2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【森永卓郎氏】「消費税増税」は「法人税減税」のため?…日本政府がひた隠す、“税金の不平等な真実” [樽悶★]

1 :樽悶 ★:2023/05/23(火) 19:18:12.09 ID:4TpV2myN9.net
[図表1]消費増税分は法人税減税に回っている 出典:『増税地獄 増負担時代を生き抜く経済学』(角川新書)より
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20230520-00051362-gonline-001-1-view.jpg
[図表2]低所得者ほど消費税の負担は重い 出典:『増税地獄 増負担時代を生き抜く経済学』(角川新書)より
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20230520-00051362-gonline-002-1-view.jpg
[図表3]消費税のしくみ 出典:『増税地獄 増負担時代を生き抜く経済学』(角川新書)より
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20230520-00051362-gonline-003-1-view.jpg

(省略)

すでに消費税の増税(消費税率のアップ)は、俎上(そじょう)に載せられている。これは過去の税収の動きから見て確かなことだ。消費増税で増えた税収のかなりの部分は、法人税の減税に回っている。これは単純に法人税と消費税の推移をみれば明らかだ[図表1]。

この点について、2022年6月19日のNHK『日曜討論(にちようとうろん)』で自民党の高市早苗(たかいちさなえ)政調会長(当時)が「消費税は法律で社会保障に使途が限定されている」と否定したが、お金に色はついていない。社会保障費は、最大の歳出項目だから、消費税が充てられていると強弁しても、表面上は矛盾しないのだ。

ただ、「金持ちと大企業の減税」と「庶民と中小企業の増税」は常にセットで実施されてきた。それが小泉純一郎政権以来ずっと続いてきている。それをやめれば庶民の負担増はなくなるのだが、増税派議員はいつも「消費税は全額社会保障の財源になっている」と言う。

(省略)

2022年7月に行われた参議院選挙では、れいわ新選組の山本太郎(やまもとたろう)代表が消費税の廃止を打ち出していた。しかし、党首討論などでそれを訴えると、他の党の党首は鼻で笑うような反応を見せて、山本代表が間違っているような雰囲気を醸し出していた。 

私は、山本代表の主張する経済理論は非常にまともだと思っている。彼の理論は、経済学者で立命館大学教授の松尾匡(まつおただす)さんがサポートしている。間違ったことなど言っていないのだ。

■消費税を社会保障財源にしてはいけない理由

(省略)

厚生年金保険料や健康保険料などの社会保険料は労使折半、つまり、企業も半分を負担している。ところが、消費税は消費者だけが負担する。高齢化で苦しいからみんなで協力して支えましょうと言っているときに、それをすべて消費者に押し付けることになるのはどうだろうか。

それが消費税を社会保障財源にすることの本当の意味なのだ。企業にとってこれほど都合のいいことはない。自分たちにはなんの負担もなくなるわけだから。

そして第2の理由は、消費税の逆進性だ。低所得者層ほど収入に対する税負担率は高くなる[図表2]。

低所得者の場合、収入の8割程度を消費に回しているから、8割に消費税がかかる。富裕層は収入の3~4割しか消費に回していないので、それだけ税負担率は低くなる。消費税率が同じ10%でも、低所得者は8割×10%で実質8%だが、富裕層は3割×10%で実質3%にしかならない。とてつもない不平等が存在している。

■富裕層は消費税を1円も支払わずに暮らせる

それどころか、富裕層は消費税を1円も支払わずに暮らすことも可能だ。よく聞くのは、「消費税は誰でも買い物したときに支払うから平等だ」との主張だ。しかし、現実にはそんなことはない。少なくとも私の知っている富裕層で、消費税を自ら負担している人はほとんどいないのだ。

それはなぜか。富裕層の多くは自分の会社を持っている。彼らの暮らしは、大部分が会社の経費で賄われている。たとえば庶民は自分のお金で車を買う。しかし、富裕層は会社に車を買わせている。

