2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ウクライナ情勢】ワグネルは今週、ひどい目に遭う――米軍元司令官 [ぐれ★]

1 :ぐれ ★:2023/05/23(火) 07:01:12.70 ID:QE7PFweo9.net
※ニューズウィーク
2023年5月22日(月)13時26分

<バフムトを「完全制圧」と主張しただけだが、まもなくウクライナ軍に包囲される?>

ロシアの民間軍事組織ワグネルは来週、ウクライナで「絶望的な状況」に諦めようだろう――アメリカ欧州・アフリカ陸軍のマーク・ハートリング元司令官が21日、そのような見方を示した。 、バフムトがウクライナ側に包囲されているからだという。

ロシアのウラジーミル・プーチン大統領は昨年2月、「特別軍事作戦」の名の下にウクライナ攻撃を開始。戦後1年以上経っても戦いは続いている。 極めて激しい戦闘が続いているのはウクライナ東部のドネツク州バフムトだ。

ワグネルは実業家のエフゲニー・プリゴジンが上がった。戦闘員の多くは元受刑者だ。バフムトでロシア軍とともに戦いに来たワグネルは、かつてはロシアの勝利の鍵を握って見られていた。

バフムトを含む戦況は長期月間、膠着状態が続いていたが、ここを落とするとプーチンにとっては象徴的な勝利となるはずだった。 。

バフムート攻撃防御戦はまだ終わらない
プリゴジンは20日、メッセージアプリのテレグラムに、ワグネルがバフムトを完全制圧したと投稿し、ロシア側の勝利を主張した。 しかしウクライナはこれを否定。 激しい戦闘はまだ続いている、今後の形勢のカギを決めているのは自分たちだと主張した。

ウクライナ陸軍のオレクサンドル・シルスキー司令官は21日、ウクライナ軍は近くバフムトの「戦術的包囲」を行うと述べた。本誌はウクライナとワグネルのどちらの主張についても真偽を確認できていない。

ハートリングはウクライナの発表を受け、21日にプリゴジンに警告するこんなツイートを投稿した。

「われわれが何度も言ってきたように、プリゴジンもワグネル戦闘員もプロの兵士ではない」「エフゲニー、おめでとう。バフムトの中心に旗を立てたんだね。だが、その君たちは包囲されている」

続きは↓
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2023/05/post-101699.php

2 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:02:02.26 ID:9U+JjAeF0.net
ウンコ踏んじゃうとか?

3 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:03:06.62 ID:9J/896V40.net
ひどいめ?
頭丸刈りにされて
お尻ペンペンされんのか?

4 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:03:11.34 ID:A/qoVIdC0.net
君たちは完全に包囲されている

5 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:04:07.19 ID:Iw7B8I2x0.net
っていう陰謀論ですか?w

6 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:05:27.63 ID:SHN28qXb0.net
何かね
これ街を破壊してるだけじゃん
戦争て敵軍を破壊するのでは?

7 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:05:36.78 ID:r9WPHMuV0.net
細木数子かよ

8 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:05:49.33 ID:Te2rMcQi0.net
とっちめてやる!

9 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:06:01.38 ID:g6JDPgA10.net
補給路絶たれるとか?

10 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:07:18.89 ID:namzNoY60.net
>>3
廊下でバケツ持って立たされるのかも

11 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:07:22.20 ID:X+PKUJD30.net
All your base are belong to us.

12 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:07:47.22 ID:u7QpZ/fz0.net
まぁワグネルはロシア正軍にバハムトをお願いしてさっさといなくなったとも聞いているがな

13 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:08:47.06 ID:B5cqOIrT0.net
多分落とし穴とたらいだな。

14 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:08:58.72 ID:mdwMXr660.net
間違い認めたら死んじゃう病をこじらせたバカの猿が
得意げに一句


はい


15 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:09:42.94 ID:HctSA27P0.net
タンスの角に足の小指をぶつける

16 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:10:53.42 ID:73vBm4RM0.net
1時間前の戦況マップ見ているとウクライナ軍はかなり撤退しているようだけどね

Bohdanivke-Ivanivskeまで防衛ラインを下げている
そして3方をロシア軍に囲まれている状況
ChasivYarまで下げた方が安全だとは思うが

17 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:12:14.25 ID:KJEiGLWd0.net
ワグネルが弱ったところをロシア正規軍に騙されて粛清されるとかw

18 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:12:58.43 ID:245GD9Bg0.net
空城の計に見せかけた罠だったか

19 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:13:08.81 ID:EUsHxxyE0.net
ワグネルってどういう意味?

20 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:13:42.09 ID:JWO8RbOY0.net
>>19
意味なんて無いよ
なんとなく響きが良かったからつけたの

21 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:13:45.79 ID:4ra09ov30.net
ブリコジンがウクライナ軍のこと褒めてたなプーチン怒り勝ったろ

22 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:14:31.42 ID:RgfW7NRz0.net
こわー

23 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:14:45.80 ID:DNe/Ks7K0.net
>>19
ワーグナー

24 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:15:35.56 ID:N67nzXxQ0.net
まじでこっそりB21で空爆すりゃええやん
まじであの性能ならバレんやろ

25 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:16:41.04 ID:rbs3dgd10.net
>>19
睡眠導入剤だよ

26 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:16:55.18 ID:Vrhj77N50.net
>>2
頭からゲロを浴びる方が酷い目って言えるんじゃね?

27 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:16:56.37 ID://lWo5KT0.net
諦めようだろう

日本語すらまともに書けてないんだが

28 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:16:56.95 ID:AmH7f9x00.net
素人目にも分かるけど
もちろんワグネルも分かりきっている
しかもアメリカはこのことを世界に発表して何の意味があるのだろうか?

29 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:17:46.42 ID:B+IDsp9T0.net
お尻ぺんぺんされちゃう

30 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:17:49.91 ID:ewKxRdiv0.net
>>19
ワグナーだよ クラシックの
だから自分たちをオーケストラと言う

31 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:17:50.54 ID:pBpahyf10.net
プーチンからGPS手錠が発送されたんだな

32 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:18:02.93 ID://lWo5KT0.net
>>24
うるさいから空を見上げると
機影でわかる

33 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:18:04.10 ID:O7D4Shvb0.net
>>3
硬くなってきた

34 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:18:59.49 ID:FghNJUm80.net
高台から砲弾の雨をいつでも打てるよ

35 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:19:13.52 ID://lWo5KT0.net
>>30
モーツァルトもいるからなぁ

36 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:19:41.38 ID:o8HnVPVf0.net
かなり追い詰められてるねウクライナw

37 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:20:10.68 ID:kqfmK6WX0.net
兵糧攻めが見たいけど現代じゃムリか

38 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:20:27.51 ID:GrDwoenp0.net
ロシアも、今ならウクライナ領内から撤退すれば賠償金なしでもまとまるだろうに
プーチンのクビを守ると、国全体が取り返しつかないところにいくぞ

39 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:20:57.99 ID:X9DGlMVf0.net
>>30
ヨルムンガンド思い出した

40 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:20:58.76 ID:W/V9gioN0.net
ボッコボコだかんな!

41 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:21:03.85 ID:4qbKh2Fc0.net
まだ言ってるんか弾薬尽きたとまんまと騙されて全滅したのに
natoに訓練された兵士よりスコップ持った囚人ワグナーの方が強いのにw

42 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:21:23.26 ID:tJfmyHNg0.net
https://youtu.be/iMuoykRrAoU

43 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:22:04.11 ID:8bwgb0Y40.net
今週ということは27日までだぞ、また何も起きなかったらどう責任取るわけ?

44 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:22:09.63 ID:rTCwHx6i0.net
>>36
宗男さんちぃーっす

45 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:22:12.47 ID:Hq98ACYq0.net
おいゼレンスキー、ワルキューレの騎行を爆音で流してだな

46 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:22:21.90 ID:P5es31oZ0.net
>>1
翻訳下手すぎだろ
明らかにおかしい所は修正しろよ

47 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:23:21.25 ID:Y8ABVduU0.net
ワグネルのプリコジンは25日にバフムトから撤退すると言っていたような。
逃げられるのでは?

48 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:23:49.68 ID:ewKxRdiv0.net
>>45
地獄の黙示録はワグネルがネタで動画作ってアップした

49 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:23:53.55 ID:WtQDEP2P0.net
囲碁みたいな面白さ😙

50 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:25:09.32 ID:Hq98ACYq0.net
>>48
そうでしたか!見たかったプーチンの奇行w

51 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:26:10.85 ID:k/Kfq7s+0.net
猪木、藤浪VSスタンハンセン、タイガージェットシン
タッグマッチみたいなもんか

52 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:26:41.04 ID:I13ys9Ui0.net
ロシアの極右指導者たちが、まずはバフムトに大集合すべきやわ

53 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:27:02.22 ID:19Uy+GFH0.net
ところどころ怪しげな日本語訳

54 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:27:29.50 ID:Z3GbP1FU0.net
戦争のプロだし、そんなのとっくにわかっているわ、新人とリストラ対象者を残して、
企業の存続に有用な中堅はとっくに退避させてるだろ

55 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:27:49.69 ID:245GD9Bg0.net
結局空城に入ったのを制圧と言ってた訳かワグネルは

56 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:27:54.69 ID:7hSDuuij0.net
死後さばかれる、みたいな話

57 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:28:01.79 ID:ZShRexaP0.net
ワグネル「弾薬来ないから撤退する」
国防省「あげるからもどれ」
ワグネル「じゃあもどる」
ワグネル「まだこない」
 ?
ワグネル「制圧した」

明らかにおかしい

58 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:28:53.93 ID:NHIAbqXv0.net
ご褒美が待ってる

59 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:29:17.06 ID:sL0fq5m80.net
ワグネルむかつくから全滅してくれ

60 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:29:22.15 ID:IgYkVu6c0.net
もう飽きてしまったんだが、、

まだ死人とか出てんの?

61 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:29:50.04 ID:ewKxRdiv0.net
>>59
やーだよ❤

62 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:30:17.88 ID:ntHQqNH80.net
ブルーチームの首脳が広島に集まって円陣組んで
頑張るぞ!オー!ってやったし国民感動したし
ネット工作も総動員したし負ける訳ないよね?

63 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:30:53.34 ID:TZ9VopYP0.net
主力ワグネルが撤退したら、ロシア軍だけで維持できないのでは

ロシアはここで人と武器を大量消費し続けたが、他地域において占領地が増えず
ウクライナに時間を稼がれ、西側から強力な武器が届く
ロシアは、半導体や部品の輸入ができず、今以上の強力な武器開発の見込みは無い

他地域からワグネルの穴を埋めるために兵を送ると、そこが穴になる
だがここまで時間をかけたバフムトは、いかに廃墟で使えなくても手放せず、今後も兵と武器を入れ続けないといけない
だが武器の優劣は明確で先に進めない

どうなの、それ?

64 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:32:18.44 ID:pRv7ZVSe.net
>>43
今までの流れを察しろよww
「ゲームチェンジャーだ!!」

「変わらない」

「大規模反攻だ!!」

「変わらない」

65 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:32:39.52 ID:245GD9Bg0.net
空城の計に見せかけた上方谷に誘い込まれたならワグネルはもう助からない

66 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:32:40.80 ID:ewKxRdiv0.net
>>62
って思うじゃん?
ハシゴ外されてるぞ

バイデン大統領、米中関係「極めて近いうちに」改善へ-気球問題で悪化
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-05-21/RV0F7YDWRGG001

67 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:32:51.31 ID:tiCn64t50.net
ここで妄想いっても本当にはならんぞ

68 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:33:02.37 ID:BGnxuAgA0.net
一番の問題は包囲網を突破しても最終目的地がどこなのかプーチン以外誰も分からないこと

69 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:33:22.54 ID:oOWZsDvn0.net
>>1
アメリカは早くインディアンに土地返せよ

70 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:33:28.38 ID:vadpJYzK0.net
「親父にだってワグネられたことないのに!」

71 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:33:46.08 ID:pRv7ZVSe.net
ロシアは、半導体や部品の輸入ができず、今以上の強力な武器開発の見込みは無い

まだこんな事言ってるバカがいるんだww
どーしよーもねーなww
西側のプロパンガス吸いすぎw

72 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:33:50.44 ID:ewKxRdiv0.net
>>63
チェチェン人待ちしてるだけだぞ

73 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:34:08.83 ID:+KPIrIqd0.net
現在日本では歴史修正主義者がそうでない人をリンチ•嫌がらせするのが常態化しています
私はかつて大日本帝国だった国の国民として日本の軍国化を止めたいです
分断を煽るナチスの手法を止めたいです
でも、止めようとすると、自民党構成員新宿警察カツマタにボコボコに恫喝されるんです

中国への憎悪を煽る報道は自然ではないのに
でも、以前私は吉本興業の犯罪を告発していたら新宿警察に恫喝され精神病院にぶち込まれました
日本に言論の自由なんてありません
軍国化を止めたい…ナチス化を止めたいのに…環境破壊と原発も止めたいのに…

吉本興業の盗撮犯罪を隠蔽し被害者を恫喝、精神病院にぶちこみ、さらにメディアを使ってリンチした自民党構成員新宿警察
弁護士を雇えない状況まで追い込んだ新宿警察
この国ではアメリカ韓国スパイとシンパの人権侵害は許容される
俺は中国を頼る
アメリカ韓国より、中国の方が人権意識がある国だ

俺は統一協会ひいては国情院韓国政府の日本政府への内政干渉を認めない
与党は常にアメリカ韓国との連帯をアピールし国民への恫喝に使った
俺はアメリカ韓国に脅されている
アメリカは国情院による日本国民への民族浄化の最大の協力者だ
俺は新宿警察にメディアを使って殺されている
外国にバレても説明も会見もない態度は、警視庁は俺に殺意があるのではという認識だ
俺は警視庁の佇まいに脅迫されている

正当防衛のために海の日の0時に抵抗権を行使し特殊詐欺グループ恫喝犯新宿警察爆破して滅多刺しにして殺す
完膚なきまでに海の日の0時に爆破して皆殺しにする





今から新宿警察が被害届を出せば俺は逮捕されるし(そしたら俺は今度こそ裁判でありのままを話す)、事実を認めて新宿警察が会見すれば俺の名誉は回復される
言えるのは俺が爆破予告をしなければお前らはなにもしていなかったってこと
日本の警察の存在意義なんて0
新宿警察は半グレの言いなり
新宿警察は芸能事務所とズブズブみたいだから説明なんて多分できないんでしょうね
カツマタさんの恫喝は今思い出しても中立性に欠けてました
この書き込みを見てる人は絶対に新宿警察に被害を相談しないように
メディアを使ってリンチされた挙句精神病院にぶち込まれますから

74 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:34:37.34 ID:cpHlP7oT0.net
お互い大本営発表を繰り返すのが
現代の情報戦だよ。

75 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:34:45.78 ID:yN659BhR0.net
プリゴジン,お前の次のセリフは『そんなバカな!』という!

76 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:34:50.46 ID:krVSqR9r0.net
>>73
こういう統失からネット利用権剥奪した方がいいわ

77 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:35:00.71 ID:pRv7ZVSe.net
>>68
知らないのはおまえだろだろw

西側もロシアも東部防衛と報道している

78 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:35:12.58 ID:TZ9VopYP0.net
25日が楽しみだ

79 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:35:21.87 ID:Gl/bEi230.net
>>62
少なくとも感動はしてないw

80 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:35:36.68 ID:JEmz2XrJ0.net
>>16
突出部を形成させて包囲殲滅するつもりなんじゃないか

81 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:36:11.67 ID:sB2mAtKL0.net
侵攻当初からロシアは負ける負ける言ってたのにまだ終わってない

82 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:36:42.65 ID:TZ9VopYP0.net
兵入れても前進できず
ウクライナは補給線破壊を進めるみたいだから、廃墟抱えて動けなくなるだけでは

83 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:36:43.74 ID:5GP2U/co0.net
プリゴジン25日からバカンス行くって言ってるけど
もうプーチンに狙われてるから後退した瞬間
バカンスどころかあそこがガバンスにされるんじゃない?

84 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:36:52.55 ID:vadpJYzK0.net
つーかこれブラフにISWが加担してるよな
実際に起こるのは他で大規模攻勢だと思うぞ

85 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:37:46.81 ID:ewKxRdiv0.net
>>68
ドネツク、ルガンスク共和国を邪悪な差別主義者が虐殺に来るんでロシア軍は守ってるんだよ
この理屈が許せないなら岸田の台湾海峡発言も同様ということ

86 :名無し募集中。。。:2023/05/23(火) 07:37:49.97 ID:eP75VmNr0.net
この民間のワグネルって規模はどれくらいなの?
何万人もいるの?

87 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:38:01.93 ID:i0Yc2Jf/0.net
>>81
食料がないとか弾がないとか言われて数日も持たないとか言われてたのにな
あれはもはや西側諸国のプロバガンダだろうな

88 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:39:00.04 ID:cUcg0g/z0.net
待ってたぞ、、、反転攻勢
こっそりF16供与と訓練してましたなら笑う、ワグネル全滅

89 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:39:21.56 ID:/IepCSjK0.net
>>7
あんた地獄に堕ちるわよ!

90 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:39:30.81 ID:nQ6gaA+y0.net
諦めようだろう

91 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:40:05.49 ID:7hSDuuij0.net
ロシア軍、メリトポリ方面から大量に部隊引き抜いてバフムトに回しているけど大丈夫?

92 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:40:51.72 ID:woZRuLU20.net
平野を囲んでってウクライナ兵が大砲の的じゃん

93 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:41:05.01 ID:TZ9VopYP0.net
アメリカのレーダー攪乱ミサイルは優秀らしいね
イギリスの長距離ミサイルや各種ドローンとセットで使ったら、ロシアの補給路、備蓄基地がガンガン狙われそう

94 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:41:22.79 ID:1o9dtzq50.net
星座占いが最下位

95 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:41:34.76 ID:YwqhH/oL0.net
ウクライナ軍からハイマースとロシア軍から砲撃
拠点バレてるんだからやられ放題

96 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:42:01.80 ID:/Ldy5PZd0.net
>>1

ワグネルのプリゴジンって良いやつだろ。

ウクライナアゾフ側にぜひともほしい ( ・`ω・´)

97 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:42:19.35 ID:/Ldy5PZd0.net
>>1

ワグネルのプリゴジンって良いやつだろ。

ウクライナアゾフ側にぜひともほしい ( ・`ω・´)

98 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:42:23.61 ID:T5T4zPQm0.net
>>86
3万くらいじゃなかったっけ
どれくらい残ってるかしらんけど

99 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:42:27.42 ID:/Ldy5PZd0.net
>>1

ワグネルのプリゴジンって良いやつだろ。

ウクライナアゾフ側にぜひともほしい ( ・`ω・´)

100 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:43:12.49 ID:3OWCMeC70.net
ずっと板挟みでツラそうだが

101 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:43:30.09 ID:vadpJYzK0.net
F16の供与が決まったし
ウクライナ軍は今がんばる必要がまったく無いんだよ
じっくり待った方が楽に勝てる

102 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:43:59.68 ID:c8gpnOgo0.net
>>88
西側メディアの大本営発表に今までずっと騙されてきて、それでもまだ信じてんの?
病院いけよ
馬鹿につける薬はないかもしれんが

103 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:44:15.27 ID:QnBy2He90.net
いずれにしろロシアと言う国は無くなる

104 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:44:28.77 ID:DKGQSgFl0.net
掘られる

105 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:44:53.45 ID:2wRj1flh0.net
西側の設定だとバハムトは重要拠点じゃないはずだが

106 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:44:57.63 ID:8CUw/bfU0.net
これだけウクライナ側に兵器などの支援があるのに
自国軍を弱体化させてでも戦争を続けるロシアってマジでアホやろ・・・
核兵器の脅しが通用しなくなったのは、もし使ったら
近隣諸国だけでなく、恐らく国際社会が一気にロシア批判をして
人類の敵としてロシアの首都制圧とプーチンの捕獲をし始めるだろう

107 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:44:59.54 ID:/Ldy5PZd0.net
>>1

プリゴジン氏がバフムト「完全制圧」を主張 ワグネル撤収か

世界で1番は、ワグネル。

世界で2番は、ウクライナ、アゾフだって。

自分を1番としていうのはお約束だから

相手を2番と言ってたたえてるのは良いやつ!

108 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:45:14.29 ID:R/oV0Pum0.net
実は裏でつながってて符丁かなんかかな?
ワグネルがロシア侵攻した場合、なぜか大量に弾薬持ってそう。

109 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:45:20.84 ID:sB2mAtKL0.net
>>87
スーパーの棚に並んでる物をわざとどけて、
困窮してるような写真撮れって言ったメディアもあるって話だし
マスゴミはどこの国でもやること変わらんな

110 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:45:21.76 ID:MxhOYqaf0.net
普通にロシアの侵略だからな

111 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:45:21.79 ID:ewKxRdiv0.net
>>92
ゼレンスキーが指揮権握ると狂った作戦になる
割と頻繁にあるよ
司令官解雇はよくある

ついでに給料も払ってないし遺族にも払ってない
財源ないんで、って言ってるし国が前線と認めないんでノーボーナス

今年2月からウクライナ軍やる気ないだろ
察しろ

112 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:45:32.07 ID:/Ldy5PZd0.net
>>1

プリゴジン氏がバフムト「完全制圧」を主張 ワグネル撤収か

世界で1番は、ワグネル。

世界で2番は、ウクライナ、アゾフだって。

自分を1番としていうのはお約束だから

相手を2番と言ってたたえてるのは良いやつ!

113 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:45:36.63 ID:oxOCNaFL0.net
本当に酷い目に遭うなら、その情報を酷い目に遭う前に垂れ流してる時点で無能すぎるぞ

114 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:45:40.45 ID:YwqhH/oL0.net
>>101
F16でのロシア本土への攻撃は禁止されているから大きくは変わらない

115 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:46:22.23 ID:8CUw/bfU0.net
ロシア寄りの国々がいくらロシアを擁護しても無駄
最悪、ロシアを支持した国も近隣諸国から攻撃されかねないからね
まぁ大惨事世界大戦になるがね

116 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:46:41.69 ID:vadpJYzK0.net
>>114
クリミアOK出たよね

117 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:46:50.84 ID:jNyNGsj30.net
笑ったw

うちの島とほぼ同じ広さ、こんなに狭いバフムトで・・・(;゚Д゚)んーーーー??

118 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:46:59.08 ID:YwqhH/oL0.net
>>113
作戦内容垂れ流してるわけでもないのに?

119 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:47:08.99 ID:uUivLGE70.net
日本語がちょいちょいおかしいけどAIが記事書いてんのか?

120 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:47:45.25 ID:8CUw/bfU0.net
>>114
ロシア領内でそれを使わないだけで、ウクライナ領内でロシアが不利なのは事実だし
ロシアが疲弊したと感づかれたら、いよいよ首都がドローンに突撃されて
重要な施設を破壊し、人々の生活を奪い、生活環境悪化による死者が出てしまうだろう

121 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:48:11.47 ID:ewKxRdiv0.net
>>88
アメリカがイエスと言わなかったんで訓練すらしてない、と言うかできないし
アメリカは提供しない
ただ持ってる奴らが出したいなら勝手にすればいいよと言ってるだけ



イタリアは速攻で出さない宣言した

122 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:48:18.96 ID:YwqhH/oL0.net
>>116
クリミア橋爆撃だな
>>119
ソースと>>1は違うな

123 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:48:30.36 ID:DGZxCgXt0.net
ネタバレすんな!

124 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:48:52.78 ID:kSTWsC+30.net
元司令官ごときが何で内部情報知ってんだよ?しかも事実なら漏洩だし
アメリカの軍紀も相当乱れてるな

125 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:49:17.21 ID:BGnxuAgA0.net
>>77
>>85
訂正するわ
プーチンにも分からない

126 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:49:17.30 ID:QnBy2He90.net
ロシアの若い奴、兵役の招集が来て泣いてたな
ほぼ死ぬ事が確定したんだから当然だが
YouTube1420で

127 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:49:34.57 ID:WY9eC9g70.net
 
憲法9条信者!
米軍にいじめられるワグネルを助けてきて!!
 

128 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:50:29.97 ID:Lb10+qW40.net
○○だろう とかばっかだな西側大本営は

129 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:50:31.96 ID:YwqhH/oL0.net
>>121
バイデン氏、ウクライナ軍のF16訓練に支援表明 G7首脳らに伝える
https://www.cnn.co.jp/usa/35204078.html
>同高官によると訓練は米国内ではなく、全て欧州で行われる公算が大きい。ただ米国の要員は現地へ出向き、同盟国や提携国と並んで訓練に携わる形になるという。

130 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:50:32.73 ID:vadpJYzK0.net
ロシア領内は自由ロシア軍なども動いてる
アメリカがこういうのを支援しないわけがない

131 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:50:35.92 ID:6NIrsysi0.net
ウクライナ戦争飽きたから、仲直りするなり、核でド派手にやるなり、はっきりしてほしい

132 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:51:26.52 ID:ewKxRdiv0.net
>>127
9条バリアの使い方知らんのか

アメリカに押し付けられた憲法であり日本は平和を尊重するため一切協力できません
あーっ 9条が無ければなあ
あー アメリカが定めたから仕方ないね何もしませんメンゴ

133 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:52:07.60 ID:Lb10+qW40.net
たまには事実を報道しろよポンコツジジイ
オマエラ、星占いばっか言ってるじゃん

134 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:52:22.38 ID:TZ9VopYP0.net
南部他地域から支援兵がバフムトに向かうとき、軍の列が細く長くなり、ウクライナ側に腹を見せることになる
狙い目ではある

135 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:52:23.66 ID:zwv5O//k0.net
今月取り返してまた3ヶ月後に獲られるだろ
もう若者がすり潰されてるだけやんコレ来年から日本でやられたらたまんないな

136 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:52:27.72 ID:QnBy2He90.net
>>131
プーチンがチャウシェスクみたいに成る映像とかな

137 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:52:33.07 ID:jNyNGsj30.net
アメリカの訓練所リヴィウからクリミアまで1000kmないから戦闘機の爆撃はできるだろうけど

ウクライナの面積は日本の1.6倍なんだし激戦がバフムトだけってのがなんだかな。

138 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:52:49.39 ID:ewKxRdiv0.net
>>129
書いてる通りそうだが
今まで訓練してたってのはただのデマ

アメリカは一機も渡す気は無い
おめえらが勝手に出したいならやれって事だよ

139 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:54:23.95 ID:Mx3A+NXN0.net
どっちがどっちを包囲してるんだろうねwww
https://twitter.com/Spriter99880/status/1660410643596361730
(deleted an unsolicited ad)

140 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:54:35.15 ID:YwqhH/oL0.net
>>138
>>121
>できないし
デマ流してるのはお前NG

141 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:54:43.79 ID:yB2nzhX90.net
諦めよだろう…

142 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:55:52.17 ID:ewKxRdiv0.net
>>140
米国の許可無いと訓練できないんすよ
ウクライナ信者くん傷ついちゃったの?

