2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【政治】小沢一郎氏ら11人の衆院議員が発起人、野党候補一本化求める会を設立 50人以上の議員が賛同 [ぐれ★]

1 :ぐれ ★:2023/06/17(土) 10:17:29.90 ID:VGJ13pPI9.net
※6/16(金) 13:58配信
日刊スポーツ

 立憲民主党の小沢一郎氏や小川淳也前政調会長ら11人の衆院議員が発起人を務めて設立された「野党候補の一本化で政権交代を実現する有志の会」が16日、国会内で会見を行った。有志の会は次期衆院選で「野党候補の一本化」による野党共闘の必要性を訴え、この日までに執行部以外の50人以上の所属議員の賛同を得たとしている。

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/018deb9973e087ab45c1155d9f3468c26898670a

555 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/19(月) 11:18:02.17 ID:eyh2Zspn0.net
一番バカにされてるのは野党のどこかを支持している有権者なわけだがこれでも支持するのか?
お前らの支持する政策とか無意味、とりあえず票だけ集めろって言われてるのと同じだが

556 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/19(月) 11:18:58.84 ID:66B0QW010.net
立憲の中でもよりすぐりのバカの群れか
エリートだ

557 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/19(月) 11:24:27.68 ID:rlCKG9pc0.net
>>495
維新が自民と立憲の両方から奪う構図

558 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/19(月) 11:27:00.97 ID:rlCKG9pc0.net
落ち目の立憲の仕切には誰も乗ってこないよ。

559 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/19(月) 11:36:51.46 ID:GXZaMb+b0.net
また野党共同政策とか掲げて学術会議みたいなのが目立つマニフェストになるの

560 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/19(月) 11:38:19.79 ID:IrRIkGZZ0.net
これも小沢の政権を取るための戦略、組織票固め。
ばかばかしくて投票行けるかよ。

561 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/19(月) 12:56:48.51 ID:YHVS0R5v0.net
小沢一郎の人物像はマスコミが作り上げたものだよ
その発端は記者クラブ制度はおかしい、要らないという発言
記者クラブは特定のマスコミが先に情報を仕入れることができる特権的な場所
そして鉄の結束で幹事社がこう書くと決めれば全ての社が同じことを書く。言ってないことでもな。
それを敵に回してしまった
以降、悪いことだけを書かれまくり
小沢は実はオープンな人で党の会見なんかはネット配信大歓迎、写真週刊誌だって来ても良いよいう姿勢

テレビってのは恐ろしいものでたった1時間のドラマで悪役を本当に悪いやつだ、憎たらしいやつだ、死ねば良いのにって思わせることができる
これを何十年もやられたのが小沢
多くの国民はテレビや新聞、雑誌の情報を本気で信じてしまう、洗脳されるから騙すのも簡単
原発爆発で逃げたというのも離婚直前の嫁がネタ元
どこに誰と逃げたのかも不明、書いたのも週刊誌1誌だけ
そんなガセネタを本気で信じてしまう国民を多く作り出してしまったマスコミの責任は大きい
まあこの洗脳は死ぬまで解けないですよ
洗脳されてる人に何を言っても無駄だし

562 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/19(月) 12:59:35.44 ID:l7ZwtDzy0.net
また?
この人いつもこうだね

563 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/19(月) 13:00:28.09 ID:CADLd78m0.net
こいつ等を放出出来ない時点で終わってる。
政策より金の事しか考えてない集団だからな。

564 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/19(月) 13:01:40.51 ID:ndFmMegA0.net
前回負けそうだったからな、小沢

565 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/19(月) 13:20:49.48 ID:hTwaHwbD0.net
>>554
そういう事を言ってる訳ではないんだがな
「政権の枠組み」を提示してる自公と、そこを曖昧にしたままの野党共闘は違うって事を言ってんだよ
俺は自公も根っ子の部分で同床異夢なのは変わらないとは思ってるが、それでも連立政権という形の政権構想は国民に示してる
政権政党を目指すならそこを明確にするのは最低限の義務だろ
その上でどの政権を選ぶかは投票する国民が判断するだけの話

