2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【佐賀】邪馬台国“論争”に「一石投じる」世紀の発見?吉野ケ里遺跡「石棺墓」開封 奈良県からは冷静な反応も… ★7 [樽悶★]

1 :樽悶 ★:2023/06/09(金) 21:12:00.48 ID:sSE5M5wU9.net
邪馬台国の場所を明らかにする、世紀の発見になるかもしれません。佐賀県の『吉野ケ里遺跡』で見つかっていた、有力者のものとみられる“石棺墓”の蓋(ふた)が5日に開かれました。

古代の集落が「ムラ」から「クニ」へ発展する兆しがみえる、吉野ケ里遺跡。去年、300年前の江戸時代から立っていた神社を移転したところ、その下に新たな古墳がありました。

卑弥呼がいた邪馬台国は、魏志倭人伝にも記載されていますが、その場所が九州か近畿か、その他なのか、結論は出ていません。

「土の方に赤いのがうっすら見えましたので、弥生時代で赤色顔料を用いるとなると、高貴というか有力者の墓が多いのかな。誰でも彼でも真っ赤っかということはありませんから」(佐賀県文化財保護・活用室、白木原宜室長)

これまで吉野ケ里遺跡では見つかっていなかった“弥生時代後期”の可能性があるといいます。

“石棺墓”は、4枚の石蓋で閉じられていました。内側は長さ192センチ、幅40センチ。「×」などの刻みが表面に見られなかった1枚は、裏側からたくさんの印が見つかりました。埋葬された人の顔の位置にあたり、何らかの意味がありそうです。

「それが邪馬台国の時代であれば、論争に一石を投じることになるのでは」(白木原宜室長)

そもそも、最有力は奈良の纒向遺跡でしたが、30年ほど前、卑弥呼の居館をしのばせる物見櫓(ものみやぐら)跡などが相次いで見つかったことで、佐賀が「邪馬台国時代のクニの中心地」ではないかとフィーバーになりました。

ロマンを抱いてきた佐賀県民は…。

「めっちゃうれしいなと思いました。佐賀は『魅力ない』って言われているけど、めっちゃあるし『過去に栄えてた』って言われてたら、すごくうれしい」(佐賀県民)

「小学生とかに教える際に『佐賀はすごかったんだよ』と教えられたら、すごくいい」(佐賀県民)

「(Q.佐賀説が有力になるのでは)ぜひあってほしい、絶対。それで見に来るとか、この辺が(経済的に)潤うとかはどうでもいい。俺はもう大好きだから、卑弥呼がここであってほしい」(佐賀県民)

発見に沸く佐賀県に、奈良県からは冷静な反応も…。

「赤い塗料は水銀朱だと思うのですが(弥生時代の墓では)よく使われる塗料」(桜井市立埋蔵文化財センター、橋本輝彦所長)

魏志倭人伝にある「卑弥呼の墓」の記載からも、奈良説を押します。

「3世紀の段階で、大型の前方後円墳がすでに出現している。ヤマトの方が可能性が高いのでは。今回のものだけで、九州説・近畿説に大きな影響を与えることは、中から金印とか、極端な話“卑弥呼”と書いた物が出てこない限り、なかなか難しいのかなと」(橋本輝彦所長)

石蓋には密閉するための粘土が付着していましたが、流入した土が予想よりつまっていました。今後、土を掘り下げて副葬品を探します。

「蓋に白い粘土が付着していた。ずっと残されていたから、盗掘されていない。これは非常によかった。全容判明は、来週の半ばごろまでには。乞うご期待」(佐賀県・山口祥義知事)

■『邪馬台国』はどこに…“論争”に影響は
--------------------

もし邪馬台国や卑弥呼につながるような副葬品が見つかれば、邪馬台国がどこにあったのか、今までの論争に大きく影響する可能性があります。

国営吉野ケ里歴史公園が運営する『弥生ミュージアム』によると、邪馬台国の場所については、諸説唱えられています。中国の歴史書『魏志倭人伝』には、魏から邪馬台国へのルートが書かれています。

朝鮮半島から、いくつかの国を経由して『不弥国(ふみこく)』に至るまでは大きな異論はありません。ただ、問題はこの先、邪馬台国までの道のりです。

魏志倭人伝では、不弥国から先について、このように書かれています。

「南のかた投馬国に至る。水行二十日(水路で20日)」
「南、邪馬台国に至る。水行十日、陸行一月(水路で10日・陸路で1カ月)」

「水路で10日、さらに陸路で1カ月」なのか、「水路なら10日、陸路で1カ月」かは分かりません。(以下ソース)

6/5(月) 23:30配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/b51cd975b10b9d9f9bc4205dfeeae6a83d3c1099
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20230605-00000099-ann-000-3-thumb.jpg

★1:2023/06/07(水) 17:34:37.63
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1686287029/

2 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/09(金) 21:12:14.19 ID:G8MtwBSN0.net
邪馬台国の可能性を考えるなら、最低限、
①戦乱のクニ
物見櫓や環濠で警備され、鉄鏃など鉄製武器が出土
※のんびり巨大古墳を作ってる平和な集落は論外
②大陸との交流
後漢や魏からいただいた鉄鏡や中国製と分かる銅鏡、大陸や半島と共通性のある土器や品々が出土
※花粉は論外
③巫女女王の墳墓
集落の外れか、少し離れたところに殉葬を伴う小さな墳墓があり、中から高貴な女性が身につけるアクセサリーなどが出土する
※巨大古墳は論外

3 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/09(金) 21:13:39.94 ID:RaCL82qF0.net
>>1
今日だいぶ石棺の外側掘り下げてるね

4 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/09(金) 21:13:48.13 ID:G8MtwBSN0.net
「この日吉神社の鎮座する丘の頂上から、特別な墓が見つかっています。
埋葬されていたのは40から50歳の女性で、甕棺からは銅鏡、両腕に南海産貝殻性腕輪36点、絹の布片、朱などが発見されています。
この墓は巫女の墓と思われ、弥生時代中期後半くらいのものだとか。」

5 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/09(金) 21:14:00.03 ID:QG4igSkl0.net
とりあえず、土器の破片が出てきたようで何も出てこないよりはマシか。土日も掘れよー

6 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/09(金) 21:14:39.80 ID:/gLaQDi00.net
邪馬台国って、弥生人のような暮らしだろ?
誇るようなものではない
 
その頃、海外では、ローマ帝国最盛期で、ローマ市民は公衆浴場で温浴やサウナの娯楽施設で楽しむ生活の余裕があった

世界から見れば、日本は文明の遅れた島国のド田舎者の扱い
その程度なのに、邪馬台国がどうとか
自慢して恥ずかしくないの?

7 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/09(金) 21:14:44.05 ID:WWwj7FHG0.net
第四章 クシャン朝と倭
https://i.imgur.com/Ww3YXF0.jpg

8 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/09(金) 21:14:58.65 ID:MlIh69r80.net
まあ普通に考えて中国に近い九州だよな

9 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/09(金) 21:15:52.29 ID:lPirlVoe0.net
>>6
別に邪馬台国が立派だ圧倒的だとか言ってませんし
畿内説が勝手にそういう根拠で話してるだけ

10 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/09(金) 21:16:14.62 ID:Qx1QMAkS0.net
魏志倭人伝に書かれた邪馬台国を
やまたい国と読んでしまう考古学は素人の集まり

11 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/09(金) 21:16:49.15 ID:UaTuXiPL0.net
36センチ?

12 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/09(金) 21:17:19.48 ID:WuQZrjcN0.net
>奈良説を押します。
>「3世紀の段階で、大型の前方後円墳がすでに出現している。

これだけで、邪馬台国にしては勢力ありすぎだろ
卑弥呼ほどの人物の塚を大いに作っても直径180m程度なんだから

13 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/09(金) 21:17:25.86 ID:fwQhYYWI0.net
>>10
正式には
やりたい国
だよな

14 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/09(金) 21:17:40.41 ID:IXe8RU6F0.net
結局何が出てくるんだって興味はあるけど
邪馬台国がどうとかには何の関係もなかろうさ
それっぽいものが出てきたら改めて考えればいいだけ

15 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/09(金) 21:17:42.38 ID:gTJVjyxw0.net
議論になると熱くなって言葉が汚くなるのがジジイの悪い癖
紳士的に行きましょう

16 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/09(金) 21:18:29.82 ID:3PzXBQIe0.net
z世代の若さを憎む氷河期ゴキブリをガス室に送り殺処分しろw

260 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 823a-ZEwb) 2023/06/09(金) 12:05:13.02
玉川 いいこと言うやん
ID:rrZHaL


0238 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 024c-N/Lw) 2023/06/09(金) 11:35:30.94
スシロー本社の前で家族で24時間全裸でオナニーして全世界にリアルタイム配信命令とか裁判所が出せたらいいんだけどなぁ
ID:3PceokoB0(7/9)
0243 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 024c-N/Lw) 2023/06/09(金) 11:45:30.14
スシローにとって一番ベストなストーリーは
・巨額賠償判決がでる
・この家族が心中する
・その顛末がまとめサイトやインスタやティックトックで永遠に語られる
だろう
見せしめによる抑止が目的だから100万200万和解するのは本件が完全に風化した時だろな
ID:3PceokoB0(8


0182 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 024c-N/Lw) 2023/06/09(金) 10:52:26.16
「盗んだバイクで走り回って夜の校舎窓ガラス壊して回っても100万200万の話だけど線路にモノおいたら俺はお前を殺して俺と母さんも死ぬ」
と子供に教えられない馬鹿には子供作ってほしくないわ
ID:3PceokoB0(5/9

17 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/09(金) 21:18:34.41 ID:DpwUYcpn0.net
>>6
そんなkirályにならなくても…

18 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/09(金) 21:19:26.34 ID:DpwUYcpn0.net
>>6
夏だ!フルチンだ!!
ᠬᠣᠷᠴᠢᠨ ᠪᠠᠷᠠᠭᠤᠨ ᠭᠠᠷᠤᠨ ᠡᠮᠦᠨᠡᠳᠦ ᠬᠣᠰ

19 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/09(金) 21:19:48.90 ID:DpwUYcpn0.net
>>11
でけえな

20 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/09(金) 21:20:48.45 ID:QG4igSkl0.net
ジャワ大国

21 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/09(金) 21:20:52.52 ID:IFu2WNF30.net
大和なら46センチ

22 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/09(金) 21:21:01.13 ID:ZqHLhAbP0.net
>>5
土器の破片は石棺の周りの埋め戻し土に混ざってただけで
特に何かを示唆する様な物では無いらしいよ
石棺を埋める前から土に混ざってたゴミっぽい

23 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/09(金) 21:21:17.45 ID:G8MtwBSN0.net
>>12
円墳っぽいよな
仮に前方後円墳みたいな中国人にとって珍しいモノならもっと詳しく記載してそうだもん

24 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/09(金) 21:21:51.33 ID:DpwUYcpn0.net
>>1
空白の4世紀は嘘だろwwwww
お前ら。

初めから水増しされてた?

25 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/09(金) 21:22:30.84 ID:QG4igSkl0.net
>>22
マジで?残念。何でもいいから出てきて欲しいところ

26 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/09(金) 21:25:30.11 ID:k7HO0+0F0.net
奈良にはありません

27 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/09(金) 21:25:32.74 ID:VFFKQjus0.net
邪馬台国と大和朝廷をくっつけたい畿内説派は自分で首絞めてない?
そもそも、日本の国が中国の文献に登場したのは西暦57年の奴国で、邪馬台国を乗っ取ってももっと昔の国が存在してるやん、その頃大和朝廷は何してたんですか?
そして、西暦150年頃に倭国大乱が起こって、女王国を作ったんでしょ?それが大和朝廷の起源でいいの?

28 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/09(金) 21:25:53.91 ID:DpwUYcpn0.net
>>24
出土品から分かるの?
水増ししている事

29 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/09(金) 21:26:14.92 ID:asDgctuw0.net
180×36?
副葬品を入れる余裕はなさそうだ。
骨とアクセサリー類が出るくらい?

30 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/09(金) 21:26:22.79 ID:pbtHFlax0.net
吉野ヶ里遺跡「石棺墓」石棺の幅は36センチ 弥生土器の破片も見つかる(サガテレビ) 2023年6月9日 金曜 午後6:40

https://www.fnn.jp/articles/-/540480

31 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/09(金) 21:26:29.71 ID:bwuZJinx0.net
>>10
魏志倭人伝では
「邪馬台国」ではなく「邪馬壱国」では?

32 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/09(金) 21:27:11.89 ID:ebC3QOOz0.net
おまえらを困惑させる罠じゃね

33 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/09(金) 21:27:37.12 ID:XP+b4BLA0.net
吉野ヶ里遺跡は奴国、熊本県が投馬国、狗奴国は鹿児島県、そして神話の国の宮崎県が邪馬台国…九州説で確定かな

34 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/09(金) 21:27:43.85 ID:n/eKI9JZ0.net
>>10
プロの方にお聞きしたいんだが、中国の文章に邪靡堆と書いてあるのは
なんと読むのが正解ですか?

35 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/09(金) 21:28:03.17 ID:asDgctuw0.net
>>27
考古学は、大和朝廷の権威とは関係ないから。

36 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/09(金) 21:28:15.90 ID:ZqHLhAbP0.net
>>25
何か出てきてほしいね!

土器の破片の件は福岡放送で吉野ヶ里遺跡報告動画あるよ
毎日15時くらいにライブやってる

37 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/09(金) 21:28:49.50 ID:kDA6TaUi0.net
牛乳飲むとお下痢になる
生粋の日本人血筋ですが
その頃ぼくの祖先はどこにいましたか?

38 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/09(金) 21:29:01.59 ID:WuQZrjcN0.net
>>31
一気に山壹證券みたいになってしまう悲しさ

39 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/09(金) 21:29:08.97 ID:f3Q7sm9g0.net
36cmってかなり窮屈だな。
寝返りうてないやんか。

40 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/09(金) 21:30:12.72 ID:DpwUYcpn0.net
膠着語って簡潔で良いよな。
四世紀 麗美時代

41 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/09(金) 21:30:22.59 ID:asDgctuw0.net
>>34
シェ ミィ ドゥイ

42 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/09(金) 21:30:28.26 ID:zS0fMpER0.net
畿内派は仲間に教えてあげなよ。もう、ヤマト読みとかいらんってさ。
覚えたての知識かもしれんけど、うざい。ヤマト読みとか畿内派も九州派も飽き飽きしてるんだよね

43 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/09(金) 21:30:31.40 ID:GDyMTOxd0.net
元々畿内説の方が先で
吉野ヶ里が発見されたんだな

44 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/09(金) 21:30:43.82 ID:DpwUYcpn0.net
本当に中国の文章?

45 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/09(金) 21:30:52.77 ID:WuQZrjcN0.net
>>23
そう思う

46 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/09(金) 21:31:56.93 ID:WuQZrjcN0.net
>>39
それで十分な大きさの人だったのかも

47 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/09(金) 21:32:25.62 ID:DpwUYcpn0.net
>>40
考え方似てるから、ちょー簡単

ma véreztem.

48 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/09(金) 21:32:42.45 ID:QLPu/gXX0.net
前スレ
>>979
出雲勢力が畿内にどれだけ影響を持ってたかまでは知らないけど、畿内は東海北陸吉備出雲と広範囲に渡って土器が流通してた交易都市だったんだよな
そこを抑えるのは後の大和政権に繋がってる辺り地政学的に最重要だったんだろうね
時代が下って4世紀辺りの田油津媛討伐や筑紫君磐井征伐、ヤマトタケル神話の熊襲退治などにもあるように大和政権による邪馬台国(北部九州)から九州南部の平定で邪馬台国に狗奴国は消滅なり吸収合併されたとみるのが自然なんだろう

>>996
スレチだったけど騎馬民族は古代日本に何らかの影響を与えたんだと考えてる、おそらく対馬海峡では無くて今の北朝鮮やロシア領のウラジオストク辺りかな
これもかなり後代になるけど平安の頃に渤海が友好使節を何度も季節風に乗って来日してるみたいだし、古代日本と大陸との交易は本州山陰と直接やり取りしてたとみる

49 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/09(金) 21:33:24.33 ID:GDyMTOxd0.net
>>33
熊本も怪しいけど
何せ火山灰がなあ

50 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/09(金) 21:33:30.46 ID:zS0fMpER0.net
>>30
期待出来るね🎵

51 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/09(金) 21:33:31.97 ID:zStgX8GQ0.net
こんなショボイ遺跡しか出てこねーで観光立国とか笑っちまうよな

52 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/09(金) 21:33:38.25 ID:kDA6TaUi0.net
日本人の平均身長や
おっぱいが大きくなったのは
食料が改善した戦後だよ
そんな近代まで日本は食料がよくなくみんな
体が小さい

53 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/09(金) 21:34:47.38 ID:mWEw6uT10.net
ぶっちゃけ保存状態も悪そうだしこれといった成果もなさそう

54 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/09(金) 21:35:07.14 ID:gAdXX8eP0.net
>>39
子どもか高齢女性じゃないかと思ったよ

55 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/09(金) 21:35:33.82 ID:IXe8RU6F0.net
>>49
熊本は女王国と争ってた方じゃねーの?
ネーミング的にも

56 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/09(金) 21:36:48.64 ID:zS0fMpER0.net
ショボくて嫌なら大和朝廷で良くね?
なんでわざわざ北部九州のそこそこの国を大国の大和朝廷にしたいわけ?
まったくアホでしかない。

57 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/09(金) 21:37:06.23 ID:DpwUYcpn0.net
<ヽ`∀´>💢 akkor

58 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/09(金) 21:37:36.73 ID:y1fwC46Z0.net
また、関東・東北の古墳人は顔の高さも眼窩も高い値を示しており、渡来系弥生人・東日本古墳人とほぼ同じである。
https://i.imgur.com/LHKH2rS.png
https://i.imgur.com/nNiww8r.png

59 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/09(金) 21:37:48.97 ID:pbtHFlax0.net
36cmか
俺なら両肩落としてピッタリくらいだ

60 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/09(金) 21:38:46.51 ID:YX1bqv9k0.net
畿内説派の人達って人間としての器が小さそう
ただ見守ってればいいのにさ

61 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/09(金) 21:39:27.62 ID:VFFKQjus0.net
男王を立てたけど、誰も従わなかったから女王を立てて収まった。て、天皇家の話しと違うやんwww
天皇家って、いきなり女天皇だったっけ??w

62 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/09(金) 21:39:29.12 ID:zS0fMpER0.net
畿内説は大和朝廷なんだろう。そっちに行って馬具と桃の種の話をしなよ。
九州説は九州内の場所についての論争が始まるから、畿内説はもうええわ

63 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/09(金) 21:39:52.64 ID:DpwUYcpn0.net
>>1
日本の文章なのに
一番最初に蒙古の話出てくるんでしょ?

64 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/09(金) 21:40:17.12 ID:y1fwC46Z0.net
>>58

土井ヶ浜遺跡人類学ミュージアム2022年度研究報告第19号
https://i.imgur.com/W5xlMUM.png
https://i.imgur.com/s0foxHU.png

65 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/09(金) 21:40:44.00 ID:dDPAafl70.net
>>58
南九州の古墳人はえらく童顔だね

66 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/09(金) 21:40:55.71 ID:VFFKQjus0.net
卑弥呼がアマテラスというなら、紀元前600くらいになっちゃうwww

67 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/09(金) 21:41:02.82 ID:0DpRVxSC0.net
倭人伝の通り卑弥呼が80-90歳の婆さんだったとしたら、あの石棺は丁度良い大きさだと思う

68 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/09(金) 21:41:04.86 ID:j7vr7W6y0.net
国の中心になるところには祭祀があったと思うから
末盧国は志々伎神社で奴国は香椎神宮

69 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/09(金) 21:42:14.02 ID:2AoK+DI30.net
>>61
皇祖神であらせられる天照大神は女神

70 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/09(金) 21:42:37.45 ID:DpwUYcpn0.net
>>63
阿波可汗はアールパード可汗なのか?
やばいねwマジ

71 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/09(金) 21:43:13.16 ID:RneiHfGW0.net
>>1
佐賀をさがして!!!

72 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/09(金) 21:43:15.57 ID:VFFKQjus0.net
>>69
だから、皇紀なら紀元前になっちゃうぞwww

73 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/09(金) 21:43:21.24 ID:GDyMTOxd0.net
>>62
うすうす九州も有りうるかもな
と思ってる時に出たのが吉野ヶ里遺跡
だったから当時大騒ぎだったんだよな
連日テレビで中継してたのを見てたわ

74 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/09(金) 21:44:16.51 ID:n/eKI9JZ0.net
>>56
その昔、 フビライ・ハンという最強帝国の王様が日本を滅ぼそうとした時
古文書にある日本の場所を読み違えて、あろうことか九州に上陸してしまった
もし文書を正確に解釈して、ちゃんと奈良に上陸していれば楽勝だったのに、九州説を信じたばかり彼は大敗した
そういう間違いが起こらないようにするのは大切なことなんだよ

75 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/09(金) 21:44:38.54 ID:Qx1QMAkS0.net
>>60
魏志倭人伝に書かれた邪馬台国を考古学者がやまたい国って読んじゃっても許せないとは思わないよ。
仕方ないって思ってる。

素人のやることだから仕方ないって思ってる。

76 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/09(金) 21:44:55.72 ID:agbwEagb0.net
>>1
魏志倭人伝の記述以外のすべてが佐賀説を裏付けてる
もう奈良がこれ以上がんばるのは古代史研究や考古学にとってマイナスでしかない

77 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/09(金) 21:45:47.36 ID:Kcm1xE8S0.net
あくまでも妄想だけど

狗奴国の卑弥弓呼も卑弥呼の一族で継承権があり、九州が南北に分かれて対立、争いになった
のちの男王も然り
で、壹与が即位して追い出された王族の兄弟がいて、兄は隼人の祖になり、弟は自分の家族を連れて山へ逃れた
弟はその後亡くなったが、その息子たちは昔畿内に派遣されて平和な纏向で暮らす親戚を頼ろうとバトルを繰り広げながら旅をする

そんな夢を見た

78 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/09(金) 21:47:14.72 ID:peOJRkO20.net
結局何も出ないwさっさと脱糞土下座しろよ

79 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/09(金) 21:48:51.81 ID:BbB8+M900.net
>>58
記紀は遠からず史実も練り込んだファンタジー

80 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/09(金) 21:48:58.99 ID:ZqHLhAbP0.net
>>78
何故、誰が、誰に?

81 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/09(金) 21:49:05.52 ID:k7HO0+0F0.net
佐賀だったか

82 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/09(金) 21:49:30.01 ID:GDyMTOxd0.net
今日は土の表面2cm削っただけなw
そら出ませんわ

83 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/09(金) 21:50:35.65 ID:b9Wu97zw0.net
会見見てる途中だけど
幅が狭いのにあんな重い蓋するのは変だねとは思うとあった
つまり墓じゃなくて金庫じゃないだろうか
遣欧使節団みたいに大勢の幹部が「ちょっと生駒山の向こうを見てくるからその間余計なことすんなよ」て大事なものを入れて蓋した
バツ印が一枚だけ裏なのはもし開けるやついたら揃えて戻すだろうという罠

84 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/09(金) 21:51:32.06 ID:dCYyetAS0.net
九州説はとっくに終わった議論を何回も蒸し返して
いまだに畿内か九州かで争っているかのように自作自演をしてるだけ
邪馬台国は大和国でずっと昔に終結済み

85 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/09(金) 21:52:12.17 ID:QG4igSkl0.net
こんなペースで来週末までに掘り尽くせるのかな?

86 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/09(金) 21:52:13.70 ID:b9Wu97zw0.net
その後開けられた形跡がないということは畿内から戻ってこなかった

87 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/09(金) 21:52:20.07 ID:0jB+2JxF0.net
バツ印はヤった数だろう

88 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/09(金) 21:52:22.81 ID:VFFKQjus0.net
万世一系の不都合な真実

魏志倭人伝の一番最初

倭人在帶方東南大海之中 依山㠀為國邑 舊百餘國 漢時有朝見者 今使譯所通三十國

「倭人は帯方郡の東南、大海の中に在る。山がちの島に身を寄せて、国家機能を持つ集落を作っている。昔は百余国で、漢の時、朝見する者がいた。今、交流の可能な国は三十国である。」

大和朝廷が、邪馬台国なら「交流の可能な国は三十国である。」に入ってるの??
それとも残りの70国の一つ?
それとも元々交流が無かった?

89 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/09(金) 21:53:10.90 ID:WuQZrjcN0.net
>>79
元の史実が何だかよくわからないくらいにファンタジーになっちゃってるのが難点
倍年、四倍年説を取り込んでも、ヤマト王権側なはずの倭の五王に相当する存在がいないし

90 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/09(金) 21:53:56.03 ID:GDyMTOxd0.net
>>85
最初は分析しながらだからな

91 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/09(金) 21:53:59.72 ID:zS0fMpER0.net
>>84
可哀想な人だね

92 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/09(金) 21:54:24.45 ID:WuQZrjcN0.net
>>82
刷毛で掘っても京都市営地下鉄は開業できたんだから大丈夫

93 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/09(金) 21:54:35.75 ID:UXsRSRPb0.net
>>83
漢委奴国王金印も石に囲まれて石で蓋をしてあったんだっけね

94 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/09(金) 21:56:08.80 ID:QG4igSkl0.net
>>88
ひとつのクニの大きさを考えると九州だけで100余国という規模な気がする。

95 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/09(金) 21:56:12.06 ID:b9Wu97zw0.net
>>84
2014年に吉田証言は虚偽でしたって朝日と赤旗が認めた
それ以前は吉田証言で正しいで学者の議論は終結し、教科書もそれで書かれていた
畿内説はそれと同じ

吉田証言のおかしさを指摘すると右翼扱いだったろ? 邪馬台国で言うと「絹が出る九州、出ない畿内」みたいな指摘
今の邪馬台国論争は2014年以前の従軍慰安婦論争と同じ

96 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/09(金) 21:56:32.88 ID:Qx1QMAkS0.net
しかし笑えるな。ゴッドハンドが
権威として君臨してた考古学。

素人の集まりでしょ

97 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/09(金) 21:57:01.74 ID:0wUCS8Ab0.net
>>83
めっちゃ面白い意見

98 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/09(金) 21:57:06.46 ID:asDgctuw0.net
>>83
期待してしまうことを書くなwww
棺ではなく、宝を急いで隠した石の箱であると!

99 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/09(金) 21:57:10.76 ID:dCYyetAS0.net
>>91
九州説がね

100 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/09(金) 21:58:43.86 ID:WuQZrjcN0.net
>>83
そもそも貨幣の概念があったんだろうか

101 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/09(金) 21:59:04.77 ID:0DpRVxSC0.net
弥生人の思い出の品がぎっしり詰まってたりして
タイムカプセルってやつな

102 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/09(金) 21:59:32.62 ID:vkXViy0d0.net
ゴッドハンドの出番なのにまだ来てないん?

103 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/09(金) 22:00:17.58 ID:lE51oMTX0.net
>>96
旧石器だから可能だった。ゴッドハンド言えばマウント出来る訳ではないぞ。

104 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/09(金) 22:00:38.99 ID:0wUCS8Ab0.net
>>96
そもそも考古学者は古代世界の全体感を意見することすらしない
黙々と特定のテーマをデータ取りする専門の人だから
だからこそ素人はその上澄みを掬って美味しいところを考えられる

105 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/09(金) 22:01:38.04 ID:VFFKQjus0.net
そもそも、皇紀という割には紀元前に「何処で」「何してた」かもわからず
いきなり「邪馬台国は大和朝廷」とか言い出す畿内説www

106 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/09(金) 22:01:47.38 ID:KDrGyDda0.net
>>96
事実を捻曲げて上の願望に阿る輩が出世するような業界
なんじゃないかと自分は思ったよ
何十年も何をやってきたのだろうね

107 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/09(金) 22:01:48.22 ID:xmYD77KN0.net
>>88
「昔の百余国が統合されて今は三十国になっている」
って俺は解釈してるけど?

108 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/09(金) 22:02:28.53 ID:2AoK+DI30.net
>>96
ゴッドハンドは在野で権威ではないだろ

109 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/09(金) 22:03:02.76 ID:2k5uh/Vj0.net
卑弥呼は佐賀

110 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/09(金) 22:03:16.33 ID:QG4igSkl0.net
卑弥呼「私ご利益無いからな❗」

111 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/09(金) 22:03:16.52 ID:n/eKI9JZ0.net
考古学の素人の甚兵衛が本物の金印をピンポイントで掘り出す世界だからなw
素人がゴッドハンドを持っているのが普通w

112 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/09(金) 22:03:29.90 ID:VFFKQjus0.net
>>107
俺は、残りの70国は魏とは付き合わない狗奴国に統合されたと思ってる。

113 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/09(金) 22:03:32.87 ID:ZqHLhAbP0.net
卑弥呼は宇佐神宮な気がするなぁ

114 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/09(金) 22:03:33.49 ID:IXe8RU6F0.net
>>101
川で拾ったイイ感じの石とか
海辺で拾ったブーメランみたいでかっこいい魚の骨とか?

115 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/09(金) 22:04:56.37 ID:QG4igSkl0.net
>>113
宇佐神宮は台与の気がするけどな~

116 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/09(金) 22:04:56.68 ID:UXsRSRPb0.net
120国くらいあった国々は崇神以降から倭王武の頃までに滅ぼされたか統合されたかと思う

117 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/09(金) 22:05:20.88 ID:0jB+2JxF0.net
>>110
高耳毘売命乙

118 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/09(金) 22:05:21.89 ID:zS0fMpER0.net
>>99
カッコ悪い人だねw

119 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/09(金) 22:05:35.49 ID:d+Bp38q50.net
>>84
逆だろアホw
畿内説なんて関西人以外誰も信じてない

120 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/09(金) 22:06:14.61 ID:j7vr7W6y0.net
吉野ヶ里に期待している九州説の人は何処だと思っているんだ
漠然と九州説ってだけだとわかりにくい

121 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/09(金) 22:07:02.72 ID:0YUNDo5R0.net
畿内と九州の争いに全く関係ないのにしゃしゃり出てくる関東土人

122 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/09(金) 22:07:03.95 ID:f/4lnDqK0.net
>>83
90歳のおばあちゃんが埋葬されていると考えると
それくらいの幅でもおかしくはないかも

123 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/09(金) 22:07:10.43 ID:4hh4X2Bd0.net
>>120
吉野ヶ里から見て筑後川の向こうの山門じゃね?

