2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

高速バスのトランクに閉じ込め走行 JR四国バス 客「怖かった」 [えりにゃん★]

1 :えりにゃん ★:2023/05/24(水) 17:10:40.58 ID:Tlvlai489.net
 JR四国バスが運行する高速バスで今年2月、荷物を取り出そうとした乗客1人に気づかず、トランクに閉じ込めたまま徳島市内を走行したと、四国運輸局が24日、明らかにした。

 運輸局とJR四国バスによると、JR松山駅発徳島駅行きの高速バス「吉野川エクスプレス号」は2月24日午前、徳島大学前停留所で下車した乗客の20代女性が荷物を持ち帰るため、車両のトランク内に入った。運転手は他の乗客の乗車券回収に気を取られ、女性がトランク内に残っていることに気づかなかったという。バスはそのまま終着の徳島駅までの約1・6キロを7分ほど走行した。トランクは内側からは開けられない構造になっていたという。

 徳島駅でトランクを開けた係員が女性が中にいることに気づき、女性にけがはなかった。4月下旬に同社が謝罪した際、女性は「怖かった」と話したという。

 JR四国バスの宮武賢一・取締役安全推進部長は「お客様をはじめ、関係する皆様に多大なご不安、ご迷惑をおかけしたことを深くおわび申し上げます。処分を厳粛に受け止め、再発防止に全力で取り組んでまいります」と話した。

 JR四国バスは3月10日に運輸局に報告し、同15日に運輸局が監査をすると、運転者への指導監督が不十分だったことなど6件の法令違反が判明。5月24日付でこの路線を運行する同社松山支店のバス1台を20日間使用停止とする行政処分をした。

 運輸局への報告が2週間遅れたことについて、宮武部長は「女性に直接会って謝罪してからにしようと思った」と釈明した。(福家司)
朝日新聞社

https://news.yahoo.co.jp/articles/f0e6413b7cc3918cdc97dcef75d9f2d62b742f9c
https://www.asahicom.jp/imgopt/img/9705ac0821/comm/AS20230524002045.jpg

269 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 18:23:12.90 ID:icIsRY5j0.net
>>1
どうにか隠蔽できないか足掻いていたの間違いじゃないの

270 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 18:23:19.19 ID:8Mrp4KV70.net
>>231
ケツ毛バーガー
「、、、もう忘れてよ、、もう名前を出さないで、、、、」

271 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 18:23:21.15 ID:BHG/DCJZ0.net
与圧されていたのか

272 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 18:23:46.24 ID:AIZm52C/0.net
トランク締められる時に叫べよw

273 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 18:23:52.60 ID:vXVMCEuW0.net
今、香川のニュースでやってたが、内々で処理して
上司に報告を怠った(関係者だけで隠蔽した)って言ってたな
日本人の隠蔽体質はどうしようもねぇ

274 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 18:23:53.26 ID:yvUEdzvM0.net
トランクの中からこんにちは😀

275 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 18:23:59.98 ID:0dVUkCwU0.net
今のトランクは縦開きばかりだから立っている人からは陰になって見えにくいだろうな
バスメーカーが色々あった豊かな時代は空港路線中心に横引きスライドドアのトランクもあった

276 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 18:24:00.55 ID:3ia0fsgv0.net
子供ならともかく大人がこんな行動する!?

277 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 18:24:09.24 ID:E7AH2UnT0.net
中でやろう

278 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 18:24:41.27 ID:R+Lq7W+i0.net
>>238
それ普通じゃない

279 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 18:24:50.30 ID:fyW/he1L0.net
わざと入らない限り入らんだろそんなとこ

280 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 18:25:06.08 ID:kn732emL0.net
Speed聞きながら(´・ω・`)

281 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 18:25:08.99 ID:Aa/PyTLp0.net
>>267
いや閉じ込められた時点で事件だろ?
女に非があろうが無かろうが
まして走り始めたんだし

282 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 18:25:15.76 ID:mwnt+Hsc0.net
なんで客がトランクに入るの?

