2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「3歳まで在宅勤務」、企業に努力義務 厚労省が報告書案公表 [ぐれ★]

428 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 13:04:57.48 ID:fhOqq8K80.net
>>425
もうそういう時代じゃ無いんだよなあ
代替教員も退職した老人ばかりになってる

429 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 13:42:47.49 ID:t7R2b70P0.net
>>428
嘘松?
代用教員という呼び方が既に昭和の死後のような…

430 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 13:51:40.88 ID:6h8JeP5o0.net
>>429
代用なんて言ってねえじゃん

431 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 19:08:34.62 ID:SdkNcrAv0.net
在宅ワークなんて都内でも1割位しかやってないつーの
コロナアフターの通勤電車の混雑振り知らんのか?

432 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 19:09:31.68 ID:e6o+xnLd0.net
それで会社は成り立つの?

433 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 19:09:43.63 ID:8jeTk/yg0.net
なんか全然知らない別の国になってきた感じがする

434 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 19:10:50.11 ID:e6o+xnLd0.net
3人作ったら6年出社しなくていいんだ

435 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 19:11:36.39 ID:e6o+xnLd0.net
つーか
それで仕事出来るの?

436 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 19:11:41.83 ID:ibhbvXnW0.net
>>432
もちろん偉大な統一政府の言葉に従えば
在宅で漁業も林業も、販売業も工事も建設もなんだってできる

437 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 19:13:33.19 ID:e6o+xnLd0.net
なんか根本的にズレてるよね
なんで産んだのにカネ配って休みやってなんだよ
少子化対策じゃないの???

438 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 19:22:04.56 ID:NGA0I2qx0.net
ヘルメットつけてる人ほとんど見ないなあ
これが努力義務かあ

439 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 22:12:21.04 ID:oVDhArd70.net
接客業なら子供できた段階でリストラだな
資生堂の美容部員も子持ち優遇しすぎて、その皺寄せを食らった若手が辞めて、子持ち優遇制度が見直しになったからね
あなたも子供産んだら助かるんだからと言われても、夜や土日祝日勤務ばかりで彼氏も出来ないって、そりゃそうだなぁと思ったわw

440 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 22:18:27.82 ID:1JGcroQv0.net
公務員夫婦は2人そろって3年間在宅勤務なんだろうな〜

441 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 22:23:57.14 ID:Vs78bNsQ0.net
どうせ公務員だけだろ

442 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 22:36:35.57 ID:+g6qyqzz0.net
外食、接客、サービス、常駐型は

443 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 22:39:34.48 ID:+g6qyqzz0.net
若い子が休んだしわ寄せが上にくるのか。メンドクサ。接客業や工場勤務がみんな在宅ワークになったら、その分 在宅できた内勤が外に出てくるの?
仕事できるの?

444 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 22:42:22.51 ID:neeJy0r00.net
子どもいない人間の想像なんだがずっと子供と過ごしたらそれはそれでストレスになるんじゃないか

445 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 22:44:37.69 ID:xYCcCuG/0.net
3年おきに出産

446 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 23:03:40.28 ID:Prp8EieE0.net
自宅で旋盤工作するのか?

447 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 23:19:43.82 ID:HvqReoKE0.net
乳幼児から働かせるのかと思ったぜ

448 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 23:27:37.98 ID:Hbu/cYGY0.net
接客業は子育てとの両立意識するなら土日祝の営業時間と休業日を考えてやらないとな
本音は土日と子持ちの皺寄せは若手にやらせないで上がやれよ(笑)とは思うわ
利益優先させてんだからよ

449 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 04:40:32.59 ID:uvdo9Xu70.net
官僚ってチャットGPT使ってんの?

450 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 07:44:55.11 ID:rGYiqNQr0.net
>>439
でもその会社辞めて他移った人は
子供産んだらどうするんだろうね
仕事辞めるのかな

451 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 07:46:47.73 ID:wfgQ/Zrd0.net
看護師在宅勤務にしてみて

452 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 07:49:47.26 ID:4WlV/+Yb0.net
>>451
遠距離手術が可能になってきてる点で
不可能ではないな(笑)

453 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 08:00:31.13 ID:9sBxZSe80.net
上級対策

454 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 08:06:53.25 ID:rc6eGz5J0.net
おめーの席ねぇから

455 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 08:17:31.66 ID:q3j/yOv00.net
在宅でトラック運転出来るようになったらいいね(棒読み

456 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 08:18:41.04 ID:q3j/yOv00.net
>>450
子供産まなきゃいい。
それが一番筋が通る結末だ。

457 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 08:19:27.02 ID:cTA0UM5W0.net
どうせまた物流・建設・医療あたりは除外なんだろうな

残業規制とかでもそうだったが職種だけで一部の人間は大丈夫と判断される理由がわからん

458 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 10:07:59.87 ID:vBO4YOaV0.net
自転車ヘルメットは守りもしないくせに、こういうのは守れ!とうるさい奴がいるよな。
「努力」義務なんじゃねーの?どっちもw

459 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 10:09:45.69 ID:xJ/PjFQE0.net
事件は会議室で起きてるんじゃない現場で起きてるんだ!

