2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ネット投票法案、立憲と維新が共同提出 全選挙の投票24時間可能に ★6 [香味焙煎★]

842 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 21:29:18.21 ID:RR40usgb0.net
>>838
自分で質問しといて「そんなのどうでもいい」はないでしょw

843 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 21:30:09.70 ID:zNWx6AfX0.net
>>839
>秘密性が守れるか

どんだけ日本政府を信用してんだよ。
てかこういうときだけ信用するんだね。

844 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 21:30:25.66 ID:kYoC6byt0.net
必死にコピペ長文でジミンガーって騒いでるような奴が、ネット投票工作員として動員されるんだろ?
ネット投票やっても立件共産党ボロ負けじゃね?

845 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 21:30:36.86 ID:lOdGVZqg0.net
票の売り買いが横行するかもしれないな

846 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 21:31:20.90 ID:zNWx6AfX0.net
>>842
「自民党は公明支持者の恩恵を受けてる」
そんな自明のことをいちいち数字出して論議する必要ないでしょ。

847 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 21:32:48.28 ID:RR40usgb0.net
>>846
自明とは言え
具体的に得票率にして何%かまで把握してる人は少ないと思ってね

848 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 21:33:47.88 ID:tq6r1oex0.net
>>843
文盲か?
信用してないから設計前の外部機関の
話を出したんだが

ブラックボックスの開票所より
1つのコードにまとまってくれた方が
不正が見抜ける

849 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 21:33:59.82 ID:S1fya1aC0.net
そもそもログじゃなくてDBで保持するだろ誰がどこに投票したなんてのは

850 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 21:35:01.97 ID:X82Ij7Cf0.net
みんなの小細工されるに決まってんじゃん

851 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 21:36:15.73 ID:X82Ij7Cf0.net
ぜってー公明党とか、投票日に創価サティアンに信者集合させて、監視投票するよな

852 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 21:41:06.16 ID:3+bw6IaX0.net
自民党の工作が捗るな

853 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 21:45:03.24 ID:TFCHDbsB0.net
>>849
「誰が誰に」の「誰が」の部分は保持しちゃダメよ

権力握った側が反対陣営に投票した者を特定して迫害することが可能になるでしょ
誰が誰に入れたのか特定可能だと萎縮しちゃって自由意思による選挙にならない

854 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 21:45:53.24 ID:S1fya1aC0.net
>>853
そこの紐付けできないとデータ改竄されてもわからなくない?

855 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 21:46:37.52 ID:TaULvqkI0.net
自宅から簡単に投票できたら、金権選挙になりそうだな
金のある自民党が有利かw

856 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 21:48:24.31 ID:KXePo/LB0.net
>>4
はいはい
マイナカードのシステム不具合も北朝鮮のせいw

857 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 21:51:58.68 ID:8zlhPVb10.net
ネット投票が出来るようになったら外国人も不正に投票出来るようになるよやったね!

858 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 21:52:26.31 ID:Nl9A/P8b0.net
>>1
投票する人の自由意思による投票か確認できないから、ネット投票はやっちゃダメでしょ。

アメリカの大統領選挙の混乱をもう忘れたのかな?

859 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 21:53:22.77 ID:ufft0PNc0.net
ハッカーも暇じゃないんだから
落ち目の日本なんか相手にもされない

860 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 21:55:17.25 ID:234ftDNy0.net
>>858
アメリカは国土が広いから仕方の無い面があるけど
日本は締め切った8時に当落の速報打てるレベルだからな。

861 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 21:57:07.20 ID:Nl9A/P8b0.net
>>860
組織が強要する投票か自由意思による投票か検証できないから、ネット投票はやっちゃいけないよねっていう話。

862 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 21:57:13.68 ID:OeHhq4i10.net
>>1
不正が出るからネット投票はダメだろw

日本のシステムでは無理だとコオロギ太郎が実践してるやんw

863 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 21:58:25.57 ID:/h5HJNQo0.net
>>845
肌感覚でなんの根拠もないが買う方より売る方がヒートアップしそうな気がする。
現状ざっくり言って有権者の半分が無条件に票を捨ててるわけだ。
これがいくらかでもお金になるなら

864 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 22:04:18.63 ID:8zlhPVb10.net
システム開発が予算中抜きして中国に下請けに出すかセキュリティガバガバな国内開発なのかって時点で
大惨事になるのが目に見えてる

865 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 22:04:31.27 ID:Kt9JL2zS0.net
>>445
ブロックチェーンで云々と書いてあるが、多分分からず書いてるな
きっと漏洩して大変なことになるのだろう

866 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 22:06:56.02 ID:S1fya1aC0.net
>>10
ネット投票したものを紙の投票で上書きできるようにするためには
誰が誰に投票したのかわからなきゃできないじゃないですかやだー

867 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 22:09:48.10 ID:jnDIP/CB0.net
トランプの時の郵便票みたいに不正投票しまくりだろ
シナチョンにハッキングされて立憲共産とかの反日政党に大量不正投票されるのが目に見えている

868 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 22:10:06.11 ID:Kt9JL2zS0.net
>>866
そう
それをブロックチェーンと暗号化でとか、書いてるが
どうやってpowを確保するかも考えてなければ
ブロックチェーンにするという事は情報は公開されるということもどうせ分かっていない

869 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 22:14:34.97 ID:hNEdHs7M0.net
実質記名投票だから
共産支持者をあぶり出せる
国が徹底管理できるようになるな

すぐやれ

870 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 22:15:02.36 ID:GiHQrpgE0.net
これいいね。
日曜日混むからいやだ。

871 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 22:16:11.90 ID:aBsbMLn00.net
選挙を管理するのは
お前らが大好きな総務省w

872 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 22:17:09.35 ID:SOCrfXIw0.net
まず国民に賛否を問えよ
ネット投票で
そこで多少のシステム不具合とか試してからの話だと思うが

873 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 22:23:06.21 ID:JQs3JCYc0.net
選挙制度をぶっ壊せ👊

874 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 22:30:15.90 ID:cYHSvixG0.net
やっとかよ

875 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 22:33:31.54 ID:RAVedDfe0.net
これはいいな。
税金泥棒自公は絶対に嫌がるやつだしw