143 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:56:00.20 ID:cn90UpQS0.net
しかしロシアてなんでこんなクソ弱いんだろうな
笑わしてくれるからもう少し粘ってネタ届け続けて欲しいしそろそろ作戦とか計画とか立てたほうがいい

144 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:56:20.97 ID:73vBm4RM0.net
ウクライナ人のTwitter見ていても
Bakhmutの西側の町Ivanivskeで戦闘が起きている

ワグネルの撤退は嘘の可能性が
この方面は歩兵部隊でしかしばらくいけないからしばらく戦闘ないと思っていたんだが


45分
https://pbs.twimg.com/media/Fww6RK5XoAYHPZr.jpg
(翻訳かけた)
バフムート方向:
ウクライナ軍はイワノフスコエとフリホロフカの入植地地域でロシア軍による攻撃を撃退した。
ワグネリアンとロシア兵はバフムートが大喜びしたこと、駅の近くでプリゴジンと写真を撮ったことを報告した。

145 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:57:22.06 ID:AD+jHoCf0.net
ワグネルも理解してる
ワグネルが撤退するための形だけのバハムート占領
あとで我々は命令通りバハムートを陥落させた、言われたことはやり通したと言うための方便
バハムートから撤退するためにはどうしてもバハムートを陥落させる必要があった

146 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:57:26.55 ID:QnBy2He90.net
>>143
情報がダダ漏れしてるから

147 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:57:42.75 ID:XTV97y590.net
全員チンコ切られて掘られる

148 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:58:28.89 ID:IGr7ueXw0.net
プリコジン、君は悲惨な戦場で一筋の笑いを届けてくれた ありがとうそしてさようなら

149 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:58:48.90 ID:BwRpQusp0.net
結局ロシア正規軍は激弱なのね
全部囚人のワグネルにやってもらって

150 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:58:49.48 ID:Sqj3fCon0.net
ロシア、ついに木製ドローンまで飛ばしてきたらしい

151 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:59:07.99 ID:Cd1CFDSb0.net
嘘つきが嘘こき合ってるだけ
こんなのは枝葉だわな

152 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:59:16.19 ID:F5FxTm+A0.net
昨日バフムトから撤退してザポリージャの正規軍と入れ替わるって言ってたが

153 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:59:39.52 ID:nav2duHz0.net
状況が明るみになるにつれ、むしろ禿げのほうがヤバいんじゃね?ってのが大勢になってるよな
軍事ブロガー諸君の間でも
そもそも禿げ自身が言ってたよな
低地なので戦術的にはほとんど意味がないと

154 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:59:46.23 ID:Sqj3fCon0.net
ロシア陸軍壊滅ありがたい
再建まで数十年、恐らく全快はしない
北海道の自衛隊も再編しないとな

155 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:00:08.13 ID:QnBy2He90.net
>>150
何その竹とんぼ

156 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:00:21.44 ID:fSJG7VmN0.net
はいはいまた未来予想妄想ねw
いつも結果はウクライナの負け
いい加減このターン気付こうよ

157 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:00:27.23 ID:sB2mAtKL0.net
>>146
ロシア軍兵士が普通に西側企業製のスマホ使ってたりしたからな
そりゃ情報ダダ洩れだわw

158 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:00:30.01 ID:Cd1CFDSb0.net
そろそろ赤壁タイムだからな

159 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:01:07.31 ID:eKkngcNc0.net
酷い目にあう(けつあな確定)

160 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:01:38.35 ID:J+3WJ0kC0.net
包囲には程遠いのに良く言うよ、もう戦況マップで皆確認済みなのに

161 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:01:56.73 ID:Lb10+qW40.net
10年前に引退したジジイ

オマエの専門は訓練センターだろ?オジイチャンの星占いなんて要らねーから

162 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:02:51.71 ID:MX1t5tdA0.net
>>159
むしろごほうび

163 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:03:04.68 ID:Qn4wUYYe0.net
欧米の傭兵文化は、なんとかならんのか?
正規軍より、うるさい

164 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:03:36.42 ID:j0Igfgc70.net
ロシア人は叩いても叩いても、後から涌いて出てくるらしいからなあ。

165 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:03:51.24 ID:OuvpLTtr0.net
>>157
初動で通信で使う重要な設備がウクライナ側に鹵獲されたけど
侵攻してすぐにロシア兵が歓迎されると思ったから
碌に訓練も積んでない兵が個人所有の携帯を使ってたとか
年末・年始の挨拶で使ったせいで軍の居場所がバレるとか
現代の戦争を甘く見てたのが痛いね・・・

アフガン、イラクなど相手国に侵攻して軍事行動をしていた
アメリカ軍なら考えられない失態やな

166 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:04:03.19 ID:Cd1CFDSb0.net
壺ウヨってる自称軍師様の思考視野はワグナーの一兵卒だもの

167 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:04:22.59 ID:CSQCQsm10.net
今こそワルキューレ作戦を。

168 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:05:04.20 ID:JJV9RlG90.net
>>156
トランプが勝つよなw

169 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:05:59.97 ID:/zlHpZ9q0.net
戦線引っ張りすぎてたのは事実だからな
そろそろもう一波乱あるぞ

170 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:06:19.87 ID:VC7+QC3U0.net
>>165
以前ドキュメンタリーでやっていたけど
ロシアの一部隊なんて侵攻先のレストランを部隊名で予約とかしていたからなw

171 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:06:23.94 ID:Qn4wUYYe0.net
だいたい
西洋の傭兵文化は、記録でわかるだけで
ローマ帝政時代まで遡れる。

いい加減!やめーや。
いつまでやるんや?

172 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:06:29.05 ID:/nQiVH6a0.net
>>3
3人乗りの自転車で逃げなきゃいけなくて、途中でプーチンからお仕置きを受ける。

173 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:06:37.70 ID:vadpJYzK0.net
>>144
ロシア軍の進撃速度からして
逆・逆包囲するには、あと30~40万人は死者を出す必要があるだろうな

174 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:06:56.52 ID:EhSp0ENT0.net
>>166
壺ウヨってロシア応援してんの?ウクライナ応援してんの?

175 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:06:57.99 ID:Lb10+qW40.net
○○だろう
○○になるはず
○○月には○○される

西側の星占いで、お腹いっぱいでつー

176 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:07:05.44 ID:XVKIM0eA0.net
ワグネル、完全に釣り野伏せに引っかかってるやん

177 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:07:28.18 ID:uUivLGE70.net
>>164
昨日NHKでやってた独露戦争の番組でもロシア兵が次から次へと湧いてきたって言ってたな
社会主義国では命は軽いんだな

178 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:07:34.73 ID:cXx7ROKK0.net
>>168
勝つわけねーだろ。不正選挙出来るのに

179 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:07:38.54 ID:VEmUNlPP0.net
絨毯爆撃だろうね

180 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:08:05.28 ID:ig7V2mbd0.net
いよいよワグネル消滅か

181 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:08:09.75 ID:QnBy2He90.net
ワグネルのひとTwitterで激オコだったよな
送られた育毛剤が脱毛剤だったって

182 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:08:14.31 ID:pWGLQU2x0.net
罠にかかったワグネル

183 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:09:12.21 ID:4iSGyPAA0.net
頭の悪いクソロシア人だからな
制圧〜♪ってクソロシア人寄ってきて弾薬貯め始めたところに…
なんて効率の良い仕事だw

184 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:09:24.58 ID:VC7+QC3U0.net
包囲するなんて酷いワグネル

185 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:09:45.84 ID:hXKzTcAf0.net
くっ、殺せ!

186 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:10:12.30 ID:WEMjsoEY0.net
ロシアはバフムトやら最前線都市への肉盾用民間人移送を大々的にやって報道もせんと
エアゾール爆弾でも落とされそうだな

187 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:10:54.69 ID:3ipHdIPj0.net
>>150
使い捨ての自爆ドローンの究極系じゃないか

188 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:11:36.47 ID:A0OHQQsn0.net
これただの元司令官のおっさんの適当予想だぞ
ちなみにこのおっさんバフムトの位置すら知らない

189 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:11:44.70 ID:qhRokTzL0.net
あんな一つの都市防衛ってそんなに大事かね
こんだけ兵器が進んで近代化とかいいながら結局白兵戦で寸土の取り合いとかWW1と変わらんな

190 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:11:59.49 ID:3ipHdIPj0.net
>>178
そろそろアメリカも分裂しそうだなw

191 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:12:49.13 ID:F5FxTm+A0.net
野戦じゃテルミット有効じゃないからロシア軍の進撃は止まっちゃうんだよねー

192 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:13:05.92 ID:FSdYNSVf0.net
第三次マジできそうだな
中国人さがバカじゃなかったら核戦争きそう

193 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:13:24.22 ID:VC7+QC3U0.net
プリゴジンはあれだけの企業グループのトップなのに最前線に出ているのは凄いよな
普通あれだけの富豪だったら表になんか出てこないだろ
最前線で社員労ったり死体の山をバックにブチ切れ動画なんて撮ったりしないだろうしな
西側とは相容れない人物ながらこいつはなかなかあっぱれだとは思うわ

194 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:14:05.91 ID:M7Q77hNi0.net
米軍テイストな無慈悲

195 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:14:09.69 ID:4Q2Y6MTz0.net
ワグネルは世界トップクラスの戦闘集団だぞ
そこいらの国の軍隊より強いから

196 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:14:10.34 ID:H6dua1yc0.net
もう毒ガス使っちゃいなよ

197 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:14:58.42 ID:zwv5O//k0.net
>>190
洒落じゃないのが怖ろしい

198 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:15:02.30 ID:Lb10+qW40.net
まあ いつものウクライナと西側の、こうなったらイイナ報道だろ?
絶対死守しますw
追い返しましたw
大攻勢しますw とかと一緒

来週になったらまた違うこと言ってんだろ?ジジイ

199 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:15:04.19 ID:Xaj06ntq0.net
こりゃ徒歩の進軍路にうんこだな

200 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:15:05.97 ID:3ipHdIPj0.net
>>189
対空砲とミサイルが進化して、空が危険地帯になったしな
これからは地上兵器とドローンの時代よ、モビルスーツまで行かなくてもアーマードトルーパーくらいは実用化されるかもなww

201 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:15:22.01 ID:pOrDzVzK0.net
>>189
お互いバフムトがバフムトがって言っちゃって激しい攻防の中心みたいになっちゃったから
戦果をドヤるために拘ってるだけで実際はどうでも良さそう

202 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:15:34.54 ID:IxuBVepU0.net
酷い目に遭う

どんな目?

こんな目?

203 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:15:56.26 ID:42zYooOL0.net
まるでアメリカが戦争してるみたいな発言だね。

204 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:16:10.49 ID:y565GwhM0.net
口ばっか
5月の反転攻勢いつまで経っても始まんねーぞ
もう5月下旬なのに先月から言ってる

205 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:16:15.36 ID:WEMjsoEY0.net
>>193
彼にとっては前線のが安全だからだろ

206 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:16:32.82 ID:bLvycPwM0.net
 
 
 
最も残酷な方法でロシアを罰して欲しいね
 
 
残酷であるばあるほどにバズる
 
 
 
 

207 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:16:43.23 ID:Lb10+qW40.net
事実を報道しろよー
将来の未来日記とかいいから

負けすぎて妄想に浸ってんのか?このアルツハイマーのジジイ

208 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:16:55.78 ID:A0OHQQsn0.net
こうやって煽るのは良いけど結局死ぬのはウクライナ兵なんだからやめとけよ
つうかひどい目にあうとか言うならお前が前線行けよ

209 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:17:02.62 ID:JRE1DJys0.net
さっさと撤退しとけば良かったのに

210 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:17:11.34 ID:QGP4Lff40.net
バフムトって、そんな重要な都市じゃないんでしょ?米軍の高官が強がり吐いてたけんど(´・ω・`)

211 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:17:21.41 ID:QnBy2He90.net
>>203
一応脚本の一部は担当してるし

212 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:17:22.88 ID:r8djBiBF0.net
包囲って四方から囲むことだろ?何言ってんだろこいつw

213 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:17:26.11 ID:pawUdadK0.net
北斗晶「お前はもう死んでいる」

214 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:18:10.80 ID:tYDhju/40.net
>>3
それだけでなく、おやつ抜きだな

215 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:18:48.55 ID:ylvRZM3Z0.net
西側「武器はジャンジャン売ってやるから、君達は遠慮なく突撃してたたかいなyo!」

216 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:18:56.70 ID:n64U9QUP0.net
核ミサイルかな?

217 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:19:06.81 ID:QnBy2He90.net
>>204
マイクラのアプデみたいだな
桜バイオームは秋だろうな

218 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:19:08.89 ID:8t/6Q5s80.net
もう実質アメリカとの戦争だねG7絡めてるけど

219 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:19:33.70 ID:r8djBiBF0.net
>>210
 ここを取られると東部の大都市クラマトルスクまですぐだからな 重要じゃないわけないんだが負けてくると重要じゃないって言い出すんだよ

220 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:19:40.61 ID:VC7+QC3U0.net
>>189
元々戦略的価値はないとはっきり言われてる場所だからな
両軍ここまで宣伝した以上後には引けずに象徴的な意味で取り合ってる
ただそれをほぼ無効化するほどのインパクトを与えたのが広島サミットだから
正直ウクライナ軍はもうバハムトを取る意味合いはほぼ無いと思う
とはいえそこで包囲殲滅戦を成功させたらある意味ロシア軍はもうおしまいだろうなw

221 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:19:57.64 ID:ZinsGz1B0.net
先に言っちゃうってのはもう包囲殲滅確定ルートに入ったのか?
それとも単なる負け惜しみか?

222 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:20:04.64 ID:N8FVkYFP0.net
今週?

223 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:20:08.00 ID:A0OHQQsn0.net
アメリカの元軍人とイギリス国防省の話は9割嘘で当たったことがない

224 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:20:38.59 ID:3ZeB2ewe0.net
諦めようだろう?

225 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:20:45.44 ID:v8af40ed0.net
>>204
もうそれやったんじゃないの
少し前にロシアから領土少し取り返したけどあれがそれじゃないの
結局少しの成果だけで失敗したから大々的に発表できないだけで

226 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:21:02.80 ID:Lb10+qW40.net
またアレか? 長大な戦線の極々一部、田舎すぎて防衛線などない
農地をコソコソと侵入してピンポンダッシュでタッチして逃げるのか?

いいよなー西側報道はー
ピンポンダッシュが大攻勢ww ロシア軍敗走wwとかになるんだから

227 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:21:34.03 ID:DzyKKHlI0.net
>>27
こんな間違いしないだろうってのが散見されるね
書いた記者は日本人じゃないな

228 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:21:51.38 ID:v8af40ed0.net
>>220
広島サミットで無効化するインパクトって何言ってんのこいつ

229 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:21:59.89 ID:2cJ8W2jI0.net
瓦礫だけになって近寄れないところを取った取られた言っても意味あんの?どっちも攻めるなら敵の居るところを攻めろよ。

230 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:22:04.84 ID:nW70KAGf0.net
ワグナー撤収で正規軍を嵌める罠ですね

231 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:22:19.73 ID:W5A+opJe0.net
なんで予告しちゃうんですかねえ

232 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:23:01.77 ID:DzyKKHlI0.net
>>38
G7で完全結束したからもう遅そう

233 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:23:12.53 ID:IxuBVepU0.net
不思議なんだけど・・・
ロシア国境から近い首都キエフに、電撃作戦を仕掛けないの?

234 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:23:18.88 ID:nav2duHz0.net
強かな禿げなのでこの辺も計算してさっさと撤退しようと思ってるんだろうが
問題は露の上層部がそれを認めるかどうかである

235 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:23:27.17 ID:al2pJYdH0.net
日本は憲法9条があって良かったなあ

236 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:23:34.54 ID:ewKxRdiv0.net
>>220
無効化されそうなのは我が国のビジネスパートナーである中国との国交なのだが

237 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:23:36.02 ID:nW70KAGf0.net
>>229
通られたら面倒なとこでしょ
ここを抑えれば守るところ減らせる

238 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:23:55.09 ID:5hRqR+I80.net
ワオ

239 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:24:41.34 ID:DLtHxT7M0.net
>>228
それは間違いない
バハムト制圧宣言がほぼ空気になったから
海外のメディアでも広島は殆どの国でトップだったがバハムトのは4つ目とか5つ目とかだったし

240 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:24:58.41 ID:v8af40ed0.net
>>235
いやとうとうそれを違反して介入し始めているだろ

241 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:25:06.02 ID:lXYqjuVF0.net
勝手に勝利宣言するロシア擁護w

242 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:25:20.33 ID:dfDrg2ad0.net
東欧諸国がウク戦やめれと叫んでいる。
ゼレンスキーが善戦してると見せかけるため、安っぽい演技をしてるんだよ。

243 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:25:21.13 ID:JRE1DJys0.net
>>233
それやろうとして失敗したのがこの戦争

244 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:25:28.76 ID:lXYqjuVF0.net
陰謀論を信じてるロシア擁護w

245 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:25:33.12 ID:pRv7ZVSe.net
>>233
他国の主権を奪う侵略戦争じゃないからキエフには攻め込まない

246 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:25:47.08 ID:bBmPThPC0.net
>>233
ロシアは東部4州の保護が目的だから
キエフは本来の目標じゃない

247 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:25:47.33 ID:ylvRZM3Z0.net
>>190
マスゴミに洗脳されて訳もわからずバイデンとかいうポンコツを必死で応援するから
そして今同じくマスゴミに洗脳されてゼレンスキーとかいう英雄(は?)を必死で応援している一般大衆

248 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:25:53.17 ID:lXYqjuVF0.net
グローバリストとか言い出すロシア擁護w

249 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:26:09.37 ID:3ipHdIPj0.net
>>204
そもそも1回目の反転攻勢で欧米の対ロシア戦力を全部使い潰しちまったしな、2回目をやろうとしたら各国の防衛戦力を削ってということになるし、それらの国がどこからも攻められない保証がなければ戦力なんて碌にだせんよ
欧米以外に出させようとしたのが先日のサミットだったんだろうが、大失敗に終わったしな

250 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:26:24.84 ID:VC7+QC3U0.net
>>233
最初やろうとしてたんだけど、道路で60キロくらいの渋滞起こして対戦車ミサイルでボコボコにされて敗退ww

251 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:26:32.51 ID:73vBm4RM0.net
>>210
ウクライナにとってもロシアにとっても重要だろw
ロシアの西進を防ぐ最後の砦
そしてロシアはここを取らない限り西進できない


ウクライナ司令官 「バフムトは難攻不落の要塞」


東部バフムート、天然の防御で「難攻不落の」要塞に ウクライナ軍司令官
https://www.cnn.co.jp/world/35199650.html
2023.02.07

(CNN) ウクライナ陸軍の司令官は6日、同国東部の都市バフムートについて、
天然の防御により「難攻不落の要塞(ようさい)」になっているとの見方を示した。

陸軍のオレクサンドル・シルスキー司令官は、SNSのテレグラムで「この地域ならではの地理的な特徴がある。
当該の都市は圧倒的な高台や丘に囲まれ、街自体が敵にとって罠(わな)になっている」と述べた。

シルスキー氏によると、ウクライナ軍は天然の地形に沿って障害物を設置。それが現場の地域を難攻不落の要塞にし、
数千人の敵が死亡する状況になっているという。

「我々はあらゆる選択肢を用いる。技術的な能力のみならず自然の機能も活用して、敵の最もすぐれた部隊を撃滅する。戦闘は続いている」(シルスキー氏)

ウクライナのゼレンスキー大統領は3日、「バフムートで降伏する者は1人もいない。我々は可能な限り戦うだろう」と述べていた。

252 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:26:37.20 ID:v8af40ed0.net
>>239
制圧したいやまだしていないって前からずっと繰り返したいたことにインパクトも何も最初からあるわけないだろマジで何を意味わからんこと言ってんの

253 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:26:38.72 ID:Y8ABVduU0.net
ワグネルは撤退すると言っているがプーチンやロシア軍はそれを許可するのか?
何もこのことに言及していないようだが。

254 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:26:45.58 ID:lXYqjuVF0.net
「ディープステートガー」と言い出す頭が痛いロシア擁護w

255 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:26:47.32 ID:AD+jHoCf0.net
バハムートは巨大なゴキブリホイホイやったってことやな

256 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:27:00.14 ID:+B2PZi2G0.net
ハート様?

257 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:27:10.24 ID:lXYqjuVF0.net
曲がり角から突然ロシア擁護w

258 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:27:12.13 ID:Qn4wUYYe0.net
>>233
北方が、森林湿地帯。
キエフには、ルーシの文化遺産多数。

だったような

259 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:27:13.42 ID:JUR1s/bA0.net
>>1
ミッチが奴に非道いことをしたそうです

260 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:27:15.38 ID:VC7+QC3U0.net
リメンバー・パールハーバーとかヒロヒトとか言われたくらいでブチ切れのエセ国士w
どちらかと言うと反日の国賊だよな

261 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:27:16.43 ID:ewKxRdiv0.net
>>233
侵略戦争じゃないからね

262 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:27:34.91 ID:ig7V2mbd0.net
>>236
クソシナゴミなんてさっさと断交すべきだしな

263 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:27:37.57 ID:lXYqjuVF0.net
朝から晩までロシア擁護w

264 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:28:08.93 ID:lXYqjuVF0.net
貴方の晩酌と共にロシア擁護w

265 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:28:13.37 ID:qhRokTzL0.net
>>233
ロシア国境からは近くないだろ。近いベラルーシ使って最初に奇襲して失敗したじゃん
あんだけ派手に奇襲やって失敗するの始めてみたw

266 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:28:35.67 ID:AD+jHoCf0.net
この作戦がうまくいったとしたらウクライナの作戦参謀は相当な策士やな

267 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:28:43.92 ID:lXYqjuVF0.net
ロシア擁護からのロシア擁護w

268 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:29:00.34 ID:3m3SPRME0.net
ワグネルって悪の組織みたいな名前してんな

269 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:29:15.76 ID:wnc/Mw680.net
亀甲縛りされてガチホモに濃厚フェラされる

270 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:29:17.80 ID:ewKxRdiv0.net
>>262
ああ、最底辺の人間には分からないだろうけど断交した瞬間お前の人生即死だよ
日本が企画して中国に発注して製品化が今の流れだからな
個人レベルでチャイナフリーしたいならインターネットに繋がるすべての機器を処分すればいい、別に止めはしないし
アホが減ってネットの民度も少しはマシになる

271 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:29:26.76 ID:QnBy2He90.net
普通に日本語使ってるけどチャンコロのレスは一目でそれと解るよな

272 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:29:41.80 ID:Lb10+qW40.net
>>253
海兵隊が撤退し陸軍の管轄になるのに許可なんか居るのか?ポンコツ

273 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:29:44.26 ID:DzyKKHlI0.net
>>66
バイデン氏はこのほか、中国が台湾侵攻に動いた場合、米国は介入すると改めて表明。中国と台湾との間で「相互に合意した」結果がもたらされる必要があると述べた。

やる気満々やんw
改善するだろうってのは
中国が米国の靴を舐めるだろうって意味じゃねーの?

274 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:29:56.75 ID:SW6O2gvX0.net
この1も情報戦なんだろうな
シルスキーが包囲するって公言しているが普通秘匿してやるもんだ
わざわざ公言するってことはもっともっとロシア兵が欲しいんだよ

>>144
休めるわけないじゃん
敵司令官が包囲するって言ってんだから援軍入れて妨害し続けるしかない

275 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:29:58.59 ID:3ipHdIPj0.net
>>251
項羽が無駄な数十の城を取る間に、劉邦は重要な2城を取り戻した、を連想するな

276 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:30:04.21 ID:lXYqjuVF0.net
「ワクチンは人口削減が目的だ」と言い出すロシア擁護w

277 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:30:58.69 ID:lXYqjuVF0.net
国賊アヘの銃撃「真犯人は別にいる」とか言い出すロシア擁護w

278 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:31:18.26 ID:/JOotNGd0.net
周囲に伏兵配置済の空城の計

279 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:31:47.28 ID:Qn4wUYYe0.net
>>270
変えれば良いだけやん。
駐在員の身の危険を犯してまで、
中国で生産すんなや。

そもそも、中国人なんか信用不可能

280 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:31:47.42 ID:lXYqjuVF0.net
「ロスチャイルドが世界を支配している」とか言い出すロシア擁護w

281 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:31:51.00 ID:DzyKKHlI0.net
>>76
確かに
本人の為にも良く無いよなぁ
間違いなく悪化するもん(´・ω・`)

282 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:31:56.06 ID:/zlHpZ9q0.net
元々兵のいないウクライナと弾のないロシアで拮抗していたのが片方が改善されれば戦局も動くだろうよ

283 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:32:10.63 ID:4I+zYxnQ0.net
>>136
早く見たい
それだけが楽しみの毎日

284 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:32:40.30 ID:lXYqjuVF0.net
「真実を知ってしまった。みんなに教える責任がある」と懸命に訴えるロシア擁護w

285 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:33:14.29 ID:LWo1yYeS0.net
地名をウクライナ語にすると分かりにくいからロシア語に戻して欲しい…

286 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:33:33.21 ID:Lb10+qW40.net
>>278
伏兵配置する余裕が有るなら本丸は取られてねーんだぞ バカチン
江戸城が落城してんのに江戸城包囲する幕府軍が居るんだ?