566 :      :2023/06/19(月) 13:58:24.59 ID:xUK/iJeI0.net
問題は一本化する候補者をどのように決めるのか?だよなぁ

567 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/19(月) 13:59:10.20 ID:x1dh1B7c0.net
またはじまった小沢の病気

568 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/19(月) 13:59:20.53 ID:tbwHDpMZ0.net
>>1
けどお前らも壺なんだよな
それに韓国パチ屋の手下やろ

日本人の政党でないと日本人にとって意味がない

569 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/19(月) 14:03:29.61 ID:MTONnPOq0.net
小沢も比例復活だし焦ってるんだろ。
むかし名前が上がってた岐阜県知事の嘉田っていま参議院議員なんだね。
もう名前すら出て来ないね。

570 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/19(月) 14:18:59.72 ID:kbon63710.net
>>566
たしかに
俺が出るからおまえ出るなとか、民主主義じゃないような気がする
ヤクザのシマ争い

571 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/19(月) 16:38:16.96 ID:/Nrnm2Iz0.net
単に目立ちたいだけの柚木とか小川が居る時点で終わってる

572 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/19(月) 19:26:11.59 ID:FqM5RuZg0.net
これ、ぶっちゃけ自分が比例復活まで落ちぶれていて、支援する議員も軒並み落選
次は小沢自身が落選する可能性が高いから理由をこじつけて票をよこせってごねてるだけじゃね?

573 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/19(月) 19:32:02.25 ID:vooWCiSo0.net
離党したら比例復活した議員は辞職させろ

574 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/19(月) 19:33:40.87 ID:KD03DWiz0.net
>>90
政権取ったら思ったより辛かったんだろ
分かってやれよw

575 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/19(月) 20:03:03.81 ID:YC81qb6q0.net
小沢一郎もすっかり覇気のない死にかけのジジイみたいになったな
30年前はキングメーカーとか剛腕とか言われてた
顔が怖いだけで本当はかなり繊細らしいな

576 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/19(月) 20:23:13.52 ID:/ME+5W030.net
今って結構上手くまとまってはいるよな
民進党の看板を変えようと希望()に群がって、そこからは割とそいつに合ったところに散っていった気がする
らしい主張をしないってんなら議員をやめろや

577 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/19(月) 21:07:18.73 ID:W9yMSDWJ0.net
小沢一郎が動けば自民は安泰

578 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/19(月) 21:11:20.85 ID:BeukuVKh0.net
得意の中国詣でもするのか

579 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/19(月) 21:32:41.57 ID:/YVbHLR40.net
韓国統一教会と創価学会の教えは世界平和に繋がるし、皆が笑顔の世界になるんだよ

日本人はそれを本能的に理解しているから公明党と自民党に投票するんだよね

消去法で自民党というのも潜在意識の中にマザームーンと大作先生の教えが生きているからなんだよね

580 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/19(月) 21:35:07.52 ID:vQfTpMH10.net
> 小川淳也
前回の選挙で他の候補に引っ込めと迫った人だよね

581 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/19(月) 22:01:31.28 ID:78JIkmTt0.net
民主党の候補を引っ込めて一本化するなら賛成

582 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/19(月) 22:03:36.54 ID:ABFf0dhq0.net
>>581
だなw
言い出しっぺなんだしそのくらいの誠意は示してもらわんと

583 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/19(月) 22:05:36.84 ID:CL4/5aC/0.net
小沢に一番金を渡した人が候補になるシステムを構築したいのか

584 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/19(月) 22:21:31.72 ID:HgmVvuv10.net
これ言い出してるのが、立憲民主党の議員だけな時点でお察し

585 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/19(月) 22:53:31.09 ID:zcr1t1y/0.net
一本化しないと小沢先生の惜敗率が下がって比例復活できなくなるからでしょ

586 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/19(月) 23:04:53.47 ID:A7TQ3XZ20.net
>>1
>野党候補の一本化

つまり元自由党、現立憲の出馬に逆らうな、と。

587 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/19(月) 23:05:26.33 ID:HTSviGA40.net
中国共産党野戦司令官のテロ組織やん

