2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【国際法違反】ウクライナ中部クリブイリフにミサイル攻撃、少なくとも10人死亡/オデーサとドネツクにミサイル攻撃、6人死亡 [飴棒★]

1 :飴棒 ★:2023/06/14(水) 18:45:54.96 ID:HocvbXry9.net
ウクライナ中部クリブイリフにミサイル攻撃、少なくとも10人死亡
Newsweek 2023年06月14日(水)12時55分
https://www.newsweekjapan.jp/headlines/world/2023/06/450182.php
https://img-newsweekjapan.jp/headlines/images/world/2023/06/13/2023-06-13T062614Z_2_LYNXMPEJ5C045_RTROPTP_3_UKRAINE-CRISIS-ATTACK-KRYVYI-RIH.jpg
 6月13日、ウクライナの当局者は、ロシア軍が未明にかけてウクライナ中部の都市クリブイリフに大規模なミサイル攻撃を仕掛け、少なくとも3人が死亡、25人が負傷したと明らかにした。同日撮影の現地当局による提供写真。Governor of Dnipropetrovsk Regional Military-Civil Administration Serhii Lysak via Telegram/Handout via REUTERS(2023年 ロイター)

[クリブイリフ(ウクライナ) 13日 ロイター] - ロシア軍は13日未明にかけてウクライナ中部の都市クリブイリフに大規模なミサイル攻撃を実施した。ウクライナの当局者によると、少なくとも10人が死亡し、負傷者も出ている。民間インフラにも被害が出ているという。

クリブイリフがあるドニエプロペトロフスク州のリサク知事はメッセージアプリのテレグラムで、火災が発生した5階建ての集合住宅と破壊された倉庫で、救助活動が行われていると説明。

「がれきの下敷きになっている人がまだ残っている。火災も起きている」とし、窓が吹き飛んで一部から煙が上がっている集合住宅の写真を投稿した。

クリブイリフのヴィルクル市長は「13時(日本時間午後7時)時点で死者は少なくとも10人」とし、1人ががれきの下に取り残されており、ほかに28人が負傷したと述べた。

ゼレンスキー大統領は、自身の故郷であるクリブイリフへの攻撃を非難。テレグラムで「ロシアの殺人者たちは住居や普通の都市、人々に対する戦争を続けている」とした。

同日未明にはウクライナ全土で空襲警報が鳴り響き、キーウ(キエフ)の軍当局者は首都を狙ったミサイルを防空部隊が全て破壊したと述べた。

ウクライナ軍最高司令部によると、防空部隊は同国に向けて発射された巡航ミサイル14発のうち10発と、イラン製ドローン(無人機)4機のうち1機を破壊した。

クリブイリフに着弾したミサイルの数や無人機攻撃を受けた場所は不明。

東部ハリコフの市長は、ロシアの無人機が倉庫や公益企業の建物を攻撃したと明らかにした。死傷者などの情報は伝わっていない。

ロシアはこれらの攻撃について現時点でコメントしていない。





オデーサとドネツクにロシアがミサイル攻撃、6人死亡
Newsweek 2023年06月14日(水)15時57分
https://www.newsweekjapan.jp/headlines/world/2023/06/450355.php
https://img-newsweekjapan.jp/headlines/images/world/2023/06/14/2023-06-14T053555Z_1_LYNXMPEJ5D04F_RTROPTP_3_UKRAINE-CRISIS-ATTACK-ODESA.jpg
 ウクライナ軍は14日、黒海に面した南部オデーサ(オデッサ)港で夜間にロシアによるミサイル攻撃があり、民間の建物が破壊され少なくとも3人が死亡、13人が負傷したと明らかにした。ウクライナ当局提供写真(2023年 ロイター)

[キーウ 14日 ロイター] - ウクライナ南部の黒海に面したオデーサ(オデッサ)と東部ドネツク州で14日朝にかけてロシアのミサイル攻撃があり、ウクライナ軍や地元当局者によると少なくとも6人が死亡した。

オデーサでは民間の建物が破壊され少なくとも3人が死亡。ウクライナ軍によると、巡航ミサイル4発が撃ち込まれた。当局は2発を撃墜したとしている。

地元当局者のメッセージアプリ「テレグラム」への投稿によると、攻撃により中心部のビジネスセンター、教育機関、集合住宅、食品店などが被害を受けた。死亡した3人は小売りチェーンの倉庫で働いていた。ミサイルが倉庫に命中して火災が発生、負傷者も7人に上ったという。

ドネツク州ではクラマトルスクで2人、コンスタンチノフカで1人、計3人の民間人が犠牲になった。

ロシアからのコメントは現時点で得られていない。

2 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 18:46:32.80 ID:b1r44r4G0.net
いい大学に行っていい会社に行きなさい。そうすれば年功序列で一生安泰だから

3 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 18:47:07.14 ID:v5uqdm3q0.net
ミサイルが尽きたとはなんだったのか?

