2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【栃木】住宅に侵入し現金1億円超を盗んだ疑い 男2人を逮捕 [シャチ★]

1 :シャチ ★ :2023/06/13(火) 23:33:16.41 ID:IMy2QQF99.net
 栃木県警捜査3課とさくら署は13日、窃盗と住居侵入の疑いで、自称埼玉県行田市の建設作業員手伝い、富田匠容疑者(36)と、住所不定、現場作業員の男(40)を逮捕したと発表した。県警は2人の認否を明らかにしていない。

 発表によると、2人は2021年4月13日午前10時半ごろから午後2時ごろまでの間、共謀して栃木県さくら市に住む70代の解体業男性の自宅に侵入し、室内に保管してあった現金約1億630万円と指輪など計66点(約80万1千円相当)を盗んだ疑いがある。男性と2人に面識はないという。(高橋淳)

朝日新聞社

https://news.yahoo.co.jp/articles/dd1c7730ea4dec40e5dd038c519f7196f7d5a286

2 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 23:34:33.14 ID:tbYxMr2x0.net
40歳のほうは外人か?

3 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 23:35:16.80 ID:T1XL1t+F0.net
タンス預金の成れの果て…。

4 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 23:35:29.75 ID:8YhJgFr60.net
タンス預金凄いな

脱税じゃーないだろうな

5 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 23:36:04.63 ID:9SjKKzyC0.net
おれも解体業やる!

6 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 23:36:24.85 ID:PLF3Jkxg0.net
もはや関東名物となりつつあるな

7 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 23:36:40.82 ID:FswM/cdK0.net
ほんとろくでもない国になったな日本

8 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 23:36:44.44 ID:pk1tIwQ30.net
なんで家に位置置くもあるんだよw

9 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 23:36:59.75 ID:8YhJgFr60.net
なんか情報漏れてんの?

前も強盗が高額タンス預金掘り当ててよな

10 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 23:37:15.96 ID:ktA7qGR+0.net
タンス預金1億超の方にビックリ

11 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 23:37:17.39 ID:9HUcWKO/0.net
また
バイトか

12 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 23:37:44.79 ID:i8bTY0vP0.net
脱税のわけないよな?

13 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 23:37:54.85 ID:sLiIoltc0.net
脱税で隠していた1億を闇バイト組織が嗅ぎつけたのか?

14 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 23:38:29.11 ID:TgA2bq6r0.net
1億あったんか
これは強盗的に当たりやなw

15 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 23:39:42.66 ID:5xW6Vhp60.net
>>8
上流でもないうちのばっちゃんがしんで
数年がかりで整理してる間に何百万かは累計でてきたから
億は上出来でもだいたい置いてあるで
最後は呆けて本人もわすれてるし

16 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 23:39:46.15 ID:FswM/cdK0.net
>>9
タンス預金は分からんが自治体から高額住民税者情報が流出してる

17 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 23:39:49.08 ID:ktA7qGR+0.net
円安がやばくなってから預金封鎖だのなんだの言われ始めたから、タンス預金に切り替えたとか?
この場合だとどこから情報知られたのか気になるな

18 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 23:39:49.36 ID:4OYL2IQ00.net
解体で得た金か

19 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 23:40:15.16 ID:Rj9e55JN0.net
>>4
しっかり脱税だよ
何言ってんだ

20 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 23:40:36.27 ID:noJXrAlt0.net
>>9
お この家1億ありそうやな😏

とは、普通に考えてならんよな

21 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 23:40:42.66 ID:rLEYN7dN0.net
なんで1億円もあったのか知らんけど
室内に1億円以上あるのもバレちゃってるんよね?

どこに保管すれば安全なの?

