2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

シャトレーゼ 鹿児島に新工場 店舗拡大へ生産増強 西日本の焼き菓子拠点に 24年夏稼働 [すりみ★]

1 :すりみ ★:2023/05/24(水) 10:00:44.70 ID:3xoHxkL09.net
和洋菓子を製造販売するシャトレーゼ(山梨県甲府市)は22日、鹿児島県鹿屋市川西町に新工場を設置すると明らかにした。
クッキーやマドレーヌといった焼き菓子の生産拠点とし、主に西日本エリアの店舗に供給する。
2024年夏から稼働する見込み。

同社によると、新工場の土地と建物は鹿屋内陸工業団地内に既に取得済み。
敷地面積は1万3200平方メートル。
以前はIT系企業の部品工場だった建屋をそのまま使い、菓子の製造設備を新たに導入する。
現在は製造ラインの設計を進めているという。投資額や雇用予定人数は明らかにしていない。

同社の焼き菓子はこれまで山梨県中央市の豊富工場が製造を担っている。
全国での店舗数拡大に向けて、生産能力の増強が必要となった。
鹿屋市の新工場は、西日本エリアの拠点として整備する。
鹿児島県産の素材を活用した新商品開発も予定しているという。

《後略》

全文はソース元でご覧ください
シャトレーゼ 鹿児島に新工場 店舗拡大へ生産増強 西日本の焼き菓子拠点に 24年夏稼働
南日本新聞 |373news.com| 2023/05/23 18:01
https://373news.com/_news/storyid/175597/

※関連ソース
⬜︎シャトレーゼ
https://www.chateraise.co.jp/ec/default.aspx

2 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 10:00:58.27 ID:JlJ5kWVj0.net
いい大学行っていい会社に就職しなさい。そうすれば年功序列で一生安泰だから。

3 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 10:02:31.05 ID:pegm0KFR0.net
周りから美味しいって声をあまり聞かない
安いから重宝してるってのはよく聞く

4 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 10:02:44.26 ID:8joxqtqa0.net
焼き立てアップルパイが美味しい

5 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 10:02:49.37 ID:qfRgidV50.net
日本のIT系企業は駄目だから

6 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 10:06:02.20 ID:stLIeNin0.net
工場作る前に店のレジ待ち渋滞何とかしろ

7 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 10:06:46.76 ID:8sZjesJa0.net
シャトレーゼはアイスを買いに行くところ
焼き菓子など要らんよな

8 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 10:06:55.39 ID:fwxNpXNV0.net
ケーキそんなに美味くないしアイスも飽きる

9 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 10:07:51.99 ID:DBudUl4j0.net
まぁこれは、有りだろ
山梨だけであれだけカバーしてたんだからすごいw

10 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 10:08:28.29 ID:klM/hStZ0.net
宣伝うざいよ

11 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 10:10:23.37 ID:GwwaZGEO0.net
クロワッサンは食べた

12 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 10:10:57.19 ID:dzTrsv3W0.net
バターどら焼きが旨い

13 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 10:12:51.36 ID:Svk29J6l0.net
>>2
このコピペ貼ってる人って
これ言って来た相手への恨みを晴らそうとしてるんだろうな
全然安泰じゃね~じゃんwって

14 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 10:15:43.20 ID:xXHVpm4T0.net
鹿屋か結構臭いとこだよなたしか自衛隊とかもあるんだけど結構臭いんよな、あと内之浦から自衛隊の射撃場に行くルートツーリングコースが最高なんよな、あとシャトレーゼの工場ってたしか甲府南で降りたとこだよなたしかその近くのサンペーパーってとこで昔バイトしてたから近くにシャトレーゼあったような気がした

15 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 10:16:03.83 ID:5yFKllx60.net
鹿屋・・・かなり辺鄙なところ。

16 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 10:20:25.47 ID:EbXE5i310.net
シャトレーゼのコーンのチョコミントアイス好きだったなぁ
何で無くしたんだよ
あれなくなってから行かなくなったわ

17 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 10:21:41.41 ID:3j3pPjjf0.net
甘いのは体に悪いからなるべく食べないようにしてる
たまに食べる時ぐらいは高級な菓子を食いたい
シャトレーゼはないわ