460 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 10:10:34.86 ID:vBO4YOaV0.net
>>448
仕事が無い、とか言ってるジジババこそ土日シフトに入れろよな。
ソイツらが積極的に回避するから若者に皺寄せが行く。

461 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 10:33:54.83 ID:9e+VWehQ0.net
オフィス街にいると色んな愚痴が聞こえてきますが、優秀だから入ってるはずの大企業では、恒久リモートにモチベーション完全に無くして辞めていく人が急増中のようです。

462 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 10:39:32.68 ID:BscxlRf+0.net
>>456
その結果、人手不足だって大騒ぎする羽目になってるわけだけど

463 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 10:44:36.01 ID:oGChEPPt0.net
非正規が全てを被るってことですね
お前らがんばれ 俺もだけど

464 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 10:57:14.07 ID:AjT5Ypiz0.net
>>450
バランスの問題だろうなぁ、
其処の職場は子持ち優遇以前にブラック過ぎていけない。

465 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 11:00:52.96 ID:AjT5Ypiz0.net
>>463
不在時の穴埋めは非正規になるんだろうが、
其奴等は子育ての一段落付いた既婚限定にでもするか、
もしくは余程高い賃金でも払うかにしなけりゃならんだろうと思う。

466 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 11:14:25.16 ID:q3j/yOv00.net
>>462
そこは移民で穴埋めですよ(大笑い

467 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 12:47:38.03 ID:QN9uJwYs0.net
在宅ワークは、子供の面倒見ながら仕事できるだろ
見たいな安易な考えから出てきたんだろうが。
少し物心がついてからじゃないと無理。家事はできるけどね、
仕事もぶつ切りでできる仕事なら何とかなるかもしれないが。
育休制度も酷い。取りにくいだけじゃなくて、
代わりに来る人は派遣以下の使い捨て。
男性の育休制度なんか、サイドビジネス拡大するだけ。
ガンガン預けられる体制、1年間の集中補助。
仕事は育休より時短と、急に休める体制。あとは女性が
仕事に出入りしやすい要、労働力の流動化が良いと思う。

468 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 12:58:48.33 ID:AjT5Ypiz0.net
>>467
急に休める体制を整えるには仕事自体に人員的な余裕が必要だが、
まあ…無理だろう、端から休まない奴を働かせた方が良いとなる。

469 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 13:47:44.40 ID:j7phDl2r0.net
今朝の番組で言ってたけど、岸田内閣の法案では第一子が高校生になるとそれまで第二子だった子が第一子になるんだってさ
第三子から補助金出すとか言ってるけど第一子が高校生になったらそれまで第三子だった子は第二子になるから補助打ち切り
コイツらもう詐欺集団だな

470 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 13:48:50.60 ID:aIB4nHql0.net
なんか、昭和期と違って独身の方が転職とか出世とか有利になりそうな

471 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 14:08:19.30 ID:hgFPv3s20.net
企業を福祉センターにすると競争力を削いで市場から退場することを余儀なくされる。一部の大企業を除いてな。

472 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 14:17:11.20 ID:7vRQf63O0.net
往復の通勤時間だけ自由に使えるだけやん
仕事中は育児できんぞ

473 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 14:19:36.74 ID:SWGqVLTj0.net
消費税上げて保育所整備するはずの税金どこいった?

474 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 14:31:18.85 ID:h9XwpQKG0.net
了解、在宅でできる仕事がない人は別の会社で頑張ってくださいってことだな

475 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 14:36:36.44 ID:mPQqiSVW0.net
3歳まで自宅勤務?いつから働かせてるんだ

476 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 14:37:44.56 ID:U/I5MHl50.net
大企業社員と公務員だけの政策

477 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 14:45:14.33 ID:LQArXpoE0.net
>>1
だから工場が日本から出ていく
もっと働かせろ

478 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 15:36:30.95 ID:oGChEPPt0.net
女は怖くて雇えないと言うことになりそう

479 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 15:39:13.12 ID:yOTCStxi0.net
公務員向けの施作だろうな
時給換算すれば医師やパイロットを凌ぐとさえ言われる地方公務員にさらにお手盛りをお勧めするわけか

480 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 15:43:25.22 ID:oGChEPPt0.net
努力義務からいずれは義務化になるのは間違いない
配転でなんとかやりくりしろと言うことになるだろう
生産現場の高卒オペレーターが優雅に育休明けで在宅をやっている3年間はキャリア志向の大卒女性総合職がオペレーターになってくださいね
かな

481 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 16:41:03.35 ID:q3j/yOv00.net
>>468
働かせる側からしたら、そうなるよな。

482 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 16:53:55.69 ID:AjT5Ypiz0.net
>>481
となれば、次は「育休を取らせた企業には更なる補助金を」となる。
現状の金額ではとても見合っていない。

ただし、その財源は増税となる。
納税者からすりゃ負担が増えるばかりだが、まあ仕方無いか。

483 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 18:03:49.26 ID:AoUGXD5p0.net
>>468
時短もなぁ
得意先に、御社の担当営業は子育てママなので
10時から15時までしか対応できません…なんて言えないよなw

484 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 18:12:50.10 ID:nDNAs0vK0.net
かつての進歩的思想の中の人は百姓は労働者じゃないと言い切ったわけだが
今世紀になっても下賤な連中に対する姿勢は変わらないってことだな

485 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 10:00:54.36 ID:KGocglcW0.net
>>466
移民は嫌な労働条は拒否するだろうし
権利もしっかり取得しそう
便利な奴隷にできるなんて日本人の思い上がりだよ

486 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 10:20:58.66 ID:D8Foxliq0.net
努力義務ってあたりが異次元どころか通常運用のヘタレっぷり。

487 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 11:08:39.34 ID:X0yQCZeT0.net
>>483
本来は、取引先にも時短が居る筈なんだがね。
奴等同士でやり取りさせりゃ上手く行くのかも知れ…いや無いな。

488 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 11:09:18.31 ID:iuq/bPq/0.net
>>399
病院は保育園併設とかないのかな?
うちの母親看護師だったけど4人育てた
病院に保育園があってそこに預けられてた記憶あるわ

489 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 11:24:36.87 ID:8eOU+IaI0.net
ホワイトカラーしか見てない

総レス数 489
102 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200