22 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 23:41:00.66 ID:k+1Pee3Y0.net
>>9
ルフィもマイナが怪しいと思う

23 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 23:41:28.51 ID:C59c1mbj0.net
解体屋の癖に金持ってんなあw
酒場で自慢とかしてたんじゃねーの
すぐに話は広まるからな

24 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 23:41:32.48 ID:6T7suSaT0.net
盗まれた方も逮捕かも

25 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 23:42:07.85 ID:Yxby1IMx0.net
一億って幅高さ奥行きどのくらい?

26 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 23:42:44.20 ID:0Dm3RS++0.net
ねえこれって毎回盗んだ金ルフィの手元まで渡ってないけどあいつらバカなの?

27 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 23:42:57.40 ID:iYWEjxMk0.net
これは強盗にならないから若干軽くて済むか?

28 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 23:43:30.84 ID:4Rzjns6u0.net
>>19
>しっかり脱税だよ

名誉毀損なのでご本人に連絡してみます。

29 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 23:43:45.79 ID:UFJFJYwp0.net
犯人は外人だ

30 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 23:44:01.08 ID:KxRtNMvJ0.net
不用心もいいとこだ。

31 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 23:44:22.49 ID:OSGwQXxI0.net
うちに入っても現金1万しかないで
しかも高級時計とかないでwwww

32 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 23:44:36.81 ID:6T7suSaT0.net
>>25
1,000万でレンガ2個くらいかな

33 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 23:44:51.56 ID:rLEYN7dN0.net
「金融庁です。ただいまタンス預金についての調査をしておりまして、お宅にタンス預金はございますか?」
などという詐欺電話がかかってくるん?

34 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 23:46:36.75 ID:XqzQRhmd0.net
>>9
中国でマイナ情報完全閲覧出来るらしいから

ルフィ強盗団含めておそらくそれだろw

35 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 23:46:38.50 ID:RdWz6v8K0.net
>>21
銀行の貸金庫

36 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 23:46:45.19 ID:YgWPPJjm0.net
脱税で溜め込んだ金なら追徴課税くる?

37 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 23:47:31.49 ID:Y72S8qTO0.net
コロナが収まったからか、最近やたら屋根壊れてますよ、と親切に教えてくれる人が頻繁にくる
マジ、月3くらいのペースで来る

死ね!

38 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 23:48:16.09 ID:FhfF3Uee0.net
1億盗めるのはコスパいいね

39 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 23:48:21.59 ID:/wcWUVzs0.net
解体屋金持ってんなー

40 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 23:48:43.34 ID:l5IoQTPt0.net
面識ないのかもしれんが情報は持ってるよな。同じ建設系だし。偶然1億の家に当たるわけねえw

41 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 23:48:53.35 ID:2+kNT2Z40.net
麻生の家とか二階の家とか狙わないのか?

42 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 23:49:40.89 ID:NxwUAmtn0.net
解体で悪いことして金稼いでいたとしたらその取引相手にバラされたという線もありそう

43 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 23:50:39.64 ID:XoispRcC0.net
1億グラムくらい重さありそう

44 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 23:50:59.81 ID:/wcWUVzs0.net
>>40
なるほどな
どこの会社が儲けてるとか田舎なら分かってるだろうしな

45 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 23:52:00.50 ID:uHwcjvLt0.net
誰かの指示でやったんじゃなければ1人5千万以上だから札束見た時は興奮しただろうな?

46 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 23:52:07.94 ID:8IlS5x2d0.net
育児中の女性アナ、“子連れ出勤”写真が話題に。会社の対応に「これが普通になってほしい」の声広がる
https://hyiod.mechtronics.net/0614s/oqav/ad32b5.html

47 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 23:52:25.03 ID:hki6p/4h0.net
解体ねえ…

48 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 23:54:09.82 ID:0rHHfNsl0.net
もう金を溜め込んでる家リストが管理されてるレベル

49 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 23:54:10.43 ID:J3cTydXC0.net
ばあちゃんが殺された家も土建関係じゃなかったか?