すると、車に課されている消費税は、仕入れ控除の形で申告の際に戻ってくる。それは車の保険料、ガソリン代、車検代も同じだ。ありとあらゆる付帯経費も全部会社で経費に計上しているから、1円も消費税はかかっていない。

(省略)

それだけではない。都心の外資系ホテルも同じだ。普通の人がお金を支払ってホテルに泊まっていると思うかもしれないが、実は、数割は法人に貸し出しされている。借りている企業は、ホテルの部屋を執務室代わり、会社以外の仕事場として使っているのだ。

そこでは、食べ物や飲み物をケータリングしたり、衣類をクリーニングに出したりして、身の回りの費用はすべて会社の経費で支出している。この場合も、消費税は1円もかからない。(以下ソース)

5/20(土) 11:02配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/bf9ed5a2c3ac72b052f4cd164d8c3e4bf1a8b64e

208 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 20:50:51.55 ID:YvMmNTlO0.net
税や社会保険料は財源ではありません。
あくまでも景気を調整したり国民に自国の通貨を使わせるための手段に過ぎず、政府の支出はすべて国債で行われるものなのです。

209 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 20:50:53.68 ID:+w3qX2dd0.net
>>7
ソフトバンクに言えよ

210 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 20:51:04.11 ID:aDfg6fPQ0.net
バカ国民は嬉々としてこれでも自民党投票しとるからな
国民がバカ丸出し

211 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 20:51:17.42 ID:YvMmNTlO0.net
>>202
事業者が納税者です。

212 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 20:51:23.98 ID:DgO8Zxi50.net
高所得者だけが得をする税金制度のソースはこちらです^ ^

https://www.ritsumei.ac.jp/ec/why/why05.html/

213 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 20:51:55.65 ID:rnyHOLay0.net
そんなことより所得税ゼロにしろ

214 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 20:51:56.86 ID:Mrv44UaN0.net
>>204
日本の貧困が進んでいるんだよ

215 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 20:52:19.78 ID:YvMmNTlO0.net
>>207
法人税にも累進課税方式を導入すれば良いと思うよ。

216 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 20:52:44.34 ID:5RrrZ1r90.net
トリクルダウンの伝説

217 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 20:53:01.18 ID:I3zEwEB30.net
6月にさらに社会保険あげる法案が出てきそうだから
さらに日本は厳しくなるね

218 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 20:53:01.23 ID:YvMmNTlO0.net
>>214
一方で株の配当は6倍に増えた

219 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 20:53:24.96 ID:YvMmNTlO0.net
>>217
消費税だけでも廃止させようぜ

220 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 20:53:51.22 ID:gbI5jJ/90.net
ほなら合同会社でも設立してインボイスの登録してこいや🤣

221 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 20:54:22.74 ID:pVG8IKw30.net
>>209
だよなソフトバンクみたいなのは醜悪にも程があるわ

222 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 20:55:04.89 ID:hvBCdane0.net
ここの人は会社ってなんだと思ってるんだ?
会社が何かを買って経費として仕入れ控除するには
控除対象の利益がないと成り立たん
消費税払ってないんじゃなく利益を出して法人税を払ってるんならそれはそれで問題ないし
法人税の税率は消費税なんかより断然高い

223 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 20:55:11.01 ID:iVkLMsvC0.net
>>1
なにいまさらな話してんだよw
遅すぎるわw

224 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 20:55:35.14 ID:WNr5I4Vz0.net
>>214
78対22の法則くらい高校で習っただろ?

