2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ランチ代平均は400円に減少。物価高ラッシュでサラリーマンが削るのは日々のランチ代 ★9 [Gecko★]

1 :Gecko ★:2023/06/14(水) 08:15:17.13 ID:wce73Plx9.net
物価の上昇が止まりません。6月に入っても光熱費だけでなく、食料品の値上げもハンパなく、家計への負担は増えるいっぽうです。そうした中で、エデンレッドジャパンが全国の一般社員男女を対象に「ビジネスパーソンのランチ実態調査2023」を行なっています。

まず、6月の値上げで節約を意識するかの問いに対し、「とても意識する」「やや意識する」を合わせて、9割の人が意識していることがわかりました。節約する項目としては、食費が72.6%でトップ。続いて光熱費が60.4%、レジャー費が33%と続きます。

光熱費は節約しても微々たるもの、レジャー費はよく行く人は削れますが、それほど行かない人にとっては削りようもなく。一方、食費は毎日のことなので、贅沢しない、間食を減らすなどちょっと頑張れば結果が出るということで、対象の一番手になっているのではないでしょうか。

続いて、昨今の物価高・値上げにより家計が苦しくなっているかという問いには、「昨年から苦しく感じていたが、今年からさらに苦しく感じる」「昨年から苦しく感じていて、今年も同程度に苦しい」合わせると78.4%の人が苦しく感じているようです。

ランチ代に変化は合ったかの質問に対しては、「減った」「やや減った」合わせて38.3%で、ランチ代の平均は、400円と前回調査時の436円から、さらに減っているようです。

さらに、ランチで金額を理由に食べたいメニューを我慢したことがあるかの問いには、「よくある」「たまにある」合わせて69.3%もの人が経験しています。過去の調査で比較しても、徐々に悪化していることがわかります。

また、ランチを食べないことはあるかという問いに、4人に1人は「ある」と回答。こちらも過去の調査と比較してみても昨年よりランチを抜く頻度が高くなっています。

社食や食事補助制度のような福利厚生がある企業であれば、こうした努力を低減できるとや思いますが、大多数の企業はそうではないようです。400円といったらコンビニでおにぎり2個程度。コンビニの弁当もどんどん値上がりしている中で、ランチをどうするか問題によるサラリーマンたちは悩んでいる実態が浮き彫りとなりました。

「ビジネスパーソンのランチ実態調査2023」
https://news.yahoo.co.jp/articles/e5b88e6bf29a93c86bb8c1518a7149d119417f95
※前 https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1686627220/

433 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 18:23:10.50 ID:rLwvgyr/0.net
400円なの?真面目に?
安いお弁当とか売っていることあるけど400円なんて考えられん

434 :通りすがりの一言主:2023/06/14(水) 18:24:23.53 ID:Wk8Z0S6X0.net
コンビニ行っても弁当があるとは限らない。
冷蔵されててチンするパスタとかとおにぎりで700円ぐらいする。
最近はおにぎりとサンドイッチ食ったりする。めっちゃ変な組み合わせw
サンドイッチ2つは600円ぐらいしてしまう。

435 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 18:30:08.94 ID:FKXN55Jl0.net
3食も食ってよー太らんな
調子悪くなるから食わないだけだが昼なんか食ったらブクブク太る自信あるわ

436 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 18:33:53.85 ID:YuBusitf0.net
でも議員会館の食事は、割と豪勢なんでしょ?

437 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 18:34:29.65 ID:wEmXx3ZC0.net
いや嘘つけよ。そんな金額のメシなんかねーよ

438 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 18:35:56.94 ID:9bqtI7Xl0.net
近くにスーパーか安い弁当屋がある職場っていいよな

439 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 18:41:54.83 ID:THy7L8dM0.net
サンマの蒲焼き缶詰が300円になっててワロタ。ちょっと前まで88円とかで売ってたのに。

440 :通りすがりの一言主:2023/06/14(水) 18:43:53.85 ID:Wk8Z0S6X0.net
>>439
それはサンマが捕れないからではないか?