287 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:33:51.11 ID:opko7miB0.net
元がイキって言ってるだけだよね

288 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:33:59.13 ID:lXYqjuVF0.net
2021年1月に起きた米国連邦議会議事堂襲撃事件の主犯格がQアノン陰謀論のロシア擁護w

289 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:34:02.84 ID:/JOotNGd0.net
>>285
敵国の言葉は使用禁止

290 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:34:40.46 ID:ylvRZM3Z0.net
無能な司令官は自らは安全なところにいて兵士にそれ行けやれ戦えと言う
そう言えばウク信もそんな感じだね

291 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:34:59.58 ID:ewKxRdiv0.net
>>279
日本の人件費で製品を作りたいならお前がグエンになるしか無いんで勝手にしたらいいんじゃね
もう既にグエンなのかも知れんが(笑)

ほらほら、そんなに憎い中華パーツの入ったものでインターネットの接続なんてやめな?
病気が悪化するよ?メイドインチャイナって書いてる製品全部捨てなよ

服も無くなりそうだが(笑)

292 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:35:06.03 ID:/JOotNGd0.net
>>286
敵を一箇所に集めた方が爆撃しやすいべ

293 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:35:11.12 ID:lXYqjuVF0.net
Twitterの利用頻度の多さは、(意外にも)陰謀論的信念(どの程度、陰謀論を信じているかを示す概念)の低さと関連している、勿論利用頻度が高いのがロシア擁護w

294 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:35:26.92 ID:hOIdS8Um0.net
なんだまた個人的希望発言か

295 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:35:40.05 ID:S/ynBVdl0.net
はいはいw

296 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:36:07.58 ID:/zt4N9pP0.net
来週帰る予定なんで待ってもらえませんか?

297 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:36:08.18 ID:blDhju0V0.net
傭兵てどのくらいカネ貰ってんだろ
命が掛かってるんだろ
おれなら月に何百万貰っても嫌だな

298 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:36:41.72 ID:lXYqjuVF0.net
保守的志向を持つ者に多い陰謀論者は何故かいつもロシア擁護w

299 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:37:04.38 ID:Lb10+qW40.net
>>292
敗走した軍でどうやって爆撃すんの? バカチン
最初から使えや1 じゃねーの? 

300 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:37:15.50 ID:TtNz+FLH0.net
何が始まるんです?

301 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:37:35.90 ID:Qn4wUYYe0.net
>>288
知らねーのか?

あのバファロー男は、議会警備の警察官に
誘導されて議会内に入ったんやで。

タッカーカールソンの番組でバレたやん。
元ネタは、下院議長提供の議会監視カメラの録画。

302 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:37:41.00 ID:lXYqjuVF0.net
プライベート(私的)なことに没頭している人ほど、陰謀論を信じない研究結果が出ている中で、陰謀論を信じるロシア擁護w

303 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:38:06.02 ID:2wRj1flh0.net
>>297
ウクライナ傭兵は無料w

304 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:38:14.22 ID:Lb10+qW40.net
>>300
いつもの西側の星占い、未来日記

305 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:38:15.00 ID:qhRokTzL0.net
>>285
ほんとだよな。意味不明の忖度
WW2のハリコフ攻防戦とかキエフ戦とかも変えるのかね。クルスクは大丈夫なんだよね

306 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:38:23.05 ID:/JOotNGd0.net
>>298
そうでも無いぞむしろ学生運動上がりの左翼ジジババの方がソ連ロシアに憧れと幻想いだいてる

307 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:38:30.86 ID:4Q2Y6MTz0.net
>>297
50~60万位じゃないか
それより合法的に銃火器使って人殺しが出来る機会なんてないからな
金額よりそっち目的のやつが多そう

308 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:38:33.76 ID:DzyKKHlI0.net
>>121
イタリアは中国に睨まれたくないもんなぁ(´・ω・`)

309 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:38:48.64 ID:lXYqjuVF0.net
こうした分析結果やエビデンスにもとづくと、政治的な意見や関心を強く持つことは、陰謀論的情報に接触する可能性を高め、さらにそうした荒唐無稽な言説を信じる原動力になってしまうロシア擁護w

310 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:38:59.01 ID:EwXBOuGA0.net
戦争を続けたがる米英のネオコンがキッシンジャーとソロスの権力闘争の末に内々に粛清されるのが着地点になりそう

311 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:39:24.66 ID:ewKxRdiv0.net
>>297
ざっと
オーケストラが40万~50万
ウクライナ兵が30万 +最前線ボーナスで20万くらい
https://www.bbc.com/ukrainian/articles/c0x97v84wdzo

ただしウクライナ兵は最前線だと国が認めないのでボーナスは無し!

312 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:39:45.48 ID:lXYqjuVF0.net
占いを信じるロシア擁護w

313 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:40:09.53 ID:/JOotNGd0.net
>>299
敗走した、弾薬が尽きたはお前の希望的観測だろ、どたわけが

314 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:40:09.72 ID:lXYqjuVF0.net
カルト宗教を信じるロシア擁護w

315 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:40:32.44 ID:V6UAGjq90.net
宗男大激怒

316 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:40:56.89 ID:lXYqjuVF0.net
「世界が影の政府に操られている」と思い込み、新型コロナウイルスの感染拡大は「計画されたパンデミック」、そのワクチンは「人類削減のための殺人兵器」と言い張るロシア擁護w

317 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:41:05.89 ID:blDhju0V0.net
>>303
ウクライナ軍て傭兵だったのか、知らんかった
傭兵はロシアだけかと思ってた

318 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:41:10.25 ID:gavbZIfZ0.net
>>273
状況が変わった
習近平が完全に権力を掌握して
皇帝になったので台湾に
侵攻する必要がなくなった
戦争させたがってるのは
ウクライナロシアと同じくソロスとネオコン

319 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:41:28.94 ID:Lb10+qW40.net
>>313
制圧されてんじゃん 現実を見ろよボケナス

320 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:41:31.23 ID:lXYqjuVF0.net
覚醒した自分たちこそが、子どもたちを救わなければならないとの「正義感」に駆られ、刑事事件まで起こすロシア擁護w

321 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:41:35.83 ID:f73Cn1Ie0.net
>>311
日本のブラックはまだ甘ちゃんなのかw

322 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:41:51.82 ID:2wRj1flh0.net
>>317
むしろ傭兵しかいないよ
とくにバフムトは

323 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:42:23.61 ID:Ggbx/c6v0.net
また西側の提灯記事か
事実はロシアが圧倒的優勢

324 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:42:40.14 ID:lXYqjuVF0.net
米国発の陰謀論集団「Qアノン」そしてロシア発「プーアノン」を信じるロシア擁護w

325 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:43:01.88 ID:Qn4wUYYe0.net
>>307
ワグネルは、新兵募集で日本円で60万相当。
但し、ロシア正規軍の新兵は日本円で10万相当。

これから導き出せる、日本円での実価値は
100〜120万円相当

326 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:43:21.00 ID:gavbZIfZ0.net
>>316
人類削減のためのは置いといて
豪語してたモデルナが全然単体で
有効なワクチン開発できてないんだぞ
コロナウィルスとコロナワクチンは
元々セットで茶番に決まってるだろ

327 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:43:23.28 ID:/JOotNGd0.net
>>319
その制圧が偽装にハマったっていってんだよ、トロくさいこと言ってんなよ

328 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:43:45.43 ID:lXYqjuVF0.net
陰謀論が動機になったとみられる殺人事件を起こすロシア擁護w

329 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:43:50.59 ID:Lb10+qW40.net
バフムト陥落

陥落してないいてないwwww

バフムトを包囲した! ←今ココ

嘘ばっかつきすぎて、認知症になってんじゃねーの?ウクライナはー

330 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:44:01.26 ID:dqadESbl0.net
傭兵という名の欧米軍を貸してもらったけどその戦力を何故かバフムトに集中させてキレられてたな
しかも欧米の軍を消耗させた上でバフムト取られてしまったしウクライナの戦略ミスだわ
もうここ取られたんだからさっさと停戦に動けよ

331 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:44:11.65 ID:VXnZeXPY0.net
ウク軍1m前進したらしい
米国のジャーナリストが言ってたよ
ムーンウォークって

332 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:44:19.61 ID:lXYqjuVF0.net
残念ながら、陰謀論を信じきっている人たちに本書は届かない。彼らの情報空間は隔絶され、それが居心地の良さやアイデンティティーにつながっているロシア擁護w

333 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:44:51.55 ID:mzla6sve0.net
アメリカ欧州・アフリカ陸軍って何だんねん?

334 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:45:15.51 ID:lXYqjuVF0.net
ブハッ! 無理でした、いや笑うでしょ。だってコオロギ、コオロギ陰謀論を信じてるロシア擁護w

335 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:45:31.91 ID:Lb10+qW40.net
>>333
アメリカ軍のNATO支部

336 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:45:34.20 ID:v8af40ed0.net
>>329
そろそろバフムトは価値のない要塞って言い出しそうだな

337 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:45:42.75 ID:DzyKKHlI0.net
>>165
第二次大戦の米国のオランダ入りみたいなのを想像してたんだろうなぁ
歓迎されてない時点でプーチンの侵攻理由は嘘ということになるよな

338 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:45:55.50 ID:lXYqjuVF0.net
「昆虫食は『世界を支配している人たち』が推進している謀略だ」

というトンデモ陰謀論を信じてるロシア擁護w

339 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:46:08.69 ID:9k8TAK+80.net
>>307
そんなにもらってないよ
フランスの傭兵部隊に所属してアフリカとか回ってた日本人が言ってたが、月の給与が10万超えることは稀だってさ
それでもフランス傭兵部隊だったから良い方で、現地の政府とかに雇われると5万以下とか普通だって

あいつら戦争が大好きなんだよ

340 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:46:15.97 ID:Qn4wUYYe0.net
ロシア擁護
ロシア擁護って、うるさい!
おまえら、パヨクの連呼要員かよ

事実が勝つ

341 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:46:32.60 ID:/JOotNGd0.net
露助とその支持者はウオッカ飲みすぎて脳味噌イカれとるだわ

342 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:46:39.89 ID:lXYqjuVF0.net
(1)コオロギには発がん性があるのに
(2)政府がコオロギ食に補助金を出して不自然に推進しているのは
(3)「闇の世界政府」とビルゲイツが結託して
(4)世界的な食糧危機を起こし、コオロギ食を普及させ
(5)世界人口を減らそうとしている

とか言い出すロシア擁護w

343 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:46:44.24 ID:FFWBIHq50.net
>>331
前に歩くモーションで後ろに動くやつか!

344 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:46:58.41 ID:tQI5QGBw0.net
なんかアピールしてるあたり罠なんだろうな

345 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:47:25.65 ID:Es9+bCQH0.net
>>291
ボクシングで腹にパンチもらってグエン

346 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:47:44.84 ID:Lb10+qW40.net
>>344
敗走してるから攻撃しないでwww じゃね?

347 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:47:49.35 ID:lXYqjuVF0.net
事実、新型コロナ陰謀論を唱える団体のデモに「コオロギ食はやめろ!」というプラカードが登場しており、道行く人々の失笑を買っているロシア擁護w

348 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:47:50.83 ID:VXnZeXPY0.net
>>343
マイケルジャクソンoh!

349 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:48:42.07 ID:ig7V2mbd0.net
>>270
どうぞどうぞガン民族のスパイ行為よりマシですww

350 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:48:59.86 ID:lXYqjuVF0.net
私たちは「人に言いたくなる」「誰も知らない」「正義感を揺さぶる」「意外性のある」「自分の希望や願望に沿った」ような情報を手に入れた時、思わずそれを「信じたい」と根拠なく思ってしまう特性(認知バイアスの一種)を持っています。

まんまと嵌って抜け出せないロシア擁護w

351 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:49:00.46 ID:r8djBiBF0.net
>>251
その難攻不落の要塞とか言ってた場所が取られちゃったんだからウクライナにとって恥以外なにものでもないのにな
10年以上前から英米の協力で要塞化してたってのに

352 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:49:00.75 ID:56HWDYxc0.net
司令官の言うように両翼包囲を目論むなら、バフムトに居た守備隊が敵を引き付けとくのに欠かせなかったが、持ちこたえられずに壊走してしまった。

353 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:49:06.16 ID:QRSCmbn50.net
ワグネル休暇とるってよw
舐められてんじゃんwww

354 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:49:47.04 ID:ig7V2mbd0.net
>>291
メイドインチャイナなんて絶対買わないよ?www
買うわけないじゃんw
ガン民族がw

355 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:49:51.22 ID:lXYqjuVF0.net
誰も知らない真実、地球規模の陰謀情報を、Twitterでお手軽に入手するロシア擁護w

356 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:50:06.39 ID:9k8TAK+80.net
>>337
そりゃウクライナ全土に散らばって、アゾフとかのナチ自警部隊が闊歩してるから、表立って歓迎とかできないよ
すぐに殺されてしまう
プーチンが思ってるよりずっとウクライナは腐っていたというだけ

ウクライナ全土でこういうことが行われている
https://i.imgur.com/zhBvAYJ.jpg
https://i.imgur.com/fBbpu1w.jpg

357 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:50:20.37 ID:VXnZeXPY0.net
NATOもここまで領土が縮小すると
ウクの価値ねえな

358 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:50:20.64 ID:Lb10+qW40.net
ウク軍が包囲ってドロ沼の中に突っ立ってんの?(笑)
戦車でもキッツイドロ沼なのに?

笑っちゃうね でしかない。

359 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:50:24.23 ID:iM9p/R6w0.net
>>324
また100以上書き込むつもりか?お前本当キモいな

360 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:50:32.23 ID:pRv7ZVSe.net
>>317
バフムトにいたのは傭兵・義勇兵という名のNATO軍
後方支援がウクライナの予備役
マリウポリの時は最終的に1000人近くが投降したが
今回はそれが無い
つまり、撤退もプロの連中だから出来る

361 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:50:43.14 0.net
そもそもドネツク制圧してたはずなのに、あっけなく奪還され、その一部をようやく再制圧したんだろ?
また奪還されるだろ、規模的に

362 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:50:55.30 ID:DzyKKHlI0.net
>>177
いい加減、独裁国を社会主義国と呼ぶのやめてほしいわ

363 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:51:25.31 ID:ig7V2mbd0.net
>>362
というかテロ国家でいい

364 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:52:03.43 ID:lXYqjuVF0.net
「自分は他人の知らないことを知っている特別な存在である」と思い込むロシア擁護w

365 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:52:14.22 ID:97gi0NsT0.net
>>19
ワギナ

366 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:52:45.40 ID:lXYqjuVF0.net
劣等感を補償し、自尊心を取り戻そうとする心の働きがあるロシア擁護w

367 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:52:47.10 ID:QdcuE96j0.net
(・∀・;)A10投入とか

368 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:52:51.07 ID:VXnZeXPY0.net
はようネオナチ排除して新政府樹立で緩衝地帯化しろよ
EUも米国も破綻すんだろうが

369 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:52:57.57 ID:Lb10+qW40.net
現実みろよ オジイチャン

370 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:53:14.56 ID:iM9p/R6w0.net
>>361
ドネツクは元々は50%位だったよ、それが今は65%位になった

371 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:53:29.91 ID:Emnh//F80.net
しっかしお互い何の進展もないね

372 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:53:47.85 ID:A7/Dz13H0.net
バフムト奪還すれば戦況は大きくウクライナに傾く

373 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:53:56.71 ID:IB66LHIs0.net
でいつ終わんの?

374 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:54:06.93 ID:Lb10+qW40.net
あ~ ウクライナ信者の捨て台詞が気持ちイー 負け犬の遠吠えが心地いいわあ

375 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:54:52.88 ID:gavbZIfZ0.net
バフムトに価値がないってウソ八百
数年間かけてNATOが都市要塞化したのに
それが陥落したんだから

376 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:55:03.76 ID:1dvaW+010.net
おしりぺんぺん

377 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:55:07.71 ID:v8af40ed0.net
各国自国の経済の失敗から目を逸らすためにやたらとウクライナの方に矛先逸らしているだけよな実際

378 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:55:08.47 ID:Wm3fJuNY0.net
>>80
釣り野伏せか

379 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:55:10.71 ID:/MGWU3YZ0.net
>>330
まぁウクライナ軍は人員的にかなり減って今ではウクライナ軍服を着たNATO軍か戦っていると言われているしね
そうじゃなければ短期間で西側兵器を使いこなせるわけないし

380 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:55:10.92 ID:lXYqjuVF0.net
Twitterなどでも自分の見たい情報を発信する人や似た傾向の人をフォローするため、偏った情報でタイムラインが形成されていく事に気がつかないロシア擁護w

381 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:55:36.73 ID:hcCmIMo50.net
プリゴジンの惨殺体はよw

382 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:56:00.59 ID:Lb10+qW40.net
バフムト陥落してませんwww ←昨日
バフムトを包囲してる  ←今日

ウクライナ信者のオジイチャン、認知症ですよww

383 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:56:03.55 ID:btpGiXix0.net
うまく誘い込んだわけですね?

でもワグネルがひどい目にあうのがプリゴジンの利益になってるんかな?
民間軍事会社の経営なんてどうなってるんだかよくわからん。

384 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:56:15.29 ID:ZNhbjEFy0.net
バフムトがウクライナ最大の要塞都市だったけどそれが陥落したのなら後はロシア軍の侵攻止められず一気に押し込まれるだろうな

385 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:56:17.85 ID:VXnZeXPY0.net
NATOの計画は水泡に帰した。
無能は首だ

386 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:56:22.00 ID:rpbpxj/C0.net
昨年六月でミサイル尽きる
弾薬尽きる
ロシア兵の反乱
プーチンは病気で死ぬからやけくそ核使う
ロシアの物価高騰で餓死者出る
召集令状でロシアから人がいなくなる
クリミアも奪還される
ポーランド攻撃でNATO介入決定


全部嘘だった。
信じたウクライナの前線の兵士かわいそう

387 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:56:25.08 ID:Z5iwutbW0.net
>>371
おしくらまんじゅうでロシア系削減中だから
温暖化無視してるけど

388 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:56:43.37 ID:lXYqjuVF0.net
YouTubeなどのアルゴリズムは、ユーザーを長時間サービスに滞在させるために作られています。それはとても簡単でユーザーが見たいものを見せてます。それをまんまと信じるロシア擁護w

389 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:57:14.49 ID:v5GaODNE0.net
>>6
ロシアはバフムトを解放したって言ってたけど、焼け野原しか無いよね
ロシアの言う解放の意味がわかって怖い

390 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:57:36.80 ID:9k8TAK+80.net
>>379
ポーランドじゃ国が大規模な墓地を建設していろいろバレたらしいね
ポーランド国軍が義勇兵として大量に戦死している

あまり頭が良くないよねポーランド

391 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:58:18.39 ID:lXYqjuVF0.net
アルゴリズムやフィルターバブル、これを繰り返した結果、非常に偏った情報で構成されたホーム画面ができあがります。このパーソナライズされていく仕組みを理解していない人は、偏った情報を「世界」と勘違いして陰謀論を信じるロシア擁護w

392 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:58:39.35 ID:Lb10+qW40.net
アレか? 敗走して街から逃げ出したウクライナの敗残兵のこと? 包囲って・・

ソユコト?街から逃げ出した敗残兵が包囲してるでしょ ってこと? カワイソウ・・

393 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:58:55.45 ID:s9vAhM3u0.net
次回予告でネタバレみたいな? w

394 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:59:14.35 ID:iM9p/R6w0.net
>>388
戦況マップも見れない無能のお前が何言っても無駄

395 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:59:28.36 ID:rpbpxj/C0.net
>>389
東部は普通に残ってる
西部を地道に攻略する余裕なく、かつコンクリのアパートとかばかりで壁にしかならない。

だからロシアも苦戦した
砲撃したって中層アパート一つも崩落してないのは逆に昔のコンクリたんまりだからなんだろうな

396 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:59:47.23 ID:VXnZeXPY0.net
>>389
人盾でウク民間人がウク軍の捕虜になってたからな
ロシア軍に地下から救出されてるよ
ウク人の敵がウク軍という緊急事態条項の成れの果て

397 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 09:00:14.50 ID:ylvRZM3Z0.net
反転大攻勢→1m前進

398 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 09:00:18.12 ID:SW6O2gvX0.net
>>275
高校国語の平均点が60点とか70点だから読めないのは仕方ないが
きちんと読んでもよくないか?日本語なんだし。

>「この地域ならではの地理的な特徴がある。
>当該の都市は圧倒的な高台や丘に囲まれ、街自体が敵にとって罠(わな)になっている」と述べた。

城は都市ではなく高台や丘の方
都市は圧倒的な高台や丘という城に囲まれただの罠だと書いてある
https://twitter.com/M0nstas/status/1616765194004496386
地形図を見れば分かるように
城はバフムートを囲む周囲の高地で、バフムートは谷底つまり外堀の底でしかない。
(deleted an unsolicited ad)

399 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 09:00:18.25 ID:9k8TAK+80.net
>>389
いや一般住居にウクライナ軍が立てこもっているんだから仕方ないだろ
加えて、半分はウクライナ軍の砲弾による破壊

400 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 09:01:20.07 ID:lXYqjuVF0.net
俳優の高知東生が「俺みたいなあまり賢くない人間は、単純な結論付けを言い切っている人の話が分かりやすく入ってくるんだよな。だから陰謀論を信じてしまっていた。」と言ってた陰謀論をいまだに信じてるロシア擁護w

401 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 09:01:21.78 ID:ovC2HTjp0.net
ちょっと前はワグネルはもう壊滅した!社長は投降する!とか言ってたくせにコロコロ変わるのな

402 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 09:01:29.85 ID:rpbpxj/C0.net
>>399
ドローンとかみると割と残ってる。
ウクライナでこれなら、日本のURとか古めの建物はマジで壊れないだろうな。

403 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 09:01:46.09 ID:v8af40ed0.net
>>397
大攻勢だの領土取り返しただの延々繰り返されていたのに全然戦況変わらないとこでそういうプロパガンダなんだなって察したわ

404 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 09:02:01.22 ID:K9bnTYnD0.net
そういう口先だけならネトウヨ老人でもできんだから有言実行していかないと面子も立たないしアメリカの民間人にも赤紙出さないとね

405 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 09:02:17.97 ID:lXYqjuVF0.net
痛い心理をつかれ、俺に2回も返信レスしてしまうロシア擁護w

406 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 09:02:36.52 ID:GkQlJN2W0.net
ゼレンスキーのバックにアメリカいるから
参戦してるのと同じ

407 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 09:02:41.10 ID:Lb10+qW40.net
オイオイ 旧日本軍ですら拠点陥落した後で敗残兵が包囲してまツーなんて言わなかったぞ

408 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 09:03:32.61 ID:lXYqjuVF0.net
ネット上に落ちている情報を鵜呑みにして「こんなことも知らないなんて、世の中は本当にバカばっかりだな」と人を見下すロシア擁護w

409 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 09:03:49.12 ID:NJfhcfnx0.net
この手のニュース見てると西側って希望をニュースにしてるよね
実現されない事がほとんど
恥ずかしくないのかコイツラ

410 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 09:03:57.12 ID:QQm+uecH0.net
焼夷弾みたいなのを使われるなら市街地に陣取りたくはないわな

411 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 09:04:30.02 ID:PR6PcApm0.net
ブリッ御人

ウンコの御人だったのか…

412 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 09:04:34.40 ID:9k8TAK+80.net
>>402
URの建物に住んだことがあるが壁の厚さが民間とまったく違うのな
普通に20センチくらいある
隣の音とかまったく聞こえなかった

413 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 09:04:50.54 ID:xUgprZRA0.net
やばいから勝ったことにして逃げ出したワグネル

414 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 09:05:25.62 ID:supjhkbg0.net
ウクライナがあまりにポンコツすぎるから他国は呆れてるよ。
ほんまダッサ―の境地だろ。ウクライナは氏ね!!!

415 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 09:05:35.95 ID:PR6PcApm0.net
>>412
コンコンしても響かないやつか?