4 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 18:47:10.85 ID:/fDL0d1p0.net
俺が部屋から出る勇気さえあれば!
クソっ!クソクソクソっ!!

5 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 18:47:35.49 ID:0YaBTdJI0.net
全員兵士化したゼレが悪い

6 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 18:48:01.36 ID:K87aISGo0.net
ロシアのミサイルはいつになったら枯渇するんですか?
西側の解析ではもうとっくに枯渇しててもおかしくないでしょ

7 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 18:48:23.82 ID:Q4VhjDCU0.net
ウクライナがやったら聖戦

ロシアがやったら国際法違反すか?

8 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 18:49:23.34 ID:nVXnGwPF0.net
>>7
ちゃうねん
無差別に民間人殺してるからやねん
自分もちょっと頭つこたほうがええで

9 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 18:49:44.83 ID:oonSSieY0.net
キーウへのミサイルは全部迎撃したのに、ここは打ち漏らしたのか

10 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 18:50:11.84 ID:kYROIhyI0.net
老いぼれ基地外ぷー
やりやがったな!!

11 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 18:50:30.52 ID:Q4VhjDCU0.net
>>8
避難させんかったウクライナが悪いわなあ?

12 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 18:50:46.32 ID:HocvbXry0.net
>>6
ロシア側で対策が進んで
第三国経由で自由にハイテク部品を買える。
規制はザルになった。

13 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 18:51:17.85 ID:nVXnGwPF0.net
>>6
このニュースは軍事施設をピンポイントで狙えるミサイルが枯渇してることを示している

14 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 18:52:12.36 ID:HocvbXry0.net
>>11
最前線でもない住宅地だから、住民を遠距離ミサイルから避難させようがない。

15 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 18:53:27.26 ID:Q4VhjDCU0.net
>>12
せやね、
イランもサウジもアメリカの敵になった
結局、ツケは払わにゃ
いけなくなるのはアメリカと日本やね?
https://i.imgur.com/1nYyF1u.jpg

16 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 18:53:36.18 ID:Za9iIbZC0.net
プーチンは非戦闘地域にミサイル打ち込んで世紀の極悪人として名を残したいのかな

17 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 18:54:04.24 ID:oonSSieY0.net
ミサイル10/14、ドローン1/4
迎撃率がエラい低いのが気になる

18 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 18:54:34.02 ID:BGEZcxtN0.net
ロシアが巡航ミサイルを目標選定した軍事目標に使った比率は1割切っていそう

19 :名無しさん@13周年:2023/06/14(水) 19:32:00.00 ID:Pwh1zBRTb
ロシアは戦争犯罪で何百人が処刑されるんだろうな

20 :名無しさん@13周年:2023/06/14(水) 19:32:50.49 ID:Pwh1zBRTb
戦争犯罪だと100人切りとかマスコミにでっちあげられた
日本人ですら処刑だったしな

21 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 18:54:54.49 ID:gr6QpPVT0.net
ロシアはウクライナ本土を攻撃してもいいがウクライナがロシア本土を攻撃してはいけないと言う矛盾

22 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 18:55:04.74 ID:iY/Babub0.net
ミサイルの迎撃確率って日本でも2% 米でも3%なんだろ
迎撃に夢見すぎてないか?

23 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 18:55:15.16 ID:EpNFmNjC0.net
国民すべてが兵士だからな

24 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 18:55:59.03 ID:Q4VhjDCU0.net
>>14
君、頭、悪いんか?
ロシアみたいなデカブツを
相手にしとって?
最前線でもないという
お花畑の頭がバグってはるんか?