225 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 20:55:57.33 ID:Mrv44UaN0.net
>>218
生活苦の人が闇金、闇バイトに手を出し、
富裕層を襲撃するコマにされる

226 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 20:55:57.56 ID:YvMmNTlO0.net
>>221
法人税は利益に課税
消費税は粗利に課税
まずは消費税廃止させようぜ

227 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 20:56:24.27 ID:s5dxp4/80.net
経団連はデフレが大好き
緩和してもらって金庫に豚積みしつつ、法人税下げて社会保険料と賃金をダンピング
そしてネトウヨと自民民主を動かして消費増税競争。よくできた底辺猿の楽園

228 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 20:56:33.59 ID:PkIoUpnv0.net
たまに事実言うのだよなw

229 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 20:56:37.58 ID:I3zEwEB30.net
いま社会保険料がすごく狙われてる
どうしても上げたいみたい

230 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 20:56:44.84 ID:YvMmNTlO0.net
>>222
累進課税にして最高税率500%にしようぜw

231 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 20:57:23.31 ID:WNr5I4Vz0.net
>>215
はあ?
上場企業の仕組みを知ってる?
だから、
雇われ社員の思考知能はこの程度なんだよ…

232 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 20:57:26.90 ID:Cd1CFDSb0.net
盗人猛々しい自由国賊外人党

233 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 20:57:28.66 ID:mbTdWaVQ0.net
>>9
こいつ自民の回しもんだろ
こいつが言うとまともな事が通らなくなる

234 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 20:57:53.66 ID:EjIfEAOY0.net
>>224
実経済はパレートの法則とか言う馬鹿にもわかる理屈で動いてないからな

235 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 20:57:55.47 ID:pQdALqM10.net
党首討論などでそれを訴えると、他の党の党首は鼻で笑うような反応を見せて、山本代表が間違っているような雰囲気を醸し出していた。

↑これはテレビタックルでも良くやってた手法

236 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 20:57:57.40 ID:YvMmNTlO0.net
>>225
フランス革命からのナチス台頭全体主義ですね、わかります。

237 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 20:58:34.54 ID:YvMmNTlO0.net
>>227
そいつらの子孫は苦しむだけなんてことは考えないのか?

238 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 20:59:13.47 ID:YvMmNTlO0.net
>>231
都合悪いのかw
あるところから取る、当たり前の話だぞw

239 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 20:59:57.45 ID:YvMmNTlO0.net
>>235
テレビも財務省の傀儡w

240 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 21:00:04.84 ID:WNr5I4Vz0.net
このソース記事でこの反応だから重症だわ…

そりゃ、
搾取される側からは抜けられん

241 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 21:00:52.44 ID:YvMmNTlO0.net
>>240
1人で抜け出したって意味なくね?

242 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 21:00:55.05 ID:kl5s7OYP0.net
お国のため、会社のため、みんなのために死ね
日本の文化です

243 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 21:01:27.26 ID:WNr5I4Vz0.net
>>238
君はだから貧困なんだぞ?

244 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 21:01:28.18 ID:YvMmNTlO0.net
>>242
日本にそんな文化ねえぞ

245 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 21:01:35.04 ID:MyZD8omv0.net
自分たちの福祉のためと言われて、気が付いたら上場大企業に献上して困窮していた日本国民ってバカ?

自民党に票入れて餓死に追い込まれろ、バーカ

246 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 21:01:39.77 ID:s5dxp4/80.net
>>238
苦しみようがないでしょ。日本人は金持ちだけでいいという発想だから
アホな倭人がいなくなれば海外から仕入れてくるだけ。連中には選挙権も与えないから未来は永久に安泰

247 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 21:02:12.37 ID:YvMmNTlO0.net
>>243
じゃあどうしろというの?
ていうか別に個人の話をしてるつもりは全然なきんだけど。

248 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 21:02:14.49 ID:i1gpltCG0.net
法人が法人がって言うけど、結局は法人があるから所得得てるんやろ

249 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 21:03:05.12 ID:WNr5I4Vz0.net
>>241
経営者と雇われでは
思考の概念が違うんだよ…

金持ちの定義が皆んな違うのと同じ

250 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 21:03:05.29 ID:MyZD8omv0.net
>>248
そんなの本気で信じて30年間世界の劣等生になったバカな日本国民