876 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 22:43:15.75 ID:p6cQCG0S0.net
>>802
悔しそうで草

877 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 22:49:08.94 ID:e9o97q5d0.net
立憲と維新はなりすましや乗っ取りで票を稼ぐ算段が既にあるのかな?って疑問が出るのは恐くないんやろか

878 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 22:52:36.02 ID:QRiFcCq00.net
>>869
管理してどうすんだよ
意味ねーだろマヌケ

879 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 22:55:28.55 ID:B9vYQzrh0.net
組織票の数が読めなくなるから
やらないだろうな。
自公は低投票率の方が良いんだから

880 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 22:55:35.04 ID:GMDD+lrz0.net
>>193
何回でもと言っても選挙期間中だけやろ
ギリギリでなら売り買いできてしまうわけだ

881 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 22:58:38.57 ID:GMDD+lrz0.net
>>829
マイナンバーにせよ顔認証にせよそれでは手軽にはできないから結局めんどくさがって選挙行かなかった連中は投票しないだろう
それでは投票率向上を目的として提出してきた当の維新と立憲は納得しないからお流れだな

882 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 23:13:42.53 ID:dcq27n3u0.net
立憲を騙す維新、自民別動隊。
「次の選挙では立憲を叩き潰す」

883 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 23:39:41.15 ID:InxuDL4q0.net
>>80
むしろ自民党が財源ガー言わずに強行する政策はやらない方がいい法則。

884 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 23:42:20.04 ID:InxuDL4q0.net
>>789
凄いねコレ…

解りやすい

885 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 23:43:18.19 ID:InxuDL4q0.net
>>815
数字だしちゃいかんの?

886 :名無しさん@13周年:2023/06/08(木) 00:33:35.28 ID:xoTyPF9NH
不正やり放題の対策で何回も投票できるだのなってるが
これは憲法で定めた投票の秘密にもろかぶりでできないってことか
憲法改正しなきゃいけないもん出すなよ立憲がw

887 :名無しさん@13周年:2023/06/08(木) 00:35:09.86 ID:xoTyPF9NH
>>789
逆に自民から公明に流れてた票はなかったことになるの?

888 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/08(木) 00:55:54.34 ID:dWDs8Cmc0.net
自民党は民主主義ごっこをしているだけで
独裁国家になってる

889 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/08(木) 00:59:11.59 ID:Sc0sC84w0.net
ロックダウンもできない政府のどこが独裁だよ
何か一つ法案通すだけでやたら時間のかかる国のどこが独裁だよ
日本ほど独裁からかけ離れた国もないだろ
単に野党が酷すぎて政権交代が起きないってだけじゃねーか

890 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/08(木) 01:02:10.49 ID:0CDSZ0oh0.net
選挙を壊せだとか国民を徹底管理だとか言ってる奴らのほうが独裁者らしいけどねw
北朝鮮に帰ってほしい

891 :名無しさん@13周年:2023/06/08(木) 01:49:14.28 ID:Oncc3Xlmo
仕事もしてないクソカルト学会員が妄想でクソ法案ゴリ押しする暇人政治は終わらせて当然なんだよw

892 :名無しさん@13周年:2023/06/08(木) 01:51:05.71 ID:Oncc3Xlmo
独裁思想はクソカルト学会員だっつーねw
身内以外は全部悪!はい、クソカルトw

893 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/08(木) 01:22:52.63 ID:TMsKPDXz0.net
おじいちゃん私が投票してあげるね
っていう事案発生しまくるだろ

894 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/08(木) 01:36:36.72 ID:ERESZ7yG0.net
投票しに行っても本人確認しないからな
バーコードで投票券読み取っておしまいただから

895 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/08(木) 01:37:54.67 ID:z5tevY+h0.net
紙とネットで二重投票できちゃうかもね

896 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/08(木) 01:39:59.83 ID:aoaiveNk0.net
投票内容の正確さってどうやって担保されんの?

897 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/08(木) 01:43:56.05 ID:YOnwYaEt0.net
https://cdp-japan.jp/files/Aoyd/9IFw/JOnp/SxfP/Aoyd9IFwJOnpSxfPhnV21911.png
https://cdp-japan.jp/files/download/v8ir/hOwK/cuD5/kCP2/v8irhOwKcuD5kCP2OKAHFfTg.pdf

898 : :2023/06/08(木) 02:04:20.30 ID:Y/j+NqUq5
>>890日本人に人権は要らないと 選挙権も剥奪を目指すカスもいるんですよ (((*≧艸≦)ププッ

899 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/08(木) 02:05:35.90 ID:8CBAbpWt0.net
ジャップランドでネット投票とか無理すぎw
投票時間中ずっとメンテしてそうw

900 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/08(木) 02:08:25.64 ID:3g89hgXf0.net
立民は維新に叩き潰されるんやろ?
維新の代表言うてたやん
反社やな

901 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/08(木) 02:16:17.70 ID:c6K/2l860.net
ネット投票案は大賛成でゴザル。
今の自民党独裁の日本は兄の国韓国に本部のある集金組織の長の真のお母様マザームーンと原爆戦争犯罪国家アメリカの共同植民地状態だからね
日本が本当の意味で独立した国家になるためには まずは投票率を100% 近くにする必要がある
それでも世襲自民党が勝ちつづけるなら ようやく諦めがつくってもんだ 白黒はっきりさせようぜ

902 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/08(木) 02:22:17.90 ID:4cRo7ynn0.net
はやくネット投票を!

