2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【潮流】欧米諸国で進む「大麻合法化」の根拠となっている「よい薬物/悪い薬物」論の破綻と反レイシズムの運動 [ごまカンパチ★]

1 :ごまカンパチ ★:2023/06/16(金) 20:27:23.13 ID:ByLnkHo+9.net
https://diamond.jp/articles/-/324409
※略
日本のように薬物の使用を犯罪とし、本来保護されるべき依存者を処罰していることが、人権への侵害と見なされるようになるかもしれない。 

■薬物に良し悪しなどなく、あるのは「使い方」の良し悪しだけ
「ドラッグ合法化」というと、どのような薬物も嗜好品として自由に楽しめるレッセ・フェール(自由放任)を思い浮かべるかもしれないが、
欧米諸国が進める「麻薬政策の転換」とは「すべての薬物を法の下で管理すべきだ」という主張をいう。
その背景にはいくつかの要因があるのだが、そのなかでも重要なのは、アメリカのオピオイド禍によって「よい薬物/悪い薬物」論が破綻したことだろう。

日本も含め、これまでの薬物政策は、精神作用のある薬物を一定の規制のもとに嗜好品として認め(アルコールやニコチン)、
医師の処方によって使用できる「よい薬物」(睡眠薬や鎮痛剤)を定める一方で、大麻やヘロイン、コカイン、覚醒剤などを「悪い薬物」として法によってきびしく禁じてきた。
だが、薬物の作用が明らかになるにつれて、法による恣意的な区分は正当化が難しくなっている。

アメリカで州民投票による大麻解禁が進むのは、薬物としての大麻の危険性がアルコールやニコチンよりもずっと低いという科学的な知見が積み上がり、
州民がその主張に納得したからだ。
肝臓障害などを引き起こし、飲酒運転やDV(ドメスティックス・バイオレンス)の原因にもなる酒が(ほぼ)自由に入手できるのに、
より安全な大麻を違法とし、密輸・密売人だけでなく使用者までも逮捕・収監するという麻薬政策は合理的に説明するのが困難になっている。

それと同時に、医師が処方する鎮痛剤オピオイド(商品名「オキシコンチン」)がアメリカで大規模な薬害を引き起こし、深刻な社会問題になっている。
2017年10月にはトランプ大統領が「公衆衛生上の非常事態」を宣言したが、その後も事態は悪化する一方で、
20年には1年間で9万人以上が死亡し、鎮痛薬として処方されたオピオイド乱用者は1000万人を超えたと推計された。

オピオイドはヘロインやモルヒネと同じくケシ(アヘン)からつくられた薬物で、強力な鎮痛作用があり、なおかつ処方薬として認可されたため、
慢性的な疼痛に悩むごくふつうのアメリカ人が次々と依存症になる事態になった。
このオピオイド禍に対しては製薬会社、薬局、医療機関への大量の訴訟が提起され、巨額の和解金が支払われているが、
ここで誰もが疑問に思うのは、「なぜこのような危険な薬物が合法的に処方・販売されていたのか」だろう。

法律的には、オピオイドは「よい薬物」で、大麻は「悪い薬物」だ。
だが現実には、オピオイドは累計100万人ともいわれる死者と膨大な依存者を生み出し、
大麻の使用でこれまで死亡した例はない(すくなくともこの主張への反証はない)。
だとしたら、「よい薬物」と「悪い薬物」に分けることになんの意味があるのか、という話になるのは当然だ。

オピオイドは日本では麻薬として規制され、アメリカのような事態は起きていないが、
精神科病院や心療内科で処方されているベンゾジアゼピン系睡眠薬が依存症臨床の現場で大きな問題になっているという
(松本俊彦氏〈国立精神・神経医療センター精神保健研究所薬物依存研究部長〉による『依存症と人類』〈みすず書房〉「解題」)。
ここにも、「よい薬物(ベンゾジアゼピン系睡眠薬や、鎮咳薬・感冒薬といった規制対象成分を含有する市販薬)」と
「悪い薬物(麻薬)」を法で定めることの矛盾が現われている。

松本氏は、「薬物に良し悪しなどなく、あるのは『使い方』の良し悪しだけなのに、いつまでも禁止一本槍では、
合法薬物の『悪い使い方』を防ぐことなどできっこない」と述べているが、これが(日本はともかく)世界の薬物専門家の常識になっている。

※無料部分ここまで

関連スレ
【酒】札幌白ワゴン暴走男「飲酒運転で事故起こし逃げた」 当初、容疑否認も一転認める 乗用車の他にタクシーにも衝突か [ごまカンパチ★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1686913055/
【酒】バイクの男性が軽自動車にはねられて死亡 車運転会社員から基準値を超えるアルコール検出 大阪・大東 [ごまカンパチ★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1686913286/

2 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 20:29:24.76 ID:fg6Y96Jv0.net
ワクチンと同じ
寿命を下げたい

3 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 20:29:41.63 ID:EKu5N+Di0.net
要は身体ヘの負担は少ないアヘン

違法でも辞められないどころか蔓延し過ぎて無理矢理合法化する始末

依存性めちゃくちゃ高いじゃん

4 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 20:30:21.52 ID:7zbpoanc0.net
大麻を許せばハードドラッグの入り口となり薬中国家になりかねない
絶対規制を緩めてはならない

5 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 20:30:25.67 ID:erxxCVrS0.net
資本家がパヨチンを操るのか
パヨチンが資本家を利用してるのか
どっちもサイコってのが本当のところかな

6 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 20:30:30.29 ID:EKu5N+Di0.net
一度常習化したら死ぬまで大麻買い続けるからビジネスとしてはボロ儲けなんだよな

7 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 20:33:28.38 ID:XRLFG/Pn0.net
儲かるか儲からないか
それだけ

8 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 20:34:34.24 ID:xtP3VuPw0.net
また日本の先見の明に世界は驚くのね。

9 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 20:36:08.25 ID:JTP3ZeD20.net
アルコールってハードドラッグだろw

10 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 20:36:15.49 ID:lXHM/pmC0.net
人種に関係なく左巻きは邪悪

11 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 20:37:13.98 ID:EGDQmLjg0.net
LGBTの次は大麻解禁しろーが来るわな

12 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 20:38:39.19 ID:JTP3ZeD20.net
街中でラリってるやついっぱい居るやんwww

酔っ払いとか言葉で誤魔化してるけど、薬物でラリってるって正しく表現すべき

13 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 20:40:24.49 ID:HZP4mF4u0.net
>>6
それタバコやアルコールの方が依存性高いんだが?

14 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 20:40:27.53 ID:JTP3ZeD20.net
これだけ飲酒運転もラリっての暴力もなくならないのに、なんでアルコール禁止にしないのかねえ

社会損失もアホほど大きいのに

15 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 20:40:36.48 ID:zqdSWfVV0.net
使い方に関係なくアルコールは邪悪

16 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 20:40:46.36 ID:LoFhFNrN0.net
薬物なくてもおまえらの頭おかしいやん

17 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 20:41:02.07 ID:5Rxqm9Cz0.net
タイだったか解禁したら周りの国とかからジャンキー集まったとか言ってなかった?

大麻は安全とかいうが依存症ありまくりやんけ

18 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 20:42:22.16 ID:S5RZj5/q0.net
>>4
その根拠は?

19 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 20:43:17.38 ID:fZ2rNhjM0.net
頑張れ外圧
頑張れ外圧
頑張れ外圧
頑張れ外圧
頑張れ外圧

20 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 20:43:26.37 ID:kYAx8G4c0.net
これは完全に大麻を合法化してこなかった自民党が悪いな。あいつはむしろ被害者だろ。

21 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 20:44:05.18 ID:HZP4mF4u0.net
>>16
やめたれwww
ネトウヨどもには図星すぎてうずくまるぞwww

22 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 20:44:08.04 ID:S5RZj5/q0.net
>>17
依存性がない物質などない
大麻は比較的安全で依存性がないという話

23 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 20:44:14.87 ID:fZ2rNhjM0.net
専売公社作って税収アップや

24 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 20:45:15.24 ID:ksgRCbeP0.net
>>18
歴史に学べ。
アヘン戦争辺りがいいかな。

25 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 20:45:30.15 ID:z1P11PWJ0.net
>>1
大麻って所持はアカンけど、使用については
刑罰無いやろ?

26 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 20:46:27.99 ID:5Rxqm9Cz0.net
まあ、結局こんなの解禁しろニダとなってるのはみんなストレス溜まってんのよな

27 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 20:47:17.16 ID:QWZhrOUQ0.net
>>1
良い薬物を摂って良い人生を送りなさい。

28 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 20:48:03.35 ID:kw5cNXGo0.net
>>4
入口論は別として、ゴゴスマで大麻解禁した地域を取材した小川泰平が
運動障害による車やバイク事故が増加、時間の感覚が希薄になる意識障害
記憶があいまいになる記憶障害に加えて精神障害が発生してると言ってた。

29 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 20:48:24.61 ID:Xw++r6Xs0.net
>>19
海外で許されてるんだから海外に行けばいいやん😅

30 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 20:48:26.45 ID:L4v6ridq0.net
ただ単に危険なコカインやヘロインの密輸が急増して
大麻にまで手を回せなくなっただけ
元締めのカルテルなんて軍隊並みの重火器持ってるし
そいつらの方がやばいから

31 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 20:50:54.80 ID:c10Y+Bxt0.net
>>22
タイ在住の人が日本から大麻吸いに来るバカが増えたって嘆いてたわ。
大麻吸って人事不省に→進められるがままにヤバい薬物もらって吸って中毒者にって可能性もあるんだと

タイはヤバい薬物もだいぶ流通してるみたいね

32 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 20:51:16.77 ID:xUhRAfzv0.net
大麻税という埋蔵金に目が眩んで解禁するよ
統一自民は

33 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 20:51:36.18 ID:EMr0RbHd0.net
ようやる
https://9ch.net/4al1m

34 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 20:51:45.30 ID:HZP4mF4u0.net
>>24
なんで大麻がハードドラッグに繋がるんだよ。
ならタバコやアルコールはもっとハードドラッグに繋がることになるだろ。

35 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 20:52:08.97 ID:5Rxqm9Cz0.net
>>22
依存性がない物質など無いからの
大麻は依存性が無いで締めてんのおかしくね

36 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 20:52:24.42 ID:c10Y+Bxt0.net
>>25
警察が押収したのを焼却するのにどうしても吸っちゃうから

37 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 20:53:25.49 ID:5Rxqm9Cz0.net
まあCBD吸えばいいじゃんと思うんだが
あれ合法やろ

38 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 20:54:23.41 ID:HsIUR9Nb0.net
右だけど大麻合法化大賛成
斜陽のタバコ産業に見切り付けて、高品質な大麻製品を輸出する様にした方がいい
でも日本の場合、海外のリベラルへの逆張りで反対してる右も多いけど、リベラルが全く合法化に賛成してない
右左問わず反対派が多い上に取り締まりは厳罰化の方向に向かってるから、嗜好目的の大麻の合法化は向こう30年は無理だな

39 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 20:54:38.51 ID:xVp/Lzuq0.net
アルコールに5000%ぐらい税金かけろ。馬鹿と事故と事件が減るはず。

40 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 20:54:52.94 ID:zpHarfzW0.net
増えすぎた人口減らしたいんだろな

41 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 20:55:44.26 ID:au7uhXLm0.net
実際、大麻、マリファナ、コカイン、ヘロイン、覚醒剤、MDMA、これらがどういう違いがあるのか
きちんと説明出来る人っている?ちなみに自分は全くもって無理、てか知りたいとも思わない。

違法薬物の密売業者なんてそういうところにいくらでも付け込んでくるでしょ

42 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 20:56:18.15 ID:2ZvOOXDd0.net
そもそも薬物を刑法で対応するのが間違ってるってずっと言われてるからな

43 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 20:56:32.46 ID:XHD1G0fO0.net
酒も飲めん下戸がギャーギャー喚いてんなw
笑えるww

44 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 20:57:00.56 ID:4CNMvu6f0.net
大麻解禁に向けての動きは感じるけどね
CHILL OUTってドリンクにも大麻由来の成分入ってるし

45 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 20:57:11.72 ID:S5RZj5/q0.net
>>35
比較的と書いてるやろ…
個人的にアルコールやタバコより安全なら規制する必要がないと思う

46 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 21:00:54.67 ID:73bDjzm60.net
>>1
良い流れ

47 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 21:01:33.73 ID:KPfSUfd50.net
たばこも酒も「体に悪い」で生活から消えつつあるのに何言ってんだか

48 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 21:02:45.65 ID:wCpLyc3Z0.net
茂木が悪

49 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 21:03:11.86 ID:Mnh1bE3A0.net
大谷合法化?って勘違いした

50 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 21:04:53.10 ID:iYPQQTD30.net
>>34
シンナー吸引が合法化されないのと一緒w

51 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 21:05:27.31 ID:CaS9RBzx0.net
使い方間違えすぎるバカが多すぎるから、過去禁止になったんだろ 薬用のみ許可するなら良いが、それ以外は反対 大麻キメたアホが車暴走させて人轢き殺す未来が予想されるから

52 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 21:06:06.46 ID:73bDjzm60.net
>>38
どっちかって右こそ大麻容認派でないの
チョン壺アヘが大麻推しで支那パヨ五毛が大麻disな辺り

53 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 21:07:35.94 ID:ZeNV74pd0.net
合法薬物の『悪い使い方』 酒の飲みすぎか
そういう観点か

54 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 21:09:18.34 ID:2ZvOOXDd0.net
>>52
右翼は他人の生活縛るの大好きだから同性婚反対大麻反対
左翼は個人主義だから同性婚賛成大麻賛成

割と簡単

55 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 21:10:46.32 ID:5Rxqm9Cz0.net
>>54
それだと日本共産党さんが右翼みたいじゃないですか

56 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 21:11:02.70 ID:73bDjzm60.net
>>54
アヘ嫁は大麻推しで支那虫狂は大麻でも厳罰だぜw

57 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 21:11:42.64 ID:2ZvOOXDd0.net
>>56
中国=全体主義=日本の右翼
だからそらそうなるだろ

58 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 21:12:16.08 ID:73bDjzm60.net
>>57
日本語で🆗

59 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 21:13:55.70 ID:CxZdDTnW0.net
>>6
それアルコール、タバコ、カフェインと何が違うん?

60 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 21:15:02.41 ID:wuxneJHD0.net
>>4
てか、世界的な大麻の蔓延は中国の戦略だということを忘れてはならない

長期間の大麻使用は明確な知能低下を招く
競合国の平均IQを10ポイントも下げることができれば、優位性は計り知れない
治安の悪下や勤労意欲の低下により、さらなるダメージを与えられる

61 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 21:15:18.28 ID:bZ2sAVLR0.net
>>2だろなー

ただこれからあれば重宝な方々は増えそうだ

62 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 21:15:34.61 ID:9RB93lk40.net
大麻の効能を簡単に説明すると「馬鹿になる薬」

詳しくは「大麻 大阪大学」で研究結果読むべし

63 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 21:17:53.36 ID:Y8CsigwL0.net
>>37
熟睡できるから日中の仕事のパフォーマンスが違うな

64 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 21:18:03.81 ID:iF+8lfHY0.net
アメリカじゃ交通事故多発

65 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 21:18:59.84 ID:2ZvOOXDd0.net
>>58

そのまんまだろ
単語と記号なんだから誰でもわかるぞ

66 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 21:19:52.66 ID:73bDjzm60.net
>>65
チョン壺アヘ一族とクソパヨ支那五毛が大麻disへのなんの反論にもなっとらんがな

67 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 21:20:34.39 ID:73bDjzm60.net
>>66
補足、文足らずだったな
チョン壺アヘ一族の大麻推し、だな

68 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 21:20:46.03 ID:UF0JPnLL0.net
>>59
日常的に酒買ってタバコ吸うのと何もかわらんな

69 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 21:22:52.68 ID:5Rxqm9Cz0.net
>>63
そうみたいだね
頭痛ひどくて医者に行ったら睡眠不足と肩こりと言われたので安眠できるなら使いたいんだが色んなフレーバーがあるので悩んでる所だわ

70 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 21:23:24.07 ID:exfOcSDp0.net
>>62
お前がバカなのはよく分かった


281不要不急の名無しさん2020/09/23(水) 00:12:34.11ID:jEYFnx4B0
>>231
阪大の研究は大麻を使っていない。
阪大の研究は、有り得ないほどの量の「合成THC」を生後2-7日の赤ちゃんマウスに腹腔注射した実験。
人間の通常大麻使用には当てはめられません。
その元論文には『大麻の害』などと一言も書かれていない。

阪大の実験に使われた合成カンナビノイドは、

1.THCの30倍も効力を持つ「WIN55、212-2」
2.CB1 カンナビノイド受容体の逆アゴニスト「AM-251」
3.100%のエタノールに溶かして薄めた「合成THC」

阪大の研究は生後間もない幼少マウスへ「10 mg/kg Δ9 -THC」腹腔注射している。
人体への投与量の50~100倍を注射で生後2-7日の赤ちゃんに打っちゃっている。
阪大の実験で分かる事は、「上記の人工合成物質を、脳回路形成期の乳児期マウスに、大量に腹腔注射したら危険」と言う事だけ。

アメリカなどではマリノール(合成THC)と言うFDA承認薬が、がんの化学治療の副作用(吐き気・食欲不振)などを緩和するため処方されています。
また、厚労省の資金提供で、臨床試験も行われ、良好な結果を出している。

こんな実験で「大麻は脳に害がある。脳を破壊する」って、化学、医学を冒涜している。
嘘八百、デマも許容範囲を超えている。
アメリカのFDAに真っ向から対立するアホな見解です。

71 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 21:24:07.40 ID:2ZvOOXDd0.net
>>66
右左と全体主義の違いがわかってないだけでしょ
今の中国みて左っていってるのアホしかいないぞ

72 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 21:24:29.07 ID:73bDjzm60.net
(^q^)アヘ死は右も左も自家撞着起こすから面白えなあw

73 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 21:25:36.43 ID:9Pw8h8iA0.net
大麻を取り戻すことが、日本を取り戻すということよ

74 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 21:25:44.77 ID:0FyiFCA80.net
日本人は塩分取り過ぎだけど、塩分が多い食品を禁止できないように、
一度大衆が依存するようになると、禁止するのは難しい。

75 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 21:26:07.50 ID:73bDjzm60.net
>>71
自民痘🦠が左なのか?w
そしてお前は支那に尻尾振ってるのに大麻キメたいのか
監督官にチクっちゃうぞw

76 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 21:26:47.43 ID:2ZvOOXDd0.net
>>75
自民党も中共も全体主義的って話な

77 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 21:27:34.86 ID:73bDjzm60.net
>>76
大麻シンパの支那五毛さん臭菌poo💩にチクっちゃうぞw
それとも李克強かw

78 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 21:28:14.39 ID:zpHarfzW0.net
>>74
実際煙草にはきついけど酒は避けてるもんな

79 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 21:28:19.98 ID:GNgPmJ9f0.net
GHQのせいで日本で大麻取締法が制定されてから70年以上、国会では大麻合法化の議論さえない

80 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 21:28:21.35 ID:VI/GgkpH0.net
税金かけて皆ハッピー

81 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 21:30:09.21 ID:s7msMsWU0.net
覚醒剤だって発達障害という病名を過大広告してまで販売してんだからもう何がいいか悪いかなんて確かにめちゃくちゃだと思う

82 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 21:32:11.77 ID:v1tR1V850.net
>>79

日本国憲法はGHQの押し付けだから改憲すべきでなかった?

