2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

政府、水素エネルギー普及へ15兆円 ★2 [おっさん友の会★]

1 :おっさん友の会 ★:2023/06/06(火) 22:51:08.34 ID:r+Xksha/9.net
政府は6日、水素基本戦略の改定を関係閣僚会議で決めた。今後15年間で官民合わせて15兆円を投資する計画を示し、サプライチェーン(供給網)の整備を推進する。水素の供給量を足元の200万トンから、2040年に6倍の1200万トン程度に拡大する方針も盛り込み、脱炭素社会に向けて水素エネルギーの普及を後押しする。

 水素は燃焼時に二酸化炭素(CO2)を出さない次世代燃料として期待される。火力発電所や燃料電池車(FCV)の燃料として活用が想定され、水素を原料にしたアンモニアや合成燃料などの導入拡大も支援する。

共同通信社 2023/06/06
https://nordot.app/1038615461598298421

★1が立った時間 2023/06/06(火) 11:12:54.40
※前スレ
政府、水素エネルギー普及へ15兆円 [おっさん友の会★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1686017574/

2 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/06(火) 22:52:14.28 ID:4hTJw2CA0.net
マジかよ水素水飲むわ

3 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/06(火) 22:53:08.48 ID:WxBeJQZ00.net
水素は現代の技術じゃ無理や
イスカンダルいって技術教えてもろうくらいせんとな

4 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/06(火) 22:53:37.50 ID:s9nLXRKD0.net
水素にはたくさんの課題があり、中でも水素エンジンの実用化は難しいと位置付けている専門家も多い。
特に燃焼技術においてはNOxの排出はその理由にされている。
しかしリーンバーン(希薄燃焼)と冷却しない大量EGRという手法ではNOxは非常に少なく後処理は容易としている。
トヨタではニヤゼロとも表現しているのだ。

これらは高圧噴射技術、高速燃焼技術、過給器などの進化があり、かつての課題も今は、技術の進歩により解決策が生み出されているというわけだ。
このように水素燃焼はエネルギー密度が低いとか、NOxが多いなどの課題が少しずつ解決されている。
水素燃焼エンジンのブレークスルーは4つのポイントがあるという。
D4直噴システム、
高速燃焼技術、
高圧水素供給システム、
そしてG16E-GTSエンジン
の存在だと説明する。

課題は、プレ・イグニッションという異常燃焼と凝縮水の扱いといったことを例に挙げた。
水素の物性である着火性がよく可燃範囲が広いこと、
燃焼速度が速いこと、
主燃焼速度の変動が小さく、一気に燃えることなどが二律背反で起きており、
それらをうまく組み合わせることで、対策することができているという。

具体的には、
主な投入技術として空気過剰率λ(ラムダ)2.5、
大量EGR40%でのリーンバーンとすることでNOxをニヤゼロに導いている。
さらに、トルクで33%、出力で24%の向上を1年で達成しており、300ps/400Nm相当の出力になっていそうだ。

λ2.5とは燃料と空気量の割合を示す空燃比があり、
その割合の理想空燃比が14.7:1というのがある。
これをλ1としている。
だから2.5倍の空気量ということで、
燃料1に対して36.75の空気量を意味する。
つまり、超希薄燃焼である。
またEGRは排気ガスを燃焼室に戻す技術で、
排ガスを再燃焼させることで有害物質の割合を下げる狙いがあり、その割合が40%という意味。

https://dime.jp/genre/1453934/

5 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/06(火) 22:54:13.22 ID:W8bN8wK60.net
日本の一人負けが確定したね

6 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/06(火) 22:54:27.18 ID:0oaH8ZEP0.net
よーし いくぜ大増税!!

7 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/06(火) 22:54:34.85 ID:1pSThTnO0.net
いい水槽を買いなさい

8 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/06(火) 22:55:36.77 ID:2D2SjmcX0.net
そんなもんいらんから
まず少子化対策に15兆円だろ
優先順位が間違っている

9 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/06(火) 22:55:40.95 ID:4/LO9x7l0.net
実際に現場に回るのは15.00億円くらいか

10 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/06(火) 22:56:23.84 ID:G9poOTFH0.net
石油の効率

・天然でエネルギーが貯蔵された状態で存在する
・大気中の酸素と反応させるだけでエネルギーが取り出せる
・地面に穴を掘るだけで噴き出してくる

11 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/06(火) 22:56:44.61 ID:mkzR1nY+0.net
やっとか
さっさとやれって話なんだよ

12 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/06(火) 22:57:00.20 ID:6X/BTcbg0.net
>>8
あたまわるそう

13 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/06(火) 22:57:29.28 ID:FoS+NOZH0.net
やるわ、先ずはどんな資格とればいいの?

14 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/06(火) 22:57:33.80 ID:oTOM7RR+0.net
LGBT法案通りそう
終わった
スレ全然立たないんだよな

15 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/06(火) 22:58:18.14 ID:zLItJmUU0.net
水素に15兆円も掛けるなら核融合炉の研究に掛けた方がよくね?

16 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/06(火) 22:59:07.81 ID:5MDx8g4d0.net
全国民に一律15万給付した方がマシ

17 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/06(火) 22:59:29.39 ID:WxBeJQZ00.net
で異次元の少子化対策はおいくらなの?

18 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/06(火) 22:59:51.28 ID:Ffb5+FHl0.net
>>1
水素とか馬鹿特出しやなw
ホンマいい加減にせい😡

19 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/06(火) 23:00:43.54 ID:KJpIyrvY0.net
中抜きさん:今度もチューチューおいしいれす

20 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/06(火) 23:01:14.79 ID:MAXHE+L80.net
水素のミライwwwwwwwwwwwwww

21 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/06(火) 23:01:26.77 ID:w7bbONoi0.net
発電と車は水素で良い

22 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/06(火) 23:03:15.38 ID:mAL8VSX20.net
どうやって水素作るの?

23 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/06(火) 23:03:36.89 ID:Zi36SM9N0.net
竹中さんの懐へ

24 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/06(火) 23:04:24.92 ID:XSlcIexU0.net
HYDR 8.69ドル
試しに買ってみたが上がる気配一切なし

25 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/06(火) 23:05:18.49 ID:y6fPPQs60.net
コオロギのつぎは水素

26 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/06(火) 23:05:32.36 ID:yLC0H+ft0.net
>>4
長いってマジで

27 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/06(火) 23:05:56.99 ID:Ffb5+FHl0.net
>>15
核融合もアメリカが少なくとも今世紀中の実用化は無理と言ってるのに日本が出来るわけが無い
大体開発費に大金注ぎ込めば出来るってのが大間違い
中学生レベルの頭脳が何京円使おうが出来ないものは出来ない
脳力の問題やで

28 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/06(火) 23:05:59.66 ID:yKb2INso0.net
少子化対策の何倍も使うんだな
こっちは財源論なしか

29 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/06(火) 23:06:44.14 ID:ghd709sD0.net
ということは10兆円くらいは中抜きされるのか

30 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/06(火) 23:07:12.05 ID:5g7lXSJF0.net
グリーン水素以外は無意味。
ブラック水素なんかは石油よりはるかにエネルギーの無駄。

31 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/06(火) 23:07:37.98 ID:rhorI2Dq0.net
水素車なんて流行る訳ねーだろ馬鹿自民

32 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/06(火) 23:08:05.30 ID:yKb2INso0.net
パネルや風車だらけよりマシかもしれん

33 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/06(火) 23:08:35.72 ID:yfXoyyau0.net
「なぜ水素なのか?」
水素は化石燃料のように枯渇する心配がない。環境負荷も圧倒的に少なく、既存の内燃機関を改良して製造できるため、エンジンの製造コストも抑えられる。

「危険ではないか?」
それは誤解。まず発火温度は527℃と、ガソリンの300℃よりも高く、自然には火がつきにくい。また、空気と比べ約14分の1という軽さで、万が一漏れても空気中で拡散しやすく、すぐに薄まってしまう。
news.yahoo.co.jp/articles/286e4ae60c85a38714e935bb697cb5f4b7add681?page=2

34 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/06(火) 23:09:47.52 ID:1jr3R7tG0.net
>>8
ホントコレ
少子化の方が日本にとって致命傷

35 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/06(火) 23:10:46.74 ID:7SEKdbwk0.net
ガラパゴスにカネ突っ込むなよ…

36 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/06(火) 23:11:08.76 ID:JEQe/ot30.net
これは本気だな
ついに始まるんだな

37 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/06(火) 23:11:30.97 ID:yKb2INso0.net
ビキニ環礁思い出すから心情的には受け入れられんけど

38 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/06(火) 23:11:46.99 ID:4xzmJCQs0.net
世界の趨勢は再エネと蓄電池
またガラパゴスで盛大に転けるのか

39 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/06(火) 23:12:02.80 ID:WxBeJQZ00.net
コオロギに15兆使ったほうがマシ

40 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/06(火) 23:12:15.31 ID:g9RniCDP0.net
水素爆発させたジャップには無理

41 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/06(火) 23:12:22.32 ID:tmBcwRLe0.net
水爆か

42 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/06(火) 23:13:06.35 ID:XgmVB9Ll0.net
水素エネルギー事務局はどこがやるんだろうな
あと中抜きはいくらかだな

43 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/06(火) 23:13:26.87 ID:ZEm5w7j+0.net
中国やヨーロッパ見てようやく動いたか
水素水素と前から言ってたのにもう企業競争力はそんなにないんやろな

44 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/06(火) 23:14:31.64 ID:Dtymo+P00.net
太陽エネルギーを復活させねば我々は滅びることを忘れるな

45 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/06(火) 23:15:40.77 ID:XSyBYzdy0.net
バッテリーで中国に負け確定してるから
水素にかけるしかないんや

46 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/06(火) 23:16:48.49 ID:U88YO3GW0.net
水素水素言っても既得権益層が抵抗するんじゃないの

47 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/06(火) 23:16:57.97 ID:akLboLAW0.net
水素エンジンを燃料した車が普及しそうだな
100年後の話だが

48 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/06(火) 23:18:26.00 ID:0f9z6Ump0.net
>>1
EVは用なしになったね

49 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/06(火) 23:18:37.39 ID:Sir3ONFt0.net
世界を取れるかな。

50 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/06(火) 23:18:59.06 ID:JrmZZDQ+0.net
はいはい利権利権

51 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/06(火) 23:21:05.54 ID:fY3MeJqy0.net
加地テックいよいよ1万円超えか

52 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/06(火) 23:21:33.62 ID:kRDTo5Vz0.net
今さら水素ってヒンデンブルク号も知らないのかジャップは

53 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/06(火) 23:22:01.28 ID:AIImtU6F0.net
アンモニアといえば、JKのなら興味があります

54 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/06(火) 23:23:22.07 ID:/O6x+u6f0.net
「水素の音~」の人を起用して政府広報すべきだよな 

55 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/06(火) 23:23:25.82 ID:S/NGIOqV0.net
>>45
爆発したら威力あるのは水素ってことかw

56 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/06(火) 23:23:29.58 ID:Q8aTRaeo0.net
中国では既に大型水素トラック3000台突破そてるよ、水素先進国の中国

57 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/06(火) 23:24:54.40 ID:4xzmJCQs0.net
水素はエネルギー密度が低く過ぎて内燃機関は無理(100km走れない)だし製鉄とかの産業向けくらい

58 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/06(火) 23:25:14.64 ID:QANoDAr30.net
燃料電池じゃなくて水素エンジンなのか
これはこれで燃費悪そうだが
航続距離が今の半分でもこっちが普及しそうではある
値段が今と変わらなければだが
しかし、それも税金なければわりとなんとかなってしまうのか

59 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/06(火) 23:25:17.43 ID:x9STsJ2R0.net
またトヨタにそそのかされて貴重な税金をドブに捨てるのか

60 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/06(火) 23:25:55.18 ID:PZY8H6RX0.net
岸田って増税の口実を作る天才だろ
軍事増税の次は水素増税w

61 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/06(火) 23:26:29.11 ID:uGb5R6gb0.net
>>52
肝心のトヨタの水素自働車がちゃんと燃えたぞw

62 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/06(火) 23:26:33.28 ID:QANoDAr30.net
>>57
ハイブリッドにするなら倍はいけるんじゃないのか

63 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/06(火) 23:26:36.63 ID:j7QuTPLa0.net
EVみたいに国際規格を横取りされないようにしてくれ

64 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/06(火) 23:30:11.65 ID:4xzmJCQs0.net
>>62
200km走れないくらいなら EVでええやん
水素製造にEVで走る4倍電力必要だし

65 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/06(火) 23:30:48.86 ID:W6cujM7+0.net
15兆とは思い切ってるけど、日本がイニシアティブ取れそうなんか?

66 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/06(火) 23:31:14.52 ID:6X/BTcbg0.net
>>60
別に増税したって何か得することないし

67 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/06(火) 23:31:34.23 ID:rNwnV6N/0.net
17年で6倍?
もとが誤差みたいなシェアしかないのに。
目標立てるなら、エネルギー全体の何%とかにしろよ。

68 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/06(火) 23:32:02.14 ID:B7indqpG0.net
>>57
リチウムイオンバッテリ系よりエネルギー密度高いよ、何のデマた垂れ流しなのさ

体積エネルギー密度

圧縮気体水素(70MPa):1290Wh/L
液体水素(LH2):2330Wh/L
リチウムイオンバッテリ系:約700〜600Wh/L

69 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/06(火) 23:32:46.62 ID:V3GajsDU0.net
>>1
たった年1兆を官民併せてってww

しょぼすぎだろが

70 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/06(火) 23:32:47.14 ID:rP9YdJ1D0.net
未だやってなかったのに驚き…

71 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/06(火) 23:33:44.46 ID:oTOM7RR+0.net
体積エネルギー密度

圧縮気体水素(70MPa):1290Wh/L
液体水素(LH2):2330Wh/L
リチウムイオンバッテリ系:約700~600Wh/L

ガソリン:10000Wh/L

72 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/06(火) 23:34:06.17 ID:uGb5R6gb0.net
>>69
1兆円ってでかいぞw
バラまき浪費で感覚が麻痺してるけどw

73 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/06(火) 23:34:31.74 ID:V3GajsDU0.net
>>1
しかしこの金の10%程度あればブラジルの飛行機製造会社を買い取り
日本の新しい産業にできたのにクソすぎだな

74 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/06(火) 23:35:01.98 ID:4xzmJCQs0.net
>>68
内燃機関は取り出せる仕事量が少ない
同じエネルギーなら電気の3~4分の1

75 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/06(火) 23:35:06.54 ID:V3GajsDU0.net
>>72
官民併せてだぞ?
正直くそすぎる

76 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/06(火) 23:35:12.50 ID:Ffb5+FHl0.net
>>68
バッテリーと比較する大バカワロタwww
一切何の意味もない
バッテリーは消費されない

77 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/06(火) 23:35:30.64 ID:rNwnV6N/0.net
>>65
15兆ゆうても15年でだから。
末端の水素スタンドのバイト店員まで含めて1兆円産業ができるといいねってレベルの話。
でっかい夢とかいうものではない。

78 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/06(火) 23:36:04.26 ID:WWbaOSfK0.net
適当にデカい数字出せばいいや的な。

79 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/06(火) 23:36:19.38 ID:EuaAIuBI0.net
メタンハイドレートはどうなったん?

80 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/06(火) 23:37:01.30 ID:uGb5R6gb0.net
大きいぞ
官=税金 民=ごく一部の大手企業数社のみ
だからそれで分け合うんだから美味しすぎる

81 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/06(火) 23:37:53.14 ID:/CwCNpMQ0.net
リチウム電池vs水素燃料電池 

リチウムイオン電池を搭載したドローンの場合、飛行時間は一般的に30分ほどで、離着陸の時間を除くと実際に飛行できるのはわずか十数分程度になる。

リチウムイオン電池は1回の飛行時間が短いため、バッテリーの交換や充電に多くの時間を費やし、寿命は200サイクルほど、遠隔地での作業に使用するには充電ステーションを別途設置しなければならない。

水素燃料電池を搭載したドローンは1回で3時間以上飛行でき、充電ステーションなしでも最大200kmをカバーできる。燃料電池は適応温度がマイナス20度から40度までと広く、環境への適合性も高いため、作業シーンの95%に対応できる。
36kr.jp/229454/

ドローンは水素の圧勝でしたw

82 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/06(火) 23:38:39.38 ID:oTOM7RR+0.net
現在の技術では、液体水素を液体水素カーに供給するのに
24時間ラリーで2回7時間のポンプ交換が必要
なおポンプ交換中の7時間は走れない

83 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/06(火) 23:38:53.34 ID:uGb5R6gb0.net
>>81
値段は100倍近く違うけどなw
普及しない原因はコスト何だから諦めなさいw

84 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/06(火) 23:39:16.27 ID:/fRfVelP0.net
はい天下り確保

85 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/06(火) 23:42:03.17 ID:oTOM7RR+0.net
さすがに現状ではe-fuelの方が実現までのハードルがはるかに低い

86 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/06(火) 23:42:21.60 ID:4xzmJCQs0.net
>>81
水素内燃機関なんてバカなことやめてFCVに絞るべきだな
FCVスタックがプラチナ使うから超高価だけど

87 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/06(火) 23:42:26.21 ID:0e0sUaQw0.net
>>81
リチウムはもう古いからなぁ
仕方ない

新世代になれば普通に使えるEVも実現するだろ
それがなんだかは今は分からんけどね

88 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/06(火) 23:42:43.42 ID:sQxLDXOE0.net
最近まで自然エネルギーと騒いでたのに
ちょっと考えれば、自然エネルギーじゃ不安定すぎて
使い物にならないとわかるのに
本当に頭悪くなったな日本人w
水素事業も失敗だなw
どうせ天然ガスか石炭使う
どっちも輸入品だし、余計に費用かかって終了w

89 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/06(火) 23:42:47.39 ID:eUaLmjL20.net
ほらやっぱ水素じゃん

90 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/06(火) 23:43:46.04 ID:FJirDIEw0.net
液化水素vsリチウム電池 ドローンは液化水素も圧勝

液化水素燃料電池搭載ドローン
リチウム電池搭載ドローンより10倍長く飛行できるという。燃料補給が容易で、産業用、業務用など幅広い用途に対応。
drone.jp/news/2023052215221266907.html

91 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/06(火) 23:43:56.83 ID:gU/V1yHF0.net
水素は未来がねえんじゃねえの

92 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/06(火) 23:44:25.47 ID:htXeObPk0.net
岩谷産業爆上げ

93 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/06(火) 23:44:51.75 ID:djPYnP4B0.net
利権大好き自民らしい動きw
無駄になりそうだけどw

94 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/06(火) 23:45:42.87 ID:/6h9nq+o0.net
やす子、『王様のブランチ』で披露の「別人級ロリータ姿」に驚き「超絶かわいい」「美人すぎて誰だか本当にわからなかった」
https://fghyu.enemyterritory.org/0607/rlna/442765.html

95 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/06(火) 23:45:44.77 ID:4xzmJCQs0.net
>>90
液体水素が補給容易とかただのファンタジーやないか

96 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/06(火) 23:46:05.96 ID:ZgCs/UvU0.net
水素自動車が太陽光パネル住宅に飛び込む日も近いな

97 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/06(火) 23:46:08.68 ID:UNhvUXMk0.net
日本は資源ないし金融まで脱炭素で外堀を埋められたしで
残ってるのが水素しかないからなあ

98 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/06(火) 23:47:32.03 ID:eIVGtkIe0.net
>>31
詰んでる電池式EVに比べたら水素は可能性がある

99 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/06(火) 23:47:59.50 ID:bZIc7HAa0.net
トヨタだけにやらせとけよ税金使うな

100 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/06(火) 23:48:18.29 ID:FJirDIEw0.net
>>1
火力発電燃料も都市ガス燃料も

合成燃料で航空機・船舶・鉄道・トラックバス・マイカー・バイク・建設重機などなども

すべて水素が必要。需要だらけで全然足りないよ水素

101 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/06(火) 23:49:16.36 ID:4xzmJCQs0.net
>>98
無いから全く普及しない

102 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/06(火) 23:49:26.33 ID:Ffb5+FHl0.net
>>81
寿命200サイクルってどんな粗悪電池やw
安価なはずの小型無人機に燃料電池ってw
クアッドコプターならそんなに飛べないが今時の輸送用小型無人機は
有翼タイプが主流やぞ
充分な航続距離がある

103 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/06(火) 23:49:41.22 ID:xI8cNITF0.net
政府が推進している水素水とかいって販売したら売れるやろか?

104 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/06(火) 23:49:55.84 ID:eIVGtkIe0.net
>>64
EVは充電時間という問題を解決できない

105 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/06(火) 23:49:56.93 ID:zZLYAG5I0.net
水素カセットコンロで鍋する未来、IWATANIならやりそう

106 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/06(火) 23:50:02.01 ID:ZgCs/UvU0.net
水素って空気の構成物質の中でも一番軽いんじゃねえのか?
そんなもんが空気と混ざるなんてとても思えねぇんだが

107 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/06(火) 23:50:31.21 ID:aiVz6yG70.net
>>98
今の時点ですでに普通の庶民車レベルで走行距離500キロとか600キロとか
普通にあるのになんで水素なんかわざわざ使う理由があるの?

108 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/06(火) 23:51:24.04 ID:4xzmJCQs0.net
>>104
200kmなら5分ですむよ

109 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/06(火) 23:51:54.10 ID:Q1zHrtHP0.net
庶民車レベルになってるんだったら
もっと普及してるだろw

110 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/06(火) 23:52:30.05 ID:aiVz6yG70.net
発電所とか長距離トラックとか飛行機とか船とか
そういうところでは水素は利用されるだろうけど
一般自動車で水素はどう考えても無理

水素ステーションなんかコストかかりまくる
充電スタンドなら数十万でできるけど

111 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/06(火) 23:52:40.08 ID:kBkTzaNx0.net
>>3

     | | |  | || |
     || | || |  |
     _______
    /|  _, ,_    /
 /  | ( ゚Д゚) /
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

112 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/06(火) 23:52:53.00 ID:6hhURiho0.net
欠陥EVオワタ

113 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/06(火) 23:53:02.51 ID:2ofjExjc0.net
>>1
政府はホンネではBEVは眼中にないことは伝わったよ

114 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/06(火) 23:53:12.62 ID:bYoHfEf30.net
俺に15兆円投資してくれたら14兆円にして返すのにな

115 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/06(火) 23:53:13.17 ID:Q1zHrtHP0.net
充電スタンドって
むしろ減ってるやんw

116 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/06(火) 23:54:00.68 ID:7b/t36xr0.net
水素もまだ保存運搬も定まってないからな
アンモニアなのかギ酸なのかマグネシウムだとかさ
どうするにしろ普及にあたってはレアメタルを使わない燃料電池開発も必要だし

117 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/06(火) 23:54:16.73 ID:eIVGtkIe0.net
>>101
とりあえず既存技術で簡単に作れる電池式EVがちょっと増えただけ。
もう伸び代がない

118 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/06(火) 23:54:50.82 ID:ZgCs/UvU0.net
>>86
お?
白金上がるん?

119 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/06(火) 23:55:17.38 ID:eIVGtkIe0.net
>>107
1000万近いのが「庶民車」なのかよ

120 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/06(火) 23:55:25.77 ID:Ffb5+FHl0.net
>>104
頭古杉
最新の高出力急速充電器なら走行と充電の時間比が30:1くらいやぞ
1時間走行する為の充電時間が2分程度だがなんか問題あるか

121 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/06(火) 23:55:40.38 ID:eIVGtkIe0.net
>>108
> 200kmなら5分ですむよ

それ、一般的なの?

122 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/06(火) 23:55:58.22 ID:i5H600Gb0.net
15兆円って、どんだけ注ぎ込むんだよ。尋常な金額じゃないし狂ってるとしか言いようがない。
この15兆円って税金だからな国民1人につき12万5千円くらい負担だぞ。
4人家族なら50万円

123 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/06(火) 23:56:47.42 ID:x2WsUAR40.net
15兆とはまたすごい…
しかし補助金頼みになってしまっては元も子もないんでは?

124 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/06(火) 23:56:54.93 ID:4xzmJCQs0.net
>>117
水素のエネルギー密度の低さは物理的に解決不能だがバッテリーは論理的に10倍は可能

125 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/06(火) 23:57:22.83 ID:aiVz6yG70.net
>>119
「ATTO 3」 価格は440万円(消費税込み)
航続距離は485km

126 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/06(火) 23:57:45.44 ID:eIVGtkIe0.net
>>120
問題ありまくりだろ。
東京→名古屋 往復無充電、700キロ分3分でフル充電出来るか?

127 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/06(火) 23:57:45.82 ID:PMNHqbIy0.net
安心して水素社会迎えられるね

水素価格は3分の1へ、水素と化石燃料との価格差を補助

水素価格3分の1へ 政府が戦略改定、商用化の30年メドに 6月6日

128 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/06(火) 23:58:08.84 ID:ZgCs/UvU0.net
>>110
甘いね
10万ポッチで充電ステーションなんかできるわけねえだろ
USB充電でもするんか?

