2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

岸田総理 “異次元の少子化対策”会見「第3子以降3万円、来年10月から」児童手当拡充 ★3 [首都圏の虎★]

1 :首都圏の虎 ★:2023/06/13(火) 21:02:56.06 ID:bUu1+4W29.net
岸田総理は政府が掲げる“異次元の少子化対策”について、先ほどから記者会見を行っていて、児童手当について、年収に関係なく、第1子、第2子は月1万円から1万5000円を、第3子以降は3万円を受け取れるよう拡充することを来年10月から実施すると表明しました。

また、「大学に進んだ場合の高等教育についても、授業料免除の対象を年収600万円までの多子世帯等に拡大する」と明らかにしました。

https://news.yahoo.co.jp/articles/ba6455257abd9fe4ebc647c3c40b9e0986bf97e2

★1 2023/06/13(火) 19:11:17.01
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1686654293/

2 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 21:04:04.43 ID:XeZupuBC0.net
 
自民党「通信費削減とかふざけんな」

国会議員に月額100万円支給される「調査研究広報滞在費」(旧文書通信交通滞在費)の見直しを巡り、自民党の高木毅国対委員長は14日、使途公開や未使用分の返還についての法改正に関し、今国会は先送りすると明らかにした。野党は自民党が法改正に消極的だったとし、「国民に対する背信行為だ」(立憲民主党の泉健太代表)と批判した。
 

3 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 21:10:05.15 ID:42Tgm0Mr0.net
時期的に選挙のためだ
有難がってる奴はネトサポ

4 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 21:11:17.66 ID:15/amsXp0.net
うんこみたいな制度

5 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 21:11:56.93 ID:0ADbAfVF0.net
>>1
メガネもろともそのまま○ね

https://imgur.io/rM8GZn6?r

6 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 21:15:02.93 ID:q3lJM9Bf0.net
ますます産み控えに繋がるじゃん馬鹿なの?

7 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 21:16:29.84 ID:N01k3Gff0.net
異次元とは何ぞ。これで扶養控除廃止すんの?

8 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 21:17:11.99 ID:F52Bw9SF0.net
これで選挙前に釣られるバカが多くなるだろうね

9 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 21:18:35.95 ID:82npduj+0.net
ちゃんと子育てしてきたと思ってたら息子がとんでも無い事しでかすから内心慌ててそうだよな岸田首相

10 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 21:19:27.64 ID:2u3a0+bf0.net
1子からの間違いでは

11 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 21:19:34.37 ID:kfNB/yhk0.net
内容は高校生以下の子供を数えて3人目から3万円支給
つまり18年まるまる貰う為には三子以上を生むしか無い

12 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 21:20:37.71 ID:Ho21dSy/0.net
なぜこれが少子化対策になると考えてるのか不思議

13 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 21:21:04.59 ID:X8MEOV310.net
子供がいる家庭の食費が少し軽くなるくらいで子無し家庭や少子化対策に全くなってないの草ww

14 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 21:21:36.04 ID:3TihM6K10.net
財源はどうするか言うたか?このポンコツメガネは!

15 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 21:21:36.85 ID:ddZ/tl/e0.net
異次元って意外と近くにあったんだ

16 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 21:21:58.60 ID:tloFGbX00.net
財源はコロナでボロ儲けしてやりたい放題だった医療関係と感染症専門家の収入から毟り取ってね
くれぐれも増税なんてするなよ

17 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 21:22:19.67 ID:ooSWk60c0.net
外国人に充ててる生活保護費をカットしたら
もう少しこっちの方に充てれるんじゃないの?
あと産みたいけどなかなか恵まれないとこもある

18 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 21:22:36.41 ID:058cNL+X0.net
来年10月とかえらい先やな、岸田政権続いてんのか?

19 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 21:24:00.84 ID:j7boWG+F0.net
これ以上無駄な税金やめて欲しい
日本は人口多すぎ

20 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 21:25:03.92 ID:SppW9cv60.net
年収に関係なくってとこが意味不

21 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 21:25:41.03 ID:V9g/ONGN0.net
年金は廃止で
世代を継続させたいなら若者優先だよ

22 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 21:25:46.84 ID:c792gjFX0.net
骨太だの異次元だの言ってるうちは期待できんわ

23 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 21:27:22.29 ID:45GF5yht0.net
これが日本にトドメ刺すんだな

24 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 21:27:26.15 ID:ocG80R5t0.net
昭和だったら義士がクーデターを起こしてるレベルの害悪政治家がキシダ

25 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 21:32:26.98 ID:UGdIgtK+0.net
人は記憶型と思考型に大別できる

なんだ
この額はよー
やった感の演出かい
氷河期は自民党に捨てられた
ゆとりも捨てる気だな
こんなふねに乗せて
https://www.youtube.com/watch?v=md3x41m7qpM

26 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 21:34:04.95 ID:LTQHkhvy0.net
インフレが酷いと思ってたら
「異次元」って言葉のインフレがさらに酷かったでござる

27 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 21:36:47.46 ID:AfvJfOtC0.net
このスレは4のはず
3 3 3がお好き?

28 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 21:37:52.34 ID:vUEBoZfQ0.net
独身を奴隷扱いしてるよな

29 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 21:39:00.56 ID:lqVtv95s0.net
日本は人口多すぎだし少子化していい
子育て世帯なんか優遇しなくていい
むしろ子供に税金かけてほしいくらいだよ

30 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 21:41:31.29 ID:L6eD+JtE0.net
>>1
ふーんなんで子供だけ?大人もただにすりゃいいのに

31 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 21:42:24.82 ID:AfvJfOtC0.net
外国人移民に対する優遇措置ですね。
中国人、ベトナム人のベビーカー激増。

32 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 21:44:04.33 ID:CEfRyx8m0.net
喜んでる国民には骨太増税

33 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 21:44:07.79 ID:F17Ra7y00.net
子供を産んだ方がお得より、まず結婚したらお得にしないと

34 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 21:45:04.50 ID:srdtxnp80.net
3人子供産める家庭はそもそも富裕層だろ

35 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 21:45:56.84 ID:ExLCUyrO0.net
>>33
結婚だけして子供産まない奴が増えるだけ

36 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 21:47:06.45 ID:cmWI4mWh0.net
いつものバラマキと同じだな
根本的には何の解決にもならん
現実を見ないし
年寄り議員には関係ない話だしw
やる気ないだろ

37 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 21:47:43.04 ID:oJtw0N5B0.net
キチガイみたいな政治で草

38 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 21:50:45.41 ID:sjoe7Nlj0.net
>>1
令和3年度の国の決算で、
税収および印紙収入が約64兆円
社会保障関連費が約55兆円

つまり税収印紙収入の86%が社会保障関連費に使われている。

日本は人口の三分の一が社会保障で生活を支えられている65歳以上の高齢者で
障碍者や未成年を含む二人で一人の高齢者の生活を支えているから
少子化対策などなにか新しいことをやろうとすると現役世代の負担が増えていくんだよ。

日本にいま一番必要なことは
少子化対策以外の社会保障をバブル期なみの10兆円未満にまで削減し
現役世代の負担を減らしつつ少子化対策をすること。

39 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 21:57:30.12 ID:UVHJyUju0.net
第三子10万くらいにしないと異次元感はない

40 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 21:57:32.90 ID:8IlS5x2d0.net
育児中の女性アナ、“子連れ出勤”写真が話題に。会社の対応に「これが普通になってほしい」の声広がる
https://hyiod.mechtronics.net/0614s/edya/a87aee.html

41 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 21:58:09.33 ID:Ho21dSy/0.net
金が掛かるから子供要らないって
その程度しか子供が欲しくない親に
子供に愛情を込めて育てられる訳無いだろ?
人を平気で殺すような人間にしか育たないぞ

42 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 22:00:30.03 ID:4TbIpWvY0.net
20年間で2%の経済成長

それでも馬鹿は自民党の世襲貴族に投票w
馬鹿すぎだろ日本人w

43 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 22:04:06.46 ID:Ho21dSy/0.net
>>42
他の政党よりまだ自民がましなんだから仕方がないのでは?

44 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 22:05:05.40 ID:jjyLcPmT0.net
>>17
実際そんな多くないからな…
寝たきり生活保護老人の延命治療を打ち切る方が誇張抜きで何倍も浮く

45 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 22:05:51.98 ID:jjyLcPmT0.net
>>42
実際自民の得票率って全有権者数で割ったら20%ぐらいなんだけどな

46 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 22:23:32.98 ID:C0LkUNn20.net
どうせ打ち上げるならもっと大きいのにしろ。それから、自分の子供は自分の金で育てろよ。

47 :名無しさん@13周年:2023/06/13(火) 22:29:02.38 ID:BHvKMcBxk
何やっても反対

48 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 22:41:37.93 ID:e0olib8l0.net
独身者から独身税をとって少子化対策に当てないと
あと独身者に社会保障費をかける必要はない
子孫を残さない生物としての存在価値もないんだから

49 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 22:41:38.38 ID:viJS9YfE0.net
なんで今年の10月からじゃないの?
いろいろ手続きが必要なのかな

50 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 22:42:23.85 ID:pMYgl8l00.net
また3かよ

51 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 22:42:38.42 ID:85zaSPH/0.net
最近地方自治体でも
次の選挙を狙うクビチョウの任期終了前に
商品券ばらまいたりするんだよな

あれ禁止しないといけないと思う

52 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 22:42:44.85 ID:/e3OJ6uw0.net
>>1
少子化の最大の原因は未婚化だと昔から言われているのに何故そこに本気で切り込まないの?

53 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 22:43:01.04 ID:pMYgl8l00.net
自民党以外が政党として
この国で機能できないほどに
ツボカルトは
この国の政治を壊したんだって事
思い切った国民の投票結果が必要になったのも
また事実、だから日本は終わってるんだよ。もう

54 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 22:43:38.51 ID:3ZIJlin+0.net
お前ら岸田をバカにしてるだろ?いや呆れてるのか?

でもな、次の選挙も半数は投票棄権して自民が勝っちゃうんだよ

普通の国なら政権交代起きてるだろうけど
日本国民は民主主義理解してないからな

55 :名無しさん@13周年:2023/06/13(火) 22:46:51.22 ID:EDWjEhWfi
もう分かったはず。何故という問いが通用しないのが
メディアを始めとする児童虐待勢力

証拠が出ているのにグルで無いふりをしても無駄

弁護士がジャニー氏の問題は法的に問えない
などとテレビで堂々と嘘をつき、ジャニーズ問題を
批判していたはずの オリラジ中田氏もネット動画で
ジャニー氏の問題は法的に問えないなどと
メディアと全く同じ大嘘をついているのに、
ネット上でも全く問題にならない

この状態こそが異常だという事

もうばれたが、これが事実。 児童福祉法 昭和二十二年に公布

>  公明 ・ 高木政調会長
>「子どもに対する 性犯罪は刑法のみならず、
> 児童福祉法の 第34条にも 違反する行為で
> 断じて許されない。支援体制の在り方、 
> また、必要な対応を検討してもらいたい」

56 :名無しさん@13周年:2023/06/13(火) 23:46:29.86 ID:bjRTBaoR2
1万円の子供と3万円の子供による格差社会w

57 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 22:45:32.37 ID:pMYgl8l00.net
異次元でいうなら
今こそ、ベイシックインカムでしょ?

58 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 22:45:37.50 ID:T2Yozp700.net
1人作っただけじゃ現状の子供手当とさほど変わらんのか

59 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 22:47:10.38 ID:I7Aoo8EO0.net
バカじゃねーの、もう辞めろ岸田マジで

60 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 22:50:28.13 ID:NzUZF0Tu0.net
バラマキっていつまで継続するのか分からないから全く安心感が得られない

61 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 22:51:24.13 ID:45GF5yht0.net
全世帯から人頭税取って少子化対策に充てないと独身税だけじゃもう無理

62 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 22:51:26.35 ID:Y+RTa9Ci0.net
一人1000万くらい配らんと異次元とは言えん

63 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 22:51:46.65 ID:+uCKX3cO0.net
釣った魚に餌を与える馬鹿がどこにいるの?
この点は禿バンクの孫正義を見習えや

インセンティブの意味が違う

国民の金で票集めすんな自由移民党にカルト公明

やっぱり暗殺されるべきやん
はい論破

64 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 22:52:02.84 ID:uYKIkbpY0.net
異次元ねぇ・・・
外国人留学生への支援金や、不良外国人にあげてる生活保護費に比べりゃ雀の涙だわ
大体、異次元に提供する金額だって増税分とトントンで購買力は変わらんだろw
異次元でこんな政策なんだからやる気なしのポーズだけって奴?

65 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 22:53:53.84 ID:pMYgl8l00.net
BIで少子化の問題も解決するだろ、
働かずに生活出来るとして人は一体何をするだろうか?
人が日々の奴隷労働から解放されたら
一体世界がどう変わるのか。
見てみたい。

66 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 22:54:27.45 ID:MX9FhLjr0.net
これは酷いなー

67 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 22:54:31.09 ID:ADBBpUeM0.net
>>58
二人目まで現状と同じでしょ

68 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 22:55:27.91 ID:5W481ndd0.net
円の価値が平成から半減しとるからね
今の3万円は平成時代の1万5000円

69 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 22:58:45.17 ID:+uCKX3cO0.net
フランス哲学の学者に日本人には公共性がないと言われた。

それ自由移民党とカルト公明だけな

そもそも人権は平等だと憲法に書いてある。それ年齢差別な
なんで新生児だけが偉いんだ?

ガキに大金ばらまいたら誘拐事件が増えるだけや
国民舐め過ぎなんや自由移民党は

山神公にしっかり手を合わせなさい。

70 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 22:59:14.38 ID:uYKIkbpY0.net
岸田になってからばら撒き外交で外国にプレゼントした金額は18兆円だっけ?
赤ちゃんや100歳の高齢者含めた全国民で割ると一人あたり15万円
3人家族なら45万円
ホントにバカな国

71 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 23:00:06.64 ID:kqdVMDr40.net
5人いたら9万?
あと養子は?

72 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 23:00:48.71 ID:s7Aude3e0.net
なうげったちゃんす

73 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 23:01:24.98 ID:85zaSPH/0.net
>>70
外交でばらまく金は日本企業が受注してるんだよ
だから公共事業というか利権

74 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 23:03:21.55 ID:GiHF2omr0.net
ん?規制かかった?

75 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 23:03:26.51 ID:ZfQA8nJe0.net
財源は増税やろな

76 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 23:04:27.78 ID:85zaSPH/0.net
日本は少子化で確実に滅びる

30年近くやってきた少子化対策は大失敗で
共稼ぎを前提とした対策はむしろ少子化を促進した
移民という奴隷労働者を増やしてごまかそうとしたが
社会不安が増して日本が乗っ取られていくだけ
国は税金や社会保険料を増やして
国民から搾取することしか考えていない
終身雇用も年功序列賃金も崩壊して年金もなくなる
こんな国で子供産もうとする人はいないよ

すべては政治家と役人の私利私欲と無策のせいだ

77 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 23:04:42.92 ID:uYKIkbpY0.net
>>73
ウクライナにプレゼントした金も?
ワクチン促す金も?

78 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 23:04:50.03 ID:85zaSPH/0.net
第三次ベビーブームが起きなかったとき
日本の人口増加はみんなあきらめたんだが
最近のようにここまで少子化が加速するとは思っていなかった

これから生まれてくる子は「納税奴隷」
国に搾り取られていくだけ

79 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 23:05:21.93 ID:85zaSPH/0.net
>>77
そういう例外はある
ただODAの基本は日本企業への発注金に変わる

80 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 23:05:23.13 ID:ldaL2BdD0.net
ふざけんなよ
何が少子化対策だこんなの少子化対策にならねえんだよ
既に生まれた子供の補助じゃなくて

結婚したい人が誰でも結婚できるようにしろよ

81 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 23:05:45.18 ID:85zaSPH/0.net
普通に生まれて
普通に親に育てられて
普通に幼稚園に行って
普通に学校に行って
普通に大学に行って
普通に就職して
普通に結婚して
普通に子供を作って
普通に子供を育てて
普通に給料が上がっていって
普通に定年まで働いて
普通に年金をもらえて
普通に孫ができて
普通に介護を受けて
普通に往生できる

そんな普通の国を返してほしい

82 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 23:05:59.90 ID:Ssyrl7kh0.net
年収に関係なく 
年収に関係なく 
年収に関係なく
年収に関係なく 

元々子供作る余裕ある上級メインにお小遣いバラまでいるだけの話ではないんですか?

83 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 23:06:11.29 ID:ldaL2BdD0.net
本気で国民ぶちきれるぞ
少子化対策になってないのを少子化対策とかふざけんな

84 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 23:06:33.52 ID:YY63/i0g0.net
https://i.imgur.com/ibLaKQZ.jpg
https://i.imgur.com/D0mO8pm.jpg

85 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 23:06:34.67 ID:ldaL2BdD0.net
>>81
本当にこれ
これだけでよいのに

86 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 23:07:14.27 ID:XSkmLhV60.net
>>1
自民党が「財源どうすんだ?」「愚か者が!」って言って
消費増税言わせて政権奪取し、こども手当を廃止した

87 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 23:07:22.15 ID:KM6ADuSZ0.net
どこが異次元なんだ?
ごく普通の対策だろ

88 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 23:07:55.63 ID:ldaL2BdD0.net
こんなの対策にもなってねえよ

89 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 23:08:10.67 ID:6rZTBM/E0.net
異次元の少子化政策ですね
どこぞの売国奴による壮大な社会実験で、この路線は逆効果に終わると実証済なんだよね

極端に苦労知らずな団塊世代を筆頭に完全にズレてんだよね
結婚にしろ就職にしろ苦労した覚えない世代の妄想だから、問題の焦点が常におかしい

90 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 23:08:18.16 ID:85zaSPH/0.net
>>83
うちの妻は「少子化促進対策」と言ってるよ

91 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 23:08:39.76 ID:zotMhRAY0.net
>>83
いや日本人は馬鹿だからこれでもまだまだ脳死して壺自民に投票するか投票にすら行かないかの二択だよ
つまりまだまだ搾り取れるってわけw

92 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 23:09:20.91 ID:hEwQS4Gl0.net
>>80
結婚するのなんて無料でできるけど…

93 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 23:09:21.28 ID:85zaSPH/0.net
>>91
老若男女とも「日本の将来が明るい」と思ってる人はもういない
政治家もそんな話をしなくなった
やってるのは責任のなすりあいと
庶民から金をむしることだけ

誰に投票しても一緒

94 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 23:09:23.50 ID:ldaL2BdD0.net
>>89
本当におかしいからな
氷河期に対して散々酷い事をしておいて何も救済しないクズ国家だもんな
結婚したいのに出来ないし

今の政府は完全に反日カルト宗教にしはいされてる売国奴だらけだよ

95 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 23:10:02.88 ID:85zaSPH/0.net
>>92
結婚生活の維持は金がかかる

結婚の障害(2015年第15回出生動向基本調査)
(男性)
1位 結婚資金(ダントツ)43.3%
2位 結婚のための住居(金の問題) 21.2%
3位 職業や仕事上の問題(金の問題) 14.5%

(女性)
1位 結婚資金(ダントツ)41.9%
2位 職業や仕事上の問題(金の問題) 19.9%
3位 結婚のための住居(金の問題) 15.3%
(複数回答あり)
https://i.imgur.com/DNGUWKE.jpg

96 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 23:10:12.28 ID:JuToX7vg0.net
13日の岸田首相の動静
首相動静
2023年6月13日 22:40

▽18時30分 記者会見。

▽19時58分 東京・銀座の日本料理店「新ばし金田中」。松山参院政審会長と会食。

▽22時6分 公邸。

97 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 23:10:15.54 ID:qs4G5WlO0.net
3人目とかその前にやることあるだろ
30歳で第一子じゃ3人目ってことにならないよ
いかに早く第一子を産んでもらうか
そのためには初婚年齢をいかに下げるかを考えないといけない
そのためにまずやるべきことは晩婚化の原因を分析するとこ
いかにしてその原因を取り去るか

いきなり先のことをやったって失敗するだけだよ

98 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 23:10:22.71 ID:ldaL2BdD0.net
>>90
だな、それまであるわ

>>91
自民と言うか既存政党に投票する馬鹿が多すぎてつらい

>>92
出来ねえよ

99 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 23:10:49.27 ID:uYKIkbpY0.net
>>79
まぁ書いててこの手の返信は予想はしていたけど、
この手の日本に還元されない金額が大きくなってるんだよねぇ
平成後半からむしり取られ系が多いんだよね

100 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 23:11:05.15 ID:JuToX7vg0.net
やってる感を演出したいだけだしな

101 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 23:11:46.46 ID:arVskrQ90.net
何故、不妊治療の費用を無料にしない

102 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 23:12:19.89 ID:uYKIkbpY0.net
>>90
まぁ異次元でこれじゃぁやる気ない宣言みたいなもんだからな

103 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 23:12:44.49 ID:noJXrAlt0.net
国に文句言ってもしゃーないやろ
もう諦めようや、周りに迷惑かけず静かに生きようや

でも他世代とか同世代の玩具にされるのは疲れたなぁ

104 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 23:12:48.70 ID:+NJvNnJn0.net
異次元の阿保岸田

105 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 23:12:59.25 ID:ldaL2BdD0.net
>>100
やってる感すらないけどな
こんなのに騙されるアホさすがにいないでしょ

106 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 23:13:14.19 ID:MgpZi+Oe0.net
在日が立ち上がった
在日が本国の子供の戸籍を買った
大韓人も渡航手続きを開始した
中国人は様子を見ている
クルド人とミャンマー人は難民申請を書く前に子づくりを始めた

こうなるやろね

107 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 23:13:24.74 ID:85zaSPH/0.net
>>103
今の日本は吊り橋が崩れていってる状況
地方と貧乏人から谷底に落ちていく
東京の金持ちは最後まで残るけど
いつまで持つことやら

滅亡までにはまだ多少時間があるみたいだから
それまでせーぜー楽しもうぜ

108 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 23:13:35.70 ID:ldaL2BdD0.net
>>103
諦めません
暴動起さないだけましだと思え
それぐらい国民の怒りは頂点なんだよ

109 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 23:14:17.63 ID:85zaSPH/0.net
>>108
怒ってないなあ
諦めてる
小選挙区で日本は本当にダメになったよ

110 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 23:14:55.78 ID:e0olib8l0.net
まあアホな日本人はもう当てにしないから社会保障費とか迷惑かけずに早く死んでくれ
日本人の代わりに優秀な外国人が来て国を立て直してくれ

111 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 23:15:23.94 ID:qs4G5WlO0.net
金の問題もあるかもしれないけどそれが全てではないからな
金の問題は岸田が思ってるほど大きくない

112 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 23:15:37.32 ID:q5b7+QII0.net
月3万もらえるってせっせと子作りする世帯って
おさっしの家庭だよね

113 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 23:15:53.87 ID:ldaL2BdD0.net
>>109
小選挙区は本当に糞だよな
完全に反日カルト宗教政権にやられたわ
俺は諦めないけどな怒りしかない

114 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 23:15:55.93 ID:85zaSPH/0.net
怒っても受け皿がないw

〇ー×投票を導入してほしいな
〇と×を1票ずつ入れる
〇と×の差で当落を決める

そしたら選挙に行くわ

115 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 23:16:24.22 ID:ldaL2BdD0.net
>>110
移民もいりません
反日ばっかだな

116 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 23:16:53.00 ID:LhK/wI130.net
>>106
?戸籍は問わないはず。

117 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 23:17:04.67 ID:q5b7+QII0.net
>>111
少なくとも金の問題で解決できる分だけ上がればいいんでしょ
金ないから産めない層には効果ある

118 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 23:17:05.81 ID:85zaSPH/0.net
国は悪くない、政治は悪くない、悪いのは国民だ、全体責任だというのは
前の戦争で負けた後も国が言ってた
それが「一億総ざんげ」論

119 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 23:17:10.35 ID:mMU+vM630.net
これで大増税と社会保険料の大幅負担増が決定ですな

120 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 23:18:04.17 ID:85zaSPH/0.net
>>117
はした金をばらまいても仕方がない
それは懐を右から左に流れて行って学校とか大家への補助金になるだけ

121 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 23:18:13.54 ID:q5b7+QII0.net
>>119
じゃあ選挙で自民に入れなきゃいい
立憲が勝てばなくなる

122 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 23:19:09.42 ID:OBLu/x520.net
俺童貞だけどこれって
国「中出しセックスしまくれ」ってことでしょ
すごいよな

123 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 23:19:12.82 ID:ldaL2BdD0.net
>>118
だから騙されたらいけない
悪いのは反日カルト宗教政権の政府だからな
統一とそうかの2大反日カルト宗教で売国奴だらけだから

124 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 23:20:07.64 ID:dEep9Z0n0.net
1人で1万、2人で1万5000、3人で3万
なるほど2人ときは5000円減るとw
斜め下の時空ですなw

125 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 23:20:12.38 ID:ldaL2BdD0.net
自民も立憲も維新も
今議席がある既存政党は全部いらない

これからは全うな国民が立ち上げた諸派の党の時代だ

126 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 23:20:20.54 ID:N+oRlQ+L0.net
団塊ジュニア世代が子供をそんなに産まなかった
この時点でラストチャンスだったんたよ
もう手遅れ

少子化に対応するしかないのだよ
議員減らして小さい政府にして、公務員も減らす
業務の仕分けも必要

127 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 23:20:41.32 ID:YGJlvKNO0.net
三つ子以上を産めば三万×人数  毎年三つ子以上産めば天井知らずですわ

128 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 23:21:33.04 ID:noJXrAlt0.net
>>108
D戦士(団塊)B戦士(バブル)Y戦士(ゆとり)F戦士(フェミ)Z戦士に加えて同世代の勝組からもサンドバッグにされてるはずなのにきみ元気やな

うちはしなされる寸前ぞ

129 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 23:21:53.70 ID:mMU+vM630.net
岸田「増税増税♪、バラマキッバラマッキ〜〜♬、ふんふんふん♪」

130 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 23:21:56.63 ID:+uCKX3cO0.net
憲法違反だし、法的にもおかしい。
子供3人いるやつが社会的弱者か?

