2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ソフトバンクグループの格付け 1段階引き下げ 格付け大手S&P [ぐれ★]

1 :ぐれ ★:2023/05/25(木) 13:55:25.51 ID:9ctwhWHZ9.net
※2023年5月23日 23時32分
NHK

大手格付け会社、S&Pグローバル・レーティングは、ソフトバンクグループの信用度を示す格付けを1段階引き下げたと発表しました。

発表によりますと、S&Pグローバル・レーティングは、ソフトバンクグループの長期の格付けを「BB+」から「BB」に1段階引き下げました。

理由について格付け会社は、ソフトバンクグループの傘下のファンド事業の業績が、投資するテクノロジー企業の株価下落などで悪化し、資産リスクが高まっていることを挙げています。

一方、大型上場となる可能性があるイギリスの半導体開発会社、Armの株式を保有していることは格付けを下支えする要因だとしたうえで、今後の見通しは「安定的」だとしています。

ソフトバンクグループの昨年度1年間の決算は、最終的な損益が9701億円の赤字となり、会社では投資を大幅に縮小するなどして財務基盤の強化を急いでいます。

続きは↓
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230523/k10014076311000.html

2 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 13:56:43.13 ID:wuVzwx2M0.net
楽天頑張れ

3 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 13:56:44.70 ID:Iynpr0E+0.net
映す価値無し

4 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 13:56:58.86 ID:BBoQPGNI0.net
生え際も一段階後退?

5 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 13:58:33.48 ID:9GpEMC2i0.net
いわゆるジャンク債の格付けってどこら辺からだっけ?

6 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 13:58:44.33 ID:Yct54pSj0.net
ソフトバンクって何やってる企業かよく分からんね

7 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 13:59:21.28 ID:wxDHbuYm0.net
>>2
楽天ほど最悪な企業ないだろ

8 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 13:59:25.75 ID:AIx40Ckp0.net
>>2
楽天は去年BBに下げられたからな
しかもネガティブ
楽天が1歩先かな

2022年12月22日4:55 午前5ヶ月前更新
S&P、楽天Gの長期格付けをBBに格下げ 見通しはネガティブ

9 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 13:59:28.13 ID:4syHKX4T0.net
ソフトバンクは借金で経営破綻すると15年ぐらい前からバカウヨが吠えているがいつ実現するんだ

10 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 14:00:47.04 ID:feWmTPVH0.net
今その過程w

11 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 14:01:51.03 ID:qODPeNLc0.net
>>7
レイプ魔のいる西武も酷いぞ

12 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 14:04:18.32 ID:+6C7mKJR0.net
韓国ネイバーに買われたんだっけか

13 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 14:04:38.72 ID:40dQVHCJ0.net
いつも赤字のイメージ

14 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 14:05:23.68 ID:Ga1Mw+yF0.net
格付け会社の格はどれくらいなのよ?

15 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 14:07:39.25 ID:PPNRuoJl0.net
>>9
中国ファーウェイや米国の新興企業の具合が悪いから今回はもしかしたらあるかもしれん

16 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 14:12:10.76 ID:bFUT7c0s0.net
信頼を失うのは一瞬、取り戻すのは一生

17 :朝鮮漬 :2023/05/25(木) 14:12:53.68 ID:Leo0ixEe0.net
おやおや(^。^)y-.。o○

18 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 14:13:08.28 ID:VwOLoaD40.net
下がれ下がれ下がれ下がりおろお

19 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 14:20:48.06 ID:Qux1MsK+0.net
社債発行した会社はダメだろ

20 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 14:21:59.19 ID:g8JwGu+O0.net
アリババの株も全部売ってしまったしな

21 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 14:22:58.83 ID:eQlVhrTR0.net
国債発行してる国もダメ

22 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 14:22:59.83 ID:RzLkFuJO0.net
まだ腕がある><

23 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 14:29:42.26 ID:ucB4Ve+r.net
運だな運

