2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【中学受験】横浜中学校、25年度より生徒募集を停止 [はな★]

1 :はな ★:2023/06/13(火) 17:54:33.22 ID:0MW4Hjm/9.net
【中学受験】横浜中学校、25年度より生徒募集を停止
6/13(火) 13:45 リセマム
https://news.yahoo.co.jp/articles/f0806bfec97ccec91d89e4acaeb51761a51a9f2a


徳心学園 横浜中学校は2023年6月9日、2025年度より中学校の生徒募集を一時停止することを発表した。中学校入試は、現小6生が受験する2024年度が最後となる。

横浜中学校は、1942年(昭和17年)に旧制横浜中学校として創立。1985年(昭和60年)より、「一貫コース」として、男子教育を6年間一貫で編成。2020年(令和2年)4月からの高等学校の共学化にともない、2022年度(令和4年度)の入学生以降は、原則として高校段階より共学の「アドバンスコース」へと再編成し、「新しいスタイルの男子校」として教育を展開している。

そして今回、令和の新時代にも即応した教育改革をより進化させていくため、2024年度(令和6年度)の中学校入試を最後に、2025年度(令和7年度)より中学校の生徒募集を一時停止することを決め、6月9日付で発表した。


※全文はリンク先で

2 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 17:55:15.01 ID:H+fbUOJQ0.net
ラーメン大学一年生だよ

3 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 17:55:23.62 ID:NA737jnx0.net
56歳の俺はまだ申請できてないよ!

4 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 17:57:44.80 ID:kZOpWn750.net
なんだってー?

5 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 18:01:39.85 ID:i8pd90xK0.net
共学にしたうえで横浜高校だけ残すってことか

6 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 18:03:05.44 ID:KxPWzP6H0.net
横浜高校って底辺校?

7 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 18:04:38.80 ID:QmEs03cH0.net
首都模試40くらいの学校かあ

8 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 18:07:04.60 ID:mL2O6WsD0.net
共学と国際化で生き残らないと

9 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 18:07:09.19 ID:HSixPSKe0.net
横浜中学校の名前狙ってる学校法人多そうだな

10 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 18:07:23.35 ID:NsSenoY50.net
団塊の害虫や団塊ジュニアの害虫のように
人口が増えすぎて学校も増えすぎた
統廃合されて減っていくのは当たり前で適正な数になるだけ

11 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 18:08:33.61 ID:96K+/tRv0.net
横浜高校て有名だから進学実績そこそこかと思ってたけど、国公立横国1人、横市1人、鹿屋体育大1人しかおらんかなり残念な学校やったんやな

12 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 18:10:10.07 ID:T2UEhr2M0.net
>>6
基本底辺だけどそこそこのコースもあるんじゃなかった?

13 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 18:10:12.29 ID:oSw+Z1HY0.net
ググったら随分と歴史のある学校だけどな
普通そう言う学校って高偏差値校が多いんだけどこの学校はパッとしないね
なんか理由あんの?

14 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 18:14:05.87 ID:qHl+nfOQ0.net
松坂大輔だけの一発屋

15 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 18:16:59.36 ID:aMJR/lGh0.net
別に少子化なんだし良いんじゃね
外人を移民で呼んで日本人の学校を外人用の学校にしたら良いのにな

16 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 18:17:09.46 ID:Yl7V1Vbu0.net
昭和なら、Y校→(セレクションで)慶応→ジャイアンツが野球のエリートコースの一つだったそうだな
平成以降全く変わったけどw

17 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 18:17:58.35 ID:zaOx2CCh0.net
進次郎でも合格出来る

18 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 18:19:17.22 ID:c1qCDQjY0.net
>>15
移民?
イラネ

19 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 18:21:07.50 ID:flkx+IhE0.net
松坂育てただけで歴史上の価値はあったな

20 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 18:21:48.62 ID:7XHAb8Ld0.net
横浜中学校は、横浜市にはない。

21 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 18:25:12.83 ID:flkx+IhE0.net
創始者の名前が横井浜吉なだけで
横浜市は無関係である
(民明書房・高校命名千差万別より)

22 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 18:25:27.23 ID:aLlVUgki0.net
ふーん

23 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 18:25:28.13 ID:Ri1kP0xq0.net
>>6
さすがにお前ほどの底辺ではないな

24 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 18:26:33.68 ID:giGWTFJV0.net
>>11
昭和の時代はガラが悪くて有名な学校だからな。
昔は神奈川じゃ悪評高くて選手が集まらないから、渡辺監督の時代から千葉の選手を集めてる。

25 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 18:26:46.82 ID:sTrnaHFK0.net
>>17
関東学院なそこ

26 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 18:26:46.84 ID:lDN9LoH30.net
ヨタ校は共学になって、野球部にチアが出来た
違和感しかない

27 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 18:28:38.63 ID:giGWTFJV0.net
ここは数年前に共学化したら女子がメチャクチャ入ってきたらしいから、教室とか足りてないんじゃないの?
中学廃止して空き教室とか使うのかな。

28 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 18:28:39.87 ID:J5YBTYxI0.net
お前らこの高校偏差値で中学維持出来ると思う?
横浜高校近隣
山手学院高校70一65 中学53一50
鎌倉学園高校66一63 中学55一52
横須賀学院高61一52 中学42一40
三浦学苑高校58一38
聖和学院高校55一48 中学32
鎌倉女子大高55一45 中学35
湘南学院高校55一41
私立横浜高校53一43 中学35一32
関東学院六浦53一40 中学40一36
横浜創学館高51一40
緑ヶ丘女子高48一39 中学32
横浜学園高校44一36