世界的に少子化になった原因は富の一極集中なんだよ
基本的なBI戦略の中に包括された効果だよ少子化対策は

差別的に配分しても必ず不正が生まれると持続化給付金で学習しろ自由移民党

ガキを優遇し過ぎたら誘拐事件という社会不安しか思いつかない
岐阜のガキの不祥事は6700万の値がついた。体罰で躾てたら0円や

131 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 23:22:16.73 ID:wyrR+wKt0.net
それより公的エリアでの忘年会について責任取れよ

132 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 23:22:20.26 ID:uYKIkbpY0.net
>>103
文句言わんと国の舐めプが続くんじゃね?
文句というよりは欧州の様な強烈な大規模デモくらいやんなきゃ舐めプは続くだろうな
これだけおとなしいならやりた放題 
だけど日本人にはそんなデモはできない なので基本的には絶望モード

133 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 23:23:03.76 ID:ebHs8ZA60.net
教育利権ぼろもうけ
ニート息子を役員にしてた私学もニッコリ

134 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 23:23:15.22 ID:9ayuoTdA0.net
若者が3人子供作るぞー

135 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 23:23:17.55 ID:qs4G5WlO0.net
岸田もいい加減にしとけよ
2024 森林税
2025 防衛増税
異次元少子化対策増税
さらに消費税増税も考えてるだろ

136 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 23:23:34.11 ID:gDSHSffN0.net
>>1
だーかーら
異次元の少子化対策より、異次元の少子化になる政策をやめろっつーのw
可処分所得を元に戻せっつーの

https://i.imgur.com/qFGT2Or.jpg
https://i.imgur.com/Cc8Hfaa.jpg

137 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 23:23:37.88 ID:j61KqBeF0.net
>>1
産めるやつはどんどん産めっ!
自民党

138 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 23:23:47.76 ID:ldaL2BdD0.net
>>128
自分軸で生きてるから関係ねえしな
反日カルト宗教政権は終わらせるそれだけだ

139 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 23:24:14.75 ID:gjndl0sD0.net
3人目に手厚くするのは正しい方向性だと思う
金銭的にもステータス的にも格差が広がって勝ち組負け組がはっきりしてんだから、それが反映されるのが正しい
持てるところは4人、5人と作ればいいし、お一人様は無理しなくていい
未婚率3割でも作れるところがどんどん躊躇なく作る方向にしたほうが良い

140 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 23:25:02.49 ID:fo3F6JQA0.net
何が異次元だよ
意図的にベビーブーム起こさせたいだけ
そんで高齢化してきたら団塊とか団塊Jrとか社会の
お荷物扱いされて 同じ事の繰り返し 

141 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 23:25:04.90 ID:HwX6mTA50.net
4ヶ月に1回一撃24万か
まぁ困ってないけどありがたく貰っておく
アザース

142 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 23:25:43.29 ID:ldaL2BdD0.net
>>139
正しくない
それよりベーシックインカムで一律にした方がよい
子供を産めば産むほど有益だし
子供が欲しくても経済的に厳しくても作れる余裕も出来る

143 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 23:25:50.69 ID:noJXrAlt0.net
>>132
なんでもええわ

職場でもふつうに喋っただけで他の世代の厄介者連中から犯罪者あつかいされる世の中やぞ

こんな時代に産まれたわいらが悪かったのよ

144 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 23:25:57.94 ID:MxA3nNXz0.net
いや、1人あたり10万にしてくれよ。ここはケチケチすんなよ

145 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 23:26:23.05 ID:no1mfAxp0.net
世界的に見ても納税額と社会保障が釣り合っていなすぎる国なんだから、納税額に見合った医療と教育を提供すればそんなくだらないバラマキはやる必要がない
結局一時的な人気取りだけして汚職紛いな利権に金を回したいからおかしなことばかりやってる

146 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 23:26:26.96 ID:68HgA2py0.net
もう手遅れや

147 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 23:26:30.42 ID:WefH+/cC0.net
少子化なのに子供の自死が過去最多っていうね
あと引きこもりも

148 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 23:26:33.18 ID:5O5d/heT0.net
扶養控除廃止はどうなった?
決まったの?

149 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 23:26:47.73 ID:ldaL2BdD0.net
>>143
そんな事本当にされてるなら侮辱罪とか名誉毀損で通報すれば良いだろ
作り話か?

150 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 23:27:17.75 ID:GuatUg1M0.net
>>20
より多くの有権者にお金を届ける為だよ?

151 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 23:27:48.21 ID:+/4FG4Uz0.net
バカの一つ覚え的枕詞イジゲンノー

152 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 23:27:48.21 ID:ldaL2BdD0.net
>>147
今の奴隷教育自体が間違ってるから当然
教育自体根本から改革しなきゃ終わり

153 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 23:27:52.22 ID:mgAQgc1b0.net
>>147
離婚率も上がってるし虐待も多いな

154 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 23:28:12.32 ID:XSkmLhV60.net
子供手当を当初の予定通り一人2万6千円ずつ配ってれば
とっくに上向いてたのにね

そのために消費増税したはずなのに安倍は福祉にはわずかしか回さず
子供手当も廃止した

155 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 23:28:14.99 ID:qs4G5WlO0.net
1億票あって投票率55%で5500万票
自民が1900万、公明が600万で2500万
共産が450万
もう勝ち目はないんですわ

156 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 23:28:16.86 ID:Cs3Xg84u0.net
焼け石に水、金のムダ

157 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 23:28:21.56 ID:85zaSPH/0.net
今夜奇跡が起こって明日がすばらしい日本になってますように
おやすみなさい

158 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 23:28:35.73 ID:pTmoTjDX0.net
よかったな
子育て乞食ども
月三万やぞwwww

159 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 23:28:57.69 ID:MxA3nNXz0.net
>>158
少な過ぎるな

160 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 23:29:36.58 ID:cqjIB2qo0.net
異次元じゃない

161 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 23:29:58.71 ID:Jwott7rH0.net
税金の平等性とは
どこ行ったのやら

162 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 23:30:11.28 ID:noJXrAlt0.net
>>149
いやぁー!!!氷河期がふつうに話してるぅーー!

氷河期は孤立させてサンドバッグにしなきゃダメなのぉーーーー!!!



きみこんな世の中に何を期待してんねん

少子化は勝組と優秀な他世代と移民に任せようや
本当に本当に疲れたわ

163 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 23:30:15.74 ID:ldaL2BdD0.net
>>155
投票率90%なら
3500万票が諸派にある党に集まれば余裕で勝てるな

164 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 23:30:21.25 ID:pTmoTjDX0.net
>>159
そしてお子さんが巣立ったら
徴収されるんやで?www
もはやギャグwww

165 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 23:30:39.16 ID:xRjjFOmD0.net
子供の価値は1日1000円程度
ってこと?

166 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 23:30:41.53 ID:ldaL2BdD0.net
>>162
キモイからNG

167 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 23:30:46.69 ID:STpRDI3P0.net
岸田よ、はよ異次元に行けよ

168 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 23:30:59.07 ID:mgAQgc1b0.net
>>159
奴隷だから3万円で充分だろ

169 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 23:31:24.14 ID:qs4G5WlO0.net
>>163
民主党が政権とったときは69%あったからね

170 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 23:31:29.66 ID:FXv0NDJR0.net
歳出予算抑止は良いが社会保険の削減は歳入増に寄与しないのでは?

171 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 23:31:39.77 ID:MxA3nNXz0.net
>>164
それが社会でしょ。

172 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 23:31:50.87 ID:7bqtunHR0.net
もうどうでもいいよ
国のためとかアホらしい

173 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 23:32:04.94 ID:MxA3nNXz0.net
>>168
何が奴隷?

174 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 23:32:32.50 ID:ldaL2BdD0.net
>>169
民主もいらんけどな既存政党全部いらない
既存政党全部反日だし
今の国会議員のほとんどが3世までさかのぼったら日本人じゃない帰化人だし

175 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 23:32:52.99 ID:pTmoTjDX0.net
>>171
そして徴収のうち
殆どが中抜きされておるんやwww

176 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 23:32:54.34 ID:MPGoesFy0.net
扶養手当廃止になったら差し引きマイナスになるんだよね
何となく増えるような印象操作で実はマイナスって
完全に詐欺師の手口

177 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 23:33:27.25 ID:ldaL2BdD0.net
3世までさかのぼって日本人じゃ無いと立候補できないようにしないと
いつまで過ぎても日本は反日勢力にやりたい放題されるだけ
もういい加減にうんざりだからな

178 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 23:33:28.51 ID:qlxaxACL0.net
>>1
もう良いから。

早く議員として社会的な立場を失わせてほしい

179 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 23:33:32.87 ID:9ayuoTdA0.net
毎月100万とかなら異次元だよ

180 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 23:33:37.86 ID:OJdxh3Ue0.net
壺党が居る限り少子化~移民の亡国の流れは終わらん

181 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 23:34:30.63 ID:B6j+CbrR0.net
景気悪くて年金は開始遅れて金額も減って
将来不安で子供も産めない社会なのに
キチガイ円安に誘導して株価爆上げさせた岸田総理はすごいわ
スーパー有能すぎて多分世界一経済に強い総理として歴史に名前残す

182 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 23:35:12.42 ID:ldaL2BdD0.net
>>180
本当にこれ
と言うか壺よりもそうかの方がやばいんだけどな
2大反日カルト宗教が政権握ってるとか本当にありえないからな
完全に狂ってるのが今の日本

183 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 23:35:38.14 ID:noJXrAlt0.net
>>172
少し前までは国に貢献しなきゃとかあったけどな

なんか疲れたよな忠誠心みたいなん無くなったわ

周りに迷惑かけずに差別されないように目立たず静か諦めて生きようや

184 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 23:35:43.86 ID:5UpWwXwm0.net
8人くらい子供いるママさん知ってるけど、そこん家だと児童手当で生活できそう
躾なってなくて周りから煙たがられてるけど、そんなのでも国の宝なのな

185 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 23:36:03.91 ID:uYKIkbpY0.net
初代の少子化大臣が設置されたのが2007年。今まで何やってたん?
で、今回新たに確保するのが3兆円
上での書き込みでもあったけど、ほぼ全額が日本国内で消費される景気対策にもなるのにたったの3兆円
お前らはこれで騙されろってか?

186 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 23:36:12.70 ID:B6j+CbrR0.net
>>177
議員は世襲だけでいい
泡沫は100%世襲以外

187 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 23:36:20.13 ID:+uCKX3cO0.net
金を甘く見てるから金で復讐されんだよな。自由移民党

安倍が暗殺されたのも偶然ではない
金の恩讐を甘くみたせいだ

現金のことをよく知れば知る程一律で配るという以外の選択はないんだよ
あのトランプさんですら4回破産してるんだ。金のエキスバートのユダヤ人も一律を選択した。

こんな差別的な政策をしてもお金に仕返しされて少子化が加速すると火を見るよりも明らかだ

188 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 23:36:27.63 ID:mK9NzjKr0.net
ホント利権しか考えてねえな
怒れ氷河期

189 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 23:36:53.54 ID:MxA3nNXz0.net
ウチは子供2人だから月2万が3万か。
変わらんなあ。

塾代で消えるな。子供1人あたり10万ぐらい配れよな

190 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 23:37:24.00 ID:TgA2bq6r0.net
もう何もせんでくれ
どんどん生活が苦しくなるし
頼む
自民党

191 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 23:37:44.34 ID:m9JZDlnj0.net
これで少子化対策になってると思ってるんかな?
日本を壊してるだけ。

192 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 23:37:44.81 ID:2v8Bzb/l0.net
>>181
汚名しか残さない史上最低の使いパシリ総理

193 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 23:38:24.31 ID:ldaL2BdD0.net
>>185
何もやる気無いんだよ
反日カルト宗教が政権握ってる時点で分かれよ

今年だけでも何十兆海外にばら撒いたか
国内の外国人にもどんだけ巨額な補助してるか
滅茶苦茶狂ってるんだよ

もう国民は立ち上がらないと駄目なんだよ
既存政党政治から脱却して新しい国民の運動をしなきゃ駄目だ

194 :相場師 ◆lXlHlH1WM2 :2023/06/13(火) 23:39:03.80 ID:vk03Lxwt0.net
子供が三人いるって要は、20代の時点で金持ちな夫婦ってことだろ。
その年代だと学歴や勤務先ではまだそれほど格差がない。つまり夫婦の実家が上級ってことだ。

195 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 23:39:31.70 ID:ldaL2BdD0.net
>>186
世襲なんていらないです
世襲の結果が反日だらけじゃん
3世までさかのぼるだけで多くが日本人じゃない帰化人だらけの狂った反日政治

196 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 23:40:31.06 ID:Pvwwxy1K0.net
インフレ金融緩和も岸田社会主義も最後は増税して
重税だけが残る
政府という巨大なバケモノが動いても増税という災害しか起きない
最後は必ず増税して終わる、それが悪夢から醒める唯一の方法

197 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 23:40:32.37 ID:VgkuTrLt0.net
マジでショボくて草
3万とか

198 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 23:40:56.17 ID:MxA3nNXz0.net
全然異次元じゃない

199 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 23:40:57.84 ID:B6j+CbrR0.net
>>189
ほんとそれ
1人月10万は習い事でかかる
中国は30年前から子供に月10万円の教育投資してきた

200 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 23:41:01.21 ID:ldaL2BdD0.net
>>187
偶然じゃ無いよ
山上事件で世界線は変わったからな

平等なベーシックインカムしかないよ

今の反日政府がやってる差別的な政策じゃ国が滅ぶのは明白だし
今の反日政府は明らかにわざと日本を滅ぼす為にやってるからね

201 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 23:41:06.48 ID:Me/qdOFf0.net
>>1
各所で袋叩きだったの草
もうダメだろこの総理

202 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 23:41:19.66 ID:YSzN0F5R0.net
日本伝統芸能やった感

203 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 23:41:39.33 ID:ldaL2BdD0.net
>>188
怒りしかないからな
利権を潰すだけでベーシックインカムできるんだからそれをやらせるべき

204 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 23:42:36.02 ID:Me/qdOFf0.net
バラマキしか能が無いZaim一族

205 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 23:42:58.82 ID:TgA2bq6r0.net
自民党には何もしないで貰いたい
何かやるたびに庶民の生活が苦しくなる
緩やかな自然死で頼むよ

206 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 23:43:21.22 ID:5T8MsMOM0.net
岸田文雄死ね

207 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 23:43:25.05 ID:zc0hI7RH0.net
何だか随分先だな

208 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 23:43:41.50 ID:e0olib8l0.net
アホな日本人とか勝手に滅べばいい
馬鹿らしくてまともに付き合っていられない

209 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 23:43:49.84 ID:hsu5zT6g0.net
広島人はレイプか風俗しかない犯罪者

210 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 23:45:02.65 ID:Afm7lCqZ0.net
お前らいつまで自民に好き勝手やらすんだ?

211 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 23:45:12.32 ID:uYKIkbpY0.net
>>176
ホントこれだよねぇ
出産一時金も増えた分がそのまま産婦人科へいく仕組み
実質は少子化で収入が減った産婦人科補填金

212 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 23:45:25.11 ID:2v8Bzb/l0.net
>>205
庶民は耐えて殺されるだけかい。まるで進歩が無いな

213 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 23:45:32.72 ID:Me/qdOFf0.net
>>209
主語が大阪でも通じそうなお好み焼きしかいない国

214 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 23:45:36.26 ID:qs4G5WlO0.net
首相 少子化反転のラストチャンス

もう氷河期見捨てた時点で終わったんだよ

215 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 23:45:45.55 ID:qW9b6ltz0.net
大阪の的屋みたいな発想

もうやめて

216 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 23:45:45.96 ID:yD1kWZz40.net
正直に打つ手無しって言った方がいいのにw
その方が改善されるよ

217 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 23:45:54.93 ID:B6j+CbrR0.net
山上が諸悪の根元
イベントの警備費がかさんでチケット高額になったし
被選挙権を下げて供託金300万なくせとバカなことを言う模倣犯テロリストも出てきた

218 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 23:46:27.40 ID:LZrov5m10.net
マルチバース政府

219 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 23:46:52.90 ID:4T1VLb5T0.net
一世代自己責任で切り捨てたんだから当然だわなww

220 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 23:46:56.26 ID:TgA2bq6r0.net
これの財源に社会保障費また上げるんだろ?
もういいよ
少子化で駄目なのか?
もう生活カツカツなんだよ
一回買い物出る度
千円札が5枚も6枚も次々消えて行くんだぜ

221 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 23:47:18.95 ID:ldaL2BdD0.net
>>217
山上のおかげで日本の闇が表に出たのに何言ってるんだか
山上事件前は安倍と統一がズブズブだと言っても信じなかった癖によ

222 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 23:47:20.94 ID:GiHF2omr0.net
最近小泉が静かだな
何か企んでるのでは

223 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 23:47:28.25 ID:OfF3QQAS0.net
まず一人目だろう

224 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 23:48:08.27 ID:ldaL2BdD0.net
>>222
そりゃたくらんでるだろうな
日本が崩壊する原因を作った反日の極みだし

225 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 23:48:28.85 ID:zc0hI7RH0.net
こんなん春のパンまつりと変わらんやん

226 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 23:49:50.01 ID:1nEl0HvF0.net
現時点で10歳くらいの子ども2人いた場合、トータル約300万円かぁ
しょっぼ
独身貴族貫かせて頂きます

227 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 23:50:37.02 ID:EAyi7RgW0.net
年収600ちょいの人は最悪だな
はっきり言ってナマポよりも生活きつくなるだろ

228 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 23:51:14.47 ID:TgA2bq6r0.net
>>225
パン祭りの景品の皿は丈夫で良いぞw

229 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 23:51:48.23 ID:ldaL2BdD0.net
>>227
外国人には奨学金や生活費まで補助なのにな
本当に狂ってるよこの国は

230 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 23:51:53.58 ID:42t4NDWl0.net
親が学費を出すのが当たり前の文化(東アジア)では、高学歴社会になるほど少子化になる。

231 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 23:52:29.82 ID:jUzCsIuH0.net
>>225
>>228
あれ地味にフランス製よなw

232 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 23:52:49.17 ID:MxA3nNXz0.net
>>226
そこで独身税導入だな

233 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 23:53:03.76 ID:B6j+CbrR0.net
>>216
自民党だからお金配ってくれる
共産党だったら消費税廃止すれば世の中の空気が変わるとか意味不明なことを言ってお金配らない可能性ある

234 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 23:54:15.15 ID:5O5d/heT0.net
一人っ子だと600万以下でも授業料かかるのか
酷いな

235 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 23:54:50.14 ID:+t3fit6Y0.net
三人で3万だからな
一人3万じゃないと全然ダメだし足りないくらいや

236 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 23:56:00.25 ID:0aZY8zZq0.net
多夫多妻制にしろって。
異次元で子ども増えるよ。

237 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 23:56:12.12 ID:ldaL2BdD0.net
ベーシックインカム導入すれば良いんだよ
利権を潰すだけですぐに支給できるし
少子化対策にも抜群の効果がある

238 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 23:56:15.18 ID:qs4G5WlO0.net
第一子を生む年齢をいかに下げるか
そのためにはいかに初婚年齢を下げるか
そもそも合計特殊出生率1.26(2022年)
2人に遠く及ばないのに3人目に3万円といわれてもな

239 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 23:56:36.75 ID:ldaL2BdD0.net
>>236
そんなキチガイ制度いりません

240 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 23:56:38.27 ID:B6j+CbrR0.net
>>230
麻生副総裁は義務教育は小学生までにする考えがある
一流の将棋になるには早くその道に進まないとダメとか

241 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 23:56:50.68 ID:1nEl0HvF0.net
>>235
3人だと6万円じゃね?
3人目は1人あたり3万て書いてるぞ

242 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 23:57:10.38 ID:uYKIkbpY0.net
>>227
もしかして働いたら負けって奴? w

243 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 23:57:12.01 ID:+SdlY+rI0.net
鬼が笑う👹

244 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 23:57:39.16 ID:uVjnK+NI0.net
3人いたら月5万5千円か

245 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 00:00:09.28 ID:tpnEy44K0.net
その金でなんとかやりくりしていく間に給料が上がっていけばよいけれども
その手当が終わり、3人大学にいかせようと思うと大変なことですよ

246 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 00:01:24.67 ID:lXlrjDi60.net
結婚にしても子供にしても
ぶっちゃけ人権とか平等とかそう言うのがめんどくさいんだよ今の社会

247 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 00:01:26.57 ID:U4eyqcGZ0.net
大した効果ないのに独身からの恨み嫉みは倍増しそうな妙案で草

248 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 00:01:31.23 ID:aICCdkho0.net
>>189
3歳以降は変わらず1万だよ
高校卒業までにはなるけど

249 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 00:01:32.53 ID:dEcF79a50.net
>>7
異次元だから我々の存在する次元と違うんだろうな
結婚しない(できない)、子ども産まない(産めない)ことが問題なのに
このポンコツは少子化にとどめを刺した首相として歴史に名を残すだろうね

250 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 00:02:39.86 ID:d9h/Afyd0.net
自民党がなにもしないのが最高の少子化対策

251 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 00:03:14.86 ID:dhozRvax0.net
みんなちょっとまて、こんなのが異次元な訳無いだろ
民主が普通にやってた手当てと変わんねーじゃん

俺は期待してるぜこの前振りは置いておいて異次元の少子化対策ってヤツを

252 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 00:04:02.15 ID:2ior8gQp0.net
氷河期に金出させるのか

253 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 00:04:17.31 ID:99ScKjcL0.net
出産費用無料だから一時的に日本に行こう
みたいな外人押し寄せそうだけど。

254 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 00:04:45.19 ID:mISE3Zh20.net
初婚年齢下げろ

16歳で生ませれば、一人で3名も生ませなくても
32歳の時点で自分が産んだ娘がまた子供を産んでくれる

255 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 00:05:02.48 ID:zaW1/u4H0.net
>>249
そりゃわざと日本滅ぼす為にやってるからな
国民がいい加減に反日カルト宗教が政権を握ってると言う異常事態に気がつかないといけない
だから徹底的に日本を衰退させて破壊してるのだといい加減に気がつかないといけない

256 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 00:05:07.05 ID:xCVjDYa70.net
>>252
俺は出さないよ

257 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 00:05:31.52 ID:D1X/RgRP0.net
何か違う気はする
金貰えるから子供作るなんて奴居るか?
マイナカードじゃないんだからさぁ

258 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 00:06:09.80 ID:zaW1/u4H0.net
>>254
婚姻可能年齢を16歳から18歳に上げたのも少子化狙いだしな
国を滅ぼしたいやつが政権握ってるからこうなる

259 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 00:07:43.66 ID:O/SogrIt0.net
少子化の根本原因はそこじゃない。
まあやるだけやればいいさ。
こんなことで少子化は止まらない。

260 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 00:08:21.50 ID:tpnEy44K0.net
とにかく感覚がズレてるとしか言いようがない
自民党の子供2人以下の既婚議員全員に聞いてみろ
なんで3人目を産まなかったのかって

261 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 00:08:30.36 ID:37oU2UH60.net
もう子供ができたら国が引き取って育ててくれるとかぐらいじゃなきゃ子供は増えないよ。

262 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 00:08:32.75 ID:O7Q0w6DP0.net
子供を異次元(し)に送るのが目的

263 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 00:08:52.73 ID:zaW1/u4H0.net
ベーシックインカム導入すれば
少子化は止まると断言しとく

月25万のベーシックインカムで
夫婦と子供4人なら月150万のベーシックインカムだからな絶対に増える

264 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 00:10:13.86 ID:dkNd1vwN0.net
少子化傾向を反転するラストチャンスなんだろ?じゃあ終わったね

265 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 00:11:02.49 ID:DAjO1sd40.net
よし、これで今年からFXの利益出しても平気になる
去年までは年末にうまく調整して利益確定を先延ばししてきたからな

266 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 00:11:03.06 ID:rnoAIk3v0.net
>>1
子が子なら親も親

267 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 00:11:08.48 ID:TvqKf+oZ0.net
少子化対策するならまずLGBT法案を廃案にしろよ
LGBTが増えたら明らかに少子化が進むだろ
LGBT理解ウンヌンよりLGBTが発生しないような研究をすすめろよ
日本の人口を減らしたい勢力が裏で動いてるのかと疑うわ
LGBTの団体を作ることを禁止してるのは中国くらいで
他の国は盲目的に推進してるのがおかしい

268 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 00:11:15.22 ID:UxXPWo0h0.net
さすが岸田総理だね
これは歴史に名を遺す名総理として語り継がれますわ

269 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 00:11:28.78 ID:nXSOgLvN0.net
>>4
エロデュアン岸田<日本をトルコにしてやるよ!円をトルコリラにしてやる!!!それが日本トルコ風呂モデルだ!沈め!

270 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 00:11:38.61 ID:rKT06XlB0.net
>>264
つか、今から何したところで、そもそも無理でしょ。
チャウシェスクみたいなことをするなら別だがw

271 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 00:12:17.26 ID:r6xFhVzx0.net
月1万円って年収で12万円上がる! 子供作ろう!
ってなるかボケ!

272 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 00:13:12.26 ID:zaW1/u4H0.net
>>264
そもそも反転させるきないからな
反日カルト宗教政権だから
統一は日本の人口は5000万人まで減らした方が良いと言う悪魔思想
自民の議員も日本の人口は6000万人の方が良いと言う悪魔思想
人間なら人口を減らすという考え自体絶対にでてこないからね

完全に反日の狂った悪魔達が政権握ってるからこうなる
いい加減国民は目覚めないとどんどん日本が衰退して破壊されるだけ

273 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 00:13:22.25 ID:rKT06XlB0.net
>>268
名は残るだろうな。
悪名か浮名か知らんがw

ただ、例えば50年後にこの国がそもそも有意な形で残るなら、って条件がつくけど

274 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 00:13:24.68 ID:j0T0U7QF0.net
>>259
やって税金無駄遣いするんだよ
庶民は生活苦しいのに
この間TVで観たけど
商売してる人は年間の売上の3,4ヶ月分は税金で盗られるってさ
税収過去最高なんだってな
こう言う無駄遣いにみんなから搾り取った
お金をじゃぶじゃぶ使ってんだぜ

275 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 00:13:36.50 ID:rnoAIk3v0.net
コオロギ作ってる場合じゃねぇ!

