2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【神戸地裁】転がってきたボールをよけようとバイク転倒、けがの女性が敗訴 [すりみ★]

1 :すりみ ★:2023/06/17(土) 01:37:48.61 ID:YD8TNJA29.net
バイクで走行中、転がってきたボールをよけようとして転倒し、けがを負った女性がドッジボールをしていた男児2人の保護者に対し、計約3700万円の損害賠償を求めた訴訟の判決が16日、神戸地裁であった。

後藤慶一郎裁判長は「男児らが行っていたドッジボール遊びは通常、人に危険を及ぼすものとはいえない」と訴えを退けた。

判決によると、2015年10月、当時70代の女性が神戸市東灘区の公園近くをミニバイクで走行中、ボールを避けようとして転倒した。脳挫傷などのけがをし、歩行障害や高次脳機能障害が残ったという。

《後略》

全文はソース元でご覧ください
転がってきたボールをよけようとバイク転倒、けがの女性が敗訴 神戸地裁
神戸新聞NEXT|2023/06/16 20:45
https://www.kobe-np.co.jp/news/jiken/202306/sp/0016482644.shtml

88 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 02:25:17.21 ID:dM4ajRT70.net
これからムカつく奴がバイク乗ってたらボールぶつければいいんか?

89 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 02:25:32.27 ID:lMPG0vPA0.net
また地裁のとんでも判決
次で逆転勝訴

90 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 02:25:48.72 ID:GsX+HTuk0.net
これだから文系は・・・
まず通常がどうとか要らないんだよ
あくまでこのケースにおいて考えるべきで
原因がガキが投げたボールが道路に出た事で
結果はババアが障害者になった
それが揺るがない原因と結果の大まかなラインだよ
ガキサイドが無罪とか有り得ないわキチガイかよ文系は

91 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 02:25:50.04 ID:5Z72DPiU0.net
>>48
ボール遊びしてただけととぼけられたら終わりじゃね

92 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 02:26:10.58 ID:gzzjmmFo0.net
理由おかしくね?

93 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 02:26:54.13 ID:AcZojDJ90.net
地裁って存在意義あるの?

94 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 02:27:00.55 ID:dM4ajRT70.net
>>87
野良猫の飛び出しでも死ねるし、多分ドッジボールぶつけられても死ねる

95 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 02:27:50.99 ID:S3pBR57q0.net
>>87
車暴走で他人ひき殺す老人よりバイクで自爆だけですむんだからいいだろ。
むしろホンダのカブとかスクーターでのんびり走る老人ふえてくれたほうがいい

96 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 02:27:59.54 ID:UVqIYyOY0.net
>>94
だよねー
乗るもんじゃねえ

97 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 02:28:08.10 ID:etZeo64g0.net
https://i.imgur.com/7nnuAXJ.jpg

98 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 02:28:10.90 ID:7pPKsKsg0.net
似た事故で爺さん勝ってなかったか?

99 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 02:28:32.99 ID:7ByzxMjm0.net
公園の近くを走行しててボール来るとは思わなかったは流石にやっぱ70代だなとしか
寧ろボールで良かったな、子供なら撥ねてたろ

100 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 02:28:33.85 ID:vX1mgnd/0.net
おかしくない?
裁判官ひどすぎ
脳挫傷に高次機能障害って大変なことなのに

101 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 02:28:40.75 ID:UVqIYyOY0.net
>>95
それはいえてるな
ジジババから車取り上げてバイク与えるべき

102 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 02:29:00.29 ID:7pPKsKsg0.net
>>86
それそれ
最高裁で負けてたのか

103 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 02:29:18.31 ID:4c9AgQLD0.net
ボールが転がるのが悪いわ。
四角いボールにしろよ。

104 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 02:29:24.51 ID:XElyD2zT0.net
>>90
民事で無罪ってギャグなのかガチのバカなのか

