2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

名札はフルネームから名字だけの表記に…SNS特定、ネットに晒される「カスハラ」対策 [ぐれ★]

1 :ぐれ ★:2023/06/13(火) 08:05:12.08 ID:IocbFSBA9.net
※2023/06/13 05:00
読売新聞

 地方自治体の職員が業務中に身につける名札の表記を、フルネームから名字のみに変更する動きが出ている。SNSの普及で、名札から個人情報を検索されたり、インターネット上に名前が公開されたりしてプライバシーが侵害される懸念があるためだ。顧客が理不尽な要求やクレームを突きつける「カスタマーハラスメント」(カスハラ)対策として、同様の動きは民間企業にも広がりつつある。

 佐賀市では、今年4月から全職員の名札をフルネームから名字のみに変えた。これまで職員がSNSで氏名を検索され、「○○(場所)に行ってたよね」と声をかけられたり、SNSからメッセージを受け取ったりした事例があったという。2021年9月から窓口業務を担う課や図書館など6部署で試行したところ、職員から「安心できる」といった声が上がり、全部署に拡大した。

 同市は、職員の責任感向上のため01年からフルネーム表記を導入していた。市人事課は「名前だけで個人情報が特定されてしまう時代。職員の生活を守らないといけない」と説明する。

 愛知県豊明市は昨年10月、「市民が親しみやすい」との理由で、フルネームから名字のみの平仮名表記に変えた。税や許認可に関わる部署の職員がカスハラへの不安を訴えていたことも理由の一つだという。


 名札の表記は各自治体で判断が分かれている。読売新聞が全国の20政令市に取材したところ、フルネーム表記が8市、名字のみの表記が12市だった。名古屋市は市民サービス向上のため、02年からフルネームにしており、市人事課は「被害が出れば適切に対応するが、現状では変更は考えていない」とする。

続きは↓
https://www.yomiuri.co.jp/national/20230612-OYT1T50172/

577 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 17:14:56.91 ID:F87K7bDI0.net
名前を晒されるようなお客を舐めた態度で応接したんだろ
同情できん

578 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 17:16:59.61 ID:iP8N9CKn0.net
>>569
老害の極みみたいな地獄みたいなレス
社会と関わるなカス

579 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 17:18:33.93 ID:0M1lL1T/0.net
>>577
こういうゴミ客を店側がSNSで晒してもいいのか

580 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 17:22:38.45 ID:eWu8o0Tj0.net
名札も付ける必要ないだろ。

581 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 17:40:14.35 ID:itmEhi3b0.net
トンボの佐藤さん全否定か

582 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 17:43:08.42 ID:CPUr4N/Z0.net
役所なんだから官職名でいいだろ
検非違使の尉・村田備前 とか 田村の女御 とか 鈴木伊賀 みたいに
町長=上様 助役=御家老 議長=寄合方上席 でね

583 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 17:51:28.49 ID:0X0u/6MZ0.net
>>1
これやっても無駄やでw
自治体に入って仕事してる派遣の連中は、自らネットに晒したりするからや。
トラブル防ぎたかったら、派遣なんかに頼らず、職員増やせ

584 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 18:05:40.78 ID:Aig/GLjh0.net
と言うか、加害者への処罰を半端無く厳しくする方が先だろ。
死刑でも別に良い。

585 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 18:19:02.75 ID:HyuBlLhv0.net
>>1
ってか窓口業務ってもう要らんだろ?
いちいち無能しかいないからイライラして仕方ない自主的に離職しろよ

586 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 18:21:12.33 ID:kGSrgn/f0.net
役所なんだし、本名さらさなくてよくね
ニュースみてるとおかしいやつが基本的にクレームいれてね

587 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 18:30:15.55 ID:fMTt274u0.net
ニックネームで

588 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 18:32:27.16 ID:nr3UVk9w0.net
>>570
かかってんのはお前だよクソフェミw

デマ垂れ流しておいて、真実を言うとすぐ顔真っ赤にして発狂する
だからツイフェミはバカなんだよ

589 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 18:33:16.80 ID:gNoqOF6+0.net
医療従事者も名札やめてくれ、
公務員ほどの公共性は無いはず

590 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 18:37:07.75 ID:ZTK53B7e0.net
ニックネームで良くね?