276 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 00:14:14.41 ID:ex6VXoE90.net
結婚する割合が減っているのがそもそもの問題なんだろ
養育費の負担感を減らすのはいいと思うけど
それより若いうちに結婚させる動機を作る方に金をばらまいた方が効果があると思うけどなぁ

277 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 00:14:27.80 ID:zaW1/u4H0.net
>>267
既存政党はどこも反日だから
日本を潰したい勢力だらけだよ、明白に人口削減を口に出してる悪魔だらけだし
国民が既存政党以外の一般人がやってるバックになにもないような諸派にある党を
支持しない限り終わりです

278 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 00:15:29.28 ID:nXSOgLvN0.net
>>7
トルコの利下げ+通貨安+インフレ爆上げ、はまさに日本が今通りつつある道。
トルコ有数の経済団体が「今、試されている経済政策が目的を果たせないことは明らかで、
一般的に認められている経済の原則に立ち戻るべきだ」とする声明を発表

大枠で考えれば、子供あり世帯には、インフレ負担を感じないようにお金をばら撒くよ、って
そんだけの話。

日本はトルコの来た道をそのまんま辿っている。 エロデュアン岸田<<デュフフフフ

279 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 00:16:26.65 ID:zaW1/u4H0.net
>>276
国営の結婚相談所作るだけでも良いのにね
既婚者などのサクラなどもはいれないし
入会費なども全部無料で経済的な負担もないようにしてからな

280 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 00:16:32.43 ID:nqmdw7nP0.net
自由壺党「天皇を暗殺する」

281 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 00:17:03.77 ID:ICnQTbld0.net
金撒いたから子供増えるでしょ?

アホすぎてわろえない

282 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 00:18:20.37 ID:sbcgXEUX0.net
貧乏子沢山で、格差は広がり若者は貧乏になってきてるのに何で子供増えないんです?

283 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 00:18:55.97 ID:DAjO1sd40.net
>>279
ハロワ並みに質の悪い案件しか紹介されないんだろうな

284 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 00:19:26.24 ID:mXybhotV0.net
>>1
有識者集めて議論した結果なんだろうけど、
この政策を何年続けて、
どのくらい出生数が増えると
想定してるんだろう?

285 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 00:19:34.75 ID:h92MthUd0.net
Fランの学生に補助金出す必要あるのか?地方国立無償化orせめてマーチ以上の私立を対象にしろよ
そんで少子化考えてんなら高卒社会人増やした方がいいんじゃねーの

286 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 00:19:40.73 ID:zaW1/u4H0.net
>>283
それでもないよりはましきっかけを作らないと駄目だよ

287 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 00:20:31.82 ID:hBc8Q9am0.net
配偶者控除や扶養控除はどうなった

288 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 00:21:21.42 ID:j0T0U7QF0.net
>>279
今の若い人は結婚にメリット無しって言うメンタルだよ
あとめんどい
自分等が産まれた幼少期は既にバブルが弾けて斜陽日本にシフトし始めた時代だから
親が自分等の生活費や学費で苦労してるの
見て育ってるからね
自分は親みたいなああ言う生活はしたくないと思ってるから結婚なんかに夢見てないよ

289 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 00:23:12.86 ID:ffCAvlmf0.net
なんで控除じゃないの?
集金バラマキで天下り外注先を確保するため?

290 : 【だん吉】 :2023/06/14(水) 00:23:45.72 ID:aKeRgCzn0.net
💩

291 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 00:24:10.31 ID:tIZVny8L0.net
>>274
商売してて売上の3,4ヵ月分はさすがにないんじゃね?
利益が大きければ利益の3,4ヵ月はあるだろうけど
そもそも商売してれば小規模なら経費て落としまくって利益は圧縮してるハズだし

292 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 00:24:17.87 ID:7Mez3EXN0.net
ウクライナとかには何百億とか大風呂敷広げるくせに国内問題は1人あたま何万円とか急にしみったれた事言うのは何故なんだクズ岸田

293 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 00:24:25.45 ID:zaW1/u4H0.net
>>288
そういう人はもうどうしようもない
結婚したい人は誰でも結婚出来るような社会にするしかない
その上でベーシックインカムで結婚して子供をつく事に明白な経済的なメリットを作ればよいだけ
月25万のベーシックインカムで
夫婦と子供4人ならそれだけ月150万だからね
確実に少子化は解決する

294 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 00:25:00.18 ID:tpnEy44K0.net
>>285
あるんだよ
憲法26条教育の機会均等の趣旨からすればあり、合憲
むしろ私学助成が憲法違反
民主党にしては高校無償化はその辺をうまくクリアしたと思ってるよ
あれは私学に金を出すんじゃなくて、あくまでも生徒(親)に出すという建前
民主党にしてはよく考えたと思う

Fランが生まれた原因は憲法89条で禁止されている私学助成を無制限にやってしまったから
1990年台前半に360しかなかった大学が18歳人口がほぼ半減しているのに600を超える数になっている
これではレベルが下がって当然
私学助成を廃止して生徒や学生に直接給付するべき

295 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 00:25:21.62 ID:CfVuQ0lo0.net
>>13
子どもがいる家庭も増税分の負担増の方が大きいよ
これで3号廃止までされたら3人以上子どもがいる家庭も負担増の方が大きい

296 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 00:25:56.68 ID:ffCAvlmf0.net
子育て控除こそ必要かつ効果的だろ
ねーなんで控除しないの?あくまでも納税させてバラマキするのは何故?

297 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 00:26:09.50 ID:aoCK08pC0.net
また子沢山の外国人優遇になっちまうな
誰を増やしたいのかを言わない糞自民

298 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 00:26:30.32 ID:CfVuQ0lo0.net
>>264
ラストチャンスは20年前に終わってるので

299 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 00:27:07.08 ID:CfVuQ0lo0.net
>>296
控除だと外国人にバラ撒けないからでは

300 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 00:27:26.37 ID:kfsz+Yy30.net
金額が少ない国民舐めすぎ、しかしもっと酷いのは高校の費用の後払いってさメルカリとかじゃないんだから
何が後払いだ、国民を舐めるのもいいかげんにしろって

301 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 00:28:18.39 ID:5FdiKte40.net
少子化対策になってるのかな
未婚を防ぐ方が効果高いと思うけどな
今時三人も産まないだろうに

302 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 00:28:34.59 ID:ffCAvlmf0.net
>>299
どの国の首相なんだこいつ
バラマキ売国奴

303 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 00:28:52.68 ID:zIi/p5gG0.net
大家族シリーズの一家
もし10人いたら27万円もらえるの?

304 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 00:29:27.46 ID:tpnEy44K0.net
ラストチャンスでも良いけどさ
そのラストチャンスにバッターボックスに立った男が岸田ってわけよ

305 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 00:29:48.52 ID:j0T0U7QF0.net
本来今の若い世代の親の世代に色んな補助を
するべきだったんだよ
親が子育てに苦労してるの見て育ったZ世代が子供産みたいとか思う筈がない
だから結婚もしたくないんだろう

306 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 00:30:17.65 ID:zaW1/u4H0.net
>>302
反日カルト宗教政権だからな
売国奴の悪魔だぞ

だから国民が目覚めて既存政党政治にノーを突きつけないと本当に終わる
今年だけでもどんだけ外国にばら撒いて国内の外国人優遇したか
ありえないほど狂ってるのにそれでも怒りもしないあほな国民だらけ
本当に目覚めないと国が滅ぼされてしまう

307 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 00:30:25.31 ID:CGuQWmzc0.net
財源は?
政治屋のぼったくり給料からなら許してやる
これ以上税金を好き勝手に使うなよ

308 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 00:31:36.28 ID:QOjBrEdq0.net
>>303
もらえない、3万は3子以降だし、高校卒業したらカウントされないのて

309 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 00:31:40.62 ID:mjNl1Hol0.net
そもそも子供の前に結婚がめんどくせーんだわ。
ちょっと抜きたいならヘルスにでも行けば色々選び放題だし手っ取り早い。

限られた収入でストレス抱えながら1人を婆になるまで養うなんて馬鹿らしーわ。

独りである程度の蓄えを用意しとくか、楽しめなくなった自決するのがちょうどいい。

310 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 00:31:45.72 ID:zaW1/u4H0.net
>>305
だからこそベーシックインカムしかない

311 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 00:31:54.22 ID:j0T0U7QF0.net
>>291
小さな安売りの店で繁盛してたが
とにかく税金がキツイって言ってたよ

312 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 00:32:36.45 ID:QOjBrEdq0.net
>>304
見逃し三振決定

313 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 00:33:16.06 ID:sOM/ifRO0.net
金バラ撒いて好感度を上げ自己満足に浸ってる無能岸田

314 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 00:33:38.44 ID:qbJb9Ihk0.net
>>296
組織票もってる票田にバラ撒きたいから

315 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 00:35:16.36 ID:qbJb9Ihk0.net
>>238
3人目でやっと現状より1.5万アップだもんな
ハードル高すぎるわw

316 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 00:35:26.92 ID:qFoEJmqU0.net
人口を減らす努力もしろよ
都市部なんか人口増えすぎておかしなことになってんだろアホ

317 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 00:35:38.43 ID:ocY3LPg50.net
政治屋の偉いじーさん達は、これが本当に異次元の少子化対策になると思ってるんかね?!

318 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 00:35:50.90 ID:j0T0U7QF0.net
>>310
ベーシックインカムやったら
それこそ好きに生きて遊んで
結婚とかせんよ
とにかく結婚、出産=大変と言うイメージが
定着してる
今の若い世代は仕事もそこそこで
自由にライトに生きたいって感覚だし
社会的責任がある結婚なんかせんと思うね

319 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 00:36:33.34 ID:M/YH5l4z0.net
世帯年収4000万だけど子供3人だと全然貯金貯まらん
所得制限撤廃によるバラマキは大歓迎

320 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 00:37:49.00 ID:zaW1/u4H0.net
>>318
1人じゃ月25万にしかならないけどな
夫婦2人子供4人なら月150万だぞ
確実に子供は増えますよ断言しとく

321 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 00:37:58.19 ID:pSviMvzp0.net
記者会見
解散総選挙でなかったのかよ
つまらんやつだな岸田

322 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 00:38:23.12 ID:j0T0U7QF0.net
Z世代
仕事中心無理
恋愛めんどい
結婚無理
子育て無理

323 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 00:38:24.89 ID:tpnEy44K0.net
権力って戦って手に入れるものだと思うんですよ
何度も総裁選に落ちても諦めずに総理になった小泉純一郎はすごいと思うし
石破はもう諦めたのかな、何度も挑戦したでしょ
みんなが大嫌いな小沢だって裏方で2回も与党から政権を2回も奪った
でも岸田って安倍が出るっていったら引っ込んじゃって恩を売って楽に総理になろうみたいなね
俺にはそう写っちゃったんだよね

324 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 00:39:11.90 ID:PxJHxWh/0.net
>>7
長子が高校卒業したら第三子が第二子になるのマジで異次元スンギwwwww

325 : :2023/06/14(水) 00:45:20.78 ID:WL6+IT8sQ
先進他国には及ばない
最低時給も、労働再分配も、社会還元率も  ちゃんと理由があるんですよ

国民に金を配れば貯蓄するからヤラネー
貧乏人は仕事があるだけありがたいと思えとプレ金でも言ってるでしょ

政治家の話はちゃんと聞いとけよ

326 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 02:01:53.80 ID:mZZR4Y4BK
クソ朝鮮人が日本にへばりついて邪魔をしている限り日本は良くならない
クソ朝鮮人が財政にへばりついて血を吸っている限り日本は良くならない
クソ朝鮮人が脱税して半島へ巨額送金している限り日本は良くならない
クソ朝鮮人が日本人のフリして国政を邪魔している限り日本は良くならない
クソ朝鮮人が日本人のフリして地方行政を邪魔している限り日本は良くならない
クソ朝鮮人が日本の選挙制度を破壊している限り日本は良くならない
クソ朝鮮人が治安を破壊している限り日本は良くならない
自民党がクソ朝鮮の言いなりになっている限り日本は良くならない
自民党がクソ朝鮮と断絶しない限り日本は良くならない
今のままでは絶望的です

327 :名無しさん@13周年:2023/06/14(水) 02:22:10.43 ID:xrH9AWUbQ
ガキ連れて増やしてくるからね!ってパチンコ行く学会だなw

328 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 00:39:48.17 ID:PfBIsO/c0.net
50歳未婚の俺は救われる事ないの?
もう完全に見捨てられたって事?
税金だけ延々払って散々惨めな思いさせられて
じゃあ文字通り社会にとってマイナスを具現化しようか?

329 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 00:40:20.41 ID:uAdjPaxD0.net
>>328
なんで若い時に行動しなかったの?

330 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 00:40:32.66 ID:tTHBWElY0.net
>>38
それ無くそうとしてるのマイナンバー制度使った証明なんじゃないの?
支払いで3万だっけ?超えたら収入印紙貼った領収書貰った記憶
後は県立国立の受験申込み書とか運転免許もそうか
金額大きいのは土地売買や訴訟 後なんだべ?(-ω- ?)

331 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 00:40:43.00 ID:tNhF6/NH0.net
>>322
金が無いからだろw

332 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 00:43:39.07 ID:vY6rlmyi0.net
>>328
来年10月から他人の子持ちのための税金を取られる側でしかない

333 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 00:43:52.54 ID:0XVvTX9A0.net
ヤフコメの氷河期おじ必死すぎやろ

334 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 00:44:14.66 ID:j0T0U7QF0.net
>>331
金、金
君も自民党の爺さん達と同じ感性だな
だから日本の少子化は止まらないんだよ
対策の方向性がそもそも間違っているんだしw

335 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 00:45:40.94 ID:dd2kHVeX0.net
>>1
これすげーな
3人目は18年間で648万か
4人目産めば、1296万、5人目で1944万
6人産めば2592万だぞ

月額
3人目は3万、4人目で6万、5人目で9万、6人目で12万か
一子、二子合わせると、3人目で5万、8万、11万、14万か

年額
3人目は36万、4人目72万、5人目108万、6人目144万か
一子、二子合わせると3人目60万、4人目96万、5人目132万、6人目168万

336 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 00:46:41.95 ID:mOjWxfuZ0.net
異次元の少子化対策
一夫多妻制にしよう!

337 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 00:47:13.88 ID:jGKH/2NZ0.net
お金を得るために子供を産む
国に税金を生産する子供を売るってことですかね

338 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 00:47:24.53 ID:W9NzqQEY0.net
少子化対策して翔太郎みたいなのだけが増えたらどうするんだろ?
日本は滅びるのでは?

339 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 00:47:31.59 ID:ZAyiyJyH0.net
>>1
つまり飲食と自営と在日外国人は大学授業料も無償なんですね

在日外国人は海外扶養者100人を検証できないから3800万円以内なら所得ゼロなんでしたっけ?
前職の人事担当が不要手続き超めんどくさい言ってました
保険証100枚どこに行くんでしょうね

340 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 00:47:40.37 ID:g07W75Bw0.net
財源は異次元の増税ですねわかりますw

341 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 00:47:47.32 ID:tIZVny8L0.net
扶養控除無くして、こんなショボい金額しか出さなくて異次元の対策?
ラストチャンスでコレなの? 失敗する気マンマンだなw

342 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 00:48:30.23 ID:qFoEJmqU0.net
大体先進国がどこも少子化なのに今更しょぼい対策したところで増える数なんかしれてる

343 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 00:48:53.69 ID:0XVvTX9A0.net
この後コロナ復興税来るんやろ?

344 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 00:49:11.91 ID:74NioyzJ0.net
うちは7530と4人いるから勝ち組だわ

345 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 00:49:15.24 ID:dd2kHVeX0.net
>>341

これすげーよ
3人目は18年間で648万か
4人目産めば、1296万、5人目で1944万
6人産めば2592万だぞ

月額
3人目は3万、4人目で6万、5人目で9万、6人目で12万か
一子、二子合わせると、3人目で5万、8万、11万、14万か

年額
3人目は36万、4人目72万、5人目108万、6人目144万か
一子、二子合わせると3人目60万、4人目96万、5人目132万、6人目168万

346 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 00:49:48.43 ID:8cPq+8qs0.net
>>334
若い子は正社員にすらつけない子が多いwそれなりに稼げて家庭を持つことが出来ればいいんじゃね

347 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 00:49:53.19 ID:hJR9RQO30.net
非正規差別グレートリセットを廃止してから言ってw

348 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 00:50:11.69 ID:H639/WzI0.net
こんなの本来のあり方じゃねーだろ

349 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 00:50:33.61 ID:dd2kHVeX0.net
4人産むとざっと倍額近くなってくるからな

350 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 00:52:25.33 ID:0XVvTX9A0.net
当たり前だが育てるのにはその何倍もかかるぞ

351 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 00:52:57.22 ID:g07W75Bw0.net
でもまじでナマポ勢のエア子供が量産されると思うw
あいつら医者も抱き込んでるから出生関係の書類も偽造できるだろ
成人前に行方不明にすればいいだけだしな
プアビジネス連中を甘くみてはいけないw

352 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 00:53:40.10 ID:dd2kHVeX0.net
>>344
4人だと月に8万円、何額96万円、18年間で1728万円だな

5人目作るとさらにすげーよ

353 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 00:53:41.18 ID:Vxy9+QH40.net
どうみても産めば産むほど親子共に苦労しかない

当然勝ち組はさらに楽になるクソ制度

354 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 00:55:23.66 ID:dd2kHVeX0.net
>>350
出産保険適用、高校無償化、大学奨学金
子どもが4〜6人いれば全員大学行くとは限らんし
ある制度をフル活用でいいだろ

355 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 00:55:27.55 ID:IZK8n//u0.net
異次元には程遠いな
公立の大学まで授業料無料と
18歳まで医療費無料くらいやれよ

356 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 00:56:50.47 ID:qFoEJmqU0.net
政府は子供がいるようだが若者は子供なんか欲しいと思ってないんだわ
性欲が解消できればいい

357 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 00:57:26.77 ID:74NioyzJ0.net
2人いるところに3人目産ますのが手っ取り早いんだろうな
結婚させる方が難しいからな

358 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 00:57:42.50 ID:0XVvTX9A0.net
>>354
その程度なら産まない方が金銭的には得だし当たり前だが子どもは勝手に育つわけないからな

359 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 00:58:17.26 ID:dd2kHVeX0.net
二人目産んだら、もう一人産まないと損した感じになるし
三人目産んだら四人目産まないと損だな
実質、五人産めばこの児童手当の恩恵を大きく感じられるだろうな

360 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 00:58:27.30 ID:QOjBrEdq0.net
>>345
そんな上手くいかない
上が高校卒業すると子供としてカウントされなくなるから、3人目でも一万円に戻るという穴があるw

361 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 00:58:27.78 ID:M8g/2sUi0.net
残念やな
金ばらまいて仕事した気になっとる無能はもう不要やわ

362 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 00:58:34.74 ID:tpnEy44K0.net
それで仮に子供が増えたとして産婦人科、小児科、小児がん専門病院の体制は大丈夫なの?
日本は災害が多い、大地震が来るかもしれない
最近の雨量の増加で洪水は頻繁に起こるでしょう、そういったところの整備もしないといけない
古い橋も多いから直さないといけない
明る未来が見えない

363 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 00:58:57.25 ID:dd2kHVeX0.net
>>358
どういう計算で金銭的なは楽なの?

364 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 00:59:55.05 ID:XRCWuiYu0.net
異次元の独身対策は難しいから諦めたか

365 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 00:59:57.31 ID:7OfA22MF0.net
どんな政策をしても外国人しか増えないような気がする。
とりあえず労働者として外国人に入ってこられるのが嫌。

366 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 01:00:12.91 ID:M8g/2sUi0.net
>>362
増えないから大丈夫だよ
金じゃないからね
これは人口対策にはならん

367 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 01:01:05.48 ID:rJLOntQY0.net
異次元で3万wwww
3000万くらいやってみろよ!

368 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 01:01:39.61 ID:0XVvTX9A0.net
>>363
子どもいたら消耗品も光熱費も生活費何もかも増えるんだが?
家だって家族構成に合わせるとかしなきゃいけない
モノと同レベルで考えんなよ

369 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 01:02:41.74 ID:dEcF79a50.net
まあ、30年くらいたって今の20代が結婚もせず子どももつくらず還暦を迎え、年寄りだらけの国になったら中国あたりに簡単に併合される
いくら防衛費を上げても若者がいなけりゃどうしようもない、子は国の宝とはよく言ったものだよ

370 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 01:02:46.64 ID:7OfA22MF0.net
よくまだ自民党に入れる奴がいるよあ。
そいつらのせいだぞ。
キッチーな政策するキッチーがデカい顔をしてるの。

371 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 01:02:51.19 ID:qQ39C+uD0.net
国民の苦しむ声にまったく聞く耳をもたない自民党独裁国家
はやく選挙しろ

372 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 01:02:56.33 ID:Ww0eeVEt0.net
子供いる世帯に「わかってるんだろうな?も.う一人二人産めってことだぞ}
というプレッシャーを与える制度

373 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 01:04:05.93 ID:j0T0U7QF0.net
金銭的インセンティブを増やしても
少子化には殆ど効果がない事が証明されている
そして一旦少子化に転じた国は
老人の比率だけが増えて元の世代ごとの
人口比には戻らない
これは世界のどの国々でも同じ
政府の支援策で
短期的に出産率の増化はあっても長期的には
人口は減り続けるのが現実
こう言う実態を踏まえた抜本的対策を考えて行けば最後に帰結する解決策は結局移民制度しかない
これを受け入れてドイツの様な国になるかは
国民の選択次第
他に選択肢はない

374 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 01:05:29.05 ID:74NioyzJ0.net
女性が働かなくてもいいくらい給料がないと少子化対策にはならない

375 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 01:05:43.24 ID:7OfA22MF0.net
子ども手当の所得制限なしにするというのが
来年からというのはどういうこと?
意味分からない。
明日からできるだろ。
このノロマめ。

376 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 01:06:35.87 ID:M8g/2sUi0.net
>>370
まぁ老人と大企業と宗教と公明よな

377 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 01:06:43.37 ID:dd2kHVeX0.net
>>360
それ変更すべきだよな
戸籍でカウントすればいい

378 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 01:07:03.41 ID:Sn4enqGJ0.net
少子化対策のゴール目標がないよな
率がちょっと増えたぐらいじゃなんの効果もないし
人口減少局面は避けられない
なんとなく金使って終わりになるだろう

労働を最適化しないと
大規模な移民政策はやるだろうな

379 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 01:07:05.82 ID:Ww0eeVEt0.net
独身や子なしは搾取されて損するだけなので、子あり世帯にもっと増やせとプレッシャーかけましょう

380 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 01:07:37.06 ID:7OfA22MF0.net
>>374
おっしゃる通り。

381 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 01:07:50.76 ID:qFoEJmqU0.net
少子化対策は学生時代にゴム無しセックスをどれだけさせるかだ
学校行事に取り入れろ

382 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 01:08:25.23 ID:M8g/2sUi0.net
>>378
色々やって出来なかったので移民入れますとかそんなことよ
できねえのわかっててやってるのさ

383 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 01:09:21.19 ID:M8g/2sUi0.net
>>381
育てないといけないからな
翔太○とか寿司ペロとかあんなのが出来たら困るやろ

384 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 01:09:30.53 ID:7OfA22MF0.net
出生率の高い沖縄に仕事を増やしてやって、
人口を増やすしかない。

385 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 01:09:40.42 ID:c1QkKvHT0.net
>>378
わかってんのお前だけやん
少子化対策はしなくていい
人口減少局面に対応できるようにするべき
結局移民になるよな

386 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 01:09:41.69 ID:dd2kHVeX0.net
>>368
いや、それでも四人目で月8万円はでかいよ
二人の場合は二万だから六万の差がある
子ども二人増えただけで、六万の光熱費や食費なんてありえんだろ

387 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 01:09:43.40 ID:pE0ZYQ7D0.net
頑張ったのだろうが異次元ではない。
延長上の政策

388 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 01:10:50.04 ID:AEAYvNxQ0.net
>>379
それ本気で言ってんのか?
はした金貰ってお前ら支えてくれる子どもを産み育ててくれてるのに独身子なしが損してるとか

389 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 01:11:05.71 ID:dd2kHVeX0.net
ま、さらに良い方に変更もあり得るからな

390 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 01:11:17.69 ID:LbtfUfVK0.net
>>1
今年高2の世帯は最悪やなぁwwww
もっというと今まで苦労して育て上げた来年大学生以上の世帯は
自民党にノーを選挙で突きつければいい。
そうすればこんな養子のおおい壺が得するようなばら撒きは廃案になる

391 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 01:11:46.92 ID:Ww0eeVEt0.net
>>388
はした金とか言ってる時点でゴミですねこいつ

392 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 01:12:21.93 ID:LbtfUfVK0.net
>>386
おたく、ほんとに子供いる??
いないでしょw
児童手当のカウント分かってないんだろうな

393 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 01:12:25.57 ID:M1zMWymr0.net
35歳を過ぎた「独身子ナシ」のワシ達につけいる隙はない!!

既婚者子持ちの「子育て支援」には一切手を貸したくないし

子育てにかかる心労やカネの捻出の責務は全て子の親に押し付けたいが

次世代の子供達が築く「インフラ、医療福祉、介護、年金」には子持ちの親と同様に頼って

将来オンブに抱っこで、しがみ付いて

死ぬまで放さんぞぉー!!!この旨みを!!絶対にな!!!


【独身妖怪・子無きじじい】参上!!!