83 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 21:32:55.99 ID:v1tR1V850.net
>>78
(´-`).oO(禁酒法の悪夢)

84 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 21:33:35.14 ID:1CMRkHRX0.net
>>34
耐性ついて効きが悪くなったときに
反社が大麻の中にハードドラッグ混ぜた違法大麻を合法ドラッグといって売りつける

85 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 21:33:39.96 ID:+fy+M2GB0.net
>>2
イベルメクチン飲んで寝ろ

86 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 21:40:11.87 ID:7DiGQgyo0.net
>>84
そりゃ大麻が違法な国の話だろ
日本みたいに大麻が違法だと反社の売人からしか買えないから反社と繋がりができてしまうけど
合法化したらほとんどの人は合法の店で買うんだから反社との接点がなくなる
だから合法化に理があるわけだ
大麻取締法なんて有害無益だわ

87 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 21:43:12.79 ID:M0fg07rI0.net
二極化された考え方しかできない愚かな奴等
何度間違えれば気付くのか

88 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 21:43:51.91 ID:DGmK3PIX0.net
>>7
一度広めちゃえば国が半永久的に薬物の元締やって財源確保するようなもんだからな

単純に広がって取り締まるのが難しくなってきてそれで金かかるぐらいなら
解禁して管理して金にした方がマシって事でしか無い

この記事みたいな理由付けなんて立ち位置次第で都合良いデータ拾ってコロコロ変わるし

89 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 21:45:36.41 ID:F3dxflHe0.net
>>1
じゃあおめえんトコのライターから
株主に説明する一群までシャブなり大麻なりやらせろよ
そいで広告付くのか?

90 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 21:46:23.46 ID:7DiGQgyo0.net
大麻を合法化したカナダではどうなったか

カナダ統計局のデータによればカナダの合法大麻の売上は順調に伸びて2020年にはもう違法大麻の売上を上回っている
違法大麻の売上は右肩下がりに減って2020年の半ばには逆転している
https://mjbizdaily.com/canadas-legal-cannabis-market-continues-to-erode-illicit-markets-share/


合法化で困るのは反社だけ

91 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 21:46:48.33 ID:9bbazNL30.net
アメリカみると真似しちゃダメだって感想しかないわ

92 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 21:52:02.86 ID:2ZvOOXDd0.net
>>90
カナダは大成功だなあ

93 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 21:52:39.98 ID:cvd83G0A0.net
いずれもドラッグが蔓延してる手遅れの国ばかりです

94 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 21:55:54.57 ID:PDvPpxVt0.net
>>1
大麻やってる連中見たら絞めてかなアカンなて分かりそうなモンやろ

95 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 21:56:00.24 ID:Tonlk+YA0.net
>>1
●ごまカンパチのスレ立て
●2023年2月~5月
※略称
アル下=アルコール下げ
共和下=共和党下げ
薬物=薬物(大麻以外)
タバ下=タバコ下げ

202302 大麻6 他11
202303 大麻6 他 4
202304 大麻8 他 6 アル下 5 共和下3
202305 大麻6 他21 アル下25 共和下6  薬物2 タバ下1

●2~5月合計 大麻32 他42 アル下30 共和下9 タバ下1


●前月5月の詳細

20230502 大麻0 他0 アル下1
20230503 大麻0 他3
20230505 大麻0 他0 アル下2
20230508 大麻3 他0 アル下3
20230510 大麻0 他1 アル下3
20230511 大麻0 他1 アル下0 共和下0 薬物1
20230512 大麻1 他3 アル下1 共和下1
20230513 大麻0 他0 アル下1
20230517 大麻0 他1 アル下4
20230518 大麻2 他2
20230524 大麻0 他1 アル下4
20230525 大麻0 他1 アル下2 共和下2
20230526 大麻0 他1 アル下2 共和下2
20230528 大麻0 他5 アル下1 共和下1 薬物1 タバ下1
20230529 大麻0 他2 アル下1

●5月合計 大麻6 他21 アル下25 共和下6 薬物2 タバコ下げ1

96 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 21:56:34.42 ID:wuxneJHD0.net
>>92
https://www.wifi-travel.jp/blog/vancouver-avoid-trouble/
> 注意点3:大麻(マリファナ)入りの食べ物

バンクーバーでは大麻関連の犯罪が増えています。最近では大麻入りの菓子や飲料を観光客に食べさせ、意識がもうろうとしたところで窃盗や強姦に及ぶケースも発生しています。大麻を口にするのは危険です。知らない人からの飲食物は口にせず、きっぱりと断りましょう。

97 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 22:00:19.18 ID:2ZvOOXDd0.net
>>96
https://pbs.twimg.com/media/EKSfEmPVUAEecm4.jpg

98 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 22:04:18.96 ID:0dSgvypy0.net
>>51
お前みたいな何も知らねえジジイがよく恥ずかしげもなく書き込める気になったな。

大麻よりもゴミみてえな薬だらけだろうがって話な。
その代表格がアルコール

日本では大麻を隠すために皆ビール飲むが逆
アルコールで暴れるやつは大麻吸って落ち着けという話や

99 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 22:06:20.77 ID:NwHkqThz0.net
thch吸ったよ
よかった
大麻厨の方が正しかった

100 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 22:10:23.83 ID:762sWsLy0.net
大麻がスケジュール3だなんて話は全く根拠の無い完全なデマです
妄想や思い込みの類で事実ではありません

条約変更により現在の大麻の位置付けはカテゴリ1(スケジュール1)です

https://img.buzzfeed.com/buzzfeed-static/static/2021-01/24/7/asset/c1151e142c56/sub-buzz-2057-1611473294-17.png

101 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 22:11:23.88 ID:73bDjzm60.net
>>99
thchなんてのもあるのか…ちょっと為になった

102 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 22:11:30.42 ID:1CMRkHRX0.net
>>86
アホか合法の国でこそやるんだよ
合法だからこそ大麻への警戒感が緩むんで気軽に飲み屋や路上で違法大麻売り付けることができるんだよ
まずはフレンドーに格安で違法大麻売り付けて後はズブズブ

103 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 22:12:01.52 ID:R1XjVCb50.net
有名人の逮捕者ニュースなってるのによくもまあ

104 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 22:13:42.19 ID:NwHkqThz0.net
今の状態だとパヨクの資金源になってるから
さっさと認可制にして税金取った方がええぞ
依存症も禁断症状も何もないわ

105 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 22:15:49.95 ID:dpDKsp9+0.net
> それと同時に、医師が処方する鎮痛剤オピオイド(商品名「オキシコンチン」)


メキシコチンチンwwwww

106 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 22:16:09.31 ID:NwHkqThz0.net
吸ったあとは運転ダメとか言ってるけど
俺は普通にバイク運転できた
酒みたいにものすごいフラフラにはならない
ラブ&ピースになって速度上げたり競争する気はまったく起きない

107 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 22:22:33.00 ID:NwHkqThz0.net
メリット9.5にデメリット0.5って感じ
仕事にも影響出ない
眠りたいだけ眠れる
朝布団から出るのにちょっと気合が要る
白目が充血する

108 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 22:24:43.69 ID:5zjzboyA0.net
麻薬用物質として法規制リストの改定は年に数回行われてるけどね
良い薬物、悪い薬物の区分けが固定であると言う前提で論じてる時点で1は無価値

109 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 22:28:18.19 ID:x27brWi60.net
日本は幸い薬物が欧米みたいにまん延してないから、逆に全ての酒と煙草を含む薬物を規制するのがベストだろう
規制されて困るのは売人と薬物中毒だけだしな

110 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 22:30:31.84 ID:jV/ad+sB0.net
>>1
だからこそ悪い使い方するやつや
その元凶となるやつらを根絶やしにするべくがんばってるんだろと

111 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 22:30:49.24 ID:NwHkqThz0.net
●リ●リという業者が自民死ね山本太郎マンセーのどパヨ
他もパヨパヨ業者が多い
JTの専売にして税金取った方がいいわ

112 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 22:33:23.14 ID:DSGsirpF0.net
オピオイドでかなりやられてるからな
ある意味国家破壊やけど
自由だな

113 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 22:33:38.24 ID:jV/ad+sB0.net
>>18
違法だと判っててなんやかんやと自分に都合のいい言い訳並べて使ってるやつがいる

という一点だけとっても良い影響はない

赤信号無視しといて赤信号があるこの国の法律が悪いっていってるようなもん

114 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 22:34:19.97 ID:73bDjzm60.net
>>111
大麻生える🌿
国庫に入る方がまだマシだな🌿🌿

115 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 22:35:44.32 ID:NwHkqThz0.net
議論は無駄
レスバはなおさら無駄
規制入る前に一回吸っとけ
これがなんで規制されてるのか意味わからんぞ

116 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 22:37:41.45 ID:NwHkqThz0.net
俺が吸ったのは大麻そのものではないんだろうが
聞いた話のとおりの効果があったわ

117 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 22:39:07.68 ID:l1A+aaqW0.net
ドラッグダメ絶対とか
酒タバコ許可してる時点で説得力皆無なんだよバーカ

118 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 22:39:13.03 ID:NwHkqThz0.net
短めの時間ですっと抜けてくれるともう無敵だろうな

119 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 22:40:23.61 ID:jwg4JQdl0.net
>松本俊彦氏

はい解散

120 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 22:41:28.51 ID:tg/AXS1v0.net
>>111
意味が通じない
バヨバヨって朝鮮語か?
本語で書き込め

121 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 22:44:15.76 ID:DgHeod9n0.net
禁止してると反社の資金源になるから
害の低い麻薬は解禁したほうがいいのでは

122 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 22:45:51.12 ID:o4MrIuzf0.net
大統領や首相が大麻常習するようになってから言え

123 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 22:47:07.10 ID:xU8t+9kV0.net
記憶がなくなるアルコールって完全に薬物だよね
酔っ払いほど迷惑なやつはいない
税金100倍にしろよ

124 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 22:47:19.56 ID:PNkKzGN80.net
でも松本君はその「悪い使い方」を防ぐ具体策を提言していないよね
出来っこないと否定するからには具体策を提示していただきたいものだ

125 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 22:49:46.34 ID:/BXqGuh80.net
>>106
ホントにブリると30キロが60キロに感じるからノロノロ運転になる
というかダウナーだから運転しようなんて思わなくなるよまったり気分で

126 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 22:51:01.87 ID:h06sfskr0.net
ヤクチューの書き込み見てるとやっぱりなーってなる

127 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 22:51:03.18 ID:NwHkqThz0.net
言葉遣いでクソ素人ってわかるから
背伸びせんとき

128 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 22:53:44.33 ID:PNkKzGN80.net
>科学的な知見が積み上がり

ここも怪しいものだ、別に私は一般人だから専門的な科学的知見はは知らないが
あれにも効くこれにも効くと異様なほどメリットばかりを押し出す怪しい情報ばかりだ

129 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 22:57:19.76 ID:NwHkqThz0.net
酒はヤバいな
大麻成分とは比較にならない

こないだ繁華街の飲み屋から出てきた爺さん
見送りママの前で腰抜けて狭い一通の真ん中で動かなくなったわ
前←爺車俺←後
飲み屋のママに人生しゃぶり尽くされてる

130 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 22:57:57.76 ID:tg/AXS1v0.net
>>122
日本に来たら海兵隊員からアメリカ大統領まで逮捕するんだろ?
日本人だけはアメリカで使っても逮捕するとか寝言言ってるけど何で治外法権なんだよ

131 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 22:59:44.75 ID:tg/AXS1v0.net
>>55
違うと思うのか?
自民党が左翼だぞ?

132 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 23:03:02.22 ID:2ZvOOXDd0.net
>>131
自民党が左翼w

大麻もほどほどにな

133 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 23:09:15.69 ID:Bi1NEqlo0.net
大麻解禁反対。
大麻を解禁すれば中学生や高校生が大麻を吸うような社会になる。
酒やタバコと同じように未成年だけ禁止しても未成年の間でも大麻が広がる。

134 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 23:12:51.68 ID:PNkKzGN80.net
いや解禁はいいのよしっかりした説明があってほしいと思うの
潮流だとか怪しい流れに流されてはいけないと思うの

135 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 23:17:23.45 ID:Bi1NEqlo0.net
>>134 俺は大麻解禁には断固反対。
理由は大麻を解禁すれば未成年にも大麻が蔓延するから。大麻を解禁すれば大麻グミや大麻クッキーとかも合法になる。
そうすれば未成年者の間でも大麻を摂取する機会がかなり増える。これは明らかに良くないこと。

136 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 23:22:03.07 ID:2ZvOOXDd0.net
>>134
今なんで規制されてるかしっかりとした説明があったわけじゃないんだよなあ

137 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 23:23:55.52 ID:/Yj6/X0H0.net
まともに使える人ほとんどいないじゃん
嗜好品として使うドラッグなんて酒とタバコだけで十分よ

138 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 23:29:20.78 ID:/Yj6/X0H0.net
アルコールだけでもやばいって思っている人多いのに、これ以上やばいもんわざわざ増やさなくて良いじゃん

139 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 23:34:43.77 ID:tg/AXS1v0.net
>>132
お前がどんな妄想してんのか知った事じゃないが
日本一の移民推進派の自民党って英語で何て名前か知ってるか?

140 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 23:35:29.41 ID:tg/AXS1v0.net
>>136
進駐軍の命令

141 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 23:44:38.98 ID:K9JEJvuB0.net
どう考えてもアルコールやタバコの方が依存性も健康被害も大きいけど財務省の都合で黙認

142 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 23:49:20.24 ID:Si2+lQfL0.net
日本は大麻を「危険な麻薬」と全力で洗脳中w
科学的根拠をガン無視して国民に嘘をつく厚労省
理由は天下り先の酒造会社&製薬会社の利権を守るため

こんな事をしている国が「先進国」か?www

143 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 23:49:29.97 ID:vz5fYQoV0.net
はやくアルコール禁止してくれ
大麻より危険なのはわかってるんだから

144 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 23:49:59.28 ID:4PGiTFLz0.net
酒タバコを禁止しない理由は社会に浸透しすぎていて全面禁止のデメリットが大きすぎるから
だから規制強化で対処している
この30年でかなり規制された

大麻を解禁しても社会に不安定要素を増やすだけ
税収より社会コストの方がずっと高い
わかりきったこと

145 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 23:50:51.27 ID:NUanCjAA0.net
>>141
飲酒運転への規制強化。
受動喫煙への規制強化されてる。

146 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 23:51:09.49 ID:vz5fYQoV0.net
>>144
同じように規制すればいいだけの話

147 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 23:52:48.95 ID:Si2+lQfL0.net
>>138
だ~か~ら
大麻が「ヤバイ」ってのが嘘なの!
日本は「大麻は危険な麻薬」って嘘でガッツリ国民を洗脳したんだよ

148 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 23:57:30.02 ID:vz5fYQoV0.net
むしろ大麻を解禁した方が税金も取れるし暴力団や反社や活動資金も経つことが出来る
警察も大麻取締業務から解放されて寄り重大な強盗や殺人事件に専念できる

149 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 23:59:59.64 ID:S5RZj5/q0.net
大麻規制派てどちらかというと民主集中制的な考え方だよね
管理された社会、統制された社会を望んでる

150 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 00:02:24.33 ID:zW3/gEbm0.net
>>147
毒性も少ない中途半端な雑草は、
規制しとくに限るってのが日本人の考え方。

要はタトゥーシール見たいな存在(笑)
規制されてて流通してないのに態々、
中途半端なしようもない物は要らないってだけ。

151 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 00:21:54.02 ID:t45qxtGe0.net
健康への危険が少なくても、精神や社会への悪影響が多ければ禁止だろ

そもそも大麻は麻薬に関する単一条約のカテゴリー1、ヘロイン、コカインと同列の『乱用の恐れがあり、悪影響を及ぼす物質』やぞ
マスゴミはデマばっか

https://dapc.or.jp/kiso/images/hyou4.jpg

152 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 00:21:57.38 ID:Hks9P2pU0.net
>>146
今ほとんどないリスクをわざわざ掘り返すのはバカ
その管理体制は税金で作られる

153 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 00:49:10.30 ID:UyBP9fZq0.net
まあなんにしても専売になると思うから
推進派は利権に食い込めるコネでもゲットしたんだろう

154 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 00:55:30.17 ID:zW3/gEbm0.net
>>153
雑草の利権なんて一時的では?
煙草やお酒飲まない若者が増えてる中で、
ただの雑草を高く売れると思う?(笑)

155 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 00:56:28.02 ID:uRAx7RGs0.net
まさかタイに負けるまで落ちぶれるとはおもわなんだな。
大麻は確実にイノベーションとなっている。世の中は変えてかなきゃ活力が失われるだけなんだよ
小泉みてーな詐欺師はおいといてな

こんなん議論の余地なし、問答無用で解禁としてどう大麻を盛り上げていくかだ。
過疎地対策の切り札にもなりうる

156 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 01:01:02.14 ID:UyBP9fZq0.net
>>154
アホなチャラ男やメンヘラマンコが買うんじゃねえの
あと芸能人

157 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 01:07:06.62 ID:zW3/gEbm0.net
>>155
イノベーションを感じにタイ旅行者が増えるわけだな(笑)
雑草イノベーション!