50 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 23:54:11.41 ID:KQK4t5h/0.net
わるいやつらやな

51 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 23:54:36.56 ID:eqXLoT4X0.net
>>42

解体する家の中に置きっぱなしにしてる物を売り捌いたとか?
違法では無いから問題なしだけど

52 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 23:54:39.83 ID:IfN52MPp0.net
>>37
うちも外壁塗装の営業みたいなのがスーツ着て来たな
後ド住宅街なのに県外ナンバーのオンボロ軽が徐行しながらキョロキョロして回ってた

53 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 23:55:51.55 ID:wv3F9Mv30.net
お前ら大丈夫か?
一億くらい家にあって当然だろ
どんな生活してんの?

54 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 23:56:00.67 ID:LDB92wJa0.net
>>51
収益に計上してたらなw

55 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 23:56:12.56 ID:TgA2bq6r0.net
金持ちが強盗に入られても
ね、
殺しはあかんが
どうでもエエやんw

56 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 23:56:58.00 ID:NxwUAmtn0.net
まあそんな自宅に金があったら預金できないお金なのかなって勘繰ってしまうわ

57 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 23:57:00.13 ID:MdmJf+oc0.net
歴史的な銀行強盗でも3億円だというのに
個人宅に素で1億円置いてあるとか

58 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 23:57:05.13 ID:IwIbv5aC0.net
解体業って儲かるんだなー
法とか規制とか無視して周りに迷惑かけても知らんぷり、恫喝なマイナスイメージしかないけど

59 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 23:58:41.48 ID:/wcWUVzs0.net
>>53
1億ベトナムドンと違うんやぞ

60 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 23:59:13.06 ID:9Kh8cQJ20.net
>>1
だからさ、もっともっと厳罰にしろっての!

甘い判決出してるから腐れが犯罪を犯すんだろよ

強盗は金額の多少に関わらず、最低でも懲役15年以上にしろ!

怪我をさせたら怪我の程度により懲役16年〜30年

殺したら死刑!としろ

61 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 23:59:26.45 ID:NQdkwcKU0.net
割長 ワリシンにしとかないから盗まれる

62 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 23:59:29.49 ID:/wcWUVzs0.net
まあこの解体屋の1億円は外に出せない金だろうな
だから盗んでもOKって襲撃メンバーに伝えて義賊気分で狩ったっぽいね

63 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 23:59:53.19 ID:2mdb2z460.net
おまえの一族は、どんだけケチケチした禁欲生活送ってきたんだ?
頭の中は紙切れだけだろ。 (笑)

64 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 00:00:26.46 ID:XBvKSTmG0.net
税務署仕事してんのか?

65 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 00:00:44.50 ID:83VRKXUL0.net
自宅に1億置く男が、貴金属66点で80万程度って方が驚き

66 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 00:01:07.01 ID:Zq0ssyBP0.net
>>37
向かいのアパートの屋根で作業してたらおたくの瓦が気になって…とかぬかしやがった ピカピカの作業服のにいちゃん

67 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 00:01:26.56 ID:1YwjUObF0.net
>>64
タンス預金だと税務署も調べようが無いだろ

68 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 00:01:46.46 ID:mQOoN1ck0.net
土方は9割方犯罪者と思ってていい。犯罪でもしてなきゃあんなクソみたいな底辺仕事は出来ない

69 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 00:02:23.40 ID:glQq00dZ0.net
仮に自宅に大金置くとしたら
頑丈、まず運べない金庫なりにいれると思う

70 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 00:02:45.25 ID:myp7+HiR0.net
>>9
お携帯で盗聴してるしカメラもついてるしね

71 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 00:03:42.01 ID:S6WR+UNj0.net
タンス預金に目をつけたキシダがニヤリと↓

72 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 00:05:48.12 ID:eD5EY4520.net
>>66
それw
そのパターン
後、近所で工事するので、そのご挨拶というのもあり

73 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 00:08:06.59 ID:mvFjyJyg0.net
>>44
しかし家に現金を置いてることまでは解らんがな
何か情報源が有るんだろう