105 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 02:29:50.96 ID:7SGeOrID0.net
>>98
それな、最高裁で逆転敗訴してた

106 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 02:30:20.70 ID:+5Lr1+XX0.net
まんさんって下手くそなくせにブレーキで停止しようとせずハンドルで避けようとするよな

107 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 02:30:30.72 ID:7SGeOrID0.net
>>102
あ、すまんリロードしてなかったわw

108 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 02:30:50.37 ID:BrmDADuC0.net
やっぱ地裁の裁判官はアホだな

109 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 02:31:02.57 ID:dM4ajRT70.net
>>103
ダンボールだな

110 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 02:31:04.13 ID:gIeaw2x/0.net
>>100
そうならないようにすぐにブレーキをかければいいだけ

111 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 02:31:56.05 ID:d0hcH3qy0.net
危険を及ぼしたから怪我させて裁判になってるのに何言ってんだ?
道路でドッヂボールしちゃダメだって常識も通じないのか?

112 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 02:31:56.90 ID:fTzCB98n0.net
バイクってクルマよりは周辺の情報拾いやすいのに
危険予知できなかったんだな

113 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 02:32:07.94 ID:5Z72DPiU0.net
後藤慶一郎でググったら完全に上に倣えの人みたいだ

司法修習生給費制廃止違憲給費等請求事件を棄却してる

114 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 02:32:22.27 ID:ss0znF1s0.net
>>9
フェンスがないのを知りながら
ボール遊びさせた親の過失でしょ

115 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 02:32:31.03 ID:q7gPsjE+0.net
え、なにそれ
そりゃ通常は怪我しないけどもw

116 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 02:32:48.30 ID:GuA5Gr3D0.net
>>1
地裁とかいう役に立たないシステム早くなんとかするべきでは?

117 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 02:33:03.88 ID:XwfrT+XJ0.net
昔女子大生タレントが車運転してて
飛び出してきた小動物避けようとして車横転して
同乗してた家族死なせた事故があったな
とっさの判断は難しい

118 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 02:33:32.94 ID:XwfrT+XJ0.net
>>111
ソース読みなされ

119 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 02:34:39.25 ID:QgWysR9A0.net
ツッコミ入れたくなるひどい裁判だな
地裁の裁判官こそ国民審査させろよ

120 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 02:35:00.71 ID:JHPkMzoN0.net
子供の蹴ったボールで事故、親の責任認めず 最高裁
2015年4月9日 21:40

道路に飛び出したサッカーボールを避けて転倒事故が起きた場合、ボールを蹴った子供の親は責任を負うべきか――。こんな問題が争点となった訴訟で、最高裁第1小法廷(山浦善樹裁判長)は9日、「危険でない行為でたまたま人に損害を与えた場合、親に賠償責任はない」との初判断を示した。

バイクを運転中に転倒して亡くなった男性の遺族が、ボールを蹴った男児(当時11)の両親を訴えていた。最高裁判決は、監督義務を怠ったとして賠償を命じた一、二審判決を破棄し、請求を棄却した。遺族側の逆転敗訴が確定した。

判決は4人の裁判官の全員一致。同小法廷は判決理由で、校庭でのサッカー練習など日常的な行為で子が人に損害を与えた場合について「危険を予想できたなどの特別な事情がない限り、親が監督義務を尽くしていなかったとは言えない」と初めて判断。「通常のしつけをしており事故も予想できなかった」と結論付けた。

121 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 02:35:52.70 ID:XT6a3Mrr0.net
70代女性も辛かっただろうなぁ
手段がどうあれ脳に障害が残ったんだから

122 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 02:37:14.14 ID:5Z72DPiU0.net
>公園では子どもらがドッジボールをしていた。男児=当時10歳=が投げたボールを別の男児=同=がよけ、ボールは遊具に当たって道路に転がった。
>後藤裁判長は、男児から路上までの距離が10メートル以上離れていたこと、公園には高さ1メートルの生け垣が複数あったことなどから「容易に道路へ転がり出る状況とはいえない」と指摘。保護者についても子どもに注意を呼びかけていたとし、「親権者に求められる指導監督をしていた」と述べた。