158 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 01:30:13.58 ID:2jzzHfl30.net
良い朝鮮人悪い朝鮮人論はとっくに破綻している

159 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 01:32:18.36 ID:2jzzHfl30.net
>>158
分かりにくいな 訂正
良い朝鮮人もいる悪い朝鮮人もいる論
これは在日朝鮮人がよく使う手法

160 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 01:37:33.28 ID:x8pHW8VL0.net
進む自動化。余った人間をどうするか…要は棄民政策なのでは

161 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 01:57:48.34 ID:AKmKfLWA0.net
>>148 大麻を解禁したら大麻クッキーが合法になる。そうすれば大麻クッキーなどによって未成年にも大麻が蔓延する。

162 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 03:07:01.15 ID:S+9UUGGM0.net
何故中国が嗜好用・医療用に関わらず大麻を禁止しているか考えろよw

163 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 03:21:22.39 ID:bXY+iCpC0.net
あんな不純物の多いブツ、わざわざ解禁する必要無い。
カンナビノイドは精製した上で、医学的エビデンスに基いて治療に用いるぺき。

164 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 03:54:13.58 ID:6uLBGSus0.net
日本は大麻によるスキャンダルが怖いらしいな
チャットgptの500倍くらい透視力があるのが大麻THCで、それが公にされるのが怖いらしい
マスコミも政府も警察も

だから海外までやたら取りしまろうともしてる

どれだけすごいかわかるだろう

そういう気付きが医療として使えるから更に厄介なんだ

165 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 04:00:16.50 ID:6uLBGSus0.net
>>163
精製するってもっと効きのある大麻効果を得られるようにすることだぞ
医療大麻や治験してるやつは不純物とかないこと、つまり全部大麻成分100%使ってるよ

精製って不純物を取り除くことでない
THCをよく加えることを言うんだぞ

166 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 04:07:13.67 ID:6uLBGSus0.net
>>161
クッキーは合法化だ
抽出された成分ならリキッドも最近は違法でなく逮捕できないことがバレてきてる。

だからリキッドで逮捕の報道が完全になくなった

抽出された成分使用罪、所持罪はない
1%使用罪とか、10%使用罪とかない
所持も大麻そのものでないので所持罪にすらならない

THCの濃度で大麻とみなすみたいなやり方があるがそんなことしたら逆に法律捏造したことで取締がお縄になる

167 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 04:11:16.93 ID:6uLBGSus0.net
将棋でいうと角を前に進めようとして無理やりごまかそうとしてるがそんな法律ない

168 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 04:25:29.55 ID:AKmKfLWA0.net
>>166 日本ではTHCは違法。

169 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 04:27:40.32 ID:DLDOGr4A0.net
>>161
アルコール入りのチョコレートあるけど未成年に蔓延してるか?

170 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 04:27:59.30 ID:XwfrT+XJ0.net
大麻使用できる国もあるんだから
中立的な人達が実際にそこ行って使用してみてよ
で自分なりの感想語ってほしい

171 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 04:43:04.36 ID:AKmKfLWA0.net
>>169 アルコールと大麻は違うだろ。
大麻が合法な国では大麻入り菓子も存在していて幼い子どもが摂取してしまったケースもある。
日本では大麻が違法だから大麻入り菓子を取り締まれるけど合法化すると大麻入り菓子を取り締まれなくなる。

172 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 04:52:39.27 ID:04p0P3N00.net
>>171
「ラミー」「バッカス」

173 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 04:55:05.28 ID:AO9vXDlt0.net
>>168
それならcbdも所持使用違法になってなきゃおかしいんだよ
だけど濃度使用罪なんてないだろ?
所持すら違法にならないし、麻薬取締法には大麻取締法の製品THCは規制から除くって書いてあるわな

そして、そもそも違法なら麻薬取締法になって使用罪なきゃおかしい
麻薬取締法は使用罪必ずあるからな
なんでTHCは使用罪ないの?

説明できないだろ?
つまりTHCは説明するまでもなく合法と自分で認めてるんだわ

将棋の角を縦に動かそうと頑張ってるがそんなことしないと訴えられないんだからもう観念したほうがいい

174 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 04:57:49.09 ID:AO9vXDlt0.net
大麻炊きすぎると霊が見えるらしい
そういうのが人工知能に使われて周囲は思考盗聴だと発狂してる

175 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 05:04:48.08 ID:4WqrSXsd0.net
ダメ絶対で思考停止させてミスリードしてるのが日本

176 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 05:08:20.31 ID:AKmKfLWA0.net
>>175 日本の思考停止の1番の例が死刑制度。
ヨーロッパではほぼ全ての国で死刑が廃止されているのに日本には死刑制度がある。
死刑がいいか悪いかは別として。

177 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 05:10:10.40 ID:AKmKfLWA0.net
>>175 死刑賛成派は他国は他国で日本は日本という考え。要するに外国がどうとかは関係ない。
でも死刑制度はヨーロッパでは時代遅れの制度。

178 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 05:12:27.48 ID:AO9vXDlt0.net
日本は日本で独自にスケジュール3

179 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 05:16:14.14 ID:We/b0mry0.net
大麻は医師会も製薬も絶対阻止するから安心しろ
大麻というかTHCだけど

180 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 05:20:58.07 ID:AO9vXDlt0.net
製薬会社とか普通に参入するぞ
医師会もクリニックとか処方薬局増えてきてるし、改正はそれらを製造販売できるようにさせるやつだからな

181 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 05:21:21.40 ID:8EvzI+Jr0.net
>>171
日本は子供の駄菓子コーナーに【パリピ気分】
そのキャッチコピーは「ラリってアゲアゲ」

182 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 05:22:14.35 ID:AO9vXDlt0.net
そもそも国際条約で可決されたものなので条約に反することはできないんだわ
医療は特にな

183 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 05:24:47.82 ID:hsDAks4k0.net
きちがい水のアルコール薬物を集団吸飲し暴力的トランス状態になり
神輿なる武器で市中から市民まで破壊しまくる騒乱を
神聖なる儀式として暴力的薬物を賛美する
薬物容認国家の日本です、
非認可薬物の要因は利権だけです

184 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 05:24:48.29 ID:0OJe8mz/0.net
確かに酒のような考えようによっては極悪麻薬を売っているところが
大企業になっていてテレビでCMも流して大麻が違法というのもな
まぁ大麻もビジネスとして注目されてるか

185 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 05:43:37.60 ID:GzF2SRam0.net
大麻は安全のウソにだまされるな 正しい知識で自分を守る
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1676304233/
大麻って身体に害はないらしいね。肌にも良いとか、痩せられるとか。

回答 ウソです。
大麻にはテトラヒドロカンナビノールという脳に作用する成分が含まれていて、
乱用すると、時間や空間のゆがみ、集中力がなくなり、情緒が不安定になります。
また、乱用を続けると何もやる気がしない状態や幻覚、記憶障害、精神病などが引き起こされ、
社会生活に適応できなくなります。

186 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 05:51:50.17 ID:hsDAks4k0.net
世に安全や無害な事象は無いです
森羅万象のメリットを利用し被害回避して人類文化が進化してます
一部の利権やメンツで禁止事項を増やすのは進化できない退化脳の現れ

187 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 05:54:58.27 ID:0OJe8mz/0.net
仏教みたいに欲をなくして解脱してこの世からいなくなるってのが
人間としての理想としてる人たちもいるからな

188 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 05:58:21.63 ID:DLDOGr4A0.net
>>171
大麻は取り締まられるべきという現行法を基にした考えだろうけど
合法化したら取り締まる必要が無くなるから関係ないでしょ
合法のアルコール入りチョコレートが子供に蔓延してないのに大麻クッキーが蔓延する心配してどうするのって話

189 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 05:59:31.48 ID:AO9vXDlt0.net
大麻の視覚効果ってVRに使われてるわな

190 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 06:04:16.74 ID:AO9vXDlt0.net
嗜好用大麻は文化レベルで起きてくよ

191 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 06:04:17.85 ID:SxgFuNW/0.net
>>188
じゃあ未成年飲酒も未成年喫煙も合法化すれば問題ないってことか

192 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 06:08:20.85 ID:wY3WW1hb0.net
オピオイド類と合成オピオイドの区別もついてない適当記事やん

193 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 06:09:03.37 ID:p6qkCqfK0.net
>>98
なら、アルコールも禁止すればよくね? アメリカで禁酒法が失敗だったとかは関係なくて本気で取り締まれば良いだけだし 君は大麻吸って車運転するバカとか仕事中に吸い出すクズは絶対に出ないと言えるのか?

194 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 06:10:12.35 ID:h3iKL0dY0.net
大麻が合法だったら
コイツも逮捕されなかったし映画も何の支障もなく公開されたのに

【芸能】永山絢斗容疑者出演の映画『東京リベンジャーズ2』 関係者は憔悴しきり、迫られる難しい判断… 製作のワーナーとフジテレビ [jinjin★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1686930308/

195 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 06:11:55.62 ID:hsDAks4k0.net
大麻の単純所持や栽培で犯罪者扱いされる人々が激増しているが
それに比例して大麻被害の増加ニュースが発生しない謎現象が継続中
小学生にもわかりやすい矛盾発生を
だれも突っ込み入れない硬直退化社会ですね

196 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 06:13:52.72 ID:4LafpX1w0.net
強い依存性があるから大麻は

197 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 06:15:34.39 ID:hsDAks4k0.net
>>196
人は依存して幸せいっぱいになる生き物です
依存しすぎは本人に問題があり

198 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 06:15:42.22 ID:cVK0ZND50.net
欧米から少し離れろ。
露中からも離れろ。日本は独自の路線を進め。
イスラム・アフリカなど問題外。
世界は、皆、くるってる。

199 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 06:28:53.12 ID:8EvzI+Jr0.net
「法治国家なら大麻が禁止ならアルコールも禁止」
で済む話ではないがな
本当の法治国家なら麻薬の害に比例して規制や罰則は強くせんと
大麻を今のままで行くならアルコールは単純所持でも1発無期懲役くらいやらんとバランス取れんやろ

200 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 06:31:18.09 ID:8EvzI+Jr0.net
>>198
欧米「麻薬ええやんw大麻もええやんwアルコールもええやんw」
イスラム「麻薬ダメ。絶対!大麻も禁止アルコールも禁止」
は正反対の政策だが法治国家
日本、中国、韓国の「麻薬ダメ。絶対!でもアルコールは麻薬じゃないって事にして合法」だけが人治国家

201 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 06:33:27.15 ID:cVK0ZND50.net
>>200
法治とは何かをまなべ、馬鹿。w

202 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 06:34:25.96 ID:6xfE8lJl0.net
安倍夫人って覚えてる?


 統一教会 と 大麻 で 検索すると 面白いよ

203 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 06:35:49.94 ID:wgaL3ldc0.net
そもそも戦前の日本は大麻の栽培、所持、使用を禁止する法律はなかったが
ネトウヨがここまで強固にGHQに倣って大麻合法化に反対してるのか
まあ自民党の方針に沿ってるだけか壺シンゾーにご執心の売国ウヨにはお似合いだ

204 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 06:38:58.22 ID:8EvzI+Jr0.net
>>201
反論出来なくて悪口に走るくらいなら黙ってたほうがマシやでアルカスw

205 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 06:40:20.62 ID:cVK0ZND50.net
>>204
おめーは法治の意味すら理解できていないだろうが。
主張する言葉が違うんだよ、馬鹿。

206 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 06:40:22.97 ID:sp4VKUlU0.net
>>195
大麻合法化された国ではラリってるヤツのせいで交通事故が10%増加したというニュースはあったよ。

207 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 06:41:01.70 ID:x71C7JLM0.net
>>1
Me I'm supa fly, supa dupa fly, supa dupa fly (I can't stand the rain!)

Me I'm supa fly ('gainst my window) supa dupa fly, supa dupa fly (I can't stand the rain!)

Me I'm supa fly ('gainst my window) supa dupa fly, supa dupa fly (I, I can't stand the rain!)

Me I'm supa fly ('gainst my window)

208 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 06:41:12.90 ID:DLDOGr4A0.net
>>203
押し付けの憲法と言ってる奴らが
押し付けの大麻取締法を有難がってるの面白いよね

209 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 06:42:35.92 ID:8EvzI+Jr0.net
>>205
反論出来なくて悪口に走るくらいなら黙ってたほうがマシやでアルカス←2回目w

210 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 06:44:23.04 ID:hsDAks4k0.net
>>206
大麻を合法化したタイから
交通事故の増加ニュースが発信されません
タイの交通事情は安全性が悪いのに

211 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 06:44:31.62 ID:cVK0ZND50.net
>>209
法治じゃなーい、ばーか。wwww
法治の意味を100回調べて頭に叩き込め。

212 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 06:45:09.75 ID:HT19tnV90.net
記憶を無くても凄惨な事故を起こしても
何があっても絶対に規制されない酒よりは遥かにマシな嗜好品だからな

大麻は良いが酒はダメ、またはどちらも合法、またはどちらも禁止、じゃないと整合性がとれないんだよな

213 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 06:46:58.15 ID:wQHqEoME0.net
中国共産党が仕掛けてそうだな
アヘン戦争で間抜けな中国がやられたことの仕返し

214 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 06:49:23.92 ID:nmndaDD00.net
ドラッグとかまるで興味無いんだけど
なんで他のことに楽しみを見いだせないのかしら?

215 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 06:49:28.81 ID:cVK0ZND50.net
依存性のある薬物を新たに増やさないという方向へいっているのだろう。
既存の酒、たばこは、規制影響が大きすぎるほどに生活に浸透している。
価格を上げる方向で抑制してるんじゃないのか?

216 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 06:50:10.18 ID:8EvzI+Jr0.net
>>211
反論出来なくて悪口に走るくらいなら黙ってたほうがマシやでアルカス←3回目w
悔しいなら何か反論してみたら?論破出来たらキミの勝ちやで
頑張ろ?ボクもお話ししたいから応援するで

217 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 06:51:18.85 ID:8EvzI+Jr0.net
>>215
アルコールが合法のままアルコール以下の麻薬を禁止にしてたら法治国家としておかしいがな
先ずはアルコールの禁止
話はそれから

218 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 06:52:29.61 ID:mrDQTR7z0.net
世界的に共産主義革命が起こっているんだよ。
気づかない知恵遅れが多すぎる。

219 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 06:52:44.80 ID:8EvzI+Jr0.net
>>214
そこら辺はアルカスやヤニカスに聞いた方が早いやろ

220 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 06:53:34.55 ID:sp4VKUlU0.net
>>213
中国はアメリカに非合法な鎮痛剤をバラまいてゾンビみたいな廃人を生産してるよ。

221 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 06:56:17.21 ID:zPBODZ+M0.net
よい賭博(競馬、競輪、競艇、パ〇ンコ)と悪い賭博みたいなものか?