18 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 10:22:04.81 ID:Rj4oxWFS0.net
低糖質シリーズの糖分量がどうも信用できない

19 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 10:22:23.79 ID:coP5xYiz0.net
ジョブチューンで工場潜入とかやりそう

20 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 10:23:38.85 ID:ZbKB3ASu0.net
しか屋か

21 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 10:25:11.45 ID:ZRA+Ndik0.net
コンビニスイーツより
はるかにコスパ良いわな

22 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 10:26:15.40 ID:5HD1jcuW0.net
>>3
パキッとチョコ食ってみてくれ

23 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 10:26:46.41 ID:C7+Dcrcg0.net
>>13
コピペじゃなくてふつうにしゃべってる模様
http://hissi.org/read.php/newsplus/20230524/SmxKNWtXVmow.html

24 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 10:32:21.89 ID:vR3P68K+0.net
チョコバッキー屋さん

25 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 10:32:36.87 ID:wusDrK1M0.net
安売りバンザイ

26 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 10:32:40.22 ID:R4be6V3p0.net
たまにチラシが入ってる
一度食べてみたいけど車が無いと行けない場所なんだよな~

27 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 10:34:36.71 ID:g4kmIgXr0.net
安くて美味かったのに無くなってしまった

28 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 10:34:40.05 ID:6B8NG4mp0.net
九州はそれでなくても工場労働者不足なのに
半導体はくるはお菓子までくるわ

29 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 10:36:32.35 ID:bXK76XKB0.net
>>28
グエンさんに働いてもらうんじゃないの

30 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 10:37:05.98 ID:3qGpimXM0.net
鹿屋生まれだけどあんな奥ばった陸の孤島でよくやる気になったな
港のある志布志とかの方がまだ良さそうだが

31 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 10:38:07.75 ID:cK6vEMXA0.net
大阪の某所ですが数年前に撤退して無くなった

32 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 10:38:49.88 ID:/TXkcxw10.net
家のすぐ近くにシャトレーゼあるせいでアイスとかつい買っちゃうわ
おかげで商品についてめっちゃ詳しくなった

33 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 10:40:04.45 ID:jewm4Ziy0.net
シャトレーゼはアイス売ってくれればいいよ
チョコバッキーのチョコミント味を常時置いてくれ

34 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 10:40:51.00 ID:dIVqr1N+0.net
まずはお前らのおすすめを聞こう(⁠・⁠∀⁠・⁠)

35 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 10:41:05.39 ID:AA9iVY660.net
昔からアイス買う場所

36 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 10:42:57.19 ID:dIVqr1N+0.net
アイスを買えばいいのか(⁠・⁠∀⁠・⁠)

37 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 10:44:10.98 ID:aI9PHham0.net
(´・ω・`)レトルトカレーが美味ェから騙されたと思って1回食ってみろ

38 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 10:47:09.45 ID:KFUjptSq0.net
シャトレーゼて一時期潰れまくってたのに

39 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 10:47:27.96 ID:yE2lszTh0.net
>>8
こういう奴って自分のオススメの店は言わないよな

40 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 10:51:21.02 ID:bI163Cmv0.net
>>14
畜産が盛んなところだからかな?

41 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 10:55:18.96 ID:8j1jtvMa0.net
シャトレーゼで焼き菓子なんて買うかね

42 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 11:02:09.85 ID:J9YCOb3g0.net
シャトレーゼは俺が美味いと思う商品から販売終了していく…

43 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 11:02:22.48 ID:Z6FJkqVd0.net
チョコバッキーチョコ6本 税込\302
ブラッドオレンジ6本 税込\367
アルフォンソマンゴー6本 税込\367

このへんはリピートし続けてる
アルフォンソマンゴーなんてセブンだったら1本240円とかで売ってそうなレベル

44 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 11:03:34.57 ID:hySjzMes0.net
チョコバッキーに社名変更すればいいのに

45 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 11:07:57.58 ID:UK9C8sRb0.net
ここのどら焼きが好きだったけどついに値上げされちゃった

46 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 11:13:50.72 ID:DMXBVWB20.net
九州電力は電気料金安いからこれは正しい経営判断
TSMCの熊本進出もそれが大きいと思う

47 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 11:14:34.77 ID:Svk29J6l0.net
>>23
凄いね
恨みつらみだらけ

