2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドイツで3000年前の剣を発見 保存状態良好、今なおきらめき ★2 [えりにゃん★]

1 :えりにゃん ★:2023/06/17(土) 18:44:47.03 ID:w09xCtbu9.net
(CNN) ドイツ南部バイエルン州の埋葬地で、考古学者が八角形の柄(つか)を持つ3000年以上前の剣を発見した。 

バイエルン州記念物保存局の声明によると、保存状態は非常に良く、今でも光を放っているという。

剣は同州ドナウ・リースの遺跡で先週発見された。研究者の間では、埋葬時の贈り物として墓に残されたものだとの見方が出ている。

剣の年代については、中期青銅器時代の紀元前14世紀末と考えられている。声明によると、純青銅製の八角形の柄を持つこうした剣は希少性が高い。

バイエルン州記念物保存局のトップ、マティアス・プファイル教授は「発掘された遺物をより正確に分類できるよう、剣と埋葬地のさらなる調査を行う必要がある」と指摘。「保存状態は極めて良い。非常に希少な発見だ」と言い添えた。

研究者の間ではこの剣について、実戦用の武器だったとの見方が出ている。声明では「刃の前方に重心があることから、主に対象を切り裂く目的でバランスが取られていたことがうかがえる」としている。

剣の入った墓には男性1人と女性1人、若者1人の遺骨が収容されていた。声明によれば、短い期間に相次ぎ埋葬されたとみられる。3人の関係は不明だが、多彩な副葬品と共に埋められていた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/6ec8c7ec6b3fa0c7315415e2f78eb0c6d59e7548
https://pbs.twimg.com/media/Fyy1vwyaIAEvqkY.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Fyy1wAZaQAI9gI2.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Fyy1wOeaUAcw-cD.jpg

https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1686981872/

2 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 18:45:50.92 ID:N/4eeKbu0.net
高卒ネトウヨが↓

3 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 18:46:28.81 ID:C+Zy+Svo0.net
で、使うとどの英霊出て来るん?

4 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 18:46:50.88 ID:ZAlqRchn0.net
これがロトのつるぎか

5 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 18:47:09.05 ID:pK/cZu1i0.net
ゴッドハンド

6 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 18:47:18.15 ID:BjWA/RHW0.net
うそくせーな

7 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 18:47:58.67 ID:ya9n9w9N0.net
>>1
隕鉄だな

8 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 18:47:59.18 ID:1fMlxe5p0.net
ワイの肉棒も保存状態良好

9 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 18:49:11.16 ID:4Pb/PZZq0.net
これ俺が埋めた奴だわw

10 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 18:49:33.18 ID:kET+D7HE0.net
これは!
聖剣ですか?

11 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 18:49:48.56 ID:7eG2P62n0.net
つか、今のドイツ人とは人種違うよな?

12 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 18:50:17.43 ID:F7aT/4Iu0.net
パチモン臭い

13 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 18:50:25.92 ID:ya9n9w9N0.net
ツタンカーメンの剣が隕鉄でそれに近い時代

14 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 18:51:22.81 ID:jvG7XLXQ0.net
氏ねミサワ

15 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 18:51:42.14 ID:PYZHYc8j0.net
めいどいんチャイナですね

16 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 18:52:33.99 ID:35THoP9Q0.net
これをキング1000番で研ぐ。

17 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 18:53:09.15 ID:N2ozEJDU0.net
パンピーが引っこ抜けない設定もよろ

18 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 18:53:15.77 ID:aAAXOKF60.net
ごまだれ~♪

19 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 18:53:18.90 ID:YdZuMHFc0.net
マイケル・クライトンのタイムラインはめちゃくちゃ面白く読めたな

20 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 18:53:26.16 ID:H+tBzp5D0.net
エクスカリバー!

21 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 18:53:35.90 ID:lldjvZBG0.net
親魏倭王の金印はどこにあるんかな

22 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 18:54:23.26 ID:rPO8Oyxs0.net
エクスカリバー

23 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 18:54:43.74 ID:J54L+oha0.net
>>4
それ言おうと思た

24 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 18:55:12.99 ID:E12qTIqd0.net
3000年以上前の時代って魔法も使えた時代だよな?

25 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 18:55:59.17 ID:J1FaFFqn0.net
そう言えば25年前ぐらいに庭に埋めたタイムカプセルどうなってるかな
初代ゲームボーイが入ってる

26 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 18:56:03.78 ID:oJxQ+lwz0.net
邪馬台国はドイツにあったんだ

27 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 18:56:57.31 ID:8jVwoyXC0.net
スイカバー

28 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 18:57:08.21 ID:rPO8Oyxs0.net
当時としてはデザインも秀逸なんだろうな

29 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 18:57:57.31 ID:eMumkdH10.net
この剣、ドイツんだ?

ナンチテw

30 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 18:58:05.29 ID:I0ZlDcV40.net
日本の遺跡なら日本人の歴史だけど、
ヨーロッパの場合は自分たちの民族の歴史とは直接関係ないわけじゃん
過去の遺跡とかどういう気持ちで見てんだろうね

31 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 18:58:15.34 ID:V4mtAoZ80.net
青銅製で酸化被膜の生成や埋まった土壌とかが保存に適していたんだろうな
鉄剣なら赤錆だらけで朽ちていたろう

32 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 18:58:39.14 ID:9HnfV+kD0.net
バブル後に潰れたテーマパークの像に模してあったやつとかでは?

33 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 18:59:48.22 ID:PCygw6pn0.net
思った以上に綺麗だな
緑青とかは土に染み出たりしないもんなの?

34 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 18:59:57.48 ID:UikvS8Yq0.net
ゴッドハンドの仕業だよ

35 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 19:00:12.38 ID:UikvS8Yq0.net
ゴッドハンドの仕業だよ
https://i.imgur.com/HM4xOUY.jpg

36 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 19:01:13.11 ID:V4lEP60O0.net
ドイツ版神の手

37 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 19:02:13.26 ID:4c9AgQLD0.net
ソッコル。

38 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 19:02:16.46 ID:g88PvpFO0.net
持ち手が陶器っぽいな

39 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 19:02:21.10 ID:eMumkdH10.net
>>25
湾岸戦争かなんかで焼けただれたゲームボーイが、
一発起動したとかって伝説あるから、
まだ動くと思われる。
山内親分が自ら製品テストしてた時代のものだけに。

https://gigazine.net/news/20070103_gulf_gb/

40 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 19:02:24.33 ID:hAFct1yN0.net
隋書倭国伝に、筑紫より東は秦王国って書いてあって、
そこの人たちは中国人と同じように見えたらしいから
秦からいっぱい中国人が来て、その子孫が日本人なんだと思う

41 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 19:02:43.55 ID:7c9V51ws0.net
>>30
どんぐり縄文人の遺跡ならそうだけど遣唐使するまではまともな文化はなかったよ

42 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 19:03:27.14 ID:Md7h1x190.net
一枚目で三千年前に造れる物じゃないってのがわかるわ。

43 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 19:03:49.49 ID:SY/Da/Xe0.net
ドイツにもゴッドハンドがいたか
三国同盟同士偽りの歴史の重みが凄い

44 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 19:03:55.94 ID:V4mtAoZ80.net
キートンさんがどこかに写っていない?

45 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 19:04:02.13 ID:XdkHt3MA0.net
本物ならロマンあるね

46 :ぴーす:2023/06/17(土) 19:04:12.38 ID:G0Z2iH6E0.net
攻撃力135くらい?

47 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 19:04:31.92 ID:eMumkdH10.net
>>30
草薙剣とか実物みてみたいわー

48 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 19:05:00.78 ID:/3xel0Iz0.net
キレイはキレイ
同じような古代遺物でいうならアンティキティラの時計みたいなキレイさだな

49 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 19:05:29.71 ID:eMumkdH10.net
モルゲッソヨ像が3000年後に発見されたら!!(*´・ω・)

50 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 19:06:00.56 ID:ya9n9w9N0.net
なんだ青銅か

去年のツタンカーメンよりしょぼい

51 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 19:06:15.73 ID:yk/kG4560.net
>>1
この剣ドイツ んだ?

52 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 19:07:33.85 ID:SEbFHn4r0.net
ちょっと綺麗過ぎね?

53 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 19:08:09.82 ID:NGQeTx1T0.net
邪馬台国はドイツにあった

54 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 19:08:19.09 ID:tsf2bCKq0.net
3000年も前の青銅の剣が土に埋もれて出てきたのに錆びていないとな?
そんなことあるか?
画像が柄の部分しか映ってないのは先は錆びていたんでしょう?
錆びていないのなら、それは青銅などではなく、伝説の…?

55 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 19:08:54.12 ID:miMZbm0D0.net
3000年以上前にそんな技術あったんだ?

56 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 19:09:35.72 ID:deKZvdaj0.net
ええ…?

57 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 19:09:46.31 ID:AXSjduuB0.net
いわゆるインチキオーパーツの類い

58 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 19:10:26.68 ID:38RCsEFc0.net
縄文の武器は対動物だもんな
剣は後の話

59 :298:2023/06/17(土) 19:10:28.52 ID:lZuP/Wwq0.net
>>16
シャプトンの1000って800くらいだよな

60 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 19:11:25.26 ID:CgNKw8Rr0.net
我が国クソジャップに20年も遅れてゴッドハンドとか雑魚すぎるだろドイツさん

61 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 19:11:36.68 ID:YdZuMHFc0.net
>>42
マジで馬鹿なんじゃないのお前
古代中国の青銅器でも見てこいよ

62 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 19:11:41.59 ID:Y0XYPng60.net
エクスカリバーですか?

63 :三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2023/06/17(土) 19:12:00.52 ID:fFvL4gNk0.net
ヨーロッパの青銅器時代は地域差もあるが早いところだと紀元前2200年から始まるので
年代的には何ら不思議な出土品ではない。
状態が良過ぎることくらいかね、ニュースバリューは。

64 :三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2023/06/17(土) 19:12:44.46 ID:fFvL4gNk0.net
>>62
エクスカリバーはブリテン島の伝説だよ。

65 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 19:12:49.23 ID:QTLZZQF80.net
>>1
昔の人手がちっさすぎん?

66 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 19:14:30.76 ID:JMS13uqA0.net
これはオーパーツ松だろ
ドイツに3000年の歴史があるわけない

67 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 19:15:05.41 ID:tsf2bCKq0.net
メソポタミア・エジプトで青銅器作りが始まったのは
紀元前3500年くらい?
それが日本にまで伝わるのに3200年くらいかかった?

日本には優れた黒曜石があったから
日本の風土では錆びやすい青銅はあまり実用的じゃなかったから
祭祀用などの用途が盛り上がるまではスルーされとったんじゃないの?

68 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 19:16:03.82 ID:ZlpDGXp40.net
>>29
オランダw

69 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 19:16:06.99 ID:QTLZZQF80.net
にほんの縄文土器のほうがレベル高い

70 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 19:16:31.77 ID:G5X0RY6X0.net
>>1
3000年前なら凄いね
今同じものを作れと言われても自分は作れる気がしない

71 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 19:16:38.16 ID:V4mtAoZ80.net
紀元前11世紀は中国なら西周の頃だから既に青銅器の加工技術は随分と発展していたわな
ただしあの時代のドイツがどのような状態だったかというとこれから発掘した剣の金属を分析してどこの産か検討するのかねえ

72 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 19:16:42.00 ID:s/iNLWMT0.net
けーん

73 :三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2023/06/17(土) 19:16:58.72 ID:fFvL4gNk0.net
>>66
メソポタミアで紀元前3000年くらいに青銅器が使われだしてドイツ辺りでも紀元前2000年くらいから使われていたよ。

74 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 19:17:20.86 ID:Dfr5mz3+0.net
3000年前に転生してもこんなの作れないな

75 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 19:17:28.97 ID:r3G7UNYe0.net
どんな付喪神がいるんだろ?

76 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 19:17:33.09 ID:MFySjghj0.net
>>64
あと、アーサー王伝説は遡っても、せーぜー紀元後だろうね。
ちょっと紀元前1000年は厳しいw

77 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 19:17:46.04 ID:LqrWOi7h0.net
紀元前の世界にはワクワクする

78 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 19:18:56.81 ID:yRIpOnpD0.net
日本刀ホルホルしてた愛国者ども涙目w

79 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 19:19:01.21 ID:2GRznvub0.net
剣を見に来たが
写真がご遺体まみれな事に意識持ってかれるんだが

80 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 19:19:51.41 ID:oTQReu3w0.net
平賀=キートン・太一「キター!」

81 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 19:20:42.08 ID:94TXkiYA0.net
形も紋様も綺麗だなぁ
紀元前14世紀でこんなもの作ってたのか

82 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 19:22:01.91 ID:TgPhSHFK0.net
3000年前のドイツにこんな文明あるわけねえだろ
捏造確定盛り上がってるやつアホか

83 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 19:22:07.98 ID:LCPou3+b0.net
間違いない・・・
これは伝説の聖剣エクスカリパー

84 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 19:22:33.76 ID:WJAGmbB00.net
なんで掘り繰り返すんや

墓泥棒やぞ、自分がされたらどう思うかわかっててやってんのか現生人類は
だから祟られるんじゃないの、あのひともこのひとも

何千年とかで目覚めさせられたモノやん
そのまま元にもどせ。
100%戻せ知らんぞ何が起きても て誰か言ってました知らんけども

85 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 19:22:53.54 ID:MFySjghj0.net
>>73
つかだね、紀元前1200年頃に鉄器が普及しだすんよね。
で、ヨーロッパとかの方では、青銅が普及するための錫が少なかったという話があったんでは?

86 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 19:23:23.69 ID:2OZ26BZ80.net
きらめきの きらめきの♪

87 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 19:23:36.15 ID:0Haude7j0.net
こんな剣マジで使ってたんだ

88 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 19:23:38.90 ID:FC7rFEUu0.net
>今でも光を放っているという

光る武器って良いよねー

89 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 19:23:39.27 ID:3+UyRaK30.net
持ち手の平坦な部分短くない?
埋葬用なのかな

90 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 19:23:58.07 ID:MFySjghj0.net
>>80
ケルトドナウ文明だっけ?w
ま、あれもロマンなんだけど、確か木の文明ってことになってなかったか?w

91 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 19:24:18.54 ID:4hKUFWSG0.net
ドイツに

青銅器作れる文明国家あったの??