441 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 18:54:07.99 ID:iBszStOd0.net
>>1 昼メシなんて、ななチキとトマトジュースでいい。

442 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 18:55:39.80 ID:3lQ3lI0C0.net
>>437
ラムーの弁当198円
トライアルのおにぎり 80円

とか

443 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 18:56:24.00 ID:3lQ3lI0C0.net
>>439
サンマ缶詰の代わりに安かろう不味かろうでデビューした、イワシ蒲焼き缶詰も100円だったのに
いつの間にか160円くらいまで値上げしてるわ

444 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 18:56:36.89 ID:Ioex0dAw0.net
働く旦那のランチ代と小遣いが下がる一方奥さんのママ友ランチ代とへそくりは・・・

445 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 18:57:22.99 ID:3lQ3lI0C0.net
>>433
ヤマザキのパンは、1個120円くらいだからそういうのも多いだろう

446 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 18:58:33.44 ID:wEmXx3ZC0.net
>>442
そんなにその店そこら中にないだろw
というかそんなんひたすら食い続けるとか刑務所よりひでぇw無理だろw

447 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 18:59:46.03 ID:1pNxzWBr0.net
>>302
サイレントテロ万歳

448 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 19:00:54.86 ID:3lQ3lI0C0.net
>>446
いや、まだ食えるだけマシだろう

日本という国は、悪夢の自民党によって、
おにぎり1個すら食えずに餓死者が出るくらい貧困極まった貧乏国家になったのだから

449 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 19:00:55.28 ID:kNs4fT3M0.net
BASE BREADと牛乳でジャスト400円だわ

450 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 19:04:48.64 ID:alBKrSHM0.net
うちの旦那は朝と夜はあまり食べない
昼食を腹一杯食べるタイプ

451 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 19:15:20.15 ID:NXQXBN3Q0.net
■コストプッシュインフレ対策
・消費税の廃止
・ガソリン税の廃止

■デフレ対策
・減税
・公共事業拡大

自民党と財務省は何れの対策も実施していないのだから、
給料が下がり、物価が上がるのは当たり前やろ。

452 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 19:18:45.09 ID:r6xFhVzx0.net
会社帰りに自宅近くのライフによってk5〜600円の弁当が4割引になってるのを2個買って帰り1個は晩飯にして
もう1個は保冷バッグ&保冷剤で翌日の昼飯に
4割引を狙ってるのではなくこの時間にはもう定価の弁当は無いし
朝飯のパンも4割引きのを買うから3食で900円まで

453 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 19:19:44.53 ID:9UOTQPJo0.net
エア嫁の妄想ランチ代どんどん上がっていくの笑う

454 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 19:32:08.87 ID:mbviXYbT0.net
こういう奴らって絶望しないの?
週5働いてるのにこんな生活しか出来ないって

455 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 19:39:35.25 ID:pSVVEQJO0.net
>>450
つまりあなたの飯がまz
いや何でもない

456 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 19:44:12.19 ID:/Svpir7V0.net
今日は配達弁当の余りでちょうど400円やったわ

457 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 19:45:53.54 ID:iXGHJn8f0.net
>>430
そりゃ今は肉体労働なら安定して仕事がある
デスクワークは需要がジリ貧

458 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 19:46:53.32 ID:UB1y+VpZ0.net
うちの職場の仕出し弁当は最近値上げして480円
50代の部長とかが食ってるの見ると悲しくなるわ

459 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 19:49:36.18 ID:/Svpir7V0.net
朝:エスプレッソ☕
昼:配達弁当の余り🍱
夕:パスタビアンカ🍝
毎日こんな感じやわ

460 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 19:53:26.87 ID:7/js08OI0.net
>>454
絶望してないから、何も起こらないんでしょ
絶望のどん底になれば、内戦待ったなし

461 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 19:56:56.03 ID:6kI7rOWF0.net
俺も子供二人いるからランチはファミマのおにぎりウインナー弁当300円だわ。朝は前の日の残りのご飯をおにぎりにして会社に持って行く。

毎月10万は貯蓄してる

462 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 19:58:16.81 ID:gpRI3Ttx0.net
>>459 エスプレッソやめろやw

463 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 19:59:57.99 ID:MjMjYnSf0.net
今日は
昼は88円のトップバリュのカップ麺
夜は8袋で250円くらいだったかの永谷園のお茶漬けを2袋

これで十分

464 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 20:02:09.22 ID:M8bj/sd00.net
食べなきゃ0円なのにバカなのか?

