2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【スーパーコンピューター】「富岳」は3期連続2位…スパコン世界ランキング、首位は米最新鋭機「フロンティア」 [ぐれ★]

1 :ぐれ ★:2023/05/22(月) 20:26:55.11 ID:LeKv0g6s9.net
※2023/05/22 16:00
読売新聞

 理化学研究所は22日、富士通と共同開発したスーパーコンピューター(スパコン)の「 富岳ふがく 」が、計算速度を競う世界ランキング「TOP500」で2位になったと発表した。ランキングはスパコンの研究者らによる国際会議で毎年2回公表され、富岳は昨年5月以来、3期連続で2位を維持した。

 米国の最新鋭機「フロンティア」が3期連続でトップを守った。富岳は2020年6月以来、4期連続で1位だったが、昨年5月にトップを奪われた。計算速度はフロンティアが毎秒119 京けい 4000兆回(京は1兆の1万倍)、富岳は同44京2010兆回。トップ10の顔ぶれは変わらなかった。

続きは↓
https://www.yomiuri.co.jp/science/20230522-OYT1T50147/

2 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 20:27:21.72 ID:3NovU2BQ0.net
2位で良ーんです!

3 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 20:28:18.56 ID:us3qy0oq0.net
R4の時代きたか(´・ω・`)

4 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 20:28:38.92 ID:ZqWXuCjU0.net
二位じゃ駄目なんです😡

5 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 20:29:03.93 ID:hPx1LVfq0.net
二位でよかった~

6 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 20:29:09.07 ID:qmv9Nshw0.net
トリプルスコアつけられそうなぐらい違うんだな

7 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 20:29:30.47 ID:JcjaRJcm0.net
>>1
そんなことより、ChatGPTレベルのAIを国民全員使える方が重要

8 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 20:30:21.56 ID:cLhh6Sh20.net
飛沫計算しかしていない
結局蓮舫は正しかったな

9 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 20:31:02.11 ID:13tefP1M0.net
自民党も2位かよ

10 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 20:31:12.39 ID:YSb2hPtK0.net
こんなの競ってもchat gptも作れなかったじゃんか

11 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 20:32:04.47 ID:KSdZqo9t0.net
計算能力より計算させるモデル考えるほうに力使おうぜ

12 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 20:32:27.63 ID:hkhpj1g+0.net
蓮舫が↓

13 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 20:33:17.46 ID:mVxxyCfs0.net
何が凄いのかよく分からんランキングの典型だなw

14 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 20:33:39.24 ID:l1Z+2AQX0.net
ダメなんですか?

15 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 20:34:52.75 ID:s+NoR7Ee0.net
これのせいで強引にマスクに効果あるとされて非常に迷惑だった
今のところ日本社会に害しか与えていない

16 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 20:36:01.38 ID:49mPTSoU0.net
ピタゴラスの定理も解けんのやろ?

17 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 20:36:31.28 ID:9OSkF6UD0.net
富岳フラッシュ!

18 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 20:36:31.37 ID:fOdMaIP90.net
>>8
お前みたいな低学歴のゴミにもアピールできるように飛沫計算したんだが
やっぱ低知能の底辺ってそれしかやってないとか思ってたんだな
お前みたいな馬鹿に重力多体問題とかタンパク質三次元合成シミュレーションとか
言っても無駄だろ、どうせ(笑)

19 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 20:36:32.78 ID:lEN+gnM00.net
飛沫の計算しかやらないんだろ?

20 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 20:36:35.63 ID:mVxxyCfs0.net
効果の程がよく分からん割には
電気代だけは食う代物だなw

21 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 20:37:53.28 ID:lEN+gnM00.net
ジャップのくせに生成AIとかワロだな。

22 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 20:37:54.40 ID:QXHdsSCN0.net
>>16
日本の政治家の大半はピタゴラスの定理を知らないので問題ない

23 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 20:38:05.18 ID:295eS7S80.net
タンツバ飛翔のアニメ
しかもしょぼいww

24 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 20:38:36.59 ID:GpFCvG8k0.net
計算速度のおかけで短縮できた時間と富岳の空いている時間はどちらが多いですか?

25 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 20:38:42.32 ID:mP8VImcL0.net
HPCGは抜かれてないのはメモリ帯域に金かけてるだけはあるな
この規模で全ノード帯域リッチにする意味があるのかは不明だけど

26 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 20:39:18.68 ID:jh+o9Yzo0.net
2位でもいいじゃないか

27 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 20:40:22.89 ID:49mPTSoU0.net
答え出るときって、なんでも鑑定団みたいに出るの?

28 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 20:40:39.93 ID:Sg4VjEIL0.net
飛沫計算以外もしたいお…

29 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 20:41:09.75 ID:fOdMaIP90.net
以下、世界最高スパコンだった富岳が飛沫シミュレーションしかしてないと思ってる
凄まじい馬鹿のチョン集団がウジャウジャ書き込みます
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

30 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 20:42:01.26 ID:c8xFWHkN0.net
>>24
それをいうなら富嶽のおかげで得ることができた計算結果を富嶽を使わずに得ようとしたらどれくらいの時間がかかるのですか?じゃないかな

31 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 20:43:02.84 ID:8pOvxWn70.net
確かに。

32 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 20:43:09.66 ID:sfgUNb2E0.net
>>29
おせーよ

33 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 20:43:14.80 ID:+x7bX8jC0.net
>>18
顔真っ赤にしてキャンキャン吠えてバカみたい

34 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 20:43:52.37 ID:CEHrBEdc0.net
まぁ2位は目立たない説もあるからな

日本で富士山の次に高い山は?と言われても
ホームランを王さんの次に打ったのは?と言っても
野村克也とはあまり出てこないかも

35 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 20:44:51.11 ID:imfMmz/10.net
>>18
どの程度のウイルスは飛沫に含まれ
どの程度の飛沫を吸い込めば感染リスクが何%なのかという情報を一切隠し
とにかく飛沫の映像(毒ガスのイメージ)を拡散しただけのすげえ情緒的な使われ方をしてて大爆笑w
結局日本人が馬鹿だからツールの使い方も馬鹿

36 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 20:47:08.79 ID:uP2a442B0.net
アメリカも中国もスパコンなんてもう眼中にないよ
この2カ国が力を入れてるのは量子コンピュータだから
ほんとにめでたいなジャンプはw

37 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 20:47:40.05 ID:SSyYbBiG0.net
速度はわかったからおっぱい画像描いてみろ

38 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 20:48:40.01 ID:XVN4Ny380.net
レイテンシどれぐらいなんだろ

39 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 20:50:05.03 ID:TgviuTtc0.net
量子コンピュータ開発で勝てよ

40 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 20:50:58.47 ID:j5r2TuaF0.net
R4「結局正しかったじゃん」

41 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 20:51:09.69 ID:fBXpDK4U0.net
2位だっていいじゃないスパコンだもの
富岳

42 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 20:52:00.44 ID:UjOQGkve0.net
ダブルスコアの2位か、、、

43 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 20:52:04.89 ID:o2RxF9er0.net
日本はブルマを廃止してから国力が落ちたよなあ

44 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 20:52:56.68 ID:8h36gkKP0.net
そこは最後のフロンティア・・・

45 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 20:53:50.61 ID:B+8TLUUz0.net
オラが、一番でないと気が済まない
マウント土人のアメリカに譲ってやれ。
うるさいから

46 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 20:54:34.07 ID:XtIDQGln0.net
R4のせいや

47 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 20:54:56.79 ID:n44cOZQq0.net
蓮舫にごめんなさいしろよ

48 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 20:55:01.73 ID:v/O9pAzz0.net
でロシナにパクられるのね

49 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 20:55:17.82 ID:Sg4VjEIL0.net
飛沫計算がプロモーションになると思ってたんだろな

50 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 20:55:47.26 ID:sfgUNb2E0.net
フロンティアこそ至高
⊿はカス

51 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 20:56:01.50 ID:eXW0Pv9B0.net
蓮舫もニッコリですね

52 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 20:56:19.79 ID:g4KbPmr10.net
これには蓮舫もにっこり

53 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 20:56:43.27 ID:Wxkjnz7+0.net
今の日本のIT産業の状況を見ると
2位じゃダメだったことが実証されちゃったな
政治家の事業仕分けってなんだったのだろうな?