283 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 18:25:23.15 ID:8Mrp4KV70.net
>>239
「中にタップリ出してやるぞ!!フンッ!!!!!、、、、フウ
ゥ、、、、、」

284 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 18:25:38.08 ID:6iFCeqM60.net
女もようわからんな 
気づかれるまでなんもアクションしなかったのか

285 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 18:26:35.52 ID:7x4bD3i10.net
>>276
奥に入れてしまったら入るしかないだろう。
奥に入ったと一言言ってから入るべきではあったかもな

286 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 18:28:12.19 ID:8Mrp4KV70.net
>>268
運転手からのスイッチと、
車外から開けるタイプがある様だな

287 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 18:29:25.68 ID:Aa/PyTLp0.net
>>273
発覚まで上司も会社も知らなかったってのは良くあるよな
数年前にイオンのネットスーパーから商品がいつまで待っても届かない事があった
こっちから電話したら担当者が貴方の家族がキャンセルしたとか無茶な言い訳をした
なので上司から連絡よこせと言ったら折り返しの自称上司の声が明らかに同じ声だった

288 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 18:29:49.95 ID:GsxjEbrb0.net
>>284
まあ次が終点で距離も徒歩で行けるぐらいのとこだからな

289 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 18:29:53.09 ID:+kzxSdhA0.net
これから働き手減るとセルフでやらされる事や働き手の疲労からくるミスもどんどん多くなりそう

290 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 18:30:22.69 ID:kXjo5pRI0.net
>>9
どれか誰のか運ちゃんはにはわからないから自分で取るのが普通だと思います。

291 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 18:30:57.46 ID:z41JKkpA0.net
女性にけがはなかった!(゜∀゜)

292 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 18:31:16.07 ID:8Mrp4KV70.net
>>273
お前ら極左テロリスト惨めな穢れた醜い下等遺伝子奴隷民族朝鮮人統一協会信者ドモだと、
上司に報告する制度さえねえし、
客に謝罪するなんて事を考えもしないクセに

293 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 18:31:21.69 ID:kXjo5pRI0.net
小柄な人だったんだろうな。

294 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 18:31:45.55 ID:Aa/PyTLp0.net
>>285
それ以前にバス会社は客をトランクに入れるなよと
客が勝手に入ったなら防止処置を講じるべきだったし、普段から客に自分で荷物出させてるなら明らかに規則違反だろうよ

295 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 18:31:58.08 ID:PSHIqRb40.net
>>211
>>262
一度だけ東京大阪間で乗ってみたけど
ほぼ真横になるとバスの揺れで内臓がめちゃくちゃシェイクされて死ぬかと思った

利用し慣れてる他の乗客は
多少起こして乗ってたよ

296 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 18:32:13.08 ID:SbWpAhUo0.net
良識ある大人ならドライバーに一言声かけて確認は取ると思うけど
20代の女性だからかなぁ
若すぎて一人で勝手に暴走しちゃったか

297 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 18:32:43.99 ID:Zjliju0T0.net
まあ、徳島のどん百姓がやる事だから、さ

298 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 18:33:26.85 ID:FcfHinPk0.net
せめて乗車賃はかえしてやれ

299 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 18:33:40.25 ID:kXjo5pRI0.net
>>237
奥に入れたんだろ。

300 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 18:34:02.56 ID:Gu/vKjDr0.net
>>64
普通は頑張って手前に置くよね
途中の停留所だとすぐ取れないと困るから

301 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 18:34:16.34 ID:PFMOVGfw0.net
閉所恐怖症の人だったらどうなっていたことか。

というか、この経験が閉所恐怖症を発症させることもあるんじゃないのかな。

302 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 18:34:34.35 ID:stLIeNin0.net
勝手にトランクに入るな!

303 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 18:35:02.03 ID:Aa/PyTLp0.net
>>290
俺のエリアの三社はチケット番号と荷物のタグが共通かチケットとは別に別途荷物の番号発行されるかだけど?
自分の荷物でも受け取るまでは勝手に触れない
まあでも運転手と交代運転手の2名でやってるな

304 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 18:35:05.12 ID:l/PGvK1j0.net
ん?
バスの下のトランクルームって交代の運転手が寝てる場所じゃないの?

