2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アマゾンのクラウドサービス、米国や日本などで大規模な障害…ルンバなどの作動に影響か(14日) [香味焙煎★]

1 :香味焙煎 ★:2023/06/14(水) 07:10:40.41 ID:MsNIzADG9.net
 【ニューヨーク=小林泰裕】米IT大手アマゾン・ドット・コムのクラウドサービス「アマゾン・ウェブ・サービス」(AWS)で13日、米国や日本など世界各地で大規模な障害が発生した。アマゾン傘下のロボット掃除機「ルンバ」や、外食大手マクドナルドのアプリが正常に作動しないなどの影響が出ているとみられる。

 オンライン上の障害分析サイト・ダウンディテクターによると、13日午後3時頃(米国東部時間)から障害に関する問い合わせが米国や日本などで急増した。

 米メディアによれば、ニューヨーク州の交通当局やAP通信のウェブサイトなどにも影響が出ているという。アマゾンは「サービスの完全復旧に向けて取り組んでいる」とコメントしている。

読売新聞オンライン
2023/06/14 06:48
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20230614-OYT1T50056/

2 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 07:12:43.70 ID:YHxkUPzd0.net
13歳長女が導いてくれる。

3 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 07:12:50.47 ID:hhvvKIEa0.net
書き込む前にスレを確認しなさい。
そうすればスレ被りなんて起きないから。

4 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 07:12:57.06 ID:fnzSRqex0.net
https://youtu.be/wy4IeVyMPKg

5 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 07:22:31.12 ID:91VlVoFk0.net
これは影響を喰らうど

6 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 07:22:50.86 ID:boyheiWR0.net
いいクラウドにサービスにしなさい

7 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 07:32:22.59 ID:MsNIzADG0.net
>>3
こっちの方が先だ

【地球規模障害】アマゾンのクラウドサービス、米国や日本などで大規模な障害…ルンバ、マクドナルドのアプリなどの作動に影響か [飴棒★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1686694249/1
> 1 :飴棒 ★ :2023/06/14(水) 07:10:49.07 ID:HocvbXry9

8 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 07:32:54.70 ID:lg1CZqdt0.net
ルンバ買うのやめた

9 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 07:41:57.93 ID:+McZgWG80.net
>>3
コピペしてまでバカを晒して
生きていて恥ずかしくならないのか?

10 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 07:45:51.79 ID:wEmXx3ZC0.net
いい掃除機を買っていい住宅環境にしなさい、そうすれば健康で一生安泰だから

11 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 07:55:27.41 ID:32oCF7MK0.net
デブ:ヨドバシ最強ブタッピ

12 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 07:55:55.32 ID:j67pIXkc0.net
iOS版のAmazon musicも最近頻繁にクラッシュする

13 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 08:00:50.25 ID:CWaSPPbM0.net
Switch bot死んでてルーター再起動までしちゃった

14 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 08:17:41.70 ID:VY1WTyDy0.net
オペレーターから電話来ないからうちのサービスは大丈夫なようだ

15 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 08:23:49.43 ID:9nguxFOD0.net
問い合わせ殺到で、オペレーターを増員して対応中
大人しいユーザーは後回し

16 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 08:32:11.76 ID:dt88Nm7c0.net
Amazonいらない
もう10年前に会員やめて使ってないし

17 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 08:35:48.64 ID:VjfpAqJ10.net
まあ北か

18 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 08:37:54.79 ID:vODjXf5L0.net
家がゴミ屋敷になっちゃう!!(>_<)

19 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 08:38:28.68 ID:ektNXWws0.net
ルンバが家出してしまう

20 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 09:07:05.91 ID:wbu8kkSa0.net
マクドのアプリ生存確認!

21 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 09:07:22.31 ID:IPXZ+qVS0.net
ルンバが暴走したり?

22 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 09:10:16.03 ID:i+PW8McA0.net
ルンバちゃん「私を一人にしないで。ネットに繋いで」

23 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 09:22:01.36 ID:QoOhnSa60.net
世界中がAWSに依存しすぎだな
俺の出入りしてるガールズちゃんねるもAWSだ

24 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 09:40:25.71 ID:8WdeSXm50.net
ルンバとネットがどう関係してるんだ?
そもそもルンバはネットに繋がってるの?
スマホから設定するのに、サーバー経由なのか、、、

25 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 09:50:30.52 ID:aJtVvld30.net
ルンバって一々ネット通信してんの?
何のために?