25 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 18:56:05.12 ID:QDJShsnn0.net
しかし死んだ人には気の毒だと思うが先の大戦で亡くなった日本人の数を考えると大騒ぎすんなと。

26 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 18:56:17.70 ID:qqvyje+V0.net
>>8
広島長崎並びに全国を無差別爆撃したアメリカの悪口はそこまでだ

27 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 18:56:24.06 ID:IMIOuM6Y0.net
>>6
アメリカはいつ梯子を外すの?
君の話だととっくに外されてるはずでは?

28 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 18:56:34.41 ID:nVXnGwPF0.net
>>24
おめー莫迦なんだからだまってろ

29 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 18:58:01.22 ID:Epza1c8a0.net
>>21
よー我慢してるよな
ワイならすぐモスクワ爆撃するわ

30 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 18:58:28.84 ID:0SmZu8Ww0.net
専守防衛なんてやってたら国内が瓦礫になるだけだ

31 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 18:59:17.92 ID:bXV3bSxq0.net
ウクライナもやってるんだからいいだろ

32 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 18:59:22.71 ID:lFQp/oVl0.net
>>17
そら西側装備じゃそんなもん

33 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 18:59:27.54 ID:iY/Babub0.net
頂点で迎撃出来れば40%
降下初めてからだと1発に対し30発打てば当たるかもっていう超残念な防衛方法が迎撃ミサイル
100発飛んできたら半分以上は打ち洩らしなんだ

34 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 18:59:28.08 ID:Id3Ha6ac0.net
>>21
それな
反撃能力ガーガー言ってる日本も実際有事になってもウクライナ状態になるな

35 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 18:59:44.99 ID:0YaBTdJI0.net
>>21
したけりゃすればええやん
乞食できなくなるからウクライナが自分の意思で攻撃しないだけ

36 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 19:00:10.83 ID:BJdb+iaz0.net
どうせウクライナの自演でしょ?
反転攻勢ネタやっても支援もらえなくなってきたから

37 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 19:00:33.58 ID:BQqz+vFB0.net
ミサイルでも10人前後しか倒せないのか

38 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 19:01:38.55 ID:HocvbXry0.net
>>31

> ウクライナもやってるんだからいいだろ

ただのウソつきでニセ情報だ。
ウクライナ軍がロシアの民間人を殺すわけない。

39 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 19:03:50.95 ID:zRlR71hm0.net
攻められて辛いから無差別な民間人攻撃始めたのか

40 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 19:04:37.15 ID:2hDiUpPl0.net
凍結資金を使ったら欧米の資本主義は信用されなくなって終わると吠えてたな
モスクワ攻撃も許されるまで時間は掛からないと見た

41 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 19:04:53.09 ID:Q4VhjDCU0.net
>>28
黙るのは君の方よね?
https://i.imgur.com/1Jj9y2P.jpg

42 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 19:05:04.20 ID:iY/Babub0.net
地下攻撃用地面に突き刺さって5mくらい潜るタイプと陸上用クラスター等の広範囲殲滅用と建物や防壁用爆風強めじゃ効果に差があるから

43 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 19:06:02.20 ID:M1zMWymr0.net
G7が輸出規制すると徐々に無くなるけど精度が逆に悪くなるのかな
アイアンドームしかない

44 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 19:06:51.16 ID:dhemNNJw0.net
このウクライナの当局者はロシアの工作員だよ。
ロシアは既にミサイルを使い果たしている。
なので、ミサイルによる大規模攻撃など出来るはずがないんだ。
ロシアにミサイルがほとんどないことは、西側では既に常識だ。
ロシアの情報戦に惑わされてはいけない。

45 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 19:06:57.14 ID:HocvbXry0.net
>>41
論理的ではないウソつきの詭弁

46 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 19:07:28.32 ID:ZoO/hNMl0.net
目前の敵兵狙う余裕はもうないんだな 

47 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 19:07:47.14 ID:FlokvjEt0.net
またパトリオットと撃ち合ってほしい
キンジャール落とされてキレて飽和攻撃でパトリオット破壊はロシアの本気を感じた

48 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 19:08:13.62 ID:FIq1HflR0.net
プーチンはまだまだ壮大にやらかしまくりまくりますw

49 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 19:08:49.28 ID:x7nOnuuF0.net
完全に戦争犯罪者だなプーチン

