2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

止まらぬ物価高騰、最低賃金引き上げを呼びかけ…北海道の「920円」は、最高の東京と“152円も差” 道労連 [首都圏の虎★]

1 :首都圏の虎 ★:2023/06/15(木) 17:14:23.65 ID:yC3j9uh79.net
 物価の高騰が続く中、札幌で労働組合が最低賃金の引き上げを呼びかけました。

 北海道労働局前で15日、呼びかけを行ったのは、道労連(北海道労働組合総連合)です。
 現在の最低賃金は、道内が時給920円ですが、最も高い東京は1072円で、152円の差があります。
 道労連は、全国一律で時給1500円以上という最低賃金の大幅な引き上げを求めました。

北海道労働組合総連合 三上友衛議長
「去年は31円のアップだったが、全然価格高騰に追い付いていない。今年はそれを超える大幅な引き上げを求めたい」

 道内の最低賃金は、9月ごろに決まる見通しです。

https://news.yahoo.co.jp/articles/0ca8abe88d35fc2b3bd997afb44c3636c98f78bb

142 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/15(木) 17:58:02.14 ID:Ug4/a3eo0.net
>>136
割とコレが正解だと思う
企業からしたら東京は安く使えるってなるけど
労働者は田舎のが稼げるって一極集中解決するし
結局給料高い東京に人集まってるの解消しないと東京の家賃高い問題も解決しないし

143 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/15(木) 17:58:03.03 ID:X4ECr7Vr0.net
>>132
でも物価上昇したなら両方上がらないと底辺の経済が止まって(買えない)生活保護が増えまくるような気がするぞ

144 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/15(木) 17:58:23.67 ID:g/+Bf/MM0.net
>>85
若者が本当に海外に行くだろうか?

145 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/15(木) 17:58:28.08 ID:1Z/3dNHQ0.net
>>135
倉庫の人とかじゃないだろ?
つーかそういのって新卒初任給と言えるのか?

146 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/15(木) 17:58:50.39 ID:cdQoFUmF0.net
>>134
東京の仕事って世界的競争力が無いんだよね
税金があるから建設業で儲けてるだけw

単純に終わってる産業
飲食小売サービス

国際競争力がない産業
金融IT保険

147 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/15(木) 17:59:00.60 ID:1Z/3dNHQ0.net
>>143
だからしっかり把握して計算できるようにすれば良いんだよ

148 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/15(木) 17:59:13.32 ID:K+4EFrsN0.net
飢える自由がある
自己責任だろ

149 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/15(木) 17:59:30.67 ID:RI1R4HqS0.net
キシガイの国策だからしょうがない

150 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/15(木) 17:59:36.32 ID:cdQoFUmF0.net
>>141
もうそんな時代じゃないだろ 20年前だぞ

151 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/15(木) 17:59:40.79 ID:8yaLwXj/0.net
>>144
行くやろ
インフレして失業率上がるからな
既得権益者がしがみつける日本なら余計でも酷いぞ

152 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/15(木) 17:59:42.99 ID:jmqNbtEz0.net
>>140
今の時代、優秀な事務職が数名いれば事足りるんよ
あとの女様がやりたがるような一般事務職(底辺ホワイトカラー)は要らんのよ

【それでも「一般事務」がやりたいの? 有効求人倍率0.19倍、IT化で消滅寸前…】

「事務的職業」は0.25倍と低く、中でも「一般事務の職業」は0.19倍。
これまでと同じ単純事務を、正社員としてやりたい人と希望する人が多いが、会社としては許されない。スキルを認めて社員にしようとしているのであって、高いスキルの要らない事務職なら代わりはいくらでもいる。
さらに一般事務の仕事は、スタッフを増やすどころか「むしろシステム投資して積極的に削減していきたい」と考えている部門が多い。
実際、一般事務はIT化によって「消えゆく職種」の代表格と見られている。
会社の幹部や専門職が、自分で簡単に事務仕事を片付けられるようになった。そのため、事務アシスタントの仕事の需要が「大幅に減少している」――というのは、ホワイトカラーであれば記事を読まずとも実感していることだろう。
https://careerconnection.jp/biz/tyosahan/content_1719.html