92 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 19:24:19.57 ID:Y3w8SCOS0.net
スカイリムでありそうな剣だな

93 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 19:24:32.65 ID:tFpRqUdE0.net
しかたねぇ、俺の極太エクスカリバーを(´・ω・`)

94 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 19:26:32.41 ID:hmC3OUcy0.net
>>41
遣唐使て

95 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 19:26:35.46 ID:QX5UcShf0.net
マスターソードが

96 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 19:27:07.98 ID:diGDZ3P/0.net
あることを施すとエクスカリバーになる

97 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 19:28:24.27 ID:LFFM8ctW0.net
日本人が裸でドングリ拾ってた時に

98 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 19:28:44.03 ID:VhxueYuL0.net
うそくさw

99 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 19:29:35.32 ID:SEbFHn4r0.net
エクスカリバーをドイツ語で頼む

100 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 19:30:25.68 ID:e+kS5e1I0.net
どんな環境だったらこんなに綺麗に残るんだろ?
日本でいうと弥生時代ってとこかな。

101 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 19:30:39.11 ID:MFySjghj0.net
>>94
まあ、遣唐使は言い過ぎだな。
仏教伝来までは、くらいだろwww

102 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 19:30:46.06 ID:bhbXPtmr0.net
日本の青銅器もこんな状態じゃ見つからない。
嘘臭さ満点だな

103 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 19:31:25.37 ID:CjY12gGx0.net
古代ローマ以前のヨーロッパの青銅器文明っていまいち良く分からん
鉄器より前だとケルトとか?ゲルマン?スラブ系?
青銅末期とは言え、こんなにしっかり装飾できるもんか?

104 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 19:31:39.08 ID:dh+JzP/20.net
>>1
ナニ帝国になるのかに?

105 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 19:32:36.01 ID:MFySjghj0.net
>>99
ドイツはニーベルンゲンの歌だからなw
固有名詞はそのままじゃないか?w
ジークフリートはなんか名前のついた剣とか持ってたんだっけ?w

106 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 19:33:30.43 ID:uMSSowkg0.net
中国の時みたいに業者が埋めたんじゃないの

107 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 19:33:31.03 ID:URWE8EhH0.net
>>100
縄文時代だろう

108 :三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2023/06/17(土) 19:33:47.55 ID:hrFyDl2+0.net
>>85
鉄のヒッタイトがそのくらいだが、海の民に滅ぼされるまでは製法を秘匿してたそうだが。

109 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 19:33:55.16 ID:bTvzB3Ml0.net
骸骨が怖いんだけど🥺

110 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 19:34:56.61 ID:mBrr4b410.net
>>47
しんごーーー
しんごーーーーー!!!

111 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 19:36:33.42 ID:sm46Kjvr0.net
でもこれは3000年埋まってたにしては
ちょっと綺麗すぎねえかw
金属の光沢があるようにもみえるし
(´・ω・`)

112 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 19:36:35.16 ID:jtTP1shu0.net
綺麗すぎんか?
ゴッドハンド?

113 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 19:36:55.17 ID:V4mtAoZ80.net
>>103
ドイツに青銅器文化はあったがこの剣が交流品の可能性もあるわな

114 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 19:37:39.34 ID:MFySjghj0.net
>>108
まあ、錫が結構貴重で、そこ行くと鉄は豊富にあった、で、鉄が急速に普及したって話があった。

まあ、この辺、オレも大して詳しくはないw

せめてカルタゴ、ギリシャくらいまでいってくんねーとw

115 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 19:37:45.16 ID:vdi1Mmrn0.net
また藤村新一ですか?

116 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 19:37:46.89 ID:9fLZZzCa0.net
写真撮る前に多少は綺麗にしただろ

117 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 19:37:50.35 ID:IaxpemHA0.net
一枚目の矢の先の鏃。
無理あるやろ。差し込み口がほぼ真円。
土も詰まってない。

やりやがったな

118 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 19:37:55.06 ID:rrDk4Szn0.net
なんか安っぽいな…

119 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 19:38:17.87 ID:/27Yjcyu0.net
何文明だったっけ

120 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 19:39:01.97 ID:1eWSL3NB0.net
【映画】『スター・ウォーズ』新作映画、22026年に2本公開 [muffin★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1686838736/

121 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 19:39:15.76 ID:MFySjghj0.net
>>119
この当時、ヨーロッパに「文明」はないだろう。
「文化」はあったにしても。

122 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 19:39:29.07 ID:Ck5kTgiW0.net
ビームは出るの?

123 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 19:39:31.02 ID:2GRznvub0.net
偽物の可能性もあるのか

124 :三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2023/06/17(土) 19:39:44.01 ID:hrFyDl2+0.net
>>114
強度の問題もあって青銅器時代はまだ石器も使ってたらしいしね。

125 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 19:39:59.23 ID:J9czeAqy0.net
怪しい・・・
これはゴッドハンドだな。
素人が見てもわかるわ。

126 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 19:40:04.82 ID:IJ6qpZeC0.net
日本人がフルチンでイノシシ追っかけ回してた頃だよなぁ

127 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 19:41:51.80 ID:A8YCjRvY0.net
>>8
そんなもん犬に食わせてやれ。

128 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 19:41:53.46 ID:thVq4Q5f0.net
誰かフジタを呼んでくれ

奴なら真贋を一発で見分ける!

129 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 19:42:19.73 ID:DfMmRUs50.net
スカイリムでしこたま造って売り捌いた
やつだな

130 :三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2023/06/17(土) 19:42:27.30 ID:hrFyDl2+0.net
>>121
縄文時代と同じで文字がないから文明とはされないんだよな。
もうちょっと後になるとルーン文字ができるけど。
でもイギリスに作ったストーンヘンジ等ケルトの文明レベルも決して低くはないんだ。

131 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 19:42:39.88 ID:MFySjghj0.net
>>128
見分けるんじゃなくて、決めちゃうんだろw

そんな自民党みてーの駄目だってw

132 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 19:43:29.19 ID:DU19Yc770.net
現代の科学じゃ解明出来ない物の方が興奮する
ねぇモルダー

133 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 19:44:44.64 ID:IaxpemHA0.net
>>126
それ普通や
南国海洋文化なんで、
衣服は何かあった時以外はきない。
そもそも、文身で部族や個人名を表現や。

ちなみに、5000〜3500年前の
この地域は縄目文土器文化で
ほぼ縄文時代と同じと推定される。

媒介は、モンゴル系かアルタイ系と推理する

134 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 19:44:55.98 ID:xJAUmQNw0.net
宇宙人の落とし物

135 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 19:45:10.84 ID:/ebRMFrD0.net
ドラクエの剣キタ━━━━━━━━( ゚∀゚)━━━━━━━━!!

136 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 19:45:48.54 ID:pHtmcTrt0.net
トーロンマンみたいに人ですら骨にならずに出てくるんだから、考古学的にはまじで神に愛された土地だよな

137 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 19:46:03.76 ID:RpUzCyic0.net
>>1
めっちゃ人骨に囲まれてるやん!やだー

138 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 19:46:49.74 ID:ac7Xgykk0.net
重いだけで切れなさそう

139 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 19:46:58.81 ID:MFySjghj0.net
>>130
そう、文字がいる。
だから、文明の始まりは文字の発明で、だから歴史は文明から始まるw
それ以前は考古学の範疇、インディジョーンズの出番だw

あと、文字はなんでもいいわけじゃなくて、単なる宗教的な用途(つまりはおまじないみたいなもんだからね?)とかでも駄目w
だから、オガム文字だっけ?あれなんかもケルト文化ではあってもケルト文明とは言わないw

140 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 19:47:07.23 ID:/vclPElU0.net
コレが本当の片手剣だな

141 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 19:47:12.04 ID:t/fXpgDt0.net
どこの誰のものだ?

142 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 19:47:53.46 ID:/ebRMFrD0.net
>>136
バイエルンは球蹴りのイメージしかないけど(´・ω・`)

143 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 19:48:48.79 ID:J9czeAqy0.net
ceマークついてるぞ

144 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 19:48:59.19 ID:MFySjghj0.net
>>132
モルダー、あなた疲れてるのよ…

145 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 19:49:04.64 ID:mR4RQXjR0.net
ついに勇者が現れたか

146 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 19:49:41.67 ID:hqOu4fqB0.net
3000年後にケンモメンのスマホ発見される

147 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 19:49:42.62 ID:Q0i1UkJo0.net
なんだこのスレの2005年風味は
ははーんさてはお前ら全員アラフィフだな?

148 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 19:49:55.45 ID:Bnu7oEQW0.net
ワインと剣は古い物ほど質が高い!

149 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 19:50:41.82 ID:pHtmcTrt0.net
バイエルンか。じゃあデンマークとはわりと離れてるか。
にしても火山灰まみれの日本じゃあ望むべくもない成果だわな

150 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 19:50:41.96 ID:/2V+g0h70.net
ロマンスは剣の輝き

151 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 19:51:02.63 ID:ogBnqNBe0.net
>>29
>>68
電波少年かよ

152 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 19:51:40.83 ID:MFySjghj0.net
>>150
ロマンスとロマンは違うだろw

153 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 19:51:57.97 ID:k3WCHUQZ0.net
ヤベェ、ジョジョの奇妙な冒険みたい…
脳内でランナバウト流れて来る~

154 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 19:52:00.05 ID:MiecUwRO0.net
>>1
当時は「おうじゃのけん」って呼ばれてたんだよな

155 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 19:52:32.22 ID:Q3+kVY6y0.net
胡散臭いよな
俺は坂本龍馬すら本当にいたのか疑ってるわ

156 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 19:53:18.26 ID:k3WCHUQZ0.net
>>155
ほたえなっ!

157 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 19:53:38.84 ID:o+ZDVc5g0.net
実はジークフリートを殺した剣

158 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 19:53:44.03 ID:J9czeAqy0.net
もしかして、あっちのヒトは
幼い子供のように純真なのか?
なんでコレを怪しいと思わないのか?
お約束的なノリなのか?

159 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 19:53:49.77 ID:3sgDX+H40.net
軍のお偉いさんの装備がライフルでなくピストルの様に、ほぼほぼ前線で戦わないお偉いさんは実用品でない装飾用の武器だったんだろうか

160 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 19:54:10.26 ID:MFySjghj0.net
>>155
「いた」のは疑いないだろw
ただ、司馬なんとかが言ったような「救国の英雄」だったというのは極めて疑わしいけどwww

161 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 19:54:40.24 ID:WRT1fDFb0.net
ティルフィング

162 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 19:55:04.28 ID:1PQut33e0.net
三千年も地中に埋まってたら、錆びた十円玉みたいに緑青吹いてボケボケになってるでしょ
こんな文様まで綺麗に残ってるのはオカシイ

163 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 19:55:18.92 ID:RupM/dk40.net
剣のパワーを集めて鍛冶屋に持ってくと
最終的にマナの剣になるんだろ

164 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 19:55:26.38 ID:k3WCHUQZ0.net
ほら日本にも居たクソみたいなゴッドハンド考古学者やらかしてんじゃねぇだろうなぁ

165 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 19:56:04.93 ID:MFySjghj0.net
>>157
ジークフリートは槍で殺されたんじゃなかったっけ?違った?w

166 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 19:56:23.26 ID:1K445Z830.net
> 紀元前14世紀末

この時代のジャップはまだ猿だった

167 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 19:57:12.84 ID:IaxpemHA0.net
本当にもうな

矢尻をはめ込み式のキャップ状にするとか。
ありえないやろ。
どうやって接続するんや?
しかも、すごく綺麗やし

168 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 19:58:46.99 ID:tQC6JDzY0.net
>>7
状態良すぎるからあり得るかも

169 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 19:58:53.03 ID:pHtmcTrt0.net
バイエルンにも泥炭の土地があるんだね。
人は骨にならずに蝋になり、剣は当時の輝きを失わずに出てくるのか。

170 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 19:59:28.73 ID:1K445Z830.net
でもこの時代のバイエルンにゲルマン民族が住んでたのか?
ケルト人の遺跡とかちゃうん?

171 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 19:59:34.97 ID:ByLXaBtC0.net
ツヴァイヘンダー

172 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 19:59:53.99 ID:tQC6JDzY0.net
泥から取り上げた瞬間くちて色変わるらしいね

173 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 19:59:54.52 ID:mR4RQXjR0.net
>>155
まあそれ突き詰めていくと『自分は存在するのか』になるからあんまし考えないほうがいいと思うよ
だって私たちは人間だもの

174 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 20:01:41.80 ID:fNBqNCSE0.net
俺の剣はまだ50年余りだけどフニャフニャだぜ

175 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 20:01:52.17 ID:tQC6JDzY0.net
>>165
ハーゲンに殺されるから多分そう

176 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 20:01:52.41 ID:SwaSVwz60.net
ドイツ人すげえええ

177 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 20:02:23.11 ID:e2TOKqNh0.net
>>3
星5レジライ(水着)

178 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 20:02:44.42 ID:38RCsEFc0.net
世界最古の剣となると
各方面が…

179 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 20:02:47.35 ID:mR4RQXjR0.net
>>163
最初は市中を徘徊して経験値溜めるのもお忘れなく

180 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 20:02:49.07 ID:FC7rFEUu0.net
>>171
それは新し過ぎてつい最近だーな

181 :三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2023/06/17(土) 20:03:26.66 ID:hrFyDl2+0.net
>>167
アスファルトを接着剤にして矢尻を固定するのはもうやってたんだっけな。
石油も発見だけは結構早かったらしいぞ。
ランプ用の灯油くらいしか利用できてなかったみたいだが。
メソポタミアからアナトリア(今のイラクからトルコ辺り)から始まった文明はやっぱりスゲーよ。

182 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 20:04:23.91 ID:vzhziTz60.net
意外にかっこいい
でも3000年は嘘だろ

183 :三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2023/06/17(土) 20:04:51.93 ID:hrFyDl2+0.net
>>178
メソポタミアのがもっと遥かに古いから。

184 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 20:05:03.11 ID:pHtmcTrt0.net
ウィキペディアによれば中国で5000年前の青銅器が見つかってるらしいけど
そうすっと日本にも3000年前には青銅器あっても良さそうなもんよね

185 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 20:05:21.28 ID:aHNGlQvl0.net
疫病にでもやられたのかな?