54 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 20:58:00.98 ID:5FsYCHoJ0.net
リケンのわかめ

55 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 20:58:06.11 ID:+x7bX8jC0.net
>>18
数十年前からある解析じゃん
何年たっても同じようなことバッカやってるんだな
進歩がない

56 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 20:58:22.31 ID:mYS2ks8R0.net
年間の電気代20億円
コスパいいなw

57 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 20:58:30.41 ID:6TtB1EUG0.net
>>42
フロンティアは天才ジムケラーの作ったZenのスパコンだからな
https://i.gzn.jp/img/2022/05/31/worlds-fastest-supercomputer-top500-frontier/00.jpg

58 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 20:58:36.11 ID:P8BkHTtQ0.net
蓮舫スレ

59 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 20:58:52.95 ID:nX6JhN0C0.net
分子動力学法ってとにかくマシンパワーが必要だからな
飛沫分析を安易にバカにするのも違うと思うけどな

60 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 20:59:02.25 ID:lOxlz3AA0.net
>>37
簡単に描けるよ。
なんなら虚数のおっぱいもな。

61 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 20:59:51.46 ID:sfgUNb2E0.net
>>53
順位関係あんの?
インドに追いかけられてるのに?

62 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 21:00:25.44 ID:HaWZgqYq0.net
やっぱり悪夢の民主党政権は信じちゃいけないんやな

63 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 21:00:37.39 ID:hVr/nEJe0.net
蓮舫「2着ていいんです!」

64 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 21:01:20.47 ID:V4YnGYur0.net
まだ機械に席を譲るのは早いわ。俺が本気出して暗算200京出したるよ!

65 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 21:01:34.14 ID:AKY8+SPD0.net
日本中の政治担えるくらいのAI作れよ

66 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 21:04:28.93 ID:dciLbC7R0.net
これには蓮舫もニッコリ

67 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 21:05:16.51 ID:+x7bX8jC0.net
>>59
経験ポテンシャルに基づく動力学による分子シミュレーションなど古すぎで
複合体を単に大規模化して系全体の再省エネルギーなど解析しても有効な解など出るはずもなく

68 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 21:05:27.36 ID:1MA7Tdkp0.net
常に1番で有る必要は無いのは正しいけど、蓮舫の姿勢では
競争圏外になる。色々とコネで生ききた人間の発想

69 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 21:06:59.76 ID:aFCh3I3u0.net
一位でも二位でも日本の国力は上がりませんから

70 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 21:07:02.60 ID:+x7bX8jC0.net
CPMDとかQMにしたとて画期的解析結果の得られるわけもなく

71 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 21:07:13.82 ID:imzGWL/s0.net
役立ったスーパーコンピュータランキングを作って欲しい
人類に貢献したとか、有益な薬を作ったとかで

72 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 21:07:55.40 ID:E1ih24yT0.net
れんほうがそっと一言


73 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 21:08:32.44 ID:DEbjEaE00.net
富岳 富岳 覇者 覇者 富岳〜♪
ていうか地球シミュレータって四代目が稼働してるんやな

74 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 21:08:54.48 ID:oreAqwbJ0.net
当時は夫も息子もいたのに
一番も二番もいなくなってしまいました

75 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 21:08:57.38 ID:QlQ1wdBk0.net
蓮舫いないのに2位って駄目だろw

76 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 21:09:57.23 ID:L3lmCtn+0.net
レン4「2位で良いですよね?」

77 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 21:10:43.01 ID:e0KEJBwl0.net
意味ない競技で1位って意味ある?

78 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 21:10:53.31 ID:mP8VImcL0.net
あの件はね
1ノードあたりの性能低いけどノード数が多いから性能高いっていう
物量だけで技術的な見どころが少ないマシンの開発に多額の予算投入する必要ある?
って専門家が指摘したのが蓮舫フィルタを通して2位じゃダメなんですかになっただけだよ

79 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 21:11:23.18 ID:uAdLQIW50.net
>>8
確かに
今はマスクを外しましょうという時代
結局、富岳はいらない子に

80 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 21:11:25.82 ID:Yyr/NTlS0.net
マジかよフロンティアのPC100台注文した

81 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 21:12:11.78 ID:zDilyI+g0.net
フロンティアはAMD EPYCにAMD Radeon Instinct

82 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 21:12:23.01 ID:/jXyNPZ10.net
フロンティアもほぼ全てが日本の技術を基に作られてるし、実質日本が1位2位独占って言っても間違いじゃないんだけどな
日本人はお人好しすぎて技術をすぐ他国に伝えちゃうから

83 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 21:12:49.02 ID:Jtk6iE7o0.net
じつは画像処理に関しては5万円のGPUの方が早い

84 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 21:12:54.64 ID:6TtB1EUG0.net
>>73
NECが世界で唯一売ってるベクトルエンジン載せてる

85 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 21:13:31.45 ID:jJiiJJlF0.net
今は量子コンピューターの開発優先だから
そんなに順位は大きく変わらんと

86 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 21:14:50.69 ID:oreAqwbJ0.net
あのフロンティアのスパコンが30万前後で買える!
お前ら急げ!
https://i.imgur.com/bzzC03s.jpg

87 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 21:16:10.93 ID:iO07b2770.net
>>36
で、何が出来る?と言われるとな。

88 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 21:16:13.67 ID:5FsYCHoJ0.net
スパコンとか電気よう食うなw
単一乾電池2個くらいで超高速計算できるようにならないとw
まだまだだね人類は
フォンノイマンサンの考えた量子もまぁ無理かも

89 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 21:16:14.89 ID:BpXqBiMJ0.net
>>1
デザインだけですー

90 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 21:16:58.32 ID:CfehbQzU0.net
pcの速さ追求するより、それを使った研究の重要性だろと
こんなの一位になったところで、虚しいだけ

91 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 21:17:18.00 ID:H8ZGrn2G0.net
【50センチ以内に近づいて会話すると】
スーパーコンピューター「富岳」を使った研究で、オミクロン株はマスクをした状態であっても50センチ以内に近づいて会話すると感染の可能性が高まることがわかりました。#ニュース7 で詳しくお伝えします。
https://twitter.com/nhk_news/status/1488810674272841734
(deleted an unsolicited ad)

92 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 21:17:48.23 ID:5FsYCHoJ0.net
最近は円周率やめたんだなw
それは進歩かもw

93 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 21:17:50.73 ID:4q3YE8BK0.net
何か実績ある?何を作った?
実績を公表しないのか

94 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 21:17:58.64 ID:ezNvtWog0.net
>>85
量子に切り替えた国はスパコンから下りたんだろうな

95 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 21:18:31.26 ID:5FsYCHoJ0.net
量子理論ほんまに正しいのか?

