2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「3歳まで在宅勤務」、企業に努力義務 厚労省が報告書案公表 [ぐれ★]

1 :ぐれ ★:2023/06/14(水) 12:55:32.56 ID:9BtMJ9Ex9.net
※6/12(月) 10:00配信
毎日新聞

 厚生労働省の有識者研究会は12日、仕事と育児、介護の両立支援策について報告書案を公表した。子育て中の社員は子どもが3歳になるまで在宅勤務を選べるよう企業に努力義務を課したり、小学校に入学するまで残業を免除できるようにしたりすることなどを盛り込んだ。報告書を受けて、厚労省は来年の通常国会に育児・介護休業法改正案などの提出を目指す。

 有識者研究会は、武石恵美子・法政大教授が座長で7人で構成。出産から3歳まで▽小学校入学まで▽小学校入学後――の時期ごとに支援策をまとめた。

 3歳までは「テレワークや短時間勤務など柔軟な制度利用が重要」と指摘し、0~2歳児を育てる社員は在宅勤務ができるよう企業に努力義務を課すべきだとした。在宅勤務が保育所の入所選考に不利にならないような配慮も自治体に求めた。

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/f195263fd010b0124bb96c7852576793332ce6e7

366 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 19:50:53.23 ID:/D9EENrP0.net
>>11
転職しろよ。それが出来ないなら子供なんか作るな。
ということなんじゃないですか?

367 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 20:09:23.42 ID:h92MthUd0.net
生まれた瞬間から社畜として在宅勤務、4歳から出社か!

ニホンゴムズカシイネ!

368 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 20:13:53.31 ID:TOEC+cPG0.net
無理して女に働いてもらわなくていいんだよ
専業主婦して育児してもらえばいいだろ
女が退けば、昭和の頃みたいに、男の収入が復活する
共働きは働き損するように税制を変えた方がいい

369 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 21:06:44.26 ID:YP2IXn/60.net
育休様が免除された業務のしわ寄せが独身社員や非正規に降り掛かって
その人達の結婚妊娠する機会を奪ってさらに少子化が進む未来しか見えない

370 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 21:15:28.35 ID:A8pHD1zS0.net
むしろ子供がうざくて出社してる奴が多いんだが

371 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 21:21:15.46 ID:Lu0Z3icU0.net
必ず在宅となったら保育所に預け難くなるだろうというのと
在宅出来ても復職が上手くいくかは人次第だろうな
決まった仕事をやる「在宅さん」的な存在になってしまいそうだ

372 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 21:37:13.70 ID:gQHvYb+d0.net
育児ボケでもはや廃人だろ。寿退社とか復活させようや、当時も今も日本は相変わらず敗戦国で死ぬ気で仕事に励まなきゃ勝てないことに変わりないんだぞ。

373 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 21:49:26.32 ID:qi81mx/e0.net
一流企業の社員と公務員以外の賃金はやすいから
親父の給料だけだと食うのがやっとだろうな
城和の頃はそれが普通の暮らしで親父の小遣いはゼロの人も多かったけどな

374 :マスク継続おじさん:2023/06/14(水) 22:16:28.02 ID:Jj9AviQx0.net
女なんか股だけ開いときゃええ(´ー`)y-~~

375 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 23:28:21.08 ID:YP2IXn/60.net
>>373
じょうわ?しろかず?
何?

376 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 23:49:16.13 ID:EMEvMSbS0.net
あーーー保育園潰れまくりますね

377 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 23:52:38.10 ID:gm5RCX9H0.net
働き盛りの父親を3年も休ませるのは本人の成長が止まるし企業としても戦力が下がるので、もったいない。
じいさん、ばあさんを孫の育児休暇で5年ぐらい休ませるべきだろ。

378 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 23:56:06.99 ID:sbcgXEUX0.net
在宅勤務できる仕事ばかりじゃないんですけど?
国会で居眠りがお仕事の人にはわからんか

379 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/15(木) 00:03:40.57 ID:GlxPf1kQ0.net
仕事してたら2歳の子供が邪魔をする
こりゃ虐待増えまっせ