416 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 09:05:37.04 ID:wjrKrKfv0.net
この戦争を通して西側諸国=幼稚な国の集まりってイメージしか創作されなかったな

417 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 09:05:53.17 ID:lXYqjuVF0.net
わかった気になるロシア擁護がなぜ多いのかは、「ダニング・クルーガー効果」を知れば簡単に納得できます。

ダニング・クルーガー効果とは、「愚かな人は自分を高く評価する」傾向を指すもので、まんまロシア擁護w

418 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 09:05:53.57 ID:VXnZeXPY0.net
NATOがここまで無能だとは思わなかった。
そらEUでNATO脱退運動起こるはずだ
早くトランプかケネディに大統領変わって
NATO潰してくれよ

419 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 09:05:58.24 ID:VC7+QC3U0.net
メンタルの弱いやつって
肯定する勇気持てないもんねww

420 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 09:06:31.13 ID:2BAAzcfC0.net
要するにバフムート市街にワグネルが突出して周りをウクライナ軍に囲まれてる
ロシア版バルジの戦いになってるんだな

421 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 09:06:35.48 ID:xUgprZRA0.net
>>412
地盤の強さも全く違う
道路地下の配管も

URを事実上の解体に追い込んだ小泉政権は、国にとって貴重な技術力を損ねた

422 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 09:06:42.71 ID:supjhkbg0.net
>>62

感動してるのはお前ははじめとした日本人の低知能層だけって。
まだ情弱を続ける気かwwwwwwwwwwwwwww

423 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 09:07:05.03 ID:BGnxuAgA0.net
>>351
>この地域ならではの地理的な特徴がある。当該の都市は圧倒的な高台や丘に囲まれ、街自体が敵にとって罠(わな)になっている

ここまで読めばこの米軍元司令官が言ってることが理解できるだろう
バフムトの本体は周辺の地形にある
ウクライナは街に誘い出してずっとロシアを罠にはめてきた
罠から抜け出して制圧するには包囲網を突破する必要がある
せっかく占領したんだから住居を構えればいいのにプリコジンはロシア軍に渡してあげるらしいぞ

424 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 09:07:15.26 ID:lXYqjuVF0.net
知った気でいること、無知でいることは実は合理的です。

それを答えと思ってしまえば、それ以上の学習は必要ないため、コストがかかりません。

つまり、人は楽でいるために断言してくれる権威の意見を鵜呑みにするロシア擁護w

425 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 09:07:28.44 ID:rpbpxj/C0.net
>>412
当時は今ほど構造設計が効率的じゃなかったから、物量で強度確保してたんだよね。だから新築よりはるかに遮音性高く、砲撃に対しても強い。

バフムト西部のアパートもそう。

426 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 09:07:38.31 ID:VC7+QC3U0.net
>>414
>ウクライナは氏ね!!!
ちょっとワロタ
知恵遅れかよw

427 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 09:07:39.63 ID:GZd0p32k0.net
西側の予告って当たったことないよね

428 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 09:07:53.16 ID:r8djBiBF0.net
>>386
すごかったよな あのプロパガンダは 現代戦になっても昭和から何も変わってないことがよくわかった

429 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 09:08:06.70 ID:u7dnIR1y0.net
ってか最初完全にウクライナを舐め切っていたからグダグダになっていたけど
欧米が義勇兵って誤魔化しながら実質NATO軍を相手にしてもしっかり体制整えて侵攻したら前評判通りロシアがズルズル勝っているな

430 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 09:08:42.44 ID:supjhkbg0.net
ウクライナはこの紛争が始まって一度もロシア軍を直接撃退したことなんてないって
事実に気づこうよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ウクライナは糞同等wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

431 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 09:08:59.44 ID:lXYqjuVF0.net
スピリチュアルな人は陰謀論を信じやすい傾向にあります。陰謀論を信じるロシア擁護w

432 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 09:09:19.19 ID:rpbpxj/C0.net
>>421
いやあれはURが当時は日本で先駆的にコンクリの住宅供給に全力だっただけで、近年のUR物件は普通のマンションと同じである種資源の無駄遣いはしてないよ。

小泉どうこうじゃなく、技術の進歩であのレベルのコンクリが不要になっただけ。

433 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 09:09:20.80 ID:PR6PcApm0.net
まだ露助ネット工作員ているんだなw
ご苦労すぎる

434 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 09:09:26.40 ID:9k8TAK+80.net
>>409
口ではなんとでも言えるからね
現実を見ると、たまの反攻をしのぎながらロシアは少しずつ占領地を増やしている
現実はウクライナの敗北を明確に示唆している

将棋の優劣バーなら、今はロシア95%ウクライナ5%くらいかな

435 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 09:09:47.83 ID:nOR07/nG0.net
だが待ってほしい
ゲームチェンジャー()で既に西側諸国の勝利は確定していたかもしれないと🙄

436 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 09:09:51.19 ID:lXYqjuVF0.net
完全に心理学的に騙されている事に気がつき発狂しだすロシア擁護w

437 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 09:10:11.91 ID:lXYqjuVF0.net
旧車會にいるロシア擁護w

438 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 09:10:21.41 ID:iM9p/R6w0.net
>>431
スレの無駄遣いすんなよ!キチウク信

439 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 09:10:40.24 ID:supjhkbg0.net
>>426

お褒め遣ったと。センキューVeryマ●コ

440 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 09:11:38.68 ID:rpbpxj/C0.net
>>429
勝ってるかはともかく、ロシアの継戦能力は普通に狂気
長らく雑魚にワンパンで終わらせてた国が、未だにミサイルや弾薬を十分製造し続けられるなんてのはまじ無駄
中国もそうだが、結局共産主義社会主義思想の残穢なんだろうね。

441 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 09:11:47.72 ID:DThYaiKr0.net
人生失敗して社会恨んで大勢とは逆を応援して戦ってる底辺無職くん
おまえが今そんな人生なのは社会のせいじゃないぞ
おまえ自身が怠けたせいだぞ
お前ほんとこの先どうすんの?

442 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 09:12:00.57 ID:vPR20T0H0.net
ここでロシア擁護してるやつって頭がおかしくならないのかな
1年経ってもウクライナに勝てないという、否定しようがない大きな現実があるのに
いろんな小さな情報についてデマかガチかをずっと話してるやん

443 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 09:12:02.77 ID:Hbrw956+0.net
>>434
ロシアのタクティクスが悪すぎてな・・・

兵隊はどっちの国もようやっとる

444 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 09:12:05.30 ID:avhWfyDL0.net
橋○「早く降伏しろ!」

445 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 09:12:25.07 ID:mqENmEpv0.net
あんなに文句言ってたのにあっさり制圧できたって事は罠に嵌ったんだろうな

446 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 09:12:35.13 ID:mlOr0Q9G0.net
>>431
別にロシア擁護はしないけど、大手メディアの情報は明らかに操作されているよ

447 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 09:12:44.41 ID:o2oDLO6u0.net
バフムトなんて完全廃墟なんだから、
広大なウクライナであんな街、占領しようが放棄しようがどうでもいい

街のストックはまだ100以上ある
次の街でまた1~2年争うんだ

アメリカもNATOも10年続ける気だぞ
みんなでちょっとずつ兵器を支援するだけで、おもしろいようにロシアが削れる
流れるのはウクライナ人の血だけ

アメリカにもNATOにも、この戦争をやめる理由がないよ

448 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 09:12:47.03 ID:BGnxuAgA0.net
ヘルソン北部とハリコフ奪還されてから半年以上経って戦果はウクライナの罠に引っ掛かっただけ

449 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 09:12:54.87 0.net
G7の声明で、まだウクライナにやらせる気満々なこと分かってるし、一期一したってしょうがない

450 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 09:13:02.83 ID:rpbpxj/C0.net
>>441
そういうの書くのやめとけ
昔の秋葉原のやつとか、山上とか、こないだのとか、本当に思い込みで事件起こすから。笑えない。

451 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 09:13:05.30 ID:SW6O2gvX0.net
>>378
というか包囲殲滅では利益が少ない
包囲ならもっと大きく厚く囲むだろうし
消耗戦の継続だろう
包囲の姿勢を見せて予備兵力を誘い出して削るつもり
1もその誘い出す情報戦の一環
すでに新たに空挺軍を誘い出しアウディーウカからも転用させている。
まだまだ引きずり出すつもりのようだ

452 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 09:13:22.90 ID:81GhiYaw0.net
>>265
太平洋戦争開戦した大日本帝国がフィリピンで敗退したようなもんだよなw
普通ならありえないこと

453 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 09:13:35.89 ID:supjhkbg0.net
>>440

えっ?ずっと戦争してるじゃん。アフガニスタンだってそうだし。
なんだかんだシリアだって関与しているし常に戦争に関与している国。
そういう意味ではアメリカも然りだが。あいつら戦うことを辞めないよね。

454 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 09:13:41.12 ID:PR6PcApm0.net
>>434
えっ…もしかして笑うとこ?!w

455 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 09:13:45.36 ID:AQvT4tPE0.net
もはや誰が戦っているのかを隠そうとしないスタイルw

456 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 09:13:45.54 ID:GZd0p32k0.net
>>442
ウクライナって教育から街づくりまで戦争を意識してるんだよね
だから何の装丁もできてないニッポンなんかよりもはるかに粘り強いんだよ

457 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 09:13:55.96 ID:VC7+QC3U0.net
>>431
イギリスの研究所かどこかが、底辺層ほど陰謀論を信じやすいという調査結果出していたなw
自分の失敗を認める勇気がないんだろうなw

458 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 09:14:06.14 ID:Hbrw956+0.net
>>446
操作っつか
英米のシンクタンクが
NATO側が流して欲しい情報しか流さんから
メディアは自分達が傀儡だとは気付いてもいない

459 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 09:14:14.53 ID:v8af40ed0.net
>>442
擁護も何もここまでずーっとプロパガンダ垂れ流されてそれが全部嘘だったと察してきたからウクライナに冷めただけだぞ
陰謀論者でもなければいい加減ウクライナ優勢とかロシア劣勢って記事にうんざりするわ

460 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 09:14:51.86 ID:GkQlJN2W0.net
ならず者ネットワーク使ったらダメなの?

ワグネル、マリ経由で軍備調達画策か 隠れみのに使用=米国務省
https://jp.reuters.com/article/idJPKBN2XD1JJ
>国務省のマシュー・ミラー報道官は定例記者会見で、
>ワグネルは軍備調達のため虚偽の書類を使う可能性があり、マリを隠れみのにしようとしているとの情報があるとした。
>「実際にこうした取引が実行された様子はないが、状況を注意深く監視している」と述べた。

ザポロジエ原発、外部電源復旧 電力施設火災で一時遮断
https://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPKBN2XD0N9

↑何度目だよ…

461 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 09:14:52.94 ID:qhRokTzL0.net
ネット軍師、5ch軍事評論家ってすぐ怒って罵り合いになるよねw

462 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 09:14:57.77 ID:4JFNPjkC0.net
アッー!に処す

463 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 09:15:05.74 ID:rpbpxj/C0.net
>>453
正規軍の1割も入れてないし、確実な雑魚相手だけでは?
その中で一番でかいウクライナすらNATOがいなければ終わってたわけで、まさか加盟前にここまで支援あるとはってのがプー脳じゃないかな

464 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 09:15:10.29 ID:GhBV3jtn0.net
>>447
まるで
ベトナム戦争の米国
アフガニスタンでのソ連
だねえ

465 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 09:15:21.93 ID:v4l7b0j+0.net
取られたら重要拠点ではないとか言ってたのに‥‥

466 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 09:15:27.86 ID:lXYqjuVF0.net
「1969年に人類が月面に着陸したというのはでっち上げだった」と言い出すロシア擁護w

467 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 09:15:34.47 ID:4rp3xhJ80.net
ワグネルが今週酷い目に合う? 妄想と願望でしかない戯れ言

468 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 09:15:35.88 ID:nWTgiFN40.net
>>442
どちらかというと頭変になっとるのはウクライナ擁護してる方だろw

469 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 09:15:48.14 ID:supjhkbg0.net
>>442
戦場を作ってるだけ、完全に勝つ意味はない。戦争を続けることが正義だからな。
ど素人はそう考えるが、本質はもっと違うところにある。
北がずっと試験を続けるもそれと一緒の原理が働いているってことだが。

470 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 09:15:58.07 ID:lXYqjuVF0.net
「2001年の米国同時多発テロの首謀者は米国政府(ブッシュ元大統領)であった」と言い出すロシア擁護w

471 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 09:16:01.58 ID:F4/aSNyS0.net
ケツ穴開発

472 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 09:16:12.63 ID:HMEUeCkM0.net
>>28
ぷーあのんは普通の素人じゃなくてすごく馬鹿な素人だから理解できない
こうやって発表しないとね

473 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 09:16:12.66 ID:Y0prfv9c0.net
プーチンは離婚してからおかしくなったな

474 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 09:16:14.12 ID:GZd0p32k0.net
>>452
あれはそもそも奇襲ができるような練度の高い兵士じゃなかったからなにか別の思惑があったんだろうってのが自衛隊OBの方々の話

475 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 09:16:25.26 ID:DThYaiKr0.net
>>450
むしろ事実はちゃんと突きつけるべき
おまえが人生失敗したのは
社会や他人のせいではなく
おまえ自身のメンタル弱くて怠けたからだ
ってな
事実なんだから仕方ない

476 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 09:16:28.36 ID:rpbpxj/C0.net
>>466
当時はお互いにお互いの国をそう罵り合ってたんだぜ
有人宇宙飛行も嘘、月面着陸も嘘、ミールは人がいない、など。

477 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 09:16:28.99 ID:Ghvd1tM+0.net
>>461
みんな違ってみんな良い

478 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 09:16:33.79 ID:NJfhcfnx0.net
>>442
逆にアメリカやNATOがほぼ参戦状態でここまでほぼ負けてないロシアが凄すぎる
アメリカもこれにはビビってると思うよ
まぁウクライナが負けたらアメリカ民主党の悪事が面に出て完全に終わるからバイデンは必死だよ

479 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 09:16:37.27 ID:RXBwIiZe0.net
>>339
日本でバイトして資金稼ぎしてまとまった金ができたらカレー粉を補充して傭兵に戻るを繰り返している人もいたね。

480 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 09:17:09.74 ID:lXYqjuVF0.net
「コロナワクチンにはマイクロチップが含まれており、人類をコントロール(行動を監視)するためのものである」とか言い出すロシア擁護w

481 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 09:17:34.52 ID:YprtT7TE0.net
>>460
使った可能性じゃなくて「使う可能性」かよw
取り敢えず言っとけレベルの話を鵜呑みにして信じちゃうマヌケは流石に日本ではいないだろうけどwww

482 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 09:17:38.10 ID:r8djBiBF0.net
そもそも確執の発端を作ったのは2001年にウクライナ軍がシベリア航空民間機を撃墜したことだからな
ウクライナが悪いんだよ ロシアは必ず勝つだろう ロシアに栄光あれ! ハラショー!!

483 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 09:17:45.03 ID:VC7+QC3U0.net
>>461
逆張りくんはそれでレス貰う=他人と交流したと考える最悪レベルのぼっちだからな
レスをもらうためだけにやってるんだよw

484 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 09:18:01.62 ID:rpbpxj/C0.net
>>475
俺はそういう社会の落ちこぼれや不適合者を叩く風潮嫌だわ。無関係な人を巻き込んででもテロするわけで、それなら金やるから大人しくしてて欲しい。

偶然他の人に当たることは普通にあったわけで、マジ怖い

485 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 09:18:02.94 ID:lXYqjuVF0.net
「新型コロナワクチンは世界の黒幕が人口を減少させるために仕組んだものだ」とか言い出しちゃうロシア擁護w

486 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 09:18:14.98 ID:Hbrw956+0.net
>>478
ロシア軍は強いし
ロシアの兵站供給能力は凄い

しかし頭が悪い

487 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 09:18:24.21 ID:r3ex3XEI0.net
WWEかよ

488 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 09:18:41.76 ID:GZd0p32k0.net
プーチン政権は転覆するだろう→西側政権のほうがボロボロと転覆

これにはワロタよ

489 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 09:19:09.93 ID:Ghvd1tM+0.net
カエルパンツァー~ーーッ

490 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 09:19:17.14 ID:supjhkbg0.net
>>463

いや、今回はバイデンがウクライナの後ろ盾になったからであって
それも現実論として終わりを迎えるだろう。
それが今米国で白熱している債務上限問題の解決だ。

491 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 09:19:36.85 ID:pRv7ZVSe.net
>>442
おまえがおかしい
ロシアが勝とうが
ウクライナが勝とうが
どーでもいい
1年経ってもウクライナに勝てないというならば
1年経ってもロシアを追い出せないのは問題ないのか?

492 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 09:19:50.82 0.net
>>478
アメリカ、というか西側はウクライナに勝たせたいわけじゃない
ロシアを削りたいのだから、十分すぎる成果だろ

493 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 09:19:57.42 ID:lXYqjuVF0.net
「現在の新型コロナウイルスは計画されたものであり、そのワクチンは人口抑制を目論むビル・ゲイツ氏の陰謀である」と言い出すロシア擁護w

494 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 09:20:01.87 ID:o2oDLO6u0.net
ロシアは核以外100%の力を使ってる
アメリカとEUは1%ぐらいしか力使ってないだろ

ウクライナにちまちま兵器をあげるぐらい100年続けれる

495 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 09:20:12.32 ID:qhRokTzL0.net
>>486
泥沼になると強くなるよな、このドネツク辺りの東部戦線みたいに
反対に初動のキエフ奇襲みたいな電撃戦はまるでなってない

496 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 09:20:13.73 ID:6R5JtKSh0.net
>>478
それに日本人はアメリカにボコボコにされて幻想抱いてるけど、
アメリカは第二次世界大戦後は戦争に勝ったことないw
ロシアが弱いなら、アメリカもかなり弱いってもんよ
あんだけ戦争ばっかしててw

497 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 09:20:23.90 ID:xXzOPN8O0.net
ワグネルの傭兵には日本人もいるのかな

498 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 09:20:31.52 ID:8EDsWnlM0.net
もはやNATO対ロシアだけどそれでもロシアがジワジワと押しているんだから
これからNATOが大規模に参戦するかしない限りキエフまでジワジワと侵攻されてウクライナという国そのものが消えるだろうな
NATOが実質参戦して押されているこの事実がもうアカンわ

499 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 09:20:40.03 ID:Hbrw956+0.net
日本がロシアの水産資源買い漁ってる事にコメント頂けますか?

以下コピペ
財務省の貿易統計によると、2022年のロシアからの水産物輸入額が前年比12.9%増の1552億円となり、ソ連崩壊翌年の1992年以降で最高となった。

500 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 09:21:16.46 ID:r3ex3XEI0.net
>>489
オタマジャイロなんだよなぁ

501 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 09:21:20.83 ID:TdsZk4+F0.net
本当に平日だとプーアノン連呼さん居るんだな

502 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 09:21:25.20 ID:lXYqjuVF0.net
ロシア擁護は、「米国の政財界やメディアは“ディープ・ステート(闇の政府)”に牛耳られている。トランプとプーチンがこの闇の政府と戦っている」とか言い出すロシア擁護w

503 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 09:21:32.00 ID:6O5EBt6d0.net
ロシアやワグネルがやってるのは戦闘ではなく、国際法違反の民間施設の破壊と民間人虐殺。

504 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 09:21:39.80 ID:VC7+QC3U0.net
>>452
空港の確保に失敗したのが致命的と言われてる
ウクライナ軍は予め極秘に空港周辺の兵力を移動させていた
なのでロシアが空挺奇襲をかけて空港周辺の守備兵力を叩こうとしてもそこにウクライナ軍はおらず
移動した地点から滑走路を集中砲撃して破壊しロシアの後続部隊の着陸を出来なくした
なので陸路を頼らざるを得なくなり、渋滞起こしてジャベリンの餌食にw

505 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 09:22:01.35 ID:h8ilzOtm0.net
他の国の事だからどうでも良い事だが、マリウポリ・バフムトと激戦地で露軍と戦争企業に徹底的に抗戦したウクライナは褒めるしかないわ
祖国を守るってのはこういうもんだなって思わせてくれる

506 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 09:22:08.82 ID:v4l7b0j+0.net
今後包囲して奪還するような作戦があるなら言っちゃダメじゃん

507 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 09:22:09.95 ID:lXYqjuVF0.net
「世界は悪魔を崇拝する小児性愛者のリベラル派によって支配されている」とか言い出すロシア擁護w

508 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 09:22:20.84 ID:supjhkbg0.net
ウクライナは10年後は消滅する国で決定してる。
そんなアホな国に銭をばらまくな。

509 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 09:22:36.89 ID:Y0prfv9c0.net
>>499
魚に罪はないやん

510 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 09:22:44.67 ID:YBSq+D2D0.net
バフムトでロシアが得たもの

ボロボロに破壊された廃墟と避難することのできなかった病人とジジババ
これ、ロシアの負担になるだけじゃないの?w

511 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 09:23:03.33 ID:lXYqjuVF0.net
そしてロシア擁護は、「自分たち以外の誰かによって世界が支配され、自分たちはその被害者だ」という被害者意識を持っているロシア擁護w

512 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 09:23:39.84 ID:PRz6Zqq/0.net
>>499
当たり前だろ、くらい
車も買って貰ってます
まいどあり

513 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 09:23:42.29 ID:DThYaiKr0.net
おまえが今平日の午前中にロシア応援するような人生になったのは全ておまえが何もしなかったから
この先あと数十年ずっとその人生

514 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 09:23:55.25 ID:lXYqjuVF0.net
Qアノンの具体的な内容の1つである「民主党がエリートの児童性売買組織に関与している」を信じているロシア擁護w

515 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 09:24:07.10 ID:Hbrw956+0.net
>>495
うーーん
初動のキエフ攻略は悪くないよ
当たりが出れば、政府に降伏させて
ゲリラ掃討戦を経て、全面占領が十分あり得るから
博打の張りどころとして正しい

抵抗が明らかに想定を超えてて
ダム壊して足止められた時点でサーっと撤退した
ここまでは非常に有能な軍隊だった

516 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 09:24:10.05 ID:ewKxRdiv0.net
>>356
今はSBU(СБУ)ズブー、がやってる
ネオナチだったアゾフはマリウポリの英雄ってことで消えて
ついでにキエフで新しいアゾフを作ったんで中身別物になってるな
旧アゾフ探すならネットに魚拓落ちてるかも知れん
元のアゾフはページごと消えた

517 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 09:24:15.67 ID:NJfhcfnx0.net
>>492
そのロシア削りで西側のほうが疲弊してるというねwww
コントかよ

518 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 09:24:20.92 ID:gavbZIfZ0.net
>>390
ポーランドは恩を売って
ポーランド領だったこともある土地を
ウクライナからポーランドにうつすつもりと
前から言われてたから

519 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 09:24:43.41 ID:lXYqjuVF0.net
「マスコミによるフェイクに惑わされるな!」とか言い出すロシア擁護w

520 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 09:24:56.83 ID:qb+/eHh40.net
>>508
皮肉だけどロシアはウクライナを残そうとするだろうな
親露か中立な国でいてくれればいいし
クリミア以外を自国領に組み込むメリットもあまりない

521 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 09:25:03.19 ID:NEvHd40/0.net
>>20
無知を晒してかわいそうに

522 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 09:25:14.34 ID:RXBwIiZe0.net
>>475
それはそれで専門家がやるから素人は手を出さなくてよい。対象者に事実を突きつける必要があるかを判断するのも専門家だし、やり方も専門家が考える。
あなたの憂さ晴らしを正当化するための詭弁だ。

523 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 09:25:32.81 ID:nav2duHz0.net
ロシア国防省は21日、バフムトの制圧を発表しましたが、ウクライナ陸軍のシルスキー司令官はSNSの投稿で、
部隊が市街地の側面に沿って前進していて、街を包囲する戦術をとっていることを明らかにしました。

アメリカのシンクタンク戦争研究所は、バフムトを東側から攻撃を続けてきたロシアの民間軍事会社ワグネルの部隊が
市街地の西の端まで到達した可能性が高いが、ウクライナ側は郊外への反撃を優先しているとしています。


郊外戦

ウクライナ軍、バフムト近くの破壊された橋の下敷きになったロシア軍を襲撃
https://www.youtube.com/watch?v=nWy5OoHFNr0

524 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 09:25:43.95 ID:aMIGHKew0.net
>>318
キンペーが権力掌握してるからこそ台湾など外に打って出る可能性は残ったまま
中国は不動産バブル崩壊で経済はボロボロ
プーチンと同じで内政の失態隠すにはと外に打って出ても何らおかしくない

逆にキンペーの権力基盤弱ければ反キンペー派が取って代わって
不動産バブルの責任をキンペー一派に押し付け国内経済立て直しとなるんだろうけど

525 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 09:25:44.33 0.net
>>517
疲弊してるか?
ニヤニヤしながらチップを追加してるじゃないか
シナも激おこw

526 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 09:25:54.25 ID:o2oDLO6u0.net
戦争は経済の延長線上のもの

ウクライナ領土にロシア兵を、おびき寄せて、轢き殺して、おびき寄せて、轢き殺して
これを10年続けて、ロシアを経済崩壊させるんだ

アメリカもNATOもやりたいのはコレ
だから誰も停戦交渉しない

ウクライナの勝ち負けなんてどうでもいい
勝ちすぎず負けすぎず泥沼化が理想

527 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 09:25:57.00 ID:v8af40ed0.net
>>510
今度はバフムトがロシア側の難攻不落な要塞にできてここを拠点に色々出来るから西側への侵攻がさらにやりやすくなる
逆にウクライナ側はここが絶対防衛ラインでやっていたから陥落した今絶対防衛ラインを後ろに下げる必要がある

528 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 09:26:23.01 ID:ewKxRdiv0.net
>>402
ソ連時代の建造物は冷戦想定してるんでクソ堅い
街ごと要塞みたいなもん
日本のがウクライナ並に食らうと多分チリも残らないと思う

529 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 09:26:32.98 ID:lDBYSOop0.net
創刊号だけ安そう

530 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 09:26:40.27 ID:lXYqjuVF0.net
駆けつけ一杯と共にロシア擁護w

531 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 09:26:41.36 ID:r3ex3XEI0.net
>>510
廃墟はともかく汚物は消毒なんだよなあ
知らんけど

532 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 09:26:44.19 ID:Hbrw956+0.net
>>517
欧州はともかく
アメリカは特に疲弊もしてないと思うよ
軍需産業が肥えて
鵜飼い戦法マスターして
益々手に負えない国になった

533 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 09:27:01.16 ID:VXnZeXPY0.net
>>510
いや地下に潤沢なワイナリーがある
つまり肥沃な農業地帯
ロシアは美味いワインの産地を手に入れたことになる。
この資源を得たことは白人にとってかなりの功績だぞ

534 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 09:27:08.95 ID:lXYqjuVF0.net
おはようからおやすみまでロシア擁護w

535 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 09:27:11.03 ID:a2PKoAOW0.net
ワグネル撤退しただろ
ロシア軍に引き渡すとか言ってたけど

536 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 09:27:38.68 ID:PRz6Zqq/0.net
>>508
消滅前に米英が支援やめて、敗戦を認めさせるだろ
ゼレンスキーは梯子外されて右往左往するだろうけど、米亡命を認められてニッコリかな。戦争で稼いだ金もってバックれ
米英が旧ソの内輪揉めに付き合ってるのは、金になるから
宇が消滅したら、金も回収出来ないだろ

537 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 09:27:47.72 ID:mSGXtFmW0.net
https://twitter.com/WarClandestine/status/1660104198711570434
現在ウクライナ支持者がバフムートは戦略的に重要でなかったと主張している...。
2022年12月21日にフラッシュバックしてみよう:ゼレンスキーがアメリカ議会で演説した。
バフムートは「ドンバスの拠点」であり、バフムートの戦いは「我々の戦争の軌道を変える」だろうと述べている。
(deleted an unsolicited ad)

538 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 09:28:02.81 ID:Gd2Y3r4n0.net
国民の僕の監督が作った世界だろ
ゼレンスキーは今だ演じてるだけ

539 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 09:28:13.80 ID:lXYqjuVF0.net
ゴールデンタイムにはロシア擁護w

540 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 09:28:19.53 ID:MnbnWCS/0.net
>>532
もうアメリカは武器の在庫がない
戻すまで3年以上かかる
武器のないアメリカなんぞ雑魚
中国大勝利だな

541 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 09:28:20.93 ID:/vuxMz7i0.net
>>523
西の端までってもう完全に陥落しているじゃん
郊外戦ってようは家から追い出されて外でわちゃわちゃやっているってだけでしょ

542 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 09:28:33.49 ID:lXYqjuVF0.net
旧車會で見かけたロシア擁護w

543 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 09:28:34.93 ID:DThYaiKr0.net
>>522
残念ながら淡々と的確に伝えているだけ
ちゃんと判断してね
それで理解できると思うが(笑)

544 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 09:28:40.46 ID:n/mgilC70.net
いいねーこういう展開
願望だが
悪役が有頂天になってるところをボコボコにいかれる展開

545 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 09:28:40.81 ID:n/mgilC70.net
いいねーこういう展開
願望だが
悪役が有頂天になってるところをボコボコにいかれる展開

546 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 09:28:42.62 0.net
>>535
ワグネル「俺たちは制圧した!引き渡し後の露軍のミスだ!契約のカネよこせ!」

547 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 09:28:49.97 ID:fWcRH1Hv0.net
だからワグネルは今月25日に隊を引くと言ってただろ。
プリゴジンはウクライナの兵士に「勇敢で素晴らしかった。皮肉ではない。」とエール送って。

548 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 09:29:01.76 ID:gavbZIfZ0.net
>>447
アメリカはこれ以上長引くと
アメリカにマイナスという意見が
色んな所から出てきている

549 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 09:29:02.19 ID:Ghvd1tM+0.net
>>500
よくご存知で(^ω^)

550 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 09:29:07.67 ID:lXYqjuVF0.net
ブレイキングダウンに出てるロシア擁護w

551 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 09:29:17.81 ID:fTLHiQeM0.net
>>516
去年の頭はフランスの傭兵もウンザリしてたしな
今はそのアゾフも数が減り少なくともオデッサでは前線にすらいなかったが

552 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 09:29:37.69 ID:iSJaGOPQ0.net
この人はコメディアンだな

553 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 09:29:44.82 ID:NJfhcfnx0.net
>>525
お前には疲弊してないように見えるのか
アメリカも欧州もエネルギーコストの高騰で一般人がかなり苦しんでるのにな

554 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 09:30:06.11 ID:lXYqjuVF0.net
池袋に居たロシア擁護w

555 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 09:30:06.38 ID:Hbrw956+0.net
>>540
作れば良いだけだ
あの国がWW2後にどんだけ戦争して来たかは知ってるだろ

556 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 09:30:08.01 ID:QQm+uecH0.net
中には戦場好きのリアル義勇兵も居るだろうが、他の国が軍人を義勇兵として入れるのは昔からの手法

557 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 09:30:28.68 ID:lXYqjuVF0.net
歌舞伎町で聞いたロシア擁護w

558 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 09:30:59.83 ID:YprtT7TE0.net
テレ朝 F16が配備さるのは1年半後以降

559 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 09:31:00.59 ID:MW17CjQK0.net
なんだ?足の小指をタンスにぶつけるのか?