29 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 18:29:00.16 ID:L6eD+JtE0.net
>>14
あーそれだ!野球で有名な学校だ

30 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 18:30:53.74 ID:gk9xAj/40.net
>>16
神奈川でY高といえば横浜商なんだが。。。

31 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 18:32:04.94 ID:RdWz6v8K0.net
Y校は横浜市立横浜商業高等学校
横浜高校とは別

32 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 18:34:01.20 ID:cMLmEjMl0.net
愛甲

33 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 18:43:10.31 ID:J5YBTYxI0.net
共学直後の大学合格実績
横浜高校の悲惨ぶりが際立っていた

横浜南部横須賀地区私学・追加合格含む2021年 サンデー毎日 各HPより

横須賀学院高校
京都1・九州1・東京学芸1・横浜国大2・弘前1・茨城1・徳島1・海上保安大1・東京都立1・横浜市大2・県立保健福祉1・高崎経済1
早稲田5・慶應義塾2・上智2・東京理科4・明治16・青山学院27・立教15・中央11・法政20・学習院6・同志社1・立命館5・関西1・関西学院3
成蹊3・成城8・武蔵1・國學院14・明治学院18・東京都市3・日本69・東洋30・駒澤13・専修38
東海34・神奈川55・関東学院27・東京女子1

三浦学苑高校
大阪1・お茶の水女子1・防衛1・東京都立1・県立保健福祉2
早稲田4・慶應義塾1・上智2・東京理科1・明治3・青山学院4・立教10・法政10・学習院4・立命館1
成蹊1・成城2・國學院3・明治学院5・東京都市16・日本34・東洋5・駒澤13・専修9
東海10・神奈川28・関東学院26・津田塾1・日本女子3

湘南学院高校
福島1・静岡1・信州大1・山口1・愛媛1・大分1・宮崎1・海上保安大2・都留文科1・県立保健福祉1
早稲田1・慶應義塾1・明治2・青山学院1・立教2・中央1・法政1
成蹊2・成城2・武蔵3・國學院2・明治学院2・東京都市2・日本16・東洋7・駒澤6・専修7・東海13・神奈川14・関東学院20

横浜創学館高校・・・北九州市立1・県立保健福祉1・明治2・青山学院1・法政2・明治学院2・日本6・東洋3・駒澤2・専修9・東海14・神奈川6・関東学院26

横浜学園高校・・・日本2・東洋3・駒澤1・専修1・東海1・関東学院5

横浜高校・・・日本6・駒澤2・東海6・神奈川5・関東学院1

34 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 18:47:27.09 ID:Tjsnsh4C0.net
底辺私立中なんて無駄もいいとこだもんな
作り過ぎなんだよ

35 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 18:48:31.51 ID:KxPWzP6H0.net
>>23
おまえ卒業生か、こんばんは

36 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 18:52:54.21 ID:3Sf45R8K0.net
ヨタ高、中学からあったのか・・

37 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:00:25.04 ID:oxJFYI9A0.net
横浜民だけど進学面では聞いたことないな
やきうで聞いたような

38 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:00:36.11 ID:L6eD+JtE0.net
>>28
これには載ってないけど中華街に一貫校なかった?
あれはどうなんだろう?なんとかスクールの範囲?

39 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:04:56.31 ID:lDN9LoH30.net
女子1期生は今年大学受験?
どのくらいの実績が出るのか

40 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:14:41.87 ID:SrdI+bbR0.net
>>38
中華街の中じゃないけどフェリスだったらかなり賢いよ。

41 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:21:19.14 ID:oSw+Z1HY0.net
>>9
学校の校名って不思議な傾向あって都市名がまんま校名の学校って
公立なら名門校だけど私立だと良くて凡庸、悪けりゃ底辺校が多い

42 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:26:21.32 ID:InHmeuaO0.net
横浜市民だけどここは場所的に横浜高校を名乗らないで欲しいわ
能見台高校にしろ

43 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:35:06.31 ID:EKMraI5t0.net
>>42
半分横須賀の横浜創学館は良いのか?

44 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:39:46.88 ID:L6eD+JtE0.net
>>40
高嶺の花のイメージ(。´ω`。)昔から大学も難しかった気がする

ありがとね〜♪

45 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:43:42.61 ID:OURfd7wc0.net
ヨタってそもそも大学へ進学するとこじゃないだろw
昔はOBのヤクザが仕切ってよく決闘してたんだろ?

46 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:46:04.89 ID:hzYHloGE0.net
>>6
凄い名門校だと思っていました。

47 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:49:06.88 ID:tbSJW8dr0.net
>>44
大学は今や正真正銘のFランだけどな

48 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:49:09.91 ID:fQ3qUkVN0.net
>>39
17 名無しさん@実況は実況板で (スッププ Sd43-grmc [49.105.90.140]) [sage] 2023/04/04(火) 10:59:49.38 ID:5nxUUyMwd
横浜高校 卒業生890名←約45名が退学した

横浜市大1 早稲田1 青山学院1 立教8 中央1 法政4
成城1 武蔵1 國學院3 明治学院6 東京都市2
日本13 東洋13 駒澤8 専修9 獨協2 東海18 神奈川26 関東学院48 工学院2
東京女子1 日本女子2 共立女子4

ライバル三浦学苑高校
三浦学苑 卒業生376名
東京学芸2 東京海洋1 神奈川県立保健福祉2 上智2 東京理科1 明治1 青山学院3 中央5 法政4 学習院3
成蹊1 國學院4 明治学院2 日本23 東洋4 駒澤3 専修3 東海3 神奈川3 関東学院6