251 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 21:03:52.24 ID:uM8Xakke0.net
>>32
ネットでは、「消費税上がった、日本終わった😰」みたいな発言が目立ちますが、日本は、安倍元首相が消費税を上げた後も終わらず続いている。
それどころか、今、「利益が過去最高になった企業がある」「株価が高い」「もはやデフレではないと言える状況を作ることができた(円安の効果により原材料のコストによるインフレを推進した)」「海外にくらべてインフレをおさえることに成功している(ちんあげのコストによるインフレをおさえることができた)」と言われていて、国民は喜び、満足しているものとみられる。🤔

252 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 21:03:52.80 ID:WNr5I4Vz0.net
>>248
その原理原則すら理解出来ないのが
貧困層…

253 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 21:03:58.66 ID:YvMmNTlO0.net
>>246
そんなお花畑の発想でやってたら20年後にはシナの属国になって経団連の連中も下僕に落ちることになると思うけどw

254 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 21:03:59.10 ID:78x3c4XY0.net
>>248
その法人は国民がいるから必要とされる
つまり優先度は国民が上

255 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 21:04:58.87 ID:s5dxp4/80.net
ああ、>>246>>237当てに訂正w
あと財務省ね。こいつらのトップは金融機関に天下るから経団連の政策に忠実
政官財のトライアングルフォーメーションですよ。カルトや財務省に矛先が向くと経団連は楽になる。金持ってるのは連中だからね

256 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 21:05:02.21 ID:WNr5I4Vz0.net
>>247
個人の所得は法人から得てるのは知ってるよな?

257 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 21:05:04.94 ID:M1RHCQ7Z0.net
もう海外のほうが日本より人件費高くなってるから
法人税上げたからって企業は海外になんか逃げれないんだよな
むしろ日本が中国台湾韓国の下請け工場になる話がどんどん出てきてるじゃん
明確に日本企業が海外に太刀打ちできてない証拠だよ

258 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 21:05:31.90 ID:Cd1CFDSb0.net
壺サポファンタジーwww

259 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 21:05:36.65 ID:MyZD8omv0.net
>>252
原理原則のつもりで法人優遇していたら、世界の劣等生になったのが日本

ものには程度ってのがある 馬鹿丸出し

260 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 21:06:06.10 ID:WNr5I4Vz0.net
>>254
逆だぞ、
コングロマリットとか理解出来てるか?

261 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 21:06:59.29 ID:WNr5I4Vz0.net
>>259
だから
最終消費者なんだよ君は

262 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 21:07:11.24 ID:MyZD8omv0.net
法人を優遇し過ぎて需要が無くなったのに気が付いて、今頃焦って賃上げにしようとしているアホな日本の大企業

程度問題がわからないアホの集団

263 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 21:07:29.98 ID:s5dxp4/80.net
>>253
そうだと思うよ。でも連中はそれでもいいと考えている。中国の出先機関で食えるからね
ネオリベ思想ってのは俺らの理解よりも数十倍上を行ってるものよ。

264 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 21:07:49.29 ID:YvMmNTlO0.net
>>249
まあそうだろうけど
こういう話はマクロ経済の話なわけだから個人個人の事情を書き込んでも仕方なくね?
デフレ放置と行きすぎた株主資本主義によって日本の労働分配率がすごく低くなったのは事実だし、まさにデフレスパイラルを加速してくれた売国移民党と今だけ金だけ自分だけの経団連ども、ザイム真理教こいつらが日本国民共通の真の敵だと思うんだ。

265 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 21:08:12.51 ID:MyZD8omv0.net
ID:WNr5I4Vz0

のようなアホが日本の経営者のレベルなんだと思う
もう少しまともなレベルにならないと世界に取り残される

266 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 21:09:08.66 ID:g8nqU7jA0.net
それより日経平均15000はいつ来るんだよw

267 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 21:09:50.04 ID:MyZD8omv0.net
資本主義否定していないが、ある程度修正を加えないと死屍累々になって需要が消滅する

