2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

大空中戦の開始! 70機のF-16戦闘機がロシアSu35戦闘機(航空宇宙軍)と決闘へ ★2 [お断り★]

1 :お断り ★:2023/05/23(火) 22:10:15.87 ID:7PI/ozE+9.net
大空战打响!70架F-16决战苏35:乌军要和俄罗斯空天军血战到底
大空中戦の開始! 70機のF-16戦闘機がロシアのSu35戦闘機が決闘へ

先日、広島で開催されたG7サミットに出席するため、ゼレンスキー大統領は極秘に日本へ渡航したが
その実りは多いものだった。ついにF-16戦闘機が同国に納入され、バイデン大統領はウクライナに戦闘機を提供することに同意し
パイロットの訓練支援も行うという。ゼレンスキー大統領は西側から70機のF-16戦闘機を手に入れることになるという。
オランダ等、ヨーロッパ諸国が段階的にF-16戦闘機を削減しより高性能なF-35ステルス戦闘機に置き換えることも明らかになっている。
もうこのF-16戦闘機は必要なく、維持するためには高い維持費を払わなければならないがウクライナに送ることができれば
良い選択なのであろう。いずれによ、これで大空中戦が正式に始まることになる。
網易新聞 2023/5/23 ソース中国語『大空战打响!70架F-16决战苏35:乌军要和俄罗斯空天军血战到底』
https://www.163.com/dy/article/I5EE25B50534NAON.html

前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1684834557/

387 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 11:43:33.17 ID:VYc9kpOA0.net
映画のアイアンイーグルによるとF16の操縦はセスナ機と一緒だそうだから
訓練も簡単だろ

388 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 11:44:21.13 ID:f5IOjpHY0.net
実戦テストでAAM-4搭載F-2こっそり混ぜても多分バレんかな

389 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 11:45:13.96 ID:PmuwFmGl0.net
GMvsゲルググって感じ

390 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 11:45:14.95 ID:Xfayxoau0.net
対中戦用のデータ取らないとなw

391 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 11:49:57.11 ID:a4O0P5zy0.net
>>372
GDPは金のやり取りや生産消費活動で上昇するから戦争しているだけで当然GDPは上昇するよw

392 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 11:50:19.44 ID:MEWZ3tsU0.net
>>385
F2はF16の皮を被った別物

393 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 11:53:00.76 ID:REXfjnbD0.net
俺も徴兵されて戦闘機パイロットになって
美少女管制官と大空ランデブーしたい(´・ω・`)

394 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 12:01:19.33 ID:43aFGjKv0.net
>>392
Fー16で実戦経験を重ねる台湾韓国人パイロットのニュースに「ぐぬぬ」となるネトウヨが見れるわけかわかった

395 :名無しさん@13周年:2023/05/24(水) 12:26:05.70 ID:162N4Quds
>>355
レイプファルコンの話しはやめたげて

396 :名無しさん@13周年:2023/05/24(水) 12:36:55.10 ID:162N4Quds
>>347
体感ミサイル4本も詰める点は勝ってるぞ

397 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 12:02:16.06 ID:IMBrRzrS0.net
太平洋戦争中ならいざ知らず
戦闘機のパイロットを徴兵にやらせる国などあるか
パイロットの育成にどれだけの時間と金が必要だと思っている

398 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 12:09:39.92 ID:jCuAtuKH0.net
>>386
無い無い
戦闘機パイロットは士官学校出のエリート様で大金を掛けて育てて来たんだぞパイロット自身も軍に居るだけで出世出来るし辞めたとしても民間パイロットで高給を稼げるのにロシアの防空システム相手に飛びたいと考える馬鹿はいない

399 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 12:09:53.28 ID:da4zuVFp0.net
スコークは0721に合わせないから

400 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 12:16:41.91 ID:/G9Dk0ev0.net
ロシアの戦闘機の実力がF-16と比較してどの程度なのか
世界の軍事専門家やジャーナリストが必死で実戦データを入手したがるな。

401 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 12:18:38.42 ID:Zjliju0T0.net
死にそうな方に飛びかかる中国w

402 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 12:31:54.79 ID:DwV6Ba+M0.net
訓練中のパイロットは2名。

403 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 12:36:16.20 ID:DwV6Ba+M0.net
パイロットは民間軍事会社に委託。

404 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 12:39:48.45 ID:TqqCxJjj0.net
エースコンバットやるんだね、

405 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 12:39:53.75 ID:8UP3bE6F0.net
どっちも整備不良で落ちまくりそう

406 :933:2023/05/24(水) 12:40:56.46 ID:U5z6oTzh0.net
Su-35とF-16か。

見た目的にSuの圧勝なんだけどなw

407 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 12:41:11.38 ID:+f4kCZIn0.net
F16がSu35に勝てるのか?