★三浦学苑から日東駒専東海神奈川関東学院は一般と共通テストの合格者のみの数字、学校推薦選抜で逃げた層は除外

49 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:54:56.35 ID:fQ3qUkVN0.net
三浦学苑の2倍以上の卒業生がいて国公立大学合格者は1名、共学で増えたが、大学合格者ボリュームゾーンが関東学院大学48名と言うオチ
小泉進次郎を喜ばせただけ

50 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 20:06:30.22 ID:KxWdF44S0.net
デフレスパイラル派氏ね

51 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 20:10:15.98 ID:GEZWAhUA0.net
愛甲の話し聞くと横浜高校って伝説の学校だったらしいな
ヤバい意味で

52 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 20:12:01.88 ID:L6eD+JtE0.net
>>48
学校推薦選抜…(^ν^)

53 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 20:13:08.69 ID:eD3f23SW0.net
ヨタは所詮ヨタということですな

54 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 20:14:37.21 ID:jxhgmaV60.net
ボクシング部が強い横浜高校の中学か?

55 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 20:14:59.64 ID:eD3f23SW0.net
>>43
あれは「横浜低能クラブ」=YTCだからいいの

56 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 20:15:28.14 ID:fQ3qUkVN0.net
神奈川県は色々迷走しているな

「新校名は「厚木王子高校」 神奈川県立厚木東と厚木商統合 神奈川 新 聞 2023/6/12 19:32」
> ・県教育委員会は12日、県立厚木東高(厚木市王子)と厚木商業高(同)の再編統合で2024年4月に開校する新校名を厚木王子高にすると発表した 新校設置に関する条例改正案を15日の県議会本会議に提出する 


王子様がいっぱいいると勘違いする女子が入学しそう。

57 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 20:20:12.27 ID:kL6Qntn60.net
中学入試経験しといて、大学入試で東大一行はおろか
早慶マーチすらカスらないてどういうことなん?
高校入試の段階でエスカレーター進学せずに賢い生徒が地元の公立トップとか有名私立に抜けるんか?

58 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 20:20:45.34 ID:fQ3qUkVN0.net
>>55
https://so-gakukan.ed.jp/next_stage/data/

その低能児クラブと揶揄された学校から医学部医学科に合格する時代だからな。

59 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 20:21:00.25 ID:EKMraI5t0.net
>>55
ヤンキートレーニングセンターだろ!

60 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 20:23:30.38 ID:kZPzZC7F0.net
受験生なんて年々減ってるんだから希望者全員入れたらいい
それで卒業試験をやって合格しない学生はずっと留年もちろん学費は払い続ける。

これからの時代感えたらこれでOK

61 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 20:28:54.87 ID:T/eqTbUq0.net
>>6
底辺やぞ
野球だけの学校

62 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 20:32:26.13 ID:YYmqbExz0.net
旧制横浜中学っつーからてっきり名門なのかと…

63 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 20:33:39.56 ID:YmxP3fAw0.net
横浜中学校3DLLになります

64 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 20:38:09.26 ID:a8OgjfD80.net
>>56
100校計画で作りすぎたからなあ

65 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 20:42:44.30 ID:a8OgjfD80.net
>>57
公立回帰だね
神奈川の進学系私立中は栄光が既に陥落済み
都内から通える聖光と浅野しか残ってない

66 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 20:43:12.00 ID:j/PMmS0O0.net
>>62
正統派
旧制神奈川一中、ナンバースクール→今の県立希望ヶ丘高校
旧制横浜一中→県立横浜翠嵐高校
旧制横浜二中→県立横浜緑ヶ丘高校
旧制県立横浜高等女学校→県立横浜平沼高校

バッタ屋
旧制横浜中学校→私立横浜高校←野球
旧制横浜女子高等女学校→私立横浜学園高校←神取忍の出た女子高校、今は共学

67 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 20:47:00.67 ID:j/PMmS0O0.net
因みに旧制横浜中学校の前に旧制本牧中学校が正解

68 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 20:50:31.01 ID:L6eD+JtE0.net
>>47
花の色は移りにけりな徒に(^q^)寂しい事です

69 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 21:02:52.41 ID:SrdI+bbR0.net
>>56
厚木市の高校、東西南北の一角が。。。

70 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 21:13:25.17 ID:iGpTA4KD0.net
>>5
> 共学にしたうえで横浜高校だけ残すってことか

そこまでちゃんと書いて欲しいよな。
中高一貫だけど中学募集停止します!→えっ?じゃあ学区入学?と意味不明になるよな。

71 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 21:53:35.64 ID:10LAqU/k0.net
>>28
和光みたく金持ち用なのかな?

72 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 22:16:47.57 ID:XvVR1XF80.net
>>13
日本学園が進学校になってなかったか?
昔はポン学って呼ばれて、当時高校生の安岡力也が1人だけ白い学ランで通っていたらしいが

73 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 22:19:55.57 ID:ryLh/A+E0.net
>>41
倉敷高校とか最近動なんかな

74 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 22:20:46.92 ID:j/PMmS0O0.net
>>72
明治大学附属になったな日本学園

75 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 22:23:46.74 ID:LZaRg3CZ0.net
経営が成り立たないから募集停止しただけでしょ?
何が令和なんだか

76 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 22:46:53.91 ID:a8OgjfD80.net
少子化やから他の私立も早う損切りしたほうがええな

77 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 23:10:30.92 ID:fip3nprX0.net
体罰だかイジメがヤバイ高校だっけ?

78 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 23:13:41.79 ID:2ruAbtCC0.net
> 令和の新時代にも即応した教育改革をより進化させていくため

理由がよくわからんw 結局どういうことだ?