96 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 21:18:47.29 ID:vxlu/UWQ0.net
>>1
2位?
1位じゃないとダメなんですが

97 :933:2023/05/22(月) 21:19:15.40 ID:KQrRyd220.net
>>1
で、その富岳でなんの計算してんの?
来年度の自壺党の中抜き予定額け??

98 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 21:19:52.12 ID:oblrpH4/0.net
まだ中国に勝てるのは凄い

99 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 21:20:26.60 ID:VsHp19DK0.net
ふげんはもう無いのかい

100 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 21:23:28.06 ID:Rm96Yf750.net
>>97
ネタじゃ無くマジで飛沫の計算しかやってないと思ってるなら情弱にも程があるw

101 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 21:25:28.59 ID:QY0kGQYM0.net
富岳は36京じゃあないのか
次はどういう名前にすんだよ
垓にすんの

102 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 21:26:53.08 ID:Z1FpCoE00.net
日本は先端技術捨てて、昔の中国の生活真似た方がいい
観光立国の目玉政策で、中国観光客にノスタルジー感じてもらうんだよ

103 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 21:27:05.50 ID:UfSo2Nq70.net
富岳の一番の実績は
コロナ関係なしに唾飛ぶからマスクして喋れ
ということだわ

汚い

104 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 21:28:54.52 ID:dZdhzft10.net
量子コンピュータは理論だけで実現される気配なさそう
スパコンに国産AI作って組み込んで、いろいろ学習させてみては?

105 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 21:29:38.20 ID:ewPjmE4C0.net
今のスパコンでは2^2^2^2^2^2^2の先頭から100桁とか出せるの?
記憶容量が足りないのか?

106 :933:2023/05/22(月) 21:29:54.05 ID:KQrRyd220.net
>>100
知らんから聞いとる。詳しいなら教えてくれ。

107 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 21:31:27.45 ID:tT5OuBc00.net
今のノイマン型コンピュータ作ったノイマンは原爆の爆縮計算を人力でやって、機械にやらせる方が良いって作ったんだろ
計算だけで本当に爆縮レンズが機能したのがすごい
あとアポロ計画も。
便利な計算機は沢山あって世界1だの2位だの言ってるのにロケット打ち上げで失敗してたら計算機の意味無くね?

108 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 21:33:53.43 ID:CEHrBEdc0.net
>>43
日本の国力上げる方法なんて誰の目にも明らかなのにな
ブルマの復活だよ

109 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 21:34:53.27 ID:Rm96Yf750.net
>>106
https://www.r-ccs.riken.jp/fugaku/research/press/
HPにわざわざ研究成果書いてあるんだから、
脳みそがあるなら文句言う前にちゃんと調べろやw

110 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 21:35:07.51 ID:mP8VImcL0.net
>>106
去年のゴードンベル賞候補のやつ3/6が富岳 うち一つが受賞
https://www.r-ccs.riken.jp/outreach/topics/20220826-1/
https://www.riken.jp/pr/news/2022/20221118_3/index.html

111 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 21:36:26.51 ID:FI8aHMAM0.net
やっぱり蓮舫スレになってたかw

112 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 21:37:12.15 ID:RnbIU31h0.net
蓮舫大勝利

113 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 21:38:31.62 ID:+H4lA8r60.net
毎年蓮舫

114 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 21:38:40.73 ID:5FsYCHoJ0.net
富岳とCOBOLで10進計算
最高だw

115 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 21:39:32.30 ID:Ceqc26YN0.net
中島知久平の夢がアメリカに敗れるなんて

116 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 21:40:03.25 ID:Vp4DT+/G0.net
二位じゃダメなんですかとかいうからだよ。
どうすんのよ。

117 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 21:41:10.63 ID:ePEJz5A40.net
IT後進国の日本だがハードは頑張ってるな

118 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 21:41:28.02 ID:5WtiKRx/0.net
>>36
日本も成功してるよ
いや君の祖国がこの三つ巴に割って入れるかどうかは知らんけど

119 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 21:41:54.89 ID:/b3Ro+5P0.net
どっちもCPUはTSMCが製造してるんでしょ

120 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 21:42:31.94 ID:ewPjmE4C0.net
System Cores Rmax (PFlop/s) Rpeak (PFlop/s) Power (kW)
Frontier 8,699,904 1,194.00 1,679.82 22,703
Supercomputer Fugaku 7,630,848 442.01 537.21 29,899

処理能力が上がって消費電力が下がって良いことずくめなんだな。

121 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 21:44:33.73 ID:HqyBZQ6V0.net
フロンティアってアキバのショップPCがまさかこんなになるとは

122 :933:2023/05/22(月) 21:45:17.55 ID:KQrRyd220.net
>>109
わざわざググったのか乙

123 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 21:45:21.25 ID:N4y7i+Si0.net
>>107
バーチャルで確認された正しさとリアルでの失敗は別の問題だから

124 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 21:45:42.09 ID:puMnOOM+0.net
富士通www

125 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 21:46:05.40 ID:igE6FFqY0.net
>>18
それで富岳でしか得られない成果は具体的に何?
ガンの特効薬でもできたの?
飛沫はNHKでカメラでもっと精密で正確な結果が取れてたから意味ないよね

126 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 21:46:22.57 ID:1cZao9wM0.net
スパコン自体が過去の遺物なんだがその事は報道されないと言うね

127 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 21:46:33.52 ID:5FsYCHoJ0.net
今日もLIFEBOOK 富士通製のノーパソつかってます

LIFEBOOK 今手元に4台あります

128 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 21:47:28.08 ID:5FsYCHoJ0.net
FM7もあるが
動くなな

129 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 21:53:46.90 ID:7FxBLSIv0.net
>>85
量子も得意不得意があるから、今のコンピュータが完全に置き換わる訳じゃないが。

130 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 21:56:04.45 ID:ha5vkr9B0.net
フロンティア神代はダメ。
起動時にグラフィックカードが起因のエラー音が出るから修理に何回だしても問題無しで返ってきた。
動画撮影してDVDに焼いて添付したらようやく故障を認めて交換した。

二度と買わない。

131 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 21:56:06.57 ID:6oghx/1V0.net
普通にGPUでスパコン組んで欲しいわ

132 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 21:57:02.95 ID:CllNKzDE0.net
ていうか、アメリカが軍事用に本気で作ってるスパコンって
こういうコンテストには出てないんじゃないの?

133 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 21:59:17.47 ID:Q8VIeRS20.net
日本て何なら勝てるの?

134 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 22:00:30.92 ID:cQjU4az/0.net
これらスパコンは何に使われてるんだ?
量子コンピュータが開発されてらいらなくなるよね

135 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 22:01:07.67 ID:5FsYCHoJ0.net
気象予報で

136 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 22:02:30.82 ID:wGKaeQaU0.net
>>1
2位でなんの支障もなかったなwww
R4叩いてたの統一教会だけ

137 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 22:02:35.12 ID:mP8VImcL0.net
>>134
量子コンピュータとは用途が別なんだよ
例えば今流行のチャットAIとか画像生成AIとか量子コンピュータじゃ1ミリも速くならんからな

138 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 22:05:29.45 ID:iDcF1sbB0.net
日本中にもっと多くの富岳を設置して待ち時間なしでいつでも使えるようにしろ。

139 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 22:07:40.10 ID:ewPjmE4C0.net
ポスト富岳ではラピダスがCPU生産で純国産化か?
胸アツだな。

140 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 22:08:20.30 ID:i1ZqHMPW0.net
俺より軽い~♪

141 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 22:08:26.68 ID:0bWQIzQD0.net
量子コンピュータを巡る過熱報道には、研究者たちが以前から苦言を呈している。大阪大学の根来誠准教授(量子情報・量子生命研究センター)もその一人で、「スパコン超えの性能」という報道に対し「タイトルがなあ……」とこぼす。

142 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 22:08:55.65 ID:o1eWk/im0.net
>>133
一位以外に価値がないなら、アメリカ以外どの国に価値があるの?