つまり容易に転がり出る状況ではないのに実際に転がり出たことは無視なんだな

123 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 02:37:21.61 ID:gIeaw2x/0.net
>>120
リアルスペランカー過ぎるだろ
そんなにブレーキかけるの嫌なのw

124 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 02:37:29.55 ID:XT6a3Mrr0.net
軽い気持ちで公園でボール遊びしにきただけなのに思わぬ結果が生じたのも不幸なことだね

125 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 02:37:58.47 ID:uq5qTVjX0.net
歩いてる裁判官にボール転がしてコケないかテストしないと

126 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 02:38:07.15 ID:fRa+yr+w0.net
>>120
人でもセーフなら窓ガラス割ったり車傷つけたりしても問題ないのか

127 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 02:39:20.47 ID:diaZng8A0.net
>>1
これはさすがに控訴するわw

128 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 02:39:37.82 ID:5Z72DPiU0.net
>>126
だろうね
保護者に求められる指導監督をしていたなら問題ないという判決だからね

129 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 02:39:55.05 ID:XT6a3Mrr0.net
この事案で出せる結論は?
結論1.公園だろうとどこだろうと外でボール遊びはしない
結論2.二輪には乗らない
結論3.車間距離
結論4.徐行

130 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 02:40:30.10 ID:/SjT7WRL0.net
>>82
だよな
まあ多分原告側の弁護士が公園の安全管理を確認したら自治体から賠償取るのはムリっぽい感じだったから子供らの親を訴えてみたとかだろうな

131 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 02:40:39.16 ID:zENFwDAh0.net
バイク乗ってる奴の自己責任
かもしれない運転しらんのかこいつは

132 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 02:40:42.09 ID:ApzoFlHK0.net
障害を負ったのかよ
気の毒に

133 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 02:40:44.34 ID:S3pBR57q0.net
>>128
なぜか老害政治家の周辺で子供が玉遊びを始める国とかないかな?

 まぁツボ政治家のせいで子供がいない時代なんだけどさw

134 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 02:41:08.88 ID:okJJdR9T0.net
>>39
そりゃカブトムシ投げてきた人じゃない?

135 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 02:41:32.14 ID:ey5DPl2I0.net
これはおかしい
オレも一度やられた
めちゃくちゃ危ない

136 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 02:41:32.62 ID:aZKjO01v0.net
>>122
この論法なら原発事故始めあらゆる事故が無罪になりそう

137 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 02:41:36.18 ID:GsX+HTuk0.net
>>120
道路にボールを蹴り出したのは危険な行為じゃ無いのかよ
道路にボールが出る可能性がある状態でサッカーしてたら危険なのは普通に予測できるだろがよ

何考えてんだこのキチガイ文系どもは

138 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 02:41:43.54 ID:2GctaByy0.net
>>7
ばーか
勝手にこけて転がるようなのがバイク乗るなって事だよ

139 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 02:41:44.80 ID:5igZDvq70.net
>>122
民法の規定でそうなっているからね

>第712条未成年者は、他人に損害を加えた場合において、
>自己の行為の責任を弁識するに足りる知能を備えていなかったときは、その行為について賠償の責任を負わない。

140 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 02:41:52.80 ID:6QVghAG40.net
子供二人用意してターゲットが近づいたらボールを転がすだけの簡単な暗殺計画

141 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 02:42:05.78 ID:X5TRIGl70.net
馬鹿だな国が子供にボール遊びさせるから悪いで勝てたのに
全て国のせいにすれば勝てたのに
ですよね立憲共産党のみなさん

142 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 02:42:36.97 ID:ey5DPl2I0.net
これ歌舞伎役者なら
勝てるだろ

143 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 02:42:48.21 ID:D6MODYmP0.net
3700万って相当の障害残らなきゃ請求も出来なそうだけどどうなってるんだ?