186 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 20:06:02.55 ID:qlhMsGv/0.net
ドイツのバイエルンってこの頃文明あったか?
うそくせぇぞ

187 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 20:07:02.94 ID:MFySjghj0.net
>>184
たんに誰かが持ってきた、って話ならなw
その当時、日本で青銅が作れたというのとは話が違うw

188 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 20:07:04.43 ID:OQd9V1Zm0.net
紀元前14世紀に剣をドイツで作れる技術があったとはな

189 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 20:07:11.57 ID:ELcTXgkj0.net
>>7
1くらい読めよゴミ

190 :三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2023/06/17(土) 20:07:38.06 ID:hrFyDl2+0.net
>>182
状態の良さはともかく、青銅剣自体は他でもっと古いのがある。
シュメールで青銅剣を作ったのが紀元前3000年くらいで、これが一番古いはず。

191 :165:2023/06/17(土) 20:07:51.32 ID:CbfOXDzw0.net
この頃のドイツは中期青銅器時代でこれくらいの文化はあった
https://en.m.wikipedia.org/wiki/Tumulus_culture

192 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 20:09:08.92 ID:IaxpemHA0.net
>>190
1枚目の剣の脇にある
矢尻、鏃がおかしい

193 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 20:09:25.72 ID:kcsVaQM90.net
>>42
オーパーツ「たかだか数十年生きた程度のお前さんに何千年前の何が分かるというのだね」

194 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 20:09:29.36 ID:e2TOKqNh0.net
>>183
天の牡牛って絶対なにかの飛行兵器だと思うんだ。叙事詩ってそういう重要な部分がなぜか都合よく欠損してるけど

195 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 20:09:53.19 ID:pHtmcTrt0.net
すごいわ。どこの銅を使ってるんだろう?

196 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 20:09:54.29 ID:cKR5VvJO0.net
日本ではゴッドハンド()の前科があるからこの手のニュースには懐疑的だよね
ドイツの人達はワクワクできて羨ましい

197 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 20:10:10.51 ID:7A3c33NP0.net
>>110
不意を突かれたww

198 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 20:10:17.97 ID:TcZBid1H0.net
ドイツ帝国が出来たのは19世紀

199 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 20:10:33.37 ID:M6LYLRCp0.net
>>1
トネリコの木に刺さった剣をノートゥングと名づけて、これを見事に引き抜く

200 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 20:11:06.45 ID:RyxSjodx0.net
どいつたちは じめんをほった! なんと せいどうのつるぎを みつけた! どいつは せいどうのつるぎを てにいれた!

201 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 20:11:50.28 ID:MFySjghj0.net
>>196
え、元祖はむしろ欧米だぞ?
ピクト人とか知らんのか?www

202 :三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2023/06/17(土) 20:12:05.32 ID:hrFyDl2+0.net
>>192
日本の縄文時代でも矢尻をアスファルトで固定している。
接着剤で固定する前提ならこの形状に何ら不思議はないだろ。

203 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 20:12:51.40 ID:k3WCHUQZ0.net
我がドイツの考古学は世界一ィィィィーーーーッ!

204 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 20:14:06.68 ID:iGWPiUhq0.net
どうのつるぎをてにいれた

205 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 20:14:25.87 ID:38RCsEFc0.net
シュメールの青銅剣くぐってみた
ヤバすぎた

206 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 20:15:00.66 ID:CeiVsTC20.net
これ撮影するまえに洗ったの?てくらい
美しいな(笑)

207 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 20:16:00.14 ID:O9HtBa0a0.net
シュメール人がヤバすぎる
寝る前に見たら夢に出てくる容貌

208 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 20:16:35.43 ID:D5N5kIEE0.net
三千年は想像だろ
実際はもっと短いよなあの状態なら

209 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 20:16:55.35 ID:2R6c+LHV0.net
なんで錆びてないんだよ

210 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 20:17:07.96 ID:MFySjghj0.net
シュメールだとギルガメッシュ叙事詩とかだっけ?
なんか救いがなくて好きくないw

211 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 20:17:12.83 ID:IaxpemHA0.net
この地域には
BC3500〜
縄目文土器文化とヤマニ文化がある。
どちらも東方からきた。
最終氷期に氷床に覆われてたから、まあ普通。

かつ、ヤマニ文化は鉄器を所有してた形跡がある
ので、概ね妥当。
民族的には、モンゴル系かアルタイ系。
この二つは寒さに異常に強い。

しかし、矢尻の形状と剣の形状がおかしく、腐食が全く見られない点から捏造としか見れない

212 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 20:17:35.53 ID:ToQXNmEy0.net
これグラムでしょ?
ルーン文字刻まれてるやつ

213 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 20:17:36.72 ID:gqw0gg0y0.net
このころのバイエルン州の人間なんてどんぐり拾いながら、沢尻エリカの「別に」みたいな恰好で暮らしてたんだろ。
んな、阿呆な。

214 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 20:17:40.98 ID:V1kpZUgM0.net
神の手

215 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 20:18:07.53 ID:k3WCHUQZ0.net
シュメール人=宇宙人👽
矢追純一に完全に毒されてしまった世代なのである

216 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 20:18:12.37 ID:7FjFsS1o0.net
ウホウホ言ってるゴリじゃねえのか

217 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 20:18:12.81 ID:CeiVsTC20.net
ヤフオクとかメルカリで売ってそうな骨董品だな

218 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 20:19:23.29 ID:+iCS2A+m0.net
西洋の剣はおもしろいね

ドラえもんの、お城の話を思い出した

219 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 20:19:23.31 ID:e2TOKqNh0.net
>>207
あれ宇宙人らしいよ

220 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 20:19:24.65 ID:Ttd8TpZB0.net
嘘クセェー純金でもないのに腐食せずに残ってるはずが無い

221 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 20:19:43.44 ID:oBdwyXIF0.net
青銅の歴史を説明しよう

土器を作るだろ

カマドの下にオリが溜まるんだよ

それを集めて精製したのが青銅


つまり土器を作らないと発見できないから歴史的には大発見なんだよ
土器と武器がある文明だったんだよ

222 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 20:19:56.14 ID:TFN0oyuT0.net
3000年前のドイツってどんなだったんだろ

223 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 20:19:57.36 ID:FC7rFEUu0.net
>>209
サンポールかけたら金ピカになるだろな

224 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 20:20:51.95 ID:uHfq2Fo30.net
>>1
カッコいいなあ
でも埋葬されていた三人の関係も気になるな
これが分かれば剣についても色々分かるのかな?逆もでもか

225 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 20:20:53.24 ID:MFySjghj0.net
>>223
古銭にそういうことしちゃメーよ?w

226 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 20:21:01.58 ID:L5VmW5uW0.net
墓荒らしにしか見えない
埋葬してた者を暴くって良くないわ

227 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 20:22:59.69 ID:pHtmcTrt0.net
>>221
日本はたまたま土地柄銅が少なかったから土器は作れても金属器は作れなかったってこと?

228 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 20:23:20.27 ID:kgjh9gfB0.net
攻撃力30くらいしかなさそう

229 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 20:23:39.00 ID:KuJsjhCL0.net
三千年前どころかその半分の歴史ですら曖昧な日本
石棺の中は土だけだったというお粗末な日本
捏造と改竄だらけの歴史を誇らしく語るバカジャップ
もう情けなくて日本人やめたいよ😩

230 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 20:25:28.99 ID:Ttd8TpZB0.net
そも真空状態の保存が出来なければ腐食せずに長期保存は不可能

231 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 20:25:55.61 ID:1PQut33e0.net
古代ヨーロッパは、地中海に面したギリシャ・ローマが文明地帯でドイツとかのゲルマン人は蛮族扱いされてたのに、こんな青銅の剣持ってたのか

232 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 20:26:20.16 ID:H2HYvJyw0.net
まあアフリカから人類始まったなら極東の日本は文化の発達は遅れるよな。

233 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 20:26:27.25 ID:77IWS2N60.net
聖剣伝説ですねわかります

234 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 20:26:44.20 ID:ToQXNmEy0.net
>>222
北欧神話世界やろ?

235 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 20:27:13.22 ID:HClzJv9N0.net
>>229
そもそも天皇は朝鮮人だしな
日本政府は隠してるけど🤭🤭🤭

236 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 20:27:30.97 ID:SvC2IQNH0.net
ゴッドハンド・・・

237 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 20:27:32.92 ID:2R6c+LHV0.net
>>16
キングの1000はこういう仕上げの良いものを研ぐには荒砥に過ぎる

238 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 20:28:43.31 ID:GqpjIOKh0.net
保存状態良好すぎ
これ絶対誰か置いたろ

239 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 20:29:31.03 ID:pHtmcTrt0.net
当時のドイツには金の装飾品もあったらしいし、掘ったら宝箱でてくるみたいなRPGを地でいってるのがすごいわ

240 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 20:29:43.14 ID:MFySjghj0.net
>>229
まあ、そこは考えようだよ?w
はっきりいって紀元500年くらいまでは、まともに国家もなかった、それほど遅れてスタートした大ハンデもちが、いまや、「日本文明」と言われるほどの発展して、今や経済大国と認められてんだからw
むしろそこは先人の偉大さを称えるところじゃないかね?www

241 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 20:29:58.10 ID:+iCS2A+m0.net
いきなりこうやって空気に触れてしまったので、そのままボロボロと朽ちていったりしてな

アニメでは無いけどさ

242 :三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2023/06/17(土) 20:30:44.65 ID:hrFyDl2+0.net
>>229
この時代はもちろん1000年前の文字記録が確り残ってる地域の方が少数派ですが?
だからこそシュメールやエジプトがスゲーって話になるんだけど。
ヨーロッパも地中海から離れると2000年前は蛮族が暮らす地域だったからな。
蛮族にもそれなりの文化はあったけど。

243 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 20:31:20.69 ID:zlBuBcBz0.net
三千年前の割には凝ったデザインだし精巧だなと思ったが
三千年前をよく知らんかったわ

腐食してないのは
湿気もなく完全に乾燥してて密閉されてたんだろな

244 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 20:31:24.86 ID:6q5xeTVJ0.net
怪しい…

245 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 20:31:54.70 ID:/27Yjcyu0.net
なんて名前つけるんだい

246 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 20:32:18.61 ID:rfdvR3P10.net
あのヒトラーが探し求めていた伝説の剣……みたいな逸話はないのか

247 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 20:32:33.34 ID:k77LLiFZ0.net
>>245
インペリアルソード

248 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 20:32:58.29 ID:BCdpteXl0.net
聖剣エクスカリバーだな

249 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 20:33:17.59 ID:hsQ9REkQ0.net
>>1
イカの骨かとおもた

250 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 20:33:41.23 ID:gqw0gg0y0.net
神武天皇のもと由緒正しき神国日本が建国された頃の話しやね。

251 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 20:34:52.10 ID:7VRn2bMq0.net
で、この剣はどいつんだ?

252 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 20:35:26.14 ID:pHtmcTrt0.net
トイトブルク森の戦いとかも腰蓑つけた蛮族が数に物を言わせてローマを破ったイメージだったけど、
国家という枠組みを持ってなかっただけで技術自体はそれなりのものがあったということだよな

253 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 20:35:33.31 ID:h3iKL0dY0.net
>>1
日本や中国で発掘される古代の鉄剣や青銅剣とは
また違ったカッコ良さがある

254 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 20:37:24.04 ID:MFySjghj0.net
>>252
それはいくらなんでも時代飛びすぎwww

255 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 20:38:02.31 ID:lldjvZBG0.net
>>25
そういえばタイムカプセル的なの小学生の頃学校で授業で埋めた気がするけど掘り返し依頼が無かったような
何年保存でいつ掘り返す予定だったのかすら覚えてないけど掘り返してないのは確かだわ
もしかしたら自分にじゃなく何年も先の在校生へみたいな感じだったのかなー

256 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 20:40:56.75 ID:FjfwClhF0.net
石に刺さってねえぞ

257 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 20:41:01.48 ID:AGLGAkzn0.net
3000年の歴史のことはワタシたち専売特許あるよ

258 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 20:41:32.01 ID:lldjvZBG0.net
>>40
なんかロマン感じる
最近項羽と劉邦観たばかりだし
秦の圧政から日本まで逃げてきた人達が秦氏を名乗ったのかね

259 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 20:41:33.59 ID:9e21Bft20.net
スカイリム 碧水晶の剣、レプリカのような

260 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 20:41:59.79 ID:kUAXBWZU0.net
>>1
これは伝説のオリハルコンだなw

261 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 20:43:36.00 ID:3XY3m86u0.net
これ絶対ラグナロクだろ

262 :三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2023/06/17(土) 20:44:14.51 ID:hrFyDl2+0.net
>>260
オリハルコンの正体は真鍮で結論が出ている。

263 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 20:45:22.13 ID:95yHS4pd0.net
>>246 鋭意創作中です。
暫しお待ち下さいませ。

264 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 20:45:57.16 ID:3XY3m86u0.net
3000年も埋まってた割に綺麗すぎね?
これ誰かが3Dプリンターで作って捨てた奴じゃね?
://pbs.twimg.com/media/Fyy1wOeaUAcw-cD.jpg

265 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 20:47:48.89 ID:I+0DMYe90.net
>>262
ミスリルは銀の合金だったっけか?

266 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 20:47:51.02 ID:OCHyecd40.net
捕食以外の目的で他者を殺害するのは人類のみ

267 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 20:49:06.36 ID:N+9I5EmK0.net
すごいよね

268 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 20:49:11.00 ID:MFySjghj0.net
>>265
ミスリルは合金じゃないぞ。
別名を「モリア銀」といってだなあ…www

269 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 20:49:28.00 ID:3U/vvTFl0.net
保存状態良すぎ
やたら綺麗な骨や矢尻も見えるしどうなってんだ? 粘土層か?