465 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 20:03:50.48 ID:Z8q/WvRL0.net
外食ランチ3000円は
週に一回だけだから
日に換算して425円
(ほかは残り物ごはん)

リーマン男子と同じくらいかしら

466 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 20:10:19.87 ID:/Svpir7V0.net
>>462
なんでや
エスプレッソ☕飲まんと身体が起動せんのや

467 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 20:22:24.78 ID:a4MyHY4I0.net
>>455
パンチ&キーック

468 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 20:25:22.63 ID:a4MyHY4I0.net
青汁粉末を牛乳と割って飲みなさい
体のために
夕食後にね

469 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 20:40:28.12 ID:7/js08OI0.net
>>468
味噌汁に溶かしても一緒だろ

470 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 20:44:46.42 ID:NXQXBN3Q0.net
『どうする財源』中野剛志著を読んで

自民党と財務省の間違いを確認しよう!

目から鱗の連続やで。

471 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 20:47:24.38 ID:vh9a4HGs0.net
リモートだとお昼お家で食べるからお金あんまりかからない。出社したらお金かかるからなるべくリモートにしてる

472 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 20:51:52.70 ID:xPAkO5nv0.net
スーパーの298円弁当だ

473 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 20:53:14.97 ID:JO8mrKyR0.net
物価高を機に色々無駄を見直したら
逆に今までより貯金出来る様になった
食生活も健康志向になったし

要は考え方次第なんだよ

474 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 20:54:25.34 ID:9Td9k7E90.net
>>423
水道水飲めないの?

475 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 20:57:14.78 ID:PcL+OcnD0.net
ランチ代年収100万分の1の法則があって、人はだいたい年収の100万分の1を1回のランチ代に当てている。
400円なら年収400万で平均年収に近い

476 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 20:57:25.20 ID:ggV6jNRH0.net
カプヌとお茶すら買えないな

477 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 20:59:01.79 ID:PcL+OcnD0.net
訂正。
ランチ代年収1万分の1の法則があって、人はだいたい年収の1万分の1を1回のランチ代に当てている。
400円なら年収400万で平均年収に近い

478 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 21:02:04.55 ID:j0Gl9S0z0.net
もう外食なんて贅沢すぎてできないよ

弁当と水筒は毎日持参

懇親会なんてもってのほか
勝手に部長課長だけでやってろ

479 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 21:02:12.48 ID:Fvdywjx/0.net
"山本太郎への懲罰動議、採決は延期。岸田総理の記者会見は、少子化対策の財源先送りの言い訳ばかり。日本滅亡、必至。作家・今一生。一月万冊" を YouTube で見る
https://youtu.be/8oPJBDcWgIc

"独走特ダネ解説!立憲民主党は16日にも内閣不信任案提出の方針!岸田内閣は即日解散意向!争点は防衛費2倍だが、一方で立民は結党以来最大の危機!元朝日新聞・記者佐藤章さんと一月万冊" を YouTube で見る
https://youtu.be/iZ3L5g2xyl0

480 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 21:09:58.73 ID:wG+MgtCK0.net
>>478
時代に応じ臨機応変な考え方して乗り切らなきゃ!

481 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 21:29:25.57 ID:d/oST0X20.net
39歳独身、都内で月収48万しか無いけど、昼飯は唯一の楽しみなのでしっかり食べてる
大体900円~1300円程度の和定食か洋食ランチが多いかな

しっかり食べて、良い仕事をする
そして成果を出して日々自分の給与をアップさせていく
周りの同僚よりも多く稼ぐためには、昼飯は超重要だわ

これが分かってない馬鹿は500円ランチで負のスパイラル

482 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 21:46:52.30 ID:1tTHMqx70.net
あっそ

483 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 21:47:15.41 ID:ZeT52IGd0.net
マジかいつも1200~1500円使うわ
コンビニでも700円はくだらないぞ

484 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 21:55:02.14 ID:Gw20Ih0K0.net
>>481
独身なら贅沢出来るよ
貧乏人が家族持つからこうなる

485 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 21:57:02.46 ID:cr79Hapm0.net
>>12
なんで白眼むいてんだよ笑

486 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 21:58:44.79 ID:fdKfhhuo0.net
会社に炊飯器持ち込んでる
朝トイでタイマーる

487 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 21:59:05.08 ID:cr79Hapm0.net
これどんな統計の取り方したん?家弁当だから0円とかカウントしてんじゃねえの?400円では何も食えないだろ

488 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 22:01:08.25 ID:tmb3PgY70.net
サンドイッチとおにぎりで400円くらいじゃないの