305 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 18:35:25.35 ID:wGCSmb3C0.net
>>1
正規の荷物手渡し方法じゃねーだろ
ちゃんとした停車地で、タグと交換で運ちゃんが手渡しするだろ

306 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 18:36:23.32 ID:kXjo5pRI0.net
>>174
えー、自分で取るよ。

307 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 18:36:25.09 ID:Aa/PyTLp0.net
>>296
良識がないのはJRの看板背負ってこんな事やらかす運転手と運行責任者だろ?

308 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 18:36:26.41 ID:66CwS2x00.net
ワクチン接種で死亡するわ、バスのトランクに閉じ込められるわ、徳島怖すぎ

309 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 18:36:29.31 ID:7x4bD3i10.net
>>294
規則は>>204らしいから、規則通りだな
そのうち、荷物を出し入れしたければチップを払え、となるかもな

310 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 18:36:50.72 ID:kSwGVbnF0.net
>>304
トランクルームと休憩室は別やろ

311 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 18:36:52.82 ID:V/LlsalX0.net
>>81
こんなの隠れ家や秘密基地のようでワクワクしてしまうわ

312 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 18:36:56.18 ID:gWFF5R+s0.net
排気ガスで顔が真っ黒
変わり果てた被害者

313 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 18:37:29.58 ID:RNccETyl0.net
荷物下ろしは乗務員の仕事ではないのか

314 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 18:37:40.80 ID:Q6mai1O70.net
何で入ってるのアホなの?

315 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 18:37:51.96 ID:Kqxf2KF70.net
長距離バスだとトランクルームの位置に交代用ドライバーが寝る小部屋がある

316 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 18:38:44.27 ID:vwKddsLV0.net
とりあえず開かなくてバスが動き出したら110番するけどなー
スマホ持ってればね

317 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 18:39:10.57 ID:w0JpeCYT0.net
女が悪い

318 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 18:39:28.34 ID:kXjo5pRI0.net
>>301
自分なんか閉所恐怖症で普通に高速バスに座った途端降りたくなったからこんなのは発狂する。

319 : ニューノーマルの名無しさん:2023/05/24(水) 18:39:53.52 .net
>>224
ばかって一々説明しなきゃわかんねーの?

今回のケースが終着から何駅か手前だったから次着の停留所で荷室開けたときに閉じ込めが発覚できたんであって

もし終着で運転手が荷物すべて取り終わって中に誰もいないと勘違いして締めたらどうなってたってはなしだよ

今度からレスする前にちょっと頭使おうな

320 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 18:40:01.87 ID:kPvOPuwS0.net
>>281
閉じ込められて走り出したからってすぐに「これは事件だ警察に電話しよう」って発想になる奴はそういないよ。

321 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 18:40:09.02 ID:47wusHEg0.net
これは重大な過失だな
嘘はつくし、どうしようもないな香川県民は

322 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 18:40:13.39 ID:L8sK75/I0.net
>>259
俺は手荷物でしか利用したことないけど、他の客の荷物は乗務員が出し入れしてたな

323 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 18:40:44.94 ID:2xuTHu9c0.net
運転手も若いイケメンとか、おらんのかな?

324 : ニューノーマルの名無しさん:2023/05/24(水) 18:41:08.28 .net
>>322
空港シャトルバスとかだと
大体荷物はキャリーケースメインになるからな

325 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 18:41:33.07 ID:fQ48Lydg0.net
最近はJRでも自分で潜って取ってくれ盗難については責任一切持ちませんスタンスだからこういう事故は十分起こりうる
トランクルームの狭い扉から入って右方向のかなり奥のどんつきまで潜ったことあるし

326 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 18:41:34.61 ID:Aa/PyTLp0.net
>>309
いやいやこの会社の規則はそうでも国交省陸運局の規則には違反してるだろうよ
6件の法令違反が指摘されてるレベルだし
ここに至って内規云々はこの際言い訳にもならん
というか法令に違反した内規があるなら責任は運転手だけじゃなくてむしろ運行責任者と会社そのものにあるって話だわ

327 : ニューノーマルの名無しさん:2023/05/24(水) 18:41:40.80 .net
>>321
うどんにはカエル入れるしな

328 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 18:41:42.59 ID:1cfaB3nb0.net
>>301
ありそう