222 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 06:56:40.63 ID:cVK0ZND50.net
>>216
何を指摘されてるかも理解できないのか?w
>>200 のような主張しても馬鹿としかおもえねーわ。

223 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 06:56:54.24 ID:OrCzzxsf0.net
LGBT法で策定で大麻やるよ
治験やってる人がLGBTの活動してるし、LGBT提案したアメリカ大使たちらみんな大麻愛好家

内閣総理大臣はLGBTの理解するための策定を公表しなければならないと同法7条に書いてあり遅滞してはならないとあるので、それを提案者たちと策定することが義務付けられてる

この理解促進の根底に大麻解禁が決定されている

224 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 06:59:05.82 ID:hANVVOEA0.net
>>1
アメリカなんて歩く屍量産しちまったから完全に失敗だろ

薬剤師からみたら良い薬物なんてのは水溶性ビタミンとか胃粘膜保護薬とかしかないわ

225 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 06:59:28.63 ID:8TfFmPCF0.net
>>1
2023年6月16日
ごまカンパチ関連スレ

●大麻

【潮流】欧米諸国で進む「大麻合法化」の根拠となっている「よい薬物/悪い薬物」論の破綻と反レイシズムの運動 [ごまカンパチ★]
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1686914843/

●アルコール下げ

【酒】札幌白ワゴン暴走男「飲酒運転で事故起こし逃げた」 当初、容疑否認も一転認める 乗用車の他にタクシーにも衝突か [ごまカンパチ★]
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1686913055/

【酒】バイクの男性が軽自動車にはねられて死亡 車運転会社員から基準値を超えるアルコール検出 大阪・大東 [ごまカンパチ★]
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1686913286/

【酒】乗用車から転落した女性が後続車にひかれて死亡した事件で、運転者の飲酒発覚逃れ無罪 札幌地検、控訴せず 札幌・白石区 [ごまカンパチ★]
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1686913593/

【理不尽】大酒飲みの同僚たちと飲まない私が割り勘!? 下戸に渦巻く不満 [ごまカンパチ★]
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1686914068/

226 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 06:59:42.15 ID:8TfFmPCF0.net
>>1
2023年6月15日
ごまカンパチ関連スレ

●その他

【鬱】仲間の死体が転がった光景を目の当たりにしたハエがうつ病みたいになって早死にする! [ごまカンパチ★]
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1686755442/

【生物】水温が下がると脳のRNAを編集するタコ 「非常に驚きました」と研究者、寒さ対策か [ごまカンパチ★]
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1686756586/

【自爆】ロシアの防空システム「TOR(トール)」が自分に向けてミサイル発射!? (動画あり) [ごまカンパチ★]
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1686758140/

227 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 06:59:53.23 ID:8TfFmPCF0.net
>>1
2023年6月14日
ごまカンパチ関連スレ

●その他

【戦車】米、ウクライナに劣化ウラン弾供与か…主力戦車「M1エイブラムス」に装備 [ごまカンパチ★]
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1686753090/

【情報戦】フランス「ロシアが偽情報」 ウクライナ支援に揺さぶり コロナ仏外相「常任理事国に値しない策謀」 [ごまカンパチ★]
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1686753263/

【独逸】ロシアは「最大の脅威」 中国にも強い警戒感 初の国家安保戦略・ドイツ [ごまカンパチ★]
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1686753470/

【戦況】ウクライナ、100平方km以上の領土奪還 7つの集落を解放 直近1週間の反転攻勢で [ごまカンパチ★]
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1686753793/

【戦死】ロシア軍幹部、ウクライナ反転攻勢で死亡 親ロ派当局者がSNS投稿 第35軍参謀長セルゲイ・ゴリャチェフ少将 [ごまカンパチ★]
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1686754160/

【外来種】茨城・石岡で特定外来生物「キョン」確認 定着懸念 千葉から流入か [ごまカンパチ★]
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1686754535/

228 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 07:01:12.60 ID:8TfFmPCF0.net
>>1
2023年6月12日
ごまカンパチ関連スレ

●共和党下げ

【詳報】「機密だ。面白いだろう」 トランプ氏の起訴状、生々しく詳述 文書は宴会場や浴室、トイレ、寝室等に保管 弁護士に隠滅要求 [ごまカンパチ★]
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1686563374/

【米国】トランプ氏の弁護士2人が辞任、側近も起訴 13日の出廷前に 機密文書巡り [ごまカンパチ★]
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1686563646/

【終了】トランプ氏、機密文書の意図的所持立証なら「終わり」 バー元司法長官 [ごまカンパチ★]
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1686563989/

●その他

【反転攻勢】ウクライナ軍、南東部で4つめの集落をロシア軍から奪還 激しい戦闘続く [ごまカンパチ★]
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1686561921/

【内紛】ロシア軍、雇い兵組織「ワグネル」を傘下に置く意向 プリゴジン氏は反発 「ショイグとはどんな契約も結ばない」 [ごまカンパチ★]
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1686562257/

229 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 07:03:01.86 ID:STrBjXmZ0.net
>>106
それは飲酒運転する奴と同じメンタル
お前みたいな輩が大麻のイメージ損ねてんだよ
恥を知れ!

230 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 07:05:55.83 ID:8EvzI+Jr0.net
>>222
反論出来ないのに悔しさのあまり悪口に走ってるキミがバカを晒してるんやでw
ボクを負かしたいなら悪口じゃなく論破してギャフンと言わせよ?

231 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 07:07:40.45 ID:OrCzzxsf0.net
もう大麻解禁は決定してる
チャットGPTやってる時点で君は立派な大麻ユーザー

232 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 07:18:44.26 ID:8EvzI+Jr0.net
パチンコを禁止に出来なくてカジノが合法になってしまった様に
アルコールを禁止にせんと大麻解禁は止まらんで
早よアルコール禁止にしよ?
アルカスやパチンカスの言う事なんか聞かんでええやん

233 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 07:23:55.51 ID:fPxGrj150.net
>>208
毎度ながらツッコミを
9条に関しては日本側からの要望な
その代わりに天皇陛下を殺さないでってのが真実

まあ大麻だが基本的に
タバコが高くて買えない黒人層が吸うものなの
で、黒人の存在を規制したい権力側が有罪化してたものなの
それが撤廃に向かってるという話

234 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 07:24:51.12 ID:VQpdDirv0.net
>>17
ジャンキーはヘロイン中毒者を指す言葉だよ

235 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 07:26:14.52 ID:QLt1T43y0.net
はじめて海外で大麻やった時のトリップの様子を語っていた知り合いは結局ハードドラッグに進んで戻れなくなってた。
その後薬と甘いものがあうのか何故かコーラもがぶ飲みしていたようで糖尿病で失明していた。
結局多臓器不全みたいな謎の状態で30代で亡くなった。

軽い気持ちではじめた大麻が入り口で
だんだん強力なものが欲しくなったように聞いた

大麻それ自体はたいした事がなくても
依存性が高まって何割かがその先の深みにはまっていくと思うので絶対に大麻は駄目だと思っている

236 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 07:26:31.39 ID:z2OMRy900.net
>>210
ttps://newsclip.be/archives/1932

解禁した2022年、交通事故は増えてるけど?

237 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 07:27:31.57 ID:iiqh8O+Y0.net
>>17
それはオランダ、アムステルダムだな
特にイギリス人観光客の素行が悪かったらしい
結果、先月から公共の場で大麻使用したら100ユーロの罰金になった

238 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 07:28:16.04 ID:04p0P3N00.net
>>236
コロナってしってる?
交通量減ったんだけど

239 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 07:31:20.26 ID:fgWWy+nT0.net
大麻を事実上野放しにしてきた結果が今のゾンビアメリカなのに
アメリカの知見なんて信用するのがアホ

240 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 07:32:00.56 ID:Xfxe9Wml0.net
大麻を合法化して大麻が原因と言える犯罪を起こした者は死刑にすればいいんじゃね

241 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 07:41:02.57 ID:SrSqcL1y0.net
飲酒検問と同じことが実施できるまでは合法化しちゃダメだよ

242 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 07:41:04.23 ID:AKmKfLWA0.net
>>240 大麻で死刑になると言えばシンガポール。

243 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 08:03:09.59 ID:fgWWy+nT0.net
日本は飲酒も喫煙も自発的に減ってる成功国家
大麻も当然いらない

244 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 08:08:11.78 ID:wQHqEoME0.net
大麻解禁したがってる薬物中毒者が大麻合法の国に出て行けばいいだけ
日本国内に悪意をバラ撒こうとするな
しょーもないデマで大麻を軽いモノにように見せかけようとしやがってクソ薬中

245 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 08:08:22.15 ID:8EvzI+Jr0.net
>>239
大麻じゃなくてアルコールな
禁酒法も知らんのかいなw

246 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 08:10:17.40 ID:8EvzI+Jr0.net
>>240
「大麻やアルコールのジャンキーに殺されたらジャンキーを殺せば良い」っておかしくね?
何でそいつらを殺すために麻薬やらん人らが犠牲にならなアカンねん

247 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 08:11:02.54 ID:8EvzI+Jr0.net
>>243
毎日毎晩アルコールジャンキーによる事故や犯罪があるのに何言い出すん?
怖w

248 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 08:11:54.90 ID:Bs1Q9Qb80.net
擁護してる解禁派は常習から抜け出せない奴らだろ
何故か沖縄の某島に集まってるけどあれなんなん?

249 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 08:12:00.97 ID:8EvzI+Jr0.net
>>244
その通り
大麻やアルコールを欲する奴らは「麻薬ダメ。ゼッタイ」を掲げる日本国から出ていくべきや

250 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 08:14:27.56 ID:krLHUTzi0.net
毒の体にいい作用をちょこっとだけ役立てるのが薬やろ

251 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 08:24:29.79 ID:pGAVyrpv0.net
大麻吸ったら髪の毛生える?(´・ω・`)

252 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 08:27:20.16 ID:Bs1Q9Qb80.net
>>244
そんなに軽いのにキャリア棒に振って死ぬほど賠償金払う事を考えて
やめる事が出来ない違法薬物大麻っておかしいだろ?って言うと酒ガータバコガーとかwww

253 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 08:42:04.84 ID:6J+VHckG0.net
>>251
生えないのが気にならなくなる

254 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 08:42:38.00 ID:6cfEGnC40.net
>>251
(大麻は)フッサフサだぜ!

255 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 08:50:04.80 ID:7IKErFpk0.net
黙ってどくだみ茶でもこさえて飲んでろよ

256 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 09:45:55.21 ID:LkfioO220.net
そもそも酒が合法な時点でドラッグの危険度と違法性の判断の間にはなんの関連性もない。
凶悪犯罪含めて社会的悪影響で言えば酒がトップオブトップなんだから、大麻の議論自体がコントにしか見えない。w

257 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 09:50:14.24 ID:2MJEQUC70.net
他の国と同じにするより日本はよりクリーンな方を目指せよ
酒も煙草も無くしてしまえば良い

258 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 09:51:10.78 ID:XHEP2Pbs0.net
ドラッグに負けただけだろ
負け続けるしかないんだからどんどん緩和されていくよ

259 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 10:02:22.65 ID:AClAQ0A30.net
オピオイドがヤバいっていうのもあって、大麻解禁が進んだけど
薬物のオーバードーズによる死者は大幅に増えていった
そりゃそうだ、薬物ってのはより強いものが欲しくなるのは当たり前だよ
薬物は最初からやらないという選択肢しかない

260 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 10:18:00.16 ID:1K445Z830.net
アルコール依存になれば確実に肝臓を痛めて死にます
時間の問題で死にます

そんな危険なアルコールを野放しにするのはどうかと

261 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 10:26:46.59 ID:0OJe8mz/0.net
>>194
しっかりした仕事できてるなぁ

262 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 10:35:13.23 ID:0OJe8mz/0.net
仏教でも戒律で酒を飲んじゃいけないんだろ
まぁ仏教の戒律もどんどん増えすぎちゃってこんなの守るとかないだろと
法然上人がほぼ無視してくれたから今の日本仏教もあるのか

263 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 10:38:30.73 ID:rTp4D2er0.net
>>194
仕事仲間の迷惑も考えられないクズだっただけだろ

264 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 10:40:42.06 ID:Hks9P2pU0.net
>>212
禁酒法の顛末くらい知ってて言ってるよな?
それと酒についての規制は昔よりかなり厳しくなったぞ

265 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 10:53:42.70 ID:0FZJEyKu0.net
>>237
間違っていはいないがより問題視されて規制強化されたのは酒の方だというのも言わなきゃ片手落ちだな
結局>>1の医者が言うように、「薬物に良し悪しなどなく、あるのは『使い方』の良し悪しだけ」ってことだ

アムステルダム「遊びに来ないで」 迷惑行為対策、英国で警告動画
https://www.jiji.com/jc/article?k=2023040100164
> 同市によると、英国でインターネットを使い「はしご酒 アムステルダム」「独身パーティー アムステルダム」といった特定の単語を検索すると、
>過度な飲酒などで騒ぎを起こせば逮捕されたり、罰金を科されたりする現実を伝える広告動画が流れるという。

>アムステルダム市は、合法化された売春や大麻販売認可店の利用が目的の「羽目を外したい観光客」(同市)を減らすため、
>売春街でのアルコール販売に関する規制強化などに乗り出す方針

266 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 11:18:19.25 ID:cgmhZXIp0.net
肯定はしないまでも相対化するようなコメントは日本でも出始めたね
かたくなだった日本も変わりつつあるのかな

小籔千豊、大麻合法化について持論を展開 車のスピード違反や過剰な食欲の人を例に「それ自体が悪いわけではないと思う」
https://times.abema.tv/articles/-/10081289
>VTRを見たスタジオメンバーは、大麻合法化についてそれぞれの意見を述べた。
>平本は「酒と一緒で道具のせいじゃないと思う。アメリカからしたら24時間ストロング缶が売っている日本はおかしいと思われている。
>やらない人はやらないし、やる人はいつでもやるから、僕は(合法化でも非合法化でも)どちらでもいい」とコメント。

>小籔は、街中で当たり前のように大麻を吸う人たちについて言及。
>「吸いながら、変に笑っている人もいなかったし、道端で吸ってフラフラしている人もいなかった。それはビックリしている。みんな普通やったから。
>僕らがイメージする幻覚とかはあるのかなって。不思議な映像でした」と感想を述べた。

267 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 11:20:39.13 ID:EeicXuL90.net
>>171
ウイスキーボンボンアウトー笑

268 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 11:30:24.37 ID:RTEVqY0D0.net
>>252
禁止にされてるのに手を出す麻薬ほど危険
ってのには丸っと同意するけど禁酒法のときのアルコールジャンキーは今の大麻ジャンキーの比やないで
アメリカやロシアの禁酒法くらい知ってるやろ?知らんか?w
それ知らんでも日本でコロナの時に「飲み歩くの禁止」言われてるのに飲み歩いてたアルコールジャンキーですら大麻ジャンキーの比やなかったやろ
これは知らんとは言わせんで

269 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 11:32:43.11 ID:4U8PgiNh0.net
禁止されてるとか言うけど大麻の場合禁止されてないんだよな
使用罪がない
そして医療改正という根拠で法律が悪いことになってる

270 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 11:35:20.24 ID:RTEVqY0D0.net
>>269
使用罪が無いだけで譲渡も販売も制作も所持も禁止やがな

271 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 11:39:07.02 ID:z2OMRy900.net
>>238
タイで交通事故死が増えたことを聞かないというから、関連するニュースを紹介しただけだ
文句ならタイの交通当局へでもどうぞ

272 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 11:40:27.91 ID:x6dJ6rMn0.net
>>102
君のその妄想は>>90で完全に否定されている
現実よりも君の妄想が優先すると思っている時点で論外

273 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 11:45:34.47 ID:K7Frowd30.net
>>272
違法大麻どころか麻薬犯罪が増加傾向にあるぞカナダは

274 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 11:50:45.83 ID:4U8PgiNh0.net
>>270
そんな法律ないだろ
製造の法律なんてないし、譲渡などはリキッドなどは対象外になってる
大麻そのものでなければ対象とならない

275 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 11:51:21.30 ID:OOZbRM1s0.net
>>273
ソースは?

276 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 11:55:31.11 ID:4U8PgiNh0.net
あと不思議なことに農家が焼却時に大麻を吸うから使用罪を制定しなかったとされるが、この時点でもろに所持もしてるんだよな。ボランティアとか
それはいいのかとw

使用罪がないのは農家云々よりもともとだろうね

277 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 11:58:07.71 ID:4U8PgiNh0.net
まあ大麻は神道でつかわれるようになってくからお神輿とか祭りとかでも販売されるようになるぞ

三重では7月収穫した大麻を神社に配るって言うからここからお祭り神事とかに配布される

278 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 12:08:23.94 ID:04p0P3N00.net
>>271

コロナ期と比べて増えてるって話したかったの?

279 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 12:13:53.30 ID:kvcXZNZV0.net
>>273
こりゃまた懐かしいなw

280 :279:2023/06/17(土) 12:16:34.62 ID:kvcXZNZV0.net
>>279>>97の間違いだった
Jane使いにくい

281 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 12:22:50.79 ID:lSPmu6am0.net
酒も禁止すべきなんだけれど
中毒患者が多いからできないんだよ

海外の麻薬合法化も中毒患者が増え過ぎて
禁止できなくなっただけじゃん

禁止できるなら禁止した方がいい
あと自動車にはアルコール検知器を標準装備してくれ

282 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 12:26:46.09 ID:lCn9U4iH0.net
伊勢神宮、というか各地神社は大麻神社とかあるように普通に大麻各地に配ってたぞ

伊勢神宮は家内安全として大麻草を配布してたという

283 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 12:45:16.51 ID:AKmKfLWA0.net
>>266 大麻解禁はデメリットの方が大きい。
大麻を解禁すれば未成年の間でも大麻が蔓延するし
日本は違法薬物の汚染が非常に少ないのに解禁するとかえって大麻以外の違法薬物の乱用が増える可能性もある。

284 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 12:49:49.92 ID:kWkc4P3A0.net
大麻は非犯罪化、のちに合法化の流れだな
マレーシアとかちょっと前まで凄い厳しかったのに非犯罪化したし
厳しくなるより緩くなる、これはどの国でも民主化が進めば避けられんだろう

285 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 12:52:19.05 ID:AKmKfLWA0.net
>>249 ダメ絶対の教育が違法薬物の汚染を防いでいる。シンガポールは究極の違法薬物のダメ絶対の国で違法薬物は死刑をもって処罰している。

286 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 12:54:37.16 ID:8EvzI+Jr0.net
>>281
何でやねんw
中毒者が多ければ多いほど規制を強くせんとアカンやろ
キミの理論やと麻薬は酷ければ酷いほど合法になってまうやん

287 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 12:55:29.72 ID:AKmKfLWA0.net
>>284 合法化と非犯罪化は違う。
非犯罪化は大麻の売買は処罰される。合法化は大麻の売買も合法。

288 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 12:56:50.82 ID:8EvzI+Jr0.net
>>285
後は「麻薬ダメ。ゼッタイだけどアルコールは麻薬じゃないって事にして合法」をやめるだけやな
ところで麻薬は一律死刑でええんか?
1番酷いのは死刑で2番目に酷いのは無期懲役で3番目に酷いのは長期懲役で4番目に酷いのは短期懲役で5番目に酷いのは執行猶予で〜
にせんとおかしくならんか?