その程度の話も分からないアホの集団がいまの日本の経営者層

268 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 21:09:53.27 ID:YvMmNTlO0.net
>>255
政治ってまさに権力闘争そのものなんだなって実感するよね。
もう多分言論でなんとかできるレベルは超えたと思うw

269 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 21:09:55.81 ID:WNr5I4Vz0.net
>>265
めんどくさいから
もういいわ…

税金で苦しんで一生を終えろ低脳

270 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 21:10:34.88 ID:s5dxp4/80.net
>>262
ああ、それも違いますw
賃上げはあくまでもプロレスなのよ。2年程度ほんのちょっぴり上げてその後は消費増税で強引にデフレにして賃金上げなくてよい環境を作ります。
ただキンペーが江沢民派倒すために中国を恐慌にしちゃったので供給網が戻っていないのね。だから消費増税スイッチを押すタイミングが難しい(←今ココ

271 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 21:11:44.90 ID:Lo+dPePd0.net
日本という砂山ゲームで遊んでるだけだしなぁ
最終的に日本が潰れるまで食いつぶすだけ
参加者は海外に逃げてゲーム終了

272 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 21:11:50.02 ID:YvMmNTlO0.net
>>263
そんな甘いわけがないよねw
男は皆殺し、女は全員シナ人の子供生まされて民族浄化されるだけw

273 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 21:12:05.65 ID:9iS+WEK80.net
>>1
コイツ見ると貧乏神思い出す

274 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 21:12:24.00 ID:MyZD8omv0.net
>>269
私も経営者ですので

上場企業の雇われ社長のバカな暴走で日本が傾いて需要が消えているのに迷惑しています

275 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 21:13:06.28 ID:YvMmNTlO0.net
>>265
伊藤忠商事とかみてるともう奴らが考えを変えることは無いんだろうと思うよw

276 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 21:13:16.05 ID:KlCfggpW0.net
>>1
>>41
毎度おなじみ嘘八百の自民党デマサポ工作員
税金が消費税しかないとでも思っているのか
税体系全体で国際比較をしなければ、この様なサギ師のだましグラフなど全く何の意味もない

日本は五公五民から六公四民に陥るほどに、
一般国民が高い税率負担を強いられている

高負担・高福祉の北欧諸国
低負担・低福祉のアメリカ
中負担・中福祉のかつての日本
この昭和の日本の方が現在の日本よりも遥かに良かった

現在の日本は、北欧と米国の悪いところ取り
高負担・低福祉の国ニッポン!

これを良く覚えて置け!

277 :刷った円で消費税や社会保険料の減税を:2023/05/23(火) 21:13:56.17 ID:Sq6wtZ5M0.net
>>111消費税は国内しか取れない。国外の外人からも取れる円安しかない。第一円の総発行額の20%以上は国外にある。

ジムロジャーズ「俺の溜め込んだ円がネトウヨの円安の所為で棄損させられる。」

ネトウヨ「金溜め込んでないで使えよ」

円高民主党「金は命よりも重い!」

紫ババ「私の溜め込んだ円は絶対手放さない!1ドル50円!」

ロシア「俺も現生で5兆円持っている。円高にしろ!」

財務省「刷った円で一律10万円給付や消費税や社会保険料の減税は不可能!」

278 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 21:15:04.07 ID:MyZD8omv0.net
>>275
伊藤忠はもともとその程度の企業
三流商社が瀬島龍三の力で大きくなっただけ

瀬島龍三は仲間を平気で売った軍人

279 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 21:15:17.67 ID:gxvmJb1l0.net
>>274
インボイスで潤うじゃんw
頭悪そう〜w

280 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 21:15:27.12 ID:YvMmNTlO0.net
>>267
岸田文雄見てるとわかるけどやっぱり本当に育ちが良すぎて頭が悪いままジジイになってしまったんだと思う。

281 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 21:15:47.84 ID:pvZGSodK0.net
法人税何とかしろよ
後ソフバンとかみたいなゴミは日本で販売や宣伝したり出来ないシステム作らないとダメだな

282 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 21:15:55.57 ID:MyZD8omv0.net
>>279
インボイスで需要壊滅するよ きみこそ頭悪いの?