408 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 12:47:22.26 ID:jCuAtuKH0.net
アメリカ軍のMIG29の評価
F-16Aより優秀でF-16Cより下
なおMIG29のパイロットは練度不足の元東ドイツパイロットもよう

409 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 12:50:27.46 ID:atwYEXQU0.net
同時にウクライナで戦闘機に乗っけて遊覧するビジネスすればいい
外貨も稼げる
ドキドキ感で世界中から富豪が集まるだろ

410 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 12:51:29.87 ID:M9WWhXuj0.net
>>326
ロシア頑張れ

411 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 12:53:13.36 ID:C5WbZduE0.net
こないだ動画でスティンガーかわしてるSu35あったけど確かに機動性は良いな
3発かわして4発目が直撃して爆散してたけど
スティンガー4発とSu35どっちがコスパ良いんだろう

412 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 12:53:25.84 ID:+s/w1eZO0.net
初期型の近代化改修してないのかな

413 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 12:56:01.33 ID:U+T16uMv0.net
名前:[Φ|(|´|Д|`|)|Φ]BBxed!!<->>1お断り ★2023/05/23(火) 22:10:15.87ID:7PI/ozE+9w

陸自ヘリ墜落直前、エンジン出力が急低下…フライトレコーダーに機長ら対応の音声記録 [七波羅探題★]でもw見かけたでw


590 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/05/24(水) 11:22:15.19 ID:QWrK9pZx0 [1/4]
>>1お断り★悲報】陸自ヘリ墜落直前、エンジン出力が急低下…フライトレコーダーに機長ら対応の音声記録
沖縄県・宮古島沖で4月に起きた陸上自衛隊の多用途ヘリコプター「UH60JA」の事故で、墜落の直前にエンジンの出力が急激に低下していたことが
関係者への取材でわかった。
海底から回収されたフライトレコーダーに録音されていた機長らの音声記録から判明した。
事故は機体の不具合が発端で起きた可能性が高まった。
関係者によると、フライトレコーダーには、同機のエンジンが異常な音を立て、機体のトラブルを知らせる警報音も鳴る状況が記録されていた。
エンジンの出力が下がる中で、操縦席に並んで座る機長と副操縦士が高度を保とうと声を出し合う様子も残されていた。
エンジンに不具合が起き、操縦席から対応すると伝えられた機内の隊員の1人が「はい」と答えた声も記録されていた。
機体はその直後に海面に墜落したとみられ、「あっ」という声を最後に音声は途絶えたという。


単なる機体の整備不良wwwwwwwwwwww


>>1お断り★の反中国プロパガンダレス一覧wwwwwwwwwww
【速報】 中国、EV駐車場のEV300台が一気に爆発炎上してしまう 「消防隊も来たがEVバッテリーは破裂を続け全焼した」画像・動画あり ★3 [お断り★]
【速報】 中国、「反外国制裁法」が成立! 国内にいる外国人へ報復できるように ★3 [お断り★]
【速報】 中国大連、ヤバすぎる事故が起こってしまう 動画あり ★2 [お断り★]
【速報】 中国人さん 「中国最大の巨大ソーラーと巨大蓄電池があれば、都市電力は賄える」 → 大爆発してしまう ★2 [お断り★
 日本、アジアで最も恵まれた国だった 国際人権団体「自由人権のある国」 アジア最高は日本 96点、2位 台湾 、中国は自由人権なし9点 [お断り★]

414 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 12:56:48.09 ID:M9WWhXuj0.net
f4で十分だろ

415 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 12:56:49.32 ID:TzDcJrc30.net
>>411
何の「パ」?