903 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/08(木) 02:26:48.78 ID:IpxbSbKN0.net
マイナンバーで顔認証しながら投票なら出来るかもね
マイナンバー持たないと投票出来ないのは憲法違反だ、と言ってきそうだけど

904 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/08(木) 02:28:34.07 ID:6U8iCbsD0.net
>>889
やらせの八百長試合なの気が付いてないの?
野党は政権交代が起きないように敢えて少数派の意見に沿うような動きをし、与党がやらかしたら同じように自分達も支持を下げるような自体を起こす
そして野党が頼りないから消去法で自民という流れを作って政権は盤石
野党は面倒な政権運営という責任を持たずに議員として高い歳費ウマー出来るからwin-winの関係
偶に勇気を出した新規の一般候補者が出ても組織力と金の力で完膚なきまでにねじ伏せ世襲議員で議席を牛耳る
形式だけの民主主義って素敵だね

905 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/08(木) 02:36:11.92 ID:vaEW0RBU0.net
>>904
素晴らしく浅いね
まさしく中学生レベル

906 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/08(木) 02:48:35.87 ID:5tnW3FEP0.net
>>903
顔認証の施設が投票所にしかないとかなw

907 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/08(木) 04:24:42.55 ID:JmRjuuv30.net
マイナンバーで本人確認ができるので、一応できるといえばできるか

908 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/08(木) 04:29:46.38 ID:I7P3gu5b0.net
コロナの特別定額給付金(国民1人あたり10万円)のときに
マイナン使ってネット申請したら氏名住所の誤入力や二重申請で問題起こして
オンライン申請受け付け停止したのをもう忘れたのか
ネット投票になってもアホな自治体が必ず出てくるよ

909 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/08(木) 04:30:56.38 ID:RzOCWWwu0.net
そのシステムで法案を国民投票すればよくね?

910 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/08(木) 04:50:50.15 ID:Z4UWvWUJ0.net
TV新聞で洗脳されたジジババを排除出来る。

911 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/08(木) 04:51:54.26 ID:W+uQR+/50.net
衆愚政治になったらアルゼンチンみたいに国が崩壊するからやめとけ

912 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/08(木) 05:20:07.67 ID:KT1tFKoC0.net
>>909
日本維新の会wサッサとやれやw「身を切る改革」でオンライン国会&国会議員の定数削減&歳費削減wwwwwwwwwwwwwwwww

913 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/08(木) 05:41:35.50 ID:KT1tFKoC0.net
>>911
衆愚政治とは?
政治家の不正を言えないw言わないw民衆の愚かな政治の事だろw

入管庁の不正&斎藤の人権無視を指摘しw問責しただけで馬場のこの反応wwwwwwwwwwww


維新・馬場代表、立民を「たたき潰す」 遅延工作と批判wwwwwwwwwwwwwwwwww
6/7(水) 16:55配信
日本維新の会の馬場伸幸代表は7日の党会合で、立憲民主党の憲法論議に関する姿勢や、国会での日程闘争路線を改めて批判した。
「最近発刊の月刊誌のインタビューでも申し上げたが、立憲民主党をまず、たたき潰す。今日の(衆院憲法審査会幹事懇談会での)議論を聴いても、
全く国会議員としての責務が分かっていない。国会でとにかく遅延工作をする先祖返りを起こしている。本当に国家国民のために、この方々は必要なのか」

日本維新の会に投票する事自体が衆愚政治をまん延させる温床になり得るなw

914 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/08(木) 06:01:20.16 ID:e1is7gPY0.net
活動家が、他人のIDでスパム投票できるようになるんですね。

915 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/08(木) 06:02:33.74 ID:pYLGXaZx0.net
『ネット投票が導入されると、他者への投票強要行為が発生してしまうに違いない』

このようにお考えの方は、あまりにも白黒思考すぎると思います
『もしも、投票強要行為が一件でも発生すれば、電子投票は即刻中止にすべきだ』
もしかして、このようにお考えなのでしょうか?
現在の紙の投票方法でも、選挙のたびに買収行為での逮捕者が発生しています
しかし、『二度と選挙を実施すべきではない』とは、誰もおっしゃいませんよね
包丁を使った殺人事件が発生したとしても、誰も包丁の製造や販売や取引を、禁止にすべきとは
仰いませんよね
車による交通死亡事故が発生したとしても、誰も車の製造や販売や取引を、禁止にすべきとは
仰いませんよね
昔とは違い、今は便利なインターネットがあるのですから、これを絶対に活用すべきだと思います

いきなり、全ての選挙に対してネット投票のみの投票方式とはならないでしょう
国勢調査のように、まずは第一段階として、紙でもネットでも投票できるようになるはずです
他者への投票強要行為をご心配されている方は、紙の投票方式を選べばいいのです
『お前は絶対に俺の目の前で、指示通りにネット投票しろ』と言われたら、警察に通報をすればいいのです
一体、どこの誰の何に対して怯えておられるのか分かりませんが、他者からの投票行為を受けた方が
勇気を出して警察に通報すればいいのです
この事により、同様の被害を受ける方を少しでも減らし、その人達を救うことが出来るようになるのです

一つだけ確かなことは、投票強要者は悪であり、投票強要者を通報した方は正義側の人間です

916 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/08(木) 06:02:47.13 ID:pYLGXaZx0.net
仮に投票強要者が、貴方の雇用主や取引先の人間だったとします
今後の関係を考慮して、脱法行為を見逃したいと思うのであれば、強要行為に従えばいいと思います
但しその場合は、貴方も共犯者とまではいかないまでも、脱法行為を黙殺したと言われてしまう
かもしれません
そもそも、今の紙の投票方式であるのなら、投票の干渉・強要行為が一切発生していない
このように断言できる人間が、この世に存在するのでしょうか?
『はいはい、大丈夫ですよ。ご安心ください、貴方の指示通りに投票をしましたよ』
真顔でこのような演技が出来る(嘘をつくことが出来る)方は、そもそも他者に投票を強要されないでしょう

私は投票強要罪を、もっともっと厳罰化すべきだと思います
勿論、どれほど厳罰化をしたところで、犯罪者をゼロにはできないと思います
それは死刑判決が待っているかもしれない、殺人罪にも同じことが言えるでしょう
どれほど厳罰化をしても、殺人犯は今後も絶対にゼロにはならないでしょう
投票強要罪の最高刑を、無期懲役にしておけばいいのです
何度、逮捕されて懲役刑を科されても、再度犯罪行為を繰り返すような方には長期間刑務所に
入っておいていただければいいのです
人生を賭してまで、他人の一票を操作しようと思う人間が、この世に多数いらっしゃるとは到底思えません

917 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/08(木) 06:03:01.95 ID:pYLGXaZx0.net
少なくとも私は、他者に自分の投票先等を見せる行為、他者に投票先を聞く行為は、違法にして
おくべきだと思います
相手が宗教団体の信者であろうと、自分の従業員であろうと、取引先の人間であろうと、本来は
他人の投票内容等は、知る必要が無い事柄になるのは当然です
『目の前でネット投票をしろ』とか『投票内容・投票結果を見せろ』と他者に強要された際には、警察に
通報をすればいいだけの話です