二束三文の土地に高速道路が掛かって、大金が転がり込んだ
それを元手に投資してるのを見て、周りの人は「夜逃げするべ、あれは」と囁いていた
が、色々な局面で切り抜けてきたが虎の子である土地はすべて手放してしまった。
残りは一等地にある「高値で売れるだろう」という土地のみ
しかし現実は甘くなく、ヤクザが絡んだ高利の金を借りているので
毎年莫大な金を取られる状態

24 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 14:32:30.84 ID:mbX+5VTO0.net
言ってもソフバン信者はウハウハの時もあったから楽天信者よりは救いがあるわなw

25 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 14:32:55.25 ID:R1M9zUd90.net
倒産してハゲ散らかした損さん見たいわ

26 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 14:34:21.64 ID:U1O0cnL60.net
来年 乗り換えようと思ってるけどどこにしよう
今はJ:COM

27 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 14:35:21.06 ID:Zhdn6K9a0.net
>>25
すでにハゲ散らかしてるやろ

28 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 14:37:00.04 ID:7lqw9FT80.net
>>5
BB

29 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 14:37:41.06 ID:3p2kEJky0.net
どの企業が買収するのかな
auみたいに複数の企業だろうな

30 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 14:47:59.96 ID:WmZsGZb00.net
孫正義さんは完全に禿げ上がったからもう前進できない

31 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 14:52:38.63 ID:NAe4PCa30.net
armは朝鮮ハゲが

32 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 15:00:17.57 ID:uHW2QpY60.net
>>31
半導体戦略なり企業を育成するビジョンなりが示せれば良かったんだけどね

ソフトバンクは単に投資のネタとして、arm社を買った売ったやっちゃったもんだから世界中から軽蔑されてしまった

33 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 15:01:40.51 ID:OqAgeAlk0.net
PayPayが酷い有り様で

34 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 15:10:36.58 ID:SDndJ1LN0.net
paypayカード作って最初の頃は入会ポイントにヤフーショッピングやヤフオクそれにフリマのクーポンを定期的に貰えたから使ったけど、2ヶ月目からはくれなくなったからもう解約してもいいよね?
ヤフオクで使える200円引きのゴールドクーポンくらいしかもううま味がないよ

35 :名無しさん@13周年:2023/05/25(木) 16:11:50.26 ID:k3fSLHxNo
中国への投資やめられないからもう黒字にはならんだろ

36 :名無しさん@13周年:2023/05/25(木) 16:13:25.88 ID:K2xwslFNl
株主が総出で、このはげぇぇぇえ!!!してそうw

37 :名無しさん@13周年:2023/05/25(木) 16:14:17.65 ID:K2xwslFNl
ちがぁうだろぉ!ちがうだろぉーwww

38 :名無しさん@13周年:2023/05/25(木) 16:17:08.59 ID:HIOzbMv8t
メディアが子供まで使って安心安全風評被害・食べて応援
とまでやれていたのは元々、児童虐待をやっている連中
だからこそ

もう分かったはず

>日本テレビ社長、「NEWS  ZERO」
>ジャニーズ性被害報道への介入否定

日本テレビ社長は東山氏の件に関して
否定しているが

つい最近でもTOKIOの山口達也氏の事件を
報じる際、日本テレビを含めた報道全体が
聞いた事も無い山口メンバーなどの言い方で
報じていたはず

当然だがメディアにとってはなぜ報道が
山口メンバーという特殊な呼び方で呼んで
いたのかが問題であり第三者による
原因究明の必要があるという事

39 :名無しさん@13周年:2023/05/25(木) 17:08:34.62 ID:cZLYbHlmM
Yahooの魅力は何なんだ?????