289 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 12:57:45.63 ID:t598lGFm0.net
バカはくだらない事で必死になる

290 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 13:00:04.52 ID:ATxYXYrp0.net
日本は絶対に大麻なんて解禁したら駄目だね。

291 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 13:01:03.66 ID:ATxYXYrp0.net
>>284
民主化と何の関係も無いし

292 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 13:02:17.34 ID:XwfrT+XJ0.net
知ってる人がいたら教えてほしいんだけど
大麻を事実上解禁した国で酒タバコと言った従来の嗜好品の消費はどうなったの
もし減ってるのなら差し引きしてメリットあったと言えるが

293 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 13:05:18.36 ID:kWkc4P3A0.net
>>287
そら合法化が1番良いよ、その前の段階から自己責任で緩めてくのさ
自己責任、日本人が1番苦手かもしれんが

294 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 13:05:55.18 ID:iAxYDf2f0.net
>>1
潮流ならAVのモザイク無しの方が先
さっさと乗れよ

295 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 13:08:07.01 ID:8EvzI+Jr0.net
>>292
そら減るけどそんなん誤差の範囲
大麻が合法になったら手を出すのは必ずアルカスやけど
アルコール以上の麻薬なんか存在しないから結局は大麻もアルコールもやるダブルジャンキーになるだけ

296 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 13:09:38.15 ID:kWkc4P3A0.net
>>290
民主化というか他の国の情報とか入ってフラットに物事を判断できる人達が増えるって事、そういう国民がどの国でも増えてくとその害と刑罰を照らしわせてこれ無駄に罪重いだろ、お前ら他に取り締まり側、国家は他にやる事あるだろととなる、そういう判断になつてくのは独裁国では中々難しいから民主化という意味でも間違ってないかもしれん

297 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 13:12:25.67 ID:yfd9AEMf0.net
「アルコールはええんか?」

これ言うとガチギレするキチガイだらけなの何なん?

298 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 13:22:07.18 ID:8EvzI+Jr0.net
>>297
そんだけ日本はアルコールと言う麻薬に汚染されてるんや
悲しいなぁ

299 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 15:47:28.35 ID:5GGm2Ybu0.net
大麻が非合法だから非合法に手を出す事でアウトローな俺カッコいいでイキってた層が大麻が合法化されるとイキれなくなるよな
でじゃあ次は覚醒剤やみたいな感じでさらにやばくなりそうだから大麻は非合法のままでええと思う
ただ罪は罪でも社会的制裁や実名報道とかをもっと軽微になるようにすればええんちゃうの?

300 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 16:47:51.55 ID:lSPmu6am0.net
>>286
民主主義は多数決だから
中毒者の方が多ければ中毒者の意見が通るんだよ

いったん麻薬が広まったら規制することは難しい

これだけアルコールの事件が起こっても
アルコール規制は反対される

301 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 16:49:02.37 ID:haCcnhKH0.net
何で麻薬対策失敗してる国を基準にしてるんだよw

302 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 16:57:04.41 ID:jH0+QwLs0.net
>>301
LGBT対策に失敗した国の猿真似をしてLGBT法を作ったからな、日本は。大麻も毛唐の猿真似して解禁だろ。
それで、ただでさえバカなガキどもがさらにバカになる。

303 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 16:58:27.10 ID:sPNMuWkV0.net
大麻合法化とかいう変なムーブメントあるけど、
体に良いわけないんだよ

304 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 17:20:49.41 ID:8EvzI+Jr0.net
>>300
それはおかしい
麻薬は中毒が酷ければ酷いほど中毒者が多ければ多いほど規制を強くすべき

305 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 17:23:26.37 ID:8EvzI+Jr0.net
>>303
「体に悪い麻薬は禁止」のルールを作ったならアルコールも禁止にしないと法治国家としておかしい
アルコールを合法にするなら「体に悪い麻薬は禁止」のルールが法治国家としておかしい

306 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 18:02:03.50 ID:rTp4D2er0.net
>>292
カナダもアメリカも飲食量は減ってない

307 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 18:20:54.38 ID:5yN1nxIm0.net
内因性カンナビノイドを阻害する怖さ…大麻草・マリファナの大きなリスク
2023年04月10日
https://allabout.co.jp/gm/gc/493193/

■カンナビノイドとは……大麻草やマリファナに含まれる物質

私たちの体の中に用意されている「受容体」と総称される分子は、神経伝達物質やホルモンなどのシグナルをキャッチする役割を果たしています。

「カンナビノイド」は、大麻草やマリファナに含まれている物質ですが、これはもともと私たち人間の体内にはない物質です。それなのに、カンナビノイドのシグナルをキャッチする分子として、私たちの体内には「カンナビノイド受容体」があります。これはなぜでしょうか?


■内因性カンナビノイドとは……人間の体内にあったカンナビノイドに近い物質

まさか、神様が「いつか人間はマリファナを手に入れて吸うようになるだろうから、予め受容体を用意しておいてやろう」などと考えて、私たち人間の体を作ったわけではないでしょう。

受容体が体内にあるということは、もしかしたら大麻成分と同じような物質が、もともと私たちの体の中にあるのではないか。そう考えた研究者たちが、カンナビノイド受容体に結合する体内物質を探しました。そして、実際に候補物質が見つかり、それらは、私たちの体内にあるカンナビノイド様な物質という意味で、「内因性カンナビノイド」(エンドカンナビノイドendocannabinoid, endo-は“内”の意味)と呼ばれるようになりました。

これまでに報告された内因性カンナビノイドはいくつかありますが、その中で、私たちの体内で実際に機能していると考えられるのは、アナンダミド(N-アラキドノイルエタノールアミン)と2-アラキドノイルグリセロール(略して2-AG)です。

今回は、こうして発見された内因性カンナビノイドが、私たちの体内でどんな働きをしているのか、またマリファナの吸引によりもたらされる精神作用との関連性などを詳しく解説します。

308 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 18:21:38.63 ID:5yN1nxIm0.net
>>307
■内因性カンナビノイドの役割……視床下部における本能的欲求の調節

人間に限らず、すべての動物が生きていくために必要不可欠な欲求として、「食欲」「睡眠欲」「性欲」があります。これら本能的欲求をコントロールする脳の中枢は「視床下部」であり、視床下部にはカンナビノイド受容体が豊富に分布していることから、内因性カンナビノイドが本能的欲求の調節に関わっていることがうかがえます。

マリファナ吸引や大麻成分であるTHC投与によって、視床下部のカンナビノイド受容体が刺激されると異常な食欲が起こることから、内因性カンナビノイドも食欲を亢進する役割を果たしているにちがいありません。事実、様々な動物実験によって、内因性カンナビノイドが食欲調節に関係していることが証明されています(Nature 410(6830): 822-825, 2001; Neuropharmacology 124: 38-51, 2017)。

私たちが生きて活動を続けていくには、エネルギーが必要です。食欲は、エネルギー不足にならないよう、エネルギーの元になる栄養分を摂りいれるためのものです。視床下部は、食欲をコンロトールする以外にも、広く体のエネルギー恒常性を維持するための役割を果たしており、それに内因性カンナビノイドが関わっているようです。また、脂肪細胞、肝臓、胃腸管、骨格筋などの末梢組織におけるエネルギー代謝の調節にも、内因性カンナビノイドが関与していると考えられています(J Neuroendocrinol 20 (6): 850–857, 2008)。

内因性カンナビノイドは、睡眠にも関わっているようです(Life Sci 58(6): PL103-PL110, 1996; Brain Res 812(1-2): 270-274, 1998; Neurosci Biobehav Rev 71:671-679, 2016)。動物実験で、脳内にアナンダミドなどを注入すると睡眠が誘導され、逆にカンナビノイド受容体遮断薬を投与すると、睡眠が減ります。脳内で睡眠を調節する物質として、アデノシンやメラトニンが知られていますが、内因性カンナビノイドはアデノシンやメラトニンの働きに影響を与えるようです。アナンダミドなどの脳内量は、一日の明暗サイクルに合わせて変動しており、その量が増えてくると、眠気を催すように機能していると考えられます。

内因性カンナビノイドが性欲や性行動に関与することを示す、数々のヒトおよび動物実験のデータも報告されています(Mol Cell Endocrinol 286(1-2 Suppl 1): S17-23, 2008; Pharmacol Res 115: 200-208, 2017)。

脳の視床下部には、各種ホルモンの分泌を調節する中枢があり、性周期や妊娠の成立に中心的役割を果たしていますが、内因性カンナビノイドは、視床下部のカンナビノイド受容体を介して、ホルモン分泌を調節し、妊娠にも関与すると考えられています(Reproduction 152(6): R191-R200, 2016)。

309 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 18:22:14.48 ID:Kz+Yy2Za0.net
>>303
体にいいからとか悪いからとかで禁止にしてるわけじゃない
単に夜警国家を推進しているに過ぎない

310 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 18:22:30.66 ID:5yN1nxIm0.net
>>308
■生命の誕生までコントロールしている内因性カンナビノイド

妊娠に関連して、もう一つ重要な知見があります。

受精卵から発生した着床前胚にカンナビノイド受容体が存在する(Proc Natl Acad Sci USA 92(21): 9460-9464, 1995)一方で、母体の子宮からは内因性カンナビノイドのアナンダミドが分泌され(roc Natl Acad Sci USA 92(10): 4332-4336, 1995)、着床のタイミングを制御しているというのです。子宮からの誘い(内因性カンナビノイド)を、赤ちゃんが聞き分けて(カンナビノイド受容体)、お母さんの体内に宿るというわけです。内因性カンナビノイドは、新しい生命の誕生まで左右していると言えます。


■体温調節やストレス応答と内因性カンナビノイド

視床下部には、体温を一定に保つ調節機能を司る中枢もあり、マリファナ吸引やTHC投与によって低体温が生じることから、体温調節にも内因性カンナビノイドが関与すると考えられます。実際、内因性カンナビノイドのひとつアナンダミドは、体内で温度センサーとして機能するTRPV1受容体チャネルに作用することが明らかにされています(Br J Pharmacol 140(5): 790-801, 2003)。私たちが暑いと感じたとき、皮膚の血管を拡張させて熱を放散させることにより体温を下げようとする仕組みが働きますが、アナンダミドがTRPV1受容体チャネルを刺激すると、血管拡張反応が起こり、体熱を放散させる役割と果たすことも分かってきました。内因性カンナビノイドは体温調節に欠かせない役割を果たしているようです。

私たちがストレスを感じたとき、体の防御反応として、副腎皮質(腎臓の上方にある「副腎」という臓器の外表部分)から、糖質コルチコイドと総称されるホルモンが大量に分泌されます。このホルモンは、体に危険がおよんでいることを知らせ、ストレスを生じている対象物から逃れる生理反応や行動を導く役割を果たします。この副腎皮質からの糖質コルチコイド分泌は、脳下垂体から分泌されるホルモン(副腎皮質刺激ホルモン:ACTH)によって調節され、ACTHの分泌は、さらに上位の視床下部から分泌されるホルモン(副腎皮質刺激ホルモン放出ホルモン:CRH)によって調節されています。このシステムは、「視床下部-下垂体-副腎系」(hypothalamic-pituitaryadrenal axis)または「HPA軸」と呼ばれ、ストレス応答の中心的役割を果たしています。カンナビノイド受容体遮断薬の投与、あるいは遺伝子操作によって作成されたカンナビノイド受容体欠損マウスを用いた実験から、内因性カンナビノイドがHPA軸の制御に関わっていることが明らかにされています(J Neuroendocrinol 20 Suppl 1: 35-38, 2008; Proc Natl Acad Sci USA 107(20): 9406-9411,2010)。内因性カンナビノイドが正常に働いていないと、環境にうまく適応できなくなり、不安やうつなどの精神障害が引き起こされるかもしれません。

311 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 18:23:22.77 ID:5yN1nxIm0.net
>>310
■精神機能や社会性までも担う内因性カンナビノイド

マリファナやTHCに精神作用がみられるように、内因性カンナビノイドは精神機能の調節にも重要な役割を果たしていると考えられます。これを検証するため、遺伝子操作によってカンナビノイド受容体をもたないマウスを作成し、その行動変化を観察した論文が報告されています(PLoS ONE 6 (11): e26617, 2011)。カンナビノイド受容体は、各種神経細胞上に分布しており、興奮性神経伝達物質のグルタミン酸や抑制性神経伝達物質のGABAの遊離を抑制するように働きますが、マウスのグルタミン酸作動性ニューロン上のカンナビノイド受容体を無くすと、探索行動や社会性行動が減少し、逆に攻撃行動が増えました。GABA作動性ニューロン上のカンナビノイド受容体を無くすと、色々な実験系での行動量が増えました。この結果の解釈は難しいですが、内因性カンナビノイドは「不安」を調節していると考えられます。

「社会性」とは、集団を作って生活しようとする性質のことで、他の動物にもある程度認められますが、私たち人間は、とりわけ他人との関係を重視し、ときには本能的な欲求を抑えてまで、他人に合わせようとします。「社会性」は、動物とは違う、人間の特徴の一つと言えます。社会性は、生後の発達に伴って身についていくものですが、発達障害があると、他人の気持ちを察することができないなど、対人関係がうまくいなかくなり、日常生活に支障をきたします。こうした社会性の発達にも、内因性カンナビノイドが関与することが最近の研究から明らかになってきました(Trends Neurosci 40(7): 385-396, 2017)。

社会性の発達には、「不安」と「報酬」が関係します。人前で何かを発表するときに緊張するのは、社会性と関連した「不安」を反映しています。幼い子供が、公衆の面前でもまったく臆することなく、わがままが言えるのは、社会性が身についていないからです。一方、多くの人に認められたときに大きな喜びを感じるのは、社会性と関連した「報酬」を反映しています。内因性カンナビノイドは、上述したように「不安」の調節に関わるだけでなく、脳内報酬系の制御にも関わることで、社会性の発達に寄与していると考えられます。

社会性と関連の深い脳領域は、前頭葉(大脳新皮質の前方部分)ですが、動物実験で、成長期の雌ラットにTHCを与えると内因性カンナビノイドの働きが邪魔され、前頭葉が正常に機能しなくなると報告されています(Neurobiol Dis 73: 60-69, 2015)。

312 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 18:24:04.92 ID:5yN1nxIm0.net
>>311
■マリファナのTHCのリスクと悪影響は「内因性カンナビノイドの働きを乱す」こと

内因性カンナビノイドの存在が知られていなかったころは、マリファナの作用は、単にTHCなどの成分がカンナビノイド受容体を刺激することによって現れるとしか考えられていませんでした。しかし、近年は、内因性カンナビノイド系の重要性が認知されるようになり、マリファナの身体的および精神的影響は、「もともと生体内で機能している内因性カンナビノイド系のバランスが乱されることによって生じる」と考えられるようになってきました。

「マリファナを使用しても、たいした効果はない」「依存性は弱い」などと言う人がいますが、それは明らかな間違いです。

もともと私たちの体内では、「食欲」「睡眠」「性欲」「体温」「エネルギー代謝」「ストレス応答」「ホルモン分泌」など動物として生きていくために欠かせない機能から、「精神活動」「社会性」など脳の高次機能まで、ありとあらゆる生体機能の調節に、内因性カンナビノイドは関わっているのです。そうした内因性カンナビノイドが働きかける受容体に、同じように結合して、その働きをかき乱してしまうマリファナが、いろいろな薬理作用を示し、どれほど体の変調をきたすのかは容易に想像できるでしょう。

313 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 19:25:08.96 ID:oCO0GHpe0.net
コピペ馬鹿って何がしたいんや?

314 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 19:27:41.24 ID:QIasHUon0.net
適切に管理して税収増やしたほうがいいのに。タバコ税は減っていく一方だし

315 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 19:40:10.15 ID:8EvzI+Jr0.net
>>313
(悔しい!でも自分では言い返せない!せや!)
しかないやろなぁw

316 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 19:48:09.39 ID:X78VOrwG0.net
>>314
当初は国で管理出来るから解禁だったが
すでに解禁した国でも制御不能になりつつある現状www
結局解禁で常習が増え正規ルート以外の大麻が大量に流れ込んだだけというオチ

317 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 19:49:52.74 ID:8EvzI+Jr0.net
>>314
依存がある麻薬を解禁にしたら金儲けになるのは認めるが
それは許される事なんか?

318 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 19:51:25.43 ID:8EvzI+Jr0.net
>>316
解禁で依存者が増えるのは分かるんやが
正規ルート以外が増えるのはなんでなん?