74 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 00:08:18.47 ID:xyPcJIkA0.net
なんでバレたんや

75 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 00:08:52.26 ID:WS5w7xto0.net
>>32
結構な量になるな
巷でみる小さい金庫じゃなくてすげーでかい金庫に入れてたんだな

76 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 00:10:52.91 ID:oq75wuzG0.net
解体してるのバングラかパキスタン人ぽい人が多いよな
全員、作業員が全員外国人というのもよく目にする

77 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 00:11:10.69 ID:ZQk6niQw0.net
一万に見えた
1億ある家あんのかよ

78 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 00:11:29.80 ID:Vw3JPcDD0.net
どう考えても脱税裏金

79 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 00:11:52.26 ID:pF5Ti7E20.net
狙いつけるのうますぎだな
情報完全に漏れてるわ

80 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 00:13:13.90 ID:pF5Ti7E20.net
>>78
法人なら決算前かもしれんだろ

81 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 00:16:22.02 ID:WNh0wJ4r0.net
>>79
金庫販売会社や金庫の運送会社からリスト買えば良い
アホな社員をハニトラとかで引っ掛けられば簡単だろ
借金持ちを調べるもよし

82 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 00:16:46.38 ID:rrW3E4Ue0.net
>>80
なぜ現金?
普通振り込みだろ

83 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 00:18:00.25 ID:bo90ly680.net
ペロ蔵はおかしなことを考えるなよ

84 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 00:18:10.42 ID:JDc57laH0.net
>>4
自営業だろうし、ほぼ間違いなく脱税した金だね
どうせ飲み屋でキャバ嬢相手に豪遊して自慢してたんだろうな

85 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 00:20:30.69 ID:wUbHOerW0.net
タンス預金してる高齢者は多いんだろうな

86 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 00:20:48.38 ID:ZX1rZ50l0.net
10万までだな
それ以上、自宅保管で盗まれたら同情できない
1億?
殺されなくて良かったな

87 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 00:22:08.96 ID:Lp6JBxpG0.net
>>85
田舎は特にそうだ
銀行行くの大変な僻地もあるし

88 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 00:22:20.72 ID:oR1gNk2b0.net
>>84
これな。金は無いふりしなきゃならん。

89 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 00:23:11.44 ID:lPsB+Kcg0.net
脱税とかで表に出せない金なら被害届出さなくね?

90 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 00:24:15.28 ID:9O3a60KT0.net
>>87
マヌケだねぇ
対税務署だろう

91 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 00:24:24.12 ID:uJYpFNNy0.net
しかし金持ってるなぁジジイとババアは

92 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 00:25:41.01 ID:sYhXDy0I0.net
脱税してたんだろうなあw

93 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 00:25:53.55 ID:3CncTlof0.net
何で分かったんやろ
日本の警察は凄いな

94 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 00:26:07.59 ID:JDc57laH0.net
>>89
追徴課税くらう覚悟(必死で誤魔化すんだろうけど)で出すでしょ。
泥棒入って、一億もってかれたんだぞ?発狂もんだろ。

95 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 00:27:15.17 ID:jga64Fnn0.net
>>89
脱線バレても全額は持ってかれないだろ
1億で初犯なら実刑にならんだろうし

96 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 00:28:09.67 ID:LLxYleAQ0.net
済州島に帰れ白痴

97 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 00:28:13.60 ID:S6YQOkQd0.net
脱税って時効はないの?

98 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 00:28:44.41 ID:TrkLRE/P0.net
何を解体したら1億タンス預金できるのか
それとも、タンス預金しなきゃならんようなものでも解体しているのか

99 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 00:29:58.25 ID:eCTpphP60.net
2年前の犯行かい、1億は既に消えてそう

100 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 00:30:51.75 ID:93f9kR6i0.net
>>89
銀行も潰れる時代ですし、慎ましやかな生活でコツコツ貯めてきたんですよ

101 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 00:31:54.56 ID:F7CASYAf0.net
情報ダダ漏れなんだな
ウチの実家はマジで貧乏だから
狙われる心配がないw

102 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 00:31:57.29 ID:7xMfQ/an0.net
盗まれた場合でも税金払うの?