124 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/09(金) 22:08:20.66 ID:Qx1QMAkS0.net
>>103
>旧石器だから可能だった。ゴッドハンド言えばマウント出来る訳ではないぞ。

こんなこと言っちゃうのが考古学。
素人の集まり。

第二のゴッドハンドは出てくるだろう。
自浄作用が働かない素人集団だから。

125 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/09(金) 22:09:00.96 ID:ZqHLhAbP0.net
>>115
いずれにしても、あそこには何かありそうだよね
掘られる事は無いんだろうけど

126 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/09(金) 22:09:08.49 ID:0jB+2JxF0.net
中心地は福岡のどこかやろ。久留米とか。
吉野ヶ里は祭事場

127 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/09(金) 22:09:10.58 ID:IXe8RU6F0.net
>>121
そして「馬鹿だなーどっちも違うのに」と高みの見物をする岩手派

128 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/09(金) 22:10:23.50 ID:nvl7vf9Q0.net
ロマンは有るけど卑弥呼の墓じゃないな。墓の年代も違うしそこまでの大物の墓としては地味過ぎる。

129 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/09(金) 22:11:08.94 ID:VFFKQjus0.net
女王国はNATOみたいなもんだろ
狗奴国(ロシア)に対する

NATO作ったはいいけど、まとまらないんで女王を立てた
みたいな?

130 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/09(金) 22:11:13.56 ID:CQeh5n480.net
>>127
ウリナラ八幡平説は学問の恥です

半島系固有DNAの分布
https://i.imgur.com/mbXNz7Y.png

■邪馬台国は何処?
九州説:54.4%
近畿説:35.7%
その他:9.9%

https://i.imgur.com/L5Nc9eR.png

131 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/09(金) 22:11:29.41 ID:WuQZrjcN0.net
>>88
なんとなく、中国は、朝見しない国に関心がないような気がする
単に、昔は入れ替わりにうじゃうじゃ来てたらしいけど、今はそこまではいないなぁ、所詮倭人だしな、くらいの認識のような

132 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/09(金) 22:11:41.39 ID:q0Ls2Hhy0.net
魏志倭人伝には邪馬臺(台)国とは書かれてない
魏志倭人伝に書かれているのは邪馬壹国
ヤマイ、ヤマイチと読むのが普通

それを字が似てるからと「臺」と捻じ曲げ今では「台」としている
歴史への冒涜だな

133 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/09(金) 22:11:56.81 ID:xmYD77KN0.net
畿内説対九州説っても、畿内側選手が纏向君として九州側選手が決まってない以上、試合にならんわなw
一体誰なのよ?

134 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/09(金) 22:12:05.02 ID:IXe8RU6F0.net
>>128
上に神社を建てて祀ってるくらいだから開けちゃいけない何かである可能性も

135 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/09(金) 22:12:47.63 ID:j7vr7W6y0.net
>>131
九州説という言い方はおかしいと思う
阿蘇説とか宇佐説とか山門説とか個別に分けるべきだ

136 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/09(金) 22:12:50.62 ID:UXsRSRPb0.net
>>129
万世一系神話の畿内ヤマトが連合政権というのは微妙な気がしなくもないな
連合政権なのは女王共立の九州30国連合であって
畿内ヤマトは王朝が途絶えることはあったとしても「順番に大王交代」してた気配ない気がするわ

137 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/09(金) 22:14:02.82 ID:0wUCS8Ab0.net
もはや九州説ではなく九州文化圏の違いにより王権を探る段階に入ったかもしれない

北九州地域と宇佐は連動してるように感じるね
隣の出雲との関係性が強そう
伊都国奴国はまた違う文化圏で墓制も違ってて交易と祭祀のイニシアチブを図る地域
吉野ケ里の筑紫平野は甕棺墓中心で稲作技術を高めた地域
弥生末期においては食糧庫として奪い合ったことが想像出来る
このような知見をもっと詳しく知りたいよ

138 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/09(金) 22:14:20.60 ID:ZqHLhAbP0.net
>>132
読み方間違いは仕方ないと思うよ
問題は間違った読み方を根拠に何かを進める事

139 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/09(金) 22:14:44.73 ID:+ggJU46G0.net
>>125
宇佐神宮の本殿下に石棺があるのは確定している、次の本殿建て替えの時に再度確認できるかもしれない

140 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/09(金) 22:16:02.55 ID:jzU+mAOQ0.net
>>135
こんなんだもんな

【福岡】「畿内説と違って九州説は“おらが町の邪馬台国”的に百花繚乱」 “筑紫の君”に焦点、「邪馬台国八女説」持論の高校教諭★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1543829867/
 学会では邪馬台国は畿内説が有力とされるが、「畿内説と違って九州説は『おらが町の邪馬台国』的に百花繚乱(りょうらん)。そもそも3世紀半ばに近畿から九州に及ぶ統一国家が成立していたかどうかは原点に返る必要がある。所在地論争は二の次」と意に介さない。

 今後は新書版のような書籍を出版したいという宮島さん。「ゆくゆくは八女市をはじめ九州各県が参加する邪馬台国フォーラムを開き、市町村の町おこしにつながれば」と、さらなる展望を描く。

141 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/09(金) 22:16:22.23 ID:+ggJU46G0.net
>>135
末盧国から150キロはほぼ確定

142 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/09(金) 22:17:02.11 ID:ZqHLhAbP0.net
>>139
そうなんだ!
楽しみだな。
生きてるうちに邪馬台国が何処か確定すると良いな

143 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/09(金) 22:17:22.90 ID:AOIXss9r0.net
>>132
もう終わってんだよ。大和朝廷も唐の李堅も臺、台に対して今の発音と違うと言及してる時点でな。

144 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/09(金) 22:17:25.14 ID:UXsRSRPb0.net
>>137
古代の九州は四つの地域があった
白日別、豊日別、建日向日豊久士比泥別、建日別
おそらくこれが古代の部族のおおまかなまとまりなんじゃなかろうか

145 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/09(金) 22:17:44.00 ID:WuQZrjcN0.net
>>135
そこから先を分けるほどの情報がないのに

146 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/09(金) 22:17:50.15 ID:q0Ls2Hhy0.net
>>138
読み間違いじゃない、文字をすり替えてる
魏志倭人伝に書かれているのは邪馬壹国であり
邪馬臺(台)国じゃない

魏志倭人伝に書かれているのは「邪馬壹国」
ヤマイ、ヤマイチと読むのが普通

147 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/09(金) 22:18:00.74 ID:NLpmMGYr0.net
>>140
学会では有力とされるとか新聞記者は優しいな
この頃になるともうほぼ確定状態になってるのに

148 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/09(金) 22:18:27.69 ID:AOIXss9r0.net
李堅じゃなくて李賢だった

149 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/09(金) 22:18:47.32 ID:N6qY9uNJ0.net
>>107
クニって国家じゃなくて国邑
集落単位でクニをなしてるのに統合とかないから

150 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/09(金) 22:19:05.58 ID:q0Ls2Hhy0.net
単発ID切り替え在日お断り

帰国しろよ在日

151 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/09(金) 22:19:06.87 ID:AujAwaaf0.net
弥生時代後期の博多からは大量の播磨の土器が見つかっているからな
九州から東国まで皆国作りの仲間だったんじゃないの

152 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/09(金) 22:19:29.38 ID:EpY4XN5s0.net
要するに群馬帝国を皆さんが間違えたわけだ。

153 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/09(金) 22:19:59.52 ID:TvwmYFS+0.net
佐賀県知事のあの自信はどこから来てたのか?

154 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/09(金) 22:21:03.36 ID:UXsRSRPb0.net
>>151
縄文時代から交易のネットワークはあっただろうから国とは関係なしに普通に人の行き来はあったんじゃね
銅鐸の製造依頼しに来たよ!みたいな

155 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/09(金) 22:21:48.55 ID:BbB8+M900.net
>>130
東海と千葉が青いのはともかく北上川沿いはどういう経緯でこうなったんだろう

156 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/09(金) 22:23:11.68 ID:N6qY9uNJ0.net
>>146
そんなの今迄議論されてなかったと思ってるの?
そもそも史書によって使われてる字は違う
一次資料がない以上、どれが正しいかなんて論争は不毛でしかない
便宜上邪馬台国と読んでるだけで、誰も台の字を使うだなんて決めつけてないよ

157 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/09(金) 22:23:50.10 ID:ZqHLhAbP0.net
>>146
それはそうだね

158 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/09(金) 22:23:52.83 ID:DpwUYcpn0.net
>>1
せいけー?
あっ!!

愚管抄第一

漢家年代
盤古 天地人定後之首君也
三皇  天皇 地皇 人皇
又三皇 伏犠 神農 黄帝
五帝  少昊 ■(山+而+頁)瑣 高辛 唐堯 虞舜
三王  夏 殷 周
夏  十七王 四百卅二年
殷 日商 三十王 六百十八年
周 卅七王 八百六十七年

159 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/09(金) 22:24:20.58 ID:DpwUYcpn0.net
🇷🇴セーケイ人か?

160 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/09(金) 22:24:32.57 ID:q0Ls2Hhy0.net
邪馬壹国(ここでいうところの邪馬台国)は九州にあった
クーデターによる政権奪取失敗、または政権奪取後の治安悪化
大乱を避けるべく行われたのが神武東征、畿内に朝廷を移した
神武天皇に相当する人物は居たが2600年前じゃない
3、4世紀の人物

161 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/09(金) 22:25:37.02 ID:IXe8RU6F0.net
>>155
根付いてるのなら渤海使じゃね?
近年に限定するなら戦後半島の北の方からの移民がそこそこいたはず

162 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/09(金) 22:25:38.60 ID:nvl7vf9Q0.net
>>134
蓋が石棺のサイズと比べて重厚で重いとか言ってたけどネットで調べたら近い時代でこれくらいの重さの蓋は他にもある。
今日の市の説明で言ってたけど墓壙(石棺回りの掘り下げた部分)の中に土器の破片が入ってらしいが卑弥呼クラスの墓を造る時にチェックせずに土器の破片が入ってる土を適当に埋め戻しするかなと。

163 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/09(金) 22:25:41.43 ID:N6qY9uNJ0.net
>>141
末羅国までの記述とそれ以後の記述、明らかに描写方法が異なっており、別の記録を繋ぎ合わせた可能性が高い
到底信用出来るものじゃない

164 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/09(金) 22:25:59.41 ID:+ggJU46G0.net
>>142
宇佐神宮本殿下の石棺の事は、高木彬光の「邪馬台国の秘密」という本に書かれてますよ

165 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/09(金) 22:26:23.81 ID:DpwUYcpn0.net
>>149

🇰🇬Мурасじゃないのか?遺産

166 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/09(金) 22:27:17.98 ID:+ggJU46G0.net
>>163
1万2千里は動かないと思いますがね

167 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/09(金) 22:27:35.35 ID:q0Ls2Hhy0.net
読み方、読み間違いじゃない、文字そのものをすり替えてる
魏志倭人伝に書かれているのは邪馬壹国
ヤマイ、ヤマイチと読むのが普通

邪馬台国なんて無いんだよ、少なくとも魏志倭人伝には

168 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/09(金) 22:29:05.72 ID:j7vr7W6y0.net
高木彬光とか松本清張とか井沢元彦なんかは所詮小説家なので
真実度外視して本の売り上げを増やすために面白おかしく書く

169 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/09(金) 22:30:57.15 ID:q0Ls2Hhy0.net
魏志倭人伝に書かれている「壹(イ、イチ)」という文字を
「臺(タイ)」という文字にすり替えてる

魏志倭人伝に書かれているのは邪馬壹国
魏志倭人伝では邪馬臺国なんて表記は無い

170 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/09(金) 22:31:03.94 ID:QG4igSkl0.net
ヤバタ=八幡=宇佐

171 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/09(金) 22:31:36.20 ID:N6qY9uNJ0.net
>>166
そうは思うけど、大月氏の件があるからなんとも
描写が南国だったり、参考文献間違えただろって突っ込み入れたくなる事度々

172 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/09(金) 22:33:26.34 ID:ZqHLhAbP0.net
>>169
一度何が不満なのか順序立てて書いて見て
同じこと何度も書いてるけど、それはみんな知ってる事だし

173 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/09(金) 22:33:40.36 ID:8Nn9U95V0.net
西暦247年の皆既日食による社会的なパニックを
大和朝廷は神話の話だと思い込んでいる
つまり大和朝廷の成立は西暦247年より遥かに後。
西暦247年の出来事が遥か昔の神話のように思える時期。
仁徳天皇の炊事の煙が見えないから三年間無税は中国に元ネタがあるパクりということ
『仁徳』という極めて良い贈り名は『聖徳』に合い通じるものがあること。
多分仁徳天皇は天皇家の前の支配者だと思うわ。
滅ぼしてゴメンね、祟らないでね?
という呪術的な行為として仁徳という贈り名付けたり
仁と徳に溢れるエピソードをでっち上げたりしんだろう。

174 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/09(金) 22:34:21.36 ID:DpwUYcpn0.net
>>130
それ、恣意的過ぎる
江戸時代ですら人動きまくってるぞ

175 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/09(金) 22:35:09.36 ID:q0Ls2Hhy0.net
九州から畿内への移動、神武東征

それは3、4世紀頃の出来事、神武天皇に類推される人物は居た

だが2600年前じゃない

176 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/09(金) 22:35:55.77 ID:Qt8GiQVk0.net
この人の動画が面白い
https://www.youtube.com/watch?v=sW6aJfa3fmM
この人は福井説で畿内勢力が狗奴国ではないかと想定している
元九州説論者だけあって九州説の馬鹿っぽいところをよく知っている

177 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/09(金) 22:37:20.99 ID:q0Ls2Hhy0.net
>>172
ちょっと検索掛ける程度の知恵も無いのか?
「邪馬壹国」で検索掛けてみれば?

178 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/09(金) 22:38:34.44 ID:UaTuXiPL0.net
>>171
大月隆寛?

179 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/09(金) 22:39:32.73 ID:+ggJU46G0.net
報道ステーションきた

180 :名無しさん@13周年:2023/06/09(金) 22:59:48.22 ID:X8HAhfafV
まだ年代測定すらしてねえのかよ

181 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/09(金) 22:41:03.48 ID:dCYyetAS0.net
>>146
複数の史料が邪馬臺国
今の魏志倭人伝は官製でなく民間流通の写本を集めた
800年後に作られた写本なので邪馬壹国は誤記が通説

182 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/09(金) 22:41:05.58 ID:DpwUYcpn0.net
>>130

https://www.yfull.com/tree/O/
意図的にねじ曲げるの良くないだろ

183 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/09(金) 22:41:25.36 ID:ZqHLhAbP0.net
>>177
いや知ってるよ
そしてみんな知ってる言ってる事を何度も言ってるから
何かもっと深い不満が有るのかと

前スレでも同じ事20レスくらいしてた人でしょ?
全部同じ内容じゃん

184 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/09(金) 22:41:33.40 ID:e+ERXaQg0.net
こうやって遺跡の発掘で盛り上がれるのは良いね
九州の遺跡はマジで何が飛び出してくるか分からんからワクワクする

185 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/09(金) 22:43:59.60 ID:asDgctuw0.net
>>184
まさに
年代的には魏ではなく後漢だね。
いったい何がでるか!

186 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/09(金) 22:44:41.80 ID:DpwUYcpn0.net
>>130
むしろ長野出るはずじゃね?
古代なら。

近代の人の流れでは。

187 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/09(金) 22:44:48.84 ID:K3ffwzPo0.net
なんかでてきた?
卑弥呼のパンティ期待

188 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/09(金) 22:45:05.81 ID:K/Efc5Gs0.net
>>184
だな
邪馬台国の中の一国には違いない

189 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/09(金) 22:46:34.44 ID:DZzmUFmM0.net
土器を埋めて他人に見つからないかドキドキしながら発掘しなきゃ

190 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/09(金) 22:46:46.92 ID:KPiKSxtH0.net
中国大陸とか朝鮮半島と近い九州が邪馬台国でしょ

191 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/09(金) 22:47:31.98 ID:DpwUYcpn0.net
>>130
シベリア出兵とかじゃね

192 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/09(金) 22:48:16.79 ID:j7vr7W6y0.net
>>188
纏向説であれ宇佐説であれ北九州沿岸を通り抜けていったとすると魏使は通っていない事になる
だとすると名前だけ列挙された二十程の国のどれか

193 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/09(金) 22:48:53.51 ID:LMFjJ/4A0.net
>>176
食料生産力で話してるけど
関東住みだからか冬を舐めてるんだよね

海進まであった縄文時代くらいからなら北陸に一定の隆盛があったとは思うし
日本海沿いに文化圏があって威光みたいなので一定の権威は残ったかもしれないけど

中心となる居住集団はそこから南下してると考えないとアホ
大体、偏執的に米を品種改良した果ての
今の日本の北陸や東北が米どころのイメージで考えてるんだろうけど

元来亜熱帯植物のイネ科は寒さどころか日照時間の低下程度にすら弱い
理由と実情が噛み合ってないから論外

194 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/09(金) 22:48:55.75 ID:IXe8RU6F0.net
神武はいた証明もいない証明も今更無理だよなー
光圀がでっち上げた陵墓を掘っても意味はないし

195 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/09(金) 22:49:04.27 ID:gcZuGIqb0.net
これ、なんも出ないだろ…

196 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/09(金) 22:49:22.61 ID:q0Ls2Hhy0.net
魏志倭人伝に書かれている邪馬壹国は九州
後漢書が書かれたのは5世紀宗の時代、その頃には神武東征は完了し
邪馬台国(ヤマタイ、ヤマト)となっている為矛盾しない

魏志倭人伝に書かれているのは邪馬壹国(九州)
後漢書東夷伝に書かれているのは邪馬臺国(畿内)
となる

197 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/09(金) 22:51:21.00 ID:ULWAhc/h0.net
卑弥呼って朝鮮人だったんでしょ
なんで朝鮮渡来人のことに熱くなるのかわからん

198 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/09(金) 22:53:26.70 ID:HpaMrUN10.net
俺の先祖は平家の落ち武者で宇佐神宮の近くの山間部に住んでたんだが、平家は壇ノ浦で負けて宇佐付近に逃げてひっそり暮らしてたんだな。江南系の古くからの移民が平家で倭人なんだろうな。新たな半島系の王の源氏に覇権を奪われたな。

199 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/09(金) 22:53:46.21 ID:IXe8RU6F0.net
>>197
当時は半島にいたのも倭人だからなー
そこは半島でも北九州でも奈良でも特に差は生じない

200 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/09(金) 22:53:52.07 ID:DpwUYcpn0.net
>>193
🇰🇿りんごは?

201 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/09(金) 22:57:33.54 ID:LX1T8kES0.net
>>197
朝鮮人はヤマト王権な
卑弥呼は純日本人

202 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/09(金) 22:58:00.91 ID:q0Ls2Hhy0.net
後漢書東夷伝、神武東征完了後の5世紀に書かれた
「あぁ東方の島国?えっとヤマト?ヤマタイ?」程度の認識
既に畿内に大和朝廷を構えていた為そう呼ばれた

魏志倭人伝が書かれたのは3世紀後半、神武東征前なので
大和朝廷も邪馬台国も無い、だから魏志倭人伝に書かれて下さいのは邪馬壹国

203 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/09(金) 22:58:20.04 ID:gTJVjyxw0.net
ゴッドハンドは夜中に石を埋めるような行為だけではない
・第三者が追試できないような説がまかり通る
・建設的な相互批判ができないような閉鎖的なコミュニティー
・マスコミ受けする発表をして研究費をゲットする体質
ゴッドハンドの時代から何も変わっていない

204 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/09(金) 22:58:33.87 ID:8mfF03Bk0.net
>>176
継体天皇が福井だなw
古事記は武烈をボロクソに書いてるw
邪馬台国抜きにしてここの皇統で何かあったに違いない

205 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/09(金) 22:58:36.90 ID:Hi6Ha16o0.net
移設した神社は日吉神社で
大山咋神でスサノオの孫なら
物部氏、中臣氏、藤原氏サイドだな
宗像氏に近い陸の豪族かなあ…

206 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/09(金) 22:58:55.57 ID:+ggJU46G0.net
>>198
ご先祖さんは泣き別れ峠を通ったのかもね
https://i.imgur.com/qk9G6FY.jpg

207 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/09(金) 22:59:06.40 ID:8du45ZoE0.net
(; ・`д・´) ン ?・・・

https:
//kisetsumimiyori.com/gionyamakofun/

https:
//kyureki.jp/wp-content/uploads/2022/04/27%E4%B9%9D%E5%B7%9E%E7%B8%A6%E8%B2%AB%E9%81%93%E3%80%8027.pdf

208 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/09(金) 23:00:00.11 ID:IXe8RU6F0.net
>>193
他の説は横において稲作限定のお話をすると
弥生前期には青森で稲作してるんだよなー
んで当時の気候を正確には知らんから一般論で言うなら
北陸は青森より暖かかったんじゃないかなきっとたぶん

209 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/09(金) 23:00:28.46 ID:HpaMrUN10.net
>>201
卑弥呼は純倭人ではないだろうか。日本は畿内のヤマト朝廷と思うが。倭人とは縄文人のことか。縄文人はどこから来たのかとなる。

210 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/09(金) 23:04:12.45 ID:mSuPCOey0.net
陸行一月って難升米のペースで歩いても福岡の博多駅から鹿児島県に入ってしまう距離だからな

211 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/09(金) 23:04:38.42 ID:K/Efc5Gs0.net
最初の倭人は奴国だっけ

212 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/09(金) 23:04:50.15 ID:JIjcNkN90.net
久留米の南の羽犬塚という地名も怪しくない?
人々を食ってた羽根生えた犬退治の神話があるけど
何の比喩なんだろう?

213 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/09(金) 23:04:59.04 ID:q0Ls2Hhy0.net
魏志倭人伝に書かれているのは邪馬壹国(ヤマイ、ヤマイチ)
神武東征前の九州を中心とした国家

後漢書東夷伝に書かれているのは邪馬台国(ヤマト、ヤマタイ)
神武東征後の畿内を中心とした国家

神武天皇だと類推される人物は居たがそれは2600年前じゃない
3、4世紀の人物

214 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/09(金) 23:07:07.40 ID:+ggJU46G0.net
>>210
どんなに水行や陸行を重ねても1万2千里は動かないよ

215 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/09(金) 23:07:12.48 ID:K/Efc5Gs0.net
卑弥呼はシャーマンなのは間違いないし、トンカラリン付近の変形頭蓋骨が気になるな
熊本北部は狗奴国って言う人多いけどその辺どうなの

216 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/09(金) 23:07:30.69 ID:XP+b4BLA0.net
わざわざ神話に登場しているのは宮崎県に邪馬台国があり卑弥呼が高千穂で神事を行っていたのではないだろうか…この事からも畿内のヤマトとの関連性が考えられる

217 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/09(金) 23:09:10.48 ID:ZPO9s8Zv0.net
「西方民族の名称の古史に見ゆるもの、隼人あり、熊襲あり。肥人・薩人あり。種禰人・夜句人・阿麻弥人あり。
海人の部下にありと思考せらるる海部・安曇部など、また西方民族の系統に属するもののごとし。」

夷人雑類の肥人。水野祐はこの異族を西九州の漁労民にあてている。熊本県の箱式石棺墓から出ている西九州の古墳人は、低顔という点では南九州古墳人をしのぎ、大腿骨骨体の柱状性も強いなど、その特徴は南九州古墳人によく似ている。
肥人は西北九州の漁労民と深い関わりをもつ異族だと言われているから、在来系の特徴をもつ西北九州弥生人は、肥人につながる人たちだったのかもしれない。

218 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/09(金) 23:09:17.58 ID:xmYD77KN0.net
>>149
それじゃいつまで経っても広域国家出来ないじゃんw
日本はフィリピンだったのか?

219 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/09(金) 23:09:29.42 ID:Hi6Ha16o0.net
天皇家に嫁いでる葛城氏が
百済の王族疑惑あるんだな

物部氏、中臣氏サイド
「仲間の血筋の百済が滅びそうだから助けたい」
蘇我氏
「だめです、お前らは熊襲征伐でもしてろ」
鎌足
「蘇我氏殺してまで百済助けに行ったけど
唐が参戦してきて白村江負けました」

220 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/09(金) 23:09:42.90 ID:q0Ls2Hhy0.net
魏志倭人伝には邪馬壹国(ヤマイ、ヤマイチ)と書かれているのに
後漢書東夷伝には邪馬台国(ヤマト、ヤマタイ)と書かれている事は
何も矛盾しない

だが書かれてある文字をすり替えるのは駄目だ
読み方云々じゃない、文字をすり替えてる

221 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/09(金) 23:12:04.27 ID:JIjcNkN90.net
卑弥呼ってターナー症候群とかだったんじゃないの?
奇形だからこそ神の使いと崇められたとか

222 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/09(金) 23:12:23.31 ID:3Ld9+Fa90.net
>>204
琵琶湖から淀川を使った水運で勢力伸ばしてヤマト王権乗っ取った豪族なんだろう

223 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/09(金) 23:12:23.95 ID:oMufw4dx0.net
日本は元々大陸にあった地続きの土地
天変地異で離れた
海による隔たりがなかった時代は他の国との関係はその時代の方があったと思うしその名残りもあるだろうな

224 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/09(金) 23:12:38.99 ID:QgrK5jIw0.net
邪馬台国←読み方はヤマト国
皆ここまでは共通認識でいいな??

そして邪馬台国は九州にあった

奈良にあった大和との関連で揉めてると

225 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/09(金) 23:13:18.01 ID:asDgctuw0.net
>>215
魏志の韓伝でも出てくる習慣。

弁辰(弁韓、現在の釜山周辺)では、
・子どもが生まれると、石で頭を圧迫し、平らにしようとする。
・男女とも入れ墨をしている。
・道で人に行き会えば、みなまとまって道をゆずる。

226 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/09(金) 23:13:33.77 ID:LMFjJ/4A0.net
>>197
魏の倭人伝が大本で後漢だとか唐だとか様々な時代に
引用と思われる内容も書かれているが

倭人は殷、周、越の末裔ではないかと考察されている事がある

後世の中国の識者がなぜそう考えたのかまでは書かれてないが
何かしらの幾つかの点で大陸を北回りで半島に蔓延った朝鮮人達とは違ったという事だろう

227 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/09(金) 23:14:23.94 ID:WuQZrjcN0.net
>>188
魏志倭人伝にずらずら出てくる国のどれかのものだろうな

228 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/09(金) 23:14:38.67 ID:XJU5Rast0.net
>>218
当時は邑同士で連合を作ってたんじゃないの?
魏志倭人伝にもそうかいてあるし

229 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/09(金) 23:15:38.44 ID:IXe8RU6F0.net
>>215
あの穴は遡っても中世までだよ
狗奴=熊本説は狗奴が球磨なんじゃねという非常に単純な読みの問題だな
平安時代に球磨だったことは荘園の記録で確定してるからそれが古墳時代以前からでも特に不思議はないし

230 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/09(金) 23:15:43.12 ID:JIjcNkN90.net
邪馬壹(ヤマイ)なら相対的には八女かな

中国語読みだとxie ma yi だから志摩(糸島)か志免

231 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/09(金) 23:16:15.30 ID:AujAwaaf0.net
紀元前3000年頃の長江流域に良渚文化があって当時の人骨がよく残っていて6割がO1aらしい
この遺伝子タイプは日本にも少数いるが偏在していて中国地方には数人に1人の割合でいる
その次に多いのは愛知らしい
纏向遺跡からは愛知と吉備の土器が多数見つかっている

青森の三内丸山遺跡は農耕の跡や多数のヒスイが見つかっている遺跡で遼河文明の影響が強い遺跡
遼河文明はNらしいね 青森にはNが多い

旧石器時代から黒曜石やサヌカイトの石器を使う集団がいた
彼らはC1a1と言われていてクロマニョン人の親戚だな
氷河期が終わって縄文時代草創期には早くもユーラシア大陸の影響が見られるようになり勾玉が誕生するのはこの時期
Nが来たんだろう

縄文時代前期になると千葉など太平洋岸を中心に巨大な貝塚を作った定住の漁労民が現れる
千葉はD1の割合が高い地域だね

九州南部や関東には焼畑民も来ている
アタとかサシとかはこの集団に関係する単語だろう

縄文時代に日本列島にいた人々は既に多様だな

232 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/09(金) 23:16:28.89 ID:asDgctuw0.net
>>228
魏志倭人伝には国邑同士の連合といった記述はない。

233 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/09(金) 23:16:43.16 ID:HpaMrUN10.net
その後、筑紫の磐井はヤマト朝廷の朝鮮出兵を阻止しようと戦った。完全に畿内のヤマト朝廷と九州筑紫で朝鮮半島内で人種が違うわ。 朝鮮内の倭人と朝鮮系統の争いか?今も続いてるようだか

234 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/09(金) 23:16:51.02 ID:j7vr7W6y0.net
>>225
弁辰というのは弁韓だけでなく辰韓(新羅)含むから

235 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/09(金) 23:17:49.50 ID:JIjcNkN90.net
>>224
福岡に山門(やまと)があるのに奈良が勝手に
「ハイハイハイ!ヤマト!うち!ヤマト!」と騒ぎ出したのが始まり

236 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/09(金) 23:18:48.51 ID:gH3nf45B0.net
んで結局なにか決定的な証拠でも出たのか?