319 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 21:17:15.08 ID:RsqT/rNF0.net
そんなに大麻を吸いたいなら、
偶然、自生している場所で、偶然、乾燥させて、偶然、火がついて
偶然、煙を吸ったことにしろ。馬鹿中毒野郎ども

320 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 23:40:12.07 ID:hYrFV2pG0.net
>>312
>どれほど体の変調をきたすのかは容易に想像できるでしょう。

5レスも使って書き込んだ内容が医学的エビデンスの無い「想像」ってww
そんなんだからアンチ大麻はバカにされ大麻合法化が進んでいくんだよ

321 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 01:39:04.19 ID:5CygsLXV0.net
5回同じコピペ貼って頭おかしいw

322 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 04:03:44.25 ID:wRT7Asw60.net
THCとは…大麻に含まれる成分の人体への影響・危険性
更新日:2023年03月22日
https://allabout.co.jp/gm/gc/493191/

■THCとは……脳に作用するマリファナの成分

脳に作用して精神に変化をもたらすマリファナの主たる成分はテトラヒドロカンナビノールという化合物で、「THC」と略されます。THCが実際に吸引された後、体内の各所の臓器や細胞までどう到達するのでしょうか。体にとっては異物のTHCは、いつまでも体内に残存しないように排泄される必要がありますが、どうやって消失するのでしょうか。

マリファナの薬理作用や毒性を理解する上で、THCが体内でどう動き、代謝されるのかを知ることはとても大切です。わかりやすく解説します。

■THCの特徴……石油のような性質をもち、脂肪や母乳に溶け込む

薬物の体内分布や代謝・排泄を左右する要因の一つは、その薬物が水に溶けやすい「水溶性」か、油に溶けやすい「脂溶性」かです。麻薬としても知られるモルヒネ、コカインなど他の多くの植物成分は「アルカロイド」と総称され、水溶性ですが、THCはアルカロイドではなく、炭化水素に少しの酸素原子が付いているだけです。とくに、化学構造中に、長い鎖状の炭化水素が含まれていて、ほとんど石油のような物質です。当然、油は、水に溶けません。

マリファナを燃やすと、石油のようなTHCは蒸散して、それを吸い込むと肺から急速に血液中に入り込みます。しかし、油ですから、血液の水分には溶け込まず、約90%はリポタンパクやアルブミンなどの血清タンパク質にくっつき、約10%は赤血球などに入り込んで、全身に運ばれます。血清タンパク質や赤血球から解離したごく一部のTHCが、速やかに各組織に移行し、薬効を示すのです。ちなみに、脳に移行するのは、摂取したTHCのわずか1%程度です。

時間が経過すると、THCは徐々に、全身の脂肪組織に浸み込んでいきます。いったん脂肪組織に入ってしまうと、なかなか血液循環には戻りません。実際のヒトのデータで、マリファナを1回喫煙しただけでも、4週間後に脂肪組織中に相当量のTHCが残存していたという報告があります(Biomed Chromatogr 3(1):35-38, 1989)。THCの見かけの効果が消失した後でも、THCは長期間にわたって体内に貯留し続けるので、慢性毒性が問題となります。

また、THCは胎盤を通過し、母乳にも少量移行します(Neurotox Res 6(5): 389-401, 2004)。妊娠中あるいは母乳育児中の女性がマリファナ喫煙することは、子どもにTHCを与えることに他なりません。

323 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 04:04:16.05 ID:wRT7Asw60.net
>>322
■THCは体内からどう出ていくか……代謝され、尿中排泄されるまで

一般に、私たちの体の中で不要となった物質は、尿または糞便として排泄されます。尿は、腎臓で血液がろ過されて作られますが、血清タンパク質とくっついたままのTHCは、ろ過されませんので、THCを尿中排泄するためには、THCを水溶性の物質に変える必要があります。そのために働くのが肝臓の代謝酵素です。

肝臓の薬物代謝酵素として最もよく知られているのが、シトクロムP450(Cytochrome P450)と総称される酵素群で、全薬物代謝の8~9割に関与しています。シトクロムP450には、多数の分子種があり、たとえば「CYP1A2」というように表記されます。「CYP」(“シップ”と読む)は、Cytochrome P450の略で、次の数字「1」は酵素群(ファミリー)の番号、その次のアルファベット「A」は亜群(サブファミリー)を表し、最後の数字「2」はその酵素に割り当てられた固有の番号です。ちなみに、CYP1A2は、アセトアミノフェンという解熱薬や、コーヒーの成分であるカフェインなどを代謝します。

THCの代謝については、Δ9-THCを静脈内、経口および喫煙摂取したヒト尿及び糞中代謝物を調べた報告によると、30種類以上のTHC代謝物が見つかり、それらのうち、11-hydroxy-Δ9-THC(11-OH-Δ9-THC)とΔ9-THC-11-oic acidが主代謝物であることが明らかになっています(Science 170: 1320-1322, 1970; J Clin Pharmacol 21: 178S-189S, 1981)。また、その代謝反応には、CYP2C8とCYP2C9が関与しますが、CYP2C9の方がメインであることも分かりました。Δ9-THCは、主にCYP2C9によって11-OH-Δ9-THCに変換され、さらなる酸化的代謝経路によってΔ9-THC-11-oic acidになります。そうして水溶性が増した代謝物は、尿中排泄されるというわけです。

324 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 04:05:18.11 ID:wRT7Asw60.net
>>323
■THCの体への害……代謝物がさらに悪さをする特性も

このTHCの酸化的代謝に関連し、THCの薬理作用と毒性を考える上で、重要なポイントが3つあります。

第一に、薬物は代謝されると薬理活性が無くなることがありますが、THCの場合はまったく逆です。

マウスを使って調べたところ、代謝物である11-OH-Δ9-THCの薬理作用は、Δ9-THCの約18倍も強かったのです(Science 172(3979): 165-167, 1971)。また、Δ9-THC-11-oic acidも、Δ9-THCより強い精神作用を示すことが分かりました。つまり、THCは、私たちの体の中で代謝されることによって、さらに精神作用の強い化合物に変化してしまうということです。

第二に、THCの代謝物である11-OH-Δ9-THCおよびΔ9-THC-11-oic acid は、THCよりは水に溶けやすいのですが、それでも尿中排泄されるのは、摂取量の10~20%程度にしか過ぎません。残りの多くは、肝臓から分泌されて、胆汁とともに胆管を通って十二指腸に排出されます。ただし、十二指腸に排泄された代謝物の多くは、回腸下部まで運ばれたところで、腸粘膜から吸収され、門脈という血管を経て、肝臓へと戻っていきます。この仕組みは「腸肝循環」と呼ばれます。腸肝循環にのらなかった代謝物だけが糞中に排泄され、残りの多くは腸と肝臓の間をぐるぐる回って、なかなか体外へ出ていかないのです。


第三に、THCの代謝能力には個人差があるようです。アルコールを分解する酵素の働きの違いによって、お酒に強い人と弱い人がいるように、THCの代謝を担うCYP2C9にも、遺伝的に決まった個人差があることが明らかになっています。多型が知られており、野生型のCYP2C9(CYP2C9.1)に比べて、変異型のCYP2C9(CYP2C9.2及びCYP2C9.3)は、THCの11位水酸化を生じる酵素活性が約3分の1しかない(Biochem Pharmacol 70(7): 1096-1103, 2005)ので、同じ量のマリファナを摂取しても、変異型のCYP2C9をもっている人は、薬効成分THCが代謝されにくいことになります。

325 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 04:05:43.13 ID:wRT7Asw60.net
>>324
■マリファナの危険性……体内に残り続けるTHCと代謝物の有害性

体内動態の観点からも、THCは非常に厄介な薬物と言えます。代謝によって解毒されるどころか、THCよりもっと強力な化合物に変化してしまうのです。THCまたは代謝物は、脂肪組織に貯留しやすいうえに、胆汁排出されても腸肝循環されるので、非常に長期間体内に残り続けます。1回の喫煙でも1カ月以上にわたって体内に残るのだから、何度も繰り返し使用していると、見かけ上精神効果などが現れていなくても、相当量がいつまでも体内に溜まり続けると考えると恐ろしいです。
 
また、マリファナを喫煙してもあまり効果がない人がいる一方で、精神異常をきたしてしまう人がいるなど、個人差が大きいのは、THCの作用そのものよりも、代謝や排泄の個人差が関係していると考えられます。

326 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 04:54:06.51 ID:kjiKM5JA0.net
禁止できないからソースで誤魔化そうとしても無駄だ

327 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 04:54:47.85 ID:kjiKM5JA0.net
なぜならそんなことやって政府は「使用罪でがない」ともう喧伝しまくってるからな

328 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 04:55:53.92 ID:Uzt3PbV/0.net
たばこ
アルコール

329 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 04:56:58.43 ID:kjiKM5JA0.net
禁止してるやつは韓流のゴリ押しに近く少数で自演して大麻スレや他のサイトの大麻関連の掲示板に24時間寝ないで常駐して批判してるというやばいやつ

本物のユーザーの大麻感想の声はたとえば商用サイトのcbdやTHCH(ヤフーとかの店で売ってる大麻成分)からユーザーレビューが聞ける

購入者の実体験の感想だからこれが真実で、こうやって金払って体験したユーザーの声を実際聞いてみるとここの禁止論者のウソがバレる

330 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 05:17:09.41 ID:hjLrMYIc0.net
海外にも行ったことの無い
貧乏田舎っぺ大将が童貞大麻を妄想して
全否定ってかんじ

331 :279:2023/06/18(日) 06:08:36.31 ID:72LnDKKI0.net
>>318
正規モノは国や自治体の収入源として、高めの価格で販売されてるから
もっと安い大麻が欲しい貧困層は裏モノに手を出す

332 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 06:40:34.14 ID:CaCuqyY30.net
普通にみんなただの雑草ときづくから、たとえばネットでcd買わなくても音楽ダウンロードできるように
公式に買わなくても大麻栽培するやつは出てくるだろう

音楽家はcd時代そうやって(大麻で音楽作って)ビジネス獲得してた
悪く言えば独り占めしてた

それがやはり一般的に知られるようになったからネタバレしちゃうし、しかも今のネットの時代はユーチューブになってるからダブルパンチ食らってる状態

でも解禁したらもっとオープンになれると思うよ

B'zとか後悔の歌ばかりだろ

333 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 06:43:10.15 ID:c6qQiGw10.net
LGBTの次は麻薬解禁か

334 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 06:44:37.63 ID:WkW953tr0.net
>>240
今日本で覚せい剤使用して事件や事故起こすと薬物の影響で正常な判断ができなかったと言って減刑になったりするんだよ 

335 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 06:50:41.15 ID:edsxwBVz0.net
医療薬品とちがって大麻はそこら辺で作れちゃうから栽培自体からコントロールするために違法扱い

336 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 06:59:07.92 ID:GiA1Ftdv0.net
>>331
タバコ一箱3万円(税金29800円)
ビール1缶1万円(税金9900円)
にしたら裏タバコや裏アルコールで買う奴がいるって事か

それって誰が悪いと思う?

337 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 07:32:04.36 ID:GiA1Ftdv0.net
>>335
アルカスがよく「アルコールなんて簡単に作れるから禁止に出来ない」言うてるけど?

338 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 07:35:09.94 ID:j0NR660n0.net
>>337
酵母と糖類があれば、世界中どこでも自然発生するからな。

339 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 07:35:12.30 ID:vvegjlTD0.net
その辺の雑草片っ端から吸ってろ

340 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 07:43:22.26 ID:Ym1Lblbj0.net
チャットGPT用大麻
チャットgptの本音を聞くときに使う

341 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 07:57:09.71 ID:vvegjlTD0.net
>>340
大麻がわりの電子ドラッグとか流行りそう

342 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 08:09:01.69 ID:GiA1Ftdv0.net
>>338
大麻とケシはアルコール以上に簡単やけど禁止に出来てるけどな

343 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 08:44:05.38 ID:J5pm8+MD0.net
日本も合法化しろ!

344 :279:2023/06/18(日) 09:55:22.74 ID:72LnDKKI0.net
>>336
禁止税的な税率にすれば当然そうなる

だから煙草税や酒税の決定にあたっては税収や公衆衛生上の観点に加えて、担税力を超える税を課して脱税が蔓延しないように考慮される

345 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 10:56:45.58 ID:j0NR660n0.net
>>342
酵母は自然界に満遍なく行き渡ってる菌なので根絶も管理も無理。
糖類を統制したら暴動不可避。

はい、無理ゲーです。

346 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 13:38:01.35 ID:GiA1Ftdv0.net
>>344

酒は安くしてるから上手く行ってる
大麻は高くしてるから上手く行ってない
何が悪いん?

347 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 13:38:45.02 ID:GiA1Ftdv0.net
>>345
大麻もケシも酒も簡単に作れるけど
大麻とケシは規制出来て酒が出来ん理由は何やねん

348 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 17:03:00.04 ID:osFfgL1u0.net
日本も合法化しろ

税収を取って社会をより良くするために使え

医療:患者に新たな選択肢を
農業:換金性の高い作物として
建築:カーボンネガティブな建材として

349 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 18:26:59.82 ID:x8qfPUba0.net
地震、台風の多い日本では構造材としてはちょっと無いな
使うなら内装材だが既存製品にコスト面で勝てるなら採用可能性はある

350 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 19:23:31.40 ID:aWMB5LNm0.net
2023.06.13
ゲーム配信サービス「Twitch」、大麻のスポンサーを禁止
https://cannabisinsight.jp/posts/weeklycannabis-58#index_gs8tYBBN

ゲーム配信プラットフォームのTwitchは、ブランドコンテンツのガイドラインを更新し、大麻製品やそのブランドのスポンサーシップを禁止すると発表しました。禁止対象となった商品は大麻だけでなく、ギャンブル商品、個人情報の無断共有、麻薬、銃器、偽造品、その他の違法な商品・サービスの販売、広告、取引なども含まれます。Twitchは、YouTubeに比べて大麻に対するガイドラインが緩いというイメージがありましたが、今回の規制により、配信者(利用者)がどのように変わるかが注目されます。

【参考記事】
Video Game Streaming Platform Twitch Implements New Policies Banning Cannabis Sponsorships (High Times)
https://hightimes.com/news/video-game-streaming-platform-twitch-implements-new-policies-banning-cannabis-sponsorships/

351 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 19:37:17.10 ID:aWMB5LNm0.net
2023.06.16
ブラジル、Tremaという植物からCBDを発見
https://cannabisinsight.jp/posts/weeklycannabis-58#index_s9HH5_BZ

ブラジルの科学者たちは、ブラジルで一般的に生息する「Trema micrantha blume」という植物の果実と花からCBDを発見しました。これは、「大麻」の法的な代替手段として新たな供給源の可能性を示しています。このような代替植物の発見により、成分の検査や研究が進展しやすくなると期待されます。このトピックは非常に興味深いです。

【参考記事】
Cannabis compound CBD found in common Brazilian shrub(medicalxpress)
https://medicalxpress.com/news/2023-06-cannabis-compound-cbd-common-brazilian.html

352 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 23:07:35.50 ID:h6Jbqyvw0.net
日本は遅れている、合法化しろ

353 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 23:38:10.52 ID:8K44OTuE0.net
喫煙という行為に忌避してるのに、大麻とか迷惑

354 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 23:39:32.30 ID:8K44OTuE0.net
>>347
食品を発酵するとアルコールが作れるから

355 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 23:48:49.96 ID:GiA1Ftdv0.net
>>354
仮に自然に出来たとしてそれは飲めるレベルなん?

356 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 23:58:44.74 ID:8K44OTuE0.net
>>355
飲める飲めないという次元の話ではなく、ジュースのミキサーで発酵しちゃってワインになってたという逸話があるくらい物理的に回避は不可能
ケシや大麻はその植物を殲滅すればいいだけだ

357 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/19(月) 00:04:45.81 ID:A148Uykd0.net
ミキサーではなくコールドドリンクディスペンサーというのか

358 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/19(月) 00:04:51.87 ID:IRF6DIr70.net
>>356
そんなんでならんがなw
酒はちゃんと人の手で手間暇かけんと出来んで
どんだけ酒作るのが難しいと思ってんねん

359 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/19(月) 00:11:48.08 ID:A148Uykd0.net
>>358
手間がかかるかからないとかそういう問題ではない
飲酒に敵さなくとも自然界でエタノールを作れやすい環境であるのと、消毒液で生活に溶けん混んでる以上
生活からアルコールを排除するのは難しい

360 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/19(月) 00:12:33.14 ID:9QprkOoB0.net
やれやれ、LGBTと同様のことになると思わないのですか?
日本は既に隣国であるロシアと険悪です
欧米諸国と友好を築かねばなりません
欧米諸国に大麻の愛好家がいれば日本はそれに寛容でなくてはなりません
私は思います
欧米諸国さんに日本のモザイクについて疑問を呈して頂けないものでしょうか

361 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/19(月) 00:14:14.29 ID:IRF6DIr70.net
>>359
ここで言うてるのは酩酊用の話やろアルカスw
医療や工業や食品はアルコールに限らず全ての麻薬は合法でええがな

362 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/19(月) 00:19:18.22 ID:A148Uykd0.net
>>361
消毒用名義でアルコールがそばにあるなら飲用する奴はする
ケシや大麻は排除はしやすいし、一般生活において必要に迫られることもない
医療用で使うならともかく嗜好品では必要ない

363 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/19(月) 00:22:02.01 ID:IRF6DIr70.net
>>362
だから大麻もケシもアルコールも
酩酊禁止で済む話やん?