    /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/⌒ヽ / ''''   '''' ヽ
|  / | (●),  、(●) |
| | | ,,ノ(、_, )ヽ、,, |
| | |  `-=ニ=- '   |
| | !   `ニニ´   !
| /  \_______/
| |   ////W\ヽヽ`\
| |  ////WWWヽヽヽヽ
| |  ////WWWWヽヽヽヽ
E⊂/////WWWWWヽヽヽヽ
E/////WWWWWWWWヽヽヽヽヽ`
| | //WWWWWWWヽヽヽ`

394 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 01:12:38.78 ID:JXzHokA80.net
35歳過ぎの独身男性は

生活費を削るためにも他の独身子ナシ男性同士で
強制的に同棲生活させればいい
そしたら増税に対応できるよ

だって子供を残せない時点でホモと同義じゃん

コイツらはホモなんだよ
だから子供欲しくないし持てないんだよ

35歳過ぎの独身者を見たらホモだと思え!
もしくは子供好きの犯罪者予備軍だと思え!

395 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 01:12:49.07 ID:gUfkBhnJ0.net
同級生に金持ち独身貴族がいるが
交際歴ゼロで30代からハゲ散らかしている

たまに会うと、ずっと学生時代の話しかしない
彼は時間がそこで止まってるらしいw

こっちは結婚して家建てて子供できて
バラエティに富んだ人生送れて本当に良かったと
彼に会うたびに思うわ
そして小さい子供たちの世話で忙しい19:00あたりに平気で電話をかけてきて、こちらが電話を切りたいと合図を出しても
それを察することもなく出来るだけ長く話そうとしてくる
子供がいたこともなければ子供がいたこともないから、
そこらへんの空気を読んだりすることも全く分からないんだろうね

寂しい毎日をおくってるんだろうなぁと思うと同時に
迷惑に思えるようになってきた

396 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 01:12:56.48 ID:HHgphQp30.net
弱男だから結婚すら無理
既婚の勝ち組はガンガン子ども産んでね

397 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 01:13:00.95 ID:oBKDM4//0.net
もうさ
独身子ナシと既婚者子持ちの住むコミュニティや税制を分ければいい

そしたら将来的に泣くのは独身子ナシのコミュニティなのにね

納めたはずの年金は全く貰えず(支えるはずの子供世代がいないため)

インフラも頼れず(支えるはずの子供世代がいないため)

医療福祉も受けられず(支えるはずの子供世代がいないため)


独身子ナシには独身重税を課して選挙権も取り上げるべき
もちろん年金も医療福祉などのインフラも

398 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 01:13:13.88 ID:HfZWA1dS0.net
この手の話で独身は決まって
「好き勝手で子供産んだんだから既婚者子持ちは自己責任」とかバカなこといってる奴いるけど

独身は子育ての労力も金も出さないで
今の子供達が将来支える年金やらインフラ、医療福祉だけは享受するっておかしいよな

子育ての労力すら浪費してないなら金くらいは出せよ

もしくは年金に医療福祉、インフラは独身子ナシには渡すな!

そして選挙権も剥奪せよ

399 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 01:13:24.29 ID:SOwgwdb+0.net
子作り出来る年齢も下げればいいのに

400 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 01:13:26.07 ID:Fo3PpSen0.net
前に言ってた人がいたけど
これが一番しっくり腑に落ちた


インフラや年金制度、医療福祉などの次世代を支えてくれる子供達を育てるには

①教育費の投資(教科書、習い事に塾代)
②純粋に子育てにかかる費用(食事、衣服、お小遣い、部屋にかかる家賃分)
③育児にかかる途方もない労力(特に乳児期、反抗期はヤバい)
④子供達の買い物や子供達のための買い物などで発生する消費税
⑤上の4つに比べると微々たる所得税などの納税額


既婚者は①~⑤を全部やってる
いっぽうで独身者は⑤しかやってない

それなのに独身者は我が物顔で
俺たちは税金を払ってるから、年金も払ってるから

将来、老人になった時に若い世代に支えてもらって当たり前!みたいな精神でいる

この主張が自分勝手なワガママで独りよがりだってことに
独身子ナシの人たちは一生かかっても気づかないらしい…

401 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 01:14:06.24 ID:7OfA22MF0.net
まず現役世代の仕事を安定させる。
子供を産んでいる家庭には月収30万円以上の仕事を
保証する。

402 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 01:14:14.46 ID:fXdO+KNS0.net
とんでもないパワーワード「3コン(ロリコン、貧困、マザコン)」が爆誕してしまう…独身男性の未婚原因の大半がコレw

30歳を過ぎても独身子ナシは犯罪者予備軍!?

①青春時代に恋愛できなかった奴は
いつまでも学生時代に執着し女子学生と
恋愛を謳歌すべくロリコンになったり

同級生に相手にされてこなかったためか自分が優位に立てる超歳下しか相手にしないロリコンとなる

②結婚して家族ができても養っていくだけの能力や経済力を持たない底辺な貧困


③いつまでも母親離れ出来ずに何も自分出来ず母親に何から何まで依存するマザコン野郎




独身連中が未婚(3コン=ミコン)の原因は上記のいずれかに高確率で該当する

これが3コン男性なのである

403 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 01:14:20.72 ID:dd2kHVeX0.net
>>392
18歳を越えた子どもはカウントされないんだろ
変更すべきだわな

404 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 01:14:29.15 ID:RReVEzXN0.net
なーに、簡単なことだよ
俺らの子供が大きくなる頃にはサービス代やら物価をクッソ高くすればいい

そしたら金溜め込んでる独身は紙クズ同然になった貯金を前に阿鼻叫喚になる

いっぽうで子供育てた奴らは少なからず優先的に子供達からのいろんな恩恵を受けられる

405 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 01:14:45.31 ID:wj1eyplg0.net
既婚「子無しは不公平だろ」
独身「お前らが勝手に産んだだけじゃんw」

20年後
既婚「大きくなったな」
子供「育ててくれてサンキュー」
独身「大きくなったな」
子ども「あんた誰?」

40年後
既婚「もう歳やわ」
子供「最後は面倒みるよ」
独身「すまんな」
子供「あんた誰?」

独身クズすぎwww

406 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 01:15:01.10 ID:O9L/caAx0.net
35歳を過ぎた独身ってほぼ例外なく社会的弱者だよねwそして女を心から憎んでるwこいつらを日本政府が救う政策って独身税以外にある?

407 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 01:15:14.65 ID:Rwhami8k0.net
これって少子化対策ではなくて育児対策で結婚してない人への対策になってないから少子化対策になってなくね?
未婚が増えているから少子化なんであってそっちに対してお金をかけるべきでは?
ブサイクは整形代金半額
40歳未婚は死刑
とかさ

408 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 01:15:17.83 ID:q548ScDB0.net
こいつら独身が年取ったときの社会福祉や医療費が逼迫するからこそ
今のうちに独身税をかけまくって
少子化を解消して次世代の納税者の増加に必死にならなければいけない!!

409 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 01:15:23.49 ID:3a3KMZjn0.net
またまた増税ですね
介護保険とか森林税って
取るだけ取ってまともに使われているのかなぁ

410 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 01:15:45.63 ID:LbtfUfVK0.net
4人いて、一人高校卒業すれば、児童手当のカウントは3人。
もう一人も高校卒業すれば、2人としてカウントされて二人として支給。

>>403
変更しないくていいししないだろうね。
18歳まで支給拡大した場合控除廃止になるくらいだし。

411 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 01:15:52.04 ID:j0T0U7QF0.net
恐らく政府は優秀なブレーンを多く抱えているから少子化問題はお金で解決しないのは了解済みだろう
ではなぜお金をばら撒くのか?
それはできるだけ多くの施策を試す事で
効果の薄い事を国民に知らしめて
移民にアレルギーの強い日本国民に対して
移民導入の国民的コンセンサスを得る為
結局少子化対策解決は移民しかない

412 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 01:15:52.14 ID:0XVvTX9A0.net
>>386
4人も面倒見るのは誰なんだい?
当たり前だけどストレス半端ないぞ
最初から計画してたならともかくたかだかそんな金額のために4人つくろうなんてアホ

食費光熱費は男女構成にもよるが中高生になれば通信費や学習塾も必要
あと家賃はだいぶ変わるしそもそも6人家族なんて二世帯レベルで部屋が見つからない
簡単に吹っ飛ぶよら

413 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 01:16:03.08 ID:uAdjPaxD0.net
今までも児童手当はあったんだよ
一人目1万二人目1万三人目1万5000=3万5000

3万5000が5万になるだけw
増えるわけないっしょ

414 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 01:16:34.71 ID:dd2kHVeX0.net
独身や産む気がない夫婦は放っておけ
無理強いなんてできないんだからさ

産める人に手厚くしないと

415 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 01:16:41.65 ID:AEAYvNxQ0.net
>>391
目先の現金しか見えてねえゴミに言われたくねえよ

416 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 01:17:13.49 ID:M8g/2sUi0.net
まあ見とれ
この後で増税して実質独身税よ
子持ちは納税プラスα帰ってきて子無しは納税のみよ
独身税とは言わないけどそんな事やろ

417 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 01:17:16.07 ID:4bcIKcaO0.net
子育て世代にカネちらつかせれば増えると思ってるんだもんな
こいつら本当にバカで無能だわ

418 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 01:17:27.25 ID:LbtfUfVK0.net
>>412
だな。
おそらく月8万円やったーとかいってるアホは
本当に子供がいてたら恐ろしいくらい大学まで立派に行かす気もなく、
まともな教育も受けさせずにルフィ窃盗団みたいなのになるだけで害悪だな

419 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 01:17:56.23 ID:dd2kHVeX0.net
>>411
移民を入れるにしても日本人が少なかったら乗っ取られて終わりだぞ

420 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 01:18:42.51 ID:BiKw+/Fa0.net
>>407
なってないよ
四人家族で暮らすのと五人家族で暮らすのじゃ家の設計から違うから無理があるし
未婚のやつくっつけて子供0から1産ませるように支援した方が絶対簡単だし
結婚したら2人産んでくれる可能性もある
3万やるから3人目は部屋がないから無理、URだってそんな部屋ある物件ないし

421 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 01:19:07.88 ID:LbtfUfVK0.net
まあ、これでこども手当の時みたいに外人が移住してきて養子10人とか申請して
児童手当で生活しようとたくらむのは目に見えてるな

422 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 01:19:44.18 ID:vhRGC+SL0.net
>>1
どこが異次元の少子化対策なのか?
岸田は売国奴にして無能はよ退陣しろや

423 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 01:19:57.08 ID:dd2kHVeX0.net
>>412
もう、そんな時代じゃないんよ

424 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 01:20:02.71 ID:69eCtAdN0.net
増税によりますます婚姻率下がり上級は子供をもつ
なんて素晴らしい少子化対策なんや
隠す気なくてほんと草

425 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 01:20:09.19 ID:7OfA22MF0.net
>>412
おっしゃる通りだ。

426 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 01:20:12.00 ID:Rwhami8k0.net
2人子供が居て2人ともニート引きこもりになったら国が保証してほしい
本来子供が稼いだであろう賃金分を毎月支払ってほしい
25歳双子が引きこもりで財布から金は抜くし注意するとキレるしどうにもならん
仕事しろというと暴れるし
国が責任持ってほしい

427 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 01:20:12.64 ID:rTsUkuVW0.net
最大の少子化対策は税金泥棒自民党(統一教会)に投票しないことだよな

428 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 01:20:12.95 ID:LbtfUfVK0.net
こども手当も廃案になったし、
少子化解消されなかったら大方廃案か中身変わっていくだろうね。

429 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 01:20:28.32 ID:uAdjPaxD0.net
>>421
日本より児童手当が手厚い国いっぱいあるのにわざわざ日本くるかな?
ドイツやイギリスとか3倍くらいもらえるのに

430 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 01:20:29.94 ID:WusoHFyL0.net
そんなことないよ。現金一律給付金が青森の山奥に届いた時に日本は救われたと一瞬思ったんだけどな

麻生とかいうたった一人の大金持ちの一言でまた日本は暗黒に付き戻された。

お前のようなタコ助を消すためにGHQは財閥解体したんじゃなかったんか?
またのこのこと独禁法違反で成り上がりやがって。

あの時の一体感があればまた子供は増える。現金を一律に配るという勇気さえ持てば、子供が育つ隙間や空き地が生まれるんだ。
誰かが困ってるなんてのは愚かな人間の主観でしかないんだぞ。
4回破産した大金持ちのトランプさん見て学習しとけ

431 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 01:20:33.64 ID:oNsNqJX10.net
ワイのツレが5人子供いるシングルマザーなんだが、本当に働かない
週2回のスナック勤めくらいしかしない
大変だろうと思って、ウチの会社の楽なフロントをどう?と言っても、毎日はねーと
3人で9万か
いよいよ働かなくなりそうだな

432 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 01:21:14.66 ID:BiKw+/Fa0.net
>>411
移民入れりゃいいとか言うけど
今来てる技能実習生とか就労ビザの奴らですらポコポコ子供産まないし
それだけ日本の生活しにくさがあるって話よ

433 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 01:21:25.36 ID:0XVvTX9A0.net
>>418
ほんとそれ
ゴミ生産しても結局ニートになったり自分の首絞める事になるしな
しっかり教育する事考えればこんな金額で釣られるやつはいないよ

434 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 01:21:25.44 ID:LbtfUfVK0.net
>>423
むしろそんな時代だぞ。
大学なんて行って当たり前の時代。
それを行かさない親はかなりやばい貧乏子沢山で周りから白い目で見られるよ

435 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 01:21:48.21 ID:uAdjPaxD0.net
>>431
足し算できないのかな?9万じゃないよ?

436 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 01:21:48.58 ID:tpnEy44K0.net
家族が増えれば生活のコストが上がる
どこかの教授が1人目産んだら1000万とか言ってたようだけど
その1000万は生活水準向上のために使われてしまいコストが上がり生活は苦しくなって子育てどころではなくなる

437 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 01:22:42.87 ID:HHgphQp30.net
独身男性の平均寿命は66歳。
年金受給開始が70歳からになると独身男性の半数以上は年金を受給できずに亡くなる。

438 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 01:23:10.49 ID:LbtfUfVK0.net
>>433
この児童手当拡充で喜んでる世帯って子供を金ズルとしか見てないエサ代だけで何とかなると思ってるペット感覚の貧乏子沢山世帯だろうな。

439 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 01:23:37.46 ID:zMviCEE10.net
総理すごい辛そうな顔してたね

440 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 01:24:14.22 ID:0XVvTX9A0.net
>>438
あとはお気楽独身組の筋違いの妬みも多いと思う

441 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 01:24:25.74 ID:xkCe0bfp0.net
今までと無駄を無くすとか言ってたくせに、まだ兆単位で無駄があるのかよ。

442 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 01:24:35.41 ID:dd2kHVeX0.net
>>434
それがもう古いんだな
白い目で見られようと関係ない時代
大学行きたかったら奨学金もあるし自分で行く時代になる

時代は変わっていくんだよ

443 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 01:24:36.58 ID:7OfA22MF0.net
あと塾代や習い事や学費を控除する。

444 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 01:25:01.60 ID:2wos2qQS0.net
>>411
低賃金重税の国に誰が来るのw難民なら来そうだか

445 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 01:25:08.86 ID:N9AKedTi0.net
自分の子供もマトモに育てられない奴が、何が少子化対策だ
何かしら理由をつけて中抜きしたいだけ

446 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 01:25:23.45 ID:ndo7DBi+0.net
扶養控除廃止したのを忘れずにね

447 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 01:26:08.59 ID:7OfA22MF0.net
>>446
結婚する人は減っただろうね。

448 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 01:26:24.48 ID:LbtfUfVK0.net
>>299
養子とかで子供多そうな壺のためか

449 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 01:26:33.00 ID:Ioex0dAw0.net
一組が産める子供なんてせいぜい2人か3人
少子化から多子化にしたいなら婚姻数を増やすしか無い
非正規の独身率が60%くらい、正規の独身率が10%くらい
派遣制度や規制緩和で非正規を爆増させた小泉政権と自民党ならもう分かってるだろ
分かってて正規を増やすための政策をやらず少子化対策と称して大増税と票目当ての家族世帯へのばら撒き
自民党は増税したいだけで少子化対策を本気でやろうとはしていない

450 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 01:26:40.41 ID:nsHMh3RJ0.net
少子化対策より、老人切り捨てしようよ
長生きしすぎだろ

451 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 01:26:41.55 ID:BiKw+/Fa0.net
>>442
保証人にされた挙句に底辺大で奨学金返せずに補助人として奪われるか
ルフィ強盗団の一員になって責任者として賠償金払わされるかの二択にしかならんような

452 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 01:26:58.55 ID:4bcIKcaO0.net
これで喜ぶのは後先考えない貧困で子沢山の世帯だろうからな
スタートする前から既に詰んでる

453 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 01:27:01.85 ID:Sn4enqGJ0.net
>>432
入れりゃいいじゃなくて苦肉の策で入れる
で移民に有利な条件になるだろ
多分だけど

日本は人口減少対応は無策だからこれから地獄なのは確定

454 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 01:27:07.71 ID:0XVvTX9A0.net
>>442
奨学金ってほとんどただの借金なの知ってる?
給付型なんて無いよ

455 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 01:27:43.48 ID:LbtfUfVK0.net
>>450
最近こういう単発増えたけど、
自分は子供にはなれないが老人にはいつかなるのにバカじゃんそれ

456 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 01:27:55.37 ID:QOjBrEdq0.net
>>440
筋違いの妬みを買うような発表の仕方な気がする
3人目以降が1.5万アップなだけなのに、やってる感満載で会見しよるからw

457 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 01:28:01.42 ID:dd2kHVeX0.net
まだ、一億総中流みたいな感覚の人がいるんだな

結局、日本国内も二極化してるだよ

無理に子どもに金かけても無駄な金だ

その辺を割り切れない家庭は、金をむしり取られるだけだ

458 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 01:28:04.10 ID:ndo7DBi+0.net
これは所得制限ないの?今までの児童手当は中間層はいきなりもらえなくなったけど

459 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 01:28:08.16 ID:mchIkmWS0.net
ケケ中の政策の後始末みたいなもんだろ

460 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 01:28:30.41 ID:dd2kHVeX0.net
>>454
そんなこと知ってるよ

461 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 01:28:43.80 ID:7OfA22MF0.net
>>449
そんなに独身率が違うんだ。
それはおっしゃる通りだ。

462 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 01:28:54.90 ID:fOhpnf3o0.net
しょぼくない?

463 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 01:28:59.52 ID:FCOKPQgs0.net
日本人減らして滅ぼすんじゃなかったのかよ
日本人からギリギリまで金ふんだくって人口も減らしたいけど
でも税収が減るのは嫌とか虫が良すぎじゃね
腹括ってどっちかに決めろや

464 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 01:29:17.59 ID:QOjBrEdq0.net
>>462
しょぼい

465 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 01:29:46.47 ID:QtjHi4MS0.net
手当貰った子「おんぎゃー!!👶」

xx年後社会人「ファッ!?税金引かれて手取りこれっぽっち?」手当貰ったのにプラマイゼロww
さらに進んだ、搾取と中抜きの世界へようこそw

そして、家庭暴力&引きこもりor闇バイトへ

父母子「おんぎゃー!!💀」

466 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 01:29:57.81 ID:0XVvTX9A0.net
>>460
であれば奨学金借りて大学行く事の愚かさがわかるだろ?
親なら子どもの大学費用まで出すのが責任よ

467 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 01:30:00.18 ID:ndo7DBi+0.net
>>447
配偶者控除まで廃止したしね、本当に結婚する人増やして子供増やそうとしてんのかね?逆な事してるから

468 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 01:30:12.13 ID:dd2kHVeX0.net
おまえら、世界で二極化が国内で起こってるように、日本も例外ではない

自分がどっちなのか、よく見極めないと金を毟り取られるだけだぞ

469 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 01:30:21.73 ID:BiKw+/Fa0.net
>>450
選挙制度の欠点だから無理だよ
ただでさえ老人の方が数が多いのに
そこにもう直ぐ老人になる奴と逃げ切れる奴らの票が合流するから
老人切り捨てましょうと言った党があっても
老人に手厚くしましょうって違う党に言われて
老人優遇が数ゲーで絶対勝つから無理よ
多数決は少数派を切り捨てるゲームだから

470 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 01:31:05.71 ID:34hT/E+00.net
3万で教育費1000万円以上かかる子供を産むと思ってる自民党はヤバイな
どこまで算数出来ないんだよ
小学生からやり直せよ

471 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 01:31:15.88 ID:dd2kHVeX0.net
>>466
そのレベルなら出さない
行きたければ自分でいけ
これがこれからの日本だ

472 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 01:31:16.53 ID:Jv6eEFMw0.net
>>450
父ちゃん母ちゃんに死ねと言える?

473 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 01:31:29.64 ID:LbtfUfVK0.net
やってることは携帯電話の既存契約者にキャッシュバック配ってるだけという。
岸田マジで無能だよ。

乗り換えや新規契約にキャッシュバックを配らないと子供の数は増えないからな。

474 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 01:31:45.21 ID:ADgwmiRF0.net
>>411
もし壺政府がそんな事をガチで考えてるなら壺バカチョンだと思うw

475 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 01:31:53.53 ID:BiKw+/Fa0.net
>>468
日本って世界で2番目に貧富の差が激しい国なんだぜ?

476 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 01:32:37.22 ID:nsHMh3RJ0.net
>>472
延命はしないな

477 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 01:32:45.84 ID:KcX7J1js0.net
人参で釣って産ませて、その後は絞る取る気満々っていう

478 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 01:32:56.16 ID:FCOKPQgs0.net
国家が国民を作るために教育をする時代は終わった
教育をサービス産業に組み込んでしまったから
子育てに金がかかる仕様になってしまった
子どもはペットなんかと一緒で金のかかる贅沢品

479 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 01:33:10.65 ID:0XVvTX9A0.net
>>471
というわけで金目当てに子ども産んでもあなたみたいな奇特な方以外は得になるなんて思わないよ

480 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 01:33:11.60 ID:Sn4enqGJ0.net
>>473
ヤバいのは目標がないことなんだけどな
出生率が今よりマシになればいいとだけしか思ってない
本気でやってないの見え見え

481 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 01:34:05.28 ID:Jv6eEFMw0.net
>>480
この程度でマシになるわけないわ
子供産んだら公営住宅に3万で入れるとかじゃないと無理だろ

482 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 01:34:10.96 ID:dd2kHVeX0.net
>>475
それが分かってるなら
子どもも一人育てるのに2000万だ、4000万だ
語るだけ無駄だろ
これだけネット含めて発達してるから大学も行かなくても学べるからな
無理に行く必要もない

483 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 01:34:23.47 ID:7OfA22MF0.net
給付対象は日本人に限るとして、
幼稚園に入るまで、4歳まで子供一人当たり月5万円給付したらどうか?
4歳過ぎれば、奥さんもパートに出て月10万円ぐらい働けるだろ。
あと子供が出来た家庭の世帯主に月30万円以上の安定した仕事を保証する。

484 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 01:34:34.80 ID:34hT/E+00.net
日本を無税にしてカジノ立国にすればいいだけなのに

485 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 01:35:23.00 ID:BiKw+/Fa0.net
>>482
日本って何を学んで覚えたかよりどこの大学卒業したかが重要な国で中味関係ないから

486 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 01:35:42.89 ID:dd2kHVeX0.net
>>479
思わないなら、それでいいだろ
いちいちケチつける必要もない

487 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 01:36:31.12 ID:Sn4enqGJ0.net
>>481
マジでそういうこと
政府は初めから出生数上げるのはコスパ悪いと思ってるのさ

488 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 01:36:55.81 ID:0XVvTX9A0.net
>>486
めっちゃお得アピールしといてよう言うよw

489 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 01:37:09.89 ID:dd2kHVeX0.net
>>485
それももう終わり

490 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 01:37:34.48 ID:Jv6eEFMw0.net
>>487
まあ移民に全振りするべきだったけど10年遅かったね

491 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 01:38:57.70 ID:7OfA22MF0.net
>>483
あと塾代や習い事代や学費を全額控除。

492 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 01:39:35.99 ID:dd2kHVeX0.net
>>488
いや、どう考えても得だろ
アホなのか
子ども二人と四人では六万の差だぞ
あ、オタクは無駄銭をドブに捨ててるんでしたっけ?
他人にはそう見られてるぞw

493 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 01:39:54.68 ID:ZMqGXpAp0.net
>>475
それと同時に、ある識者が言ってたけど、
日本人の遺伝子ワクチン接種者は85%で世界トップ。
二位はイスラエルの60%、三位はアメリカの40%。
この数字で興味深いのは、既存メディアの情報を信用する割合と同じであるという点。

494 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 01:40:14.33 ID:Sn4enqGJ0.net
>>490
結論としてはそうなるよね
今やってんのは敗戦処理

敗戦処理なんだからちょっと大胆なこと試すべきではある

495 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 01:40:19.12 ID:Ee+KN29S0.net
近所に5人きょうだいの家庭がある
上中学生、下保育園
よかったね

496 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 01:40:19.88 ID:50Vrxo0t0.net
>>1
食費とか被服費も負担しろよ

497 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 01:40:36.19 ID:IZK8n//u0.net
子育て支援をやると経済が活性化するのは
明石市で実証済みなんだから同じことをやれば良いだけ
通貨発行権のある国ならもっと効果的な支援策ができる

498 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 01:40:48.18 ID:0XVvTX9A0.net
>>492
>>350に戻るw

499 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 01:40:59.66 ID:qFoEJmqU0.net
まず女の人権は無くしましょうね

500 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 01:41:05.41 ID:Jv6eEFMw0.net
>>494
幸い中韓が就職難なんだけどねえ
うまく連れてこれないもんかね

501 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 01:41:12.08 ID:7OfA22MF0.net
東京一極集中を止めるべきだ。