ちな日本の3000年前の青銅器見て幻滅した
https://webarchives.tnm.jp/imgsearch/show/C0035171

270 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 20:49:56.66 ID:u7XTyC/d0.net
miwa、激変した現在の姿に驚き…首元、手にはタトゥーも「誰だかわからない」「別人としか思えない」
https://guyty.instinctfx.net/0618/lccy/81g473.html

271 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 20:51:12.85 ID:pHtmcTrt0.net
>>254
ホモサピエンスの歴史7万年でほとんどの技術の進歩がつい最近のものだし、技術の進歩具合で言うと3000年前と2000年前ってそこまでの差はないと思ってたわ
せいぜい鉄器とか?
当時はゲルマン人も大移動してないんでしょ。

272 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 20:52:13.94 ID:CeiVsTC20.net
https://i.imgur.com/9Ks8M2I.jpg

273 :三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2023/06/17(土) 20:52:56.40 ID:hrFyDl2+0.net
>>265
ミスリルはJRRトールキンの創作であり造語であって、古代の文献や民間伝承等はないよ。
あとアダマンタイトはダイヤモンドと同じで「侵されないもの」を指す古語。
ヒヒイロカネは出典の竹内文書からして眉唾物。

274 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 20:53:02.34 ID:I+0DMYe90.net
>>268
トールキンっすか

275 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 20:53:34.44 ID:I+0DMYe90.net
>>273
知ってた

276 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 20:56:48.33 ID:U4Mf2bGX0.net
これは伝説のエクスプロージョンじゃないか

277 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 20:59:17.96 ID:zSp2+Q/00.net
パッと見、これが3000年前とかずいぶんデカく
出ちゃったなって思った。
こんな価値観があるわけないだろ
チャイナと付き合って変に毒されたか。

278 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 20:59:55.02 ID:N5FnRIkv0.net
3000年前でこんな立派なデザインの技術あったのか

279 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 21:01:08.37 ID:MFySjghj0.net
>>271
そんな言い草すんなら、人類がコンピュータを手に入れてからまだ50年かそこらだぜ?w
二次大戦前に、こんな社会想像できたか?w
トイトブルク森の戦いって紀元後、メソポタミアどころか、ギリシャ、アレクサンドロスの世界征服、ポエニ戦争、ローマ全盛期の後、カエサルのガリア征伐も越えちゃってるでしょう?w
そらあ、もう文字通り、文明以前と石器時代くらいの差、ってかもう時間的に千年あんだからさw
千年って小さくねーぞ?w

280 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 21:01:13.91 ID:HdfpxVaz0.net
すげー

281 :三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2023/06/17(土) 21:02:04.69 ID:hrFyDl2+0.net
ファンタジー金属で現物があって再現できないものと言ったらダマスカス鋼だろう。

282 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 21:02:08.39 ID:7VRn2bMq0.net
この剣はおらんだ

283 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 21:02:14.36 ID:MFySjghj0.net
>>274
指輪物語は名作だぞw
読みなさいwww

284 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 21:03:52.82 ID:pHtmcTrt0.net
>>

285 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 21:05:09.41 ID:2R6c+LHV0.net
>>243
ドイツ辺りの土の中で乾燥した状態とか無いぞ

286 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 21:08:16.75 ID:pHtmcTrt0.net
ミスった失礼
>>279
それって地中海文明の側の話よね?
それに属さない辺境側の技術の話をしてるつもりだったんよね。それでもこんなに技術あったんだっていう。
多少なりとも地中海側からの影響は受けてただろうけどさ。

287 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 21:08:51.78 ID:39KWklY90.net
いやいやいやいやw
丸ハンドル等、作刀文法的に見て現代製だろ

288 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 21:09:36.44 ID:gojSHMn00.net
>>8
賞味期限過ぎてますよ

289 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 21:09:55.90 ID:l/gASkMw0.net
>>281
完全再現はともかくそれっぽいのは作れたからセーフ
曜変天目とかもまあニセモノ作れるくらいまでは来てるしな

290 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 21:10:42.85 ID:XwfrT+XJ0.net
うおすごい

291 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 21:11:55.04 ID:wzcgAEeu0.net
ここがのちのゾーリンゲンになるはずであった場所

292 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 21:12:27.39 ID:MFySjghj0.net
>>286
だからー、例えば「ガリアはローマ化の優等生」って言われるでしょうに。
少なくともガリア戦記以降はべっとり接触してるし、それ以前からもかなりの接触はあるんだよ。
紀元前千年ってのは、そういう接触なんかもほとんどなかったんじゃねーか、と思われる時代。
だから、懐疑的なやつが多いのwww

293 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 21:13:59.14 ID:LlXc/erm0.net
>>5
安心した

294 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 21:16:16.74 ID:MFySjghj0.net
>>292
ああ、こういう言い方の方がいいか?

紀元前400年かそこらギリシャ全盛期ごろから、文明の伝播速度ってのは飛躍的と言っていいくらい早まる。
その前とそのまま時間的に繋げんのはあんまり有意ではない。

295 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 21:19:27.55 ID:VCDib+PT0.net
絶対に嘘松だと思うわ

296 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 21:19:43.50 ID:rnFyvUen0.net
これはやってるやろw

297 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 21:20:22.02 ID:Bm2qA6iZ0.net
FFなら最強武器の次に強いくらいの剣か

298 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 21:22:03.58 ID:M4G3awh70.net
>>11
ケルト人かな

299 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 21:22:20.04 ID:v/AGt6BQ0.net
胸熱だな

300 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 21:24:05.27 ID:pHtmcTrt0.net
>>292
考古学クラスタのコンテキスト理解した。
ありがとうございます。
なるほど紀元前4世紀が境目とされてんのね。調べてみよー

301 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 21:24:12.49 ID:nipEdzvf0.net
黒の剣がこの時代に現れたのか……

302 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 21:24:52.95 ID:SfD70RzW0.net
いわくつきの場所で見つかったとか何かないのかよ伝説的な

303 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 21:25:16.53 ID:l/gASkMw0.net
でも実際のとこ青銅器が出土してる状態が綺麗すぎるからゴッドハンドの関与を疑ってるだけで年代的にはごく普通の青銅器時代なんだよなあ

304 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 21:26:36.81 ID:iGWPiUhq0.net
こだいのつるぎ

305 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 21:28:21.35 ID:hSxxuoJs0.net
ブロンズがこんな綺麗に残るかね

306 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 21:29:15.58 ID:M4G3awh70.net
>>67
紀元前3500年前にはヒッタイトが鉄作ってたよ

307 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 21:30:12.32 ID:OrhcebMJ0.net
日本より2000年は進んでる

308 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 21:30:24.06 ID:ARbH387i0.net
盗人猛々しいとは、このことか

309 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 21:30:36.58 ID:++3GAF2a0.net
聖剣が掘り起こされたか
悪魔が闊歩する暗黒時代の始まりとも知らずに…

310 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 21:32:42.78 ID:7/Cez8Kz0.net
なおき
らめき

311 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 21:36:42.26 ID:4oXFfr8R0.net
この時代、日本の技術はどうだったですか?
韓国は進んでいました。

312 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 21:37:51.81 ID:ag4SIFa+0.net
ついに勇者が現れたか

313 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 21:39:32.16 ID:JZmq1HEi0.net
>>2
ヘイト失せろ

314 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 21:42:26.39 ID:lk+MnHej0.net
>>5
今何やってるんだろーなぁ~

315 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 21:43:39.77 ID:PYdikqAF0.net
>>311
高床式住居でなんとか鼠と戦えるようになりつつあった頃
高度な文明を持つ朝鮮人の渡来はもうちょっと後

316 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 21:44:03.56 ID:JZmq1HEi0.net
ドイツすごいなー

317 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 21:46:23.14 ID:CZyKumQ/0.net
どんなバフかかってるんだろ?

318 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 21:46:26.97 ID:lk+MnHej0.net
>>315
っつー事は米作ってたって事?
サバイバル見てネズミは怖いと思ったわ

319 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 21:49:24.81 ID:OrhcebMJ0.net
日本刀より強そう
というか日本刀は弱い

320 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 21:51:09.05 ID:4n4Ro3040.net
どんな特殊効果があるの

321 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 21:51:12.72 ID:Mf4e7BFY0.net
紀元前1000年に剣あったのか

322 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 21:51:31.43 ID:To2EZhoz0.net
>>8
未使用廃棄予定

323 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 21:52:01.92 ID:4n4Ro3040.net
装備したら呪いがかかるやつ

324 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 21:52:14.86 ID:ByP+xs6a0.net
ノートゥング発見と聞いて

325 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 21:52:32.42 ID:vskvR5RB0.net
これ絶対嘘ネタだろ
周辺の土の湿り気考えると青銅の剣が3000年間腐食しないとかありえないし

326 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 21:52:53.25 ID:MFySjghj0.net
>>300
一応言っとくとその「境目」はオレの個人的見解も含まれている。どこにその「境目」を置くかは、学術的には、あるいは人によっても異なるかもしれないよ?
ただ、どこかにそういう「境目」があると言う点については、多分、異論はないだろう…

327 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 21:54:28.36 ID:MFySjghj0.net
>>321
それ結構鋭い指摘かもw
でも、ま、「矛」でも別に問題はないかなw

328 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 21:54:56.89 ID:uHfq2Fo30.net
>>233
ちょっと前に課長もやってたがゲームボーイのは名作だよな

329 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 21:54:57.64 ID:l/gASkMw0.net
>>320
竜属性片手剣じゃね
盾が見つからんようだが

330 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 21:55:11.58 ID:loIUtR4D0.net
ヒント:ドイツのゴッドハンド

331 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 21:55:47.61 ID:BxoFCAcl0.net
>>40
そのシナ人も今の漢民族とは全く違う人種だけどね
どちらかと言えば中央アジア系

332 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 21:55:54.86 ID:J6MI6qBS0.net
>>323
はやぶさのけん装備してハーゴン城でこれに装備を変えてから外出たら最強だよ

333 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 21:56:31.68 ID:AjJgmIVw0.net
>>54
ドイツには「鉄人」と呼ばれる何百年もほとんど錆びない謎の鉄柱がある
https://en.wikipedia.org/wiki/Eiserner_Mann

334 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 21:57:47.11 ID:mBIJUF9s0.net
オークションに出すといくらの値が付くのかな

335 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 21:59:20.48 ID:eKTWprLl0.net
Gott Hand

336 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 22:01:43.80 ID:mS8qXnEp0.net
>>321
ヒント
古代文明

リンクも貼っとく
https://www.touken-world.jp/tips/7422/

337 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 22:05:41.00 ID:FaHEDksH0.net
>>319
装備が薄い国では強い

338 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 22:09:47.43 ID:AjJgmIVw0.net
>>97
しかし虐殺と戦争しまくってて
男は17人に一人しか子孫を残せなかった
地獄のような世界でしょ

縄文のウホウホ生活の方がいいよ

339 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 22:14:34.43 ID:E3pyP5ju0.net
青銅器時代は紀元前3000年前田、つまり今から5000年前から
3000年前の青銅器が発見される事自体は驚くに値しない

340 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 22:16:32.05 ID:Z4Adcv5l0.net
日本の銅剣と違って保存状態が圧倒的に良いな、本当に3千年も経ってるのか?

341 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 22:18:02.25 ID:3Mt6CDSb0.net
>>340
きちんと管理したら3000年もつってことかな?

342 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 22:18:48.65 ID:Dp6BgmdH0.net
クソ綺麗すぎない?まじなのか

343 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 22:19:51.32 ID:2rSKTGVQ0.net
三角関係で心中した男女の墓かしら

344 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 22:20:05.25 ID:5faAyUvO0.net
アトランティスが大西洋に沈んでアーリア人の文明が興る前の暗黒時代の剣か

345 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 22:22:27.79 ID:VlZPEOsA0.net
>>340
風土が違うと保存状態も違うらしい
日本は雨季があるか完璧に保存しとかないと直ぐに壊れたり、錆びたりする
ドイツの気候はカラカラとして雨季も無いから土に埋まってれば数千年経っても保存状態は悪くないかと

ポンペイはイタリアだけどもほぼ風化していないでしょ

346 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 22:23:20.82 ID:E3pyP5ju0.net
鉄器時代は紀元前1400年前、つまり今から3400年前のヒッタイトに始まる
3000年前の青銅器が発見される事自体は驚くに値しない

347 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 22:23:56.39 ID:AjJgmIVw0.net
>>345
「ジャップは地面までジメジメして陰湿で腐ってるのか」
ってケンモメンが言いそうだなw

348 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 22:24:17.34 ID:uHfq2Fo30.net
>>338
出汁がたっぷりの鍋とかどんぐりのパン?みたいなグルメもあるしね

あと333のはウーツー鋼のとはまた別なのもあるのか

349 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 22:24:29.81 ID:chJvMZn90.net
日本じゃ弥生時代ぐらいかな
欧州には鉄の剣がもうあったのね

350 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 22:29:36.85 ID:lldjvZBG0.net
>>240
勢力って変わるもんだなと思い知らされるよね
何千年も王や皇帝の時代だったのに近代に皇帝居なくなった中国とかも他国とはいえショッキング
あと近代から現代までのこの100年の人類の急速な化学や科学の発展が怖い
それまでの数万年何だったのと思うぐらい
中国だけ見ると孔子の時代から武則天の時代まで1000年以上あるしそこから更に中世まで下ってみてもそれほど発展してるように思えないし社会構造や服装もそれほど変化が無いように見える
アジアでは先進的な中国でもそんなもんだし日本の場合縄文時代は一万年も続いたという
この100年で急速に発達して服装も全然それまでと違うしビルなどの建造物、家電とか
近代以前とはまるで違う星みたいになってるよね
孔子が未来の景色を見た場合、千年後や二千年後を見てもさほど驚かなそう
しかし2500年後のネオンでギラギラの現代の都会見たらたまげそう

351 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 22:30:30.17 ID:a8vw4ilW0.net
実戦用かな?柄まで一体鋳造だと相手の盾を殴った時に手首傷めないか?
刀身はブロンズで木製の柄をリベットどめしてたのを同じ形で一体鋳造で再現した感じだし、副葬品としてわざわざ作ったんじゃないか?これなら腐食しないから死者の御守りに最適だろ。

352 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 22:31:50.48 ID:mu68np140.net
>>1
日本の遺跡で
自分で埋めて自分で掘ってた人を思い出したw
まあ、これもすぐわかるよ

353 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 22:32:35.88 ID:KD2EU4da0.net
青銅じゃぁ切れん

354 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 22:33:18.60 ID:lldjvZBG0.net
>>351
明らかに実戦用じゃなく飾りな感じだよね
戦で使う剣なんかボロボロで汚そうだし人の血吸いまくって縁起も悪そうだし

355 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 22:34:12.74 ID:mlMRZGWd0.net
あっ

356 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 22:35:52.95 ID:Jm+1zuRY0.net
俺も三千年後に残る遺品造って埋めるわ

357 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 22:39:32.14 ID:iycMeLxJ0.net
ペンの方が強い
と、教えられたので、ピン子と来ない

358 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 22:42:52.07 ID:/0NPYW8Z0.net
金印と同じオチ?
教科書から消えたんだよね

359 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 22:44:38.14 ID:T/Rh+Pvh0.net
謎の文が刻まれている
呪いの呪文だろうか
madeinChina

360 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 22:45:56.15 ID:lW2Ria0L0.net
起源は韓国のソルド
当時鉄を加工するテコンがいたのは韓国だけ

361 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 22:47:22.75 ID:hYCWtzeB0.net
業績欲しい研究員が埋めて、掘り起こしたんだろう

362 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 22:51:57.37 ID:Vz1gzMNH0.net
3000年前のドイツって何人が住んでたんだ?

363 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 22:54:00.24 ID:DMnUbMdO0.net
ジークフリートの聖剣バルムンクじゃん😲

364 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 22:55:06.31 ID:wKukNC1h0.net
3000年前にこれ作れる技術あるか?

365 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 22:56:47.27 ID:1maD5Bkf0.net
いくらなんでも綺麗すぎる
やってんなゴッドハンド

366 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 23:01:04.78 ID:9l3yg6G00.net
マスターソードじゃね?

367 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 23:01:52.36 ID:knFyIYlK0.net
ところでおれのエクスカリバー
をみてくれないか?