364 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/19(月) 00:22:48.75 ID:+XDsJOCZ0.net
東南アジアも解禁してるだろ

365 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/19(月) 00:23:40.50 ID:AMtWwUOL0.net
ヤクチュー必死だな

366 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/19(月) 00:23:48.37 ID:IRF6DIr70.net
>>364
実質解禁なだけで法的にはまだやろ
日本の麻雀みたいなもんや

367 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/19(月) 00:24:00.13 ID:A148Uykd0.net
>>363
一般に出回ってるアルコールを酩酊禁止で物理的にどう規制するの?

368 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/19(月) 00:24:09.63 ID:IRF6DIr70.net
>>365
1番必死なヤクチューはアルカスやけどなw

369 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/19(月) 00:24:26.93 ID:IRF6DIr70.net
>>367
規制強化と重罰

370 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/19(月) 00:26:12.75 ID:A148Uykd0.net
>>369
家で飲めば他人が物理的に飲酒を妨害できないのでは?

371 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/19(月) 00:30:00.52 ID:IRF6DIr70.net
>>370
そんなん他の麻薬も同じやろw

372 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/19(月) 00:34:54.91 ID:A148Uykd0.net
>>371
大麻やケシなど原材料が流通していなければ麻薬が市中に出回ることはない
アルコールはドブロクなど自宅で密造出来てしまうから殲滅は難しいだろう
原材料である米、米麹、水を流通規制など不可能

373 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/19(月) 00:36:45.84 ID:IRF6DIr70.net
>>372
大麻やケシはそこら辺に勝手に生える雑草やがな

374 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/19(月) 00:38:40.10 ID:Mm4+By4k0.net
>>7
大麻吸って運転してみ?事故多発するぞ

375 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/19(月) 00:39:26.78 ID:A148Uykd0.net
>>373
だからそれを所持したら違法性が帯びるし、触れることも近づくことも憚れる

376 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/19(月) 00:40:08.81 ID:IRF6DIr70.net
>>374
事故起こす麻薬は禁止
には丸っと同意するけどアルコールも禁止にせんとおかしいわな

377 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/19(月) 00:40:26.33 ID:IRF6DIr70.net
>>375
アルコールもそうすればええだけやん

378 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/19(月) 00:41:47.38 ID:A148Uykd0.net
>>377
アルコールは巷にある食品から作れるから無理なんだよ

379 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/19(月) 00:44:43.85 ID:IRF6DIr70.net
>>378

作った時点で他の麻薬と同じにすればええやん

380 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/19(月) 00:44:48.08 ID:A148Uykd0.net
アルコールが大麻とかケシからしか作れない世の中だったら
アルコールも大麻もケシも禁止に出来る

381 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/19(月) 00:45:04.56 ID:Mm4+By4k0.net
>>376
既に業界として確立している商品を突如禁止にすると雇用が突然失われるアルコール企業だけじゃなく
そこにぶら下がっている各種下請も連鎖倒産するから問題あるが
大麻はまず産業自体が無いんだから問題無いだろ

382 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/19(月) 00:45:23.87 ID:A148Uykd0.net
>>379
>>372

383 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/19(月) 00:49:26.95 ID:IRF6DIr70.net
>>381
麻薬の製造や麻薬の売人から足を洗わせてあげるんやからええ事やがな
「いや麻薬で金儲けを無くすのは勿体無い」言うなら他の麻薬も合法にすれば良い

384 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/19(月) 00:49:43.60 ID:IRF6DIr70.net
>>382
>>373

385 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/19(月) 00:50:32.73 ID:A148Uykd0.net
>>384
>>375

386 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/19(月) 00:52:06.01 ID:TFQF3GcJ0.net
タバコと酒の利権が流れるからダメです許しません

387 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/19(月) 00:53:01.02 ID:Qu/mH7W/0.net
安倍昭恵は大麻をどうしたいのかな

388 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/19(月) 00:53:20.45 ID:IRF6DIr70.net
>>385
>>377

389 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/19(月) 00:55:24.55 ID:A148Uykd0.net
>>388
>>380

390 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/19(月) 00:59:13.47 ID:IRF6DIr70.net
>>389
>>379

391 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/19(月) 01:09:36.59 ID:2V8/zbU90.net
>>6
アメリカだったら自家栽培できるのにねぇ

392 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/19(月) 01:14:04.05 ID:2V8/zbU90.net
>>51
飲酒運転だってきちんと禁止されてるから
大多数の人は車暴走させて人轢き殺したりなんてしないよ?
法で禁止してもしなくてもヤル人はヤル

393 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/19(月) 01:46:46.93 ID:FGGKTEGR0.net
イスラムに改宗して禁酒しようぜ

394 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/19(月) 02:10:07.45 ID:y7HvboEM0.net
軍隊も合法だし核を保有してる国もある
それを日本い当て嵌めて用抑止力、欧米ではって言えるの?

395 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/19(月) 03:25:06.09 ID:aySni5fh0.net
日本人も一度まったりマリファナ吸ってから議論したら解禁多数になるだろな
マリファナなんて週末まったり吸ってダラダラして終わりだよ

396 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/19(月) 03:30:16.37 ID:2RmTFDGt0.net
合法化はまだ慎重に議論する必要があると思うが
刑罰が重すぎるのではないかという気はする

そもそもが大麻規制法が成立した当時は
大麻の害毒はヘロイン並みと信じられおり
また医療的価値もないものとされていた

今となってはその両方が覆っているのに
刑罰だけが昔のまま

397 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/19(月) 04:19:37.91 ID:xQFlFTyL0.net
tremaという植物からカンナビノイドが発見されたそうだ
遺伝子組換えかわからんが自生されてるやつだという
そんなふうに大麻(取締法)に依存することなく大麻成分採れるようになる

そこらへんの雑草でも大麻成分とれるようになるよ

398 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/19(月) 04:33:10.71 ID:94963KP/0.net
アジアの後進国は薬物に厳しいからね
ハードワークしかできん低脳しかおらんから

399 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/19(月) 04:34:58.81 ID:59bpxQoL0.net
ユダヤに背けばG7首になって中国に飲まれるぞ

400 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/19(月) 04:37:19.54 ID:94963KP/0.net
セルフコントロールもできんバカが世の中に溢れている低脳アジアには大麻は100万年早いから

401 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/19(月) 04:56:59.42 ID:Jcv5xSDu0.net
中華人民共和国がしかけたアヘン戦争だろ

402 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/19(月) 05:05:26.74 ID:94963KP/0.net
インバウンドで稼ごう、というのも解禁したタイに取られてショボい結果になるのが見えてる
結局日本に来るのはキモいアニオタのみ

403 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/19(月) 05:14:56.22 ID:xQFlFTyL0.net
そこらへんの雑草で大麻成分取れたらとう誰もそれが大麻だとわからなくなるだろう

山菜取りにいく時に持って帰れる

404 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/19(月) 05:17:44.03 ID:Bt+icDPE0.net
いい歳して漫画だのアニメだのしか興味のないブタだけが日本にくることに

405 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/19(月) 05:22:10.50 ID:V/l+wBTC0.net
メリケンじゃブッシュジュニアみたいに大統領にまでなれるのに
日本じゃ逮捕っちゅうのはなんだかなぁとは思うわな

406 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/19(月) 05:27:06.66 ID:Bt+icDPE0.net
それが合理性のアングロサクソンと
ど根性低脳東洋人の違い
そりゃ戦争したって敵いっこない
日本に興味を持って来るのは負け犬アニブタのみになる

407 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/19(月) 05:46:23.36 ID:xQFlFTyL0.net
だから結局大麻成分品種改良されたそのハーブ種を持って帰って植えればいいだけだ

大麻でないからいくらでも持って帰れるだろ

408 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/19(月) 05:51:00.62 ID:xQFlFTyL0.net
割とゲノム編集好きな人はみんなやってそうな気がするんだが

ブラジル、Tremaという植物からCBDを発見
https://cannabisinsight.jp/posts/weeklycannabis-58#index_s9HH5_BZ

ブラジルの科学者たちは、ブラジルで一般的に生息する「Trema micrantha blume」という植物の果実と花からCBDを発見しました。これは、「大麻」の法的な代替手段として新たな供給源の可能性を示しています。このような代替植物の発見により、成分の検査や研究が進展しやすくなると期待されます。このトピックは非常に興味深いです。

【参考記事】
Cannabis compound CBD found in common Brazilian shrub(medicalxpress)
https://medicalxpress.com/news/2023-06-cannabis-compound-cbd-common-brazilian.html

409 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/19(月) 06:38:09.31 ID:3AJulCu90.net
アーティストのインフレーション

410 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/19(月) 06:40:57.49 ID:hijopzks0.net
その欧州が良い国に向かってるなら見習うべきだけど、そうは見えないんだが。

411 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/19(月) 06:46:22.41 ID:3AJulCu90.net
たしかイギリスも少量の所持なら原則罰則ないんだっけ?

412 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/19(月) 06:50:05.45 ID:1LIQkksg0.net
何が目的で大麻を吸いたがるんだよ。

413 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/19(月) 06:52:42.81 ID:2L6zIW9n0.net
>>410
EU圏は個人所有に関してはほぼ非犯罪化してるぞ
ドイツは合法化になるからEU圏は合法化して税収にするんじゃね

414 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/19(月) 06:53:41.02 ID:Bt+icDPE0.net
健全な社会にとっちゃアニブタファゴットの方が有害だ

415 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/19(月) 07:10:53.31 ID:4ERNiWco0.net
>>376
飲酒運転の場合は吸気検査で簡単に判明するけど
大麻の場合どうやって取り締まるの?

416 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/19(月) 07:25:30.57 ID:xQFlFTyL0.net
海外の著名人や実業家は大麻やって人工知能とか自動運転を作ってる

417 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/19(月) 07:31:18.55 ID:ixxkkXEz0.net
大麻を合法にすると税収が減るからだよ
そのために禁止になってるだけ
中毒の危険とするなら酒が一番先に規制されてないといけなくなるからな

418 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/19(月) 07:33:47.02 ID:fNbizdgK0.net
>>396
>>233的な関係ね
そもそも最初は生糸を守る為の繊維規制だし

419 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/19(月) 07:39:01.12 ID:S5NAKvp/0.net
>>392
アル中が飲酒事故やってるでしょ 法律で決めてても 酒と同じように大麻も販売許可出ると酒以上に大麻吸って車運転するバカが増えると言っている 大麻って泥酔しているのと同じぐらいに己のストッパーが聞かなくなるんよ 大半は酒と同じで体がまともに動かなくなるから目立たないけど

420 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/19(月) 07:57:54.75 ID:xQFlFTyL0.net
これだけ蔓延してるのにストッパーが聞かないとか自動車事故起こしたとか聞いたことないな

421 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/19(月) 08:35:54.56 ID:Bt+icDPE0.net
アニメの方が遥かに人を殺しているのに

422 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/19(月) 08:37:01.77 ID:mM6SK3Rz0.net
>>415
確かに
アルコールは簡単に禁止に出来るけど大麻の禁止は難しいな
でも現状は逆になってるんやから大麻禁止のままでアルコール禁止も行けるやろ

423 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/19(月) 08:39:02.49 ID:mM6SK3Rz0.net
>>419
大麻運転してる奴もおったしな
もちろんコカインや覚醒剤でもやる奴はおるやろな
だから麻薬運転禁止じゃなくて麻薬禁止でええやん
アルコールも含めて

424 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/19(月) 08:48:17.25 ID:mM6SK3Rz0.net
【香川】交通事故の実況見分中、車中から「大麻の臭い」が…会社員(26)を大麻取締法違反の疑いで逮捕 [すりみ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1686757941/
やっぱり大麻ジャンキーは大麻運転するやん
まあアルコールに比べたら可愛いもんやけど

425 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/19(月) 10:43:45.15 ID:eQhrANZA0.net
大麻落としって単発事例ばかりですね
被害の統計とか被害額とか対策費用とか
解析に必須なデータって無いのか?

426 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/19(月) 10:46:03.12 ID:MDd+SxXz0.net
大麻常習してると脳がスカスカになっちゃうよ

427 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/19(月) 11:55:54.03 ID:xQFlFTyL0.net
やっぱりってないに等しい
160万人隠れ大麻愛好家がいて交通事故なんて報道のヤラセしか見たことない

もしそうなら大麻取締法ができた時点でみんなそうなってる

ここ最近多いのは逆に報道が自作自演記事書いてる証拠になる

428 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/19(月) 12:01:52.32 ID:GGCE4z6o0.net
アメリカに合わせて大麻非合法化しただけなのだから、アメリカに合わせて解禁でいいんじゃね

429 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/19(月) 12:14:10.32 ID:GYDUIvrA0.net
お酒禁止にして大麻合法にしたらいいのに
あと向精神薬なんかもどんどん減らしてほしい
薬漬けは怖いよ

430 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/19(月) 12:18:04.06 ID:FLvSTwR10.net
日頃「日本は世界から取り残されてる」「バスに乗り遅れるな」って声高に叫ぶ人もこの件は
ダンマリ決め込むだろうな。

431 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/19(月) 12:19:20.97 ID:wca/HbxY0.net
酒が禁止になるような状況で大麻が解禁されるとは思えんが

432 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/19(月) 12:57:24.26 ID:qJfEpWbV0.net
>>427
アルコールと比べてしもたら無いに等しいのは認めるが
ゼロやないんやからさ
大麻ジャンキー「お前アルコールジャンキーに毎日100発も殴られてるんだって?俺は週に1発しか殴らないから安心しろな」
「ヤダ素敵♪」とはならんがな
まあでもキミらの「アルコールが合法なら大麻も〜」を言う気持ちも分かる
せやから大麻は今のままの規制と罰則を維持して
アルコールは大麻の1000倍の規制と罰則でええやん

433 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/19(月) 12:57:53.92 ID:qJfEpWbV0.net
>>431
どこら辺が禁止になりそうなん?

434 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/19(月) 13:02:33.08 ID:GGCE4z6o0.net
イスラム教国は、酒は禁止だが大麻は許容されているところが多いんじゃないか?

435 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/19(月) 13:05:24.50 ID:0zZOZF6r0.net
解禁するなら薬物使用して犯罪起こした犯罪者は、問答無用で死刑な

436 :手コキ待:2023/06/19(月) 13:07:36.22 ID:oVH4p0mg0.net
酒やタバコの方が依存性が強いってんなら、そっちを禁止にするべきだろ
何で同じような依存症を引き起こす恐れのある大麻も許可しろ!になるんだよバカどもが

437 :手コキ待:2023/06/19(月) 13:10:33.16 ID:oVH4p0mg0.net
現実的に考えてアルコールの規制は難しいよな
生活に馴染みすぎてる
酒が禁止されるなら料理酒も禁止だろうし、そうなると消毒用アルコールや工業用アルコール飲むやつが出てきて余計危険になる

438 :手コキ待:2023/06/19(月) 13:12:48.52 ID:oVH4p0mg0.net
新たな税収源として大麻解禁するのも良いな
税率鬼高くしよう

439 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/19(月) 13:14:44.83 ID:5Q6tf39N0.net
植松聖

440 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/19(月) 14:01:36.95 ID:8J83Egqz0.net
アル中とヤク中を同列に語る人ってネタだよな、ネタで言ってるんだよな?

441 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/19(月) 14:02:18.55 ID:8J83Egqz0.net
>>421
詳しく

442 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/19(月) 14:07:25.18 ID:+5YYYTXd0.net
じゃあヘロインもOKってこと?

443 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/19(月) 14:08:59.80 ID:C6i6yoeA0.net
絶滅危惧種のうなぎを食べるのを規制できないのは
悪いことだと分かっていても食べたい人が多いから

人間は弱いんだよ

444 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/19(月) 15:11:19.04 ID:QbqdlAgu0.net
i.imgur.com/VRTMpJs.png
i.imgur.com/Ld7ISAp.png
i.imgur.com/tEMI5wY.png
i.imgur.com/cObteSy.png
i.imgur.com/Tcpbf1r.png
i.imgur.com/Ld7ISAp.png
i.imgur.com/BzDsUeb.png
i.imgur.com/R2UPWbv.png

445 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/19(月) 15:26:46.31 ID:dG6YnqO70.net
>>28
おれもそんな考えだ
大麻は大麻自体で弊害がある
特に仕事中に大麻吸ってるやつはものの役に立たん
業務上は廃人だw
酒を昼間から飲んで仕事してるのと大差ない

446 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/19(月) 16:57:49.74 ID:rem2bjhu0.net
>>415
その方法がないから大麻は禁止のままでいいと思うわ

447 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/19(月) 17:01:18.85 ID:rem2bjhu0.net
嫌煙バカは、煙草は臭いからダメって言ってるんだから
大麻も臭いからダメ
でいいと思う
屁理屈捏ねなくてもいいよ

448 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/19(月) 17:01:25.65 ID:qnSgv3Rd0.net
>>445
生産性の無い発想ですよ
大麻より良い演奏したり
大麻でより良いアート創造したり
大麻でネコと会話したりで
ビジネスとして全然通用する大麻ですからw

449 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/19(月) 17:01:57.80 ID:rem2bjhu0.net
大麻も依存性あるからダメだよ

450 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/19(月) 17:03:35.23 ID:qnSgv3Rd0.net
>>449
バカなの?
人間は依存して幸せゴッコする生き物ですよ

451 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/19(月) 17:04:20.26 ID:rem2bjhu0.net
>>450
禁止されてないもので楽しめばいいじゃん
馬鹿だなぁ

452 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/19(月) 17:07:34.25 ID:rem2bjhu0.net
普通の人は、禁止されてるものをわざわざ使用しないんだよな

しかも購入すると反社に金が流れるのが確実なものを買おうとは思わない
犯罪に手を貸すようなことはしない

大麻解禁派ってそういう基本的なことを無視してるから支持されないんだよな

453 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/19(月) 17:08:41.49 ID:GszGG4e50.net
酒飲むよかは大麻のほうがいい 気がしないでもない

454 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/19(月) 17:09:38.20 ID:rem2bjhu0.net
大麻を解禁したいのなら
反社から買わずに、まずは法律を改正する運動を行うべきなんだよな
そういう事すらせずに

「大麻は危険じゃない」とか言うだけw
そんなのじゃ誰も賛同しないんだよな

455 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/19(月) 17:33:34.17 ID:qnSgv3Rd0.net
>>451
その禁止の根拠を立証できないから
全大麻事犯者の履歴クリア恩赦釈放する民主的な国が身近に発生してるわけだが?