79 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 23:17:46.10 ID:9OhP5YBU0.net
千葉高校、神戸高校、福岡高校、熊本高校など都道府県名や県庁所在地名の高校は大抵は県下トップ級の公立だが横浜は底辺私立か

80 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 23:17:46.86 ID:otdJYp5A0.net
>>41
名古屋高校や愛知高校は名門進学校

81 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 23:18:42.93 ID:p5z2BH7y0.net
横浜高校は大学進学のための高校じゃないから

安心して下さい 郊外の私立は馬鹿高校ばっかりですよ 横浜高校だけじゃない
山手学院、YTC(横浜創学館)、関東学院(小泉の出身校)、横須賀の高校(三浦学苑、湘南学院、横須賀学院)

82 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 23:24:49.07 ID:Yu5/w6420.net
コムロの高校はどこよ?

83 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 23:26:55.75 ID:3KGf8lnd0.net
ワイ校とkまだあんの?
野球強かったが

84 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 23:36:40.87 ID:3CW8F6hb0.net
高校野球も緩やかに弱くなってきている
村田がだめなのか
渡辺の残したスカウト人脈は尽きたか
今の有力選手は東海大相模を目指す感じ
賢ければ慶應
数年後には古豪状態

85 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 23:36:52.55 ID:FXv0NDJR0.net
人気校でもないしな

86 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 23:49:26.45 ID:dsYlu93P0.net
>>30
おうちが商売やってる子がY校行ってたなあ

87 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 23:50:11.42 ID:dsYlu93P0.net
>>81
山手の学生は金持ちそうだった

88 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 05:04:36.12 ID:YkWYnpJO0.net
>>79
だって私立が横浜高校を名乗っただけだし何より横浜とは名ばかりの辺境の地にあるから
そもそも私立で高い金を払って底辺高校に通う意味がわからない

89 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 05:07:51.04 ID:MBFDzOqL0.net
辺境の地にある私立なのに実績上げてる高校もあるぞ

立命館慶祥高校 2023年度
https://www2.spc.ritsumei.ac.jp/

ハーバード 1
東京大学 13(理三1)
京都大学  3(医学部医学科1)
一橋大学  4
東京工業  1
大阪大学  5
東北大学  8(医学部医学科3)

立命館大 151

90 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 05:14:08.93 ID:ruLg3fSD0.net
30年前に通ってたわ
当時は体罰すごかったよ
態度が悪いといきなりビンタしてきたり
特進コースってのとスポーツコースだかあってスポーツコースは1、2時間勉強したら後はずっと野球
そら野球強くなるわなってよく話してた

91 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 05:21:43.68 ID:fpklCb5m0.net
野球だけ東大級
野球だけだがw

92 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 05:31:47.92 ID:3dfosxk40.net
>>33
横須賀学院も酷いな

京都や九州はどうせ看護だろうし、学芸大横国大は推薦でしょ、この辺りだと日大の附属のほうがマシなのかな

93 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 05:52:23.84 ID:DgKa+ZV/0.net
>>38
元 港商業(全日)&港高校(定時)か? そこは一貫校じゃ無くて単位制の高校になった

94 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 05:58:54.17 ID:v3Ev3UtA0.net
産めなくなった日本女どものせいです、同世代として本当に申し訳ない

95 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 06:04:26.84 ID:ZHlA7xwk0.net
>>94
お前みたいな弱者男性もやで

96 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 06:13:59.48 ID:cxdFmyUi0.net
>>92
青山学院に無試験入学枠30名だから日大附属よりはマシだろ

https://hs.yokosukagakuin.ac.jp/goukakujisseki

97 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 06:20:18.76 ID:cxdFmyUi0.net
https://s.resemom.jp/pages/hensachi/14kanagawa/2022/group2.html
一応、神奈川県の私立上位

慶應義塾高校74
慶應湘南藤沢73一70
法政第二高校72
山手学院高校72一65
中央大横浜高70一65
桐蔭学園高校70一56
法政国際高校69
桐光学園高校67
横浜隼人高校67一54
鎌倉学園高校66一63
日大藤沢高校65一59
日本大学高校65一58
私立鵠沼高校64一52
麻布大附属高63一50
横浜創英高校62一50
平塚学園高校62一49
横須賀学院高61一53
横浜翠陵高校60一52
アレセイア高60一45
関東学院高校59
私立相洋高校59一37
湘南工科大高58一39
三浦学苑高校57一38

98 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 06:21:34.67 ID:cxdFmyUi0.net
神奈川の私立下位

横浜富士見丘56一47
私立向上高校56一44
聖ヨゼフ学園55一52
鶴見大附属高55一48
関東学院六浦55一40
東海大相模高54
私立横浜高校54一43
横浜商科大高53一41
湘南学院高校53一41
私立橘学苑高52一43
私立武相高校51一37
藤嶺藤沢高校50
横浜創学館高50一40
立花学園高校49一38
横浜清風高校48一44
藤沢翔陵高校47一37
光明相模原高44一36
横浜学園高校41一37
大西学園高校40一37
柏木学園高校40一36
私立旭丘高校38一34
私立秀英高校34
厚木中央高校34一33

99 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 06:36:11.46 ID:lg1CZqdt0.net
>>98
スゲー、こんな私立あったのかw

100 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 06:45:47.44 ID:cxdFmyUi0.net
2023鎌倉横須賀横浜南部の公立私立高校の国公立大学合格者数
サンデー毎日 朝日 高校HPで判明分

逗子開成高校 国公立大学合格者数103名【旧帝一工57名】
東京7 京都5 一橋6 東工大7 北海道17 東北10 名古屋1 大阪2 九州2
筑波3 神戸3 千葉5 東京学芸2 電気通信3 東京海洋4 東京農工2 東京都立4 横浜国大18 横浜市大2