143 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 22:10:12.79 ID:6/Ja0UFy0.net
蓮舫「満足しています」

144 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 22:10:19.00 ID:27C5OHkq0.net
進化速度えらい落ちてるな

145 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 22:10:57.50 ID:HEycAjuw0.net
予想通りのR4スレだったので失望を禁じえない。

146 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 22:11:23.27 ID:QY0kGQYM0.net
量子コンピュターは暗号造りと暗号解読に特化されるだけだろ

147 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 22:12:08.74 ID:dZdhzft10.net
ゆらぎが云々で従来の機械語に捉われないのが量子コンピュータって言うんだっけ?
いまだに理解できん

148 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 22:12:13.09 ID:mP8VImcL0.net
>>144
最先端のプロセスノード握ってるTSMCの気分次第だからな

149 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 22:12:16.62 ID:B+FSPbpk0.net
俺らはセレロンで戦おう

150 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 22:12:47.06 ID:ePEJz5A40.net
実用性のある量子コンピュータの登場はまだまだ先やろな
スパコンとは得意分野も異なるし

151 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 22:12:53.73 ID:EULZvQld0.net
金かけないとな
そりゃそうよケチっちゃノンノンw

152 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 22:14:00.49 ID:3kB7WBwb0.net
コンピュータなんて、毎年新しくなるんだからこんなん無駄遣いでしかないべ
10年くらい差をつけられるものならどんどんやるべき

153 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 22:14:42.56 ID:/cjY8QgL0.net
普段、唾があんなに飛ぶなんて知らなかった

教えてくれてありがとう!

154 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 22:14:51.85 ID:mfWn46q60.net
そうなんだ
2位でもいいじゃん

155 :トタたちまた祟りまたま@rrp:2023/05/22(月) 22:15:06.65 ID:S6YWfoKQ0.net
世界のスーパーコンピュータ
繋げばいい
バカは優劣にこだわるから
バカ

156 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 22:15:32.23 ID:Hp9MMhvV0.net
>>108
ほんとそれな
ブルマが復活したら日本中が活気付く

157 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 22:15:59.34 ID:ewPjmE4C0.net
次世代機は𥝱速コンピュータ、ヨタスケール、ヨタバイトストレージくらい計画した方が時間効率が良い。

158 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 22:16:57.26 ID:/tdYDFG10.net
量子コンピュータに
傾注しろ

159 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 22:17:34.55 ID:cLhh6Sh20.net
>>18
で、何やったの?

160 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 22:17:52.17 ID:cLhh6Sh20.net
蓮舫大勝利

161 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 22:20:21.06 ID:O6Cr9E4F0.net
立憲民主党は3位落ちなんだが

162 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 22:20:39.27 ID:54nmgCOl0.net
コバヤシマルに名前変えよう

163 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 22:21:15.21 ID:EX47t6pt0.net
3期も2位をとれるのもかなりすごいだろ

164 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 22:21:35.18 ID:T2QOzAxa0.net
富岳の作ってる人が抜かれた方がやる気が出て燃えるってインタビューで言ってたな

165 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 22:24:32.00 ID:yLJZJNy/0.net
>>18
まずは分かり易い日本語でお願い

166 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 22:25:02.31 ID:yLJZJNy/0.net
特急の名前みたい

167 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 22:25:26.83 ID:XeqAQbXO0.net
こういう不正が難しいランキングだとあの国は影も形もないよなw
アイドルとかのランキングなら簡単に1位になれるのにw

168 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 22:33:44.89 ID:pGvv8HJm0.net
開発に役立って様子も無いし、産業は発展しないし、
経済も伸び無いし・・・

何の役に立つの?

169 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 22:38:13.65 ID:ewPjmE4C0.net
TSMCの躍進に大きく貢献した。
海外発注した結果。

経済効果があることが分かったのでアメリカも日本も生産の国内回帰に向かっている。

170 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 22:40:06.13 ID:rpS0P/As0.net
  
そりゃあ 予算が違うからな それでも2位取れるんだからすごい

171 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 22:42:16.12 ID:3p8ZIysB0.net
2位じゃダメなんですか?

172 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 22:42:16.88 ID:MZ41Ee4B0.net
>>137
えっそうなの?
すんげー速度で学習進むとかじゃないの?

173 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 22:46:45.99 ID:fOdMaIP90.net
>>55
凄まじい馬鹿
ここまで凄いのは見たことねえwww

174 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 22:52:59.80 ID:+McfL7GX0.net
結局レンポーと一緒やん壺民党w

175 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 22:54:55.44 ID:wHfbAlSX0.net
すげえなフロンティア神代

176 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 22:54:57.97 ID:MDvp8Sse0.net
蓮舫歓喜

177 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 22:55:25.96 ID:KG2VINI70.net
蓮舫の教えを忠実に守ってるのう
2位ジャダメナンデスカ…

178 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 22:57:04.83 ID:CKRHsoF00.net
グリーン500で富岳は何位?
28 125 Wisteria/BDEC-01 (Aquarius) - PRIMERGY GX2570 M6, Xeon Platinum 8360Y 36C 2.4GHz, NVIDIA A100 SXM4 40 GB, Infiniband HDR, Fujitsu
Information Technology Center, The University of Tokyo
Japan

富士通は余計な予算使ってスパコンやるよりInfiniBandに注力した方がいいんじゃね?

179 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 22:57:30.92 ID:erUvpjLd0.net
>>65すでに富岳に日本語をぶち込んで日本版chatGPTつくってるんだが

180 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 22:57:30.98 ID:dlFCZMiH0.net
日本製AIチャットで世界を席巻だ

181 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 23:00:12.92 ID:mP8VImcL0.net
>>178
そもそもgreen500ってTOP500にさえ入ってればいいから絶対性能低いほうが有利だし
linpack FLOPS / wattだからB/FいらなくてGPUのみ構成が強いし

182 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 23:00:29.15 ID:Jo3mC51x0.net
>>8
しかもその飛沫計算も間違ってるしな
あんな巻き散らかすわけない

183 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 23:01:36.31 ID:jsEzaDut0.net
フロンティア神代

184 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 23:02:29.52 ID:7aG6Aq7M0.net
これってもしかして永久に拡張できたりするの?
ならば活用方法の議論とかあんまり意味ないのかな

185 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 23:06:55.36 ID:+x7bX8jC0.net
>>173
お前はどの解法・モデルで富岳ならではの成果出したの?
ニヤニヤ

186 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 23:06:56.15 ID:CKRHsoF00.net
>>181
教えて欲しいんだけどグリーンのトレンドって水没系?
昔の中国のスパコンは原発3基併設だったって聞いた
長続きしなわなw

187 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 23:08:01.66 ID:ewPjmE4C0.net
ちなみに富岳ではチップ製造はTSMC、DRAMやNANDはサムスンに依存したので、いずれも時価総額が大幅に上がった。

TSMC13.77兆TWD(62.2兆円)
サムスン456.81兆KRW(50.2兆円)

日本企業のホープトヨタ自動車は31.81兆円。

これを見て焦った政府は、ポスト富岳では全ての製造工程を日本国内で行う方針に。
CPUはラピダスだが、NANDはキオクシアか?しかしDRAMがない。NECか?