48 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 11:16:17.43 ID:4J0VHAUR0.net
宮崎に作ってくれよ
移住して働くわ
サーファーみんな移住してくるぞ
波のある日はみんな休んじゃうだろうがw

49 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 11:20:06.97 ID:+9fNjCWN0.net
ローソンでチョコバッキー買えるからシャトレーゼには行かない
ムダに並ぶし

50 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 11:31:14.49 ID:dIVqr1N+0.net
>>43
良い情報(⁠・⁠∀⁠・⁠)

51 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 11:32:43.80 ID:oYsKBCJz0.net
鹿屋は学園都市兼防塞都市
自衛隊と体育大学で回ってる街

52 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 11:50:56.46 ID:YPhtCnCL0.net
看板が佐藤可士和と聞いて近寄らなくなった

53 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 12:00:51.69 ID:dnzNd98D0.net
デパ地下に売ってる、本体が箱じゃねって菓子より良いね
バラ売りもしてて

54 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 12:24:51.71 ID:vJnX5dps0.net
工事前の挨拶の粗品でしか見かけたことない

55 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 12:28:12.91 ID:oH4eNr8O0.net
粗搗き大福

56 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 12:43:45.73 ID:Ku9HmMbq0.net
シャトレーゼもミスドも閉店する田舎つらい
吉野家も2年持たなかった
吉野家は反対車線から入れない立地でスキー帰り客が寄れない構造のせいもあったが

57 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 12:53:54.16 ID:I+desKaj0.net
>>31
大阪だけど最近うちの近くに新しい店できたわ

58 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 12:57:35.06 ID:S4WO9YHB0.net
手土産持って行かなきゃいけないときに利用するわ
自分用に買ったことない

59 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 13:53:38.76 ID:eXZrmuhM0.net
なぜそんな日本の端っこに工場を置くのか問い詰めたい

60 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 14:06:44.90 ID:Fgkj5LVX0.net
シャトレーゼ元気あるなぁ

61 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 14:09:33.28 ID:ciAazYie0.net
力入れて売ってるみたいだけどワイン不味いのあれなんとかならんのか?

62 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 14:28:04.32 ID:MAxtcY/80.net
リカルド?

63 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 14:29:31.19 ID:vXnMHq+z0.net
>>52
基地外ホイホイだな

64 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 14:31:04.01 ID:sXj6GIgF0.net
アイス以外は正直あんまり

65 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 14:44:10.14 ID:I9HEGAlt0.net
>>3
本部はフランチャイズで儲ける方にシフトして
菓子の品質はどんどん落としてるよね

66 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 15:36:51.51 ID:q6AyUHRy0.net
>>1
亀屋万年堂を乗っ取った会社

67 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 16:15:43.38 ID:A1a8FkEy0.net
>>30
洋菓子は船で運ばないからなあ
というか志布志こそ陸の孤島で
高速道路のインターも無いし

68 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 16:19:05.16 ID:vzjPZ+Mu0.net
たいして上手くないのに高い

69 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 16:35:11.22 ID:ZN0J/bps0.net
シャトレーゼが高いとか一体どんな生活してんだ?

70 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 16:41:55.89 ID:LDC+Zhib0.net
最近値上げしたんだよ

71 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 16:51:11.07 ID:XhHreVg20.net
>>59
本土の中で人件費最安地帯だろうな

72 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 16:59:30.24 ID:2Xr2Lsyg0.net
>>69
割高と言っているのでは?
嗜好品なので高いこと自体は問題にならない

73 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 17:04:23.28 ID:Mva+OfwT0.net
ぶっちゃけシャトレーゼのチョコバッキーよりセンタンのチョコバリとかの方が好き
スーパーで売ってるし安いし

74 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 17:14:30.73 ID:6C3m1RWc0.net
>>48
生産量にまで波立ててどうするw

75 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 17:16:25.71 ID:6C3m1RWc0.net
>>71
割とマジでそれw
鹿児島なんて街中一等地に巨大パチンコ店だらけよ。
底辺がマジで小遣い増やそうとしてるからな。

76 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 17:23:05.63 ID:Bct17rF90.net
シャトレーゼってそれほど美味しいとは思わないな
値段相応
安いだけ

