2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

岸田総理 “異次元の少子化対策”会見「第3子以降3万円、来年10月から」児童手当拡充 [首都圏の虎★]

1 :首都圏の虎 ★:2023/06/13(火) 19:11:17.01 ID:bUu1+4W29.net
岸田総理は政府が掲げる“異次元の少子化対策”について、先ほどから記者会見を行っていて、児童手当について、年収に関係なく、第1子、第2子は月1万円から1万5000円を、第3子以降は3万円を受け取れるよう拡充することを来年10月から実施すると表明しました。

また、「大学に進んだ場合の高等教育についても、授業料免除の対象を年収600万円までの多子世帯等に拡大する」と明らかにしました。

https://news.yahoo.co.jp/articles/ba6455257abd9fe4ebc647c3c40b9e0986bf97e2

2 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:12:29.10 ID:NtQejKBk0.net
3人も育てれるかよバカ自民公明党

3 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:13:00.85 ID:+UvIhIDk0.net
異次元のバカ政策。独身差別するなタコ

4 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:13:02.63 ID:tODqHE1m0.net
投票率を5ポイント上げれば政治は変わる――。東京都杉並区では、市民団体らの取り組みで前回衆院選では投票率が上がり、それまで8期連続で当選していた自民党候補が敗れた。「杉並の奇跡」とも呼ばれたその動きは、区長選や4月の統一地方選にもつながった。今国会の会期末が近づき解散・総選挙がささやかれているなか、杉並区の岸本聡子区長や市民団体の関係者らにこれまでの選挙について聞いた。

5 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:13:03.51 ID:kj/juQsi0.net
異次元のキチガイ

6 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:13:20.27 ID:rCCWU0JZ0.net
どこが異次元だ

7 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:13:37.47 ID:wm+SA+jp0.net
今の収入と物価で3人も育てられるわけねぇだろ
馬鹿かこいつ

8 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:13:39.03 ID:7t2JBWCa0.net
コレが異次元なの…?

9 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:14:01.16 ID:2wp9NVDr0.net
日本人なら構わん。外国人にも開放するのが自民クオリティ。

10 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:14:14.80 ID:AuckYUES0.net
うんち

11 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:14:15.25 ID:hNWSr0k10.net
月3万円って年間36万円ぽっちかよw
小次元すぎて鼻水出たわ
さすがケチンボ財務省だよ

12 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:14:30.40 ID:+t3fit6Y0.net
一人1万で何が変わるんだよ
低次元だな

13 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:14:32.95 ID:96cTIIup0.net
金持ちの芸能人でさえ1人か2人
いくら金ばら撒いても増えねーよ

14 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:14:35.97 ID:sOHDbVW10.net
異次元の無能ぶり

15 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:14:42.32 ID:gicCru/r0.net
こんなはした金でやっていけるわけねーだろ

16 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:14:49.99 ID:+5ev0MXD0.net
異次元
明後日の方向

17 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:14:52.77 ID:OqlXVlP30.net
3人も子供産める金持ちのために若者には実質増税してますます少子化進むの確実

18 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:15:06.75 ID:b+yzQv/n0.net
何故か子沢山の韓国人とか中国人が申請に来そうな法案ですね

19 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:15:11.99 ID:u47Rix2K0.net
わかってない
金じゃないんだよ
相手がいないんだ!!

20 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:15:26.79 ID:nVXdh4ng0.net
未婚化の方が深刻なんやけどな

21 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:15:31.66 ID:R/Q1bb1n0.net
独身からもっと増税すれば
もっとばら撒けるだろ…

22 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:15:37.34 ID:oTH/k6Z60.net
アホくさ
解散

23 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:15:41.24 ID:Gyz7MZeU0.net
3人て

24 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:15:42.92 ID:GVaTUCkr0.net
1000万円じゃないの!?

25 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:15:49.61 ID:S2q6juHD0.net
来年末からwww
つまりそれまで少子化対策やる気無しwww

26 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:15:54.53 ID:+r+lsc4o0.net
奴隷が足りない奴隷が足りない

27 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:15:59.03 ID:N+oRlQ+L0.net
子供が少ないのを前提で
国を運営することは考えなかったのか?

28 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:16:02.34 ID:K3o7GZT10.net
だから異次元だから現実の話ではない!

29 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:16:10.00 ID:pqJttrvb0.net
勘違いするな外国人相手の撒き餌だ。

30 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:16:14.76 ID:eYj8Yyzw0.net
まあそれでも助かる
とにかく早くやってほしい
所得制限は全て撤廃してほしい、働くのアホらしくなるから

31 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:16:16.59 ID:K0Vh+EZB0.net
自分の息子との違いよ

32 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:16:26.06 ID:Bx2h6/w90.net
あんまり変わらなくね

33 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:16:26.30 ID:dae0ZOvQ0.net
出生数を減少させながら死産数を増やす注射打ちまくって口だけ少子化対策
カルト日本政治家をよろしくお願いします

34 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:16:32.89 ID:7XHAb8Ld0.net
財源は退職金の増税。ちなみに官僚が天下り先を短期間で渡り歩いてもらう多額の退職金は減税になる予定

35 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:16:37.71 ID:u47Rix2K0.net
自分の遺伝子を残すべきではないとか言う捻くれたやつがのうのうと生きている

36 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:16:50.63 ID:iVUhuQ5k0.net
異次元?

37 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:17:01.04 ID:K3o7GZT10.net
優秀な子を助けてくれ

38 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:17:12.51 ID:oTH/k6Z60.net
てか年収600の貧困層が多子世帯とかで大学行かせるとか狂気かよ

39 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:17:19.58 ID:o+a1msbq0.net
お前の脳みそが異次元だよ岸田

40 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:17:22.52 ID:K3o7GZT10.net
クズに子供を産ませない環境

41 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:17:24.55 ID:dcztDrq40.net
そのままグローバルの手先自民は異次元に消え去ってよし

42 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:17:29.11 ID:2ECyAhqy0.net
確かに異次元だな

43 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:17:31.87 ID:+t3fit6Y0.net
毎回思うけど産む前の段階の支援が重要だわ
余裕が必要なんだよ

44 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:17:32.44 ID:ovHy5Oav0.net
絶対成果のでないことがわかりきってるバラマキのつけを背負うの後の世代だぜ? 岸田は死んで責任も取らんがな ほんとうにカスだな なのにどうして自民党以外は自民党の100億倍バカなんだよ

45 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:17:37.57 ID:nVXdh4ng0.net
ますます未婚化するやん
貧乏人から金持ちに流れるってことやろ

46 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:17:52.07 ID:Bx2h6/w90.net
あ、5000円増えたのか
異次元だわー

47 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:17:52.37 ID:+UvIhIDk0.net
こんなバカが総理大臣やってるんだからそりゃ異次元だな

48 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:18:07.78 ID:X6QOVkKq0.net
異次元の少子化対策
急いで無いから来年10月からやりまーす

49 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:18:11.03 ID:N+oRlQ+L0.net
>>30
目先の金がそんなに欲しいか?

50 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:18:12.69 ID:zotMhRAY0.net
岸田:「これで愚民どもの人気取りヨシ!今週末解散するでぇ~その後はもちろん大増税w次の選挙も消去法で自民!(日本人を消去する意味」

51 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:18:20.99 ID:+FIi2mPd0.net
首都圏の人口集中が少子化に拍車をかけている。生活コストが高すぎるからな。100平米の家を持てる層、借りられる層がどれだけいるか。

52 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:18:24.26 ID:aTmTKAso0.net
馬鹿なの財源は若い2人以下の奴らから取るんだろw

53 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:18:24.84 ID:fwLFHL6O0.net
異次元(笑)
もう別次元の宇宙に飛んで行けよ(笑)

54 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:18:25.45 ID:aLlVUgki0.net
年齢差制限は?
あれ撤廃しないと第三子なのに第三子の金額もらえないぞ

55 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:18:27.80 ID:qjOZ7Zra0.net
そもそも子どもを生む女性の数が26%も減っているのだから、婚姻数も出生数も減るのは当たり前
25年後までの未来はすでに決定しており、出生数の減少は最低でも100年は止まらない

25歳~39歳の女性人口の減少
2000年 1,292万人
2020年  959万人 26%も減少
2046年  711万人(2021年の0~14歳人口)

56 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:18:32.26 ID:o/5XMOve0.net
ウクライナに金送るくらいなら、日本人に金使えよ

57 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:18:32.36 ID:jgvbtWBt0.net
そして増税しますw

58 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:18:32.67 ID:4yjel8XB0.net
少子化対策と称して大増税の定番化が目的
こんなことで少子化に歯止めかからないことは総理も承知

59 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:18:34.64 ID:cX2PHg2n0.net
しょっっっっぼ
何処が異次元だよ
一人目か月5万円支給するようにしろや

60 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:18:37.10 ID:e2e1M1W+0.net
移民2世を爆増させるための政策だよ

61 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:18:41.75 ID:dytyOrDa0.net
翔太郎に妾作らせて10人くらい産ませろよw

62 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:18:44.25 ID:tnBAi3Y70.net
年収600万円といえばお金持ちなんだが

63 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:18:44.88 ID:lS7ksDXA0.net
配る気ねーなw

64 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:18:55.39 ID:Oi7mcMPq0.net
NHKを民営化して財源にしろ

65 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:18:56.31 ID:lbT9WTAc0.net
1人3000万かかるのにたかが月3万で生むバカいるかよ

66 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:19:06.66 ID:o+a1msbq0.net
マジで歴代最低の総理大臣だろこいつ

67 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:19:06.74 ID:TuDzLRXv0.net
は?なんで外人にもばら撒くんだ?財源は?実費でばら撒くんか? 

68 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:19:10.26 ID:ipfkPTwU0.net
これで少子化が加速するのが確定だな

異次元なら1人最低5万くらい出せや、ケチくさい

69 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:19:14.71 ID:GdXYPOVQ0.net
月30万かと思ったら桁が1つ違った

70 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:19:16.85 ID:9OQreTFn0.net
自分の子供があのザマで子供が何とか言うかね?

71 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:19:19.11 ID:ZQ2UwLSi0.net
元から3人育てられる金持ち優遇

72 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:19:29.04 ID:E1G3N7Br0.net
ショボッ

子供手当最低五万程度はやらないとあまり生んでもらえないよ

73 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:19:34.68 ID:pTmoTjDX0.net
今中継やってるな

74 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:19:51.05 ID:6GPhxW7k0.net
少子化を解消するための対策だと思い込んでるけど
少子化を加速させるための対策でも異次元の少子化対策で間違ってないけどな
日本語難しいね

75 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:20:02.88 ID:pTmoTjDX0.net
ショボい上に増税ですかwww
誰も得しないwwww

76 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:20:05.30 ID:oFPDH5Tj0.net
少子化対策じゃなくて子育て対策になってて笑う

77 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:20:14.83 ID:nVXdh4ng0.net
結局少子化加速政策やったね

78 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:20:15.00 ID:RczGK0+z0.net
 
 
増 税 す る 為 の 撒 き 餌
 
 

79 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:20:17.15 ID:Bx2h6/w90.net
5000円増えるけど
10000円増税するから意味なしw

80 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:20:17.17 ID:umnxV7pL0.net
俺の財布はお前の財布ではない
昨今の闇バイトより酷い岸田内閣w

81 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:20:20.83 ID:TnkG5GMC0.net
一人の子供の食費とか
いくら掛かるとおもってんだ?
3人目以降3万の前に一人目二人目の手当厚くしろよ?

82 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:20:20.91 ID:HabJFvUw0.net
なんでここでLGBTの質問してる?

83 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:20:22.40 ID:4yjel8XB0.net
早く解散しないと皆気づいてクソ野党に投票するぞ

84 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:20:22.44 ID:92gcOOVp0.net
> 「大学に進んだ場合の高等教育についても、授業料免除の対象を年収600万円までの多子世帯等に拡大する」
子供が居ない世帯や独身の財産を搾取するの

帰化した韓国人が養子500人で受給す申請るわ

85 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:20:27.43 ID:dytyOrDa0.net
公務員と議員は子供3人作るのを義務にすればいいな

86 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:20:35.79 ID:o+a1msbq0.net
日本に生まれてくる子供ほんとかわいそう

87 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:20:36.11 ID:aTmTKAso0.net
3子以外は増税します宣言キタ━━━━!!

88 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:20:36.19 ID:aMJR/lGh0.net
1子と2子を0円にしろ
そして3子から3人以上生きてる限り月10万にしろよw

89 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:20:45.19 ID:pTmoTjDX0.net
>>82
サクラですから

90 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:20:48.40 ID:E1G3N7Br0.net
ウクライナとかにはポンポン金出すのに

91 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:20:52.33 ID:GdXYPOVQ0.net
>>71
そう…この政策は俺らには関係ないんや(´・ω・`)

92 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:20:52.42 ID:N+oRlQ+L0.net
男が多かった職場に
女がこんなに進出しているんだから
子供は増えはしないわな

93 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:20:58.21 ID:4WCkhx6e0.net
税金をトリモロス

94 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:21:00.68 ID:pTADc/xm0.net
異次元で1万円wwwwww
岸田すげーwwwww

95 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:21:04.74 ID:Qi2N9/Jy0.net
ルーピー岸田死んだ方がマシ

96 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:21:05.91 ID:soKBA6zI0.net
????「(これだけ良くしたから次は増税しよう♥)」

97 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:21:16.53 ID:6/8Y6w7w0.net
たった3万ワロタ
馬鹿にし過ぎだろ

98 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:21:17.79 ID:Hk8tqgmX0.net
選挙は、どうなるかな

99 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:21:21.03 ID:x3LVl3Mm0.net
一人目から五万くらい行けよw

100 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:21:22.60 ID:V3XPmZKY0.net
>>1
まず議員の給料を半分以下にし文通費や政党助成金廃止にしろよ

101 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:21:26.37 ID:EcrAw20b0.net
少子化対策じょなくただの子育て支援だろ

なんで減税して可処分所得を増やすって頭がないのよ。増税して所得減らしたら何やっても無意味

102 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:21:26.83 ID:EVVMVrJj0.net
んで財源は増税して確保でしょ
意味ねえし

103 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:21:27.07 ID:4CQjxRj70.net
ははーん、さては岸田め
子供の養育費は年間20銭とか思ってるんだな?
金銭感覚の桁が違うんだろ?

104 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:21:32.17 ID:vVvjiKTG0.net
少子化問題なんて先だし今の生活が苦しいのを何とかしてほしい

105 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:21:32.34 ID:wLNcoYI80.net
弱者男性を支援しろ

106 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:21:39.41 ID:LDdU0Joz0.net
鳩山よりひでぇバカが出てくるとは思わなかったよな

107 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:21:47.52 ID:HabJFvUw0.net
>>89
質問は全部少子化と関係ない話するのか

108 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:21:47.64 ID:d213zqQ40.net
仮に経済的な問題が解決したとしても少子化止まらん気がする

109 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:21:47.92 ID:pTmoTjDX0.net
>>95
ルーピーに失礼www

110 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:21:54.04 ID:aeyqZiE40.net
氷河期を見捨てた時点で手遅れなんだよ岸田ちゃん

111 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:21:54.33 ID:+t3fit6Y0.net
これに掛かるコストを回収する税金の方が高そう
冗談抜きで終わってる

112 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:22:00.90 ID:C59c1mbj0.net
子供に1000万+時間かかる
手助けは600万

はい誰も作らんよなあ
さっさと移民にしてこの国を新しい日本人に分け与えようぜw

113 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:22:05.15 ID:h7wkWP/D0.net
上級はお前らのことを仲間だなんて思っちゃいない。上級はお前らのことを奴隷として見ている。奴隷が減ると上級的にこまる。だから産めって喚いているに過ぎない。

114 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:22:06.18 ID:MG5XoXq/0.net
こいつらの1日の食事代よりも少なくて草

115 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:22:11.50 ID:u0FgOh0y0.net
3万貰えるから3子で6000万も使う気になるやつがいるかよ
馬鹿かこいつ

116 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:22:11.87 ID:3NTtU4bH0.net
つーか少子化をやばいと思ってる国民が少ないんだからしょうがない
特に高齢者はまったく実感がないから

117 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:22:14.69 ID:pTmoTjDX0.net
>>107
次は解散時期は?とかじゃね

118 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:22:19.57 ID:TnkG5GMC0.net
共働きで子供育てるのすら難しいのに、3人目とか無理すぎる
給与下がってるから共働きにならざるをえない上に
核家族化しすぎててもう、子供育てられる環境じゃないんだよな

119 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:22:19.92 ID:NCQ3kcks0.net
何故3人目から?
一人でも多く産んで欲しいのだから1人目から支援しろよ
それが少子化対策だろ
意味わからん

120 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:22:20.47 ID:MjT1hpLa0.net
今でも10000円貰えるから
3人以上いないと、5000円増えるだけか?

勿論5000円以上増税

121 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:22:21.28 ID:X6QOVkKq0.net
一人当たり子供手当5000円増やします
その分増税しまーす
配る手数料も上乗せしますねー

122 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:22:26.80 ID:ddFD6yfZ0.net
>>1
まーたNHKテレビジャックしてるよコイツ
受信料は自民党が全部払えよ馬鹿野郎!
ぶち抜きで放送乗っ取りやがって19時前の天気予報も見れんかったわクソが💢

123 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:22:30.02 ID:3IIGl6150.net
児童手当15歳までとして3人で540万だな

124 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:22:33.24 ID:aTmTKAso0.net
>>91
大丈夫増税だけは関係させてくれる

125 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:22:38.68 ID:+HlmxXA20.net
四次元の壺パパ、早く辞めてくれ

126 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:22:39.84 ID:ikUsg2ZI0.net
8割以上の子育て世帯は変化ナシw
だめだこりゃ

127 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:22:39.91 ID:DiuZVGfx0.net
はい「異次元」おしまいおしまい
少子化加速しただけでしたとさ

128 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:22:42.76 ID:11uL+lI80.net
相変わらずクソみたいな事言ってんな岸田よー

129 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:22:45.13 ID:HKNz6nxR0.net
戸籍のない外国人が書類だけの子供作りまくる
民主党時代の子ども手当と同じパターン

130 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:22:46.68 ID:S2q6juHD0.net
岸田「30年間の失敗から育児支援は少子化対策にならないことがわかった!来年からは育児支援を更に強化していく!」

131 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:22:58.15 ID:mlzO11Io0.net
もちろん自民党も少子化の原因は未婚化だっていうことは知ってるんだよ
知らないわけないだろ。池沼じゃないんだから。
でも未婚への対策はできない。それは社会を根本的に変えなきゃならんからな
つまりみんな正社員でそこそこの給料ってこと。
海外に出した工場全部引き上げて来ないとな。そしてパソナは廃業

そんなことできないだろ?

だからつまり自民党の言いたいことは独身は早く市ねってことなんだよ

132 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:22:58.95 ID:gFB7YIcJ0.net
今年からやれよ

133 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:23:05.26 ID:zcU2YoZm0.net
ダメだこりゃ、本格的に滅びるなこの国。海外移住の準備した方がいいぞ。

134 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:23:07.45 ID:A22qfPbP0.net
2人を3人にする事は日本の住宅事情じゃ無理すぎる
未婚のやつ結婚させて1人でも産ませる事を考えることこそ少子化対策

135 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:23:13.86 ID:Fa4UTCQb0.net
平愛梨や上戸彩があと2人くらい産んでほしいね

136 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:23:20.82 ID:EibfQXc50.net
働いたら負け、物を買ったら負け、健保に加入したら負け

137 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:23:34.46 ID:AQDxOHp/0.net
そんな雀の涙でどうやって子育てすればいいんだ

138 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:23:34.50 ID:e/XqupZr0.net
どこら辺が異次元なんだ

139 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:23:37.06 ID:zW6UbFAh0.net
>>1
この程度で異次元とかいう岸田の頭の方が異次元だわ

140 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:23:41.79 ID:N7GLwZwl0.net
えっ、それを目玉政策にして解散するの?