502 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 01:42:06.77 ID:FCOKPQgs0.net
もう大した産業も無いんだし
製造業棄ててカジノだの金融だの
虚業メインでやっていくんだったらそんなに人口要らないだろ
ルクセンブルクなんて人口60万だよ
みんなが大好きなスウェーデンが1000万ちょい
今は人口減でもそのうち適当なところで落ち着くさ
それでいいじゃん

503 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 01:42:41.66 ID:GacbSu8v0.net
目先の金しか与えられない

504 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 01:43:21.99 ID:OMwbghgn0.net
>>492
子育ては目先のお金じゃどうにもならんw

505 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 01:43:32.86 ID:bSuEbI3r0.net
年末調整の扶養控除無くして、これにすんのか。
うちはチビだから、扶養控除まだないからあれだけど、どっちがいいのかね

506 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 01:43:35.15 ID:dd2kHVeX0.net
>>498
いや、ほんとこれからの時代、馬鹿に塾行かせるとか滑稽だからな

大学もそう、Fランでも行けば行っただけのこたはあるが、無理に行く意味もない

大学出ても碌な稼ぎに繋がらないなら行かないほうがマシ、学部も限られてくる

子どもに今までと同じ感覚で金をかけるのはアホ

そのビジネスに嵌められてるだけだからな

507 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 01:43:35.80 ID:0XVvTX9A0.net
目先の金額見て本気で得だと思ってるのがいるんだよな

508 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 01:43:54.69 ID:7OfA22MF0.net
>>502
おっしゃる通り。

509 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 01:44:00.87 ID:j0T0U7QF0.net
>>490
もう遅い
日本人に移民に対する拒否反応が強すぎるから早い段階で移民制度の導入ができなかったんだよ
最近はインバウンドも日本人に外人を
慣れさせる為かなとか思う時があるw
だが一通り色んな対策やって
ほら、効果がないでしょう?
だから移民なんですよ、になるよ
税金の無駄遣いだがそれしないと
日本人を説得できんからね
自民党も移民推進で選挙で負けたくないからねw

510 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 01:45:02.10 ID:va5YQeBQ0.net
>>501
東京の電気代を10倍にすりゃみんな出て行くんじゃないの?
そもそも全国で原発止めたのは東京のせいなんだから
負担は全部東京に負わせろ

511 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 01:45:33.03 ID:BiKw+/Fa0.net
>>500
日本のブラックさが知れ渡ってるからな
激務の癖に薄給だし
最近じゃベトナムも金額折り合わなくてミャンマー頼りだが
ミャンマー人も逃げ始めてるしな
出稼ぎ行くなら英語圏でアメリカもイギリスもEUも選べるとなると
日本語選ぶやついんのかよ

512 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 01:45:59.53 ID:FCOKPQgs0.net
>>506
ところが採用側が大卒資格で足切りしてるから
どんなに勉強が出来なくても
高い金払ってFラン大学を卒業しなければならない
仕組みになっているんだな

513 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 01:46:09.26 ID:Ee+KN29S0.net
これで産もうとはさすがにならないけど
今子沢山の家庭は楽になるのはいいね

514 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 01:47:13.61 ID:0XVvTX9A0.net
>>506
誰かも言ってたけど大学は大卒採用企業の受験資格を取る場所だから
生涯賃金は大卒と高卒で天地ほど違うし時代云々言ってるが現在進行形でそうなんだが

515 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 01:47:18.31 ID:vJikAY5j0.net
高齢婚活BBAの悲惨さを伝えるビデオ
早くから子供を産むべきことを伝える教育

516 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 01:47:26.76 ID:dd2kHVeX0.net
>>512
それでもFランじゃ無理だよ
そんな足切り昔からあるだろ

517 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 01:47:31.92 ID:Sn4enqGJ0.net
>>502
その通りだね
まずは人口減少を受け入れるべき

518 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 01:47:32.59 ID:Jv6eEFMw0.net
>>511

治安が良いのと女はよその国もそんなに需要ないから
日本は無慈悲だから力仕事薄給でさせる

519 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 01:48:27.80 ID:va5YQeBQ0.net
>>513
扶養控除を減らされるのにw

520 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 01:48:42.79 ID:dd2kHVeX0.net
>>514
それも古いな
とっくに一流大学以外は、高卒で上場企業の工場で働いた方が稼いでる

521 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 01:49:53.61 ID:0XVvTX9A0.net
>>516
大企業どころか中規模の企業でも大卒しか採用してないから
高卒がいけるのは製造ラインなどの現業かガチの中小企業ばかりなんだよなこれが

522 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 01:50:02.13 ID:N9AKedTi0.net
今から子供作る人が増えた所で成人になるのは20年後
もう手遅れ

523 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 01:50:58.84 ID:Jv6eEFMw0.net
>>521
マーチ文系より現業の方が稼いでたりするから何とも言えんわ

524 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 01:51:20.91 ID:N9AKedTi0.net
そもそも子供を作る世代も少ない

525 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 01:51:28.11 ID:dd2kHVeX0.net
>>521
もうその辺の話からしてズレてるよ
ここでその話を長々するにはないからレスしないよ

526 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 01:51:46.57 ID:0QffA7N40.net
少子化の問題って、育児費用教育費用なのか?
本当に?

そうなのか?


そもそもカップルが少なくなってるからじゃないのか?

527 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 01:51:57.86 ID:0XVvTX9A0.net
>>520
それは間違って無いけど高卒で大企業現業に潜り込むにしてもあなたみたいに教育費かけないようでは無理でしょ
高校で優秀な成績が必要だしね

528 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 01:52:07.92 ID:ZMqGXpAp0.net
気付いてる人も多いだろうけど、
日本政府の不可解な特徴は日本国籍すら取得していない外国人への手厚い保護、
様々な対策の真意は外国人支援だったりする。

529 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 01:52:16.27 ID:PsEp+KZP0.net
月刊三万円?

530 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 01:52:47.45 ID:pfyNiiMp0.net
岸田「秋まで・・・・・・」

射殺された安倍「最後の1人まで・・・」
結局、投げたよな。

岸田の言う事は信用できるのか???

531 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 01:53:39.85 ID:1fNkaV1/0.net
第三子から30万なら増えるかもな
3万なら1人でもいいかってなりそう

532 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 01:54:07.98 ID:LHzrzbwD0.net
すごいね結婚すらできない連中から金横取りして勝ち組のクソガキに金渡すとか異次元すぎる
せめて収入上限設けろや意味ねえだろ

533 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 01:54:38.54 ID:Ee+KN29S0.net
最初は1人目1万、2人目2万、3人目6万じゃなかった?

534 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 01:54:55.30 ID:N9AKedTi0.net
少子化と学歴は関係ないだろ
むしろ馬鹿の方が若くして子供産んどる

535 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 01:55:37.35 ID:STDoSeVT0.net
>>532
それな
なんで貧乏人含む大増税で金持ちの家にカネ配るのか
せめて所得制限+今いる子供は除外でこれから生まれる子供に限定しろ

536 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 01:55:40.61 ID:BiKw+/Fa0.net
>>526
シャープとか東芝でさえ潰れる時代だし
大手メーカーでもリストラ当たり前で先行き不安な上に昇給の当てもないし
自分1人生きるので精一杯だな

537 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 01:56:39.79 ID:5NLCO2l/0.net
生まれた子供は全部岸田が養子にすれば全て丸く納まるんじゃないの

538 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 01:57:15.38 ID:va5YQeBQ0.net
>>526
夫の稼ぎが少なくなって専業主婦が少なくなってるんだから
何人も子供を作れないのでは?
高給もらってるスポーツ選手なんていまでも何人も子供作ってる家が多いし

539 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 01:57:17.07 ID:FCOKPQgs0.net
>>523
結局稼げる仕事に就けるかどうかなんだよな
学歴ってスタートラインで大卒が有利ってだけ
時代がどんどん変わっていくからどの仕事が稼げるかは不明

540 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 01:57:55.83 ID:STDoSeVT0.net
>>524
絶対数の多い団塊ジュニア氷河期が完全に産めなくなってから
ゆとりに手厚くするのアホとしか

541 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 01:58:08.46 ID:1fNkaV1/0.net
子供増えるごとに税金減らした方がいい

542 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 01:58:35.06 ID:U3CxrFgr0.net
さすが異次元の対策
普通ならこれで子供作ろうと思う奴はいないって思うよね

543 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 01:59:49.16 ID:Jv6eEFMw0.net
>>539
そうなんよねー
努力というより運って感じになってきてる
今の小学生が社会人になる時に今需要があるプログラマーとかSEも下火になってそうだもん
医師も最近は男からは人気なくなってきてると聞くし

544 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 01:59:52.88 ID:yHG9G1qa0.net
子供を高卒にする勇気…
きっつ

545 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 02:01:01.97 ID:0XVvTX9A0.net
一昔前はIT企業はブラックってイメージしか無かったのにな

546 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 02:01:43.10 ID:FGjdD2jz0.net
>>520
推薦枠のみでしょw数少ない推薦を貰うにはやはり教育費が必要

547 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 02:01:45.97 ID:N9AKedTi0.net
企業の省人化を進めて企業から税金たくさん取った方が早いかと

548 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 02:01:47.51 ID:va5YQeBQ0.net
最低10万だよな
対象しぼったらできるんじゃないか?
どうせそうかに選挙のために全世帯にばらまけ
って言われてやってるだけなんだろうが

549 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 02:02:50.70 ID:f075aNHY0.net
なんだこの異次元のクソ政策

550 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 02:03:06.88 ID:FCOKPQgs0.net
ゆとり以下自分が大事にされることに敏感な世代が
親も子も経済的に苦労すると分かっていて
子どもをもう一人とか考えるかな
目先の金を配られても
体感的に厳しいことは誰でもわかるわけで
あいつら自分を大事にしてもらえないことに
異常に敏感ですぐクレーマーになるぞ

551 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 02:04:48.71 ID:QOjBrEdq0.net
選挙勝ったら、前から噂されてる高校生分の控除廃止、多分やるんだろな…

552 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 02:06:04.37 ID:1fNkaV1/0.net
財政的に3万しか出せないならもう少子化対策は諦めて他に回した方が良さそうだけどな

553 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 02:07:29.87 ID:WgTry+HX0.net
これ余計に結婚出来ない層が増えて少子化加速するぞ

554 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 02:08:29.62 ID:LHzrzbwD0.net
やってることがチグハグなんだよなあ
少子化改善したいなら高齢者を切り捨てるしかないんだよ金は無限にあるわけじゃない予算配分見直してくれよ何かやるたびに増税するのやめろ

555 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 02:09:22.86 ID:FCOKPQgs0.net
>>553
もういいんじゃね
製造業も捨てる政策だから
ぶっちゃけ外国人労働者もいらなくなるし
都市部に人集めてコンパクトに暮らすこった

556 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 02:09:38.78 ID:BiKw+/Fa0.net
>>552
そもそも財政なんて気にせずとも
最低賃金を2000円に一気にあげたらいい
これをしてもフルタイムで最低賃金が月34万ほどになるだけだから
平均給与下げてる方が平均に近づくだけなので
平均上げてる方はもっとお金持ってるので極端なインフレは起きないし
税金出すわけででは無いので財政も関係無くできる
労働基準法の最低賃金をちょっと書き換えれば済む話だし

557 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 02:09:47.44 ID:va5YQeBQ0.net
>>553
増税で他にしわ寄せが来るんだから
必ずそうなるわな
財務省の犬政権が考えてることなんだから
そのことも織り込み済みか

558 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 02:09:50.05 ID:cKYCUDhw0.net
第3子なんか産む余裕ある?
まず一子でしょ

559 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 02:10:23.72 ID:cJ4CjcUv0.net
まあ、キッシーにすればこの時期しかないからな、解散(´・ω・)
官邸記者クラブのちょうちん記者たち相手にちょうちん質問させて
空手形ぶっ込みの「こんなお得な政策やります宣言」
解散含みでなけりゃ、他に何がある?
解散した後の自民党大スキャンダルに期待するわwww

560 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 02:10:53.22 ID:Jv6eEFMw0.net
>>553
dinks爆増だろうし今二人目以降考えてる人も打ち止めと思う

561 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 02:11:57.04 ID:FCOKPQgs0.net
>>557
今はまだ絞れば税収が見込めるから
あの手この手で搾り取ってるわけだが
人間がいなくなってどうやっても税収が増やせないってなったら
連中も諦めがつくだろ
今は諦めがつかないからちぐはぐなことをやっているだけだわ

562 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 02:12:28.75 ID:cJ4CjcUv0.net
それでもバカは自民党に投票するがな( ˘ω˘ )

563 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 02:12:41.97 ID:RA1L92v30.net
まず結婚できる層を増やさないと子供は増えないんだけど根本的なところを見てないというか見ないようにしてるよね
非婚が増えすぎてもはや生涯独身でも恥ずかしくないレベルになりつつあるし

564 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 02:12:59.22 ID:pzo4vr7L0.net
岸田 「財源は増税」

565 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 02:13:23.86 ID:Jv6eEFMw0.net
>>561
中国米国に国土売って終わりだろ
戦場にして終わらせてもいいんだろうし
中国に買われるのが1番良い終わり方やね

566 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 02:14:18.17 ID:9Z9n1Aee0.net
そもそも 産科医が不足してんじゃね?

567 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 02:14:54.75 ID:FCOKPQgs0.net
>>565
中国人て毎年自然災害でどこかしらインフラがぶっ壊れる
賽の河原みたいな国に住みたがるかな
今は日本人が地道にインフラ維持してるから
快適に暮らせてるだけだよ

568 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 02:16:16.46 ID:KPtlaLNp0.net
金額がセコい!

569 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 02:16:20.32 ID:va5YQeBQ0.net
自民なんて大阪じゃすでに有権者に見放されてるんだから
そのうち他の地域でも勝てなくなるでしょうな
財務省やマスゴミの言いなりの政党なんかいらない

570 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 02:16:22.57 ID:1fNkaV1/0.net
独身が周りを気にせず優雅に生活できる環境だしねZ世代あたりから未婚率爆増するんじゃないかな

571 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 02:16:30.81 ID:cKYCUDhw0.net
既婚者向けの政策だよね
未婚高齢は切り捨てられてる
特に氷河期は完全スルー
氷河期は我慢してくれ手遅れだからもう結婚できないんだし、したところで子供産めないでしょ?だからね
って言う本音が滲み出てる

572 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 02:16:37.56 ID:dd2kHVeX0.net
>>546
いや違うよ

573 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 02:16:52.30 ID:Jv6eEFMw0.net
>>567
共産党が変な動きした時に亡命する場所としての価値くらいしかねえな

574 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 02:16:56.59 ID:0BuMvcSw0.net
>>558,563
痴呆症の岸田でもそれが不可能なのはわかってる

575 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 02:16:57.90 ID:iQcGMsUD0.net
増やすには子供いないと貧困になるくらい課税して子供にばら撒くしかないよ
生活のために仕事するのと同じで生活のために子供作るってなるような制度が必要

576 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 02:18:57.37 ID:RA1L92v30.net
>>575
それやるとそもそも子供産むというスタートラインにすら辿り着けなくなるっていう
今の現状がそれだよ

577 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 02:19:00.34 ID:0BuMvcSw0.net
>>575
独身の消費税を10000%にしても食い物だけ買って引きこもるだけ
行動力のある奴は麦わらの一味になるけど

578 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 02:19:27.84 ID:Jv6eEFMw0.net
>>575
それやったのがチャウシェスクだけどうまく行かなかった
やるなら児童養護施設をばかすか建てないと無理

579 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 02:20:02.14 ID:FCOKPQgs0.net
てゆーか仕事ないのに今の人口維持してどうすんの?
仕事無くて食い扶持稼げないんだから
人口減るのはアタリマエなんじゃないの?

580 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 02:20:24.61 ID:j0T0U7QF0.net
解決策は移民しかないけど
いきなり移民入れたら
おまいらがブーブー言うし
だから無駄なの承知で色々やってるんだと思う
世界中の国で少子化問題が長期的に
金で完全に解決した例はないし

581 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 02:20:42.57 ID:UjhM5RF70.net
勝手に経済という目に見えない敵に戦いを挑んだ独裁国家の日本w
その首領は岸田w

582 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 02:21:12.32 ID:RA1L92v30.net
>>580
移民じゃ効果がないのは他の国が証明してるぞ

583 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 02:21:38.40 ID:FCOKPQgs0.net
>>580
そもそも移民がする仕事もなくね?
製造業オワコンで農業も捨ててるのに

584 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 02:21:51.67 ID:va5YQeBQ0.net
>>576
子供がいない若者にも金やるべきということか
消費税廃止の方がよさそうか

585 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 02:21:59.79 ID:itQ2Hgzt0.net
>>546
高卒で上場企業に推薦枠以外で自力就職出来る方法教えてw

586 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 02:23:43.68 ID:iQcGMsUD0.net
>>576
シングルでも余裕で子供育てれるくらいばら撒けばええやん
生活できないくらい課税したら必死になるやろ
仕事やと身の丈にあったところでみんな働いとるやろ
子供作るのも生活する上で必須にしたらええ

587 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 02:23:47.43 ID:KKs9+Fi60.net
すっごーい!
(けもフレ)

588 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 02:24:21.35 ID:KKs9+Fi60.net
>>585
工業高校に行けば良かったのに

589 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 02:24:54.08 ID:iQcGMsUD0.net
>>578
やっとること全然違うやんけ

590 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 02:24:57.28 ID:K6jjK/WD0.net
海外にはばら撒いてるくせにしょぼw

591 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 02:25:31.35 ID:BiKw+/Fa0.net
>>582
そもそも移民受け入れたら来てくれると言う前提からしてって話よね
生活コスト高い
給料安い
仕事は激務
グローバルスタンダードの英語通じない、独自言語
そもそも日本国民ですら出稼ぎに外国に行ってる
よほど切羽詰まった連中か犯罪目的以外選ぶ理由ないよね

592 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 02:25:31.71 ID:FCOKPQgs0.net
>>586
ポジティヴな要素が無いと子供なんて作らないよ
親子で不幸になりたくないだろ

593 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 02:26:39.49 ID:dxbuxreP0.net
増税準備中

594 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 02:27:58.73 ID:va5YQeBQ0.net
希望する若者は全員公務員にしてやって
一生安定した生活ができるように保障してやれば
たぶんみんな暇つぶしに子供でも作るだろうなw

595 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 02:28:02.78 ID:mSfzss1Q0.net
少子化対策

30歳までに結婚してない奴は国が相手をマッチングして合同結婚式開催。これ強制。
40歳までで子供3人以上を強制
2人以下だった奴は日本国籍剥奪
国外追放

これで絶対に少子化対策になる!

と思ったけど日本人の大半が国外追放の結果になりそうな気がする

596 :ENTJ 8w9:2023/06/14(水) 02:32:35.89 ID:BgwbgwKaB
ゲーム配信者はカスしかいねえこらおい 努力しろやこらおい 金食い虫の役立たずだなこらおい! どうせチョンコやろこらおい 努力しろこらおい 何がゲーム配信者じゃボケパヨクが調子こくなよこらおい!死ねこら!

597 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 02:28:23.27 ID:j0T0U7QF0.net
>>582
ドイツは?
移民追い出したイギリスは?

598 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 02:28:26.50 ID:BiKw+/Fa0.net
>>586
それやるとめっちゃインフレして年金で生活できなくなって
老人票取れなくて選挙に負けるから絶対やらんよ
だから老人の歳出減らすような事もしないから増税で子供手当とか言ってるし
子育て世代の負担増やしてますます少子化が捗るだけ

599 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 02:28:26.82 ID:iQcGMsUD0.net
>>592
子供おらんと白い目で見られたから作るのが当たり前やった時代もあったんやが
子ども作ったら経済的に豊かな生活ができるようにしたらめっちゃポジティブな要素や

600 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 02:29:14.37 ID:LHzrzbwD0.net
>>586
仮にそんなこと実施したとしてそんなカスみたいな政府を信じて子供産む奴がいると思う?
数年後にちゃぶ台ひっくり返されたら一家心中コースだぞ

601 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 02:29:36.48 ID:iQcGMsUD0.net
>>598
無理なのは分かっとるよ
これくらいやらないと異次元でもなんでもないし、少子化は解決できんってことや

602 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 02:31:14.00 ID:FCOKPQgs0.net
>>599
その財源を作るために増税して
逆に生活が苦しくなって子供作れないスパイラルだろw

603 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 02:31:15.74 ID:iQcGMsUD0.net
>>600
決まったことには渋々従う国民性やからな
子供おらんと生活成り立たないなら渋々子供作り出すで

604 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 02:31:50.15 ID:6/QRNCAL0.net
国が美容整形費用を負担すればいい
世の中ルッキズム

605 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 02:32:02.12 ID:wTDf7ctg0.net
この人は何が言いたくて何をしたいの?

606 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 02:32:44.55 ID:I5uPEL7s0.net
千年に1人のー、美しすぎる○○、みたいに異次元の安売りで草

607 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 02:32:44.61 ID:dd2kHVeX0.net
一年置きに、子どもを4人産んだ場合のシミュレーション

第一子18年間234万円、第二子で468万円、
第三子14年間3万円計504万円4年間1.5万円計72万円=18年間576万円
第四子14年間3万円計504万円4年間1.5万円計72万円=18年間576万円(第二子扱いになる期間は第三子と同じ、以降の子どもも同じ)

234万円+234万円+576万円+576万円=1620万円

24年間で1620万円

でかいな

上記以外のケースも個別で計算してもそこそこ大きい金額になるからやってみ

608 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 02:33:07.03 ID:FCOKPQgs0.net
>>603
今は人権にうるさいから
結婚や出産の強制なんて絶対無理だな

609 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 02:33:19.06 ID:BiKw+/Fa0.net
>>601
そんなんやるくらいなら子供に毎月10万づつ20年貸し付けて
20歳から60歳までの40年間毎月5万づつ徴収してく
親がまともならこの金手をつけないで一括返済で終わり
使っちゃったら親を恨めシステムの方がマシやろ

610 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 02:33:41.41 ID:iQcGMsUD0.net
>>602
生活苦しいから子供を作るってくらい課税したら変わるよ
今の生活に余裕がないから子供を作らないって流れを変えるための課税とばら撒きやし

611 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 02:33:55.16 ID:Jv6eEFMw0.net
>>603
無理やと思う
今の若い子の間のうっすら反出生みたいな雰囲気は結構根強い
投獄されるか細々生きるか自殺した方がいいって感じ

612 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 02:34:07.95 ID:8F/+H+C90.net
>>607
これからインフレしていくのに十数年後の3万円がなんの役に立つんだよ

613 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 02:34:18.82 ID:XEytr/SZ0.net
氷河期世代が完全に手遅れになったのを見計らって手を差し伸べる
アリバイ作りか

614 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 02:34:53.44 ID:0BuMvcSw0.net
>>607
一方若者は年収200万円で30代を過ごした

615 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 02:35:00.45 ID:iQcGMsUD0.net
>>608
矯正やなくて子供を作ることにメリットを与えて作らないことにデメリットを持たせるだけや
現状でも扶養控除や子供手当はこれやからな
これをもっと露骨にやるだけ

616 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 02:35:03.89 ID:dd2kHVeX0.net
>>612
スライドするに決まってんだろ

617 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 02:35:53.80 ID:FCOKPQgs0.net
ハンガリーとか子育て世代優遇して
住宅補助とかやってたら不動産価格爆上げ
足元見て教育産業はじめ子供関連の産業が値段釣り上げて
そこに吸い取られて終わりだろw

618 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 02:36:06.74 ID:8F/+H+C90.net
>>616
そんな皮算用がありなら子供手当廃止も織り込んでほしいが?

619 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 02:37:15.80 ID:iQcGMsUD0.net
>>607
最低でもその5倍は必要
子供1人育てるのに2000万はかかるからな

620 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 02:37:36.95 ID:BiKw+/Fa0.net
>>617
子供増えたら増えたで受験戦争に勝ち抜くためとか
子供がいたら部屋が必要って
金出したら出したでこいつらが吸い上げてくるのは当然だよなぁ

621 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 02:38:03.67 ID:FCOKPQgs0.net
朝三暮四みたいなことをやって
増税と出生率上昇の両方を実現するとか
とりあえず無理だからww

622 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 02:38:30.93 ID:Jv6eEFMw0.net
>>617
ばら撒きだとそうなるだけなのよね
公営住宅の保証と公教育の充実、学童保育の整備とか民間じゃ利益にならんところの整備をすべきなんだけどな
少なくとも高校までは無償でしっかり就職できるなら子供一人くらい作っても良いかなと思うカップルはそれなりにいるはず

623 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 02:38:48.38 ID:dd2kHVeX0.net
>>619
だーから、全員大卒にする時代は終わってるし、本人が行きたいなら奨学金にしろっての

624 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 02:39:10.54 ID:I5uPEL7s0.net
将来の消費増税やらインフレで、実質目減りに持っていくんだね
でも控除と違って、こっちは分かりやすいから票にはいいかもw

625 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 02:40:04.08 ID:1fNkaV1/0.net
高齢者が多い状態だと少子化対策なんて無理でしょ数十年後の高齢化社会を抜けたらまた考えれば

626 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 02:40:13.03 ID:0BuMvcSw0.net
>>623
遊ぶためにとりあえず大学入る時代だぞ
馬鹿は休み休み言え

627 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 02:40:31.07 ID:Jv6eEFMw0.net
>>623
女子どうすんだ問題
高卒女子なんてどこが雇ってくれるのよ

628 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 02:40:51.98 ID:dd2kHVeX0.net
国策に売りなし

629 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 02:42:23.14 ID:BJd6bNNr0.net
戦争になったら自然と人口増えるよな
中国が台湾侵攻した後はこの国しかないだろう
ほっとけば勝手に人口増えるんじゃね

630 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 02:42:36.07 ID:dd2kHVeX0.net
お前ら古い、古すぎ

この金を一番優秀な子どもに集中させるとかもアリだからな

それくらいは生存競争の範疇
財産を長男に相続させるのと同レベル

631 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 02:43:20.71 ID:gJHqSCyX0.net
20年遅いわ。
氷河期が困ってるときに手を打っておけばここまでの惨状にはなっていない。

632 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 02:46:22.20 ID:8F/+H+C90.net
1990年代の時点で少子化の予測が合って政府も官僚も問題を認識してたのに何してたんだろうな

633 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 02:47:06.40 ID:A0khaGgz0.net
そろそろやるやる詐欺で逮捕しろ無能バカ

634 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 02:47:39.36 ID:I5uPEL7s0.net
>>631
少子化対策して成功したくないからやってない
手遅れになってから対策開始すれば安定の中抜き・利権でウハウハ

635 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 02:48:01.23 ID:/JwPE1b/0.net
非正規爆増
中抜き当たり前
円安便乗値上げ
大企業増益増収
次に何をするの?

