2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

東京株、バブル後最高値を更新 午前終値199円高 円安を好感 [はな★]

1 :はな ★:2023/05/23(火) 11:59:43.12 ID:8Vd2KQfH9.net
東京株、バブル後最高値を更新 午前終値199円高 円安を好感
2023/5/23 11:42 産経新聞
https://www.sankei.com/article/20230523-XU4W7EJVRBIGLKCR36EMVIDTXU/


23日午前の東京株式市場の日経平均株価は続伸し、取引時間中としてバブル経済崩壊後の最高値を前日に続いて約33年ぶりに更新した。外国為替市場の円安ドル高進行を好感し、自動車などの輸出関連銘柄を中心に値上がりした。前日終値からの平均株価の上げ幅は一時200円を超えた。

午前終値は前日終値比199円88銭高の3万1286円70銭。東証株価指数(TOPIX)は8・18ポイント高の2184・08。


※全文はリンク先で

248 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 13:19:04.53 ID:zWb5rh/F0.net
セルインメイとはなんだったのか(´・ω・`)

249 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 13:19:12.12 ID:WM39TW/V0.net
ネガティブな書き込みご苦労さま
買ってない自分を正当化するための材料集め頑張れよー

250 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 13:19:18.37 ID:bzBON9+a0.net
これは解散しか無いでしょ

251 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 13:19:29.83 ID:3jTwjvVv0.net
>>242
俺についてる疫病神を受け取ってくれませんか?(´・ω・`)

252 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 13:19:31.71 ID:fbpbL02h0.net
何でもかんでも「前から言ってた」「だから言ったのに」と全てを見抜き事前に語ってきてる体裁の軍師様たちがあり得ない!ってキレてるのかわからんw

253 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 13:20:09.30 ID:fiGPc5YA0.net
>>245
4万逝くで😳

254 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 13:20:13.25 ID:l4nxcLbK0.net
>>151
統一乙ww

255 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 13:20:33.76 ID:LXimm8sD0.net
5.23ショーック待ってました

https://toyokeizai.net/articles/-/70623

256 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 13:20:43.72 ID:fbpbL02h0.net
コロナ禍だと2万割るのが当然って軍師様言ってたよ

257 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 13:21:05.46 ID:dEjZ5+pw0.net
>>3
🤔

258 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 13:22:35.92 ID:uC+jt7aN0.net
こっちからすれば>>1をみて喜びを分かち合うためにきてるのに
なんなんだこのスレとこのレベル

まともな奴が殆どいない
もう結構です

259 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 13:22:38.66 ID:lvu5nmP10.net
サミットの成功()を背景に票と利権とがついていくであろう岸田大統領

おし、いい比喩を思いついたぞ!
「ベラルーシの大統領ルカシェンコが支持基盤を強化したようなもの」

260 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 13:22:42.89 ID:zWb5rh/F0.net
>>243
投機・相場の世界全般に言えるけど、中途半端に頭がいいと反って負けちゃうよね
合理的行動しかとらないと、そこを刈り取られちゃうみたいな世界

261 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 13:23:03.56 ID:3jTwjvVv0.net
うおおおおお(´・ω・`)
東海地方の某超大手企業の子会社だけど資本金10億円超えの会社からオファー来たわー(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)
来てる来てる来てるー
俺にも運が回ってキテルワー(´・ω・`)

262 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 13:23:18.55 ID:ji+CScfA0.net
>>1
日銀、
ETF処分するチャンスだぞ。

263 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 13:23:35.28 ID:iZB05aOq0.net
この国は恥ずかしい

264 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 13:23:42.83 ID:avhWfyDL0.net
>>209
配当10倍になってから言ってくれ。

265 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 13:23:54.61 ID:8NLJQC0C0.net
こういうの見てると株の予想屋とか本当に適当言ってるし、後付け言い訳ばっかなんだなって分かるわ
株が上がる下がるなんて誰にも分からんやろ

266 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 13:24:25.60 ID:XTxRnXCV0.net
新しいタイプのコロナかな?

267 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 13:24:28.46 ID:3ufYhV0I0.net
欧米にはそんなに投資先ないんだ

日本に投資するくらいなら
インドやアフリカにでも投資しとけ

268 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 13:24:31.53 ID:V0IUcOa+0.net
日経後場爆下がりしてるやないかい

269 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 13:24:32.79 ID:sa9vRzk/0.net
>>261
あれ、お前って昔コテやってた?

270 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 13:24:40.95 ID:hdqbRGNq0.net
金持ちは金持ちを更新
貧乏人は貧乏を更新
超格差社会やったぜ!