188 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 23:08:21.86 ID:tWREcQgd0.net
「富岳」1300億円
「Frontier」6億ドル(900億円)

189 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 23:10:07.10 ID:ONxs4gXx0.net
蓮舫のあの事業仕分けでの発言は
 ①ランキング1位になることが目的化しており、何のためにこれだけのお金を
   かけてスパコンを作るのかが不明
 ②ランキングの順位だけが目的なら、2位じゃダメなんですか?
の②だけを切り取って、アンチ民主のフジや読売新聞が報道した

しかし、日本のスパコンは経産省の補助金付きの旗振りでも全然売れず、
国産プロセッサは夢と消え、富士通は補助金で作った製造設備をさっさと売却し、
結果として蓮舫の指摘のほうが正しかった

190 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 23:13:14.79 ID:5Qn2O/970.net
スーパーコンピュータってなんかの役に立ってるの?

191 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 23:13:25.64 ID:CKRHsoF00.net
>>188
1ドル150円は盛りすぎだろw
110円ぐらいにしとけwww

192 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 23:14:07.48 ID:d2GT4DF40.net
ネトウヨは蓮舫ちゃんに謝れ!

193 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 23:14:32.37 ID:8N881SqE0.net
マジでこの粗大ごみどうすんだ

すでに利権化してやめるにもやめれないんだろうね。。。

194 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 23:14:32.69 ID:mP8VImcL0.net
>>186
今のgreen500のトップ10は水冷ではあるけど水没ではないね

195 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 23:15:11.81 ID:HmR6B6ST0.net
予算は元に戻ったの?

196 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 23:15:50.77 ID:KYNwEFaP0.net
1位目指しての2位だからな。最初から2位目指すならやる価値ない。

197 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 23:16:52.98 ID:jLpzMdDm0.net
>>196
そもそもとして道具なんだから1位に越したことはないが2位でも3位でも問題ない

198 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 23:17:00.95 ID:g9pHVmct0.net
2番じゃダメなんですかぁ?

199 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 23:17:06.89 ID:+x7bX8jC0.net
>>193
昔地方の国立大学に分散していた予算を一人占め状態だから
箱モノ造らせてそのうえでシミュレーションなどのお研究して
って予定調和なパターンを延々続けんじゃね?

200 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 23:17:25.72 ID:o1HwDiTQ0.net
>>190
税金ちゅーちゅー

201 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 23:17:31.84 ID:4ABoHZbF0.net
補助金で企業を延命させるためにスパコン造ってんだろ

202 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 23:17:37.30 ID:8N881SqE0.net
>>189
15年近くも前にスパコンの前途を予見してたんだから実は相当な切れ者としか言いようがない>蓮舫

203 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 23:17:39.32 ID:ewPjmE4C0.net
蓮舫は台湾人なのであの発言と同期してチップ生産がTSMCに確定していた。
結果的には1位水準が作れたので問題は無かったが、もうけをTSMCに与えてしまい損をしたという向きもある。

204 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 23:18:29.51 ID:o1HwDiTQ0.net
>>197
その道具を使ってない日本
TOP10に何台も入っててバリバリ使ってる中国

205 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 23:22:25.10 ID:ewPjmE4C0.net
時間をかけてでも国内でチップ生産をしていたらその企業は何十兆円と儲かった可能性がある。
例えば10兆円というのは結構大きな金額で、国民一人当たり8万円になる。

富岳の経済効果は正確に出した資料がなく不明だが、およそ1兆円ではないかと言われている。

206 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 23:23:54.51 ID:+x7bX8jC0.net
>>203
国内の半導体事業は自滅でズタボロ、作る能力もうなくて、
TSMCは仕方がなかったんとちゃう?
それでももし国内メーカーに作らせてたら丸投げ中抜き助成金チューチューお替りで
東京オリンピックみたいになってたんじゃないかと

207 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 23:26:42.54 ID:7u+rwLy40.net
富岳の100倍ぐらい速いスパコン作らないとダメだな

208 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 23:27:23.18 ID:jLpzMdDm0.net
富岳は7nmプロセスだからそもそも国内で作れないで終了

209 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 23:28:20.22 ID:w2FTDe1J0.net
分子の計算とかもういいから、AIでフル稼働させてよ

210 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 23:28:33.14 ID:9Vn8/EKm0.net
もはやスパコンで騒いでいても、空間通信を実用化させないと話しにならんな!wwwwww

211 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 23:28:37.46 ID:7u+rwLy40.net
>>204
中国人のスパコンはみんなインチキだよw
まともなスパコンは、日本製とアメリカ製だけ

212 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 23:29:35.69 ID:TYpt3Dlv0.net
トップは4年ごとの持ち回りじゃないのか

213 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 23:29:48.98 ID:tWREcQgd0.net
ノーベル賞学者の野依良治氏(当時、理化学研究所の理事長)
仕分けに「歴史の法廷に立つ覚悟はあるのか」と言ったが

214 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 23:29:55.31 ID:KohQ8ewn0.net
蓮舫ニッコニコ案件

215 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 23:31:48.44 ID:4ABoHZbF0.net
理研こそ利権そのものだろ
独立採算で研究しろよな

216 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 23:32:04.03 ID:o1HwDiTQ0.net
>>211
インチキスパコンでも中国は自動運転タクシー商用化してるんだけど
日本のまともなスパコンは何してんの?w

217 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 23:33:11.80 ID:7u+rwLy40.net
>>8
いやあれは表向きのアピール動画。
冨岳はF3の開発でCPU24時間ぶん回している。
まだまだCPU性能が足りない。

218 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 23:33:11.99 ID:hVmXf8mJ0.net
R4の思うつぼニダ

219 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 23:34:04.83 ID:7u+rwLy40.net
>>216
お前、
中国の自動運転の車に乗れるの?

220 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 23:34:26.77 ID:ewPjmE4C0.net
ちなみに富士通の時価総額は3.81兆円。
富岳の計画以降じわりと上げてきたが、TSMCやサムスンあたりの伸びと比較するとなぜか全然。
スパコン国内2位のNECに至っては1.73兆円。

割安感ともとれるが、稼ぐのが下手とも思われ何とも言い難い。

221 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 23:35:48.78 ID:7u+rwLy40.net
>>216
自動車会社ではエンジンの開発。
バッテリーの開発でバンバン使っている。
素材メーカー、製薬メーカーも使っている、

222 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 23:38:07.04 ID:MDvp8Sse0.net
部門別なのな富岳2部門1位他は2位

223 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 23:38:26.88 ID:qmiNGdhf0.net
当時は2位じゃダメなんですか?で笑ってたけど
結局1位取る意味なんて無かったから蓮舫に謝らないとな
2位3位の国よりIT部門でも国としても見事に遅れてるし衰退してる

224 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 23:39:38.05 ID:pGvv8HJm0.net
>>221
使ってるだけで、成果が出ない

225 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 23:40:02.35 ID:+x7bX8jC0.net
なんか嘘ッくせーな
ベンダーソフトの少ないアーキテクチャーだし
かといって内製ソフトの開発そんなにすんなりいくわけないし

226 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 23:40:24.79 ID:MDvp8Sse0.net
>>223
1位と2位の商業価値は違うからな

227 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 23:40:32.59 ID:ewPjmE4C0.net
富士通は理研と相談して、ポスト富岳で時価総額の大幅上昇を目論むべきだな。
3.81兆円なんて国外の大手企業から買収可能な値段だ。
富士通は東芝と違い原発みたいな負債案件を持っていないので、悪い要素が少ない。

Vmwareが(みたいな企業でも)7.8兆円で買収されたというのは記憶に新しいかもしれない。

228 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 23:41:51.66 ID:hKdv7tzf0.net
科学研究費にいくらお金が注ぎ込まれているか、各国の比較を出す方が危機が明らかになる

229 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 23:41:54.28 ID:jLpzMdDm0.net
>>226
富岳何機売れました?