144 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 02:43:12.69 ID:S+9UUGGM0.net
老人用のミニバイクって4輪で転倒しにくいように作られてるアレのことかね?

メーカー訴えればいいのにw

145 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 02:43:21.00 ID:CF7pTbET0.net
吹っ掛けすぎて心象悪くしたかねぇ

146 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 02:43:27.03 ID:fTzCB98n0.net
じゃあ公園が悪いよな
完全に道路と隔離できる防護ネットあればボールは道路までいかなかった

147 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 02:43:27.03 ID:qoky85fK0.net
ババアさぁ…キッズがドッジボールしてる球が転がってくるかもしれない運転してたのかよ

148 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 02:43:45.94 ID:Q6OFPt5w0.net
>>140
ぶっちゃけボールが転がってきただけで転倒するならバイク乗らん方が身のためやろ

149 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 02:43:59.65 ID:WUikRacq0.net
後藤慶一郎

無能な裁判官だな
じゅうぶん罷免の対象になる

150 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 02:44:23.24 ID:2QoYg+tX0.net
ちょっとくらい過失が認められるかと思ったけどこれは意外。

151 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 02:44:30.13 ID:5Z72DPiU0.net
脳挫傷などのけがをし、歩行障害や高次脳機能障害が残ったという

から結構な怪我したんじゃないのかな

152 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 02:44:39.82 ID:QgWysR9A0.net
監督義務を争点にしてるのもおかしいな
結果として損害が出たから賠償しろという話なのに

153 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 02:44:40.98 ID:D6MODYmP0.net
>>143
自レス
高機能障害か、それならワンチャン取りに行くか

154 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 02:45:18.15 ID:wVPuj2VI0.net
転がってきたボールを避けるのではなく、バイクを停止するのが正解だったんだろうな

155 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 02:45:25.07 ID:gWenGTzb0.net
最高裁まで親を追い詰めろ
疲弊させたら和解に持ち込んでくるやろ

156 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 02:45:37.46 ID:gjyaifBn0.net
>>143
これが相当な障害じゃなくて何なんだよ…

157 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 02:45:45.65 ID:zENFwDAh0.net
>>152
...w
裁判官?司法関係?どっちでもないでしょ?
法律のこと何も知らないのになんでそんな大口叩けるの?w

158 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 02:45:50.50 ID:diaZng8A0.net
>>152
違法に与えた損害かどうかが要件のひとつだから
因果関係だけじゃムリ

159 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 02:46:00.66 ID:5igZDvq70.net
>>152
行為者は子供なんだってばよ

160 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 02:46:19.48 ID:GsX+HTuk0.net
>>139
えぇ?馬鹿ガキ無敵かよ
たまったもんじゃないな

161 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 02:46:33.50 ID:5ijXC9dJ0.net
んん?と思ったけど記事全文読むとなるほどそうかと
男児の過失というより不運な事故に近い状況といえる

162 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 02:46:34.73 ID:7iTZPcqZ0.net
>>104
ガチのバカにしか見えないよな
ねらーって本当に民事と刑事の区別がついていないバカが多過ぎw

163 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 02:47:05.15 ID:YQ0Dd/SE0.net
>>122
訴えられたのは子供じゃなくあくまで親だからな
ボールが外に出た事そのものじゃなくて親が最低限の指導監督してたかどうかが争点
それでもボールが転がり出たならそれはただの不運であって親の責任の範囲外

164 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 02:47:23.01 ID:4WqrSXsd0.net
被害者に厳しいからキッズごと轢いてしまった方がマシな人生送れるってこと

165 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 02:47:26.45 ID:7iTZPcqZ0.net
>>111
おまえが何言ってんだとしかw