636 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 02:48:29.75 ID:dd2kHVeX0.net
一年置きに第三子で止めても、三人で1044万円だぞ

これがデカくないとか頭が沸いてるレベル

一番優秀な順に金を按分しろ

全員に平等に振り分ける必要もない

637 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 02:48:48.78 ID:7xnB+1kE0.net
マジ無能の働き者だな
はよくたばってくれ

638 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 02:49:09.48 ID:7xnB+1kE0.net
少子化させるための対策だろこれ

639 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 02:49:33.90 ID:1fNkaV1/0.net
>>632
もうその頃には国の将来について本気で考えてる奴らは少なかったってことよ

640 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 02:50:34.24 ID:x+Whf6K00.net
>>636
長男はまだわかるが
優劣つけたら揉めるやん金に関しては

641 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 02:51:46.12 ID:KZPKjaKm0.net
>>627
キャバか風俗

642 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 02:52:05.41 ID:RpBvYhC60.net
お前らがまた自民に騙されようがどうでもいいが、周りを巻き込むなよ
お前らが毎回自民に騙されるせいで税金が上がるやろ

643 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 02:52:14.10 ID:7xnB+1kE0.net
子供1人産むのも大変なのにいっぱい産んだらボーナスとか馬鹿じゃねえの
育てる能力ない金だけ持ってる馬鹿一族が子供無責任に産みまくって閣僚ごっことかやらかすんだろ?w
さっさと辞めるか腹切ってくたばれ
https://i.imgur.com/CoWunsh.jpg
https://i.imgur.com/i0wA0Gr.jpg

644 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 02:52:16.55 ID:FCOKPQgs0.net
>>632
移民入れればいいやって思ってたんじゃね
国際的な賃金水準を下回って
外国人労働者に敬遠される日が来るとは
予測していなかっただろうけどなw

645 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 02:54:25.13 ID:RpBvYhC60.net
ボロ雑巾の最後の一滴まで搾り取った税金をほんの少し与えてやると
偉そうにほざいてるのがキチガイ自民だろ
こんなもんに騙されるヤツは頭がおかしい

646 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 02:55:24.73 ID:G2c1+3eT0.net
>>640
親子も相性があるから優劣じゃなくて可愛がってる子にだけお金かけそう

647 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 02:56:37.16 ID:fI/BtVTi0.net
やるのが20年遅かったね
もう手遅れだよ

648 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 02:56:42.79 ID:I5uPEL7s0.net
>>644
物価が安いことを売りに春節ウェルカムの美しい国になったもんなw

649 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 02:57:55.87 ID:dd2kHVeX0.net
>>640
それは上手いことやれw
でも実際、こういう兄弟で優劣つけて金を振り分けた知り合いのケースを知っている
確かに、揉めたが最終的に優秀な子どもに集中させたのは成功した
兄弟は愚痴を言うくらいで、奨学金で自分で大学出て起業した
結果的に全員成功している

650 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 02:58:16.95 ID:FCOKPQgs0.net
>>648
関西とか日帰りとか1泊2日で
買い物や観光ができるから大人気だよw

651 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 02:59:11.83 ID:dd2kHVeX0.net
移民を入れるにしても日本人が少なかったら多数決で負けるようになるぞ
アメリカも白人がピンチだ

652 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 03:00:34.99 ID:va5YQeBQ0.net
>>632
消費税を導入して国民を絞め殺しにかかってました

653 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 03:01:27.16 ID:RpBvYhC60.net
反日壺野郎が必死に自民擁護してるな

654 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 03:01:51.27 ID:5vSaieV70.net
>>646
母親はその傾向あるわな

655 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 03:02:47.28 ID:I5uPEL7s0.net
>>651
古代からそんな感じで国が滅ぶってまあまああるんだよな

656 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 03:03:10.42 ID:x44OhF900.net
異次元に効果なさそう

657 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 03:03:37.06 ID:FCOKPQgs0.net
いずれにしてもゆとりやZ世代は
自分を大事にしてくれない相手を見破るスキルは高いから
小手先の政策でだまくらかすのは無理だと思うわ
とりあえず富裕層で少子化対策頑張って

658 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 03:04:15.76 ID:BiKw+/Fa0.net
>>655
古代どころか今もウクライナに仕込んだロシア移民が親ロシア派になって東西分裂仕掛けてウロ戦争やぞ

659 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 03:04:47.54 ID:x44OhF900.net
減税以外全く効果ないよ

とっとと減税しろ

660 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 03:04:54.66 ID:02zKinVF0.net
なんでもかんでも自己責任って言ってきたんだし海外にみんなで逃げようず

661 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 03:06:33.43 ID:FCOKPQgs0.net
>>655
働かない怠け者の先住者の貴族を
実際に働いて経済力と軍事力握った外国人奴隷が
数で圧倒してひっくり返すんですね分かりますw

662 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 03:08:37.82 ID:I5uPEL7s0.net
>>658
それは工作活動だからまた違う。自らが受け入れての自滅の話しな

663 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 03:09:22.19 ID:dd2kHVeX0.net
なんだかんだ言ってもこの金はデカい

一年置きに、子どもを4人産んだ場合のシミュレーション

第一子18年間234万円、第二子で468万円、
第三子14年間3万円計504万円4年間1.5万円計72万円=18年間576万円
第四子14年間3万円計504万円4年間1.5万円計72万円=18年間576万円(第二子扱いになる期間は第三子と同じ、以降の子どもも同じ)

234万円+234万円+576万円+576万円=1620万円

24年間で1620万円

でかいな

上記以外のケースも個別で計算してもそこそこ大きい金額になるからやってみ

664 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 03:10:25.12 ID:3kC12VZ40.net
>>663
3人も4人も誰が育てんのよ

665 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 03:11:22.31 ID:FCOKPQgs0.net
>>663
子供一人大学まで出したら1000万かかるとして
トータルで4000万
無理ゲー

666 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 03:11:54.56 ID:x44OhF900.net
年収800万まで社会保障費の企業負担を無くす
(現行30%折半) 平均年収400万で120万/年

企業負担が減るので
平均年収400万が平均年収が800万になる
平均年収800万で120万/年

これがなぜできない

667 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 03:12:20.44 ID:3kC12VZ40.net
大学いけば仕送りやら家賃もあるわ

668 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 03:13:48.25 ID:Ye8+nQd40.net
>>17
アホかネオナチ

669 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 03:16:30.31 ID:dd2kHVeX0.net
一年置きに、子どもを5人産んだ場合のシミュレーション

234万円+234万円+576万円+576万円+576万円=2196万円万円

第四子までで24年間で1620万円、年額平均67.5万円
第五子までで26年間で2196万円、年額平均84.4万円
第六子までで28年間で2772万円、年額平均99万円
第七子までで30年間で3348万円、年額平均111.6万円

でかいな

上記以外のケースも個別で計算してもそこそこ大きい金額になるからやってみ

670 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 03:16:46.48 ID:3kC12VZ40.net
今の夫婦に4人子育てなんて無理でしょ
3人でも1000万ちょいとか
あほくさ

671 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 03:16:52.48 ID:va5YQeBQ0.net
私学助成金を無くして二流以下の大学を全部潰したら
昔みたいに高卒が当たり前になって教育費用は確実に減るな
そうすると若くから働いて結婚も早くなるから
子供もたくさん作れて少子化解消
これ完璧ちゃう?

672 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 03:17:12.99 ID:dd2kHVeX0.net
>>665
全員に平等に振り分ける必要もない

673 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 03:19:08.94 ID:FCOKPQgs0.net
>>671
サービス産業として定着して
民間の業界の利権と化したからもう無理

674 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 03:19:09.79 ID:x44OhF900.net
子供3人産んだらダブルインカムなぞできないので
結局世帯収入は減るんですよ

675 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 03:19:25.87 ID:dd2kHVeX0.net
>>671
正直、ネットで知識は何処でも手に入る時代だしな
二流大学は潰して構わん

676 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 03:20:19.53 ID:vrRnwq3n0.net
だいたいコロコロと親米政権と反米政権を繰返してる韓国がちょっと親米政権になったからって、
速攻で韓国の味方してるアメリカはもはや信用できる国ではない
一貫して親米政権の日本がバカみたいじゃん

それにしても驚くのは韓国の強さと日本の弱さだ
いくらアメリカが韓国の味方だからって、日本=自民が弱すぎる

韓国と自民党を未来永劫、この世の果てまで続く地獄に叩き落さないと、偉大な日本人の怒りは消えない

岸田の韓国ホワイト復帰等の愚行で、結局、自民党が全ての元凶だってわかってきた。
自民党は一貫して在日チョンと本土チョンにメリットある行為しかしてない。
安倍さんは自民党の死臭を一時的に誤魔化しただけで、自民党という政党が完全に終わっているという根本の所は、なにも変わってなかった。
チョンに支配されてる立憲や共産を永遠に続く地獄に叩き落としていくのは当然だけど、自民党も立憲や共産と同レベルに酷い。
自民党以外の保守政党が政権につかないとダメだわ。

そもそも日本でここまでチョンが力を持っていること自体が異常
チョンが日本でここまで力を持つにいたったのは自民党とアメ豚の手助けがあったんだよ

まずは自民 アメ豚 チョンという癒着の三角構造を除去しないと日本は良くならない

まずは自民党という売国政党を政権から下ろすこと

677 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 03:20:45.59 ID:x44OhF900.net
ホワイトワーカーが増えすぎて人余り状態作ってるのは大学が多すぎるからやね

678 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 03:20:57.74 ID:vrRnwq3n0.net
エマニュエル大使らアメ豚がLGBT法や同性婚をどうしても成立させたい理由
アメ豚とチョン勢力は完全に組んでいる。
アメ豚・チョン連合はLGBT法で在日チョンの利権を作って、
同性婚でチョンといった敵性外国人を大量に日本に入れる気だ!
アメ豚・チョン連合こそ日本が叩き潰さないといけない最大の敵!


https://i.momicha.net/momicha/1684099036402.jpg
千石杏香
@Sengoku_Kyouka
尾辻かな子について呟いたところ、ある人物からタレコミが。

一枚目の中央は、「しばき隊」リンチ事件の隠滅に深く関わった内田優。(右が尾辻。)
二枚目に写ってるのは李信恵。三枚目の左端は、リンチ隠滅の中心に立ったコリアNGOセンター代表の郭辰雄。

LGBT界隈は「しばき隊」とズブズブである。

679 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 03:21:28.46 ID:vrRnwq3n0.net
アメリカと韓国に絶対服従の自民党という売国政党を叩き潰さないと、日本は良くならない。

【産経新聞】韓国を「旧ホワイト国」再指定へ 強化措置全て解除 経産省 ★4 [4/28]

韓国のユン大統領の訪米で日本に不利益な取り決めがあった可能性が高い

【中央日報】 米政府「韓日関係の改善、バイデン大統領が水面下で役割」 [4/27] [仮面ウニダー★]

【朝日新聞】ブリンケン米国務長官、茂木幹事長と会談 日韓改善に「本当によかった」5/3 [ばーど★]

戦後、在日チョンと売国左翼に力を与えたのはアメ豚
日本の半導体産業を潰して日本の半導体技術を韓国に供与したのもアメ豚

アメ豚が日韓友好を歓迎とかほざくたびに血が逆流するほど怒りを感じる
日本国民はアメ豚という韓国の擁護者にどれほど苦しめられ続けなくてはならないのか

アメ豚さえ介入してこなかったら強い日本が弱い韓国を叩き潰すだけの話なんだから
韓国はいつも日本を動かしたい時に、日本を通り越してアメ豚と交渉する

鍵はアメ豚をちゃんと叩くこと
元凶のアメ豚を叩かないと、日本国民の韓国に対する壮絶なストレスは解決しないよ

自民という売国政党は歴史的経緯から、アメ豚と韓国に逆らえない
自民という日本の敵を叩き潰して、自民以外の保守政党が勝たないと

維新の進めているカジノはチョン利権のパチンコに大ダメージ。
よって維新は自民よりマシなのは確定している。
維新が自民という売国政党に勝って政権につかないと日本が終わってしまう。

680 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 03:21:37.37 ID:dd2kHVeX0.net
>>674
その辺、女の中で棲み分ければいいと思うわ
全員フェミのように働いて子どもいらないみたいなのはあ、今まで通り一人か二人産んで終わり
パートくらいやる程度なら多産もいい
つか、どの女でも多産に向いてるわけではないしな

681 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 03:21:48.06 ID:vrRnwq3n0.net
エマニュエル駐日米大使 同性婚「早期に法制化を」本紙(東京新聞)に強調「排除する社会は未来を築けない」 [蚤の市★]


反日勢力は同性婚というシステムを利用して、日本に大量の敵性外国人を入れたいんだよ
同性婚なんて同性愛者は誰も求めてない
同性婚が欲しいのはアメ豚やチョンといった反日勢力
日本に悪法を押し付けてこようとする反日勢力に騙されてはいけない

日本はちゃんとアメ豚を批判していく言論体系にしていかないと大変な事になってしまう
自民はアメ豚と韓国の奴隷だから全く役に立たないし

エマニュエル大使くらい内政干渉しまくる最低最悪の大使は史上初だろう。
エマニュエル大使のTwitter見ると、アメ豚が韓国と関係改善するように日本政府に圧力をかけ続けたのがよく分かる。
でも、一番悪いのはアメ豚と韓国に絶対服従の自民党という売国政党。
岸田ほどの売国奴が存在している事に驚いたけど、
岸田に限らず自民党って売国政党に期待するのはもう止めた方がいい。
自民党は歴史的経緯から絶対にアメ豚と韓国には逆らえない。
自民党以外の保守政党が政権につかないと。

682 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 03:23:11.55 ID:JZRTY8hY0.net
だからケチすぎるんだってw
3万と言わず10万くらいやれよ

683 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 03:23:41.79 ID:FCOKPQgs0.net
朝三暮四ですらない件について

684 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 03:24:10.86 ID:vrRnwq3n0.net
>>475
> >>468
> 日本って世界で2番目に貧富の差が激しい国なんだぜ?

バーカ
そんなの絶対に嘘
日本くらい金持ちの生活水準が一般人と大差ない国は無い

685 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 03:24:28.57 ID:I5uPEL7s0.net
「パチの軍資金にします。きっしーサンクス」

686 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 03:24:54.90 ID:vrRnwq3n0.net
自民党は保守系の議員を客寄せパンダにするだけで内情は腐ったまま。
安倍さんですら腐りきっている自民党を改革できなかったんだから、
もう自民内保守に期待するのは止めた方がいい。
自民党は歴史的経緯から絶対に韓国やアメリカに逆らえない。
自民党以外の保守政党が政権につかなくちゃいけないんだよ。

687 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 03:25:43.55 ID:x44OhF900.net
企業の社会保障費免除にするからその分給与上げてくれって経団連に言えば平均賃金確実に増えるよ。
ばっかやなあ

688 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 03:26:24.33 ID:CHPJZxp90.net
子供を3人 は元々金持ち なんじゃね

689 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 03:26:49.18 ID:dd2kHVeX0.net
貧困の連鎖を断ち切れる児童手当になるぞ

子ども四人で1600万円、これを一番優秀な子どもに集中させるとかな

690 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 03:26:49.76 ID:MER8zGSt0.net
>>680
そもそも女で多産したい人ってどれだけいるのかな

691 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 03:27:44.60 ID:x44OhF900.net
>>689

第三子が確実に産まれる保証もねえし

692 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 03:29:24.04 ID:dd2kHVeX0.net
>>690
そんな奴いないだろ
出産は苦痛だからな
だから、少子化なんだろ
何も強制や得がなければ一人か二人産めばいいと思ってるだろうしな

三人以上産まないことには人口が増えない事実は変わらない

693 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 03:30:53.56 ID:dd2kHVeX0.net
出産保険適用、高校無償化、他にも出費を抑える施策も必要だな

694 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 03:31:44.32 ID:x44OhF900.net
>>693

平均賃金を上げるのが1番の少子化対策

695 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 03:32:15.08 ID:9ArsjwU90.net
子供が減るのに大学を毎年毎年ポコポコ増やして全入時代
これが非婚化、晩婚化を進め少子化を促す
分数計算や九九すら出来ない知的障害者の大卒というアホが生まれる無駄な教育費がかかる

Fランは全部潰して大学は半分くらいしか進学出来ないようにしろ

696 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 03:32:34.65 ID:zrHsDCH10.net
>>692
3人作っても工夫すればギリやっていけますよとかでなく絶対的なお得感がないと厳しいね

697 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 03:33:05.24 ID:J0n0BUK60.net
数が足りなりなら質にシフトすりゃいいのに
搾りかすみたいなジジババ世代は見捨てて高齢者増加に伴う少子化問題は解決するぞ?

698 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 03:34:13.82 ID:ekVDWFdB0.net
少子化対策の予算のために控除失くすらしいんやけどたかだか月3万の手当てよりも税金控除の方が助かる家庭多いやろ
しかもばらまくんやなくてとる分減らすんやから中間搾取や手間もなくなるやろうしな

これだって配られる額は3万やけどかかる費用はどうせ中抜きなんやろ?

699 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 03:35:59.41 ID:J0n0BUK60.net
>>698
中抜きして身内が肥えること以外するとお思いですか?

700 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 03:37:05.85 ID:5Ukl29c+0.net
最後のチャンスとか言いながらあのしょぼい児童手当の実施すら2024年の10月からって笑えるな
しかも肝心の扶養控除を存続させるか明言してないんだろ
ようするに子育て世帯に真水部分の恩恵はほとんどない
マスゴミも岸田の宣伝を垂れ流すだけでなく少しくらい突っ込め

701 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 03:37:22.49 ID:dd2kHVeX0.net
>>694
それもあるが、そもそもダブルインカムの家庭にとってはいいが、この家庭は子どもの教育費を十分にかけようとするから多産は無理
産休して3人以上産まないなら人口は増えない
仕事に向いていない女は多産できる環境にあるが、平均賃金を上げたところで平均以下は変わらないから子どもを作れない
結果、平均賃金を上げても今の現状と変わらない

702 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 03:37:41.40 ID:9ArsjwU90.net
>>687
内部留保が増えるだけだろ
欧米並に内部留保課税して、黒字なら物価上昇率を超える賃上げを義務化するべき

703 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 03:38:30.89 ID:dd2kHVeX0.net
>>696
正直、3人で止まってもらっても困るんだよな
4人、5人と産まないと

704 : :2023/06/14(水) 03:47:42.96 ID:WL6+IT8sQ
因縁付けて タダ働きさせる屑を支援して 少子化対策とな?(((*≧艸≦)ププッ

705 : :2023/06/14(水) 03:49:15.90 ID:WL6+IT8sQ

嘘つきの 屑を支援して 馬鹿を煽る  移民党   wWw9

706 : :2023/06/14(水) 03:52:14.55 ID:WL6+IT8sQ
今回も更に移民制限に緩和して  実習生雇えば  助成金

外国人様の大学生を40万人に増やして  卒業すれば 永住権
(((*≧艸≦)ププッ

支持者ほどの政治家のすることですからwWww

707 : :2023/06/14(水) 03:53:24.29 ID:WL6+IT8sQ
先進他国には及ばない

最低時給も、労働再分配も、社会還元率も ちゃんと理由があるんですよ
(((*≧艸≦)ププッ

結婚もできないのに  子育て支援とな?www

708 : :2023/06/14(水) 03:55:52.73 ID:WL6+IT8sQ
賃金も払わず、因縁付けて タダ働き、させて  被害者の生活を潰すかすを支援して

少子化対策とな

(((*≧艸≦)ププッ

709 :名無しさん@13周年:2023/06/14(水) 04:25:23.32 ID:eXP4YXewc
少子化対策とかいうクソカルト学会員の小銭稼ぎw

710 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 03:40:13.81 ID:ekVDWFdB0.net
>>699
自民だからあり得んな
維新が伸びて緊張感ある政治に変わりゃまだ変化あるんだろうが

711 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 03:40:41.21 ID:9ArsjwU90.net
>>700
ラストチャンスはもう終わっている
団塊ジュニアが結婚出産適齢期だった四半世紀前に

もう何をやっても団塊ジュニア世代の多くが鬼籍に入り「これから」産まれる子供が成人するまでは少子高齢化は更に進むことはあってももう止まらない

712 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 03:42:26.75 ID:5Ukl29c+0.net
しかも子ども予算を倍増するといってたのが
いつのまにか子ども家庭庁の予算を倍増するに変わっとるやんけ
岸田というか自民は少子化対策などする気はさらさらないというのがよくわかる

713 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 03:42:36.78 ID:iQcGMsUD0.net
>>674
1人でも産んだら減るよ
共働きでも育休や時短中は減るし将来的に昇進で差がつく
コスパ求めるとDINKSが最強や

714 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 03:42:40.56 ID:x44OhF900.net
>>702

内部留保は労働組合が機能してないからてのもあるよな。
国が主導して労働組合作ってもいいかと

715 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 03:43:32.97 ID:x44OhF900.net
>>701

平均以下に多産はどのみち無理

716 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 03:45:02.70 ID:dd2kHVeX0.net
>>715
どういうこと?

717 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 03:47:29.03 ID:ekVDWFdB0.net
>>712
自民最近化けの皮剥がれてるが国民のことなんてこれっぽっちも考えてないよね
なんで脳死で自民支持してるやつ多いんだろか?
今時立共嫌なら維国にいれりゃ良いだけなのに自民盲信してるやからの考え分からんわ

718 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 03:48:21.56 ID:x44OhF900.net
>>716

平均以下が多産なんかしたら生活破綻するよ
今だと年収350万の家庭が子供2、3人埋めるかっつの

719 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 03:49:02.21 ID:Ioex0dAw0.net
子供なんて産めて育てられる余裕なんてせいぜい2人か3人、ばら撒いたって無理だ
それより婚姻数を増やすことで子供の数を増やした方が現実的
しかし婚姻率は正規社員が6割台、非正規が1割台
その非正規、派遣社員を規制緩和で爆発的に増やし少子化を加速させたのが小泉政権と自民党
元凶だから分かっているのに非正規を減らして正規社員を増やす政策をしないのは少子化を煽り増税と家族世帯へのばら撒きを使い分けることで票を得る目的だろう
つまり自民党は本気で少子化対策をするつもりは無い
むしろ少子化対策を大義名分に増税や、票獲得のために少子化傾向の方が都合が良い

720 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 03:49:12.73 ID:x44OhF900.net
低収入多産は諦めて中間層から富裕層に頑張ってもらえよ

721 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 03:50:52.28 ID:g9ttiam30.net
3万になったって全く嬉しくなくない?
貧乏子沢山がますます増えるよ

722 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 03:51:22.28 ID:02zKinVF0.net
2025年問題とか来るからな
団塊jr全員後期高齢者
物流制限
増税するしかねーから
子ども手当なんぞしてる暇ねーぞ🤓

723 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 03:52:54.76 ID:x44OhF900.net
上場企業なんかIRで会計見れるんだから
内部留保の何割を昇給に使えとか労働組合が交渉すべき。

あとはIRに、毎年の昇給率と物価上昇率の比較の発表義務付けするだけでもかなり賃料収入増加効果はあると思う

724 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 03:53:22.35 ID:5Ukl29c+0.net
>>721
そもそも3万になるのは3人目からだろ
2人目まではこれまで通り
月1万なら年少扶養控除を廃止したままだからトータルで見たら金銭的な恩恵はほぼない
これを異次元の少子化対策とのたまう岸田

725 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 03:55:23.25 ID:5Ukl29c+0.net
年少扶養控除を排したままなら児童手当は少なくとも月数万じゃなければ
子育て支援とはとても言えんだろ
児童手当の代わりほぼ同額分が増税

726 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 03:56:52.58 ID:ekVDWFdB0.net
>>724
扶養控除も廃止しようとしてるし1,2人の場合は逆に減る可能性あるんよな…

なにが異次元の少子化対策よ
異次元の少子化推進政策に名前変えるべきよな

727 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 03:57:01.79 ID:SLVmZrt20.net
ゴミみたいな金額
払ってる消費税の1%にも満たない
クズどもめ

728 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 03:57:57.62 ID:dd2kHVeX0.net
>>718
貧乏子沢山がますます増えますよと>>721も言ってますよ
大体、手当を貰って破綻とはどういう理論だよw

729 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 04:00:23.77 ID:7UntYos00.net
少子化対策ではなく、票ほしさの育児対策になってないかい

730 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 04:04:54.58 ID:5FuJOmVq0.net
困ったら(支持率が落ちたら)バラ撒く
昭和の政治家・岸田

731 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 04:08:52.90 ID:dd2kHVeX0.net
年少扶養控除38万円なんて廃止したところで、月額6000円
16歳以上19歳未満の上乗せ分25万円は廃止だ月額4000円
控除なんて分かりづらいから手当みたいにプラスするものに変えて行った方がいい

732 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 04:09:02.09 ID:kfsz+Yy30.net
数年前から提言されてた3人目6万をあっさり反額プライスにするクズキシダ
害酷にだけ税金ジャバジャバ使う売国奴、abeだったらアイツ阿保やから3人目6万支給してたやろ

733 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 04:10:14.96 ID:dd2kHVeX0.net
>>732
実際3人で止まっても困るんだよな
最低3人だからさ、4人5人と産まないと

734 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 04:15:15.06 ID:ekVDWFdB0.net
>>731
配られる分以上に減らしてた分が無くなってトータルマイナスになったらなんの意味もないんですが
子ども手当はいいけど控除も復活させて二重に支援すればこそ異次元の少子化対策では?