230 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 23:43:42.44 ID:+x7bX8jC0.net
助成金目的の開発に商売・事業センスのあるはずもなく

231 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 23:46:21.41 ID:tdYxwsjj0.net
1位でも2位でもいいけどそのスパコン使って得た研究結果の方が重要。

232 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 23:47:07.54 ID:tgLOtA0m0.net
>>223
HONDAがF1で世界一凄いエンジン開発してますってアピールしてもHONDA車が売れるわけではない法則

233 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 23:49:06.88 ID:+x7bX8jC0.net
スパコンよりF1の方がマシ。
税金にたよたずそれなりに自立している。
市販車に役立っているかは微妙だが

234 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 23:50:26.53 ID:ewPjmE4C0.net
F1よりフォーミュラEの方がEV開発に役立っている。

235 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 23:50:40.86 ID:crIxBIpZ0.net
1位はヤマダ電機オリジナルパソコンか

236 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 23:51:35.19 ID:nFbbXX1p0.net
国会議場内でグラビア撮影してもいいんです!

237 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 23:51:36.67 ID:o1HwDiTQ0.net
>>221
え?富岳使ってる?
不学w

238 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 23:52:30.72 ID:o1HwDiTQ0.net
>>227
富士通は富岳活用しててめーのマイナンバーの問題どうにかしたら?w

239 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 23:53:10.60 ID:o1HwDiTQ0.net
>>232
いや、日本で売れないホンダは世界で売れてるw

240 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 23:53:53.37 ID:r+sD6Jcn0.net
マイナンバーカードは糞だし、ロケットは打ち上げ失敗だし・・・何処に富岳つかってんのよ~!!?

241 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 00:23:32.99 ID:PyCuGgBY0.net
スパコンのイメージが地球気候シミュレーターという壮大な話からマスク飛沫計算のイメージになってしまった。。

242 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 00:42:00.49 ID:C+g/kcei0.net
>>237
富岳は今はF3の開発で他で使う余裕がないはずだ

243 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 00:48:12.14 ID:di1ml8DN0.net
まあこの富嶽とやらでどれだけ回収できたんや?
世界相手に
それによるやろな

244 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 01:14:51.12 ID:RT/QxE1e0.net
>>243
BUGのあるアプリに8億円とか出しちゃうんだよな

245 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 01:15:54.83 ID:MilMbV6F0.net
2位じゃダメなんですよ!!!

246 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 01:17:15.71 ID:42zYooOL0.net
ミンスw

247 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 01:19:16.91 ID:Lx8NuyBD0.net
何に使ってるの?
飛沫しか知らないけど

248 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 01:20:08.22 ID:yjgLtWOf0.net
実際、一位でも二位でも変わってねーじゃんw

249 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 01:22:26.28 ID:RT/QxE1e0.net
>>247
今までは飛沫、明日からAI開発で本気出すんだって言ってた

250 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 01:24:18.79 ID:39xQK2v10.net
北岳

251 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 01:24:38.49 ID:RT/QxE1e0.net
>>248
ミンス時代から、生まれ変わった新自民になり国民は雑巾のごとく税金絞られる様に変わったw

252 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 01:32:02.88 ID:xB4Powhq0.net
スパコンの速度競争は、車で言えばF1みたいなものだから最早実用上あまり意味はない。

例えば、大量の荷物を運ぶのならF1カーの速度を上げて往復するより、
同じコストで安い車をたくさん作ってそれに分けて積んで運んだ方がはるかに実用的だ。
それと同じことがコンピュータでもいえる。

253 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 01:38:34.61 ID:0q+LrxRC0.net
>>229
くぐれカス?

254 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 01:38:43.20 ID:PyCuGgBY0.net
スピード競争するときの工夫が後々役立ってるんじゃないのか?

255 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 01:41:22.19 ID:unrWn7C00.net
富岳利用状況や研究成果を見れば宜しい
ちゃんと利用して成果も出している

256 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 01:44:03.62 ID:Ph5+pile0.net
自民党になって1位目指してるはずなのに全然1位なれねえじゃねえかw

257 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 01:47:56.32 ID:EJZBcKch0.net
蓮舫歓喜

258 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 01:48:18.43 ID:OgnegFoB0.net
スパコンはトップ付近なのに凋落していくのは何故なんですかねぇ

259 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 01:48:22.53 ID:EJZBcKch0.net
フロンティア神代なかなかやるな

260 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 01:52:37.87 ID:WbfirOMz0.net
で?富嶽を買えばFF14もサクサク動くの?

261 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 01:54:10.13 ID:qWGUgYnj0.net
>>260
Windowsを入れるのは許されない

262 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 01:57:46.17 ID:OddnXK860.net
まだ2位にいるのかよ。凄いな

263 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 01:59:25.63 ID:xB4Powhq0.net
>>255
どれも富嶽でなくともできる研究ばかり。
富嶽使えば注目されて予算出やすいから使われてるだけのこと。

264 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 02:00:00.49 ID:lvu5nmP10.net
Q. スパコンってスゴいんですか?
A. 国際政治でAIの話題が流行しています。これはAIがスゴいと評価されていることを示します。スパコンについては聞きませんよね?比較してみましょう。

265 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 02:01:43.47 ID:na1ZY1Df0.net
これでFPSやったら、8kモニターでフレームレートがどれだけ出せるんだろ?

266 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 02:02:43.06 ID:Hz/mmhV70.net
富岳36京じゃなかったの?

267 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 02:11:38.84 ID:RT/QxE1e0.net
>>264
アホみたいなデカい部屋と冷房を必要とするからスゴイです。
20年前以上にIT革命で行政経費減らせると豪語したくせに
デジタル庁作って新規公務員600人増やしましたけど

268 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 02:13:20.70 ID:fuAxqJKP0.net
>>243前マシンの京なんてエコタイヤ分子構造だけで元が取れるんだぞ

269 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 02:18:53.63 ID:3gIDGo020.net
一番軽いフロンティア

270 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 02:21:18.68 ID:Oa7Qdftj0.net
>>263
富岳を使わなくても出来るなら普通は利用しません
なぜなら研究費がないからです
自然科学の研究は論文の質によって評価されていますので富岳を利用しているか否かは全く関係がないのです

271 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 02:22:05.48 ID:fuAxqJKP0.net
正確には、多くの車が京で作ったエコタイヤをはけば燃料節約費で楽勝で元が取れる

272 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 02:27:26.48 ID:LNd61cRE0.net
金かけない差がここまで如実とは・・・

米国のフロンティアって、日本の富岳の三倍も早いんだな・・・
こりゃ追いつけないだろw

273 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 02:29:58.44 ID:0IYYyJrW0.net
蓮舫は正しかった

274 :ネトウヨ:2023/05/23(火) 02:52:56.68 ID:4wq0B33o0.net
レンホーは正しかったって、これだけやん

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

275 :ネトウヨ:2023/05/23(火) 02:55:24.79 ID:4wq0B33o0.net
ネトウヨはレンホーに謝れって、二重国籍謝ってねえじゃん

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

276 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 02:55:36.98 ID:EJZBcKch0.net
>>247
5ch、Twitter、youtubeとか
あと山崎貴のドラえもん映画のCG

277 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 02:56:13.88 ID:nqQYfItD0.net
早く富嶽使って将棋の完全解析して

278 :ネトウヨ:2023/05/23(火) 02:56:21.37 ID:4wq0B33o0.net
馬鹿左翼の反射的なカキコ、ワロタ

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

279 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 03:11:18.39 ID:XqezU9+b0.net
二位とか…さっさとやめろよ!