271 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 13:26:18.41 ID:5L3hf3E00.net
東証を賭場にギャンブルがんばってる人達がみんな儲かりますように

272 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 13:26:21.89 ID:LPGHsp970.net
日経急降下してるけど何が起こったのwwww

273 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 13:26:53.62 ID:dEjZ5+pw0.net
一喜一憂しすぎ

274 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 13:27:53.15 ID:MQWJKfse0.net
株が高騰してるんじゃなくて日本円の価値が下がってるだけやぞ

275 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 13:27:58.31 ID:huXZpVh/0.net
またまだ上がりそう
万博の失敗で弾けそうだが

276 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 13:28:08.31 ID:5L3hf3E00.net
とりあえず利確組が売りを出したんやろ

277 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 13:28:32.61 ID:RLMIwGGP0.net
>>270
超階級社会

278 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 13:28:45.47 ID:avhWfyDL0.net
>>272
高い高いしね!の典型じゃないかな。
ファンドがよくやるやつ。

279 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 13:29:27.19 ID:vATF49o70.net
株価は踊る
されと育たず

280 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 13:30:00.70 ID:ht6XJAX/0.net
外資に乗っ取られてるだけやん

281 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 13:30:13.87 ID:zWb5rh/F0.net
>>277
底辺でもミニ株や投資信託くらいは買えるだろ
それがやれるかやれないかで長い間に差がついちゃう

282 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 13:30:15.50 ID:XdGLnQ/x0.net
でこのバブルはいつはじけるの

283 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 13:30:21.06 ID:Tn3y8cVg0.net
いきなり何下げ?戦争?

284 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 13:30:31.97 ID:v7EU1m1z0.net
日経30000円台でも全然恩恵ない俺の持ち株
でも見限って放り投げた途端上がり始めるパターン何度も食らってるから売るに売れない

285 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 13:30:59.31 ID:03Ss0pVX0.net
ほう
つまりなんなんだ?

286 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 13:31:31.27 ID:5L3hf3E00.net
儲かってる人達の脳ではドーパミン、アドレナリン、セロトニンがドッパドッパ出てるんやろな

287 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 13:31:49.28 ID:IKQvRteG0.net
>>269
コテというものは知らない(´・ω・`)

288 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 13:33:09.94 ID:TC44vBMz0.net
糞アメ公のイタズラ

289 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 13:33:29.63 ID:ht6XJAX/0.net
>>286
まさにバブルのときにそんな状況だったな
あん時より恩恵受けてる層が少なすぎるけど

290 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 13:33:31.01 ID:EA847axR0.net
35000円が見えてきたね

291 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 13:34:12.68 ID:B+ETc1Ac0.net
ボーナス出て一通りサラリーマンが買ったと思ったら暴落するパターン

292 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 13:34:26.80 ID:QFt5Q+OF0.net
経済も連動してるし
どうなるかなんてわからない

293 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 13:35:14.92 ID:hbITh4Jd0.net
>>286
ここ三年黒字でもコルチゾールドバドバですが何か?

294 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 13:35:17.92 ID:zWb5rh/F0.net
>>291
どうかなー
外国人機関投資家が容赦なく投げたらズルッと下がるだけだけどね

295 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 13:36:30.87 ID:zWb5rh/F0.net
>>293
コルチゾールもアドレナリンもストレスホルモンだからドバドバ出してると寿命が縮む

296 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 13:37:14.48 ID:6O5EBt6d0.net
貧乏人がシットに狂います

297 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 13:37:37.30 ID:ATNHn7hX0.net
円安で上がってるなら前の140円の時に上がっとるわ

298 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 13:40:04.91 ID:6O5EBt6d0.net
やっと日本の時代が来るのか
バフェットさまさまだなぁ

299 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 13:40:17.70 ID:lvu5nmP10.net
もしかして、、、
岸田植田体制からディープなメッセージが発信されて、
それが内外の投資家にも届いたということは?
いやオレらなんかは軍師でニュータイプだから受け取るのがめちゃめちゃ早かったけど

『より巨額でより低利の融資をお望みの巨大な経営体よ、安心するがいい。
 あなたには日本の一般国民の収入がついている。
 我々はそうなるよう事を進めている』

300 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 13:40:56.66 ID:4ipgCO1P0.net
>>1
ただ単に安売りしているから買われているだけ
問題はどこで抜けるかだな

301 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 13:43:42.85 ID:6O5EBt6d0.net
>>97
だよな。
三越伊勢丹に行けば東京にいかに金持ちが多いか実感するわ。