129 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/06(火) 23:58:18.44 ID:uVuW5lEv0.net
ははは
氷河期のオッサンたちにはいくらや?

130 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/06(火) 23:58:33.89 ID:uGb5R6gb0.net
>>126
休憩くらいしたほうがいいぞ?
なんの罰ゲームしてるんだい?

131 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/06(火) 23:59:02.12 ID:IhUmgmpw0.net
トヨタグループ限定、現金掴み取り大会開催決定

132 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/06(火) 23:59:11.10 ID:UXgbf4AT0.net
政府主導?政府主導なら100%失敗する

自民党主導の骨入りの政治

・エルビーダメモリ   → 中抜きして失敗
・ジャパンディスプレイ → 中抜きして失敗
・クールジャパン    → 中抜きして失敗
・東芝原発事業     → 米に騙されて失敗
・コロナアプリCOCOA → 中抜きしすぎてクソアプリ
・東京五輪       →中抜きしすぎでお遊戯会、談合しすぎで逮捕者続出、メインの森元は保護される
・アベノマスク     → 中抜きして関係者のみ儲かる
・ワクチン       →中抜きしすぎの被害者続出
・持続化給付金電通談合 →異次元の電通中抜き
・コオロギ食      →河野一族の関係社ばかり中抜き未遂

・異次元の少子化対策  ←今ココ
・水素エネルギー普及へ15兆円 ←中抜きやる気マンマン

133 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/06(火) 23:59:16.80 ID:eIVGtkIe0.net
>>125
冬場でもキッチリ500キロ走るの?
600キロってのは何処行っちゃったの?
劣化しないの?
3分でフル充電できる?

134 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/06(火) 23:59:17.31 ID:Q1zHrtHP0.net
テスラで長距離旅してみたら
https://www.itmedia.co.jp/news/spv/2303/25/news073_2.html


「テスラにお願いしているのに、全然、修理に来てくれない。あなたからも伝えてください」
https://image.itmedia.co.jp/news/articles/2303/25/my_0324tesla06.jpg

wwwwwwwwwwwwwww

135 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/06(火) 23:59:23.03 ID:zZLYAG5I0.net
>>123
15兆で収まる訳がない、壺政府の資産などどんぶり勘定

136 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/06(火) 23:59:45.00 ID:ZgCs/UvU0.net
その金をリチウム電池の安全廃棄事業に回せよ
何かあってからじゃおせーんだよ

137 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 00:00:33.13 ID:HL8BLJ3H0.net
下級のオッサンたちには増税支援
いつものことだな

138 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 00:00:46.95 ID:9pni8rTO0.net
>>130
でたー!休憩w
休憩は好きなタイミングでお願いします

139 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 00:00:50.06 ID:5eGFj0bF0.net
この15兆円を中抜きする業者って電ツウとかパそナとかなんだろうな

140 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 00:01:26.65 ID:5Gyi/JZA0.net
>>133
ノルウェーがEV28車種やったら冬の電費詐欺はわーくにのトヨタがダントツ一位の電費詐欺で走らなかった

141 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 00:01:38.68 ID:/BEsWcly0.net
>>121
実用化されてる急速充電で最高で350KWだから十分可能

142 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 00:01:54.85 ID:uagBDtF/0.net
いつまで古くて使い物にならんEVにしがみついてんだよ?

ガラケーとスマホみたいだな、新しい水素に皆引っ越しだよ

143 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 00:01:57.14 ID:5Gyi/JZA0.net
>>138
好きなタイミングで休憩して充電してください!

144 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 00:02:04.54 ID:9pni8rTO0.net
>>124
バッテリーはエネルギー密度低過ぎ。
10倍くらいじゃ焼け石に水

145 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 00:02:37.45 ID:Cyo0TaCD0.net
こんなにあったら核融合炉もできちゃいそうな?

146 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 00:02:45.34 ID:M2pjBNJy0.net
日本から消え失せろ害虫糞政府

147 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 00:02:46.90 ID:5eGFj0bF0.net
15兆円の14兆円は中抜き業者の手に渡って
実際の研究に使われるのは1兆円もなさそう

148 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 00:02:55.84 ID:5Gyi/JZA0.net
>>144
空気二次電池はガソリンとほぼ同じエネルギー密度やぞ?

149 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 00:03:04.46 ID:9pni8rTO0.net
>>141
へー、そこいら中にあるんだ?
見たことないなぁ

150 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 00:03:16.65 ID:lvj3mz530.net
15兆円をどこの会社にばらまくのかな
返さなくてもいい金か

補助金制度?

151 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 00:03:46.42 ID:JdCILjFW0.net
>>133
>冬場でもキッチリ500キロ走るの?
400キロぐらいは走るんじゃね?

>600キロってのは何処行っちゃったの?
別に詳しくもない俺が知ってる範囲だけで約500キロのがあるわけだから

>劣化しないの?
劣化しないものなんて世の中にないよ

>3分でフル充電できる?
フル充電は自宅などでやれば良くね?

152 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 00:04:08.11 ID:3YakJPkm0.net
水素インフラって災害に弱いよね
事故が起こったら半径100mが無に帰しそう

153 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 00:04:09.98 ID:4D7fbcpp0.net
>>126
そんな必要どこにあんねんw
発達障害かw
30:1の意味が理解出来ないならしょうがないが恐らく途中の充電は往復一回づつ、10分程度で充分だと思うが

154 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 00:04:20.30 ID:9pni8rTO0.net
>>143
現実は100キロ毎に充電だろ
どうやれば好きなタイミングになるんだ

155 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 00:04:36.52 ID:uJ8ng/uW0.net
自民党はムダ遣いの天才

156 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 00:04:38.76 ID:XtutfDJk0.net
先週のレースで液体水素の車両が24時間走ってたけど、もう一般車に適用しても良いくらいの実用度
近所の暇そうな水素ステーションも液体水素対応して繁盛するかもね

157 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 00:04:49.25 ID:ZIkXhRkX0.net
実態としては謎の参入障壁だけあり利権集団の保護政策。
他の者には出来合いの製品を購入する以外では一切関係ない

158 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 00:04:52.78 ID:HL8BLJ3H0.net
それだけ金があるならわしの老後も支援して欲しいものや

159 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 00:05:56.85 ID:/BEsWcly0.net
>>144
実用的な仕事量では2倍でガソリン超えるから10倍もいらない

160 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 00:05:58.43 ID:5/admqRF0.net
またEV信者が嘘垂れ流し始めました、デマ止めれない病、キモイんだよ

161 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 00:06:12.33 ID:RS3iqMid0.net
核融合開発は富岳AIで演算させておけ
最適解を出せば直ぐだ

162 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 00:06:20.72 ID:9pni8rTO0.net
>>153
エンジン車では普通のことだよ。知らなかった?
50万円の中古だろうとね。

163 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 00:06:29.74 ID:5Gyi/JZA0.net
>>154

それはわーくにのことか
世界のことかによるなぁ

わーくにの世界に遅れまくってるゴミ鈍足充電なら君の言う通り
マジでビックリするくらいのゴミ

世界的なら5分もあれば余裕

164 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 00:06:38.11 ID:4pkwRoeg0.net
福島原発を吹き飛ばしたのも水素だ

165 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 00:06:43.38 ID:ZIkXhRkX0.net
もうね国民が楽しくない政りばかりでお祭りにすらならないの
かと思えば中国とか暗黒とかに参入許したり・・だから世界に負ける

166 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 00:06:49.38 ID:9pni8rTO0.net
>>151
燃料タンクは縮んだりしませんよw

167 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 00:06:50.10 ID:4D7fbcpp0.net
>>156
無駄遣いと言えば可愛いがやってる事は横領と背任行為
国家に巨額損失を与え続けてる

168 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 00:07:22.61 ID:gobOSaYZ0.net
トヨタと電通とパソナのためだけの国、日本www

169 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 00:07:59.88 ID:/BEsWcly0.net
>>149
解決できないと言ってたが現実にあるってことだよ

170 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 00:08:06.32 ID:9pni8rTO0.net
>>151
自宅充電ねぇ。
人口比の半分くらいは集合住宅だけど?

171 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 00:08:07.43 ID:JdCILjFW0.net
>>166
しかし、燃費は悪くなります

172 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 00:08:48.06 ID:5eGFj0bF0.net
中抜き業者の手に渡ったあと、自民や公明に還元される仕組みなんだろうな。
オリンピックやアベノマスクもそんなパターンだろどうせ

173 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 00:09:03.31 ID:mfv4xB6U0.net
>>13
まずは派遣法の勉強だ

174 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 00:09:20.33 ID:JdCILjFW0.net
>>170
集合住宅だと、より便利に安くできそうですね
一つの充電設備からコンセントをたくさん引っ張れば良いだけですから

175 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 00:09:26.29 ID:ZIkXhRkX0.net
>>168
すそ野は広がらず
そして誰も興味持たず
そして一部しか使わなかった
電子立国終わってから毎度このパターン

176 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 00:09:38.06 ID:9pni8rTO0.net
>>163
それが普通になって、新車200万で買えるようになってから言ってね。

177 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 00:09:50.65 ID:4D7fbcpp0.net
>>162
給油なんて安いとこで都合のいい時にするもんだ
お前車持ってないやろ
安いスタンドあれば残量に関係なく入れるしそれを面倒くさがる馬鹿はいない

178 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 00:09:58.16 ID:lt6s4afK0.net
どうせ政治力で負けるんだからムダムダ

179 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 00:10:18.18 ID:9pni8rTO0.net
>>169
レア設備になんの価値がある?

180 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 00:10:21.60 ID:nofX3UcB0.net
水素基本戦略 松野官房長官
「需要・供給の両面から大規模に普及させていく」

EVの話はまったくでなかった模様w

181 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 00:10:54.52 ID:uNd4Fiq70.net
世界が電気で行こうって時に水素とはね
賭けとしては面白いと思うよ
配色濃厚であればあるほど良い
リスクとリターンは等価だからな見返りは大きいぞ

182 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 00:10:55.34 ID:0gU15CMa0.net
何でトヨタっていうほんの一部の国民にそんなに税金入れるの?

183 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 00:11:27.25 ID:JdCILjFW0.net
水素ステーションを一つ作るのに何億円かかるんだろうな

184 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 00:11:33.70 ID:9pni8rTO0.net
>>171
誤差レベルの低下はあっても、半減したりしないよ?
しかも、修理で復元出来るし

185 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 00:11:42.41 ID:/BEsWcly0.net
>>156
液体水素は補給して放置すると爆発するよ
-250℃以下で冷却しないと

186 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 00:11:59.40 ID:9pni8rTO0.net
>>174
算数苦手?

187 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 00:12:51.58 ID:4pkwRoeg0.net
もんじゅや福島を思い出せ、アホなことやって爆発するのが我が国のスタンダード

188 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 00:13:10.97 ID:JdCILjFW0.net
>>184
バッテリーも半減なんかしませんよ?
しかも、バッテリーは交換すれば新品同然になるし

189 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 00:13:17.76 ID:ZIkXhRkX0.net
>>180
完全に見落としてる点があって
国民の多くが水素関連事業にかかわってなければそう簡単に広がるわけもなくってところ
だって、その有用性やお用も広がらないし、つまりは、興味がわかないからね

190 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 00:13:26.54 ID:9pni8rTO0.net
>>177
給油は3分もあれば終わるからな。
次は500キロ、700キロ、1000キロ先だ。
意味わかるか?

191 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 00:14:11.60 ID:/BEsWcly0.net
>>179
水素ステーションのこと?

192 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 00:14:18.51 ID:5Gyi/JZA0.net
>>176
200万どころか月9800円でEVに乗れちまうんだぜ!
https://i.imgur.com/m04PQjE.jpg

こっちは150万円で乗れちまうんだぜ!
https://i.imgur.com/lac9BeB.jpg

落ちぶれるってかなちいね

193 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 00:14:20.92 ID:497lyNkS0.net
関係閣僚ってなぁ~んにもわかってない人集めて何するんだか。日本が貧乏になったのは政治家のレベルの低さが最大の原因だったんだよ。

194 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 00:14:21.51 ID:9pni8rTO0.net
>>188
へ?

195 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 00:14:42.42 ID:4D7fbcpp0.net
>>183
5億円とも言われてるな
北海道東北は全く未整備と言っていい状態
札幌で充填しても水素ステーションが無い道東往復は出来ない

196 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 00:14:53.50 ID:v7xgPuXO0.net
水素って要はエネルギー備蓄の話やろ
水素がどのくらい有用かはどの程度の効率で変換できるか次第だよな

197 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 00:15:23.78 ID:JdCILjFW0.net
>>186
わかりやすく説明しますよ

あなたが一軒家に住んでいたとして車は3台所有していて
3台分の充電スタンドを作る場合の1台分当たりのコストと

あなたが一軒家に住んでいたとして車は1台所有していて
1台分の充電スタンドを作る場合の1台分当たりのコストと

どちらが高くなると思います?

198 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 00:15:49.64 ID:Ee6eMH8E0.net
>>1

おっといきなり巨大な中抜き財源現る

199 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 00:15:52.66 ID:kApOkLZ10.net
>>196
全然違うわ、あっほ

200 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 00:15:54.00 ID:x6D5FPO30.net
間違ってるぞ!!!バカタレwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

201 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 00:15:55.90 ID:5Gyi/JZA0.net
>>196
できないよ
グリーン水素でやるなら
再エネの電気で作るしか無い
そうなるとどう頑張っても再エネの電気のよりも高くなる

202 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 00:16:21.27 ID:9pni8rTO0.net
>>192
変なのは要らんですw

203 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 00:16:33.67 ID:ZIkXhRkX0.net
デジタル音痴だらけでITが広まらなかったのと同じパターン

204 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 00:16:58.81 ID:/yZiFHnS0.net
さんざん言われてるだろうけど水素を生成するのに化石燃料使うんじゃ意味がない
太陽光とか風力とか再生エネを元手に
かつ輸送コスト、エネルギー使わずに国内で電気分解して作れるのならいいなと思う
貯蔵は常温で気体のままが一番コスト、エネルギー使わずに済むのかな
液体で溜めとくのはこれまたコスト、エネルギー使いそう

それとは別にCO2そのものを固定化する方法はないのかな
素人が考えることだからこれもきっと既に論じられているだろうけど
やはりこれもコスト、エネルギーの効率によるだろうけど
酸素と炭素に分解して人工ダイヤモンドなんかにガンガン固定して
直接CO2減らすって方法はないんかな

205 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 00:17:30.17 ID:JdCILjFW0.net
>>195
5億円か・・・
こりゃあまた物凄い利権になりそうだな
しかも、その結果、EV化が遅れて、日本だけがガラパゴス状態になって
自動車産業まで奪われるんだな

206 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 00:17:53.12 ID:ND0B7W+j0.net
>>196
水素は液体水素として貯めておけるのが強い
大規模蓄電はかなり無理がある

207 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 00:17:55.99 ID:ZIkXhRkX0.net
デジタル音痴だらけでITが広まらなかったのと同じパターン
なんならこっちはグラボすら使ったことがない
学校教育に導入するとかまでしないと広がらんと思うね

208 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 00:17:57.07 ID:JdCILjFW0.net
>>194
へ??

なるほどってこと?

209 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 00:17:57.69 ID:dcq27n3u0.net
>>187
たぶん、これ。
水素は蒸れやすくて、扱いにくい。
シールド(漏れ防止)に手間の掛かる設備になる。つまり超高価なシステム。
自家用車は無理だと思う。船とか大型トラックなら可能かも。

15兆円のうち、5兆円は水素に使って、10兆円は少子化対策(出産費用負担)とかに使うべき。

210 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 00:18:09.12 ID:4D7fbcpp0.net
>>190
だから何だ
休憩しないで運転するのは違反だぞw
給油だって3分で終わるわけがない
スタンドまで行って先客がいれば並んでなんだかんだで10分くらい掛かるし3分である必要もない

211 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 00:18:09.62 ID:9pni8rTO0.net
>>197
マンション住民全員が同時に充電始めたらどれだけ電力要ると思う?
スマホの充電じゃないんだぜ?

212 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 00:18:21.45 ID:x6D5FPO30.net
>>205
いいなー

当選した自民党議員の後ろの方でバンザーイやる人になれば利権は手に入るんか?

213 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 00:18:26.98 ID:5Gyi/JZA0.net
>>202
はい逃げた!
ちなみにわーくにのトヨタは急速充電を1日2回に制限してるから
200kmしか充電で走れない

マジで詰む
これが日本一の企業ってのがかなちいよ
変なのの域にすら達してないガチのゴミ

ホント落ちぶれるってかなちいね

214 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 00:19:00.34 ID:x6D5FPO30.net
俺も利権ほすう!!!

なんかくれ

215 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 00:19:08.79 ID:9pni8rTO0.net
>>208
劣化しない電池が出来たの????
すごいな!

216 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 00:19:39.09 ID:3h+ntaq90.net
水素製造のここを理解しててないとバカにみえるよ

・国内製造水素は、余剰電力などによる地産地消が主

・海外輸入水素は、火力発電など大量水素需要への供給が主

217 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 00:20:08.68 ID:9pni8rTO0.net
>>210
充電じゃ1人先客が居ただけで詰むけど?
頭悪いの?

218 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 00:20:23.80 ID:IY2JbL+A0.net
>>8
こっちのほうが利権大きいじゃん

219 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 00:20:23.89 ID:Ee6eMH8E0.net
>>192

EVなんて糞は要らない派だけど
一時的にサブスクなら有りかも知れないな
自宅に充電器を設置しなくちゃならないけど

220 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 00:20:49.85 ID:JdCILjFW0.net
>>211
夜は何時間あると思う?
あと、>>197の例ではどちらが高くなると思います?

仮に同時に充電できるような設備を作ったとしても
何台分も作った方がコストは安くつくよね?1台当たりのコストは

221 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 00:21:04.96 ID:JcFVFSP80.net
>>59
ほんまこの国に巣食う害悪企業の二台巨頭やな
M菱と吐与太

222 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 00:21:14.01 ID:JdCILjFW0.net
>>215
半減しないバッテリーは余裕でできてます

223 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 00:21:36.63 ID:9pni8rTO0.net
>>213
こんな車を提案されたらそりゃ逃げますわw

224 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 00:23:06.17 ID:Ee6eMH8E0.net
>>209

子供の頃から水素自動車に夢を見ていたが
現実は厳しいなと心が折れた
ヘリウムだって滅茶苦茶漏れやすいのに
水素はさらに厳しい

225 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 00:23:33.91 ID:9pni8rTO0.net
>>222
へぇ。
永久に使えるってことですね。そりゃスゴい

226 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 00:23:48.46 ID:+XXyWYaA0.net
忠国恒大は倒産した

227 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 00:23:51.45 ID:5Gyi/JZA0.net
>>223
そのとおりよ

だから全くわーくにのトヨタのEVは売れてない
ガチのゴミ
しかも充電中いくら充電できたかもわからない
トヨタ信者すら失望させたゴミ
これが日本最大の企業っていうんだからかなちいね

アンチが頑張ってる間にどんどん差をつけられ落ちぶれていく

228 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 00:24:04.08 ID:4pkwRoeg0.net
>>209
世界に先駆けてして欲しくない

技術立国日本なんてタヒ語

日本ブランドメーカーで売ってるPCなんてほぼ中身中華

オマイラのPCの部品オール中華、台湾部品、CPU一つ作れないアホな国

229 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 00:24:09.75 ID:vlQGc4uT0.net
水素取り出すのにどのエネルギー使うねん
ガソリン?水力風力?原子力?

230 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 00:25:12.68 ID:dcq27n3u0.net
>>206
液体水素はマイナス253℃を維持しなければならないから設備が大変。
初期投資も、維持管理も。なので、たぶん無理。

231 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 00:25:18.08 ID:JdCILjFW0.net
>>225
永久に使えるものなんか世の中にないですよ

232 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 00:25:38.78 ID:9pni8rTO0.net
>>220
連休の最終日夜とか、パンクするんじゃね?

233 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 00:25:44.67 ID:4D7fbcpp0.net
>>217
お前発達障害の知恵遅れかよw
言ってる事が支離滅裂
充電器は空き検索くらい出来るしそもそも片道300キロ程度なら途中充電の必要もない

234 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 00:25:53.32 ID:Ee6eMH8E0.net
>>207

更に今の若者はスマホばかりで
PCはいじれないしな
エクセルとワードは出来るのかも知れないが

235 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 00:25:59.56 ID:5Gyi/JZA0.net
>>229
予定ではオーストラリアで褐炭で作った水素
いずれは外国が再エネで作った水素

とりあえず國內で作る気はない
輸入すること前提の水素

236 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 00:27:11.50 ID:JdCILjFW0.net
>>232
なんで?
基本的に毎日充電するんですよ?

237 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 00:27:51.25 ID:9pni8rTO0.net
>>231
ってことは、いずれは半減するってことでは?

エンジン車は修理で復元出来ますね。
だから旧車が大事にされたりしてるし

238 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 00:29:11.15 ID:JdCILjFW0.net
一般的に戸建て住宅に電気自動車の充電設備を設置する場合、工事の費用は4万~12万円です
集合住宅だともっと安くなるでしょうね


>>237
いずれは地球も滅亡するでしょうしね

239 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 00:30:05.31 ID:dcq27n3u0.net
>>224
何か水素に関わられたいたのなら、その辺りの話をできれば伺いたい。

240 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 00:30:13.21 ID:9pni8rTO0.net
>>233
空き検索ww
そういうのが面倒だって言ってんだよ

まぁいいや、
じゃ、空き検索wで見つけたそこに行って、直前で一台滑り込まれたらどうすんの?
また空き検索ですかw

241 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 00:30:47.13 ID:35vhClfN0.net
>>1
アホだ…
その水素をどうやって作るんだよ、ってちょっとエネルギー収支考えれば水素エネルギー普及なんてどうなん?って話だ

改質前の天然ガスそのまま燃やした方が炭酸ガス排出量
圧倒的に少ないだろとか、エネルギーも効率よく使えるだろとか
それでもEVよかまだマシかもだけど

242 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 00:30:55.78 ID:9pni8rTO0.net
>>233
常に満充電スタート前提なのはなぜ?

243 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 00:31:38.10 ID:a0Tb3g2b0.net
意外と伸びるかもよ
電気しか選択肢ないのは良くないだろ

244 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 00:32:06.12 ID:ZIkXhRkX0.net
>>228
この国のためとか世界のためとか大志なんて抱いてはだめだ
外国が成功したおこぼれを啜りながら生きるしかばねの国である。
人もなんだか落ちぶれてきただろ。

245 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 00:32:56.17 ID:9pni8rTO0.net
>>238
12万が半額の6万になったとして、そんなの誤差範囲では?
毎年交換でもするの?

246 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 00:32:57.88 ID:ZIkXhRkX0.net
そう!我々日本人は乞食になったのである
笑笑笑

247 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 00:33:20.30 ID:US0XeeJ60.net
ヒンデンブルクとツェッペリン
爆発したのどっちだっけ

248 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 00:35:07.91 ID:JauQz6kQ0.net
マジかよ、藤原紀香どーすんのコレ

249 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 00:35:13.99 ID:4pkwRoeg0.net
やるにしても先ずはアメリカが先行する

日本が先行したら闇の勢力に蝕まれてグダグダになる

MRJだったかなw本当なら今頃ビジネスベースに乗ってるハズだけど?

250 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 00:36:24.02 ID:rRo4w44x0.net
燃えてるよー

【写真】火がついたテスラの電気自動車 中央日報
japanese.joins.com/JArticle/305141?servcode=400§code=430

4日午後7時46分ごろ、全羅北道全州市徳津区中洞のある道路を走行していたテスラ電気自動車に火災が発生し、車が全焼した。

251 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 00:36:45.47 ID:zmh5l3UC0.net
コロナワクチンだとか脱炭素だとか見え透いたペテンに巨額の税金を使う救いようが無い馬鹿国家
知恵遅れと税金泥棒しかいない統一自民党が与党では日本が滅びる

252 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 00:36:47.76 ID:s8oPbvdD0.net
政府に関しては金より余計な事しないと約束してほしい

253 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 00:37:46.03 ID:Wjo/CjEu0.net
今すぐやめろw
無駄金つっこむようなところじゃない
MIRAIに乗ってるけど
クラウンと同価格でLS並みの高級なフィーリングがあって
安上がりだからであって
水素に魅力は全くない

254 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 00:39:32.44 ID:a/nLzxoC0.net
ガソリンやめるなら水素でもEVでもどっちでも

255 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 00:39:36.98 ID:4D7fbcpp0.net
>>240
お前みたいな発達障害にはEVどころか車自体無理やな
もうレスすんなよ脳足りん

256 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 00:39:58.11 ID:dnh1iPnm0.net
持ち運べる水素で自動車のミライが変わる!?マグネシウムに水素を閉じ込める技術|クルマとミライ
https://www.youtube.com/watch?v=eT7qlgm6dbA
見た目ほぼ入浴剤w 敷居は一気に下がってるように見える

257 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 00:41:16.26 ID:xaZut3Nx0.net
>>240
ガソリンスタンドに行くのは面倒じゃないの?