40 :朝鮮漬 :2023/05/25(木) 15:14:01.50 ID:Leo0ixEe0.net
>>34
ええで(^。^)y-.。o○

41 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 15:14:37.74 ID:ERvhwpHG0.net
社債、もう60回くらい発行してるから
屁とも思っていない

42 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 15:15:33.68 ID:eQlVhrTR0.net
>>34
それでもヤフオクやショッピングでは還元率がいいだろ

43 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 15:18:45.10 ID:MLUoPF/z0.net
ダイエーの末期見たくなってきた

44 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 15:21:15.78 ID:ucB4Ve+r.net
>>42
ペテンハゲとは縁を切るのが正解なんだぞ?

5のつく日キャンペーン!! +4%付与!!

アホ「すげぇ!! 還元率たけぇぇぇぇ」

「5のつく日キャンペーン」の付与上限変更について
付与上限数
[2023年1月25日 23:59まで]
お1人様あたり5,000円相当

[2023年2月5日 00:00から]
お1人様あたり1,000円相当

こっそりこういうことやってる

45 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 15:47:06.29 ID:H97s/D8x0.net
格付けする価値ないでしょ

46 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 15:55:24.75 ID:pi3rWZGD0.net
アラブか何処かから金借りてたよね孫正義

47 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 16:20:27.26 ID:ucB4Ve+r.net
アラブもそうだが、ソフトバンクの株を担保に金借りてたんだよね

2023/3/1
ソフトバンクグループ(SBG)が保有する通信子会社ソフトバンク(SB)の
株式の一部を担保に金融機関から5000億円調達したことがわかった。

48 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 16:40:27.08 ID:t6xl2FpJ0.net
リーマンは最後何だった?

49 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 16:41:40.11 ID:0bwY7YDy0.net
BB弾のBBってどんな意味なんだ?

50 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 16:42:00.64 ID:x0KbnZUS0.net
化けの皮が剥げたか

51 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 16:43:46.90 ID:O/oQjuwo0.net
>>23
すごく適確な例え話で草

52 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 16:43:51.89 ID:eQlVhrTR0.net
>>44
付与上限は1000円までのため、5のつく日キャンペーンは2万7500円(税抜2万5000円)の注文で付与上限いっぱいとなります(25,000円×4%=1,000円)

俺そんな買わないし

53 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 16:49:31.09 ID:83o1vQYp0.net
ソフトバンクほか韓国の大馬鹿、VANKも
俺がM2 ARM買ったから孫正義と資金つなぎにしようとか
事業しようとか画策してんだよな、カネ払えや

それどこか、俺がM2に変更したらこれのおかげで
日経平均株価もうなぎ登りにあがったわ

54 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 16:53:03.12 ID:83o1vQYp0.net
あと、アリババ関連

俺が散歩してても爺さん婆さんがアリババ株未公開株式取引疑惑みたいな暴言を
吐いてくる、警察なんかも俺をそれで攻撃してくる

あんたらどこまで俺をストーカーしてた、VANK

55 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 16:57:42.84 ID:ApDLEj2A0.net
株価は5000より上
高すぎ

56 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 17:02:54.31 ID:B5bY5i+r0.net
>>4
損禿げは前進

57 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 17:05:58.71 ID:mnwN7Yqg0.net
投資の失敗がなあ
ハイリスクハイリターンを成功させ続けたけどついに転んだ
失敗はともかく致命傷覚悟で突き進みすぎたな

58 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 17:07:35.60 ID:83o1vQYp0.net
>>57
韓国の大馬鹿、VANKで俺のあることないこと
アメリカ人に告げ口してたんじゃないのか