416 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 12:57:18.92 ID:JcTFCFyz0.net
言うてもミサイルの撃ち合いだろ

417 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 12:57:32.39 ID:NUv9fugJ0.net
脱出してパラシュートで降下してる露助に機関砲撃ち込んだれ

418 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 12:57:52.25 ID:U+T16uMv0.net
※名前:[Φ|(|´|Д|`|)|Φ]BBxed!!<->>1お断り ★2023/05/23(火) 22:10:15.87ID:7PI/ozE+9w

大空战打响!70架F-16决战苏35:乌军要和俄罗斯空天军血战到底
大空中戦の開始! 70機のF-16戦闘機がロシアのSu35戦闘機が決闘へ

中文詳しい見たいだけどw

周庭ラヴの「香港衆志」のテロリスト?

「5ちゃんねる」の中国敵視を目的としたデマ拡散用のスレッドの一覧:
「香港衆志」支援関連:
【香港】出所した周庭さん、インスタに真っ黒の画像を投稿し「弱くなった、休みたい」■ ★* [豆次郎★]
【NHK】香港の民主活動家の周庭氏が刑務所から出所 模範的態度で刑期短縮か 報道陣の質問には応じず [みの★]
【香港】周庭氏、中国移送や懲役刑の恐れも [ばーど★]
【香港】周庭さん 保釈 パスポート没収 日本語で応援に感謝「欅坂46の曲が頭の中に浮かんだ」「ありがとう」★* [ばーど★]
【香港】周庭氏逮捕…民主活動家・羅氏「彼女は無期刑を受ける可能性。日本の皆様のサポートが必要です」 ★* [ばーど★]

419 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 12:58:38.34 ID:TzDcJrc30.net
>>414
部品とか兵器とか運用考えたらF16の方がいいだろ

420 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 12:59:13.88 ID:M9WWhXuj0.net
>>419
F16強すぎてな‥

421 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 12:59:24.60 ID:0uXSt7yR.net
バカなのか??
ロシア→ウクライナの空港をミサイル攻撃できる
ウクライナ→ロシアの空港を西側のミサイルで攻撃できない

どっちが有利かわかるだろ・・・

422 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 12:59:30.15 ID:skTXwlXb0.net
この10機誰にも売らん

423 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 13:05:03.57 ID:20wwdD4S0.net
空中戦やる前に空で核爆発してレーダー使えなくさせられるんじゃないかな?

424 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 13:06:38.35 ID:TzDcJrc30.net
>>423
それやるとレーダーだけでなく全半導体が破壊されるが
近くにいるウクライナ軍兵器も

425 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 13:07:38.68 ID:NUv9fugJ0.net
草地からも離着陸できるSEPECAT ジャギュアがあれば
小麦畑を整地して簡易滑走路として使うとか

426 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 13:11:46.07 ID:qmES/JNd0.net
未来人はFー15が活躍すると言ってた

427 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 13:12:22.09 ID:Se/YXMVe0.net
>>108
自衛隊のF-35は目で見ただけでロシア機を自動ロックオンする時代だからね

428 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 13:50:06.52 ID:ecXBgR+e0.net
F-16が実戦に投入されるのは早くても1年後とかだろ。

429 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 14:04:39.99 ID:igVyZl4R0.net
>>421
飛行場周辺は強固な防御システムが組まれるから、簡単には攻撃できないよ。

ロシアから離れた場所から数百km飛んでくる場合もあるから、全ての滑走路を破壊するのは無理だし。

430 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 14:09:01.53 ID:aq7AGZ9m0.net
F-14でいいだろ、トムクルーズは戦えてたぞ

431 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 14:09:55.11 ID:TzDcJrc30.net
>>430
そーですねー

432 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 14:16:25.11 ID:C6p8ekNc0.net
それではここでアメリカ海軍のアグレッサー機(仮想敵機)をご覧いただきましょう!!


https://i.imgur.com/iN6jSiV.jpeg
https://i.imgur.com/sZWqdJe.jpeg

433 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 14:16:27.30 ID:MtBj6mmz0.net
戦闘機の戦いってなんでドッグファイトって言うんだろうな
キャットファイトはなんとなくわかるんだけど

434 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 14:17:10.58 ID:Qw1xls4N0.net
>>433
尻の取り合いだから

435 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 14:20:51.33 ID:wnH/LZgt0.net
F16とSu35どちらが有利なんですか?