県立横須賀高 国公立大学合格者数45名【旧帝一工7名】
一橋1 東工大2 北海道2 名古屋1 大阪1 筑波1 埼玉1 千葉2 東京学芸1 電気通信1 東京外国語1 東京海洋1 東京農工2 東京都立3 横浜国大10 横浜市大15

県立鎌倉高校 国公立大学合格者数38名【旧帝一工3名】
東工大1 北海道1 東北1 筑波4 千葉1 電気通信2 東京外国語3 東京海洋1 東京都立5 横浜国大10 横浜市大9

市立金沢高校 国公立大学合格者数37名【旧帝一工3名】
東工大2 東北1 筑波1 千葉1 電気通信2 東京農工2 東京都立6 横浜国大7 横浜市大15

101 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 06:46:40.56 ID:cxdFmyUi0.net
横須賀学院高 国公立大学合格者数27名【旧帝一工1名】
一橋1 東京学芸1 東京農工1 横浜国大2 横浜市大6 川崎市立看護1 神奈川県立保健福祉6 都留文科1
新潟1 茨城2 大分1 長崎1 北海道教育1 大阪教育1 室蘭工業1

県立追浜高校 国公立大学合格者数12名
筑波1 東京都立3 横浜市大8

三浦学苑高校 国公立大学合格者数5名
東京学芸2 東京海洋1 神奈川県立保健福祉2

県立横浜栄高 国公立大学合格者数4名
東京都立1 横浜市大3

横須賀大津高 国公立大学合格者数3名
東京海洋1 東京都立1 横浜市大1

102 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 06:47:06.59 ID:cxdFmyUi0.net
横須賀総合高 国公立大学合格者数3名
筑波1 東京都立2

横浜氷取沢高 国公立大学合格者数3名
横浜国大1 横浜市大2

関東学院六浦 国公立大学合格者数2名【旧帝一工1名】
東京1 横浜国大1

湘南学院高校 国公立大学合格者数2名
電気通信1 東京海洋1

逗子葉山高校 国公立大学合格者数1名
電気通信1

私立横浜高校 国公立大学合格者数1名
横浜市大1

七里ヶ浜 藤沢西 湘南台は国公立大学合格者数0名

103 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 06:49:23.10 ID:cxdFmyUi0.net
偏差値30の関東学院六浦から東大合格者がいた

104 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 07:14:45.01 ID:91VlVoFk0.net
横浜大学は?

105 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 07:20:20.91 ID:cxdFmyUi0.net
横浜大学は無いが横浜薬科大学ならある
上から下まで色々な高校が名前

県内私大薬学部2023年 朝日より 県内合格高校
北里大学薬学部 2名まで
横浜共立7 湘南6 中央大横浜5 川和4 フェリス女学院4 横浜雙葉4 厚木3 横須賀3 鎌倉学園3 桐蔭学園3 
山手学院3 希望ヶ丘2 多摩2 市立南2 横浜平沼2 横浜緑ヶ丘2 神奈川大付2 関東学院2 サレジオ学院2 逗子開成2
洗足学園2 森村学園2

横浜薬科大学薬学部 2名まで
横須賀学院29 三浦学苑22 関東学院15 桐蔭学園13 横浜翠陵13 茅ヶ崎北陵11 横浜創英11 平塚江南10 海老名9 湘南工科9 横浜9
市ヶ尾8 神奈川総合8 向上8 金井7 住吉7 市立東7 横浜栄7 神奈川学園7 湘南白百合7 鶴見大付7
鎌倉6 岸根6 座間6 市立戸塚6 三浦初声6 百合丘6 横浜桜陽6 湘南学院6 桐蔭中等6 藤嶺藤沢6
追浜5 希望ヶ丘5 逗子5 瀬谷5 藤沢西5 麻布大付5 平塚学園5 横浜女学院5 磯子工業4 川崎総合科学4 
光陵4 相模原4 七里ヶ浜4 湘南台4 瀬谷西4 秦野4 秦野曽屋4 平塚中等4 関東学院六浦4 相洋4 
日大藤沢4 横浜隼人4 厚木3 有馬3 大磯3 神奈川総合産業3 川崎北3 港北3 桜丘3 鶴見3 
新羽3 橋本3 藤沢清流3 みなと総合3 横須賀3 横浜国際3 アレセイア湘南3 鎌倉女学院3 鎌倉女子大高等部3 緑ヶ丘女子3 
横浜共立3 横浜清風3 旭2 伊志田2 大船2 上溝南2 霧が丘2 新城2 市立橘2 横浜立野2 
横浜氷取沢2 英理女学院2 カリタス女子2 北鎌倉女子2 星槎2 聖セシリア女子2 清泉女学院2 立花学園2 藤沢翔陵2 聖園女学院2 
山手学院2 横浜創学館2 横浜富士見丘2 横浜雙葉2

106 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 07:22:49.27 ID:YAAhgpfX0.net
横浜高校は野球するための高校だろ
実績は卒業後の大学ではなく球団で見るべき

107 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 07:41:41.96 ID:cxdFmyUi0.net
横浜高校悪夢の2019年(県立相模原に負けた) 2020年(三浦学苑に負けた)

暗黒の2年間

https://www.kanagawa-baseball.com/summer/2020/

以後、特に三浦学苑に対しては勉強、偏差値、大学合格者実績でライバル視してる。
三浦学苑は横浜高校に対しては何も思っていないみたいだが

108 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/14(水) 10:58:26.83 ID:lL/zgtMo0.net
学ランの襟についてるバッジで
・楕円形…中学生
・四角形…高校生
が判別可能なので参考に

109 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/15(木) 00:14:02.92 ID:iFhuQ/Ns0.net
身長で中学生か高校生かわかる。

110 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/15(木) 11:07:42.49 ID:H4aqhjtJ0.net
>>97
栄光学園は?