302 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 13:44:10.79 ID:TC44vBMz0.net
今、日経暴落してんだろ知ったかのガキ共が
今日買ったのもう65円下がった

303 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 13:44:58.00 ID:ntqJzKOC0.net
単なる円安ではなくアメリカが金融不安や債務上限問題で資金を比較的安定している割安感のある日本のバリュー株に向けたというのが実態
債務上限問題が片付けばさらなる円安で日本株買う機関もあるだろうが資金を引き揚げる機関も多いだろう
どっちにしてもアメリカがリセッションで利下げすれば円高になり日本株がそこから下がる前に利確して海外勢は離れて終わり

304 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 13:44:58.56 ID:6O5EBt6d0.net
金が有り余ってどうしよう
高級腕時計でも買おうか

305 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 13:46:20.46 ID:xGIZu2Wt0.net
さっきの日経の急降下と同じタイミングで為替も大きく動いてたから
何かの自動売買だったのかな

306 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 13:46:50.38 ID:sa9vRzk/0.net
>>304
悪くない。高級腕時計はマジで価値が下がらない
なんだったら逆に価値が上がる事もある
保証書とかは絶対に捨てるなよ。価値が激減するぞ

307 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 13:47:11.10 ID:7t/qXerw0.net
>>304
悩む時間がもったいないから俺にくれ税金はそっちで

308 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 13:47:28.84 ID:sa9vRzk/0.net
>>302
この高値で買うなよwwwwwwwwwあほかwwwwwwwwwww

309 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 13:47:33.41 ID:oLo3Cq5I0.net
怖いなアメリカの前振りにしか思えない

310 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 13:47:49.02 ID:cOm8v7cn0.net
もう下がった

311 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 13:48:19.37 ID:vu5SfIze0.net
>>1

日銀とGPIFの株価操作による官製相場だ。

以前、安倍がやった手口と同じだ。

312 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 13:48:46.91 ID:neslzoWv0.net
>>3
もちのロンよ!
俺の誕生日さ!

313 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 13:50:05.26 ID:zWb5rh/F0.net
>>306
ロレックスとか絵画とか高級外車とか
もうバブルなんじゃないの?
前のバブルん時みたいにババ抜きだよ
高級時計好きなら暴落気にしないで持てるなら、1つ買うのも一興ではあるが

314 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 13:50:32.71 ID:iRkW7EGj0.net
今月中にアッサリ史上最高値超えそうな気がする

315 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 13:50:57.77 ID:cRG3PegR0.net
暴落しとるやん

316 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 13:51:44.09 ID:zWb5rh/F0.net
円高も来てるな

317 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 13:51:51.19 ID:neslzoWv0.net
>>68
お前だけではない!と断言しよう

318 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 13:52:21.57 ID:NXXv9fSf0.net
高くなったのも見て飛びつくから君らは損するんだぞ
常に見張るべきは現在暴落してる所だろ
今なら米国債か?

319 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 13:52:56.59 ID:zWb5rh/F0.net
外資は円高にして売り浴びせるから覚悟しとけよ

320 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 13:52:57.82 ID:wN/iSpFZ0.net
なおドル高

321 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 13:53:51.78 ID:zWb5rh/F0.net
>>318
ドル円売り、ユロドル買いでいいんじゃない?

322 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 13:54:42.30 ID:zWb5rh/F0.net
>>312
おめ

323 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 13:55:40.56 ID:CXR1fWqo0.net
バブル超えの好景気
増税するのも当然と言えよう

324 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 13:58:25.55 ID:9ooF4NiT0.net
>>19
お前の生活は日本最底辺だけどな

325 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 13:58:43.93 ID:LlqqfqQq0.net
買い煽りの記事そない出てないからまだ伸びるで
今日は下でも明日リバるんちゃうか

326 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 13:58:49.78 ID:ntqJzKOC0.net
海外勢が売り買いしてるだけだからインバウンド以外国内景気には何の影響もないよ

327 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 14:00:31.29 ID:sa9vRzk/0.net
>>313
絵画は俺には無理。あれは偽物か本物かなんて本当に分からんし
資産価値も全くわからん

時計は10万円のを1個だけ持ってる。価値が下がらん+その間付けていられる
ってのが良いけど、俺はPCすごく使うので、腕時計嫌いなんです。
腕時計が好きな人は、資産保全として凄く良いと思う。多分営業はかなり向いている

宝石はちょっとだけ持ってるけど、高額のものを持つふんぎりがつかない
ラピスラズリ綺麗

328 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 14:01:29.58 ID:sa9vRzk/0.net
>>325
それはあるね
「まだまだ伸びる!」記事がなければ買う一つの材料にしていいと思う