436 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 14:22:11.39 ID:MtBj6mmz0.net
>>434
犬ってそんなことするのか
勉強になったありがとう

437 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 14:22:40.85 ID:bGfL1/Ff0.net
何でわざわざ戦闘機なんだよ
民兵にスティンガー持たせた方がコスパいいだろ

438 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 14:24:35.37 ID:ge67eW3Q0.net
エースコンバットじゃん

439 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 14:30:10.49 ID:/gpfaTGu0.net
>>435
F-16も初期のCからVまで色々あるから、Cならボコられて、Vならボコれる

440 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 14:30:53.38 ID:B2m8Hla/0.net
スペックだけのゲームじゃないんだから実際の有視界戦闘じゃF-16の方が有利だろ

441 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 14:32:59.03 ID:XdSnDekL0.net
デンマーク空軍 F-16AM/BM
オランダ空軍 F-16MLU AM/BM

などという情報しか出ていない。
F-16Aってことか。

442 :名無しさん@13周年:2023/05/24(水) 15:59:33.18 ID:TJWbwLVOO
>>412
>F-16AM/BM (F-16 MLU)
>ベルギー、オランダ、ノルウェー、デンマークが保有するF-16A/Bの近代化改修型。
>MLUは「寿命中近代化」の略語。(Wikipediaより)
ということでした。

443 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 14:35:30.04 ID:f5IOjpHY0.net
旧ソ連崩壊時に東ドイツからこっそり手に入れたソ連の空対空ミサイルを調べたら当時の西側主力ミサイルより性能よくて
空戦やってたら一方的に負けてただろうって話あったような。

444 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 14:38:57.39 ID:B2m8Hla/0.net
>>443
アウトレンジできるレーダー誘導技術で勝てないから近接格闘の赤外線誘導にだけ特化してただけだろ

445 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 14:44:13.10 ID:I7Uiy+d+0.net
これアメリカは「ウクライナ空軍操縦士のF-16への転換訓練しかやらないよ!」って言っておいて
EU各国がウクライナ空軍にF-16渡した後に同じ数のF-16をEU各国に配る気だろ
玉突きになっただけでウクライナには渡してません理論

446 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 14:45:13.41 ID:y+nE7MjN0.net
1903年に自転車で空飛んで
40年後にMe262まで進化したのに

2023年に45年前の機種まだつかってるってなw
しかも最強みたいな扱いで

どんだけ完成したんだよ

447 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 14:46:37.25 ID:TzDcJrc30.net
>>437
兵士は対地攻撃できないしミサイルも撃てないから

448 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 14:46:53.10 ID:dR2jsc720.net
>>443
こればかりは真偽の程を確かめようがない。
混乱を利用してロシアのミサイルを入手したのは本当なのか嘘なのか。
本当だとしてロシアミサイルがアメリカ製より高性能って本当なのか嘘なのか。
ロッキードマーチンあたりが「やべーロシア製がこんなしょぼいのバレたら高価格過剰性能批判で発注減って売り上げ響く」ってなって、ロシア製がうちらのミサイルより高性能ってしとこうとなったのかもしれない。

449 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 14:47:24.38 ID:E81uboth0.net
まわせー!

450 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 14:48:09.16 ID:TzDcJrc30.net
>>445
F16は退役予定が多いから在庫処分セールだよ

451 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 14:48:53.26 ID:IMBrRzrS0.net
>>398
確かにフィリピン空軍など、民間会社の引き抜きにあって
空軍が壊滅状態になったって話を聞いたことがあるな
しかし私が>>386で述べているのは、PMCで実際に操縦かんを握っている人達がいるから
その可能性はないかと述べたのだが
給料次第でありえない事ではないと思うがね
もちろんウクライナは相応の額を出す必要はあるが、各国からの支援もあるし
出せない事はないだろう

452 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 14:53:15.83 ID:JSy+Lsf70.net
すほいとガチ対決
楽しみやのぉ

453 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 14:54:05.98 ID:jCuAtuKH0.net
>>439
Su-35をボコれるとか大袈裟過ぎ
F-16Vでもそこ迄凄い物では無い

空軍演習、戦闘機「ミラージュ」が仮想敵F16Vを全滅/台湾
https://news.yahoo.co.jp/articles/33d513adbf0f0ab6eb347f0d5f70751da23187da