141 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:23:43.65 ID:11uL+lI80.net
2030年がリミットだって根拠を誰も聞かないのはなぜ〜

142 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:23:45.74 ID:XyUe4N460.net
たった3万円www

143 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:23:47.24 ID:lS7ksDXA0.net
キッシー人気に嫉妬!

144 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:23:49.75 ID:GgiqO8aA0.net
年収18万円も上がるんだって!
すげー

145 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:23:53.00 ID:dytyOrDa0.net
1人っ子と2人兄弟も5,000円値上げ?

146 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:23:53.33 ID:pTmoTjDX0.net
これさ
仮に人口が増えたとして
もう十分増えたってことで
補助金打ち切りになって
増税分はそのままって寸断だろ

147 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:23:57.81 ID:v5kC6NFn0.net
日本人の子供達には本当にお金使いたくないんだなw

148 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:23:59.74 ID:0tmSw4Vk0.net
全て
「現在に対する対策」
で無為無策
少子化対策を考えるなら10年後20年後の人口を予測した対策をしないといけない
つまりは出産適齢期の10代から30歳までの夫婦に異次元の所得を与える
そして一人産めば減税二人産めばさらに減税というように異次元の減税をして子育てに金が回るようにする
各企業においても新卒採用をバブル期以上に大量採用し
新卒から30代までの年収を500万以上にする
所得の3割は子育てに使わなければならないとする
財源は40歳以上のバブル世代をリストラしたり非正規化することで賄う

149 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:24:01.12 ID:TuDzLRXv0.net
そもそも異次元って何? どの次元と異なるわけ?

150 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:24:01.30 ID:0062Xhhm0.net
なんか視点が違うんだよなー

151 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:24:06.78 ID:/nTWIDLl0.net
これっぽっちかい~

152 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:24:14.52 ID:2QBDGhCE0.net
https://i.imgur.com/CRg2xfO.jpg >>1

153 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:24:23.79 ID:j47otPVZ0.net
>>1
キシダ
「子供産んだらカネを遣るぞ!3人目なんか3万だ!どうだ?」😄

154 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:24:34.97 ID:Y13t2QfM0.net
月3万円が異次元って、どこぞの亜空間から地球侵略にやってきたミュータント?

155 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:24:35.42 ID:AQDxOHp/0.net
>>149
異次元だから俺たちのいる次元には無関係なんやで

156 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:24:36.80 ID:E1G3N7Br0.net
>>131
自民党は地方の経営者のための政党だから地方労働者を低賃金にするもんだしな

157 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:24:40.69 ID:OqlXVlP30.net
>>135
そいつらに小遣いあげるために、多くの若者に増税して結婚諦めさせる政策だぞ

158 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:24:43.60 ID:pTmoTjDX0.net
>>153
うるせえ眼鏡割るぞ

159 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:24:44.60 ID:YAdYGj8O0.net
子供手当の拡充とLGBT法案の是非を問う解散総選挙くるな

160 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:24:50.17 ID:SdUHYtyy0.net
>>71

そのかわり授業料免除されない

161 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:24:50.68 ID:Ygg7vYyI0.net
親の年収無関係だと貧乏人から金持ちへのただの所得移転だな
貧乏人から金持ちへ、はバブル崩壊以降よくある税制社会保障スタイル

162 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:24:53.68 ID:o+a1msbq0.net
さすが統一協会党
日本を滅ぼすためなら何でもありやなw

163 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:24:53.88 ID:MG0w6MwU0.net
違う違うそうじゃない♪
税金と社会保険“税”を減らして医療保険と年金の制度を見直して

164 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:24:55.17 ID:Cbo4rjXr0.net
>>1
確かに異次元過ぎて理解不可解

165 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:24:57.43 ID:c25LtPYq0.net
異次元なら文通費廃止しますと表明してからだろ

166 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:25:04.26 ID:IGtflWaz0.net
だから第三子じゃ増えないっつーの
第一子に1000万くらいやらないと増えないって

167 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:25:04.68 ID:+AKMF5iM0.net
韓国・売国党 ( ゚∀゚)o彡

韓国・売国党 ( ゚∀゚)o彡

168 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:25:06.13 ID:ikUsg2ZI0.net
これが異次元かよ
ただのアホの集まり
知恵遅れは消えろ

169 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:25:09.31 ID:j7tGSCuN0.net
あほだな
金貰えるからじゃあ子供作ろうなんてなるかぼけ
ベビーラッシュの時にそんな要素は無い

170 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:25:09.65 ID:LhDPrPWv0.net
金の問題じゃないんだよね子供作らないのって
将来の不安、それが一番大きい
先進国はみんな少子化お金の問題じゃない

171 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:25:09.75 ID:lS7ksDXA0.net
>>146
そりゃそうだろ
復興支援すら復興以外に使うんだからな…

172 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:25:11.37 ID:30uCzs740.net
根本の問題は給付金じゃなくて仕事の給与、就職形態とかなんだよねぇ
そっちの不安が解消されない限り目に見えた効果は出ない
将来に希望がない家族を養えないから一人で良いとなる
かといって金持ちも子供産みまくるわけじゃないから、難しい問題ですわ

173 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:25:14.22 ID:pTmoTjDX0.net
アベノマスクと
どっちがしょぼいこれ?www

174 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:25:15.50 ID:dYVSLBlH0.net
はい無駄金
移民党言われてる方がまだマシだったんだよな

175 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:25:24.64 ID:HfSfYZ010.net
いっそのこと財源として独身税をとってくれないかな

176 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:25:26.17 ID:SLlmtUrU0.net
第3子じゃなくて第1子でいいじゃないのか
何で一世帯で複数産ませることを考えているんだ

177 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:25:26.72 ID:+xbir8AI0.net
来年の10月からねぇ
ラストチャンスの割にずいぶんまったりしてんなw

178 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:25:30.95 ID:LhDPrPWv0.net
>>7
育てられるよ😅

179 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:25:40.34 ID:A22qfPbP0.net
>>140
これの財源に増税する
年寄りに使ってる金は減らさないってやるんだろ
これで老人票とかもう直ぐ年金もらうとか逃切り層の票集めて圧勝の段取りで増税は民意とか言い出す

180 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:25:42.44 ID:e/XqupZr0.net
そんな少額で何が変わるってんだ
ケンカ売ってんのか

181 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:25:42.48 ID:JvgFGWIr0.net
会見までやるから 貰えるのかと思ったら……
該当者少なくね?

182 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:25:43.66 ID:EcrAw20b0.net
聞いてたらムカついてきたからチャンネル変えた

183 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:25:44.04 ID:vVvjiKTG0.net
3万円ももらえるなんて!
生めば生むほどお得だな

184 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:25:49.62 ID:KmnhZNEr0.net
んで増税されて若者結婚諦めるんだろ?

185 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:25:51.92 ID:MG0w6MwU0.net
三万やるから産めよw

186 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:25:59.94 ID:juh/6ria0.net
仕事やってる感の象徴だな
岸田「安心してください 仕事 やってますよ」

187 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:26:04.33 ID:pTmoTjDX0.net
>>171
おまけに中抜きしまくってだろ?
最悪だわ

188 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:26:09.09 ID:3uiEiPXl0.net
>>19
相手は自分で見つけろよ
政府に言うことじゃない

189 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:26:09.40 ID:EibfQXc50.net
年36万
金持ちにはゴミに見えるかもしれませんがそれは違います
金持ちは守銭奴ですとんでもない儲けです

190 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:26:10.00 ID:TafVw5ZN0.net
2人以下だと、ほとんど変わらんのか

異次元て割にあんまり意味なくね?

191 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:26:14.97 ID:mL2O6WsD0.net
少子化止める気無さすぎワロタ

192 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:26:16.15 ID:clABdgiN0.net
同じアホなら産まなきゃ損損

193 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:26:16.58 ID:NCQ3kcks0.net
これだと3人目どころか1人目2人目すら産まなくなるぞ

194 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:26:18.83 ID:/D9e3yjM0.net
これならコロナの給付金のほうが異次元だったわ
マジで頭おかしいんだな

195 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:26:19.54 ID:o+a1msbq0.net
>>163
日本人の為になることは絶対しなーい

196 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:26:24.63 ID:Fqab6DT30.net
>>1
本当は支持率一桁の不人気総理がインチキ支持率で居座りやがってw  
メディアトップ呼び付けて会食して普通の国だったら汚職で政権が飛ぶわ
何を謀議したのか議事録出せよ

197 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:26:24.96 ID:+5L7bErY0.net
子供1人につき10万円だせよ

198 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:26:30.01 ID:91e7d8wJ0.net
自分の子育て失敗を解説して「反面教師にして」と発信するのかと思っていた。

199 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:26:39.59 ID:iCjPSvLx0.net
上流階級のクロちゃんも結婚してないのに!

200 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:26:43.08 ID:uVzDlPRH0.net
>>138
3兆円以上突っ込むのに期待する結果や効果さえ数字で一切示せない闇の事業だからさ
異次元の中抜き

201 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:26:45.88 ID:RQtwbtpS0.net
え?普通だな
異次元って移民じゃねーのか

202 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:26:46.72 ID:fRDXY5qA0.net
どこが異次元やねん

203 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:26:50.86 ID:DLeToG1c0.net
よし、増税だ!

204 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:26:58.04 ID:E1G3N7Br0.net
>>169
今のピルは高性能になったから
金やらないと避妊中絶されるよ

205 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:27:00.03 ID:SLlmtUrU0.net
第1子のみ3万円で良いでしょうが

206 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:27:00.67 ID:d7HJbr+t0.net
子供1人1000万ぐらいしか解決法ないけどなあ

207 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:27:01.58 ID:pTmoTjDX0.net
増税分-中抜き=月三万円

ここテストに出ますよ!

208 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:27:02.91 ID:xciO8JF10.net
やっぱり少子化を止める気が無いのがよくわかった会見だった
別にもうどーでもいいけど

209 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:27:05.73 ID:AQDxOHp/0.net
その分独身から金奪ってさらに結婚出産が遠退くわけだ
少子化対策ではなく少子化推進だったか

210 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:27:10.26 ID:lS7ksDXA0.net
>>175
もう取ってるのに狙ってくるのかw
結構それ言う人多いけど、パートナーでも良いからとりあえず番にしたいのかね…

211 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:27:20.92 ID:57L8jAQo0.net
この政策のヤバさは
これから子供作れる人しか恩恵がないという点w
こういう政策より、制服代無料や修学旅行費用負担なし、給食費用をなくせよ

212 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:27:21.32 ID:GW779LH50.net
2030年までがラストチャンスとかほざいてるけどよー
そうしたのは自民党だろ
ふざけてんじゃあねーぞ

213 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:27:25.25 ID:DiuZVGfx0.net
>>173
アベノマスクみたいな火事場官製談合キックバック事件と一緒にしちゃいかんよ君ィ
これと比べたらアナザーキシダディメンションなんて矮小短少

214 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:27:25.28 ID:qHOJOiVV0.net
第一子を産むことが減ってるのに意味わからん

215 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:27:25.69 ID:ZroEVRiw0.net
キシダ死ね
アベガー言ってたパヨと山上も死ね
苦しんで死ね

216 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:27:25.73 ID:N+oRlQ+L0.net
別に子供増えなくてもいいんではないか?
多すぎる年寄りが死ぬまで持ち堪えればいいのであって
人口ピラミッドが歪でなくなればいいんだから

217 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:27:29.93 ID:aLlVUgki0.net
3人目で6万円って案が結構長いことでてたからなー
減ったぐらいのダメージ

218 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:27:40.44 ID:RczGK0+z0.net
 
 
 
 
 
    増 税 す る 為 の 撒 き 餌
 
  

219 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:27:41.08 ID:fCPOtRTg0.net
俺は見捨てられた世代

だから 選 挙 に反映させてもらうぞ

金輪際、キシダ政権の政党には票入れない

220 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:27:49.94 ID:D4F+Emk/0.net
これほんと的外れもいいとこ
3人目以降を手厚くとか言うけどまず1人目作るところのハードルが高杉なんだわもっと言うならその前の結婚から
結婚できない層からは社会保証費増額でもっと毟り取るとか間違ってるやろほんま

221 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:27:53.61 ID:zK1mH2jd0.net
早稲田浪人「来年から頑張る」

222 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:27:55.40 ID:k3Vsf3W40.net
結婚できないやつに毎月手当だせよ
悲惨な氷河期に毎月手当だせよ
結婚してる奴なんてそれだけで勝ち組なのに更に負い銭か

223 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:27:57.87 ID:r0IodjTA0.net
自民党支持してるお前らの責任、立憲は1子から3万支給すると言ってる

224 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:27:58.65 ID:w5u+axcX0.net
出会いの場を提供とか、そーいうのにしろよ

昔は貧しくたって子供なんかわんさかいたんだから

225 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:27:58.80 ID:/nTWIDLl0.net
床屋代ぐらいにしかなんないな

226 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:27:59.04 ID:q91MAQBO0.net
アホか。子供を生んで育てて子供が幸せな未来が描ける社会なら子供を作るわ!お前らカス二世議員が日本を潰す限り子供は増えねえよカス自民党。

227 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:27:59.11 ID:l1gPjCIL0.net
まだまだ異次元の緩和か
1ドル200円に

228 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:28:04.21 ID:iCjPSvLx0.net
お前たちが岸田の息子を追い込んだむくいなのだよ。

金もらえるとか子育て環境が良くなるとか思ってんじゃない。大増税待ってろよ!

229 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:28:04.71 ID:AGMibE6n0.net
そもそも若い世代に金やらなすぎて子供以前に結婚諦めてるじゃん
3人目がどうとかアホなんじゃねーの

230 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:28:08.88 ID:NlUPpOoE0.net
>>105
弱者男性など存在しない
そう洗脳されているだけだって思え

231 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:28:13.08 ID:pTmoTjDX0.net
>>207
とっても中抜きされるんだよ
だから答えは政府なんかに頼っちゃいけないって
ことなんだろ?

232 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:28:16.13 ID:hxGNyGDa0.net
そして財源は消費税5%アップ

233 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:28:16.75 ID:Dg6Jr5nB0.net
また就職氷河期は無視?
終わってんな

234 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:28:17.26 ID:+t3fit6Y0.net
アルバイトの時給100円アップと同等のレベルだと思う
舐め腐ってるよ

235 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:28:18.57 ID:DXD8D+xE0.net
>>1
消費してこその資本主義
人口がすくない地方ほどフリになる

増税は地方の疲弊を加速させる
スタグフレーションは地方の田舎ではすでに起きているといっても過言ではない。

 人口がすくない地方ほど大企業の恩恵はすくなくなる。
地方は疲弊しているがインフレは平等。

輸送コストが元から高いから都市部より物価が高い。

地方の田舎ほど疲弊して賃上げの余裕なし。

 公務員の給与を高く維持したら民間の給与もあがるという 
なんのエビデンスもない官僚のプロバガンダに騙されてはいけない。 

過疎地の暇な田舎でも公務員の給与は都市部とほとんどかわらない。 地方の衰退は、公務員の給与をトリクルダウンを理由に維持しても地方は疲弊するという証左。 

公務員という一部の人間を支援するより、減税で広く浅く支援すべきだ。
 地方の田舎はインフレ+増税されても賃上げする余裕がないから地獄絵図になる

 増税賃上げ格差でさらに地域格差が拡大し過疎化が進む 
岸田自民党は地方の過疎化を加速させたいのか?

236 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:28:18.79 ID:YCPWxYrG0.net
でも増税するんでしょ

237 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:28:22.23 ID:WfkWEsGh0.net
アホかよ。
少子化対策なら二人目以降10万だわ。
但し首都圏愛知京都大阪神戸福岡は除く。
これで田舎に金を回して子供を田舎でたくさん産ませる。
で人口集中対策にもなる。
専業主婦も増やせよ。
専業主婦は雇用の調整弁だから。
社会的に見れば労働力が増えると平均給与は下がる。日本は女性の社会進出で労働力過剰で平均給与を30年掛けて下げてきた。
結果多くの人が貧乏になった。
専業主婦をたくさん作って、たくさん田舎で子供を産ませる。
それぐらいしなきゃ駄目だよ。

238 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:28:28.85 ID:RczGK0+z0.net
 
 
増税する為に少子化対策するフリの壺カルト 自 民 党

株価吊り上げに年金をぶち込んだ壺 カ ル ト 自民党

年金制度を破壊する為に年金に手を付ける壺カルト 自 民 党

日本民族浄化政策をする反日壺カルト 自 民 党
 
 

239 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:28:28.90 ID:0KD1WRC50.net
失敗間違えない。結婚しなきゃ子供作らないのが日本の社会。

240 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:28:29.83 ID:jRrMNaEM0.net
インパクトゼロだなぁヘッタクソ
500万ボンとか話題性になることしろよ

241 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:28:33.67 ID:E1G3N7Br0.net
>>194
医者や中小経営者は
自民党岩盤支持層だから
じゃんじゃん金やってたな

242 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:28:35.47 ID:vVvjiKTG0.net
氷河期は財源

243 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:28:36.74 ID:RetFmfBZ0.net
このバラマキはあんま意味ないわな。
数ヶ月に一度、自治体から数万円振り込まれているが特になんの感慨もないもの。まあ貰えるから貰ってるけど正直目的が分からない。何のためのカネ?って誰にも聞かないしな

244 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:28:37.11 ID:yl75/Ykc0.net
タコが自分の足食ってる状態

245 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:28:43.02 ID:uHKZJvE20.net
現金支給はかなりの額がパチとかに消えるのは目に見えてるよね
子供のためだけに使える施策考えないとありがたがる親はあんまいないと思うよ

246 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:28:45.28 ID:pTmoTjDX0.net
>>213
こっちも火事場やんけwww
似たようなもんwww

247 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:28:49.69 ID:yZ4jXeAv0.net
日本ン程子育て支援が充実した国はないね。

248 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:28:52.96 ID:k3Vsf3W40.net
>>223
また立憲は政権取る気ないから財源も考えずに適当に言ってるだろ

249 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:28:57.81 ID:aMJR/lGh0.net
>>176
放置しても0円でも子供作るから
3子や4子を3人以上産んでかつ子供が3人以上生きてる限りドカっと金を出した方が少子化に役立つ
1子2子は0円で3子から3人生きてる限り月10万~の方が戦前みたいに6~10人位生むのを仕事にする女が出てくる

250 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:28:59.33 ID:l1gPjCIL0.net
物価だけ上がって中小は終わり

251 : :2023/06/13(火) 19:29:00.08 ID:oBlpuJxx0.net
はっ!?

252 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:29:01.10 ID:RczGK0+z0.net
 
 
 
血税を海外にばら撒き 日本国民には昼飯代400円


壺 カ ル ト 自 民 党による日本民族の虐待政策です
 
 

253 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:29:01.12 ID:q4VJRf+q0.net
減税しろよバカ。

254 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:29:01.57 ID:hxGNyGDa0.net
外国にはバラマキまくるのに

岸田の脳ミソはどうなってんだ?

255 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:29:02.23 ID:lS7ksDXA0.net
このタイミングで解散するのかな?