588 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/19(月) 23:06:01.39 ID:A7TQ3XZ20.net
>>584
そら「野党一本化」名目で、
国民やら維新やら共産やらの議席取るのが
最大の目的だからね

他党派連合組めるならともかく、
無理だから。

589 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/19(月) 23:10:59.12 ID:llvpaVHo0.net
どうせ立憲共産社れのいつメンが協力しない国民維新を「ゆ党」とかいってネガキャンするだけ
国民が求めてるのは自民の逆ではないのよ

590 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/19(月) 23:22:12.40 ID:ehBlmfl90.net
こういう政治屋はいらん過ぎる
おまえらのために選挙制度があるわけじゃない

591 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/19(月) 23:43:08.43 ID:cWBobNNR0.net
選挙互助会かよ
国民のことなんてどーでもいい連中だな

592 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/19(月) 23:45:32.47 ID:bafwUVED0.net
山本太郎の愉快な仲間たちみたいな党名じゃなかったっけ?

593 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/20(火) 06:04:01.97 ID:JPVh2p6k0.net
気狂いで草

594 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/20(火) 06:09:03.19 ID:Tl5VDytc0.net
小沢というか立憲はとにかく一本化というけど、
一本化して出馬するのは立憲の候補という発想
しかも野党というだけで一括りにして統一候補でやろうと言ってる
これ橋下も同じこと主張してるんだよな
しかし野党は明らかに保守ブロックと左翼ブロックに二極化してる
二極化した保守系野党と左翼系野党が一緒に行動するのは不可能
小沢は何度同じ失敗を繰り返せば理解できるんだよ

595 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/20(火) 06:12:19.80 ID:9pOmmTjp0.net
そんなことより主義主張がほとんど同じなんだから
立憲と共産とれいわは合併すればいいのに

596 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/20(火) 06:12:20.22 ID:Tl5VDytc0.net
国民は二大政党による政権交代可能な政治状況を求めてる
しかしその一方が左翼政党であることは求めていない
保守二大政党を求めてる
アメリカもイギリスも左側に位置する民主党・労働党は
少なくとも外交防衛政策では共和党・保守党と大差無い
なんだったらアメリカではいま共和党と民主党が逆転現象を起こしてるほど
それくらい差が無い、なんだったら自民党が民主党・労働党ポジになるくらいの
ガチの保守政党こそいま国民が欲している野党勢力なんだよ

597 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/20(火) 06:16:05.95 ID:rmYjthGb0.net
野党一本化とか、共産レイワ社民も入るんだろ?

自民より酷い政権になるの確実じゃねぇか…、アフォか。。。

単に選挙で当選したい、政権取りたいってだけで、政治のことは全く考えてない手前勝手さ。。。

自民はイヤだけど、それでも立民よりはマシ。これに尽きる。。。

野党は右派と左派できっちり分かれろ。野党の保守なら支持できる。自民はもうええ。

598 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/20(火) 06:23:09.44 ID:SVhjBDFL0.net
>>2
共産党は抜きで🤗

599 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/20(火) 06:23:51.56 ID:PNLNVvmw0.net
野党共闘で勝ちたいなら立民社民共産が消滅しないとだめだな
イメージ悪すぎる

600 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/20(火) 06:29:59.01 ID:geG5zfWI0.net
日本をよくしたいという議員なら組めるだろうが
日本をだめにしたいという反日議員とは組めないだろう
小沢のような老害はすでに判断力を失っているので、それ以前の問題だが

601 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/20(火) 06:30:32.63 ID:R+NW6NKp0.net
連立政権を組む気も無いのに選挙だけ共闘と言われてもねぇ
だから野合って言われるんやで?
自公は(賛否は別としても)一応は連立政権を組むのを明確に示した上での共闘だからな
共闘するなら政権構想をしっかり示してからにすべきだろ
ガッツリ戦った上で単独過半数を取れる政党が無くて連立を組むというならまだしも、選挙での共闘がまず最初に来るってのは話にならん