283 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 21:16:22.16 ID:X+uRBHJb0.net
本当は子育て支援に必要な費用も法人税で積極的に納めるべきなんだよ

子どもはそのうち働くんだからさあ

284 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 21:16:51.09 ID:gxvmJb1l0.net
>>269
相手にするなw
消費税50%にしても良いのに
理解出来ないからw

285 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 21:16:59.64 ID:MyZD8omv0.net
>>280
岸田文雄の池沼のような笑い顔見ていると何も期待できないね

286 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 21:17:18.83 ID:YvMmNTlO0.net
>>278
伊藤忠商事の連中は上から下まで全員売国奴丸出しだよw

287 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 21:17:40.51 ID:MyZD8omv0.net
>>284
今の頭の弱い経営層は本気でこんなこと考えていそう

288 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 21:18:07.98 ID:pgNlCsZ20.net
>>4
高齢者のほとんどは思考停止で支持してるよ

289 :刷った円で消費税や社会保険料の減税を:2023/05/23(火) 21:18:12.98 ID:Sq6wtZ5M0.net
>>269
>>284フィリピンに2000億円。ガーナに620億円。氷河期予算は17億円。日本の予算分配は世界一おかしい。

借金1270兆円の財政出動の行き先
 
560兆円が国内総所得≒GDP←一律10万円給付や逆進性税の減税など。
710兆円が金持ちの貯蓄腫瘍と外国への財政出動←小山田のオリンピックや電通、パソナ竹中、愛知トリエンナーレのまぬけな日本人の墓、
フジロック、GOTO、偏ったコロナ補助金、外国企業の水道利権、ワクチン利権など意味不明な使い道

インド→9兆円
外国のワクチン→6兆円
アフリカの借金返済(中国へ)→4.12兆円
氷河期予算→0.0017兆円

2022年の10万円給付も外国人は有るのに氷河期は無し。

290 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 21:18:28.77 ID:WNr5I4Vz0.net
>>282
崩壊するの貧困ゾンビ中小だろ?
需要なんて海外マーケットに幾らでもある

291 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 21:19:12.31 ID:I4etBoKz0.net
年収300万が年間300万消費して払う消費税30万
年収3000万が年間300万消費して払う消費税30万

この仕組みで日本は平等を目指します…!
っていうかんじ。

292 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 21:19:32.91 ID:gxvmJb1l0.net
>>290
やめたれww
アホしかいねーぞココw

293 :刷った円で消費税や社会保険料の減税を:2023/05/23(火) 21:19:46.66 ID:Sq6wtZ5M0.net
>>284拝金主義(円高主義)パヨクは円高でZOZO前澤の1000億円富ますな
 
可処分所得、貯金1000億円で年間1億円の消費→0.01%の消費税負担率
可処分所得、貯金300万円で年間200万円の消費→20%の消費税負担率
 
この例では貧乏人の方が2000倍消費税負担率が高いが、
貧乏人がもっと貧乏なら、もっと消費税負担率が高くなり、
金持ちがもっと金持ちなら、もっと消費税負担率が低くなる。
 
結論→消費税とは貧乏人が多く税金を負担するシステムなのである!!