256 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:29:02.66 ID:LQPWDK+S0.net
避妊しない低学歴DQNのみ優遇www

257 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:29:07.58 ID:Y13t2QfM0.net
>>106
ww 確かに鳩山以上に異次元の存在wwww

258 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:29:09.10 ID:RczGK0+z0.net
 
 
 マ ザ ー ム ー ン に お 布 施
 
 
 

259 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:29:10.78 ID:z/AY7ucx0.net
異次元って金ばらまくだけだな
文科省と厚労省と国交省に手を付けないなら何も変わらん

260 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:29:17.22 ID:gVyztaSb0.net
6700万円のクソガキ大勝利じゃねえかよ・・・

261 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:29:20.08 ID:ZroEVRiw0.net
>>219
馬鹿
全ての政治家と全ての政党員が氷河期世代の敵
キシダと一緒にお前死ねよスパイ工作員野郎

262 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:29:22.56 ID:0QbY6xGH0.net
すげえ、さすが異次元だ

263 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:29:25.19 ID:RczGK0+z0.net
 
 
宗教法人税には言及しない反日壺カルト 自 民 党
 

年金制度ぶっ壊す気満々の壺カルト 自 民 党
 
 
 

264 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:29:26.89 ID:HabJFvUw0.net
また少子化と関係ない質問してるな

265 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:29:26.98 ID:EibfQXc50.net
>>244
岸田 俺は漁師だ、おまえら国民はタコだ

266 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:29:30.24 ID:oC+mGMBB0.net
計画的な民族浄化w

267 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:29:30.73 ID:7hpVTbrs0.net
これはやらないよりは良い

268 : :2023/06/13(火) 19:29:30.82 ID:oBlpuJxx0.net
もう手遅れだよ 判断がおそい

269 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:29:31.67 ID:7sax8Rtj0.net
>>1
国民目線からすると異次元のズレなんだよお前ら無能は

270 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:29:33.78 ID:rLEYN7dN0.net
あれも言いたい、これも言いたい
という思いはあったのだろうけれども
長い会見じゃ全部は聞いてられない。

271 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:29:35.91 ID:iCjPSvLx0.net
私の息子さえもこのような仕打ちをした国民にしてやるものか!

大増税を期待してろ!

272 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:29:36.13 ID:eqIx1RF90.net
年間36万あげるから

 第三子産んで!

 アホ自民



273 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:29:38.35 ID:cHtG3JJC0.net
外国には素早く大金ばらまくくせに国民には本当厳しいな
んでこの3万円もどのみち知らぬ間に税金から引かれてるってからくりだろ?

274 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:29:43.76 ID:lS7ksDXA0.net
つか、今しかないのか…
なるほど

275 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:29:44.02 ID:NCQ3kcks0.net
昼間ニュースで見たけど、1人目が既に高校生だと3人目が出来ても3万円貰えないみたい
これ、嘘だろ?

276 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:29:47.66 ID:pTmoTjDX0.net
>>244
いや
政府が転売ヤーじゃね

277 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:29:57.78 ID:flkx+IhE0.net
財源はサラリーマンからの増税か?

278 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:29:58.60 ID:Bhkya1MH0.net
ふざけんな糞が!

このご時世、公務員と一部の金持ち以外、第三子とか無理だろうが!

279 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:30:05.04 ID:BioWAVx40.net
これ少子化対策じゃなく子育て支援じゃねーか

280 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:30:06.31 ID:mXjz6vcq0.net
外国人労働者受け入れして少子化対策の代わりとする既定路線は決まってるからな
まったく本気ではない、くだらない政策だわ

281 : :2023/06/13(火) 19:30:11.78 ID:oBlpuJxx0.net
>>279
これ

282 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:30:15.10 ID:/lirjPlO0.net
解散温存、か。

283 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:30:17.55 ID:E1G3N7Br0.net
>>216
欧米はコロナで上手く老人減らしたのに日本は

284 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:30:17.66 ID:cX2PHg2n0.net
>>249
放置しても0円でも子供を作る人間がガンガン減っていくけどな
1人目から支援は正しい

285 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:30:18.32 ID:k3Vsf3W40.net
全ての政党公約で氷河期支援の政策って維新のベーシックインカムぐらいじゃねえの?

286 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:30:20.75 ID:tyCUoLdH0.net
だからって3人目作る?

287 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:30:21.03 ID:ZT07pu3+0.net
岸田って本当にアホ。

288 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:30:23.98 ID:8yavhfws0.net
こんな無能政権でも与党が選挙で勝てちゃうってどうなのよこれw

289 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:30:23.98 ID:0Qjp7YZn0.net
>>38
貧困層で三人兄弟ならほぼ確実に搾取用の子供がいるね…

290 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:30:24.17 ID:7ZBgN9Sj0.net
>>1
こんなのより消費税ゼロにしたほうがよくね?

291 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:30:25.82 ID:hxGNyGDa0.net
財源は退職金の増税だ

292 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:30:29.02 ID:ixYRvZrI0.net
なんで総理大臣務まってるのかわからん
子供まで秘書官にしたりな

293 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:30:30.64 ID:RofvNUHm0.net
うるさいよ!岸田!
はよ!仮面とれよ。

恥ずかしくないのか?

294 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:30:30.72 ID:AQDxOHp/0.net
>>279
異次元の答え出たな

295 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:30:33.25 ID:A22qfPbP0.net
>>237
日本の住宅がそもそも両親子供2人の4人暮らしの設計になってるから
5人で暮らせるクラスになると家賃が根本的に変わるから
3人目で10万貰えてもマイナスレベルだぞ?
結婚できないのを支援して子供2人産ませること考えた方がマシ

296 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:30:35.25 ID:4CQjxRj70.net
自分のバカ息子が政治家になれて
世襲左うちわ生活できるかどうかの境目って岸田気づいてんのかね

297 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:30:36.87 ID:ZroEVRiw0.net
もう俺ら独身氷河期世代は苦しんで死ぬしか無い
もう嫌
安倍さんの時はまだ救いがあった
キシダ死ね
死ね

298 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:30:39.03 ID:0IBtnljd0.net
また子育て、教育費のインフレだわクソ行政

299 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:30:39.43 ID:xhK8OhB90.net
>>1
日本人の平均寿命から高齢化の地方の人口を予想してみよう。

現時点で人口2.4万人ぐらいで
なんで市を名乗ってるの?

地方議員や公務員の人数増やすため?

市の条件
①人口が5万人以上であること。ただし、市町村の合併の特例等に関する法律の規定が適用されれば3万人以上。

市の条件から外れた自治体は
無駄におおい公務員をリストラしてしまえばいい。

地方公務員法上は、「予算が減りました」ということでばっさりリストラを行うことも可能なのです。

地方公務員の給与は、民間より21%高く、殊に東北、九州では3割も高いと報告されています。

地方公務員法にも明記されてる
人口減少で、人員過剰になった議員や公務員は減らせる。

大阪で実行できているのだから他の都道府県でもできる
やらないだけ

公務員は優秀らしいからリストラされても民間でもやっていけますよ。

財務省は身内に甘い 増税する前に無駄に多い地方公務員と地方議員を減らせよ

300 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:30:39.71 ID:aLlVUgki0.net
>>275
ほんとだよ
年の差兄弟が不利

301 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:30:46.58 ID:ZrkL6Dd80.net
金をバラまくというお手軽解決法じゃなくて
公的ベビーシッターとかの方がいいと思う

でも官僚もコンサルも教科書に書いてる事しか
できないから無理だな

302 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:31:00.90 ID:r0IodjTA0.net
>>245
立憲が唱えてるベーシックサービスにすれば良い

303 : :2023/06/13(火) 19:31:02.23 ID:oBlpuJxx0.net
ヘイトを取るのがうまい岸田くん

304 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:31:05.13 ID:du3jGmf10.net
いや、少子化対策じゃないだろw
ただの育児支援政策であって、これやっても少子化は解消しないぞ

だって少子化の根本原因は若者の婚姻率低下だから
結婚しない、出来ない独身男女の支援しないでアホかよ

305 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:31:08.85 ID:yEjym0Qm0.net
民主の邪魔して10年遅れで少子化対策とか

306 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:31:10.54 ID:acwqjB/y0.net
月1万円ってなんなん。馬鹿かこいつ

307 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:31:13.59 ID:h7wkWP/D0.net
インチキ共同体が滅ぶことはいいこと。滅んでくれ。なくていいぞ?

308 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:31:16.04 ID:+t3fit6Y0.net
既に子を産む余裕がある層が小遣い貰えるだけだからやらない方がいい

309 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:31:20.54 ID:NCQ3kcks0.net
>>248
防衛費は財源気にせず増額されたけど

310 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:31:21.24 ID:Ft5eH2+/0.net
食費か

311 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:31:27.45 ID:MG0w6MwU0.net
子育て失敗してるから庶民の気持ちなんてわかるはずもない

312 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:31:29.98 ID:dcEdtJwL0.net
また、「大学に進んだ場合の高等教育についても、授業料免除の対象を年収600万円までの多子世帯等に拡大する」と明らかにしました。


子供が大学生で世帯年収600万、多子世帯って限界すぎるだろw

313 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:31:32.47 ID:xhK8OhB90.net
>>1
日本人の平均寿命から高齢化の地方の人口を予想してみよう。

現時点で人口2.4万人ぐらいで
なんで市を名乗ってるの?

地方議員や公務員の人数増やすため?

市の条件
①人口が5万人以上であること。ただし、市町村の合併の特例等に関する法律の規定が適用されれば3万人以上。

市の条件から外れた自治体は
無駄におおい公務員をリストラしてしまえばいい。

地方公務員法上は、「予算が減りました」ということでばっさりリストラを行うことも可能なのです。

地方公務員の給与は、民間より21%高く、殊に東北、九州では3割も高いと報告されています。

地方公務員法にも明記されてる
人口減少で、人員過剰になった議員や公務員は減らせる。

大阪で実行できているのだから他の都道府県でもできる
やらないだけ

公務員は優秀らしいからリストラされても民間でもやっていけますよ。

財務省は身内に甘い 増税する前に無駄に多い地方公務員と地方議員を減らせよ

314 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:31:32.90 ID:flkx+IhE0.net
だから、選挙でこいつら落とさないから
好き勝手されてるんだよ
腹立つなら落とせよ

315 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:31:34.07 ID:nH7+6oi+0.net
だからさー

なんでガキ作るのにインセンティブいるの?

仕事なの?

根本的におかしいんだよ

316 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:31:38.80 ID:EcrAw20b0.net
もう何でもいいから増税したいだけなんだな。
庶民から金むしり取る事しか頭にないんだ

317 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:31:40.32 ID:B4Vu8mEz0.net
ただの上積みは同次元じゃないの?

318 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:31:43.63 ID:FdROqXw70.net
こんだけ馬鹿にされても国民は怒らないからそりゃやりたい放題だよな
戦前は庶民がデモとか騒動とか焼き討ちとか頻繁に起こしてたのに

319 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:31:44.11 ID:aMJR/lGh0.net
5~10人とか大量に産んで育てる事が仕事の女を作れば良い
子供が8人産んで8人育ててたら年間800万とか払えば10人生む女が出てきて少子化解消

320 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:31:44.79 ID:xfdMkHde0.net
アベノ10年を挽回できるか

321 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:31:49.80 ID:pTmoTjDX0.net
だからさ
政府に集るからこうなるんじゃん
何かお願いすれば中抜きありきの
ぼったくりされるんだよ

322 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:31:52.92 ID:iCjPSvLx0.net
私の息子すら叩いた国民が子育てで幸せになれると思うなよ!

323 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:31:54.52 ID:KNDVDSIt0.net
独身貧困層の負担増やして金持ち子持ちに金配る最悪の政策

324 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:31:55.39 ID:LjxzqDKX0.net
子供3人いると共稼ぎは出来なくなるからマイホームや車とか何かを犠牲にしないと生活出来ないだろ

325 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:31:56.92 ID:lS7ksDXA0.net
>>275
大体、子沢山な所は収入が多い傾向があるので配る気無いんだよ
今後の政策として空白を作るんじゃないのだろうか?
そういう流れになったからな
人を入れ替えるって感じなのかな?

326 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:32:03.06 ID:UvgMFKfL0.net
終わりだよこの国

327 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:32:05.07 ID:HabJFvUw0.net
うわー質問は受け付けない

328 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:32:14.02 ID:7ZBgN9Sj0.net
この異次元のアホ政策発表して
来週解散すんだぞ

329 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:32:18.04 ID:arcdb9/o0.net
その分を増税されちゃ、生活が苦しいままで元の木阿弥になるだけなんですけどね

330 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:32:18.06 ID:z/AY7ucx0.net
まずFラン潰せよ
大学でアルファベット教わってるようなアホにも出すのかよ

331 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:32:20.32 ID:zcU2YoZm0.net
第三子なんて、あり得んわ。日本の住宅事情を無視してる。

332 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:32:21.41 ID:NCQ3kcks0.net
>>300
まさに異次元だなwww

333 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:32:21.87 ID:du3jGmf10.net
>>308
そう、ただの生活に余裕があるとこへの支援政策であって格差拡大するだけ

334 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:32:21.98 ID:k3Vsf3W40.net
>>284
そもそも賃金が低いのが問題であって子育て世代の賃金が低いのは
その副産物でしかない
低賃金の根治治療をせずに一部にだけ金をばらまくという対処療法で
延命だけしようとしてるのが岸田政権の少子化対策

これってほんとに無能の政策

335 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:32:22.61 ID:9HUcWKO/0.net
外国人がウハウハw

336 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:32:25.12 ID:o+a1msbq0.net
昭和のおじいちゃんたちが日本を滅ぼす

337 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:32:28.84 ID:aMJR/lGh0.net
>>284
結婚したら放置しても生むんだよ
少子化は貧困で結婚できない人間増えたせい

338 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:32:28.96 ID:DiuZVGfx0.net
つーか本当に令和って暗黒時代だな
大天皇陛下様って何なされてんの

339 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:32:38.46 ID:QPvhwU760.net
子供を三人以上作らないと、ほとんど変わらんという・・

むしろ増税の方が厳しいのではw

340 :(゚ω ゚) :2023/06/13(火) 19:32:38.58 ID:4H9lGK+R0.net
体力的にも経済的にも、ひとりで精一杯

341 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:32:38.88 ID:ZTTp3WZJ0.net
まあどっちでも良いけどさ

30年遅かったな

342 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:32:50.93 ID:mDRC1VaJ0.net
歳出の組み替えで何とかなるなら
何で今手遅れになってからやるの
30年前にやってれば間に合っただろうに

343 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:32:51.78 ID:vVvjiKTG0.net
既に産んでるのは財源
むしろ新たなる納税者

344 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:32:54.36 ID:0IBtnljd0.net
>>311
政府に関与してる小木ママもだね

345 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:32:55.61 ID:E1G3N7Br0.net
>>315
出産育児は労働だよ

やってほしいなら金次第

346 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:33:02.53 ID:s7vbW05c0.net
財源は?

347 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:33:03.88 ID:RczGK0+z0.net
 
普通の日本人 = 背乗り朝鮮人www

ネトウヨの正体は、朝鮮右翼の壺カルトですwww
 

348 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:33:09.24 ID:fCPOtRTg0.net
>>261
一周まわって「全員グル、野党も政権のアシスト」
って気づいとるんなら

な・お・さ・ら、【現在の与党】を選挙で惨敗させて
「国民を思い通りにコントロールできないから民意に耳を傾ける」

ようにさせないといかんやろ
スパイ認定してるおまえこそ、胡散臭い与党アシスト工作員

349 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:33:12.88 ID:IZwsds/G0.net
産むための金があるから3人目産んでるような裕福な家庭にまだ金配るとか

350 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:33:15.45 ID:S4WYWb8u0.net
まさか毎月じゃなくて(それでも3万とかショボいが)一時金なのか?w

351 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:33:16.52 ID:clABdgiN0.net
12人産んだら
1万円+1万円+(3万円×10人)=32万円

生活できるかしら

352 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:33:17.15 ID:upDniGDN0.net
やはりペット税だな
人が免疫低下で病人だらけの状態で
人間用のサプリや健康茶がいいとか言って奪い合ってるし

353 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:33:18.45 ID:4oTjJoyN0.net
若者の手取り収入を上げないと無理ぽ(´・ω・`)

354 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:33:21.55 ID:pTmoTjDX0.net
誰だこんなのに投票したアホは?

355 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:33:23.63 ID:7QQwOcdn0.net
財源は、いつものようにサラリーマンだぞ
退職金の増税

356 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:33:23.55 ID:N+oRlQ+L0.net
>>283
年寄り優先でワクチン打ちまくって
コロナから守ってバカみたいだった
選挙対策なんだろうな
選挙しか見てないから、
日本は借金まみれになってダメになったんだ

357 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:33:24.29 ID:ZroEVRiw0.net
>>341
小泉が大戦犯

358 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:33:30.77 ID:nH7+6oi+0.net
>>345
そこまでハッキリ言われると清々しいわw

359 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:33:35.62 ID:RXKJhPJw0.net
経団連に喝入れろや
どう考えても癌になってるのあいつらだろ

360 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:33:41.15 ID:uyNw9kQm0.net
効果が出る世代はかなり限られるのでは?
食費や被服費やらもろもらかかるお金が、給付されることにより賄えるとでも?

361 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:33:42.33 ID:aeyqZiE40.net
岸田を異次元に飛ばしてくれ
コイツはもう駄目だ…

362 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:33:43.23 ID:UvgMFKfL0.net
焼け石に水 
しかも財源は増税だしな

363 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:33:50.75 ID:50wmK7Nb0.net
なんとなくだけど、一人目5マン位、二人目10マン位配ってそれでも出生率上がるかどうかくらいの気がする。

364 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:33:57.42 ID:BioWAVx40.net
正規労働者と非正規労働者の格差解消すれば良いだけなのに
つまり中抜き会社は労働者の賃金上げないと認可取り消すとすればいい

365 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:34:03.66 ID:bxhLhaLz0.net
あれ?最初の頃は倍の6万程度な事言ってなかった?

366 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:34:03.97 ID:Ft5eH2+/0.net
とりあえず、消費税やめて
法人税を、売上げの15%とかにしとけ
利益の給与比や、増額率で減税してやれ

367 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:34:03.82 ID:0IBtnljd0.net
>>346
次の選挙が終わるまで考えない!(言わない)

368 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:34:04.36 ID:A22qfPbP0.net
このていどのかねで三人目を考えられる金持ちのために
2人目すら諦めてる家庭へも増税して搾り取る少子化加速案にしか思えんな

369 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:34:15.72 ID:ZTNH0VMF0.net
この異次元のバカ早くどうにかしないと

370 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:34:19.11 ID:lS7ksDXA0.net
>>354
局フリしたけど、コロナで甘く見てたなw

371 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:34:19.72 ID:RczGK0+z0.net
 
 
 
宗教法人税にはノータッチ

壺 カ ル ト 自 民 党
 
 

372 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:34:29.22 ID:gcjQwXyF0.net
ホモカップル公認してなかった?