602 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/20(火) 06:34:16.59 ID:cLcW3k7g0.net
立憲が言い出しっぺで、他党がそれを聞くメリットがあるとは到底思えない
落ちるところまで落ちればいい
立憲は社会党と同じ道歩んでるんだから
泥舟だろこれ

603 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/20(火) 07:07:16.00 ID:6nfzWNeU0.net
小沢とみずぽは昔は有力政治家だったのに
すっかり泡沫扱いでなにを言っても無視される

604 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/20(火) 07:12:53.26 ID:ZKoVg96R0.net
いいね👍

605 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/20(火) 07:13:58.91 ID:15bFEFv40.net
>>1
これは良い案だ

606 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/20(火) 07:15:23.65 ID:15bFEFv40.net
評判の悪いマイナ保険証廃止で票が取れるだろ

607 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/20(火) 07:18:25.70 ID:a8tVsiZR0.net
発起人と賛同者って自分達は絶対に譲らない前提なんでしょ
都合良すぎで笑うわ

608 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/20(火) 07:19:30.15 ID:NQtzmJt20.net
自分の身分が第一!!!!!

609 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/20(火) 07:28:23.81 ID:DU7aniKg0.net
汚職界のスーパースター小沢さん遂に動く
まず俺が統一候補のリーダーになり
献金の額によって色々と与えるシステムを構築する

610 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/20(火) 07:31:23.35 ID:qnvbG5nc0.net
まあ一本化を望む声も本質的にはワガママで身勝手な話でしかないが、
今回の件に関しては泉体制への不満を持つ議員が50人以上いるぞ纏めているのは俺様小沢様だぞと言う話が主題だろ
立憲支持者含めて話が盛り上がらないのは俺様小沢様にかつての勢いもなければ影響力も無いからとしか言いようが無い

611 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/20(火) 07:36:30.57 ID:nmcCaBsC0.net
それで万が一過半数獲ったらどうすんの?
そこまで考えてんの?
共産党大臣が生まれるの?
実現したら共産党はおそらく要求すると思うよ
突っぱねることできるの?
小沢議員は昔の成功が忘れられないんだろな
しかし共産党が含まれる等、昔の成功とは状況が決定的に異なる
よってこの動きは無理ゲー

612 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/20(火) 07:44:55.28 ID:Cwe2S0B10.net
呼びかけ人の中で比例復活になってる議員は
選挙弱いから出馬しないとかやるならまだわかるけど
こいつらやらんだろ

613 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/20(火) 08:59:47.50 ID:d4yAdKfW0.net
また小沢かw
コイツに付いて行ったら碌な目に会わないのに。

614 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/20(火) 09:03:18.47 ID:geG5zfWI0.net
オーバーステイの外国人を難民申請を際限なく出すことによって入管の仕事を麻痺させ
長期間の高速は人権無視だからその外人を釈放しろといっているように
(もちろん滞在するだけでは生きていけないので非合法な仕事をすることになる)
立憲民主党にはもう日本をよくしたいという気持ちがみじんもないのだ
そんな党と組みようがない

615 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/20(火) 09:27:15.18 ID:1Zhee6Wb0.net
お前の物は俺のもの、俺の物は俺のもの byしんさいから逃げた人

ですなぁ

616 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/20(火) 09:28:16.61 ID:1Zhee6Wb0.net
一言で言うと

俺らの給与と年金を何としても守る会

617 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/20(火) 09:28:51.82 ID:UAUIyN5p0.net
誰だっけ

618 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/20(火) 09:30:06.52 ID:JKAMESFC0.net
立憲やばいもんなw

619 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/20(火) 10:12:37.82 ID:fNjmk9QF0.net
利権とカルト宗教で固めた組織票が最大の威力発揮して
民意が反映しない選挙制度に改悪した小沢と後藤田は国賊だよ

620 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/20(火) 12:50:03.16 ID:ESBllXeQ0.net
ビジョンも何もないただ自分たちが落ちないためのコバンザメ共闘だよな
良くも悪くも何も出来ないゴミ共なんだからこいつらの分定員削ればいい

621 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/20(火) 16:48:17.09 ID:DU7aniKg0.net
国民玉木代表「他の政党や新人は出ないでくれという一本化は既得権益を守っているにすぎない。泉代表の方針と異なっている。」

622 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/20(火) 16:52:31.45 ID:O4BBlCSP0.net
政界キングボンビー

623 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/20(火) 16:59:57.20 ID:B++ODWFo0.net
小沢が動いた、これで自民は安泰だ!