237 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/09(金) 23:19:28.53 ID:oMufw4dx0.net
日本は元々大陸
https://i.imgur.com/xoStbh2.jpg

238 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/09(金) 23:19:55.49 ID:fiaAUZMb0.net
25 :不要不急の名無しさん :2020/09/18(金) 07:06:39.93 ID:68Ek905f0
免田式土器と呼ばれる弥生土器のグループがある
免田式土器は卑弥呼の時代に作られた土器で、古墳時代に入ると消滅する
その分布から、邪馬台国の南にあったという狗奴国の土器と考えられている

https://sitereports.nabunken.go.jp/ja/22178
> 1.免田式土器とは何か
> この免田式土器は、弥生時代の後期後半頃に盛んに作られたようです。3世紀、「魏志倭人伝」の中に
> 邪馬台国や女王卑弥呼のことが述べられている時代とほぼ同じ頃と考えてもよいでしょう。

https://special.sankei.com/a/life/images/20190902/0001p1.jpg
分布の中心は熊本平野南部と球磨地方(人吉盆地)、そして阿蘇
熊本でも菊池川より北にはごくわずかしか分布せずこれは交易などによるものと考えられる

239 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/09(金) 23:19:56.27 ID:sYlMMD990.net
>>209
最初に日本列島に辿り着いたのはハプログループから現アンダマン諸島にいる黒人と同じ部族、そこに南方北方から縄文人の主流になるふたつのグループが日本に入る、その数万年後に古代中国の騒乱から逃げてきたモンゴロイド中華系の人間が日本に来る、大和政権の元は韓国を含むカヤ諸国一帯の王族で九州から畿内に東征した集団。

邪馬台国と卑弥呼の時代は、奈良に移る前の大阪大和政権が九州も支配していた時代。神功皇后の三韓征伐が物証も史書もあり確実。

邪馬台国の時代の吉野ヶ里や九州は里村

240 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/09(金) 23:20:03.78 ID:fiaAUZMb0.net
26 :不要不急の名無しさん :2020/09/18(金) 07:06:45.99 ID:68Ek905f0
免田式土器の分布から邪馬台国の南にあったとされる狗奴国の版図がおおよそ割り出される

https://i.imgur.com/4pKQIsd.jpg
https://i.imgur.com/xysLhhD.jpg

邪馬台国はこの北側なので、魏の使者が上陸した玄界灘から熊本の菊池川以北までが
共立国を含めた女王の勢力圏となる

241 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/09(金) 23:20:10.78 ID:LMFjJ/4A0.net
>>208
もっと前の縄文時代だよ

稲作は半島から弥生時代に伝わったのだから弥生時代じゃないとありえない!
って伝播経路の定説の思い込みありきで水田があったから弥生時代だって言ってるだけ

242 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/09(金) 23:20:12.28 ID:fiaAUZMb0.net
■■■ 日本史板での結論:邪馬台国の場所 ■■■

383 :日本@名無史さん :2020/05/28(木) 00:59:58.44
さて、こうして狗奴国の領域を考古学的に検証してみると
以前作ったこの地図はかなり正しいように思えるな

309 :日本@名無史さん :2019/09/04(水) 04:03:09.07
>>73-74,247,292-294,305で挙げた内容に>>138,290,295の内容を加味して
総合的に考えた結果こうなった
https://i.imgur.com/8UPzltf.jpg
https://i.imgur.com/pPIaxBU.jpg


当時はまだ免田式土器の知識が足りなかったから狗奴国に阿蘇地域を含めていないなどの欠点はあるが
邪馬台国の位置検討の上では支障無いだろう

243 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/09(金) 23:20:22.04 ID:asDgctuw0.net
>>234
含んでも、北九州の対岸で、
・男女とも入れ墨
・赤ん坊の頭を石で扁平にする
・鬼神を信じ、国の都ごとに一人を立てて天神を祭る司祭とし、天君を呼ぶ
といった風習が記録されていることに注目したい

244 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/09(金) 23:20:23.52 ID:WuQZrjcN0.net
>>225
>・道で人に行き会えば、みなまとまって道をゆずる。

逆に塞いでしまう国があるのかと

245 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/09(金) 23:20:31.87 ID:XIg5SMNd0.net
>>232
倭国が乱れて互いに攻めることが続いたので卑弥呼を王として共に立てた

246 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/09(金) 23:20:45.26 ID:K/Efc5Gs0.net
>>225
入れ墨してるし倭人に非常に近いよね
弁辰は辰韓に近く辰韓の辰は中国の秦が由来じゃなかったっけ

247 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/09(金) 23:21:16.63 ID:sYlMMD990.net
>>235
邪馬台国の時代には大和政権すでにあるから仕方ない。理解できますか?

248 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/09(金) 23:22:28.03 ID:GDyMTOxd0.net
>>236
まだ始まったばかりな

249 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/09(金) 23:22:36.04 ID:asDgctuw0.net
>>245
そうだね。

250 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/09(金) 23:22:41.15 ID:BbB8+M900.net
>>233
少なくとも近世から現代まで北九州地方人と近畿地方人の形質差異は変わっていない
人種の差と考えられる

251 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/09(金) 23:23:45.44 ID:V/zJ//2X0.net
奈良の大和なんて当て字で魏志倭人伝の邪馬台と違うだろ
こんなくだらん理由で邪馬台国に名乗りを上げたのか

252 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/09(金) 23:23:48.30 ID:sYlMMD990.net
最初に日本列島に辿り着いたのはハプログループから現アンダマン諸島にいる黒人と同じ部族、

そこに南方北方から縄文人の主流になるふたつのグループが日本に入る、

その数万年後に古代中国の騒乱から逃げてきたモンゴロイド中華系の人間が日本に来る、

大和政権の元は韓国を含むカヤ諸国一帯の王族で九州から畿内に東征した集団。

邪馬台国と卑弥呼の時代は、奈良に移る前の大阪大和政権が九州も支配していた時代。神功皇后の三韓征伐が物証も史書もあり確実。

邪馬台国の時代の吉野ヶ里や九州は里村豪族レベル

253 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/09(金) 23:23:49.71 ID:fiaAUZMb0.net
>>215
>>240のとおり出土品から見ると熊本北部は女王連合側
菊池川以南の熊本平野、球磨、阿蘇あたりが狗奴国

現在の菊池市は菊池川より北なので、狗古智卑狗=菊池彦がいたのは
菊池川より南の熊本県菊池郡の方だろう

254 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/09(金) 23:24:44.28 ID:WuQZrjcN0.net
>>247
歴代天皇の寿命を操作して長生きさせても神功皇后が山門の土蜘蛛を滅ぼしたのは卑弥呼よりは後

255 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/09(金) 23:24:50.31 ID:Hi6Ha16o0.net
辰国が黄河下流域から朝鮮半島に逃げてるし
中国南部からは普通に来てそう

ただ密入国してひっそりと山に住んでても
因幡みたいに見つかったら全部始末されてたみたいなんだよな

256 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/09(金) 23:25:02.83 ID:K/Efc5Gs0.net
弁辰から加羅や任那になるんだっけね

257 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/09(金) 23:25:38.94 ID:AujAwaaf0.net
肥前はヒョウスベや河童の伝承の地だが、奈良時代の近畿におけるヒョウスベに関する伝承が残っている
春日大社の建設に携わったとか久米田池の建設に携わったとか
春日大社は朱一色の神社だな

258 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/09(金) 23:26:06.03 ID:asDgctuw0.net
>>246
弥生時代の日本かよって思うような記述が続くね。
辰は秦の由来?はじめてきいた。
しかし、弁辰の住人は「秦の時代に労役を避けて韓に逃げてきた人びとに、馬韓が東部の土地を与えて、その子孫が我々」と言っていると魏志に書かれている。これと関係があるのかもしれないな

259 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/09(金) 23:26:09.85 ID:IXe8RU6F0.net
>>241
つーてもあそこは特徴的な土器で注目された縄文終末期以降の遺跡だからね
水田を縄文まで遡らせるには他に根拠が必要

260 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/09(金) 23:26:25.28 ID:LMFjJ/4A0.net
>>247
大和なんてねーよ

山に閉ざされた盆地を意味するヤマトにクニがあっただけ

261 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/09(金) 23:26:26.50 ID:sYlMMD990.net
>>254
広開土王碑と三韓征伐を一度調べて下さいな

262 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/09(金) 23:27:02.28 ID:w+Fme7k60.net
>>233
新羅と組んだ磐井の勢力と百済と組んだヤマト王権の対立では
今城塚古墳と岩戸山古墳は形が似てるし磐井は筑紫君だったし元は磐井もヤマト王権の勢力下に組み込まれてたんだろう

263 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/09(金) 23:27:05.18 ID:M4MNpk180.net
実際に当時から連合があったとされている

九州大の溝口孝司教授(考古学)は「古墳時代の初期は近畿が地方を支配していたわけではなく、
近畿と各地の首長たちによるネットワーク連合という形だったのではないか。各地域の古墳に独自
性があった可能性がある」と話している。
https://www.nishinippon.co.jp/item/n/486635/

264 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/09(金) 23:27:07.43 ID:xmYD77KN0.net
>>245
そもそも吉野ヶ里遺跡を観りゃ、当時の社会が交易利権を巡ってお互い潰し合い制圧し合う戦国時代だと判るだろ

265 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/09(金) 23:27:29.40 ID:sYlMMD990.net
>>260
広開土王碑と神功皇后の三韓征伐を勉強してからほざきましょう。

266 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/09(金) 23:28:23.43 ID:fL0d7CWI0.net
3世紀頃の遺跡が全て邪馬台国と関係しているわけでないのに、
マスコミは邪馬台国の卑弥呼に振り回されている。

記事から
>>ずっと残されていたから、盗掘されていない。
今まで日本で未盗掘の処女墳が発見されたことがあるのかどうか知らないが、
今回の調査で本当に処女墳が発掘されたとしたら、世紀の大発見になる。

267 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/09(金) 23:30:10.08 ID:j7vr7W6y0.net
>>262
筑紫の磐井は若い頃大和朝廷に出仕しているんだよな
新羅に買収されて任那を滅ぼすのに手を貸した

268 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/09(金) 23:31:34.99 ID:LMFjJ/4A0.net
>>259
土器の種別こそ天皇陵(仮)で出た
土器と稲作の決めつけから時代評定されてる

最近は土器での時代考証だと辻褄があわない例も多い

地域民俗差も考慮しないで日本全体が一斉に変ったに決まっているんだ
なんて皇統史観が大前提の考え方を
もっと後の時代でも蝦夷なんて言われていた東北にまで当てはめている時点でナンセンス

269 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/09(金) 23:31:41.02 ID:NZ0PUb3E0.net
邪馬台国は田舎の村連合
国レベルではないっていうことだな

270 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/09(金) 23:31:46.76 ID:sYlMMD990.net
九州は単に歴史も考古学も理解してない輩ばかり

頭悪い

271 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/09(金) 23:32:30.91 ID:K/Efc5Gs0.net
>>258
そうそうそれです。
あと後漢書で
有似秦語故或名之為秦韓。(秦語に似ている故に、これを秦韓とも呼んでいる。)
とあるみたいやし

272 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/09(金) 23:35:18.86 ID:sYlMMD990.net
>>269
邪馬台国=ヤマト=大和
倭=和、大倭=大和 

卑弥呼=火の御子もしくは日の御子

太陽崇拝、のちの天照大神に繋がる。


シンプルにバカにもわかるように説明したが、九州説が理解できるとは期待してない

273 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/09(金) 23:37:11.64 ID:asDgctuw0.net
>>271
後漢書かあ。
おもしろいな。
後の任那だから、倭人とも縁が深いはずだよな。

274 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/09(金) 23:37:30.07 ID:Hi6Ha16o0.net
たぶん蘇我氏は
いくら百済助けたくても
唐はヤバイつってたんだろうなあ…

結果負けてびびって
太宰府作って退く流れ

275 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/09(金) 23:37:39.61 ID:IXe8RU6F0.net
>>268
歴史学の話じゃなく純粋に考古学の話なんだが…
別に炭素でも放射性元素でも残留磁気でも何でも根拠は良いんだぜ?
証拠が出てくりゃ認められるし出てこないなら妄想に過ぎないってシンプルなお話

276 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/09(金) 23:37:41.19 ID:WuQZrjcN0.net
>>261
3世紀後半~4世紀にヤマト王権の羽振りがよかったという記録だな

277 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/09(金) 23:37:52.02 ID:j7vr7W6y0.net
>>271
百済は高句麗の分家だからね
難民に辺境の土地を割いて与えたのが辰韓になった

278 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/09(金) 23:38:17.28 ID:9E6xjQ0A0.net
>>242
さすがに良く練られているな
隙がない

279 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/09(金) 23:39:05.92 ID:ofWHAGWD0.net
>>83
本当の穴は横にあって、あれは出入口だとかは思った
石材加工の歴史が分からないけど、付近にないあの石をどうにか運ぶぐらいだから
その熱意があればなんかもっと四角くしようと努力しなくていいのかなとも思った
赤い染料がどの程度なのか気がかり
神社の前は城があったらしいが何か適当なフタのような気がする

280 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/09(金) 23:39:33.16 ID:0DpRVxSC0.net
女王国は「大倭」を使って市を監視し、各地に物資が満遍なく行き渡るような政策をとっていた

弥生時代の鉄器出土量
https://i.imgur.com/v0XeHSj.png

卑弥呼女王国となる

鉄器など物資が畿内にも行き渡るようになってきた
https://i.imgur.com/ULcccRR.png

281 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/09(金) 23:39:49.77 ID:LMFjJ/4A0.net
>>265
卑弥呼の方に自ら出馬し高句麗を攻めたる
なんて特記事項も良いところの話が出てないので

神功皇后を比定するなら神功皇后自体が

倭人は女王の時代に半島とバチボコやってたらしいぞ

って伝聞で盆地が大和になってから大和が書いたフィクション
むしろ女王国の倭人が半島で戦争はしたがそれは
ヤマトは当時それに噛んでない証拠

282 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/09(金) 23:40:22.93 ID:ofWHAGWD0.net
津波、洪水でやられないように粘土を詰めたのかも

283 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/09(金) 23:40:53.35 ID:sYlMMD990.net
卑弥呼、邪馬台国の時代に近畿の大阪近辺に日の御子を崇拝する大和政権に繋がる政権があった。

100年ほどの誤差はあるが神功皇后の三韓征伐はすでに九州を単なる前線基地にする政権です。

吉野ヶ里や九州のどこかは国家レベルではない村里豪族の土地。

284 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/09(金) 23:41:10.88 ID:8du45ZoE0.net
http://www.netpia.jp/history/kofun_07kyushu.htm#map

285 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/09(金) 23:41:56.56 ID:sYlMMD990.net
>>281
妄想がひどい。物証と史書から判断しましょう

286 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/09(金) 23:42:23.87 ID:LMFjJ/4A0.net
>>275
むしろ日本の考古学なんかカネがねーから
そういう根拠も確かめねーで皇統史観優先で言ってるのが殆どだぜ?

って話

287 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/09(金) 23:42:33.44 ID:q0Ls2Hhy0.net
九州王朝(ヤマイ国)→クーデター失敗→倭国大乱→神武東征
→ヤマト政権樹立(畿内)→景行天皇九州征伐、てなかんじだろ

魏志倭人伝が書かれた時代には邪馬台国なんて無かった
書かれているのは邪馬壹国(ヤマイ、ヤマイチ)

後漢書東夷伝が書かれた時代は神武東征後であり大和政権が樹立されていた
そこで邪馬台国(ヤマト、ヤマタイ)と書かれていても何も矛盾しない

288 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/09(金) 23:44:18.56 ID:asDgctuw0.net
>>285
あなたには、「物証と史書」があるのだろうか。
他人を罵る前に自分が物証と史書を出したらどうだろうか。

289 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/09(金) 23:44:22.72 ID:WuQZrjcN0.net
>>278
対馬~壱岐を1日で渡れる能力がありながら、九州に着くと水行の速度が落ちる以外は理解できる

290 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/09(金) 23:45:15.43 ID:MTPshgfJ0.net
宋版が3世紀に印刷されてたと思う奴、手を上げろ

291 :名無し募集中。。。:2023/06/09(金) 23:46:26.72 ID:xRJIAtd60.net
>>1
田中英道 #44 邪馬台国は存在しなかった!神社を辿れば日本がわかる
未来ネット / 2021/04/07
https://youtu.be/U6FUG-LB4iQ
田中英道・東北大学名誉教授
要約「邪馬台国や卑弥呼などは、日本の何処にも、物証どころか民間伝承の一つすら存在しない。従って、魏志倭人伝自体が中国人特有の"捏造"である。」

292 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/09(金) 23:46:27.29 ID:0wUCS8Ab0.net
いいね
なんかどんどん壊れるこれまでの認識が
より深掘りされて取捨選択が絞られる感じ

293 :名無し募集中。。。:2023/06/09(金) 23:46:47.36 ID:xRJIAtd60.net
>>1
田中英道「漢委奴国印(金印)は偽造であった」日本国史学会 令和3年7月10日 日本経済大学(2021/7/10)
Hidemichi Tanaka
https://youtu.be/zoHCHJC11YM
「所謂『金印』は、発見された江戸時代当時の製法そのものであり、明白に『偽造品』である。」
つまり、古代日本が中国に朝貢していたとされる唯一の根拠である『金印』が偽造品だと判明した事により、日本が中国の属国で有ったと言う歴史的事実は一切無く成った。

書籍紹介:
・鈴木勉『「漢委奴国王」金印・誕生時空論』(雄山閣 / 2010年)
・三浦佑之『金印偽造事件—「漢委奴國王」のまぼろし』(幻冬舎 / 2006年)

294 :名無し募集中。。。:2023/06/09(金) 23:47:08.10 ID:xRJIAtd60.net
>>1
田中英道「『倭の五王』は捏造(?)である」日本国史学会 連続講義 令和3年6月14日自宅代講(2021/06/14)
Hidemichi Tanaka
https://youtu.be/jRktdf9K_PA
田中英道「『こじつけ』で考えて見ても、何とか一致性が見られるのは一人だけである。つまり捏造である。」

295 :名無し募集中。。。:2023/06/09(金) 23:47:22.71 ID:xRJIAtd60.net
>>1
田中英道「秦の始皇帝はユダヤ人であった」日本国史学会 第69回連続講演会(2019/9/14)
Hidemichi Tanaka
https://youtu.be/EV9w3zQCWg0

296 :名無し募集中。。。:2023/06/09(金) 23:47:36.64 ID:xRJIAtd60.net
>>1
黄河文明はコーカソイド、つまり白人の文明だった。

夏王朝は「西方の牧畜民=コーカソイド」が築いた? - るいネット
http://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&c=400&m=243011
龍信仰を体系付けた紅山文化は五千七百年年前の寒冷化で崩壊して新たに小河文化が誕生します。
この小河文化それを担っていた人々は西方の要素が濃いとされおり、実際に発掘調査の結果、旧満州や黄河流域にはコーカソイドが住んでいたことが確認されています。

つまり現在中国と自称する国が有る地域は、白人に征服された歴史を持つ間抜けな地域であり、

間抜けな黄色い雑種のコーカソイド、それが中国人である。

297 :名無し募集中。。。:2023/06/09(金) 23:47:52.63 ID:xRJIAtd60.net
>>1
【世界最古の縄文文明】
1998年に世界最古となる1万6千500年前の土器が日本(青森)で発見された。
(その数ヶ月後に中国で1万7千年前の土器が発見された!と報じられたが、国際的な学術検証が為される前に「アイヤー、何者かに盗まれたアルヨ!」)

世界最古の文明は日本から? 【CGS 日本の歴史 1-2】
https://youtu.be/7DK8zIy2Fzg?t=1m56s

大平山元I遺跡(おおだいやまもといちいせき)
://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E5%B9%B3%E5%B1%B1%E5%85%83I%E9%81%BA%E8%B7%A1

因みに、世界最古の磨製石器(3万5千年前)も日本(群馬県・岩宿遺跡)で発見されている。
更にその後の全国的な発掘調査で、日本の磨製石器は3万8千年前の物まで遡る事が判明した。

これらは勿論、断トツで日本が世界最古である。
https://youtu.be/GyLwODomZmY

298 :名無し募集中。。。:2023/06/09(金) 23:49:00.32 ID:xRJIAtd60.net
>>1
北朝鮮よりずっと深刻、中国のミサイル脅威に直面する日本:朝日新聞GLOBE+
https://globe.asahi.com/article/11534967

中国人民解放軍が日本の各都市を標的として配備している核ミサイル配置図
https://p.potaufeu.asahi.com/7e36-p/picture/12528674/f7d4b246e41cc002e74299ee0274511a.jpg
「このように、中国軍は北朝鮮軍の数倍数十倍の対日攻撃用弾道ミサイルや長距離巡航ミサイルを取りそろえ、日本全土を焦土と化す態勢を整えているのである。」

299 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/09(金) 23:49:14.78 ID:K/Efc5Gs0.net
>>267
日本書紀の継体天皇は百済が高句麗に都を落とされ滅びそうになったとき任那の西半分の4県を与えて復活させてるんだよなあ

300 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/09(金) 23:49:20.83 ID:sYlMMD990.net
纏向や箸墓が卑弥呼の邪馬台国ではないとしても、邪馬台国の時代に九州に支配権があった政権は大和政権、古墳のサイズ、街の規模、市場の規模は全て吉野ヶ里等とは比べものにならない大きさ。

しかものちに日本国作る規模になる政権を三国志の時代の史書に1行も触れてないと九州説は考えるのか?

もうそれ田舎っぺの誇大妄想、バカの憶測だよ

301 :名無し募集中。。。:2023/06/09(金) 23:49:28.95 ID:xRJIAtd60.net
>>1
海外「日本こそ核を持つべきだ!」日本には世界最大の戦略核兵器があるという事実に海外が仰天 [784885787]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1680784856/
1 メトポン(大阪府) [BR][] 2023/04/06(木) 21:40:56.86 ID:Q976UiMv0●

日本が実質的な核保有国であることが話題になっていまいた。
日本には既に核兵器を開発する技術があり、プルトニウムの備蓄量も核弾頭5000発に匹敵するという、
あまり知られていない事実を紹介した内容になっています。

そんな日本はすぐに核武装可能だという事実に、海外からは多くのコメントが寄せられていました。
http://dng65.com/blog-entry-10606.html
・日本がその気になれば半年で核兵器が生産できるという試算がある。
・日本は核保有国と考えられてる。
・原発によって大量のプルトニウムが備蓄されてる。中国が驚異に感じて廃棄を要求するほど。
・1980年代には核開発の技術が揃っていたらしい。
・日本には47トンのプルトニウムがあり、核弾頭5000発分に匹敵する。中国も超えてる。
・中国は219発と言われるけど、1000発に増やすという報道もある。

以下、海外の反応

302 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/09(金) 23:49:42.54 ID:0DpRVxSC0.net
魏志倭人伝では、対馬→壱岐の位置関係が南北と記述されています

↓邪馬台国はこの視点で見て「南」の方角です。
https://i.imgur.com/t1La2wr.png

九州説:陸行「一月」は「一日」の転記ミスである
畿内説:方角の「南」は「東」の勘違いである

303 :名無し募集中。。。:2023/06/09(金) 23:50:05.02 ID:xRJIAtd60.net
>>1
>>301
以下、海外の反応

・海外の名無しさん
マジかよ。この数字を聞いてめっちゃショックを受けた。日本大好き!

・海外の名無しさん
中国共産党の侵略に対する究極の答えが日本だよ。日本は悪者の扱いを心得てるから。
俺達アメリカは全面的に支持すべきだね。

・海外の名無しさん
日本は今すぐ核武装したほうがいいよ。

・海外の名無しさん
日本ならすでに核ミサイルを持ってても不思議じゃないよ。

・海外の名無しさん
日本ならめっちゃ信じるよ。

・海外の名無しさん
日本はやっちゃってぇ。中国に本当の強者が誰かのか教えてやってぇ。

・海外の名無しさん
日本は真の眠れる巨人だし、これから目覚めようとしてる。

・海外の名無しさん
核保有国2つに囲まれてるのに、なんで日本は核開発をしなかったんだろう。

304 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/09(金) 23:50:05.99 ID:lPirlVoe0.net
>>285
アンタも邪馬台国=大和って無根拠に繰り返してるだけじゃん。

305 :名無し募集中。。。:2023/06/09(金) 23:50:41.19 ID:xRJIAtd60.net
>>302
>>291

306 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/09(金) 23:50:52.72 ID:sYlMMD990.net
>>288
魏志倭人伝と記紀と古墳や市場あとだよ笑

307 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/09(金) 23:50:55.78 ID:icF3/wxH0.net
近畿地方人と九州地方人の人種差異は今に始まったことじゃないと


男性の頭蓋長幅指数の経年変化(中橋孝博)
https://i.imgur.com/1l67WeQ.png
https://i.imgur.com/kt7X26d.png
頭蓋長幅示数・現代
九州76.6、関東78.5、近畿80.7
近畿地方は頭幅の拡大のみによって短頭化が進み(つまり顔がそのまま上下左右に肥大化した)

近世から現代にかけて、頭蓋長幅指数の値は3地域とも増大傾向があった。
しかし、近畿地方は頭幅の拡大のみによって短頭化が進み、頭長の短縮を伴って短頭化が進んだ関東地方や九州地方とは異なっていた。


頭型の時代変化を関東や近畿地方と比較してみるとFig.4のような結果が得られる。
まず中世以降の変化において、当地方では現代人へと徐々に短頭化していく様相がみられ、この変化傾向に関しては関東地方とも、そして一部は近畿地方とも共通しているようである。
ただ、近世人のみならず、現代人間においても北九州人は最も長頭に傾いており、近年の現代人骨の研究(現代日本人頭骨研究班,1981)でも、北九州地方人は北陸地方人等と共に全国で最も長頭傾向の強い集団であることが明らかにされている。
問題はこうした地域差がいつ頃から、どういった要因で生じたのか、ということであるが、まず上記の結果からして関東、近畿、そして北九州地方のそれぞれ都市部に限ってみれば、
その程度はやや異なるものの現代人骨間で認められるような頭型の地域関係が、少なくとも江戸時代には既に顕われているということになろう。

こうした頭型の変化や地域差に関してさらに興味深いのは、近畿地方との差である。Fig.4にも示したように、古墳時代でも大阪や大和といった畿内中心域出土のものに限れば既に短頭性が認められるとの指摘があり(島・寺門,1957)、
近世のみならず、既に古墳時代から両地方間にはかなりの差(永井,1985)が存在したことになる。

308 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/09(金) 23:50:59.70 ID:yLTfvmso0.net
>>226
>倭人は殷、周、越の末裔ではないかと考察されている事がある
呉越 (上海の辺り)の系統との観察は、入れ墨しているからでしょう
古代の朝鮮族はしないはず

309 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/09(金) 23:51:04.79 ID:Hi6Ha16o0.net
後進地域の畿内(狗奴国)には
鉄渡さないように計画的にやってて
淡路島や尾張氏を仲間に引き込んで
鉄器勢で取り囲んでから
上層部をぶち殺して
「お前らの代々の王の血筋の
継体天皇の命で来ました
これから代わって統治します(乗っ取り)」

鉄はほぼないが水田適地はあるから
人の数多くて準備に時間がかかった
労働人口は維持したい
→徐々に奈良の方まで開拓

310 :名無し募集中。。。:2023/06/09(金) 23:51:47.73 ID:xRJIAtd60.net
>>1
五毛党 - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%94%E6%AF%9B%E5%85%9A
五毛党(ごもうとう、英語: 50 Cent Party、拼音: wǔmáo dǎng)とは、中華人民共和国における中国共産党配下のインターネット世論誘導集団を指すネットスラングである。
正式名は網路評論員(インターネットコメンテーター)であり[1]、2005年ごろまでは書き込み1件当たり5毛(0.5元)が支払われていたことからこの蔑称が名づけられた。網軍[2][3]と呼ばれることもある。

通常は一般人を装い、インターネット上のコメント欄や電子掲示板などに、中国共産党政権に有利な書き込みをする。
または共産党「それに関連する事」を批判する人に対する集団攻撃をする。ネットを通じ、世論誘導をする役割を担っている。
2015年時点で、約1050万人程度いると見られている[4][5]。中国政府が世論操作のためにSNSに投稿させている「やらせ書き込み」は、年間で4億8800万件に上るという[6]。

中国「五毛党」のやらせ書き込み、年間4億件超=ハーバード大研究発表
https://www.epochtimes.jp/p/2016/05/25689.html

311 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/09(金) 23:51:53.44 ID:icF3/wxH0.net
埴原は、現代日本人の頭蓋形態の地域差を分析し、近畿地方人の特異性を指摘した。
現代の近畿地方人は、比較的短頭で、頭蓋全体は大きいが脳頭蓋最大長はきわめて小さい。そして、その特徴によって近畿地方人は他地域の集団とかけ離れた位置をとる(埴原)。
また、生体計測学的研究の結果からみると、近畿地方人の頭形は、同心円状の地域分布の中心となることがわかっている(小濱)。
近畿地方人が最も短頭で、関東地方人、北九州地方人がこれに続くという地域関係は、現代のみならず、近世でも成立していた(長岡,2005)。
※近畿地方の現代人は、(欠田,1959)の現代人のデータを利用した。

頭蓋長幅示数
現代 北九州76.6---関東78.5----近畿80.7

歯冠サイズの地理的変異 長岡朋人2003
現代 九州--関東-------近畿

312 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/09(金) 23:52:08.20 ID:icF3/wxH0.net
両地域の相違は、短頭傾向を持つ近畿の集団と長頭傾向を持つ九州の集団との違いにみられるように、頭蓋計測値でも認められている(Nagaoka.2003)
したがって、両地域の相違は歯冠サイズに限定した現象ではない。

同心円的構造の背景として、外来集団の渡来は不可欠ではあるが、もう一つの重要な要因として近畿の歴史的・社会的環境要因を考えた。
近畿は歴史時代における政治・経済・文化の先進地域であり、そうした地域に特有な社会環境が遺伝子頻度の変化、例えば渡来人遺伝子の増加をもたらした可能性があると指摘した。

本研究の結果は長岡・熊倉(2002)の結論と矛盾しない。
近畿地方の特異性の解明にはさらに近世以前の資料の蓄積を待たないとならないが、本研究の結果は、日本人形成史の研究に寄与する重要な知見であると考える。

313 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/09(金) 23:52:22.89 ID:sYlMMD990.net
>>304
無根拠はお前。

年代、史書、物証、古墳や政権の規模を知れ

314 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/09(金) 23:52:25.24 ID:0jB+2JxF0.net
陸行で近畿とかさ、どうやって関門海峡渡ったんだよ。最初から本州に上陸しろよ

315 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/09(金) 23:53:44.13 ID:ofWHAGWD0.net
これまでのスレの内容を全部AIに与えたら古代の色んな答えが出たりしないかな

316 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/09(金) 23:53:56.78 ID:sYlMMD990.net
纏向や箸墓が卑弥呼の邪馬台国ではないとしても、邪馬台国の時代に九州に支配権があった政権は大和政権、古墳のサイズ、街の規模、市場の規模は全て吉野ヶ里等とは比べものにならない大きさ。

しかものちに日本国作る規模になる政権を三国志の時代の史書に1行も触れてないと九州説は考えるのか?