373 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:34:29.46 ID:RDzgvf0x0.net
絶対増税分の方が多くなると思うw

374 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:34:33.75 ID:RetFmfBZ0.net
あと2年で結果(出生率反転)出せなかったらどうするのか?がないと生ぬるい仕事、仕事のための仕事にしかならないわな

375 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:34:35.42 ID:uVzDlPRH0.net
>>290
消費税1%で約2兆円税収UP
今までの消費税増税分で10年前にこの対策を始めろって話だよな

376 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:34:35.58 ID:e2e1M1W+0.net
一緒に私立への補助打ち切り国立大学の研究費倍増くらいしてくれてもええんやで

377 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:34:40.72 ID:MG0w6MwU0.net
政治家が富の再分配なんてまともに出きるわけない
できてたらこんな窮地に陥ってないのよ
ならもう老人や弱者を切り捨てて税を減らすしかないだろ

378 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:34:41.17 ID:AnM2pmAv0.net
でも手当以上の増税するんでしょ

379 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:34:41.24 ID:cX2PHg2n0.net
>>334
少子化を解消しない限り経済なんて良くならないけどな
自民党が国賊のゴミなのは間違いないが
子供一人目から毎月5万円支給すればいいんだわ
そして30歳以上の子無しにありえないレベルのペナルティを課す
そうでもしないかぎり少子化は解消しない

380 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:34:43.79 ID:uWwgEiVD0.net
ばかですね

381 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:34:44.70 ID:cnM84tLm0.net
だからこれでどのような効果があるか説明してみろよ
クソメガネ

ただばら撒いて終わりじゃねえかよ

382 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:34:46.15 ID:NCQ3kcks0.net
>>325
収入が多いところに配りたくないなら所得制限を儲ければいいのに
子育て支援の方は所得制限撤廃が目玉みたいたけど
なんか逆行してるわ

383 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:34:50.00 ID:RczGK0+z0.net
 
 
誰も望まないLGBT法案

似非右翼の朝鮮カルトが

壺カルト自民党は共産主義者
 
 

384 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:34:52.07 ID:GVaTUCkr0.net
生んでから何歳まで受け取れるのかしら?
月にってことは毎月受け取れるってことよね?
3人目が産まれてからだと、しばらくは毎月9万円は入ってくるってことで年間108万円ゲットね。
それが成人するまで続くとして、だいたい2160万円、、、。
一括で下さい。

385 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:34:53.36 ID:rmVcozXt0.net
DQN家族の子沢山という結果にしかならないような

386 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:34:54.13 ID:tKDhTkHW0.net
これは
所信表明?
閣議決定?
法案成立?
のどれですか

387 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:34:55.75 ID:wmUPpu8S0.net
根本的な考え方が違うよな
何の足しにもならない10,000円をばら撒けば対策になるとでも思ってるんか
10,000円を配る事務料の方が高かったとか言って増税する未来が見えるまである
ばら撒くより一律減税する方がはるかに効果覿面だと思うのだが…

388 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:34:55.86 ID:xhK8OhB90.net
天下りのFランを統合しろ
Fランは放送大学だけでいいだろ(笑)
高卒でも稼げるシステムをフランスみたいに作れ


>>1

389 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:34:59.94 ID:TVdEErwt0.net
日本人子供産まなくて、結局移民受け入れる未来

390 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:35:03.91 ID:7ByFIH2R0.net
日本人だけにして欲しいね

391 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:35:05.36 ID:LQPWDK+S0.net
実態はポッポ以下なんだけど、去年暗殺された国賊やってたよりこれでもマシらしいぜwww

392 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:35:09.60 ID:qT8MXZyb0.net
バラ撒いた額の二倍増税します

393 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:35:10.54 ID:enKQfxlU0.net
若い人、子育て世代を優遇した住宅取得制度ってどんなの?

394 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:35:13.35 ID:H/we+Vtk0.net
増税の理由にしたいだけだからな
国民のためを考えて何かするということはない

よくて公務員と上場企業社員だけが子育てしやすくなり
格差がさらに広がる

395 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:35:17.25 ID:IGtflWaz0.net
2人子供がいるのって比較的裕福なところが多いだろ
子供1人もいないところから奪ってそいつらに金渡すんだから少子化加速間違い無しだわこれ
そして誰も責任取らず

396 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:35:18.85 ID:Bxp4FuqX0.net
うちの会社30~40代の契約社員(非正規)いっぱいいるんだけど
その雇用形態をなんとかせーよ

397 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:35:27.91 ID:aMJR/lGh0.net
8人産んで8人育ててたら年800万の産むの専門の職業に用意したら
女はこぞって8人とか10人産むだろ
子供の数が多い程金が沢山貰えるとなったら女は金のために産みまくるはず
戦前みたいに産みまくるだろう

398 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:35:29.89 ID:KjIThDgn0.net
まあほとんど意味無いね

399 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:35:42.56 ID:dcEdtJwL0.net
>>387
コロナの時も頑なに減税しなかったろ
もう二度と減税はないと思った方が良い

400 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:35:44.34 ID:pTmoTjDX0.net
ばら撒きで票を買えるとでも
おもっているのかな
コロナのころの成功体験ってやつ?w

401 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:35:44.47 ID:E1G3N7Br0.net
>>379
それが合理的

402 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:35:47.93 ID:/wMEfLwL0.net
今年出生数減るわな

403 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:35:54.05 ID:p7DAMChY0.net
少額の金渡すだけでどうにかなると思ってるなら恥を知れ
首でも吊って死ね!

404 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:36:05.26 ID:YgTgLNWQ0.net
来年10月って遠いな

405 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:36:07.18 ID:BFVyj7FY0.net
快感先月かと思ったら普通の会見だっだが
解散を聞かれるその応えは深みを残したいね

406 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:36:12.60 ID:BmTWdNvJ0.net
>>396
それはごめん手遅れ

407 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:36:13.11 ID:/3c/ftq60.net
>>188
政府が支援しちゃいけない理由は何なの?
もし出会いの場を提供して出会えれば将来的に子どもが産まれる可能性が高まるのに

その理屈なら子育て支援も、世帯でがんばって稼げばいいだけで政府がやることではないのでは?

408 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:36:14.12 ID:lS7ksDXA0.net
>>394
その公務員削りも出来てるしなぁ
日本じゃなくなるぞw

409 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:36:18.27 ID:k3Vsf3W40.net
>>373
気が付いたら違う予算になって使途不明金
自民党は昔からずっとこれ

410 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:36:20.34 ID:9rdOhDeP0.net
自分が貰えないからってギャーギャー言うなよ
苦しけりゃ自殺すればいいのに

411 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:36:21.85 ID:XXz4dl0h0.net
毎度思うが何年後までに出生率をいくつまで上げるのか
それができなかった場合誰がどういう責任をとるのか

それを具体的に宣言しろ

毎度毎度やってる感出してるだけで何の成果も出さなくても誰も責任とらなくていいんだから本当に政治家は楽な仕事だな

ガキの使い以下だわ

412 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:36:28.75 ID:iCjPSvLx0.net
とりあえず、効果が有ろうが無かろうが、

ばら撒いた3倍の増税を国民に約束します!

413 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:36:32.62 ID:mDRC1VaJ0.net
>>379
無敵の人が大量に湧くな
ブルースが加速してロックになるぜ

414 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:36:32.98 ID:0IBtnljd0.net
>>357
中曽根と竹下と竹中も

415 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:36:38.49 ID:/wMEfLwL0.net
産み控え起きそう

416 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:36:40.52 ID:EMc8Nxud0.net
>>12
どんな次元がはわからないがいるだけで金が貰えると
ないよりはましだろとは思うがどこまでを求める?最低大卒を?

417 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:36:40.61 ID:uVzDlPRH0.net
>>381
記者会見ですげー誤魔化してたな、国民完全になめてるわ

418 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:36:43.54 ID:46fURwR/0.net
>>387
減税だと抜けないからやるメリットがない

419 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:36:46.33 ID:OqlXVlP30.net
>>382
所得制限撤廃が少子化対策だ!とか本気で言ってるからな
金持ちにも金配ったら、そりゃ一人当たりの手当の額は少なくなる
そこは給付対象絞ってドカンとやるべきなのに

420 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:36:50.42 ID:hEwQS4Gl0.net
※出生率1.5超えのドイツは第一子から児童手当月3万5000円程度

421 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:36:53.35 ID:Ef9dI52K0.net
これ、2人以下だと月5000円のアップだよな?

物価が上がりまくってるから
実質、全く意味が無い・・・・

ダメだこれはw

422 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:36:59.07 ID:BsBzmkms0.net
安倍晋三以下のウンコ

423 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:36:59.79 ID:v9a6eksn0.net
国民から資産を強奪して、ばら撒きはごく少数が対象とか脳膿んでるのかな?

424 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:37:02.62 ID:pTmoTjDX0.net
恐らく出生率はあがるだろ
でも微増だろうな
んでそれを根拠に自画自賛するんだろ?

425 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:37:04.75 ID:e2e1M1W+0.net
月々の給付+1人産む毎に1000万で手をうとう
あ、消費税も廃止で

426 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:37:06.10 ID:E1G3N7Br0.net
>>385
それで子ども増えるならいいけど

427 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:37:08.52 ID:UvgMFKfL0.net
ばら撒きおじさん

428 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:37:09.09 ID:CpD8QQcq0.net
おせえ

429 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:37:15.30 ID:cvDOi4bO0.net
少子化は意図的に推進された
真相も暴露されている
https://profile.ameba.jp/ameba/takahashi-shigesato/
データーも改ざんされている
こいつらをどうにかしないと解決しない
少子化対策には効果がない

430 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:37:16.46 ID:LQPWDK+S0.net
>>396
さよならwww

431 : :2023/06/13(火) 19:37:22.20 ID:oBlpuJxx0.net
これから食費が嵩むのに一人増えるだけでさらに増えるんだぞ 岸田くん

432 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:37:22.58 ID:/wMEfLwL0.net
今年の年末来年の年始に仕込む人多そう

433 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:37:23.89 ID:JW4ib9OV0.net
異次元の少子化策

434 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:37:25.11 ID:cX2PHg2n0.net
>>337
だから一人目から0円なんかにしたら
結婚して子供育てられるハードルが更に上がるだろ
一人目から月5万円とか、多額の支援をするに越したことはない
そして何より、子無しの方が得である以上は少子化は解消しない
30歳以上の子無しに絶望的なレベルのペナルティを課す必要がある

435 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:37:30.16 ID:+t3fit6Y0.net
>>416
財源は税金なのに馬鹿か?

436 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:37:32.45 ID:k3Vsf3W40.net
>>379
それは馬鹿理論
ドイツが日本より人口かなり少ないし日本のGDPを抜くのは時間の問題
お前が言ってるのって日本人は無能だから人口増やさないと経済上向かないと言ってる

437 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:37:33.03 ID:5w7BMPTT0.net
>>114
確かに

438 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:37:33.48 ID:4T4JCiPA0.net
1年以上少子化対策しませんって言ってるようなもんか

439 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:37:33.71 ID:0tmSw4Vk0.net
独身税
子無し税
無職税
東京税


は絶対に導入すべき
少子化以外の財源にもなる

440 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:37:36.17 ID:gicCru/r0.net
アベのがまだ氷河期対策やっていたよな
見せかけだろうが

441 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:37:36.25 ID:4CQjxRj70.net
解散しないのかって言うか
政治屋引退しないの?
向いてないよキッシー
まずコネ入社せず自力で働いてからやりなよ

442 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:37:36.38 ID:RXKJhPJw0.net
>>414
この前くたばった青木幹雄もだな

443 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:37:39.28 ID:/wMEfLwL0.net
来年10月生まれ多そう

444 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:37:45.53 ID:aLlVUgki0.net
>>384
3人いたら月5.5万だよ
それが4ヶ月に1回まとめて入る
ただ年齢差制限があるから上が何歳かになったら3人目は3万円ではなくなる

445 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:37:51.32 ID:fv5zd3KE0.net
フランスは確か
所得税減税じゃなかったかな
だから共働きでも人口増えてる

ソースはこちら、詳しくは知らん
https://sukusuku.tokyo-np.co.jp/birth/66340/

446 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:37:54.83 ID:AKYYQ16C0.net
頼むから検討だけしててくれ

447 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:37:57.27 ID:ZT07pu3+0.net
夫が正社員で将来的に安定した収入が得られ、
専業主婦もしくはパートぐらいの仕事のみで
育児できるから出産育児をするわけであって、
そうでないなら出産育児なんてするわけない。

448 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:37:58.90 ID:0IBtnljd0.net
>>387
中抜きと利権拡大のために国民を利用してるからね

449 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:38:00.19 ID:zcU2YoZm0.net
こんなんで出生率あがったら逆に新発見だわ。

450 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:38:02.62 ID:xU79vu+C0.net
異次元のゲェジ総理

451 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:38:07.96 ID:bmBMmtwU0.net
天下りのFランを統合しろ
Fランは放送大学だけでいいだろ(笑)
高卒でも稼げるシステムをフランスや欧州みたいに作れ

ロボット税とAI税を導入しろ


>>1

452 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:38:11.89 ID:CpD8QQcq0.net
金配らなくていいから減税しろよ

453 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:38:19.57 ID:9v1glLL90.net
ショボw

454 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:38:20.14 ID:GVaTUCkr0.net
この金額では子どもは増えないわ。
そんなこと素人でもわかるのに、他に何か目的があるとしか思えないわ。

455 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:38:22.63 ID:X8c7eSb+0.net
ずるい 
もう遅過ぎた

456 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:38:23.71 ID:vxraRXIO0.net
金じゃなくてさあ
子供嫌いなんだよ
育てんのめんどいんだよ
それよりさあ若者の自殺を減らすにはどうするか考えよ
いじめとかブラック企業とか潰そうよ

457 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:38:28.03 ID:tKDhTkHW0.net
>>400
少なくとも自民党にムカついてるからと
選挙権の行使をする有権者を減らせる効果はあるぞ

458 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:38:29.28 ID:AGJToJ9U0.net
上げるのはかまわないけど第3子以降だけはこれから生まれてくる子に限定して、生まれてしまった第3子は第2子と同じで、そうしないと子供自体は増えない

459 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:38:29.48 ID:pTmoTjDX0.net
もう無理矢理な実績作りしてんじゃんw
なんでこんなことに付き合わされなきゃ
まるでブラック企業じゃん

460 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:38:30.21 ID:v8byTNR50.net
「さて、増税だ」

461 : :2023/06/13(火) 19:38:35.78 ID:oBlpuJxx0.net
>>454
少子化促進だ

462 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:38:40.95 ID:wOdZD16t0.net
ウクライナとか他国にはこれの数百倍数千倍の金をばらまいてるんだろ?
やってられんわな

463 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:38:42.77 ID:1+yc8IQf0.net
一人10万円ぐらいくれ

464 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:38:47.09 ID:JW4ib9OV0.net
>>435
財源が税金と騙されてる馬鹿

465 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:38:47.95 ID:uVzDlPRH0.net
移民が日本でガキを生みまくる未来だな

466 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:38:47.95 ID:85zaSPH/0.net
なんかこれぞ「見掛け倒し」「過剰広告」てやつだなあw

467 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:38:48.16 ID:nH7+6oi+0.net
インセンティブ
2台製造までは一台あたり1.5万
3台以上製造は一台あたり3万

この国はどうしてこうなった

468 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:38:49.03 ID:sKuY2WGx0.net
大学の授業料免除はやりすぎ

469 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:38:50.23 ID:aMJR/lGh0.net
女に大量に産み育てるのを職業にしたら
専業の産み育てる女が増える
8人産み育てたら年収800万にしたら
平凡な女が子供産みまくる
子供1人100万で作成できるなら安いだろ

470 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:38:51.07 ID:ZroEVRiw0.net
イギリスのジョンソン前首相はコロナ禍の最中にパーティをやって退職

キシダさぁ・・はやく死ねよ

471 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:38:51.14 ID:KNDVDSIt0.net
>>387
森林何とか税とか必要のない税金を名前変えて維持しようとするのが自民党のやり方だからな

472 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:38:59.10 ID:fCPOtRTg0.net
>>452 が正解

消費税一律5パーに戻せ

473 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:39:03.09 ID:+POzDbgI0.net
異次元空間っスw

474 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:39:03.28 ID:/wMEfLwL0.net
税金の無駄遣いやめない?

475 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:39:05.26 ID:LjxzqDKX0.net
子供一人あたり月10万にしろ

476 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:39:07.80 ID:9v1glLL90.net
コイツら配る以上に増税するからな
バカでもいい加減気づくだろw

477 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:39:09.42 ID:85zaSPH/0.net
>>464
政府のいう事を信じるバカw

478 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:39:11.03 ID:0IBtnljd0.net
>>444
このスレで言ってる人によると1人目が高校生になるとダメらしいね

479 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:39:14.97 ID:BaDdL8Iw0.net
これ批判めちゃくちゃありそう
主に時期で

480 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:39:14.96 ID:k0BuLjnr0.net
なんかしょぼくないか

481 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:39:15.05 ID:LQPWDK+S0.net
>>454
壺の繁栄

482 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:39:17.03 ID:pTmoTjDX0.net
>>457
最低だな
そのあたりも折り込み済みかよ

483 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:39:35.65 ID:2dcftkdj0.net
独身から取った税金や保険料を金持ちのガキにばら撒く
ぶっ潰れろ自民公明

484 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:39:35.95 ID:nIHZMe9e0.net
日本は後進国にまで落ちたな

韓国統一教会と創価学会に頼った自民党がバカだったな

485 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:39:39.02 ID:+2bzTZUn0.net
岸田の異次元に期待してた奴いた?

いないよな

486 : :2023/06/13(火) 19:39:54.16 ID:oBlpuJxx0.net
>>481
🏺玉壺が喜びそう

487 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:39:55.19 ID:bmBMmtwU0.net
天下りのFランを統合しろ
Fランは放送大学だけでいいだろ(笑)
高卒でも稼げるシステムをフランスや欧州みたいに作れ

ロボット税とAI税を導入しろ
Fランに補助金もらいながら通うとかありえん。
国公立大学限定で無料化しろよ



>>1

488 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:39:56.26 ID:nH7+6oi+0.net
子作りにインセンティブ与えないと誰も子供作らない国w

489 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:39:59.54 ID:E1G3N7Br0.net
独身税やるなら35才以上からにしないと

490 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:40:02.72 ID:ZPbSWqcd0.net
>>387
3子以降な

491 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:40:11.35 ID:85zaSPH/0.net
>>471
森林復興税の交付先
一位 横浜市
三位 大阪市(ちなみに森林面積ゼロ)

492 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:40:11.97 ID:0IBtnljd0.net
>>449
不倫での出生率は上がったりして

493 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:40:12.73 ID:qV0T8+u+0.net
昔は自民党も汚職とかあれど日本のための政策をしてたと思うんだけどなあ
小泉から一気に流れが変わったな、そして安倍が殺されてからは日本国民を殺しにかかってきてる、報復といわんばかりに

494 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:40:15.20 ID:/wMEfLwL0.net
絶対に少子化解決したい岸田VS絶対日本終わって欲しい僕

495 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:40:17.34 ID:aMJR/lGh0.net
>>434
8人産み育てる産みと育児専門の女を年収800万にすれば子供増える
戦前は10人は産んでたからそれくらい可能なはずだ

496 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:40:19.46 ID:OYJQsL+c0.net
その後に増税が待っているからな....

497 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:40:20.65 ID:gicCru/r0.net
>>11
上の子2人が居ることをお忘れなく

498 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:40:25.40 ID:21H4VnVt0.net
人口爆発でカオスになるよりいいんでないの

499 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:40:31.62 ID:R1AX9hlz0.net
>>7
高度成長期の子育てのハードさ知らんのか
多産に加え貧困不便クーラー無しだぞ

500 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:40:32.79 ID:j47otPVZ0.net
>>1
キシダ
「お前らは文句ばかりだ!わかった、増税だ!」🤓

501 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:40:34.86 ID:CxqlDNyB0.net
異次元の池沼
早くこいつを辞めさせろよw

502 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:40:35.27 ID:e0olib8l0.net
異次元なら桁が一つ足りない
それでマイナンバーの給付金口座に専用「お年玉口座」つくって年利5%くらいで運用できるようにしろよ

503 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:40:38.62 ID:mEPc/8RA0.net
異次元の対策→×
異次元の増税→〇

504 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:40:41.84 ID:YFgZFIYH0.net
減税しろや馬鹿なのか?