’つ
ω

368 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 23:01:56.53 ID:A+sLTSgF0.net
こんなの放射性炭素年代測定すれば一発じゃねえの?

369 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 23:02:41.96 ID:DCcxjOK00.net
前から思ってたけどドイツ人て朝鮮人みたいだな

370 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 23:04:31.73 ID:oiPdge900.net
あーやーしーいー

371 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 23:07:15.28 ID:yYagihyF0.net
何だろう天狗の一本糞と同じにおいがする

372 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 23:10:24.20 ID:OkWvddZx0.net
日本人で土器の発掘を捏造したヤツがいてニュースになったけど
あまり叩かれなかったよな
今では考えられないこと

373 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 23:12:29.47 ID:xqpsKQye0.net
>>1
稲妻の剣

374 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 23:14:42.58 ID:MGGYxtxc0.net
勇者の剣

375 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 23:15:44.94 ID:xqpsKQye0.net
3000年にしては状態良すぎで嘘くさいわ

376 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 23:17:37.84 ID:nuZTElDo0.net
思ったより全然剣なんだけど
ガチで3000年前なら色々と周辺事情が変わりそうだな

377 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 23:18:04.21 ID:A+sLTSgF0.net
>>372
ゴッドハンドな むちゃくちゃ叩かれたぞ 日本の考古学は世界の信用を完全に失ったし捏造した本人は罪の意識にさいなまれて自分の右手の人差し指と中指を切り落としてる

378 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 23:20:06.40 ID:7bHacWkj0.net
人の歯かコーンが見える

379 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 23:23:57.51 ID:s5If0bdr0.net
ギリシャ・ローマ文化でさえ起源はせいぜい紀元前1000年程度なのに
欧州の捏造も○国並みだなw

380 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 23:27:03.90 ID:CBRSz/mp0.net
紀元前2世紀にアンティキティラ島の機械も出来てたし、そんなに不思議ではないやろ

381 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 23:28:30.31 ID:rfdvR3P10.net
何かヤバイやつ封印してたんじゃね?

382 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 23:28:38.20 ID:2g9l2ARa0.net
>>42
無知 明らかに

383 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 23:32:59.20 ID:7wwV5Ae20.net
後から埋められた嘘遺跡の可能性

384 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 23:34:18.77 ID:UDw6vbTZ0.net
紀元前はさすがにありえないよ
まあウソやな

385 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 23:36:16.99 ID:63H8tb0S0.net
嘘くせえな
ゴッドハンドじゃねえの

386 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 23:37:42.08 ID:VE0dAL3s0.net
これはドナウ川流域にあったとされる幻の木造建築文明ですかね?

387 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 23:39:19.89 ID:UikvS8Yq0.net
>>385

https://i.imgur.com/HM4xOUY.jpg

388 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 23:41:18.69 ID:+HYsv86j0.net
>>319
切れなくていいならいくらでも強いものが作れるがw

389 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 23:42:36.00 ID:/DIW5DwV0.net
保存状態が良い

390 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 23:42:47.34 ID:s5If0bdr0.net
>>380
類型も系譜に当たる物も見つからないあんなもん一個では何の根拠にもならんだろw
あの機械自体が謎なだけ

391 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 23:44:11.13 ID:s5If0bdr0.net
>>193
オーパーツ出したら逆にオモシロ扱いになるよ

392 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 23:44:21.04 ID:uZwGB+zN0.net
今のドイツ人とはなんの関係もない人たちの遺跡

393 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 23:44:37.21 ID:3U5EbFCt0.net
>>367
そのチキンナイフ捨てろよ

394 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 23:46:18.12 ID:s5If0bdr0.net
欧州はエジプトメソポタミアより自分たちの起源は古いと言い張りたくて悶絶してるからなw
どっかの国とそこは似ている

395 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 23:46:30.07 ID:Pg9hDwvw0.net
錆びてないって言ってる奴はさすがにギャグだよね?
錆びてるからこの色なんだが・・・

396 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 23:46:39.14 ID:F8Fyxf6M0.net
草薙の剣か

397 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 23:53:30.78 ID:wFSLS3bi0.net
>>1
2枚目の右下が頭で右上が腰か
胸辺りにあるのは何かの飾りかな

398 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 23:54:30.75 ID:aEGo6rpV0.net
なんでツバが柄の上じゃなく下に付いてるの?

399 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 23:55:04.05 ID:y2OkqSWu0.net
前スレでドイツの城の動画上がってたけどやっぱスゲーな

400 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 23:55:08.02 ID:aijLQiX+0.net
>>1
遺骨はドイツ人なのか

401 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 23:59:00.47 ID:wbyCWGZe0.net
>>1
これ知ってる
月の光にあてるとパワーが戻ってソードマスターが過去から転生してくるやつだ

402 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 23:59:45.20 ID:+HYsv86j0.net
>>333
謎ではない
そこに銑鉄って書いてあるぞw
インドに有る純鉄の柱の方が謎だな
銑鉄は普通に作れるが純鉄は難しい

403 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 00:00:06.38 ID:8LBiisLn0.net
>>395
腐食が弱すぎ
細かい模様とか鋳造なんだろうけどあんなにシャープにエッジがまず出ないしそれがそのまま土中で残ったりしない
2000年程度でももっと腐食する

404 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 00:00:32.24 ID:JHwiRnBu0.net
ヒトラーに最も優秀な劣等人種と言われた日本人が
ドイツと同盟組んでたなんて恥ずかしいよな

405 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 00:01:29.39 ID:hi8ZpncC0.net
吉野ヶ里もなんか出てこいよ

406 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 00:03:11.27 ID:F8/luhuf0.net
>>341
土中に有ったんだから
管理も何もしてないだろw
土中でこんな状態を何千年も維持するとか
青銅で可能か?
陶器か磁器くらいしか無いように思うが

407 :ウィズコロナの名無しさん(青ヶ島村):2023/06/18(日) 00:03:33.16 ID:G6Ng8O0Y0.net
カッコいい剣だな
古代ドイツの刀匠が心血注いであろうか

408 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 00:06:46.99 ID:fwg3jd3F0.net
>>402
もう解明されたでしょそれ

409 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 00:10:15.82 ID:5MAHvIoa0.net
空気に触れたせいで急速に錆びていくとかないの

410 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 00:11:01.18 ID:3ACIPpkV0.net
>>402
銑鉄で本来錆びやすいはずなのにほとんど錆びないって部分が謎らしい
知らんけど

411 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 00:13:38.90 ID:AYEOjioR0.net
ブルートガングか

412 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 00:15:48.39 ID:q007CLNN0.net
多分ストームブリンガー

413 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 00:20:12.19 ID:rAkiKwwn0.net
うわカッコいい

414 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 00:20:39.32 ID:FZZxgrqk0.net
何千年も前に金属を使い出した人間ってすげえよな、どういう発想力だよ

415 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 00:22:58.39 ID:M1Kxcr7r0.net
レーヴァテイン

416 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 00:25:51.01 ID:RVJp64f70.net
3000年前のドイツ人は何人なんだ

417 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 00:31:18.50 ID:6+2eq6nW0.net
ケーン

418 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 00:31:39.71 ID:6+2eq6nW0.net
エクスカリバーかな

419 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 00:31:46.99 ID:F8/luhuf0.net
>>408
どう解明されたんだ?

420 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 00:33:27.87 ID:8LBiisLn0.net
グラディエーターで暗い森の中のゲルマニア人たちがローマのカタパルト弾食らって森ごと大炎上するシーンはかっこよかった

421 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 00:34:10.17 ID:5mHktzQQ0.net
これゴッドハンドだな
材質的にその当時では作れない

422 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 00:36:30.91 ID:F8/luhuf0.net
>>410
銑鉄はどっちかというと錆びにくい
焼却炉の部品や大火力の調理コンロなんかは鋳鉄で作られていて長持ちするからな
鋳鉄は銑鉄で作られる
しかし>>1のような長期間となると
やっぱもうひと工夫が必要だな

423 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 00:39:58.67 ID:gxOsibtF0.net
アーネンエルベがネタ作りに埋めておいて忘れられたのが見つかった説。

424 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 00:41:37.22 ID:zRbfSYJS0.net
嘘みたいだな。最近埋めた感じw

425 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 00:41:49.87 ID:jakoYP6b0.net
草彅剣とか七支刀のほうがどっちかてーと胡散臭いよな
ジュワユーズとか勾践剣なんて綺麗なもんよ

426 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 00:46:56.13 ID:5jJJM5s80.net
引き抜く事は俺しか許されない
じゃなきゃパチもんな

427 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 00:48:23.22 ID:BEfdx4530.net
これは古代から中国の領土だった証拠になるな

428 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 00:48:49.88 ID:PP4C21LK0.net
あのゲルマン土人にこんなのを作る技術力あったんか

429 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 00:51:50.69 ID:gxOsibtF0.net
>>428
いまや狩猟採集生活がメインの地域、集団でもスマホ持ってる時代。
需要があると後進地帯にも瞬く間に物流がつながるんだよな。
これは数千年前でも同じことだと思う。

430 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 00:56:25.30 ID:gB3VozJk0.net
エクスカリパーやな

431 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 00:57:48.99 ID:SWQn4v5z0.net
シャカやイエスの900年前あたりか
あのアイスマンも結構な装備とストーリーだったし
歴史なんてわかんねーんだわ

432 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 00:59:23.68 ID:gxOsibtF0.net
アイスマン、悪さして逃亡してたんだろうな。

433 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 01:00:48.88 ID:gxOsibtF0.net
追う方も執拗すぎる、マフィア的なものを感じる。
追う方も追われる方も堅気じゃないな。数千年前に堅気と裏社会の区分
なんてあったと思えんが。

434 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 01:01:25.54 ID:oZXaT2Z10.net
俺がAIでせいせいしたやつだ!

435 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 01:02:32.54 ID:WNqC04ev0.net
筋金入りの技術立国は違うわ
てか白人ってはるか昔から文明人だったことに最近衝撃を受けてる

436 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 01:03:36.26 ID:gxOsibtF0.net
欧州はいくつかの文明域と比較したら遅い方だぞ。

437 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 01:04:01.71 ID:gxOsibtF0.net
いくつか×
他の〇

438 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 01:06:39.21 ID:e+NU+UEd0.net
「私に魔物退治を命じた王様は出発に際してこの剣と50ゴールドしかくれなかった…」
とか書いてある石版が一緒に発掘されたりしないかなw

439 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 01:06:54.02 ID:xMLCMZSr0.net
紀元前1400年てトトメス3世とかの時代でモーセとユダヤ人がエジプトを脱出した頃じゃないか。
その頃のヨーロッパ中央部なんて、何の記録も無いから何とでも言える。この件は怪しい。

440 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 01:07:20.98 ID:GwIWg6v+0.net
偽物ぽいな

441 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 01:07:29.05 ID:QpAkxjCd0.net
日本刀も鎌倉時代の物が秀逸と言われているようだから、
3000年前のドイツ製の物が最も錆びづらい様につくられていたとか・・・
ありえるのか?

442 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 01:07:58.74 ID:0bD+aVlF0.net
発掘現場が泥炭層なら酸欠でしょ

443 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 01:24:09.27 ID:8LBiisLn0.net
泥炭はほとんど水分だぞ
腐食しまくる

444 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 01:24:11.79 ID:3Q6ZLILi0.net
やはりヒトラーは正しかったんだな

445 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 01:45:39.59 ID:oISKWsp90.net
聖剣エクスカリバーな

446 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 01:48:52.90 ID:EXW+kMPK0.net
世界史でもクロマニヨン人から肥沃な三日月農耕発生から
ギリシャまで飛んでドイツ他地域の先史まではやらなかった
調べて初めて知るもんや

447 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 01:53:10.33 ID:EXW+kMPK0.net
>>444
調べたら紀元前1000年にゲルマン人なんておらんし
ドイツの地にもおらんかったんやないか
ローマは紀元前750のローマ王国からや
王政を打倒し追放しローマ共和国成立が紀元前509
進みすぎやろ

448 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 01:56:09.70 ID:xuBgMN6n0.net
ユーチューブのショートで埋めといたお宝金属探知機で見つけて再生回数稼いてる動画
いっぱいだよ、これもそう

449 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 01:56:23.85 ID:SIi31TS10.net
>>1
古代中国人?

450 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 01:58:48.81 ID:SIi31TS10.net
>>1

https://www.yfull.com/branch-info/C-F21131/#t5-tab
C-F21131系民族?

451 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 01:59:23.98 ID:SIi31TS10.net
秦人じゃないの?

452 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 01:59:26.17 ID:bLSPeYup0.net
家にある数十年前の青銅製の置物でさえ青錆吹いてんのに
土に埋もれて青錆も無しなんてありえない
日本の青銅鏡みたいにボロボロにならないと
リアリティない

453 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 02:00:30.32 ID:3Q6ZLILi0.net
ナチスのオカルティズムは地球空洞説もそうだがあながちバカにはできんよ

454 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 02:01:51.95 ID:SIi31TS10.net
>>444
ユダヤ国家出てくるんだよな

だったらロシア追っ払ってそこへ帰したら?
ってなるわな。

455 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 02:04:40.28 ID:U5BLDlZt0.net
>>8
知るか死ね

456 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 02:09:51.29 ID:3Q6ZLILi0.net
>>447
うんまあゲルマンというかアーリア人種
これは推測でのアトランティス人種
そして地下世界シャンバラ(チベット)と繋がる

457 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 02:12:58.73 ID:KxpxGR7S0.net
デザインが現代版rpgすぎる
紀元前の剣ならもっとシンプルデザイン
意匠が完全に現代版

458 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 02:14:50.99 ID:gxOsibtF0.net
>>453
ナチスのオカルトの出どこはだいたいヒムラーとヘスのせい。
党設立初期メンバーが神秘主義者抱えていたせいもあるけど。
ヒトラーは、その辺距離をとっていた。この点は大衆政治家としての
素質を持ってたと思わざる。

459 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 02:15:29.76 ID:3pYqsyEn0.net
ゼットソードかな?界王神が眠っている

460 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 02:18:08.24 ID:gK5YYUJV0.net
剣のデザインがファンタジーすぎ
古代の剣はいたってシンプルデザイン
中世でさえこんな凝ったデザインないのに
紀元前の古代の人がドラクエかファイナルファンタジー
に出てきそうなデザイン鳥山明でもないのに昔の人が作れるわけない 

461 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 02:19:03.17 ID:/wCooS1r0.net
せいぜい50年前くらいだろ

462 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 02:21:41.59 ID:0bD+aVlF0.net
剣とか矢じりや分るけど、近くにある靴べらは何なんだろうな。

463 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 02:25:06.97 ID:SIi31TS10.net
猿田彦命

464 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 02:25:08.55 ID:oaX2XIWH0.net
本当に3000年前だったらすごいね

465 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 02:25:21.36 ID:u+m28evn0.net
>>456
ドイツゲルマンは先史には北欧スカンジナビア半島のあたりにおったんやないか
Y染色体ハプログループN
東アジア発祥
チベットにも数%おる

466 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 02:26:08.47 ID:SIi31TS10.net
>>462
いや、普通にスカート、ブーツだぞこれがw

467 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 02:26:45.65 ID:uC0KcB8C0.net
何王の聖剣なんだい?