111 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/15(木) 11:31:21.35 ID:3WUnaD9k0.net
河合塾が喧伝する【東大合格者数】は講習だけの生徒が殆どである
本科生の東大合格者数は実際にはごくわずかである

河合塾では毎年東大合格数は千数百名と発表しているが、浪人の本科生の合格者は100人程度にすぎなく、1割を下回っている
レギュラー講座の現役生に関しては、おそらく一日体験無料講習を受講しただけという生徒もその数にかなりの割合で含まれているので参考にならない
数十万という大量の数に達している講習生を含めて1200人程度の東大合格者数しかいないのが実情だ
そんなものを混入させたらいくらでも数を増やすことはできるので詐欺まがいと言わざるを得ない

正直に浪人の本科生だけの東大合格数の本当の数を明示すべきだ
「講習だけの受講者の東大合格者数」もどうしても示したいのなら、それはそれでかまわないが、
無料体験講習を除いたレギュラー講座の現役生と浪人の本科生の合格者数を挙げた上で、そうすべきだ

講習生の地位の尊厳性は固有の独立性を保有すべきである
現役生なら高校にその固有性は所属している
にもかかわらず、1週間程度の講習を受けただけで、その出身生にされてしまうという異常なことがまかり通っている
なぜ正直にちゃんとした数を明示しないのか?

112 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/15(木) 12:02:53.13 ID:O6qPlweH0.net
>>110
高校募集してない。
偏差値だと恐らく77あたり

113 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/15(木) 12:39:56.65 ID:OOAxKXLV0.net
>>106
松阪はどこになるんだ

114 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/15(木) 19:35:49.71 ID:n8dpJzj90.net
2023年 三浦半島の高校からの国公立大学合格者数 サンデー毎日高校の実力より

逗子開成高校 国公立大学合格者数104名【旧帝一工57名】
東京7 京都5 一橋6 東工大7 北海道17 東北10 名古屋1 大阪2 九州2
筑波3 神戸3 千葉5 東京学芸2 電気通信3 東京海洋4 東京農工2 東京都立4 横浜国大18 横浜市大2 大阪公立1

県立横須賀高 国公立大学合格者数51名【旧帝一工7名】
一橋1 東工大2 北海道2 名古屋1 大阪1 筑波1 埼玉1 千葉2 東京学芸1 電気通信1 東京外国語1 東京海洋1 東京農工2  
横浜国大10 東京都立3 横浜市大15 神奈川県立保健福祉5 都留文科1

横須賀学院高 国公立大学合格者数27名【旧帝一工1名】
一橋1 東京学芸1 東京農工1 横浜国大2 横浜市大6 川崎市立看護1 神奈川県立保健福祉6 都留文科1
新潟1 茨城2 大分1 長崎1 北海道教育1 大阪教育1 室蘭工業1

県立追浜高校 国公立大学合格者数20名
筑波1 富山1 鳥取1 東京都立3 横浜市大8 神奈川県立保健福祉5 川崎市立看護1

湘南学院高校 国公立大学合格者数9名
電気通信1 東京海洋1 弘前1 山形1 信州1 高崎経済1 防衛1 都留文科2

三浦学苑高校 国公立大学合格者数5名
東京学芸2 東京海洋1 神奈川県立保健福祉2

横須賀大津高 国公立大学合格者数4名
東京海洋1 富山1 東京都立1 横浜市大1

横須賀総合高 国公立大学合格者数4名
筑波1 東京都立2 神奈川県立保健福祉1

私立横浜高校 国公立大学合格者数2名
横浜市大1 神奈川県立保健福祉1

115 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/15(木) 20:29:08.89 ID:SS1YPsOY0.net
俺くらいのマヨラーになると、マヨネーズなしでご飯が食える

116 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/15(木) 23:35:14.06 ID:zSMCbHqr0.net
>>2
よう長野県民

117 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/15(木) 23:36:50.19 ID:zSMCbHqr0.net
>>9
青森県に横浜中学校がありそう

118 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/15(木) 23:38:15.04 ID:zSMCbHqr0.net
>>114
京浜急行沿いは○ホってこと?
そりゃあ小泉や菅がいるしなあ

119 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/15(木) 23:49:52.06 ID:xDo7ICAf0.net
>>97
中央大横浜って昔のバカ女子校、山手女子だよね?
共学、マーチ付属で偏差値爆上がりしたね

120 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/15(木) 23:53:31.59 ID:SQkIoYHf0.net
野球以外で横浜高校の付属中に行くとか、頭悪すぎ

121 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 02:05:33.56 ID:F8bg1xfb0.net
先月の銀座の高級時計店強盗の犯人の内1人がここの高校じゃなかったっけ?
最初期にしか報道されてなかったような気がするけど、誤報だったのかな。
それとも横浜の私立ってことで推測されただけか。

122 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 05:00:03.26 ID:JiMecsi00.net
能見台の駅に行けばわかる
いかにもボヤーンとした馬鹿面の生徒しかいない

123 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 05:21:33.25 ID:+oJmf8xW0.net
よそ者は横高とか横浜高校と呼んでいるが、京急沿いでは違う読み方してるからな。某自動車メーカーの下2文字みたいな。

124 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 09:13:58.05 ID:4lFHNMjh0.net
ヨタ校

125 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 09:16:25.85 ID:4lFHNMjh0.net
>>121
横浜高校だよ。

126 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 09:19:54.85 ID:M/RHT/Me0.net
え、マジで横浜高校なの?