153 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/15(木) 18:00:07.61 ID:Ug4/a3eo0.net
>>141
無能の首切りたいから雇用の流動性とか
正社員保護されすぎとか言われてるんだから願ったり叶ったりじゃん
その引き換えに雇う時の賃金コスト上昇するだけの話だし
そもそも困るのは無能だけと言う話

154 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/15(木) 18:00:48.36 ID:c6MuODtE0.net
北海道から過疎化すすむね
外国人がドンドン来ちゃって

いいところなのに
燃料代かかるし、賃金低いしダメだね

155 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/15(木) 18:00:53.73 ID:84h6OP8d0.net
最低賃金が安いおかげでセイコーマートはスパゲティや惣菜を138円で販売できるのです

156 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/15(木) 18:01:10.28 ID:4IdrcTYO0.net
>>138
そもそも奴ら平日5時で終わるし休日もやってない場合があるから本当に役に立たないんだよな

157 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/15(木) 18:01:20.19 ID:pGv7ZJeq0.net
>>150
まずはお茶くみコピーの女からカーーーットw

158 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/15(木) 18:01:31.50 ID:X4ECr7Vr0.net
悪夢→もっと地獄があった
氷河期→もっと地獄があった
こうならんよな?

159 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/15(木) 18:02:36.84 ID:EC8Gu1wZ0.net
岸田親子のせいで生活が荒むばかりだ
一族もろとも殺してやろう

160 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/15(木) 18:02:57.43 ID:X4ECr7Vr0.net
???「国民を貯金から投資に誘導して恐慌起こせばリセットできるな」

161 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/15(木) 18:02:59.28 ID:WaqtiU890.net
労働組合のトップが起業して高賃金にしてやれば一気に解決
それが出来ないのなら何故出来ないのかよく考えてみましょうね

162 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/15(木) 18:03:00.00 ID:PKTENPRe0.net
今年も全国せいぜい30円程度の上がりだろうな
50円以上、上がったら奇跡だわ

163 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/15(木) 18:03:14.81 ID:8yaLwXj/0.net
>>159
まじで止めとけって

164 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/15(木) 18:03:27.92 ID:pGv7ZJeq0.net
女性役員て形だけで無能だから要らんよな
クビにして男の給料上げようぜ
さあさあ賃上げ賃上げw

165 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/15(木) 18:04:04.49 ID:jmqNbtEz0.net
>>156
ほんとそれよ
都会でクソの役にも立たない会議だの資料作りをしているような一般事務職を全て駆逐して、上位ホワイトカラーと生産職だけにしないと日本は更に終わる

166 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/15(木) 18:04:07.21 ID:X4ECr7Vr0.net
軽減税率なんで差広げないの?

167 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/15(木) 18:04:08.10 ID:Sd9d2zGU0.net
子供2人共働きで手取り42万でカッツカツなんだがこれ以下の手取りの人達ってどうやって生活してんのやろ

168 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/15(木) 18:04:23.91 ID:VzmdintZ0.net
今回は1000円達成しなくても最低50円は上がると思う
俺には関係ないが

169 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/15(木) 18:05:03.22 ID:4TOKxide0.net
金融緩和と円安誘導を続ける条件で日銀総裁を頼んだから、かなりの人数に就任を断られてるんだよな
池沼無能政府

170 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/15(木) 18:05:08.45 ID:cgf518bk0.net
北海道は正直でいいじゃないか
千葉なんか本当は和歌山と互角くらいのド田舎のくせに無理やり最低賃金上げてるからな

171 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/15(木) 18:05:14.30 ID:XRnDG0Ct0.net
>>1
物価高の原因=円安