505 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:40:44.80 ID:eMMCMuud0.net
金ばら撒くんじゃなくてフードチケットばら撒けよ
ガキの食事に金かからないようにしろ

506 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:40:47.08 ID:oZbn4T0/0.net
でも増税分の方が多くなるんでしょ?

507 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:40:48.43 ID:BaUoUwK40.net
ちな早稲田ってアメリカのモーガン州立大学以下な
文字通り世界ランキング4桁
1001~1200th

508 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:40:52.03 ID:lS7ksDXA0.net
報道ベースじゃなくなった弊害だな
権力者が逆張り始めると国家は簡単に崩れる…

509 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:40:54.36 ID:e2e1M1W+0.net
>>467
女は産む機械って言ってた人いたな

510 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:41:03.42 ID:JuToX7vg0.net
児童手当、第3子以降3万円に 政府が少子化対策を決定
「若者の所得増で出生率反転」
政治

2023年6月13日 18:05

消費税などの増税はせず「実質的に追加負担を生じさせないことをめざす」と書き込んだ。国民や企業に広く負担を求める「支援金制度(仮称)」をつくる。社会保険料に上乗せして徴収する方向で年末までに詳細を決める。

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA099K10Z00C23A6000000/

511 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:41:06.79 ID:50F6/OHk0.net
氷河期世代の独身は完全に見捨てられたな
それどころか更に搾取されるからな

それでも政治に無関心で投票もせずデモスト市民集会などに参加しないんですか?
マスゴミなネット工作員に扇動されるのを止めて
自分の頭で考えてみませんか?

512 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:41:10.01 ID:M4gMUCdI0.net
子供がいる人の生活が楽になるだけ
財源を得るためにその後増税とかやるなら減税にて対策とすれば良いんだよ
子供が居ない人は増税で苦しみお金がないから結婚も出来ず苦労だけを背負わされる運命になってしまう
誰かが良くなり誰かが苦労するようにならないように減税にて対策するべきなんじゃないか?

513 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:41:13.04 ID:E1G3N7Br0.net
>>472
消費税で教育無料にしているから
無理かと

514 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:41:15.10 ID:85zaSPH/0.net
>>499
縄文時代の子育てのハードさ知らんのか
コメすらなくて竪穴式住居だぞ

515 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:41:16.23 ID:ZroEVRiw0.net
マジでさぁ
俺ら氷河期世代の独身は生きてるだけで罰ゲーム状態だよな
クソキシダ政府ゆるせねぇよ

516 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:41:17.42 ID:/wMEfLwL0.net
こんばんは
29歳無職引きこもりです
引き続きサイテロ継続します
日本が終わりますように😌

517 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:41:20.80 ID:JBonXkU90.net
後手後手 

国民より 宗教

全ては神の意志

518 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:41:20.87 ID:mlzO11Io0.net
やれやれ、またこれ貼らないといけないかよ


   25~29歳の  既婚の
    未婚率% 平均出産数(人)

1970    46    2.2
1975    48    2.2
1980    55    2.2
1985    60     2.2
1990    65     2.2
1995    67    2.2
2000    70    2.2
2005    72    2.0
2010    72    1.9
2015    73     1.9
2020    73     1.9

未婚率だけ激増して既婚が産む数変わってねえだろ?w

既婚に金やっても意味ねえんだよw

519 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:41:22.18 ID:7HPDkvU+0.net
正直3万じゃ現状と何も変わらないと思う

520 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:41:24.09 ID:0IBtnljd0.net
>>491
森林整備とかいってのり面工事でもしてそうな地区だねw

521 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:41:26.83 ID:OYJQsL+c0.net
これ、絶対増税したいだけだろwwww

522 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:41:34.55 ID:fCPOtRTg0.net
>>485
それははなっから期待していない

これ以上余計な事すんな、と言っている
愚策ばかりの内閣総退陣せよ

523 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:41:41.40 ID:8KViJ7480.net
首相が経済能力0点とかイカれてんのか。

524 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:41:45.55 ID:oSyxJzLm0.net
この馬鹿政府頭悪すぎる

525 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:41:54.60 ID:BaDdL8Iw0.net
これでマジで異次元だと思ってるのかどうか聞きたい

526 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:41:59.47 ID:pTmoTjDX0.net
これ独身が生活苦になったことが原因で
経済悪化のフラグじゃねえか?
どうしてくれるんだ子持ち乞食ども

527 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:42:00.18 ID:21H4VnVt0.net
そんな事よりうちの犬が死にそうなんだが

528 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:42:03.98 ID:9rdOhDeP0.net
結局のここの奴らって「偉そうな乞食」なんだよな
自分を助けろって言うと自尊心が傷つくから減税だの全員に配れだの喚く
それじゃ意味ないだの独身に支援すべきだのギャーギャー騒ぐ
社会が助けるのは他人をであってお前じゃない
それが受け入れられないのなら死んでしまえ

529 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:42:06.15 ID:h7wkWP/D0.net
はよ外国人参政権を認めろ。国会議員は日本人じゃなくていい。黒人にやらせろ。

530 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:42:06.79 ID:+5ev0MXD0.net
>>38
公立→国立行かせればいけるぞ

531 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:42:10.48 ID:te5mZw+I0.net
子育て対策はそれで少子化対策は結局やらないのか?

532 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:42:19.20 ID:aMJR/lGh0.net
>>505
とりあえず国が配給でドッグフードみたいな完全栄養食のヒューマンフードを配給したら良い
貧困層はヒューマンフードと水を食ってたら死なないしとりあえず健康みたいにすれば良い
美味い飯は娯楽にしてさ

533 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:42:20.64 ID:N+oRlQ+L0.net
>>447
パワーカップルの課税を強化すればいい
夫婦でどちらかに年収700万突破したら、
片方の年収没収とか

534 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:42:20.93 ID:RQtwbtpS0.net
社会保険料上げるのか

535 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:42:23.32 ID:W/0KYjPr0.net
外人来るだけじゃねえか

536 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:42:25.31 ID:85zaSPH/0.net
>>520
ちゃうちゃう
森林復興税の交付の条件に「人口」ってのが含まれてるんだよ
だから人口の多いところに配られる仕組み

537 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:42:29.02 ID:I1f68FqH0.net
LGBTの進行もあって婚姻は遺産相続以外の特典を徐々になくしていき
子育て側にウェイトだろうね。

日本国籍10年未満が父母のいづれかにいる場合はまとめて支給ではなく
義務教育期間全体に分割して支給。日本語を基本として理解できる程度の居住期間を設けた方がいい

538 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:42:30.93 ID:ikUsg2ZI0.net
高校生まで広げなくていいっての!
もうとっくに産んだ後じゃん

539 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:42:35.24 ID:OqlXVlP30.net
>>513
教育なんて有料でいいんだよな
金ないやつは高卒で働けが正解だ

540 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:42:35.75 ID:Ft5eH2+/0.net
>>490
流石に3万でもう1人とはならんな
それこそ、大学の学費無料は2人目からとか
2人目は半額、3人目が無料とかにした方が
財源確保のために無駄な大学と
無駄な留学生の補助金をなくす

541 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:42:35.78 ID:ZroEVRiw0.net
>>511
投票先がない 
尊王攘夷して帝国主義に戻ってもらいたい
全ての政治家政党政党員は詐欺師で庶民の敵

542 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:42:38.60 ID:TFum5rp70.net
三人いたら月に6万円貰えるであってる?

543 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:42:38.71 ID:BaUoUwK40.net
おらよ
https://www.timeshighereducation.com/world-university-rankings/waseda-university

レベル低すぎだろ日本www

544 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:42:44.09 ID:vi8XjlO90.net
翔太郎が異次元のボーナス貰ってたぞ

545 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:42:45.65 ID:BaDdL8Iw0.net
>>527
そばにいてやれよ
まだ生きるから元気づけてやれ

546 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:42:49.37 ID:/3c/ftq60.net
金出るだけ以前よりマシやろ…
お前らはすぐにキレすぎなんだよ
まずは少し手当出して出生率の様子見は良策

547 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:42:49.65 ID:Pvwwxy1K0.net
最初から安定供給増税プランなんだわ
本当に頭イカれきってる
もうとにかく金の流れを国家に向けたいだけ
そして金の流れが鈍り出したら社会問題化してさらに増税

548 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:42:52.58 ID:T/vpXNXh0.net
>>289
親は優しい子を一番大切にしなきゃいけないのに、その子を犠牲にする

549 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:42:53.85 ID:5ue7Zgat0.net
>>6
>>8
おまえら、岸田の言う「いじげん」は「異次元」じゃないんだよ

維持現、つまり現状維持が精一杯ってことだ(´・ω・`)

550 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:42:57.51 ID:0IBtnljd0.net
>>495
そんな状態になったら不毛の地に移民推進されそう

551 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:42:57.99 ID:0eiLvaTH0.net
産み育てる安心感が無い状況が少子化推進なんだよ
義務教育無償と教育機会の平等化なんて当たり前だ

552 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:42:58.66 ID:2mdb2z460.net
>>1
こういう話は、思春期から高校3年までに
周知させといたほうがいいな。
手遅れの年代がいるんだから。

553 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:43:00.07 ID:h1ezgwEs0.net
もう完全に無理
これ子育て政策じゃあないか

554 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:43:02.55 ID:dymefshZ0.net
>>515
でもお前らは自民党や政府には怒りをぶつけずにネットで世代煽りばかりして憂さ晴らししてたよね

555 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:43:05.07 ID:vVvjiKTG0.net
結局産ませた愚民から税金と保険料で回収するだけやから
元取る気満々よ

556 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:43:05.28 ID:pTmoTjDX0.net
>>524
是が非でも人口を減らしたいんじゃね?

557 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:43:10.67 ID:XblJsWKI0.net
>>1 異次元ではないな w

しかも少子化対策ではなく子育て支援 >>1、国土の7割を森林地帯が占め資源の
多くを他国に依存している日本にとって、子どもたちは唯一無二の ¨資産¨ であり、
子育てに追われている(裕福ではない)親たちへの経済的支援は北欧以上に充実
していてもおかしくない

歴代の自民党政権(野党政権も同じ)、企業(経営者)たちは1番肝心なこの資産
(国民の生活)を守る、活力をみなぎらせるどころかコスト(重荷)扱いし、自ら国力を
削ぎ落してきた張本人たちだ w

558 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:43:11.27 ID:ObFjP7HY0.net
天下りのFランを統合しろ
高卒でも稼げるシステムをフランスや欧州みたいに作れ

ロボット税とAI税を導入しろ
Fランに補助金もらいながら通うとかありえん。
国公立大学限定で無料化しろよ



>>487

559 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:43:11.71 ID:4v6dvc9l0.net
少子化言えば増税OKと思ってる感...

560 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:43:11.93 ID:0eiLvaTH0.net
そもそも子供も少くなければ教育する側も少ないわけで
しかも質が悪いと来たもんだ 投資価値が無いんだよ…

561 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:43:15.72 ID:FT62pbD10.net
>>53
異次元ってな、今の次元ではピクリとも動かないってのもあるんやで

562 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:43:21.87 ID:Xwv1SOfe0.net
ショボい

563 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:43:22.78 ID:eZxUs2ec0.net
貧乏人にとっては足りない額だし金持ちにとっては習い事のレベルが上がるだけの話

564 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:43:27.84 ID:2aqH7V8k0.net
作れば作るほどブルジョワじゃねーかwww

565 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:43:28.23 ID:Z5ZVSkwI0.net
間に受けちゃってるの?
異次元なんて飾り言葉にだまされて
ただのガス抜きですよガス抜き
一揆予防
少子化なんてどうでもいいんだから

566 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:43:29.36 ID:BaUoUwK40.net
モーガン州立大学以下のトップとか嗤えるwww
モーガン州立大学がどこにあるかも知らねーよwww

567 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:43:30.05 ID:3NsyldaS0.net
それを社会保険料でってかー
地獄だな

568 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:43:32.12 ID:gYhsOlIy0.net
え、これ何歳まで受け取れるん。
中学と高校だけど2〜3万貰えるって事??

569 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:43:33.46 ID:JW4ib9OV0.net
>>454
増税が目的だからな

570 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:43:35.14 ID:BwNETWCF0.net
すまん日本の少子化って日本を弱体化させる目的でアメリカさんが進めてたことでもあるんやろ?
せやかてここまで弱体化しすぎたら道具としても逆に使えなくないか?

571 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:43:41.37 ID:s6NNBWgx0.net
いいから年少扶養控除復活させて
あと控除なくすな

572 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:43:44.97 ID:7WRCb1gN0.net
氷河期世代の子供はもう高校生か大学生だろ
完全に無視してるなw

573 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:43:45.51 ID:gurveQiN0.net
なんでこんな馬鹿なの

574 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:43:46.20 ID:gh6KP4jb0.net
ありがとう安倍さん

575 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:43:49.04 ID:tKDhTkHW0.net
子ども連れて投票所に来る人なんてあまり見たことがないし
俺の独断と偏見だけど
子育て世帯って選挙に行かない方が多いのでは?

576 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:43:50.69 ID:d7HJbr+t0.net
また3万てのがショボい

577 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:43:51.26 ID:E1G3N7Br0.net
>>518
既婚に三人生んでもらう策だよ

578 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:43:52.15 ID:/wMEfLwL0.net
社会保険料あげます
社会保険料は税金じゃないから増税じゃないよ←これ笑う🤣詐欺師やん🤣

579 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:43:54.40 ID:JuToX7vg0.net
増税しない!(社会保険料を上げるけどな)

お前ら うおおおおおおおお!岸田支持だ!

580 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:43:55.41 ID:0IBtnljd0.net
>>532
コオロギを高額買い取り配給して献金で還流だ!

581 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:43:57.18 ID:85zaSPH/0.net
日本は少子化で確実に滅びる

30年近くやってきた少子化対策は大失敗で
共稼ぎを前提とした対策はむしろ少子化を促進した
移民という奴隷労働者を増やしてごまかそうとしたが
社会不安が増して日本が乗っ取られていくだけ
国は税金や社会保険料を増やして
国民から搾取することしか考えていない
終身雇用も年功序列賃金も崩壊して年金もなくなる
こんな国で子供産もうとする人はいないよ

すべては政治家と役人の私利私欲と無策のせいだ

582 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:43:57.89 ID:tIpKqXM80.net
でも人殺しの為の武器買う為に増税するんでしょ?
将来の兵集めか?

583 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:43:59.98 ID:N+oRlQ+L0.net
パワーカップルの課税強化と
専業主婦の優遇強化が必要

584 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:44:09.39 ID:A22qfPbP0.net
>>546
1万やるから1万二千円出せと言われてる状態なのに?

585 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:44:09.60 ID:9zBtTsNg0.net
既に子供産んだ家庭支援してどないすんねん
独身を結婚させないと何も変わらんぞ
そもそももう今世紀は人口は移民なしでは増えないだろ

586 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:44:15.75 ID:e0a9cXbH0.net
外人がめちゃクチャ申請しに来そう

587 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:44:24.19 ID:mXVt57Zc0.net
社会保険料上げるための口実、どうせ他に使うのがメイン
そもそも産む人間が減ってんだから何やっても意味ねえよ

588 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:44:30.61 ID:Gz1l949e0.net
子持ちにバラマキしても

意味無いって結論出てるよね

何をやってるの?

589 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:44:32.31 ID:w9UdcI3I0.net
三万じゃなくて、減税しろアホ

590 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:44:33.23 ID:OyfsTi+p0.net
3万は払うけど、それ以上の額をあの手この手でぶん取るんだよね

591 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:44:36.41 ID:pTmoTjDX0.net
もうたよれるのは
文春くらいか?

592 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:44:41.71 ID:gYhsOlIy0.net
全然少子化対策にはならないと思うけど、貰えるならありがたくもらうわ。
自民党には入れないけどw

593 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:44:43.98 ID:2dcftkdj0.net
>>526
経済もそうだが治安もさらに悪化するな
結婚すら出来ない役立たずは見捨てる、って国が公言したようなものだならな
絶望した無敵の人の反抗が始まる

594 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:44:44.41 ID:aMJR/lGh0.net
>>550
別に外人でも知能テストや健康診断で健康でそこそこ頭良い女ならもはや外人でも良い
日本人が産まないなら外人でもまあ有り難いところまで来てるんだよ

595 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:44:45.97 ID:85zaSPH/0.net
>>561
異世界の少子化対策

岸田が犬を救おうとしてトラックにはねられる

596 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:44:47.38 ID:Ft5eH2+/0.net
所得制限、資産制限設けて
既存の補助を倍増した方が

597 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:44:48.12 ID:LP7gqNS20.net
子作りができるだけでも特権上級
格差拡大

598 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:45:01.62 ID:7mpPgnz40.net
異次元にワープしたら日本だった

599 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:45:05.29 ID:DiuZVGfx0.net
>>552
氷河期「俺の屍を超えてゆけ」

600 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:45:06.09 ID:RXKJhPJw0.net
>>554
それ故にフルオートサイレントテロが炸裂してんじゃないか

601 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:45:10.20 ID:zxhqfFic0.net
パートナーを増やさなきゃ意味ねえんだよ馬鹿
馬鹿が馬鹿産んで馬鹿一族ばっか増えても閣僚ごっことかろくなことしねえのはお前の一族が証明したやん
https://i.imgur.com/i0wA0Gr.jpg
https://i.imgur.com/CoWunsh.jpg
本気で少子化対策するならLGBTなんかに配慮してる場合じゃねえんだよたこ助

602 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:45:13.00 ID:IGtflWaz0.net
少子化対策じゃなくて子育て支援だろこれ
塾代とかに消えるだけだわ

603 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:45:14.03 ID:85zaSPH/0.net
第三次ベビーブームが起きなかったとき
日本の人口増加はみんなあきらめたんだが
最近のようにここまで少子化が加速するとは思っていなかった

これから生まれてくる子は「納税奴隷」
国に搾り取られていくだけ

604 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:45:20.94 ID:cX2PHg2n0.net
>>436
ドイツはEUがあるけど
日本は日本

605 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:45:21.96 ID:YlBj/lee0.net
でもまあ、これが自民党の限界だろ

というか、普通の政党では無理
選挙に行く年寄り優遇したいからな

606 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:45:26.63 ID:+t3fit6Y0.net
>>586
あいつら目先のことしか考えないから飛びつくだろうな

607 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:45:33.99 ID:JuToX7vg0.net
もらう分以上に社会保険料上げられて俺は死ぬんちゃうかな

608 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:45:38.92 ID:bora2ecw0.net
>>572
Z世代も国から見放された世代みたいなもんだし親子揃って悲惨だな

609 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:45:41.03 ID:0IBtnljd0.net
>>541
それって「お国のため」が最優先になるよね?
そしたら氷河期切り捨てした方がお国のためってなる

610 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:45:44.69 ID:g9D6t9d30.net
異次元の少子化加速プランでワロタ
子持ちに金配っても出生率上がらないし、逆に未婚の負担増やして婚姻率下がるわ

611 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:45:44.80 ID:85zaSPH/0.net
今の日本は吊り橋が崩れていってる状況
地方と貧乏人から谷底に落ちていく
東京の金持ちは最後まで残るけど
いつまで持つことやら

滅亡までにはまだ多少時間があるみたいだから
それまでせーぜー楽しもうぜ

612 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:45:47.52 ID:DZIJBEbJ0.net
異次元のゴミ政党自民党

613 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:45:48.11 ID:ZroEVRiw0.net
鳩山や村山を超えるクソガイジ首相キシダ
氷河期世代を頃しにかかってるキシダ

614 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:45:51.11 ID:h134xKIM0.net
で、お金はどっから出すん?
増収か

615 : :2023/06/13(火) 19:45:52.89 ID:oBlpuJxx0.net
>>518
もう手遅れだ猫のくに

616 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:45:54.37 ID:mSSHyB+v0.net
第一子を作ろうとしなけりゃ意味がないと何故気付かないんだこの馬鹿首相
マジでここまで馬鹿が国のトップじゃ衰退するのは当たり前だわ

617 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:45:57.60 ID:ahmhRKnG0.net
異次元のなんだかなぁ

618 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:46:02.14 ID:pTmoTjDX0.net
>>593
独身の無敵化だよな
マジで知らんぞこれ

619 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:46:02.93 ID:ai4NltIs0.net
だめだこりゃ
生んだ奴を楽させてどうすんだよアホ
生む前の奴を喜ばせて生ませないと意味ねーだろ
効果の割に負担ばっかり増えてマイナスしかないだろ
やっぱ馬鹿をトップにしちゃだめだよ

620 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:46:03.61 ID:KjIThDgn0.net
>>511
それは20年前くらいからの既定路線だろ

621 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:46:04.52 ID:OHj6T0KL0.net
>>599
そやな

622 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:46:04.74 ID:0IBtnljd0.net
>>536
なるほど、ありがとう

623 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:46:12.82 ID:e0olib8l0.net
結婚しないのが問題なんだから
子供産む以前にまず結婚したら子供産むまで月10万支給しろよ

624 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:46:14.62 ID:eZxUs2ec0.net
岸田の政治センスのなさは最悪だな
公私混同で長男を首相秘書にしたりLGBT法案強引に通したり

たぶんマジで岩盤層と女性層離れてる
衆院選は大惨敗するぞ

625 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:46:20.66 ID:85zaSPH/0.net
老若男女とも「日本の将来が明るい」と思ってる人はもういない
政治家もそんな話をしなくなった
やってるのは責任のなすりあいだけ
誰に投票しても一緒

626 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:46:20.96 ID:AQEJKBfS0.net
この手当があれば2人作るような家庭なら3人目も作るよ

627 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:46:21.04 ID:2mdb2z460.net
>>505
フードチケット=フードクーポン
糞維新の宣伝

628 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:46:24.88 ID:E1G3N7Br0.net
三人生んでほしいなら
フランスみたいに三人生んだら老後年金増額もやれば
子ども一人以下の人の年金減らせば財源もいらないし

629 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:46:28.52 ID:EibfQXc50.net
やはり日本型民主主義はよくない日本型民主主義=バラマキ合戦
この構図は変わらない

630 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:46:31.53 ID:FUVhYx660.net
異次元からお金が湧いてくる

631 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:46:36.09 ID:/3c/ftq60.net
>>584
少しは稼ぐ努力、固定費を下げる努力したら?