258 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 00:41:26.19 ID:1tUKW0wW0.net
>>1
政府がハッキリと水素シフトを公言して、国民も水素社会シフト理解したね・

EVとは何だったのか?w

259 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 00:41:51.64 ID:Ee6eMH8E0.net
>>247

ヒンデンブルグ

260 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 00:42:01.27 ID:9pni8rTO0.net
>>255
反論できなくて草

261 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 00:42:40.78 ID:Ee6eMH8E0.net
>>239

関わってはいない
完全な外野

262 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 00:43:39.69 ID:JdCILjFW0.net
充電設備の費用は4万から12万円程度(さらに補助金も)
燃費代はガソリン車の2分の1から3分の1程度
走行距離は500キロ

今の時点で普通にEVの方が便利で安い
しかも、これから普及すれば値段も下がるし、性能も上がる

水素ステーション一つに5億もかかる水素が一体どうやったら
EVに勝てるの?

263 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 00:44:22.21 ID:4pkwRoeg0.net
大金ばら撒いて期待させるだけさして失敗(意図的)する国

H3ロケットは面白い花火だったな、もう忘れたか?

264 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 00:44:32.35 ID:9pni8rTO0.net
>>257
「行く」んじゃなくて、「寄る」んだよ。
しかも、500~1000キロに一回、たかが数分な。

265 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 00:45:24.52 ID:4D7fbcpp0.net
>>258
誰も理解してないゾ
液体水素カローラ見て呆れてる人多数w

266 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 00:45:29.58 ID:xaZut3Nx0.net
>>264
同じ道しか通らないの?

267 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 00:46:12.31 ID:9pni8rTO0.net
>>262
いまの充電代が安いのは無税チートが効いてるだけ

268 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 00:46:12.45 ID:pZrtPVHm0.net
>>215
東芝SCiB電池は10年経っても劣化無し(残容量105%がぞろぞろ)

269 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 00:46:43.93 ID:JqZEhB1j0.net
水素エンジン市販車作れたら一台買ってもいい

270 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 00:47:36.37 ID:9pni8rTO0.net
>>266
ん?違うコースを通るとスタンドに寄れないの?

271 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 00:48:24.98 ID:9pni8rTO0.net
>>268
10年じゃなくて、10万キロではどうなの?

272 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 00:48:48.79 ID:ZIkXhRkX0.net
>>263
政府のやることなすことは国民の多くは何の関与もないし、
悔しくもなんともないし馬鹿がまた金だけかけてなんかやらかしただけの
日本を貶めただけの見苦しい顛末だったな

273 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 00:48:52.05 ID:xaZut3Nx0.net
>>267
電気代はそこまで高くないだろ。
家庭で夜充電すればいいし。
一般家庭の200ボルト電源で充電できるようにするのも簡単だろう。

274 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 00:49:40.96 ID:CaGjbDNF0.net
なるほど。
原子力が原子爆弾の技術とすれば、水素は水素爆弾の技術か。

275 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 00:49:53.09 ID:+qf+UbJj0.net
>>1
コレと次世代石油精製技術で
温暖化詐欺とエコ詐欺から離脱しないと
何だか知らんがガソリン換算でリッター10円なんだろ?
やるしかないでしょー

276 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 00:49:59.76 ID:xaZut3Nx0.net
>>270
それは寄るんじゃなくて行くんだよw
通る道すべてにGSがあるわけもないから。

277 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 00:50:35.85 ID:9pni8rTO0.net
>>273
ガソリン税相当が課税されるようになって、
超高額な車両のイニシャルコストも吸収できる?

278 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 00:50:51.19 ID:Vj5c5oMM0.net
ちゃんとコスト対策、安全対策ができててインフラさえ確立すれば革命的な技術となったんならやればいいけど

279 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 00:51:10.06 ID:xaZut3Nx0.net
>>275
いまは水素を作るとガソリンよりずいぶん高くなっちゃうらしいね。

280 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 00:51:49.21 ID:9pni8rTO0.net
>>276
数分の回り道も許せないならそうだね。それは仕方ないな。

281 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 00:52:05.44 ID:xaZut3Nx0.net
>>277
なんで電気に新税かけるの?

282 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 00:52:08.97 ID:zXXGNFOh0.net
な か ぬ き wwwww

283 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 00:52:17.87 ID:4D7fbcpp0.net
>>269
武蔵工大が昔から水素エンジン車研究してるけど彼らが50年近く前に製作した水素エンジン車と
最新の水素カローラとスペック比べても大差無し
全く進歩がないんやなあ

284 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 00:53:03.58 ID:xaZut3Nx0.net
>>280
家庭で、あるいは目的地で充電できるなら、時間の問題は対等ということじゃないかな?

285 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 00:53:47.13 ID:XDbwBGZA0.net
輸入車販売台数のド底辺チーム、5月も輸入車EV売れなかったね

■輸入EV5月
ヒョンデ  17台
BYD 141台
テスラ  213台※推定値

286 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 00:54:12.10 ID:IeQcUsrz0.net
もう電気自動車には飽きたの?w

287 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 00:54:32.40 ID:xaZut3Nx0.net
>>285
世界市場では結構売れてるみたいだけどね。

288 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 00:54:56.24 ID:xaZut3Nx0.net
>>286
水素で電気作るんじゃないの?

289 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 00:55:22.60 ID:KXePo/LB0.net
そんなことより電気代なんとかしろよ

290 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 00:55:22.77 ID:9pni8rTO0.net
>>281
はい?
何言ってんだ?

291 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 00:55:59.98 ID:xhRvi6710.net
この金で原子力発電所作れよ

292 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 00:56:13.16 ID:HJJ00MDm0.net
家に帰るたびに充電ケーブル挿して、翌朝出発する前にケーブル抜いて、帰ってきたらまた挿して
あー、めんどくさw

293 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 00:56:49.50 ID:4D7fbcpp0.net
水素発電は多少有望かと思ったらコストがLNGの7倍で論外でござったw
水素はホンマに使い道無しやで

294 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 00:56:54.97 ID:xaZut3Nx0.net
>>290
だから理由は?
家庭や企業の電気をどう使おうが自由じゃない?
電気の使用目的を把握できるの?

295 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 00:56:58.56 ID:ZIkXhRkX0.net
>>263
いまや技術立国とはなんの関係もなくなった時代のおっさんらが騒いでるだけ
冷静に考えてみたらそんなもんや。
昔は何かしら近からずも関与があったものだけどね。
だから失敗したら残念とか思ったけど、今じゃ落ちぶれまくってまーったく関係ないからね。
国の事業って外国の話かと思っちゃう

296 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 00:57:21.56 ID:EOLTZlsi0.net
水素エネルギー普及してインフラ整えてももう日本人は中古車すら買う余力が無いからガソリン車から買い替え進まないし、少子化止まらないから将来的に需要減るばかり。
そしてインフラ維持できなくなる。

297 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 00:57:33.98 ID:Vj5c5oMM0.net
160キロ出せて航続距離500キロくらい行けるんだら喜んで電気にするんだがな

298 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 00:58:22.53 ID:9pni8rTO0.net
>>284
時間がかかり過ぎ。
空に近い状態で帰宅したら、またすぐ出かけたくても出れない

299 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 00:58:24.32 ID:xaZut3Nx0.net
>>291
原発は燃料の後始末でもの凄い金がかかりそうだよ?
だから誰も後始末のことに触れない。

300 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 00:58:38.38 ID:IeQcUsrz0.net
結局のところ、ガソリンエンジンが一番エコな気がする
ハイブリッドにすれば相当燃費良いし

301 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 00:58:41.63 ID:v5pg0xkJ0.net
これ自体はいいと思うよ
それよか他のあらゆる技術推進事業にも金をばらまくんだよ
何がヒットするか分からんからな

302 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 00:59:13.17 ID:hEFs415b0.net
水素って軽すぎて、もしそのまま大気に出したら地球に留まれないで大気圏外に出ちゃうのよ。
水素を何から作るって水からだろ?
漏れないようにするだろうがゼロにはできん。
そうやって少しずつ漏れていって数百年後には水の惑星が砂の惑星になってしまう危険があるのよ。
それでも水素進める?
かつて火星人が火星にやったことの二の舞になるぞ。

303 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 00:59:13.52 ID:P3O3opUg0.net
EV自動車は日本は勝てないもんな

304 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 01:00:02.25 ID:9pni8rTO0.net
>>294
ガソリン税、軽油取引税って知ってるかい?

305 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 01:00:07.20 ID:D0I7NnL50.net
韓国で走行中のテスラEVが炎上、車両全焼 2023年6月5日
recordchina.co.jp/b915169-s39-c30-d0191.html

306 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 01:00:20.06 ID:4D7fbcpp0.net
>>300
燃費は良くないけどな
ディーゼルに負ける

307 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 01:00:37.38 ID:Qx8ZHBtW0.net
軌道エレベーターを作って宇宙太陽光発電を作る
その太陽光エネルギーで水素を作ったらどうや

308 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 01:00:40.24 ID:K+Ya/y160.net
>>294
走行距離で課税するって方法が有るんだよ
まあ今のところ車検時しかチェックは出来ないから
実施は難しいけどな

309 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 01:00:44.09 ID:IeQcUsrz0.net
電気自動車関連株を騙されて買ってしまった人たちが必死になるのも頷けるな

310 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 01:01:22.99 ID:EOLTZlsi0.net
>>303
勝てないというよりEVは環境負荷凄いのよ。作るのにCO2出す上にリサイクルもままならないし全くエコじゃない

311 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 01:01:24.39 ID:xaZut3Nx0.net
>>298
だから、寄り道しないと充填できないガソリンと、家庭で充電できる電気自動車は、時間については対等だと言ってるんだけど?
一般的には、家庭や目的地で充電できれば時間のロスはないけど、あなたのような使い方の場合はガソリンスタンドに行く方が時間のロスがない。

312 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 01:02:14.38 ID:D0I7NnL50.net
>>305 この記事を見た韓国のネットユーザー

「マンションの地下駐車場にあるEV充電器をすぐに撤去してほしい。いつか本当に大惨事が起きる」
「EVは時期尚早ではないか」
「EVは動く時限爆弾だ」
「EVに火がついたらバッテリーがなくなるまで燃え続ける。そしてこうした問題への解決策はまだない」
「EVに乗る人たちは車内にハンマーを置いておくことを忘れないで。もしドアが開かなければ窓ガラスを割って脱出しなければならない」

313 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 01:02:30.86 ID:xaZut3Nx0.net
>>304
知ってるけど、電気の使用目的によって税金かけるとか、無理だろ?
どうやって使用目的を把握する気?

314 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 01:02:38.53 ID:IeQcUsrz0.net
>>311
あんたのように、わざわざ寄り道しないとガソリンスタンドもないような田舎に住んでると悲惨だなw

315 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 01:03:19.30 ID:FDmaQ1Dw0.net
15兆円w
電気分解の時点で意味ないだろw

316 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 01:03:20.87 ID:zXXGNFOh0.net
マグネシウムと水素を結合させた
石っころみたいなもので電気を生み出して走るらしい
youtubeで見た
コンビニで手軽に買えるようにするとか
普通に手で触ってた
コストに触れてなかったのが気になる

317 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 01:03:40.73 ID:xaZut3Nx0.net
>>308
走行距離課税とか、事実上不可能だろ?

318 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 01:03:48.18 ID:4D7fbcpp0.net
>>310
CO2は出ないぞ無知杉
出ても電力由来だから再エネで製造って流れになってる

319 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 01:04:33.20 ID:gsye5eZg0.net
車は完全に頓挫したんやろ

320 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 01:04:37.09 ID:S+GuHyx00.net
そもそもどうやって水素作るつもりなんだろうね
化石燃料から作るくらいならガソリンエンジンでいいし
電気から作るならコスト高すぎて無理

321 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 01:05:22.62 ID:IeQcUsrz0.net
ドイツも音を上げたくらいだしな
原発大国のフランスはEVに入れ込んでるな

322 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 01:05:24.45 ID:xaZut3Nx0.net
>>314
23区はガソリンスタンドは少ないんじゃないかな。
目的地の途中にGSがあるなんてことはないから。

323 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 01:05:27.59 ID:EOLTZlsi0.net
>>318
実現してもない再エネ生産を語られてもなぁw

324 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 01:06:41.07 ID:xaZut3Nx0.net
>>318
それならわざわざ水素をかますこともないんじゃね?

325 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 01:06:48.03 ID:9pni8rTO0.net
>>311
自宅充電環境を享受出来るのは戸建てに限定される

>>313
例えば軽油の場合、
農機具や船舶に使用される軽油は道路を走らないから免税なんだよ。

326 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 01:07:13.86 ID:4pkwRoeg0.net
>>295
金で技術買う、なんちゃって技術立国ジャップランド

ゼロ戦のプロペラやエンジンなんか元は海外設計なのはあまり知られてない

猿まね戦闘機なんだよね

何が言いたいかと言えば先行するなと言うこと、100%失敗して頓挫する

327 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 01:08:08.25 ID:ZIkXhRkX0.net
>>320
排出ガス規制にかかる金の方がすごいんじゃろな
規制の裏にあるのは騙しあい。特にヨーロッパ
アメリカはフェアじゃないことには最初から乗らない派だがおいしく思えてきたので参加ってところだろう
まじめにやってる日本が損するいつものパターンだが
やらなければウソッキー勢らが調子こいてしまうという最悪な制度

328 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 01:08:56.91 ID:huw0as+M0.net
>>1
テスラ厨と日産厨が発狂誹謗中傷しまくってて草

329 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 01:09:27.86 ID:gsye5eZg0.net
>>326
アレンジしてスペックアップする技術はずば抜けてたからな昔の日本は
今はもうそれすら出来ない

330 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 01:10:01.98 ID:7+Numm4c0.net
車はEVとバイオ燃料だけ。水素なんてやらないよ?

自民・甘利氏 自動車産業「EVとバイオ燃料の2本立てを」
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA186MM0Y3A110C2000000/

331 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 01:10:39.80 ID:sCq9p4v40.net
本気でやってればTOYOTAも生き残ったのに政府のせいでみたいになるんだろ

332 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 01:10:47.09 ID:IeQcUsrz0.net
パトカーや救急車、軍用車輌が電動化したらやっと電気自動車を検討対象に入れ始めるかってくらいでいい
ようは、現状使いもんにならんわけだから

333 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 01:10:51.48 ID:xaZut3Nx0.net
>>325
戸建てでも企業でもスーパーでも、充電できればそれで十分だろ。

ガソリンスタンドで軽油を農機具用とか限定して売ってるのは見たことないけど、僕が知らないだけなんだろうな。
どっちにしても、電気を使用目的によって課税するのは無理だろw

334 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 01:11:31.13 ID:K+Ya/y160.net
>>298
充電は通常深夜にするから帰ってから夜の間は再外出きなくなるわな
その間に急な用事とか出来ると困ったことになる
朝起きたとき充電プラグを差し込むのを忘れてた~
というのもけっこうある
だからEVというのはガソリン車も持ってるという裕福な人間でないと使いこなせないw
2台持ちだとEVってのは実に便利だ
まあおれの2台目は軽トラだけどなw

335 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 01:11:54.44 ID:248C/S0B0.net
またガラパゴスになりそうでこわい

336 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 01:12:30.30 ID:K+Ya/y160.net
>>317
それならおれはうれしいけどなw

337 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 01:12:35.84 ID:IeQcUsrz0.net
>>335
どうせヨーロッパの都合でルールがコロコロ変わるから
あんまり急ぎすぎんほうがいい

338 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 01:13:02.28 ID:N3agQsmd0.net
次世代燃料頑張れ

339 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 01:13:59.05 ID:7+Numm4c0.net
ガソリンスタンド寄るのが面倒
ガソリンスタンドは減っているから給油不便

このあたりを言ってるヤツは車エアプ
過去も含めて普段から給油したことあるのか?と。

340 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 01:14:07.71 ID:JeNNxCq/0.net
BEVは環境に悪いからな、禁止駆除でいいだろう

341 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 01:14:51.75 ID:ya+fNyOM0.net
2030年から、
メガソーラーなどの10kWh以上の産業用太陽光発電所が、20年間の買取期間を順次満了していく

この20年使用したメガソーラーなどの10kWh以上の産業用太陽光発電所の電力は、系統電力には恐くて流せないからEVには使えない

水を電気分解するしかねーんだわ

342 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 01:15:06.45 ID:iwzb0yOh0.net
どちらが電気を蓄える方法として良いと思う?

1 重金属で出来た電池内部の化学変化として蓄える
2 水素という物質の形で蓄える

343 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 01:16:17.75 ID:EOLTZlsi0.net
せめてリチウムイオン充電池を完璧にリサイクルできるようになってからEV主張してくれよな。
リサイクル問題全く解決してないだろ

344 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 01:16:26.38 ID:K+Ya/y160.net
>>325
船舶は漁協が船用のスタンド作ってるから無税だが
農協はやってないから農機具は法的に無税でも実際は無税ではない
まあ申請したら返金してくれるが
差額以上に手間がかかるから中規模農家でも申請はしてない

345 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 01:17:41.82 ID:CjpMe3h20.net
中抜き率99.95はいけるな
夢を売るパターンのやつはまず間違いない

346 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 01:17:59.77 ID:orF7hTsP0.net
いやーん
水素さんのH

347 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 01:19:45.08 ID:IeQcUsrz0.net
水素が欲しいなら、ガソリンを燃焼させれば良くね?

348 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 01:22:58.91 ID:9pni8rTO0.net
>>333
スーパーに何時間居座るつもりなの

349 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 01:23:43.23 ID:9pni8rTO0.net
何十時間の間違いだった

350 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 01:26:05.76 ID:enMFbJLA0.net
こっちはトヨタにもお金いくのかな
グリーンイノベーション基金のほうはトヨタガーしまくってたけど蓋を開けてみたら実施予定先にトヨタ無かったんだよな

351 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 01:27:32.15 ID:4pkwRoeg0.net
ナカヌキンの腹が減ったのかな?

グダグダになって、また増税されるぞ

国民を金のなる木くらいにしか思ってない

352 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 01:28:21.33 ID:5LXWHSFS0.net
トヨタ
公金集り成功
ウマウマー🤣🤣🤣

353 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 01:29:29.25 ID:ySkQBPDj0.net
>>8
本気で少子化を食い止めたいなら、まず少子化対策予算をゼロにすることだ。

354 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 01:31:45.59 ID:EvfUJLit0.net
さらなる増税待ったなし

355 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 01:31:55.34 ID:FK1jaqay0.net
水素はトヨタが液状化に成功
間もなく実用化段階

ガソリンを超えた超パワーで、飛行機もロケットも飛ばせる
車も走れる

そしてほぼ無限

356 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 01:32:00.37 ID:p02q8TRS0.net
地獄のような金の使い方

ペイしない予感が凄くする

357 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 01:34:12.88 ID:ySkQBPDj0.net
>>312
韓国の人らの方が、ここで喚いてるEV真理教より断然賢いな

358 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 01:36:37.34 ID:IeQcUsrz0.net
eV推しの奴って、ガチで車持ってない奴か、いわゆるレジャー(笑)だろ
耳を傾ける方が無いな

359 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 01:37:59.28 ID:cD/c0dJd0.net
>>7
そうすれば魚が喜ぶから

360 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 01:38:28.39 ID:cD/c0dJd0.net
>>25
まだマシ

361 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 01:39:27.90 ID:KKZ0iCis0.net
アルトワークスみたいのが好みなんだが、電気より水素の方が近いのできそう
まぁ水素がよっぽど普及しないと作らんだろうがw

362 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 01:40:16.45 ID:P85m5eqA0.net
めっちゃ安く作れる様になったらしいな
これからは水素動力の時代だな
あとは原子力

363 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 01:43:40.04 ID:FK1jaqay0.net
電気だと旅客機をとばすだけのエネルギーが確保しきれない
だからこそ次世代燃焼エネルギーとして液状化水素が必要
トヨタは成功しつつある

水素エネルギーが実用化されれば人類は新たなエネルギー革命の時代に入り、高速ジェットエンジンで飛行機はより高性能になる

そしてほぼ無限のエネルギー
さらにベロプスカイト太陽電池が既に実用化されつつある

ここに予算を大量に組むのは国家戦略として当然
岸田内閣はよくわかっている

364 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 01:45:26.28 ID:FK1jaqay0.net
>>362
原子力なんて時代遅れの危険発電

まずベロプスカイト太陽電池
これで発電効率は原子力を上回り安全性も非常に高い

その後、核融合開発を行い、人類は完全なフリーエネルギーを手にする

365 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 01:46:20.02 ID:AfdpL5yG0.net
>>13
高圧ガス製造保安責任者

危険物毒劇物とセットで

366 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 01:47:47.09 ID:5dDoVGay0.net
日本より再エネ比率低いのがアメリカ
クリーンそうで実は日本と再エネ比率変わんないのがフランス

367 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 01:52:53.56 ID:B8wVGGVv0.net
で、どの銘柄買えばええの?

368 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 01:54:18.42 ID:rTezug3M0.net
デジタル利権はシャブリ尽くしたんで次の新しい利権は水素でぇ~す。

369 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 01:59:35.80 ID:GvZabRRL0.net
その水素ってどうやって作るんだよ

370 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 02:00:46.53 ID:FK1jaqay0.net
水素の液状化にはマイナス253℃以下の温度キープが必要
トヨタは真空システムによって液状化に成功

371 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 02:04:27.76 ID:3uc6F3VP0.net
ミドリムシ→失敗
メタンハイドレート→なかった
水素→?

372 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 02:05:41.93 ID:rharCkVu0.net
核融合みたいな夢みたいな話よりは現実性がある
水素はエネルギーを保存できるのが最大のメリットだから、安定敵に流通、そこさえクリアすればなんとかならん?

373 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 02:07:03.01 ID:7+Numm4c0.net
>>366
原発はグリーンエネルギーですよ

原発や天然ガス発電は「グリーン」 民間投資促す案、欧州議会が承認
https://www.asahi.com/sp/articles/ASQ766T1DQ76UHBI010.html

374 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 02:07:41.84 ID:/6lg4EUD0.net
特アが火病で喚き散らしたところで何も影響など及ぼさない
日本はしっかりと水素エネルギー開発を進めて行きます

375 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 02:10:25.16 ID:FK1jaqay0.net
>>372
水素は実用化実験段階にきてるし、核融合は各国で大型研究所が建設されて、現実として実験段階にありますよ?

376 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 02:13:00.02 ID:2dI9Fpyu0.net
またしても経産省の無能役人がトヨタ辺りにヘコヘコして
作っただけで、大失敗に終わる予感しかないわ

377 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 02:14:19.64 ID:2dI9Fpyu0.net
>>350
トヨタにも、じゃなくて、トヨタにカネを回すための施策だよ

378 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 02:20:01.57 ID:xUDKi2JU0.net
マイナンバーは運用間違えても情報漏洩か使用不可レベルで終わるけど
水素の運用間違えたら爆発だからな
アホの人間に扱えるのか

379 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 02:21:23.84 ID:GvZabRRL0.net
>>120
>最新の高出力急速充電器なら走行と充電の時間比が30:1くらいやぞ

電気自動車の時間効率ってそんなに悪いのか

380 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 02:22:24.92 ID:14h1yssE0.net
>>378
そんな簡単に爆発なんてせんぞ
水素で爆発事故とか聞いた事ない

381 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 02:25:02.48 ID:lEuDglAZ0.net
>>340
いやね、水素を使うクルマだってバッテリー搭載するからね?
PHEVやレンジエクステンダー的構造で普及するのが最も利便性高いからね?

内燃機関の燃料として普及すると思ってるでしょ?w

382 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 02:26:01.96 ID:xUDKi2JU0.net
>>380
まだ実験レベルで扱うやつも水素のノウハウがあるからだけの話だろ

383 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 02:27:52.33 ID:Nv6Q+ISv0.net
>>154
アホなんかな?
そんなことしたらバッテリー劣化しまくりだろうが
カートリッジ式でいいんだよ

384 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 02:28:45.99 ID:Nv6Q+ISv0.net
>>380
つ「ヒンデンブルグ号」

385 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 02:28:53.66 ID:xUDKi2JU0.net
ストローくらいじゃ水素はストローから漏れるからな

386 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 02:33:26.67 ID:xUDKi2JU0.net
扱えば扱うほどさすが原子番号1だと分かるわ

387 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 02:41:27.62 ID:7ev8kK3X0.net
>>381
最近のトヨタって水素エンジン推しじゃね

388 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 02:43:03.69 ID:AfdpL5yG0.net
水素風船膨らませたい
ヘリウムより勢いよく上がるんでしょ?