468 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 02:31:22.59 ID:8LBiisLn0.net
ドイツも実のところは全然ナチスの反省なんかしてないんだなw

469 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 02:34:18.83 ID:24Khc0DX0.net
古代ギリシャだと紀元前3200年、つまり5200年前あたりから
青銅器時代に入ってる、3000年前の青銅器が発見される事自体は
驚くに値しない

470 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 02:35:10.66 ID:SIi31TS10.net
>>467
ウーマンの聖剣

471 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 02:36:49.69 ID:SIi31TS10.net
男が三つ編み?
きもちわりーな

472 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 02:38:17.62 ID:7fUdRlGY0.net
俺の聖剣もピカピカだぜ

473 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 02:40:44.84 ID:8LBiisLn0.net
>>469
保存状態良すぎ
デザイン今風すぎ

474 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 02:41:56.63 ID:u+m28evn0.net
>>469
進みすぎだなんだよ白人ども
3000年前って日本はまだ天孫降臨もしとらん
狩猟採集の時代や
ローマが蛮族扱いしとった周辺もこんな昔にこんな剣作ってやがって

475 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 02:43:48.88 ID:KeTqzS/C0.net
>>402
あの鉄柱人が触ったところはしっかり錆てるよw'

476 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 02:45:47.75 ID:SbYTJ9WR0.net
柄にハングルが入っているから、ウリナラ起源ニダ
誇らしいニダ
<丶`∀´>ウェーハッハッハ

477 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 02:45:47.96 ID:Fgi9rzIh0.net
>>6
絶対にフェイクだわ
そもそもこの紋様を彫れる技術があったかもあるが
よしんば紋様あったとしてもまず薬剤でサビ落とさなきゃ現れる訳もないのに
わざわざ土の上で写真撮ってるのがウソすぎ

478 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 02:46:51.39 ID:gxOsibtF0.net
>>402
隕鉄。

479 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 02:48:19.68 ID:gML6D4l00.net
ほんと、いつ寝てるんだろう。生きる証を残すのって大変なんだね。爺さんになって大病を患うまでこんな馬鹿げたことをし続ける毎日。何十年も時間を無駄にした。親は、もうすぐ死ぬ

480 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 02:49:46.15 ID:24Khc0DX0.net
純度100%銅なら測定も難しいが古代の青銅器には
先ず間違いなく鉛が含まれている為年代測定は可能だという
逆に古代人が純度100%の青銅器作ったというなら怪しい、
そんなのは現代の技術だから

481 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 02:53:33.61 ID:gML6D4l00.net
俺たちは爺さんになって、大病を患うまでストーカーし続けるぞ~。それが俺たちの人生の全て。生きた証なんだ~。馬鹿みたいな人生

482 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 02:58:00.65 ID:gML6D4l00.net
爺さんになって大病を患うまでストーカーを続ける。何の関係もない赤の他人なのに。命を引き取る寸前に何を思うんだろう。ま、何にも思わないで死んでいくんだろうね。こちらは何の関係もありません。馬鹿じゃね~の

483 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 03:02:24.53 ID:fzMRdgpM0.net
ステンレス製?

484 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 03:02:47.72 ID:SIi31TS10.net
テラマミーレ文化

485 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 03:02:47.95 ID:gML6D4l00.net
爺さんになって大病を患ったらストーカーできなくなるよ~。やっと開放される。こちらは何の関係も興味もないのに。ストーカーをし続ける毎日。一歩一歩爺さんに近づく。そして大病を患って死ぬだけの人生。

486 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 03:04:20.64 ID:SIi31TS10.net
>>479
偉大な歴史の辻褄合わせする為に人殺しするの?

487 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 03:05:33.15 ID:u+m28evn0.net
>>404
よう知っとる
ヒトラーに言わせれば文化創造種が高等人種
日本人は人の真似するだけの劣等人種だが
真似するだけでも劣等人種にしては優れた部類
そういう認識
自らの正しさを吹聴するためかベタ褒めもする
3000年の間負けたことのない帝国がドイツの味方になったのだ
なんのこっちゃ
喜ぶべき悲しむべき報が入った
英領シンガポールが日本人によって失陥した
これが本性

488 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 03:05:46.86 ID:SIi31TS10.net
>>470
左衛門つーかサイモンじゃねーの

489 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 03:08:02.09 ID:SIi31TS10.net
>>456

https://youtu.be/3mtQHZPw7oU
これか

490 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 03:11:01.86 ID:DJbPZuSs0.net
青銅とか戦闘に使うとすぐ刃こぼれして
使い物にならんから装飾品的な感じ?
ローマの銑鉄の剣は
ローマ帝国を築けた一因らしい

491 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 03:14:36.67 ID:49/eix590.net
ほんとならロマン
よく調べたらのオチはやめてね

492 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 03:15:59.17 ID:VW3uchqb0.net
本当か?
めちゃくちゃ胡散臭いけど

493 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 03:16:10.98 ID:pJkTpDNX0.net
岩に刺さってたんでしょうね

494 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 03:29:22.08 ID:iRio9Si80.net
どういうこと?3000年前って石器時代より前だよね?

495 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 03:34:50.59 ID:NfadHrdW0.net
>>490
日本のように鉄器と青銅器が同時に伝わったら性能的に劣るが美しい青銅が祭器になるが
最先端素材が青銅だから当然武器や農具に使われる

496 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 03:36:34.60 ID:hS12Z+9W0.net
周りの骨と比べると持ってきて置いた感がすごいな

497 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 03:37:24.22 ID:taryZG+f0.net
ワイはこういう武器の類が出て来ると、やはりこんな昔から鉄の刃物振り回して、頃試合の覇権の奪い合いの歴史こそが人類史なのかと思うと残念な気分になる。
知的文明的な民族だったら、こういう殺伐とした戦争ありきの社会から脱皮して『生きていて楽しい社会』を創造出来ないとダメだと思うんだよね。
武器が進化して破壊力が増しただけとか、ホント残念な気持ちになる。

498 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 03:39:21.13 ID:uScHmkXs0.net
3000年前にドイツ騎士団が馬に乗って駆け抜けた

499 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 03:40:54.97 ID:xEBKqEZ80.net
3000???
盛ってない??

500 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 03:51:57.87 ID:r/xH4jbk0.net
昔のヨーロッパの剣は現代の創作と同じだったんだ

501 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 03:52:22.89 ID:eagLNif90.net
3000年はやっちゃったなww

502 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 03:55:07.11 ID:NfadHrdW0.net
>>499
エーゲ文明が紀元前3000年以降だからそんなにおかしくない

503 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 03:57:33.92 ID:5QRXT9H/0.net
オーパーツ?

504 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 04:00:03.74 ID:WfinZF2N0.net
なぜ錆びない

505 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 04:00:59.87 ID:PfN1lh460.net
日本猿はドングリ食ってる頃

506 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 04:02:25.89 ID:NVl0QRBg0.net
>>217
確かにこれなw

507 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 04:03:28.17 ID:03kb4Hcm0.net
>>504
フンバルトデルベンだそうだ

508 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 04:18:00.35 ID:SIi31TS10.net
>>492

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B4%8B%E6%9C%8D%E3%81%AE%E6%AD%B4%E5%8F%B2?wprov=sfti1

いや、ハンガリーでベルト出土してるだろ
いつ頃発明したんだろう近代的な洋服
ゲルマン系みたいだけど

509 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 04:21:00.07 ID:SIi31TS10.net
>>499
450をみよ
4400年前の骨

510 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 04:22:12.40 ID:SIi31TS10.net
支那猿は犬食ってる頃

511 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 04:28:31.58 ID:B1ZuNEUl0.net
>>497
同意

512 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 04:29:49.11 ID:Uzt3PbV/0.net
皇記2600年

513 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 04:30:39.04 ID:/0tNnqru0.net
エクスカリバー

514 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 04:31:28.48 ID:/0tNnqru0.net
写真見てびっくり 絶対にゴッドハンドだろ

515 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 04:32:12.64 ID:65Szqjvw0.net
これ、オークションに出したら億の値段がつく
研究者なんかしてる場合じゃないな

516 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 04:36:43.50 ID:ZhmsESsu0.net
これ嘘松だろ

517 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 04:37:22.50 ID:SIi31TS10.net
>>1

https://www.nature.com/articles/s41598-019-57378-8/figures/2
すげーよな
そりゃ日本は大陸から追い出されるわw

518 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 04:43:06.49 ID:vAieL37H0.net
錆びてないとかオリハルコン?

519 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 04:44:25.62 ID:6iS6aYNA0.net
メイドインチャイナかも

520 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 04:45:00.54 ID:qLWKWAVx0.net
>>517
全身金製ってどうなのw

521 :sage:2023/06/18(日) 04:46:02.55 ID:79HMHZkI0.net
>>100
四国では、五カ所ぐらいの神社に、弥生時代の銅矛が御神体として、一度も埋められたりせずに伝世品として伝わっていて、お祭りの時に神輿の様にしたりして今でも祀られているそうだよ。

522 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 04:46:11.01 ID:qLWKWAVx0.net
>>519
グレート山形国製?

523 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 04:47:48.77 ID:yFgtDEzr0.net
日本人は石、金属を扱う技術がないから

524 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 04:48:35.31 ID:qLWKWAVx0.net
マジか、山形県って世界中に植民地あったの?

525 :sage:2023/06/18(日) 05:01:43.57 ID:79HMHZkI0.net
>>518
オリハルコンは、もっと後の時代。
シチリア島ジェーラの海岸で、2600年前の沈没船から2015年に発見された。
組成は、銅65 ~ 80%、亜鉛15 ~ 25%、鉛4 ~ 7% 、ニッケル0.5% -1% の黄銅(真鍮)だった。
ちなみに、2021年6月までの500円硬貨の組成が、銅 72%、亜鉛 20%、ニッケル 8%だったので、オリハルコンも同じように白っぽい真鍮だった。

526 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 05:04:52.64 ID:cafj+zHI0.net
問題は斬れるかどうかだ

527 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 05:05:52.29 ID:9IgH/16W0.net
ワイのマジックソードはいつも黒光りのきらめき

528 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 05:05:58.39 ID:BsS2LG+r0.net
>>255
成人式の日か同窓会で掘り返さなかった?

529 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 05:08:53.05 ID:Wz4vGldH0.net
ヒヒイロカネかオリハルコンかミスリルか

530 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 05:34:45.86 ID:4BQD5YCz0.net
神の手に通じる不自然さを感じる案件

531 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 05:40:19.45 ID:jzb/7QGw0.net
ロトの剣やな

532 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 05:41:06.09 ID:xKtpFScu0.net
お祭りで売ってるやつじゃん

533 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 05:49:58.85 ID:28UEzgQa0.net
>>497
丁度今日NHKで「戦争 なぜ殺し合うのか」て番組やるね

534 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 05:51:35.28 ID:NIdanDgT0.net
呪われてない?大丈夫か?

535 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 05:54:34.00 ID:53wQhb4s0.net
>>497
そもそも人類誕生時点からそうやろ

536 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 05:55:34.56 ID:ufLXZM1e0.net
エクスカリバーかよ

537 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 05:56:41.65 ID:jaawiIhb0.net
>>8
性病まみれやん

538 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 05:57:43.96 ID:gxOsibtF0.net
>>497
人類の歴史とは闘争の歴史であり、闘争を望まないものは生きるに値しないbyヒトラー

5ちゃん見て。
仔細なことで二派にわかれマウント合戦。
政治、社会でもご活動好きな連中が糾弾する相手を見つけては
攻撃の雄たけびをあげている。

539 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 06:13:05.37 ID:UMRLuoBp0.net
すげーなスカイリムにありそう

540 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 06:18:55.48 ID:8iLl7lF00.net
つうか、金属ではないんじゃないか?

541 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 06:21:51.21 ID:0M7wU1x90.net
これがあの伝説のドラゴンスレイヤーか

542 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 06:24:48.55 ID:f6SMhm+r0.net
これ本物?希少という事で学者らは納得すんの?

543 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 06:29:07.47 ID:zGH5H4Vv0.net
>>8
未使用キャップ付きかな?

544 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 06:33:11.85 ID:zbiywdDA0.net
越王勾践剣や馬王堆の貴婦人みたいな例もあるし、これだって有り得るんじゃないか?

545 :三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2023/06/18(日) 06:36:42.74 ID:ZMoT0WQr0.net
>>542
ドイツ南部はの紀元前1400年はとっくに青銅器時代に入ってるので青銅剣が出ること自体はニュースにもならんくらい当たり前。
保存状態が良すぎることが特筆すべきことだが、稀にあることではある。
にしても良すぎるが。

546 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 06:36:49.60 ID:pe1c+L5f0.net
嘘くせえな
なんで劣化してねえんだ??

547 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 06:40:14.64 ID:A9UjYfP90.net
>>497
ほんとだよね
大昔の頃はまだ仕方ないけど
現代人なんて昔に比べたらずっと知的水準上がってるのに争いをやめられないんだから
人間って愚かな生き物だと思うわ

548 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 06:47:20.63 ID:LkvToRjU0.net
埋まってるアゴの骨から推測すると短い剣だね
粘土質の土だから酸化しなかったんだろうか

549 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 06:55:22.27 ID:u8VZSxzR0.net
これ何故劣化してないんだ?
錆びてボロボロになるのが普通なんじゃ

550 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 07:22:30.94 ID:2R+RmMDy0.net
>>528
既に20年前の成人式では掘り返しは無かった。

同窓会は今のところ無い

551 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 07:28:48.35 ID:VjzbnDrk0.net
殺してでも うばいとる

552 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 07:31:31.83 ID:l/hEf+5u0.net
>>497
生物そのものが「他者を殺して自分が生き残る」という性質のものだしなぁ。。細胞レベルで。

殺し合いが性に合わないのなら、少なくとも子供は絶対に作っちゃいけないね。大きな大きな矛盾だから。
「子供を作る」=「子供に苦痛を与え殺すこと」

553 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 07:31:57.17 ID:/hoBI+aY0.net
もうここ邪馬台国にしよう

554 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 07:32:46.67 ID:vvegjlTD0.net
で?卑弥呼はどうなったの?