極端な話、首に包丁を突き付けられた状態での投票を強要されれば、一旦その人物の指示通りに
投票をすればいいのです
その後、警察署等で再投票が出来るようにすればいいのです
ネット投票を導入することにより、投票可能期間を長く設けることが出来るようになるはずです
再投票をする時間を確保することは出来るはずです
その際に、警察に事情を話して、犯人を逮捕して貰えばいいのです

投票締め切り直前に投票をするように強要された際は、一旦その指示通りの日時に投票を
すればいいのです
投票締め切り後に、全ての投票結果を発表するまでに、1日くらいの再投票可能期間を
設ければいいのです
投票締め切り直後に投票を強要された方は、その1日の間に警察署に行って、自分の投票内容を
一旦破棄して貰えばいいのです
そして、再度自分の思う投票内容に、再投票できるようにすればいいのです
もしも、その1日間、投票強要者に監禁をされたのならば、翌日に警察に通報をすればいいのです
これは当たり前の話ですが、監禁罪という法律は既にあります

918 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/08(木) 06:03:14.27 ID:pYLGXaZx0.net
『ネット投票では、投票の匿名性の保障が出来ない』

このようなご主張をされる方が、時々おられるようです
憲法第15条(選挙権)の4項では、下記の様に定められております

4 すべて選挙における投票の秘密は、これを侵してはならない。選挙人は、その選択に関し公的にも
  私的にも責任を問はれない。

この4項を、『自分の投票内容を、他者に知られてしまう可能性がある投票方法は禁止にすべき』と
解釈される方も、当然いらっしゃるでしょう
しかし、私は『他人の投票内容を知ろうとする行為、調べる行為自体が禁止である』といった解釈も、
当然可能だと思います
上の方でも既に書きましたが、その相手が親族であろうと、従業員であろうとも、本来は他人の投票内容を、
知る必要なんて絶対に無いはずです
投票の強要行為が違法なのはもちろんですが、他者に投票内容を聞くこと自体、他人の投票内容を
調べる事自体を、違法行為と定めて、厳罰化すればいいのです

919 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/08(木) 06:03:28.52 ID:pYLGXaZx0.net
『ネット投票を導入すると、新興宗教の教祖が信者に投票を強要するに違いない』

このような指摘をされておられる方を、時々ですがネットの掲示板等で見かけます
私はこの事が一体何の問題があるのか、全く理解できません
教祖の方に指示をされたい方達、どこかの誰かに何かを決めてもらいたい方達が、宗教の
信者になられているのだと、私は理解しております
教祖の方の指示に従って投票をしたくないのであれば、その指示を拒否すればいいのです
どうしても、投票の指示を強要してくるのであれば、信者をやめるか警察に通報をすればいいのです
現在の公職選挙法でも、他者への投票の干渉・強要は違法です

自分が尊敬する有名人や会社経営者の方が、『〇〇党に投票すべき』と発言をされていたとします
その方の意見に賛同して、〇〇党に投票されているケースと、上記の宗教団体のケースは、
一体何が違うのでしょうか?
少なくとも私には、何かしらの問題があるようには思えません
何度も言いますが、投票を強要されたと思ったのならば、警察に通報すればいいのです
強要された際の音声をスマホやICレコーダーで、録音をしておいた方がいいと思います
その後、警察署等で再投票が出来るようにしておけばいいと思います

憲法20条には、『いかなる宗教団体も、国から特権を受け、又は政治上の権力を行使しては
ならない』と、はっきりと書いてあります
自民党が公明党と連立を組む前は、自民党議員の中には上記の『政教分離の原則を
徹底させるべき。宗教団体は政治に関わるべきではない』と断言する議員も居ました
ところが、自民党が公明党と連立を組んだとたんに、自民党議員達は誰も何も言わなくなりました
結局、政治家達は自分達の都合で、憲法解釈さえも好き勝手に捻じ曲げてしまっているのです
つまり、憲法といえども、永久不変で絶対的なものではないという事なのです
全く同じ文言を見ても、万人が同じ解釈をするとは限らないのです

920 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/08(木) 06:03:46.50 ID:pYLGXaZx0.net
ネットを使った国政選挙が実施できるようになれば、このシステムを使って直接民主制も必ず
導入・実施可能になるはずです
宗教法人税を導入すべきかどうかの国民投票を、実施すればいいのです
今、民意を問えば、どのような結果になるかなんて、幼い子供でも分かると思います
宗教団体からの選挙協力を得ている政治家達だけで、採決を取っても何も変わらないでしょう

宗教法人税の話になると、『宗教弾圧!』と仰る方が時々おられるようです
企業から法人税を徴収すれば、『企業弾圧』となるのでしょうか?
宗教法人税を導入した結果、新興宗教団体や神社・仏閣が潰れたとしましょう
人はこれを『自然淘汰』と呼ぶでしょう
ただ単に、人々に求められていなかっただけです

『直接民主制を導入すると、衆愚政治になってしまう』

時々ですが、このようなご心配をされている方がいらっしゃるようです
衆愚政治というのは、少子高齢化に拍車が掛かり、衰退の一途を辿っている、今の日本の国会の
事を仰っているのですよね?
富裕層だけを優遇しても、彼らが2倍3倍の数の子供を産むようには決してなりません
仮にそうなったとしても、富裕層の方が断然数が少ないのですから、少子高齢化問題は解決しませんし、
大した経済効果にはなりません

今現在の国会議員の皆様方は、日本の国益の事を最優先に考えた結果、政治資金管理
団体のお金を親族の団体に移す際に、一切税金を納めておられないのでしょうか?
今、直接民主制で国民投票を実施すれば、一体どのような結果になるかなんて、小学生でも
分かるはずです
人々は国民投票の結果を、『民意』と呼ぶでしょう

921 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/08(木) 06:04:11.89 ID:pYLGXaZx0.net
『ネット投票が導入されると、投票の買収行為(他者に金銭を払い、特定の候補者に投票を依頼する
 行為)が多発してしまうに違いない』