もうそれ田舎っぺの誇大妄想、バカの憶測だよ

317 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/09(金) 23:54:20.40 ID:LMFjJ/4A0.net
>>300
女王国より遠くて良くわからないクニがあると正直に書かれてるぞ良かったな

実際、対馬経由で上陸してるなら
九州内陸行っても日本海沿いからでも遠いしな

山に囲まれたからヤマトなんて言って盆地で閉鎖された土地だし

318 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/09(金) 23:55:26.63 ID:sYlMMD990.net
>>317
その時代の大和政権は奈良じゃなく大阪な

学が足りない

319 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/09(金) 23:56:16.05 ID:asDgctuw0.net
>>306
ならば、魏志倭人伝と記紀と古墳や市場あとからわかることと、妄想を区別することからはじめたら、どうだろう。

320 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/09(金) 23:56:58.32 ID:j7vr7W6y0.net
ほぼ盗掘されているだろうけど天皇陵や皇族陵を発掘できれば
吉野ヶ里の小さな墓とは比べ物にならないぐらいの発見があるだろう

321 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/09(金) 23:57:03.93 ID:0DpRVxSC0.net
■魏志倭人伝に書かれた卑弥呼の居住区の様子
『宮室樓觀城柵嚴設常有人持兵守衛』
宮殿や高楼は城柵が厳重に作られ、常に武器を持った人が守衛している。

[佐賀県]高貴な人が住んでいたと思われる警備厳重かつ頑丈な建物
吉野ヶ里の大型建物と人
https://i.imgur.com/NHwxcAf.png

■畿内説にとって唯一の頼みの綱
[奈良県]古墳完成までの遺族向け宿泊所と思われる無防備で柱のほっそい平屋物件

纏向の大型建物の柱と人
https://i.imgur.com/LL8YcSm.png

322 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/09(金) 23:58:04.53 ID:0DpRVxSC0.net
>>318
たぶんヤマトは河内だよな

323 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/09(金) 23:58:11.69 ID:lPirlVoe0.net
>>313
いや、根拠は?
邪馬台国=大和であるという根拠を聞いてるんだけど

324 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/09(金) 23:58:18.75 ID:sYlMMD990.net
>>319
だから区別してる。

卑弥呼と邪馬台国の時代はすでに近畿に九州を前線基地にした日の御子を崇拝する大和政権のもとの国が出来ている。

325 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/09(金) 23:59:24.54 ID:asDgctuw0.net
>>324
それは、区別上、事実と妄想のうちのどっちなの?

326 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/09(金) 23:59:44.94 ID:8du45ZoE0.net
邪馬台国の集落が吉野ヶ里の可能性はあるが、卑弥呼や従者が卑弥呼が亡くなった
時期に葬られたのはどうも祇園山古墳臭いな。高良山の中腹で丁度筑紫平野を見渡す
要地にある。地域は豪族などが戦の時に拠点にした事もある見晴らしも良い要地

遺跡はかなり前に発掘調査済みだが、当時交流のあったシナ国の遺跡と様式が似ており
重要人物を意味する朱色の赤が使われ遺跡からは二体の遺体が出たとか
恐らく途中からシャーマンになっていた卑弥呼と政治を行った者が二体収められたか
周辺からは各種宝物と共に60人の従者と思われる遺骨も出土。 吉野ケ里と祇園山
の接点が今後明らかになるかどうか興味がある

327 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/09(金) 23:59:50.49 ID:AujAwaaf0.net
普通に九州の人々も古代から近畿に来ているけどね
同じ国なんだから当たり前だが
九州の住吉さんは大阪の守り神だし
住吉大社神代記には仲哀天皇が亡くなった後住吉の神と神功皇后の間で密事があったと書かれている
弥生時代後期の博多からは播磨の土器が大量に見つかっている
博多は住吉の神さまと縁が深い地だな

328 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/09(金) 23:59:51.54 ID:N6qY9uNJ0.net
>>232
その辺は中国の歴史調べんと分からんね
どうやって中国人が都市国家から領域国家への認識を持つように至ったかを

329 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 00:00:28.45 ID:ijN7/IMo0.net
>>322
邪馬台国の時代には間違いなく河内です。

邪馬台国の更に前は神武東征で九州。


卑弥呼と邪馬台国の時代に史書に記されるほどの国家は九州にはありません。

330 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 00:00:42.00 ID:aD2RVUUn0.net
どうやら吉野ヶ里は邪馬台国を構成する衛星国のひとつだね
妄想が捗るわー

筑後川北岸地帯における豊穣な稲作地帯の橋頭堡
ここで鉄器を使った先進的な農耕が行われ自給自足を超えた時、伊都国奴国の交易地帯から威信財を買い求める豊かな地域に成長

田舎のまじないだった女王祭祀はいつしか洗練され先端地域となったがそれが裏目に出て南の狗奴国に付け狙われることに
そこで奴国伊都国および遠賀川の渡来系種族と結び邪馬台国を形成

しかしそれでも戦乱地域の運命から逃れられず荒廃することに
邪馬台国の富と技術力は奥地の日田や宇佐へ流れその栄華が他地域で引き継がれることになる

331 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 00:01:02.50 ID:wuC0NWw70.net
卑弥呼の墓の大きさ径百歩は陳寿の想像です

魏志倭人伝における卑弥呼の墓に関する記事は倭人からの伝聞であり
距離の単位である里すら知らない倭人が歩という単位を使って墓の大きさを説明するはずがない
陳寿は倭人からの伝聞記録にあった殉葬100余人という情報をもとに、その大きさを中国人にも分かりやすく径100余歩と記述したのである
なので墓の大きさは不明であり、重視するべきは卑弥呼の後を追って死んだ者が多数居たという事です

卑弥呼の墓はおそらく祇園山古墳のような状態であると考えられます
https://i.imgur.com/pjfObaD.png

332 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 00:01:11.77 ID:CgvON2Fh0.net
佐賀の株価が上がりまくってるけど・・・結局は知らんうちに否定されてて完結すると思うわ

333 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 00:01:20.95 ID:AsRmGFGh0.net
世紀の発見?

語尾に?つけたら、何を言っても良いっつーわけじゃねーんだぞ 特にANN、TBS
過激な表現で再生数かせぎたいのか?ポンコツジャーナリスト

334 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 00:01:30.70 ID:/qtpJV760.net
>>263
奴国は近畿連合か
魏志倭人伝で奴国は女王国連合に名を連ねているから畿内説が無茶苦茶可能性が高いじゃん

335 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 00:01:43.07 ID:83+N6Ilt0.net
>>328
まったくだ。
古代史で最もおもしろいところだよね。

邪馬台国論争の本体でもある。
畿内勢力は、いつ頃、どうやって国邑の集まりから古代国家へと変化していったのか。

336 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 00:01:57.45 ID:01VHUiKs0.net
>>330
吉野ヶ里は海岸にある港町

337 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 00:02:02.00 ID:YSIyEQjJ0.net
>>318
では箸墓は国家中心とされる女王国ではあり得ないし
畿内には邪馬台国比定に有力な遺跡はないな

史書と物証の検証で納得してもらえてなにより

338 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 00:02:47.67 ID:b1zPnhqn0.net
奴国は女王国の傍国なので女王国ではないね

339 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 00:02:55.17 ID:ijN7/IMo0.net
>>325
バカに説明しても理解されないな

340 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 00:03:15.11 ID:VPIx6Nia0.net
そもそも近畿説はなんの根拠もないのに魏志倭人伝の記述が間違ってるのを前提にしてるからな。

341 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 00:03:40.57 ID:83+N6Ilt0.net
>>339
バカとは自分以外のすべての人かね?

342 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 00:03:50.11 ID:XnhLCgzB0.net
>>159
漢家 清家 平家??

343 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 00:04:17.21 ID:XnhLCgzB0.net
>>341
>>339
väga

344 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 00:04:33.42 ID:rwXr6iTU0.net
卑奴母離が副官なのは一大国、対馬国、奴国、不彌国の4国なんだけどなぜなんやろ

345 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 00:05:06.36 ID:XnhLCgzB0.net
>>342
なんで源氏なんだろう源家じゃなくて
たまたま?

346 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 00:05:38.51 ID:ijN7/IMo0.net
九州説は田舎っぺの学が足りない願望妄想のみ

何一つまとめに言い返せず逆ギレ笑

思考放棄のバカしかいないのはなぜ?

347 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 00:06:06.34 ID:ryBN4bN30.net
>>334

近畿を阿都といい、筑紫君を安倍という。
壺三みたいなやつが沸いていたのを必死に封印してきた。

348 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 00:06:26.03 ID:RED7ndqA0.net
>>289
朝鮮海峡と対馬海峡壱岐水道の潮の速さや風の強さ知らないと理解は厳しいだろうな

349 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 00:07:55.03 ID:ijN7/IMo0.net
>>340
距離、水行まんま行ったらどこにも辿り着かないから、その記述は間違いだと言ってる。

間違いをあーだこーだ言っても無意味。
理解できますか?

350 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 00:08:15.72 ID:rwXr6iTU0.net
一大率→筑紫率→太宰率→ 大宰帥でいいのかな

351 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 00:08:16.55 ID:oAYe82Dp0.net
ちゃんと書いとけよ場所。魏志倭人伝

352 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 00:08:28.71 ID:01VHUiKs0.net
>>345
久我家や北畠家は源家だよ

353 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 00:09:03.49 ID:wuC0NWw70.net
<旧唐書より>
倭国と日本(ヤマト政権)が別記されている。
https://i.imgur.com/LMs5IbV.png

◆倭国条 ~631年 (倭国時代末期)
「倭国者,古倭奴国也。」
(倭国はいにしえの倭奴国である。)
※漢委奴国王の金印は福岡で発見されている
 
◆日本条 701年~ (畿内ヤマト政権時代)
「日本国者,倭国之別種也。」
(日本国は倭国とは別種である)
 
 そして古代倭国との関係について
 日本国使者があれこれ言い訳をする。

「日本舊小国,併倭国之地。」
(小国だった日本国が倭国を併合した)
 ↑
これは遣唐使に倭国と日本が別国だったという認識が無ければ出てこない言い訳だ。

354 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 00:09:30.03 ID:K927YU/Q0.net
>>335
えっと、中国の方は大体判ってて
この時代はその過渡期
屯田制から国とは別に邨という人の住む場所が出来た
それにより点であった人の住む場所の認識が面へと変わる
この報告書が作られた頃はまだクニという言葉は一つの集落を指してる

355 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 00:09:45.23 ID:ijN7/IMo0.net
最初に日本列島に辿り着いたのはハプログループから現アンダマン諸島にいる黒人と同じ部族、

そこに南方北方から縄文人の主流になるふたつのグループが日本に入る、

その数万年後に古代中国の騒乱から逃げてきたモンゴロイド中華系の人間が日本に来る、

大和政権の元は韓国を含むカヤ諸国一帯の王族で九州から畿内に東征した集団。

邪馬台国と卑弥呼の時代は、奈良に移る前の大阪大和政権が九州も支配していた時代。神功皇后の三韓征伐が物証も史書もあり確実。

邪馬台国の時代の吉野ヶ里や九州は里村豪族レベル

356 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 00:10:42.85 ID:O3Q4SkjD0.net
邪馬台国大阪説のキチがまたコピペを始めたよww

357 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 00:10:59.31 ID:eG+gjESz0.net
最近私カップルを装ったストーカーに組織的に付きまとわれてます
おそらくカルトです
はい新宿警察は"また"私を病気とみなすでしょう
さて、警察に相談したとしましょう
相手にしないはずです
我々家族はまるせいだと思われています
新宿警察は真相を知って"あえて"仕立て上げてます

ではどうすればいいでしょう?前の犯罪のケリもついてない段階で
とりあえず被害届受け取らないのは百%わかってるんで、被害届代わりに爆破予告しますね
吉本興業の盗撮犯罪を隠蔽して被害者を恫喝した新宿警察海の日0時に爆破して皆殺しにします
これ正当防衛であり抵抗権の行使です
日本の軍国化ナチス化を止めたいです
新宿警察は犯罪集団です
我々家族はマルセイ扱いされてるので我々の通報では動きません
同類相憐れむ
あなた方と警視庁は"トントン“だと思うのであなた方の通報だと動くと思うので

358 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 00:10:59.80 ID:wuC0NWw70.net
【基礎知識1】
・倭人伝は中国の史書なので、倭国の地名も倭人の発音に合わせて中国漢字で表記されています

・魏志倭人伝に書いてあるのは邪馬「壹(壱)」国であり、魏の公用語であった呉語(上海語)で読むと「シャマイ」国となる

・以降の史書に出てくる「邪馬臺」や「邪摩堆」は語尾が「タイorダー」であり「ト」と発音する文字は一切使われていない
※トと発音する場合は「都」という文字が使われている→伊都国(イトコク)

・後世のヤマトは識字能力が低かったのか、邪馬壹=ヤマトと読んでいたが、新井白石と本居宣長がこの誤読に気付き、邪馬台国論争が始まった

・「大和」は、魏志倭人伝では女王国で市場の監視役として使われていた「大倭」と記載されている
※魏志倭人伝より『国国有市 交易有無 使大倭監之』
参考:https://i.imgur.com/YN7VCTk.png

359 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 00:11:09.87 ID:eG+gjESz0.net
現在日本では歴史修正主義者がそうでない人 リンチ•嫌がらせするのが常態化しています
私はかつて大日本帝国だった国の国民として日本の軍国化を止めたいです
分断を煽るナチスの手法を止めたいです
でも、止めようとすると、自民党構成員新宿警察カツマタにボコボコに恫喝されるんです

中国への憎悪を煽る報道は自然ではないのに
でも、以前私は吉本興業の犯罪を告発していたら新宿警察に恫喝され精神病院にぶち込まれました
日本に言論の自由なんてありません
軍国化を止めたい…ナチス化を止めたいのに…環境破壊と原発も止めたいのに…

吉本興業の盗撮犯罪を隠蔽し被害者を恫喝、精神病院にぶちこみ、さらにメディアを使ってリンチした自民党構成員新宿警察
弁護士を雇えない状況まで追い込んだ新宿警察
この国ではアメリカ韓国スパイとシンパの人権侵害は許容される
俺は中国を頼る
アメリカ韓国より、中国の方が人権意識がある国だ

俺は統一協会ひいては国情院韓国政府の日本政府への内政干渉を認めない
与党は常にアメリカ韓国との連帯をアピールし国民への恫喝に使った
俺はアメリカ韓国に脅されている
アメリカは国情院による日本国民への民族浄化の最大の協力者だ
俺は新宿警察にメディアを使って殺されている
外国にバレても説明も会見もない態度は、警視庁は俺に殺意があるのではという認識だ
俺は警視庁の佇まいに脅迫されている

正当防衛のため抵抗権を行使し特殊詐欺グループ恫喝犯新宿警察爆破して滅多刺しにして皆殺しにする
完膚なきまでに爆破して皆殺しにする





今から新宿警察が被害届を出せば俺は逮捕されるし(そしたら俺は今度こそ裁判でありのままを話す)、事実を認めて新宿警察が会見すれば俺の名誉は回復される
言えるのは俺が爆破予告をしなければお前らはなにもしていなかったってこと
日本の警察の存在意義なんて0
新宿警察は半グレの言いなり
新宿警察は芸能事務所とズブズブみたいだから説明なんて多分できないんでしょうね
カツマタさんの恫喝は今思い出しても中立性に欠けてました
この書き込みを見てる人は絶対に新宿警察に被害を相談しないように
メディアを使ってリンチされた挙句精神病院にぶち込まれますから

360 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 00:11:16.28 ID:qqgHXJHT0.net
>>353
当然、邪馬台国の地を乗ったんだ。

361 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 00:11:18.09 ID:aD2RVUUn0.net
>>336
それがホントならそれもまた興味深いね
筑後川がかなりの氾濫流域だったことは想像できるけど
たしか有明は日本有数の干満潮差が激しい区域だったよね
そういうところも当時の生活に何らかの影響を与えてる可能性があるね

362 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 00:11:20.86 ID:RED7ndqA0.net
桃の種が物証の分際でよくそんな大口叩けるなw

363 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 00:12:00.04 ID:83+N6Ilt0.net
>>344
ヒナモリというと、どうしても辺境防衛責任者に聞こえてしまう。
自国に辺境防衛責任者を置く?
その国の外から送り込まれた人に思える。

364 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 00:12:06.71 ID:gsrBNI9f0.net
別の島なんだから別の国という認識だわな

365 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 00:12:40.18 ID:ijN7/IMo0.net
>>362
それはとっくに物証になってないよ

366 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 00:12:58.48 ID:rwXr6iTU0.net
>>355
縄文人はスンダランド人か

367 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 00:13:21.17 ID:XnhLCgzB0.net
https://youtu.be/kQutv1b03AU

368 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 00:14:12.97 ID:83+N6Ilt0.net
>>354
そうだね
当時の中国では、国とは城壁で囲まれた都市のこと。
おそらくだが、帯方の使者は、日本列島において、柵や環濠で囲まれた集落を国と認識したと思う。

369 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 00:15:38.12 ID:X0WqN6Ze0.net
>>362
今日も土で大騒ぎですかそうですか

370 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 00:16:33.24 ID:83+N6Ilt0.net
長江流域には紀元前7000年くりに環濠集落が発生するんだよな。
帯方の使者が大陸で環濠集落を見たことがあるかどうかは不明。

371 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 00:16:55.77 ID:wuC0NWw70.net
 よ う こ そ 邪 馬 臺 国 へ 

翰苑(第30巻のみ大宰府天満宮に残る:唐の張楚金の編纂)
が引用している「廣志」に、邪馬台国の場所が記されている。
https://i.imgur.com/aoXGq7Z.png

邪は伊都に届き、傍らは斯馬國に連なる。←博多湾の情景か?

廣志曰く、倭国東南陸行五百里、到る伊都国。又南、至る邪馬嘉(臺)国。

中国の史書において、連続した行程の場合は「又~至る」と記述される

※伊都国:福岡県糸島市,福岡市西区あたり

■アクセス
伊都国の南 徒歩すぐ

372 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 00:16:56.21 ID:BqZv7z3E0.net
大和は九州
日本は畿内で構わないんだが
日本人の原型成立が神武天皇の時代で
D1aとO1b2で構成された弥生時代は日本とは言わん

373 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 00:17:03.87 ID:ijN7/IMo0.net
>>362
国と呼べる古墳、出土品の数。街の大きさ、市場、支配権のある地域、邪馬台国の時代は広開土王碑があるように史書とともにそれらが物証だな。

九州説の物証は?真贋論争のある金印?
邪馬台国の時代の九州は近畿の大和政権の前線基地。

はい、では九州の物証よろしく。

374 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 00:17:54.09 ID:rwXr6iTU0.net
>>363
なるほどねえ
倭国大乱で負けた側だから女王国から送り込まれたりして

375 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 00:18:07.91 ID:7yams+De0.net
桜井の職員さん今日も残業かよw

376 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 00:18:14.39 ID:aD2RVUUn0.net
>>363
ヒナは古ポリネシア語の女神の意味があるらしい
女王派遣の官をそう呼んだ、または各地に女王を配置したその副官である可能性は充分あるね
この場合斎王を想起させるね

377 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 00:18:32.65 ID:qqgHXJHT0.net
「倭国者,古倭奴国也。」
邪馬台国ではないんだよ。中心国でもない事がわかる。邪馬台国の地にヤマト政権が台頭と思われる。

378 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 00:18:52.58 ID:UsC94tng0.net
ちょっとお茶タイム的にタイムスケールを拡げて直接関係無い情報置くけれど
シナ(中国 と言うのは頻繁に国が変わっていたんだね。北京紫禁城を造った
北方民族モンゴル元などもその一つ 歴代シナに朝貢な隷属朝鮮も完全隷属になっちゃった。今の共産中国も
出来て数十年の国。 建国200年超えの米国のほうが歴史あるんだな^@

@東アジア 中国の領土変遷
https://www.youtube.com/watch?v=PRKccANO0Ms

379 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 00:19:05.09 ID:wuC0NWw70.net
これらは約100年間のあいだに連続して起きている事ですが
畿内には全くその痕跡が見られません

魏志倭人伝に記録されている倭国の政治的出来事

1.倭国大乱
2.卑弥呼を女王として共立(AD180年前後)
3.女王国vs狗奴国の戦争勃発
4.卑弥呼死去(AD247年頃)
5.男王を立てるも内乱勃発し死者1000人以上
6.台与女王共立
そして「やっと」平和になった(AD266年頃)

380 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 00:19:09.80 ID:ijN7/IMo0.net
>>366
いや海伝いに南方から来たグループと北方から来たグループ。そのまんま書いてるがな。

381 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 00:20:02.90 ID:ijN7/IMo0.net
>>379
九州にも痕跡ゼロな。今のところ笑

382 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 00:20:07.40 ID:p6Rq5zvQ0.net
久留米に水天宮の総本山もある。海運の神様で平家の神様なんだよな。安曇族の拠点だったと思うが。航海得意といえば呉をイメージする。吉野ケ里含めあの一体は江南系の影響が大きいと思う。魏を後ろ盾とする邪馬台国との関係が微妙な気がしてならない

383 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 00:20:15.09 ID:RED7ndqA0.net
>>364
壱岐と対馬はいまだに敵対心がある
対馬が仲良いのは何故か知らないが宗像の鐘崎
昔から漁師の嫁は鐘崎の女ばかり
壱岐の嫁なんて話にならないと言われてきた

384 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 00:20:36.66 ID:W8gxHe0Q0.net
YAH-MAN大国の可能性もあるね

385 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 00:20:44.06 ID:qqgHXJHT0.net
>>371
徒歩すぐ などないけど?

386 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 00:20:50.74 ID:BqZv7z3E0.net
縄文 D1a
弥生 O1b2 長江 稲作
古墳 O2  黄河 畑作

なんかべつに矛盾は無い気がするんだよなぁ
記紀や風土記、魏書、全部
一部を切り取っただけで
年代的に古い長江系が最初は優勢だったのに後で黄河系に取って代わられただけだろ?
天照、姉 須佐之男、弟という中での力関係の推移すらそれで理解出来てしまう

387 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 00:20:51.54 ID:83+N6Ilt0.net
>>376
へえええ、そうなのかい。
ひとつ賢くなった。

ヒナモリ=辺境駐在長官の連想は
ヒナ=鄙、モリ=守、から

九州に漢字が流入する以前には、この連想を当てはめてはダメかも。

388 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 00:22:00.02 ID:SgTZ7OYI0.net
どうやら大した発見もなくそっと埋め戻される感じか?

389 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 00:23:28.39 ID:01VHUiKs0.net
>>379
そういうのをブーメランという

390 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 00:23:42.86 ID:XJuyw01M0.net
卑弥呼見送ったと思われる金印が出て来たらこの論争は終止符が打たれる

391 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 00:24:14.23 ID:aD2RVUUn0.net
>>387
わかるよそのイメージは
だからこそ後世の日本人には理解し難い点かあっただろうことも想像できる

各地に女王
これはなかなか重大なヒントかもね
宗像三女神や平原王墓の主、さらにはヤマトトトビモモソヒメもその範疇の可能性が生まれるから

392 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 00:24:21.65 ID:qqgHXJHT0.net
>>383
ト骨がない対馬 亀 天皇側
ト骨がある壱岐 骨 卑弥呼側

393 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 00:25:34.92 ID:O3Q4SkjD0.net
>>373
>古墳、出土品の数。街の大きさ、市場、支配権のある地域

マジで言ってんの?
そういうグレートさの競争だと思ってんの?
アホくせ、なんのチャレンジだよww

394 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 00:26:22.04 ID:b1zPnhqn0.net
倭人は春秋時代の呉の末裔を自称していた
呉人は文身や鯰の冠を被る風習があったらしい
阿蘇や宗像の神さまの神使は鯰なので九州は呉人の本拠地だったのかもな

395 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 00:26:23.25 ID:RED7ndqA0.net
>>388
箸墓のミュオン調査みたく?

396 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 00:26:33.54 ID:wuC0NWw70.net
卑弥呼時代の倭人はさかんに鉄をとっていたそうです

魏志倭人伝に倭人が「鉄のやじり」を使っている記述があり、この時代の日本には既に鉄器文化が到来していたことがわかります。
また、『3世紀の中国の歴史書「魏志東夷伝弁辰条(ぎしとういでんべんしんのじょう)」には、朝鮮半島南部の地域に鉄が多く出て、「韓、注意1(ワイ)、倭みなしたがってこれをとる。
諸市買うにみな鉄をもちい、中国の銭をもちうるがごとし」と記されています。
鉄を求めて、弥生人がさかんに朝鮮半島南部に出かけていった様子が描かれています。』

よって弥生時代の鉄器の出土量が多い地域が、当時の倭人達の経済共同体であったと見なせます。

猿でもわかる卑弥呼時代の鉄器文化圏
https://i.imgur.com/v0XeHSj.png

397 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 00:27:21.67 ID:1zt/6N9r0.net
どこだっていいじゃねぇか
わかんねぇってことは途中で衰退して消滅視点だろ
起源主張してもその血脈じゃねぇよ

398 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 00:27:32.28 ID:ijN7/IMo0.net
>>393
一レスで頭弱いのわかるレスわざわざありがとう

一度考えてから書き込みましょうね

399 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 00:28:30.55 ID:RED7ndqA0.net
>>392
じゃあ宗像大社のト術も亀?

400 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 00:29:06.92 ID:ijN7/IMo0.net
>>397
思考放棄のバカには関係ないよね
覗いてわざわざバカなレスすんな笑笑

401 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 00:29:40.83 ID:wuC0NWw70.net
ヤマトは狗奴国だった説

https://i.imgur.com/ky5He7L.png

402 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 00:30:14.91 ID:xpJjEyLN0.net
国って広さじゃない

403 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 00:30:45.43 ID:O3Q4SkjD0.net
>>398
な、まともな根拠出せないだろ?
グレートだから邪馬台国=畿内なはずw
立派だからw ヤマトと音が似てるからw 古墳の数が多いからw

404 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 00:32:05.94 ID:ijN7/IMo0.net
>>403
はいはい。何の参考にもならないバカレス乙

もう消えな。

405 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 00:32:27.07 ID:wuC0NWw70.net
鹿児島は掘るのが大変なので無視してるヘタレ考古学者

https://i.imgur.com/MDW0fMo.png

406 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 00:34:05.96 ID:ijN7/IMo0.net
>>403

生きてて恥ずかしくない?
頭悪いとバカにされてきた?
学歴低いでしょ?

すぐ勘違いしてキレちゃうバカでしょお前。

当たってたらゴメン。

407 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 00:35:16.23 ID:K927YU/Q0.net
>>371
廣志曰く、倭国東南陸行五百里、到る伊都国

廣志だと末盧国の記載は無し
何処から東南なのか判らんね

408 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 00:35:33.06 ID:83+N6Ilt0.net
>>391
記紀ですら、母系社会の影が濃厚に残っているね。

×生まれながらにしてオオキミたる資格のある男子がいて、妻を選ぶ
〇有力者の娘を娶ることにより、オオキミに立つ資格を得る

土蜘蛛に女王が多すぎること

409 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 00:37:26.97 ID:K927YU/Q0.net
>>376
それ初めて知ったわ!
ヒナってそういう意味だったんか

410 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 00:37:40.91 ID:O3Q4SkjD0.net
>>404
つまり何の根拠も出せないと。
>>403以上の論拠はなんにも持ってませんと。
やっぱり畿内説って馬鹿なんだなw

邪馬台国=河内説キタコレ

411 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 00:37:55.57 ID:ijN7/IMo0.net
>>407
もう距離の記述は間違いってわかってるのにずっとバカの一つ覚えみたい繰り返すのやめない?

間違いは間違いでもう理解して議論する余地ないんだけど。壊れたおもちゃかよ。

412 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 00:39:35.02 ID:ijN7/IMo0.net
>>410
もうお前みたいなバカに説明しても無駄。

低学歴かどうかだけ返事くれればいいよ。

413 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 00:40:04.65 ID:/v68fWJ40.net
大きい古墳や墳墓って当時の偉い人なのはわかるけど
古墳や墳墓が小さくても偉いってことないの?