560 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 09:31:15.53 ID:lXYqjuVF0.net
西成区に住んでるロシア擁護w

561 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 09:31:17.56 0.net
>>553
資源のない日本はどうだ?
値上にブツブツ文句たれてるが、これを疲弊とは言わんだろ

562 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 09:31:29.25 ID:Hbrw956+0.net
>>553
軍需産業が肥え
一般人は貧する

軍事国家としては理想的展開
経済徴兵も捗る

563 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 09:31:40.30 ID:PRz6Zqq/0.net
>>526
そうだけど、そこを見越して露が核を使うんじゃないかなと
泥沼で被害拡大するなら、核を使って終結させたと言えば、米もぐうの音も言えないだろ
マンマ、米が日本に使った言い訳で、今でも支持されてるから

564 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 09:31:43.34 ID:MnbnWCS/0.net
>>555
作ればいいで済まないからペンタゴンはこれ以上のウクライナ支援に反対してるんですよ
アメリカが無力化することはペンタゴンはさすがに知ってる

565 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 09:31:47.47 ID:lXYqjuVF0.net
鶴橋の焼き肉屋で見かけたロシア擁護w

566 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 09:31:52.85 ID:ig7V2mbd0.net
>>540

クソシナゴミ見据えて温存してるに決まってるだろw
1番の敵はクソシナだぞw

567 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 09:32:00.08 ID:gavbZIfZ0.net
>>532
いや欧州よりアメリカの疲弊の方がでかい
インフレ対策しすぎて地銀がつぶれるなど
この戦争に深入りしてなきゃ起こらない
エネルギー価格問題が大きいんだから

568 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 09:32:17.92 ID:lXYqjuVF0.net
ヴィーガンに多いロシア擁護w

569 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 09:32:26.16 ID:o2oDLO6u0.net
アメリカにとって本当の敵は中国なんだよ
中国と戦う前にロシアには退場してほしいだけ

日本もさ台湾有事の際に、台湾・沖縄で戦ってるときに
ロシアが北海道に攻めてきたら大変だろ?

だからできるだけロシアを削るんだ

570 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 09:32:47.58 ID:VC7+QC3U0.net
もしロシア応援側がディベートの練習でやっているのだとしたら
何年かかっても社会では使い物にならないレベルの能無しだな・・・

571 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 09:32:58.57 ID:Y0prfv9c0.net
バイデン次絶対負ける

572 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 09:33:02.40 ID:RXBwIiZe0.net
>>543
浅はかだな。

573 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 09:33:16.05 ID:MnbnWCS/0.net
>>566
お前が言ってもなぁ
中国崩壊論とかまだ唱えてるような類の人間だろうし
おめでたいね
呪詛したら敵が滅びてくれるとかw

574 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 09:33:17.60 ID:aMIGHKew0.net
>>518
ドイツが旧ドイツ領をポーランドからもらい
ポーランドはウクライナやベラルーシから領土もらい
ウクライナはロシアから領土もらいと
少しずつ東にずれて第一次大戦後に近い国境線
いや、それよりももっと東にずれればみんなハッピー!?

575 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 09:33:23.76 ID:NJfhcfnx0.net
>>561
いま日本の話してないけど
論点のすり替えするなよ

576 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 09:33:27.36 ID:KQMR9JS40.net
もうほんとやめてほしい
オリンピックでアイススケート見るのが好きになったのはロシア選手がキッカケ
アイススケート界で「皇帝」と呼ばれたプルシェンコとか妖精みたいな女性スケーターの人たちとか無事かなあ

577 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 09:33:47.91 ID:HU4eRda50.net
ロシア擁護は日本に住んでるアッチの人とかじゃないの?なんか日本も憎いみたいじゃん

578 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 09:33:49.60 ID:RT/QxE1e0.net
一応、二日後に「俺たちは国へ帰る」宣言してるけどな

579 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 09:33:52.26 ID:Hbrw956+0.net
>>567
インフレはコロナ対策の後遺症で
欧州はともかく
アメリカは資源輸出国だから
資源高騰はアメリカに有利だぞ

580 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 09:34:06.14 ID:iY1YWgpI0.net
ゾロゾロ撤退してる最中を、狙い撃ち

581 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 09:34:15.11 ID:PRz6Zqq/0.net
>>555
宇露戦で消費させた武器の料金を宇から回収して、自国の軍事産業を活性化
まぁ米英の一人勝ち

582 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 09:34:19.00 ID:gavbZIfZ0.net
>>555
それは普通の経済状況の時
それを維持した上で兵器に資源投入を
増やせるなら構わないが
今のアメリカは兵器増産だけに
そんな資源投入できる状況ではない
直接自分が戦争してるわけでもないし

583 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 09:34:19.42 ID:v8af40ed0.net
アメリカ経済がおかしくなっている1番の原因はコロナ対策でバイデンが金ばら撒きすぎた結果でしょ
それに加えてウクライナ関連でエネルギー代が高騰してさらに物価高になっている
どっちにしてもバイデン民主党の失策の結果なのは間違いない

584 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 09:34:48.50 0.net
>>575
アメリカ見えないお前でも、日本なら見えるだろ
疲弊どころかG7でアピールしてるぐらいだ

585 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 09:35:01.28 ID:RT/QxE1e0.net
>>577
ワグネルって今、バフムトにある「エホバの証人」の境界拠点にしてんだよね

586 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 09:35:10.63 ID:k4op+r540.net
 
いつものモグラ叩きだよ
 
ワグネルもド素人しか残ってねーから
 
プリゴジン自体 ド素人だという事を理解しとけ

587 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 09:35:47.42 ID:Hbrw956+0.net
>>582
ウクライナ戦争のおかげで
軍事に資源突っ込むのに世論がついてくるから
軍需産業はウハウハでしょ

あの国コロナで老人死にまくったしな

588 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 09:36:09.54 ID:r3ex3XEI0.net
とりあえずロシアが中国に乗っ取られない程度にちゃんとボコれよな
いいブックにしろよ?

589 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 09:36:14.09 ID:mSGXtFmW0.net
ストラスブール在住のフランス人
https://twitter.com/silvano_trotta/status/1660572770885857287
メディアの嘘に直面したとき、時折振り返るのは良いことだ。
5ヶ月前、ゼレンスキーはアメリカ議会で、バフムート市は自国の「東の拠点」だと語り、「バフムートの戦いは、独立と自由のための我々の戦争の流れを変えるだろう」と付け加えた。
そしてゼレンスキーは、ナンシー・ペロシとカマラ・ハリスに、当時熱戦を繰り広げていたバフムートの兵士からもたらされたという旗を贈った。彼は万雷の拍手の中、こう言った。
「皆さん、この旗を預けてください。この旗は、この戦争における我々の勝利の象徴である。我々は立ち上がり、戦い、そして勝利する。我々は団結しているのだ。ウクライナ、アメリカ、そして自由世界全体が。」
かつて主流メディアは、バフムートを戦略的で「英雄的抵抗の象徴」とみなしていた。
しかし、バフムート陥落後の今、メディアとNATO同盟政府は、この壊滅的な戦場での損失を取るに足らないものと呼び、ダメージコントロールを行っている。しかし、どう捻じ曲げようとも、ウクライナがバフムートを失ったことは大きな問題だ。
ロシアは、自軍が重要な補給路を寸断できる町を占領したのである。また、他のいくつかのウクライナの都市への攻撃の道も開かれた。
https://pbs.twimg.com/media/FwuJg8kWIAAMZK0.jpg
(deleted an unsolicited ad)

590 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 09:36:14.28 ID:vadpJYzK0.net
ワグネルはベテランの育成係が厄介なんだぞ
こいつらが安全圏にいる
長射程兵器で危なくなったからそろそろ撤退したい

591 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 09:36:15.29 ID:/vuxMz7i0.net
>>576
元々ガチでやっている国が少ないのにトップオブトップのロシア選手排除した結果フィギュアスケート自体終わってしまったな
トップの選手1人ならまだ分かるけど普通にやればメダル独占するレベルで圧倒するとこを追い出したら競技として成り立たないわ

592 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 09:36:44.96 ID:YBSq+D2D0.net
アメリカが疲弊とかいってるけど、毎年毎年ど派手な映画やドラマ作って
差別されてるといわれてる黒人ですら、便器のある大きい家に住み、日本人よりたくさん飲み食いしてるんだぞ
逆にロシアや北朝鮮ときたら… 便器や洗濯機のない生活してる奴らが一杯…
もとからそういう生活に慣れてるから疲弊してる自覚が湧かないんだろうねw

593 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 09:36:56.90 ID:r8djBiBF0.net
>>497
逆だ ウ軍の義勇兵にバカの総本山みたいな日本人が入っている

594 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 09:37:13.12 ID:nWTgiFN40.net
戦争はこんなに悲惨ですよとアピールしながらもっと戦え殺しあえと後押しする国

595 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 09:37:13.26 ID:6LAIeBGw0.net
もはやウク信の心を支えるのは、憶測と願望とファンタジーのみ・・

ここ20年のウクライナの歴史を正しく理解してれば、
現ウク政権を支援できるはずもないのにね、愚かな奴らだよ

596 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 09:37:22.15 ID:FRwOlsTZ0.net
>>576
ロシア選手が大手を振って世界のスポーツ界に戻ってくる頃には「失われた何世代」があるんだろう
特に活動期間が短い体操とかフィギュアスケートはそのまま埋もれていく選手が相当出る

597 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 09:37:30.75 ID:Y0prfv9c0.net
アイススケート、花火、は環境破壊

598 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 09:37:34.71 ID:DThYaiKr0.net
>>572
辛い現実は逃げずに乗り越えないとな
一生何も変わらないんだから

599 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 09:37:50.16 ID:gavbZIfZ0.net
>>579
コロナ対策でカネバラまいたからって
言ってる人日本にも多いが
あの程度じゃこんなインフレにならない
トランプが言ってるのが正しくてバイデンが
国内で採掘を止めさせたから
エネルギー価格の上昇がすさまじく影響与えてる

600 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 09:37:57.69 ID:p6sGLuW90.net
小並感

601 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 09:38:00.56 ID:Wm1ZVem40.net
>>573
中国ロシアは弱い、朝鮮はアホ
日本のナショナリストっていつもこんな感じで
相手を見下すとこから始めちゃうから、失敗するのよ
戦前からそうだった
中国人に比べたら大和民族は数倍優秀だとか言って調子ん乗ってあのザマ

602 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 09:38:39.58 ID:nWTgiFN40.net
原爆資料館の展示物で都合悪いものをG7前に引っ込めて隠したんだよ

603 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 09:39:13.10 ID:HU4eRda50.net
>>576
嘘くせえアイススケートなんか興味無いくせに

604 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 09:39:29.19 ID:r8djBiBF0.net
>>508
そもそも戦争前に消滅寸前の財政だったからな 一か八かの賭けに出たのがゼレ豚 これで西側の協力を得て再建できると思ったんだろうな

605 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 09:39:36.63 ID:w+vI1q7z0.net
USAも落ちぶれたもんだね

606 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 09:39:48.00 ID:ZKEj8dvh0.net
脱糞兵

607 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 09:40:24.11 ID:ZKEj8dvh0.net
>>576
脱糞ンコ

608 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 09:40:40.13 ID:NJfhcfnx0.net
>>599
これな
CNNでトランプがはっきりと言ってたな

609 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 09:40:40.34 ID:7aGP5P1O0.net
なーに
ウォッカがあれば大丈夫さw

610 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 09:40:56.72 ID:RXBwIiZe0.net
日本にとってはウクライナが勝とうが負けようが結果はどうでもいい話だけど、継戦によるロシアの疲弊は国際社会におけるロシアの弱体化に繋がって中国への重しが軽くなり、中国が東進と南進を進めることになれば次は台湾、尖閣と確実に日本の脅威となるから、ロシアの国力と発言力を一定程度保ったままウクライナ戦争を早期に終結させることが好ましい。プーチンは諦めないだろうから、政変でもないと早期解決は望めないけどね。
ロシア連邦解体なんて日本にとっては一番最悪だ。目も当てられない。
あと、ウクライナは無くならない。NATOが勝てば当然残るし、ロシアが勝っても緩衝国として親露政権になるだけで名前と領土は残りつづける。

611 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 09:41:01.41 ID:ig7V2mbd0.net
>>573
ガン民族は自分が地球のガンだって理解してんの?そもそものw

612 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 09:41:07.58 ID:ElqgG2Xe0.net
平日の昼間に侵略国家ロシア応援
何しに生まれて来たんだかな

613 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 09:41:26.54 ID:GkQlJN2W0.net
>>592
アメリカのホームレスの数知ってるの?
貧富の差とか医療費の高さとか
中国より酷いかもよ

614 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 09:41:27.84 ID:Hbrw956+0.net
>>599
じゃぁ
共和党になれば採掘再開するって事じゃんね

あと
コロナでばら撒いた金はでかいよ
解ってる限りでも

615 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 09:41:57.47 ID:Y0prfv9c0.net
USAはベテランに戦争PTSDの補償で金使うから、なるべく人は出したくない、出すなら外人部隊

616 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 09:42:02.33 ID:/vuxMz7i0.net
>>599
あの程度も何もアメリカのGDPに相当するぐらいの金ばら撒いていたんじゃないか

617 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 09:42:33.43 ID:gavbZIfZ0.net
>>587
軍需産業だけまあコロナでファイザーモデルナも
儲かったがになってるから不満が大きくなってる
全体を底上げしたうえで桁違いに儲けるところがある
なら仕方ないがアメリカなのにそうじゃなくなってるから

618 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 09:42:38.07 ID:VXnZeXPY0.net
おいワグネルは6月から年次休暇じゃねえか

619 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 09:42:43.89 ID:X3Q+yCk10.net
民間軍事企業とか囚人兵とか世界レベルで見たらどうしようもない国の恥なのにこんなのに好き放題させるとかもう末期症状真っ只中だな

620 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 09:42:55.74 ID:QQm+uecH0.net
キーウ電撃戦が大失敗した時点で落としどころの無い泥沼化決定だったしな

621 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 09:43:28.09 ID:PRz6Zqq/0.net
>>595
大体のウク信が、戦争で先に仕掛けたロシアが悪いと言い出すからね
何も知らない上に、戦争で善悪を言い出す辺りが、もう幼稚も幼稚

そもそも軍事侵攻前に、ゼレンスキーが隠し財産バレで支持率急降下、人気取りの為に東で大人しく生活していた親露派ウクライナ人を虐殺していた事も、それが軍事侵攻の理由の一つになってる事も知らないだろうし、言われても聞こえないフリするだろ
自分のファンタジーが壊れるから

622 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 09:43:28.72 ID:ig7V2mbd0.net
>>612
ゴミは日本語おかしいでしょ?
給料もらっての工作活動だよw

ただ頭悪くて無能だからちょっとツッコまれるとすぐ発狂して、
反露反中作りまくって工作失敗してるけどww
粛正されるんじゃないかな?w

623 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 09:43:30.16 ID:YBSq+D2D0.net
>>613
いやいや貧富の差とか生活レベルの差は悪いけどBRICSの面々のほうが酷いよ
なんせ原始人的な生活してる奴らがいるんだからw
医療すら無いw

624 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 09:43:35.29 ID:zOBNnAl30.net
>>605
自業自得だからな
ロシアを追い詰めたとこでアメリカの覇権が弱まるだけだと
アメリカの賢い人たちも警告してたし

625 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 09:43:42.97 ID:YwXIaBED0.net
>>618
だから今週中なんだろ

626 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 09:44:38.90 ID:oOWZsDvn0.net
>>113
英米の言うとおりならこの戦争はとっくに終わってるはずなんだよね
空回りしてる感じ
当初、この戦争は1ヶ月で終わると言ったり
2週間後にクーデターが起きて
プーチンが失脚するという
情報を英米のメディアが
日本語に訳して
流したけど
何も起きなかったし
世界中を巻き込んでおいて、
英米も上流はろくなことせんな

627 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 09:45:05.53 ID:ig7V2mbd0.net
>>613
クソシナより酷いかもよwwwww

628 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 09:45:57.04 ID:gavbZIfZ0.net
>>616
単純なドルばらまきなら
インフレは抑えられるし
その手段もFRBはわかっている
決済で世界中にドルまらまいてるのが
アメリカなんだから

629 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 09:46:39.44 ID:aMIGHKew0.net
>>610
逆だろ、ロシアが派兵も武器供与も出来ない
ロシア国内の資源も西側に押さえられる
こうなった方が中国には都合悪い
侵攻しようにも武器や燃料の調達も困難になるしな

630 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 09:46:51.80 ID:jJ6ObZXY0.net
>>626
プーチンの言う通りならとっくに戦争終わってる

631 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 09:46:51.87 ID:+AAZBRyH0.net
城陥としたどーっと中に集まって旗振っていたら周囲から包囲殲滅されてしまうん?

632 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 09:47:00.82 ID:xPpy5yV/0.net
プリゴジン最後は西側に寝返るんだろうな

633 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 09:47:11.73 ID:VXnZeXPY0.net
>>625
もう1週間しかねえのに
5月に大規模な反撃って去年も同じこと言って
何も起こらなかったよな

634 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 09:47:49.23 ID:NJfhcfnx0.net
>>621
日本人のウク信はその程度の知識なのがほとんどだよな
ちゃんとこの紛争のきっかけを教えるのもムダだとわかる
テレビで言ってる事が全部正しいと思ってる

635 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 09:48:29.39 ID:X3Q+yCk10.net
ロシアが下手打ってくれたお陰で、中国離れからの弱体化で日本が一番得してたりするからな
西側が利益主義より大事なものを再確認してドイツやフランスの化けの皮を剥がしEUのリーダー気取りができなくなったのも日本的にはいいかも

636 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 09:48:43.05 ID:VC7+QC3U0.net
>>632
ワグネルはウクライナだけでなく世界中で残虐行為も問題になっているからまず無理
投降して捕虜になるとかならあるかもしれんがその場合も終身刑か死刑だろうな

637 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 09:48:43.87 ID:RXBwIiZe0.net
>>621
ドネツク、ルガンスクのように独立運動支援ならともかく、正規軍で侵攻したのが悪手だった。短期に首都占拠できるつもりだったのだろうが、国際社会が方針を決める前に結果を出せなかったことで勝ち目は消えた。
そしてそのパターンの収束方法をロシアは考えてもいなかっだろうから今の泥沼化に至っている。
もはやプーチンの生死を問わない政変しか事態の進展は望めないと思うよ。

638 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 09:49:05.31 ID:J+joIp6w0.net
>>629
お前みたいなおめでたい日本人が妄想抱いてるうちに中国北朝鮮はロシアからウラン、プルトニウム輸入して核兵器絶賛増産中w
ほんと日本人は知能がないのか

639 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 09:49:13.23 ID:BGnxuAgA0.net
NATOからの侵略に立ち向かう防衛戦争だというなら世界中から人種を問わずウクライナみたいに正義を信じた傭兵が集まるだろう
日本のプーアノンがロシアに行って戦ってるということは聞いたことがない
プリコジンの傭兵は受刑者や犯罪者ばかり
プーアノン=BOT

640 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 09:49:40.90 ID:4rp3xhJ80.net
8年かけてNATOに養成された6万のウクライナ軍をバフムトにぶち込んで
レストラン経営者と6万の囚人に木っ端微塵にされただけだった

641 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 09:50:20.93 ID:gavbZIfZ0.net
ドアホウの岸田は
平和の主張が鼻につくがそのヒロシマで
戦争の継続と拡大を発表
それがおかしいことと思ってない
で核兵器を使わせないようにとか
寝言言ってるが現時点で一番危ないのは
ミサイル搭載技術はまだないが
核開発に成功してイスラエルの
この地球からの抹殺を言い続けてる
イランとイスラエル
外務省と岸田は無能すぎる

642 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 09:50:38.87 ID:ElqgG2Xe0.net
>>622
おまえさ
おまえが生まれた時おまえの両親は
おまえがそんな風になるなんて
夢にも思わなかっただろうにな

643 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 09:50:42.95 ID:mSGXtFmW0.net
>>621
CNNですら2014年に紛争あること報道してんのになw
https://twitter.com/ChuckCallesto/status/1631022733872988161
JUST IN: Video emerges from 2014 of CNN reporting that Ukraine's President was KILLING HIS OWN PEOPLE in Donetsk..
Why are they HIDING this?

Misery in Ukraine as deadly conflict drives civilians from homes September 2, 2014
https://edition.cnn.com/2014/09/02/world/europe/ukraine-crisis/index.html
(deleted an unsolicited ad)

644 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 09:50:48.55 ID:YwXIaBED0.net
>>633
まあそれはロビー活動的なやつだろ

645 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 09:51:00.18 ID:X3Q+yCk10.net
>>638
尚更やっぱりロシア潰さないとな
今度は生殺しではなく民主化でな

646 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 09:51:01.35 ID:Ghvd1tM+0.net
最後は日本が勝つ

647 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 09:51:22.29 ID:eVtysSFS0.net
F16で爆撃に合うんだろうな
ウクライナ国内なら文句言われないし

648 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 09:51:38.73 ID:dWhlSiq20.net
なんかロシアが負けたら自分も負ける!
とか本気で思ってそう(笑)

649 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 09:51:50.86 ID:5b5YOpui0.net
アメリカとて各報道会社のスタンスから是々非々が出てるけどね
そういうのがない日本では政府の都合に合わせた大本営発表と変わらない情報しか流れないってだけの話

650 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 09:52:45.12 ID:VC7+QC3U0.net
>>648
もう人生的に大敗北喫してるのにw

651 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 09:52:54.43 ID:eVtysSFS0.net
>>649
ロシアもやってるしどっちもどっちじゃね

652 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 09:52:54.58 ID:J+joIp6w0.net
>>645
潰れるのは日本だよ
もう中国北朝鮮はご存知核保有国だし、
ロシアが崩壊したら6000発の核は中国に
アメリカの核の傘があるとか叫びながら滅ぶのは日本w

653 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 09:52:58.66 ID:X3Q+yCk10.net
>>621
人と違うロシア推ししてる自分ちょっとカッコいい<=中2病なお年頃www

654 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 09:52:59.63 ID:riytzAZ20.net
いや、コレ別にロシア側はあそこ死守する理由無いんだから
普通に撤退するだけやろ

655 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 09:53:24.52 ID:Uv8ifF1P0.net
ロシアのなんとか大臣が心臓発作で急死てw
ルカシェンコも毒を盛られたんだろう

656 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 09:53:39.01 ID:ylvRZM3Z0.net
ウク信ファンタジー

657 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 09:53:46.68 ID:0Wsav9/c0.net
占領したと思ったら包囲されていたら士気やばいやろな
それ狙って取らせたのかもね

658 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 09:53:49.26 ID:wUx1vUTk0.net
>>1
ひょっとして罠?