103 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 00:33:14.76 ID:eD5EY4520.net
>>99
2年前の話かw
飲む、打つ、買うで消えてるな

104 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 00:35:21.91 ID:2AXQkv+E0.net
土方はそこそこいい給料貰ってるだろ
パチンコに吸い取られるアホが多いだけで

105 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 00:36:33.39 ID:z/x3JqBe0.net
何がすごいって現金で1億タンス貯金よな
盗みに入られたってことは事前に知ってたんやろ?
よって下っ端に話したか関係者っぽいしな

106 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 00:45:43.42 ID:l+bzyNQK0.net
>>101
税務署とかの公的データが流出してるのもあるだろうし
アホだと自分で金持ち自慢してるケースもあるんじゃね

107 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 00:47:06.62 ID:QuZqgZs80.net
栃木出身やが死刑でええで

108 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 00:49:45.06 ID:TkxFWdMn0.net
解体屋って反社とも繋がってそうだし2人とも出所したら消されちゃうのかな?

109 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 00:51:02.09 ID:aETMEw6y0.net
>>37
リフォーム詐欺か

110 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 00:51:30.38 ID:TZqDJeKH0.net
>>9
河野太郎とデジタル庁が国民の個人情報をバラまいたから

111 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 00:56:29.91 ID:VN6B/1Y30.net
1>室内に保管してあった現金約1億630万円
まあ、税金逃れの「タンス貯金」だろうね。バレちゃった。

112 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 00:58:49.05 ID:5jhVPo8V0.net
奥多摩とか都下だっけか?
金持ち自慢して強盗に入られたのいたよな?
知り合いと飲む時、わざわざ大金持参してしてさ
あの人、殺されたっけ?

113 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 00:59:29.67 ID:3JOTu6Np0.net
>>73
元社員で家に入ったことがあるとかだろうな
家の図面と金庫の場所があらかじめに把握されてるって話だから

114 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 01:00:07.40 ID:b1S2BoDb0.net
最近家事のニュースとか多いし
タンス預金とか火事になったら悲惨だな

115 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 01:00:46.93 ID:DUI1F/Jr0.net
漏らしたやつと闇名簿も捕まえろよ

116 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 01:01:16.02 ID:sMypfCPY0.net
>>112
実は偽札だった馬鹿な爺さんだろ

117 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 01:01:50.69 ID:DUI1F/Jr0.net
>>73
税務署が調査に入って漏らしたんじゃねえの

118 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 01:03:54.16 ID:zf2WaBWu0.net
>>116
あれ、偽札だったっけ?

119 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 01:04:57.78 ID:GacbSu8v0.net
結構前やけど家に一億円だかあるって自分で自慢して
見事に強盗に入られた人おったよね。
脱税とか隠し金やったら情報が洩れるというより、やっぱり自分で
話しちゃってるパターンじゃないの。

120 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 01:06:33.74 ID:hzDEB2Gb0.net



【学歴別犯罪率】 

犯罪者の90%以上 → 中卒もしくは高卒の低学歴

http://i.imgur.com/lDOfN6d.jpg

121 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 01:07:51.66 ID:d32RYrrl0.net
ブレイキングバッドでは床下や貸し倉庫に隠してたな

122 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 01:08:32.18 ID:0yAFZCeR0.net
>>9
デジタル庁がうっかり個人情報流出させてるからやないの?次々と

123 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 01:11:22.67 ID:+/6A8rLd0.net
> 現場作業員の男(40)
なんでこっちだけ名前出さないんだよ