50 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 19:09:41.93 ID:Id3Ha6ac0.net
本気出せば指導者の斬首作戦で終わるやろ
国際情勢なんて実はプロレスなんだよ

51 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 19:14:33.13 ID:ynwfhNXM0.net
>>3
つ中国

52 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 19:16:51.38 ID:wTE8XvVu0.net
>>47
黒幕のアメカスが無傷なのが気に入らんな

53 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 19:20:01.44 ID:Ho7eL0NK0.net
民間人を狙うとか卑怯

54 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 19:20:49.40 ID:547UIvbb0.net
もういい加減プロレスはやめてほしい

55 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 19:24:13.46 ID:zmjNp9Sd0.net
日本も数年後にはこうなる
自衛隊や米軍の基地を狙ったとする中国のミサイルが毎日雨あられのようにランダムに住宅地に降り注ぎ
徴兵制もないので自衛隊もじわじわ戦力を
削られる
むしろ核を使わない手口で日本は追い詰められ
沖縄を全て渡した時点で停戦合意
そして数年後には九州に侵攻を許してしまうだろう

56 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 19:25:34.56 ID:flSD1HzK0.net
https://twitter.com/kharaguchi/status/1668462350310187009?s=46&t=gU74ugqatg8NJCDGTpulig
ロシア支持者w
(deleted an unsolicited ad)

57 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 19:25:35.13 ID:OiuQd+Fe0.net
>>55
数年と言わず来週辺りから始めてくれ今週でもいいぞ

58 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 19:26:20.07 ID:547UIvbb0.net
>>55
沖縄に上陸した時点で米軍と衝突するんでそれはあり得ない

59 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 19:27:11.25 ID:Id3Ha6ac0.net
>>52
中国も両者共倒れ狙ってる漁夫の利みたいで薄気味悪い

60 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 19:28:09.53 ID:Q4VhjDCU0.net
>>45
言い返せねえ、君の
論理的思考の敗北

61 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 19:30:16.04 ID:01A/J+ND0.net
プーチン「そこにはウクライナ軍の兵士(赤ん坊)がいたから攻撃した」

62 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 19:30:38.07 ID:sXqRVqGK0.net
また偽旗かよ

63 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 19:33:21.60 ID:BK5njxKf0.net
>>62
北朝鮮のミサイルが落ちても日本の偽旗だな

64 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 19:37:18.79 ID:6JQ2u3WE0.net
第三次世界大戦まで秒読みだな

65 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 19:39:57.54 ID:cPRr9m230.net
>>47
まだそれ信じてるのかウク信wwwwww
最初のキンジャールで破壊されてるのにwwwwww

66 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 19:44:17.66 ID:nOPv98Y40.net
>>11
その屁理屈をどこが支持してくれんのかね

67 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 19:52:10.98 ID:pLDiLFUX0.net
プーチンはアメリカの武器商人のために一肌脱いでるからね戦争は終わらないよ
文句ある人は両者を満足させられる提案を出せないなら黙ってるしかないのが国際社会

68 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 19:56:46.41 ID:+HnnlFBO0.net
ウクライナを応援しなくてもいい。
ただ世界にこれが何か知ってほしい。

https://twitter.com/as_jtu/status/1668838481790140416?s=46&t=KugXvXbg0ZvMWQRJ_iIuAA

けさ 🇺🇦のオデーサ こうげきうけました
たくさん ひとしにました😔
なみだ でました😢

https://twitter.com/yesdesignlab/status/1668929236986462208?s=46&t=KugXvXbg0ZvMWQRJ_iIuAA
(deleted an unsolicited ad)

69 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 19:57:54.47 ID:zmjNp9Sd0.net
>>58
沖縄はともかく核を使わない限り
日本全土に無差別攻撃されても米軍が動くか
どうかわからない
ウクライナ同様全てをカバーできるほどの
PACやsm3はないので
必ず民間に大量の犠牲者が出るよ

70 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 19:59:04.71 ID:zmjNp9Sd0.net
>>57
慌てるなって
大都市圏で首を長くして待つべし
ああ、基地の近くに住むといいよ

71 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 19:59:55.16 ID:PharZX3H0.net
今冬に備えて、ウクライナへ大量の発電機を送ろう

72 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 20:03:55.13 ID:PharZX3H0.net
ウクライナが勝つ>ロシアは中国の属国へ
ウクライナが負ける>ロシアは中国の属国かつ、中国が台湾へ侵攻する

73 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 20:13:40.12 ID:Nudnh02v0.net
>ウクライナ中部の都市クリブイリフ

どこかと思ったらクリボイログか
地理でクリボイログの鉄山で覚えたな

74 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 20:21:23.53 ID:Vm2kn/gB0.net
新鮮なミサイルが届いたのかな?