127 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 09:35:29.36 ID:+1ul702X0.net
横浜高校に通ってたけど良い高校ではなかったよ
私立だからちょっとした事で退学させるし生徒より学校の名声を高めるのが大事だ当たり前だろ
って感じ
まぁ私立だからしゃーないか

128 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 09:36:05.20 ID:4lFHNMjh0.net
https://s.resemom.jp/pages/hensachi/14kanagawa/2022/group2.html
一応、横浜高校近隣

慶應義塾高校74
慶應湘南藤沢73一70
山手学院高校72一65
鎌倉学園高校66一63
日大藤沢高校65一59
私立鵠沼高校64一52
横浜創英高校62一50
横須賀学院高61一53
陸自工科学校59  【陸上自衛隊高等工科学校】
関東学院高校59
聖和学院高校57一50
三浦学苑高校57一38
北鎌倉女子高56一46
関東学院六浦55一40
捜真女学校高54
私立横浜高校54一43
鎌倉女子大高53一43
横浜商科大高53一41
湘南学院高校53一41
私立武相高校51一37
藤嶺藤沢高校50
横浜創学館高50一40
横浜清風高校48一44
緑ヶ丘女子高47一39
藤沢翔陵高校47一37
横浜学園高校41一37
私立秀英高校34

129 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 09:37:46.55 ID:sGSxcTdm0.net
>>128
横浜高校の偏差値は?

130 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 09:41:26.77 ID:4lFHNMjh0.net
https://s.resemom.jp/pages/hensachi/14kanagawa/2022/group2.html
一応、横浜高校近隣もっと絞って

山手学院高校72一65
鎌倉学園高校66一63
横須賀学院高61一53
陸自工科学校59  【陸上自衛隊高等工科学校】
関東学院高校59
聖和学院高校57一50
三浦学苑高校57一38
北鎌倉女子高56一46
関東学院六浦55一40
私立横浜高校54一43←ここ
鎌倉女子大高53一43
湘南学院高校53一41
横浜創学館高50一40
横浜清風高校48一44
緑ヶ丘女子高47一39
横浜学園高校41一37

131 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 10:24:22.80 ID:4lFHNMjh0.net
横浜高校近隣の公立高校
横浜翠嵐高校73
県立湘南高校72
県立柏陽高校70
横浜緑ヶ丘高68
県立横須賀高64
県立鎌倉高校63
市立金沢高校62
県立追浜高校58
横浜商業高校57一47
七里ヶ浜高校56
県立大船高校56
横須賀大津高54
横須賀総合高52
横浜清陵高校49
横浜氷取沢高49
横浜立野高校46
津久井浜高校46
横浜南陵高校44
金沢総合高校44
逗子葉山高校41
海洋科学高校40一37
横須賀工業高39一37
横須賀南高校39一34
磯子工業高校38一37
三浦初声高校38一37
横浜総合高校38一34
県立永谷高校34
横浜明朋高校34一33

132 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 10:25:36.25 ID:4lFHNMjh0.net
横浜高校近隣の公立高校
横浜翠嵐高校73
県立湘南高校72
県立柏陽高校70
横浜緑ヶ丘高68
県立横須賀高64
県立鎌倉高校63
市立金沢高校62
県立追浜高校58
横浜商業高校57一47
七里ヶ浜高校56
県立大船高校56
横須賀大津高54
横須賀総合高52
横浜清陵高校49
横浜氷取沢高49
横浜立野高校46
津久井浜高校46
横浜南陵高校44
金沢総合高校44
逗子葉山高校41
海洋科学高校40一37
横須賀工業高39一37
横須賀南高校39一34
磯子工業高校38一37
三浦初声高校38一37
横浜総合高校38一34
県立釜利谷高35
県立永谷高校34
横浜明朋高校34一33

133 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 13:07:07.45 ID:6sxo3Uov0.net
高校だけか
野球に注力やね

134 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 13:21:18.72 ID:1h5EsgVM0.net
>>114
大東亜レベルのウンコ国公立が混ざっていて 草w

135 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 13:45:20.23 ID:BBDKc9qu0.net
高校も大谷翔平、菊池雄星を出した花巻東高等学校のがすごいしな

136 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 13:51:15.32 ID:zh3xFcIm0.net
>>33
YTCや三浦から六大学の合格者が出るなんて時代が羨ましい

氷河期受験戦争時代は大学合格者0人だったろ

137 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 13:54:27.79 ID:zh3xFcIm0.net
>>110
栄光、聖光、浅野、逗開の四天王は高校募集してない

138 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 14:06:52.70 ID:+h+1Iw1I0.net
>>136
横浜商工は知らんが、三浦は最悪期データあるみたいだ。
203 名無しさん 2020/03/22(日) 18:04:39.02 ID:WZVKVm2O
>>198
友人がもっていた1980年代90年代初頭の三浦高校の同窓名簿見せてもらった。
大学進学だけあげるとこんな感じ
昭和55年卒(1980年)4年制大学進学者23名
明治1、法政2、日本2、東洋1、専修1、拓殖3、東海1、関東学院8、国士館3、神奈川歯科大1