円安の原因
アベノミクスの失敗で積上った借金
阿呆みたいな巨額予算
低金利

つまり
緊縮財政と利上げで物価高は緩和される

172 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/15(木) 18:05:19.18 ID:QDSzmvBC0.net
最賃上げても中小正社員の賃上げにはならないんだよ

173 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/15(木) 18:05:25.48 ID:xZf8rvBj0.net
家賃が断然安いんだから北海道のほうが生活は豊か

174 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/15(木) 18:06:25.02 ID:Ug4/a3eo0.net
>>173
北海道の家賃が安いわけないだろ

175 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/15(木) 18:06:33.00 ID:dFyxURdh0.net
賃金さえ上がればただの好景気だからな

176 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/15(木) 18:06:52.86 ID:Y+/oqFM+0.net
ありがとう自民党^^

177 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/15(木) 18:07:05.68 ID:XRnDG0Ct0.net
>>171
緊縮財政の方法

老人医療費自己負担30%
現在の年金給付カット
生活保護カット
公務員給与カット

178 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/15(木) 18:07:33.86 ID:8yaLwXj/0.net
>>167
専業主婦と子供2人で手取り31万だべ
親2人が我慢すりゃ暮らせるさ(´・ω・`)

179 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/15(木) 18:07:35.26 ID:6dm1mVT30.net
物価が1.5倍になってんのに
時給150円上がったからって
焼け石に水だろ

180 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/15(木) 18:07:38.12 ID:g2MdEjW10.net
自民党は地方経営者が岩盤支持層だから
地方労働者を低賃金にするのが仕事だからな

地方の若者は東京や大阪に逃げるしかない

181 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/15(木) 18:08:10.52 ID:aWrAe8k10.net
自民党議員はどのくらいの賃金でどの程度の生活を想定してんのかな
あらゆる政策に必要な情報だと思うんだけどな

182 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/15(木) 18:08:23.25 ID:VhWdvXD30.net
業務スーパーの卵1パックも280円くらいで固定されてしまったしつれーなぁ

183 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/15(木) 18:08:31.02 ID:K+4EFrsN0.net
物価高騰はまだまだ止まらないぞ
円安パワーで資源の落ち着きを吹き飛ばすからな

184 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/15(木) 18:08:37.42 ID:g2MdEjW10.net
>>167
貧乏人の子供は学費とか医療とか何でもタダ

185 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/15(木) 18:09:03.45 ID:4TOKxide0.net
>>176
そのニコニコレスは効き過ぎだからなマジで痛いわw

186 :名無しさん@13周年:2023/06/15(木) 19:49:29.11 ID:Aqp0PiEeR
人が少なくて困ってんのにリストラなんてするわけねえだろ
斜陽団業のマスコミじゃないんだよw
日本は豊かすぎる金がありすぎて地方で作れなくなっても
輸入で何とかなってしまうだから地方の過疎が進む

187 : :2023/06/15(木) 19:55:54.25 ID:UCS3SNgtS
5000 X 8 X 20 X  12 =   本気出して働くとき

188 :名無しさん@13周年:2023/06/15(木) 20:29:18.07 ID:z5dy6Pyqo
糞壺下痢と黒田の置き土産
大幅円安
異次元の円高に持って行かないと
永遠に苦しい生活が続く
110円まで上げろ

189 : :2023/06/15(木) 20:35:28.90 ID:UCS3SNgtS
>>188
労働単価を国際比較してみ  1ドル  =   50円でも いいんですよ

190 :名無しさん@13周年:2023/06/15(木) 20:36:06.99 ID:+G3mbkIXf
通貨価値を守る!
使命達成できん総裁って切腹もんだろ?
輸出企業海外移転子会社化で
経常収支ってか税金キャピタルフライト、貿易収支赤字

191 : :2023/06/15(木) 20:36:44.04 ID:UCS3SNgtS
>>188

国民資産の金融緩和の金を仲間で分けて私腹を肥やす  そんな都合のいい  円安もあるんですよ
(((*≧艸≦)ププッ

192 :名無しさん@13周年:2023/06/15(木) 23:41:21.53 ID:Aqp0PiEeR
たかが平均31円上がるだっけで平均1000なんだろ
南関東は今のインフレで募集が200円ぐらい上がってるから余裕だろ
地方は知らんが