632 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:46:38.38 ID:A22qfPbP0.net
>>585
祖国でポコポコ産んでる国の奴らですら
外国に出稼ぎに行ったら生活コストの高さにほとんど子供産まないからな
根本的に先進国は給与に対して生活コストが高すぎると言う話で給料増やせよと

633 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:46:40.13 ID:+t3fit6Y0.net
>>603
病気と同じで気づいてからの方が加速する

634 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:46:43.38 ID:aP5dAn9o0.net
>>499 今の時代虐待になって逮捕される。経済と法のバランスがとれてない

635 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:46:45.80 ID:28oKq3fJ0.net
ちょっとショボくない?

636 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:46:49.90 ID:bwni7BZh0.net
>>630
日銀

637 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:46:50.45 ID:5T8MsMOM0.net
岸田知恵遅れ文雄

638 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:46:50.76 ID:Qaw9CH7y0.net
しょぼすぎる
住宅補助だけがまともと思ったが20万戸じゃ全然足りん
関東だけでも足りん

639 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:46:51.07 ID:YlBj/lee0.net
出会いの場でも提供すれば?

それと、未婚の若いカップルにも金配るくらいしないと

640 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:46:58.48 ID:k26+WUI/0.net
3人も産んで暮らせる世帯がどんだけあんだか

641 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:47:02.43 ID:dNybxvgU0.net
解散しろや

642 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:47:07.11 ID:mSSHyB+v0.net
>>611
その前に血祭りになりそうだけどな

643 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:47:08.09 ID:R0AUQnDC0.net
賞金やらないと子供作る気しないぐらいの国でその状況は今後も続くということだな

644 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:47:08.16 ID:I1/jq7GH0.net
>>593
めっちゃ面白そうじゃん!
俺は狙われないから楽しみ~

645 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:47:12.77 ID:gYhsOlIy0.net
子供3人居たら毎月5〜6万だよな
流石にこれだけあれば義務教育期間中は大丈夫だろ。

646 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:47:21.20 ID:pTmoTjDX0.net
地元でサミットやって
もういいだろ?
直ぐにやめてくれ

647 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:47:26.82 ID:85zaSPH/0.net
今の若い人のデフォルト
・自分一人を養える稼ぎがあれば合格
・ホワイトエリート勤務同士がオプションで結婚できる
・加えて子供の面倒を見てくれるジジババが近所にいるというSSRガチャ引いた人が出産できる

648 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:47:34.23 ID:7WRCb1gN0.net
子供の税金を親が肩代わりする時代が来る

649 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:47:34.62 ID:0IBtnljd0.net
>>584
これ

さらにこれからの子育て世帯とそれ以外との税金還付の格差が広がる

650 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:47:35.00 ID:SwgA0QaV0.net
そりぁ政治家も官僚もおんば日傘で何不自由なく育った人間だぞ。下々の事なんてわかる分けないからなw。

651 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:47:36.41 ID:e2e1M1W+0.net
>>570
そこに住んでる日本人が邪魔なもんでね

652 :名無しさん@13周年:2023/06/13(火) 20:17:17.89 ID:BHvKMcBxk
第三子は540万かいいんじゃないか?

653 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:47:38.24 ID:mlzO11Io0.net
>>518

それは知ってるよ
言いたいのは、今までも子ども手当が開始されたり
バブルがあったり、不況だったり
いろいろあったけど既婚は変化しないということだよ
だから今回の策でも変化しないのよ

654 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:47:41.92 ID:XblJsWKI0.net
>>1 >>557のつづき

これまでやってなかった事をやり始めただけのこと、>>1 問題なのはさ彼らは
自分たちの懐には一切手を付けてないだろ? これじゃ異次元というよりキッシーの
自己満足対策、国民の心には届かないよ w

655 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:47:44.80 ID:XkdKkIkf0.net
で、貰えなくなるまで総額幾ら貰えるの?

656 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:47:45.07 ID:JuToX7vg0.net
社会保険料って死ぬまで取られるんだぞ
子供手当てが18歳まででも元取れんよどう考えても

657 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:47:48.35 ID:t6GaT+f10.net
何だよ来年の10月からって・・・
何様のつもりだよまったく
どんなに遅くても今年の10月だろ
本来言ったらすぐ着手、だろ

マイナカードもブラッシュアップ本腰は秋から、って
秋まで何してるんだよ?
少しおかしいんだわ、マジで日本政府と役人
てめえら偉いとでも思ってるのか?

いや本気で腹立つわ

658 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:47:49.55 ID:nBIrO17B0.net
異次元のバカ

659 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:47:50.62 ID:Ft5eH2+/0.net
第一子に金出すのは正解かもしれんな
但し、日本人同士に限る

660 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:47:51.27 ID:AQEJKBfS0.net
問題は、2人目をいくかどうか迷っている家庭

661 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:47:54.58 ID:k3Vsf3W40.net
大学の私学助成金を廃止すればいい
馬鹿は大学に行く意味がないし貧困家庭の負担にしかならない
これだけでかなり膨大な財源となるだろ

662 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:47:59.54 ID:oLoZhAQZ0.net
意地でも庶民には金を払わないという鋼鉄の意志が感じられていいね
少子化対策を建前に中抜きしつつ上級だけが得する一石二鳥の制度を作ろうという素晴らしい方針が明確

663 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:48:02.98 ID:nRqXYEoY0.net
サミットの効果も虚しく不支持率が支持率上回ったし解散せんともう持たないよ

664 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:48:03.85 ID:RXKJhPJw0.net
財源は米国債デース

コレやったら支持したるは

665 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:48:18.53 ID:duZ8LBpp0.net
これじゃ対策にならねえな

666 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:48:18.53 ID:0IBtnljd0.net
>>594
じゃなくて増えた日本人が外国に移民させられるってこと
戦前やってた

667 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:48:21.10 ID:RLim1GUi0.net
日本国籍しばりあるよね??

668 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:48:22.18 ID:uyZsssOB0.net
ちょい待て何で普通の中間層は大学なんの補助もないんだよ

669 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:48:28.20 ID:85zaSPH/0.net
今の40代から下は
いつまで勤められるかわからないし
退職金もないし
年金もない

誰が結婚したり子供産んだりするかよ

670 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:48:32.79 ID:zxhqfFic0.net
>>21
独身を減らせよ
今みたいに既に生まれた子供に手当撒く為に増税とか実質独身税と変わらん
そんなん負担してたら余計結婚できんわ

671 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:48:32.85 ID:/SIb1R5n0.net
遅くて少なくて話にならねー
高市の総裁選時の案だったら第二子3万、第三子以降6万だったぞ

672 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:48:33.37 ID:4jQVHDo90.net
子供1人育てんのにどんだけかかると思ってんだバカ

673 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:48:38.23 ID:50F6/OHk0.net
>>541
選挙は人気投票ではないのです
一強独裁ゆえに閣議決定でホイホイ狂った政策を通すことを阻止するために
気に入らなくても野党に入れるべきなのです
保革のバランスを整えるのが目的なんですよ

674 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:48:42.59 ID:mSSHyB+v0.net
数年前まで若い世代は自民党支持wwwて言ってたんだから若い世代は甘んじて受けろ

675 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:48:43.43 ID:nBIrO17B0.net
>>667
ないよ

676 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:48:43.95 ID:OCz6KLoy0.net
異次元の少子化政策

677 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:48:44.44 ID:95uegt+l0.net
AIとスパコン使って日本人のお見合いマッチングを国策でやれよ
このままだとマジで絶滅させられるぞ

678 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:48:46.81 ID:UGOysFw20.net
金ばら撒けば良いってわけじゃないですけどね
社会を全体的にどうにかしないと駄目なんだけど?まず無駄遣いしないで増税とかやめたら

679 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:48:50.09 ID:50F6/OHk0.net
>>541
選挙は人気投票ではないのです
一強独裁ゆえに閣議決定でホイホイ狂った政策を通すことを阻止するために
気に入らなくても野党に入れるべきなのです
保革のバランスを整えるのが目的なんですよ

680 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:48:51.42 ID:i8g7ZGq20.net
これ子供3人も産めないのわかっててやってるよね
舐められまくってますな日本人は
まあ岸田は単なる操り人形で裏で支持してるのは統一だろうけど

681 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:48:52.62 ID:fc6KDQBu0.net
月3万って食費ぐらいにしかならないじゃん
今時家畜だって食費以外にも金掛かってんぞ

682 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:49:01.00 ID:DZIJBEbJ0.net
アホ国民が選挙に行かず、行っても消去法で自民党
異次元のクソ政策連発なのは国民の不勉強のせいです。

683 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:49:06.44 ID:S2q6juHD0.net
>>518
いや、自民党は分かってて対策してないんだよ?
彼らの目的は日本を滅ぼすことだからな

684 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:49:08.26 ID:85zaSPH/0.net
少子化で国が滅ぶのは第二の敗戦
今度は外人に占拠されて復興も不可能だよ

685 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:49:10.83 ID:5gnkiKfc0.net
財務省ってのはバカの象徴か

686 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:49:11.12 ID:Xu9/fB9A0.net
 

ど こ が 「 少 子 化 」 対 策 な ん だ ? ア タ マ オ カ シ イ w

 

687 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:49:12.21 ID:E1G3N7Br0.net
>>602
大阪みたいに塾代補助もやれば

688 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:49:18.52 ID:BcLqw1q60.net
子供が大学まで行ったとして、20年後の就活は今より厳しそうだ。

689 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:49:19.16 ID:YlBj/lee0.net
若い独身の税金でも安くしてやれば?

690 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:49:26.01 ID:x4q2HoNP0.net
3人目が産める富裕層を支援します
財源は独身です

691 : :2023/06/13(火) 19:49:30.72 ID:oBlpuJxx0.net
南海トラフ「そろそろいい??」

692 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:49:31.16 ID:zxhqfFic0.net
>>30
その手当出すために無駄に搾取されてんのに馬鹿なん?

693 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:49:32.66 ID:OVzCl4cj0.net
岸田の異次元が3万円w

694 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:49:33.76 ID:Pn7EpkmD0.net
金があれば子育て出来るじゃないからな
金があってやっとスタートライン

695 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:49:35.31 ID:nRqXYEoY0.net
自民党は無駄遣いが多すぎんだよ。せっかく機能してた制度も仕組みもぶっ壊すし
やんなくていいことばっかやってるクソ迷惑

696 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:49:35.38 ID:e0olib8l0.net
たぶん独身者はそのうち徴兵されて尖閣諸島に送られるようになると思う

697 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:49:35.75 ID:Dwynx5Yr0.net
さすがなんの意味もない異次元の少子化対策
バッカボン~パパw

698 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:49:42.19 ID:0IBtnljd0.net
>>611
れいわ関東大震災が見たい

699 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:49:45.25 ID:vWF0Bkzv0.net
まじでこいつ早く辞めてほしいわ
扶養控除廃止で実質増税だからな
あの手この手で国民を騙しにくるか

700 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:49:47.18 ID:rRJMmliU0.net
まず増え続けるナマポを切れよ

701 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:49:48.06 ID:7HPDkvU+0.net
子供産む以前にパートナーがいない

702 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:49:51.63 ID:85zaSPH/0.net
たぶんここ2,3年は合計特殊出生率にコロナの反動が多少ある
岸田もそれを狙って「少子化対策の成果がありました」と言うのだろう

でも出生数はどんどん減る一方だろうな

703 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:49:51.94 ID:OCz6KLoy0.net
やっぱ金は命より重すぎッてんだよな

704 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:49:52.56 ID:2mdb2z460.net
>>582
国内に不法入国して攻撃してくれば、
殺られる前に殺るのは当たり前だ。

705 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:49:52.91 ID:AAUC46H00.net
もっとあげればいいのに
あと2050年まではこれ以上を保障の一文を入れないと
国の言うことを信用している人が少ないわけだから

706 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:49:53.63 ID:QwcEVfTR0.net
そんなもんしなくていいから消費税廃止して法人税を累進課税にしろ。

707 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:49:54.80 ID:KZAKdOre0.net
また外国人に金配って

国賊すぎるクズども

708 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:49:55.18 ID:R0AUQnDC0.net
賞金やるから子供作れ?

いや、そうじゃないだろ?
直せよ社会の状況を
まあそんなつもり無いということなんだろうな

709 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:49:55.50 ID:pTmoTjDX0.net
>>677
やめろ
壺党よけいなことをするから
多分ゴキブリを大量に混入させる

710 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:49:57.86 ID:S2q6juHD0.net
>>682
日本人はアホだから滅びる
アホウドリみたいなもん

711 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:50:00.33 ID:zxhqfFic0.net
>>40
え?w
https://i.imgur.com/CoWunsh.jpg

712 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:50:03.23 ID:2ypFfcdU0.net
>>657
だよな

713 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:50:04.77 ID:DZIJBEbJ0.net
>>687
維新の票田に塾系の法人が…

714 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:50:05.47 ID:NHnuX7ZN0.net
>>691
関東直下「俺が先や」

715 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:50:08.46 ID:YlBj/lee0.net
外国にバラマキしてる場合じゃないのにな

716 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:50:11.97 ID:ofrK34dK0.net
来年10月って
笑かすなよ
それまで政権維持できると思ってんのか?

717 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:50:13.56 ID:ZroEVRiw0.net
極端だけど
キシダよりプーチンの方がマシだわ

はよ死ねよキシダ
俺、氷河期世代を絶望と自殺に追いやって満足か?

718 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:50:16.30 ID:x4q2HoNP0.net
そら公務員や政治家の方々は子供を何人も産めるから
これはいいってなるよな

719 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:50:17.64 ID:OCz6KLoy0.net
>690
いつまで待たせるんだ

720 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:50:18.45 ID:HWTW9LSA0.net
第一子ですら諦めている人おおいのに?

721 : :2023/06/13(火) 19:50:21.93 ID:oBlpuJxx0.net
>>611
一番輝いてたのはどの時期かな

722 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:50:22.75 ID:TwcUjjUb0.net
本国に子供が10人いるんです!っていう在日どうすんの?

723 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:50:29.23 ID:/3c/ftq60.net
>>661
国立公立だけでいいわ
これで駅弁大学も少しは価値あがるやろ

724 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:50:32.81 ID:gYhsOlIy0.net
>>669
若くして結婚して家も買っちゃったから
40代だけどもうそろそろ子育て終わるんだなぁ〜
住宅ローンも終わるしイージーイージーよ

725 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:50:34.33 ID:Qaw9CH7y0.net
>>611
まだ米と国産の肉と野菜が持ち堪えてるからなんとかなってる
これが値上げしだすと本当にヤバい
すでにランチ400円がニュースになる水準になってるし

726 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:50:34.35 ID:nBIrO17B0.net
>>680
三人産めるのはナマポ外国人だけ

727 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:50:37.73 ID:h134xKIM0.net
子供を産むのは金持ちだけだから
結局貧乏人は変わらないなこれ

728 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:50:38.88 ID:DiuZVGfx0.net
>>624
女性層はカンカンだからな
1子から3万が堪忍袋のハードルだったのにあっさり突破しやがった

729 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:50:39.43 ID:85zaSPH/0.net
俺が今若かったら
結婚もできてないし
子供も作ってないと思う

今の若い人は本当にかわいそうだ

730 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:50:46.87 ID:mEUHq3zx0.net
世界最古級の国家の終焉がこんなのかよ
地震、噴火、台湾有事来たらチェックメイトだろ
もう立ち直れねえよ

731 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:50:51.36 ID:nRqXYEoY0.net
統一教会の養子縁組制度が捗りますな

732 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:50:56.91 ID:VqYEhCbT0.net
なので増税します

733 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:51:01.88 ID:gz6f67Yl0.net
子育て世代が休んでばかりで仕事がまわrqないdqろ産休育休産休育休
もう1人頑張って3万プラスげっと 大学の授業料免除のためもう1人で産休育休 やっと出てくれば時短勤務

こんなのばっかりになる
周りへの負担半端ない
若者が多い
会社潰れる

734 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:51:03.34 ID:T9lVq5nM0.net
まあ岸田はカルトの命令通りに政策やってるだけだしな

735 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:51:05.12 ID:mSJlCg3t0.net
いつの時代だよ、未だに3人以上の枷つける意味あるか?1人の子どもも
もたない夫婦が問題なんだろ…?そういう所に補助するなら分かるけど、現状見えてるのか

736 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:51:09.98 ID:Rbh8Jtc60.net
うち子供3人いるが
長女 成人就職
次女 大学生
長男 高2

これでもいけるか?