659 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 09:54:00.81 ID:gavbZIfZ0.net
>>637
旧ユーゴの例があるのに
この件でロシアを非難する
NATOとアメリカは基地外

660 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 09:54:07.70 ID:jJ6ObZXY0.net
>>652
日本も核武装しないと駄目だな

661 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 09:54:13.77 ID:NJfhcfnx0.net
>>639
正義を信じたね〜www
とんでもない正義だなwww

662 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 09:54:24.82 ID:ty2N6rMU0.net
>>654
だな、ゼレンスキーの意地とメンツが
丸つぶれになっただけだわ

663 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 09:55:09.50 ID:J+joIp6w0.net
>>660
無理だろうね
右翼からして核兵器を持たない、持てない屁理屈を必死に探して逃げてる状態だから

664 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 09:55:26.88 ID:ujVmPBPh0.net
>>640
それ言うならロシアも保有戦力の大半をウクライナで溶かして他国介入が難しくなってるから別にいいんじゃねーの

665 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 09:55:59.53 ID:NJfhcfnx0.net
>>653
な?
ウクライナ信者ってバカだろ?
こんな程度のレスしかできない

666 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 09:56:01.38 ID:v8af40ed0.net
>>664
ロシアは正規軍ほとんど動かしてないぞ

667 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 09:56:02.06 ID:YBSq+D2D0.net
中国 変な髪型や変な服装した少数ではない民族が独立できるくらいの単位で存在している いまだに未確認の識別されてない民族が存在
ロシア トナカイと一緒に暮らす定住しない移動テント生活してる遊牧民がほぼ放置状態で存在
ブラジル ジャングルの奥地にいまだ未開の原始的な生活を続けている民族あり
インド ストリートチルドレン一杯 乞食一杯

文明世界で目立つから乞食やホームレスと呼ばれるわけで、こういう国に行けば普通だろw

668 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 09:56:09.08 ID:pnsd1Kdg0.net
>>653
そのつもりが巻き込まれてマジギレの一日中レスバ地獄か
ウケるな

669 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 09:56:17.06 ID:g3If/Fda0.net
>>527
いやバフムトから進める2つのルートの先は既にウクライナ軍側により要塞化されているから
ウクライナ軍側にとって絶対防衛ラインではなくバフムトの戦略的価値が低いとされていた理由だ。
またバフムト市外の北と南でウクライナ軍の包囲が進んでおりロシア軍側は予備兵力まで使い切り
他の地域から援軍を呼んで決死の防衛戦をしているところだ。
バフムト市内に戦力を投入し消耗し尽くした状態では市外のウクライナ軍の進撃を押し止める力は
ロシア軍にはなく市内のロシア軍は壺に入ったお菓子を握った猿のように「占領」に拘り身動き
取れなくなって逆包囲され殲滅される運命だな。
戦力すり減らした生き残りのワグネル部隊は沈没船から逃げ出すようにバフムトから先に進まず
別の地域に移動したいようだし。
まあロシア軍上層部がワグネルの逃亡を認めるかは不明だがw

670 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 09:56:30.52 ID:gavbZIfZ0.net
>>663
持つのに反対してるのは
商売保守ウヨクで右翼じゃないぞ

671 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 09:56:31.43 ID:pRv7ZVSe.net
ロシア潰すとかw
中学生以下の知能だなw
どーやって潰すw
安保理事国をww
すべては国連の決議で動いている世界なのにww
アメリカとイギリスがロシアを暫定統治するってかw
それこそ法の支配と国連憲章無視した行為な

672 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 09:57:51.53 ID:GkQlJN2W0.net
内側から壊れるアメリカ

家を間違えただけで20歳女性が銃殺…銃による死者数が増え続けるアメリカで銃規制が進まないワケ
https://news.yahoo.co.jp/articles/37141089bd39a74ad84458d3a4bcb32e35c49d04
>アメリカでは銃によって命を落とす人が増え続けている。
>国際ジャーナリストの矢部武さんは「コロナ以降、アメリカでは銃の購入数が40%増えており、
>銃による死亡者数も1年で5000人増加している。
>テレビではほぼ毎日のように銃乱射事件が報じられているが、
>いまのところ銃規制はまったく進んでいない」という――。

673 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 09:57:55.91 ID:ujVmPBPh0.net
>>666
弾がないよ今

674 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 09:58:39.70 ID:/2z3zwyf0.net
バフムト制圧というプロパガンダと違う事態になるも
こんな記事でウクライナ優勢だと思いこみ
来週にはこの記事も大外れするが
次のプロパガンダをウク信は信じるから大丈夫

675 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 09:59:33.67 ID:xxMWDe2N0.net
2ヶ月休暇だからそんな目には合わないよ

676 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 09:59:36.99 ID:2mO1I7rY0.net
>>673
だから
兵隊強いのに
頭が悪いって言ってる

ソビエト兵は強ぇ
流石は戦闘民族

677 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 10:00:40.53 ID:X3Q+yCk10.net
>>652
核なんて撃てば世界中でロシア離れが進むし、もうあらゆる事柄で正当性が保てなくなるから日本的には怖くいでしょう。そもそも核兵器の製造は何時でも日本なら可能と言われてるしな
寧ろ経済制裁やブロック経済が思ったより効果があるのをこの戦争から知れたのとドローンみたいな人命の消耗戦じゃなくなったからメリット大きいでしょ

678 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 10:00:41.51 ID:ty2N6rMU0.net
>>669
そんなもんないわ
夢をみるなら寝るか死んでからにしてくれ
現実は非情
下手したら戦線の再整理のために
ドニエプル川までウクライナ全軍を下げなきゃ
後はタコ殴りにしかならんわ
NATOや西側の支援兵器がクレクレ乞食したらポンポンどこでもドアから出てくるわけじゃないんだぞ?
https://i.imgur.com/yAZCouC.png

679 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 10:00:55.13 ID:0xqlM08B0.net
https://www.nicovideo.jp/watch/sm42254900

680 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 10:01:06.64 ID:ujVmPBPh0.net
>>676
ウクライナに釘付けになってる分には勝手に俺つえーしてろとw

681 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 10:01:47.45 ID:HU4eRda50.net
どうしてオバマ大統領ってクリミアのとき何もしなかったの?

682 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 10:02:18.23 ID:TdsZk4+F0.net
弾無くてスコップでnato含めたウクライナ連合の兵士20万以上倒したとか未だに信じられないんだが

683 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 10:02:26.76 ID:2mO1I7rY0.net
>>677
この戦争で
寧ろ最後は人命の消耗戦に帰結することが
再確認されただろw

ドローンは所詮道具だ

684 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 10:02:34.66 ID:NJfhcfnx0.net
>>677
核兵器がすぐに作れるとかいう嘘にホルホルしてんなよwww
ミサイル技術がゴミなのにどうやって核弾頭を飛ばすんだよwww

685 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 10:02:55.01 ID:y7p7XHob0.net
>>671
そもそも潰れるってのが抽象的すぎてね
中国崩壊にしたって共産党が潰れても中国人が地球から消えるわけじゃないし
友好で民主的な新たな政府が樹立される保証もないし
ロシアも同じ
プーチン倒れても、さらに過激なナショナリストがわんさかいるのがロシアで

686 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 10:03:01.26 ID:LDiwDbmH0.net
>>3
けつあな確定

687 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 10:03:24.26 ID:X3Q+yCk10.net
>>665
僕ロシア信者じゃないもんってイキり反論まだー?www

688 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 10:03:27.32 ID:bryFiBUF0.net
ウクライナ信者って高齢者だろ
テレビの特集が美人ばかりでおかしいと思えよ
日本だけだぞ、戦争の悲惨さよりチンポへのアプローチしてるのはいくら何でも異常だろ

爺さんや婆さんを映せないのは
こいつら写すとソビエト生まれソビエト育ちだから
現政権の嘘が全部バレるからな
ネオナチはいないと何度吠えても思想がそのまんまネオナチじゃん

689 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 10:03:48.18 ID:RXBwIiZe0.net
>>629
国際社会がロシアに求めるのはウクライナ領土からの即時撤退(クリミアを含めるかは知らんが。)と戦後賠償までだろう。
ロシア連邦が解体して内戦状態になるのは国際社会にとって不利益が大きい。核の問題もあるしね。
大統領の首が変わるだけの政変くらいが丁度いいと判断するだろうから、ロシア国内の資源はウクライナへの戦後賠償費用を稼ぐ目的に引き続き中国に輸出されるだろう。

あと、なんで中国が台湾に侵攻するときにロシアが手助けすると思ったの?
中国が台湾侵攻して国際社会に袋叩きにされるのに乗じて中国の不凍港を掠め取った方が利益画大きくない?

690 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 10:04:22.94 ID:gavbZIfZ0.net
>>669
それ土地にこだわる日本人の考え方だぞ
占領してロシア系やロシア系でなくても
親ロとみられて拘束されてた住民がいれば
それをすべて移動できるから
今回の攻撃以上に焦土作戦を行えばいいだけ
元々誘い込むのが本来のロシアの戦い方

691 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 10:04:23.15 ID:ig7V2mbd0.net
>>642
汚物は相変わらず日本語おかしいww

まず発言の発想が日本人ぽくないよ?w

692 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 10:04:31.25 ID:dtNd68Nl0.net
>>677
核って基本は使うために持ってるんじゃない
アメリカ人に教えてもらえよw

693 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 10:04:43.88 ID:bryFiBUF0.net
>>678
ザポリージャをロシアが守ってくれていて助かる

694 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 10:04:53.39 ID:2mO1I7rY0.net
>>680
あれは純粋なウクライナではなくて
NATOに強化された100万の戦闘員だよ

695 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 10:05:06.73 ID:X3Q+yCk10.net
>>684
お頭悪くていらっしゃるようでw

696 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 10:05:38.76 ID:NJfhcfnx0.net
そーいや日本政府ってウクライナのネオナチアゾフを危険なテロリスト認定してたのにこの紛争始まってからネオナチアゾフを削除したよな

697 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 10:06:24.37 ID:YBSq+D2D0.net
>>676
その強さもイノシシの猪突猛進みたいな強さでしょ
囚人を人間レーダーとして使い捨てできる非情さの強さでしょw
普通は要塞に真正面から突っ込むなんてバカな事はやらないし
野人すぎて褒める気になれないw

日本人は頭使って作戦で勝つほうを好むのよね

698 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 10:06:25.40 ID:bryFiBUF0.net
>>695
お頭悪くていらっしゃるって何語w

699 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 10:07:14.22 ID:bryFiBUF0.net
>>697
万歳チャージは知的な戦法だったのか

700 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 10:07:43.99 ID:X3Q+yCk10.net
>>684
核武装とかキッズの発想でしょう。
それを敢えてしくて済みそうだと、分かったことに意味があるのですよ

701 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 10:07:45.09 ID:2mO1I7rY0.net
>>696
それは別に良いだろ
これ最初っから旧ソ連の共食いだよ
永遠と殺し合ってロシア軍削ってりゃいいね

あ、水産資源よろしくね!ロシアさん!

702 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 10:08:31.21 ID:gavbZIfZ0.net
バカ保守でロシアを叩けば
北方領土が帰ってくるからってバカがいるが
湾岸戦争イラク占領と違ってロシア占領できないんだから
ロシアは痛み分けか勝ちしかない
ウクライナは痛み分けか負けしかない
なんでこれで日本に北方領土が
返ってくると思ってるんだ

703 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 10:09:09.56 ID:bryFiBUF0.net
>>701
原油と天然ガスも売ってくれてるだろ知らんのか

704 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 10:09:13.69 ID:SW6O2gvX0.net
>>537
キミらの言うウク信が情報戦だと言ってたやつだね
キミらほんとピュアに真に受けるよね

705 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 10:09:41.66 ID:QUs2Vh550.net
バフムトに乗り込んだはいいけど逆に包囲されましたってか
これから西側の戦車やら戦闘機がお出ましするから

706 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 10:09:52.57 ID:WxqZH2qd0.net
>>702
だってソ連がアメリカの軍艦で北方領土に侵攻したこと知らないんだもん
日本人はwwww

707 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 10:09:56.91 ID:ty2N6rMU0.net
>>697
旅情攻略戦203高地で戦死約15,400名 戦傷(延数)約44,000を出した
日本のことか?

708 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 10:10:07.60 ID:KzECRQtp0.net
占領

包囲殲滅

占領

包囲殲滅

709 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 10:10:29.03 ID:NUAqpL2f0.net
>>1
また"元"か🤷

710 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 10:10:36.02 ID:2mO1I7rY0.net
>>702
それはロシアで内戦が起きて
分裂とかするケースが一応想定されるからじゃね?

まぁそのケースってロシアが核使用やって
世界連合でロシア潰す流れの中だろうから
既に碌でもない状況の可能性が高いんだが

711 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 10:11:51.37 ID:PlU4Oawl0.net
>>706
中露は敵と思ってもいいんだけど、アメリカを疑いのない真の味方だと思いすぎだよな

712 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 10:12:12.30 ID:NJfhcfnx0.net
>>701
良くないだろ
どうせバイデンからの指示で消したんだろうけど
真実を消して捻じ曲げるとかおわりだ猫の国

713 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 10:12:57.56 ID:xnkdZFHo0.net
最前線の裏切り者は?どうする家康?

714 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 10:12:58.16 ID:70VTrB7G0.net
歴史的偉業を成し遂げた日本にシナチョン嫉妬しまくりでイライラ
(笑)
ロシアさんなんとかしてくださいってか

715 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 10:13:32.21 ID:wUx1vUTk0.net
>>688
すまない、何を言ってるのか分からない

716 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 10:13:40.04 ID:2mO1I7rY0.net
>>712
敵の敵は味方や
ネオナチだろうが知ったこっちゃねぇぜ
NATOの兵器でウクライナ人の命使って
ロシア軍削れるだけ削ってどうぞ

717 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 10:13:45.03 ID:YBSq+D2D0.net
>>699
そこまで昔の話を持ち出されても…
例えば人気のデスゲームでも、日本はカイジとかバトルロワイヤルみたいに頭使って弱い奴が生き残っていく話が多いじゃない
でも韓国のイカゲームはそれの劣化で運と暴力で生き残る話だったんであまり面白いと思わなかったんだよねw

718 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 10:14:08.31 ID:gavbZIfZ0.net
>>681
違う
ミンスク合意でウクライナ含めて
戦争起こせる時間稼いでたんだよ
メルケル元首相にこの間ばらされてた
そりゃそうだよな
バフムト要塞化とか
NATOの指導の下やってたんだから

719 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 10:14:38.64 ID:yR4pTOQr0.net
100%そんなこと起こらん

720 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 10:14:55.43 ID:73vBm4RM0.net
>>499
ロシアへの輸出は半分減らしたけどロシアからの輸入がなかなか減らない
天然ガスも継続 輸入量が6%減も、ロシアへ渡した金額は20%増
日本の金で武器や兵士を調達しロシア軍はウクライナ人を殺している


>>ロシアから日本への輸入は、主に天然資源で輸入額の約7割を占めた。
>液化天然ガスが638万トン(前年度比6.2%減)、金額は49億8,100万ドル(19.8%増)となり、輸入のうち最も多い品目だった。

721 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 10:15:26.49 ID:aCDWyHuM0.net
いつまでやってるんだよ
互いに武器はスコップだけにして白兵戦で決着つけろよ

722 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 10:15:27.50 ID:OAXNjAqZ0.net
>>716
それで世界で一番得をするのは中国だけどな
より一層の日中友好に舵を切りますかw

723 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 10:15:40.59 ID:yR4pTOQr0.net
てか引退軍人で記事書くぐらい追い詰められてるのな

724 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 10:16:23.53 ID:TAnMoPyk0.net
酷い目にあわせてから言え
何の予言だ
希望的観測か?
今すぐやれ

725 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 10:16:52.25 ID:dZDxTLBy0.net
やばいな

726 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 10:17:27.73 ID:VvXqnPXo0.net
>>722
それね
敵を一人潰せば、もう一人も潰れるとか
日本人ってゲームとかアニメの発想しかできない

727 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 10:17:30.43 ID:yR4pTOQr0.net
バフムト死守と側面攻撃させられて多くが死んだのは無能なゼレンスキーのせい
行方不明のザルジニーを探せ

728 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 10:17:50.04 ID:VC7+QC3U0.net
>>714
まあ世界の敵と空気だからなw

729 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 10:17:57.03 ID:2mO1I7rY0.net
>>722
別に問題無いんじゃね?
中国脅威論者っているけど
実際の北方領土を占拠して
強制労働で何万人も日本人殺したのがロシアで

元寇以外には日本攻めた事無いのが中国だぞ

730 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 10:18:16.60 ID:it9+TZd60.net
>>717
ウクライナ信者って本当に頭悪いんだな…

731 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 10:19:29.97 ID:0rHEnvZG0.net
>>729
日本人を一番殺したのはアメリカだけどなw
しかも民間人w

732 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 10:20:01.48 ID:qWGUgYnj0.net
負け惜しみ乙🥹
バフムト取られる前にやれよな🥹

733 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 10:20:21.37 ID:ty2N6rMU0.net
>>731
日本の無能な指導者層では?

734 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 10:20:29.69 ID:it9+TZd60.net
>>729
米軍が軍艦と上陸艇渡さなかったらソ連来てないぞ

735 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 10:20:42.65 ID:gavbZIfZ0.net
>>710
現状は実はアメリカすら
ウクライナに援助しすぎて兵器が
足りなくなってる
アメリカはウクライナのために戦争なんかしないよ
未だアメリカは世界最強の国家ではあるが
ドル決済がついに60%割れて50%に近づいてるというように
影響力はすさまじく落ちてる
大体ロシア制裁に参加してるのが約40か国のように
世界中がアメリカ嫌いに傾きつつある
そこに兵器等完全にアメリカ依存の
サウジまで加わりかねないとトンデモ状況になってる

736 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 10:20:44.59 ID:phm588g40.net
ID:2mO1I7rY0←ウク信の正体

中国大好き!

737 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 10:20:50.16 ID:2mO1I7rY0.net
>>731
そうそう
支那ってクソ嘘つきなだけで
敵度低いでしょ

738 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 10:21:14.42 ID:NJfhcfnx0.net
>>731
しー🤫
ウクライナ信者にとってアメリカは民間人を虐殺するのも正義だから何を言ってもムダだぞ

739 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 10:21:34.18 ID:XNy4OuwQ0.net
>>19
作曲家のワーグナーにちなんでいるという説があるようだけど、とても信用できない。
ワーグナーは、ナチとヒトラーが好んで取り上げた作曲家で、イスラエルでは未だに演奏禁止。
ナチの侵攻から祖国を守ったことを最大の誇りとするロシアの軍人がワーグナーを賞賛するはずはないのだが。

740 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 10:22:57.63 ID:ig7V2mbd0.net
>>737
今は敵だろカス

741 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 10:23:05.85 ID:HhdgLtVz0.net
>>72
行くわけがないじゃんよ
囚人じゃあるまいし

742 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 10:23:08.05 ID:2mO1I7rY0.net
>>735
悪いけど
これから軍事はアメリカに傾くね
アメリカ製の兵器が強い事が改めて証明されて
実践データ持ってるのもアメリカ

743 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 10:23:10.50 ID:2Sm8x16U0.net
>>731
プーチンもアメリカみたくさっさとウクライナに爆撃しまくればいいのにな
学校とか病院燃やしても誤爆でしたってシレッとした顔しながら謝ればいいしww

744 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 10:23:34.33 ID:pRv7ZVSe.net
世界連合でロシア潰すwwwwww

キッズの妄想すげぇなw
中国・中東・アフリカ・インド・ロシアが握手しててロシア潰すとかww

世界連合ってなに?www

745 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 10:24:17.19 ID:ScwS2wP60.net
はやく維新はウクライナに行って降伏演説してこい

746 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 10:24:39.78 ID:qWGUgYnj0.net
>>735
日本もそろそろアメポチ止めるべきだな
日本が憧れてたのは長年中国だった訳だし
中国朝貢を再開すべき

747 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 10:25:00.07 ID:2mO1I7rY0.net
>>740
何を持って敵認定してるか知らんけど
日本って支那への経済依存が最も強い国の一角だぞ

軍事面に言及すると
中国が欲しいのは台湾で日本じゃない

748 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 10:25:01.14 ID:VKIqNKE70.net
こわー

749 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 10:25:07.14 ID:HhdgLtVz0.net
>>116
クリミアの土地が暴落しているらしい
ロシア人も逃げ出しているからな
予兆があるんだろうな

750 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 10:25:17.64 ID:73vBm4RM0.net
>>527
ウクライナの防衛ラインは既に下げてある
上でも書いたがチャシブヤールまでさげないとウクライナ犠牲はガンガン増えると思うんだがね
すでに南西はロシア軍に取り戻されてウクライナ軍は包囲されつつあるんだから
丘と川があるのでチャシブヤールはかなりもつだろうと
というかロシア軍もまともにここ攻撃すると犠牲かなり出るよ

751 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 10:25:19.36 ID:NN38BlXK0.net
>>736
もう論争に負けそうだからヤケになってるだけかと

752 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 10:25:33.98 ID:zzd320+40.net
私達の戦いは続く、勝利を掴むまでは!
END

753 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 10:26:09.83 ID:NUAqpL2f0.net
>>682
大本営を鵜呑みにしてたやつでは予期し得ないバフムートの結末だね
自分の頭が無いと駄目だね

754 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 10:26:13.41 ID:t5HM/m++0.net
日本国民は一丸となって
ウクライナを支援しよう
平和の破壊者ロシアを許してはならない!
https://profile.ameba.jp/ameba/takahashi-shigesato/

755 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 10:26:22.58 ID:2mO1I7rY0.net
>>734
アメリカ軍撤退して
核武装するのが理想だと思ってるよ

756 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 10:27:52.03 ID:VC7+QC3U0.net
酷い目に遭うってプーチンがプリゴジン暗殺したりしてな

757 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 10:27:53.72 ID:2mO1I7rY0.net
軍事でアメリカ依存
経済で中国依存が

今の日本の現実でしょ

758 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 10:28:07.64 ID:CPMZhgyS0.net
>>746
世界では朝貢のがマシって思い始めてる国のが多いからなぁ
他国の内部から作り変えるアメリカと違って
中国は朝貢さえしてりゃ納得してくれるし

759 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 10:28:23.06 ID:NUAqpL2f0.net
>>750
戦力の劣る側は戦線を直線的にして縮小しなければならないね

760 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 10:28:56.58 ID:Fju5zVzo0.net
プーチン核いつ使うの?
まだ余裕か

761 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 10:29:44.35 ID:uC+jt7aN0.net
プリゴジンとうとう死んじゃうの?(´;ω;`)

762 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 10:30:02.79 ID:ZShRexaP0.net
>>760
G7サミットによって完全に核使用は封じられてしまった

763 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 10:30:07.01 ID:riytzAZ20.net
>>760
まぁ使うとしても核が落ちる先は英国とか日本とかその辺りやぞ

764 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 10:30:36.75 ID:XrMcQgEB0.net
>>757
そのアメリカが中国依存から脱しきれてないからな
生産が中国国内だと何にしても手出しできない

765 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 10:31:21.34 ID:L9tGGcr90.net
ハチの大群でも放てや

766 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 10:31:21.71 ID:TzqFhqzo0.net
>>763
英国は核保有国だからやらんだろう

767 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 10:31:31.27 ID:2mO1I7rY0.net
>>763
それは違う
使うならウクライナ上空での限定使用か
アメリカへの全力マックス飽和核攻撃の二択

768 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 10:31:39.01 ID:riytzAZ20.net
>>761
あんまり死ななない

そもそも、もしそうだったとしても
ロシア側にバフムトを死守する理由全くないから
撤退するだけ

でも現実は普通にバフムトおとされて
ウクライナ側が戦線後退してってるのが恐らくは現実

769 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 10:31:45.05 ID:DQ1Veqy90.net
ウクライナは下がりながらロシアに街を破壊させ
場合によっては爆発して有効な建物を与えなかった
撤退戦は成功に終わった訳だ

770 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 10:31:52.18 ID:it9+TZd60.net
>>755
日本が核武装なんて一生できません
日本のプルトニウムって英国管理下だぞ

そういう扱いなの知らないの?

771 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 10:31:59.60 ID:pRv7ZVSe.net
ゼレもブリカスもダンマリww
https://twitter.com/i/status/1659978507966087168

これが西側のプロパンガスな
(deleted an unsolicited ad)

772 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 10:32:07.71 ID:NUAqpL2f0.net
>>756
そっちの可能性なら大いにありそう
有能だと思われると暗殺や処刑される
無能な大将は○さないと自分らが死ぬ
ソ連やロシアってそんな国だった歴史があるよね

773 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 10:32:31.42 ID:riytzAZ20.net
>>767
まぁ飽和攻撃だと日本にも堕ちるやろ
何にせよ使う時は人類の終わりだから

774 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 10:32:40.39 ID:3SdI8dWn0.net
>>768
落ち着け(笑)

775 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 10:32:45.94 ID:2mO1I7rY0.net
>>770
理想って言ってるやん( ^ω^ )

776 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 10:33:03.22 ID:hFiA+OPJ0.net
街の中心部とったが周り包囲されたとかブリゴブリンマヌケすぎだろ

777 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 10:33:29.13 ID:2mO1I7rY0.net
>>773
日本つうか
沖縄と横田と横須賀な

778 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 10:33:45.86 ID:3fP2frt/0.net
米債務上限問題めぐりバイデン大統領と野党側協議も合意至らず
2023年5月23日 8時48分
交渉が難航しているアメリカ政府の借金の上限、債務上限の引き上げをめぐる問題でバイデン大統領と野党・共和党側との直接協議が行われましたが、
この日も合意には至りませんでした。早ければ来月1日にもアメリカ国債が債務不履行=デフォルトに陥るおそれがある中、ギリギリの交渉が続きます。


【ウクライナ情勢】ワグネルは今週、ひどい目に遭う――米軍元司令官 [ぐれ★]wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


米軍元司令官がひどい目に遭うwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

779 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 10:34:03.20 ID:riytzAZ20.net
どうやら実態はG7にイラっと来たのか
ロシア側が本気出してTOS1の大隊動かして
バフムトを焼け野原にしてウクライナ側がたまらず撤退ってのが実態みたいな

780 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 10:34:22.03 ID:GACE6kJd0.net
>>710
それだろうね
ロシアって多民族国家だし
地方の民族は前から不満が溜まってたからな
それらが反発して分裂したら
ロシアは20個ぐらいの国になるかもって言われてたし
北方領土はほとんど移民で
昔から住んでた訳じゃないから土地に対する依存度も少なく
お金で交渉出来るようになるかもね

781 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 10:34:29.89 ID:it9+TZd60.net
>>775
現実的に不可能な事は理想でも何でもない小学生の絵空事だよ
大人が言う話じゃないね

782 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 10:34:52.82 ID:3fP2frt/0.net
岸田内閣支持率ww

NNN・読売新聞
2023/05/21 支持率 56%、不支持率 33%<-50%以上は8か月ぶりw
ロシアや中国に対しG7各国の結束が強まると思う 68%w


G7広島サミットとは?
国際社会を分断する史上初のG7サミットwwwwwwwwwwwwww


【悲報】中国、G7声明を内政干渉と批判 議長国日本に「厳正な申し入れ」
5/21(日) 0:02配信
中国外務省の報道官は20日、G7広島サミットの声明で台湾海峡の平和と安定の重要性に触れたことなどに対し
「中国の内政に対する粗暴な干渉だ」と批判し、「強い不満と断固たる反対」を表明する談話を発表した。
既に議長国の日本などに「厳正な申し入れ」を行ったとしている。


【ウクライナ情勢】ワグネルは今週、ひどい目に遭う――米軍元司令官 [ぐれ★]wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


米軍元司令官がひどい目に遭うwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

783 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 10:35:03.16 ID:ty2N6rMU0.net
>>777
何事も実験やな
とりあえず大阪で試そう
https://i.imgur.com/ChHWf2b.jpg

784 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 10:36:17.55 ID:qOWjJSxf0.net
G7効きすぎて笑う

785 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 10:36:32.21 ID:Zk83Vm3n0.net
めざせモスクワ!

