2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【独自】来日当初は米軍機を検討 ゼレンスキー大統領 [えりにゃん★]

1 :えりにゃん ★:2023/05/24(水) 16:53:03.88 ID:Tlvlai489.net
ウクライナのゼレンスキー大統領の来日をめぐり、政府が関係国と行った移動手段などの調整の内幕が、FNNの取材で明らかになった。

政府関係者によると、G7(主要7カ国)広島サミットへの対面参加の意向が4月になって伝えられたことを受け、政府は、開幕のおよそ1週間前にロシアとも関係を保つ招待国のインド・ブラジルの了承など、水面下で調整を進めた。

移動手段については当初、アメリカ軍機を使う案を検討したものの、アメリカの規定で、飛行できるのが同盟国、友好国の上空になるなどの制限があり、20時間以上かかることから、ウクライナが難色を示した。

これに対しフランスが、制限が少ない政府専用機により10数時間で移動する案を提示し、来日が実現したという。

FNN
https://news.yahoo.co.jp/articles/e76e2897b815f0430be30b310b85c93a8fa41bae

2 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 16:55:19.51 ID:zQ1m2ZEt0.net
むしろゼロ戦で来いよ

3 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 16:56:14.55 ID:h+9bUNhy0.net
独自って
前日に報道されてたじゃん
当日急遽フランス機になったけど

4 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 16:57:40.64 ID:VYc9kpOA0.net
F16を自分で操縦して来たら面白かったのに

5 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 16:59:09.47 ID:AKpVQsfF0.net
走ってこいよ

6 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 17:00:49.48 ID:tvQJgBQw0.net
米英フランスの傀儡?

7 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 17:02:53.19 ID:wjF/hRRV0.net
米軍機だったら中国上空通れないし、すご過ぎ

8 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 17:03:28.87 ID:7J9dFR8C0.net
モディ首相には話しが通ってることが明らかだったからな
ブラジルのルーラ大統領は(ゼレ到着直後の)記念撮影のころから挙動不審だった(なぜなのかはわからない)

9 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 17:04:23.14 ID:XJWw3I7P0.net
>当初、アメリカ軍機を使う案を検討したものの、アメリカの規定で、飛行できるのが同盟国、友好国の上空になるなどの制限があり、

上海上空通過は無理だなたしかにw

10 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 17:08:14.50 ID:A4dkl71/0.net
欲しそうな目でこちらを見ている

11 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 17:10:35.29 ID:O/t7Bft+0.net
護衛の戦闘機もなくよく来れたね

12 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 17:10:37.83 ID:XJWw3I7P0.net
>>8
広島G7サミットでルラぼっち

日本時間深夜スペインラリーガでヴィニシウスが観客の猿コールを浴びる

全世界のメディアが一斉に報道

週明け月曜ルラが広島で会見し(おまえまだいたのか)人種差別を非難

在日別働隊略して在特会動きます
サヨクが大挙し応援に入る

ブラジルのルーラ大統領はロシアチャイナからこの陰謀を知らされていたようだな。

13 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 17:13:16.52 ID:0cl+Np7O0.net
フランスの飛行機なら広島の後に北京に寄っていけばよかったのに

14 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 17:13:16.54 ID:7J9dFR8C0.net
>>12
VAR担当(映像を都合よく切り取ったとして)全員クビ

15 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 17:14:27.21 ID:MnP1L9TY0.net
】ジャニーズ・デビュー組から初の性被害告白 元「忍者」志賀泰伸氏(54)が「30回から40回くらいは性的虐待があった」 [Ailuropoda melanoleuca★] (596) 未536
2:ニュー速(嫌儲) 【悲報】猿之助、睡眠薬を飲んだ両親の顔にビニール袋を被せてた [966095474] (311) 未90
3:ニュー速(嫌儲岸田翔太郎またやらかす。親戚の若いのを大量に首相公邸に呼び寄せパーティー、赤絨毯の階段に寝そべらせるなどやりたい放題 [296617208

16 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 17:15:31.11 ID:69C8XHVW0.net
ドローンで来いよ

17 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 17:17:09.16 ID:7J9dFR8C0.net
>>14
自己レス 忘れてた
久保建英、(メッシのゴール、ロナウドのゴールパフォーマンス、)ヴィニシウスのダンス

18 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 17:18:19.44 ID:EV2SEXii0.net
あれ、どうやって帰ったの?