454 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 14:58:27.92 ID:IMBrRzrS0.net
F16CとSu35のキルレシキは、1:3.8と聞いている
これはシミュレーションの結果であり、実際の勝負ではどこまで信用できるかわからないが
普通に考えればF15やF16に対抗して開発されたSu35がF16に負ける事はないだろう
しかしF16の最新バージョン
F16Vであれば、1.5:1で逆転する計算もある。
従来型のF16block52・54相当でもAWACSCなどの支援があれば、相当、戦えるはずだ。
どのような結果になっても驚く理由はないかもね

455 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 15:04:58.32 ID:vozLRHqF0.net
一緒に引き渡される搭載兵器次第だろ。

456 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 15:05:59.45 ID:IMBrRzrS0.net
>>453
それはどのような条件下での戦闘かわからないから
何とも言えないわ

タイ空軍のグリペンと中国空軍のSu27が模擬戦を行ったが
有視界でのでの攻撃成功率(%)は「中国:86 ? タイ:12」と
Su27が圧倒したが。
中距離になると、逆転し、中国:14 ? タイ:64となり
遠距離になると、中国:0 ? タイ:24と距離が離れるごとにグリペンが圧倒した。

明らかにアビオニクスの優劣の結果だが
有視界でSuが優位に立ったのは機動性や加速性などの
機体性能はSi側の方がグリペンを凌いでいたのではないかと思える

457 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 15:18:23.12 ID:2ELmyEj80.net
空対空ミサイル&空対地ミサイル(JDAM含む)をブチ込めるだけブチ込むのに使うわけだから別に機体はF4だろうがMig29だろうが何でも良いんだけど改造するのに手間ひま掛かりすぎるからF-16供与に踏み切ったんだろうなぁ

458 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 15:22:32.50 ID:/gpfaTGu0.net
>>453
そういう旧型と新型で模擬戦やる場合、旧型機に飛行時間数千時間の大佐中佐少佐が乗ってるし、パイロットの練度に差があり過ぎる
ウクライナでも活躍してたのは佐官クラスばかりだろ

459 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 15:27:49.66 ID:U+T16uMv0.net
大空中戦の開始! 70機のF-16戦闘機がロシアSu35戦闘機(航空宇宙軍)と決闘へ ★2 [お断り★]wwwwwwwww


「F16戦闘機」が“墜落” 在韓米軍機が訓練中に… ドライブレコーダーに“墜落の瞬間”
5/8(月) 19:18配信

【4月5日 AFP】米空軍のF16戦闘機1機が4日、ネバダ州ラスベガス近郊で墜落した。米軍の航空機の墜落事故はこの2日間で3件目。
米空軍は声明で「ネバダ州ネリス空軍基地(Nellis Air Force Base)所属のF16戦闘機1機が10時30分ごろ、ネバダ試験訓練場(Nevada Test and Training Range)
での通常の訓練飛行中に墜落した」と述べた。パイロットの安否は現時点では不明という。
米軍では前日にも墜落事故が2件発生している。


F-16
大空中戦 ×
大墜落戦 ○

460 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 15:35:59.45 ID:kGcbGHHw0.net
>>459
ロシア機の方が機体トラブルでの墜落多いのだが

461 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 15:38:16.83 ID:mcgMHOtp0.net
パッパラパーのパヨク

ABCD包囲網で暴発した日本軍は日本が悪かったw
NATO包囲網で暴発したロシアは同情の余地があるw
中国包囲網で暴発寸前の中国は同情の余地があるw
包囲する方が悪い。中国は悪くない 中国をいじめるなw

462 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 15:38:54.29 ID:mcgMHOtp0.net
中国 恐ろしい 石垣島に米軍のミサイルが配備されたら中国はおしまいだ
https://www.excite.co.jp/news/article/Searchina_1704430/
石垣島は福建省まで500キロ、上海まで800キロ、広州市まで1000キロの位置なので、
福州までは3分、上海までは5分、広州までは6分で到達する。

そうなると、中国の主要都市が脅威にさらされることになる。
LRHWは低空飛行なのでレーダーで捉えるのも困難だ。

中国が受ける脅威は、かつてのキューバ危機に匹敵し
パーシングミサイルがモスクワを脅かした以上の脅威になる。
中国は石垣島に配備されるミサイルに戦々恐々としているようだ。