380 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/15(木) 00:07:45.52 ID:DQM6bjUX0.net
>>61
BBA消えろ

381 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/15(木) 00:18:31.51 ID:ZntoxWiP0.net
企業、ますます女性取らなくなるな。
まあ、大手ゼネコンとか実験はしてるようだが。

382 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/15(木) 00:23:08.93 ID:ew27EwEA0.net
子供を働かせるのかと思うじゃん

383 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/15(木) 00:23:58.70 ID:tQw15GM80.net
少子化どうにかしたいなら非正規無くせ

384 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/15(木) 00:25:04.33 ID:ZntoxWiP0.net
>>379
自分は、自営だってけど、確かにそうなった。
いると遊んで遊んでになるから、保育所増やした方が全然よい。
岸田は実体全く見えてない。
育休だって、増やしたって家で何すんだと。時短で妻の睡眠時間
毎日確保してあげる方が全然良い。
おそらく、家では手持ちぶたさで、結局サイドビジネスとかしてると予想。

385 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/15(木) 00:26:10.63 ID:OvoDnVo80.net
子供の面倒見ながら仕事できるわけねーだろ

386 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/15(木) 00:27:24.96 ID:t03ZQ38s0.net
一瞬目を離した隙に死のうとするのが子供だよ
窓開けて外に落ちたりとかな
仕事するならその間子供を誰かに見てもらわないと無理だよ

387 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/15(木) 00:39:28.78 ID:L+qDUtUo0.net
子供を見ながら仕事ができると思うなら
会社に連れて行けば良いんだよ
できるんだろ?

388 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/15(木) 01:07:14.86 ID:l6p42mMK0.net
>>1
子アリ税を導入したら?

389 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/15(木) 01:14:08.40 ID:meb900Pk0.net
>>1
育児怠けママが発狂するスレ

390 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/15(木) 01:38:04.09 ID:kXRksLfR0.net
>>385
ほんこれ
風邪で一週間とか保育園休まれると詰む

391 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/15(木) 01:52:03.70 ID:ZxRDRKYh0.net
産まれて3歳まで在宅勤務させるとか親の話で安心した

392 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/15(木) 02:53:13.83 ID:chvmKs9U0.net
えらい赤ん坊だな
3歳まで在宅勤務してたのか

393 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/15(木) 03:20:27.22 ID:wXcr8kY70.net
医療保育園をいっぱい作らないとダメじゃね
うちで働いてる1歳の子持ちシンマも子供が熱出たから保育園行けないから休みますって出勤の朝に連絡くるわ
時給仕事やから会社の懐は痛まんけど代わりの人員用意するのがだるい
熱出ようが預かってくれるとこないと現状誰も得しない

394 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/15(木) 06:18:15.63 ID:bXr8dx7A0.net
在宅勤務でも保育園だよね

395 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/15(木) 06:36:51.53 ID:XahgGNsU0.net
>>386
在宅ワークでも保育園に預けることはできるよ
お役所は保育園受からなくても、病気で家で看病してる時も働けるとか思ってそうだけど

396 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/15(木) 06:45:58.91 ID:o6ca8Dr20.net
残業多いのは会社の責任だしな。
時短の奴とか休む奴を叩くのはお門違い

397 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/15(木) 06:46:54.59 ID:GJaIDZoB0.net
3年間国から給付金を出すから会社は辞めてくださいってのがお互いに楽

398 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/15(木) 07:23:06.15 ID:ETQ5Tgt/0.net
こういうの聞いた事あるけど在宅だと仕事にならなくなるって話らしいけどなあ
赤ん坊の時ならまだしも動けるようになると目が離せないんじゃないの
犬猫の方がよほど賢い時期というかな
そして企業的には「せっかく在宅にしてるのに何もできてない」とかなっちゃって本人も追い詰められ上手く行かなくなる

399 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/15(木) 07:44:20.49 ID:kgjsX6ks0.net
介護士とか炭鉱とか警備とか保安とか看護師とかどうやって在宅すればいいんすかね?