389 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 02:49:08.34 ID:72Fel4820.net
風船なんて水素で充満は無理だろアホ

390 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 02:50:26.94 ID:VdcameSV0.net
あほだ自民党www(*´∀`*)

391 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 02:55:16.11 ID:QSQ9jQHy0.net
BS7のWBSで見たけど三菱重工製の水素発電機はもう輸出してるやん

392 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 02:57:03.57 ID:TpaokM170.net
これで誰が利権を貪るのか観察しとけよ

393 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 02:58:11.83 ID:4fRbWS600.net
真っ当に資金が使われるなら否定しないけどな
リスクのある賭けだけど成功すりゃメリットあるだろうし

まぁ仮に成功してもここに居る年齢層がメリット享受する事も無いだろうが

394 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 02:58:22.24 ID:/MpZhNDr0.net
>>384
氷河期はヒンデンブルク号にトラウマ持ちすぎやねん

395 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 03:02:14.15 ID:XtutfDJk0.net
>>389
一瞬で水素が透過して抜けるとか思い込んでる間抜け

396 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 03:02:17.13 ID:Ws/XxKPd0.net
電通に15億円か
どうせ何もしないのに

397 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 03:13:19.43 ID:03dvUAjU0.net
>>10
石油はセルロースを分解する生物がいない時代に蓄積された植物性微生物の化石だから、
もう再現できない。

398 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 03:14:49.02 ID:03dvUAjU0.net
>>369
宇宙に水を持ってって近紫外線で分解する

399 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 03:16:06.13 ID:QSQ9jQHy0.net
水素は日本とオランダが争ってるそうだよ

400 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 03:24:46.42 ID:ad8orIQa0.net
コスト高過ぎるのにアホやな 輸出するなら日本はさらに輸送代がかかるし
何やっても無理いぃ

401 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 03:24:46.70 ID:6jPJoPOO0.net
これおいしそうだなぁ

402 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 03:27:45.77 ID:ya+fNyOM0.net
もう、水素代とガソリン代はほぼ互角だからねぇ

というか水素の価格は

ガソリン価格を155円/リットルとして
一般的な燃費が15.5km/リットルとすると
ガソリンなら1km当たり10円

FCVの一般的な水素消費が110km/kg(水素)だから
ガソリンとおなじ 1km当たり10円で
1kg1100円ね

っつー、適当につけた価格だからな

403 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 03:34:04.13 ID:ya+fNyOM0.net
リッター160円のガソリンスタンドは、もう水素より高いのよ

404 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 03:35:40.22 ID:AfdpL5yG0.net
水素は世界中にあるから技術マネされて一気にひっくり返されて15兆円パー

405 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 03:44:53.71 ID:1JWBtYk00.net
ガラパゴス化で何度破れても学習せんな、この国は

406 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 03:48:13.84 ID:UEa8VX6S0.net
岸田『ハイ増税』
官僚『??』
岸田『ひろゆきって今流行ってるでしょ?あれの私バージョン』
官僚『ハハさすが総理面白いです』

こんなか?

407 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 03:49:49.58 ID:zE48+Hw40.net
今の10代から40代でほんと日本が酷い時代に生まれたな
50代はバブルで景気良かったしここから先は水素とかバイオとか核融合でエネルギー問題解決していい時代になる

408 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 03:50:01.41 ID:cAoeOnHD0.net
>>1
15年間だろ
捏造スレタイでおまえ開示請求や

409 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 04:06:05.05 ID:OE/sezSN0.net
結局蓄電池みたいなもんやろ

410 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 04:27:12.67 ID:o2VhSquT0.net
15兆円かけて育てた技術を只でチョンにやる
または丸パクされるんでしょ、岸田は馬鹿だから

411 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 04:29:54.65 ID:kc9H9Ug00.net
子供にもそんくらいさっさと予算付ければいいのに

412 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 04:30:03.92 ID:24DWbBwg0.net
>>410
水素普及の為にパテント開放したからチョンMIRAIがあるんや
普及のために作ってくれたんやで、安いからMIRAIより売れとるし

413 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 04:57:44.35 ID:Jb1vf8uG0.net
少し前に24耐久レースでトラブル起きて止まったので評価上げたんじゃなかったっけ
 あれで電気より水素の方が現実的じゃねと潮目が変わった

414 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 05:02:21.38 ID:Jb1vf8uG0.net
 5月26日~28日、富士スピードウェイで「スーパー耐久第2戦 NAPAC 富士SUPER TEC 24時間レース」が開催された。この富士24時間で、ST-Qクラスに世界初のレースカーとしてデビューするのが、マイナス253℃の液体水素燃料を内燃機関で燃やして走る32号車 ORC ROOKIE GR Corolla H2 concept(佐々木雅弘/MORIZO/石浦宏明/小倉康宏/Jari-Matti Latvala)、液体水素GRカローラ(以下、液水カローラ)になる。

 液水カローラは、2年前にこの富士24時間レースでデビューした水素カローラの進化版になる。水素カローラが新型「ミライ」で実用化されている70MPaの圧縮水素を利用して走るのに対して、液水カローラは新開発の液体水素用タンクを搭載し、マイナス253℃の液体水素を用いて走行した。

415 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 05:05:52.05 ID:Jb1vf8uG0.net
>>369
既に完成してるタングステンとヘリウム溶媒の高温原子炉の副産物で作れる

416 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 05:06:04.15 ID:bZ7qal7r0.net
1年に1兆か、まあ妥当なところだな
自動車税の負担増は既定路線か?

417 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 05:06:45.87 ID:gD6JCemJ0.net
氷河期は?

418 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 05:08:20.21 ID:hfHnoXIA0.net
今より6倍程度?少ないな

419 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 05:13:19.80 ID:0xTSuxEh0.net
水素で車が浮いてっちゃうんじゃない?

420 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 05:15:04.10 ID:tu8OTP+s0.net
わざわざ水素を使わなくても、電気で良いんじゃないの?
ちょうど蓄電池の進歩が始まったぐらいのタイミングで水素推進派なんかズレてないか

421 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 05:18:56.29 ID:U6vC7aem0.net
オーランチオキトリウムってどうなったの?

422 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 05:21:57.73 ID:Qk0SHTRQ0.net
水素も輸入だろ。今は需要が少ないから安いだけで必需品になれば値を吊り上げられるに決まってる。
更に輸入財閥どもが便乗値上げで庶民は地獄に落ちるぞ。

423 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 05:22:33.87 ID:bZ7qal7r0.net
EVじゃもう勝てないから、ブルーオーシャンの水素
とりあえず15年後に実用化すればいいなぐらいで

424 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 05:22:38.59 ID:s9ehO/xH0.net
ついにトヨタの時代か
Fcvミライの技術を使った輸送大手企業によるfcv大型トラックの実証実験も始まってるしな

425 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 05:24:49.69 ID:bZ7qal7r0.net
官民あわせて15兆
全て税金ではないよな

426 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 05:26:25.60 ID:D7qgfT/20.net
トヨタの圧力
馬鹿じゃねえの

427 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 05:27:43.33 ID:rw9I+ESR0.net
さすがに真水の15兆だと思うやつはいないだろ

428 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 05:27:54.71 ID:D7qgfT/20.net
>>424
国内でいくら補助したってガラパゴスで終わりだよ
学習せいや

429 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 05:28:03.43 ID:tu8OTP+s0.net
水素よりは普通にEVで良いと思うんだよな
水素自動車を開発するよりバッテリー開発する方が簡単やろ

430 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 05:29:45.96 ID:IMVifhCP0.net
>>420
燃料電池は検討の価値あるだろ?
重いバッテリー不要になるから応用範囲が広い

431 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 05:30:28.99 ID:FUbyQi++0.net
化学やってた人なら誰でも分かってる
水素は可能性ゼロ

432 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 05:31:09.65 ID:T/9Alxna0.net
EV推進派がいつの間にか水素推進派になってる?

433 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 05:33:06.41 ID:fZiC/hgH0.net
水素をガソリンで作る茶番の元で国民が次々と死ぬ

434 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 05:39:08.37 ID:Jb1vf8uG0.net
電気は充電時間と蓄電池の問題が解決してない
今回ので今までと違って気体の水素では無く液体の水素での耐久レース完走で今までよりも大容量になった上に液体水素そのものをエンジンの冷却材として使用可能になった
やっとこ現在の市販自動車と同レベルになった

435 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 05:42:17.69 ID:1d8F7/TP0.net
すげーなあ
湯水のように税金使うじゃん
羽振りがいいねえ

436 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 05:42:53.52 ID:bIQKaRur0.net
>>432
どっちかと言うと、EVアンチが水素好きって気がする
トヨタが水素推しだったしね

437 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 05:44:24.91 ID:AfdpL5yG0.net
>>431
むしろ化学やっってた人は
可能性があるのかないのか分からない
なんじゃね?

438 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 05:49:15.45 ID:+v6PpizD0.net
水素エンジン車を普及させればEV車が固体電池の充電時間が
いくら短縮されても選択肢は水素エンジン一択になるな

439 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 05:50:02.03 ID:Jb1vf8uG0.net
>>431
可能性が無いなら24耐久レース完走出来ん
実際燃料漏れ発火トラブルは有ったが
安全装置が働き速やかに消化され事故で評価上げた

440 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 05:51:33.32 ID:bzB6l5t90.net
>>5
中国EVでバッテリーの生産、使用、廃棄で全て大問題になってるの知らないの?

441 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 05:54:14.79 ID:KfltdRLf0.net
EVが全世界で死にそうだから日本独自で突っ走るのもアリだが。ソレは車を世界で売れなくなる事でもあるな。

442 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 06:08:11.82 ID:nhHSQ3SB0.net
まあこれから時代は水素だけどね

https://youtu.be/DZwEvBLLvsI

https://youtu.be/YZMnNA-5ki8

443 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 06:09:23.26 ID:LE7PrgCh0.net
政府にはEVでは日本メーカーは死にそうに見えてるのかな?

444 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 06:12:38.98 ID:38YA4Sne0.net
15兆ってもどうせ役人と仲介役の取り分で殆ど消えて中身スッカスカなんだろ?

445 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 06:13:44.37 ID:E6UrBz0a0.net
輸入したエネルギーで高コストエネルギーつくるんか

446 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 06:16:38.81 ID:Cs/6CF6z0.net
遅えよ、3年前からやっとけ

447 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 06:16:57.36 ID:CMPqVnDM0.net
>>8
検討中の予算に15兆は流石にやべぇだろ

448 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 06:18:13.87 ID:+o08G5R70.net
>>431
いいぞ具体的に例をあげて論破してやれ

449 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 06:19:17.68 ID:kmJYkLRo0.net
自動車界隈は税金ツッコむにはクサすぎる

450 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 06:19:53.24 ID:jF0FmvQk0.net
>>445
高温原子炉ももう完成してるから問題無し
電源落っこどして放置しても自然に停止する原子炉

451 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 06:19:57.33 ID:tZ5koEc40.net
日本はエネルギー大国になるよ。
安価な製造技術、保存、配送技術が開発出来ればだけど。

452 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 06:25:19.74 ID:1FtkvxMI0.net
その予算氷河期と出産夫婦に回せよ糞ゴミが

453 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 06:26:33.96 ID:jF0FmvQk0.net
時代は変わったなぁ20年前何て石油に変わるエネルギーの研究しただけで
全力で潰されてたのに

454 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 06:31:00.31 ID:sFNxYm260.net
>>420
充電がネック

455 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 06:36:54.56 ID:WQhDJdrT0.net
>>2
EVで行くのか水素で行くのか方針をはっきりしろ

456 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 06:40:11.47 ID:+vIeQBmK0.net
水素ステーションの前を毎日通っているが

今まで利用されているのを一度も見たことがない

税金チューチューシステムだろ

457 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 06:40:51.81 ID:SIb1eepC0.net
>>444
そうだよ
真水でいくらとかいう狂気が普通に新聞に載るしな
ようは中抜きされて末端に行き渡るのは少なくなるということ
これが犯罪ではないのが我が国

458 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 06:43:36.32 ID:WO9LhBwr0.net
水素って電池なだけで
石油使って変換しなきゃダメだろ

459 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 06:45:17.87 ID:HJJ00MDm0.net
水素なら長距離トラックとか夜行バスとかも運用が簡単だしな
電気自動車なんてもともと絵空事だったのに

460 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 06:45:49.21 ID:jm7b9sfh0.net
>>8
少子化対策をやってるだろ
だから少子化になってんだよ
自民党ありがとうw

461 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 06:46:28.57 ID:+vIeQBmK0.net
>>459
EVバスはBYDのがいっぱい走ってるよ

462 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 06:49:43.26 ID:1tGElTvW0.net
支援した結果、何兆円の増収が見込めるんだ?
天下り先の確保様に国税が使われるだけやろ

463 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 06:51:15.41 ID:Du8/Kshl0.net
トヨタのゴリ押しで水素ステーション乱造か
水素は電気より扱い難しいぞ
水素エンジンは燃費極悪だし

464 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 06:53:33.75 ID:+vIeQBmK0.net
水素は太陽光発電から作るんでしょ

タンクに充填するだけでEVの三分の1のエネルギーを消費

分子が小さいのでいろんな金属を腐食するし取り扱いが難しい

465 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 06:54:12.26 ID:Du8/Kshl0.net
蓄電感覚でソーラー発電と組み合わせるのは良いかも知れない
電気は溜められないから

466 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 06:55:19.09 ID:+vIeQBmK0.net
イワタニや三菱とかに税金チューチューシステムなんよ

95%中抜きされて消えるだけ

誰も使わない水素ステーション増やしてどうすんの

467 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 06:56:17.52 ID:NKpLEDAm0.net
欧米も中国も、世界の趨勢はEVなのに
水素に全振りして大丈夫なのか、この国わ?

468 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 06:56:42.91 ID:Du8/Kshl0.net
水素エンジン
もんじゅと同じくらい扱い難しい

469 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 06:56:52.11 ID:M0BqCpd/0.net
また関連団体作って金流すんだろ
アホクサ
日本の衰退はそれが原因だよ
素直に渡せ

470 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 06:58:27.36 ID:+vIeQBmK0.net
水素は太陽光発電から作るんでしょ

タンクに充填するだけでEVの三分の1のエネルギーを消費

分子が小さいのでいろんな金属を腐食するし取り扱いが難しい

無駄な投資になるだけ

それより太陽光パネルの補助金に回せよ

471 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 06:59:25.73 ID:Du8/Kshl0.net
水素は結局電気で良いじゃんという結論に落ち着く
核融合で無尽蔵に排出され始めたらやる気も出てくるが電気で良いじゃんって結論になる

472 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 07:00:35.23 ID:1tGElTvW0.net
国民のための政治は絶対にしないからな

473 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 07:03:41.08 ID:DQYypZ650.net
欧米でもEVの勢い落ちてきてるしw
現実に気づいたのかな
貯蔵できない電気じゃ使い勝手悪すぎ

474 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 07:03:58.22 ID:Qrv4bXJz0.net
水素や水素ステーションを安全に運用しようと思えば赤字垂れ流し、ケチれば大爆発
こんな扱いの難しいものを改竄捏造ジャップに扱えるわけ無いだろ。

475 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 07:04:49.33 ID:IeQcUsrz0.net
貯蔵性と可搬性が大事だ

476 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 07:05:30.25 ID:GMve7cFY0.net
トヨタはこのまま電気になると絶対勝てないから水素を推してる
国がその手助けをするだけ

だが結果国ごとボロ負けして手もつけられなくなると予想

477 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 07:10:16.39 ID:803OutVJ0.net
トヨタへの補助金と同じ。不公平にもほどがある。

478 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 07:10:50.06 ID:1qfCP4VH0.net
エンジンの燃料として使えるし燃料電池としても使えるしな
EV終了だなw

479 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 07:11:46.83 ID:cFR4mpOZ0.net
>>455
EVは一時しのぎの暫定的な存在
環境問題を完全に解決できるものではない

480 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 07:12:22.80 ID:UrutQcCF0.net
水素ステーションのじゅうは危険物取扱者を常駐させないといけない

EVはエアコンのコンセントから200V引っ張ってくるだけでいい

481 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 07:13:17.69 ID:F8Gjgbhd0.net
これはいいニュース

482 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 07:13:35.24 ID:NqAcPusC0.net
水素の可能性の研究や実用化はやるべきだと思う
でもさこれやるとトヨタが破産するんじゃねえの
破産というか 一人負けして爆死するんじゃないか

483 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 07:14:37.00 ID:iApRyz3U0.net
輸送機器に関して、トラックやバスは内燃機関にせよ燃料電池車せよ本命は水素やろ
リチウムイオン電池にそこらへんにある電線から充電していては話になんねえ

484 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 07:15:02.89 ID:NqAcPusC0.net
15兆円でどうのこうのではなく
今水素に大幅に舵を切るとトヨタ多分爆死すると思うんだけど
もうトヨタおしまいじゃねえか?

485 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 07:16:12.82 ID:hNX9Vyjp0.net
年平均1兆円を15年間突っ込んでいくの?
かなり凄いね

486 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 07:17:11.50 ID:NqAcPusC0.net
トヨタが目指してるのは新時代のエネルギーだろうが
大丈夫か?

487 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 07:17:50.59 ID:IpowiXv20.net
>>461
いっぱい…
EVバスというニッチな分野でな

2023年BYD EVバス登録実績
1月 17台
2月 19台
3月 8台
4月 0台
5月 0台

488 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 07:19:05.25 ID:kXU5mHK80.net
>>487
水素バスは未だ0台じゃん

489 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 07:21:39.73 ID:hfX6cvSV0.net
>>467
大丈夫なわけねえだろ

490 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 07:23:00.53 ID:IpowiXv20.net
>>488
なんだ?「水素バスと比較し」ていっぱい(多い)って言ってただけなのか?てっきりバス全体の市場に対する話かと思ってたよ

491 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 07:23:34.86 ID:NqAcPusC0.net
15兆円かけて 日本中に水素自動車の拠点をガソリンスタンド並みに作ったとするだろう
国内限定だろうが
その場合他の国内メーカーはどうなると思う?
電気に走るもしくは代用燃料を見つける
水素完全なトヨタの独占レベルの技術だから 他のメーカーが参入するとは思えないんだよね
代用燃料の藻プラント かなり有力なんだけどあれが完成すると co2問題も解決してしまって
あらゆる環境条約がひっくり返ってしまうわけよ
そうなると欧米は手のひらを返したように トヨタ潰しに走るわけよ
水素に走って通常のエンジンが今まで通り使えますってなったら
今まで通り今現在所有している普通のエンジン使うのと自分家のコンセントで使える 電気自動車に走るだろ
トヨタどうなると思う?爆死するだろ

492 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 07:23:38.74 ID:PNOpeslF0.net
>>87
暫くは出ない 理論ができてない

493 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 07:24:22.55 ID:klrkor750.net
>>9
いや実際はマイナス10兆の負債がのこる

494 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 07:24:32.87 ID:22OV9FIX0.net
>>422
需要が少ない、供給が少ないから高いんだよ
供給安定出来そうになったからようやく価格が下がりそうになってるのが昨今、なんで今水素エネルギー普及に向けて動いてるか分かってないのな…

495 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 07:24:53.22 ID:WO9LhBwr0.net
逆にevって電池以外に進歩の余地あんのか?
ローテクじゃないの

496 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 07:25:23.43 ID:1tGElTvW0.net
燃料電池 電車や船は有りだと思う
燃料電池 自動車やトラクターは無しだな
電気で十分

497 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 07:25:58.07 ID:22OV9FIX0.net
>>495
ガソリン車よりローテクのEVだからなw

498 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 07:26:32.78 ID:PNOpeslF0.net
>>203
それを言うなら現状の電気も同じ
それとも原発全部再稼働して更に3つ建てるか

499 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 07:27:22.92 ID:PNOpeslF0.net
>>498>>204

500 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 07:27:45.79 ID:K0hdmpj10.net
液化できない燃料は使えない

501 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 07:28:25.61 ID:PNOpeslF0.net
>>500
固体にできりゃそれなりに使えるだろ

502 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 07:28:56.92 ID:hoEuAiBD0.net
>>125
440万高いなw

503 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 07:29:16.10 ID:NqAcPusC0.net
>>496
藻プラントが完成して今まで通りのエンジンが使えて
尚且つ二酸化炭素不足の懸念から化石燃料の使用制限解除+代用燃料注入によるガソリン価格の暴落が起きた場合
水素に走ったトヨタどうなると思う?

504 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 07:33:10.49 ID:1qfCP4VH0.net
確か水素を個体にしてたとこあったな

505 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 07:34:46.50 ID:z8HVCH0j0.net
でも選ぶのは客なんで。石油と比べてどちらが使い勝手が良く安いかってことだな。

506 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 07:35:18.66 ID:gKIQIQTq0.net
どんだけ中抜きするの
トヨタ案件だろ

507 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 07:36:12.60 ID:22OV9FIX0.net
>>503
化石燃料の使用制限は国際社会としての役割で解除される事は有り得ない、代用燃料によるガソリン価格の暴落は元より生産量による管理の為有り得ない(高騰は十二分にあるけど)
考える必要なくないか?

508 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 07:41:45.10 ID:NqAcPusC0.net
>>507
プラントが本格化すると
資源枯渇とかCO2詐欺の前提から化石燃料の使用制限に関して
電気とか水素とかに走る
前提の話がひっくり返ってくると思うんだけど
そこんところ大丈夫なの?

509 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 07:42:45.99 ID:4bA7X8b+0.net
遠い未来を見て種をまく程度ならありだが
巨費を投入してすぐ活用するようなのは利権ですね

水素は、なにかと高コストすぎる
しかもコストを下げる目途がついてないので、ほぼ間違いなく大失敗する
近いうちの普及はない

510 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 07:43:35.27 ID:NqAcPusC0.net
まあ 日本は資源がない国だから ってことになってるから
15兆円かけて国内で整備したとして
海外に関してはどうするんだろうか?
国内限定のインフラとしては悪くはないと思うけど
海外にも インフラを作るのか? その状況で 原油価格が下がったりでもしたら 大丈夫なのか?

511 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 07:45:21.28 ID:CVRzAZc50.net
プロパンガスと同じくらい普及出来そうな気はするんだけどなあ

512 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 07:46:43.71 ID:ClEdUxOq0.net
金をドブに捨てるようなもの
水素は非効率すぎて無理だぞ

513 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 07:49:31.12 ID:4bA7X8b+0.net
>>495
EVはインホイールモーターの市販化が近づいている
4輪駆動なうえに、4輪すべてが360度くるくる回るので、今までにない動きが可能になる
車内スペースも大きくとれるようになる

514 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 07:51:44.82 ID:fTGfu3pz0.net
>>4
いま令和だよ?