75 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 20:22:34.22 ID:IySsjX0d0.net
いくら国際法違反した所で裁く手段も無いしな。
基本的にはやったもん勝ち

76 :名無しさん@13周年:2023/06/15(木) 11:49:13.64 ID:YU6eY+4zI
早くゼレンスキーを引きずり降ろして、ロシア領土に編入させろよ。

77 :名無しさん@13周年:2023/06/15(木) 12:51:16.46 ID:PwQscs0jT
軍事力じゃ勝てないってw

78 :名無しさん@13周年:2023/06/15(木) 13:58:29.59 ID:TuyKFCjeR
ウクライナのような大平野での戦いではミサイルより通常の火器が勝負を分ける
占領するにはどうしても歩兵での制圧が必要となる
結局は量的火力の砲火力の差が決め手となる
尖閣は違う 歩兵による占拠には制空権と制海権が必要となる

79 :名無しさん@13周年:2023/06/15(木) 14:21:29.08 ID:WfWUY50kh
底のお釜連合
ない中国に媚び行ってんだ
クリミアと東部をロシアに渡し
もう手を引けよ
お釜
民主党の後
ネオコン左巻き

戦争屋
ディープステート
国民がかわいそうだわ

80 :名無しさん@13周年:2023/06/15(木) 15:39:45.91 ID:5oiqPk1zU
>>68
15歳未満の者に対して徴兵や戦地で敵対的行動をとってはならないという条項が国際的に定められているが
確認できない場合だと不幸な事故で片づけられるんだよな
本来なら民間人攻撃も条約違反な訳だが今のウクには非戦闘員が居ない状態をゼレンスキー政権が法的根拠を与えて作り出してしまっている
馬鹿な指導者に拠るバカ法がICCですらジェノサイド認定を断念する状況を作り出してしまっている
日本の大手ゴミメディア見てるだけだと其処ら辺知るすべも無し
統一チョーセン自民党と一緒になって隠蔽してるんだろうけどな

民間人攻撃を止めさせ露助を叩く最初の一歩は2022年3月にウク公政府が公布した国内の露助兵への対応に関する新法の撤回
これがなされない限り非戦闘員が存在しない法的根拠を与えている事に拠りウクに対しての住居攻撃は確実に続くし
事後法に拠るリンチ裁判でなければ裁けない

81 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 20:43:58.61 ID:7GRWEHJX0.net
ロシア兵的にも、目の前のウクライナ軍に使ってくれといってそうだな

82 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 20:59:21.32 ID:jA2yY0t00.net
また民家破壊か
もうヤケクソだな

83 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 20:59:55.83 ID:jA2yY0t00.net
>>75
勝ったらね

84 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 21:03:32.89 ID:SWGnzYVT0.net
>>82
ダム破壊やノルドストリーム破壊に比べれば被害は少ない

85 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 21:11:04.93 ID:jA2yY0t00.net
>>84
そっちもヤケクソだなw

86 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 21:12:05.03 ID:3kBBCbvA0.net
はいはい
イスラエルとかアメリカとか民間人ぶっ殺しましたけど?ゼレンスキーさん

87 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 21:26:55.80 ID:LgrW4kzQ0.net
>>86
日本もな

88 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 21:39:16.50 ID:n9fbwCfL0.net
つーかダム破壊して民間人に被害だしたのお前だよねゼレンスキー

89 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 21:57:17.47 ID:Bw8U9tml0.net
やっぱり戦争してるんだから死傷者は出るよね
一方戦争中なのに余裕ぶちかまして生活してる
南北朝鮮人がいるらしい

90 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 22:01:24.72 ID:g1BKfiYU0.net
ウクライナ軍のダム破壊に比べれば軽微な被害だ

91 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 22:05:52.25 ID:1XTFSnVx0.net
ウクライナを見て専守防衛って本当に何の意味もないわと改めて実感