166 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 02:47:41.25 ID:fTzCB98n0.net
>>154
ハンドルをきるぐらいなら停止が最も安全だしな
安全に走行できる余地はあったということなんだね

167 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 02:48:05.00 ID:diaZng8A0.net
いまどきボール遊びおkの公園とか珍しいな

168 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 02:48:22.76 ID:oq1mkzv10.net
>>121
家族も介護で大変だし施設に入るにも金かかるのにな
また子供様偉いになるのかよ

169 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 02:48:33.88 ID:2QoYg+tX0.net
>>155
負けても損害保険から支払われるだけだぞ。
サッカーボールで似たような判例があって、公園内なら子供に過失無しって判例がある。

170 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 02:48:35.72 ID:5CCYDPxC0.net
保険屋が支払えないから裁判してくれってそそのかしたんじゃないの?(´・ω・`)

171 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 02:48:51.75 ID:5igZDvq70.net
>>160
そうですよ。民法でも刑法でも保護されていますから
それじゃあんまりだから監督責任を問うかんじで溜飲を下げさせているが
判決だと、監督責任を怠ったとはみなされなかった

172 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 02:49:02.36 ID:Zy2dkx9E0.net
やっぱ公園廃止しとかないとダメだな
不幸な人間が増える

173 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 02:49:05.66 ID:5ijXC9dJ0.net
>>163
おーそういう構造かなるほど

174 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 02:49:07.10 ID:+jLueQeO0.net
ワイのたまたまが
たまたま転がったんや

175 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 02:49:28.93 ID:ILU7G4f60.net
地裁ってネタ提供のためにあるわけでこれは正しい判決

176 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 02:49:33.41 ID:gWenGTzb0.net
装甲中にボールが転がってきたせいで転倒して怪我をしたのに、ボールは人に危害を与えるものでは無いとか論点ヅラしの酷い裁判だな。現にボールのせいで転倒したのに。裁判官おまえが直接見て来いやっと話やわ。白か黒かの極端な判断しかできない日本の裁判はほんま中世やな。

177 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 02:49:47.20 ID:Z/Rv/AzQ0.net
70代じゃ実質殺人と変わらないじゃん
自分の親だったらとか考えたら見方も変わるよな

178 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 02:49:53.29 ID:+vTssVyF0.net
>>152
ツッコミ入れたらつもりでいたらツッコまれた図

179 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 02:50:12.83 ID:8+QpMesb0.net
>>1
通常じゃないから脳挫傷になったんだろ?
ガイジ地裁

180 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 02:50:47.04 ID:5Z72DPiU0.net
これでお咎めなしならこのガキはまたやらかすだろ

181 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 02:51:00.50 ID:QgWysR9A0.net
>>178
法律がすべて正しいとは限らないしな
この判決が正常なんだとするなら日本の法律と裁判のありかたがおかしいのだろう

182 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 02:51:05.00 ID:2QoYg+tX0.net
>>161
責任を問うとしたら公園の管理者かな?
いずれにしても不幸な事故ではあるけど。

183 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 02:52:14.21 ID:7iTZPcqZ0.net
>>137
>>120を読んで理解できないおまえが基地外としかw

184 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 02:53:17.16 ID:h7E1259J0.net
判例や上級に簡単に流されるのになんで判事って黒衣着てんだろう

185 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 02:53:37.43 ID:BTaWij8N0.net
同じスピードで子供が飛び出してきたときに轢き殺しても良いってことだね。

186 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 02:53:38.92 ID:7iTZPcqZ0.net
>>145
心象はどうかわからんが、心証はそんなことでは悪くならない。
心象も別に悪くなるとは思えない。

187 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 02:54:03.87 ID:1xCs7czo0.net
>>3で決着ついてるだろ、なんのためのブレーキだっての

188 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 02:55:31.76 ID:or8N4uOK0.net
>>120
ボールで公園の近所の家の窓割ったらどうなるんだ?

総レス数 859
180 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200