財源なんて国債と高齢独身者からとればええやん
まず年寄り優先から若者優先に変えないと少子化も解決せんわ

735 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 04:22:26.96 ID:22xDxiML0.net
離婚して連れ子あり同士が再婚したら第一子も三子になるん?

736 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 04:26:56.28 ID:hrXAYCuP0.net
キッシー仕事してるなあ
もうキッシーの永久総理でいいよ

737 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 04:28:42.51 ID:w4O8nytC0.net
結局育児対策に終始
少子化の根本原因の婚姻率の低下には触れず
まーこれがいつもの自民党だよな
ごまかしごまかしで今日までやってきました

738 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 04:31:31.37 ID:22xDxiML0.net
無駄な老人の延命やめろw
キリスト教国ではパンが食えなくなったら寿命なんだよ
介護すんな

739 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 04:35:20.95 ID:22xDxiML0.net
無駄な老人の延命やめろw
キリスト教国ではパンが食えなくなったら寿命なんだよ
キリスト教国の福祉を真似すんなら老人介護すんな
介助までだ

740 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 04:36:50.09 ID:6vvUFKje0.net
ありがとう自民党
これからも長生きしようね

741 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 04:37:07.70 ID:rW6iH7pR0.net
>>70
本当にバカなお前
赤ん坊に分かるように説明してやっても、ガキ以下の知能しか無いため記憶できない知的障害なお前

742 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 04:41:15.89 ID:yjiGvFe00.net
つけかえ火事場泥棒やん

743 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 04:43:36.02 ID:/XKzWApJ0.net
>>742
財務省の本質は差配師だからな
つけかえが権力源
岸田はマジで政治を昭和に戻してる

744 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 04:46:27.24 ID:vJikAY5j0.net
>>735
子だくさんのシンママとシンパパがもてだすな

745 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 04:47:09.55 ID:6vvUFKje0.net
本当に異次元の対策だ!!
これで日本は救われるにちがいない!
ありがとう自民党!
ありがとう岸田首相!
岸田首相は天才政治家!

746 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 04:48:05.49 ID:p9JwVj5o0.net
第二子ありがたい
あとちょっと早ければ三人目考えられたけど
もうタイムアウトだ
これを団塊ジュニアが30代のうちにやっておけば

747 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 04:48:49.96 ID:i+sBDosF0.net
とにかくやってるふりをすることで増税をしようとする異次元の方向性の政策

748 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 04:49:58.93 ID:IySsjX0d0.net
これで少子化対策は完璧だな、よし増税だ!

749 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 04:54:09.74 ID:p9JwVj5o0.net
>>733
犬猫じゃないんだからそんなに簡単に産み育てられないよ

750 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 04:55:40.20 ID:gAMYjzvc0.net
金持ちだけにカネを配るという矛盾

751 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 04:55:47.78 ID:75HQ9Zzy0.net
しかし、後継者として手塩にかけた長男だけでなく、流出写真には次男と三男も写っており、岸田家で育んだ“普通の感覚”に疑問符がつく結果となった。
ttps://www.news-postseven.com/archives/20230612_1876924.html?DETAIL

752 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 04:57:27.55 ID:XVk/YI8g0.net
海外の孤児院の子供五十人養子縁組してくるやで
毎月150万くれんやろ?

753 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 04:57:32.18 ID:p9JwVj5o0.net
授業料免除枠はもっと拡大しようよ
子供にお金かかるからって妻が働きに出ると年収600万こえるか微妙なラインじゃ
労働時間調整する人増えるんじゃない?

754 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 05:03:36.19 ID:+FmpPLUP0.net
ショボッ…第3子って昭和でも少数派なような…

755 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 05:11:07.56 ID:3X7QI0Pq0.net
15年は遅かった

756 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 05:13:30.15 ID:/XKzWApJ0.net
豪運だけでどうにかなってきたが
やおら独自の政策に手を出し始めると
LGBT、少子化対策、増税、増税、増税だ
無能が岸田の真髄

757 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 05:14:22.13 ID:Th0whUr40.net
>>753
増やして例えば800万にしても、その年収付近のやつで調整する人増えるだけだし

758 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 05:14:44.67 ID:+M9nJHAv0.net
日本で一番不幸なのはこれから生まれてくる子どもたち

1950年時点では12.1人の生産年齢人口で1.0人の高齢者を支えていた。
これが2021年時点では2.1人。さらに2065年の予想人口比率では1.3人にまで減少する。

https://news.yahoo.co.jp/byline/fuwaraizo/20221106-00322090

759 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 05:15:12.22 ID:qQWn4e1j0.net
せっかく自民党の世襲貴族制を作り上げたのに、それを支える奴隷階級が減ってはな

760 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 05:18:49.60 ID:GDEXk/iv0.net
>>217
要するにゲリゾーと壺チョンババアが悪いってことだな
ゲリゾーはめでたく殺処分されたので、次はチョンが一匹残らず殺されれば良いな

761 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 05:19:22.35 ID:6hn2YA540.net
てとー
てとー
てとー

762 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 05:19:40.13 ID:GDEXk/iv0.net
>>222
小泉?
ああ、頭から陰毛が生えてるキチガイね

763 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 05:23:24.87 ID:a+FhIgQf0.net
異次元の少子化対策って、えっちな女の子を増やすことじゃないのか。

764 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 05:25:46.55 ID:jQqrl26O0.net
人が増えないと成り立たない経済システムがおかしいと気づけよ

765 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 05:26:48.16 ID:SZZxPaQP0.net
>>140
Jr.世代は手遅れだから
もうあんな人口増は無理

766 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 05:27:53.41 ID:dnl+onkC0.net
岸田「来年の年末に少子化対策するわー、よしこれで少子化対策の仕事終わり!いやーいい仕事したなー」

767 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 05:29:58.77 ID:GDEXk/iv0.net
>>736
翔太郎はうざいなあ

768 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 05:32:20.73 ID:GDEXk/iv0.net
>>745
岸田翔太郎うぜえwww
このお漏らし裏口入学どちんぽ税金泥棒が
さっさと自殺しろ

769 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 05:33:35.32 ID:GDEXk/iv0.net
>>751
裕子のまんこが臭いから、3バカ知恵遅れも臭い臭い

770 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 05:34:15.93 ID:yZfFQiPf0.net
これのどこが「異次元」なんだ?
世間一般との認識の乖離が酷い

771 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 05:35:07.99 ID:tyJg1yiA0.net
氷河期はつくづく冷遇だな

772 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 05:35:31.49 ID:6vvUFKje0.net
>>768
LGBT法案ももうすぐ通過する・・・
変わるんだよ!!日本は!!
岸田首相とともに!!
ありがとう岸田首相!
岸田首相は天才政治家!!

773 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 05:37:29.81 ID:aLpRSosa0.net
>>11
これな。うちは年離れてるから第三子だけど変わんねーよw

774 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 05:38:44.41 ID:h45wAikI0.net
異次元のキチガイだなこいつ

775 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 05:39:25.70 ID:gILBB85x0.net
>>257
その理屈ならばマイナカードにあれだけ駆け込んだのだから有り得るな
ただし来年からだから
ピル飲んで来年にしよっかーとバカップルが来年駆け込むと

776 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 05:44:49.87 ID:dUK5FgI/0.net
実効性があるかないかではなく増税の口実になるかならないかを岸田は考えている

777 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 05:46:18.08 ID:gILBB85x0.net
>>267
その理屈だと中国の人口はLGBT関係ないぞ
杉田水脈の言う理屈と同じだぞ
中国は独裁国家だから産めば国が金出して増えすぎたら第二子禁止とか調節しとるぞ
LGBTは少子化に関係ない
そもそも心の病気なのだから
体裁で養子を貰ったら少子化にはならない
アメリカの俳優がホモやレズで養子貰ってりだろ
特殊な人権なんだよ
問題は普通の心を持つやつらが結婚出来ないのではなく結婚したがらないこと
女が男を選ぶようになってから始まった
バブル以降の弊害だよ

778 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 05:48:55.72 ID:+M9nJHAv0.net
そもそも子どもを生む女性の数が26%も減っているのだから、婚姻数も出生数も減るのは当たり前
25年後までの未来はすでに決定しており、出生数の減少は最低でも100年は止まらない

25歳~39歳の女性人口の減少
2000年 1,292万人
2020年  959万人 26%も減少
2046年  711万人(2021年の0~14歳人口)

779 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 05:52:29.13 ID:3fmH5Fim0.net
何故600万円?
国立大学は年収関係なく全て免除しろよ

780 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 05:52:35.03 ID:Z4kUpZ9U0.net
金!金!金!
これで解決って政治家って誰でもええやん

781 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 05:52:48.98 ID:gILBB85x0.net
>>323
それは安倍が悪い
次は岸田さんだよとおだてて二階が菅を推したら菅さんだと変更し
菅が二階と組み続ければ違うそうじゃないとまた岸田を推した
安倍は菅に菅さんでは戦えないと
菅は二階切りを挙げた岸田に乗って
二階を更迭しようとした
振り回されてないか
安倍のお友達たち

782 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 05:55:24.66 ID:sSdc95TM0.net
異次元の骨太親バカしゃもじ

783 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 05:58:56.67 ID:iY3JuSWE0.net
もう日本に日本人はいらないんだよ
移民達は喜んで産みまくるよ

784 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 06:01:18.13 ID:/XKzWApJ0.net
>>780
だって毎年総理が変わってた頃の政治だもんなぁ
財務省が実権握るとこうなる

785 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 06:01:18.30 ID:I0ou/kJ80.net
バラマキには余念がないな。後追いの大増税の大義名分作りと見た。

786 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 06:03:59.83 ID:IMIOuM6Y0.net
岸田を擁護する気は全く無いが
ここまで進んでしまった少子高齢化を解消する政策なんて
存在するの?

787 : :2023/06/14(水) 06:42:57.00 ID:WL6+IT8sQ
>>786
更に追い討ちかけるのが  自民の政治家のすることですから

今回の移民政策でも緩和して 外国人には 予算をつけてるでしょ

788 : :2023/06/14(水) 06:46:27.54 ID:WL6+IT8sQ
>>786
今回も所得制限撤廃して 自分達の為に予算はつけてるでしょ

そもそも  結婚も出来ない環境作って子育て支援とは斜め上のすることですから

789 : :2023/06/14(水) 06:48:37.14 ID:WL6+IT8sQ
>>784
麻生   国民に金を配れば貯蓄するからヤラネー
公明   国民一人に十万配ろう

財務省がなんだって?yww

790 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 06:04:54.95 ID:b1hk/u3L0.net
中途半端だなあ
もっと金額大きくしないと少子化の改善にはならない

791 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 06:05:36.22 ID:T9wYYtSN0.net
異次元の馬鹿一族岸田

792 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 06:06:40.21 ID:uSneaVwP0.net
どこが異次元なんだよこんなのの

793 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 06:07:20.78 ID:/XKzWApJ0.net
>>786
まともに少子化対策が成功した国なんか存在しない
福祉にカネを回してもイスラム移民が増えるだけ
現時点で存在しない

794 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 06:09:28.46 ID:IMIOuM6Y0.net
>>793
つまり政府は出来もしない事をやろうとしていて
国民は出来もしない事を政府に求めているって事?

795 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 06:11:01.15 ID:b1hk/u3L0.net
フランスは少子化対策成功してんだろ
子供がいる家庭に色んな手当を与えている
月3万程度じゃ無意味

796 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 06:11:16.16 ID:uSneaVwP0.net
たった年10万ちょっとでるだけじゃねえかよ
こんなので改善するわけねえだろバーカ

797 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 06:11:22.72 ID:/XKzWApJ0.net
>>794
国民が求めてるか?

798 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 06:11:39.65 ID:nBr6Qrh/0.net
後手後手

ため息かでない

799 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 06:12:30.61 ID:/XKzWApJ0.net
LGBTトイレと一緒だろ
岸田が勝手に推し進めたいだけ
岸田が何を考えてるのかはポッポ並みにわからん
マジで

800 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 06:13:12.96 ID:IMIOuM6Y0.net
>>797
国民は少子高齢化の解消を
求めていないのか?

801 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 06:13:55.96 ID:/XKzWApJ0.net
財務省の省益や岸田家の親戚つきあいの都合だけで動いてる気がするよ

802 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 06:14:25.84 ID:/XKzWApJ0.net
>>800
論理がスッポ抜けて飛躍してるよ

803 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 06:14:37.43 ID:jK3Klfs00.net
結局、お金配りだったか。知恵がないなあ

804 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 06:15:11.74 ID:uSneaVwP0.net
どこがこれ異次元なの?こんなしょぼい金海外にばら撒いてる金と比べたらゴミ以下だな

805 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 06:15:21.65 ID:/XKzWApJ0.net
翔太郎を食わせるために
日本の政治が動かされている

806 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 06:15:31.16 ID:b1hk/u3L0.net
少子化は日本人が滅亡するかどうかの大事な話だぜ。何よりも先にやるべきことだった。自民党は何もやってこなかった。民主党は積極的にやろうとしていた。

807 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 06:16:04.56 ID:1aSD58420.net
創価のお布施金になるだけの糞法

808 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 06:16:08.50 ID:ZrsHEUvJ0.net
>>803
弱者おじさんは嫁を斡旋してもらえるとでも思ってたの?
お前らは少子化対策の範囲外なんだけど

809 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 06:16:44.41 ID:p9C0e6m+0.net
自民政権が少子化対策などするわけがなかった
実際にやるのは異次元の移民受け入れ政策

810 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 06:16:50.99 ID:FUj4pcix0.net
子供は一軒家で育てるのは常識
ローンマンションで子供騒音家族はバカにされてる

811 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 06:17:08.57 ID:tjiJnHDE0.net
マジで基地外だと思う
10万配って増税で30万回収とかなりそうだしそろそろ第二の山上が出るだろ

812 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 06:17:18.07 ID:IMIOuM6Y0.net
>>802
論理がスッポ抜けて飛躍とは?

813 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 06:17:21.67 ID:8FYFmnNv0.net
マスコミが洗脳しやすい高齢者が増えたほうが与党は選挙で有利になる
少子化対策という名の少子化推進

814 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 06:17:57.83 ID:ZrsHEUvJ0.net
ここで国が悪い政治が悪い泣きわめいてるだけのゴミは
国が変わってもゴミのままだと思うがな

815 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 06:18:00.77 ID:/XKzWApJ0.net
翔太郎は総理になんかなれないぞ
勘違いするなよ、岸田の嫁よ

816 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 06:18:22.65 ID:/XKzWApJ0.net
>>812
もうアンカいらんで
なぜなに坊やちゃん

817 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 06:18:46.80 ID:6LDkgSxK0.net
さんまんやるからさんにめもうんで

嫌です

818 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 06:22:15.90 ID:rn0tLTfC0.net
子供産んだ方が得になるくらいばら撒かないと無理
現状子供作ると支出は増えるのに収入は減るからな
この差を埋める以上のばら撒きが必要だよ
子供なしが一番生活が楽なんやから減るのは当然

819 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 06:22:30.47 ID:Qm/5MZC10.net
>>806
結局民主党が積極的に決めたのは大増税だったのね~ん

820 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 06:24:00.03 ID:ZrsHEUvJ0.net
泣きわめいていれば誰かが助けてくれると思ってる40代、、、
確実に終わってるよな

821 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 06:24:18.51 ID:IMIOuM6Y0.net
>>816
人の事を「論理がスッポ抜けて飛躍」と言っておきながら
説明もしないとは

822 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 06:25:07.99 ID:/XKzWApJ0.net
自明ですので
レスバもアホとはやりたくない

823 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 06:27:37.28 ID:Nc6fWCJc0.net
>>814
死ねカルトネトウヨが

824 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 06:28:01.55 ID:mewIzcJV0.net
>>786
統計上は
出生率を非婚姻世帯と婚姻世帯に分けて考えると
大きく低下しているのは非婚姻世帯なので
とりあえず結婚を増やせば子供が増えそうではある

825 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 06:29:28.98 ID:Nc6fWCJc0.net
カルトロリウヨがうれしょんして喜んでるよ

826 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 06:30:26.30 ID:IMIOuM6Y0.net
>>822
説明出来るなら納得すれば甘んじて受け入れるが
説明出来ないなら人の事をとやかく言わない方がいい

827 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 06:31:01.25 ID:qInWA3UN0.net
いつもの選挙対策にしては確かに金かかってて異次元だな。

828 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 06:31:16.18 ID:rn0tLTfC0.net
>>824
弱者男性を無理やり結婚させるよりシングルでも余裕で埋める環境を整える方が楽
強者が種付けすればええ

829 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 06:32:57.72 ID:nt0RkYbv0.net
どこが異次元なんだよ
値上げしただけやん

それより労働者の月給を一律30万にする方がいいと思う

830 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 06:33:26.24 ID:/XKzWApJ0.net
しつこいなこのアホ

831 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 06:33:59.21 ID:GacbSu8v0.net
どこが異次元なの?

832 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 06:37:55.76 ID:jcdMVGAB0.net
財源がありませんでした。やっぱ廃止しまーす。

833 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 06:39:46.90 ID:j61h5iF40.net
これのどこが異次元なんだか
子供作らないと損だぞ!急げ!ってなるくらいやらないと意味ねぇよ
そんだけ現代社会じゃ子供を作ることが負担になってんだよ

834 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 06:40:16.97 ID:qQ39C+uD0.net
小銭をいただいても
増税や物価高に追いつきません

835 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 06:40:53.08 ID:knrbTy5i0.net
異次元というなら1人目産んだら月額10万、2人目産んだら月額20万、3人目産んだら月額30万、4人目以降は1人につき+10万オン

これくらいやらないと
子供さえ産めばニートできるくらいの手厚い報酬が必要

836 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 06:41:19.59 ID:d5tyy5t90.net
経済界にはあれだけ賃上げしろと言っておいて
自分はそれだけかよ

837 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 06:42:05.02 ID:XtSrWZW50.net
どうせ海外にいる子どもと養子縁組しまくって
稼ぐやつがでてくるんだろ
子どもが多い家庭は金配るより免税した方がマシ

838 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 06:42:45.49 ID:ZrsHEUvJ0.net
>>823
どうした?負け犬
いい年こいて泣きわめいていれば誰かが助けてくれると思ってる?

839 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 06:44:00.40 ID:qQ39C+uD0.net
異次元の低能政策だな

840 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 06:46:28.65 ID:mewIzcJV0.net
>>828
一夫多妻制が現実的な解決策かもね

841 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 06:46:52.18 ID:8HOLVZPf0.net
次元が異なるだけで充実させるとは言っていませんが?

842 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 06:47:14.31 ID:5pWL/lVm0.net
残業禁止、株主総会禁止、決算禁止、他社への期限や納期の要求は全てパワハラ扱い、週休3日制
これでなんとかなるw

843 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 06:47:44.28 ID:d5tyy5t90.net
「異次元の」という修飾語が付いた段階で信頼性ゼロ

844 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 06:49:23.55 ID:6j9EUhbl0.net
一番成功してる国ってロシアだからなあ
逝って、教えを請うてこい キシダw

845 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 06:51:58.81 ID:jE7P6Czn0.net
アナザーディメンションって言えばいいのに

846 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 06:52:23.26 ID:xFYF52wC0.net
実質賃金減り続けてるのにどこが異次元なんだ?

しかもインフレしてるのに?

847 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 06:53:08.75 ID:iKUgQnex0.net
異次元とかやらん方が良いよ
産む為に生まれた不幸な子供もきっと増える

848 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 06:53:48.65 ID:qQ39C+uD0.net
クソメガネ

849 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 06:55:14.65 ID:EY3TXxuT0.net
じゃ第三のおじさん手当ください(´・ω・`)

850 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 06:55:50.92 ID:iHz7WfJr0.net
相変わらずの税金払わない奴こそ勝ち組の政策
この政策みて岸田支持する人には説教が必要だわ

しかしこれ、解散する気だね

851 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 06:57:19.68 ID:41SG9Llx0.net
1.5万が3万になっただけでもう1人子供作ろうなんてなるか?

852 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 06:58:01.74 ID:Yy5dmiQv0.net
貧困で結婚すらできない層は放っておくんですね分かります
政府統計では現状で第1子までは問題なく生まれていて、
人数のみが問題なのか、庶民の体感とはだいぶ違うな

853 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 06:58:07.91 ID:QCXK6MXI0.net
一人目 15,000
二人目 15,000
三人目 30,000

合計 60,000
ってこと?

よくそんなんで異次元とか恥ずかしげもなく言えたな

854 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 06:58:12.13 ID:DlWDW6ZE0.net
そもそも今の時代って理想のタイプと結婚できないならしないって考え方で
そこが全く昔と違うから結婚する奴が減ってるんだろ
月に数万貰えるなら結婚しよう、子供産もうなんて奴何人いるんだよ

855 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 06:59:37.50 ID:Kemfx0iV0.net
そろそろ婚活するか

856 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 07:00:11.63 ID:KHk/nUwU0.net
税金なしにしない限り赤字になるんよ。
うまく誤魔化そうったって無理。
なんの対策にもならん。

857 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 07:00:17.70 ID:tl2zW+6x0.net
来年10月とかうちの子卒業してまうから早よしてくれや

858 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 07:00:37.43 ID:E/IuvDzI0.net
第三子以降詐欺
一人目が高校卒業したら子供は二人扱いになる
常に3番目に金を配るとは言っていない
財源詐欺
高齢者に回る社会保険支出を切り詰めて足りない
分はつなぎ国債で賄う、切り詰めたら金が生まれる
と言ってるだけで、つなぎ国債は選挙終わるまで
追加負担詐欺
扶養控除を見直す、当面高所得家庭だけだが
財務省は扶養控除自体見直すと明言している

859 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 07:01:38.12 ID:Nc6fWCJc0.net
扶養控除廃止すんだからプラマイ0だろこれ

860 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 07:03:32.38 ID:Nc6fWCJc0.net
>>838
統一教会のネトウヨだろお前恥ずかしくないのか韓鶴子の手下なんかやって

861 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 07:03:58.97 ID:hT4QQeUX0.net
だから3人目産める家は裕福なんだから
1人目産むきっかけ作りに1人目から5000円でも金額上げろよアホか

862 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 07:04:02.75 ID:tNhF6/NH0.net
子供手当の陰で所得税爆上がり。
国内景気は最低最悪の方向へ

863 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 07:04:07.85 ID:pFuaC+ch0.net
実行は10月、支給開始は来年の2月って時点でやる気なし
言うだけなら盛れる
民主と一緒のことしてる

864 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 07:04:49.16 ID:vOdey9H70.net
うおおおすげえ!!!
これで少子化も改善だ!!

865 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 07:04:57.09 ID:Nc6fWCJc0.net
どこが異次元なんだよこれ

866 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 07:05:16.22 ID:vJikAY5j0.net
小梨介護梨専業主婦とは無条件に離婚できるようにしてくれ
扶養外れて負担増なのにダラダラと働く気がない不良債権
処分できなければ男側がカワイソスすぎじゃね?
ちゃんと主婦してる人は問題ないのだが

867 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 07:06:11.61 ID:iHz7WfJr0.net
ってかさ、岸田家は翔太郎君を月々15000円で養ってきたの?
だいぶ見下してるよな、クソメガネ

868 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 07:06:58.15 ID:OvK9oneP0.net
1人 生まれるまでの過程が何より大変になってみんな困ってんのになんで3人目生まれてからやっと ご褒美なんだろうねw

869 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 07:07:47.60 ID:fd5gjgfa0.net
また金持ち優遇か
持てるものがさらに持つ

870 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 07:09:47.43 ID:c7EKpDSp0.net
人口減は民主主義の成れの果てか
合同結婚式で強制的に結婚させるしかねえな

871 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 07:10:05.20 ID:ZrsHEUvJ0.net
>>860
チョンと同じく被害者コスプレしてる負け犬は
チョンと同じく皆殺しで良いと思ってるよ

872 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 07:10:16.73 ID:X0ZY3mqK0.net
来年10月って遅いわ。やらないって言ってるのと同じ。

873 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 07:10:48.85 ID:tNhF6/NH0.net
住宅ローン減税に子供手当
家を買えるとか子供を持てるとか恵まれた家庭に優遇措置

874 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 07:12:10.87 ID:GFmlY7nJ0.net
「子供手当が貰えるから僕と結婚して下さい」なんて男と結婚したいか?

独身者の収入が低いのが原因って言ってんのに、どこ聞いてんだこのバカ政権

875 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 07:12:51.06 ID:WvNp/WHa0.net
異次元の大増税異次元の社会負担大幅増加で独身若者の所得を更に減らし、結婚できなくさせる→日本人が減る→統一教会の教え通さすが岸田

876 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 07:13:48.35 ID:iHz7WfJr0.net
>>870
15000円の為に必死に子作りとか気持ち悪ぅー

877 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 07:15:22.99 ID:BBOFV3r30.net
事実上少子化対策はスルーしたような形かな。

1人目生まれて3万でも厳しい感じだろう。年末の出生率見るのが怖いなこりゃ。

878 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 07:16:03.28 ID:vJikAY5j0.net
>>869
扶養なしになるからむしろ金持ちが損するだろ
児童手当で年収制限すんなとか騒いでた奴が
痛い目みるのはざまあみろという気分ではあるが
全国民に対しては結局得するのは高校時代の3年だけで
増税の体の良い理由に使われただけだな財務省氏ね
維持減の少子化対策

879 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 07:16:08.34 ID:jJcsJ+EH0.net
財源は増税!