737 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:51:12.16 ID:OCz6KLoy0.net
来年ってさあ台湾有事始まってんじゃん
少子化wとか抜かしてられんぞ

738 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:51:15.15 ID:V2FqPaUL0.net
>>666
ある程度増えた時点で新規は打ち切れば良い

739 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:51:15.47 ID:vVvjiKTG0.net
第3子だかなんだか知らんが産ませたところで育って働きだしたら大増税と年金改悪して回収すれば困らんしな

740 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:51:15.50 ID:ikUsg2ZI0.net
>>542
三歳以降は1人1万円だよ

741 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:51:17.74 ID:U9nYscMB0.net
いつものやってますアピールでしょ

742 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:51:22.11 ID:85zaSPH/0.net
>>724
今年中にリストラ候補かもよw
知らぬは本人ばかりなり

743 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:51:24.69 ID:Qaw9CH7y0.net
>>702
欧州はコロナの反動があったけどそれも1年だけだったし、物価高とウクライナでもう帳消しと思う
2人目以降はやめたって家ばかり

744 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:51:27.27 ID:zxhqfFic0.net
>>61
翔太郎のガキ10人税金で養うとか罰ゲームかよw

745 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:51:32.42 ID:i5pbC6eM0.net
異次元の親バカの間違いでした

746 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:51:34.90 ID:RXKJhPJw0.net
>>717
ロシア人はドローン殺って安楽死があるからいいよね

747 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:51:37.39 ID:0IBtnljd0.net
>>657
貰った所で支払いは国民か将来世代なんだけど

748 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:51:37.83 ID:1+yc8IQf0.net
独身子無しどもざまあwwwwwwwww

749 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:51:37.99 ID:I8vsz8o00.net
お前らが日本の借金が大問題!って言ったからこんな小さい額なんやろが!

750 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:51:39.54 ID:i2J7ecq+0.net
見通しが無い異次元なんだね

751 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:51:43.30 ID:flkx+IhE0.net
>>1
しょうたろうの親が子育てを語るな!

752 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:51:43.97 ID:tKDhTkHW0.net
>>673
なんだけど
そんなこと考えながらわざわざ投票しに行くとか面倒だし
それじゃ棄権しようってなる
罰則もないし直ちに何か変わ変るわけでもなし
ってのを今の投票率が示してるのよな

753 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:51:44.04 ID:R0AUQnDC0.net
賞金やるから子供をつくれ
さすがにもうこれで本当に最後のチャンスを失ったかもな

まあとっくに失ってるんだけどな

754 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:51:45.02 ID:AQEJKBfS0.net
金持ちが有利には変わりない

755 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:51:45.42 ID:nRqXYEoY0.net
>>733
ほんまそれ一家総出で子育てしてる上司のせいでマジで仕事回らない。もういっそ首にしてほしい

756 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:51:47.60 ID:YgTgLNWQ0.net
>>736
なんでいけると思うんや?

757 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:51:53.80 ID:C8v6oEHi0.net
日本人にカネばら撒いてもモットクレー言うだけで意味ない気がする
コロナの飲食助成金でわかったろ

758 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:52:09.63 ID:pTmoTjDX0.net
>>742
退職金でローン払っておさらばだろうよ
なおその後は・・・

759 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:52:11.31 ID:AAUC46H00.net
マイナの2万円は知らぬ間にあっさり決まったのにね

760 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:52:13.30 ID:2mdb2z460.net
>>666
逆だアホ

761 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:52:14.83 ID:Qaw9CH7y0.net
>>724
ラッキーだったねえ
すごい金持ちかバカじゃないとこれからだと子供作れないと思うわ

762 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:52:17.00 ID:gYhsOlIy0.net
>>736
流石に長男分だけじゃね?
その長男分が1.5万なのか3万なのかは気になるところだが

763 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:52:18.09 ID:D0x/YETR0.net
別に少子化で問題無いだろ
何が問題なのか言えるか?

764 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:52:22.13 ID:1UMPp65s0.net
まあ「異次元」であることだけは確か
俺等の想像の数段斜め上行ってるわ

765 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:52:22.42 ID:8r+1zXN70.net
稼げる国にしろよボンクラ無能

766 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:52:25.75 ID:OqlXVlP30.net
>>725
ランチ400円って何買うんだって話だな
外食は全滅だし、コンビニで買うにしてもおにぎりとお茶買ったらもうそれ以上買えん額だな

767 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:52:26.05 ID:RczGK0+z0.net
 
 
少子化を出しに増税したいだけ

不正選挙で当選した壺カルト自民党と自民党別働隊の維新

不正選挙で当選しといて民意を得たと嘘吐く壺カルト工作員

いい加減にしろよ反日カルトどもが
 

768 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:52:29.65 ID:dfC4zorJ0.net
>>736
増税だけだからマイナスだぞ

769 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:52:36.39 ID:2QBDGhCE0.net
>>593
革命に繋がるんやったら、それはそれでおもろそうやけどな…

770 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:52:36.44 ID:E1G3N7Br0.net
欧州もやってる

ペット税やれば

771 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:52:45.66 ID:RczGK0+z0.net
 
 
重税低福祉で意図的に少子化にしている
 
アメリカユダヤの手先である壺カルトによる日本民族浄化政策
 
 

772 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:52:53.15 ID:cX2PHg2n0.net
>>518
その数字は結局今50歳くらいの人の数値だから
今後は急激に下がっていくだろうよ
泥縄じゃもう手遅れなんだよ

773 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:52:53.46 ID:Qaw9CH7y0.net
>>733
産休育休する奴らは公務員って感じで棲み分けされてるんだよなヨーロッパ
民間に押し付けるなっつーの

774 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:52:54.20 ID:OoYh0GzI0.net
>>770
宗教課税しろ

775 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:52:56.03 ID:wW66UWiG0.net
ペロペロ君に税金使われるのか

776 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:52:58.69 ID:M3i27S/q0.net
黒田ですらマネタリーベース2倍にした上で異次元言ってたのに
3万てどこの低次元だよw

777 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:53:03.90 ID:F6n4qReX0.net
金持ち支援きたわww
3人子供作るって金持ちしか無理だろ

778 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:53:06.98 ID:f1RmpluO0.net
>>736
あと3人産めば第3子まで貰えるで

779 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:53:09.61 ID:KZAKdOre0.net
外国人消せよ

害虫ゴミ共

780 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:53:09.73 ID:7WRCb1gN0.net
戦争で中国に占領された方が人口増えるんじゃね?

781 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:53:11.88 ID:Ng5YuJQJ0.net
カネ持ち優遇だろ。

782 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:53:12.07 ID:Yuf6RDi20.net
給付金と同じで選挙の人気取りのためのばらまき
2,3年が少子化対策のリミットとも言われてるのに全く危機感がないのか選挙のことしか頭にないのか…

783 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:53:20.71 ID:nBIrO17B0.net
>>733
かといって、氷河期いらねって会社ばかりだしな

784 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:53:24.90 ID:E1G3N7Br0.net
>>763
老人国は必ず没落する

785 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:53:27.29 ID:caX3tTdv0.net
LGBTを廃案にして予算をこっちに付け替えろよw

786 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:53:29.20 ID:JuToX7vg0.net
やってることが民主党政権なんだよな岸田は

787 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:53:42.33 ID:ZroEVRiw0.net
広島とかいうキシダを産んだ呪われし地域
一生行かない

788 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:53:45.53 ID:RXKJhPJw0.net
>>770
ペットの定義でまた騙しにくるはず

789 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2023/06/13(火) 19:53:47.30 ID:L/kiDFKG0.net
(;´Д`)ハアハア  異次元だな

790 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:53:48.43 ID:8waZFuoj0.net
>>1
生まれた子供に関してはもう充分に手当てがなされてる
それよりも、若者たちがこれから結婚へ興味を持つような政策にカネを注ぐべき

791 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:53:51.44 ID:NVhMFWV20.net
自公はいつまでたっても優生思想だな

792 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:53:52.73 ID:jBSqD7+g0.net
関係なさすぎ😢

793 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:53:55.32 ID:Qaw9CH7y0.net
>>766
外食とか観光地からジジババがかなり消えてるからな
内需の落ち込み半端じゃねーよマジで

794 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:54:01.35 ID:h134xKIM0.net
>>736
むしろあんたは支払う側や

795 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:54:02.81 ID:DiuZVGfx0.net
>>736

>>783
40overだからな
年上が部下って使いにくいんだよ

796 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:54:03.86 ID:gYhsOlIy0.net
>>742
あ、個人事業なんでご心配なさらずに

797 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:54:05.31 ID:Xu9/fB9A0.net
まずコイツラの知能が足りないことをなんとかするべきだなw
そろいもそろって知恵遅ればかり

798 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:54:06.03 ID:0IBtnljd0.net
>>748
家族に不幸が訪れる事をお祈り申し上げます

799 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:54:13.66 ID:SwgA0QaV0.net
大学授業料免除年収600万までとか…
それ以上は知らんがなって事が(笑)
だったら国立大学なら収入関係なく無償にせいや。

800 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:54:13.72 ID:nRqXYEoY0.net
>>786
手遅れになった民主党政権が今の自民党だな

801 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:54:17.55 ID:pRhbIju70.net
>>787
ピカの毒が顕現してるわ

802 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:54:17.91 ID:vWF0Bkzv0.net
不要控除廃止で年収850万以上は実質増税
今まで1200万で所得制限してたのが、850万以上は増税
見事に騙されてんぞこれ
ほんと岸田は最低だわ

803 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2023/06/13(火) 19:54:19.07 ID:L/kiDFKG0.net
(;´Д`)ハアハア  まさに”異次元”だな よせ 馬鹿野郎

804 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:54:24.16 ID:aO/K23KG0.net
>>1
単なるバラマキ
底辺からの票の買収
ポピュリズムの典型
この策を肯定するのはウヨサヨ問わず仕事怠け低所得だけ

805 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:54:31.58 ID:7WRCb1gN0.net
これでも開成高校
あったまいいんだぜ

806 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:54:33.97 ID:rTlA9p6I0.net
それ以上の異次元の増税よ

807 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:54:35.43 ID:zYKCz0zZ0.net
インパクトない少子化対策だな。何が異次元だよ。
異次元とまで言うなら団塊世代がブチ切れるぐらいのことやらないと。

808 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:54:36.07 ID:ocnKu5Zw0.net
>>7
オラも3人育ててるで

809 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:54:36.40 ID:ZroEVRiw0.net
>>786
だからライトパヨクから支持を受けて支持率が高いんだよ
 

810 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:54:37.62 ID:KZAKdOre0.net
これだけ騒いで
恥と思わないのか?

日本人

811 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:54:43.77 ID:qXhXebQ40.net
異次元の無能ぶり

812 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:54:48.58 ID:pTmoTjDX0.net
>>786
それ以下
アイツらはほどよいポンコツだったから
実害があまりまかった
でもこの眼鏡は・・・

813 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:54:51.22 ID:E1G3N7Br0.net
>>774
それなら消費税だよ

老人や宗教や脱税経営者からも取れるのが消費税

814 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:54:52.68 ID:0IBtnljd0.net
>>760
>>495について言ってるんだけど?

815 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:54:53.68 ID:aACcnGCy0.net
財源は増税で賄うのに何でこんな党応援してんの?馬鹿なの?

816 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:54:54.43 ID:pW0Cjsot0.net
税金は翔太郎やのぶちよや進次郎の生活費だからね

817 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:55:15.52 ID:D0x/YETR0.net
>>784
没落すると何が問題なんだ?
その程度の器なら滅びても問題無いだろ

818 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:55:20.03 ID:9dBxOUJm0.net
第3子以降のは20代に限るってしときなよ
高齢出産でダウン増えちゃう

819 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:55:21.17 ID:ZroEVRiw0.net
>>805
それは裏口入学だろ
東大3回落ちるガイジだし

820 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:55:22.10 ID:XsnSw/wU0.net
>>805
テストが出来ても頭が良いとは限らんってことやね

821 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:55:32.16 ID:N7GLwZwl0.net
政府「国民の少子化だけ対策するのは真の対策ではない。在住者にも同様の政策を。これがワールド少子化対策!」

822 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:55:34.78 ID:pUX9vKLj0.net
これはどういう意味なのか
公務員への人気取りか?

823 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:55:35.14 ID:MuaezYzM0.net
異次元級の馬鹿だな
ってコト?え??意味がわからん

824 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:55:39.03 ID:VCf+wLT60.net
うち月6万もらえるのかやったぁ!とはならんわ。3万増えるだけじゃん
しかも来年10月からってまた・・・
異次元に失礼だろ

825 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:55:45.18 ID:4yk+L5170.net
来年10月w遅すぎw
それも増額が第3子だけとかw
自民党って本気でこれが
少子化対策になると思ってるの?
なんの想像力もないのか、少子化なんて
どうでもいいと思ってるのか理解に苦しむ
こんな理由で増税されたら
大半の子育て世代は逆に負担重くなるだけ
なんだけど

826 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:55:46.25 ID:M3i27S/q0.net
景品表示法的には問題ないんか?
パッケージに異次元て書いてあんのに低次元なんやぞw

827 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:55:53.10 ID:tKDhTkHW0.net
>>793
牛丼屋とかよく行くけど
明らかにジジババ店員が増えてる
逆に若い子や外人さん店が減ってるのは感じるわ

828 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:55:56.43 ID:3g/19Y/c0.net
第3子以降、20歳まで月5万支給にしたら?

829 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:55:56.72 ID:/13SL9qw0.net
異次元の無能

830 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:55:58.36 ID:0IBtnljd0.net
>>793
観光依存立国を推し進める自民公明

831 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:56:06.95 ID:5985QKUR0.net
第3子以降は3万というのは第1第2もそれぞれ3万に増額されるんじゃなくて、第3だけ3万なのか

832 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:56:12.28 ID:Xu9/fB9A0.net
 

異 次 元 の 無 能 ぶ り で す な あ w

 

833 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:56:14.36 ID:nRqXYEoY0.net
>>793
いままでデフレでぬっくぬくだったのにいきなりインフレが来て息も絶え絶えだからな。金持ってる年寄りが消費しなくなったら内需も死ぬわ

834 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:56:17.22 ID:ohNnP1xv0.net
第3子から増額
ハードルたっかwww

835 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:56:18.09 ID:1UMPp65s0.net
>>800
民主の時でさえ手遅れ感満々だったのにさらに10年後に民主のやろうとした事なぞられてもねぇ

836 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:56:19.61 ID:5CVjSJ0E0.net
安倍の方がマシだったろ?

837 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:56:21.15 ID:zxhqfFic0.net
>>76
ほんそれ

838 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:56:28.86 ID:/3c/ftq60.net
>>799
急に支援なしっていうのが、稼げる層の流出を招くよな

839 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:56:32.06 ID:E1G3N7Br0.net
>>802
二人子持は増税か

840 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:56:34.19 ID:pTmoTjDX0.net
お願いだからおまえら
もう国と自民党には
集るな!
増税されるだけやぞ

841 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:56:39.85 ID:85zaSPH/0.net
>>796
あ、インボイスで死ぬ零細かw
見栄を張るのもまあいいけどさ

842 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:56:41.05 ID:NVhMFWV20.net
>>813
だから消費税は付加価値税だから人件費減らす圧力がかかんだよ
それが少子化につながってんだろうが
いい加減にしとけよ

843 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:56:41.17 ID:Qaw9CH7y0.net
>>827
若い子はそんなところで働かなくてもいいもんなあ
外国人はこんなコスパ悪い国に来ないし

844 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:56:44.34 ID:Rui1HgvW0.net
人道的って言われるかもしれんが
高齢夫婦で希望者に気軽に遺伝子検査無料とかあってもいいと思う

845 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:56:46.12 ID:wW66UWiG0.net
赤ん坊に金銭価値が出てきたね

846 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:56:46.55 ID:9mp9nvFN0.net
陰謀論って馬鹿にしとったけどまじであんのかと思うようになったわ
おかしいやろさすがに

847 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:56:54.21 ID:/3c/ftq60.net
>>832
お前より有能だけどな

848 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:56:55.69 ID:DiuZVGfx0.net
>>831
岸田「イグザクトリー(その通り)にございます」

849 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:56:59.49 ID:Z8j7Zm160.net
15歳までの子が3人の状態でだよな?
シンプルに3人目以降なら1人540万もらえる計算になる

850 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:57:00.73 ID:EMc8Nxud0.net
>>435
今まで払った年金、ガソリン代の中身
本当に税金だけか?

851 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:57:04.25 ID:/SIb1R5n0.net
素直に自民の少子化対策委員会の提言を丸飲みにしとけばまだいいものを
財務省の犬は御主人様の顔色伺うのが精一杯かよ

852 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:57:10.24 ID:0IBtnljd0.net
>>787
生まれは東京だよね
次からは東京人にそれ言ってね

853 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:57:11.87 ID:uaMeUGqY0.net
さまざまな意見さまざまな
我が国我が国
スピード感スピード感
さまざまなさまざまな

854 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:57:18.94 ID:dkSUDMkL0.net
>>831
二人目まで現状と同じ、第3子からは現状より1.5万アップ

855 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:57:20.36 ID:RXKJhPJw0.net
これ5年以内に成果が出なかったら小選挙区制廃止とか公約にしろよ

856 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:57:20.55 ID:rdBwnotZ0.net
>>826
低次元も異次元なんや…

857 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:57:20.61 ID:gYhsOlIy0.net
大学の授業料免除になるの600万てまた微妙なラインやな。。
世帯ならアウトやんけ。

858 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:57:22.93 ID:N2kbPlAf0.net
イルボン人を減らすニダ
イルボンの国民資産は全てマザームーンのものニダ
反共!反共!世界統一ニダ!

859 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:57:26.24 ID:5O1WFGuX0.net
ようするに、子供が3人以上いないと、あんまり意味ないて事か?
で、増税と

う~ん岸田

860 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:57:27.25 ID:jdRq7X0O0.net
普通に多いな

861 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:57:31.56 ID:4yk+L5170.net
こんな政策しか出せないなら
なんで政治家って何百人もいるわけ?
無駄金だしもうAIでいいやろ

862 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:57:33.87 ID:JuToX7vg0.net
収入の5割近く自民党にぶんどられてさらに今後社会保険料上乗せでぶんどられる日本の労働者wwwwwwwwww

863 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:57:36.47 ID:85zaSPH/0.net
>>833
まじで今子育て中の人は
物価高で大変だと思うわ

食べ盛りの中高生とかいたらあっという間に1万円札が飛んでいく

864 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:57:39.13 ID:E1G3N7Br0.net
>>822
ほとんどの日本人には増税

865 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:57:39.94 ID:e0olib8l0.net
まあもう国民の平均年齢50歳で三人一人が高齢者だから少子化対策しようにも対策のしようがないけどな

866 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:57:42.05 ID:zs+potBy0.net
馬鹿だなあ
マイナポイントで配れば国民ウケ良かったのに🤭

867 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:57:49.92 ID:ZroEVRiw0.net
>>847
は?死ねよキシダ

868 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:57:52.13 ID:aeyqZiE40.net
ばら撒いた分は増税して回収する

869 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:57:58.41 ID:XBluTUDL0.net
子無しのまま50歳になったら自殺を強制

これで少子高齢化問題は完全に解決する
生きたい奴は子供産んで少子化ではなくなり
生きる資格のない子無し高齢者がさっさと死ぬことで高齢化を抑制できる
税金は減るし活気や景気も良くなる

50歳でも十分働ける奴はいるみたいな下らんメリットより断然メリットある

870 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:58:00.24 ID:Rbh8Jtc60.net
>>756

>>795
今まで子育てキツかったから聞いてみただけや
無理なのはわかっとんねん

871 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:58:14.05 ID:6GaKQJI20.net
>>1
異次元のボンクラ

872 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:58:22.37 ID:wW66UWiG0.net
赤ん坊ビジネスやってみようかな

873 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:58:25.47 ID:TgA2bq6r0.net
>>2
ワロタw

874 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:58:31.27 ID:ylrmnjvI0.net
死ねよカス

875 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:58:31.75 ID:n7Sqv9af0.net
女性の社会進出ってやっておいてさらに3人産めってかー大変だな

876 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:58:39.09 ID:Zwkwrgiw0.net
この政策が悪いとは言わないが結婚したら毎月10万とかの方が良いのではないか

877 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:58:39.20 ID:Kjyy1RSH0.net
>>76
それな
財源捻出に社会保険料まで上げて若者デートも碌に出来ません結婚出来ません少子化対策とは()っていう異次元ギャグ

878 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:58:40.08 ID:Ez+//2Ah0.net
>>435
収入を維持したままで税金を減らせるならぜひ書いて欲しい
書けないのなら馬鹿はどちらかと

879 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:58:53.76 ID:Pr7Jvwry0.net
未婚率をどうにかする方が大事だろうに

880 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:58:55.68 ID:uGYvfCDJ0.net
ここで手当出しても他が値上がったり税金上がるならマッチポンプじゃね?