このようなご心配をされている方が、いらっしゃるようです
現在の公職選挙法においては、特定の人に投票するように、又はしないようにすることを目的とした
買収行為は禁止されております(公職選挙法 第221条 1項)
違反した場合は、当然、懲役・禁錮・罰金などの刑罰が適用されます
この刑罰は、投票を依頼した側も金銭を受け取った側の人間も処罰の対象となります

ネット投票導入後、投票の売買が行われたとして、1票の平均相場がどれくらいになるのか、私には
当然分かりません
しかし、一生遊んで暮らせるだけのお金を得ることが可能になるとは、到底思えません
法律で禁止になっているからといって、絶対に犯罪行為を実行に移す人間が現れないとは
言っておりません
しかし、一度でも犯罪行為に手を染めると、その方は前科者となってしまうのです
犯罪行為が発覚して逮捕されれば、当然のことながら、その方は失職してしまう事になるはずです
そのような危険を冒してまで、いわゆる端金の為に、脱法行為に手を染める方は極少数でしょう
犯罪行為をしている人間がいれば、粛々と逮捕して罰則を与えればいいのです
一罰百戒という言葉もありますし、逮捕されて全国に名前や顔が晒されると分かれば、犯罪件数は
絶対に減少するでしょう

上の方でも既に書きましたが、現在の紙の投票方式でも選挙の度に、買収事件が発生しております
残念ながら、この世界からすべての犯罪行為を無くす方法は存在しないでしょう

私は今すぐ、ネットを活用した国政選挙・直接民主制を導入すべきだと思います
今ある憲法や法律・制度がすべて正しくて、未来永劫改正する必要が無いと、一体どこの
誰が断言できるのでしょうか?
これらは有史以前から存在していた、絶対的なものでは無いはずです
時代の変化や、人々の意識の変化に応じて、その都度変えていけばいいのです

922 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/08(木) 06:19:23.38 ID:25cXYiDQ0.net
ネット投票やるとしても予算の確保、関連法案の整備、開発、テスト考えると10年後とかになるよ

923 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/08(木) 06:29:46.37 ID:nddWN7/S0.net
人集めて投票する所圧力かけながら監視できるね

924 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/08(木) 06:31:12.33 ID:0CDSZ0oh0.net
強要もそうだけど、国が国民の誰がどこに投票したかやる気になればわかってしまうことも問題なんだわ
いや、どこが問題なのとかいう輩もいるから思想の問題なんだけどね

925 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/08(木) 06:39:30.95 ID:zjL1lKMk0.net
全員野党にネット投票しろ

926 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/08(木) 06:40:07.10 ID:zjL1lKMk0.net
>>3
自民かやりそう

927 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/08(木) 06:40:19.93 ID:WeCGC9Kx0.net
今の支持率だと維新は良いけど立憲は泡沫政党に成り下がるんじゃね
無党派にも自民の方が人気があるっしょ 立憲より
特に若い人間の投票率が上がると

928 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/08(木) 06:41:19.38 ID:WeCGC9Kx0.net
>>925
投票率が上がったら ますます野党が減ると思うのだが

929 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/08(木) 06:43:00.56 ID:j5dfLOZF0.net
本人性をどうやって確認するのかね
それに威圧や脅迫による投票じゃないってどうやって証明するの?

930 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/08(木) 06:44:39.93 ID:sxHsI4720.net
>>923
その現場を録画してリークしたら
一儲けできるな

931 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/08(木) 06:45:40.61 ID:25cXYiDQ0.net
24時間人がいて監視カメラも設置されてる場所に固定端末用意してそこからネット投票
ログインにはマイナンバーを使用
固定端末自体にもカメラをつけて投票時に操作の様子を録画
これだけやれば不正はだいぶ抑え込めるんじゃないかね?
不正発覚した場合のためにどうしても投票先は保存されるけど

932 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/08(木) 06:47:02.52 ID:WeCGC9Kx0.net
本人確認は免許証やマイナンバーカードでの事前登録とスマホカメラでの顔認証で何とかなりそうでは
威圧による投票なんかは防げないだろうけど

933 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/08(木) 06:47:19.30 ID:W6wX3js00.net
ほらな、立憲も維新もお前らアホの手が借りたいだけ
投票所に行けよ
行けない人には福祉タクシーを出してでもよ
ネット投票なんて不正の温床だ

934 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/08(木) 06:49:57.03 ID:Sc0sC84w0.net
>>931
それ結局投票所で投票するのと同じやん
集計は楽になるけど投票率を上げたいという野党の思惑にはあわないから通らんやろね

935 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/08(木) 06:50:53.77 ID:25cXYiDQ0.net
>>934
投票所は24時間やってないし投票日前も開いてない
投票できる場所も時間も増えるから投票率は上がるよ

936 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/08(木) 06:50:56.46 ID:WeCGC9Kx0.net
>>933
でも投票券でのなりすまし投票より不正防止効果はネット投票での本人確認が有効になるんじゃね

937 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/08(木) 06:51:28.88 ID:bynJOO5H0.net
どうせ最初は「全ての個人情報秘匿します!」みたいに謳って始めるけど
こっそり(読む気も失せるクソ長い)約款改定してプライバシー保護がどんどん薄まってくよw
まずは性別年代別投票先とかニュースででるようになるw

938 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/08(木) 06:51:38.26 ID:JKkAPQXv0.net
不正投票って、今でも壺が支配してるし
、訳分からん帰化人が当選してるし、ネット投票になってもどうせ自民が勝つし
これまでと変わらん。 
情報流出を心配してるならそもそものマイナンバーから反対しろ
政府のITの練習と思って受け入れろ

939 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/08(木) 06:51:48.32 ID:1NRZxIsP0.net
>>931
法案の第五条二項でネット接続できる環境であればどこでも投票できなきゃだめってなってるからアウト
まあ実現不可能なのわかってて単なるアピールのために提出したアホ法案よね

940 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/08(木) 06:52:24.96 ID:+WCLb9om0.net
本人証明どうすんねん。

941 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/08(木) 06:53:30.10 ID:25cXYiDQ0.net
>>939
そりゃ無理だ
その条件だと海外からでも投票できるじゃんよそれ