329 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 18:42:08.22 ID:kPvOPuwS0.net
>>321
松山発徳島駅行きの高速バスの話で何で香川がディスられるんだ

330 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 18:42:13.35 ID:s6DDHAHD0.net
奥の方に入った荷物を取りに入ったら閉じ込められるはありそう
そりゃ怖いと思う

331 : ニューノーマルの名無しさん:2023/05/24(水) 18:42:36.74 .net
>>325
盗難に責任もてんって怖すぎだろ

せめて称号札でも発行しろよ

332 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 18:42:52.53 ID:2lHSg6qA0.net
運行上の安全確認すらやって無いって事だもんな

333 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 18:43:32.17 ID:fQ48Lydg0.net
>>331
貴重品は車内にお持ち込み下さいってアナウンスされる

334 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 18:43:46.11 ID:e0YKm89r0.net
最近四国が熱いな

335 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 18:44:37.92 ID:7x4bD3i10.net
>>331
それを言い出したら、空港も適当だしな
誰も荷物のチェックをしていない

336 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 18:45:12.79 ID:G2Wnd5XN0.net
10年くらい前のゴールデンウィークにこれ乗ったわ
なんかのキャンペーンやってて
片道1000円で乗れたわ
民主党政権時代はホント
暮らしが楽だったわ

337 : ニューノーマルの名無しさん:2023/05/24(水) 18:45:17.04 .net
>>335
確かに

昔はかくにんしてたけどいまはマネキンだもんな

338 : ニューノーマルの名無しさん:2023/05/24(水) 18:45:41.38 .net
>>336
でも焼肉屋でうんこするんだろ?

339 : ニューノーマルの名無しさん:2023/05/24(水) 18:46:09.08 .net
>>333
貴重品つったって大口のキャリーケースなんて持ち込めねーぞ

340 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 18:47:08.12 ID:WFvLqGHj0.net
そりゃ監禁されて‥怖いわな

341 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 18:47:10.41 ID:HUgCG+bo0.net
短時間短期間で良かったな
高速道路とかなら超怖そう

342 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 18:47:28.46 ID:OxQKNM8o0.net
トランク閉め忘れはたまにある

343 : ニューノーマルの名無しさん:2023/05/24(水) 18:48:30.60 .net
>>340
ってか多分無茶苦茶暑かったと思う
クーラーのライン無いはずだから

344 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 18:49:03.07 ID:2xuTHu9c0.net
ダブルデッカーのエアロキングだとトランク小さいのしか無かったよな。

エアロキングもう無いから高速バスは久しく乗ってないなぁ

345 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 18:49:19.88 ID:9c19tLJs0.net
>>2
ネタ目的のわざとだろ
普通は入らない

346 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 18:49:24.51 ID:Aa/PyTLp0.net
>会社の規定で、トランクの開け閉めは乗務員が行い、荷物の取り出しは乗客が行うことになっていますが、ジェイアール四国バスの40代の男性乗務員は、女性がトランクの中にいたことに気がつかなかったということです。これを受け、四国運輸局は監査を行い、運行を担当したジェイアール四国バス松山支店のバス1台を、使用停止20日間とする行政処分を、きょう行いました。

こりゃあダメ過ぎるわ
客に非が無いだろ
というか危険なだけじゃなく番号札を付けたりタグも発行しないなら荷物盗難紛失も多いんじゃね?

347 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 18:49:31.00 ID:8y0ne2sD0.net
女性に毛が無かったw

348 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 18:49:39.95 ID:Aa/PyTLp0.net
>>345
会社の規定で、トランクの開け閉めは乗務員が行い、荷物の取り出しは乗客が行うことになっていますが、ジェイアール四国バスの40代の男性乗務員は、女性がトランクの中にいたことに気がつかなかったということです。これを受け、四国運輸局は監査を行い、運行を担当したジェイアール四国バス松山支店のバス1台を、使用停止20日間とする行政処分を、きょう行いました。

349 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 18:50:17.47 ID:w05SNDaJ0.net
謝罪に2ヶ月掛かってんのはなんでやねん

350 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 18:51:14.00 ID:Aa/PyTLp0.net
>>349
隠蔽失敗じゃね?