881 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:59:04.58 ID:tIpKqXM80.net
あぁあこれ 子供生まれて幸せそうにしてる夫婦やガキを逆恨みする奴も今より出てくるだろうな
第二、第三の詫間守が出てきても不思議ではない

882 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:59:05.06 ID:R0AUQnDC0.net
おまえらわかってる?

賞金もらえないと子供を作る気しない国であるってことの絶望を?

883 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:59:06.72 ID:3g/19Y/c0.net
結婚して3人以上子供がいる日本人(子供は全て日本で生まれ日本で育つ)の家庭はベーシックインカムに移行することにすればいい。
そんなにいないでしょ。

884 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:59:12.51 ID:DiuZVGfx0.net
>>872
聖闘士星矢のジジイみたいに100人こしらえてもいいぞ(´・ω・`)

885 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:59:12.90 ID:Y+bdudQl0.net
異次元の少子化対策だな日本は滅ぶ

886 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:59:13.84 ID:5O1WFGuX0.net
これ、余計な事しない方が、マシなのでは?

子供2人以下も含めて
ほとんどの人間が増税でキツくなるだけ

887 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:59:14.39 ID:85zaSPH/0.net
老若男女とも「日本の将来が明るい」と思ってる人はもういない
政治家もそんな話をしなくなった
やってるのは責任のなすりあいと
庶民から金をむしることだけ

誰に投票しても一緒

888 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:59:19.41 ID:fJbTjqq+0.net
キィーシッシッシ

889 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:59:20.56 ID:2bQk6d8Z0.net
もうおっさんの俺ですら弟しかいないのに3人と来たか
そんなに産む世帯は多くないと踏んだな

890 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:59:23.77 ID:mgAQgc1b0.net
奴隷増やしてね

891 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:59:28.04 ID:BsA7YAZL0.net
外国人が子沢山なんだけど

892 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:59:29.11 ID:eMEI0V7M0.net
増税して社会保障費あげて
他人の子供にばら撒く政府は死ねばいい

893 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:59:40.60 ID:0IBtnljd0.net
>>880
教育事業者という組織票が得られるね

894 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:59:47.90 ID:85zaSPH/0.net
>>882
もともとあった扶養控除を廃止しやがっただろw

895 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:59:49.01 ID:yY0ueGu60.net
これならおひとり様を選ぶわ

896 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:59:52.94 ID:uVzDlPRH0.net
もう生きてる内に人口増加なんて目にすることは無いから
養分としてアキラメロン

897 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 20:00:00.64 ID:E1G3N7Br0.net
>>876
小梨夫婦にも配られてしまうから良くはない

898 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 20:00:08.61 ID:N2kbPlAf0.net
>>849
上が16歳になったら子どものカウント減らすカラクリ?

899 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 20:00:18.39 ID:85zaSPH/0.net
>>879
婚活予算をつけたい広告代理店の手先かよw

900 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 20:00:24.01 ID:qXhXebQ40.net
金を配れば少子化対策になると思っているとしたら、
こいつは無能を超えて無脳だぞ。

901 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 20:00:24.36 ID:Woq8dyTh0.net
まあ、小梨夫婦やから
緩やかに死んでいけば良いや

902 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 20:00:29.88 ID:RXKJhPJw0.net
>>884
テレビ朝日「その設定は無かった事になった」

903 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 20:00:30.75 ID:k9Nl+5uC0.net
3人も生ませといて10万円とかじゃないんだな

904 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 20:00:30.90 ID:QignlpvW0.net
>>872
儲からない

905 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 20:00:35.33 ID:pTmoTjDX0.net
>>893
そいつらに金を配るためやってんのか
日教組もかんでいるか?

906 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 20:00:35.85 ID:sHvXW6Ao0.net
で、18歳以上は子供にカウントされない縛りは無くなったの?

907 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 20:00:37.23 ID:A22qfPbP0.net
>>878
そんなん金擦ってインフレさせたら税金は%で掛かるんだから簡単に増やせるよ
物価が上がって年金で暮らせねーって年寄りが大量に出るのと引き換えにだからやんねーけど

908 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 20:00:41.12 ID:TgA2bq6r0.net
自民党で国滅ぶw

909 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 20:00:41.32 ID:lS7ksDXA0.net
>>880
そういうことだろ…
生き延びれないと困るって事を声明として出しちゃったな…

910 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 20:00:45.30 ID:RwNJZOPj0.net
しょぼすぎて笑うしかない

911 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 20:00:53.00 ID:aPsJQU8u0.net
>>435
税金以外にも混ざってるよな
それなのに財源は税金とかそれこそ世間知らず

912 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 20:00:53.54 ID:Qaw9CH7y0.net
>>844
つーかそもそもハッタショの検査とかは無料でいいわ
発達なら子供作りたくないもん

913 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 20:00:54.54 ID:Rssnr+zv0.net
手遅れシャップスざまあみろってんだ!!!

いまにみてろ!!!!!!!!

914 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 20:00:57.60 ID:dkSUDMkL0.net
>>849
どうせまたインチキ計算法やるんじゃないの?一人目が何歳ならカウントせず、とかいつもの

915 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 20:00:58.59 ID:85zaSPH/0.net
老若男女とも「日本の将来が明るい」と思ってる人はもういない
政治家もそんな話をしなくなった
やってるのは責任のなすりあいと
庶民から金をむしることだけ

誰に投票しても一緒

916 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 20:01:06.00 ID:yY0ueGu60.net
少子化要因に全く対抗できていない

917 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 20:01:06.47 ID:EM4t8B880.net
俺ならもっと四次元の対策考えるよ

918 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 20:01:08.98 ID:WQDo1K0j0.net
異次元だったら
それもOKて
ウイングマンかよ

919 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 20:01:11.98 ID:/R1ocJ2Z0.net
財源?

920 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 20:01:14.30 ID:f1RmpluO0.net
>>898
取れない人参で引っ張るんだよ

921 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 20:01:14.50 ID:rTlA9p6I0.net
冗談抜きで一万もらってなにすんのw

922 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 20:01:17.44 ID:ZroEVRiw0.net
>>887
その通り
だから議員政党を解散して帝国主義に戻すべき
それが最善

923 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 20:01:18.78 ID:JJcyZWKE0.net
東南アジアの孤児院で50人ぐらい養子にしてた奴が復活するな

924 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 20:01:18.99 ID:G/l3E5300.net
逆に言えば二人までは1万のままかい
これで扶養控除すればむしろ増税だろ

925 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 20:01:20.75 ID:a04aDWJ50.net
金じゃないんだよなあ

926 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 20:01:23.62 ID:VCf+wLT60.net
いやぁ沢山貰ってなんか悪いね!って金額はやっぱ10万円からだと思うわ
1子で2万、2子で3万、3子で5万これならちょっとやべぇ!めっちゃ貰った!となるのにな
総額だと4万違うだけなのに貰った感が違うわ

927 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 20:01:29.38 ID:HsZOR6o60.net
僕は58歳だけど児童手当の対象外かな?

928 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 20:01:29.92 ID:WfkWEsGh0.net
>>237
そもそも都会で子供を育てさせない。
田舎で子供を育てさせるんだよ。
人口集中対策。
都会の子供には子ども手当を出さない。

929 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 20:01:33.89 ID:0IBtnljd0.net
>>881
間接的に費用負担してるからもうベビーカーに譲る必要も無いね

930 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 20:01:43.02 ID:bsSGa3Ze0.net
現実問題として、子供の数の分大学の学費も増えるからな
目先の人参に食らい付くと後で詰むぞ

931 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 20:01:43.92 ID:7WRCb1gN0.net
投票に行かないことが一番のテロってのを知ってるから
氷河期世代は選挙に行かない
みんな苦しめ

932 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 20:01:44.21 ID:2klFeo030.net
すでに産んでるやつに配ってもしょうがない

933 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 20:01:46.70 ID:ohNnP1xv0.net
>>910
誰でも保育園通園制度とか、少子化進みすぎて保育園定員割れしだしただけだしw

934 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 20:01:46.90 ID:tKDhTkHW0.net
これって票田たるジジババへのアピールなのかもw
自民党はあなた達のお孫さん方の人生もちゃんと考えていますよ!
良く産み良く育てよ!とね
そんなこと言われたらジジババさん達はきっと舞い上がっちゃうだろな

935 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 20:01:48.61 ID:3HvYi3S00.net
異次元の少なさで草

936 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 20:01:57.56 ID:JuToX7vg0.net
18歳から25歳までの夫婦に月20万援助すればいいだけだろ

937 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 20:01:58.14 ID:ZroEVRiw0.net
>>919
氷河期世代の生き血

938 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 20:01:58.67 ID:xr5Bw5xF0.net
扶養控除排除するなら、実質🌕1000円分くらいしか浮きませんよ
https://i.imgur.com/Y8n1W9b.jpg

939 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 20:01:58.86 ID:vsOHdZdR0.net
氷河期が死滅してからこれ
待ってからやってるね

940 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 20:02:00.17 ID:/R1ocJ2Z0.net
今は3人兄弟珍しそう

941 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 20:02:08.74 ID:JQPLSvsU0.net
そして増税

942 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 20:02:12.24 ID:3N0R4scj0.net
日本人の平均寿命から高齢化の地方の人口を予想してみよう。

現時点で人口2.4万人ぐらいで
なんで市を名乗ってるの?

地方議員や公務員の人数増やすため?

市の条件
①人口が5万人以上であること。ただし、市町村の合併の特例等に関する法律の規定が適用されれば3万人以上。

市の条件から外れた自治体は
無駄におおい公務員をリストラしてしまえばいい。

地方公務員法上は、「予算が減りました」ということでばっさりリストラを行うことも可能なのです。

地方公務員の給与は、民間より21%高く、殊に東北、九州では3割も高いと報告されています。

地方公務員法にも明記されてる
人口減少で、人員過剰になった議員や公務員は減らせる。

大阪で実行できているのだから他の都道府県でもできる
やらないだけ

公務員は優秀らしいからリストラされても民間でもやっていけますよ。

財務省は身内に甘い 増税する前に無駄に多い地方公務員と地方議員を減らせよ
>>1

943 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 20:02:15.38 ID:Gd23/Et70.net
あ、日本衰退だわ、終わるわこの国

もう既に外国人の家族を誘致して
いかにして日本国民にしていくか考えないといけない時期なのに、100%効果の無い、やってる感だけの少子化対策を掲げて税金ドブに流して無駄な時間も使って


日本終わりだわ、マジで終わった
このまま衰退一直線だわ
どうしても単一民族に拘りたい気持ちは分かるけど、先進国見たらどこも多民族化して高齢社会に対応してるだろ。もうそれ以外、方法がないんだよ。

こりゃ20年後は社会福祉崩壊だな
街中で認知症老人が徘徊してるのが当たり前になるし、インフラもボロボロで無茶苦茶な感じが普通の社会になってしまうかもしれない。

944 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 20:02:19.00 ID:Xu9/fB9A0.net
 

こ ん な 異 次 元 レ ベ ル の ボ ン ク ラ 始 め て み る わ w

 

945 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 20:02:22.62 ID:G/l3E5300.net
扶養控除を廃止するなら少なくとも児童手当は一人数万はないと「異次元の少子化対策」とはとても言えんだろ

946 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 20:02:34.19 ID:QignlpvW0.net
しかしこれからの人は得だなー
3人目無理になった

947 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 20:02:38.20 ID:E1G3N7Br0.net
>>921
三人子持は合計六万もらえる

948 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 20:02:43.63 ID:YmvX6gub0.net
せっこ
駄目だコリャw

949 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 20:02:48.91 ID:pTmoTjDX0.net
>>944
鳩「そうだね」

950 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 20:02:51.16 ID:TgA2bq6r0.net
これの財源社会保障費上げだろ
かえって少子化進むだろ?
ワロタw

951 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 20:02:51.70 ID:KzQHty6u0.net
>>907
なら支給額に意味なんてない
ここで書いてる3万は将来100円の価値しかないことも有り得るのだから

952 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 20:02:53.47 ID:LQo1lRxs0.net
日本人全員が日本に生まれてよかったと思えたら子供は増えます
どこかで不幸な人たちがいて見捨てられていれば少子化になります

953 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 20:02:54.13 ID:sY6uk/iu0.net
>>943
民族どーたらってのも統一教会の刷り込みだからな色々終わっとるわ

954 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 20:02:57.54 ID:PO9tA+7s0.net
>>367
増税来るな

955 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 20:03:06.30 ID:rd5oNRwo0.net
一人目から3万でいいと思うがなあ
最初のハードルがいちばん高いのに

956 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 20:03:08.97 ID:24+YEtQt0.net
日本は80万人しか赤ちゃんが産まれないのだから一人に100万配っても、たった8000億でしかない
一人3万とか何が異次元なんだよ

957 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 20:03:14.99 ID:2aphJL200.net
自由壺党「天皇を暗殺する」

958 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 20:03:16.21 ID:FqkKCaWc0.net
日本国籍に限定してるんだろうな?

959 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 20:03:18.24 ID:PO9tA+7s0.net
>>347
知ってたw

960 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 20:03:29.12 ID:G/l3E5300.net
しかしよくこんな中身のない少子化対策で会見までしたな
記者も誰一人つっこんまんし

961 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 20:03:30.28 ID:/mwJ/nrj0.net
外国人と多産に食われて終わり
バカすぎ

962 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 20:03:36.55 ID:bq9A72OK0.net
先ずは最低賃金を1500円にしろ。話はそれからだ。

963 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 20:03:37.79 ID:/R1ocJ2Z0.net
日本国籍フィリピン人👍

964 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 20:03:40.15 ID:VCf+wLT60.net
授業料免除もこれ自営業くらいしか達成できんだろ世帯年収だろうし

965 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 20:03:51.70 ID:i2J7ecq+0.net
責任は現、元政財界にアルパチーノ

966 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 20:03:55.58 ID:1H0+BrDt0.net
異次元の増税だけだろ

967 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 20:03:56.31 ID:tzr+xfFs0.net
怒りの独身男よ立ち上がれ

968 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 20:03:56.32 ID:Zxt+H3Tl0.net
少子化じゃなくて少母化だし

969 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 20:03:59.83 ID:DiuZVGfx0.net
>>955
最初それで腰砕けホラッチョスナーク岸田

970 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 20:04:01.83 ID:Z8j7Zm160.net
>>898
国内に住所を有する中学校卒業までの児童

第1子、第2子などの数え方は、18歳の誕生日後の最初の3月31日までの児童のうち年長者から、第1子、第2子……と数えます。

上は18歳だったが、いずれにしても歳の離れた兄弟なら意味ないな

971 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 20:04:05.29 ID:vfu59xT+0.net
少しはやるやんと言いたかったのに低次元過ぎやしないか?

972 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 20:04:10.45 ID:ZroEVRiw0.net
政治家は全員死ねよ
政党員も全員死ね
クソどもがら

973 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 20:04:16.35 ID:pSZYZwfW0.net
ナマポ廃止してその分を配るなら問題ないが
どうせ増税だからな

974 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 20:04:22.33 ID:pTmoTjDX0.net
>>956
そもそも少子化対策に予算って
いくら付いてたんだ

975 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 20:04:23.71 ID:0IBtnljd0.net
>>822
現在の環境に満足してる上級と中流世帯への賄賂と子育てビジネス業支援

976 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 20:04:36.39 ID:JQPLSvsU0.net
政治の酷さも含めて20年前に予言してた天才がいたのは凄い
けど、日本はそれを無視してその通り突き進んできた
これは日本人の無能の証明と言うべきだろうな

977 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 20:04:38.88 ID:7qyVMtYa0.net
保守論客は?

どんなコメントしてるの?

978 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 20:04:40.92 ID:dkSUDMkL0.net
授業料免除ってFランへのバラマキだろ

979 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 20:04:44.26 ID:BAIeXDI00.net
自民党から⚪︎すしかないと思うぞ

980 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2023/06/13(火) 20:04:46.39 ID:L/kiDFKG0.net
(;´Д`)ハアハア これ以上、岸田の訳の分からない政策に振り回されたくない

981 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 20:04:47.47 ID:gaHe1+9n0.net
おっせー害酷には即断即決即行動でゼニばら撒くくせに日本人舐めてるだろキシダ

982 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 20:04:47.77 ID:NLH4WM840.net
その第三子 第一子が高校卒業したら第ニ子扱いになるせいで
歳の差きょうだいは第三子のメリットが少ない

983 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 20:04:49.70 ID:E1G3N7Br0.net
>>951
海外ばらまき額に比べたら安すぎ

984 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 20:04:51.45 ID:gYhsOlIy0.net
>>964
世帯で600いかないなら自分が対象じゃなくても免除してあげたらええと思うわw

985 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 20:04:52.67 ID:tKDhTkHW0.net
>>964
自営業者からはインボイスで搾りとる算段ですよ

986 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 20:04:54.59 ID:K4rr3PAC0.net
格差拡大してさらに分断してたら恨みが増大して不安定を生むだけ

987 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 20:05:04.22 ID:f07BTF5b0.net
ジジイがテメェの為の政治しても何にもなりませんわ

988 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 20:05:14.49 ID:L1gW1E/f0.net
アナザーディメンション!!

989 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 20:05:15.16 ID:A22qfPbP0.net
>>951
だから減税のが効果的と言う話に

990 : :2023/06/13(火) 20:05:18.30 ID:yDWGdeXj0.net
わざわざ会見開いて何やるのかとおもったらバラマキアピールかよ、バカバカしい

991 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 20:05:18.84 ID:tzr+xfFs0.net
明治以降の首相で一番ひどいな

992 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 20:05:28.86 ID:ohNnP1xv0.net
>>822
Fランを助けます

993 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 20:05:28.86 ID:pTmoTjDX0.net
>>975
子育てビジネス界隈はマジで潰した方がな
特に学習塾はいらんやろ

994 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 20:05:29.40 ID:BAIeXDI00.net
>>976
少なくとも30年前からこの調子だぞ20年前にはそれなりの人が予言してたわ、

995 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 20:05:32.60 ID:eZxUs2ec0.net
どうせ手計算とか勘で出した適当な額だよな
アナログだから

996 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 20:05:34.55 ID:eMEI0V7M0.net
そもそも補助してもらって成り立つ制度ってのは破綻している
子供を作りやすい制度を作ることで仕組みを変えない限りただの無駄金
だったら何もしない方が費用が抑えられる、アフリカに寄付するようなもの

997 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 20:05:35.97 ID:LQo1lRxs0.net
政府「うーんもっと氷河期世代もっと苦しめたいなあ」
政府「ほうほう、氷河期世代は正社員になれなくて個人事業主やフリーランスが多いのか」
政府「せや!インボイス制度導入して金巻き上げたろ!」

これが現実

998 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 20:05:35.97 ID:YTMb+dPY0.net
異次元とか骨太とか、もういいから。もっと真面目にやれ。

999 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 20:05:41.85 ID:rnGXvv6M0.net
すっかり令和の大宰相だな

1000 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 20:05:46.27 ID:x15Y81B00.net
>>991
安倍のほうがもっと酷かった

1001 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 20:05:46.70 ID:/wMEfLwL0.net
はい

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
194 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200