489 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 22:03:44.08 ID:1BCn2IrP0.net
500円ですら高いと思い、極力400円以内で済ませてる
この板見ると、平均や中央値年収低いとか嘘なんじゃないかと思えてくる
なんでそんな稼げてるのよ

490 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 22:05:09.66 ID:cr79Hapm0.net
>>489
そりゃ歳いってるんだからそれなりに稼いでるだろ。5chなんておっさんしかおらん

491 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 22:08:33.37 ID:BLgWnNtL0.net
年々貧乏になって行く日本のまさに象徴
今までのデフレとは違って
今はもうどんどん物価が上がって行くインフレだから
日本人の貧乏の加速化はさらにひどくなって行く

492 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 22:15:21.90 ID:wG+MgtCK0.net
休日に4-5時間バイトするのは恥ずかしい事じゃないよ。
収入が上がらず一箇所で稼げなきゃ仕事増やすだろ?
人材不足だから仕事はいくらでもあるし。
現状嘆いて溜息つく前に選挙へ行くべし、そして更に稼ぐしかない。

493 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 22:16:15.27 ID:I7whC7GE0.net
下手に稼ぐより節約したほうが効率いい

494 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 22:19:27.56 ID:wG+MgtCK0.net
節約する努力か稼ぐ努力か好きな方を選べば良いの。
人生一度きりだからね、野垂れ死したいなら其れも選択だ。

495 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 22:19:36.70 ID:Fvdywjx/0.net
【自民】高野参院議員が秘書を殴打、鼻血も「気合入れるつもりだった」… [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1686731382/

496 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 22:24:39.77 ID:nuHZXUFz0.net
23区内在住の零細勤務40代毒男です
毎日好きなものを金額きにせず食べてます
500~2000円以下かな
500円の時は、サイゼリヤや牛丼
2000円位の時は、定食+1品やドリンク付けた時
食費月8万円行きます・・・・・・

497 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 22:26:13.99 ID:JO8mrKyR0.net
今の日本って問題が山積で
しかもその問題同士が複雑に絡み合っていてどれも解決出来ず
結果どんどん悪化しているイメージ

498 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 22:32:42.32 ID:Fvdywjx/0.net
【岐阜市】陸自射撃場で銃発砲 2人死亡、1人重傷 18歳自衛官候補生の男を逮捕…動機は意味不明の内容を供述 ★16 [Hitzeschleier★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1686749308/

499 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 22:44:09.68 ID:BLgWnNtL0.net
【三重】伊賀市長、公用車で夕食のおかず買いにスーパー立ち寄り帰宅 昨年130回か ★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1686742539/

このスレでの論争は今の日本社会での大きな社会問題かも

500 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 22:52:00.70 ID:NNj3TTeU0.net
どうせ昼は抜くから0円とか弁当持参だから0円なんてのも足し込んで人数で割ったバカ算だろ

501 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 22:52:38.89 ID:h18LbBUj0.net
昼飯はスーパーのおにぎり2個とカップ麺とお茶でギリ300円台に抑えてるわ。
たまに奮発してカップヌードルとか超高級カップ麺。

そういう自分へのご褒美も大事。そうでないと何のために働いてるのかわからなくなるわ。

502 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 23:32:06.15 ID:m9jCfegk0.net
>>1
5ちゃん民は100円w

503 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 23:54:41.77 ID:JCZ3+btz0.net
そもそもカップヌードルなんで高いだ
他社のカップ麺との価格差ありすぎだろ
スーパーでもかわなくなったよ

504 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/15(木) 00:06:46.18 ID:zm6zEYYO0.net
みんな失われた100年を楽しんでるな
これでも投票に行かないんだからある意味信念だよな
ならば終わりを楽しめ
こんな政治で死ぬしか無い

505 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/15(木) 00:13:13.83 ID:/0JWIWfM0.net
内勤で昼飯を食うやつは惰性で食ってるだけだろ?
じっと机に座っているだけで腹が減るのは、内蔵か脳に異常があると思うわw

506 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/15(木) 06:11:42.85 ID:tsP6SfEd0.net
投票に行く権利を放棄して迄、文句書いてないだろう?!
(昨今は我儘過ぎるから書いてんだろうな。)
一日三食は食べ過ぎだし昼抜いたら体調も良くなるよ。

507 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/15(木) 07:48:40.71 ID:6e+4vy7S0.net
>>503
期間限定味はドラストでセールしてるが、定番のはまずないな
あれ、なんでだろうな?