942 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/08(木) 06:54:04.22 ID:r5F/UQ7L0.net
コンビニで投票できるようにして欲しいわ
投票したらコンビニで使えるポイントがもらえたらいいな

943 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/08(木) 06:55:14.93 ID:Y+1rrAof0.net
>>1
自分の党の代表選で先ずやってみろよ

944 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/08(木) 06:55:18.27 ID:r5F/UQ7L0.net
本人確認はマイナカードの顔認証で充分だろ

945 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/08(木) 06:55:46.89 ID:Mm3V78lQ0.net
>>230
投票率が上がれば創価が落選するという事実
https://i.imgur.com/XpngXfO.png

946 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/08(木) 06:56:55.14 ID:G4A7ZrLg0.net
LGBTQ法案、全会一致の見通しがないまま...異例の3法案審議 9日、2時間の審議を経て採決へ
https://www.tokyo-np.co.jp/article/255303

947 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/08(木) 06:57:37.37 ID:Sc0sC84w0.net
>>935
投票行くのめんどくさいって連中は結局めんどくさがって行かない
となると選挙当日都合が悪く期日前投票も都合が悪いっていうごく一部の需要に応えただけのものになるから仮に増えるとしても微増だね

948 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/08(木) 06:58:55.33 ID:sxHsI4720.net
>>933
今も不正だらけだよ
集計で何千も投票用紙が紛失してあとから見つかるとかザラに起こってる

949 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/08(木) 06:59:09.25 ID:25cXYiDQ0.net
>>947
そんな連中に投票させるより
投票したいけど行けないって人を救う方が有意義だろ

950 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/08(木) 07:03:00.38 ID:Sc0sC84w0.net
>>949
そもそも立憲と維新は投票率を増やすことを目的として提出してきたからね
そういう人たちの救済がしたいのではなく投票率増やしたいのだからそれじゃ通らないんよ

951 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/08(木) 07:04:42.98 ID:xzMiLcvT0.net
>>944
マイナンバーカードがないと投票できないのは憲法違反

952 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/08(木) 07:06:28.93 ID:W6wX3js00.net
>>936
その技術が確立されていないうちは、目視による本人確認の方がマシ

953 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/08(木) 07:06:50.37 ID:W6wX3js00.net
>>948
もっと不正が増えると言ってるんだよ

954 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/08(木) 07:07:03.98 ID:xzMiLcvT0.net
>>940
ネットバンク同様IDやパスワードで

955 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/08(木) 07:08:04.38 ID:W6wX3js00.net
>>945
事実じゃなくて見通しだろ
起きてもいないことは事実ではない

956 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/08(木) 07:08:06.18 ID:sxHsI4720.net
>>953
どうやって増えるのか教えてほしいわ

957 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/08(木) 07:08:55.09 ID:25cXYiDQ0.net
>>950
そんな理由ならくだらん法案だな

958 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/08(木) 07:09:23.98 ID:CbIjxMNQ0.net
この法案が可決すれば
基本選挙に行ってない所謂無党派層と呼ばれる計算不能な未知の票もかなり動く事にも繋がるだろから俺的には試みとしては大賛成なんだが

ただその反面
ネット投票という手軽さ故に不正を招く懸念もあるから難しいとこなんだよな

959 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/08(木) 07:12:21.30 ID:X/gIlaCp0.net
反対してる奴は投票率上げたくない勢力ね

960 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/08(木) 07:13:09.37 ID:xzMiLcvT0.net
>>932
顔認証って何だよ
免許証の顔写真とスマホカメラで撮った顔をどうするというの?
スマホを持ってない人はどうする?
カメラが故障してたら?

何でそんなに顔情報にこだわるかな

961 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/08(木) 07:13:35.41 ID:hlBRnB+J0.net
どうせ紙投票と併用だから選挙に使われる税金が倍になって頓挫する

962 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/08(木) 07:15:18.12 ID:4NFxf1f60.net
若者に投票行けという割には反対するのな

963 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/08(木) 07:15:38.53 ID:xzMiLcvT0.net
>>931
マイナンバーカードがないと投票できないのは違憲

964 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/08(木) 07:16:38.48 ID:8pj4pnYz0.net
間違いなく本人がネットで投票したと誰が確認するん?

965 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/08(木) 07:16:56.02 ID:X/gIlaCp0.net
新しい試みには悉く反対する
お陰で経験値も積めない
どうしようもない国民性だな

966 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/08(木) 07:17:51.34 ID:Sc0sC84w0.net
>>957
自身の利益のためではなく国民のために法案を提出する政党だったら未だに民主党政権が続いてるよ

967 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/08(木) 07:18:01.41 ID:YsLpPDep0.net
ネット投票解禁で又吉イエスが都知事になる日も近いな
絶対ポケモン人気投票コイル一位みたいになるし

968 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/08(木) 07:19:43.85 ID:CbIjxMNQ0.net
>>959
まぁ間違いなく与党支持者は全力で反対するだろな
だってネット投票になったらもう組織票だけじゃ計算出来なくなってくるどころか
勝算すら無くなってしまうくらいの死活問題に繋がる事態になってしまうからな

969 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/08(木) 07:21:32.55 ID:j5dfLOZF0.net
>>965
G7でネット投票してるのはカナダの一部の地方自治体だけ
日本だけじゃなくてどの国も公平性が担保できないから踏み出せてないの

970 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/08(木) 07:23:00.96 ID:HG/5NPt80.net
投票に行けば所得税が安くなるなんてのが有ると尚良い。

971 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/08(木) 07:23:09.85 ID:W6wX3js00.net
>>956
ネットでどうやって投票したのが本人と証明できるのか教えてくれや
ないから困ってるはずだが

972 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/08(木) 07:29:56.41 ID:prBXRS3O0.net
マニフェストを守らなくても
マニフェスト外の事を好き勝手やっても
マニフェストを都合の良い解釈しても
何をやっても罰則もないのだから
選挙なんて厳密にやる必要あるんか?