19 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 17:22:08.80 ID:iA3LE0cx0.net
>>18
偏西風に乗ってアラスカからグリーンランド上空から北欧通過してポーランドに降りた。

20 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 17:23:56.31 ID:+eGyjHXp0.net
米軍 『お断りします』

21 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 17:24:39.84 ID:i+70utIL0.net
>>2
ならお前がゼロ戦用意してみろよクズ。

22 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 17:24:55.15 ID:i+70utIL0.net
>>6
何を今更

23 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 17:28:24.50 ID:a8zo2FtK0.net
>>19
風船おじさんもそのルートかな

24 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 17:32:21.21 ID:7J9dFR8C0.net
>>19
マジ?
距離だと倍くらい違うじゃん

25 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 17:34:53.98 ID:XJWw3I7P0.net
>>12
自己レス。三の矢が来た。

【芸能】嵐の二宮和也さんら、黒人男性のサプライズ動画投稿で批判 「人種差別」「国際的な人権感覚が欠如」 専門家や運営元の見解は?
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1684915754/

きゃりーぱみゅぱみゅの「話が降りてきました」とかいろいろ続く流れ。

26 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 17:41:16.89 ID:7J9dFR8C0.net
>>19
Oh!
昔のアンカレッジ経由ってヤツの経路で、距離は倍くらい違っても2~3時間しか違わないのか・・・

27 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 17:51:56.94 ID:9FjMLLmH0.net
>>1
20世紀の東西冷戦時代のF-16は低予算の空中格闘戦闘機として開発された。
米国製なのに安いから米国以外の国で輸出用のベストセラーになった。

時代は変わり、
21世紀のF-16は空を飛びながら地面をピンポイント攻撃する兵器に変わった。
高性能ミサイルを発射するよう改良改善されて地上攻撃機になった。
長距離高性能ミサイルがF-16運搬手段の相乗効果でもっと高性能な発射が出来る。
賢い長距離ミサイルが敵のレーダーを嗅ぎ分けてその敵レーダーを攻撃する。
湾岸戦争のステルス機で実行され、敵の眼を潰す定石の敵防空網制圧(SEAD)戦術で、今は安い機体のF-16で簡単に出来るようになった。



ロシア製で撃ち落とされないはずの核兵器搭載可能なキンジャールミサイルがある。
これが米国製のパトリオットミサイルに次々と100%完璧に全部撃ち落とされた。
ロシア側は核ミサイルを撃っても撃っても途中で撃墜されて使えない。
つまり、米国の防空システムの弾がある限り、ロシアは核兵器を持っていないのと同じだ。

STAP細胞はありまーす。
「極超音速」キンジャールはウソ、プーチンは開発者に騙された?──ロシア元対外情報庁長官
Newsweek 2023年5月23日(火)17時33分 エリー・クック
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2023/05/post-101710_1.php

極超音速キンジャール6発を撃ち落してわかった、ロシア核はそんなに怖くない
Newsweek 2023年5月17日(水)16時23分ジェラード・カオンガ
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2023/05/6-137.php

2022年2月24日ロシア軍がウクライナ首都のキーウに侵略し、数日で占領するつもりが、撃退されたプーチン大統領の誤算があった。
次に、ロシア製の核ミサイルが役立たずだと分かった。もう核の脅しは効かない。
プーチン大統領はロシア軍をウクライナから撤退させた方がいい。

28 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 17:59:52.32 ID:t+wOKCmV0.net
日本の政府専用機出せよな!

29 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 18:05:15.09 ID:7J9dFR8C0.net
>>28
直前のサウジアラビア アラブ連盟首脳会議にもフランス機で行ってたので、そのレンタル期間を延長しただけよ?

30 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 18:10:48.91 ID:dGVOpI2H0.net
飛行機のチャーター料金、燃料、その他諸費用は、フランス政府から
日本政府に請求されたんだろうな

31 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 18:12:10.52 ID:E+lAsDty0.net
米軍機で登場とかアホか流石にやりすぎじゃ

32 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 18:16:15.41 ID:7J9dFR8C0.net
>>30
代金はウクライナのツケ(借金)になるんだろうけど、さすがに戦後賠償でロシアに請求を回すわけにもいかず、
その他諸々合わせて100年ローンで返済することになるんだろうな・・・

33 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 18:35:35.02 ID:sEJkw1tT0.net
ビビりまくりのくせに日本まで来なっての