786 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 10:36:45.70 ID:neyR/OHd0.net
ワグネルてロシアからもアメリカからも踏んだり蹴ったりされてるのね。

787 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 10:36:46.21 ID:3fP2frt/0.net
ウク信w中村逸郎敗北wwwwwwwwwwwwwwwwwww
G7広島サミット閉幕wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

↓の投稿の時期:
426 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/05/18(木) 02:58:55.42 ID:QjUKdkGU0 [1/19]
ウク信の正体:
①キチガイの殺人狂w
②悪魔を連呼している事から、サタンを連呼する旧統一教会の信者
③プーチンを殺したがっている事から、対ロシア制裁を継続する自民党支持者
④ウク信は妄想狂w親ロシアをロシア政府関係者と妄想しているw
⑤困った時は誹謗中傷w合言葉は「プーアノン」wwwwwwwwwwwww
⑥日本語の長文が読めない害国人wwwwwwwwwww
⑦人のレスを24時間監視のストーカーwwwwwwwwwwwwwwwww

筑波大学名誉教授 中村逸郎<-①

根拠となる報道:
プーチンが「戦術核」使用の可能性 専門家は「広島サミットの最中に」窮地のロシアはキーウを消滅させる!
「G7広島サミットが開かれる5月中旬にも、ロシアがウクライナに対して戦術核の使用に踏み切る可能性がある」
と警鐘を鳴らすのは、筑波大学名誉教授の中村逸郎氏<-根拠のない憶測でデマを振り撒く①wwwwwwwwwwww

その他wデマをばら撒くwウクライナ芸人(ウクライナ問題で一芸に秀でているw)一覧wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

防衛省
高橋杉雄(防衛研究所 防衛政策研究室長)
兵頭慎治(防衛研究所 政策研究部長)
長谷川雄之(防衛研究所 研究員)

その他
笹川財団 上席研究員 小原凡司(元自衛官)
東京大学先端科学技術研究センター専任講師 小泉悠
慶應義塾大学総合政策学部教授・大学院政策・メディア研究科委員 廣瀬陽子


【ウクライナ情勢】ワグネルは今週、ひどい目に遭う――米軍元司令官 [ぐれ★]wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


ウクライナ芸人がひどい目に遭うwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

788 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 10:37:31.96 ID:C0RK/1zx0.net
>>758
チベット、ウイグルはいいように変えられてるけどね

789 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 10:38:08.46 ID:3fP2frt/0.net
ウクライナ政府内で反転攻勢の失敗は暗黙の了解=英紙
2023年5月13日, 12:30
ウクライナ政府高官は反転攻勢が成功するとは確信しておらず、西側が兵器供与及び
財政支援を中止する可能性を懸念している。英紙フィナンシャル・タイムズが報じた。
報道によると、ウクライナ高官らは「少なくとも今年中に」ドネツク人民共和国、ルガンスク人民共和国、
ザポロジエ州、ヘルソン州を制圧できるとは考えていないという。
そこで高官らは仮に反転攻勢で領土の大規模な奪還が実現しない場合、西側がその支援に疑いを持ち、
ロシアとウクライナに停戦交渉を進めるよう要求するようになるとの懸念を抱いている。
また、米国政府の一部高官らは連邦議会及び米国市民を説得させる上でも、戦場での成果が必要だと
ウクライナ側に伝えているという。


ゼレンスキー大統領 “大規模な反転攻勢 真剣に準備している”<-本当に準備してるの??????
2023年5月14日 11時57分


突然武器を要求し始めるwゼレンスキーwwwwwwwwwww


ウクライナ ゼレンスキー大統領が独首相と会談
5/15(月) 1:08配信


ゼレンスキー大統領 イタリア訪問 首相やローマ教皇などと会談
5/14(日) 6:46配信


ウクライナへ更なる軍事支援 英仏が表明 長距離攻撃無人機も
5/15(月) 19:10配信


鈴木宗男氏、G7サミットに「失望する」 [首都圏の虎★]wwwwwwwwwwwww


【ウク信敗北】ウクライナ大統領、バフムト陥落確認か 掌握巡る質問に「ノー」wwwwwwwwwwwwww
日本を訪れているウクライナのゼレンスキー大統領は21日、バイデン米大統領との会談を控え、
要衝バフムトはウクライナが依然掌握しているのかとの質問に「ノーだと思う」と答えたwwwwwwwwwwwww


【ウクライナ情勢】ワグネルは今週、ひどい目に遭う――米軍元司令官 [ぐれ★]wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


米軍元司令官がひどい目に遭うwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

790 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 10:39:13.13 ID:3fP2frt/0.net
【ゼレンスキー悲報】G7広島サミット閉幕 被爆者や関係者などの受け止めは
2023年5月21日 22時58分

ウクライナのゼレンスキー大統領が広島を訪れたことについて?

被爆者 サーロー節子さん
「「武器支援のことばかりで、話し合いによる解決策が聞こえてこない。広島でそうした話をされるのはうれしくない」w

日本被団協木戸季市事務局長
「ウクライナはロシアによる侵攻を受けている国ではあるが、一方の当事国だけを参加させることは、今の情勢を踏まえるとマイナスの影響のほうが大きいのではないか」w


【ウクライナ情勢】ワグネルは今週、ひどい目に遭う――米軍元司令官 [ぐれ★]wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


米軍元司令官がひどい目に遭うwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

791 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 10:40:05.22 ID:3fP2frt/0.net
G7広島サミット閉幕 被爆者や関係者などの受け止めは
2023年5月21日 22時58分
日本被団協田中煕巳代表委員
「被爆者たちは核兵器と人類は共存できず、可能なかぎり速やかに核廃絶を目指してほしいとこれまで訴えており、
今回の会議で少しでも前進させてほしかったが、結果として核抑止に依存しNPT体制を重視するというこれまでと変わらないもので、残念でならない。
参加した核保有国たちが核廃絶に向けてどのような努力をしていくかという姿勢くらいは示してほしかった」

同木戸季市事務局長
「核廃絶を正面に据えた議論を求めてきたのに、核抑止力に依存した会議になってしまったことに怒りを覚える」

広島県被団協箕牧智之理事長
「核抑止を正当化するような内容に感じました。ロシア以外のどこの国も、核兵器を使ったり持ったりしていいということはありません。
また、核兵器禁止条約について触れられていないことについても落胆しています」

カナダ在住の広島の被爆者、サーロー節子さん
「国際社会には核兵器禁止条約があるが、声明ではひと言も触れておらず驚いた。広島に来て被爆者と会って、資料館に行って考える機会もあったのに
これまで議論されてきたようなことだけしか書けないのかと思うと失望した」

14歳のときに被爆した広島市佐伯区の森下弘さん
「広島でサミットが行われたことは歓迎したいが、G7の首脳らが原爆資料館を訪れて具体的に何を見て、どう感じたのかが伝わってこないのが残念だ」

ICAN=核兵器廃絶国際キャンペーンの国際運営委員を務める川崎哲さん
「“相手の核兵器は悪いが自分たちの核兵器はいい”と各国が言っているかぎり、起きることは核軍拡競争で、最終的にはわれわれ全員の破滅だ」
世界の多くの指導者が原爆資料館を訪れたことはよかったが、実際の核兵器廃絶の行動が伴わないといけない。その意味では成果がなく、とても失望している」


【ウクライナ情勢】ワグネルは今週、ひどい目に遭う――米軍元司令官 [ぐれ★]wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


米軍元司令官がひどい目に遭うwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

792 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 10:40:25.15 ID:EpNZ6zNe0.net
>>761
所詮は使い捨てだからな
その内FSBに消されるんじゃね(´・ω・`)

793 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 10:40:32.24 ID:gavbZIfZ0.net
>>742
無理だね
オバマの時からひどくなってるが
軍人にとにかく死人を出したくない
出させないになってるから
第二次大戦時の日本にしたような
問答無用のことをできない限り勝てない
しかもアメリカの今の兵器はミックスして
運用しないと効果ないから大半の国には意味がない
パトリオットも実際はアメリカ義勇兵がやってるだろ

794 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 10:41:08.16 ID:dw2gsOjv0.net
なんのための消耗戦なんだろうな
ロシアがしょぼすぎなのか
ウクライナに何か目的があるのか

795 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 10:41:28.17 ID:TdsZk4+F0.net
酷い目って暗殺より二日酔いの方がありそうかもしれんw

796 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 10:41:41.81 ID:abogw+990.net
>>1
WW2のスターリングラード戦みたいに、精鋭を投入して市町地を占領したものの両翼の弱小部隊が突破されて丸ごと包囲されるってことな。

797 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 10:41:43.03 ID:jpa17+Dl0.net
防衛に転じたロシアは破られた事はないのでは?
それこそ赤軍2000万の屍山血河やっても
攻勢限界は分かりやすい定義だけど、時間の概念を見落としてるように思う

798 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 10:41:49.96 ID:x8ZNQ2f/0.net
早く悪魔ウクライナ政府からウクライナ人を解放しろロシア

799 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 10:42:00.02 ID:Su2WR9eG0.net
ロシアの正規軍にバトンタッチしてワグネルは撤退するみたいだから酷い目に合うのはロシア軍だな

800 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 10:42:50.61 ID:ylvRZM3Z0.net
>>697
おいおい
要塞に真正面から突っ込むイノシシ特攻こそ我等日本軍のオハコだろう
203高地みてみろ
さすがのロシア兵もガクブルするくらいだ

801 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 10:43:45.46 ID:tYkb+3XY0.net
おまえら自分の人生が酷い目に遭ってるじゃん

802 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 10:44:20.66 ID:HMEUeCkM0.net
本当にワグネルの交代をプーチンが認めるかな

803 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 10:44:22.22 ID:S85olFwy0.net
まあワグネルは周囲囲まれているからな
個別撃破できればロシア有利
連携されたらロシア不利

804 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 10:44:34.59 ID:2dz1JvWn0.net
ウクライナ戦争飽きられてメディアも流さなくなったけど
もしかしてウクライナ勝利近いのか?w

805 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 10:44:59.78 ID:AXQFBN8N0.net
>>800
我らってなに身内面してんだよ
おまえよそ者じゃん

806 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 10:45:21.60 ID:0IgP40gT0.net
>>797
ということは、ウクライナ領に居る限りロシアは常に攻勢にあるのだから、負けるってことだなあw

807 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 10:45:57.23 ID:VC7+QC3U0.net
>>801
ストームシャドーみたいな攻撃するなww

808 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 10:46:50.21 ID:/rV1rWfx0.net
>>1
諦めようだろうってなんでソースにもない妙な日本語入れてるん?

809 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 10:46:58.71 ID:ig7V2mbd0.net
>>747
だから何なの?
さっさと死ねよクソ汚物ガン民族

地球のガンだって自覚ないわけ?

810 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 10:47:47.98 ID:8LO3G+Zw0.net
ワグネルは所詮は軍隊もどき
ロシア正規軍が出てきたらウクライナは壊滅する

アメリカを見てみろ
銀行も破綻して財政もぼろぼろだ
もがき苦しんでいるのは西側と日本アメリカ

811 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 10:48:16.60 ID:w0jVTN5L0.net
ウクライナ軍は北と南を攻めていたからね
ワグネルは25日にバフムトから撤退すると宣言したが
既に包囲されていて殲滅させられると思う
ロシアは作戦も何もあったもんじゃないから酷い

812 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 10:48:26.28 ID:pvPjJQQQ0.net
しかし戦争は泥沼
早く西側はF16とか
最新戦車とか早くやれよ
ぷーすけも核兵器使う覚悟派なさそうだし
クリミア半島とドンバス制圧されたらもう
あきらめるだろ

813 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 10:48:39.57 ID:SY77dFZ20.net
>>739
流石にワーグナーがナチだったわけじゃないんだから、ロシアだってそれくらいの分別はするだろうよ。イスラエルがやりすぎなんだよ。

814 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 10:48:54.14 ID:ylvRZM3Z0.net
>>763
優先順位
1位キエフとバフムトの間のキエフより
2位の福島か宮城付近
と予想する

815 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 10:49:02.14 ID:Dv9uYflw0.net
面目なくなって酷い目に遭ってるのは元司令官さんさんでは?
ウクライナ軍は米軍やNATOの訓練を受けた部隊が相当含まれる軍なんだろ?
それがワグネルに負けた
損害は知らないが戦の勝敗は損害の大小でなく目的を達したか否かだから
バフムトの戦いはロシア(ワグネル)の勝ち

816 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 10:49:22.61 ID:NJfhcfnx0.net
>>809
お前が1番の癌だけどな

817 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 10:49:42.81 ID:0P283G490.net
>>1
ウクライナに「おいワグネル、焼きそばパン買って来いよ」とか言われるのかな :;(∩´?`∩);: コワイコワイ

818 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 10:50:01.72 ID:SY77dFZ20.net
>>806
今の前線ラインで膠着すると言っているんだと思うよ。

819 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 10:50:25.40 ID:uC+jt7aN0.net
プリゴジン死んでしまうん?(´;ω;`)

820 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 10:50:39.15 ID:ZW19CX2g0.net
 
胸倉くらい掴んだらどうだ?

こんなんいつでも殺せるわ

プロレスの茶番だろがいい加減にしろ

エネルギーを高騰させる為の茶番

軍産複合体を儲けさせる為の茶番

パンデミック詐欺やウクライナ戦争詐欺で

物価高騰や増税の嵐で、人類の生活レベルを下げて環境対策

SDGs政策のディストピアって事だろが

https://i.momicha.net/politics/1673879991072.jpg
https://i.momicha.net/politics/1673880034771.jpg

821 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 10:50:55.16 ID:ZW19CX2g0.net
   
ウクライナ戦争は、プロレスに決まってんだろ

天然ガスを使わせない為のプロレス

世界各国の軍事費をGDP比2%にする為のプロレス

第三次世界大戦は、世界統一政府樹立の為のフリーメイソンの儀式

無理やりごり押しで戦争に誘導しようとするフリーメイソンイルミナティ

プーチンもゼレンスキーもシュワブとグル

世界でプロレスやってんのも理解できない馬鹿ザルども

ウクライナ戦争もパンデミックもSDGs政策の為の茶番

https://i.momicha.net/politics/1673877089181.png
https://i.momicha.net/politics/1673876123002.jpg

822 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 10:51:21.06 ID:ylvRZM3Z0.net
>>805
お前ウク信か?

823 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 10:51:26.76 ID:ZW19CX2g0.net
 
プーチンはキッシンジャーの弟子だし

何がロシアと西側の対立だ

西側もロシアもグルだっつーの ほんま茶番やわw

そもそもNATOを作ったのは、ユダヤカルトのロスチャイルドだ

すべては世界統一政府樹立でSDGsディストピアの為や

https://i.momicha.net/politics/1673880447740.jpg
https://i.momicha.net/politics/1673880454846.jpg
 

824 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 10:51:36.29 ID:ZW19CX2g0.net
 
 
プーチンはキッシンジャーの弟子だし

何がロシアと西側の対立だ

西側もロシアもグルだっつーの ほんま茶番やわw

そもそもNATOを作ったのは、ユダヤカルトのロスチャイルドだ

すべては世界統一政府樹立でSDGsディストピアの為や

https://i.momicha.net/politics/1673880222452.jpg
https://i.momicha.net/politics/1673880238636.jpg
 

825 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 10:51:49.48 ID:ZW19CX2g0.net
 
ウクライナ戦争も コロナパンデミックも茶番

毒ワクで人口削減、茶番戦争で天然ガスを輸出規制してエネルギーの削減

先進国の軍事費をGDP比2%に吊り上げ

増税して物価高にして人類の生活レベルを下げて環境対策

すべてSDGs政策の為の茶番

SDGsのゴールが世界統一政府のディストピア

死ねロスチャイルド家のクラウス・シュワブ

https://i.momicha.net/politics/1673880222452.jpg
https://i.momicha.net/politics/1673880238636.jpg
 

826 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 10:52:02.89 ID:ig7V2mbd0.net
>>816
いやどう考えてもお前だろ汚物ガン細胞

827 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 10:52:05.71 ID:x8ZNQ2f/0.net
ロシアはドネツク、ルガンスク共和国のウクライナ人を救いに来たんであって侵略では無いんだよ。

何言ってんの?

って思うならG7で台湾海峡侵攻宣言した岸田にブーメランが刺さる

828 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 10:52:07.18 ID:ZW19CX2g0.net
 
108 ウィズコロナの名無しさん ▼ New! 2023/03/27(月) 16:40:28.00 ID:CYtEr/HK0 [1回目]
ウクライナが奪われて何が困るの?
元々同じ国同じ民族だし



その通り

ウクライナはロシア領だったろが

プロレスやっているに過ぎない

何でユダヤ人がウクライナの大統領なんだよ

おかしいと思わねえのか?

戦争屋のユダヤ国際金融資本(軍産複合体)こいつらが裏で暗躍しとるのも分からんのか

これだから日本人は馬鹿なんや

https://i.momicha.net/politics/1673880222452.jpg
https://i.momicha.net/politics/1673880238636.jpg

829 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 10:52:38.82 ID:ig7V2mbd0.net
>>827
何の権利があるんだよ、さっさと死ねよ汚物

830 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 10:53:03.62 ID:NJfhcfnx0.net
>>826
うわっ
癌細胞がしゃべった

831 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 10:53:43.47 ID:BW+jw5380.net
>>822
そりゃおまえみたいな基地外に仲間面されたらたまらんだろ
おまえは一生ぼっちなんだからさ

832 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 10:53:53.77 ID:ZShRexaP0.net
やはり完全制圧はしてないようだな
ワグネルとしては「ハイ制圧、終わり終わり、俺ら帰るんで後よろ」ってことにしたいのだろう

833 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 10:54:01.05 ID:x8ZNQ2f/0.net
>>829
これ人間だったのか?スクリプトと思ってた

834 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 10:54:16.00 ID:EpNZ6zNe0.net
こんな時代もありました(´・ω・`)
https://youtu.be/sF52fmUMW_o

835 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 10:56:17.09 ID:ig7V2mbd0.net
>>830
汚物のくせに
さっさと自殺しろ
失敗工作員w

836 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 10:56:28.36 ID:Oq5hk6W+0.net
欲しがりません勝つまでは

837 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 10:56:33.73 ID:EpNZ6zNe0.net
>>819
ファンなん?
まあ安全な所から命令する奴よりはかっこいいのはわかるが(´・ω・`)

838 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 10:56:40.04 ID:ig7V2mbd0.net
>>833

生きてる価値のない汚物

839 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 10:57:09.23 ID:ig7V2mbd0.net
>>830
竹島尖閣北方領土はどこの国の領土?

840 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 10:57:50.46 ID:dOS11n5y0.net
>>832
ウクライナの発表もロシアの発表も嘘ばっかりだけどプリコジンの発言は信頼出来るだろ
なにせ思った事をそのまま口に出すタイプだからなw

841 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 10:57:52.00 ID:0IgP40gT0.net
>>818
ウクライナ側は今後増援がある、ロシア側には余り無い
膠着はしないと思うがなあw

842 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 10:58:17.95 ID:x8ZNQ2f/0.net
>>837
ロシア系軍人は指揮官も最前線が伝統です

843 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 10:58:36.38 ID:NJfhcfnx0.net
>>839
竹島尖閣は日本の領土
北方四島はロシアの領土
そんなのも知らないのか?さすが癌細胞

844 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 10:59:26.15 ID:sHws290W0.net
元司令官がこんなこと言ってええんか?

845 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 10:59:28.85 ID:ig7V2mbd0.net
>>843
はいご苦労さんwww

見事なお手本工作員でワロタ

846 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 10:59:32.13 ID:TZ9VopYP0.net
ロシア的には、南部4州完全併合をウクライナが認めることが、停戦和平条件?
今も戦争続けているということは、そうなんだよね?
もうロシア領宣言したし

それともウクライナ抹殺まで行くのか?

847 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 11:00:51.66 ID:eXw40xVM0.net
ロシアまた負けるの?
底辺やキチガイが応援するとこれだもんなあ
本当におまえらって厄病神だな

848 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 11:01:14.32 ID:uC+jt7aN0.net
プリ「ショイグ武器よこせ」

ウクライナ反転攻勢かバフムト5km占領

プリ「もう撤退すんぞ」

ロシア軍バフムト導入

プリ「バフムト占領しました」

世界「マジかー(T . T)」

プリ「ロシア軍はいない自分達だけで占領撤退した」

世界「はぁ???」

米国「ワグネル包囲されてますよ」

世界「あーそういうこと」

849 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 11:01:53.30 ID:NJfhcfnx0.net
>>845
なにが工作員なんだ?
工作員認定理由は?
それとも勢いだけで工作員認定しただけのガイジ?

850 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 11:02:29.51 ID:UiIPjN000.net
また大本営w
バカゴミ、クソザコ、はよ死ねよw

851 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 11:02:52.18 ID:EHVJzJXb0.net
プーチンのシェフと呼ばれて一番信任の厚い間柄じゃなかったんか
なんでモスクワにおらず最前線にいるんよプリゴロ太
なんかあったんか七卿落ちみたいな追放劇が

852 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 11:03:23.17 ID:puWInHuk0.net
バフムト南北で東に進んでるが
まだまだ包囲って感じじゃない

853 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 11:03:31.54 ID:csvJURe40.net
既に酷い目にあってる件について

854 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 11:03:36.47 ID:EpNZ6zNe0.net
>>842
まあそうか(´・ω・`)
民間軍事会社とはいえ最高指揮官という意味で書いた

855 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 11:04:14.82 ID:TZ9VopYP0.net
ブラジルがロシアとウクライナの話し合いで双方譲歩みたいなこと言ってたか?
ブラジルのイメージするロシアの譲歩って何だろ

856 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 11:05:52.85 ID:EpNZ6zNe0.net
>>855
クリミアだけで我慢しろって話かな(´・ω・`)

857 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 11:06:47.91 ID:ylvRZM3Z0.net
>>855
ドニエプル川より西側をウクライナとしてNATOに加盟を許す というところか

858 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 11:09:43.29 ID:HMEUeCkM0.net
ワグネルは25日の撤退は許可されないだろうけどぎりぎりで逃げそう

859 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 11:09:50.14 ID:tdRhM2jf0.net
>>1
何で
> ウクライナで「絶望的な状況」に直面するだろう が
> ウクライナで「絶望的な状況」に諦めようだろう になるんだ?

お前日本人じゃねえだろwww

860 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 11:10:17.42 ID:ig7V2mbd0.net
>>849

は?逆になんで工作員じゃないの?理由は?

861 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 11:11:15.28 ID:g3If/Fda0.net
>>678
>>690
珍露は妄想が激しいねぇw
バフムトの戦況で市外の北と南のロシア軍部隊の
「後退」はロシア側も認めた事実だしプリゴジン自身が逆包囲されるおそれがあると語って
いる事実だし。
実際、バフムトの戦況図を見ていくと市内でロシア軍が奥に進むのと同時に市外のウクライナ軍が
北と南から進軍しており半包囲体勢になっている。
市内のロシア軍は西端まで後少しだがまだ突破はできておらず突破できたとしても市外にウクライナ軍
が布陣しておりこれを突破できたとしてもそのルートの先はウクライナ軍側が要塞化しており
先に進むことはできない。
そうこうしている内にバフムト市内のロシア軍は包囲
され殲滅されることになる。
補給路を断たれ自分らで多大な犠牲を払って瓦礫にして防御力を削り切った市内に立て籠った
ロシア軍には悲惨な未来しか見えないね。
非人道兵器であるテルミット焼夷弾の大量投入なんて
バカやったんで降伏してもその場で処刑されたり悲惨なことになるだろう。
珍露の妄想と違って現実のロシア軍は疲弊し尽くしているからどう転んでもロシア軍の敗北は変わらないな。

862 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 11:11:16.40 ID:HU4eRda50.net
ロシアとジャポンってお友達だったのになんでこうなった?

863 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 11:11:46.78 ID:IZ7YbeBM0.net
死刑宣告か
こわいねー

864 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 11:12:43.53 ID:ZKEj8dvh0.net
脱糞大統領

865 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 11:15:30.76 ID:yjgLtWOf0.net
バフムトの北と南でウクライナ軍が進撃している図

https://twitter.com/Spriter99880/status/1660410643596361730
(deleted an unsolicited ad)

866 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 11:17:14.84 ID:TdsZk4+F0.net
ワグネル引く→ウクライナ軍バフムト入り→焼く→ワグネル進む

無限BBQできそうな気がする
ウクライナ側には出来ない残虐ファイト

867 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 11:18:16.71 ID:ujVmPBPh0.net
G7にゼレンスキーが来た以上もう大体の終戦ラインも決まってると思うぜ
どこかで合図があるだろうな

868 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 11:19:29.79 ID:gQIK7IIZ0.net
>>861
タイピング遅すぎだろ
このおっちゃん

869 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 11:19:37.32 ID:YvVIPmgs0.net
ターンバトルみたいなところあるから、ロシアのターンのあとウクライナのターンはあるだろうな
それいつまで繰り返すつもりなのか知らんけど、たぶん来年の今頃もやってんだろうw

870 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 11:19:37.90 ID:gavbZIfZ0.net
>>861
なんで立てこもるかな
ロシアの伝統戦術は引き入れて抹殺するだぞ
今まではある程度前に出て占領する
必要あったが今からはその手が使える
相手の拠点落としたわけだから

871 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 11:20:39.00 ID:0IgP40gT0.net
T-55でレオパルド2に喧嘩を売るとか、馬鹿しかやらねえw
そろそろレオパルド2が前線に出てくる頃やぞ

872 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 11:21:01.37 ID:SY77dFZ20.net
>>841
とはいえ国力が根本的に違いすぎるからな。
認めたくはないけど、犠牲を数で考慮しないなら最後は数の正義というのも成立しうるよ。後はロシア国民次第だと思う。

873 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 11:21:07.53 ID:VVHJMkj00.net
プーアノンざまあ

874 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 11:22:05.47 ID:NJfhcfnx0.net
>>860
話になんないな
もうバカとは話たくないからレスしないで

875 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 11:22:51.09 ID:ig7V2mbd0.net
>>874
はい、工作員は逃げましたー

いや、でも潔い工作員だったとおもうよ?w
正直ものだしx

876 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 11:23:10.00 ID:7tZGGClt0.net
余計なこと言わずに奇襲すれば良いのに

877 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 11:23:16.21 ID:aKVuTuJl0.net
ID:VXnZeXPY0 こいつ統一教会?