555 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 07:35:51.91 ID:NBKOu9wu0.net
>>549
向こうは日本と違って粘土質の土壌だからじゃね?

556 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 07:36:18.16 ID:gxOsibtF0.net
>>550
OB会がない小学校とかの同窓会って無くなってんだってな。
個人情報だから学校も照会してくれないし。

557 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 07:37:29.29 ID:/hoBI+aY0.net
>>552
悲惨な人生送ってるんだね

558 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 07:39:21.82 ID:f6SMhm+r0.net
>>551
ガラハゲ乙

559 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 07:42:11.64 ID:Z+5E25Dg0.net
酸性の日本じゃ、こんなに状態良く残らないな
骨も遺物もボロボロ

560 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 07:42:47.02 ID:zHuS5F4W0.net
ジップロックして乾燥剤と一緒に入れておいたからな。

561 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 08:03:27.99 ID:3RKDhxPZ0.net
>>1
これアマゾンでゲルマンソードとか言う名前て売ってるやつやん
6千円くらいやったぞ

562 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 08:05:27.58 ID:IXQEV7780.net
まだ錆びた剣でしかないが一流の鍛冶屋に叩いてもらえれば伝説の剣になる一歩手前

563 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 08:17:50.88 ID:lmy7rYQC0.net
何人なのこれ?

564 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 08:22:17.67 ID:l4smYCyr0.net
>>1
聖剣エクスカリバー?

565 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 08:32:31.26 ID:aVFCVjf40.net
ドナウ族か

566 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 08:34:06.03 ID:Nu2bAxuq0.net
紀元前1000年てとんでもねー昔だぞ。
四大文明とかの黎明期、
エジプト王朝とかティグリス・ユーフラテス文明とかのころだろ。

つまりドイツ人の概念なんか影も形もないのでは。

567 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 08:47:37.48 ID:PkRTjn2S0.net
>>5
真っ先にこれが浮かぶよな

568 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 08:47:47.52 ID:ZorJkhiY0.net
これは嘘だな
酸化しない状態で埋まってたならわかるが綺麗すぎる

569 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 08:47:49.16 ID:R2jvAKjj0.net
これから鍛錬を重ねればギュスターヴの剣になりそうだな

570 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 08:54:15.24 ID:ffu0eDFa0.net
東アジアでは剣は殺傷向きの実用と祭祀向きの鑑賞用で別れるけど
欧州だと権力の象徴とかって意味合いの武器とかあるんかな?

571 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 08:57:08.87 ID:l/hEf+5u0.net
>>557
お前って「自分が良ければ他は野となれ山となれ」なの?
貧困シングルマザーとかを食い物にして平気な焼け野原世代っぽい

572 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 08:57:14.21 ID:4Yw3M3Eb0.net
ゴッドハンドソード

573 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 08:58:07.82 ID:rOB0A9rH0.net
和訳だとおそらくきらめき丸という名だな

574 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 08:58:17.41 ID:zGIpwsQT0.net
ケーン!

575 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 09:04:08.13 ID:T4mF+8i40.net
なんか最近のぽいなあ

576 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 09:08:07.13 ID:Rj6aAAoz0.net
>>20
場所が違う

577 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 09:09:25.44 ID:AXwFbjiT0.net
モナ王

578 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 09:12:07.26 ID:gd+kKbyU0.net
3000年前ならケルトかなぁ

アーサー王伝説のエクスカリバー言ってる人に言いたいけど
そもそもアーサー王伝説はブリテン島だし場所どころか年代的にもこの剣の1000年後のお話だぞ

579 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 09:14:44.90 ID:VP+JmGCh0.net
>>1
藤村さんみたいなことしたんじゃないの?

580 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 09:15:04.64 ID:ZtWHmtbu0.net
>>573
指輪物語の訳みたいなの混ぜるなよw

581 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 09:22:18.72 ID:cVsAaEPk0.net
地球は46億歳だから、
46歳の俺からすると4ヶ月前に無くした物が出てきた感じ。人類の歴史は浅いな。

582 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 09:25:59.72 ID:tCtaNUQz0.net
また歴史の捻じ曲げでもすんのか

583 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 09:31:14.51 ID:Pj6Gypi00.net
ドイツの歴史にも詳しいんだなみんな

584 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 09:44:00.16 ID:MmqLiYUe0.net
ラグナロク?

585 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 09:45:37.53 ID:v4VT+BCK0.net
青いな正に青銅

586 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 09:49:34.28 ID:hNqZANYy0.net
月光剣!?

587 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 09:49:42.26 ID:2+olFSKN0.net
>>61
この頃の中国は同時期の他の文明より1000年先行ってたから

588 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 09:52:42.49 ID:pqMZEY5V0.net
エクスカリパー?

589 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 09:54:48.17 ID:IHAytMIE0.net
邪馬台国はどどいつ

590 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 09:59:41.58 ID:kaDjJXwO0.net
骨の下調べたら剣を見つけるって昔のRPGみたい

591 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 10:12:48.37 ID:2rlw11wH0.net
>>528
中学の途中で県内だけど他所に引っ越しちゃったからかも
小学校の同窓会はやったと言う話を聞かない
引っ越した後も小学校の同級生と連絡は取り合ってたんだけどね
転校する前居た中学の同窓会はあって参加してきたから小学校の同級生も沢山居たけど小学校の同窓会やったという話は聞かなかった
タイムカプセルの話も誰もしてなかったし誰にも掘り起こされないまま忘れ去られてる可能性
もしくはやっぱり将来の在校生へ 的なやつだったかもしれないし

592 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 10:26:51.41 ID:89rMXDRf0.net
>>563
中国人

593 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 10:27:56.27 ID:89rMXDRf0.net
>>574
チーン!

594 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 10:31:22.05 ID:89rMXDRf0.net
中国人は東日本人だったとか?
別国家の

595 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 10:37:37.16 ID:qfAIJR630.net
これが聖遺物か

596 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 10:41:02.71 ID:vvegjlTD0.net
吉野ヶ里ももっと深く掘ってみろよ

597 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 10:43:21.63 ID:AjD4L0au0.net
ならノートゥング

598 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 10:50:53.73 ID:zbiywdDA0.net
アンティキティラ島の機械も、文献には散文されることから類似のものづくりの歴史があって作られた一品というのが知られてる

決して突然変異ではないよ

599 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 11:01:31.34 ID:89rMXDRf0.net
>>596

https://www.yfull.com/branch-info/C-M8/#t5-tab
アーツ

600 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 11:08:03.20 ID:Tx/6fL+h0.net
キートン山田がこのスレに興味を持ったようです

601 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 11:18:06.20 ID:3E9ZBVGR0.net
日本人が稲作に気づいたころだな

602 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 11:19:26.32 ID:Hdp8CQ3x0.net
本当かなあ
ゴッドハンドが発見したんじゃねーの

603 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 11:21:39.05 ID:nLyS/hDy0.net
売るナビだとどれくらいで売れそう?

604 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 11:27:23.39 ID:CA4g9aiC0.net
で何処の光の戦士様が使ってたの?

605 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 11:28:07.85 ID:CA4g9aiC0.net
>>20
刺さってないし

606 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 11:36:37.59 ID:Hdp8CQ3x0.net
>>201
ピルトダウン人じゃなくてか?

607 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 11:39:17.20 ID:89rMXDRf0.net
>>599
カンボジアの方が日本に近い?!

608 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 11:40:29.43 ID:89rMXDRf0.net
中国4000000年の歴史

609 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 11:44:59.87 ID:L7Mo4u250.net
これだけ綺麗だと
なんか嘘臭く感じるなw

610 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 11:45:07.73 ID:acPE7XNM0.net
ヨーロッパ中期青銅器時代刀剣でぐぐっても
こんな状態の良い刀剣の画像は全く無いな

611 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 11:48:38.65 ID:vi4hcjzA0.net
年代的に聖十字軍 アーサー王のエクスカリバーじゃね

612 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 11:48:54.49 ID:rsmOrzkO0.net
ニュースじゃなくて、古代の宇宙人で特集してくれ

613 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 11:49:51.72 ID:f6SMhm+r0.net
>>609
遊びで作ってみたら上手くできました。試しに調査してるっぽいところに埋めてみたら3000年前とかクソワロタ

614 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 11:50:47.65 ID:EBiy//ST0.net
>>203
科学でいいよ

615 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 11:54:06.70 ID:whDuIHcg0.net
最近埋めたやつだろこれ

616 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 11:55:18.24 ID:ooV2tU1/0.net
絶対ニセモノ

617 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 12:10:52.69 ID:rAe2/z2Q0.net
なかなか秀逸なデザインだな

618 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 12:13:34.63 ID:CA4g9aiC0.net
どこかにBANDAIって書いてないか?

619 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 12:24:09.81 ID:GhDSjqY+0.net
>>255
タイムカプセルなんてのは百年単位や千年単位の未来へ贈るために保管するんだろ、十年や二十年で開けるなら図書室の奥にでも積んどけ

620 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 12:26:27.01 ID:89rMXDRf0.net
石油コーティング?

621 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 12:32:35.87 ID:gz9ZJ+pc0.net
なんで、こんなにテカってんの?

622 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 12:37:39.90 ID:QKRNEAAD0.net
Googleレンズで飾したら名称出たりして

623 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 12:39:14.78 ID:/0tNnqru0.net
海のトリトン MAID IN JAPAN て書いてある???

624 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 12:42:39.78 ID:gz9ZJ+pc0.net
1000年前くらいのものでさえ、こんな汚れてるのにドイツはピッカピッカすぎて不自然じゃねーか?
https://i.imgur.com/FKRxywN.jpg

625 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 12:48:53.77 ID:89rMXDRf0.net
東日本は中国領だった?

626 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 12:49:04.20 ID:94kMX8K70.net
>>8
> ワイの肉棒も保存状態良好

今回みたいにキチンと保存皮被ったままだからですね?

627 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 12:52:15.30 ID:89rMXDRf0.net
どどどどどど、どいつちゃうわ

628 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 12:53:16.74 ID:89rMXDRf0.net
日本語は2系統の言語が混ざってる

629 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 13:00:54.61 ID:Xu23OFbJ0.net
>>624
決して錆びない鉄柱なんかもあるからな
オーパーツファンが飛びつくぜw

630 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 13:02:38.21 ID:FayrJHI+0.net
1500年前の人が埋葬のため穴を掘ったのだから、周囲の地層が3000年前の深さなのでは?

631 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 13:03:57.79 ID:A9UjYfP90.net
>>625
大昔から日本全体に中国人が来てたみたいよ

632 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 13:05:27.77 ID:u/z8DNpq0.net
青銅器の時代でこれだけ装飾的なのはめちゃくちゃ貴重だな

633 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 13:07:54.93 ID:JgF7hjAa0.net
>>621
3000年前なら青銅の表面を水銀で磨いてアマルガムを生成させると光沢ができ腐食しにくくなる

634 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 13:09:19.71 ID:gz9ZJ+pc0.net
>>631
マウントをとる材料を与えてしまったな

635 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 13:12:55.16 ID:O6OqnIeO0.net
>>625
東日本は知らんけど西日本は中国に似た感じだったようだね
隋の時代に大阪と奈良に来た裴世清がそう言ってたらしい

636 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 13:18:18.86 ID:2rlw11wH0.net
>>631
中国人って大昔から結構世界中に散らばってるよね

637 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 13:21:04.59 ID:89rMXDRf0.net
>>636
😂🙊🤣

638 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 13:22:28.62 ID:89rMXDRf0.net
然し酷いよなーイギリス🇬🇧
「ええっ!嘘でしょ!!そんな事無いわよ!!!」
明治時代と、なーに一つ変わらん😂🙊🤣

639 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 13:29:27.37 ID:aqC6MMFn0.net
ハリソン・フォード「こりゃインディもう1作作らんとな」

640 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 13:29:43.53 ID:sD1kwlCP0.net
3000年前はドイツじゃないだろ
ケルト帝国とかあったかもな

641 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 13:30:42.26 ID:sD1kwlCP0.net
品人がこれを根拠に品の領土と主張するだろ

642 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 13:37:31.60 ID:Lq/ZxDWq0.net
>>25
掘り返してから書き込めよ

643 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 13:41:07.50 ID:lrefQb1L0.net
https://i.imgur.com/d5iAXrz.jpeg

644 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 13:41:53.67 ID:dDmnuciD0.net
そもそも装備できるのかこれ
呪われたりしないのか

645 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 13:42:01.39 ID:lrefQb1L0.net
間違えたこっち
https://i.imgur.com/1siZoNI.jpeg

646 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 13:43:58.82 ID:VOwiWCb70.net
うさんくせえ

647 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 13:48:44.63 ID:Hrhnga0t0.net
周りにある矢じりらしきものも今でも使えそうなぐらい鋭いわ。

648 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 13:57:57.28 ID:gz9ZJ+pc0.net
>>645
めっちゃ安くないか?円安効果かな?
しょぼい武器ってことか

649 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 14:01:43.79 ID:8Vg7ZbNE0.net
寿退社した元部下とホテルで密会して食べちゃった画像
https://tnews.kabunews.online/66K8P/15883013.htm

650 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 14:18:27.19 ID:XKEzpANJ0.net
で、攻撃力と使用時の特殊効果とか特効性能あるの?(ゲーム脳)

651 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 14:27:59.09 ID:TTUEU9TB0.net
>>8
10レス以内に下ネタ書く人キモい
大体が「俺の⚪︎⚪︎が××なんだが」って

652 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 14:29:36.78 ID:Mq9zOCr/0.net
ああ…次はドラゴンの埋葬地の発掘だ…

653 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 14:38:43.66 ID:lBsdpEQr0.net
卑弥呼の墓

654 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 14:44:51.46 ID:7V5zulW80.net
何回ガチャすればいいの?

655 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 14:53:42.35 ID:N6oKSiB60.net
>>624
2000年以上前のものだよ
記事読んでないの?
読めないの?
阿呆なの?

656 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 15:01:36.16 ID:TBpPUcjx0.net
>>48
は?綺麗なのは復元CGだろ

アンティキティラ島の機械
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%86%E3%82%A3%E3%82%AD%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%A9%E5%B3%B6%E3%81%AE%E6%A9%9F%E6%A2%B0#/media/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB%3ANAMA_Machine_d'Anticyth%C3%A8re_1.jpg

657 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 15:02:27.30 ID:F2Y0aPs30.net
パチもの感が凄いwww

658 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 15:06:52.00 ID:89rMXDRf0.net
>>656

https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/6/66/NAMA_Machine_d%27Anticyth%C3%A8re_1.jpg
ID真っ黒にして何やってんの

659 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 15:13:27.12 ID:TBpPUcjx0.net
>>658
お!サンクス
それそれ

660 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 15:19:37.64 ID:qkB2vDnJ0.net
うーん…違うなこれ
まず当時の副葬品だとしてもこんなデザインは無い
状態も見つかった場所的にこんなに綺麗に残ってることは時間停止でもない限りありえない

661 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 15:25:14.63 ID:sTDnA9WI0.net
奴と婢って違うの?