280 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 04:29:37.50 ID:bkdgWuiO0.net
スーパーコンピュータに生成AIを接続してなにか指令をだすの?

281 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 04:48:37.98 ID:na1ZY1Df0.net
>>279
4位ならかれこれ20年以上もトップにしがみついてて、何時まで経っても辞めないぞ!

282 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 05:32:19.43 ID:4ra09ov30.net
他国は量子コンピュータに夢中なのでは?

283 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 05:37:08.37 ID:Ks25fW790.net
富岳ちゃんが飛沫の拡散モデルなんてどうでもいいことに使われております

284 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 05:41:13.99 ID:/dLEhFaZ0.net
民主党の支持率が何故低下し続けるのかシュミレートやらないとww

285 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 05:49:05.81 ID:OUS2n8hE0.net
こういうののOSは何なのだろう

286 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 05:54:18.01 ID:c4UhyzNa0.net
>>8
実は臨界前核実験のシミュレーションとセットで研究されてる

スーパーコンピューターが作れない国は実際に爆発させて核実験させてる

287 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 06:00:49.96 ID:OG81DW7w0.net
ゲリラ豪雨の予測精度向上とか、成果出てるんじゃねーの?

東京から人を追い出す政策が確定。

288 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 06:04:58.58 ID:YSajaTpA0.net
どうやっても、極左テロリスト惨めな穢れた醜い下等遺伝子奴隷民族朝鮮人統一協会信者ドモを殺せ、
って言う結果しかでてこな

289 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 06:06:24.46 ID:zf9LCfYx0.net
>>10
日本人にソフトウェア開発は無理。あんたの使ってるソフトはゲームを除いてすべて海外製か外国人が作ってる。

290 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 06:26:28.10 ID:OG81DW7w0.net
GPUはアプリケーションを先行開発するだけで、いずれCPU・FPGAに代替される。

291 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 06:27:24.54 ID:qI4wu06B0.net
R4再評価の流れ

292 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 06:31:33.67 ID:SGtUOK9K0.net
まだ2位なのかよ、世界やる気ねぇな

293 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 06:40:07.78 ID:vpntL0Fd0.net
>>280
ニュース見てねえなあ。
富岳使って国産生成AI作ってる真っ最中
なんだぜ。
成功したら快挙。
>>285
IHK/McKernelつーのを使ってる。

294 :ネトウヨ:2023/05/23(火) 06:42:19.60 ID:4wq0B33o0.net
世界やる気ねぇてか、カネを他に回す優先度が変わったんだべ

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

295 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 06:42:58.29 ID:9W+j8lRt0.net
>>292
そりゃあ、作れるのは米国と日本だけなんで
支那はやる気があっても米国から物が輸入できないと技術不足だし

296 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 06:45:18.42 ID:9W+j8lRt0.net
米国は日本に先行されないように必死に頑張った結果こうなってる
日本は米国の圧力を交わすためにすぐに米国に追いつかれる程度で適当にやってるだけ
だから基本的に2位ねらい
R4は支那に褒められたいだけなんだろうけど

297 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 06:46:04.54 ID:OG81DW7w0.net
続きに書かれているのは


富岳は、産業応用で使う計算の処理速度を測る「HPCG」と、ビッグデータの解析能力の指標となる「Graph500」の2部門で、7期連続トップを維持した。理研の松岡聡・計算科学研究センター長は「総合的な実力の高さを示した」とコメントした。

 文部科学省は富岳の後継システムのあり方について、具体的な性能や機能などの検討を進めている。

298 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 06:48:37.17 ID:9W+j8lRt0.net
あと、量子コンピュータとスパコンは別の領域なのでもし量子コンピュータが実用化しても
少なくとも当分は併存することになる

299 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 06:49:57.80 ID:9fLbCeIE0.net
飛沫検証マシーンとしては割と優秀なんじゃないかな

300 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 06:53:26.49 ID:QuwhiK410.net
蓮舫のせいで…

301 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 06:56:44.43 ID:7Okq/d130.net
結局、どう使うかだよ。道具ばかり豪勢に集めてもダファーはダファーw

302 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 06:58:44.19 ID:9W+j8lRt0.net
蓮舫は関係ないですよ
演算ユニットをたくさん積み重ねて電気を流せばトップに立てる状況になった時点で
それをやって支那は国策の国威発揚のために米国から演算ユニットを買いまくってトップに立っていた
その状況を見たこのTop500というランキングの提唱者自身が
「専用の原発が必要なスパコンなんて意味ないじゃん」という理由で無意味なランキングだと否定したもの
それで日米は一度立ち止まってスパコン開発の方向性を変えて
富岳は「Top500のトップは目指しません」と宣言して開発が開始した
富岳がTop500のトップになったのはたまたま
別のランキングが各種作られてそちらの方のランキングではまだしばらくトップ
同じ時期に全く逆方向を向きながらR4とTop500の提唱者が軍前同じことを言ったというだけ

303 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:03:58.07 ID:A6C/4Y340.net
3.14の計算より次々とAIエロ画像を作成して何人の児童を精通させたかで性能を測るべき

304 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:07:20.37 ID:JEPzTgK40.net
当時からR4の考え方と質問の意図は間違ってないと思ってるが、如何せん言葉選びが間違ってるって言うか
否定から入る必要はないだろに、そりゃあ、嫌われるよ

305 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:08:42.56 ID:HFpX5mnb0.net
蓮舫歓喜

306 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:09:03.87 ID:9W+j8lRt0.net
どうですか
R4は支那をトップにしたかっただけでしょう
静岡県知事と同じ

307 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:13:47.60 ID:9W+j8lRt0.net
こうやって日本のメディアが今でもTop500だけニュースにするのも
支那がトップに立てそうなのがTop500ぐらいだからなんだろうし

308 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:15:08.85 ID:qCHxm/AV0.net
みんな蓮舫先生にごめんなさいしないといけないよね(´・ω・`)

309 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:19:16.58 ID:rSflymL30.net
>>282
量子コンピュータなら量子演算機と量子誤り訂正が太陽風みたいな環境放射線でバンバンやられて使い物にならないとMITと Googleが相次いでNATUREに発表して以来業界を挙げてお葬式モードだ

310 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:22:42.57 ID:9W+j8lRt0.net
そりゃ支那の工作よりも米国の圧迫を回避する方がよっぽどヤバいさ
たまたま支那が日本の次の「米国の敵」に立候補してくださったお陰で
多少日本の立場が良くなりトップに立つチャンスが回ってきたくらいな物だけど
調子に乗ると危ない
日本がまだ全然全力でやってないのがバレてるし

311 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:27:14.28 ID:o76+luU10.net
何位だろうと つかいこなせてねーじゃんか 順位だけが目的なのか?