878 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 11:23:41.11 ID:x7WxeuO30.net
焦土作戦で廃墟にされたから街としての価値が無くなったんで、市街地を包囲して砲撃するだけでロシア軍を損耗させられるしな
プーチンの面子のために使い捨てにさせられるの分かってるから、ワグネルも撤退するわな

879 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 11:23:55.73 ID:SY77dFZ20.net
>>870
その手法は補給線が伸び切ったところでは効果を発揮するんだけど、相手が侵攻してきた場合に適用できる話。
今回はロシアが侵攻してウクライナ国内で行われているから、ウクライナ側の補給線が伸び切らないんだよね。
このまま、面と面で削り合って消耗し続けるだけで何年も経過すると思うよ。

880 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 11:23:58.76 ID:gavbZIfZ0.net
>>871
今は混合戦略
それができる訓練されたウクライナ兵は
とっくの昔にほとんど死んでるし
NATO等で義勇兵として参戦してた連中も相当死んでる
訓練してるって言うがちゃんと効果挙げるには
まず間に合わない

881 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 11:24:21.59 ID:f7qDqX7r0.net
これはブラフやな
奪還するのは別ね場所とみた

882 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 11:25:24.36 ID:e7ImTaOa0.net
Newsweek「ロシアが負けた場合、ロシアは中国の従属国になる」
https://youtu.be/RoZtVUq6IMY?t=92

883 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 11:25:34.76 ID:F260wfV20.net
なにこのグンマーの預言者みたいなセリフw

884 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 11:25:40.48 ID:uC+jt7aN0.net
プリゴジン「25日に撤退引き継ぎします」
ISW「ウクライナに攻撃されて撤退は出来ないだろ」
米国「ワグネル今週酷い眼にあうだろね」

プリゴジン死んでしまうん?(T ^ T)

885 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 11:25:52.39 ID:pRv7ZVSe.net
>>866
いいねぇw
まぁウクライナ軍というより、NATO軍兵士だけどな
損耗が激しくなるほど、NATO各国で遺族が声を上げるだろ

886 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 11:28:44.31 ID:73vBm4RM0.net
>>877
どっちかというと統一教会の敵側かと

ウクライナは統一教会の聖地だから
日本、韓国、アメリカ、ウクライナが世界4大統一教会の聖地
マクロンは反セクト法、プーチンはネオナチ法で、統一教会を排除してきた

ウクライナの応援がすごいのは、自民党や統一協会の信者かなと


世界平和統一家庭連合
欧米ではカルト宗教とみなされており[14]、韓国、日本[61]、米国[62]、ウクライナ[42]などに拠点が存在する[63][64]。
フランスやソビエト連邦諸国などでも活動を広めようとしたが、フランスでは反セクト法により、
ロシアではプーチン政権が定めたネオナチ勢力(セクト勢力)に対する対テロ法により、
統一教会を安全保障上の問題があるとして規制と監視対象とした。

887 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 11:29:06.52 ID:gavbZIfZ0.net
>>879
そう何年も経過する
ロシアもヨーロッパも
長期戦争に慣れている
アフガンだって10年やってるわけだから
長期戦という概念がないのが日本だが
今のアメリカは違った意味でほぼ日本並み
アメリカは生活水準落としてまで
他国のために戦争する気はもはやない
だから痛み分けはあってもウクライナの勝ちはない

888 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 11:29:30.86 ID:YvVIPmgs0.net
ロシアは何がしたいのかわからんよ
まだ領土拡大したいのかな
弾薬も人も去年の今頃より厳しくなってるのに無理あると思うんだけど
現状維持しながら停戦に持っていかせるにはどうしたらいいか考えたほうがいいのに
なんかロシアは他の州から軍引き抜いてバフムトに回してるって話あるけど、それこそ本末転倒だと思うねえ

889 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 11:29:40.67 ID:0IgP40gT0.net
>>880
そりゃあ今でもロシアでも同じだし、ウクライナも同じ
レオパルド2が加わるからと言って新たに起きる問題じゃあ無い
ことさら出す話でもないな

890 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 11:31:13.46 ID:0IgP40gT0.net
>>866
今起きてるのは、
ウクライナ引く→ワグネルバフムト入り→焼く→ウクライナ進む

無限BBQされてるワグネルw

891 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 11:32:27.68 ID:ig7V2mbd0.net
>>888
要は邪悪なキチガイクソ野郎なんだよ
過去もそうだし
表立って取り上げてないだけでアフリカ中東でも同じようなことやってんだから

892 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 11:33:03.29 ID:EpNZ6zNe0.net
>>888
プーチンの論文を要約すると「ロシア帝国よ、もう一度」みたいな内容(´・ω・`)

893 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 11:33:55.10 ID:TZ9VopYP0.net
>>857
NATO加盟は絶対認めないだろ

894 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 11:34:26.49 ID:fscpopfI0.net
旧日本軍ならメンツを潰されたままでは引かない頑固意固地の連鎖で逐次投入の果てに玉砕までやりそうだけど
アメリカはベトナムやアフガンのように利無しと見ればあっさり引くからね

895 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 11:35:56.36 ID:gavbZIfZ0.net
原爆資料館に行ったから
その惨状を見たからといって
欧米の統治階級のトップ層が
核攻撃にゴーサインを出さないなんてことはない
そんな甘い連中ではない
それもわからない日本人だけが
ウクライナが勝つとかロシア分割で
北方領土が帰ってくるとか寝言言ってる

896 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 11:36:15.07 ID:2fPPPBBt0.net
>>857
NATOとしてもあんな腐敗国家入れるつもりさらさらないでしょ

897 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 11:38:11.01 ID:bdaNX49S0.net
ロシア義勇軍がロシア核施設がある街を攻撃、プーチン潰しが起きつつある。

898 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 11:38:38.15 ID:TZ9VopYP0.net
米兵殺すのを極端に嫌がっているアメリカは、これからドローンの開発に本腰入れるだろうね

プリゴジンは、組織の核である、新兵を鍛える古参は残したいだろう
今引かなきゃ古参兵までやられて、マジで再起が難しくなるのでは

プリゴジンは、プーチンや国軍トップ達のそばに行かないだろう
殺されかねないwww

899 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 11:38:41.22 ID:NJfhcfnx0.net
今回の紛争でNATOの雑魚さが浮き彫りになったから脱退する国が出てくるかもな

900 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 11:38:43.66 ID:1L+UMBMw0.net
>>888
ウクライナとロシアで冷戦を再現して、西側諸国とBRICsのパワーバランスを逆転させることだよ、欧米の時代の終焉でもある

901 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 11:39:02.23 ID:ig7V2mbd0.net
>>895
え?そうなってほしくないの??www

日本人としてメリットしかないじゃん?ww
どうなんだよ?あ?x

902 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 11:39:14.69 ID:EpNZ6zNe0.net
かつてプーチンは「ソ連が恋しくない者には心がない。ソ連に戻りたい者には脳がない。」
みたいに言ってたけど帝国を復活させて皇帝にでもなりたくなったんやろ(´・ω・`)

903 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 11:41:02.37 ID:Y8ABVduU0.net
ワグネルとロシアは契約で結ばれているのだろうが
戦争中の前線から撤退できる契約なのか?

904 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 11:41:45.53 ID:qWGUgYnj0.net
ウクライナに肩入れしても日本の国益なんて皆無
ロシアに恩売るべき

905 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 11:41:49.03 ID:gQIK7IIZ0.net
>>902
ゼレンスキー氏、G7首脳らに「7月平和サミット」開催を提唱
2023/05/23 06:45


 ウクライナ大統領府は21日、広島市で開かれた先進7か国(G7)首脳会議に出席したウォロディミル・ゼレンスキー大統領がG7首脳らに、ウクライナへの支持を広く呼びかける「平和サミット」の7月開催を提唱したと発表した。

 ゼレンスキー氏は21日、会合などの日程を終え、帰国の途に就いた。同日に参加した会合では「侵略者がウクライナにとどまる限り、誰もロシアとの交渉のテーブルに着かないだろう」とし、全領土の返還などを求める「10項目の和平案」の重要性を改めて強調。「戦争に終止符を打つことを決意したすべての人のサミットだ」と主張していた。
 ゼレンスキー氏は機中で行ったビデオ演説で、G7サミットと、来日直前に出席したサウジアラビアでのアラブ連盟首脳会議を振り返り、「世界が我々の立場に耳を傾けた」として意義を強調した。支援継続を確認したG7には謝意を表明。岸田首相との21日の個別会談にも言及し「我々は協力を強化する」と、今後の連携に意欲を示した。

https://www.yomiuri.co.jp/world/20230523-OYT1T50066/
乞食が世界大統領のつもりかよwww

906 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 11:41:52.36 ID:2fPPPBBt0.net
>>899
さすがにそれはない
逆にアメリカの傘がいかに安全かを思い知った国のほうが多いかと
バルト三国あたりは心底ホッとしてるんじゃないの?

907 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 11:42:53.16 ID:gavbZIfZ0.net
>>898
ドローンが中核になるのは間違いないが
それでも最終的には兵士を投入しなきゃいけない
まあ元々地上戦アメリカあんまり強くないから
嫌がってるんだがそれでは済まないのに
アメリカもおかしくなってる

908 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 11:43:04.48 ID:YRc0a2pf0.net
>>904
ロシアが弱体化した方がいい。

909 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 11:45:20.94 ID:XGQvfBg00.net
ウクライナやばそうだな
本当に包囲してるなら、こんな事言わずに黙って殲滅する

910 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 11:45:22.46 ID:73vBm4RM0.net
>>893
わからんよ
プーチンの頭次第だけどな

何か月前かにあったアメリカの軍事戦略所のシナリオでは

現状の支配地域で停戦
これするとロシアは体力を回復して再侵攻できてしまう
ウクライナからするとロシアからの再侵攻だけは避けたい
なので完全に領土を割譲するか軍事境界線というか中立地帯を作ってそこにNATO軍などを配置
これをロシアに飲んでもらうためにロシア制裁の解除を入れると

落としどころとしてはいいんだが戦争を継続したい勢力がいるわけでなw

911 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 11:45:31.12 ID:gavbZIfZ0.net
>>901
湾岸戦争はイラクの占領までできた
ロシアの占領なんか出来ないから
ロシアの負けはないよ
それで北方領土が帰ってくるわけないだろ
アメリカが日本陸軍解散させなきゃ
占領できる可能性がある唯一の軍隊があったけどね

912 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 11:45:35.21 ID:TZ9VopYP0.net
>>907
未来はAIが指揮する代理戦争とか
怖いわ

913 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 11:45:45.02 ID:a6NHUt1h0.net
アメリカ惨めだなwww
ロシア強すぎwww

914 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 11:47:45.32 ID:OgwVcisL0.net
血も涙もない連中のみじめで哀れな最後をよ☺

915 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 11:48:02.04 ID:g3If/Fda0.net
>>870
珍露は頭が悪いなぁw
ウクライナ軍側は市外から逆包囲している状況で市内のロシア軍側は見事に嵌まり込んだ状況だ。
これで逆包囲が完了したら市内のロシア軍は袋のネズミ状態となり補給路も断たれ自分らが
瓦礫にし防御力を削った市内で立て籠るしかなくなる。
その前に市内のロシア軍は撤退できればは壊滅だけは免れるがロシア軍上層部やプーチンの面子が優先されて多分できないだろう。
プリゴジンはせっかく「占領」したはずのバフムトからすぐに逃げたがっているようだがw

916 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 11:48:17.94 ID:ig7V2mbd0.net
>>911
で?何なの?

日本人としてそうなってほしくないと??www

917 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 11:49:29.11 ID:1L+UMBMw0.net
>>899
NATOの対ロシア用戦力がウクの反転攻勢に消費されて全部消し飛んだしね、NATOは回復に何十年もかかるだろうな

918 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 11:50:08.99 ID:ylvRZM3Z0.net
>>893
たしかにそれもそうか
腐った民主主義を表現したような国だからな
ならロシアに刃向かったけどドニエプル川の西側だけウクライナの存続を許す ただしNATO加盟は認めん
というところか

919 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 11:50:27.14 ID:11hbK32j0.net
スクロールまで善悪逆転で逆にしてるの?

920 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 11:50:30.23 ID:0V218Dzz0.net
アメリカさんも早く勝負つけろやもっとロシア弱らせたいんやろうけどさw

921 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 11:50:40.42 ID:TZ9VopYP0.net
>>910
>完全に領土を割譲するか軍事境界線というか中立地帯
半島に北というテロ組織温存の朝鮮戦争タイプでいったん停戦?
そのラインをどこに設置?
それロシアが飲むのか?

現状の支配地域は、ロシアが新規に入れた南部の半分ほど
法的にロシア領になった南部4州の扱いはどうなる

922 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 11:51:24.25 ID:FKdi0tgh0.net
>>915
そうやって妄想の中で戦局弄ってるだけだからアメリカもお前も雑魚なんだぜ
現実を直視しないとロシアという強者には敵わないよ

923 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 11:51:33.05 ID:pRv7ZVSe.net
>>916
まっとうな日本人なら
どっちにも肩入れしねぇんだよバーーーカ

924 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 11:52:10.45 ID:EpNZ6zNe0.net
>>913
核兵器を脅しで持ち出すロシアが惨めやろ(´・ω・`)

925 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 11:52:15.21 ID:Iz1rqgZg0.net
ロシア国内では「弾薬は何処にあるんだ?」というプリゴジンの台詞のステッカーを車に貼って走ると逮捕される。
ロシアメディアのオモチャプリゴジンは帰る場所あるんだろうか。

926 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 11:52:22.79 ID:gftmWnOG0.net
戦闘機で爆撃しますとか

927 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 11:53:18.97 ID:OgwVcisL0.net
ブリカスではなくアメリカが言ってるのがミソ

928 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 11:53:53.69 ID:PGvMC6W70.net
すごく怖いです
プリゴジン逃げて

929 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 11:54:18.41 ID:dGnYhWLp0.net
アメリカがぐぬぬぬぬしててワロタ
バイデン無能すぎるだろ

930 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 11:54:49.99 ID:LTkLpycY0.net
弾切れ起こしてしかも囲まれてんなら絶望だろうな。

931 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 11:54:52.38 ID:ukdDKISs0.net
ウクナチ

932 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 11:55:12.58 ID:ig7V2mbd0.net
>>923
なんで?

北方領土が返ってきてほしくない日本人なんているのか?www

おい、汚物工作員
バレバレだぞ?www

933 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 11:55:16.46 ID:4FXtANZx0.net
逃げ帰って収容所送りになってまた一兵卒として最前線に無装備で送られるってこと

934 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 11:55:47.40 ID:ig7V2mbd0.net
>>923
ところで無価値汚物さ


竹島尖閣北方領土はどこの国の領土?w

935 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 11:56:12.92 ID:MNWuuv0q0.net
意地でもロシアに核を使わせたいアメリカ

936 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 11:56:17.99 ID:ylvRZM3Z0.net
>>924
基本核は脅しの為の最高の兵器

937 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 11:56:40.00 ID:WI/NHOcz0.net
>>928
逃げてもプーチンに粛清される。
サンクト=ペテルブルク独立戦争が勃発

938 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 11:57:03.46 ID:fSJG7VmN0.net
ウクライナの反撃どうなったの
反撃どころか追いやられてるけど

939 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 11:57:07.43 ID:TZ9VopYP0.net
ロシアの軍事同盟国も最早ロシアに冷ややかで、格下だと思っていた国に同列に扱えと言われる
中立だったフィンランドやスウェーデンをNATOに追い込んだせいで、防御する国境線が伸びた

やらかしのせいで経済制裁食らって、頼みの石油天然ガス価格下落、安値で販売しないと買い手が無い
中国の経済属国化は明白、元流通圏に
なのに最近中国が冷ややか

ベラルーシの腰が砕けないよう強烈に監視もしなきゃならい
国内反政府ロシア人パルチザンが成長中

内憂外患ですね

940 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 11:57:43.62 ID:OgwVcisL0.net
補給なしの包囲戦ほど怖いものはない

941 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 11:58:18.92 ID:Hun5SuCz0.net
🇺🇦「弾薬無い連中なんて誘い込んで包囲殲滅した方が楽だわ」

942 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 11:58:41.30 ID:WI/NHOcz0.net
>>939
ベラルーシ、チンコ大統領も健康不安
崩壊?

943 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 11:58:55.40 ID:nQqEcwFH0.net
>>885
いいねぇって正体見せすぎ

944 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 11:58:58.12 ID:W3jjhW0C0.net
そういいながら酷い目に遭ってんのはいつもウクライナ
反転攻勢だー!からのバフムト陥落、その横の村も陥落ってコントかと思ったわ

945 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 11:59:28.31 ID:TZ9VopYP0.net
敵はNATOと言っているプーチンが、NATO軍駐留を認めるかな

946 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 12:00:46.46 ID:yt4m7x7b0.net
あらゆるデータを提供して作戦立案も実質米軍だろうな

947 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 12:01:30.31 ID:TZ9VopYP0.net
>>942
プーチンルカシェンコともにそろそろ寿命年齢だっけ

948 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 12:01:39.42 ID:EpNZ6zNe0.net
>>936
ただ、惨めで愚かだけどな(´・ω・`)

949 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 12:01:47.24 ID:+M3g1JVG0.net
人間焼肉

950 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 12:02:42.09 ID:OgwVcisL0.net
ワグネル「ブリャー!」

951 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 12:02:50.14 ID:0CMMPgi50.net
>>932
北方四島だけなら返してもらってもいいかな。樺太全部なら嬉しいけど南樺太だけなら陸地の国境ができることになるからいらんな。

952 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 12:02:58.32 ID:WI/NHOcz0.net
>>947
チンコの方、太り過ぎ
糖尿ありそう

953 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 12:03:22.33 ID:gavbZIfZ0.net
ロシアと同じくらいの腐敗国ランキングっだのがウクライナ
終戦時旧ソ連で捕虜虐待の中核だったのがウクライナ
中国に空母売ったのがウクライナ
北朝鮮に核やミサイル技術提供したのがウクライナ
日本が援助するからやめてくれって言ったのに
援助受けても北朝鮮に兵器売り続けたのもウクライナ
ある意味ロシア以上の敵がウクライナ
どっちも支持せずが正しい
大体今回のロシアの行動に正当性がないとはいえない
認められないのはアメリカと
そのポチで思考停止ほとんどの人間がしてる日本のみ

954 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 12:03:53.28 ID:ig7V2mbd0.net
>>951
なんで訳の分からないやつが答えるんだろw
工作員とのやりとりにありがちだよねw

955 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 12:04:49.42 ID:x+obj7aH0.net
>>932
返ってこなくていいよ

無条件にロシアを叩く大事な理由だしw

956 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 12:05:01.67 ID:D7wB3Ehp0.net
>>1
好く判らない。
ワグネルの受刑者の起用理由。
残忍性や凶暴性の軍事行動への応用の発想なのかな。

俺はアウトローだからプロボクシングに参戦するという発想と同じだ。

957 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 12:05:22.94 ID:EpNZ6zNe0.net
>>951
千島列島だな(´・ω・`)
占守島の戦いも忘れ去られてはいけない

958 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 12:05:33.43 ID:ig7V2mbd0.net
>>955

はい
ご苦労さん

959 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 12:06:12.84 ID:TZ9VopYP0.net
>>952
病気持ちっぽいよね
あの太り方だし

960 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 12:06:19.29 ID:pa0aUZ8P0.net
千島樺太なんてケチな事言わずにウラジオストクも貰っとこう

961 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 12:06:40.06 ID:ylvRZM3Z0.net
>>948
アメリカ様は惨めで愚かか?
まあバイデンは惨めで愚かかもしれないがw
どうののしろうと結局力が無ければ負け犬の遠吠えにしか過ぎない

962 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 12:06:41.16 ID:nXbgggYp0.net
酷い目ね

963 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 12:07:08.35 ID:AqIB8HXI0.net
なんつーか現実受け入れないやつ増えたな
選挙近いから創価共産あたりの動員かかってるんだろうけども
どうみてもロシアが言ってることが正しいし真実なんだが

964 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 12:07:18.99 ID:t6NyBQqT0.net
>>24
ミスターちん

965 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 12:07:30.34 ID:x+obj7aH0.net
>>958
ウクライナを無条件で応援する大事な理由だよw

966 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 12:07:36.75 ID:g3If/Fda0.net
>>922
珍露は頭が悪いねぇw
まあバフムトの逆包囲についてはこの1週間程度ではっきりする話しだな。
まあ既に妄想世界に旅立っている珍露が現実を認めることはないだろうけどw
プリゴジンの悪足掻きが面白いことになるから注目しているといい。

967 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 12:07:42.88 ID:ig7V2mbd0.net
>>963
竹島尖閣北方領土はどこの国の領土?

968 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 12:07:45.58 ID:Y6HD0MhZ0.net
野グソを片付けさせられるとか?

969 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 12:08:04.55 ID:ig7V2mbd0.net
>>965
はいはいご苦労様

970 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 12:08:06.63 ID:fSJG7VmN0.net
ウクライナに加担してたら日本も真っ黒

971 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 12:08:49.36 ID:x+obj7aH0.net
>>960
そう言う事よなw
北方領なんてちっぽけな事じゃなくてチャンスを狙ってもっと領土広げろうぜw

972 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 12:08:49.93 ID:TZ9VopYP0.net
言っていることが正しいなら、ロシア国内で言論統制弾圧しないと思う
今年恒例行事を縮小したのは、家族をウクライナ戦争で失った遺族が大量に参加するのが嫌だったと勘ぐられる始末

973 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 12:09:21.38 ID:Kz2eFVn70.net
>>19
栄光は続かないという意味

974 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 12:09:26.34 ID:puWInHuk0.net
>>911
CSTOは半ば崩壊状態だし
ロシア連邦崩壊もあり得る

ウクライナ侵攻でも民族差別的な徴兵が行われたようだし
少数民族はいつまでも我慢してないだろう
ロシアは単一民族の小国に変わる可能性がある

975 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 12:09:36.05 ID:bRFiJiIG0.net
>>4
ワグネル、ウクライナ前線から「25日に撤退へ」と創設者(CNN.co.jp)
https://news.yahoo.co.jp/articles/0985131a9a0f129829924f1b83db77bf1294c8c1

976 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 12:11:13.26 ID:EpNZ6zNe0.net
>>961
核兵器なんて惨めで愚かだね(´・ω・`)
現実には必要悪なのはわかって言ってる

977 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 12:12:05.10 ID:r8djBiBF0.net
今週ってあと四日しかないじゃん

978 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 12:12:24.38 ID:hofJv/Uu0.net
>>974
今回終戦後にはロシアは完全に解体だよw

979 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 12:15:09.12 ID:NY0e32Y00.net
ミサイルやドローンで攻撃するんじゃないの?
それが恐いのでワグネルは撤退したいがロシア軍が来るかな

980 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 12:15:14.72 ID:01jwYuvH0.net
あそこからどうやって包囲するんだろ

981 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 12:16:17.94 ID:l4nxcLbK0.net
酷い目に遭うのはアメリカ、おまえだよww

反ワク、反ウクライナ、反ロシア、反アメリカが正解

俺は一貫してる。

982 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 12:17:06.83 ID:ig7V2mbd0.net
>>981
反日忘れてるよ??

983 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 12:17:08.36 ID:NsfMz7O80.net
昭和20年8月に入っても日本は勝てるとか言ってるのもいたからね
ウク信ってそんな感じ

984 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 12:17:21.63 ID:gQIK7IIZ0.net
>>972
ウクライナだって厳しいだろ
相対的に見たらどこまで持ちこたえれるのか?
https://i.imgur.com/GEp2RKc.jpg
https://i.imgur.com/imlRNxL.jpg

985 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 12:17:35.47 ID:3SB4Qgmv0.net
包囲!
包囲返し!
包囲返し返し!
包囲返し返し返し!

986 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 12:17:37.68 ID:wMNhVPAw0.net
預言者現れたか

987 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 12:17:40.04 ID:cKEKV18Z0.net
>>981
1番主張したい所を省いてる雑魚のくせにw

988 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 12:18:06.16 ID:EpNZ6zNe0.net
>>981
信じるものを1つくらい書けよ(´・ω・`)

989 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 12:18:12.11 ID:cn90UpQS0.net
おまえらの英雄プリゴジンすごいな

990 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 12:18:57.07 ID:Ch9zBNfg0.net
>>1
僕ら出てくって言ってるじゃん!なんで僕たちが居る時にくるのさ!
って思ってそう

991 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 12:20:17.93 ID:ig7V2mbd0.net
>>983
竹島尖閣北方領土はどこの国の領土?

992 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 12:20:38.98 ID:l4nxcLbK0.net
>>982
と思いたいんだねww

993 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 12:21:24.45 ID:QRCs8dzl0.net
ロシアに帰還したら下っ端は別室で
「約束どおり自由にしてやろう」と言われてから殺されるんでしょ

994 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 12:21:52.76 ID:5YCBbVQR0.net
>>991
韓国とロシア
あと、その他の日本列島はアメリカ

995 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 12:22:59.28 ID:nyOv4IWq0.net
>>983
じつは沖縄でアメリカ軍に勝ったというデマも流れてた。憲兵隊がそれを広めた人を何人か取り締ってる。

996 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 12:25:43.72 ID:GeSYALv10.net
プリゴジンがプーチンに暗殺されるのは分かる

997 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 12:28:25.08 ID:EpNZ6zNe0.net
>>993
お給料もらってもな(´・ω・`)
ルーブルじゃ海外になんていけないしどっかに開墾地を作って住まわせるんじゃない

998 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 12:28:31.50 ID:e5gTEDjW0.net
呪術

999 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 12:29:01.52 ID:ylvRZM3Z0.net
>>989
芸人としてはゼレンスキーより上だろうな

1000 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 12:29:02.72 ID:bRFiJiIG0.net
ID:9k8TAK+80
ソースなし

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
256 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200