508 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/15(木) 07:52:28.15 ID:V3PxWDn10.net
サラリーマンが安泰の時代は終わった

509 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/15(木) 07:54:46.00 ID:V3PxWDn10.net
>>483
独身だろ

510 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/15(木) 07:58:30.07 ID:MTnALAZn0.net
>>505
高校の頃とかすぐ腹減らなかった?

511 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/15(木) 08:21:37.01 ID:a+fd9wQh0.net
元凶は自民党だろ
文句たれながら自民党支持してるヤツってなんなんだ?

512 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/15(木) 08:49:41.36 ID:zkrrbL5r0.net
インフレで 企業ガポガポ おれ貧乏 (´・ω・`)

513 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/15(木) 08:53:11.06 ID:bC4wRk610.net
>>501
タンパク質を取らなと…

514 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/15(木) 08:55:42.25 ID:LPe5lryM0.net
この調査結果自体がちょっとうさんくせえな

1000円2000円喰ってる人間がいる一方で「平均」が吉牛一杯って下の方の予算は缶ジュース一本とかなのか?あり得なくない?

515 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/15(木) 09:17:36.16 ID:hs62SWVv0.net
>>511
その通り
元凶は自民党公明党

516 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/15(木) 09:23:10.12 ID:jMSPrDNo0.net
>>511
とっくに見切ったよw

517 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/15(木) 09:27:12.14 ID:xO/3JcC20.net
>>514
昼食わないって人は予算缶コーヒー1本とかだからね

518 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/15(木) 10:04:53.07 ID:GsDPkYZ30.net
メリハリが大事よな

519 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/15(木) 10:13:31.70 ID:xO/3JcC20.net
おにぎり1個って人もいるよね

520 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/15(木) 10:44:52.73 ID:CTiOX6O10.net
100円で8個入りの味噌汁と具なし海苔無しおにぎり

521 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/15(木) 10:57:46.56 ID:xvjFyQ/D0.net
>>519
はい

522 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/15(木) 11:51:46.19 ID:7w2mnuYY0.net
ラムーの200円弁当が飛ぶように売れてるし
みんな貧乏になったなぁ

523 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/15(木) 11:53:04.21 ID:7w2mnuYY0.net
>>481
それは貴方が食べることが楽しみだからでしょ
どこで仕事のモチベーションを高めるかは人によって違う

524 :通りすがりの一言主:2023/06/15(木) 12:11:43.56 ID:lAwsM4ms0.net
暗殺アベノミクス

525 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/15(木) 12:13:52.89 ID:chH/jlUc0.net
ランチ代平均は400円に減少。物価高ラッシュでサラリーマンが削るのは日々のランチ代

ランチ代削らないといけないのですか

これは、札幌 うんこ 五輪
できないよね

526 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/15(木) 12:18:25.23 ID:x/+pu8o10.net
俺も食事の量と回数減らした

527 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/15(木) 12:18:56.98 ID:2O0KfH4x0.net
今400円じゃランチ厳しいだろ。自炊かな

528 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/15(木) 12:20:38.66 ID:x/+pu8o10.net
>>522
「みんな貧乏になった」


その表現おかしくね?!

所得が上がってるから貧乏とは違うだろ

俺の責任みてーに言うなよ

529 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/15(木) 12:26:57.38 ID:X3M5J0QR0.net
>>511
元凶は立憲民主党
反対しかしていないし与党で何もできなかった
立憲民主党を解党させて、自民党に代わる野党が必要

530 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/15(木) 12:28:05.44 ID:Rmt2axQx0.net
400円では
まるごとバナナ1本買ったら終わりやんけ

531 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/15(木) 12:28:24.20 ID:GoRC0dvr0.net
俺の昼飯はショートケーキ2個とポテチ
全部で950円

532 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/15(木) 12:30:40.73 ID:Rmt2axQx0.net
>>531
高いケーキ食ってるなあ
ヤマザキの2個入りのやつなら500円ぐらいやぞ

533 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/15(木) 12:53:12.25 ID:gD3ZtyCN0.net
なおNHK。
ババァ
「ランチ1,100円。リーズナブル!!」

総レス数 857
191 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200