662 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 15:27:50.62 ID:iDaQ820y0.net
ブロンズスォードやん
すげ~

663 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 15:42:28.40 ID:3Q6ZLILi0.net
真相は闇だな

664 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 15:44:54.19 ID:p3nVpnUD0.net
これは綺麗すぎやろw

665 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 15:46:38.77 ID:p3nVpnUD0.net
ドイツにもゴッドハンドがいるってことか?

666 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 15:59:43.31 ID:Je1Dy56z0.net
インチキ骨董屋
「昔古めかしくするために埋めたものを忘れてました テヘペロ」

667 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 16:01:28.67 ID:IBtrIg2J0.net
そう、そのまま飲み込んで
僕のエクスカリバー

668 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 17:39:35.66 ID:p374MIFy0.net
こんなに綺麗な状態ってのが違和感ある
考古学的には問題ないってことなんだろうけども

669 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 17:56:22.79 ID:0Ngnl+Q50.net
>>5


670 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 17:58:24.59 ID:0Ngnl+Q50.net
>>571
ひたすら可哀相

671 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 18:03:10.71 ID:LevHqy8Y0.net
>>538
一人で逃走してろよ
巻き込んだ挙げ句負けそうになると見苦しく当たり散らしてやがって
こんなネトウヨみたいなやつらに跋扈させたドイツ人自身の自業自得だ
カルタゴのように一人残らず根絶やしにされて文句は言えないのに
慈悲によって生かされたドイツそれに日本だ

672 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 18:05:02.46 ID:LevHqy8Y0.net
一人で闘争してろ
美大落ち伍長に神秘カルトのキチガイメガネ

673 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 18:24:45.65 ID:8DJJmBCY0.net
ツタンカーメンなんかと同時代だね
ヨーロッパだとギリシャのミケーネ文明とかの時代
中国は殷王朝
日本は縄文時代
わーくには遅れてたね

674 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 18:57:48.63 ID:m1hZ7JlG0.net
ただ置いただけ感

675 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 19:10:41.87 ID:vyku+MGR0.net
はいはい
ゴッドハンドゴッドハンド

676 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 19:19:27.39 ID:jvz4Zr920.net
>>673
ツタンカーメンの300余年後だね
エジプトの相対的先進性は低下してきているね
エジプトが下がったと言うより地中海欧州が上がって

677 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 19:22:29.21 ID:X09ZC5Dl0.net
これとダイヤモンドを渡せば英傑武器を作ってもらえそう

678 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 19:24:03.29 ID:gz9ZJ+pc0.net
>>677
そんな武器いらないからダイヤモンドだけくれよ

679 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 19:29:10.82 ID:tenY7cNu0.net
隣の骨の人の持ち物なんじゃないの?

680 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 19:38:43.30 ID:4QjrJBjl0.net
>>1
嘘乙

681 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 19:58:15.58 ID:Ioe71iRh0.net
イギリスにはエクスカリバー
フランスにはデュランダル
ドイツには…バ、バームクーヘン…

682 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 20:11:54.07 ID:2Oq0Vgt/0.net
わー国だって工作機械も何も無いのに種子島に伝わった鉄砲を真似て全て手作りて作り上げてしかも数年で相当に全国に普及したからな。
昔の人は作業に時間を掛けるのを苦にしないから現代人には想定出来ないほどモノづくりが進んでたりするよ。
石器時代もそうだろ?都合の良い形に割れるまでひたすら割るんだぞ?
現代人なら数個割ったら諦めるからな。

683 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 20:26:42.14 ID:2rlw11wH0.net
>>682
不便な分知恵や労力を搾らないとならないからね
便利になるほど開発者以外はバカになっていくんだよね

684 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 20:27:58.74 ID:YKlFnUHH0.net
初期村で買える「青銅の剣」やね

685 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 20:53:20.14 ID:g2w5ws460.net
>>651
はい、やり直し。

686 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 20:56:08.44 ID:7e4egMuQ0.net
めちゃくちゃ人骨あるやんけわろた

687 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 20:59:26.80 ID:ywjKisrj0.net
殺人事件じゃね?

688 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 21:01:56.37 ID:DVD1nEvS0.net
>>537
童貞は性病にならんのやで

689 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 21:13:18.33 ID:493qwupE0.net
>>8

×肉棒
〇綿棒

690 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 21:16:57.63 ID:55ns0B/E0.net
>>1
挙げ句の果てには
先祖の整形費用までおねだりしてくるwwwww

691 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 22:21:31.62 ID:LBSSIqPF0.net
ミケーネコ

692 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 22:26:06.44 ID:Ei8Y2/Lt0.net
【画像】この女の子の水着姿が完全に男から搾り取りに来てる件wwwwwwwww
https://tnews.kabunews.online/h94rZ/68513022.htm

693 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 22:31:25.62 ID:DazoklXo0.net
>>105
バルムンクだな。90年代スクウェアのゲームでよく目にした名前だ

694 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 22:39:04.78 ID:puK4hBZV0.net
人目で捏造だと思ったのは俺だけだろうか?

695 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 23:01:09.70 ID:pxqhneyr0.net
紀元前14世紀にこんな綺麗な剣を作れるわけがなかろう

696 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 23:03:45.13 ID:MJqJLUYg0.net
ネットオークションで買ったやつ

697 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 23:05:53.55 ID:HRl8YIe80.net
グリップエンドの皿みたいなのが大き過ぎて振り回してるだけで手の側面の皮が剥けてきそうなんだけどそうでも無いのかな?

698 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 23:09:09.18 ID:whLA77j00.net
ドイツなら泥炭地層に埋まってたのか
低酸素状態で細菌も繁殖しないし
酸素も遮断されるから酸化もしない
温度も低いしな
たまに非常に良い状態で遺物が発見される
酸性土壌の日本じゃ無理だなw

699 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 23:09:26.62 ID:u/sXgBwN0.net
で?それ媒介にしたら誰が召喚されんのよ型月厨いや、魔術士殿?

700 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 23:10:24.75 ID:ZzGAaEP/0.net
どう見てもゴッドハンドで草
世界中どこにでもいるもんなんだな

701 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 23:19:34.58 ID:8lyaacji0.net
振り下ろしたとき円状の手首にぶつかりそうだし実用的な剣には見えないな

702 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 23:21:59.40 ID:MJqJLUYg0.net
弱そう…

703 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 23:36:49.34 ID:rsmOrzkO0.net
東スポだと笑い飛ばすけど、古代の宇宙人で特集したら信じちゃうな

704 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/19(月) 01:09:27.46 ID:JOvjQuQD0.net
>>692
グロ

705 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/19(月) 01:18:44.33 ID:DLc3AJd70.net
ハルシュタット文化とかいうやつ?

706 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/19(月) 02:28:54.79 ID:N5CgcWbM0.net
記事中に「重心が先端にあり振り回しやすい」みたいな事書いてるけど、剣の重心って柄に近い部分にあるのが普通なんだけどね。
片手剣なら尚更だよ。剣先に重心があったら手首壊すわ。

707 :sage:2023/06/19(月) 02:38:30.64 ID:XdT6JVOT0.net
>>51
オランダ

708 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/19(月) 04:20:15.39 ID:m+DxucRO0.net
>>6
純金以外でこんな表面状態の訳がないwww

709 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/19(月) 04:23:19.52 ID:Dks7Drxj0.net
うそくせー なーんかうそくせー

710 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/19(月) 08:15:04.82 ID:T/bKIq280.net
付隨した元日本人じゃないのか?

711 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/19(月) 08:17:07.57 ID:T/bKIq280.net
>>710

https://www.google.com/search?q=%E9%9A%8F+%E6%97%A7%E5%AD%97&rlz=1CDGOYI_enJP1050JP1050&oq=%E9%9A%8F%E3%80%80%E3%81%8D%E3%82%86&aqs=chrome.1.69i57j0i546l2j0i395i546l3.6656j1j4&hl=ja&sourceid=chrome-mobile&ie=UTF-8

712 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/19(月) 08:18:47.45 ID:1vXAoEHz0.net
3000て古いなぁ

713 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/19(月) 08:20:17.98 ID:le7ecbPH0.net
ケルト?
もうゲルマン来てた?

714 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/19(月) 08:21:38.94 ID:NjsRC4im0.net
>>47
すっぽんぽんでジャニーさんから逃げた人か

715 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/19(月) 08:27:25.59 ID:bleXTevG0.net
Made in China

716 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/19(月) 08:33:06.95 ID:TGMZMFG00.net
神の手臭がプンプンするんだが

717 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/19(月) 08:38:41.69 ID:U0RNhzVf0.net
この剣がトイトブルクの戦いでローマの精鋭中の精鋭3個軍団を焼き払ったんですね?

718 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/19(月) 08:53:41.32 ID:T/bKIq280.net
あいつら漢字読めねえwwww

719 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/19(月) 09:57:51.51 ID:N19KNvc50.net
>>705
>ハルシュタット文化とかいうやつ?
みたいですね。ケルト人はBC1000なら南ドイツの辺りだけ
その後、欧州全域に展開して・・ AD0頃はゲルマンに押されて
フランスとブリテン/アイルランドぐらいに・・現在に至る

720 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/19(月) 10:39:21.42 ID:vTGoH4vm0.net
>>706
柄の部分の長さから推測して刃渡り約30cmと短いから打撃力増すため先重心なんじゃないの
それに投げやすいし

721 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/19(月) 11:36:23.96 ID:N19KNvc50.net
>>720
>刃渡り約30cm
鎖帷子の隙間に突っ込んでトドメをさす短剣?
右手で軽く握り、左手というか全身で体重かけて八角形部を押す

722 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/19(月) 11:44:22.04 ID:PYnqY6jw0.net
ヤフオクで似たようなヤツいっぱい出てるよ

723 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/19(月) 12:03:08.65 ID:/k+JJ5Jt0.net
それ3000年前のシロモノなん?

724 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/19(月) 12:23:56.24 ID:hUZvDdJH0.net
三種の神器の草薙剣とかもう粉々になってんじゃねえのって思ったけどこれなら大丈夫かもな

725 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/19(月) 12:28:48.25 ID:uRdTLqxe0.net
古ければ墓は荒らして中のもの奪ってもいいのか

726 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/19(月) 12:34:54.21 ID:c423swrI0.net
個人の勝手にやるのではなく、学術目的で然るべき機関が当局の許可を得た上でなら発掘OKだろ

727 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/19(月) 13:21:42.72 ID:wztMmIca0.net
>>635
江戸の町が作られるのは、そこから1000年後なんだから
めちゃくちゃ遅れてたよね

728 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/19(月) 14:20:35.38 ID:jF4YLIj00.net
>>5
俺ーの俺ーの俺ーの右手は
ゴッドハーン♩

729 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/19(月) 14:22:49.13 ID:FLvSTwR10.net
俺のエクスカリバーのほうが立派だな

730 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/19(月) 14:48:15.13 ID:nBfxymLI0.net
>>721
青銅の時代だから鎖帷子はまだ造られてないだろうけど、刺突が主な用途の剣かもね。重心といい、振り回すのに邪魔にしかならないグリップエンドのでっぱりといいね。
ローマ重装歩兵の鉄剣グラディウスですら刺突がメインだったから、青銅で切れ味は期待できないから刺突用とみるのが妥当かも。

731 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/19(月) 15:17:16.67 ID:va/FUnux0.net
そりゃ剣は差すものですから

732 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/19(月) 15:21:49.01 ID:A5O7k6Y50.net
イヤこれ嘘つき案件だろ

733 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/19(月) 15:30:45.90 ID:nBfxymLI0.net
まあ、ゴッドハンダーでしょうね

734 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/19(月) 15:32:40.26 ID:nBfxymLI0.net
>>731
誰うまw

735 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/19(月) 15:33:52.34 ID:YgjoyG//0.net
俺の股間の聖剣エクスカイパーと同じくらいいいものだな

736 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/19(月) 15:34:15.18 ID:OKLSnGd+0.net
ファントムエクスカリバー

MOTHER EARTH

737 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/19(月) 15:34:54.15 ID:gB86KsHM0.net
湿気が凄そうな所に見えるがこんなに原型残るのか

738 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/19(月) 15:40:27.75 ID:nBfxymLI0.net
>>735
そこはエクスカウパーにして欲しかった

739 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/19(月) 15:58:50.94 ID:YgjoyG//0.net
>738
その通りだね、不覚

740 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/19(月) 16:06:13.22 ID:rCiM06nx0.net
>>635
今は韓国人が大阪が韓国に似てるから親しみやすいと言ってますね

741 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/19(月) 16:14:06.70 ID:+abGpEtx0.net
これが伝説のクーゲルシュライバーか

742 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/19(月) 16:32:45.22 ID:V62Te+IP0.net
>>596
毒ガスが噴き出て人の住めなくなる土地になるぞ

743 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/19(月) 16:35:46.25 ID:6g8y0aec0.net
当時3000年前に住んでたのはアーサー王の先祖のケルト人だろうから
EXの付かないキャリバーンということで良いよ

744 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/19(月) 19:42:49.71 ID:o0GcHEff0.net
鍛冶屋で伝説の剣になるやつ

745 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/19(月) 20:52:15.31 ID:DDLb86QF0.net
>>1
誰も見てない?
掘って
埋めて
掘って
見つけた
ヤッタ!

746 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/19(月) 20:55:01.32 ID:m5wXULYp0.net
>>745
「隠れよう。人は見られていないと思うと、より大胆に行動するものだ。」
——ヴァレリオ・マッシモ・マンフレディ「夢の息子」p.347 フィリッポス暗殺の捜査中のアリストテレスの台詞

747 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/19(月) 21:52:09.77 ID:RyDG/gVS0.net
>>745

https://i.imgur.com/HM4xOUY.jpg

748 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/19(月) 21:56:03.91 ID:kLJYqRP60.net
>>747
韓国人、当時嗤っていたなぁ。この後ファンジョンヨブでまくられることになるがw
でも「ありまぁーす」で再び(´・ω・`)

749 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/19(月) 21:57:31.62 ID:kLJYqRP60.net
訂正、ファンウソク。
ジョンヨブは北朝鮮のだった。

750 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/19(月) 23:15:41.28 ID:7Z+WhSfg0.net
これはゴットハンドおるな

751 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/20(火) 01:09:27.73 ID:YkLpwFVW0.net
ここが刀鍛冶の里ですか?(鬼滅感)

総レス数 751
135 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200