34 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 19:06:28.72 ID:B8AkjwNo0.net
着陸したらモスクワだったらどうするんどよ

35 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 19:07:06.77 ID:8Mrp4KV70.net
だろうな、っていう記事内容

36 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 19:08:00.62 ID:8Mrp4KV70.net
>>32
ロシアに10倍にして請求するに決まってる

37 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 19:17:27.28 ID:XJWw3I7P0.net
>>12,25
自己レスつづき。アメリカでもホワイトハウスにレンタカーの4トントラックでホワイトハウスの規制線に体当たりかましたバカが
逮捕された。車内からかぎ十字の旗やガムテープが見つかり、ヒトラーに傾倒しバイバイデンを拉致して政権を乗っ取る
つもりだったと自供の情報も流れた。犯人は米国籍の19歳のガキでつらを見たらペルシャ系。

向こうが人種ネタで揺さぶってきてるのは明らか。

38 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 19:19:31.37 ID:wWZ5LBxa0.net
サウジからのラオスベトナム経由かと思ったら
中国真ん中横断して上海浦東止まるのかと思ったら横切って長崎からの岩国
かと思ったら広島空港いくの見てた

39 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 19:23:53.49 ID:DJ+njWQ70.net
フランスって政府専用機たくさん所有してるのか

40 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 19:27:56.78 ID:XH0YXfLu0.net
フランス機では、タイ、カンボジア、ベトナムの上空はやばい?

41 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 19:38:14.36 ID:da4zuVFp0.net
日本では楽器ケースがお勧めw

42 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 20:05:25.44 ID:2+9f66Sl0.net
>>1
渡る米

43 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 20:07:41.87 ID:zjcwPzGd0.net
ゼレンスキーを中共が上空通過の許可を出し安全を保障

プーアノン理解不能事案

44 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 20:10:21.57 ID:O/t7Bft+0.net
帰り道に中国上空だと
何かしらの事故っていうことで落とされそうだね

45 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 20:10:58.98 ID:Oe6rvFPT0.net
泳いでこい

46 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 20:19:10.55 ID:K5GzRf3T0.net
俺もずっと米軍機で来たと思ってた
わざわざフランスが出してくれたのか、まぁ来る意味はあまり無かったが

47 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 20:35:51.81 ID:gKzw/srn0.net
なんで中国機かゼレンス機ーを護衛するのかね?
わざわざサミットに連れて行ったのに
開催国からはディスられるわで
腹立ってしょーがないだろ

いや中国の味方じゃないけど
普通はどうやったって引き立て役やってディスられたらブチ切れるよね?

48 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 21:01:37.75 ID:qyi5RNOD0.net
複座の戦闘機乗り継いで来た方が早いのに。
その方が戦時の大統領っぽいし。

49 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 22:10:27.28 ID:FVhHHvTJ0.net
>>43
表面上は強硬姿勢を見せるが、もうこっち陣営よ?

50 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 22:23:01.47 ID:NkbSSKWd0.net
帰りはブラックバードで

51 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 22:32:21.10 ID:9f4XYpOw0.net
これも辛坊治郎の読み通りだったんだな

52 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 22:56:44.86 ID:y79teGPA0.net
デスラー

53 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 23:49:13.64 ID:2QvswI/z0.net
広島空港近隣民だけど高速通行止めとかやたら期間長いなぁと思ってたけどこいつが来るって話聞いて納得したわ

54 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 08:08:59.22 ID:apGRnlTc0.net
>>1
フランスで渡日したかった?

55 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 08:09:35.81 ID:apGRnlTc0.net
>>1
フランスとよばれていたのかな?
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
倭国

56 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 08:10:32.12 ID:apGRnlTc0.net
>>1
うそっ?!
🇸🇪スウェーデンの事をロシアって言うの?
😂🙊🤣げらげら

57 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 08:12:34.63 ID:g0V8VASt0.net
ムリヤで来てたやらかっこよかったのに

58 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/28(日) 18:05:30.39 ID:0kJ47GAx0.net
何でゼレンスキーは米軍基地に降り立たなかったの?
アメリカの政治家は必ず米軍基地を使うよね

59 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/28(日) 21:25:19.88 ID:dwn5X3yF0.net
>>58
マクロン「特別機が上海沖まで通過するんでよろしく。サウジ発のうちの政府専用機ですんで間違いのないよう」
チャイナ「はあ???????」

総レス数 59
15 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200