624 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/20(火) 17:08:38.66 ID:TnpwEh8f0.net
>>465
出るつもりだから一生懸命なんでは?

625 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/20(火) 17:09:49.10 ID:M3b4dXPB0.net
>>624
二階みたいなジジイになるまでやるつもりだろうな。
阻止しなければ。

626 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/20(火) 17:10:26.07 ID:tBLfuLWg0.net
それぞれ考え方が違うから別の党なんだろ
野党だからという理由だけで他に譲るとか存在価値ゼロだろ
全員共産にでも入党しろよ

627 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/20(火) 17:15:06.51 ID:wccipnC30.net
>>612
「小沢さんは比例復活だから候補者調整で不出馬」
を打診されたらヤツは何て言うかね。

628 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/20(火) 17:15:46.95 ID:RNZf5Zv10.net
小沢なんて年齢的にもうすぐ死ぬだろ?

629 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/20(火) 17:25:45.59 ID:PwLxNLm80.net
また政党壊して金だけ持っていくのか?

630 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/20(火) 17:28:53.71 ID:GyX7iwDW0.net
>>623
自民党は参政党しか眼中にないよ。危険な存在だからね。

631 :      :2023/06/20(火) 19:47:27.94 ID:1ajxg8mt0.net
泉は立憲共産党にはなりたくないんだから小沢たちはさっさと離党して新党立ち上げたらいいのに(´・ω・`)

632 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/20(火) 19:48:35.91 ID:R+NW6NKp0.net
>>625
俺も二階は嫌いだけど、あいつあれで自民党にめっちゃ貢献してるからな
自民党の国会議員って毎年1000人の党員勧誘ノルマあるんだが、二階はベスト5常連で1位も何度かある
石破と違って離党経験者でも安倍や麻生に重宝される理由もそこにあるんだろうな
企業とかの陳情も常に順番待ちって聞いた事あるわ
ある意味で小沢がなりたかったポジションが今の二階なのかもしれんな

633 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/20(火) 20:32:33.84 ID:tupqMNIn0.net
>>632
そのせいで退かされる人も居るし良し悪しもあるしということも踏まえて言うと面と向かっての
「大丈夫、俺に任せろ、心配するな」と言う言葉が重いか軽いかの差なんですよ
これも良し悪し置いといて言葉が約束であると重い人はそれ相応に支える人の想いもガッチリと重くなるし、
言葉はその時々に言いたい放題で軽い人は一瞬は良くても最終的には枯れ木も山の賑わいにしかならない
仮に「お金を配ると言ったら配る」と言う話で言えば、小沢さんはそれをやったけど最初だけだからこの有様
某政党の「配る配る」の人は所詮は泡沫だから支持者の想いも泡沫のままで広がらない、そう言う話
この「遠い第三者」に「配る配る」では「身内を固める」二階さんの古典的な男気? 政治には勝てない
悪い意味であの石破さんw が二階さん詣で、みたいな昭和人情路線を乗り越えていかないとダメなんだけど、
変化は嫌いな人たちが多いから安倍さんは単純に何故何故? で叩かれたし野党はこの有様ですからねえ

634 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/20(火) 20:33:34.49 ID:lAOaIwxG0.net
さっさと解党しろ
秋の総選挙の前のほうがいいぞ

635 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/20(火) 20:57:08.14 ID:qke7MDWD0.net
共産 小池書記局長“立民 泉代表の発言撤回で候補者調整”示唆
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230620/k10014104761000.html

636 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/20(火) 21:46:44.33 ID:Gd6f/0cb0.net
発起人が、小沢な時点で、笑われる
あるある探検隊 あるある探検隊