973 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/08(木) 07:30:55.51 ID:W+uQR+/50.net
>>968
無党派、無投票は消極的自民支持が多いんだがな
アホはいつも都合よく解釈するけど

それよりも何よりも他の先進国で全然導入されて無いのが引っ掛かるだけ
あとねらーらしく悪ノリ、不正投票騒ぎを何度も見てきたから

974 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/08(木) 07:33:02.70 ID:zd6wKXob0.net
>>969
マイナカードの電子証明書で本人確認やって、発行された個人証明からハッシュでも何でも作って
それを一意キーとして投票させれば、それで済むだろ。
ハッシュをキーにするんだからその投票が誰のものかなんて逆算出来んし。

975 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/08(木) 07:33:09.95 ID:xzMiLcvT0.net
>>964
確認はできない
ネットバンクにはIDとパスワードでログインできるがログインした者が絶対に本人とは言い切れない
でも正しいパスワードを入力できたということで本人と見なされる

今の選挙では投票所に入るときに投票所入場券を見せれば投票できるがそれが絶対に本人とは言い切れない

976 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/08(木) 07:33:59.36 ID:6zgXgG9s0.net
国会の会期末まで残りあとわずかなので審議されないだろうな。
それよりも立憲民主党が内閣不信任案を出せるかな?
まぁ解散を恐れる野党というのも不思議だが。

977 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/08(木) 07:34:04.32 ID:xzMiLcvT0.net
>>974
マイナカードがないと投票できないのは違憲

978 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/08(木) 07:36:17.70 ID:tzhxj3cG0.net
マイナカードと生体認証の二段認証しないと
ネット投票できないようにすればいい

979 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/08(木) 07:37:47.37 ID:tzhxj3cG0.net
指紋認証しないとネット投票できないようにしたら
バカ左翼が暴れるぞ

980 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/08(木) 07:38:24.49 ID:xzMiLcvT0.net
>>978
憲法違反
憲法違反の法を作れないようにすべき

981 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/08(木) 07:38:24.65 ID:ujcL6mIs0.net
>>973
前回の衆院選
支持率5%しかない立憲が比例で20%も得票したのは
無党派層が投票してるからだと思うけどね
ちなみに自民の比例投票率は35%で支持率とほぼ同じ

982 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/08(木) 07:40:07.89 ID:4NFxf1f60.net
本人確認はマイナンバーカードでいいよ

983 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/08(木) 07:41:07.11 ID:F1R3OLQy0.net
>>936
本物の投票券を使った成りすましは物理的な人間を用意する必要があるが
PC、スマホを使ってパケット加工するだけだから規模が大きくなるだろ。

984 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/08(木) 07:44:47.39 ID:tzhxj3cG0.net
>>980
マイナカードがない人は
従来通り投票所に行けばいいだけの事

君はバカなのかね

985 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/08(木) 07:45:43.70 ID:VfcK8W8Z0.net
>>962
そりゃそうだろう
その為に不正が増えるんじゃやらない方がマシだ
立憲なんかはむしろ不正増えてくれた方が好都合なんだろうけど

986 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/08(木) 07:46:00.78 ID:xzMiLcvT0.net
〜をしないと投票できない というのは国民の権利を侵害するもので違憲
憲法を知らない人が多いので義務教育でもっとしっかりと学習させる必要がある

987 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/08(木) 07:47:01.19 ID:knyumpn+0.net
野党が自民党に勝てないのは
投票のやり方や投票率の低さが原因ではなく

単に野党が支持されてないだけ

政策を変えなければネット投票出来るようになっても野党は選挙で負け続ける

988 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/08(木) 07:48:12.74 ID:4NFxf1f60.net
投票がネットだけになる前提で話す人がいるのはなんでなんだ
飛躍しすぎだろ

989 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/08(木) 07:48:35.97 ID:tzhxj3cG0.net
指紋認証とカードリーダーが一体化したやつ作ればいい
それをPCやスマホと接続して認証できれば
ネット投票できるようにすればいい

まぁ現行のスマホの生体認証とマイナカードの認証を紐付ければもっと簡単に出来そうだけど

990 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/08(木) 07:53:30.94 ID:xzMiLcvT0.net
>>984
従来の選挙に加えネット投票が実施されたなら全ての有権者はそれを利用する権利がある

それにマイナカードなど必要ないのになぜ無理矢理ネジ込んでくるかね?

991 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/08(木) 07:55:31.67 ID:xzMiLcvT0.net
>>989
家族が指紋をとってそれを使ったらどうする?

992 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/08(木) 07:55:32.05 ID:bwnFiU5E0.net
立憲維新の会がんばれ

\(^o^)/

993 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/08(木) 07:58:13.78 ID:xzMiLcvT0.net
何か個人情報を採取したい人が多いね 何でそんなに欲しがるかね

994 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/08(木) 08:00:32.25 ID:d8HDVs9z0.net
ネット投票可能になればクソみたいな選挙活動に税金垂れ流さなくて済むようになる

995 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/08(木) 08:02:12.48 ID:BoIcdRMo0.net
米国の指示で岸田が国民と当事者の反対を押し切りLGBT法案を強行するそうだ。
ネット投票も米国の指示があるとスルッと民意無視で通る可能性がある。

996 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/08(木) 08:16:06.14 ID:r5F/UQ7L0.net
投票率が半分以下の時点で選挙制度が欠陥だらけなんだよ

997 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/08(木) 08:27:04.52 ID:PnqUzAx10.net
施設入居者などの代理投票が捗りますね

998 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/08(木) 08:30:19.09 ID:sxHsI4720.net
>>971
どうやってe-taxやらネットで給付金受給の手続きしてると思ってるんだよ

そこに不正があったのかも含めて聞きたいわ

999 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/08(木) 08:33:44.28 ID:W6wX3js00.net
>>998
クリックしたのが本人か投票妨害がないかどうして判るんだね?
ほれ、早く教えてくれ

1000 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/08(木) 08:35:46.63 ID:sxHsI4720.net
>>999
海外ではwebカメラで顔認証してるが?

現行制度で本人確認なんてしてないのは
理解してるよね?

1001 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/08(木) 09:08:43.43 ID:8nhi5hVA0.net
カメラで良いよな。

1002 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/08(木) 09:11:30.95 ID:zd6wKXob0.net
>>977
マイナカード無いやつは従来どおり投票所へ行けば良いだけだが?