193 :名無しさん@13周年:2023/06/16(金) 00:20:31.22 ID:dHeHWPB6w
だから50円の差だけでも年間10万円以上差でるで?結局人件費だから
全然変わるんじゃねえの

194 :名無しさん@13周年:2023/06/16(金) 00:24:15.40 ID:dHeHWPB6w
ワイが年末カルトの某アへバイト行った時も正規バイトは2000円くらいついてたりしてて
そこでシフト飛ばししまくっててさ、それで菓子折り配るもんだからさ、さすがに返上したな。悲惨過ぎて
かこうだけ囲って裏金にしかしない運営
所詮バイトなんて所詮消耗物であって消耗したら解雇されるだけだって思うけどな

195 : :2023/06/16(金) 03:17:54.27 ID:V0XO5bRPV
日本人を貧困にすれば努力する
貧困の再生産はない  結婚も子育てもできないから  
棚からぼたもちみたいなトリクルダウンがあるわけないだろ 甘えるな
まだまだ努力が足りない
貧乏人は仕事があるだけありがたいと思え
国民に金を配れば貯蓄するからヤラネー

違法の厳罰化は業界の賛同が得られないからヤラネー
捕まらないようにしてあげると支持者ほどの政治家のすることですから
(((*≧艸≦)ププッ

196 : :2023/06/16(金) 03:26:21.26 ID:V0XO5bRPV
統計改竄  データ改竄  リコール隠しでぶっ壊れたら
運転手に因縁付けて 何百万も請求して タダ働き
離職票も、改竄して 失業保険も年金も受け取れないように嫌がらせ

残業代の未払い集団訴訟をされたら  被害者の請求権利も法律で短縮
但し 運輸、建設、介護は除くと  労働法でも 露骨に差別化

証拠を揃えて労基に、訴えても 水際作戦、自己責任
そんな経営者様には  許認可与えて 補助金、助成金、支援金、etc. 持続化給付金

遊覧船事故で 他人を何十人も巻き込んで殺しても
          違法の厳罰化は業界の賛同が得られないからヤラネー    wxww

運転手が指を飛ばしても、仕事を続けるのは ちゃんと理由があるんですよ  (((*≧艸≦)ププッ

捕まらないようにしてあげると支持者ほどの政治家のすることですからwzww

197 : :2023/06/16(金) 03:38:09.16 ID:V0XO5bRPV
最低時給どころか  今時ヤクザのフロント企業でもやらない  チンピラ以下のカスの支援は優先ですから
(((*≧艸≦)ププッ

198 : :2023/06/16(金) 03:44:22.75 ID:V0XO5bRPV
リフォーム詐欺    『へぇ〜っ    そこまでやるんだ。』
珍ピラルフィー    『へぇ〜っ    そこまで取り立てるんだ。』
珍ピラホスト     『へぇ〜っ    そこまで借金背負わせるんだ。』

『御主も悪よのう。』
『お代官様こそ  これは  カス   てーらでございます。』

((ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ🎵((ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ🎵((ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ🎵

199 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/15(木) 18:09:21.93 ID:AUyXKLLC0.net
企業任せw

200 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/15(木) 18:09:31.91 ID:cdQoFUmF0.net
>>168
韓国に負けたくないなあw
1500円でないと韓国超えにならない
あの国、週休手当と非正規の退職金で低く見せかけていて実際には1350円だから

201 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/15(木) 18:09:51.37 ID:g2MdEjW10.net
地方労働者賃金を下げる

支持層の地方経営者のために

これぞ自民党政治

202 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/15(木) 18:10:06.34 ID:7CXkucGC0.net
むしろたった150円しか差がないの、って感じ
東京と地方ってもっと差があるよね

203 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/15(木) 18:10:36.84 ID:XRnDG0Ct0.net
日本は老人に金を回しすぎる
これが自民党長期政権最大の弊害