26 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 10:17:45.42 ID:nuHZXUFz0.net
トラブルあったときにAWSだと上司に説明しやすい
世界規模でアマゾンというネームバリューもあるし
・世界中でトラブルが起きてますw
・アマゾン次第なのでいつ復旧するかわかりませんw
だけで済む
これが自鯖だと、どんなに説明しても通じない

27 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 10:36:52.47 ID:b0R6okFh0.net
GCPの方がいいよな
仕事ではAWS使ってるけどダセーなこれって思ってる

28 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 10:39:57.02 ID:dz3f6h+B0.net
>>26
自前でやると、寝る間も惜しんで四の五の言わずにはよ復旧させろと言われしな。

29 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 10:41:01.26 ID:f23dfY/H0.net
アレクサに俺の髪をフサフサにしろって言ったせいかな

30 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 10:42:55.76 ID:72yyhhnC0.net
これWW3や米中戦争起きたら真っ先にサイバー攻撃で標的にされるやつじゃない?

31 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 10:43:02.60 ID:MH7NNJn/0.net
こういうこと起きるとアマゾンに世界は支配されてると思っちゃうよね

32 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 10:46:14.73 ID:u2myzLx50.net
アマゾン帝国か 依存率すごいな

33 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 10:49:12.32 ID:GnWq+TlW0.net
これなんで前スレ急にスレッドストッパー動いたの?

【地球規模障害】アマゾンのクラウドサービス、米国や日本などで大規模な障害…ルンバ、マクドナルドのアプリなどの作動に影響か [飴棒★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1686694249/

34 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 10:50:03.99 ID:p/UwzdKl0.net
>>32
サーバ安いしね。
AzureはAWSより固いんだけど、利益目的のサービスに使うには高すぎる。

35 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 10:53:10.29 ID:YHxkUPzd0.net
>>33
重複だからじゃね?このスレが立つの早かったみたいだし。

36 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 10:53:48.54 ID:3dZ4tnwh0.net
>>26
新幹線が遅延だと仕方ねえとなるけどあざみ野駅までのバスが遅れてましただとてめえで対策しろやってなるようなもんか

37 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 10:58:10.99 ID:7tEGZlyz0.net
車の液晶もおかしくなったよ!関係ある?

38 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 11:01:48.09 ID:IcHAekC10.net
ルンバが俺をゴミだと認識してるー

39 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 11:04:26.78 ID:YHxkUPzd0.net
全米が震撼。ルンバの蜂起!

40 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 11:05:01.73 ID:5jpVTYP00.net
>>35
あーなるほどね
こっちが新たに立ったのかと思ったわ

41 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 11:08:06.15 ID:e6msR0t10.net
野良ルンバで溢れるな

42 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 11:11:38.93 ID:dimMVcxd0.net
health.aws.ama●zon.c●om/health/status

全復旧しとうで

43 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 11:11:51.95 ID:TazxT3ss0.net
ルンバの大冒険見られる?楽しそう!

44 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 11:12:14.35 ID:Xjr3sr2Z0.net
スマート家電にも遠隔操作で悪さする輩がいるらしい
冷蔵庫の冷却設定をオフにしたりとか

45 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 11:16:31.60 ID:YHxkUPzd0.net
>>44
俺それ怖いからスマート家電のスマート機能は使わないと思うわ。

46 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 11:16:52.52 ID:dimMVcxd0.net
午前11時49分(PDT)から午後3時37分(PDT)の間に、US-EAST-1リージョンの複数のAWSサービスにおいて、エラーレートとレイテンシーの増加が確認されました。当社のエンジニアリングチームはすぐに対応し、
調査を開始しました。その結果、AWS Lambdaのキャパシティ管理を担当するサブシステムの問題であることが判明し、API Gateway経由を含むお客様に直接、また他のAWSサービスの利用を通じて間接的にエラーが発生したことが原因であることが判明しました。
さらに、AWSマネジメントコンソールの使用時、またはCognitoやIAM STSを通じた認証時に、お客様が認証またはサインインエラーを経験した可能性があります。また、AWSサポートに電話やチャットで問い合わせる際にも、問題が発生する可能性があります。
午後2時47分現在、AWSサポートへの電話やチャットを開始する問題は解決されています。午後1時41分までに、AWS Lambdaを担当するサブシステムの根本的な問題は解決されました。
この時点で、他のAWSサービスからの呼び出しを含む、イベント中に蓄積された非同期Lambda呼び出しのバックログの処理を開始しました。
午後3時37分の時点で、バックログは完全に処理されました。この問題は解決され、すべてのAWSサービスは正常に稼働しています。

47 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 11:17:19.36 ID:IwfyZbVf0.net
80年代のアメリカ映画なら実はルンバは
陸軍の研究所で殺人マシンから
転換したものでネットのエラーで
元の殺人機械のルンバに変わるという

48 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 11:24:00.46 ID:chwxvqlD0.net
>>25
そりゃ部屋中の画像と音声を収集するためよ

というのはさておき動作の最適化のためにデータ収集はするだろうな
1軒の家でやるより多数で集めたほうが学習速度が早くなるし

49 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 12:10:24.65 ID:tTHBWElY0.net
>>47
空飛ぶ様になってから本番だな

50 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 12:25:37.37 ID:FeI2Cx2o0.net
>>49
ドローン

総レス数 50
11 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200