463 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 15:41:37.45 ID:wWZ5LBxa0.net
決闘とかモリコーネのBGMが脳内で流れる

464 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 15:44:22.02 ID:U+T16uMv0.net
>>460
ロシア機を持ち出すとwF-16の性能が向上するのか?
ウク信の⑥wwwwwwwwwwwwwwwwwww

ウク信の正体:
①キチガイの殺人狂w
②悪魔を連呼している事から、サタンを連呼する旧統一教会の信者
③プーチンを殺したがっている事から、対ロシア制裁を継続する自民党支持者
④ウク信は妄想狂w親ロシアをロシア政府関係者と妄想しているw
⑤困った時は誹謗中傷w合言葉は「プーアノン」wwwwwwwwwwwww
⑥日本語の長文が読めない害国人wwwwwwwwwww
⑦人のレスを24時間監視のストーカーwwwwwwwwwwwwwwwww

465 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 15:46:06.78 ID:U+T16uMv0.net
パッパラパーの頭が「パ」ーなウ「ヨク」の自民党ネットサポーターズの名前:[Φ|(|´|Д|`|)|Φ]BBxed!!<->>461
【速報】衆院予算委員会
岸田「世界平和統一家庭連合=旧統一教会にw6回目の質問権行使するけどw解散請求はまだwwwwwwwwwwwwwww」
岸田「田中実?知らねーよw」

2019/12/27
 北朝鮮拉致情報、政府高官が封印 田中実さんら2人生存、安倍晋三了承

マイナンバーカードについて
岸田「まだまだやるよwwwwwwwwwwwwwww」

【個人情報】マイナカードで他人の住民票発行される、横浜のコンビニで5件 [生玉子★]
【マイナ】相次ぐコンビニでの住民票誤交付を受け、システムの一時停止を要請 [生玉子★]
マイナンバーカード、一体化された健康保険証で別人の情報がひも付け [Hitzeschleier★]

マイナンバーカード“別人の口座”に紐付け!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

466 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 15:57:28.45 ID:IMBrRzrS0.net
過去のシミュレーションなどでのキルレシオを調べる限り。
Su35相手にF16で無双するのは無理だろう。
最新ブロックのF16Vでも、圧倒までは出来ないでしょうし
もともとF16やF15を倒すために作られたSu35だ
当然、基本性能はSu35の方が上であり。
エンジンやアビオニクスの強化で何とか対応できるに過ぎない

467 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 16:06:52.38 ID:/gpfaTGu0.net
>>466
F-16VとSu-35では被探知距離が2~3倍違う

468 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 16:13:24.24 ID:Xhnke7CL0.net
ぶるるるるっはぁー!(´・ω・`)
https://youtu.be/R98mCugja4E

469 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 16:15:51.43 ID:TzDcJrc30.net
なんでドッグファイトする話になってんの?
遠方からミサイル撃って外れたら逃げるんだろ

470 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 16:18:43.76 ID:Xhnke7CL0.net
>>469
空中戦はないやろ
レーダー切って騎士同士の一騎打ちならあるかもな(´・ω・`)

471 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 16:25:35.14 ID:d0aLCDtE0.net
中国メディア 空母遼寧より、日本の「いずも」の方が強いと言わざるを得ない
https://www.excite.co.jp/news/article/Searchina_1702660/
いずもはヘリコプター護衛艦から、いよいよ実力ある軽空母に変わった。

「いずも」は遼寧と比べると排水量で大きく下回っているが、
F35Bを搭載すれば「遼寧」の戦闘力を上回るようになる。
なぜなら「いずも」は10数機のF35Bを搭載することができ、
F35Bは米国の最新ステルス戦闘機であるがゆえに
性能面で中国の艦載機・殲15を圧倒しているからだ。

さらに、F35Bのステルス性は殲15より高いだけでなく、
アクティブ・フェーズドアレイレーダーを搭載しているので、
殲15のような目標物なら200キロ先でも探知できるが、
殲15のレーダーの探知距離は40キロに過ぎない。

また、中国の戦闘機でF35Bに対抗できるのは殲20のみであり、
殲10や殲15ではとてもF35Bには勝てない。
「遼寧」は艦載機数では「いずも」より多いという利点はあるものの、
艦載機の能力はF35Bの方が圧倒的に上であるため、「いずも」の
戦闘力は遼寧より強いと言わざるを得ない。