414 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 00:41:44.55 ID:K927YU/Q0.net
>>411
何かと思ったら、畿内説の人ですかw
最早九州説の批判しか出来ることないもんね

415 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 00:42:15.37 ID:Jv3ocytv0.net
>>411
単に誤字脱字が目立つだけの考古史料と
お前の脳内妄想と
どっちが社会に受け入れられると思ってるの?

416 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 00:42:19.76 ID:UsC94tng0.net
水天宮をあげて呉とか書いてる人がいるけど
九州のあれは総本山。源平合戦壇ノ浦で沈んだ平家一門と
安徳天皇のダミーとは別に南下して逃れた本物を祭ったのがどうも真実らしい
逃げて来た二位の尼だけであんな総本山は合戦場から離れた場所には建たないはず。
建立以来三百数十年も続く大花火大会も、安徳天皇や平家一門を
直接祭るからこそ、あちこちから寄進があって開催可能だったと思う 尼だけじゃないね

ただ一応表むきストーリーとしては平家一族の要人と幼い天皇は
下関沖にお隠れになったと言う事なので、下関に供養の神社も建立し
近年は商業的目的から地域起こしで商人が関門花火大会などと言うものも始めている

417 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 00:43:14.71 ID:ijN7/IMo0.net
>>413
今回のに関しては小さすぎるし吉野ヶ里の村里の外れだし。クニレベルではない。

卑弥呼と邪馬台国の時代にはすでに古墳も大和政権の前身が九州を前線基地に三韓征伐してる。

もう九州説は田舎っぺのファンタジーだよ。

418 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 00:43:47.50 ID:O3Q4SkjD0.net
>>406
ゴメンゴメン、そんなに真っ赤になって怒らなくっても
でも結局は無根拠かつ人格攻撃しか出来ない訳でしょ?畿内説って
キミ見てたらわかる

419 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 00:44:32.01 ID:Jv3ocytv0.net
ちなみに大和をヤマトと読むのは随分後の時代
倭人伝に邪馬壹と書いてあったのを漢字の苦手な畿内人がヤマトと読んでしまったのが始まりよ

420 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 00:44:46.63 ID:aD2RVUUn0.net
>>408
そこで思い至るのは卑弥呼の宮に女官が1000人くらいいた事

各地の氏族の子女が集められ有力者との間にできた子が地元に戻されるという今と逆転の仕組みがあったり、祭祀の権利を得てヒナとして各拠点に配置されるということがあったのかも

それをスサノオのヤマタノオロチ説話まで思い至らせるのはやり過ぎかな 笑

421 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 00:44:54.26 ID:ijN7/IMo0.net
バカはスルー

422 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 00:46:36.50 ID:K927YU/Q0.net
>>411
そしてね
とても大事なとこなんで追求せざる得ないのよ
魏志倭人伝において末盧国までの記載と、その後の記載は記録者が違う可能性が高い
そこを繋げて解釈すると大きな勘違いを生むことになる

423 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 00:46:39.88 ID:X0WqN6Ze0.net
>>384
宇宙兄弟読みすぎ

424 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 00:47:29.86 ID:ijN7/IMo0.net
>>419
ヤマトはヤマトと呼ばれていて漢字はあとからの当て字だよ。もうそれ小学生以下。

425 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 00:47:32.16 ID:83+N6Ilt0.net
>>417
時系列が逆だ。

広開土王碑によると、三韓征伐は399年~400年
魏志東夷伝倭人条によると、邪馬台国の朝貢は258年(他の正史で259年説あり)

426 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 00:47:52.94 ID:S0lDFott0.net
大和をヤマトと呼ぶのはおかしいよな
大倭だからダイワだろ
畿内説のインチキ具合がよくわかる好例だ

427 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 00:48:03.10 ID:SgTZ7OYI0.net
ヤンマの国つまりアキツ洲蜻蛉(トンボ)の国
これがヤマトの語源 ヤンマ-ト

428 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 00:48:08.58 ID:O3Q4SkjD0.net
>>421
根拠求められただけで口汚く罵って人格否定の上にスルーですか
これだから邪馬台国=河内説はギャグでしかないわけ

429 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 00:48:57.64 ID:rmgMAXlK0.net
なにが始まるんです?

430 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 00:49:28.81 ID:+qIMMSdC0.net
>>417
必要以上に記紀を重んじる奴w

431 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 00:50:17.10 ID:SgTZ7OYI0.net
中国南方の稲作のトーテムはトンボだ

432 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 00:50:21.52 ID:ijN7/IMo0.net
>>425
記紀だと神功皇后の時代と邪馬台国の時代とモロかぶり。

433 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 00:50:31.63 ID:1zt/6N9r0.net
>>429
宇宙戦艦ヤマト浮上

434 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 00:51:07.51 ID:ijN7/IMo0.net
>>430
物証と史書以外に論じてないが。

435 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 00:51:13.86 ID:7IJSlbU50.net
鹿児島県には諏訪神社が多いと言われる。

大国主命の国譲りの後、何故か出雲系の人々は、諏訪地方に移住をした。これは、高天ヶ原地方,つまりは茨城文明圏の人々が、なんらかの理由によって、大国主命の一族を西国に置きたく無い理由が生じた様である。

その後、出雲系の人々は、鹿島から出る船団に加わって、西国統一の仲間として、ハッキリと日本統一に力を貸すことになったと考えられる。
それが原因で、鹿児島県には諏訪神社が多いのではなかろうか、と田中英道教授は考える様である。
つまり、出雲系の人々は、西国から諏訪へ、諏訪から鹿島へ、そして鹿島から鹿児島へと、日本を半分のところで折り返し、一回りをしている。
そんな鹿島地方、常陸国にも、出雲の大社があるのだ。そこの注連縄も実に大きなものである。
で、思い出したことがある。

出雲地方では、あの注連縄は、海蛇を表していると言う。神様が来た証拠に海蛇の死骸が上がるのだという。つまり、神在月の始まりである。他の地域では10月は神様がいなくなるので、神無月(神奈月)であるが、出雲地方では神在月である。
神様が上陸なさったお祝いに、海蛇をかたどった注連縄でお迎えをする。
何かここに、先祖が、日本国の統一のために戦さを避けて国を譲り、そして、再び九州へと舞い戻って上陸をして,国の統一に力を注いだことに、敬意を表する儀式めいたものが有るのではなかろうかた、思ったのである。
偉大なる先祖を誇らしげに思い出すために、海蛇を祀るのではなかろうか、私はふと、あの注連縄を見た時に感じたのである。

436 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 00:51:43.34 ID:+qIMMSdC0.net
>>432
さすがにこれは神話レベルの記紀より碑のほうが信頼できる

437 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 00:51:56.34 ID:ijN7/IMo0.net
>>426
だから当て字と笑

438 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 00:52:28.97 ID:+qIMMSdC0.net
>>434
記紀のファンタジー部分は史書というより宗教書

439 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 00:53:45.72 ID:a31G+vld0.net
いつ頃から奈良をヤマトと称したか明確な資料はないからね
倭の五王ですらヤマト王などと自称してない

440 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 00:53:58.53 ID:ijN7/IMo0.net
>>436
どちらも参考にすべきこと。

441 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 00:54:46.70 ID:+qIMMSdC0.net
>>440
ああ、ガチの皇国史観ね
いいよいいよ

442 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 00:55:17.09 ID:ijN7/IMo0.net
>>439
それ言ったら吉野ヶ里や九州にヤマトと発音する政権ゼロですよ。

443 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 00:56:20.45 ID:O3Q4SkjD0.net
>>432
神功皇后の功績なんてペテンだよ
お前はそれを元に邪馬台国の存在を語ってるわけ。
もう何をか言わんや

444 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 00:56:52.01 ID:ijN7/IMo0.net
>>441
いつ皇国史観になった?捏造だぞそれ笑

神功皇后の三韓征伐はなかったと言いたいのか?

445 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 00:57:11.17 ID:6t3sXwyW0.net
畿内は縄文邪馬台国をぶっ殺したヤマト朝廷だって自慢できるからいいよな
そういや山上も奈良だったな…あらっ、あれれ

446 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 00:57:21.39 ID:S0lDFott0.net
邪馬台国の権威を奪い獲るために
ヤマトと勝手に自称したのが天皇だろ
朝鮮人背乗りだ

447 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 00:57:41.40 ID:ijN7/IMo0.net
>>443
じゃあ九州説の根拠と物証よろしく

448 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 00:57:43.83 ID:83+N6Ilt0.net
>>420
う~ん、そこまでは思わないw
女官は有力者の娘たちで(後ろ盾あり)、かつ通う男を自分で選ぶので、高貴な身分の男といえども簡単には手を出せない世界を想像する。
藤原不比等の妻・県犬養三千代からの連想。

449 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 00:59:32.82 ID:+qIMMSdC0.net
>>446
末尾の文はともかく、最初の2文はそうだろうな
わざわざ神功皇后の生存期間を卑弥呼や壱与にあわせたりな

450 :名無しさん@13周年:2023/06/10(土) 01:14:00.42 ID:ualpdGrca
邪馬台国なんてどうでもいい 邪馬台国の「邪」とか卑弥呼の「卑」とか
字が悪すぎる そもそも存在自体があったのか? 普通に考えてこんな卑しい漢字は使わないだろう

451 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 01:00:13.55 ID:ijN7/IMo0.net
九州説、全員吐き捨ての悔しがりレスしか返ってこない。

誰もまとな考察できないのかよ笑

452 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 01:00:33.14 ID:HmL2PDqe0.net
神功皇后が腹に石巻いて出産遅らせたってあからさまに嘘くさいよな
誰の子供だったんだよ

453 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 01:00:56.51 ID:5y90ybfV0.net
盗掘されて蓋を逆に置いたから
バッテンが裏に書いてあったんだよね

454 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 01:01:22.53 ID:dVif8/Yh0.net
>>451
外から見た感想は逆なんだが

455 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 01:03:56.03 ID:+qIMMSdC0.net
>>414
景初四年の正当性を考える会とか、邪馬台国に馬がいるにはどうすればよいか検討する会とか、まだ畿内説の仕事はある

456 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 01:06:09.73 ID:5FynNz/00.net
卑弥呼は置いといて
イザナミとイザナギ~神武天皇が実在したのか知りたい

神武天皇の祖母が本当に鮫なのかどうかも知りたい

457 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 01:06:09.86 ID:+TAzKvNV0.net
>>454
朝廷が日本唯一の勢力じゃないとやーなの!って駄々子捏ねてるんだから周りなんて見えてるはずがないだろ

458 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 01:07:09.93 ID:S0lDFott0.net
神功皇后は本来は天皇だったのに勝手に変えられたよな
しかもその息子は明らかに応神の子ではない
継体は応神の子孫ということになっている
神武以来の万世一系というのは破綻してるだろ

459 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 01:07:26.27 ID:O3Q4SkjD0.net
>>447
なんで九州説の根拠が神功皇后の存在を左右するの?

460 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 01:09:10.12 ID:TlDs9UAo0.net
>>446

https://i.imgur.com/kYkBxKq.jpg

461 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 01:09:49.00 ID:90d8Y2+N0.net
「じゃまたい」国

「たい」と言う方言から考えても
九州でOK❗

462 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 01:10:59.68 ID:k6nCcclx0.net
>ロマンを抱いてきた佐賀県民は…。
ここが一番面白かった

463 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 01:11:05.23 ID:p6Rq5zvQ0.net
魏呉の代理戦争を未だに日本でやってるのが根本にありそうな。中国一つといいつつ未だに西と東は仲悪いからな。西の中国人は東の中国が日本なんかより遥かに嫌いだと言うからな。

464 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 01:11:13.66 ID:83+N6Ilt0.net
>>452
古事記によると、仲哀天皇の死の現場には、神功皇后のほかは武内宿禰のみがいたという。
記紀双方に書き残されたことによると、武内宿禰は神功皇后と相談し、仲哀天皇の死を隠すことにしたという。
また、未亡人となった神功皇后を武内宿禰が助け、三韓征伐を成功させたという。
さらに、記紀双方によると、仲哀天皇と他の妃の間の皇子たちと、神功皇后とまだ赤子の応神天皇の対決において、武内宿禰の計略および奮戦のため、
皇子たちは無事成敗され、応神天皇の即位が決まる。

ここまで書かれれば、読者の俺は、犯人と父親わかっちゃったと思う。
記紀の編者もそのつもりで書いたのではないだろうか。

465 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 01:11:32.77 ID:+qIMMSdC0.net
>>445
畿内から九州まで平定したということは
必ずそうした時期があったということだから、
畿内説でも九州説でも、記紀制定までには、
九州の国は平定された

466 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 01:11:38.72 ID:bYzSPPcO0.net
>>457
勝手に捏造するやつだな笑

出雲政権も信濃に渡った勢力も九州には熊襲や隼人の地方豪族いたのも大和政権のもとは神武東征前の九州にあったのも理解してますよ。

単に卑弥呼と邪馬台国の時代に、九州にクニレベルの国はなくて近畿にはすでに大和政権のもとの国ができてますよというだけなんだが。

467 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 01:13:47.49 ID:+TAzKvNV0.net
そりゃ江戸時代でも普通に考えて邪馬台国は疑いもなく九州で
それでも朝廷と別勢力と発想出来なくて辻褄合わせた結果が九州で実質トップ張ってた神功皇后なわけだ
そこへの批判で別勢力説が生まれる訳だがそれでも九州は継承されている
つまりこの時点で神功皇后は関係無くなってるわけだが
それが分からない辺りが畿内信者のアホさ加減よ

468 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 01:14:02.79 ID:jUoWEffu0.net
中国とめちゃくちゃ仲良しだった邪馬台国と
中国に攻め込まれない近畿を選んだ大和朝廷が
同じとは思えんがね

469 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 01:14:05.22 ID:bYzSPPcO0.net
>>458
万世一系は皇国史観、大和政権は継体天皇などでトップは変わるが大和政権は一緒と判断してますよ

470 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 01:14:32.86 ID:k6nCcclx0.net
>>456
少なくとも古事記が書かれるよりも前からクニ(まあ何らかの存在状態)があったのは間違いないし
それらを神というなら、君たち原住民のことだよ

471 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 01:14:58.83 ID:O3Q4SkjD0.net
>>457
邪馬台国=大和に決まってる
大和は天皇がいてグレーーートな存在なの
だから一番古墳が沢山あるから畿内が邪馬台国なの
そうに決まってるの

こういう論法

472 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 01:15:05.04 ID:+TAzKvNV0.net
>>466
はいそっちが捏造
九州なら別勢力のが自然だわ

473 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 01:15:48.37 ID:L0xA40N50.net
>>6
トンキンには、つまらんやろなと
江戸時代以前は沼地やから、それ以前の日本の歴史なんて
もう、ギャートルズでええわな

474 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 01:15:52.11 ID:QGyUNziq0.net
都市伝説界隈では天皇家はイスラエル10支族だというのがあったな
真相がどうなるかはわからないが色々と面白い

475 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 01:15:54.68 ID:83+N6Ilt0.net
>>456
本当だよ。
神武の祖母だけでなく、母もサメだ。
アマテラスの血よりも、サメの血の方が濃いのだ。

476 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 01:16:25.91 ID:jUoWEffu0.net
>>471
無理あるよねw
結論ありきで言ってるしw

477 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 01:16:28.90 ID:bYzSPPcO0.net
>>467
ひどい捏造と妄想。

邪馬台国の時代にクニレベルの支配権の国は存在してない。根拠も史書も物証も一個もないでしょ。あるなら認めてあげるよ笑

478 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 01:16:46.57 ID:S0lDFott0.net
>>460
相関係数が低すぎるプラスマイナス0.95-1.0程度でないと
こんなの無関係だろ

479 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 01:17:08.39 ID:k6nCcclx0.net
>>475
でもサメお選んだのは慧眼だよな
太古から存在する生き物である
偶然なのか知ってのことなのか?!

480 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 01:17:34.62 ID:bYzSPPcO0.net
>>471
違います。何度書いても捻じ曲げるんだな笑

481 :名無しさん@13周年:2023/06/10(土) 01:19:46.88 ID:ptcNyEnUj
中国の華北師範大学は地球上にはなく、宇宙衛星や惑星衛星上にあるのあもしれません

482 :名無しさん@13周年:2023/06/10(土) 01:25:46.78 ID:ualpdGrca
邪馬台国なんて無かった 当たり前 卑弥呼の「卑」とか邪馬台国の「邪」とか
こんな禍々しい漢字を使わないってw 邪卑だぜ 馬鹿どもw

483 :名無しさん@13周年:2023/06/10(土) 01:27:18.84 ID:ualpdGrca
大和は堂々とした立派な名称だ これこそ日本に相応しい 当たり前 わかったか 馬鹿どもww

484 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 01:18:47.77 ID:+TAzKvNV0.net
>>474
というか1番頭飛んでる偽書だとそもそも人類の発祥は日本でそこからまず世界に散って行った
そして日本戻って来たのは天照族、素戔嗚族そしてイスラエル方面に行ってた月読族の一部とかなってるからな

485 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 01:20:57.60 ID:+TAzKvNV0.net
>>477
いや単純に仮説の移り変わりの話をしてるだけなんだが畿内信者にはそれすら分からない
いや、分からないからこそ畿内信者なのか

486 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 01:22:32.02 ID:bYzSPPcO0.net
邪馬台国と卑弥呼の時代に周りの国を収めていた大陸と繋がる大国の証が、史書にも物証にも一つもないと言ってるだけ。

その時代かその直後の時代には韓国まで攻め入る九州を前線基地にした勢力が畿内にヤマト政権としてありましたよと言ってるだけ。


何度説明するのか笑 

487 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 01:23:06.19 ID:O3Q4SkjD0.net
>>480
神功皇后なんて神話まみれの人物だろ
それが後になってあれは卑弥呼でしたなんて言われてもねえ?

488 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 01:24:08.71 ID:83+N6Ilt0.net
>>479
原文では「八尋和邇」とのことで、サメの古語だとの解釈が主流ですけども、ワニだという意見もありますね。
しかし、民族的に元気の出る話ではあります。
父方の先祖は高天原の女神、母方の先祖は大海原を悠々と泳ぐ八尋のサメ。

489 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 01:24:26.06 ID:bYzSPPcO0.net
>>485
日本語になってない。江戸時代は邪馬台国が九州だったってなんなんだよお前は。

490 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 01:25:55.30 ID:S0lDFott0.net
卑弥呼は独身だったのにな
なんで神功皇后になるんだよ
不倫マンコだろ神功は

491 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 01:25:58.56 ID:bYzSPPcO0.net
>>487
三韓征伐は日本の神話ではない。
更に言えば神話が全て嘘な訳ではない。

その元になった史実はあると考えてます。

492 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 01:25:58.64 ID:Qi8gJ/X80.net
>>473
情弱
https://serai.jp/hobby/348289

493 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 01:27:25.32 ID:YSIyEQjJ0.net
>>368
流石に紀元前から色んな形態の国が出来ては消えして
ローマとか海外の伝承や記録まで取ってきてる中原国家侮りすぎ

秦みたいにアホみたいな城塞作った国もあれば
夏や殷みたいに何も残ってないけど宗教権威で信仰のように治める国家概念も把握はしてる

494 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 01:27:49.45 ID:+TAzKvNV0.net
>>486
うんだから神功皇后の場合は同一勢力ってのは成り立つ
本拠地は大和にあろうと会ってんのは九州でそれが記されただけなんだから
そしてそこで神功皇后の実在を疑おうとそもそも別勢力だと思ってるから何のダメージも無いという

495 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 01:27:59.05 ID:bYzSPPcO0.net
>>490
神功皇后が卑弥呼と一度も言ってない。
なんで捏造、妄想とまらないの?

バカな自覚はありますか?

496 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 01:30:51.75 ID:bYzSPPcO0.net
>>494
どういうこと?
邪馬台国は九州を一度治めたことのある九州の国家だと言いたいの?

史書からも考古学的にも一体どこにあるんだよその規模の国は笑

497 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 01:30:55.29 ID:fwr9YUh50.net
>>344
注目すべきはそれらの国の長官名は統一されていないことだろう
対海国と一大国の長官は卑狗、奴国はシ馬觚で不弥国は多摸となっている
長官名が統一されていないのに副官名が統一されているのは、それが他国から派遣されていたせいではないだろうか
恐らく女王国北部の国々を監視する伊都国の一大率が各国を監察するために派遣した官が卑奴母離なのだろう
なので伊都国には卑奴母離がいない、派遣する側だから
伊都国が臣従している女王国や南方にあって一大卒の管轄外である投馬国にも卑奴母離がいないのもこれで説明できる

498 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 01:31:02.85 ID:S0lDFott0.net
夏や商も社稷を守らせるために名を代えて小さい国家として天下が代わっても
存在はしていたんだよね

499 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 01:31:20.98 ID:k6nCcclx0.net
>>488
ワニとするなら太古の化石があるくらいだし
いずれにせよもどうしそのような発想になったのかはさておき
現存生命全体の起源を感じさせる白い話ではある

500 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 01:31:34.72 ID:Zcj2mtrP0.net
ヤマトが九州にあったとして、
なんで遷都する時に名前ごと奈良に持って行ってるんだ?

その後平城京に遷都するときも東京に遷都するときも、
都と一緒にヤマトの名前を持っていったりはしていない。
日本の歴史上遷都は何度もあったけどそんなことは一度もないんだよ。

501 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 01:31:37.82 ID:HmL2PDqe0.net
>>464
ほほう武内宿禰って事かあ
孝元天皇の孫だかひ孫だからしいから
じゃあ一応皇統は引いてるって事かね応神天皇も

502 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 01:31:56.77 ID:+TAzKvNV0.net
神功皇后だったとして仲哀既に逝ってて独身
武内宿禰を勝手に弟だと支那の役人が勘違いって事だろ

503 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 01:32:51.03 ID:3R7AOWUs0.net
いいやつだなぁ…!本当はカラなんだろ?

504 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 01:33:14.20 ID:O3Q4SkjD0.net
>>491
モデルは斉明天皇だろうなw

505 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 01:33:43.77 ID:+TAzKvNV0.net
>>464
妊娠期間おかしいしな

506 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 01:33:56.01 ID:3R7AOWUs0.net
金属探知機は即かけてるよね…?

507 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 01:34:06.69 ID:bYzSPPcO0.net
>>500
河内王朝と奈良政権も京都も全部大和政権なの知らないのか? 

508 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 01:35:22.41 ID:Zcj2mtrP0.net
>>507
それは後世の歴史学者のつけた呼称だろ。歴史的用語ではない。

509 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 01:35:32.20 ID:k6nCcclx0.net
くそっ!いずれにせよ竹田の笑い声しか聞こえてこない

510 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 01:35:50.93 ID:jUoWEffu0.net
大和朝廷ってさ飛鳥時代まで中国をめちゃくちゃ警戒してるんだよね
たぶん弥生時代の日本に親中の国々と嫌中の国々が日本にあって
前者の代表格が邪馬台国で後者の代表格が大和朝廷の前身だったんじゃない?

511 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 01:35:52.32 ID:rkApcUr80.net
>>506
馬鹿?
遺跡の発掘現場に金属探知器なんて有るかよw

512 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 01:36:55.78 ID:bYzSPPcO0.net
九州に邪馬台国はあったでもいいんだけど、
じゃあその時代に九州のどこに周りを収めるほどの国があったかまず教えてくれ。

513 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 01:36:57.97 ID:O3Q4SkjD0.net
>>496
だあから規模をもとに邪馬台国がどこそこと論じるのが間違ってるわけ
なんで邪馬台国が超スーパーグレートな存在だと勘違いしてんのよ
何度言ったら理解するの?ねぇ

514 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 01:37:29.17 ID:bYzSPPcO0.net
>>513
九州に邪馬台国はあったでもいいんだけど、
じゃあその時代に九州のどこに周りを収めるほどの国があったかまず教えてくれ。笑

515 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 01:38:43.00 ID:3E2Nf9XZ0.net
よしのがさ、、、、

516 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 01:39:04.88 ID:jUoWEffu0.net
>>514
邪馬台国って連合国家だよ?

517 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 01:39:28.58 ID:83+N6Ilt0.net
>>493
いやいや、そういうことではないんです。
中原にとって、国や王といった言葉も概念も、ローカルの話なんです。
皇帝が天下を所有して中心におり唯一無二で、大勢いる各地の王を従えている。
ローカルの国は城壁で囲まれた都市国家です。

邪馬台国は、ただの国であり、女王卑弥呼はただの王です。

あと、殷の都は城壁で囲まれていました。
二里頭遺跡が言われる通り夏の都であれば、ここも城壁で囲まれていることが発掘結果からわかっています。

518 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 01:40:05.38 ID:hAnsomTQ0.net
邪馬台国は奈良、仁徳天皇陵が目印だった

もう諦めろ

519 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 01:40:41.68 ID:mBF0r9Aj0.net
また何年かしたら常識が覆される

それの繰り返し

520 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 01:41:23.43 ID:O3Q4SkjD0.net
>>514
どうしてそれが反論になると思うわけw
超スーパーグレートな存在を否定するなら超スーパーウルトラグレートな存在を持って来いと?
ガキの背比べじゃないんですよ笑

521 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 01:42:34.67 ID:83+N6Ilt0.net
>>501
そうですね。
武内宿祢も、5世以内の皇統男子なんですよ。
ちなみに蘇我馬子も皇統男子。

登場する男女の誰が皇統を継いでも皇統男系だという世界が記紀ですね。

522 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 01:42:41.44 ID:k6nCcclx0.net
起源後の話なんかでもめないでくれ
世界はとっくの昔に文明国として名前が残ってるんだからさ
もっと沢山発見して文明国であった証を見つけよ!

523 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 01:43:17.14 ID:hAnsomTQ0.net
鹿男あをによし参照

524 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 01:43:34.08 ID:83+N6Ilt0.net
>>505
さあ、疑ってくれと言われたようなものですよw

525 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 01:45:26.46 ID:A1jQakgV0.net
とにかく日本書紀に書かれてる6世紀以前の出来事と年代がデタラメすぎて何も確認できないのがつらい

526 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 01:45:41.68 ID:Jv3ocytv0.net
畿内派は知能がないのかな?

527 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 01:45:46.00 ID:bYzSPPcO0.net
>>510
そうだと思います。九州にいた大和政権のもとの渡来集団が中国の三国志にあたる大戦乱の知り、危機を感じ列島の内陸部に進んで行ったのが神武東征、邪馬台国と卑弥呼の時代にはすでに上陸地の河内にヤマト=大和政権ができていて九州は三韓征伐前だが支配下になってた国、熊襲や土蜘蛛はいたが。

卑弥呼の時代に九州に支配力を持ったクニは存在しない、近畿には大和政権があったというだけ。

ヒのミコを崇拝するヤマトの国が。
大和も倭も漢字伝来後の当て字です。

528 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 01:48:10.73 ID:k6nCcclx0.net
>>525
日本書紀は対外向け
古事記は内向けと見たほうが良いのでは?

529 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 01:50:13.20 ID:tds6QOWm0.net
元々弥生人は大陸の内乱からの亡命者なので
大陸の新国家憎しなのは当然の事

530 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 01:50:26.09 ID:HmL2PDqe0.net
三韓征伐って韓国か中国あたりの文献にはないんか?
遺跡とかも

531 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 01:50:43.57 ID:+TAzKvNV0.net
>>524
まぁ少しでも歴史長くして箔付けたい当時の朝廷の思惑はあっても
歴史家達のせめてもの抵抗として諡号に神付けてるのは各王朝の始祖ってのを暗号的に潜ませたってのはあるからな
そうなると継体天皇はクーデターでもガチの遠縁で形式上体制というか組織は字の如く受け継いでんのか

532 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 01:51:15.44 ID:bYzSPPcO0.net
>>530
広開土王碑が韓国にあります。

533 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 01:51:22.29 ID:Jv3ocytv0.net
民間交流の事を支配だのなんだのと半島人みたいな考え方してるから幼稚な畿内作文しか書けないんだろうよ

534 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 01:52:08.79 ID:83+N6Ilt0.net
>>510
親中も嫌中もなく、常に警戒していると思います。
漢帝国、魏晋、隋唐帝国、などが半島に版図を広げると、無茶苦茶警戒して、使者を送り恭順を示しつつ、防衛力を高めます。
中国が分裂し、半島支配に興味を失うと、日本列島は朝貢を止めます。
この繰り返し。

自ら中原の序列に組み込まれるべく使者を送る(朝貢するか)、対抗して(白村江)負け他のち使者を送るか、その違いがあります。

535 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 01:52:46.38 ID:k6nCcclx0.net
>>533
自治の絡まない民間交流なんかあるわけないだろ

536 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 01:52:52.16 ID:A1jQakgV0.net
>>530
韓国側の史書には倭との戦争が多すぎて逆にどれが三韓征伐に当たるのかわからない

537 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 01:53:23.83 ID:3ks2PgXF0.net
>>551
邪馬台国は邑
女王国が連合国家

538 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 01:53:37.51 ID:83+N6Ilt0.net
>>532
現在の中国の吉林省にあります。
碑が建てられた当時は、高句麗領でした。

539 :名無しさん@13周年:2023/06/10(土) 02:01:24.64 ID:/V/3Ag4Gi
大陸の野郎は、自分たち以外は動物の漢字を当てはめたりして蔑んでおりました。

ユダヤ人も、自分たち以外は豚であり人間扱いする必要がないと、タルムードで
子供時から教えているとか。

日本人のようなナイーブで真面目な民族は、大きな国としては、日本国だけです。
よって、日本は滅びる危険性が最大の国なのです。

540 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 01:54:04.98 ID:wuC0NWw70.net
>>535
あるわけないだろ
という証拠は?
その幼稚な思い込みは半島由来か?