515 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 07:52:34.71 ID:a67iRApI0.net
>>323

トヨタですら欧州域内の事業所の100%再エネ化とっくに達成してるが

516 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 07:52:43.21 ID:22OV9FIX0.net
>>508
化石燃料の話は国防面にも関わる話で自達が基本
その上で使用する事をわざわざ選ぶほどの利点があるかと言われると現状ないと思うけどね、むしろ水素活かす為に利用されて終わりかと

517 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 07:54:47.77 ID:W4sCaXh40.net
>>512
中抜きが目的だから

518 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 07:56:34.29 ID:4bA7X8b+0.net
日本が繰り返してきた失敗をまたやろうとしている
水素にメリットあろうがコストの概念がないものは大失敗する
そもそも原油ですら低コストなので普及した
そして世界を見ればコストが下がり続けてすさまじいのは再エネですわ

つまり水素をやるにしても順番を間違えている
まずは再エネを全力でやり、その余剰電力で水素を作るのが合理的
コストから考えたら当然そうなる

519 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 07:58:13.92 ID:cnMOKW8o0.net
日本は世界トップを走り続けるためにも消費税を上げよう。

520 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 07:58:59.80 ID:NqAcPusC0.net
これからどんどん原発が増えていって
余剰電力が発生しまくるから
その使用用途の一つとしては十分 未来があると思うけど
他社が参入ほぼ不可能だから、他メーカーの今後に注目

521 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 07:59:02.33 ID:Qrv4bXJz0.net
>>518
つまり日本は太陽光パネルからだな。
太陽光パネルに補助金を出せよ。

522 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 08:00:12.31 ID:NqAcPusC0.net
ちなみに藻プラントはうんこと水さえあれば
どこでも研究できるから
日本の研究を潰しても意味がないぞ

523 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 08:00:25.11 ID:U642nKe40.net
>>490
EVバスはBYDがトップじゃん

524 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 08:00:44.62 ID:7sndyMRe0.net
何もかも遅いよな。他がやり出してから金かけますばっか。しかも微妙な金額。

525 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 08:01:40.59 ID:4bA7X8b+0.net
1の15兆円は再エネにすべて突っ込むべき
日本の発電が再エネに置き換わっていけば水素は自然とついてくる

再エネは発電が安定しないので余剰電力が出る
蓄電だけでは吸収しきれないので余剰電力で水素を作るとなっていく

普及させたいならなるべく早く方針転換をすべきだ
世界の流れは水素ではなく再エネの余剰電力で合成燃料を作ろうとしている
これだと今のガソリン・ディーゼル車と膨大なインフラをほぼそのまま使えるわけで
水素自動車なんてイラナイポイーになってしまう

526 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 08:02:13.37 ID:NqAcPusC0.net
>>521
あれムカつくよな
特に充電のやつ うちの実家 元々太陽光パネル ついてたからインバーターあったから
バッテリーつけるだけで良かったのに政府がやってる蓄電詐欺に両親が騙されて
設備全部撤回させられて 100万円以上払わされてたわ

527 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 08:02:42.21 ID:U642nKe40.net
>>525
水素を作るのに太陽光発電が必要なんだよねw

先に太陽光発電を普及すべき

528 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 08:03:56.00 ID:EnWbEhBa0.net
欧州の自動車メーカーがEV化を騒いでいたけど
乗っかった日産はガソリンエンジンの開発を
ヤメちゃったねw

トヨタとマツダの勝ちですやん

529 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 08:04:17.79 ID:Orzpzq2+0.net
共同通信…

530 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 08:04:21.40 ID:G26Fd+J60.net
またトヨタ忖度ですか
どれだけトヨタ優遇しても無駄だよ

531 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 08:05:05.97 ID:OwxfyT/K0.net
15兆のうち12兆円くらい用途不明で消えるんだろうなぁ

532 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 08:05:28.53 ID:4bA7X8b+0.net
>>520
残念ながら原発はもっとも高コストな発電なのでない
しかも原発はコストが上がり続けている
日本が爆発事故をやらかしたわけで当然だろう

533 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 08:05:29.55 ID:ZZbRrp0A0.net
どうせ水素税とか作ってほとんどガソリンと
同じ値段にするんやろ?
要らんわ

534 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 08:06:33.53 ID:s9ehO/xH0.net
EVというゴミが淘汰され水素の時代か
低コスト化の研究はどんどん進んでるしこの補助金でさらに加速するな

535 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 08:07:07.97 ID:++KRQhy90.net
中抜きで14兆ほど無くなりそう

536 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 08:07:47.35 ID:NqAcPusC0.net
>>532
福島の原発以降 世界中で 原発の不安が払拭され
日本以外で原発の建築が一気に加速した
もうすぐ 第1の結果が出る頃 そろそろ余剰電力の使い道で頭を悩ませる頃だよ

537 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 08:08:47.85 ID:2B2T6b830.net
また中抜きか

538 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 08:10:02.12 ID:T4Uq+9X20.net
水素は日本衰退の象徴

539 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 08:11:10.84 ID:mrlWymy30.net
EVの販売台数がうなぎ登りなのとは対照的に燃料電池車は全く売れず
トヨタミライは月に30台がやっと
しかも大半が公的機関の購入
水素ステーションなんて誰も使わないのに維持するだけで莫大な血税が注がれている
水素は利権の利権による利権のための事業
国民はもっと反対の声を上げるべし

540 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 08:11:15.69 ID:DpdNNM7C0.net
財源は?
財源は?
財源は?

541 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 08:12:14.13 ID:4bA7X8b+0.net
>>521
それはダメ
また利権、中抜きチューチューになってしまう
世界を見るとコストダウンが凄まじいのに、日本はそうならないうえに増税という摩訶不思議

そもそも論から行くと、いまの政治家をリストラしないと
なにをやってもうまく行かないのかもしれない

542 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 08:13:22.71 ID:DpdNNM7C0.net
トヨタ
栄えて
国滅ぶ

543 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 08:13:30.43 ID:a67iRApI0.net
水素に15兆円なんて狂ってる
それだけの金があるなら再エネと大規模蓄電をセットで進めるのが筋
世界はもれなくその方向で進んでる

544 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 08:15:54.74 ID:a67iRApI0.net
>>538
リニアも
あんな馬鹿げた前世紀の遺物を本当に着工してしまったんで驚愕してる
壺カル党一党支配国家ヤバい

545 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 08:16:37.46 ID:z8HVCH0j0.net
>>518
東京湾アクアラインの建設費が1兆5000億ぐらいだっけ。通行料金は片道4000円と有り得ないコストになった。

546 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 08:22:04.38 ID:sQbPgpp50.net
JSTの発表を見ると、15兆円全額を光触媒の開発に投入するみたいだが。
水を太陽光で分解して水素にすれば将来的には安上がりか。

547 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 08:22:54.95 ID:4bA7X8b+0.net
>>533
ガソリンと同様の値段にするために各種税金がかかってない
普及してきたら水素税を始めとして上乗せしていくのでは?

電気だと、それができないので嫌がっているようにも見える
電気税を作ろうにも電機は様々な製品に使われておりEVと分け難い

548 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 08:23:22.86 ID:IkVrpm680.net
>>544
理由がいまさらやめられないだけ

思考停止

549 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 08:24:09.67 ID:a67iRApI0.net
>>545
あれ北欧の事業者が4000億円で入札しようとして排除されたらしいな
あの程度のものだと国際的にはそれぐらいの金額らしいがいつもの高額発注税金山分けだったか

550 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 08:24:20.39 ID:cnMOKW8o0.net
>>540
消費税の増税だよ。

551 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 08:24:53.91 ID:Yn8hlBOp0.net
>>547
走行税取るつもりなんで

552 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 08:26:24.57 ID:IkVrpm680.net
再エネに集中しろよ
https://i.imgur.com/HOXwTMC.jpg

553 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 08:28:31.57 ID:9ho2jY6o0.net
>>552
最エネに全力出したドイツが今どうなってるかくらいは調べた方がいい
それからレスしろ

554 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 08:28:53.52 ID:IkVrpm680.net
再エネに集中投資したドイツは

電力純輸出国になり

原発国フランスの電気代の半額以下になってる

いい加減に世界の流れに乗らないと

555 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 08:29:40.46 ID:9ho2jY6o0.net
>>554
平気で嘘つくのやめたほうがいいよ

556 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 08:31:04.03 ID:IkVrpm680.net
ドイツは再エネで電力純輸出国になり
原発フランスの半分以下の電気代で
日本の電気代より安くなりました

https://jp.tradingeconomics.com/germany/electricity-price

ルアルタイム欧州各国の電力料金サイト

557 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 08:31:14.53 ID:4bA7X8b+0.net
>>544
新幹線の3倍も電力を消費するリニアはない
コスト削減どころか爆上げなんて商売としてありえない、国が関わるとコスト無視になる典型

また仮に強引にリニアをやるとしても地上であって今の方式はありえない
リニアだけでなく、巨大な地下鉄を作ろうとしているわけでコスト無視を極めた狂気の沙汰ですわ

しかもコスト問題だけでなく掘って出てくる残土をどこに捨てるのか?
もうすでに捨て場がない状態なわけで本来は国として大問題

558 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 08:32:36.40 ID:IkVrpm680.net
ドイツのトータル発電コストは1kw7円
日本は12円です

559 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 08:32:38.42 ID:544aOd820.net
固形化出来るのはいいね、コンビニでも売れそう

560 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 08:33:25.05 ID:9ho2jY6o0.net
>>556
ガンガン褐炭燃やしてるのは見えないふりすんだね

561 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 08:34:43.77 ID:IkVrpm680.net
>>560
g7で再エネ比率ダントツ最下位日本が何言っても無駄よ

562 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 08:36:07.50 ID:6kpgQjcd0.net
1年1兆?少なすぎやな
その10倍は欲しい

563 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 08:36:12.87 ID:pBMz6qxI0.net
海水から無限に水素を生成する技術を開発しちゃったらしいね

564 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 08:36:31.17 ID:9ho2jY6o0.net
>>561
へぇきれいな人造湖つくったドイツを持ち上げるんだw
https://media.wired.jp/photos/61ce75beaf482862fc16c0e2/master/w_960,c_limit/57de8b0bec88db715ff156c0698df2c7.jpg

565 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 08:36:34.74 ID:Yya39t+L0.net
水素って言っても日本で作らないからな
オーストラリアとか土地の余ってるとこに太陽光パネル並べてその電気で水素作って日本に輸入
結局石油と同じで資源国の奴隷のまま

566 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 08:38:28.13 ID:z8HVCH0j0.net
>>546
畑やる方がはるかに有意義

567 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 08:38:34.83 ID:Orzpzq2+0.net
ID:IkVrpm680必死すぎw

568 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 08:38:38.25 ID:6kpgQjcd0.net
>>561
再エネ比率が上がって、天候不足で太陽光発電できなくなり
ロシアから天然ガス買って、ウクライナに侵攻したロシアに
天然ガス売らんぞ!って脅かされているドイツが
どうしたって?w

569 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 08:38:39.14 ID:9ho2jY6o0.net
再エネじゃ間に合わなくて石炭露天掘りして集めて発電してるドイツが素晴らしいとかすげぇなぁw

570 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 08:40:29.19 ID:Or1K54jc0.net
通常の自動車として水素燃料電池車、これは純度の高い水素燃料
走ることを楽しむ層は水素エンジン車、これはある程度純度下がってもいい
どちらも燃料は同じ水素、これからは水素にシフトする選択は間違いではない

571 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 08:45:40.16 ID:tAw6ukMS0.net
中抜き14兆円くらいかな?

572 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 08:48:19.70 ID:4bA7X8b+0.net
>>467
ほぼ間違いなく大失敗する
そもそも日本は人口減でありガソリンスタンドが減少を続けている
もはや人口密度からスタンドという方式だと商売が成り立たなくなってきているわけで
水素スタンドもダメに決まっている

地方に低コストで供給できるのは電気しかない
合理的に考えたら日本の救世主はEV

573 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 08:50:34.89 ID:IkVrpm680.net
>>564
>>568
今はリアルタイムで再エネ発電量がサイトで見えるのに

デマばっか言ってんなよ

クソがよー

574 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 08:51:11.32 ID:TFbo6vhO0.net
>>571
中抜きは100%を超えてからが本番
おかわりの術が冴える

575 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 08:51:33.45 ID:4bA7X8b+0.net
>>565
火力や原発で発電して水素を作ったら割に合わないからな
ほんと間抜けですわ、すべて後手後手になっている

576 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 08:51:39.27 ID:9ho2jY6o0.net
>>573
ドイツ:ドイツ政府、2030年までに石炭採掘を終了するよう石炭大手と協議
https://coal.jogmec.go.jp/info/docs/230413_5.html

嘘ならなんでこんな協議してんですかぁ?

577 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 08:52:49.45 ID:lHQ7Hb4V0.net
戦艦大和じゃなければいいけど

578 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 08:53:08.71 ID:Cs/6CF6z0.net
EVが終わりそうな五毛が必死だなぁ

579 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 08:53:11.95 ID:TFbo6vhO0.net
>>575
原発はちゃんとできれば元が取れるだろ(ちゃんとできるとは言ってない)

580 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 08:56:56.60 ID:4bA7X8b+0.net
>>579
海外の試算例を見ると原発は高コストであり元はとれないになっている
しかも民間だけで商業運転をするのは不可能であり手厚い政府補助が必要ってな

581 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 08:57:53.50 ID:9ho2jY6o0.net
原発は高コストで元が取れないらしいけど
国内で電力値上げしなかったのは原発動かしてる会社のみ
笑える

582 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 08:58:24.24 ID:DeIEOZDD0.net
今の日本がどこまでちゃんとやれるのか次第だな。また結果だせず使途不明金○兆みたいな中抜きの温床にならなきゃ良いが…

583 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 08:59:52.08 ID:DeIEOZDD0.net
>>467
今更そこに飛び込んでも旨味も勝てる要素も少ないだろ。

584 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 09:01:26.48 ID:DeIEOZDD0.net
>>567
そう?
なるほどなと思ったけど、彼の主張はなにか間違いあるのかな?

585 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 09:01:58.41 ID:IkVrpm680.net
原発利権に都合の悪い事実陳列
https://i.imgur.com/s9uwJkk.jpg
https://i.imgur.com/HOXwTMC.jpg

586 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 09:04:01.31 ID:TFbo6vhO0.net
>>585
それでもちゃんとできれば原理から考えて原発が絶対安いはず(ちゃんとできるとは言ってない)

587 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 09:04:16.85 ID:DeIEOZDD0.net
>>581
高コストってリスク含めた数字じゃないの?

日本が地震大国じゃ無ければな…

588 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 09:04:23.98 ID:4bA7X8b+0.net
>>581
増税し続けてきたわけで実質的に電気代は上がり続けているけどね
それが政府が補助してきたってことでしょ、ほんと笑える間抜けな国

589 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 09:05:35.60 ID:IkVrpm680.net
>>586
初期コスト燃料代運営コスト安全対策費周辺住民補償費

全ての面で原発は高コストだよ

590 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 09:06:14.65 ID:9ho2jY6o0.net
>>585
なお、声の大きいキチガイに原発止められたドイツは…

ドイツで今春行われた複数の世論調査では、原発の運転継続を求める声が3分の2を占めた。多くの人々が電力供給に不安を抱いていることがうかがえる。
https://www.yomiuri.co.jp/editorial/20230429-OYT1T50259/

591 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 09:06:28.46 ID:IkVrpm680.net
>>586
初期コスト燃料代運転コスト安全対策費周辺住民補償費

全ての面で原発は高コストだよ

https://i.imgur.com/A6ayf9j.jpg

592 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 09:07:20.85 ID:xLvBwIrg0.net
基地害

593 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 09:07:48.85 ID:9ho2jY6o0.net
>>588
それなら原発動かしてない電力会社に補助すりゃ良いじゃないですかー
なんでやらないの?
それも原発利権とか言う謎の話になるの?
動かしただけで補助もらえるんだ?

594 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 09:08:14.07 ID:4bA7X8b+0.net
>>587
経済合理性から高コスト
例えばアメリカはデータを出しており、まずは日本の原発よりアメリカの原発は格安である
ウランを燃やしたら再処理しないうえに核燃料サイクルもやらない
日本のように余計なことや危険なことはしないのでコストが低い
その状態でアメリカの原発コストは火力の2倍になっている

また各国のデータを見ればコストが安いとしているのは、そもそもフランスと日本しかない
国のデータだと国策に左右されるかもなので投資会社のデータを見ても原発は高コスト

595 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 09:08:44.23 ID:9ho2jY6o0.net
電気代高騰したら反原発が払うんですね?
これにはだんまりなくせに

596 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 09:09:00.25 ID:CmvV8vuU0.net
だから増税な

597 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 09:09:05.54 ID:TFbo6vhO0.net
>>589
(ちゃんとできるとは言ってない!)

598 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 09:09:34.94 ID:9ho2jY6o0.net
>>597
女川がちゃんとできてないってこと?

599 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 09:10:04.39 ID:DeIEOZDD0.net
>>586
そこなんだよね。天災リスクが他よりだいぶ不利な条件の日本でどこまでちゃんとできるか。またちゃんとするとどんだけコストかかるのかだな。日本は地震対策ケチったら、既にメルトダウンした前例あんだし

600 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 09:10:39.10 ID:9ho2jY6o0.net
震源地のほど近く
巨大津波がきても耐えた女川は無視ですか

601 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 09:10:56.76 ID:bXX9J4GB0.net
少子化対策の財源がー とか言ってるのに 財源はどうするんだw

602 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 09:11:15.22 ID:RWetYIHH0.net
EUが勧めてるバイオガソリン対応の国産車ってどれくらいあるんだろ。
給油口の裏にシールが貼ってあるらしく
検索したらN-BOXは貼られてるとか出たけど。
後は10年以上前のトヨタフィールダーや日産ムラーノくらい。
それとも新車は対応してるのが当たり前なのかな?

603 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 09:11:15.34 ID:IkVrpm680.net
太陽光は天然の核融合炉

寿命50億年 メンテナンスフリー

全ての生命の源

風力も水力も太陽が起こす循環運動

604 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 09:12:06.32 ID:TFbo6vhO0.net
>>598
女川はがんばったけど国全体で考えるとできてない
1ヶ所でもポーンしたら復興費があれでこれ
もう一ヶ所ポーンしたら倍に
5ヶ所だと5倍

605 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 09:12:09.78 ID:DeIEOZDD0.net
>>594
結局安全性なんかにどんだけ金かけるかとかなんかな。

606 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 09:12:19.49 ID:IkVrpm680.net
太陽光は天然の核融合炉

寿命50億年 メンテナンスフリー

全ての生命の源

風力も水力も太陽が起こす循環運動

神様がくれた贈り物だよ

607 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 09:12:47.36 ID:8MfhgFi20.net
>>601
何か新しい財源を作って投資するって話なのか?
普通に考えれば、既存の一般会計/特別会計のどこかから拠出するってことだろうと思うのだが。

608 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 09:12:59.37 ID:4bA7X8b+0.net
>>593
そんなあからさまことは出来ないでしょ、さすがに躊躇するのでは?
一応は上場している株式会社ですよ

609 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 09:13:06.80 ID:IkVrpm680.net
太陽光は天然の核融合炉

寿命50億年 メンテナンスフリー

全ての生命の源

風力も水力も太陽が起こす循環運動

神様がくれた贈り物だよ

https://i.imgur.com/HOXwTMC.jpg

610 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 09:13:55.90 ID:9ho2jY6o0.net
ドイツで再エネでなんとかなるなんて言ってるの緑の党と野党くらいで
他は国民も含めて無理だろって思ってるからね

天候に左右されるものに全てを委ねるとか
作物が不作なら餓死しろって言ってるようなもんだ

611 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 09:14:30.38 ID:nK3Qfam00.net
>>610
ドイツは原発廃止したしもう電力輸出超過だけどな
日本の技術力が低いから真似できないというのは分かるのだが

612 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 09:14:52.27 ID:9ho2jY6o0.net
>>604
そんなに東日本大震災クラスの事が起きると思ってんの?
まるで原発にミサイルが降ってきたら…みたいな議論だから無駄だよ

613 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 09:15:29.66 ID:oY21U6h50.net
>>565
違うよ豪州で使い途があまりない褐炭をガス化して
そこから水素を分離してるんだよ。

614 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 09:15:45.56 ID:9ho2jY6o0.net
>>611
冬は足りなくて原発止めるの延期したんだけどw
それが天候に左右されるってことなんだがw

615 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 09:16:03.92 ID:SBdcI83+0.net
15兆の無駄金
そんな金つかうなら国民にバラまくか税金へらせよ

616 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 09:16:18.58 ID:DeIEOZDD0.net
>>601
ね。ただ自民党は利権絡みで本気のときは財源とか一切言わんからな。そこ学生に突っ込まれて反論すらできないし


少子化対策のみならず、生活保護とか、社会保障の話になった途端、いつも財源の話から入るなって思うんです。「財源がないから難しい」とか『やるなら財源をどこかから取らなければ無理だ』という話になって、いつも社会保障の話は要求が封じ込められていくと思うんですよね。その一方で、『オリンピック開催します』とか『防衛費増額します』ってなった時って、財源の話って最初にあったっけ? と。それは開催ありき、増額ありきだったわけじゃないですか。結局「どこに予算を配分するか、という優先順位が、そもそも少子化だったり社会保障はすごく低く見積もられてるんじゃないかなと思います
https://news.yahoo.co.jp/byline/konnoharuki/20230525-00350707

617 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 09:16:59.50 ID:oY21U6h50.net
>>575
水の電気分解は水素の量産手段じゃねーよ。

618 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 09:17:36.24 ID:nK3Qfam00.net
>>614
そのレスがアホ過ぎるのだが最終的に原発は全廃された
日本人は自国の政治がでたらめなので、どうせ最後は修正されるというアホな予想をしていたが、
そんなのは自己投影なので実現しないんだよ

619 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 09:17:49.28 ID:TFbo6vhO0.net
>>612
それでも確率は減らすに越したことはない
再エネも化石も原子力もいろいろ使っていくしかないねっていう締まらない今のやり方がベストなんだろうな
締まらないなあ

620 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 09:18:13.31 ID:ogPg5rK/0.net
政治家が金出せっつったら金出てくんだよ

621 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 09:18:27.23 ID:9ho2jY6o0.net
一部の日本人「ドイツは原発止めてもやっていけてる!日本も続け!」

ドイツ人約7割「原発止めたのは失敗」

この現実を無視してドイツがーだもんなぁ

622 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 09:19:02.19 ID:9ho2jY6o0.net
>>618
その代わりに褐炭と石炭燃やしまくってる現実は見えてます?

623 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 09:19:06.32 ID:xLvBwIrg0.net
完全に日本終わった。失われた100年確定。
基地外民族日本人。

624 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 09:19:16.94 ID:IkVrpm680.net
>>621
すぐデマを流すw

デマウヨ

625 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 09:19:22.65 ID:nK3Qfam00.net
>>622
石炭も順調に削減してるぞ

626 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 09:19:26.96 ID:HNlDOIJ40.net
まーた利権かw

627 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 09:19:32.57 ID:9ho2jY6o0.net
>>619
だから水素なんですよ

そういうスレ

628 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 09:20:08.58 ID:9ho2jY6o0.net
>>625
そうね頑張ってるね
足りなくなったら輸入するって決まりだからね

629 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 09:20:12.53 ID:kkpjc8zC0.net
ここから98%ピンハネですね。わかります。

630 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 09:20:46.00 ID:c5JpBqW90.net
>>8
だな
人がいなくなったらエネルギーも糞もないもんな

631 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 09:21:39.36 ID:iYfu0rkV0.net
ドイツは原発廃止とロシア暴走でエネルギー不足に悩まされてる
不安定な太陽光ではまかないきれないからね

632 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 09:21:51.43 ID:9ho2jY6o0.net
>>624
ソースまで貼ったのになぜデマだとか言われる筋合いはない
何でも、都合が悪いとネトウヨにするのは辞めたほうが良いよね

議論する気もなく思考停止してソース見せられても無視してデマウヨとか言ってんならお前はNG入れるだけ

633 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 09:21:58.79 ID:nK3Qfam00.net
>>628
平常時に足りなくならない運用ができる時点で、
日本でぎゃーぎゃー言ってたやつの負けなんだよ
今の日本が没落してるのは日本人がバカだから
これに尽きる
俺はこれが改善されないと思っているから、
日本人は無視して海外から移民をどんどん入れるのに今は賛成だ
土葬とかもどんどん普及させればいい

イヤならまずバカなのを直すんだな

634 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 09:22:03.74 ID:IkVrpm680.net
先進国はどこも再エネに集中投資して

再エネ比率50%超えて来てるのに

g7ダントツ最下位日本10%台w

635 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 09:22:17.12 ID:oxr2hkIg0.net
>>27
核融合は岸田内閣最強の国家戦略として発進した
欧米では5年で出来るというスタートアップがどんどん出てきている
もう遅れるわけにはいかない

>>557
品川や相模原に開いた巨大な穴を埋め戻せと言うのか
リニアは日本に残された最後の希望
走り切れば何とかなる

636 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 09:22:38.25 ID:IkVrpm680.net
>>632
デマだからデマだって言ってんだよ

バーカ

637 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 09:22:44.22 ID:FvRyCJvI0.net
>>4
だからどうしたという話で本質的に水素でエネルギー流通やるのは不効率という話は何も変わらんからな
愚かすぎる
馬車や牛車をエコな乗り物として普及させようと考えるのと同じ

638 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 09:23:45.42 ID:9ho2jY6o0.net
>>633
もう少し日本語で話してくれると助かる
エネルギーの話から移民の話になって土葬がどうたらとか
話が飛びすぎて主旨が分からないから

639 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 09:23:51.84 ID:DeIEOZDD0.net
>>612
海外は大地震→メルトダウンの実例ないし、そもそも日本より地震リスクが高くて原発やってる国あんの?って話だな。
既に前例あって天災リスクが高い日本がそんな台詞言える立場じゃないっしょ

640 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 09:23:53.39 ID:1Pnm3PRr0.net
水素が漏れるのが問題なんだよな
窒化すれば漏れにくくなるんじゃね?

641 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 09:24:13.14 ID:iYfu0rkV0.net
>>636
あなたのような嘘つき特定アジアは本当に性根が歪んでるね

642 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 09:24:27.78 ID:9ho2jY6o0.net
>>636
ソース貼ってもデマだと言うってことはソース元の新聞社などがデマを撒き散らしてるってことで良いのな?