124 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 01:19:43.26 ID:zRaZLFP80.net
1億もあるのが分かってればタタキもするよなぁ

125 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 01:24:28.40 ID:4H48t23a0.net
脱税だろこれ

126 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 01:42:40.64 ID:Xraqb0I40.net
>>33
金融庁どころかテレビの取材とかアンケートと言う名目で
タンス預金してますかとかいくらぐらいですかとか
独り暮らしですかとか聞くらしいな
馬鹿で
ヨボヨボの老人ならこの電話一本で必ず強盗に入られるわな

127 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 01:45:35.36 ID:8tZHKjOM0.net
これはホントの話?

128 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 01:45:37.29 ID:sLgnqOlU0.net
栃木は高所得者全国順位7位だからな
持ってるやつは持ってる

129 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 01:55:48.34 ID:Ad5UIyZO0.net
解体だとヤクザの生業かもな。抗争に発展するかも

130 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 02:02:23.54 ID:tTHBWElY0.net
>>17
預金封鎖って言えば金おろす人もいるかもな
そいで偽札騒動が起きたら我先に使っちゃう
…どこの中国だ

131 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 02:04:33.39 ID:69wz3vKt0.net
次は税務署がやって来るぞ

132 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 02:09:07.53 ID:q9hBEUgg0.net
金額がまるで暴力団の事務所

133 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 02:10:47.08 ID:FyZImfhx0.net
闇バイト事件が続々と起きてるけと暴力団だろな
ルフィたちも暴力団の下部

134 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 02:29:33.73 ID:fuROD7Xw0.net
>>9
この事件は業界内のなんかじゃないかな

135 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 02:37:10.45 ID:bKjol5Vb0.net
マイナンバーのセキュリティもがばがばだし
強盗は狙い放題よ

136 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 02:37:59.97 ID:oR1gNk2b0.net
>>131
警察と税務署はセットとはよく聞くわ

137 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 02:42:45.46 ID:JhGNVvbN0.net
現金一億なんて脱税以外考えられんわな

138 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 02:43:00.58 ID:q9hBEUgg0.net
銃器が自由化されれば暴力団事務所も簡単襲える

139 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 02:51:38.98 ID:hPHJf62f0.net
>>28
暇すぎだろこどおじ(笑)

140 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 02:56:05.56 ID:8zm5wWNH0.net
>>1
またルフィ?

141 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 02:56:05.99 ID:q9hBEUgg0.net
正義の強盗は暴力団事務所を狙う

142 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 02:59:36.16 ID:rew1SKJw0.net
被害者と加害者が同じ職業だから
1億円あると言いふらしてたんだろうな

143 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 03:06:00.10 ID:9mtIU5fV0.net
平成までは他人の前で金を数えるジジババが居たな、自慢なんだろうな

144 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 03:09:49.08 ID:IFk8nMjj0.net
解体は儲かるんだな
ちゃんと税金払わせろよ

145 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 03:17:58.79 ID:jj4vMVIK0.net
ワッチも解体業者ぶち殺しに行こうかな建設業とかも

146 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 03:18:06.21 ID:eDzOcuAF0.net
金戻るん?

147 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 03:20:21.62 ID:eDzOcuAF0.net
前から気になってたんだが、住宅の解体中に家主のヘソクリや金目の物が出できたら解体業者がポッケナイナイすんのかね?

148 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 03:53:40.05 ID:rIOmotw70.net
日本の警察は優秀じゃないか?

149 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 04:29:09.26 ID:WkTUgmAl0.net
自宅に現金一億って税務署が動くだろこれ

150 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 04:29:39.42 ID:RJF32qgs0.net
>>136
ドロボーとも実はセットな気がしなくも無い

151 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 04:46:59.26 ID:wl+aPdHm0.net
特別永住許可がある限り繰り返す悲劇

152 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 05:11:35.57 ID:GrO98K6b0.net
税務署が一言


総レス数 152
27 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200