例外として
さらなる老人優遇を訴える
共産党や立憲民主党左派
こんな奴らの支持率が
一桁の理由は自明

204 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/15(木) 18:11:27.70 ID:3+xs/Xtc0.net
>>167
月27万程度だけど
妻が服、化粧品、外食、その他娯楽に
金使わないタイプで倹約家なら
普通に暮らせる

旅行とかはほぼ行けないがな

205 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/15(木) 18:11:28.54 ID:4oAbibVQ0.net
政府はなんでも民間に丸投げしないで税金社会保険料下げろや

206 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/15(木) 18:11:57.61 ID:jht4qruE0.net
2022/12
物価:大幅上昇
賃金:上昇を呼びかけ(無反応)

2023/02
物価:大幅上昇
賃金:上昇を呼びかけ(無反応)

2023/04
物価:大幅上昇
賃金:上昇を呼びかけ(無反応)

2023/06
物価:大幅上昇
賃金:上昇を呼びかけ(無反応)

呼びかけてくれてありがとう

207 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/15(木) 18:12:10.26 ID:cJfXhjYH0.net
日本は株価3万越え、日本が豊かになってきた証拠だよ。

208 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/15(木) 18:13:06.48 ID:gEaR0ILV0.net
東京は特別だからな
都民ファーストなんて党もあるくらいだし

209 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/15(木) 18:14:10.90 ID:JnhxbpAE0.net
パンなんかここ最近インフレ率高い

210 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/15(木) 18:14:41.71 ID:g/+Bf/MM0.net
>>167
こどもの年齢次第

211 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/15(木) 18:14:49.63 ID:TircoBqP0.net
東京じゃ1072円で働いても家賃にもならん

212 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/15(木) 18:14:55.61 ID:CGVfi/cW0.net
時給1000円x8時間=日給8000円
8000x25=月給20万円
20万x12=年収240万円

尚手取りではないもよう

213 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/15(木) 18:15:12.90 ID:X4ECr7Vr0.net
脱炭素削減宣言しろあんな偽善先進国がする事だわ

214 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/15(木) 18:15:21.85 ID:mYGyH6g90.net
>>42
昆布の収穫って拾い昆布だろ? 或いは船で揚げたやつ干し場へ持っていって干すとかの雑用。 太川・蛭子のバス旅の最後のマドンナ
新田恵利さんが芸能界へ入るきっかけが日給五千円だったからだって、それまでケーキ屋のバイトが時給350円だったって言ってたから
1985年ぐらいで東京の高校生のバイトがそのくらいだから妥当じゃないの?

215 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/15(木) 18:16:16.37 ID:X4ECr7Vr0.net
???「俺の貯金の価値減るやん、賃金アップはなんとしても阻止しろ!」

216 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/15(木) 18:16:26.49 ID:IjgDS+hk0.net
地方の衰退はすさまじいよ

5年後は無人になるのでは?

217 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/15(木) 18:16:32.35 ID:wE7Kf0zH0.net
まじで狂ってる
自衛隊みたいに重火器所持する奴ら増えそう

218 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/15(木) 18:16:59.74 ID:k4yus/O+0.net
>>179
君のライバルは、、ベトナムに住むグエン君だよ
グエン君が基準でその何倍の仕事が出来るかだ、それによって君の給料が決まる
嫌なら社畜を辞めて、社畜の上に君臨して稼ぎたまえ

219 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/15(木) 18:17:44.43 ID:pGv7ZJeq0.net
>>217
ついにヒャッハートゲトゲ来たか

220 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/15(木) 18:18:02.92 ID:X4ECr7Vr0.net
すでに強盗のニュースが増えているような気がする

221 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/15(木) 18:18:05.74 ID:EHBhT++f0.net
治安も悪くなってるしナイフくらい買っとかないとまずいかもな

222 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/15(木) 18:18:11.05 ID:Wh/U/8Mp0.net
>>1
これだけ急激に値上げしてるのに
最低賃金なんか上げても意味ないだろ
減税しろよ