昭和56年卒(1981年)4年制大学進学者4名
東海1、関東学院1、国士館2

昭和57年卒(1982年)4年制大学進学者5名
国士館1、大正1、関東学院3

昭和58年卒(1983年)4年制大学進学者13名
東海2、国士館2、関東学院1、拓殖2、立正1、鶴見1、相模工大1、近畿1

昭和59年卒(1984年)4年制大学進学者23名
法政1、日本1、東洋1、神奈川1、東海3、国士館4、関東学院6、大正1、相模工大1、中京1、佛教1、京浜女子2

昭和60年卒(1985年)4年制大学進学者7名
国士館2、関東学院2、高千穂1、淑徳2

昭和61年卒(1986年)4年制大学進学者7名
国士館2、関東学院1、大正1、杏林1、明星1、第一工業1

昭和62年卒(1987年)4年制大学進学者10名
専修1、帝京1、関東学院4、明治薬科1、日本文理1、愛知工業1、第一工業1

昭和63年卒(1988年)4年制大学進学者21名
法政1、東京農業1、駒澤1、日本体育2、立正1、拓殖1、国士館3、洗足学園1、関東学院3、相模工業2、日本歯科1、日本文化1、道都1、九州産業1、鹿児島女子1

平成元年卒(1989年)4年制大学進学者8名
工学院2、関東学院2、日本文化1、西日本工業1、第一工業1、道都1

平成2年卒(1990年)4年制大学進学者14名
日本1、工学院2、大正1、帝京1、国士館1、関東学院2、日本文理2、日本文化2、愛知工業1、第一経済1

139 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 14:12:56.17 ID:o60xkER20.net
>>136
https://www.shindeme.com/school/pass/14533f/

氷河期も普通に東工大早慶合格者がいて草

140 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 14:33:50.45 ID:zh3xFcIm0.net
>>138
平成4年~7年卒のデータを知りたい
平成2年卒までは受験レベルが低かったからアホでも入れた

141 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 15:08:31.87 ID:1h5EsgVM0.net
>>136
AO入試だろ

142 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 16:22:58.82 ID:1otKi0fu0.net
>>127
同じ神奈川の高校にいたけど、そっちに凄い野球の生徒が行くのは授業料免除があるからって言われてたな

143 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 16:25:41.62 ID:5HtLsFSZ0.net
>>142
しかし野球の特待性が問題になって以降は野球特待は人数制限があるからね
確か各校に5人までとか

144 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 16:25:55.40 ID:sGMLzFR40.net
昔は神奈川県は横浜県と言われてたけど
川崎の方が有名なんじゃないか

145 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 16:37:18.38 ID:5PvDo58f0.net
>>137
浅野はともかく、逗子開成なんて中堅公立の滑り止めでしかなかったからな
あっても質を落とすだけだろ

146 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 16:38:51.07 ID:5HtLsFSZ0.net
逗子改正ってビーバップみたいなヤンキー高校だったよな
中学受験で逗子改正に受かったのを自慢する本があって、びっくりしたもんだ

147 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 17:01:13.99 ID:Hm6QOJhY0.net
>>141
この時代(1980年代)AO入試なんてもんはなかったぜ。

148 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 17:22:46.31 ID:Hm6QOJhY0.net
http://img-cdn.jg.jugem.jp/6db/35952/20120808_2565691.jpg

これが1980年代の三浦高校女子だそうな。

149 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 18:50:45.50 ID:0zyYcoVD0.net
>>146
三浦高校(現三浦学苑)の生徒からカツアゲされていた。

106 名無しさん 2019/09/07(土) 10:49:08.10 ID:zZxMiFJ4
横須賀をはじめ三浦半島はカツアゲ地獄だったと聞いた事はある。
いつ頃までそうだったかは知らないけど。

107 名無しさん 2019/09/07(土) 12:07:23.91 ID:+BMiGXHm
>>106
確か、平成14年頃?に逗子開成の生徒らに対する逗子駅前カツあけ事件が最後だったはず。
三浦の先生らが逗子開成に謝罪してから三浦の改革が始まったと聞いている。
カツあげした生徒らは退学、警察に捕まったから
それと、当時、逗子開成は既に横須賀高校を超える進学校だったから、逗子開成に出向た三浦の先生らもあまりの進学校ぶりにカルチャーショックを受けたと言われている。

109 名無しさん 2019/09/07(土) 14:52:37.15 ID:zZxMiFJ4
平成14年ってW杯が行われてベッカムヘアが流行ってた頃じゃないか(笑)
まさかその頃もアイパー、リーゼントが居たのか(笑)

そんな時代までカツアゲが当たり前のように行われてたんだな。
そりゃ危機感感じて改革も始めるわ。

110 名無しさん 2019/09/07(土) 18:18:09.58 ID:+BMiGXHm
>>109
あと、逗子駅前で三浦のカツあげ生徒らは警察に捕まる寸前に、制服脱ぎ捨てて逃走を図ったとか。
流石に制服脱ぎ捨てたら、何処の生徒か判る。
近くにいた逗子高校や逗葉高校の生徒らも、唖然だったらしい。
すぐに2ちゃんねるに大量投稿され、カツあげ生徒らの素性がバレバレ、祭り騒ぎになった。

150 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 21:05:31.53 ID:i0JI7+2O0.net
>>137
サレジオは?

151 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 15:13:49.26 ID:HPdEG3sd0.net
支那チョンの手先に成り下がりもはや日本のガンともいえる日教組、
そのカルト狂信者であり
授業中に第二次世界大戦後の天皇批判までして各○翼団体にブラックリスト入りされてるのはもちろん、
公安にまでマークされている危険人物で(もちろん税金ドロボーで売国奴wwwww)
神の国、日本の国力をボロボロにして腐らせてきた元凶で非国民!!
埼玉在住の過激派系極左基地外サイコパス万年更年期障害生理ヒステリー暴力デブスクズBBA小学校教師

【小池恵美子】

の学校内での独裁体制とその存在を絶対に許すな!!

152 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 16:52:14.20 ID:HHFutbYb0.net
アッ

153 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 16:53:20.98 ID:HHFutbYb0.net
男子校で坊主です


ただし、女子なんだけど心が男子の一晩入学出来ます

総レス数 153
46 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200