541 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 01:54:08.90 ID:+TAzKvNV0.net
>>530
あっても漢字を捨てた半島はおろか中国も古代支那語というか所謂漢文について日本ほど研究進んでなくて
ほぼ読めないというね

542 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 01:54:55.34 ID:k6nCcclx0.net
>>540
むしろそちらが半島的な考え方だな
政治と民間は関係ないニダーてやつ

543 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 01:55:03.37 ID:YSIyEQjJ0.net
>>512
日向だよ

日本書紀にも書いてあるだろ

別にまだ天皇でも為政者でもなかった人間に
天皇の諡号を着けて天皇として扱ってる上に
皇統史観にどっぷりハマって洗脳済みの飛鳥時代以降の人間では
倭は大和なんだから奈良盆地の事だとしか考えられないせいで

倭は国のまほろばたたなづく青垣山籠れる倭しうるわし

この現地を詠んだ歌を奈良のクソ盆地を思い出して詠んだとかトンチンカンなフィクションにしている

544 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 01:55:52.56 ID:wuC0NWw70.net
>>542
学者の見解だが?

545 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 01:55:57.76 ID:bYzSPPcO0.net
>>531
大和政権は大和政権でクニから国家へと繋がってるので、同一政権、同一王朝とそのままだと思います。そしてその元は神話レベルの九州の神武天皇から繋がってて。

万世一系は血で判断したり皇国史観なので論外ですがヤマトはヤマトで今の皇室もヤマトの系譜です。

546 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 01:56:22.17 ID:k6nCcclx0.net
>>544
解釈間違えてんじゃない

547 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 01:56:42.96 ID:7lx7agGZ0.net
弥生人=朝鮮からの渡来人だしな

548 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 01:57:02.73 ID:83+N6Ilt0.net
>>547
そうですね。

549 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 01:57:16.98 ID:lZ4CHlM90.net
現代に甚兵衛はいないのか

550 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 01:57:40.56 ID:A1jQakgV0.net
どのみち3世紀は九州だろうが畿内だろうが国家と呼べるレベルの規模のものはないよな、大規模集落レベル

551 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 01:57:56.10 ID:YSIyEQjJ0.net
>>517
発掘結果で判った紀元前1500年は前の夏の事を
3世紀の筆記者がどうやって知ってたと

552 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 01:58:01.46 ID:wuC0NWw70.net
中国に半島から追い出されて日本に来たから反中なんだろうよ

553 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 01:58:46.64 ID:83+N6Ilt0.net
>>552
誰が反中なんですか?

554 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 01:59:14.91 ID:bYzSPPcO0.net
>>543
邪馬台国の時代はまだ奈良ではなく河内だと何度も言ってるが...。まあいいです。

邪馬台国の時代に日向はもう東征後でとっくにも抜けのカラなのは理解できますか?

555 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 02:00:05.64 ID:83+N6Ilt0.net
>>551
史記でしょうね。
陳寿も読んで研究してます。

556 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 02:00:19.70 ID:k6nCcclx0.net
>>540
むしろそちらが半島的な考え方だな
政治と民間は関係ないニダーてやつ
そして入り込んでしっかり政治活動してやがる
ここまで書いとかないとな

557 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 02:00:37.41 ID:wuC0NWw70.net
3世紀頃から試行錯誤しながら国家形成が始まった
が前提なのに既にヤマト統一国家ぎあったニダとかw
頭おかしいだろ

558 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 02:00:45.30 ID:bYzSPPcO0.net
>>550
いやだからすぐ直後に三韓征伐して異国を支配するほどの国家があったの。頭悪いなあ。

559 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 02:01:06.25 ID:Nm/KyilG0.net
>>538
広開土王碑によると三韓征伐は4世紀終わりだろ
全然魏志倭人伝の時代と違う
畿内説ってさあ

560 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 02:01:16.19 ID:wuC0NWw70.net
>>553
元銅鐸文化圏=女王国の東の倭種の国の連中だよ

561 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 02:01:45.22 ID:83+N6Ilt0.net
>>558
何年くらい支配したんですか?
その韓国にあるとかいう碑によれば。

562 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 02:02:22.39 ID:wuC0NWw70.net
な、畿内説は韓国のウリナラファンタジーだろ?

563 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 02:02:46.64 ID:83+N6Ilt0.net
>>560
なるほど、雄略も反中なんですね?

564 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 02:03:10.42 ID:83+N6Ilt0.net
>>559
レス先をお間違いです。

565 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 02:04:30.61 ID:bYzSPPcO0.net
とりあえず同じ説明になるからもういいけど、

邪馬台国の時代に九州のどこに周り一帯を治めたクニがあったのか書いてみてくれ。

これでいい?

566 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 02:05:41.62 ID:YSIyEQjJ0.net
>>554
この歌を奈良だと言ってるのは俺じゃない
俺はそのままこれが読まれた場所日向だと言っている
歌の中の

青垣山籠れる

に該当するのはクソ盆地と言えば奈良だから奈良だ!
と言ってるお前の様な史観で歴史を歪めるアホが古代からずーっと居て
疑問も持たないという話をしているだけ

567 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 02:05:47.04 ID:A1jQakgV0.net
>>558
いつだよ

568 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 02:06:29.63 ID:83+N6Ilt0.net
>>565
広開土王碑が韓国にあると断言する御仁に詰問されても困ります。

569 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 02:06:57.57 ID:wuC0NWw70.net
>>563
話逸らすしw
2、3世紀の話が出来ませんか?典型的低能だねえw

570 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 02:07:43.07 ID:k6nCcclx0.net
>>565
そのころは対中政策で忙しかったころだよ
怪しげな文章にも残るくらいには国家として取り組んでたとみるのが良いのではないかな

571 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 02:07:58.90 ID:83+N6Ilt0.net
>>569
2~3世紀ですか。
大陸様式の青銅器に夢中だったようですね。
反中とは思われない。

572 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 02:08:05.22 ID:tds6QOWm0.net
>>555
史記以前に春秋もあったよ

573 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 02:08:44.94 ID:bYzSPPcO0.net
>>566
日本語がおかしい。何言ってんの?

だからその時代は日向でも奈良でもなくて、河内にヤマト政権が誕生してますよと言うだけ。

わかりますか?

574 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 02:09:26.73 ID:83+N6Ilt0.net
>>572
春秋には、夏殷の記述はないです。

575 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 02:10:59.81 ID:bYzSPPcO0.net
>>568
あすいません。現中国です。

576 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 02:11:13.18 ID:wuC0NWw70.net
>>565
国単位じゃないだろ
卑弥呼が共立されたって書いてあるだろ?
その後の変遷は卑弥呼の指示に従って各国が行動した結果だ

577 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 02:11:21.32 ID:k6nCcclx0.net
>>571
当時は中国といってもばらばらだったから
どこにつくとか支援するとかそういう話が主になるのでは?
今の中国とは全く違う世界だよ。
昔から騒がしくて迷惑者なのは変わらない

578 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 02:11:49.55 ID:wuC0NWw70.net
>>571
国産だから中国は関係ないなw

579 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 02:12:23.14 ID:83+N6Ilt0.net
>>578
そうですか。

580 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 02:12:47.59 ID:wuC0NWw70.net
このように畿内説は魏志とは全く関係のない話ではぐらかす低能ばかりだ

581 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 02:13:08.73 ID:bYzSPPcO0.net
>>576
で?その場所は?

582 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 02:13:25.27 ID:S6edAE7f0.net
そんなすごい発見なんかあるわけない。
もし歴史を覆すのなら多分なかったことにされる

なぜなら天皇に都合が悪いからw

583 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 02:13:31.74 ID:O3Q4SkjD0.net
>>565
それ出すまではおいらの思い込みが優先するんだい!
なんか昨日も別の畿内説の人が同じような論法で自説押し通そうとしてたよね
いい?それは今調査中なんです
逆に邪馬台国=河内にあったという明確な証拠を出してほしい、マジで

584 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 02:13:47.77 ID:tds6QOWm0.net
>>574
後世に無くなっただけ
そうでないと孔子や李耳が神農・黄帝や
桀や紂の事を言及することが出来るわけがない

585 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 02:13:58.43 ID:k6nCcclx0.net
>>580
まあミクロマクロなダイナミック性をを考えながら会話するのは難しいよね
古代人の活動範囲を過小評価しがちなところもあるのかも

586 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 02:14:16.87 ID:tfMh72aQ0.net
>>565
そりゃ首長が集まって会議してた吉野が里か出入国を管理してた伊都国かのどっちかじゃないの

587 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 02:14:29.79 ID:L0xA40N50.net
>>492
スマンスマン、いまの関東一円沼やったのは有名な話やが、
江戸城の東は海やったらしいな

それより前は海の底
https://www.pref.ibaraki.jp/soshiki/seikatsukankyo/kasumigauraesc/05_gakushu/digital%20content/01_1_kasumigaura_dekirumade_1.htm

588 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 02:14:32.21 ID:83+N6Ilt0.net
>>580
私は、話を逸らすw 低能w とあなたに煽られたモノですが、邪馬台国は北九州だと思いますよ。
あなたのように、ニダニダいってる人が北九州説を貶めていて残念ですよ。

589 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 02:14:53.18 ID:83+N6Ilt0.net
>>584
え?

590 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 02:16:46.35 ID:bYzSPPcO0.net
>>586
吉野ヶ里遺跡はそんな規模のクニじゃなくて里村レベルだろ..。行ったことないのか?

邪馬台国が伊都国ってどういうこと?笑

591 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 02:16:58.07 ID:wuC0NWw70.net
そもそも奈良に卑弥呼以前から巫女文化があったという証拠はあるのかな?

592 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 02:17:11.68 ID:tds6QOWm0.net
>>589
司馬遷は漢の時代の人間だぞ
周代の人間のとって歴史書は春秋

593 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 02:17:30.78 ID:83+N6Ilt0.net
>>592
ええと、

594 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 02:17:54.88 ID:O3Q4SkjD0.net
>>573
河内にあったらいいなあ、便利だろうなあってだけだよねそれ
なんんんにも根拠がないww

595 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 02:18:21.65 ID:k6nCcclx0.net
>>588
それ私じゃないのかな?
とにかくニダさんとチュンさんは理想を語りながら他国へ入り込んで政治活動に結び付けるわで
それが理にかなっていれば神だとあがめてもててはやしたいところだが、とてもそうじゃないので迷惑である

596 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 02:18:31.25 ID:wuC0NWw70.net
>>585
行動範囲については中国の研究者も同様の見解だったろ
馬がいない時代を前提に

597 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 02:19:30.73 ID:wuC0NWw70.net
>>588
お前はファンタジー九州説だろ

598 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 02:20:13.38 ID:tds6QOWm0.net
>>593
春秋は1種類じゃあない
秦の時代に呂氏春秋が造られたことくらい知ってるだろ

599 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 02:20:23.45 ID:bYzSPPcO0.net
>>591
奈良にうつる前の河内の大和政権はヒルメや日の御子崇拝の集団、奈良に行き太陽崇拝が天照に変わる、あと巫女さんは神社にいるのは理解できる?

600 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 02:21:11.53 ID:bYzSPPcO0.net
>>594
古墳もあるよ

601 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 02:21:18.15 ID:83+N6Ilt0.net
>>597
なるほど

602 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 02:21:32.66 ID:eqAkaTHr0.net
佐賀に卑弥呼いたわけないじゃん
ダサいよ卑弥呼って言われる

603 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 02:22:37.46 ID:83+N6Ilt0.net
>>598
呂氏春秋に夏商の歴史が書かれていると?

604 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 02:22:58.83 ID:O3Q4SkjD0.net
>>599
河内の邪馬台国とやらはどっから何を根拠に出てきたの?
教えてよ

605 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 02:23:51.71 ID:+TAzKvNV0.net
>>602
佐賀県知事「それは困るんだよ!卑弥呼居た事にしてくれよ!そうすれば新幹線の線路敷設費も払えるかも」

606 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 02:24:37.64 ID:O3Q4SkjD0.net
>>600
古墳の数レースで勝ったほうが邪馬台国ですかw
もう話にならない、いい加減にしろ

607 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 02:24:46.72 ID:k6nCcclx0.net
>605
www
世知辛い

608 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 02:27:09.69 ID:tds6QOWm0.net
>>603
それは分からん
春秋自体は歴史を書いたものだ
いつの時代に掛かれた春秋かによって違うだろ
周の時代の人間だって盤古、三黄五帝、夏、殷を
知ってるのは諸氏百家の書で分かる
歴史書を意味する春秋を読んでたからに他ならない

609 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 02:27:37.35 ID:J09NQKlh0.net
>>565
そもそもクニとは何を指すのか
まずはお前がその定義を答えろ

610 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 02:28:13.26 ID:bYzSPPcO0.net
>>604
河内の邪馬台国なんて一度も言ってなく河内の大和政権の前身な。言葉変える癖は直しますか、すいませんくらいは言えよ。

古墳と出土品と史書や遺跡だよ。
これでいい。お前は次書く時ググってから書けよ。あと間違いをまずあやまれ。

611 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 02:28:57.96 ID:YSIyEQjJ0.net
>>573
おまえこそ日本語がずっとおかしいだろ

女王国を中心とする邪馬台国が半島で戦った

証拠だけでフィクション性が高く卑弥呼の伝説に背乗りして書かれただけが濃厚な
神功皇后が居た様に言っている

盆地ムラと河内湖ムラの村長達が必死に見栄を張ったハリボテ丸出しの史書からは
粗が多すぎるが故に大いに読み取れるモノがあるけどな

612 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 02:29:07.65 ID:J09NQKlh0.net
ヤマト国が発見されたと聞いて
スレ来てみました

613 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 02:29:27.47 ID:wuC0NWw70.net
>>599
えっ?まさか伝承で論証できると思ってんの?www

614 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 02:30:22.35 ID:k6nCcclx0.net
>609
いいいねぇ。やっとその話になったか
これなんか参考になるかもしれないぞ
http://www.asahi.com/special/kotoba/archive2015/danwa/2011083100012.html

615 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 02:30:46.03 ID:wuC0NWw70.net
現実的見解を見出そうとする議論ではもう記紀は禁止にすべきだよな

616 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 02:30:58.32 ID:tfMh72aQ0.net
>>590
お前が言ってるのは「連合国を統治してた国」だろ?
卑弥呼は神輿であって政治的な役割を担ってた訳じゃないだろうから統治の中心は女王国とは別だろ
吉野が里はなんだったかな、確か会議に使われてたんじゃないか?って建物があるんじゃなかったかな

617 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 02:31:16.15 ID:bYzSPPcO0.net
>>611
邪馬台国は日向と書きこんでるようなバカの言葉は一ミリも効きませんよ。ごめんね。

ずっと邪馬台国日向論唱えて下さい。

618 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 02:31:48.66 ID:YSIyEQjJ0.net
>>582
夜も更けたし今頃、伊勢利権に雇われたテロリストが遺跡を台無しにしてるかもな
警備はどうなってるのか心配になるな

ここに居る畿内説キチガイをみればありえないとは言えないだろう

619 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 02:32:22.93 ID:bYzSPPcO0.net
>>616
邪馬台国は伊都国ってのはなんなの?
まずそれ説明してくれ笑

620 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 02:32:46.20 ID:83+N6Ilt0.net
>>608
春秋に夏商の歴史が書かれており、それを元に司馬遷が史記を書いた、との説は初めて接したので、おどろいただけです。
おきになさらず、今後も春秋には夏殷の歴史が書かれている、と主張なさればよろしい。

621 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 02:35:56.36 ID:k6nCcclx0.net
古代では六面合わせの集まりのことをクニとよび
王が統治するようになり国という文字に昇華した(クニによっては騙された!)
今でいう連邦のようなのがクニだったんじゃない
これもまた連なるクニだからね。

622 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 02:38:36.89 ID:A1jQakgV0.net
記紀はヤマト王権の成り立ちくらいもうちょっと正確に書いて欲しかったな

623 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 02:38:55.69 ID:bYzSPPcO0.net
邪馬台国は伊都国とか、日向とか言ってるバカじゃなく九州説もう少しまともな意見と考察ある人書き込んでくれ。

吉野ヶ里が邪馬台国とかももうメディアと町おこしに洗脳されすぎ。こわいよ。

624 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 02:39:51.88 ID:Jv3ocytv0.net
やはり
半島南部=投馬国
日本列島=邪馬台国
女王国=北部九州一帯
東の倭種の国=吉備、近畿、東海
狗奴国=熊本

でOK

625 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 02:40:33.94 ID:tfMh72aQ0.net
>>619
だから俺が言ってるのは「連合国を統治してた国」
邪馬台国=女王国と定義するなら伊都国は邪馬台国じゃないよ
邪馬台国=女王国を中心とした連合国の総称なら伊都国=邪馬台国だ

626 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 02:41:30.16 ID:mFvAG08Y0.net
考古学ってマジしょうもない
こと日本の

627 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 02:43:20.99 ID:k6nCcclx0.net
>>624
昔は今でいう同盟とかEUみたいなのだったのかもしれんね
その方がしっくりくる。※もちろん主観です

628 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 02:47:40.31 ID:YSIyEQjJ0.net
>>617
日向は女王国だと言ってるだけで邪馬台国とは一言も言ってないよ

邪をヤと読む事が根本的な間違い現代日本ですらジャ
中国でもヤシェ或いはヤシャ 
単静音のヤなんて絶対に読まない

邪馬台国は記紀にも国土全体の名としてとして記される大八州即ち
ヤシマの国の当て字その中心地たる女王国が日向

山に閉ざされて暮らす盆地住みを名前にしてる変なプライドに拘るのとは
国家観のスケールがまず違うんだわ

629 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 02:47:58.99 ID:Jv3ocytv0.net
>>627
その東の倭種の国というのは各地豪族による開拓途中の地域の事
外交と国の方針決定は北部九州の卑弥呼が担当

630 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 02:48:08.26 ID:bYzSPPcO0.net
>>625
>>565
そりゃ首長が集まって会議してた吉野が里か出入国を管理してた伊都国かのどっちかじゃないの


これお前のレスな。吉野ヶ里が邪馬台国とか何も考えてない情弱の意見だったのは認めるか?

じゃあその伊都国はどこなんだよ。

もう話変えんなよ。

631 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 02:50:15.12 ID:YSIyEQjJ0.net
>>626
考古学がしょうもないんじゃない
考古学をさせない日本がしょうもないんだよ

宮内庁がどういう理屈で着けたのかもわからん
陵墓名を取っ払って発掘させない事にはな

632 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 02:51:07.55 ID:bYzSPPcO0.net
>>628
今度はヤシマの中心地が日向って何なんだよ笑

その根拠の証拠と物証はどこにあるの?

633 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 02:54:36.51 ID:wuC0NWw70.net
>>631
ヒント
バイアスまみれの低能考古学に陵墓を調査させるリスク

634 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 02:54:47.19 ID:vVpd5sho0.net
朝鮮の方の国名と出てくる漢字が同じだから朝鮮系なのは確実よな
実際西の方の国は三国志内でもちゃんと独特の名前になってるし

635 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 02:55:11.79 ID:J09NQKlh0.net
しかし中国の当て字が酷すぎる
あれは当時の中国人が音だけで聞いた当て字だろ

当て字をそのまま使うなよ
反日教育でもしてるんか?(怒

卑弥呼→日巫女、または日御子
邪馬台国→ヤマト国


狗奴国なんてもっとひどいからな犬の奴だぞ
奴という言葉も侮蔑用語だからな

侮蔑してたのは当時の中国
日本はそれをそのまま使うなという話

636 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 02:56:07.64 ID:A1jQakgV0.net
>>635
わりとどうでもいい

637 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 02:57:17.09 ID:k6nCcclx0.net
>>635
いいんじゃないw
中国が使わなないでくれって言うまでそうしておこう
そういうやつらであるままってことがわかるしw

638 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 02:57:23.63 ID:bYzSPPcO0.net
>>635
だからヤマトに大和を当てたんですよ

639 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 02:58:17.16 ID:bYzSPPcO0.net
>>637
意味がわからない。

640 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 02:59:35.67 ID:k6nCcclx0.net
>>639
どう考えてもヘイトワードだし。
アメリカおは関係改善によりジャップなんてアメリカ人でも言ったら軽蔑される

641 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 03:00:33.91 ID:gzXGz0e80.net
>>635
それたまに言うやついるけど
それだと対海国とか伊都国とか説明つかなくないか?
もっと変な当て字があっても良さそうなもんだが

そもそもあっちだって魏だの蜀だの
とても素敵とは思えない国名使ってるから考えすぎじゃね

642 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 03:00:58.17 ID:A1jQakgV0.net
当て字がどうのとかホントどうでもいい

643 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 03:01:08.55 ID:8fnL7w2O0.net
またゴッドハンドしたの?

644 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 03:02:10.32 ID:bYzSPPcO0.net
>>640
はっ?だからその漢字の当て字を変えたのは漢字伝来後の大和政権の時代だよ。なんで今の時代も邪馬台と呼ばれてると思ってるの?リアルバカ?

645 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 03:03:31.37 ID:k6nCcclx0.net
>>644
おっ!そうか。ならば竹田の先祖せいだな!
やっと楽しくなってきたじゃないか

646 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 03:06:40.04 ID:bYzSPPcO0.net
>>645
病気の人かよ..
お前の意見とか匿名でも公共の場に書くなよ...

647 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 03:06:43.94 ID:J09NQKlh0.net
魏志倭人伝なんてどこまで信用してよいのだろうか
当時の中国人の悪口とも読めるが(そういう意味では当時の中国版5ちゃんみたいな)

日本のクニの初期、あるいは原型を邪馬台国とした
そうした極めて重大なクニづくりの原型に邪を使った
例えば他国で邪を使った事例はどこにあるというのか

そんな国あるのか
日本としてはしっかりとした史実、証拠などを固めて
魏志倭人伝に頼らない日本独自の学を構築してほしいね

648 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 03:09:05.32 ID:bYzSPPcO0.net
>>647
お前も病気か頭弱い
精神科の医者になった気分になってきた笑

649 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 03:10:13.63 ID:k6nCcclx0.net
皇族がつけたなら皇族が対処すべき話だということだね
公共の場で皇族の窓口になって言いたい放題してるのは竹田さん
彼も頭の病気に違いない

650 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 03:12:11.20 ID:A1jQakgV0.net
>>647
古事記、日本書紀よりは圧倒的に信頼度高いんだな

651 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 03:14:30.35 ID:bYzSPPcO0.net
>>649
ねえ多分君は社会と世の中の迷惑なんだけど
それは言い過ぎでもお前のリアルに接する人間が本当にかわいそう。

きっと相当キモがられてるか嫌がられてるから気をつかってあげろよ。迷惑かけんなよ。

652 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 03:17:11.51 ID:k6nCcclx0.net
>>651
あ、俺は竹田嫌いじゃないよ。むしろ好感持っている
ただ、そういうところにとても敏感な人いるでしょ。
ほらすぐ上にもw
皇族の残債を消し飛ばしてまとめられるかは彼にかかってるんだよ!

653 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 03:19:29.60 ID:+TAzKvNV0.net
>>650
魏志はそうでも倭人伝は伝聞だったり測量(単位が今も通じるものかも含め)が信憑性が怪しかったり
まぁそもそも外の蛮族の事だからそこまで真剣に書いてないわけで
確実なのは朝貢があって一応その国にも行った奴がいたってくらいだろう

654 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 03:19:41.97 ID:bYzSPPcO0.net
>>652
竹田はお前のこと100%大嫌いだよ
お前の親もつらいだろうな

655 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 03:20:31.17 ID:k6nCcclx0.net
>>654
あ、そう。神様はお前のこと嫌いかも

656 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 03:21:25.57 ID:bYzSPPcO0.net
>>655
神様なんかいないよ
誰もお前を助けないよ

657 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 03:23:53.28 ID:k6nCcclx0.net
>>656
それでは皇族の拠り所がないではないか!(何でも言って委員会風に

658 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 03:24:56.31 ID:J09NQKlh0.net
>bYzSPPcO0

そもそもお前の言ってるクニとは何を指すのか答えろ

659 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 03:26:55.47 ID:k6nCcclx0.net
>>658
アンカ間違えないか
私の主観ならば先程述べた

660 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 03:28:05.52 ID:bYzSPPcO0.net
>>657
お前の周りの人間はみんなお前のことできっと苦しんでる。親には見捨てられてないか?大丈夫か?もう迷惑かけんなよ。

661 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 03:29:37.37 ID:mMATuduj0.net
>>452
> 神功皇后が腹に石巻いて出産遅らせたってあからさまに嘘くさいよな
> 誰の子供だったんだよ
忖度しない日本書紀

662 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 03:31:22.73 ID:k6nCcclx0.net
>>660
だーかーらー!だってね。言葉一つでこんなに荒れるんですよ。
これが良い国なわけないじゃないですか。
それをなんとかできるのは、だって、皇族しかいないじゃん!(竹田さん風に

663 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 03:32:00.74 ID:A1jQakgV0.net
>>653
少なくとも使者を送ったという事実とその年号が確認できるのは大きいよね

664 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 03:33:27.20 ID:bYzSPPcO0.net
>>662
親が泣いてるよ

665 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 03:34:49.05 ID:k6nCcclx0.net
>>664
この手の話が出てくるたびに延々とこの先もずーっとその先も出てくるんですよ!
これが、いいわけないじゃないですか!

666 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 03:36:03.53 ID:tfMh72aQ0.net
>>630
お前は女王国の場所を聞きたいの?
北九州区域を統治してた国を聞きたいの?
どっち

667 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 03:38:14.29 ID:bYzSPPcO0.net
>>665
お前なんかどうでもいいんだよ。
お前の親や親族、周りにいた人間が全員かわいそう。人を苦しめてきた自覚はあるか?

668 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 03:40:08.85 ID:k6nCcclx0.net
>>667
金欲しい癖に日本国から見捨てられた思いだけはあるよ
今になってギャーギャー騒いで八つ当たりしてる国民やお上を見てると嘆かわしい

669 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 03:42:03.01 ID:bYzSPPcO0.net
>>668
お前はこれから世の中のことは何も気にしなくていいよ。迷惑だから。

それより長年苦しめてきた親にあやまれ。

670 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 03:46:29.69 ID:k6nCcclx0.net
>>669
はい、今日はここまで!Ω\ζ°)チーン

671 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 03:47:24.58 ID:J09NQKlh0.net
ん、なんだ?

スレ違いか?

672 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 03:48:52.99 ID:A1jQakgV0.net
そろそろ二人ともng登録するか

673 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 03:49:02.46 ID:bYzSPPcO0.net
>>670
起きたら病院行けよ
それ位しか最後に言えなくてごめんな

674 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 03:50:33.87 ID:bYzSPPcO0.net
では邪馬台国、九州説の証拠お待ちしてます

675 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 03:55:22.86 ID:rkApcUr80.net
>>674
四国だよ
畿内でも九州でもない

676 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 03:56:56.54 ID:Fw6rGCOw0.net
少なくとも吉野ヶ里に邪馬台国はない

677 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 03:58:38.97 ID:KYM8BI9K0.net
考古学の胡散臭さ全開のスレはここか

678 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 03:59:08.48 ID:+TAzKvNV0.net
>>675
黙れthe町おこし

679 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 03:59:37.85 ID:8fnL7w2O0.net
まあ邪馬台国は北陸だよね

680 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 03:59:51.19 ID:KYM8BI9K0.net
結局、中国4,000年の歴史()と同じで草

681 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 04:01:13.81 ID:KYM8BI9K0.net
朝鮮が起源主張しまくってんのとどこが違うのか
俺にはよくわからないw

682 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 04:03:16.00 ID:z0yG80BS0.net
金印は発注してなかったん?

683 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 04:12:01.55 ID:SgTZ7OYI0.net
邪馬台国はもういらない

684 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 04:14:44.10 0.net
>>681
全然違うだろ
事実がどうだったかの話だ

685 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 04:21:02.77 ID:W8gxHe0Q0.net
カマ大国LGBT共和制

686 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 04:22:12.97 ID:Fw6rGCOw0.net
発音問題と距離問題は答えが永遠に出ないのでそこにばかりこだわる奴はNGで

687 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 04:22:45.55 ID:J09NQKlh0.net
>>677
魏志倭人伝も十分怪しい書物だと思いますよ
他国の女王を卑しいと呼ぶなんていってますからね

やはり考古学は物証で示してほしいわな

688 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 04:30:36.87 ID:oHXafuEs0.net
>>198
源氏も平氏も先祖は天皇だろ

689 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 04:34:31.53 ID:edHCOOKB0.net
>>687みたいに物証でありさえすればいいみたいに無批判に持ち上げるから、胡散臭いんだよな

690 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 04:37:53.92 ID:edHCOOKB0.net
>>647
そんなガラパゴス、悪い予感しかしない

691 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 04:41:40.22 ID:edHCOOKB0.net
>>617
「北部九州説じゃないんならいいわ」って言ってた畿内説の人も昔いてだな

692 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 04:42:36.31 ID:J09NQKlh0.net
おはよー朝だね

このスレ、中身がないねw

693 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 04:46:11.39 0.net
たかが外国人による当て字を気にしてる奴がいるからな

694 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 04:49:50.45 ID:jk+JePlo0.net
ヤマタイコク サ・ガ

695 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 05:06:22.92 ID:Ru9pwhKa0.net
>>176
あほくさ
水行何日に引っ張られた典型的な視野狭窄な思考やんけ
帯方郡から女王国まで12000里を完全無視
頭おかしいのかな

女王国に属する伊都国という表現があり、「南に行くと邪馬台国」という表現があるのだから、邪馬台国は女王国連合を意味しない
女王国以北の国々を列挙し、ここで女王の支配する領域が終わるとあるのだから、これも女王国が女王国連合を意味しない事がわかる
つまり、邪馬台国=女王国
邪馬台国=女王国なので、帯方郡から邪馬台国まで12000里から邪馬台国は九州を出ない
畿内派の、12000里は女王国の境界までなどという詭弁は通用しない

696 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 05:07:12.01 ID:WRYhkz2u0.net
弥生時代の畿内って出雲からの入植者で銅鐸文化が隆盛したあとに3世紀に九州からの入植があって銅鐸文化が強制終了して古墳時代に突入したって流れじゃないのかな?