59 :名無しさん@13周年:2023/05/25(木) 18:02:01.25 ID:HIOzbMv8t
もう分かったはず

メディアは今さら取ってつけたような状況を
作っているが山川穂高選手が書類送検は
○○課長や○○先生が書類送検と報じているのと
何ら変わらない

加害者を報じるのに選手呼びなどありえないし
不謹慎極まりないという事

普通に野球選手の山川穂高氏が書類送検と
報じるのが当たり前

見れば分かる通り、謝罪や反省を語っている
メディアが嘘に嘘を重ねる為に報道の倫理・社会常識
さえも放棄しているという事

>日本テレビ社長、 「NEWS  ZERO」
>ジャニーズ性被害報道への介入否定

日本テレビ社長は東山氏の件について否定しているが

つい最近もTOKIOの山口達也氏の
事件を報じる際、日本テレビを含めた報道全体が
山口メンバーなどと呼んでいたはず

当然だがメディアにとってはなぜ報道が
山口メンバーという特殊な呼び方で呼んでいたのかが
問題であり第三者による原因究明の
必要があるという事

60 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 17:15:44.75 ID:gLZjXdVk0.net
ソフトバンク吹っ飛んだらみずほも道連れ
そうなれば国内の経済に大打撃だな

日本版リーマンショックならぬ孫ショック

61 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 17:20:21.94 ID:gLZjXdVk0.net
みずほ     8200億円
JPモルガン  6400億円
三井住友    6200億円
三菱UFJ    3100億円
三井住信    2400億円

62 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 17:25:06.92 ID:eQlVhrTR0.net
>>60
のちの歴史家は、ハゲショックと名付けた

63 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 17:28:21.57 ID:M6IQc0Uy0.net
節税か

64 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 17:34:25.87 ID:B5bY5i+r0.net
>>62
抜け落ちた毛を一本ずつ集めて返済

65 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 20:42:10.76 ID:JyzSIOze0.net
やばいな
ペイペイも還元できなくなって改悪改悪
アンインストールしとこ

66 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 20:47:54.51 ID:NvjpmHAG0.net
てっきりジャンクやと思ってたらまだ下がる余地あるのなw
株式会社腕の価値のせい?

67 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 21:56:47.04 ID:N7KCN2n60.net
いやーん

68 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 21:59:09.21 ID:hun5J4fU0.net
5200円で売っておいて良かった

69 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 22:09:11.64 ID:mEdhaOt30.net
終わりの始まりだよ

70 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/26(金) 02:13:39.30 ID:+jcD0NfY0.net
投資不適格のジャンク債ってことだよな

71 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/26(金) 02:31:15.87 ID:fxa0SWHH0.net
チョンバンクなんて利益が出ても
投資名目で海外の企業買収をして
海外に利益を持ち出して
日本に法人税を払わないから

72 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/26(金) 03:16:31.86 ID:nfFKkrfa0.net
株価はコロナ前よりも全然高いんだよな。何もかもあの頃より状況悪いのに。

73 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/26(金) 03:39:28.40 ID:CY/cSYBM0.net
来月の社債は買ってもいいやつ?

74 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/26(金) 03:49:42.48 ID:D8eOJgym0.net
いいわけない

75 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/26(金) 03:50:14.71 ID:D8eOJgym0.net
社債は基本やばい時に出す奴だから。絶対に手を出すなよ。

76 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/26(金) 07:13:37.45 ID:TD+AhV8V0.net
>>3
大韓民国のソフトバンクの方がじゃっぷ企業よりまともという悲劇www

ネトウヨは切腹しろよ  死ねよキチガイ馬鹿ネトウヨ

77 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/26(金) 07:14:53.75 ID:PNWSYQNq0.net
armのNASDAQ上場が上手くいくかどうかだね
上場出来れば一気に財務も健全化に向かうが…

78 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 12:45:19.14 ID:MK6p45Zq0.net
昔アリババ今ARM

79 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 22:02:26.67 ID:XSdkTyQp0.net
格付けの区分をもっとザックリしてほしいな。bbとbb+って、何が違うか微妙だろ。a,b,cでいいじゃんね

80 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/30(火) 06:28:12.98 ID:zpbMVxYm0.net
逆に株価は上がってますね
格付け利用して買い漁る機関でもあるのかねー?

総レス数 80
16 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200