294 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 21:20:24.76 ID:MyZD8omv0.net
>>290
それなら日本の税金を使わないで本社も海外に移せばいいと思うよ
でも、日本の税金からの補助金は使いたいんでしょ

いまの大企業はただの日本社会の寄生虫だよね

295 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 21:20:43.71 ID:MyZD8omv0.net
>>292
アホはお前だよね

296 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 21:20:48.47 ID:5L6Or9iZ0.net
またこの話か

297 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 21:21:37.45 ID:GRQuHV550.net
自分達の得になるならえげつないことでもやるのは資本家の性質なのでは?
資本主義は資本家だけのものじゃないんだぞ。

298 :刷った円で消費税や社会保険料の減税を:2023/05/23(火) 21:21:39.52 ID:Sq6wtZ5M0.net
>>294
上級国民のパソナや電通が国からコロナ関連予算を何兆円も貰えるから。円を貰えない貯蓄0円借金だらけの氷河期は円を紙クズにするのみ。

インド→9兆円
外国のワクチン→6兆円
アフリカの借金返済(中国へ)→4.12兆円
氷河期予算→0.0017兆円

2022年の10万円給付も外国人は有るのに氷河期は無し。GOTOやコロナ補助金、時短営業金さえ貰えず、首にされた氷河期の雇用調整助成金さえブラック企業に搾取される。

299 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 21:21:59.17 ID:gxvmJb1l0.net
>>295
ほら釣れたw

貧困層はバカだから
餌なしでも釣れるわw

300 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 21:22:28.64 ID:a81SUE220.net
消費税増税は公平性が高いからな
おれらみたいな富裕層は収入に半分が税金だし、受益超過世帯からも公平に徴収するなら消費税増やすしかない

301 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 21:22:41.80 ID:pgNlCsZ20.net
消費税は消費者の預かり金ってのもウソってことを財務省は認めちゃったね。つまり消費者は消費税を払ってない
消費税は事業者が払うという法律がある。
国民は30年間騙されてきたね

302 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 21:23:10.96 ID:MyZD8omv0.net
>>299
数十年前に大国だった日本を世界の劣等生状態にしておいて、自分たちが優秀だと思っている日本の今の経営層は本当に低能だと思う

303 :刷った円で消費税や社会保険料の減税を:2023/05/23(火) 21:23:32.82 ID:Sq6wtZ5M0.net
>>299コロナワクチンさん

日本の財政赤字の原因は医療費。輸入する薬剤やワクチン。これの価格を決めているのは外国企業。社会保険料を減税するには国内製造。

1990年リベラル
「円高で外国産や中国産がお得に買える。日本産や日本人雇用は廃止で!日本産や日本人雇用、日本産子供は全て外国産に置き換えよう!」

1970→1ドル360円
2023→1ドル134円
1970から2023年の53年でデフレ脳を作ってきた。デフレ脳脱却には53年以上、最低でも55年は必要。

304 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 21:23:32.92 ID:c+Xhss1U0.net
富裕層は経費で落とす?
セルフ領収書は自分に寄付しても経費だから富裕層の負け

305 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 21:23:46.71 ID:MyZD8omv0.net
>>300
こういうアホが日本社会没落の原因

306 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 21:24:18.12 ID:WNr5I4Vz0.net
>>299
低脳相手に遊ぶなよ…

307 :刷った円で消費税や社会保険料の減税を:2023/05/23(火) 21:24:59.25 ID:Sq6wtZ5M0.net
>>1失われた30年の増税円高デフレで氷河期は精神崩壊。円安で生産拠点を日本に戻してもまともに働ける人はいない。

1990年リベラル
「円高で外国産や中国産がお得に買える。日本産や日本人雇用は廃止で!日本産や日本人雇用、日本産子供は全て外国産に置き換えよう!」

1970年→1ドル360円
1985年→1ドル260円→プラザ合意
1986年→1ドル150円
2011年→3.11民主党、原発爆発させて1ドル76円
2012年→復興増税で1ドル75円

アニメーターやメディア関連、マスコミ、映像関係、SEやプログラマー、テレアポ、IT技術者などは30年の円高で中国、韓国に投げて、日本人は滅びている。社会保険料増税の薬剤製造もワクチンもほぼ外国製。牛や豚や野菜も外国産輸入。日本産は廃棄や税金投入で殺処分。

総レス数 1009
288 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200