これが神武のまったり九州・瀬戸内紀行で、要は九州系(天孫系)と出雲系(大物主系)が畿内で統合したのが纒向からスタートするヤマト王権の始まりなのでは?

697 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 05:09:07.83 ID:Ru9pwhKa0.net
>>263
那珂八幡古墳はせいぜい3世紀後半以降築造
3世紀後半以降にそういうネットワーク連合とやらができたのかもしれないが、邪馬台国論争とは関係がない
那珂八幡古墳が3世紀前半以前なら邪馬台国畿内説の根拠になるかもしれないが

698 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 05:11:22.58 ID:KtPBz+UY0.net
記紀せよ。入鹿、馬子とか
馬鹿なんだよな。

699 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 05:12:20.11 ID:Ru9pwhKa0.net
>>426
大倭→大和で、邪馬台ぱくってヤマトで良いよね説あると思います

700 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 05:24:48.33 ID:Fw6rGCOw0.net
>>695
だからそもそも間違ってる距離をそうやって無理矢理解釈するなって話。間違いを正しいと言い換えるなって、何回説明されてんの?

701 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 05:28:13.92 0.net
>>697
畿内説って3世紀中頃の遺跡だから邪馬台国だ卑弥呼の墓だというけど頭おかしいよな
同時期の別勢力かも?とは絶対に考えない
だから新たな年代測定で4世紀にズレると根本から崩壊する

702 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 05:29:34.32 ID:o2AtRlpj0.net
なんかスレ伸びてる割に1ミリも進歩してないっぽい
ほーんと駄目な人たちですね

703 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 05:29:50.12 ID:CwPYddoN0.net
>>701
別勢力が同じヤマト政権なんだろ

704 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 05:30:13.92 0.net
>>700
自説に都合の悪い箇所は間違ってると決めつけてねじ曲げるなってずっと言ってる

705 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 05:31:06.41 0.net
>>703
そうヤマト政権
九州の邪馬台国とは別勢力
これが畿内説には分からない

706 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 05:33:12.01 ID:CwPYddoN0.net
邪馬台も倭も大和も全て漢字の当て字。
ヤマトはヤマトで解釈すればいいだけ。

ヤマタイなんて江戸時代から出てきたこじつけの新説でその前1000年近くヤマトだったんだけどな。

707 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 05:35:01.66 ID:5y6o4FNx0.net
吉野ヶ里の高台で特別な場所っぽいし被葬者は子供巫女っぽい
台与では?

708 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 05:35:36.30 ID:WRYhkz2u0.net
>>707
子どものうちに殺してやるなよw

709 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 05:37:41.74 ID:5y6o4FNx0.net
13で即位して中国に使者出した後すぐ音信不通になったらしいから

710 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 05:39:10.97 ID:kWaWL9Iz0.net
>>705
別勢力な訳ないだろ
ヒミコは日の巫女、ヤマトはヤマト

711 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 05:39:16.04 ID:Ru9pwhKa0.net
>>700
都合よく取捨選択するなって話
ただし、狗邪韓国まで7000里対馬海峡3000里を誤るとは思えないので、その程度の距離感というのは間違いないと思うがな
「水行何日」なんてあやふやな表現じゃなく、10700里まで記述して残り1300里という距離感はある程度信憑性あるだろう

712 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 05:39:35.91 ID:UYT/QqXk0.net
>>517 ID:83+N6Ilt0
1連のレスも含めて説得性高いね
なるほどと思うわ

713 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 05:40:57.06 ID:y3z+zVXJ0.net
邪馬台国時代は文字が無かったって言ってたけど金印は文字書いたハンコなのに
当時の人は何だと思ってたんだ

714 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 05:41:36.61 ID:UYT/QqXk0.net
>>705
このスレ読んでてホントそう思うわ

715 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 05:43:42.02 ID:qUJCKVKH0.net
>>711
しつこい。もともと間違って記載されてるものに信憑性はない。そこでマウントしてもこじつけ論でしかない。

716 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 05:45:24.30 0.net
>>710
別勢力なんだよ
箸墓から馬具が出てきてるけど、邪馬台国に馬はいないのだから

717 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 05:46:41.68 0.net
>>715
どうして間違ってると決めつけるんだ?
自説に都合が悪いからとしか思えないのだが

718 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 05:47:50.01 ID:qUJCKVKH0.net
>>716
あれっ?じゃあ別勢力だという証拠は一つでもあるのか?教えてくれ。

719 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 05:47:51.76 ID:gUF7+a2g0.net
土日だから発掘お休みなんかいw
休日出勤して掘れや

720 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 05:48:45.27 ID:rZ/GxZTX0.net
AD 57年 奴国王が漢の光武帝に遣使「後漢書」
AD107年 倭面土国王(帥升)が後漢に遣使「後漢書」
AD170ー180年 倭国大乱 「魏志倭人伝」
AD180年 卑弥呼を女王に擁立 「魏志倭人伝」
AD247年 卑弥呼死亡 「魏志倭人伝」
AD247年 狗奴国との紛争調停の為、帯方郡より張政が派遣される 「魏志倭人伝」
AD248年 台与を女王に擁立 「魏志倭人伝」
AD267年 張政が帰国 「魏志倭人伝」

721 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 05:50:43.00 0.net
>>718
馬具と書いてるけど?
しかも、畿内を拠点とした強大な勢力が5世紀に出現してる

722 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 05:51:02.94 ID:OXORU6sa0.net
>>717
記述通りだと陸地なくて海の真ん中に邪馬台国があったことになるから間違ってると言ってるんでは

723 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 05:51:39.31 ID:WAKwCV230.net
太陽信仰なんてどこにでもある
三輪山信仰だって太陽信仰
山から昇る太陽だろ
流れる川は蛇のようでもあり農業の神
宮中にあった天照を出して祀った最初の元伊勢は三輪山だし

724 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 05:51:56.95 0.net
>>722
東の海の先に倭種の国があるそうだよ

725 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 05:53:09.84 ID:3qVVILnu0.net
わくわく

726 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 05:53:17.94 ID:OXORU6sa0.net
>>720
もう畿内に大和王権誕生してる年代ですね

727 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 05:54:30.51 ID:OXORU6sa0.net
>>724
お前はアタオカ

728 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 05:55:41.21 ID:Et1aD5zX0.net
呉越同舟、出雲系は朝鮮半島にいた日本人の末裔

古事記くらい読めよ

729 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 05:55:47.06 ID:g2QBNno30.net
邪馬台国は九州にあったと見ていいけどな

730 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 05:55:48.73 ID:rZ/GxZTX0.net
>>726

はあ?大和朝廷は5世紀だろwww

731 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 05:57:05.58 ID:L8n6nF+10.net
>>724
こじつけ認められないならもう黙ってくれ

732 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 05:57:57.43 ID:BDVDYCwJ0.net
ムラムラしたからクンニしたのか
クンニしたからムラムラしたのか
それが問題だ

733 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 05:58:01.59 ID:L8n6nF+10.net
>>729
九州のどこ?

734 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 05:58:47.44 ID:Ru9pwhKa0.net
>>715
都合の悪いことは聞かない畿内説はもうレスするなよ

735 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 05:59:38.32 ID:rZ/GxZTX0.net
東にいるのは「倭種」で、倭人(倭国)とは区別してるんだよな

736 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 06:00:34.40 ID:fP4JR69K0.net
歴史って意味あるんかね
確認できないのに、しかも神とか宗教とか何が嘘か本当かわかったもんじゃない
人の主観で語られてる物にしかも盛大に盛ってたり、
それでもこじつけるしかないって感じ

737 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 06:01:00.40 ID:2zi8EL/B0.net
>>734
ブーメラン刺さってますよ

738 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 06:01:29.89 ID:0.net
>>727
無限ループか?

距離は間違ってる!海の中にくる!
→来ないよ、九州上陸まで1万里で残り2千里

会稽東治の東は海だ!沖縄だ!
→当時のシナの地理観では九州だよ

739 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 06:01:53.91 ID:Et1aD5zX0.net
順序整理しないと理解出来ない
天皇家のルーツは春秋戦国時代の呉人だと思うけどな

740 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 06:02:11.36 ID:0.net
>>737
畿内説にな

741 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 06:03:18.54 ID:qdHcwTch0.net
>>647
無知すぎて笑えるわ
さすがネトウヨ

742 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 06:04:23.83 ID:JfZAyfIz0.net
>>173
日本のことは信じないけど
中国人の書いた魏志倭人伝は信じるんですか?

743 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 06:04:29.75 ID:qdHcwTch0.net
畿内説でほぼ確定していて後は町おこしのためとか郷土史家の脳内妄想で騒いでるレベルでしかないからな

744 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 06:04:30.16 ID:6GGinRhw0.net
>>723
最初の「笠縫邑」は候補地が多くあります。個人的には大和川の
源流に近い桜井市小夫説だと思っています。

745 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 06:05:40.17 ID:dTdtbRpC0.net
今2人いる九州説はレス一個一個から興奮して頭に血が昇ってて議論にならない

746 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 06:06:32.69 ID:Et1aD5zX0.net
天皇家が勢力拡大する手法は養子縁組を用いた毛利元就みたいな手法
出雲勢力と同盟して畿内から征夷と攻めていったわけ

747 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 06:06:56.91 ID:QqUgt/Zp0.net
まず記載通りなら海のど真ん中になってしまうのよね
だからズレてる(間違った箇所)があるのはしょうがない

で九州説はズレてる箇所がどこかの解釈で一枚岩になれてない
近畿説は全部無視して近畿以外認めないという宗教だから一枚岩だね

748 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 06:07:45.82 ID:Ru9pwhKa0.net
狗邪韓国まで7000里対馬海峡3000里を誤るとは思えないというか、これはほぼ正確だわな
対馬海峡200kmが3000里なので1里70m程度
140kmの範囲に邪馬台国

749 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 06:08:48.86 ID:sebuwVbz0.net
邪馬台国がどのくらいの勢力だったのかもあるけれど
畿内説ってここ数十年の発見を見ると無理としか言いようがない

750 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 06:09:12.24 ID:Fpbp+GVd0.net
>>736
けどファティマの奇跡で出現たりしてるし
神話も事実かも

751 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 06:09:19.68 ID:Et1aD5zX0.net
>>748
当時にそんな測量技術はないから当てつけだな

752 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 06:09:37.41 ID:0.net
>>742
邪馬台国に関する限り、シナに捏造する動機は見当たらないし、むしろ正確に把握するほうが国益にかなう
しかし、ヤマト政権には政権のプロバガンダを行う動機がある

753 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 06:10:11.10 ID:KnE+01J70.net
女王国(ヤマト)の東についてはこんなふうに記述が変わっていく
倭王武の時代になってようやく畿内説が言うような列島を支配下に置いたことがよくわかる

魏志
女王国東渡海千余里復有国皆倭種

後漢書
自女王國東度海千餘里至拘奴國 雖皆倭種而不屬女王

宋書
東征毛人五十五國西服衆夷六十六國渡平海北九十五國

隋書
其國境東西五月行南北三月行各至於海

旧唐書
倭國者(中略)依山島而居,東西五月行,南北三月行(中略)四面小島五十餘國
日本國者(中略)其國界東西南北各數千里,西界、南界咸至大海,東界、北界有大山為限,山外即毛人之國

754 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 06:11:16.27 ID:egay0BSs0.net
当時の九州の主要な国は朝貢していたけど近畿の邑は朝貢してなかった
というのが全て

755 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 06:11:16.93 ID:0.net
>>751
そう、測量はしてない
ただの目安だよ
ただの目安として見れば、そこまで大きくは外してないってことだ

756 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 06:11:30.30 ID:SONKNGil0.net
>>748
しつこいし頭悪すぎ。
あてにならない記述を捻じ曲げるのやめてから書こ

757 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 06:11:54.62 ID:5DEz7Fbp0.net
邪馬台国なんてものは無かった

758 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 06:13:16.90 ID:6GGinRhw0.net
>>748
そもそも古代では船で正しい距離は測れないのでは?

「魏志倭人伝では水行の距離をこのように表記している」としか
言えないし、水行で出てきた一里をそのまま陸行に当てはめて
使うのもおかしい気はする。

759 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 06:13:32.24 ID:DXqCqwUL0.net
>>720
懐かしいなぁ
あの頃の日本はアバンギャルドで良かったなぁ

760 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 06:13:48.20 ID:SONKNGil0.net
>>755
お前さあ...もう1人のトンデモ九州論と同じで全部憶測とこじつけだけだな

761 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 06:14:33.98 ID:rZ/GxZTX0.net
いや、もし近畿に邪馬台国があったとしたら、何で唐津辺りに上陸するんだ? ろくに道も無い時代なのに
中国人はそんなに馬鹿なのか?www

762 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 06:14:40.58 ID:KnE+01J70.net
>>747
九州説は魏志倭人伝を解釈する上でどう解釈したらいいのかいろんな説があるからな
畿内説は畿内にあったという決めつけがまずありきで魏志倭人伝をチェリーピッキングするだけ

763 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 06:14:49.34 ID:0.net
>>754
そのとおり
ヤマト政権は半島にも野心があったから、百済と手を結んで覇権を狙っていた

一方、邪馬台国は内乱を押さえるのに必死で、魏の後ろ盾に頼っていた

国内政策も外交政策もまるで違い

764 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 06:15:01.44 ID:sywIvmsG0.net
>>754
>> 当時の九州の主要な国は朝貢していた

中国の文献に主要な国々の記述はあるのかね?

765 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 06:15:31.54 ID:SONKNGil0.net
水行〜が間違ってるのは認めて
こう解釈すれば場所は九州!って2段階に分けて馬鹿理論

766 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 06:15:43.71 ID:Et1aD5zX0.net
>>755
古事記と日本書紀を合わせて見れば天皇家は九州から畿内に攻めていったんだけどな

征夷大将軍ってなに?
そもそも夷ってなに?国か?

767 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 06:15:47.82 ID:Fpbp+GVd0.net
九州説は背景をたどれば神をののしるカルト思想サタン主義者

その目的は神話に彩られた日本の歴史を否定する事に他ならない

768 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 06:15:55.51 0.net
>>760
お前は都合の悪い箇所を間違いと決めつけて見ないふりしてるだけじゃないか

769 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 06:16:25.66 ID:UxGDIt0/0.net
おおおこんなところから金印が

770 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 06:17:15.11 ID:KnE+01J70.net
>>765
畿内説が距離は間違ってて〜南を東にすれば畿内!ってやってることはなんなの……

771 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 06:17:32.97 ID:Ru9pwhKa0.net
>>758
いや、今の地図に当てはめてもそれはほぼ正確なんだからそんなのは詭弁

772 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 06:19:30.89 ID:Et1aD5zX0.net
現代の知識で当時を語る知恵遅れが多すぎて悲しい
特に当時の朝鮮半島の支配者を理解してない知恵遅れがね、、、

773 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 06:20:04.23 0.net
>>767
カルト畿内説は両極端だな

朝貢した過去を認めたくないのが九州説だと言ってみたり、神話世界を否定してると言ってみたり

そこにはカルト宗教に洗脳された信教心しかない

774 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 06:20:13.41 ID:6GGinRhw0.net
だから魏志倭人伝では「帯方郡から末盧国の距離一万里」と表記しているので、
「帯方郡から女王国までの距離一万二千里」の記述から「魏志倭人伝では邪馬台国は
九州付近にあると考えている」と言うことはできる。

残りの二千里もまあ大体の目安でしかないけど、さすがに畿内までは届かない。

775 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 06:20:38.48 ID:rZ/GxZTX0.net
邪馬台国ってAD180から280年の100年間しか存在してないんだよなー ニワカだよな
やっぱり、奴国が最強なんじゃね?

776 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 06:20:57.01 ID:8HMCOtlH0.net
>>771
どの地図に当てはめると魏志倭人伝の記述で九州に邪馬台国があったことになるのか?

捻じ曲げなしで、そのまま答えてみてほしい

777 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 06:22:27.19 ID:8HMCOtlH0.net
>>774
だから大体の目安になるなら間違った記述を参考にするなと言われてるんじゃ?

778 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 06:23:29.66 ID:Fpbp+GVd0.net
>>773
朝貢が神話の否定にはならんね
そもそも天皇家は呉の太白の末裔という言い伝えがある

779 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 06:24:12.58 ID:QqUgt/Zp0.net
>>775 ヤマトタケルに滅ぼされたと思ってる

780 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 06:24:58.73 ID:KnE+01J70.net
そもそも三韓が方四千里、高句麗が方二千里あるようなそんな巨大な東夷の地図を用意しなければ倭人伝の行程論は始まらないぞ

781 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 06:25:26.60 ID:iju5+S8H0.net
距離を無理やり解釈する奴一回黙ってほしい

782 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 06:25:37.35 ID:Et1aD5zX0.net
だから、知恵遅れは古事記と日本書紀を読めよ
盛る価値もないし

783 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 06:25:39.42 ID:rZ/GxZTX0.net
>>779
なんか、時空が歪んで無い?

784 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 06:26:28.20 0.net
>>776
この内容を全面支持するものじゃないが、おおよそこんな感じだろ
https://i.imgur.com/8UPzltf.jpg

785 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 06:26:52.20 ID:iju5+S8H0.net
>>779
なんでヤマトタケルが出てくるんだ

786 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 06:27:41.38 ID:l1WJYc4D0.net
>>713
模様や記号と思ってたんでは
文字はそれよりレベルが高い

787 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 06:27:47.33 0.net
>>778
ならば畿内にヤマト政権の勢力があったで、何かこまるのか?

788 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 06:28:27.06 ID:iju5+S8H0.net
>>784
超無理やりすぎて頭逝っちゃってるな

789 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 06:29:30.84 ID:rZ/GxZTX0.net
>>787
何も困らない
ただ、魏志倭人伝に出てくる邪馬台国とはなんの関係もない

790 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 06:29:37.42 0.net
>>788
畿内説だと、方角も、距離も、隣国との位置関係も、はるかに無理矢理になるのだが

791 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 06:30:41.48 0.net
>>789
俺はずっとそう言ってる
九州邪馬台国と、畿内ヤマト政権は別モノ

792 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 06:31:00.54 ID:rZ/GxZTX0.net
>>788
だから、畿内に邪馬台国があったなら何で九州北部に上陸するんだよwww

793 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 06:31:31.38 ID:rZ/GxZTX0.net
>>791
じゃあ俺と同じだな

794 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 06:33:02.89 ID:JfZAyfIz0.net
>>771
今の地図に当てはめて正確な場所は、
間違った場所ってことだよ
だってあの時代に距離を正確に測れるわけないから

795 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 06:33:18.88 ID:4Dq/a2fq0.net
>>790
だから距離の記述はどちらの説にも当てはめようとする奴はどちらもバカなんだわ。

19レスして毎回突っ込まれてるのに理解できないお前はズバ抜けたバカと判断できる

796 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 06:34:42.17 ID:sywIvmsG0.net
>>774
帯方郡から末盧国の距離一万里」と表記している?あったけ?

797 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 06:35:05.10 0.net
>>794
目安ぐらいは使うだろ
たとえば水行1日で千里、陸行1日で百里で計算しよう、とかな

現に、日数でしか記述されない国もあるぐらいだ

798 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 06:35:10.23 ID:rZ/GxZTX0.net
畿内説だと、末盧の比定地は何処になるの??www

799 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 06:35:51.51 ID:4Dq/a2fq0.net
>>791
証拠と物証ゼロで決めつけるのよせ

800 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 06:36:35.97 0.net
>>795
九州説だと、大きなズレはないぞ
書かれている総距離を無視して、書かれていない起点をねじ曲げるほうが馬鹿なんだよ

801 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 06:37:00.34 0.net
>>799
金印や遺跡は物証だろ

802 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 06:37:08.45 ID:KnE+01J70.net
>>799
物証って何を持って物証とするんだ?金印が出ない限り物証にならないのでは

803 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 06:37:34.23 ID:4Dq/a2fq0.net
>>797
しつこい。捻じ曲げる癖やめてからレスしろ。

間違ってるもんは間違ってるで話終わりだ

804 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 06:37:49.77 ID:rZ/GxZTX0.net
>>796
帯方郡から狗邪韓國 7000里
狗邪韓國から対馬 1000里
対馬から壱岐 1000里
壱岐から末盧 1000里

足せば、10,000里やん

805 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 06:38:04.72 0.net
>>803
ほらな、反論できなくなると間違ってると決めつけて逃げる

806 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 06:38:46.03 ID:JfZAyfIz0.net
>>792
それは中国から一番近い陸地が九州だからでは?
私たちは九州の地形を知ってるけど、
あの時代はそんなの知らないでしょ

807 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 06:39:33.83 ID:K927YU/Q0.net
>>723
三輪はミワ、水が湧き出るから三輪でしょ
だから蛇神なんだし

808 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 06:39:52.38 ID:1E+fdO1x0.net
天皇の敵
存在は認められない

809 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 06:40:11.21 ID:sywIvmsG0.net
>>804
方400、300里
11,400里になったよ。

810 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 06:40:41.12 0.net
>>808
別に敵でいいじゃないか
結局はヤマト政権が勝つんだから

811 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 06:40:47.42 ID:Ru9pwhKa0.net
救いようのバカはNGにしないと見づらいな

812 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 06:40:59.81 ID:edHCOOKB0.net
「記載通りなら海のど真ん中になる」っていうのの原因は色々あってだな

①正確すぎる方角解釈
②そもそも方角記載が間違い
③正確すぎる距離解釈
④そもほも距離日数記載が間違い
⑤そもそも換算式解釈が間違い
⑥比定地の地理的解釈が間違い

①は、例えば「博多から1000キロ東に東京があります」「東に行ったら太平洋に出ちゃいますけど?」みたいな

813 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 06:41:31.66 0.net
>>809
また対馬と壱岐を周遊した説か
なら卑弥呼の墓も周遊しろよ

814 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 06:41:36.70 ID:gG3vrL780.net
>>810
バカすぎてイライラするコイツ

815 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 06:42:15.87 ID:rZ/GxZTX0.net
>>806
もしかして、帯方郡からの使者が邪馬台国に行ったのは一回だけだと思ってる??
100歩譲って、1回目はそうだとしても次からは「船で直行しようぜ」ちなるだろwww

816 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 06:42:23.97 ID:jVuRuGxa0.net
魏志倭人伝を頼りに場所を特定することはほぼ不可能
嘘や誤りが紛れ込んでる、ことくらいまともな人間なら誰でもわかること

畿内でも、北九州でも南九州、それ以外の地域
どこにでも落とし込める「屁理屈」は捏ねられる

結局、邪馬台国と「断定」できる物証を見つけるしかない
中国の歴史書だからといって全部正しいわけじゃない
特に中国人にとって、正確に記録を残す必要があるのは
中国国内のことであって、周辺蛮族の国のことなんて興味はない

アメリカ人に100年前の日本について知ってることを書けというと
「20世紀中頃まで、日本にはサムライ、ゲイシャ、ニンジャがいた」
と書くのとかわらん

817 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 06:42:31.83 0.net
>>814
図星だからイライラするんだぞ

818 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 06:42:40.70 ID:QqUgt/Zp0.net
敵というか天皇家(ヤマト政権、機内勢力)が乗っ取った(背乗り)したと思う

819 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 06:43:29.10 ID:sywIvmsG0.net
>>813
周遊?などしていないよ。

820 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 06:44:38.76 ID:KnE+01J70.net
>>812
南に海を渡ると一支って書いてあるけど東南だしな……
海を千里と書いてあるけど千里はねえしな……
というね
じゃあ相対的な方角や距離はどうなんだってのを検討しても不弥国までしか辿り着けない

821 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 06:44:59.51 ID:SM3wS2MX0.net
お前が馬鹿だからだろwwwww

822 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 06:45:10.56 0.net
>>819
なぜか島の端から端までクルージングしたことにしたいんだろ?

823 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 06:46:09.94 ID:SM3wS2MX0.net
>>822
キチガxすぎるwwwww

824 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 06:46:54.60 ID:sywIvmsG0.net
>>822
意味不明
記述があるので無視はできない。
クルージングしたの?

825 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 06:47:06.72 ID:K927YU/Q0.net
>>784
報告書の段階ではある程度正確な記述賀なされていたのだろうが、魏志倭人伝は雑多の記録の寄せ集め
記述の仕方が場所により異なり、明らかに別の記録者が書いているのが判る
その辺きっちり見極めないと、とんでもない場所に案内されることになる

826 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 06:47:30.08 0.net
>>823
そういう珍説を唱えてる奴に言えよ
対馬から壱岐までは千里
それ以上でもイカでもない

827 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 06:47:54.29 ID:mH53gXDl0.net
景行天皇が邪馬台国の残党女酋土蜘蛛達を鎮圧し息子のヤマトタケルが狗奴国熊襲を鎮圧し九州とりあえず平定
その後ヤマトタケルは関東東征へ出かける

828 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 06:48:01.88 ID:UxGDIt0/0.net
>>820
お沖縄じゃねえのか

829 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 06:48:02.65 ID:GDFqlbat0.net
タアブラツヒメ、夏羽、、、あはれ

830 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 06:48:11.56 0.net
>>824
島のサイズが千里の航路とどんな関係があるんだ?

831 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 06:49:11.19 0.net
>>825
伊都国までは実際に使者が行き、他はそうとは限らないという視点がいるよな

832 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 06:49:42.26 ID:rZ/GxZTX0.net
>>824
それ、対馬についたから「対馬島の大きさ」を記述したんだろ。旅の行程とは関係ないだろwww
小学生かよwww

833 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 06:49:46.50 ID:JfZAyfIz0.net
>>815
だからそれは日本列島の形を知ってるから言えるのであって、
知らない人からしたら手前から順に進んでいくしかないじゃん

834 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 06:49:51.20 ID:2QlZLutw0.net
>>826
一度間違った記述を参考にするのをやめてみてからにしようよ 無理そうだけど笑笑

835 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 06:50:07.49 ID:sywIvmsG0.net
>>830
なんで島のサイズなんだ?
方300里、400里の記述があるだけの事

836 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 06:50:33.85 ID:K927YU/Q0.net
>>831
貴方の主張する末盧国上陸もねw

837 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 06:50:52.33 0.net
>>834
一度間違った記述という先入観を捨ててフラットな視点で考えような

838 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 06:51:03.32 ID:Ru9pwhKa0.net
島の大きさも旅程の距離に含めるやつ前もいたがマジで頭おかしい
港についた、距離を1000里と記録
船から眺めて島はだいたいこの程度の大きさと記録
次の港についた、距離を1000里と記録
これでどうやって島の大きさを加えようと思うのか

839 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 06:51:10.72 ID:2QlZLutw0.net
>>827
ヤマトタケルの登場、邪馬台国の時代の数百年後だぞ

840 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 06:51:34.21 ID:Ru9pwhKa0.net
>>835
ああ、こいつ話できないやつだなNG

841 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 06:51:53.86 ID:sywIvmsG0.net
>>832
対馬島の大きさを記述したの?

842 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 06:52:03.72 ID:2QlZLutw0.net
>>837
そしたら邪馬台国海の中だってwww

843 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 06:52:35.97 ID:sywIvmsG0.net
>>840
君もNGだな。

844 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 06:54:40.93 ID:mH53gXDl0.net
崇神の孫のヤマトタケルは10代で熊襲やっつけたからな
10代だから女装して酒飲まして騙してやっつけた

845 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 06:54:41.91 ID:KnE+01J70.net
倭の地を巡り歩くと五千余里とか南に四千里で種子国とか相対的なものは結構一致してるからなw
どうやってその里数を割り出してんだよとはなる

846 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 06:54:46.35 ID:edHCOOKB0.net
方角や距離の間違いやすさよりも、はるかに間違いやすいのは発音記録とその文字表記だろうよ
臺壹だけじゃなく、馬と海も間違えるくらいだし、そもそもちゃんとヒアリングできるのかという問題

847 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 06:54:56.77 ID:+y4vbdPh0.net
間違った距離を参考にし続けるとこうなる
たいてい九州説のアホ

848 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 06:55:33.64 0.net
>>835
方可四百餘里がサイズのことだと知らなかったのか?

849 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 06:55:37.91 ID:rZ/GxZTX0.net
畿内説って何でこんなに馬鹿が多いんだ?
いつもこうなの??

850 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 06:55:45.70 ID:6GGinRhw0.net
あー、九州から畿内を半島の半分くらいと考えてたってことはあるのか
じゃあやっぱり「九州か畿内かはわからない」が結論だな

851 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 06:56:39.60 ID:sywIvmsG0.net
>>848
何のサイズ?