880 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 07:17:23.64 ID:ewTmsFBA0.net
政府「結婚できない方は合同結婚式に参加して下さい」

881 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 07:18:10.73 ID:Q8GNOQkW0.net
これが少子化対策になると思うクソメガネは馬鹿。

882 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 07:18:22.11 ID:2G1DeNQl0.net
>>1
民主党政権による所得制限なしの子ども手当に反対し「愚か者」と罵倒したのは自民党だった

丸川珠代と岸田文雄が忘れていても日本国民は決して忘れない

883 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 07:18:37.62 ID:6N8HVB5p0.net
随分と開始が遅いな
今年の10月支給分からにしてくれ

884 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 07:19:08.40 ID:X0ZY3mqK0.net
異次元の忘年会の説明が先だろ

885 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 07:19:34.52 ID:3amAWFx00.net
他人の子供なんて気持ち悪くて早く死んでほしいのに余計な事を

886 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 07:19:45.45 ID:tNhF6/NH0.net
賞与が毎年微増にもかかわらず3年前に比べて手取りが激減している。
知らないうちに所得税を増やしやがったようだ

887 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 07:19:47.81 ID:R3Ewgus/0.net
高齢婚活女子みたいなアラフォーのくせに
年収600万希望とか専業主婦希望みたいな
モンスターを成敗しないといけないやろ
子供がいない専業主婦は罰則ありみたいな感じにして
若いうちから結婚出産するようにしないと

888 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 07:19:57.93 ID:4On+hx9e0.net
財源が無いそうじゃないか

889 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 07:21:04.87 ID:2G1DeNQl0.net
>>1
自民党が年収1200万円以上の高所得者世帯への児童手当支給を廃止したのは2021年
それに反対したのは立憲民主党だった

自民党は変節した理由について、丁寧に説明する責務を負っている

国民や野党に対しても謝罪するべきだ

890 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 07:21:27.87 ID:5FK6snyb0.net
ずいぶんのんびりとした対策でわろた

891 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 07:22:09.92 ID:X0ZY3mqK0.net
複雑にして申請を減らし「申請しないお前らが悪い」に持ち込むまでがセット

892 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 07:23:26.69 ID:ry8/HM4K0.net
生まれた子供に金ばら撒いてもなあ。
少子化対策は結婚する人の減少、晩婚化を何とかしないと駄目でしょ。

893 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 07:23:55.06 ID:Arfo1oLN0.net
異次元の少子化対策 、アンケート評価しないが90%超えてて笑った

894 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 07:24:47.36 ID:5FK6snyb0.net
異次元じゃなく低次元だったとさ

895 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 07:25:08.44 ID:JPc2/Ov50.net
恋愛強者にもっと子供産め作戦か だが恋愛強者から青木政憲のような子供が生まれることが判明してしまったから難しいな

896 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 07:25:43.61 ID:WU8R0sPT0.net
ただの金持ち優遇政策じゃん
これじゃ付属池田小事件みたいなの招くよ

897 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 07:27:00.59 ID:iHz7WfJr0.net
>>893
それ岸田を支持してる人の多くも評価しないってことじゃね?
なんで広島や神奈川は評価しない奴に投票だけしちゃうんだよ
馬鹿しかいないんかよ、広島神奈川、あ後千葉もか

898 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 07:27:26.03 ID:iQcGMsUD0.net
>>893
でもどこに投票するか聞くと半分は自民党なんだよなあ

899 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 07:28:51.49 ID:tNhF6/NH0.net
>>898
国民の半数は選挙に行かないから半分の半分で25%くらいの支持

900 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 07:29:21.66 ID:ZrsHEUvJ0.net
恋愛弱者に金まいても結婚出来ないだろ

901 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 07:30:01.16 ID:z6HgWWKm0.net
偉そうに原稿丸読みしてたが、結局これまでの自民党大失政を取り繕ってるだけだろ
いい加減、自民党の政治じゃだめだって気づけよ

902 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 07:30:54.66 ID:pFuaC+ch0.net
神奈川はまともな候補者がいないんだよ

903 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 07:31:36.71 ID:NdvaX0Yb0.net
支持率見れば多くのマトモな国民は岸田の有能さがわかってる感じ

904 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 07:34:07.93 ID:iHz7WfJr0.net
>>903
少子化対策は全く評価されてないみたいですけど、どう有能なの?

905 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 07:34:10.11 ID:wdFILLMz0.net
>>898
結局、投票するのは現状良しとする年寄り連中と票をもらえる自民党とのズブズブの関係。

10年後に20年後は彼らもうこの世にはいないし、やりたい放題やった荒地を今の若い人が後片付けさせられる。

906 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 07:34:18.05 ID:DdtEtDgX0.net
子持ちの人が勘違いしだしてて、会社でも当たり前みたいに突然の欠勤、謝罪なし。こんな人のしわ寄せで独身や子無し従業員の不満の声が高まってる報道してたよ?
辞めてしまう人に独身者や子無しの人が多いらしくて、むしろ企業にはマイナスの要素も出てきてるのが、
子持ち贔屓の社会では?
極端なことばかりするとひずみが出てくるわよ岸田さん。
子どもを持っていたら貴族、こんなふうにすることが正解なんだろうか?不公平感の少ないみんながやりがいのある社会作りをしないと、ずっと社会はギスギスして少子化なんか解消されないと思うけどね?

907 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 07:34:59.97 ID:pY4A38iI0.net
独身税とか子持ち乞食が金貪る為の手段よなw
独身なら金が余り回ってるという勝手な妄想

今でさえ子持ち乞食が多く金貰ってて氷河期世代はほんと救われやしないのは糞過ぎて話にならんわ

908 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 07:35:13.37 ID:iHz7WfJr0.net
>>905
ワクチンで殺されまくってんのに現状良しって…

909 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 07:36:17.76 ID:sCQLxaph0.net
こんな中途半端な事で増える訳ない
日本滅びるのはほぼ確定したな
今の日本に生まれた子供はお気の毒

910 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 07:36:45.48 ID:NdvaX0Yb0.net
自民党の支持率が若者でも高いの知らんの?

911 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 07:36:58.62 ID:Z56zxny50.net
どこら辺が異次元なのかな?
来年の秋って

912 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 07:37:03.81 ID:e0I0jYte0.net
根本的な原因から目をそらし続けたまま

有識者会議ってジジババのお茶会か?

913 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 07:37:26.40 ID:wdFILLMz0.net
>>908
ワクチンは、そらまた別の問題だわなw
事実上シルバー民主主義なので

だから若い人は路頭に迷って結局強盗なり売春するしかなくなるんだよ 。

数ではもう選挙で勝てないから

914 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 07:37:42.28 ID:iHz7WfJr0.net
>>910
なんでお前は少子化対策のスレに来て、その一切を無視した発言しかしないんだよ
単細胞か?

915 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 07:37:45.02 ID:ZrsHEUvJ0.net
ここで国が悪い政治が悪いと泣きわめいてるだけのゴミは
国が変わってもゴミのままだと思うがな

いい年こいてこんなところで泣きわめいていれば誰かが助けてくれると思ってるのかね?

916 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 07:38:38.61 ID:BOvSNu1j0.net
子供産んだら住民税タダとか年金増額とかカネ配る以外にすぐできることあんだろやれよ

917 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 07:38:52.92 ID:brerXB/b0.net
>>906
そんなん勘違いしてる方がおかしいわ
将来その子供たちが払う税金で今の大人たちの年金が半分補填されるのに、今の現状だけ見て不公平だなんだ言ってるやつはただの自己中

918 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 07:39:00.95 ID:NdvaX0Yb0.net
岸田のおかげでコロナ終息、賃上げ、株高、防衛タカ派路線、難民送還、ウクライナ支援と実績が上がってる
これが民意だわ

919 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 07:39:18.23 ID:iHz7WfJr0.net
>>915
泣き喚いてないよ
揃いも揃って利口なふりしたおバカさんどもに馬鹿だと自覚しろと言ってるだけだよ

920 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 07:40:05.99 ID:Sif5H7Rh0.net
会見で異次元の増税と言い間違えてくれ

921 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 07:40:26.85 ID:iHz7WfJr0.net
>>918
コロナ終息は岸田全く関係ないな

922 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 07:40:29.14 ID:Erl7bxf+0.net
これ、第三子と第三子目じゃ意味違うよな?
第三子なの?

923 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 07:40:35.02 ID:ZrsHEUvJ0.net
>>919
お前には無理じゃない?

924 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 07:40:52.74 ID:X0ZY3mqK0.net
国会で「デフレを終わらせ景気をよくしてくれ」と質問があり「補助金云々・・・・」をメモを読んだら国民民主の上田氏からそんな話は10年前から聞いてると一括されていた。
その通りだと思う。パッとしない公私混同の人だと思う

925 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 07:41:55.36 ID:iHz7WfJr0.net
>>923
は?その返しがすでに馬鹿だわ

926 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 07:42:31.27 ID:UGwE17dL0.net
>>918
勝手に民意にするなよw思ってるのはお前だけだw

927 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 07:42:49.93 ID:rn0tLTfC0.net
>>899
行かないってことは多数派の自民党でいいってことやからな

928 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 07:43:16.41 ID:rn0tLTfC0.net
>>905
若者の自民党支持率は高いぞ

929 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 07:43:17.40 ID:ZrsHEUvJ0.net
>>925
現実では誰にも相手にされないからここで啓蒙活動(笑)してるんだろ?
外にはやってみろよ、お前には無理だけどね

930 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 07:43:19.69 ID:x0rs26ZL0.net
相変わらずパヨクがギャーギャー騒いでんね
鬱陶しいから独身パヨク税はよ

931 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 07:44:17.16 ID:x0rs26ZL0.net
Z世代は自民党支持だ
パヨクは今の若者についていけない老害だらけ

932 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 07:45:04.06 ID:rLwvgyr/0.net
でもこんなことしても増えないんだよなぁ
老後も不安なのに子どもが可哀そうといっているんだから
いままでのほほんと甘い汁吸ってきた奴を切り捨てなきゃ無理やろうね
どうせ増税するんやろ?
言っておくけど社会保険料の増加も増税と変わらんからなw
増税しません社会保険料あげますはないわw

933 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 07:45:48.14 ID:RNE2cojI0.net
よし3人目を作ろう!!!
ってなると思う?
それとも
よし3人作ろう!!!
ってなると思う???
1人目が作れる環境にない事が問題なんだよ

934 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 07:46:22.22 ID:DqGY14Ht0.net
騒いでるのパヨか小梨ばかりで草

935 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 07:46:22.38 ID:Erl7bxf+0.net
>>918
その代わり、将来、社会保険料の増加、増税が
確定しているわけだが。
自民には二度と入れんわ

936 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 07:46:41.00 ID:RNE2cojI0.net
>>932
それで簡単に騙されるアホがいるからな

937 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 07:47:19.01 ID:rLwvgyr/0.net
まぁ既婚で貧乏な人は助かるよな
だから歓喜しているんやろw

938 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 07:47:46.12 ID:jFAihtp70.net
>>933
結婚?いちぬ~けたってなると思う

939 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 07:47:59.50 ID:uCIw2rc40.net
まず、適齢期の奴等を結婚させないとな••
明るい、あるいは平凡(平凡すら思い浮かべられない)な未来が容易に想像出来ないから結婚って選択肢ねぇんだから。
後、恋愛至上もやめれ。お見合いでいいんだよ。

940 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 07:48:35.09 ID:bC5gyXY90.net
中学生までの扶養控除復活のが助かるんだが、払った税金の一部戻ってくるだけが現行制度 財源なんていらんよね

941 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 07:49:13.87 ID:8PJs1+BK0.net
異次元でやられてもなぁ
現実でやってくれ

942 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 07:49:55.65 ID:icshvgHy0.net
>>42
じゃあどこなら良いの•́ω•̀)?
好き嫌いだけじゃダメよ

943 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 07:50:10.44 ID:icshvgHy0.net
>>45
だからなに•́ω•̀)?

944 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 07:50:50.95 ID:Cfnjqq8B0.net
【悲報】反日賎人YouTuberキリン盛大に日本を貶めパヨク信者マンセー
日本が世界征服したら世界はどうなっていたのか?
youtu.be/_9YvWY4ItUA

945 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 07:50:53.87 ID:rLwvgyr/0.net
>>940
変わらんでしょw
その分国の税収が減るんやから
財務省がどういう感じの収支を出しているのかわからんけどね

946 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 07:51:18.16 ID:x0rs26ZL0.net
とりあえず中高年独身だと大損するようなことやらないと異次元ではない

947 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 07:51:37.15 ID:Sif5H7Rh0.net
若い世代は自民推しじゃじゃなくて安倍ちゃん推しだったんだよ
今はどうかわからない

岸田は色々とぶち壊してるからな

948 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 07:52:52.75 ID:3amAWFx00.net
金がないなら死ねばいいのに
ゴミが生きてても仕方ないかと

949 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 07:53:34.68 ID:wKHyTp630.net
金持ちの多産は納めた税金が雀の涙以下で少し帰ってくる
完全国頼りで子育てしてる底辺層の多産は大得
取られる税金多く収入もカツカツな真面目な中間層が一番損するね
馬鹿じゃないの所得制限つけろよ

950 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 07:58:12.29 ID:HQQ4wJbr0.net
>>45
さらにそのうち半分が土建屋
まあ、国土強靭化は必要だから仕方ないが参政党も公共投資はする側だろうな
どっかのコン人政党と違うから

951 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 07:58:54.76 ID:oWp7nfwh0.net
頭がおかしい岸田
結局ばら撒きしかしない

支出の削減なら
男女共同参画の10兆円をやめろ

952 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 08:01:41.64 ID:Erl7bxf+0.net
>>951
は?
カネはばら撒いたほうが良いやろ。
岸田は、増税するからクソのだけで、カネ刷ってばら撒くなら
何の問題は無いはず

953 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 08:01:46.73 ID:W3Y59B2a0.net
異次元でもなんでもなかった
通常の次元だったな
使えねぇ

954 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 08:03:04.56 ID:5UfyAdDd0.net
日本滅亡確定のお知らせだよ

955 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 08:04:45.66 ID:a6fZMq2f0.net
移民の子供に行ってしまいそう。

956 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 08:05:36.17 ID:3PJDEHkv0.net
財源がないんだよ財源が

957 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 08:06:31.11 ID:WusoHFyL0.net
民主主義の本質が理解できたわ

“不正選挙”

なる程な。DS様は頭いい
現金一律給付は日本では許されなかった。

つまり少子化対策成功させるには明治維新まで遡って、軍事政権を復活させるしかない。
論破完了

958 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 08:07:29.17 ID:Erl7bxf+0.net
>>956
使わんドルを1兆ドル蓄えてる
150兆の預金があるのに、1兆円のために増税とは?

959 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 08:07:45.95 ID:e8o8H5kU0.net
愚策

960 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 08:08:29.00 ID:5BSJGtYe0.net
>>947
安倍政権時代は、ネットの民には「デフレ脱却(値上げ)するぞ。💪😲」「駆け込み需要(増税受け入れ)するぞ。💪😲」みたいな活気があった。
しかし、今では、「食べ物が小さくなっとる…😔」「食べ物が高くなっとる…😔」とか言って、半額シールが貼られる時を待っている。👀
どうしてこうなってしまったのか。
😢

961 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 08:12:01.75 ID:2G1DeNQl0.net
>>899
自民党へ投票する有権者は5人に1人もいない

2022年の参院選の場合に
自民党の比例区での絶対得票率は17.9%

962 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 08:15:01.19 ID:m3GtKmzH0.net
>>961
投票率が80%くらいになれば余裕で政権交代起きるね。

963 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 08:15:05.98 ID:8FYFmnNv0.net
最近ネトサポ減ったかな?
裁判の影響?

964 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 08:15:52.95 ID:JrtnzXkh0.net
子供がいたら金配るからって子供増えるか?
少子化対策じゃなくて育児対策だろこれ

965 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 08:15:54.58 ID:keS/nylp0.net
月6万円かよ

966 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 08:16:05.13 ID:IMIOuM6Y0.net
流石に岸田も
これだけで少子高齢化が解消するとは
思っていないだろ

967 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 08:16:09.57 ID:W1eDLj2Q0.net
>>4
うんこメガネ岸田

968 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 08:16:21.19 ID:5BSJGtYe0.net
>>957
日本は、民主主義の国だと言われていて、ネットの民の間でも、以前は、「デフレ脱却(値上げ)するぞ。💪😲」「駆け込み需要(増税)するぞ。💪😲」「みんなに10万円を配っても、日本は好景気だから要らないから貯金されるから無駄だった。しかし、アベノマスクは役に立った。🤗」みたいな声が、目立っていた。
しかし、今では、「なんで国産品が値上げするんだ。便乗値上げか。😔」とか言いながら、半額シールが貼られる時を待っている。👀
どうしてこうなってしまったのか。
😢

969 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 08:16:51.41 ID:m3GtKmzH0.net
岸田文雄の学習能力はゼロ

970 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 08:17:06.46 ID:W1eDLj2Q0.net
>>966
何のためにやんのよ
給料泥棒のやってますアピールか

971 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 08:18:38.20 ID:Erl7bxf+0.net
結婚するかどうかは、日本が将来的に成長するかどうか
だから、減税して景気拡大させれば良い

ある小遣いの使い道をチマチマ議論するより
如何に景気が良くなるか、を岸田は考えて行動しろよ

972 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 08:19:34.33 ID:m3GtKmzH0.net
2025年プライマリバランス黒字化目標が顕示されることになりました。
新規国債発行ゼロに向けてあと50兆円ほど増税します。

973 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 08:23:46.66 ID:Sif5H7Rh0.net
>>970
増税の口実だと何度言えば

974 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 08:24:25.65 ID:5BSJGtYe0.net
>>966
安倍政権も少子化の抜本的な解決にはいたらなかったが、少子化の影響による人手不足にたいして、外国人労働者の受け入れを拡大するという、現実的なアイディアにより、一定の成果をおさめたことが、高い評価👍をえているのでしょう。
それが、安倍政権をささえてきて安倍ちゃんの方向性をうけつぐ岸田首相の人気にもつながっているのではないでしょうか。

975 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 08:26:34.10 ID:Yis/0h6a0.net
現状から第3子の1.5万アップなだけで、誰が「3人目つくるか」ってなるんだよw
バラ撒きですらないわw

976 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 08:29:24.72 ID:mAddFDaC0.net
ホント馬鹿

しか無い

977 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 08:29:55.24 ID:Yis/0h6a0.net
>>965
年子で3人なら一番上の子が3歳まではそうなるけど、そんなレアなケースでも最大6万円

978 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 08:32:05.88 ID:iPp0aG7C0.net
>>35頭悪 なんで子供が出来るかしらねぇーだろ?

979 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 08:32:11.34 ID:IzR5xp6n0.net
民主党が政権獲った時の お子様手当並みにやらないとな
お子様手当世代の子供は多い

980 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 08:32:14.29 ID:O/SogrIt0.net
>>905
原発への批判はそこまでだ

981 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 08:32:29.76 ID:HT7jiiy60.net
インセンティブくれてやったり、いろんなもんタダにしてやったり
そんな事しないと子供作る気しない根本的な経済状態がクソなんだよ
そこを直さん限り何してもムダ
むしろ余計な格差拡大

982 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 08:34:00.59 ID:ektNXWws0.net
金で何とかなると思ってるような政治家ホント全員死ねばいい

983 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 08:34:39.70 ID:JrtnzXkh0.net
とりあえず派遣制度を小泉政権より前のものに戻してみたら
どんな職種でも派遣社員使えるようになってからおかしいだろ

984 :名無しさん@13周年:2023/06/14(水) 09:42:07.56 ID:waHuj3B08
結婚しない若者が増えてる中でさこれが効果あるの
また、子育ての苦労はお金だけじゃないよ

985 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 08:34:42.03 ID:RptcWP030.net
3人産まないと支援しない
これで子供は増えるわけないだろ

986 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 08:35:03.58 ID:AEAYvNxQ0.net
4時まで50レスしとるのいて草

987 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 08:35:10.59 ID:znRsLIH70.net
年金廃止して若者に向けるくらいしないとダメ

988 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 08:35:16.40 ID:6vvUFKje0.net
今の子供は楽して怠けて幸せになるんだろうな

989 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 08:42:23.35 ID:Yis/0h6a0.net
移民の方が議員の懐が潤うんだろな
日本語学校とかFランとか、外国人労働者欲しがってる業界とか

今子供が生まれても、納税者になる頃には死んでる議員も多いし、どうでもいいんだろな

990 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 08:45:02.73 ID:p9JwVj5o0.net
>>757
でも600万って一番微妙なラインじゃない?

991 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 08:46:10.97 ID:cvEORoiS0.net
>私は、少子化はわが国の社会経済全体に関わる問題であり、先送りのできない待ったなしの課題であるとの思いから、不退転の決意で取り組んでまいりました。
>2022年の出生数は過去最小の77万人、今の50歳前後にあたる第2次ベビーブーム世代と比べて4割以下となりました。
>急速に進む少子化、人口減少に歯止めをかけなければ、わが国の経済社会は縮小し、地域社会、年金、医療、介護などの社会保障制度を維持することは難しくなります。
>若年人口が急減する2030年代に入るまでが、少子化傾向を反転できるかどうかのラストチャンスです。

↑こいつ他人事みたいに言ってるけど
全部自民党の無能無策無責任政治によって失われた30年のせいじゃん

992 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 08:48:59.03 ID:gpRI3Ttx0.net
これ子供が死んだ場合はどうなるの?
第3子で3万円でしたが、これからは1万円になりますってなる?

993 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 08:49:38.52 ID:T1rQobsE0.net
大増税でますます少子化かあ
それもよかろう

994 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 08:50:18.92 ID:xydjHEX80.net
子ども産んだら1000万円プレゼントでいいんじゃない?
条件なしに

995 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 08:50:29.84 ID:gpRI3Ttx0.net
あと連れ子はどうなる?
うちの子は二人、うちの子は一人
結婚して今日から2万円アップってことになる?

996 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 08:52:11.72 ID:KNaDAVc20.net
そして増税へ

997 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 08:53:12.98 ID:gpRI3Ttx0.net
連れ子がどっちも第3子だった場合は?

998 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 08:54:03.32 ID:ZeveeDha0.net
手当より親父の給料を増えるようにしろよw

999 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 08:54:24.55 ID:yLQ3/R290.net
毎月数万円もらえるから子供作っても安心??アホか金持ちは感覚ズレとるな

そもそも中小零細企業の低賃金をなんとかする、所得税や住民税を減税できるような施策をするのが政治家の役目やろ。大企業と癒着しとるから何もできんのや

1000 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 08:55:31.76 ID:gpRI3Ttx0.net
子供2人の夫婦2組が組み替えたら
子供4人の夫婦になって4万円アップする?

1001 :264:2023/06/14(水) 08:56:02.75 ID:+r6SdGVG0.net
少子化対策の究極は、老人に金を配るっつうか年金をもっと手厚くするべき。で、老人は働くのを禁止にすりゃ若者の働く場所も増えるし無駄に賃金が下がらない。
そうなりゃ働く世代も老後が安心だし心に余裕もできて出生率も上がるでしょ。

生んだら負けみたいな今の風潮がおわってるわ。

1002 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 08:57:54.24 ID:/1KCXvzM0.net
>>992
そりゃそうだろ

1003 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 09:00:33.57 ID:KnzMNPV40.net
もう俺らが二次元の少子化対策してるから岸田くんはこれ以上戦わなくていいよ

1004 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 09:00:39.57 ID:/1KCXvzM0.net
>>985
これだよな
まずは結婚したら得、1人産んだらもっと得とかにしないと
まずよ3人産むってのが現実ほぼ不可能だろw
仕事どんだけ休むねんwガキ3人住まわせる家が都内にどんだけあるよ、基本2人までや
これは普通の人には援助しません宣言や

1005 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 09:01:25.94 ID:3N+taVy50.net
消費税15%までのアップは予定しているって
公認会計士の偉いさんが昔言ってたよ。

1006 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 09:01:59.90 ID:ZeveeDha0.net
結局移民にするからやる気ないしな
今更子供なんか増えんよ
やる気のある外国人連行奴隷政策のほうは着実に遂行されてるし外国人労働者も増えてるしな

1007 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 09:02:34.44 ID:NnKINLxM0.net
子育て支援はやればいいけど
それは少子化対策ではないのがなぜわからんの?
馬鹿なの?

1008 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 09:03:04.96 ID:pbwA2FAF0.net
異次元の少子化対策(人工削減)

1009 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 09:05:24.06 ID:LWWBcFfL0.net
>>1
で、財源は? どうせ増税するだろ

1010 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 09:05:24.25 ID:5BSJGtYe0.net
>>1001
日本は、主婦や高齢者もはたらける、1億総活躍社会👨👩👴👵ですから、今、若者の間で、「結婚したら、はたらくママになりたい。歳をとってもはたらきたい。👦👧」みたいな意欲が、広がっているのではないでしょうか。

1011 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 09:06:50.38 ID:rGD1eFyv0.net
強制力を伴わなければ出生率が上がるわけもない

1012 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 09:09:50.62 ID:o5Trwa8K0.net
子育て嫌いだけど5万円くれるなら3人目産んでもいいよ

1013 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 09:11:25.87 ID:JrtnzXkh0.net
子供手当やりますでも一方で税金や保険料あげて手取り減りますじゃ何の意味もないぞ

1014 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 09:15:48.80 ID:QNuhDDJK0.net
出産適齢期から下の世代にまで広くmRNAの遺伝子注射打たせてもう不妊死産流産で確実に負担が少ない頃を見計らって言ってみましたw

1015 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 09:16:26.56 ID:/1KCXvzM0.net
>>1010
それはない若者はみんなFIREを望んでいる

1016 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 09:17:08.56 ID:QNuhDDJK0.net
反日カルト政府が日本人増やそうと思ってるわけないだろ?

1017 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 09:18:00.19 ID:JrtnzXkh0.net
>>1014
イベルメクチン飲んだ?

1018 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1019 :名無しさん@13周年:2023/06/14(水) 11:56:42.32 ID:AR+qxOeRB
少子化法案って防衛費増税の隠れ蓑と公務員向け福利厚生じゃん
人事院の公務員不足解消の公務員の週休3日案と法案の育休による週休3日案ともリンクしているし
キャリア公務員のキャリア公務員によるキャリア公務員のための暴利暴政だ

総レス数 1019
243 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200