643 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 09:24:41.26 ID:fO7FMrlg0.net
>>636
パヨクの嘘つきクン、惨めやなぁwwwm9(^Д^)プギャー

644 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 09:25:05.85 ID:8MfhgFi20.net
>>636
「バカって言ったヤツがバカなんだからな!」って泣き喚く幼児の姿が脳裏をよぎったw

645 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 09:25:11.77 ID:IkVrpm680.net
>>641
>>642
ソースがデマだって言ってんだよ

バーカ

646 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 09:25:35.79 ID:4bA7X8b+0.net
>>605
主流は単純に経済合理性から判断なだけですわ
そもそも原発が低コストならば世界中で民間業者が参入しまくりなはずでしょ
どこの国も民間はやりたがってきておらず、たいてい国が関わってきたのが原発

一方で、あとはどれだけその国の国民が増税を受け入れるかですわ
日本でもたまに言われるが原発には核兵器に繋がることがあるので国益からやる意味があるそうだしさ
つまり実質的に軍事費を負担ってことですね
(日本の原発はテロ対策がなってないや攻撃を受けたらどうする?で再稼働できずとなっている側面もある
軍事から保有としても軍事から見るとあまりにも脆弱であり、だからと言って高価すぎて、これ以上は安全にお金をかけられなくなっている)

647 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 09:25:56.84 ID:9ho2jY6o0.net
>>639
対策すりゃ良いだけの話だろ?
極論いえば地震なんてない地域でもテロとかミサイルあれば爆発するよ?
それをどう天秤にかけるかでしかない

648 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 09:26:24.12 ID:TFbo6vhO0.net
>>627
でも当面の水素の役割は余剰電力の電池だろ
どこでも手に入る夢の触媒で無から生み出すみたいのはまだちょっと遠すぎる

649 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 09:26:29.09 ID:IkVrpm680.net
15兆に群がるゴミ虫どもが

朝から工作するスレ

650 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 09:26:37.23 ID:9ho2jY6o0.net
>>645
なら新聞社を訴えな
ソース貼っても無視するアホとは話しにならないからNGな

651 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 09:27:39.70 ID:fO7FMrlg0.net
>>649
袋叩きにあって負け惜しみ

お前って恥ずかしい人間のクズやでwwwm9(^Д^)プギャー

652 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 09:28:08.26 ID:4nQ9P3uL0.net
>>595
原発もソーラーもB利権なのにはダンマリだな

>【原発マネー】関電3億2千万円“裏金” 元助役の関連会社が #稲田朋美 元防衛相ら自民党議員に献金 後援会長も[樽悶★]

>【関電同和マネーのキーパーソン】元助役の献金に続き…電力8社が #稲涛c氏 のパー券112万円購入 ちーたろlove&peace

>【速報】 熱海市土石流 崩落の盛り土を したのは 「同和系列の会社」 示現舎

>熱海の埋立企業社長が自民系同和団体会長よ![陽気な名無しさん★]

>【diamond】橋下徹氏「上海電力疑惑」にモヤモヤ、河野太郎氏の親中疑惑騒動と瓜二つ

>大手メディアが取り上げぬ橋下徹氏と上海電力の「ただならぬ関係」 [クロ★]

>【立民公式】再生可能エネルギー、蓄電技術への支援を強化し、太陽光パネル、風力発電設備などの再国産化を目指します。

653 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 09:28:14.39 ID:9ho2jY6o0.net
>>648
電池としての需要それもあるけど
現在の火力発電の代わりの発電は水素しかない
脱炭素ってのを続ける限りは
脱炭素自体が無意味だろってのは置いといてもね

654 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 09:28:24.66 ID:bdUu16tp0.net
>>645
「それってあなたの感想ですよね?」

一度使ってみたかったフレーズを使う機会に恵まれた。
君には感謝している。本当だw

655 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 09:28:54.70 ID:r482OYXj0.net
15兆円分油買えや

656 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 09:29:32.00 ID:+uwuRpDT0.net
>>5
日本が水素普及で一番遅れてるんだけど

井の中の蛙ですかw

657 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 09:32:08.84 ID:9ho2jY6o0.net
>>652
そんなちゃちな利権どころか電力労組はどこぞの政党とべったりだし毎回選挙活動に全員が駆り出されるしで
政治とは複雑に絡み合ってるよ
そもそも国策とも絡んでるから簡単な話ではない
清濁併せ呑む器量がないならやれないのが半官半民

658 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 09:32:17.11 ID:IkVrpm680.net
>>650
ゴミ虫くんw

659 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 09:33:04.58 ID:6pBnqpvb0.net
日本はEVを捨て、水素で行く!

660 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 09:33:17.09 ID:IkVrpm680.net
税金チューチュー

ゴミ虫ども

すげー必死でウザイ

661 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 09:33:33.89 ID:hYIzD4qc0.net
>>37
別に水素核融合で車走らせるわけちゃうで~

662 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 09:33:41.46 ID:nK3Qfam00.net
>>638
日本人が原発にこだわって、ドイツを誹謗中傷してたのは日本人がバカだからって話
それが日本の没落の根本的原因

663 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 09:34:11.10 ID:4bA7X8b+0.net
>>639
そもそも各国の原発建設基準だと日本では原発を建てられない
地震や津波がきたり、火山の近く、その他自然災害がある土地に原発を建てまくっているのは日本だけです
壊れたらどうするんだ?当たり前だわな

というか、日本でもこんなに建てられなかったはずであり
骨抜きにされてきたのでは?と指摘されている

664 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 09:34:16.95 ID:6pBnqpvb0.net
日本はEVを捨て、水素で行く!

665 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 09:34:52.40 ID:IkVrpm680.net
税金チューチューゴミ虫ども

すげー必死でウザイ

まあ無理筋なんで必死になるしかないわなw

ゴミ虫

666 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 09:34:53.92 ID:nK3Qfam00.net
多少はまともな思考力があるなら現状確立されてる再エネをまずやるだろ
それをやれないで水素とか言い出してる時点でバカ丸出しなんだよ
他の分野でもそうだが(普及技術をキャッチアップできないから夢物語に逃げる)

667 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 09:35:01.38 ID:9ho2jY6o0.net
間抜けな脱炭素のせいでただで中国に発電所建てなきゃいけなかったとかそんな話も過去にはあったけど

土台無理な削減目標掲げるしかない現状だと無理でも水素やるしかないんだよね
原発は知っての通りに抵抗激しくて詰んでるし

668 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 09:36:14.60 ID:YeE4Rqqs0.net
14兆くらい中抜きかな(´・ω・`)

669 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 09:36:37.01 ID:+uwuRpDT0.net
>>5
>>1
日本は技術では先行するものの、実用化に向けた投資やプラント建設で大きく出遅れてる
このたびの政府の決定はむしろお尻に火がついて慌てて繰り出してきたもの

水素を取り巻く国内外情勢と水素政策の 現状について
経済産業省
https://www.meti.go.jp/shingikai/sankoshin/green_innovation/energy_structure/pdf/009_04_00.pdf

670 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 09:36:47.96 ID:9ho2jY6o0.net
>>662
ドイツを誹謗中傷?
実際のドイツ国民の話を出したら誹謗中傷になるの?
原発止めても喜んでるのは活動家たちで
国民の大半は支持してないって現実を見せると都合悪いの?

671 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 09:36:49.99 ID:1JWBtYk00.net
>>624
隣のフランスの原発から電気買ってるのに、バカかお前
ほんとお花畑のパヨだわ

672 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 09:37:27.90 ID:aHv4wDqT0.net
>>27
つまり予算かけて急がせたmRNAも未完成だと?まあ俺も失敗作だと思うが

673 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 09:37:46.12 ID:4nQ9P3uL0.net
>>657
なにがちゃちな利権じゃボケ
GoTo利権も壺創価のB利権だろ
そのどこぞの労組も一味じゃねーかグル壺チョンB与野党が

>【日経】立民・泉氏、岸田氏の政策「連立組めるのでは」

>【愛知11区】6回連続当選の古本氏 衆院選出馬せず 全トヨタ労連が自民と対立回避 旧民主党系の強い愛知県内の他の選挙区にも波紋 [マカダミア★]

>連合会長「消費減税すべきとの考え方ない」日経

>【ゲンダイ】立憲の支持母体の連合・芳野会長と旧統一教会の怪しい関係…会見で突っ込まれタジタジ

>【労組】「連合」会長 自民党会合で異例の講演 [Ikh★]

>【自民】連合と政策協議 高市氏「一緒に取り組む」 [ぐれ★]

>【奈良】高市早苗を支援した“安堵町第2の町長” [樽悶★]
アイキャッチ画像の自民党の高市早苗衆議院議員と老紳士は、奈良県安堵町にある平山観光株式会社のウェブサイトから引用したものである。高市議員と親密そうな老紳士は同社の平山亘社長(写真撮影当時)であり、同時に自由民主党安堵町支部長、部落解放同盟安堵支部長という肩書を持っていた。

674 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 09:38:06.33 ID:DZYFo+xB0.net
ドイツは石炭火力発電をかなり増やしてる
戦争や原発廃止の影響は大きいね
水素はエネルギー源の多様化として有り
日本のエネルギー事情が大分改善される

675 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 09:38:16.43 ID:TFbo6vhO0.net
>>653
まあそれはそうだな
日本では15兆円の中から50兆円くらい中抜きされて何も完成せずに終わる気がしてならないけど

676 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 09:39:55.50 ID:8Q3D4Vz20.net
トヨタとホンダが水素エンジンの目処がついたんだっけね
政府の後押しは必要なんだろうけど今の政府は企業とべったりだからなあ・・・
ありとあらゆる税金を上げたり、商品を値下げ合戦させないように政府が動いたり・・・
国民の負担を増やして企業を応援するって姿勢が見えるから素直に応援できない

677 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 09:39:59.43 ID:i1eFR1v40.net
>>647
だから対策するとコストが上がるんじゃない?って話。原発の魅力をコスパとするならそのコスパが無くなるならばあまり意味がないような…

678 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 09:40:11.64 ID:xLvBwIrg0.net
>>674
ドイツが石炭増やしてるのは一時的だよ。

679 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 09:41:17.83 ID:i1eFR1v40.net
>>646
なるほど。天災リスク高い日本なら尚更だわな

680 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 09:41:59.66 ID:IkVrpm680.net
>>671
バーカ

いつの情報だよ

3年前の話してんじゃねーよ

ゴミ虫

681 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 09:42:15.63 ID:9ho2jY6o0.net
>>673
そんな甘いもんじゃないって言ってんのも通じないのかよ…
政治とはもっとズブズブだし
官僚とはもっともーっとズブズブなの
ちなみに官僚に呼ばれたら飛んでいってご機嫌伺うくらいには当たり前の話

682 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 09:42:59.61 ID:8Q3D4Vz20.net
>>664
まあ全世界がEVに行ってくれるほど、日本の大成功の確率もあるよね(もちろん失敗もある)
リチウムなんて足りなくなるのが目に見えてるもんな
リチウム電池の爆発もあれだけど、バッテリー劣化を抑えられる技術なんて今のところない

683 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 09:43:30.51 ID:i1eFR1v40.net
>>663
そうなんだ。チリで原発推進するようなもんだね。

684 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 09:44:04.94 ID:+o08G5R70.net
水素は個人で扱わせると危険だが
事業所単位なら安全性を担保できる

海外から燃料が入って来なくなる状況を考えれば十分リスク分散にもなる

685 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 09:44:38.77 ID:9ho2jY6o0.net
>>677
コスト上げて対策したのが女川
それでも脱炭素でと言われたら現状だと原発しかないわけ
現実無視して理想振りかざすのはいいけど
それはゲームの中ででもやってくださいねって話

686 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 09:44:41.88 ID:DZYFo+xB0.net
>>678
原発廃止でそれは無理
今後の猛暑や厳寒で更に石炭火力発電が必要になる
フランスからの原発電力輸入も増える

687 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 09:44:46.29 ID:T+icLl5z0.net
EVはインフラ普及が難しいらしくて電気自動車に懐疑的なんだけど水素はインフラ普及は可能なん?
液体水素の運搬はともかく既存のガソリンスタンドじゃ低音維持なんて考えてないだろうしEVと同じ末路ならんかな

688 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 09:45:26.12 ID:IkVrpm680.net
>>686
いやいやいや

電力純輸出国なんだが

689 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 09:45:45.51 ID:xIWqVYjP0.net
>>1
世界の車メーカーが30年間で減らした排ガス量の一覧見ると
アメリカとか中国がほぼ0に等しくてドイツでも
6%とかなのに日本だけ20何%とか何だよな
欧米とか中国はやってるフリなのに日本は無駄に真面目にやっちゃっていつもババ引くんだよ
水素関連だって同じになりかねないわ

690 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 09:45:57.90 ID:a7kp4mIZ0.net
>>677
地下に作ればいいんだよ
地下なら津波もミサイルも関係ないし事故の際の拡散リスクも小さい
建設コストは40年も運用すれば吸収できるだろ

691 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 09:46:45.45 ID:aHDOJoQf0.net
オーストラリアから来る燃料の方が国益でね

692 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 09:47:15.30 ID:4bA7X8b+0.net
たぶん「原発は高コスト」も過去の話しでしかない

ロシアが原発を攻撃したので、もう原発があったら国を守れないが確定した
戦時国際法があろうが守らないロシアのせいですべてお終い
天文学的な金額をかけても安全対策なんて不可能

693 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 09:47:43.36 ID:4nQ9P3uL0.net
>>681
甘いも糞もあるかよ

与野党の壺・創価・民団・B解放は器は違えど中身は同じチョンで

早い話がどんな政策であろうがそれはB利権政策やってる事だろバカチョン

おまえらチョンBは規制緩和のグローバル売国新自由主義でユダ公のロビー活動してるんだろ

694 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 09:48:57.28 ID:IkVrpm680.net
>>690
洋上でもいいよ

事故ったら沈めればいい

695 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 09:49:33.10 ID:1oIrJyqn0.net
中抜きで何社くらいがウハウハすんの?

696 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 09:49:33.89 ID:9ho2jY6o0.net
>>693
レスの内容見るだけで頭が悪そうというか
中二病のまま大人になったのわかるから触れないでおくね…
そんな利権がとかなんとか今更すぎて…
どこの業界でも当たり前にあるから
少し大人になるといいよ

697 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 09:50:43.46 ID:ONijTj0O0.net
>>682
ヨーロッパもEVはやべぇ、時代は燃料だぜぇと直前でひよったから駄目だな

698 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 09:52:09.53 ID:9ho2jY6o0.net
>>692
争いになったら平気で攻撃してるくもんな

原発じゃなくて強固なダムでもこの通り
ウクライナのノヴァ・カホフカ・ダムで爆発 ★4 [雑用縞工作★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1686085490/

699 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 09:52:23.72 ID:37QT/1hT0.net
>>1
溢れ出る公金ちゅーちゅーピンハネ臭

700 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 09:52:36.40 ID:IkVrpm680.net
>>696
日本の衰退の原因だな

701 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 09:53:12.44 ID:DZYFo+xB0.net
エネルギー源の多様化はエネルギー危機を遠ざける
石油が取れない日本は水素で対応

702 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 09:54:12.42 ID:DZYFo+xB0.net
>>700
自分のレス読み返しなよ

703 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 09:54:41.96 ID:GnW2UDBj0.net
正味がいくらなのか発表しなよ

704 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 09:55:08.86 ID:IkVrpm680.net
>>702
日本の衰退を推進してどうすんだよ

競争力低下は利権構造にある

705 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 09:55:46.19 ID:qQaaW/7f0.net
もし水素発電がうまくいくならソーラーの位置はどうなっとんねん

706 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 09:55:57.19 ID:4bA7X8b+0.net
>>690
原発は原子炉を守るだけでは安全とはならない
原発を動かすには大電力が必要であり他の発電所からの電力供給が必要
ようは送電線を壊されるだけで逝ってしまうのが原発
福一も他発電所からの電力供給が止まり、外部電源喪失でカウントダウンが始まったわけですよ

原子炉の方も地下に作ろうが地中貫通爆弾や核兵器があるのでロシアのせいでお終いだけどね

707 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 09:57:05.33 ID:nehUOiUi0.net
CO2どうこう関係ないなら、水素に投資するのはいい。
大量あって安い、褐炭とか泥炭をエネルギー化できるなら有り。

環境問題を隠れ蓑につかって、新しい化石燃料を開発する
狡猾なやり口なら評価するよ。

水素化マグネシウムにしたら、固体で貯蔵できるのもいい。

708 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 09:57:17.45 ID:1tGElTvW0.net
代替えエネルギーの研究者が可哀想
安くするのに頑張ってたのに税金で潰される

709 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 09:57:39.83 ID:DZYFo+xB0.net
>>704
君の主張に沿って進めたらそうだろうね

710 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 09:59:00.97 ID:+uwuRpDT0.net
>>705
輸入される水素は砂漠とか不毛な土地のソーラー由来のものが主流

711 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 09:59:14.01 ID:IkVrpm680.net
>>709
利権構造潰すしかないね

日本は中抜きで衰退しているのだから

712 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 09:59:14.51 ID:+0WyMWD50.net
>>211
マンションが何棟も建ってる地域の送電線がエライ事になりそうだな
耐えれるんか?お盆連休や正月連休なんかさらにエアコンも使うんだべ?

713 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 09:59:30.18 ID:DZYFo+xB0.net
天候に左右される太陽光には常に懸念がつきまとう

714 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 09:59:42.41 ID:4bA7X8b+0.net
>>697
再エネの余剰電力で合成燃料を作ろうとしている
これだと既存の原油インフラとエンジン車を使えてしまえる
とんでもない低コストに日和ろうとしている

水素に全力なんてやったら日本は負け組が確定の流れですわ

715 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 10:00:33.36 ID:4nQ9P3uL0.net
>>696
中二病テメーだろバカチョンw

与野党がチョンB政党なんだからそうなるだろ

実際原発・ソーラー・GoToなど全部B利権じゃんw

716 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 10:00:44.58 ID:s3S1pwo30.net
各所に一斉に号令でも掛けてるのだろうか
UCCも水素焙煎とかし出すし

717 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 10:01:23.44 ID:6kpgQjcd0.net
>>714
原子力に加えて、太陽光の余剰で水素を作るならオッケー
ドイツはフランスが原発60%だから、電気を輸入すれば
良いと考えてるだけやな

718 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 10:02:09.44 ID:IkVrpm680.net
>>716
水素のイメージアップか

電通絡んでそう

719 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 10:02:50.01 ID:po3q63Q/0.net
EVが完全に忘れられた存在でワロタw

720 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 10:03:27.85 ID:saoyFjc20.net
なんで水素って簡単に作れないんだろな
H2OのHだろ どーなってんだろな

721 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 10:04:02.17 ID:37QT/1hT0.net
>>720
簡単に作れるけど?

722 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 10:04:04.36 ID:DZYFo+xB0.net
>>711
いや君の主張に賛同などしてないけど

723 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 10:04:30.69 ID:1tGElTvW0.net
頭の悪いのが政治するから
無茶苦茶になる

724 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 10:05:25.82 ID:jmgSvw250.net
>>8
異次元の少子化対策を信じちゃってる子持ち古事記馬鹿だからそんなこと言ってんのか
あんなもんは一生やらんでいいわアホか

725 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 10:05:44.64 ID:TFbo6vhO0.net
>>719
すぐ劣化する電池なんてどうしようもないもん

726 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 10:06:06.31 ID:IkVrpm680.net
>>722
もううざいから絡まないで

727 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 10:06:33.33 ID:saoyFjc20.net
>>721
えーっ!じゃあ水素でいいじゃん

728 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 10:08:09.54 ID:OMjV3SjE0.net
でその水素を作るための燃料はどこから調達するんだというね

729 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 10:08:19.19 ID:DZYFo+xB0.net
>>727
水素は爆発リスクの管理が大変だけどそれも目処がついてきたのが大きい

730 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 10:10:39.33 ID:JWNbGp570.net
水素作るのに使うエネルギーより
作った水素が生み出すエネルギーの方が大きいなら
もうこれで決定でええやん
ぐうの音も出ないよ

731 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 10:11:16.32 ID:4bA7X8b+0.net
欧州がEVの受け入れに抵抗がないのは
寒い地域になるほど、すでにインフラが整備されているようなものだからですわ

そもそも寒すぎて車が凍ってしまうので、温めるための電源設備が駐車場に整備済みなわけで
エンジン車の寒冷地仕様だろうがEVだろうが電源コードをつなぐことは変わらない

732 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 10:11:16.45 ID:FvRyCJvI0.net
>>727
難しいことはなにもないけど作って使うまでの過程でエネルギーを大量に捨ててしまうのを避ける手立てが無いのが問題なんだよ
だからもともと核融合が実用化されるのが前提で水素社会というのは提案されてたの
核融合さえ使えればエネルギーコストは安くなるはずだったので。今は核融合でもコストがどうなるか雲行きがちょっと怪しいが

733 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 10:11:21.72 ID:+0WyMWD50.net
>>729
目途ついたの?どうやって管理するのかと思ってたけど

734 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 10:11:36.30 ID:ddtbxIO/0.net
>>728
古いよ爺さん、今頃ナニ言ってんだ

735 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 10:13:46.46 ID:4bA7X8b+0.net
>>728
水素をやるにしても先に再エネですわ
順番を間違えると失敗へ向かう

736 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 10:15:19.41 ID:DZYFo+xB0.net
>>733
大型施設についてはまだ十分ではないので今後改善が必要

737 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 10:15:30.34 ID:1tGElTvW0.net
頭の悪い軍団が日本の頂点におるわけだろ?
そらー負け組になるわ

738 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 10:15:45.56 ID:IkVrpm680.net
>>735
激しく同意

739 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 10:17:41.96 ID:6kpgQjcd0.net
>>731
寒すぎてEVの電池の性能が50%になるとか
エンジンだと排熱利用できるが、EVだと
暖を取るのに電気を使うとか

非効率すぎるしな、EV

740 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 10:18:06.65 ID:+uwuRpDT0.net
日本は技術では先行するものの、むしろ水素普及後進国
なぜかリンク先が投稿できない

欧州における水素関連動向について 2023年4月 NEDO欧州事務所 今里

中南米地域における水素技術・バリューチェーン導入に関する開発ニーズ及びポテンシャルに係る情報収集・確認調査
ファイナル・レポート

アフリカでグリーン水素開発の動きが活発化

741 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 10:20:04.60 ID:DZYFo+xB0.net
>>737
頭が悪いのは共産党関係だな
あれは深刻

742 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 10:20:30.38 ID:1tGElTvW0.net
税金を使い進化を潰すボケ国家
水素で終わりかって話や

743 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 10:21:17.36 ID:a7kp4mIZ0.net
>>706
地表を構造物で覆い地下深くに作ればいいだけ
外部電源は非常用のディーゼルがある
福島では津波でそれが使えなくなったからああなった

744 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 10:23:01.05 ID:4bA7X8b+0.net
>>720
作るのはそうでもない、貯蔵と輸送が困難で、しかも効率が悪い
圧縮程度では話にならないので、まずは液化して1度の輸送で3~4倍を運べるようにしつつ
貯蔵スペースも減らしたいとなる

つまり水素推しは車だけの問題ではない
社会インフラの構築に莫大な資本投入が必要であり民間だけで整備するのは不可能
そこで国策が必要となってきて日本の利権、政官財の癒着、箱モノ行政、中抜きチューチューの構造と相性が良いとなる

745 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 10:23:05.56 ID:DZYFo+xB0.net
共産党や北朝鮮の影響下のパヨクとかいう人達がこぞって水素に反対してる
つまりそういう事

746 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 10:23:41.47 ID:PmbeqZx30.net
中東依存を減らせるならなんでもいいだろう
ロシアの重しが効かなくなってきた今
資源を安定的に得るとは思えん

747 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 10:24:52.11 ID:1tGElTvW0.net
水で走れるクルマを作れよ

748 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 10:24:56.17 ID:TFbo6vhO0.net
>>739
あと欧州では周りの国の電気持ってくるの簡単だけど
日本はどこの国からも電線引けないんだから
いざというときに車が全部EVでしたじゃ大変なことになりそう

749 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 10:25:08.61 ID:4nQ9P3uL0.net
どうせこの15兆円も中抜きだろ

その筆頭が和歌山の下駄屋Bの中抜きケケ中w

どんな政策でも蓋開けたら全部B利権w

750 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 10:25:25.26 ID:bp9eW3CN0.net
嫌われすぎて評判悪かったEVはすっかりオワコン、そっとしといてやれ

751 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 10:27:11.34 ID:nehUOiUi0.net
水から水素とりだすより、
化石燃料から取り出した方が効率良い。

CO2でるけど、そんなの関係ない。

752 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 10:27:58.11 ID:+uwuRpDT0.net
中東の産油国ですら
石油の利益を水素プラントの開発に注ごうとしてるからね

日本は水素技術では先行してたのに
実用化においては世界から取り残されてる
オーストラリアでやってる褐炭からの抽出なんて実験レベルの零細規模でしかない

753 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 10:30:25.09 ID:dl2cdWe30.net
>>1
ロックフェラーの犬が石油の代用品を創ることに違和感。
グレートリセット狙ってるこの国で大失敗させるための大事業。

754 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 10:30:49.76 ID:1tGElTvW0.net
>>751
思考停止

755 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 10:32:59.00 ID:PrTkwo0L0.net
政府が後押ししたら、良いトレンドまでぶち壊す 水素終わったな

756 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 10:34:29.25 ID:6kpgQjcd0.net
>>751
その通り
水素は石油から取るのが効率良い

757 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 10:37:49.01 ID:4bA7X8b+0.net
>>739
寒いと人がスカスカにしか住まないので再エネをやりやすい
電気の使用が非効率だろうが再エネの整備が進むほど余りまくる予測になっている
近隣には送電線でそのまま輸出して、遠い国には余剰電力で作った水素、もしくは合成燃料を輸出してくれるそうですよ

なおかつ再エネ先進国は自国の企業を育成している
一方で周回遅れになった国は輸入するしかなく、遅れて再エネをやろうにも国内市場を外資に取られてしまう流れになっている
もうどのルートを進もうが日本は負け組へ向かっているってことですわ

758 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 10:39:19.15 ID:UGBBy99H0.net
水素40リットルを石の欠片のようにして持ち運べるようになったんだがな
https://youtu.be/eT7qlgm6dbA

759 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 10:41:10.36 ID:i1eFR1v40.net
>>685
要はコスパはなくなったの?
脱炭素のためにコスパもよくないリスキーなエネルギー抱えるより新しいエネルギーをってのが今回の水素エネルギーの話になんじゃない?