223 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/15(木) 18:18:13.22 ID:dFyxURdh0.net
過去最高益企業だらけで
株価も過去最高値連発なんだから
給料払おうと思えば払える
経営者が目先しか見えずケチってるだけ
日本の愚かな経営者は
「カネは天下の回りモノ」すら知らない

224 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/15(木) 18:18:14.18 ID:iNggbwNt0.net
インフレと円安がなければ暮らせたのにな
金融緩和を止めないクソ政府支持してる馬鹿な道民が悪いんだよな
これは日本人全員にも言えるけど

225 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/15(木) 18:18:21.81 ID:sQr3r8u+0.net
凄いインフレなのに金融緩和している国があるらしい(´・ω・`)

226 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/15(木) 18:19:12.06 ID:E7QkYUXK0.net
所得倍増、所得倍増

岸田やるな

227 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/15(木) 18:19:13.06 ID:7wSnMDm90.net
四国九州沖縄とか853円の地域もあるんだぞw

228 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/15(木) 18:19:25.58 ID:kgEoJp9L0.net
「 これまで東京さんや政府の足を引っ張ってごめんなさい。
  私達はこれから別の国になります。 
  探さないでください。 」

こんな感じでいいんじゃないか?新しい日本を創造する通達
東京のシンガポールさん好きに遅れたら債務を押し付けられると思わなきゃな

229 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/15(木) 18:19:31.25 ID:Sd9d2zGU0.net
>>178,204
周り見てみると普通に外食したりそこそこの車乗ってたりするんやけど、皆うまいこと倹約してるんやな
クソ政府に税金ぼられまくってるけど皆文句も言わず偉いわ

230 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/15(木) 18:19:46.94 ID:TJ0Mfnrk0.net
最低賃金をあげると
最低賃金未満なおまえらはもう雇われないんだよ

231 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/15(木) 18:19:47.83 ID:7JQMQ8PE0.net
なんか高くなった実感してきたな
目玉焼きもウインナーもご飯に乗せられなくなって来た···なんの楽しみもない!

232 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/15(木) 18:20:28.86 ID:cdQoFUmF0.net
企業が最高益を達成しているのも
目くそ鼻くそのような低賃金で頑張っている底辺日本人の活躍があるわけです
やはり日本人は素晴らしい

233 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/15(木) 18:20:29.16 ID:E7QkYUXK0.net
岸田は長期政権

234 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/15(木) 18:20:30.12 ID:TMrbAboT0.net
国民が生活苦レベルなのに
海外へどんどんカネをばら撒いている無能な」国があるらしい

235 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/15(木) 18:20:30.64 ID:ZYZhpX1z0.net
地方1500、都内2000くらいでないと
ダメ。

236 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/15(木) 18:20:52.49 ID:OeDtGCme0.net
なんでこんなバカなの
都会と田舎じゃレベルがちがうだろ
同じ賃金が逆におかしいわ
都会に住んでバイトしてみろ
田舎で大手飲食業の1年で1番忙しい日が都会の毎日でも足りないぞ

237 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/15(木) 18:21:15.05 ID:X4ECr7Vr0.net
バーニラバニラバーニラ求人!wwww

238 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/15(木) 18:21:42.37 ID:K+4EFrsN0.net
働いてるだけの無能w
株を買って寝てる奴に圧倒的に敗北する現実どう?

239 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/15(木) 18:22:24.04 ID:8yaLwXj/0.net
>>231
卵高いから1日1個だ子供は2個
大人はお茶漬けと味噌汁ご飯あればいいわね

240 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/15(木) 18:22:27.98 ID:HnZm2mhv0.net
どんぐりの背比べで笑えるな
そりゃこんなに低いなら働かない奴も増えるわ

241 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/15(木) 18:22:35.56 ID:BAxLMlsS0.net
真面目に働いても稼げない
一発狙うしか儲ける手段はないよ

総レス数 772
196 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200