637 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/20(火) 22:58:54.22 ID:EimYPXYC0.net
この五十数人の中に、状況次第では大義の為に私心を捨てて自ら身を引く覚悟がある奴が何人いるかねえ?
一人もいないと思うがw

638 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/21(水) 00:48:45.17 ID:HhWFA+zh0.net
どうせ選挙で立憲共産が負けるから後から「俺たちの言った通りにしとけばな〜」って言う為の前振りか。
小沢の影響力がまだどれだけ残ってるのかを見る良い機会かな

639 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/21(水) 04:57:33.97 ID:M64GgNAE0.net
2021年、自身は岩手3区で負けて比例復活
2022年、参院岩手選挙区で立民候補は自民候補に敗れる
次の岩手知事選も小沢派現知事は危ない

640 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/21(水) 06:47:57.98 ID:bwRbJZSG0.net
維新と国民民主党は野党のフリやめて早く自民党に吸収された方がよい。
ほとんど自民党の政策に賛成してる自民党別働隊というか金魚のフンの集団なのにな。

641 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/21(水) 06:54:51.68 ID:CJAeDMqB0.net
統一教会への攻撃と憲法9条改定への問題視を続ければ自然と自民と公明は割れるのに、アホなんだよこいつら
結局自分本位でしかないカスの集まりだから自民党に好き勝手やられる世の中にしてしまってるんよ

642 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/21(水) 07:36:08.03 ID:vmSm31qj0.net
>>641
つかどう考えても金丸の最側近だった小沢が統一と無関係な訳が無いんだがな
何故か知らんが、そこはほとんど誰も触れないよな
少し前に90年代初頭に金丸が文鮮明を入国させる便宜を図ったとかって話が出てたけど、そこら辺も含めて当時の統一と最もべったりだったのはどう考えても金丸周辺だろ
小沢は今でも金丸の墓参りだけは定期的に行ってるしな

643 :      :2023/06/21(水) 07:49:03.32 ID:UjX9LQDc0.net
俺を当選させろっていう趣旨の団体ですね。

644 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/21(水) 07:57:43.12 ID:hKhcBOHD0.net
スレチだが議員が金払うからデートしたいってツイートするのはアウトセーフ?

645 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/21(水) 08:12:09.81 ID:HJ9BLA4b0.net
>>639
達増知事は58歳と政治家としてはまだいける年齢だけど
知事は次で5選目指す形だから多選批判出てきてもおかしくないな

646 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/21(水) 08:36:15.99 ID:U3/IuFAk0.net
>>641
憲法20条の否定と憲法9条への崇拝ですね
護憲ってのは9条以外の憲法をガン無視するって意味だからそれでいいのにね

647 :      :2023/06/21(水) 11:42:08.34 ID:2P7lnFHe0.net
選挙直前になって「俺が立候補する!」「いや私に譲れ!」って分裂する未来しか見えない

648 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/21(水) 11:44:44.27 ID:QNjpEz+H0.net
おまうがまず降りろよ

649 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/21(水) 11:51:04.12 ID:RfD/az0g0.net
自民との政策の違いをレジュメで早く作れ

650 :      :2023/06/21(水) 11:56:01.74 ID:ptLLqUZI0.net
昔の小沢なら立憲を離脱して新党立ち上げていたんだろうけど
今それをやっちゃうと比例復活すら怪しくなっちゃうからなあ

651 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/21(水) 12:07:04.98 ID:wgRFVone0.net
政権取ったらまた大議員団連れて
習近平のご機嫌取りに行くんですか?

652 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/21(水) 12:13:47.03 ID:nP8pJVRF0.net
小沢一郎も今やすっかり小物臭が漂うなぁw

653 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/21(水) 12:16:04.86 ID:KzgDbztz0.net
>>644
セーフだが普通は次回当選しない
だがそんな奴らが当選してしまうのが今の日本なんだよ、こんちくしょ〜!

654 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/21(水) 12:16:06.94 ID:fdotzEJ40.net
よっしゃー、共産党、社民党、れいわと新党結成だッ
維新、国民は与党扱いすれば問題なし

総レス数 674
151 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200