591 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 18:39:38.99 ID:CEKkpYK20.net
偽名でいい

592 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 18:40:17.34 ID:SdAzOz8I0.net
>>494これ。性犯罪公務員は懲戒後、ちゃっかり別の自治体の公務員になって再犯してる。


【大阪市】 盗撮で逮捕された大阪市職員、再犯だった!前回は停職2か月の軽い処分【犯罪公務員天国】
「およそ3年間、衝動的に盗撮を行った」出勤途中に女性のスカートの中を盗撮 岡山・高梁市の職員を停職5カ月の懲戒処分

盗撮で逮捕 倉敷市職員を懲戒免職 2014年にも停職1年、降任処分

盗撮で逮捕された市職員の処分、免職→停職に軽減 /船橋

1年未満で盗撮再犯
岡崎市 男性職員を懲戒免職

去年も逮捕された福岡市職員がまた盗撮で逮捕。 「いい加減再犯は厳罰しろよ」

乱れる公務員 28歳函館市職員 女性トイレ "盗撮用カメラ"設置で逮捕 北海道 4/10(火) 19:08 ... 盗撮犯罪で、検挙されても再犯率が凄く多い犯罪なんです。
痴漢・盗撮 職員連続4名 甘い処分 即刻懲戒免職を. 庁議より. 辻林茂 総務局長 痴漢行為及び虚偽申告を行った市職員に対して、昨日8月16日付けで懲戒処分

盗撮容疑 京都府迷惑行為防止条例違反の疑いで逮捕されたのは、精華町総務部財政課の主事で、久御山町に住む「中野浩平」容疑者(22歳)です。
↓懲戒辞職後にしれっと隣の自治体に再就職し、やっぱり盗撮して免職

【滋賀県】野洲市役所の女子トイレに侵入し小型カメラ設置。職員の男中野浩平(26)逮捕
女性の脚盗撮の川崎市職員を懲戒処分 過去に痴漢で逮捕も
愛知県新城市の男性職員が商業施設で盗撮行為をしたとして懲戒免職処分を受けました。この男性職員は、4年前、強制わいせつの疑いで逮捕されていました。
勤務する役場の女子トイレで盗撮したとして、兵庫県警生活安全特別捜査隊とたつの署は20日、
県迷惑防止条例違反などの疑いで、太子町職員の男(28)=同県姫路市=を逮捕した。

593 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 18:51:49.13 ID:w9IdNzhC0.net
>>2
ミドルネームつけてえな

594 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 18:52:22.03 ID:68zdnB5G0.net
ゾウさんとかタヌキさんとかにしてはどうか

595 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 18:52:27.41 ID:vxraRXIO0.net
通名にすれば

596 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:32:14.01 ID:lnwmFXew0.net
キチガイクレーマーが多過ぎるんだろ

597 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 19:59:59.51 ID:j//I8+CA0.net
>>510
番号だとパヨクが大騒ぎするし客も数字とかぱっと覚えられないから

598 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 20:26:25.40 ID:49Acaq1n0.net
国籍かいてほしいな

599 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 20:41:05.06 ID:rACzbf7U0.net
昭和の漫画家の住所って偶に単行本とかに公開されたんだよな…
( ´∀`)手塚先生とか
仕事欲しくてタイトルが住所って漫画家もいたなw

600 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 20:43:57.41 ID:yQNJSLap0.net
ハンドルでいいよな

601 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 20:52:45.56 ID:85zaSPH/0.net
通名使用か

602 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 21:23:37.18 ID:prhkRHQu0.net
漢数字か
大字にしようぜ

603 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 21:31:39.53 ID:PFmgGWIr0.net
苗字より下の名前だけにしろよ
珍名だからいちいち苗字トークされて毎度めんどくさい