77 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 17:24:49.28 ID:Bct17rF90.net
>>39
甘党のオレのオススメ
チェーン店ではヴィタメール
あそこの甘すぎるぐらい甘いのがいい

78 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 17:27:37.56 ID:6C3m1RWc0.net
シャトレーゼはやたらあちこち開店してるの見かけるようになったな。
個人の昔ながらの洋菓子屋さんが次々と閉店したから一応スイーツ専門店のシャトレーゼが少し足を伸ばせばあるというのは便利。
でも味はスーバーのゼリーやヨーグルトコーナーの隣にあるパンメーカーのケーキとそんな変わらんよな。
近所には和菓子のローカルチェーン店あるけどそこのケーキはバタークリームだから胃が気持ち悪くなるからとりあえずシャトレーゼあるのは無いよりマシかな。

79 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 17:29:04.47 ID:Mva+OfwT0.net
>>39みたいなやつって否定意見はイヤダイヤダ厨だからネット見ない方がいいよな

80 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 17:29:35.02 ID:6C3m1RWc0.net
そういえば甘い物なら何でも好きな嫁が不二家のケーキだけは 食べ残したと言ってたな。
シャトレーゼのは残さず食べれるそうだからふじやよりはマシなんだろう。俺も不二家のケーキは食べ残す程では無かったけと、1度買ったきりもういいやと。

81 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 17:30:47.91 ID:Mva+OfwT0.net
チョコバッキーは溶けやすい
買ってすぐに食べてたら手がアイス汁まみれになった

82 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 17:39:53.42 ID:SbWpAhUo0.net
コージーコーナーで十分

83 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 17:39:55.64 ID:muM+4Dtb0.net
数年前福岡のシャトレーゼが急に潰れまくったのは何だったんだろう

84 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 17:45:33.14 ID:KWI4S8w30.net
ウチはよく不二家で買うんだけど、
たまに遊びに来る親戚がシャトレーゼ買ってくる(´・ω・`)

85 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 17:45:39.67 ID:HCxxff7Y0.net
全てにおいて79点という感じの味で悪くない

86 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 17:46:04.84 ID:HxwuXiD50.net
>>59
基本は山梨から直送したいんだけど限界があるから
じゃあ南の端からカバーしましょうってこと

北海道は既にあったはず

87 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 17:58:07.73 ID:JKlGxyL60.net
主力のシュークリームやプリンが全然美味しくないし
一昨年ぐらいだったかのアイスの値上げで全く行かなくなったな

88 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 18:12:34.75 ID:UcCJYwro0.net
ケーキは微妙
近所の個人店のケーキ屋のほうがおいしい
普通のプリンはいまいちだけど濃い卵プリン?黄身プリン?みたいな卵が名前に入ってるプリンはおいしかった

89 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 18:37:39.04 ID:qT812xWV0.net
カネガネーゼ
ハゲジャネーゼ

90 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 19:28:04.14 ID:5WXW2YzL0.net
美味くもないが不味くもない。でもお値段安いから特に文句もない、という感じだな

スーパーの生菓子やケーキのやや上位互換

91 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 20:21:17.82 ID:80xe2sXY0.net
ミスタードーナツのライバル店みたいなもんか

92 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 20:51:54.99 ID:hFiQC/BB0.net
地価や人件費の安い田舎に工場を作るという戦略か
不二家やコージーコーナーよりも勢いがあるように見えるのはその辺に違いがあるのかな

93 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 21:00:48.57 ID:YrbcAz770.net
クッキー、マドレーヌより
フィナンシェとフロランタン増強してほしい

94 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 21:07:29.31 ID:60y/E9W70.net
シャトレーゼのオンラインショップの値段(笑)

95 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 21:11:58.75 ID:OGVp4Qpd0.net
でも好きな女にスイーツの手土産買うのにシャトレーゼは行かないよな

96 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 21:29:37.07 ID:0Tq4BzB50.net
>>95
コージーコーナーならギリ許される感

97 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 21:46:31.53 ID:eVH+BASm0.net
>>3
甘夏ピールチョコくそうまいよ
ちょっとした洋菓子店で買うと普通に2000円とかするのに大して味変わらないのに500円しない