760 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 10:41:13.12 ID:mJ8weGW20.net
>>751
石炭は輸入
水は海水?河川?
コスパ的にどれぐらい差があるんだろ

761 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 10:43:08.84 ID:i1eFR1v40.net
>>690
専門家じゃないからそれで解決できるソースあるならそれで良いんじゃね?ただ結局またコストの問題になるが。

現状みてると原発は日本向きではないんだろな

762 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 10:47:25.88 ID:37QT/1hT0.net
開発支援をだしに公金ちゅーちゅーピンハネするやつらが問題なだけの話
どうせまともな支援も行われない

763 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 10:49:56.13 ID:HoEF1nz+0.net
日本には原発も水素も必要
そして最終的には核融合へ移行が望ましい

764 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 10:50:21.57 ID:JJqVFuZE0.net
>>758
吸着させてるだけ
水素40Lなら3.6gでしかない

765 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 10:55:13.41 ID:66ZnKZYN0.net
>>760
比較にならないほど化石燃料からだな
そもそも現状も水素は発生して捨ててる
だから化石燃料からだと純益になる

炭化水素って言うだけあって物によっては水より水素多いからな
あと水から作るとか揚水発電宜しく、電力余らせるよりマシ程度にしかならん
可能であれば揚水発電増やした方がまだマシ

766 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 10:55:35.23 ID:BrllWyw50.net
軌道エレベーターにしようぜ
太陽エネルギー取り放題

767 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 10:56:57.14 ID:s9ehO/xH0.net
水から水素作る方法は今後10年間で7割くらいコスト減らせるって専門家が言ってるそうだがどうなるやら

768 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 10:57:38.50 ID:nehUOiUi0.net
>>760

現状での水素生産を見れば、ほとんどが化石燃料から抽出する方式。
要は、化石燃料から取りだす方が安いって事。

電気も輸入した、化石燃料で作るからね。
安いエネルギーから高級なエネルギーを生産するのが発電。電気は高いんです。

769 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 10:58:04.02 ID:66ZnKZYN0.net
>>767
今探してる触媒が見つかればだからな......

770 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 11:00:23.69 ID:6vx/9Iu70.net
200円するうえ燃費10km程度なんでしょ

771 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 11:01:49.55 ID:6vx/9Iu70.net
水素税来んのかよ
楽しみだわ〜

772 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 11:02:15.68 ID:+uwuRpDT0.net
世界の水素ビジネス全体動向編とまではいわないから
最低限、経産省のレーポートぐらい読んどけよ
https://www.meti.go.jp/shingikai/energy_environment/suiso_nenryo/pdf/031_05_00.pdf

このスレの95%くらいはトンチンカンな発言

773 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 11:04:00.28 ID:FabeKfNU0.net
ミライのリセールゴミ過ぎてワロタww
数年ごとに数百万のタンク交換必須とかタダでもいらんわなwww

https://i.imgur.com/77uGYMT.jpg

774 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 11:04:45.86 ID:37QT/1hT0.net
>>772
なんだと!?
お前にピンハネ問題のなにがわかるってんだぷんすか

775 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 11:05:48.07 ID:IkVrpm680.net
>>773
までぃ‎( ꒪⌓꒪)

776 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 11:06:15.76 ID:DW51Ewm60.net
特亜と反日パヨク達が負け犬の遠吠えは心地良いわWWWWWWW

777 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 11:06:55.57 ID:DW51Ewm60.net
https://www.energy.gov/articles/biden-harris-administration-releases-first-ever-national-clean-hydrogen-strategy-and

778 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 11:07:34.77 ID:DW51Ewm60.net
Department of Energy
DOE Announces $46 Million for Commercial Fusion Energy Development
MAY 31, 2023
https://www.energy.gov/articles/doe-announces-46-million-commercial-fusion-energy-development

779 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 11:07:54.73 ID:Psor7c1s0.net
>>5
> 日本の一人負けが確定したね

いつもの一本足じゃない方向性を取った事自体が褒めるべき話なのに
なんで日本一人負け?
水素一本でやる、なんて話じゃないよ、コレ。

780 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 11:11:45.39 ID:Ecc+GbUh0.net
ドイツ人で原発廃止に反対してるひとが多い、ってのも統計上の嘘だろうな
そんなに多かったら10年以上もかけて廃止してるあいだに軌道修正が入るし

781 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 11:15:24.71 ID:OkZwO32p0.net
中抜き出来る方法あればなんでもええんや

782 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 11:17:46.66 ID:u84yF6hC0.net
水素はGS並みの供給網が必要だけどGS自体が減り続けてて無理
EVのがエネルギー供給網が楽

783 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 11:18:43.44 ID:FvRyCJvI0.net
>>751
化石燃料から水素作ってもわざわざエネルギー浪費して運搬も貯蔵も化石燃料よりやりにくい水素が少量出来るだけで何も意味が無い。全く。何も。

784 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 11:20:04.43 ID:0ymS+6w80.net
14兆9千億円はまともにつかわれるかもしれんが1000億はあべともみたいなののポケットだよまじうめぇな

785 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 11:24:00.08 ID:IkVrpm680.net
>>782
エアコンコンセントから200V引くだけだからな

ほぼ0円

786 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 11:24:49.11 ID:ZZbRrp0A0.net
なんでEVにするかの根拠って
なんか世界的に流行ってるから
意外になんか有るんだっけ?w

高度なバッテリーが発明されてからシフトで
ぜんぜん遅くないと思うけどな

787 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 11:25:10.95 ID:nehUOiUi0.net
>>783

褐炭とか泥炭とかのゴミをエネルギー化するって話ですわな。
貯蔵は水素化マグネシウムという面白い試みがある。

まぁ、博打に近い投資かもだけど、研究ってそういう可能性を
さぐるものでもあるだろ?

788 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 11:25:18.80 ID:IkVrpm680.net
水素は一般向けじゃないと思うけどな

15兆円はぼり過ぎ

789 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 11:30:20.10 ID:ptiXelcw0.net
>>355
>水素はトヨタが液状化に成功
液体水素なんて100年の昔から作られてるぞw

790 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 11:30:31.04 ID:1HYzD1ic0.net
>>631
またデマ吐き野郎
原発偏重で去年電力不足に陥ってドイツに泣きついたのはフランスなんだが
原発は災害に弱くてすぐ止まる
フランスの原発稼働率は年々落ちて去年はわずか50%、去年夏は猛暑で冷却不能に陥ってほぼ全基停止状態
電力不足が深刻で電気料金値上がり率もEU最悪級だった
一番値上がり率が低かったのが再エネ大国ドイツな

791 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 11:31:20.67 ID:nehUOiUi0.net
15兆円に食いつきすぎでは?

「15年間で官民合わせて」が抜け落ちていませんか?

792 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 11:31:21.79 ID:IkVrpm680.net
>>631
デマ太郎

793 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 11:32:09.33 ID:93c+yd5C0.net
マイクロプラスチックをエネルギーに変換できたら色々な問題が解決できるな

794 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 11:32:14.68 ID:37QT/1hT0.net
>>784
9割以上ぽっけないないだなめんな
公金ちゅーちゅーうらやましいね

795 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 11:32:28.53 ID:RBUJVmIs0.net
車だけモーターで動かしても、その電気を作るために化石燃料に頼るんじゃ本末転倒
かといって風力や太陽光に頼るのも自然相手だし怖い
現実的には水素エンジンか水素発電なのかな
大量に原発建設という手もあるだろうけどねぇ・・・

796 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 11:33:41.26 ID:ptiXelcw0.net
>>363
だから液状化水素なんてとっくの昔に生産、実用化されてるってw
50年前のサターンロケットは液状化水素を2000トンも積んで月に向かって行ってるぞw

797 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 11:34:47.29 ID:glexCyQp0.net
水素自動車で検索したらトヨタ車1台だけだった
すごいねこのスレの人たちはこんなのにミライ感じちゃってるんだ

798 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 11:35:06.75 ID:xrvOvAim0.net
小規模でコストも高い地産地消するしかない国内水素製造と、海外での低コストな大規模水素製造と別物だと理解できないヤツ多いね

799 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 11:35:46.52 ID:3MVaBQXk0.net
多角的にいろいろやろうならわかるけど
再エネとEV以外は認めん即刻やめろ
みたいな強硬派はそれだけで警戒されると思うよ

800 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 11:37:45.57 ID:IkVrpm680.net
月間30台しか売れてない車のために

水素ステーション作るの

無駄だろ

801 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 11:38:11.42 ID:ptiXelcw0.net
>>380
バカか
そもそも水素なんてたいして使われて無いだろうが
だから事故そのものが少ないんだよ
使ってるところ、たとえば鉛バッテリーとかを扱う修理工場とかでは過充電で出た水素が爆発することはまれではない
規模が小さいから報道されないだけ
規模が大きいのが知りたいなら福一を見てみろ

802 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 11:39:22.39 ID:IkVrpm680.net
月間30台しか売れてない車のために

水素ステーション作るの

無駄だろ

全額税金で作ってんで

803 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 11:39:31.32 ID:5zf/E1Es0.net
>>631
エネルギー原料価格戦争前に戻ってね?

804 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 11:39:57.43 ID:UCsSZTYv0.net
投資するとこ間違ってね?

805 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 11:40:07.28 ID:ptiXelcw0.net
>>389
昔の屋台の風船は水素を入れてたぞ

806 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 11:40:41.04 ID:3MVaBQXk0.net
>>609
再エネの課題である電力の安定供給は解決のめどがついたの?

807 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 11:41:39.22 ID:UCsSZTYv0.net
インパール作戦状態

808 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 11:42:11.59 ID:IkVrpm680.net
>>806
欧州各国は再エネ比率50%超えて安定してるよ

809 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 11:44:50.26 ID:FvRyCJvI0.net
>>787
物性的な限界がわかってるものを重箱の隅つついてカイゼンする研究しても物性の限界は変わらないからどうしょうもない
公的に大きな予算付けるなら理論的な限界と現状の間に間に大きなギャップのあるものを狙わないとじり貧になるだけよ
馬なんかも昔は移動や運搬の手段として品種改良を続けてきたがエンジンが使えるようになれば車を牽引するために馬の改良をやるやつは居ない
化石燃料由来の水素の立ち位置はエンジンに対する馬と同じで先がない

810 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 11:46:09.59 ID:ltyX5gaR0.net
CO2温暖化詐欺の利権は凄いな

811 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 11:46:27.59 ID:3MVaBQXk0.net
>>808
技術的な問題のことを質問したんだ
日本で導入するには安定供給できるシステムが必要と聞いたけどどうなのかと
詳しく知らないからゴメンなんだけどやはりバッテリーを改良して蓄電ができないと安定供給は難しいという話を聞いたことがある

812 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 11:46:34.19 ID:nkaddC3S0.net
実質トヨタへの補助金だな

813 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 11:48:07.91 ID:IkVrpm680.net
>>811
そういう分野に15兆をぶっ込んだほうがいい

中国の再エネ普及速度みたらぶっ飛ぶよ

814 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 11:49:31.84 ID:vRJ6R0+c0.net
各種散々検討した結果が水素ってこと、世界中でね

815 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 11:50:41.76 ID:IkVrpm680.net
世界では再エネ発電量は3年で倍になってる

あと10年で今の10倍を超える

ほぼ全て再エネになる

816 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 11:51:31.02 ID:vRJ6R0+c0.net
ネット知識のニワカがナニ言ってもバカにしかみないよ

817 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 11:51:43.79 ID:KJZzgS5t0.net
>>34
スレチだとは思うけど同意
けどもう滅ぶか移民に乗っ取られたらいいと思う

818 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 11:54:21.96 ID:ZZbRrp0A0.net
少子化対策に500円増税だっけかw
5兆円とえらい差だなw

819 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 11:54:40.32 ID:kkpjc8zC0.net
日本は水素水という画期的な水を開発してるだろ

820 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 11:57:08.43 ID:1tGElTvW0.net
石油やガスから水素を取り出して液化
液化した水素をトラックで水素スタンドに運ぶ

水素を燃料にするクルマは水素スタンドに行き
充填する
充填した水素で電気を発電し電池に貯める
貯めた電力でモーターを回転させて走る

素晴らしい非効率

821 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 11:58:03.99 ID:p1Tl1NQz0.net
ドイツはエネルギー不足で石炭の火力発電を増強してるよね

822 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 11:58:50.31 ID:WecL/3cR0.net
うっせー戦争を終わらせてくるか引き揚げるかしろ
大体おまえ「国内景気のため」とか言って大規模長期に変な金融政策に国民の収入資産を投入してる立て直し中のダメダメな身分だろうが

こうだな正論

823 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 12:00:33.38 ID:M/meFFw50.net
支那文明には既に別れを告げた。
次は産油国。

824 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 12:01:02.79 ID:/OoY2a7r0.net
>>820
頭悪そう

825 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 12:01:50.66 ID:IkVrpm680.net
世界では再エネ発電量は3年で倍になってる

10年もかからず ほぼ全ての電力が再エネになる

水素とかやる意味あんのかね

今やるべきは再エネ投資

826 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 12:06:01.78 ID:Ecc+GbUh0.net
>>825
水素を再エネ電力で作るから意味あるっていうのが一応世界の論調なのに、
日本は火力で作ろうとしてるからアホだと思うんだよなあ
日本の電力構成が再エネ5割で日中の電力が余りまくってるとかならまだ分かるんだが

827 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 12:06:21.07 ID:XLrmd7lg0.net
水素はバッテリーと違って商業化するにはまだまだ課題山積みだから期待しすぎるなよ

828 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 12:06:41.44 ID:j42v+GuV0.net
昨日、岩谷産業の株買えってアドバイスくれた人、ありがとね
ウハウハだ

829 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 12:07:43.73 ID:3YakJPkm0.net
>>825
トヨタ「今やるべきは当グループへの投資です」

830 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 12:08:14.06 ID:HYfsDys80.net
フランスも原発縮小して原発140基分の再エネ整備加速
水素などどこにも無い

ジェトロビジネス短信より

フランス、再生可能エネルギー生産加速法を施行
(フランス)
パリ発
2023年03月23日
フランスで、再生可能エネルギー生産加速法外部サイトへ、新しいウィンドウで開きますが3月12日に施行された。フランスにおける再生可能エネルギー(以下、再エネ)導入の遅れを取り戻し、2050年までに、太陽光発電の発電容量を100ギガワット(GW)超、洋上風力発電と陸上風力発電の発電容量をそれぞれ40GWまで増やす目標の達成を目指す。

831 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 12:10:14.17 ID:/OoY2a7r0.net
いまだに化石発電で水素作る計画してると思ってるバカいるのな

832 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 12:10:23.55 ID:Ema7dOQx0.net
結局世界はトヨタの後追うしかないのよ
10年後日本は水素エンジン車に置き換わってるよ
そして世界も後追いしてるよ
ガソリンスタンドを水素にするだけだからインフラも速いだろうしな

833 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 12:11:16.44 ID:HYfsDys80.net
>>832
馬鹿ワロタw
水素に何の可能性も無し

834 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 12:11:29.16 ID:Ecc+GbUh0.net
>>831
ならさっさと再エネ比率上げないといかんのでは?

アンモニアもカナダから「化石燃料でアンモニア作るとかバカじゃねーの?」
って言われたばっかりだぞ

835 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 12:11:31.97 ID:5zf/E1Es0.net
>>818
利権絡みなんだろな…


>>616

836 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 12:12:36.44 ID:ssgGQoe80.net
>>833
ハイブリッドもバカにされていたよな
いつの間にか欧州も真似しだしたけどw

837 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 12:13:15.66 ID:p4KLxNLj0.net
>>65
水素発電と水素運搬船では世界トップ。

838 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 12:13:35.51 ID:Ecc+GbUh0.net
>>836
トヨタのHVとかだれも真似してないぞ
欧州は欧州でトヨタより先に開発してたやつを作ってるだけ

839 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 12:14:45.92 ID:jfUvfOOZ0.net
オワコンEVは終始一貫してバカにされてるね

840 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 12:15:44.78 ID:bs41784U0.net
なんでいっつも自動車用エネルギー源だけっていうクソちっさい範囲の話で持ちきりになるんだろうな。

石油の中の「ガソリン」だけの代替ではなく、「鉱産資源」全体の代替について考えなきゃ行けないのに。
電気で賄えるのは「鉱物資源」の中でもエネルギーとして利用される部分だけだし。

841 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 12:17:09.66 ID:WecL/3cR0.net
日本政府が欲しいのは、
中国様他がそんなに手を出さない高くて安くないから消費者がそんなにいない事業
売れない儲からない
それでいて大枚を出し国民を囲って消費させようとする

『上級テメエは買うのか?』『馬鹿だなこっちは補助金付けて貰って売る側だよアッハッハ』の気に満ち満ちた市場がそこにある

842 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 12:17:21.23 ID:XziRc31a0.net
技術として温める、絶やさない程度は必要だが

一気に普及は無駄だらけだろw

843 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 12:18:20.47 ID:IkVrpm680.net
民間はとっくに再エネ投資やってる

https://i.imgur.com/poe7BXj.jpg

政府のは税金チューチュー

844 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 12:18:26.66 ID:81X913hI0.net
水素エネルギーって、良くない言葉じゃない?
水素燃料という方が正確じゃない?
水素エネルギーとか言われると核融合でもやるんやろかとか思っちゃわない?

845 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 12:18:31.57 ID:HYfsDys80.net
>>836
欧州はハイブリッドなんかやってない
オルタネーターで駆動取って回生エネルギー車軸に流してる程度の省燃費装置
ハイブリッドが作れないからと叩いてたやつな
日本人のいうハイブリッドやってるのはルノーくらい

846 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 12:18:45.12 ID:u84yF6hC0.net
>>786
>高度なバッテリーが発明されてから

iPhoneが日本で売り出した頃
毎日携帯を充電するなんてありえない
高度なバッテリが発明されるまでiPhoneは売れない
と言ってた人がいたな、と

847 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 12:19:05.44 ID:ssgGQoe80.net
>>838
謎のマイルドハイブリッド推しだったけど
最近はストロングハイブリッドがいいと気づいたみたいだしな

848 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 12:19:38.03 ID:Ecc+GbUh0.net
>>845
それを通常はハイブリッドという
トヨタのは独特だがEV化に直結しない構造だから問題があるのではないか、
と以前から指摘されてて、現にその通りになってる感じ

849 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 12:19:43.50 ID:yf94yv5h0.net
トヨタが全固体電池を物にできたら水素がどうとか言わなくてよくなるんだけどな

850 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 12:20:04.80 ID:g0rXCIRu0.net
>>844
誰も核融合なんて知らない
原発と同じじゃないか?と勘違いする奴しかいないだろ

851 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 12:20:29.92 ID:54qNa8o60.net
上級貴族の為の新たな中抜き金脈発掘

852 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 12:20:30.08 ID:1tGElTvW0.net
燃料電池の汽車なら
賛成だぞ
送電ロスや架線メンテが省けて
トンネルや地下でも平気になるから

853 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 12:20:30.65 ID:7L1sjSJg0.net
2040年に6倍の1200万トン

量産化のメドもない新技術お遊びする時間はないなw

854 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 12:20:46.34 ID:Ecc+GbUh0.net
>>847
マイルド・ストロングの区別は関係がない
トヨタの機構は独自だが、その機構で作ってるのはトヨタだけ
で、複雑で車体価格が上がるが、トヨタは高級車ではないので値上げがそこまで効かず、
儲からないから利益でVWに負けるという結果になってるのが現状

855 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 12:21:07.01 ID:GsSVw6D/0.net
財源は増税です7公3民を目指してます

856 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 12:21:14.08 ID:kgP5/dxM0.net
>>1
水素を作るのに二酸化炭素出さへんのか?

857 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 12:21:39.29 ID:XziRc31a0.net
>>844
ヘリウム不足だし
水素からヘリウム作れよ

858 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 12:22:00.96 ID:SluLutBP0.net
>>847
マイルドハイブリッドなんて発進の静かなアイスト機構ってぐらいにしか役に立たんしな
あんなもんにエコだからとか言って無駄に釣り上がった販売価格に喜んで大枚叩いて買ってマウント取ってるつもりの連中のアホな事アホな事w

859 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 12:22:29.37 ID:81X913hI0.net
海水から水素を濾し取る時代はいつごろ?

860 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 12:23:13.57 ID:SluLutBP0.net
>>854
つまり欧州車は無駄に高い高額車って事が言いたいわけだな
まぁその通りなんだけどもw

861 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 12:23:15.52 ID:6JBRct6i0.net
これは20年前から言ってるけど
ハムスターに給料(ひまわりの種)払ってハムスター発電所作ったほうがいいんだよ

862 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 12:24:26.31 ID:XziRc31a0.net
>>856
石油の精製で大量に出るやつや
余剰電力使った分解じゃないのか?

アホ国家が旧時代の石炭使った火力発電動かし始めるEVと比べて
余計にCO2出す方向じゃないさ

863 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 12:24:51.75 ID:5foAAhVG0.net
石油のほうが効率がいいんだが!!


んなこたぁわかってんだよバカが
なぜ人は何度過ちを繰り返してもエネルギーインフラの多重化を軽視するのか

864 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 12:24:59.23 ID:HYfsDys80.net
>>840
俺は水素混焼もよーく知ってるがアレも高コストで論外
火力発電で水素50%混焼やってもCO2は20%しか減らないが水素を燃料として使用した場合のコストはLNGの7倍
仮にまだ目処が立ってない100%水素燃焼発電やると電力単価が98円になる
こんな高い電気を一体誰が買うんだ

865 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 12:25:20.38 ID:Ecc+GbUh0.net
>>860
無駄に高いとかいう概念を作っても利益で負けてる事実は覆せないが

866 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 12:26:14.78 ID:7L1sjSJg0.net
クリーンエネルギー以外で水素製造なんて今どき考えてないし計画もないからw

867 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 12:27:41.67 ID:XLrmd7lg0.net
安価な触媒の発見
安価なCO2回収方法の確立
回収したCO2を効率的に処理する方法

この3つのうちどれか一つでも解決出来たら水素はかなりコストダウンできるハズ
輸送貯蔵等々の問題もあるけどまずは精製するコストを下げて欲しい

868 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 12:27:59.59 ID:3Paj5kWG0.net
ミライなんて全然売れてないだろ
BYDやテスラに全く歯が立たないから水素に逃げたんだろうが、15兆も大半が中抜きされて終わりだよ
H3の失敗を見てもまだ日本は技術後進国だと分からないのか?

869 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 12:29:30.16 ID:qPPkVJtd0.net
その15兆円の5%でも少子化対策に回せばいいのに

870 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 12:29:58.11 ID:HYfsDys80.net
>>848
ボッシュの48Vシステムの燃費改善効果は2%程度で実際は意味がほとんどない
欧州で搭載が進んでるのはほぼ全てがこのボッシュのやつな
ガソリンで走るための免罪符でしかないしガソリン車扱いだからそのうち禁止される
トヨタハイブリッドももちろん特別扱いなどないが

871 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 12:30:28.28 ID:bs41784U0.net
>>864
鉱産資源はこの先使えなくなるんだから鉱産資源に比べてコストが高いなんて発言はなんも意味のない話。
そして電力では素材分野は代替できないから低コストな水素製造の開発は避けては通れない道だし、それが分かってるから欧米中で大規模水素プラントの開発に躍起になってるわけだよ。

872 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 12:31:28.91 ID:u84yF6hC0.net
>>862
そこでいう水素はグレー水素とか言われてて主にガソリン精製の廃棄物
ガソリン車が消えるとわざわざ作るのかって問題があったりするので
あんま期待されてない

水素の本命はここでいうグリーン水素

グレー水素
石油、天然ガスあるいは石炭といった化石資源から抽出される水素
https://www.nef.or.jp/keyword/ka/articles_ku_04.html

873 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 12:31:29.82 ID:SluLutBP0.net
>>865
まぁ客がマゾなんだろうなw

874 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 12:32:30.39 ID:oFnaGS440.net
日本に研究開発する体力ないだろ
という俺の考えの逆が正解だろうから成功するんじゃね?