604 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 21:33:33.56 ID:J7HLufm+0.net
すごい苗字 行天佐知子(AV女優愛沢ひなの本名)
すごい名前 鈴木宇宙太(三度目の逮捕)

605 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 21:37:28.94 ID:J7HLufm+0.net
宇宙太のすごいところは捕まっても捕まっても定職についていること。
この名前で誰も調べないのか。

606 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 22:09:38.55 ID:WtnJgbGj0.net
害虫さんって呼ばれてる人たちいるよね。
定期的にいなくなる

607 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 22:15:00.79 ID:XshUNSuH0.net
みんな源氏名でいいんじゃね?
名前の前に源氏名と明記しときゃいいし

608 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 22:19:09.18 ID:YzolShPc0.net
>>558
よい企業だね。
でも、こんな世の中、情けないわ・・・

609 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 22:19:33.49 ID:gDmN4WD20.net
派遣、請負、短時間労働者、正社員って名札でよくない?
あと通し番号で

610 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 22:30:53.33 ID:tSj/bhS50.net
とある自動車工場は帽子の色で分けてたぞ

611 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 22:33:16.67 ID:JpxfQEB+0.net
>>605
自称会社員だから。。。

612 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 22:37:39.66 ID:pWtd9ERM0.net
アルファベットと数字で問題がない事実

613 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 22:54:57.95 ID:t2dcURHK0.net
>>2
ほんこれ

614 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/13(火) 22:58:52.35 ID:Fmo4ldlZ0.net
草井 満子

615 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 00:15:54.88 ID:R1qe4o070.net
自治体が責任持つならハンネでいいぜ 控えは取らせろ

616 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 00:25:28.82 ID:dakY3Sca0.net
>>2
自分もこれにしたい
おっさんが商品どれにするか悩んでるから接客してたら名札見て「◯◯さん、どうしよう?」ってわざわざ苗字で呼んできてゾッとした
もう田中とか山田でいいわ

617 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 00:28:34.20 ID:Q/rpL1F70.net
記号でいいんじゃね

618 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 06:59:31.37 ID:Y+LBKg+c0.net
ニックネームでいいかもしれない
農林課のスイカさん、トマトさん
建設課のツルハシさん、シャベルさん
下水道課のウンコさん、シッコさん

619 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 07:20:03.57 ID:NUwaGrzA0.net
ニックネームにしても無駄だよ
本名SNSに出すような奴はSNSの自己紹介コメにそのニックネーム書いちゃうから

〇〇市役所××課のエリーです!よろしく!!

620 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 07:29:52.51 ID:Z6tPBRGC0.net
いやいや、公務員こそ顔出し名前出しで仕事しろよ

621 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 07:39:03.79 ID:wEmXx3ZC0.net
鈴木がダブるから採用しない

622 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 07:40:10.91 ID:59pxGfaR0.net
昔イ◯ンで働いてた時、珍しい苗字なのにフルネームでレシートにレジ責者で出てたからすごく嫌だった

623 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 08:00:12.25 ID:mn7su0tp0.net
>>608
はあ?

624 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 08:29:09.60 ID:hFxkl1ip0.net
>>483
番号で呼ばれたら
「上お得意様の私を番号で呼ぶとは何事だ!」
とブチ切れた議員さんがいたのを思い出した

625 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 08:43:08.13 ID:74V2sPfM0.net
>>624
それ病院で番号で呼ばれて火病した、岩手の県議のこと?