351 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 18:52:07.28 ID:AwnTmYJ00.net
ノーモア飛沫 ワンモアマスク
https://youtu.be/a4qBHXAqp9U
コロナはまだまだこれからだ

352 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 18:52:45.51 ID:w05SNDaJ0.net
真夏ならヤバかったかもなぁ
客が中にスッポリとか盗難起こりそうだしダメだろjk

353 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 18:52:57.40 ID:wWZ5LBxa0.net
ないわw故意に潜り込まないとあのスペースに閉じ込められるとかないな

354 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 18:53:54.60 ID:8Mrp4KV70.net
>>349
予約登録が必要な路線じゃないと客の特定ができないからなんじゃね?
客から苦情があるまで誰か把握できなかったとか

355 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 18:54:02.66 ID:foI+89E80.net
トランクを開けた係員「怖かった」

356 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 18:54:05.99 ID:1/XQUOV30.net
田舎のDQNは店内の棚に目当ての商品がないと
勝手にバックヤードに入ってきて商品探したりするからな

357 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 18:54:07.30 ID:xbnsKU/d0.net
荷物って自分で下ろす物なの?

358 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 18:54:28.79 ID:86fzgkXv0.net
この間乗った高速バスは我先にと上半身突っ込んでトランク自分で取り出してたぞ
奥にあるなら小柄な女性なら全身入れないと取れないかもな
乗務員もそれ見ても何も言わないというか乗客が自分で取らないと数が多くて重労働すぎる。

359 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 18:54:48.82 ID:XgeOuMLX0.net
確認しなかった方も悪いが勝手にトランクに入ってくやつも大概だと思うわ
なんで乗務員が取ることになってるのか考えた事ないのか

まぁ冷凍車みたいに中にブザーつけたらいいと思う

360 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 18:55:07.32 ID:Aa/PyTLp0.net
うちらの地域は幸せだわ
荷物は番号札渡せば運転手が出してくれるもん

361 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 18:55:22.44 ID:Aa/PyTLp0.net
>>359
会社の規定で、トランクの開け閉めは乗務員が行い、荷物の取り出しは乗客が行うことになっていますが、ジェイアール四国バスの40代の男性乗務員は、女性がトランクの中にいたことに気がつかなかったということです。これを受け、四国運輸局は監査を行い、運行を担当したジェイアール四国バス松山支店のバス1台を、使用停止20日間とする行政処分を、きょう行いました。

362 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 18:55:34.89 ID:qiKWBIyP0.net
バスとか飛行機の預け荷物ってよく盗まれないよね

363 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 18:55:36.86 ID:GW9OF84t0.net
こんなん運輸局に言わないとダメなの?
俺が女ならまぁいいっすよで話が終わるんだが
別に嫌がらせされたわけでもないし

364 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 18:57:02.96 ID:wWZ5LBxa0.net
楽天からのネット予約になります
はい座席8Aね、お荷物はありますか
はい、スーツケースお願いします
じゃあ下車時にこのタグ番号確認して
よろしくお願いします
よろしくお願いします
ここか→トランクゴソゴソゴソ

ないだろ

365 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 18:57:04.06 ID:VELO/sLe0.net
中国かと思ったら日本だった

366 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 18:57:29.37 ID:kXjo5pRI0.net
>>323
おっちゃんしか見たことないな。

367 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 18:57:42.40 ID:8Mrp4KV70.net
マジで言うと、
トランプルームは割と奥に広いから、
取出し口付近に置いていても、
走行中に奥に行ってしまう事もある
ソースはオレの実体験
このケースと同様に、奥まで自分で入って取ってこいと言われた
オレは「閉めるなよ!」って大声で喚きながら奥に入ってとってきた事がある

368 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 18:57:51.69 ID:CHquy9hX0.net
さんざん書かれてるだろうが客がトランク内に入ることがないだろう?
嘘記事か?

369 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 18:58:23.49 ID:08OF9+LI0.net
あれぇ私のバッグはどこだろう?
他の客の荷物をガサゴソと・・・いや何でもない

総レス数 1001
199 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200