400 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/15(木) 08:12:59.59 ID:cffTpnBv0.net
>>19
地場でも30代700万くらい出してる会社の新入社員は
3年で転職や起業を考えてる奴ばっか実際30過ぎて子育て真っ盛りになったらバカスカ辞める
時間に余裕のある会社へ転職、金や自己実現は副業でってパターンが多い
仕事と人生の幸福がイコールではない

出世?()って感じ

401 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/15(木) 08:20:43.13 ID:utGmdyvV0.net
東京に人を集めた弊害で東京のことしか考えてない政策なんだから
まずは無駄に人を集めるのをやめろよ

402 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/15(木) 08:38:53.06 ID:kHsl2CvZ0.net
相変わらずの小手先政策だな。
幼児の子供2人いるけど、単純に家族全員不安なく養えるくらい旦那の給料もっと上げて、
嫁は昭和みたいに専業で家守ってもらえれば少子化は簡単に解消するよ。
でもそれやると労働力さらに減るし国も企業もやりたがらないから、もう何もかも手遅れだわな。

403 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/15(木) 08:38:58.30 ID:24gaIqt80.net
在宅勤務が出来る人は良かったじゃん
在宅で出来る仕事って限られるんだろうけど

404 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/15(木) 08:40:32.99 ID:Eu+3vnUk0.net
>>399
事務系公務員がモデルだからw
でも在宅が本当に効率的ならコロナ禍以降もっと継続されてるはずだし増加の一途のはずなのにね

405 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/15(木) 08:41:15.04 ID:lzfxw3Yh0.net
提案するだけの楽な仕事やなあ

406 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/15(木) 08:42:43.70 ID:Eu+3vnUk0.net
以前会社に4月に新入社員として入って5月に子供誕生したのがいたが
ああいうのも対象なのか?

407 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/15(木) 08:43:44.04 ID:24gaIqt80.net
在宅勤務にする目的が育児ではないんだー
子供は保育園に預けて在宅勤務なんだね。そりゃあー嬉しいだろうなあ

408 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/15(木) 09:17:44.84 ID:cffTpnBv0.net
こういう無理筋やめろよ
しかも在宅しても保育園🆗とか
在宅進める代わりに保育園の空きが増えるならまだしも

身障者の社会参加(小売り店員・接客・事務)
省庁や企業の地方分散
自治会でのオンラインと対面混在
(高齢者は公民館に集まり現役世代はオンラインで会議参加)
そういう所にリモートを活用して、ボトムアップしていけよ

409 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/15(木) 09:20:04.28 ID:ovQZ7Tu10.net
その三年間給料でんの?
負担やばいことになると思うが

410 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/15(木) 09:25:31.51 ID:FekAkKYf0.net
>>73
図太いじゃ済まない。青山アナみたいな超非常識な事したら会社成り立たんし
あれアナウンサーだから可視化できたけどNHKは一般局員にもあんなことさせてんのかね
公務員や受信料で成り立ってる団体ならいいけど中小であれやられたらマジで会社成り立たんだろ

411 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/15(木) 09:39:56.01 ID:jC4TBA1j0.net
>>280
上司としては「よく知ってる奴 」を登用したくなるから、当たり前だな
たとえ優秀だと噂されててもよく分からん奴を推薦なんてできない
それより多少劣ってても、どのあたりが劣ってるのか把握できてコントロールできる奴の方がいい

412 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/15(木) 09:52:09.18 ID:24gaIqt80.net
良い時代になってきたわー
在宅勤務は良いよなあー通勤なしで朝寝は出来るし昼寝は出来るし
やったね!