98 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 21:54:37.42 ID:rZex4e+B0.net
隣町に出来て初めて行った時はお菓子の…お菓子の宝石箱やぁぁぁ.゚+.(´∀`*).+゚.
なんでもある!焼き菓子もアイスもおまんじゅうもパンも!!!ヒャッホー!!!!
ってテンション爆上がりで爆買いしたんだけど爆買いしてもすごいリーズナブルでありがたいよな
今でも行く度やっぱちょっとテンション上がるわ

いもくりかぼちゃが好きなんだがこの辺のお菓子も年間買えるのありがたいよ(コンビニだと秋以外あんまない)

99 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 22:24:25.38 ID:D3Akt+YN0.net
白くまの本拠地に行っても負けるだけだろ

100 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 00:27:34.55 ID:u7FkLlUy0.net
チョコバッキーが大人気で嬉しい

101 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 00:44:44.61 ID:xk8t4dAL0.net
チョコバッキー中毒に

102 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 02:12:55.76 ID:fD5TjWWx0.net
どら焼きおいちいよ

103 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 03:32:01.67 ID:xQE1pyKb0.net
ぶっちゃけスーパーで売ってるモンテールの方が無難にうまい
シャトレーゼはけっこうハズレが多い

104 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 17:54:24.85 ID:GXKOER210.net
>>1
チームオーダーでマンセルに勝ちを譲ったことが何度かあったな

105 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 17:59:04.59 ID:dYGdz1tx0.net
コンビニやスーパーにシャトレーゼが進出し始めたから、モンテール、ヤマザキ、ドンレミーは戦々恐々

106 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 18:00:20.72 ID:6b3L81TF0.net
うまいかどうかなんて個人の嗜好

とりあえずおすすめ推しエロください

107 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 18:36:51.51 ID:meFIFiu+0.net
働くトコだったらコレ絶対欲しいよね。

なんでも作れる工作室。休憩スペース、喫煙可、寝泊り可。
テレビゲーム目当てに子供が出入りして、仕事の時間になったらタダ働き(ぉぃ・・・児童法違反前提かよ・・・
野球、テニスが出来る(・・・あの・・・職場で遊ぶのかよ・・・
マラソン、ダッシュ移動スペース(太る。
図書館スペース(お前絶対、ゲームの攻略本置く気だろ・・・
せっくすスペース(意味不明
あらいば(いみh
パレットを置く、洗うスペースはちょっと欲しい。野ざらしにする企業さんすごい多い。
ドクターヘリ発着乗り場(何したいんだ。
首相の歓談スペース(いやだから首相が来る前提とかおかしいだろ
織田信長の評定スペース(いやだから、評定で仕事進めるってゲームと同じ事するんかよ
御所(いやだから、お侍さんの待機スペース作ってどうすんだよ
皇室の新年のご挨拶バルコニー(いやだから、皇室の人が正月に挨拶できるあのバルコニー真似してどうすんだよ
ゲーム開発室、サーバースペース(いやだからゲーム作るんだったら最初っからゲーム会社立ち上げろよ
外注さんお泊りスペース(泊りで仕事しにくるってどこまで金ねーんだよ
マジンガーZ出撃用プール(いやだからマジンガーZってそりゃ架空の兵器なのに用意してどうすんだよ
マイクラ風に部屋を自由に作り替えられるマイクラスペース(いらねぇっつーの
全自動ふぉーく(いやフォーク使うほど出荷数出せる訳ねぇっつーの
JR貨物トラック専用の輸送スペース(いやだからそんないっぱい物運んでも売れないっつーの
フレコン置き場(いやだからケーキ工場でコメ取り扱ってどうすんだっつーの



って建物作る方がおもしれーじゃねーかw意味ねぇじゃねーか!!

108 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 23:38:13.73 ID:5+sJQ9tZ0.net
子供の頃シャトレーゼって絶対地元にしかない店と思ってたわ

109 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 23:45:08.47 ID:3/p+Um0C0.net
鹿児島県民なんか蓬莱饅頭とかるかんと兵六餅食ってりゃ満足するだろ甘いもの限定では まあ俺なんだが

110 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/28(日) 11:19:46.69 ID:puDckrVF0.net
田舎の同業を買収したら効率良くないか?
工場も再利用出来るだろ

総レス数 110
22 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200