329 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 14:03:46.95 ID:J/XrQwLH0.net
円安で安く投資出来るからな
問題はいつ頃外国勢が資金を引くか

330 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 14:04:51.40 ID:zWb5rh/F0.net
>>327
高級時計1個ももってないわ
今あるのは知人の形見のノンブランドの腕時計とアマゾンで5000円で買った懐中時計

331 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 14:05:35.39 ID:lvu5nmP10.net
うん、たとえば、
去年まで官製で上がってたのが今年自然に下がると不機嫌になるタイプの支配者様などは、
官製で上げてかないことが気に入らなくなるわけだね
で官製で上げていく
で官製でないと上がらなくなっていく
でさらに『官製ならばどうにか出来るはず』と考える支配者様などのお心の『大きなカネがどこかにあるはずだ』状態だけが突出して高揚していくんだね
ファラオとして集めたカネで作るピラミッドを建設してて気が付かねーもんなのかな?とは思うんだけど

そういや海外に対外資産があることになってるがそれはどの国際機関投資家の預かりなの?対外資産持ちの支配者様ちゃん?


この辺が今日のテーマでもあって、(あ、はい、曲げさせて頂いてます)
別に午後の下げだけがテーマというわけでも無いんだよ?

332 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 14:06:00.92 ID:IQl5ZCCc0.net
弟が無職でトレーダーやってるが
俺の10倍くらい年収あって悲しいw

333 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 14:06:16.67 ID:zWb5rh/F0.net
>>329
その円高になってリスクオン商品が暴落して超割安になるのを今はじっと待つのが賢い投資家

334 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 14:09:43.89 ID:k0sbO0TD0.net
2013/5/23高値15942終値14483
2023/5/23高値31352現在30932

10年ぶりの523だがショボイ・・・

335 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 14:13:26.26 ID:NPrsD3rE0.net
円安になったら失業者が増えるって言ってたのにー

336 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 14:13:32.65 ID:chmXYKnp0.net
ニュースで話題になってるから自分も株でも買うかと初心者が証券会社に行くと手数料をむしり取られるパターン

337 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 14:15:11.26 ID:fiGPc5YA0.net
>>333
アホやなあ
落ちてくるナイフは掴むな言うてだなあw

338 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 14:16:03.82 ID:Fdhe2mIW0.net
プーの動向がおかしいって。
箱おせって言って吸ったもんだしたらしい。

339 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 14:16:56.41 ID:NXXv9fSf0.net
ナイフが転がったら掴めと言うだろ
安くい時に手を出せなきゃ勝てんよ

340 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 14:19:04.93 ID:odz/KGHQ0.net
>>332
教えてもらってやればいいじゃん

341 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 14:21:00.70 ID:sa9vRzk/0.net
>>332
それはお前の10倍の能力があるってだけだぞ
俺らは能力がないから必死こいて働くしかないんや

>>337
違う
日本の大企業は基本的に堅実なので、
xxショックの時の大手を買えば数年後に儲かる
xxショックなしに、単体で暴落してるアホには付きあってはいけない
本質を見誤っている

342 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 14:23:43.78 ID:tzOpzVTZ0.net
日本以外全沈没

343 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 14:23:52.63 ID:MNWuuv0q0.net
実態の伴わない株価の高騰に浮かれてるアホな日本人
ハイエナ達が日本経済の死肉を漁ってるだけだぞ

344 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 14:24:37.74 ID:fiGPc5YA0.net
>>339
西に行きたいのに東に向かう列車に乗る奴はいない
オリバーベレスがそんなような事を言ってた気がするで
上に行きたいのに下りエレベーターに乗るのか🙄w


>>341
そういう事や↑↑
最高値33年間超えらないのにアホちゃうか

345 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 14:25:22.53 ID:fnvPWVnU0.net
そりゃ日銀がETFを買って株価を釣り上げてるんだから、その銘柄を買えば儲かるよ

346 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 14:26:23.00 ID:dwYdUMhC0.net
>>343
アホなのはハイエナに高く売りつけて一儲けしようと考えないお前やろ

347 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 14:27:05.06 ID:2ofPQQlh0.net
>>2
海外株買ってるよ

348 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 14:27:18.48 ID:fnubmIWj0.net
これだけ大不景気なのに株だけあがるとか実経済と乖離しすぎてる

これはバブルだからすぐ弾けるよ、今が売り時だろうな

総レス数 660
134 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200