852 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 06:56:59.92 0.net
>>842
ほらな
指摘済みのループだ

732 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで sage 2023/06/10(土) 06:01:29.89 0
>>727
無限ループか?
距離は間違ってる!海の中にくる!
→来ないよ、九州上陸まで1万里で残り2千里
会稽東治の東は海だ!沖縄だ!
→当時のシナの地理観では九州だよ

853 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 06:57:10.20 ID:KnE+01J70.net
>>844
畿内ヤマトが土蜘蛛を潰して回るにしても圧倒的な武力でひき潰していくというのはまずないんだよな
裏切り、内部分裂起こして密告してきましたとか、騙し討ちしましたとかそんなのばっか

そういや互いに攻め合い仲間割れ起こしてた組織がありましたね……ってなる

854 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 06:57:34.25 0.net
>>851
絶島(対馬)のことと書いてある

855 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 06:57:35.71 ID:rZ/GxZTX0.net
>>847
畿内説にとって魏志倭人伝の記述が都合が悪いのはわかったからwww
でも、魏志倭人伝を否定したら邪馬台国も無いんだぜw

856 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 06:57:38.03 ID:+y4vbdPh0.net
>>850
邪馬台国と卑弥呼の時代には畿内に大和政権に繋がる勢力、国家が出来てた

九州にはない

857 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 06:57:40.96 ID:mH53gXDl0.net
孫じゃなくてひ孫か
4世紀の人だから邪馬台国滅亡から半世紀くらい後の人じゃないかな

858 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 06:58:41.17 ID:+y4vbdPh0.net
>>855
だからそのまま邪馬台=ヤマトだわな

859 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 06:59:14.70 ID:rZ/GxZTX0.net
>>856
きみの感想は良いから、文献とか物証でお願いwww

860 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 06:59:16.79 ID:6GGinRhw0.net
>>856
単に交易してただけじゃないの?
九州にも出雲にも吉備にも畿内にもそれぞれ集落はあったわけ。

861 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 06:59:20.87 ID:KnE+01J70.net
>>846
倭人はトって言ってるつもりなのにどうやってもダイとかツァイみたいにしか聞き取ってもらえないとかどんだけ鈍ってんだろう

862 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 06:59:54.90 ID:rZ/GxZTX0.net
>>858
単なるこじつけwww

863 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 07:00:34.89 ID:sywIvmsG0.net
>>854
対馬海上での動きだろう。
対角線取ればわかるのはあたり前
何が言いたいのかわからん。

864 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 07:00:39.82 ID:UxGDIt0/0.net
>>850
始めてなら四国だけでも大陸発見したくらいの認識だろ。
ましてや瀬戸内海を航海してたらこの国どこまで奥が深いんだよって思ったに違いない。

865 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 07:00:43.91 ID:+y4vbdPh0.net
>>857
はっ?日本武尊が?
何の話してるんだコイツ。知識不足

866 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 07:02:12.62 ID:rZ/GxZTX0.net
畿内説のバカってさ、何で魏志倭人伝もろくに読まずに参戦してくるの??www

867 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 07:03:10.35 ID:Ru9pwhKa0.net
>>316
纒向には大陸系遺物の痕跡がない。九州系の土器も無い。あまりに外部との交易が感じられない。そんな国の情報が中国に伝わるわけがない。
九州は弥生墳丘墓に鏡を埋葬しているが、畿内は全くでてこない。古い鏡もすべて4世紀以降の古墳から。
あまりにも異質

868 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 07:03:53.49 0.net
>>863
お前が分からんよ
島があって4百里四方のサイズだ
(原文 所居絶㠀 方可四百餘里)
これが旅の路程と何の関係があるんだよ

869 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 07:04:06.91 ID:1F+USTzE0.net
未だに論争とはこれいかに?量子力学でしょ時代は馬鹿なの死ぬのどちら様も正しいんだけどリアルは生きてるか死んでるかの一択だからつまらんのよね

870 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 07:04:12.87 ID:+y4vbdPh0.net
>>866
魏志倭人伝のどこに邪馬台国が九州にあると記載があるのか答えてみてよ

871 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 07:04:52.14 ID:rZ/GxZTX0.net
「だからそのまま邪馬台=ヤマトだわな」

論拠が音だけwww

邪馬台がどんな発音だったかもわからないのにw

872 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 07:05:31.75 ID:K927YU/Q0.net
>>488
和邇氏あるいは倭人の母を持つという事なんでしょうね
桃太郎や因幡の白兎etc…、古代の人は登場人物を動物に例えるの大好きよね

873 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 07:06:05.06 ID:sywIvmsG0.net
>>868
難所を避けるコースだよ。

874 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 07:06:45.51 ID:GDFqlbat0.net
宇宙戦艦邪馬台

875 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 07:07:03.17 ID:+y4vbdPh0.net
>>871
まずは

魏志倭人伝のどこに邪馬台国が九州にあると記載があるのか答えてみてよ笑

距離の捻じ曲げ解釈なしでな

876 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 07:07:03.70 ID:rZ/GxZTX0.net
>>870
末盧にしても、伊都にしても、奴国にしても全部「北部九州」なのに、何で邪馬台国だけ近畿に飛ぶんだよwww

877 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 07:08:04.96 ID:rZ/GxZTX0.net
>>873
また根拠の無い思いつきwww
畿内説信者へコレだから

878 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 07:08:28.27 ID:+y4vbdPh0.net
>>876
答えになってないな。記載はあるの?ないの?

二択なら答えれますか?

879 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 07:08:29.58 ID:sywIvmsG0.net
なんで島のサイズだけだと
決めつけるのだろうか?

880 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 07:08:44.26 ID:AWo3SrJt0.net
>>867

出雲大社と似た構造の柱跡が出てきてる
https://bunka.nii.ac.jp/heritage/43967/_126591/43967_126591111225054738180_300.jpg

881 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 07:09:08.27 ID:2C/Lw6xF0.net
狗奴国のクナ、もしかしたら国の語源のクナかも
自分達の土地というのと、焼畑とかをして農法が違うんだと思う
どうして喧嘩になるのかというと農法が違うから

稲作のための祭り事をするのが卑弥呼たちの役割と考えると、
宗教的な信頼感もなく
生活様式も、集団内での人との阿吽の呼吸も種類が違ったんだろう

882 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 07:09:33.83 0.net
>>873
島のサイズが、どうして難所を避けることになるんだよ
険しい山のある地形だから、端から端まで通るほうが難所だ

883 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 07:10:21.84 ID:Ru9pwhKa0.net
>>880
あのさ、まともな日本語書いてくれないかな
だから何?って話だから

884 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 07:10:37.13 ID:+y4vbdPh0.net
>>877

そうやってすぐ低レベルなレスになっちゃうんだね。知能指数低い。

まあいいや。
じゃあ魏志倭人伝に邪馬台国は九州だと記載はあるの?ないの?

二択なら答えれますか?

885 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 07:10:45.45 ID:6GGinRhw0.net
そもそも記紀の記載が史実かどうかもわからないのでね
確からしいのは雄略(ワカタケル)くらいだけど、アレも
個人的にはちょっと納得いかないんだよなあ

886 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 07:10:54.86 ID:Khrj6y4o0.net
魏志倭人伝の研究がはかどりますね
知らんけど

887 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 07:11:22.70 ID:rZ/GxZTX0.net
>>878
あのー、そもそも魏志倭人伝は女王国までの行程や倭人の暮らしぶり、倭国の政治状況を書いたものなんですがwww

あるか無いかで言ったら「ある」としか

888 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 07:12:01.63 ID:AWo3SrJt0.net
これを見れば巻向の木工技術が優れてたのがわかる
http://inoues.net/club/makinuku_new001.jpg

889 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 07:12:07.22 ID:sywIvmsG0.net
>>882
海だからだよ。

890 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 07:12:07.94 ID:edHCOOKB0.net
>>861
それも色々な可能性があって

①当時の中国語や帯方語?に[to]みたいな字がなくて、次善の策で無理やり近い字を選んだ、みたいな
②そもそも日本語のトは当時[to]じゃなくて[tai]とか[twei]みたいな発音だった、みたいな
③そもそもトじゃなかった

891 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 07:13:14.61 ID:rZ/GxZTX0.net
>>884
魏志倭人伝の頃に「九州」なんて地名があったと思うの??
畿内説信者ってあたおかだわwww

892 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 07:13:22.42 ID:sywIvmsG0.net
>>882
別に島に上陸して歩いてはないけど?

893 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 07:13:24.08 ID:edHCOOKB0.net
>>866
「あー僕たち、文献歴史学なんて低脳のやることなんかポイなんで」みたいな

894 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 07:13:30.09 ID:AWo3SrJt0.net
>>883

つまり、出雲大社レベルの建物を3世紀に作っていたということ。吉野ケ里は掘っ立て小屋
みたいのや穴熊みたいのでしょ?

895 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 07:13:33.26 0.net
>>889
だから最初に、島を周遊するのか?と聞いてる

896 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 07:13:37.63 ID:jVuRuGxa0.net
>>867
東大寺山古墳からは、後漢の年号の入った剣とか出てるけど?

897 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 07:14:01.41 ID:QqUgt/Zp0.net
女王国があるのは周囲5千里の島だから
九州か四国か台湾 近畿ではない

898 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 07:14:22.88 0.net
>>892
そうだよな
むしろ最短距離を目指すはずだ
港から次の港からまでのな

899 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 07:14:23.12 ID:siGMHD5X0.net
>>870
北九州の国々紹介していた流れていきなり畿内の国紹介する分けないだろw
脳ミソ腐ってるのか?

900 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 07:14:23.57 ID:KnE+01J70.net
>>890
伊都国のトがあるんだからトって聞き取ったなら都って書くわな

901 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 07:14:27.60 ID:+y4vbdPh0.net
>>887
行程だと邪馬台国は海の中ですよ。

どの部分読むと邪馬台国が九州に「ある」と書いてあるのかな?

逃げずに答えろよwww

902 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 07:14:28.93 ID:edHCOOKB0.net
>>870
「末盧国は九州にある」という記載もないな

903 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 07:14:46.42 ID:nAq+oopR0.net
27 日本@名無史さん[] 2023/06/10(土) 00:16:26.30 ID:
よ う こ そ 邪 馬 臺 国 へ 

翰苑(第30巻のみ大宰府天満宮に残る:唐の張楚金の編纂)
が引用している「廣志」に、邪馬台国の場所が記されている。
https://i.imgur.com/aoXGq7Z.png

邪は伊都に届き、傍らは斯馬國に連なる。←博多湾の情景か?

廣志曰く、倭国東南陸行五百里、到る伊都国。又南、至る邪馬嘉(臺)国。

中国の史書において、連続した行程の場合は「又~至る」と記述される

※伊都国:福岡県糸島市,福岡市西区あたり

■アクセス
伊都国の南 徒歩すぐ

904 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 07:15:30.27 ID:Ru9pwhKa0.net
なんか単文しかかけない複数行にまたがる文章を読めない知的障害者がチラホラ居るよね

905 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 07:15:39.35 ID:mH53gXDl0.net
東大寺山のは九州から持ち帰った戦利品なんじゃないかな

906 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 07:15:39.93 ID:q4PhBI980.net
土日しっかりと休むってことはその程度なんやろうな

907 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 07:15:42.66 ID:3iPnH+me0.net
邪馬台国サーガが今始まる…っ

908 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 07:15:45.06 ID:K927YU/Q0.net
>>887
普通に同じ職人集団が作った可能性ありますね
奈良は元々出雲族が居たのだとすれば

909 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 07:15:45.19 ID:sywIvmsG0.net
>>895
周遊などしないよ。

910 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 07:16:39.99 ID:Ru9pwhKa0.net
>>896
「九州は弥生墳丘墓に鏡を埋葬しているが、畿内は全くでてこない。古い鏡もすべて4世紀以降の古墳から」

と書いてあるわけだが、日本語読めない人?
だったら無視するが

911 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 07:16:55.45 ID:edHCOOKB0.net
>>900
奈良時代の日本語にトは2種類あったから、3世紀の日本語にも2種類、もしくはそれ以上あっても不思議はないしな

912 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 07:17:28.08 ID:jVuRuGxa0.net
>>910
大陸系遺物の痕跡ですよ

913 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 07:17:38.36 ID:rZ/GxZTX0.net
だから、西暦200年頃に「九州」なんて地名は無いってば
バカですか?

914 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 07:17:56.87 ID:Ru9pwhKa0.net
>>894
だからなに?
大陸系遺物の痕跡がないことの反論に全くなってないでしょ

915 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 07:18:16.88 0.net
>>909
だよな
直行する
島のサイズなんて路程には関係ない

916 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 07:18:40.57 ID:jVuRuGxa0.net
>>910
ついでに、畿内とすると大阪や京都府南部も含まれるので、君の言ってることはほとんど間違いになる

917 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 07:18:41.46 ID:Ru9pwhKa0.net
>>912
4世紀の古墳からはそりゃ出るでしょ
ちょっとアホすぎてNGにするわ

918 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 07:18:56.01 ID:sywIvmsG0.net
鵜呑みさんが多いのか?
サイズを測るとか?
それもあるだろうけど
難所海域も含むのでは?

919 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 07:19:25.50 ID:jVuRuGxa0.net
>>917
そりゃもらったものをいつ埋めるのかまで君の都合に合わせるわけがない

920 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 07:19:30.31 ID:Ru9pwhKa0.net
>>916
うん、君は全く論理ができないアホというのはよくわかった

921 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 07:20:08.53 ID:yJJfkKM50.net
>>910
間違った記述をねじ曲げて九州と断定できる馬鹿が何ほざく?

922 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 07:20:10.18 ID:UR5dyn1g0.net
>>894
掘立て小屋ってまんま纏向じゃん
言われて悔しかったからって吉野ヶ里の厳重な要塞にそれ言っても馬鹿をさらしてるだけだよ

923 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 07:20:36.63 0.net
>>918
で、島のサイズと何の関係があるんだよ

924 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 07:20:40.44 ID:Ru9pwhKa0.net
>>919
数百年持ち続けてたのを埋めたという論理は当然のことながら反論多数なので独自解釈を勝手に繰り広げてください
以上

925 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 07:20:46.77 ID:sywIvmsG0.net
>>915
方300、400里、難所海域避けるコース
と思うけど?

926 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 07:20:54.10 ID:jVuRuGxa0.net
>>920
奈良県以外の知識がなさすぎるんだね

927 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 07:21:16.08 ID:siGMHD5X0.net
>>901
行程に関しては九州でも畿内でも矛盾が出る
これはどうなんですか?
と中国語ネイティブの中国人、中国史の専門家三人に話を聞いたら三人とも
これは北九州と答えた。
カタコトの日本語しか喋れないアメリカ人の日本の古典の解釈と
日本生まれの日本育ちで日本の古典の専門家の解釈
どちらが信用に足るか君には分かるかな?

あ、君にはちょっと難しいかwww

928 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 07:21:25.69 ID:Ru9pwhKa0.net
なんか単文バカばかりなんだが何なのこれ

929 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 07:21:36.37 ID:sywIvmsG0.net
>>923
難所海域っているが?

930 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 07:21:39.41 ID:yJJfkKM50.net
>>922
吉野ヶ里が邪馬台国に比例するクニな訳ない
ただの田舎の集落。行ったことないのか?

931 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 07:21:56.71 ID:rZ/GxZTX0.net
>>923
島のサイズの記述を、旅の行程に入れる畿内説の馬鹿がいるだけwww

932 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 07:22:03.57 ID:jVuRuGxa0.net
>>928
バカでもわかるように短文の方が良いでしょ?

933 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 07:22:27.49 ID:6PoYX+O80.net
>>818
4世紀に膨れ上がったヤマト王権が北九州から南東北まで侵攻したのがヤマトタケル伝説に集約されててありふれた1国の部族の長として征伐されてたんだろうな
五の倭王も万世一系の天皇神話が創られる前の5世紀だしな

934 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 07:22:37.72 ID:sywIvmsG0.net
>>931
難所海域

935 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 07:22:50.79 0.net
>>925
どうすれば島のサイズから海の難所が分かるのか意味不明だが、仮に島のサイズを見て難所を避けたとしよう
結局、千里だったんだろ?
千里と書いてあるのだから

936 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 07:22:56.02 ID:AWo3SrJt0.net
>>914

お宝って遷都する度に持って行ったり移動するので意外と残らないんだよね。平城京から
平安京へ遷都した時も、お宝を持って行った先の倉庫が燃えてなくなったりとか。

937 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 07:22:58.83 ID:Ru9pwhKa0.net
纒向の価値が全く分かってないバカ畿内派wwwww
4世紀の古墳から出る古い鏡などが伝世鏡と確定できるなら纒向の価値も低減するわwww

938 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 07:23:32.71 ID:yJJfkKM50.net
>>927
もう何言ってるか自分でも理解できてなさそうだな

939 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 07:23:37.47 ID:sywIvmsG0.net
>>931
島のサイズと決めつける理由がわからない

940 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 07:23:50.67 ID:Ru9pwhKa0.net
>>936
だから、纏向は大陸と交流はないという結論で終了
さようなら

941 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 07:23:53.50 ID:tmeNIBZQ0.net
>>885
天皇記国記が残ってりゃ別氏族の視点も加わってすり合わせが出来たんだろうけどね

942 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 07:24:12.96 0.net
>>939
所居絶㠀 方可四百餘里 と書いてあるからだよ

943 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 07:24:31.06 ID:QS/E/ss40.net
卑弥呼は熊襲w ww

944 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 07:24:46.44 ID:jVuRuGxa0.net
>>937
畿内の意味すら理解してない君の間違った解釈に問題がある

945 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 07:24:56.68 ID:UxGDIt0/0.net
ニュースリーダーで今やってるな吉野ヶ里

946 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 07:25:14.00 ID:rZ/GxZTX0.net
>>939
「方」がサイズを表す言葉だからww
なんか小学生と話してるみたい

947 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 07:25:25.55 ID:siGMHD5X0.net
>>938
お前は中国人より中国語が堪能で
中国史の専門家なの?
違うよな?
つまりお前の魏志倭人伝の独自解釈はゴミクズ並みに無価値なんだよ。

948 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 07:26:13.57 ID:aaLGlc4M0.net
また始まったw

949 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 07:26:38.69 ID:yJJfkKM50.net
>>947
特大ブーメラン刺さってて痛そうwww

950 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 07:26:44.40 ID:KnE+01J70.net
>>933
倭の五王(雄略)みてもそうだけど各部族の大王が持ち回りで王様やってる風じゃないんだよなあ
連合政権と気軽にいうけど畿内のそれは共立とは程遠い「世襲」政権に思える

951 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 07:27:40.30 ID:7IJSlbU50.net
邪馬台国が存在しなかったことは、神話に卑弥呼に該当する女神が登場していないことではっきりしている。

まず、茨城県に縄文時代の大文明圏があり、
そこから、当時辺鄙な田舎である九州へと天孫降臨が行われた。その日本統一の動きは何回か行われていて,神武天皇の日本統一まで続く。
その間、中部関東エリアにいた人々は,徐々に西国へ移住して、大和朝廷へとつながっていく。

この様な大きな歴史観から眺めると、大国主命の国譲りの話なども含めて、統一までの大きな動きは、必ず神話の中に話が組み込まれている筈なのにそれが無い。卑弥呼に該当する女神が神話に出てこなければ,それは存在していない。
レヴィストロースも、日本の神話だけは世界で唯一、実際の歴史が噛まれていると、書いているんだからね。

まして,千人のかしずく侍女がいたとなると,相当存在が大きいはず。
当然,茨城県地域に高天ヶ原があったのだから、
卑弥呼はアマテラスではなく、
したがって,該当する女神はいない。
卑弥呼は居なかった。邪馬台国など,存在しなかったと断定できるのだ。
今後、発掘がいくら行われても,邪馬台国など出てこないのです。

952 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 07:28:04.44 ID:AWo3SrJt0.net
>>940

あと、巻向遺跡はほとんど発掘されてないんだよね。古墳も。ほんの軽い調査くらいで。
宮内庁管轄でない古墳いっぱいあるのに。

953 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 07:28:21.50 0.net
>>947
シナ人は九州説を支持したようだが

954 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 07:28:24.85 ID:siGMHD5X0.net
ぶっちゃけ議論する価値があるのは九州か畿内かではなく
九州のどこに邪馬台国があったのか?
邪馬台国と大和朝廷の関係
大和朝廷の『本当の成立年代』
そこら辺だろうね。

955 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 07:28:45.63 ID:yJJfkKM50.net
>>950
妄想ばかりだな

956 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 07:28:59.50 ID:Ru9pwhKa0.net
韓国から見える島の距離を400kmもあるなんて絶対に間違えない
つまり1里400メートルでは絶対に記述してない
これは断言できる

957 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 07:29:16.77 ID:Kvi7URZ30.net
もう東京に有ったでいいやんw

958 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 07:29:17.29 ID:sywIvmsG0.net
>>946
難所海域のサイズだよ
島の大きさとは合わないだろー

959 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 07:29:31.35 ID:jVuRuGxa0.net
馬鹿がこれ以上間違えない為の基礎知識

山城国、大和国、摂津国、河内国、和泉国の律令制5国を纏めてる畿内という
奈良県(大和国)単体を畿内だと思ってるようだけど全然規模が違う

960 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 07:29:34.67 ID:AWo3SrJt0.net
伊勢神宮や出雲大社の構造の建物の起源が纏向遺跡で確定ですから

961 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 07:29:38.09 ID:rZ/GxZTX0.net
>>952
ほんの軽い調査で馬具が出てきたんだっけ
巻向はもっと後の時代じゃね?

962 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 07:30:29.30 ID:yJJfkKM50.net
>>956
もうだまりな

963 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 07:31:02.21 ID:KnE+01J70.net
>>955
古代豪族が持ち回りで順番に王様やってたらしき何かはあるの?
畿内ヤマトは親から子へ兄弟から兄弟へ世襲じゃない?

964 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 07:31:05.45 ID:mH53gXDl0.net
大和の急激な強大化は四道将軍達のおかげ

965 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 07:31:33.89 ID:m9r8MGBj0.net
>>922
纏向遺跡の現在出土してる建物跡は、恒久施設とは言えない感じ、祭祀の為に建てられた物なのかもしれないね。
大溝跡は護岸がなされて本格的な運河のように見えるし、この辺りは大市と呼ばれ市が建つ場所だったという伝承がある。
現代的な感覚だと、神社の門前の門前町みたいな物では

966 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 07:31:37.18 ID:6GGinRhw0.net
あと唐津って砂浜が多くて大型船がつけられるような港ってなかったんじゃね?

967 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 07:31:49.22 ID:K927YU/Q0.net
>>933
トヨが任那に居るなんて記述も有るくらいだし、普通に負けて共立は瓦解してしまったんだなとは思ってる

968 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 07:31:54.76 ID:siGMHD5X0.net
>>949
お前本当に馬鹿だな。
俺は中国人の専門家が出した意見を支持し
お前はカタコトの中国語しか喋れない日本の自称専門家の素人の意見を支持してる。
俺とお前の立場は全然違うぞ?
自覚してないみたいだけどマジでお前はかなり知的にヤバいぞ。
ギリ健かもな。

969 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 07:32:34.08 ID:rZ/GxZTX0.net
>>959
じゃあ、大規模な畿内邪馬台国を追い詰める「狗奴国」はどんな規模なんだ?www

970 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 07:32:46.17 ID:yJJfkKM50.net
>>956
お前が今回のスレで一番の馬鹿。

お前以外の誰から見ても。全部妄想じゃん笑笑

971 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 07:33:36.15 ID:yJJfkKM50.net
>>968
また特大ブーメラン刺さってますよ

972 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 07:33:56.37 ID:Ru9pwhKa0.net
平日のほうがまともな畿内派が多いのかな
まともに文章かけない知的障害者しかいないな

973 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 07:34:08.70 ID:RlZ/cVvv0.net
前スレで書いたんで・・くりかえしますが・・・

個人的には。。邪馬台国は佐賀県あたりと思ってます。日本有数の穀倉地帯だし。
食べ物が栄えるところは人も栄えるわけですね。。

佐賀を中心に下は熊本 西は長崎 東は福岡 一帯で広がったんだと思ってます。
地形の感じからそう思います。

参照で・・・  https://imgur.com/a/bhGk8UQ 

974 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 07:34:41.79 ID:yJJfkKM50.net
>>972
お前も特大ブーメラン刺さってますよ

975 :伊太乃に居たの :2023/06/10(土) 07:35:20.83 ID:m9r8MGBj0.net
>>922
つづき

現代的な感覚だと、神社の門前の門前町みたいな物では?

邪馬台国と関係あるかどうか、より、当時どんな街が出来つつあったのか、純粋に楽しめば良いと思いますよ。

976 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 07:35:21.10 ID:rwXr6iTU0.net
吉野ヶ里遺跡石棺墓の線刻は死者の年齢とかの数字じゃないの?

977 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 07:35:43.43 ID:RlZ/cVvv0.net
・・・で・・・
自分が佐賀だろうっと思った根拠ですけど・・。

その根拠として、水と水田の存在ですよね。人が生きる重要な条件。
それが佐賀県にあるんですよね。

https://imgur.com/a/YY8glrB

978 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 07:36:15.01 ID:siGMHD5X0.net
>>971
反論できない時はそれ言えばいいと思ってるみたいだけど
それ間違った使い方だぞw
何故なら俺は中国語カタコトの自称専門家の素人の意見支持してないから。

979 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 07:36:36.32 ID:tmeNIBZQ0.net
>>961
あの近辺でも宮はあちこち建設されては移動してるからね
ヤマトタケルの父ちゃんの宮もお相撲発祥の地の宮も発掘はされてない

980 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 07:36:40.83 ID:6GGinRhw0.net
>>973
筑紫平野の中心は久留米とか大川とかあのあたりじゃないの?

981 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 07:36:43.82 ID:Kvi7URZ30.net
>>973
1800年間も一貫して稲作やり続けてる土地というのが一番の信憑性なんだよな

982 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 07:36:55.56 ID:Ru9pwhKa0.net
「九州は弥生墳丘墓に鏡を埋葬しているが、畿内は全くでてこない。古い鏡もすべて4世紀以降の古墳から」

と書いてるのに、京都の4世紀の古墳から出てくるが?とか反論してくるアホ銅しようもないでしょまじで
全く文章を理解できてない

983 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 07:37:05.96 ID:DjdHUL7y0.net
九州説を否定する人のことを畿内支持者だと決めつけるバカがおるね

984 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 07:37:08.42 ID:rwXr6iTU0.net
>>977
そもそも吉野ヶ里は湿地帯だもんな
古代の水稲栽培に向いている

985 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 07:37:17.55 ID:9TU04WIe0.net
九州説派だが佐賀人がひたすらウザい
味方にほしくない人材

986 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 07:37:35.64 ID:rZ/GxZTX0.net
アホな畿内説はほっといて

1.吉野ヶ里は邪馬台国なのか?
2. 邪馬台国でなければ、魏志倭人伝に出てくるどの国?

を議論したいわ

987 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 07:38:06.05 ID:Ru9pwhKa0.net
しかもそのあと、「山城国、大和国、摂津国、河内国、和泉国の律令制5国を纏めてる畿内という」とかまじで文章理解してなさすぎ
知的障害者しかおらんやんけ

988 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 07:38:08.44 ID:6PoYX+O80.net
>>951
鹿島神宮は別府の火之迦具土神の分家
わざわざ外国から来たことになっている

989 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 07:38:49.63 ID:RlZ/cVvv0.net
>>984
佐賀平野は日本有数の水田地帯なので
条件は満たしてますね

990 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 07:38:57.25 ID:sywIvmsG0.net
>>966
唐津落としに必死だな?
呼子君かな?
ループでいいな

991 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 07:39:08.15 ID:DjdHUL7y0.net
魏志倭人伝なんて日本昔話レベルでしょ
あんなのよく信じられるね

992 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 07:39:35.12 ID:Ru9pwhKa0.net
「九州は弥生墳丘墓に鏡を埋葬しているが、畿内は全くでてこない。古い鏡もすべて4世紀以降の古墳から」

という文章は、当然のことながら畿内においては弥生末期の墓には鏡が埋葬されてないという意味だよバカが
本当にどうしようもないバカ
なにが「東大寺山古墳からは、後漢の年号の入った剣とか出てるけど」だよ馬鹿すぎるwwww

993 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 07:39:38.98 ID:4772k3qX0.net
>>984
沿岸部の湿地帯って塩分は?
二千年ぐらい前の海岸線地図作ってたの見たことあるけど

994 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 07:39:42.93 ID:XB2ySu8v0.net
>>986
吉野ヶ里はクニレベルじゃない村レベルなので邪馬台国ではない、弱小国の一つだな

995 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 07:39:42.95 ID:AWo3SrJt0.net
>>961

渡来人が来てたら馬具も出るよね。今もつれてきたかもしれないし。

996 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 07:39:57.72 ID:CJfEEc6M0.net
>>985
あの国はもう韓国だよ
多分裏で乗っ取り進んでる
状況証拠が多すぎる
出身のIT長者も孫さん以外にもおるし
サガン鳥栖がああなのは偶然じゃない

997 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 07:40:11.16 ID:mH53gXDl0.net
邪馬台国は九州にあったから滅んだんでしょ
多分奈良にあったら滅んでないよ
場所が悪かったな

998 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 07:40:17.19 ID:AWo3SrJt0.net
>>961

渡来人が来てたら馬具も出るよね。馬もつれてきたかもしれないし。

999 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 07:40:54.97 ID:QS/E/ss40.net
俺が卑弥呼を育てた

1000 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 07:41:38.72 ID:XB2ySu8v0.net
>>987
誰に向けて言ってるかわからないが、
最後の2行でまた特大ブーメラン刺さってますよ

頭に今ブーメラン何本目?笑笑笑笑

1001 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 07:42:04.20 ID:jVuRuGxa0.net
>>982
大陸との関係性についてのレスだかな?

畿内では弥生時代の鏡の遺物が無いというのは「全くの間違い」
マイナーな遺跡を知らない、奈良県以外のことに無知な証拠

1002 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 07:42:11.08 ID:vHyajvQI0.net
性悪サガジンが邪馬台国の末裔な訳がない

1003 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 07:42:22.97 ID:rZ/GxZTX0.net
>>998
魏志倭人伝に馬つれて来たなんて記述は無い!

1004 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 07:42:23.20 ID:sywIvmsG0.net
>>998
鹿でトライとか?
馬鹿?

1005 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 07:42:26.71 ID:mH53gXDl0.net
最後の邪馬台国王台与だったら供養してあげてほしい

1006 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 07:42:40.92 ID:Pl8ir1Bj0.net
魏志倭人伝の邪馬台国までの行程が距離と日数の2パターンあるけど距離は直線で日数は道のりな
あと邪馬台国には少なくても半年以上は滞在していただろうから鵲が生息している土地は論外

1007 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1007
308 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200