1003 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/08(木) 09:14:49.17 ID:8nhi5hVA0.net
日本の投票率をあげるにはコレだ!海外の事例から学ぶ、投票の義務化
https://go2senkyo.com/articles/2016/09/21/24715.html/amp


海外事例に倣って、罰則付きの義務化やらもした方が良い。

1004 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/08(木) 09:15:04.32 ID:zd6wKXob0.net
>>999
マイナカードの電子証明で個人認証してるだろ。
他人に使わせた(使われた)とかは、本人の管理不行き届きだし。
仕組み理解できてないんなら、不用意な発言はしない方が良いと思うよ。
自分の無知を曝け出してるだけだから。

でも、そもそも投票所での投票だと、本人確認なんてやってないわけだが。
投票用紙持ってきたかどうかだけ、だからな。

1005 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/08(木) 09:22:10.71 ID:s2HqhX5H0.net
>>1004
そもそも法案に認証方式は書かれていないのだが

1006 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/08(木) 09:30:21.65 ID:CbIjxMNQ0.net
>>973
すまんが
俺の事アホ扱い出来るくらいお利口さんなら
そんなお前の妄想レベルの戯言のみで俺をアホ扱いすな
それこそアホの専売特許やがな

自虐ネタで笑かしてくれてんか

1007 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/08(木) 09:33:30.77 ID:B+oTPjaE0.net
個人情報個人情報言ってる人は
国が国民の個人情報を管理してないと思っているんだろうか?

1008 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/08(木) 09:35:14.22 ID:CbIjxMNQ0.net
>>973
それと勿論自民党は

>それよりも何よりも他の先進国で全然導入されて無いのが引っ掛かるだけ
あとねらーらしく悪ノリ、不正投票騒ぎを何度も見てきたから

こういった建前を全面的に掲げて全力で猛反対するのなんて重々承知の上だから
ワザワザそんな綺麗事吐かしてくれなくて結構よ

1009 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/08(木) 09:37:57.41 ID:mjKcn1Ij0.net
こいつら完全に移民党の手先だろ

マイナカードのお粗末を見てもこんな法案出すとかガイジか

1010 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/08(木) 09:40:16.72 ID:8nhi5hVA0.net
>>1005
そうなのか、まあ前提条件として認証しなけりゃ投票出来ないのだから、
そこを詰める必要が有ると。

やはり怖いのはカルトやらの圧力か、
あの気違い共、監視状態で投票くらいさせそうだ。

1011 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/08(木) 09:44:55.32 ID:CbIjxMNQ0.net
>>1009
現政権が長期政権による癒著癒着の負の連鎖により余りにもエグいくらい腐敗しまくっててもうどうしようもないくらの危機的状況に陥ってるからに決まってんだろ

1012 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/08(木) 09:45:17.97 ID:B+oTPjaE0.net
本人認証のやり方はわからんが
システム側でどこの誰なのかが特定できないと選挙区や投票済みかどうかの判断ができない
国からしたら既に国民が持ってるマイナンバーで管理するのがやりやすいだろうから
そうなると予想するのが普通
国民全員に選挙のたびに新しく管理番号割り振るとかだと不具合起こるだろうし

1013 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/08(木) 09:50:19.86 ID:mjKcn1Ij0.net
>>1011
あー腐敗してるな、おまえら移民党2号店3号店のグル壺チョン政党だろ壺チョン

>【統一教会】鳩山由紀夫元首相「合同結婚式で挙式」の憶測否定 イベント参加は認め「大変反省している」 [夜のけいちゃん★]

>【ksl-live】統一教会系「世界日報」に枝野幸男、岡田克也、安住淳も登場!立憲民主党議員への抗議文で判明

>【TBS】辻元清美参院議員 旧統一教会関連団体勉強会参加を公表

>【NHK】立民 米山隆一議員 2009年衆院選で旧統一教会関連団体と関わり

>【佐賀新聞】<旧統一教会問題>原口氏、大串氏も代理出席、日韓トンネル関連会議

>【ゲンダイ】立憲の支持母体の連合・芳野会長と旧統一教会の怪しい関係…会見で突っ込まれタジタジ

>維新・足立康史氏「統一教会関連団体で講演したのは事実」「統一教会の何が問題なのか、正確に承知していません」 ★4

>【維新】馬場伸幸 共同代表や藤田文武 幹事長、旧統一教会の関連団体のイベントに複数回参加していた 維新議員らも次々と判明 [Stargazer★]

>【スポニチ】橋下徹氏 旧統一教会をめぐり持論「ものすごい感情に流されてる」「信者だったら排除していくんですか?」

>【世界日報】本格改憲案示し議論深める 国民民主党代表 玉木雄一郎氏

1014 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/08(木) 09:57:04.34 ID:CbIjxMNQ0.net
>>1013
トチ狂って色々詰め込んだ訳の解らん意味不なレスしてくんな
何が言いたいかすらサッパリ解らん奴の
訳わからん詰め込みパックのレスなんか読む気すら無いから

会話のキャッチボールすらままなれないレベルの奴とか論外やから

1015 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/08(木) 10:01:54.51 ID:eURoS2sI0.net
>>10
>立憲のポンチ絵見たけど
>ネット投票したものは紙の投票で上書き可能とする
>さらに紙の方を優先すると書いてある

誰が投じた票か追跡可能だと
憲法で保証されている「投票の秘密」が守られない気がするが
その点どうなのだろうか

1016 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/08(木) 10:10:12.77 ID:/2QjzFI60.net
もうすぐ1000

1017 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/08(木) 10:18:21.82 ID:O2UdKxt+0.net
確実に投票率上がるねいい事だわな

1018 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/08(木) 10:30:42.52 ID:TRUw5u9h0.net
顔認証でログインして投票がいいな
背後に人がいないのも確認できる

1019 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/08(木) 10:38:17.90 ID:NRqdeVCs0.net
各党から1社システム会社を推薦して合同で作って欲しい

1020 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/08(木) 10:43:30.67 ID:/pRZMGiu0.net
ばーか

おとことり

1021 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/08(木) 10:44:31.22 ID:lUkx33qM0.net
マイナンバーを紐付けすればネット投票で問題ない

1022 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/08(木) 10:44:55.30 ID:lUkx33qM0.net
集計も自動にできるから集計ミスもない

1023 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1023
309 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200