472 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 16:29:05.06 ID:4N3azGfu0.net
>>359
インド空軍のSu-30が来日して航空自衛隊と演習したろ
https://i.imgur.com/9rfoAjk.png
https://i.imgur.com/Rd4UYR0.png

473 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 16:29:11.65 ID:Xhnke7CL0.net
>>470
2行で矛盾してたわ
ぶるるるるっはぁー!!(´・ω・`)ちいかわのウサギ

474 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 16:30:42.78 ID:BocLQ7cO0.net
>>1
今から戦闘機に乗る訓練して、実戦に使うのか
事実上、特攻だな
パイロットがどんな戦果を上げるか分からないけど
全員死ぬぞ

475 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 16:34:09.28 ID:ErYUd7yf0.net
>>467
さすがに最新型は供与しないでしょ・・・

476 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 16:37:18.43 ID:d0aLCDtE0.net
中国 人民解放軍の評価、日本だけは「実力を認めていないに違いない」
https://www.excite.co.jp/news/article/Searchina_1699102/
韓国は朝鮮戦争の経験があるので、今でも中国軍を恐れている

しかし、日本は中国軍を一顧の値打ちもないと見ているという。
なぜなら、人民解放軍は長らく実戦経験がないためで、士気が低くなっているからだ。
日本だけが違う見方なのは、日本は歴史を直視しない国であり、
かつていじめていた国が、自分と同じほどに成長したことが
とても受け入れられないからだ。

チャンコロの分析が笑えるw

477 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 16:38:45.72 ID:d0aLCDtE0.net
ロシア、中国から購入した半導体の40%が不良品だったw
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1666230702/

むしろ中国製を供与した方がロシアははやく滅びるだろw

478 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 16:43:25.49 ID:4N3azGfu0.net
>>474
はMig-29からF-16に乗り換える訓練だけだから

ウクライナ空軍の航空機全般が西側製に変わり始め
パイロットの機種転換訓練が始まってる
https://i.imgur.com/Ehb83It.png

479 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 16:47:25.41 ID:8yQWZpJa0.net
冷戦時代ですら実現しなかった第4世代戦闘機のドッグファイトが令和のこのご時世に実現するとは

480 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 16:52:22.99 ID:NNCNY9S70.net
>>457
前線早漏F16ミサイル終わればおケツをまくる
だからな
その使い方でいい

481 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 16:56:59.61 ID:kaP+n9Wm0.net
F16がロシアの最新機に勝てるわけないんでしょ?

482 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 16:57:33.32 ID:tcvvF8Uf0.net
日本の中古車 対ロシア輸出が急増
https://www.recordchina.co.jp/b905917-s25-c20-d0052.html
ロシアは日本の中古車最大の輸出相手国となっている

483 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 16:58:31.04 ID:kaP+n9Wm0.net
>>427
けどドッグファイトになったらf15にもまけるポンコツなんだろw

484 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 16:58:37.88 ID:0eo3EgZE0.net
ロシア機の性能が上でもロシア空軍は年間飛行時間が少なくて練度不足で有名なんだけどねぇ
それに全力出撃させたらエンジンの寿命が短いロシア機の稼働率は下がる一方で回復は無い
制裁でまともに工作機械動かせて無いのは倉庫からT-55引っ張り出して来てるのが証明してるしな

485 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 17:01:00.13 ID:Xhnke7CL0.net
ぽまいら逃げ出す(´・ω・`)
https://youtu.be/d7bJkFpjtbM
こんなとこにFー16が加われば楽になる

486 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 17:08:12.47 ID:tcvvF8Uf0.net
中国の科学者はなぜノーベル賞に無縁なのか
https://spc.jst.go.jp/experiences/karyu/karyu_1409.html
中国の科学者は、世の中に役立つ研究ではなく金になる研究しかしないw

利益だけを目的化すれば、良い研究はできない。
お金は目的ではなく結果である。中国国内のノーベル賞に関する報道も、
誰がどのような研究を行って受賞したかではなく、受賞者は何人で、
賞金は一人頭いくらかという報道だw まったく本末転倒の議論である。

総レス数 733
196 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200