626 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 09:57:24.36 ID:OCJYil4J0.net
もょもと
って名札を付けたい

627 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 10:02:14.50 ID:HDQx/BOo0.net
>>483
スマホが普及するまでは、呼ばれて立ち上がって向かうところをジロジロ見られてたしな。
当時店内に文春とか置いてあっても(字はなくならないから?)一旦目を離して見られてたわ。
小学校で同じクラスだったろ?覚えてた?という出会いもあったけどさ…あの空気は嫌だった。

628 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 10:03:24.32 ID:HDQx/BOo0.net
>>626
モョモトモョララガ
という名前で馬主になってみたい

629 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 10:04:49.08 ID:KcCtk1t00.net
おいおい、こんな状況で
朝鮮マイナンバーとかいう
スパイ御用達のシステムゴリ押ししてるのかよ。

630 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 10:06:54.12 ID:OCJYil4J0.net
タマネギ部隊みたく番号でいいよになるのかもな

631 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 12:42:14.10 ID:gd/zvY8Q0.net
本名フルネーム顔写真付きは廃止にしてほしい

632 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 12:59:07.85 ID:V+hlcNgI0.net
まだ実名でリアルやってんの?
って時代がきてるな

633 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 15:19:51.71 ID:CAllkDei0.net
公務員の性犯罪再犯率が高いのは、なかなか実名報道しないから

634 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 15:55:59.12 ID:X8H22Gr00.net
>>625
その人議員辞めるの嫌なのか、絶望したのか悲惨な結末に

https://www.nikkei.com/article/DGXNASDG25021_V20C13A6CC0000/

635 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 16:41:07.51 ID:p9oxl/Uk0.net
>>2
よくある名字ならまだいいかもしれないけどレアな名字だと結局特定されそうだしな

636 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 16:44:50.10 ID:Ccp9zzHN0.net
YouTubeも英数字の文字列になっててなえる

637 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 17:10:24.06 ID:CAllkDei0.net
>>634何使った自殺だろうね

638 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 17:45:28.51 ID:m4QFB0jo0.net
>>1
苗字だけもヤバい
珍名なら簡単に特定できる

ニックネーム(源氏名)にすべき

639 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 18:02:02.68 ID:rI2AfxZO0.net
あいうえお順で上位50位までに入ってる苗字を順に振っていったら
最初に戻ったら数字振って

640 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 18:07:40.69 ID:O/kQDV5m0.net
なんで名前が必要なんだか。
番号でいいじゃん。
姓名は他人と被る場合があるけど、個人に割り当てられた番号なら他人と被らないだろ。

641 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 18:10:00.44 ID:9cKPVOmA0.net
公務員がマスク外さないのもこういう事なんだよな
嫌がらせ受けるから、顔を覚えられたくないみたい

642 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 18:11:40.08 ID:6qjeqsSG0.net
>>2
それな
本名である必要がない
SNSでも本名である必要がないけどな

643 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 18:12:45.67 ID:PtA3newD0.net
顔文字でいいよww

644 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 18:16:12.29 ID:rLwvgyr/0.net
日本の消費者って糞みたいだなw
サービスの要求がすごいんだよね
綺麗に片づけていくのはいいけど
欧米だとドン引きされる事も多いんだってな

やはり日本のお客様は神様ですというのがあるんだろうな
欧米は人と人やからな

645 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 18:16:41.71 ID:rLwvgyr/0.net
>>641
それは違うだろw

646 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 18:34:37.85 ID:zGaGO3Ar0.net
>>1
全員木村とか鈴木にしとき
本名なんて書かんでええよ

647 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 18:50:29.85 ID:qLSp1tCM0.net
ネットで特定されると困る奴を公務員で働かせるなよバカが。

648 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 18:57:01.60 ID:pcSDh2Wz0.net
うちの会社は、(たなか、こばやし、いのうえ)、ひらがなの苗字のみで、101 、102 などの番号が書かれている。恐らく、たなか、こばやしなど、同名等の防止のためかと、

649 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 19:49:42.94 ID:Fo0pZi+60.net
30年前に名札導入の動機があった際は、「嫌がる奴は卑怯者」「無責任」だと
有無を言わさない感じだったな

650 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 19:50:31.58 ID:K7kuxMEV0.net
でもSNSでフルネーム?