875 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 12:33:41.30 ID:HYfsDys80.net
>>871
いやいや再エネで間に合ってますって話だがw
水素は現物資源
輸送もしなくてはならんのだがそのコストも極めて高額
水素運搬船なんて馬鹿げたものに本気出してるのも日本くらい
欧州は地産地消が基本

876 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 12:34:34.57 ID:1tGElTvW0.net
トヨタは悪くないよ
水素で動くクルマを作っただけだから
水素を作るのは別の話だもんな

って逃げれる

877 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 12:34:56.14 ID:ssgGQoe80.net
>>868
ミライは燃料電池だけじゃなくアドバンスドライブの自動運転に必要なLiDARも搭載しているからな
本来なら1000万が妥当だな

878 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 12:35:08.84 ID:+uwuRpDT0.net
>>830
2022年6月23日資源エネルギー庁資料4
水素を取り巻く国内外情勢と水素政策の現状について

フランス
? 2020年9月に水素戦略を改訂。
? 2030年までに電解装置6.5GWの設置を目指す。
? 水素の生産に使用する電力としては、再生可能エネル
ギーおよび原子力発電由来の電力を想定。
? 産業に加え、FCトラックが水素活用先の優先項目に。
EU
? 2020年7月に水素戦略を発表。
? 2030年までに電解水素の製造能力を40GWを目指す。
? 暫定的に、低炭素水素(化石+CCUS)も活用を志向す
るが、長期的には再エネ水素のみを「クリーン水素」と定義。
? 水素パイプラインの整備に必要な制度改革に着手。
? 官民連携によるクリーン水素アライアンスを立ち上げ。
? 輸送分野では、HDVでの水素利用を重視。

879 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 12:35:40.69 ID:cvpEwSYo0.net
発電した電気使う電気自動車化と作った水素使った合成燃料使うHVに全振りした方がいいんじゃないか
前者でインフラ投資に見合うだけの車の密度がある都市部と幹線をカバーして地方は後者+家で充電

880 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 12:36:25.25 ID:XLrmd7lg0.net
>>868
水素は車動かすだけじゃないから
水素で発電してBEV動かしても良いわけよ
ミライみたいなFCVが一番無いのはトヨタも分かってると思うよ

881 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 12:36:39.06 ID:+MigF8Xy0.net
財源は?

882 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 12:37:13.39 ID:SluLutBP0.net
>>875
どう間に合ってるの?
鉱産資源使わずに製鉄やプラスチック・ゴムや半導体や潤滑油や揮発材や医療製品等等どうやって再エネだけで作るわけ?

883 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 12:38:18.32 ID:/mbpv6zJ0.net
最終的に無人運転で水素を使って空気を運ぶ乗り物が完成する

884 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 12:39:08.13 ID:WecL/3cR0.net
再エネ事業を推進するのがまた>>1みたいな政府だということをなんで忘れるかな?
再エネを利用した電気分解で得るにもあの政府なら、
『私達が企画した高いエネルギーを使って電気分解だ、君達なら買える、私達は君達の納税で買える、頑張れ、オレたちは逃げ切る』
との説明は抜きの権力使ってのゴリ押しと、
ミョーなのの礼賛とが来るんだぞー?

885 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 12:39:29.98 ID:eF6OkbYj0.net
エネオスのあれを10%混ぜるだけで
車800万台分のCO2削減

886 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 12:40:35.18 ID:7sy+/f9N0.net
国内の水素製造で大規模な計画なんて採算合わないし、ないからw

低コストな海外輸入水素には勝てないから、商売はムダだよ潰れるだけ。国内製造水素は地産地消で自己消費分だけ

887 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 12:41:06.17 ID:/0Kt+V440.net
>>1
国家予算額の規模は十分良いとして
問題はその使い方にあります。

またどうせ、大手企業に丸投げでしょ。

(;^ω^)

せっかくなら水素の生産供給投資ではなく
つまり利権企業へのバラマキ等ではなくて

水素の買い上げと国民配給が望ましい。
そうつまり個人への投資という形です。

(≧∇≦)b

888 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 12:41:20.80 ID:ljE6oBdw0.net
このご時世もっと堅実にやれよ
無駄な博打ばっかしやがる

889 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 12:43:23.45 ID:66ZnKZYN0.net
>>809
そもそも今、今だよ?化石燃料の精製で水素が産出されて
それを海に戻したり燃やしたりして捨ててるわけ
貯蔵コストと回収コストは利益出せるのに何が無駄なコストなんだい?

890 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 12:43:27.30 ID:/0Kt+V440.net
>>1
地域振興水素券を作って、
1枚で100リットル貰える
という制度が良いでしょうね。

\(^o^)/

891 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 12:43:31.18 ID:0XHhFOkx0.net
捨てまくっている太陽光発電の電力を貯めるのに水素は有効
税金を掛けたくないならEVユーザーは常夜勤務にする法令でも良い

892 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 12:44:08.26 ID:VQMGb49x0.net
止まらない無駄の垂れ流し

893 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 12:44:42.74 ID:W9tH9Yfr0.net
>>889
データオクレ

894 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 12:45:12.03 ID:W7ck5xEI0.net
イワタニ大歓喜?

895 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 12:45:40.28 ID:66ZnKZYN0.net
>>888
皆がチャレンジしてた昭和はグングン伸びて無駄削減やった平成は落ちた
チャレンジし続けてる台湾やインドは伸びてる

歴史に学ばず、嫉妬で足を引っ張る君みたいなのが日本の癌かも知れんね

896 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 12:45:56.26 ID:66ZnKZYN0.net
>>893
ググレカス

897 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 12:46:36.24 ID:ljE6oBdw0.net
>>895
時代が違うんだよあほネトサポ

898 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 12:46:54.63 ID:XBCxm6Wo0.net
発電や石炭置換がメインでしょ?
車はオマケ

899 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 12:47:08.99 ID:/mbpv6zJ0.net
少子化対策3兆円を出し渋って
水素に15兆円wwwwwwwwwwワロタwww

900 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 12:48:19.35 ID:GMuUtiVk0.net
自民党ってチョンみたいに支離滅裂過ぎて笑うわ

普通の人の考え→風力発電&太陽光発電で水を電気分解して水素社会をつくる→わかる、だいせいかい
自民党の考え→天然ガス、褐炭、石油から水素とりだして水素社会をつくる→わからない、エネルギー収支マイナス、だいまいちがい

自民党ってガチで頭おかしいんやで
本末転倒過ぎて吹くわ

901 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 12:49:10.01 ID:+uwuRpDT0.net
水素否定してるレスは木を見て森を見ずばかり

日本での偏った、部分的な水素関連の報道だけを根拠に
今世界で起きてる水素エネルギーへの大転換の構図を認識できてない
日本語でニュースになるのは日本企業関連だけだから

902 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 12:49:33.87 ID:YdW579Kn0.net
水素シフトは地政学リスクも加味されてる。シーレーン使わないで太平洋航路で水素輸入してエネルギー確保考えてある

903 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 12:50:31.39 ID:3YakJPkm0.net
>>845
①燃費の良し悪しではなく改善率で支給されるエコカートヨタ様用補助金を注入
②本来燃費がよく製造の環境負荷の低い小排気量ガソリン車でなくエンジン、モーター、ガソリンタンク、バッテリー全部盛りの糞のようなハードを売りまくる
③HVの製造台数をアホみたく増加させ、それを背景に徹底的に部品を買い叩く
④買い叩けない海外メーカーは同じものを同様なコストで作れない

トヨタが恐れてるのはEV化で部品メーカーが日本の奴隷下請けでなく正常な対価を要求するグローバル企業になってしまうこと

904 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 12:52:07.77 ID:g0rXCIRu0.net
回収したco2を、加圧で安定温度の海の底に
沈める方法があるし、実験している。
しかし、当然ながら商業に乗らないし、誰の利益にならない
国が負担するしかなく、先進国の税負担となるだろうな

905 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 12:52:21.09 ID:bs41784U0.net
>>886
国内だけでなく海外で水素プラント作るとかって言うのも
この予算に入ってくると思うけど。水素は
「国内」ー>「国内」
「海外」ー>「国内」
だけでなく、
「海外」ー>「海外」
の販路もあるんだから
日本も今のうちに一枚噛んでおかないと、今のように◯PECに足元見られ続ける状態のままになってしまう。

906 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 12:52:36.02 ID:wrVEThwY0.net
>>15
核融合発電にはまだまだ技術のブレイクスルーが必用なんだわ
今の技術では不可能
15兆円くらい全然カネ足りないし
50年100年単位の長い研究が必要

907 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 12:53:23.16 ID:ptiXelcw0.net
>>877
それがどうした
このバカw

908 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 12:54:28.34 ID:ssgGQoe80.net
>>899
3兆円で子供が増えるんなら30年間で既にやっている
少子化対策じゃなくて少子対策なんよw

909 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 12:56:53.72 ID:QBlXL9SI0.net
>>899
増税すればプラマイゼロ理論なので

910 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 12:57:32.45 ID:KNGrh+rj0.net
>>29
14兆は抜かれる

911 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 12:58:20.57 ID:81oLzK7j0.net
>>782
もう大型トラックでのモバイル水素トレーラが動式が稼働してるがな。GSみたいに貯蔵庫いらない

912 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 12:59:25.95 ID:QBlXL9SI0.net
少子化対策なんて水素以下@政府

913 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 13:01:06.05 ID:YdW579Kn0.net
日本は水素の技術を海外に売るビッグチャンス

トクヤマ−急騰 水素を製造する「水電解装置」
今年の夏ごろから水電解装置の量産を始めるという。すでに国内外の企業から問い合わせが来ており、今後は海外への輸出も視野に事業化を進める

914 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 13:03:42.09 ID:f128t/fo0.net
>>902
エネルギーを天然ガスに統一すれば効率がいい!かしこい!

ロシアと対立して天然ガスが足りないの!たすけて!

世界は想像以上に馬鹿で溢れている
学習能力プラナリア以下か

915 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 13:06:41.90 ID:WecL/3cR0.net
えっ?
海外委託にして14兆8500億抜けないか考えちゃうでしょー

916 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 13:07:38.00 ID:2w+53leu0.net
15兆円で海底の油田やガス田を完成させるほうが良くね?

917 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 13:11:41.14 ID:khW1DJ3Z0.net
>>901
アメリカは104兆円だもんな
日本のやる気の無さの方が目立つわw
車の話してる奴多いけどこれ発電の話だろう

918 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 13:14:16.89 ID:9VI1pzDA0.net
昨日アメリカとヨーロッパは投資額1兆で30年に1000万トンって言ってた気がするが、日本の15兆で40年に1200万トンってコスパ悪すぎじゃね

919 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 13:15:04.98 ID:y+I7VN1e0.net
アメリカの水素製造の技術支援しお手伝いをして稼ぐのだ

920 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 13:15:28.25 ID:/mbpv6zJ0.net
アフリカ5兆円→ はいよ!
インド9兆円→ はいよ!

少子化3兆円→ えー、財源の確保という課題がございまして、消費税増税を含めた
検討をしてまいりたいと思います。なお3年間の子ども手当支給につきましては
現在行っております高校生の扶養控除の見直し、抜本的な社会保障の見直し
全世代が公平に負担する税制を検討してまいります

ウクライナ軍事車両100台→ はいよ!
水素エネルギー整備15兆円→ はいよ! ←イマココ

921 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 13:15:39.59 ID:0y9pbAGF0.net
日本の実用化直前、実証試験に入ってるエネルギー戦略
・下水の処理水で藻を育て油の生産(とうもろこしの800倍の効率)
・船舶で風力発電を行い電気分解で水素作成(実証船製作中)
・太平洋側海底のメタンハイドレート層(700年分を超える埋蔵量)
・原発の高温ガス炉(炉心溶融が発生せず蒸気式より遥かに高効率)

日本はホロン部の後退国ニダWwww

922 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 13:17:28.27 ID:JvzDuwE00.net
また電通とパソナがボロ儲けか
税金払うのバカらしくなるわ

923 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 13:19:16.91 ID:QZzb9rWV0.net
共産党、統一選で135議席減の大敗 

党勢衰退があらわに 頼みの綱である野党共闘も不調が続く

924 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 13:19:21.43 ID:y94YOg7u0.net
>>1
原発完全復活とセットなら分かるんだけどな、この話も

925 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 13:22:20.82 ID:Rex9mdOM0.net
地球の大気中の二酸化炭素濃度は長期的な傾向として、減少傾向にあります。
100万年という地球の長い時間軸の中では、大気中や海水中の二酸化炭素が炭酸カルシウム(CaCO?)として固定される速度と火山活動により二酸化炭素が大気中に放出される速度とが、ほぼ等しくなっているためです。

926 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 13:24:17.24 ID:Rex9mdOM0.net
CO2削減する為に使わないってw他のアプローチありそうだけどな

927 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 13:25:16.71 ID:4r34RrPf0.net
また税金で一部の民間企業がウハウハだな

928 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 13:37:14.75 ID:d5Srqjm40.net
15兆もさぁ

俺にやれよ

929 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 13:39:38.66 ID:NqAcPusC0.net
水素を研究するのは悪くないし投資も必要だと思うが
今、藻プラントと充電道路の現実性は正確に測るべきだとおもう
水素はまだ先までトヨタの独壇場なんだから一年二年様子見ても誰も追い付けないだろ

930 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 13:41:59.18 ID:3YakJPkm0.net
>>929
トヨタに独占的に金を流すスキームだからこそ、「今」なんだろう

931 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 13:46:35.92 ID:NqAcPusC0.net
>>930ええっ

932 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 13:54:00.56 ID:XtutfDJk0.net
水素を作るなら原発は必須

933 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 13:54:27.47 ID:z8HVCH0j0.net
少子高齢化が進む日本では全く必要ないこと。ゴーストタウンの心配が先だ。

934 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 14:04:46.07 ID:LJJJC3l+0.net
パソナとトヨタで半分こ

935 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 14:08:08.92 ID:3YakJPkm0.net
大事なのはトヨタグループの節税はすごいのでほとんど税金がとれないこと。
連結対象で販社作って残クレで売れば好きなだけ負債を増やして節税できる
つまりトヨタからは一文も戻って来ないよ

936 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 14:11:07.73 ID:EUDG0sXA0.net
カネ余ってんだな。こんなのほっときゃいいのに。

937 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 14:12:48.06 ID:1tGElTvW0.net
>>935
たぶん特定財源の自動車税
トヨタが払ってるわけでは無いけど払った気になっとる

938 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 14:24:17.30 ID:orF7hTsP0.net
水素の方がクリーンエネルギーっぽい

939 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 14:26:21.21 ID:JgNbLyLv0.net
ガソリンが絶好調で販売台数3年連続世界一だから国としてもそらトヨタ推しになるよ

940 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 14:32:19.22 ID:3YakJPkm0.net
トラックバスなどで水素ガーって言うのならなんで日野手放してるんですか?っと
環境どうのこうのじゃなくこのままEVやらないと失業者が、って政府を脅したんだろうな

941 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 14:35:35.18 ID:h+TPyVUv0.net
補助金の付録として、もれなく天下りが付いてきて台無しにするパターン

942 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 14:35:54.54 ID:Kq2SB3D+0.net
何でお前ら怒らないんだ?
トヨタに税金を流しても全く恩恵を得られないのに
満足するのはネトウヨの自尊心だけっていうw

943 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 14:37:15.35 ID:h+TPyVUv0.net
トヨタは放っておいて欲しいだろ
これは天下り利権を増やすためのスキームでしかない

944 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 14:40:02.14 ID:3YakJPkm0.net
>>942
石炭液化じゃないけどこの話しは早めにヲチがついて壮大に爆死するでしょ
責任者は水素ステーションの上に縛り付けて火矢を打ち込んで爆殺すればよろしい

945 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 14:52:05.20 ID:M/meFFw50.net
もう世界に反日侮日主義者の居場所は無い。

946 :0048WT :2023/06/07(水) 15:14:24.70 ID:BIAYJ0k/0.net
安倍から始まってる水素水素ってもうバカ丸出し

これって日本とトヨタを水素に注力させて
世界標準のEV開発を遅らせて
日本とトヨタを潰す罠に嵌められてるんじゃないの?

947 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 15:20:10.84 ID:ecFjNDpH0.net
水素とかあんな爆発しそうなもん積んで走れるかよ
命に関わるわ

948 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 15:20:49.74 ID:cdys2cby0.net
車に積むだけが使い道では無い。何なら、充電器が足らない所に水素燃料電池を置いてEVを充電する事もできる。
ヨーロッパのようにディーゼル発電機を駐車場に置いてEVを充電するより本末転倒度は低いだろうw

949 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 15:21:25.80 ID:pp9oZZ6d0.net
また利権かしょうもな

950 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 15:23:40.44 ID:P3aMSTHZ0.net
>>1
また公金をチューチューするヤツがいそうだな

951 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 15:24:18.84 ID:kETA+fO20.net
15兆円も余裕あるの

952 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 15:35:30.90 ID:0jp8HOoS0.net
水素を作るのにそもそもCO2が大量発生するし、やる意味あるのか?

953 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 15:41:19.14 ID:KNGrh+rj0.net
>>951
トヨタのために15兆突っ込むんだよ

954 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 15:43:00.05 ID:Lwk95Fax0.net
>水素の供給量を足元の200万トンから、2040年に6倍の1200万トン程度に拡大

水素供給インフラをどうやって増やすつもりだろう?
作っても採算が見通せないなら設備投資の半額を行政が補助しても水素スタンドは増えないのに

955 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 15:47:28.60 ID:bs41784U0.net
なんでいっつも車の燃料だけの話になっちまうのか。
石油需要の10%は素材分野だし、鋼鉄のほぼ同重量が石炭だし、水素無しにそれらどうすんのよ?

956 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 15:51:34.31 ID:yLmwnQNn0.net
>>948
そんな事してねえよ馬鹿
政府が整備しとるわ

957 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 15:52:59.55 ID:PbwdQjby0.net
>>955
EV信者のコイツのせい、アンチ水素で荒らしまくってるのよ

EVネイティブ氏を生温く見守るスレッド Part10
fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1677756888/2-3

958 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 15:57:29.65 ID:FlX9l6q10.net
マイナス251℃以下に保たないと、絶対に液化しない特性を持つ水素を御勉強しなさい。

日本のイワタニ産業とチヨダが、数十年前から水素の常温液化に挑んで大型装置(水素スタンド等)では成功させていますから。
車載出来る日を、首を長くして待ちなさい。
欧米諸国は諦めてしまいましたけれどねw

959 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 16:05:37.28 ID:oFpOtIhG0.net
BMW

960 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 16:13:51.15 ID:+qf+UbJj0.net
バカだなぁ
我が国は石油をコスト10円で錬金できるテクノロジーを手に入れたんだぞ。
EVとかたいようでんちwwwwとか
バカにされるからもう止めてくれないか?

961 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 16:24:06.32 ID:eERlOFsQ0.net
>>960
叩いても叩いても這い上がるゾンビみたいな国だし 潰したい国もあるだろうなw

962 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 16:33:07.27 ID:V1kzLJ7W0.net
>>958
液体水素の自動車は
20年前にBMWが通った道
トヨタはそれに追いついていない

963 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 17:51:54.87 ID:euBjqTp50.net
>>949
バカは死ねや

964 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 17:54:53.31 ID:mJ8weGW20.net
トヨタをBMみたいな弱小と一緒にするなよw

965 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 17:56:29.79 ID:4YUAVauJ0.net
コレどうせ水素つくるのに節電しろっていうんだろ。

966 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 17:58:38.01 ID:3YakJPkm0.net
豊田増税

967 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 18:08:06.33 ID:euBjqTp50.net
>>965
なんで?

968 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 18:17:28.78 ID:w1hfDdeo0.net
これは融資なの?投資なの?相変わらずクズ岸田とか人が稼いだ金は自分の物だからなどこに流れようが溶けてしまおうがお構いなし

969 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 18:23:30.59 ID:YAW5J8lU0.net
>>8
人口減らせば必要なエネルギーも減るんだが?

970 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 19:31:37.87 ID:RqgLQcEg0.net
官=資金じゃぶじゃぶでウハウハ
民=中抜きし放題でウハウハ
最後は中国にパクられて水の泡w

971 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 20:11:42.17 ID:n3FOPLbV0.net
太陽光パネルは今後も右肩上がりで増え
昼間は捨てるほど電気は余るので水素の
生産量は問題ない
足りなくなるのはco2
合成燃料で需要が爆上がりする
海底に捨てるなんてとんでもない!

972 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 20:27:09.76 ID:d0+RpqsO0.net
馬鹿政府「よし、水素エネルギー税作ろう!」

973 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 20:49:11.56 ID:qmGjr0PV0.net
おっそ、最初からわかりきってただろ
俺に決めさせろわ

974 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 20:52:56.63 ID:SluLutBP0.net
>>971
水素+燃えるゴミが燃料の原料になる日も近い。
ようやくバックトゥザフィーチャーの世界になる

975 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 20:55:51.84 ID:x3dXw9T+0.net
日本さんだけ水素w パイプラインもないのに水素w

976 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 21:00:41.29 ID:bs41784U0.net
水素は日本だけとか言ってる化石人はいい加減脳をアップデートしたほうがいい

https://www.meti.go.jp/shingikai/sankoshin/green_innovation/energy_structure/pdf/009_04_00.pdf

977 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 21:05:14.97 ID:P28UU2cx0.net
かのテスラ社長のイーロンマスク氏をもって言わしめた
水素エネルギー?馬鹿馬鹿しいW
をどこまで撤回できるか

978 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 21:06:34.17 ID:x3dXw9T+0.net
>>976
エネルギー密度の低い水素をタンカーで輸送するとか
島国、負け確定フラグw

979 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 21:11:39.74 ID:UQ9QWy2Z0.net
>>977
知識のないただのEV屋のおっさんがポジトークしただけ

980 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 21:13:31.82 ID:UQ9QWy2Z0.net
>>977
水素社会到来までにテスラっていう会社は存在してないかもなw

981 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 21:14:23.94 ID:bs41784U0.net
>>978
炭化すりゃ石油と変わらんよ

982 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 21:18:13.40 ID:bs41784U0.net
液化炭酸ガスを輸出して、海外の大型水素プラントで合成し、炭化水素を輸入あるいは輸出すればいい。

983 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 21:19:12.88 ID:UQ9QWy2Z0.net
>>978
またデマ垂れ流してるEVカルト、どうしようもないクズだな

984 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 21:20:52.80 ID:moMRa0r+0.net
水素をつくるエネルギーはどうすんだよ?

985 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 21:22:47.25 ID:UQ9QWy2Z0.net
リチウム電池作るエネルギーはどうすんだよ?

986 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 21:37:10.19 ID:FIMiBiV/0.net
>>985
電池は何度も使えるが
水素は一回使って消えて無くなる

そもそも水素作るのに
大容量電池が必須なんだけどなw

987 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 21:48:15.65 ID:ypol2jd/0.net
トヨタのミライに日本の未来を託しすぎだろ 壺自民党政府
水素燃料とか世界を制覇とかせんわ あほ政府
国民の血税をどんだけつこっむつもりなんだと

その金の一部でもいいので自賠責から借金した金を正当にドライバーに返却しろって

988 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 21:49:19.39 ID:oS/tBG/90.net
新しい利権やね

989 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 21:52:42.48 ID:hw53P8mK0.net
水素を作るのに化石燃料を消費する

990 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 21:55:03.33 ID:/kwjhScy0.net
>>987
水素は自動車産業がすべてではないからな
乗り物すべてが対象にはなる

991 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 21:55:12.69 ID:atAfuzSd0.net
車の中作れないのかな水素

992 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 22:03:45.92 ID:uHgvewHS0.net
死にそうなBEV、信者が必死に水素アンチしてしまうのが痛々しいねw

993 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 22:16:16.97 ID:/BEsWcly0.net
>>992
クスリでもやってんのか?

994 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 22:32:40.04 ID:78J/npWP0.net
タクシーのLPGを全て水素にすれば良い
補助金出しても価値あるだろ

995 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/08(木) 00:11:54.47 ID:lVjUHi6X0.net
サプライチェーンの構築に15兆ならタクシー向けに供給するルートの構築はやれるでしょ
製造そのものは岩谷とENEOSが前のめりだから大丈夫
あとは燃費の問題でLNGと同等になるかどうか

996 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/08(木) 00:12:48.24 ID:lVjUHi6X0.net
間違えたLPガスでした

997 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/08(木) 01:52:12.92 ID:xwQ7ntaI0.net
爆発事故だらけになりそうだね

998 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/08(木) 02:01:00.09 ID:bt0Xnw5p0.net
>>1
馬鹿丸出しww

999 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/08(木) 02:15:09.94 ID:XA3oSkgX0.net
タイヨコウコーからスイソーへ
まーたハイエナどもにエサやるだけだから
法整備ちゃんとしてからにしなさいって

1000 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/08(木) 02:20:30.19 ID:bt0Xnw5p0.net
岸田政権終了ww

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
258 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200