92 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 22:16:51.19 ID:sSi7OzlD0.net
核保有国へ軍事的ダメージを与える方法の一つではある
米国にとってみれば実に都合がいい防衛体制ではある

93 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 22:23:33.61 ID:CLJLLqBJ0.net
ウクライナ「うおおおお集落を奪還!」

現実・オデッサドネツクの重要都市が爆撃

攻勢()

94 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 22:27:00.09 ID:sSi7OzlD0.net
前線押し返されたら国家元首の故郷にミサイル落とすとか
陰湿さではロシアの右に出る生き物はいない

95 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 23:08:14.35 ID:ApBXdWxq0.net
>>8
ウクライナ最大の支援国アメリカはあらゆる地域で大量の民間人を殺害し続けているけど一度も裁かれていないよな

96 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/15(木) 00:13:39.55 ID:W76hhlxm.net
>>28
5chは、本当の馬鹿が本当に増えたよな

97 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/15(木) 08:04:21.97 ID:bJ6ePAIa0.net
ロシアに国際法云々言っても民度の低いロシアには通じない

98 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/15(木) 09:29:48.81 ID:GsDPkYZ30.net
こんなんが常任理事国とか
もう国連破綻してんな

99 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/15(木) 11:36:31.06 ID:HbkLGqpA0.net
武器供与で泥沼化
アメリカが関与するとこれが定番。

100 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/15(木) 11:40:24.42 ID:F8bNG5uR0.net
撃ったのはロシアが作ったロシアのミサイルだから
なんにしてもロシアタヒねで良いよ

101 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/15(木) 15:20:50.07 ID:f4QLfaLi0.net
戦争長引かせて私腹肥やしてウハウハしてる奴等は誰だ

102 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/15(木) 16:40:21.57 ID:W76hhlxm.net
>>101
今は、誰もいない
将来ウハウハしようともっとも企んでるのは中国

103 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/15(木) 19:30:28.15 ID:AIUIZvuI0.net
たぶんZ世代が発狂して叫び声上げながら発射ボタンを脳筋連打してるんだろうな
どうせ壊れるのはウクライナだし
楽しそうだ

104 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/15(木) 22:53:23.22 ID:eic+py2f0.net
たぶんZ世代が発狂して叫び声上げながら発射ボタンを脳筋連打してるんだろうな
どうせ壊れるのはウクライナだし
楽しそうだ

105 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/15(木) 22:59:10.76 ID:UBQlpl4F0.net
w

106 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 00:54:02.35 ID:1WIBJDKI0.net
独裁者は歴史上必ず滅びます

107 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 01:00:28.95 ID:YU8Qz9b90.net
>>106
うむ
盛者必衰の理からは逃げられない
しかし民主主義国家も同じだ
アメリカも日本もヨーロッパ諸国も滅びでいくだろう

108 :名無しさん@13周年:2023/06/16(金) 07:47:58.26 ID:2TerLq+KC
>>97
今回の露助政府は意外と条約の内で動いてるぞ
安保理決議に対しても拒否権という権利を使ってるし
都市攻撃に関してもゼレンスキー政権の戦時アホ法で条約に触れない状況に有ることを理解した上で行ってる
ICCが露助政府に拠るジェノサイドの認定を断念したのもこの為だと思われる
ロシア領内への子供の移送も保護名目なら条約の範疇
国家レベルでの違反行為は子供に対して抑留以上の行為を行った点
抑留先での養子縁組等がそれに当たると考えられる
日本のマスゴミがICCは誘拐でプーさん訴追とか言ってるが、占領地域の非戦闘員の保護は義務なので抑留は問題にならない
抑留後の行為が明らかに禁止行為だった
上記は露助政府の強かな行動に関してで個人レベルの犯罪はまた別の話し

109 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 02:45:24.48 ID:rU+PoEpU0.net
国際法って何の国際法なんだ?

110 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 02:52:12.81 ID:eOYinMqA0.net
>>8
アメリカと何がちゃうの?

111 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 02:53:26.53 ID:rU+PoEpU0.net
ウクライナも全然守ってないし如何でも良いだろ

112 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 08:36:46.24 ID:/HT+nj+I0.net
西側諸国(連合国)の国際法と東側諸国(枢軸国)は違うからな
だって先の大戦では連合国が日本に卑劣なことしてたやん

総レス数 112
27 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200