651 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 19:57:43.79 ID:2AM9+jAj0.net
偽名でいいなら龍牙秀樹とかにしとくか

652 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 19:59:09.91 ID:Y8KW9GuN0.net
先ずは、議員の通名辞めろよ。

653 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 20:24:55.60 ID:opKc+emp0.net
>>634
当時のニュースで取材された身内とか同僚議員に全く同情されてなくて草生えた

654 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 20:34:44.72 ID:pwZupf5Z0.net
クズハラとゴミハラは別件でしょうか

655 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 20:43:25.26 ID:9Td9k7E90.net
意味不明
SNSでみんなに見てほしいんだろ?
それを見たよ、と言われてなんでいけないんだ?

656 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 20:53:51.45 ID:KKpshb970.net
>>11
自民が保守とかいうなよw

657 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 21:04:50.10 ID:Rgk1zWC80.net
民間は好きにすりゃいいが公務員は駄目だろ
匿名で公権力行使とか許されるかそんなもん

658 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 21:54:32.60 ID:t/m9r2Xp0.net
>>657
刑事なんかは名前が知られると出所後の犯人とか極左に襲撃されたりするみたいね

659 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 22:01:54.41 ID:CAllkDei0.net
公務員ばかり優遇する国は滅ぶ

660 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 22:03:06.36 ID:wF/Xdpsv0.net
せめて名前にしてあげないと存在意義が無くならね?

661 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 22:07:35.78 ID:StEpucY/0.net
今頃かよ
15年位前にクレーマー対策に店員は仮名の方が良いんじゃないかって2chに書いたら馬鹿にされたなあ

>>641
公務員だけじゃなく世の店員みんなそうだろ

662 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 22:41:24.99 ID:F1FshlUo0.net
じゃあ俺は典膳でいいや
料理上手になりたいんで

663 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 23:01:20.96 ID:XKUc9ydR0.net
>>661
やっと時代がお前に追いついたなw

664 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/14(水) 23:53:47.06 ID:K7brh3as0.net
>>12
わたしも

665 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/15(木) 00:00:51.90 ID:B6Ypmc3v0.net
公務員の責任逃れの策略だろ
甘えさせんな馬鹿

666 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/15(木) 04:36:19.52 ID:YQID0nnj0.net
>>661飲食店、スーパー、薬局、病院は元からしてる所が多かったが、公務員はマスクの必要なかった。

667 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/15(木) 04:45:17.21 ID:T2e+xv2f0.net
こういうのに通名使えよ
への6号とか

668 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/15(木) 05:57:21.36 ID:CM3oEHW90.net
レシートに店員のフルネーム書かれてるの可哀想だからやめてやれよ🥺

669 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/15(木) 05:58:17.88 ID:tFGjqdkI0.net
フルネーム貼らされてるドライバーさんが可哀相だなっていつも思ってる

670 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/15(木) 05:59:25.35 ID:XXdshD9v0.net
あと名札の写真も廃止の方向

671 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/15(木) 06:02:28.25 ID:RSR74xWK0.net
店内ではコードネームで呼ぶように

672 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/15(木) 06:04:16.19 ID:Qw9WMruL0.net
>>28
Facebookなら国際標準だから仕方ない
というか加入してないとヤバい人になる

673 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/15(木) 06:06:39.72 ID:fvAnZtx+0.net
今日日本名でSNSでやってるやつなんてほとんどいねーよ

674 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/15(木) 06:22:50.95 ID:XXdshD9v0.net
>>672
たしかになー
世界的にはSNSに関しては本名で堂々と発信するのが基本スタイルだよな

675 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/15(木) 07:08:00.60 ID:dROeLDvt0.net
囚人みたいに番号でいいだろ

676 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/15(木) 11:29:59.14 ID:l6GBo5vz0.net
中国や香港では昔から悪用される事を警戒してニックネームだったな

677 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/15(木) 12:45:42.84 ID:erNfkq+T0.net
>>91
バスとタクシーは事業者名と運転者名をフルネームで掲示する義務があるんだよ

そういやこの夏から掲示義務がなくなるって話はどうなったんだ?

総レス数 773
172 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200