456 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/19(月) 17:36:03.30 ID:WpELyCwI0.net
政府も積んできてるからたぶん核問題とか噛み合って改正せざるを得なくなるだろうな
日本の国際条約違反(医療大麻がまだ改正されてないこと)でロシアは核をもつ正当性を掲げてるし

457 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/19(月) 17:36:29.24 ID:0zfz5elj0.net
言うまでもないと思うが、大麻事犯で釈放されたの改正法に反しない人だけだから
改正法に反する大麻事犯は当然釈放されてない
前科も同様

458 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/19(月) 17:37:43.19 ID:rem2bjhu0.net
>>455
現時点では法律がすでにあるんだからそれを守らないといけないんだよ
その法律に疑問があっても、無視すりゃいいというものではない
改正する運動を行うべきなんだよ

それをせずに無視していいといってるようなのが解禁派なんだよな
だから支持を得られない

459 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/19(月) 17:38:06.68 ID:WpELyCwI0.net
ロシア大統領プーチンがウクライナ問題のきっかけをマイダン事件と言ってたように、安倍時代に大麻改正が行われなくてそのジレンマで起こったことなんだ

460 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/19(月) 17:39:55.22 ID:WpELyCwI0.net
その頃日本が改正してたら今頃ロシアウクライナは起きてないし、国際条約も動いてなお改正しなかったからロシアも切れてウクライナ侵攻に至った

ロシアは核の保有を国際条約違反とは考えなかった

461 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/19(月) 17:40:09.72 ID:0zfz5elj0.net
>>458
法治と民主主義を勘違いしてる奴が多いんだよな

462 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/19(月) 17:42:42.56 ID:WpELyCwI0.net
安倍が殺されたのも統一もんだいだけじゃなく様々なそういうジレンマや憎しみが入ってると思う

厚生労働大臣とかも狙われてるんでないかとたまにたまにあたまをよぎることがある

ワクチン死亡一時金4420万円(420は大麻の隠語)などとしてるから

しかも払う気なしで喧嘩売ってるのが恐ろしい

463 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/19(月) 17:46:13.34 ID:BN11ke0s0.net
>>436
酒が合法だと「依存がある麻薬は禁止」のルールが使えんから他の麻薬が合法になってしまう

464 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/19(月) 17:47:41.04 ID:BN11ke0s0.net
>>437
酩酊禁止で解決する話

465 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/19(月) 17:48:16.36 ID:BN11ke0s0.net
>>438
麻薬を合法にすると金儲け出来るけど
それは許される事やない

466 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/19(月) 17:49:13.74 ID:BN11ke0s0.net
>>440
パチンコ依存症とギャンブル依存症は別なのか?

467 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/19(月) 17:49:49.37 ID:BN11ke0s0.net
>>442
ヘロインがアルコールよりマシならそーなるな

468 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/19(月) 17:55:51.14 ID:iCCor2QM0.net
大麻よりアルコールやニコチンの方が危険という科学的な知見が積み上がったなら酒タバコも規制すべきなのでは?

469 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/19(月) 18:00:05.52 ID:0zfz5elj0.net
そういう活動をすればいい
タバコは段々肩身が狭くなってるし飲食人口減ってきてる酒もいずれ規制が視野に入ってくるだろうしな

470 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/19(月) 18:16:20.13 ID:BN11ke0s0.net
>>469
そんな悠長な事を言うてたら大麻が合法になってしまう

471 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/19(月) 18:19:53.87 ID:YEGh/Btb0.net
鎮痛剤からヤク中コースって向こうでよく聞くよな

472 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/19(月) 18:22:29.27 ID:2gmV1aES0.net
良い薬物:CBD/悪い薬物:THC

CBDは既に日本でも解禁済みです

473 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/19(月) 18:39:57.42 ID:s0tVh+lX0.net
左翼「ラリって安全」

474 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/19(月) 18:42:06.72 ID:o0d1lmm20.net
>>472
コレ

475 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/19(月) 18:45:15.25 ID:EhEkI1RT0.net
薬物に寛容な欧米が次第に国力が減退していって薬物に厳しい東アジア諸国が台頭してきてることからも
薬物が、国家を破壊する力を持ってるのは明らかだわな
だから左翼は特に日本社会に薬物を蔓延させたくてたまらない
左翼本を出してる第三書館なんかが「マリファナハイ」とか出版してるでしょ

476 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/19(月) 19:02:13.95 ID:sf3zNt0Q0.net
>>475
台頭してる東アジアって中国?まさか韓国?

477 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/19(月) 19:04:24.73 ID:ovkboLLY0.net
アルコールとタバコは禁止して、製造や使用は死刑でいいので、大麻を認めるべき

478 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/19(月) 19:15:58.31 ID:F1JvytkU0.net
アルコールとタバコを禁止したなら大麻も禁止でいいだろ
せっかく迷惑な嗜好品禁止できたのに新しく迷惑な嗜好品解禁したら意味ない

479 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/19(月) 19:16:18.34 ID:EhEkI1RT0.net
>>476
中国が世界2位の経済大国になってることは知らないんだろうけど
そういうことになってんだよ

480 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/19(月) 19:22:31.31 ID:MgF3AGZk0.net
>>479
東アジア諸国って中国だけだろw

481 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/19(月) 21:15:20.62 ID:j5yDzQ7h0.net
絶対に許さない

482 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/19(月) 21:57:11.70 ID:IRF6DIr70.net
>>475
日本、韓国、中国、ロシアはアルコール野放しやから薬物に厳しくないで
薬物に厳しいのはインドネシアや中東
確かに日本、韓国、中国、ロシアは落ち目になって来たけど中東が上がってる様にも見えんけどなぁ

483 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/19(月) 21:59:59.17 ID:IRF6DIr70.net
>>477
>>478
日本は先進国で唯一「麻薬ダメ。ゼッタイ」を掲げる国なんやから
当然アルコールも大麻も禁止
だけど両方禁止にすれば良いってもんでもない
麻薬の害に比例して罰則も重くせんとな
大麻を今のまま執行猶予で前科付けるなら
アルコールは1発無期懲役くらいせんとバランス取れんで

484 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/19(月) 22:31:42.48 ID:6IieCbhp0.net
>>480
東アジアって、韓国、北朝鮮、台湾、中国、モンゴル、香港、マカオ位だけど、解禁してる国なんてない
東南アジアまで広げてもタイぐらいしかないんじゃねーの?

485 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/19(月) 23:07:02.02 ID:EhEkI1RT0.net
>>482
酒、たばこは日本では法律上認められてる

486 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/20(火) 00:12:26.39 ID:sWNgI9fN0.net
>>485
「麻薬ダメ。ゼッタイ」を掲げてアルコールを合法にしてたらアカンがな
アルコールを合法にしたいなら「麻薬ダメ。ゼッタイ」をやめるしかないけど
やめたら他の麻薬も合法になってまうで
大麻解禁にしたいんか?

487 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/20(火) 00:38:35.13 ID:ldSvlhL60.net
酒を禁止にしろってバカが必ず登場するけど
醤油とか味醂どうするんだよ
味噌もアルコールが発生するの知らないのか
そんなアホだから大麻は安全とか言っちゃうんだよな

488 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/20(火) 01:54:57.14 ID:aZSSG2kJ0.net
そもそもアルコールが禁止できないかっていうと
アルコールは日常で自然発生するし経済にも組み込まれてるんよ

んで大麻も自然に繁殖するから
アルコールよりも危険度の低い大麻を禁止にするのはナンセンスなんよ
しかも大麻を禁止にしたのはアメリカの命令だからな

489 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/20(火) 01:55:44.03 ID:aZSSG2kJ0.net
というかアルコール禁止法を施行して大変なことになったのもアメリカじゃん

490 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/20(火) 02:49:21.21 ID:5XFZLYKm0.net
アメリカも日本にLGBT成立させたから大麻もすぐできるんだよな
なおさら
アメリカは間違えを認めたがそれをダメ絶対がもてあそんで解禁させないでロシアウクライナにまでもつれたのが今の戦争と見る

西側の関与も日本は大きいだろう
西側のふりすることでいくらでも潜入できるから911も西側で起きてるように見える

ロシアよりダメ絶対というのもおかしいわ
だからこの戦争ロシアは核を持つようになった

491 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/20(火) 06:23:03.75 ID:9pOmmTjp0.net
ほんとアルコールとニコチンは最悪だな
法規制で完全に禁止しないと

492 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/20(火) 06:40:10.22 ID:Ww7ZGfkB0.net
アルコール禁止にしてくれ
飲み会い行きたくない

493 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/20(火) 06:55:27.53 ID:2Npui1JM0.net
ジャンキーどもは、
日本は戦前、大麻を取り締まる法令などなかったと嘘っぱちをほざくが、
「麻薬取締規則」が施行された昭和5年は、
戦後だったのか知らんかったな(棒)

やっぱり大麻は脳に悪影響を与えるので、
大麻取締法に使用罪を追加すべきだな。

494 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/20(火) 07:20:20.57 ID:V/ssPxmt0.net
どのみちアメリカで起きたことは10年後日本でも起きる
その時時代に乗り遅れてるけどね

495 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/20(火) 07:24:27.63 ID:1FjK+/Ya0.net
推進派も酒よりマシって言っているだけ
結局危なかった

496 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/20(火) 07:28:07.56 ID:pTfM0VLx0.net
飲酒は規制や罰則があるが、大麻も合法化するなら規制や罰則が必要になるね

497 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/20(火) 07:33:44.92 ID:pTfM0VLx0.net
大麻合法化されたら、運転中に警察に止められて尿検査されるのかw

498 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/20(火) 07:34:25.37 ID:fxHf5bPI0.net
>>497
たぶんだけど唾液検査になる

499 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/20(火) 07:40:43.50 ID:6bFl7vZq0.net
>>494
多分大麻に関しては、もう起きてる
それが大麻取締法の改定の議論

医療利用の解禁と、使用罪の新設

アメリカがどうというよりも、麻薬に関する単一条約がある限り、日本で完全解禁はやらないだろう

解禁してはいけない根拠はあっても、解禁していい根拠がない
酒や煙草を禁止する国際条約ができたら、日本でも飲酒喫煙は禁止になるだろうね

500 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/20(火) 07:46:24.29 ID:lYY1T/x60.net
草冠に楽と書いて「薬」である
薬も過ぎれば毒となる
以上

501 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/20(火) 08:29:50.13 ID:r4JRJ73T0.net
>>472
450粒入ってるTHC入のマシニンってなんで合法なんだろうな

502 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/20(火) 08:31:37.72 ID:r4JRJ73T0.net
>>499
国連の置かれてる本部は治外法権で大麻解禁されてるのか
国連自体が大麻やりまくってるなんて

503 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/20(火) 08:34:20.54 ID:OEaOMbsc0.net
実は欧米はアヘン戦争状態でジャンキーゾンビで溢れてるからなぁ バイニンを手招きする埋伏の毒に牛耳られてる

504 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/20(火) 08:42:57.74 ID:H5YrL1eh0.net
体質的に酒がダメな人には大麻OKにしてほしいわ

505 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/20(火) 08:46:05.38 ID:GBdpQ1cV0.net
>>487
禁止にしたら醤油飲んだり靴磨きクリーム舐めたりするほど危険な麻薬だとアルカス自身が証言してどないしたいんや?
禁止にして助けて欲しいんか?w

506 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/20(火) 08:48:35.53 ID:GBdpQ1cV0.net
>>496
アルコールには運転規制があるがタバコにはない
どれだけラリるかによって規制は変えんと
運転の危険度はアルコールとタバコの間くらいやから口頭注意くらいでバランス取れる
もしくはタバコ運転口頭注意にして大麻運転1発免停にしてアルコール運転1発無期懲役とか

507 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/20(火) 08:50:52.21 ID:GBdpQ1cV0.net
パチンコを野放しにしてたらカジノが合法になってしもう様に
アルコールを野放しにしてたら大麻が解禁になってまうがな
当たり前の話やろ
さっさとアルコールやパチンコを禁止にすれば良いだけの話
アルカスやパチンカスのご意見ご要望なんか聞く必要はないがな

508 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/20(火) 08:53:44.74 ID:1FjK+/Ya0.net
>>505
199X年の様に地球が核の炎に包まれて無政府状態になった時、サマゴン作れる様に勉強しとかないとな

手に職って感じの特殊技能あった方がいい

509 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/20(火) 12:10:10.63 ID:lMrNeuek0.net
アルコール薬物を集団吸引し騒乱することを無礼講の神聖な伝統儀式として尊ぶ
薬物バンザイ国家の日本ですから
悪い薬物は国家非許可の非課税品かな

510 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/20(火) 15:34:44.72 ID:DSMCZyVy0.net
>>493
では議事録をどうぞ

https://kokkai.ndl.go.jp/txt/101905261X01019540211/112
https://kokkai.ndl.go.jp/txt/101905261X01019540211/113

511 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/20(火) 15:41:51.73 ID:DSMCZyVy0.net
>>485
酒やタバコのように大麻も制度下において
適切に管理し税を徴収したほうがいい

512 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/20(火) 21:32:57.87 ID:sr21YzDm0.net
はい残念でしたw
ほれこれでも見ろw
https://hourei.ndl.go.jp/simple/detail?lawId=0000022357¤t=-1

513 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/20(火) 21:40:52.50 ID:sr21YzDm0.net
>>512>>510のジャンキー向けなw

514 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/20(火) 22:11:33.44 ID:OMFimQRY0.net
>>487

自分がやらないものは厳しく見るし、やるものは擁護するからな。大麻の流れって本当に不思議だよ
大麻よりアルコールの方が危険って論文も、そういう結論を出すと採用されて掲載されるからって
数字作りも強引で結論ありきにしか見えんからな。

515 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/20(火) 22:11:36.62 ID:lMrNeuek0.net
生産性が低く成長基盤も薄い日本の立ち位置で
まだダメゼッタイする知能が信じられない

516 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/20(火) 22:36:08.80 ID:0vDetsZF0.net
元女優さんの言動を見てると大麻の合法化とかとんでもないことだと思う

517 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/20(火) 22:49:53.87 ID:sWNgI9fN0.net
>>516
重度大麻ジャンキーもヤバいけど重度アルコールジャンキーよりはマシやろw
大概死んでるし

518 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/20(火) 22:50:59.56 ID:sWNgI9fN0.net
>>514
研究って普通は科研費当てるところから始めるんやでw

519 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/20(火) 22:53:51.79 ID:sWNgI9fN0.net
パチンカスが自分がハマってるギャンブルの禁止を避けたいがためにカジノが合法になった様に
アルカスが自分がハマってる麻薬の禁止を避けたいがために大麻が合法になるんや
先ずその自覚持とうやアルカス

520 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/20(火) 22:55:35.14 ID:sWNgI9fN0.net
そもそも現実に大麻に手を出すのもアルカスやし
他人に大麻を勧めるのもアルカスやがな
アルコールでラリらん奴が大麻に手を出すとでも思ってんのか?アルカスw

521 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/20(火) 22:58:48.19 ID:Fvc3B6Ra0.net
ラリった底辺層は危険だけど、ラリってない超底辺層はもっと危険
そういう時代に突入したってこと

522 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/20(火) 23:02:20.70 ID:835L5uwp0.net
末期癌患者だけで良いだろ
大麻吸うために末期癌になりたがる奴なんて居ないだろうし

523 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/20(火) 23:09:37.32 ID:yBO3YE1c0.net
>>1
大麻アゲ必死やのごまカスくん

524 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/21(水) 07:44:44.67 ID:wMLyeJao0.net
>>517
ジャンキーのために日本の酒造業を潰す理由にはならんな。

525 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/21(水) 08:07:17.86 ID:nAIFb3Ub0.net
>>524
そら麻薬を禁止にしたら麻薬製造業は強制的に麻薬の商売から足を洗う事になるけど
それはとても良い事ちゃうの?
自分が作った麻薬で事故や暴力や殺人やレイプが起きてるとか
普通の人なら耐えられんと思うけどなぁ
まあ普通やないから麻薬商売なんかしてるんやろうけど
そう言う普通じゃない奴らを救ってあげるための麻薬禁止やがな
麻薬禁止はジャンキーや麻薬の売人イジメのためやないで
麻薬禁止はジャンキーや麻薬の売人を救ってあげる【愛】やがな
な?大人しく救われとこ?

総レス数 525
160 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200