413 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/15(木) 09:54:57.95 ID:tJLNj16e0.net
そもそも在宅できるなら出勤する必要ないだろ。

414 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/15(木) 10:05:30.47 ID:FOvkneA40.net
>>1 これはダメだな。実質法人税増税だ。経団連様が怒るぞ。

415 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/15(木) 13:12:58.16 ID:HwzgNphO0.net
>>127
男性教員が育休取るようになって、教員不足が深刻になったがメディアではスルーされてるな。

416 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/15(木) 13:27:34.09 ID:Z14xgORS0.net
日本の企業が努力する訳ねーじゃん

417 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/15(木) 20:03:20.69 ID:s6Xo+tN00.net
>>14
これな
共稼ぎ前提の世の中で少子化解消なんて出来るわけがない

418 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/15(木) 20:08:20.89 ID:7LcK4big0.net
こういうのだけは公務員は率先してやるんだよな。

419 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/15(木) 20:17:45.49 ID:t0VMJky/0.net
>>1
これ、ホワイトカラーの仕事前提の話だよね
現場の職人さんには無理な話

420 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/15(木) 20:18:35.75 ID:2aH+wqR10.net
そんなの企業が決める事だろう
共産主義国かよ

421 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/15(木) 20:20:48.53 ID:ZntoxWiP0.net
>>415
女性教員が育休取っている間の代理の先生が、使い捨てにされてる現状は誰も問題視しないし。

422 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/15(木) 20:22:10.39 ID:vuWjrpV80.net
家でぶくぶく太ってるホワイトカラーの専業主婦も働けってこーとー?

423 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 00:37:09.19 ID:mqAkK+pb0.net
3歳児に在学勤務させるのか

424 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 01:53:02.42 ID:ENRBmOyL0.net
あっそ
じゃあ保育園も幼稚園もなしな

425 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 02:34:29.59 ID:eXmiQMiI0.net
>>421
代理って大抵は若い人だよね
使い捨てられて
結婚と出産の機会逃すんだね

426 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 08:03:11.01 ID:jT5K7hGL0.net
お笑い岸田内閣
こりゃ、菅直人より すげぇや

427 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 12:42:19.54 ID:7YyV88kT0.net
>>419
ホワイトカラーでも在宅三年の代理は無理や

428 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 13:04:57.48 ID:fhOqq8K80.net
>>425
もうそういう時代じゃ無いんだよなあ
代替教員も退職した老人ばかりになってる

429 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 13:42:47.49 ID:t7R2b70P0.net
>>428
嘘松?
代用教員という呼び方が既に昭和の死後のような…

430 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 13:51:40.88 ID:6h8JeP5o0.net
>>429
代用なんて言ってねえじゃん

431 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 19:08:34.62 ID:SdkNcrAv0.net
在宅ワークなんて都内でも1割位しかやってないつーの
コロナアフターの通勤電車の混雑振り知らんのか?

432 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 19:09:31.68 ID:e6o+xnLd0.net
それで会社は成り立つの?

433 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 19:09:43.63 ID:8jeTk/yg0.net
なんか全然知らない別の国になってきた感じがする

434 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 19:10:50.11 ID:e6o+xnLd0.net
3人作ったら6年出社しなくていいんだ

435 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 19:11:36.39 ID:e6o+xnLd0.net
つーか
それで仕事出来るの?

436 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 19:11:41.83 ID:ibhbvXnW0.net
>>432
もちろん偉大な統一政府の言葉に従えば
在宅で漁業も林業も、販売業も工事も建設もなんだってできる

437 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 19:13:33.19 ID:e6o+xnLd0.net
なんか根本的にズレてるよね
なんで産んだのにカネ配って休みやってなんだよ
少子化対策じゃないの???

438 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 19:22:04.56 ID:NGA0I2qx0.net
ヘルメットつけてる人ほとんど見ないなあ
これが努力義務かあ

439 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 22:12:21.04 ID:oVDhArd70.net
接客業なら子供できた段階でリストラだな
資生堂の美容部員も子持ち優遇しすぎて、その皺寄せを食らった若手が辞めて、子持ち優遇制度が見直しになったからね
あなたも子供産んだら助かるんだからと言われても、夜や土日祝日勤務ばかりで彼氏も出来ないって、そりゃそうだなぁと思ったわw

440 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 22:18:27.82 ID:1JGcroQv0.net
公務員夫婦は2人そろって3年間在宅勤務なんだろうな〜

441 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 22:23:57.14 ID:Vs78bNsQ0.net
どうせ公務員だけだろ

442 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 22:36:35.57 ID:+g6qyqzz0.net
外食、接客、サービス、常駐型は

443 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 22:39:34.48 ID:+g6qyqzz0.net
若い子が休んだしわ寄せが上にくるのか。メンドクサ。接客業や工場勤務がみんな在宅ワークになったら、その分 在宅できた内勤が外に出てくるの?
仕事できるの?

444 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 22:42:22.51 ID:neeJy0r00.net
子どもいない人間の想像なんだがずっと子供と過ごしたらそれはそれでストレスになるんじゃないか

445 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 22:44:37.69 ID:xYCcCuG/0.net
3年おきに出産

446 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 23:03:40.28 ID:Prp8EieE0.net
自宅で旋盤工作するのか?

447 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 23:19:43.82 ID:HvqReoKE0.net
乳幼児から働かせるのかと思ったぜ

448 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 23:27:37.98 ID:Hbu/cYGY0.net
接客業は子育てとの両立意識するなら土日祝の営業時間と休業日を考えてやらないとな
本音は土日と子持ちの皺寄せは若手にやらせないで上がやれよ(笑)とは思うわ
利益優先させてんだからよ

449 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 04:40:32.59 ID:uvdo9Xu70.net
官僚ってチャットGPT使ってんの?

450 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 07:44:55.11 ID:rGYiqNQr0.net
>>439
でもその会社辞めて他移った人は
子供産んだらどうするんだろうね
仕事辞めるのかな

451 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 07:46:47.73 ID:wfgQ/Zrd0.net
看護師在宅勤務にしてみて

452 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 07:49:47.26 ID:4WlV/+Yb0.net
>>451
遠距離手術が可能になってきてる点で
不可能ではないな(笑)

453 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 08:00:31.13 ID:9sBxZSe80.net
上級対策

454 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 08:06:53.25 ID:rc6eGz5J0.net
おめーの席ねぇから

455 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 08:17:31.66 ID:q3j/yOv00.net
在宅でトラック運転出来るようになったらいいね(棒読み

456 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 08:18:41.04 ID:q3j/yOv00.net
>>450
子供産まなきゃいい。
それが一番筋が通る結末だ。

457 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 08:19:27.02 ID:cTA0UM5W0.net
どうせまた物流・建設・医療あたりは除外なんだろうな

残業規制とかでもそうだったが職種だけで一部の人間は大丈夫と判断される理由がわからん

458 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 10:07:59.87 ID:vBO4YOaV0.net
自転車ヘルメットは守りもしないくせに、こういうのは守れ!とうるさい奴がいるよな。
「努力」義務なんじゃねーの?どっちもw

459 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 10:09:45.69 ID:xJ/PjFQE0.net
事件は会議室で起きてるんじゃない現場で起きてるんだ!

460 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 10:10:34.86 ID:vBO4YOaV0.net
>>448
仕事が無い、とか言ってるジジババこそ土日シフトに入れろよな。
ソイツらが積極的に回避するから若者に皺寄せが行く。

461 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 10:33:54.83 ID:9e+VWehQ0.net
オフィス街にいると色んな愚痴が聞こえてきますが、優秀だから入ってるはずの大企業では、恒久リモートにモチベーション完全に無くして辞めていく人が急増中のようです。

462 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 10:39:32.68 ID:BscxlRf+0.net
>>456
その結果、人手不足だって大騒ぎする羽目になってるわけだけど

463 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 10:44:36.01 ID:oGChEPPt0.net
非正規が全てを被るってことですね
お前らがんばれ 俺もだけど

464 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 10:57:14.07 ID:AjT5Ypiz0.net
>>450
バランスの問題だろうなぁ、
其処の職場は子持ち優遇以前にブラック過ぎていけない。

465 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 11:00:52.96 ID:AjT5Ypiz0.net
>>463
不在時の穴埋めは非正規になるんだろうが、
其奴等は子育ての一段落付いた既婚限定にでもするか、
もしくは余程高い賃金でも払うかにしなけりゃならんだろうと思う。

466 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 11:14:25.16 ID:q3j/yOv00.net
>>462
そこは移民で穴埋めですよ(大笑い

総レス数 489
102 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200