312 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:27:38.83 ID:k4ZEdN/v0.net
電気消費量も加味して
ランキング作れよ

313 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:31:36.08 ID:9W+j8lRt0.net
それがGreen500

314 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:38:36.07 ID:yJZa4sWY0.net
量子コンピュータ研究よりも古典コンピュータの量子アルゴリズム開発したほうが早そうだけどな

315 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:40:23.71 ID:sOTZ/6s00.net
>>1
どうすんのネトウヨ 蓮舫に負けた

316 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:46:19.09 ID:9W+j8lRt0.net
量子コンピュータはかなり前から理論としては模索されていたけど
どうやって実現するのか分からなかった
今のところふたつの方式が主に開発されていて
1. 量子アニーリング方式
東京工業大学のグループが発見して基礎理論を作った
2. 量子ゲート方式
米国留学中のニコンのエンジニアが理論と現実を繋ぐ量子テレポーテーション実験に成功して
実現可能性の扉を開き現在の量子コンピュータ開発ブームのきっかけになった
というわけで我が国との関わりは小さくなく成否にかかわらずやらざるを得ない

317 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:53:11.75 ID:eQJZRynP0.net
一位でも二位でも使う人間がアホなら一緒や

318 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:55:32.08 ID:xB4Powhq0.net
>>270
研究やる前から論文の質ってw
研究したことないでしょ

研究費の話も的外れ。
研究者にとっては研究費を消化するのが仕事。

319 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:58:26.61 ID:MUHudqVC0.net
使いこなせて無えとか言ってる馬鹿
スパコンってナニを目的とした装置なのか全く分かってねえ
さすが低学歴のゴミ
あれだろ?飛沫計算ばっかしてると思ってんだろ?
こういう低知能のカスってww

320 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:02:36.85 ID:veS5lJ0O0.net
バカと底辺文系は必ず飛沫言い出すよなw

321 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:05:28.69 ID:BZqCP66R0.net
>>319
まあそれな

富岳はそもそも日本人なら誰でも使い方を自分で考えて申請して採択されれば利用できる

言い換えれば、「富岳なんか使えない」とか「富岳は何の成果も出せてない」って言うのは、「俺は馬鹿だ」と吐露したに等しい

322 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:07:17.95 ID:xB4Powhq0.net
富嶽でないとできない研究はほぼない。
飛沫シミュレーションだって別に富嶽じゃなくてもできる。

323 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:07:29.09 ID:MUHudqVC0.net
最先端研究じゃ現在の世界最高性能のスパコンだって全然能力足らんの知らないゴミが多いのが凄い
まあ日本人じゃねえんだろうけど
どうせあの半島のミンジュクだろ?ww

324 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:07:38.47 ID:nOvsJdEw0.net
今回は2位でも3位でも良いように作ったからね
使うことに意味がある

325 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:07:45.16 ID:1+sC/bC00.net
フロンティア…後のジェノサイドハートかな

326 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:11:38.89 ID:xB4Powhq0.net
>>323
研究でそんなの無いよ。
シミュレーションの規模落としてやるだけだし。
富嶽使ってる研究も何ヶ月も富嶽を100%稼働させてるわけじゃないでしょ。

気象予測で実用化されてそれ専用のマシンになってとかなら
速度は重要だけど、あくまで富嶽は研究用のオモチャ

327 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:12:24.94 ID:eQJZRynP0.net
バカだのゴミだの言ってる奴が擁護した所でって感じ

328 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:13:17.67 ID:z6ShdJes0.net
平仮名でプログラム組んで翻訳するソフト作れば?

329 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:15:10.29 ID:wgf4on540.net
これ何の役にも立たんな

330 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:15:19.95 ID:6qr4+2le0.net
>>182
部屋をグルグル循環するようなシミュレーションだったなw
あんなんじゃ人が集まる場所は逃げ道無しだろうに
実際はそこまで感染してないけど

331 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:16:00.31 ID:xB4Powhq0.net
科学的成果はどのジャーナルに論文がアクセプトされているかで分かる。
富嶽を使った研究で、Nature や Science などのトップジャーナルに採択されたものはない。
そりゃそうだ。ほとんどは「流行りの富嶽を使いました」ということだけが売りで、
それは日本でしか意味を持たないものだし、国によって意味が違うものはサイエンスとはいわない。

332 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:17:28.68 ID:AnF1odZY0.net
1位と2位なら1位をみんな買っちゃうもんな

333 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:20:46.06 ID:Nlf2pEM00.net
ついこの間まで中華スパコンが上位占めてた記事があったけど
偽造だったのか?

334 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:23:57.87 ID:MUHudqVC0.net
>>326
そんなの無え訳ねえだろ
解析格子の密度をどこまで上げられるかがそのままシミュレーションの
正確さを担保するのに「規模落としてやる」で満足って馬鹿じゃね?w
銀河系レベルの重力多体問題のシミュレーションなんて
研究成果として成立する演算なんか現在の最高性能のスパコンが1億年稼働し続けても無理だぞ

335 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:25:39.50 ID:veS5lJ0O0.net
>>333
もうシナ製は永遠に上位に上がってこれないよ。
特に重要な指標であるHPCGのランキングでは絶対無理。

336 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:26:00.87 ID:VDpupldD0.net
なにを計算していいかわかってなさそうだよな

337 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:27:58.10 ID:blDhju0V0.net
よくわからんがオリンピックみたいなもんかねえ
直接は役に立たないが誇らしい

338 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:28:10.84 ID:xB4Powhq0.net
>>334
規模にはシミュレーションの細かさだけでなく、範囲の広さやかける時間など色々ある。
研究だと大規模なシミュレーションしてもあまり意味ないのよ。
研究は新規性がすべて全てだから。

規模の小さいシミュレーションでいいから、アルゴリズムなどに新規性があるのが優れた研究。

シミュレーションだけでは研究にはならない。あくまでシミュレーションに過ぎないから合ってるかどうかも分からない。
その正しさを担保する実験結果とかがセットじゃ無いと。

339 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:28:14.84 ID:veS5lJ0O0.net
>>326
計算機性能は年々向上しているので、今富嶽で動いてるのは近い将来には
一般的な計算機で動くようになるんだよ。

340 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:29:46.73 ID:xB4Powhq0.net
>>339
そもそも「今富嶽で動いてるもの」なんてないでしょ。

341 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:31:46.20 ID:xB4Powhq0.net
>>337
F1みたいなものだと考えればいいんじゃないかな。
実用にはあまり直結しない。ただマシンを作るのには多少は科学的意義はあっても、
特定のF1マシンに乗ってみました(富嶽使ってみました)ってだけだと科学的意義がない。

342 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:32:09.46 ID:yv20ltW20.net
へー、富岳の業績リストをチラ見するとJACSやPRLあたりのトップ専門誌にもアクセプトされてるんだね
特にアメリカ物理学会誌の採択数は良く目立つ

国際的な一流専門誌が富岳クラスのマシンパワーに一目を置いてるのが良くわかるね

343 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:37:21.67 ID:wPvwiiPR0.net
2位をよく維持してるな
単純にスペックや処理性能で総合的に比較してるんだろうけど
富岳の唯一性な部分もあるんだろ

344 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:40:41.26 ID:m7sKhCzT0.net
感染拡大抑止のための「富岳」飛沫シミュレーション
マスク効果、換気の科学的検証

https://www.bousai.metro.tokyo.lg.jp/_res/projects/default_project/_page_/001/022/682/20221212_01.pdf

345 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:42:31.07 ID:xB4Powhq0.net
>>342
例えばこのJACSに載った研究
https://www.jst.go.jp/pr/announce/20221201-2/index.html

日本向けのプレスリリースには「スーパーコンピューター富嶽」という言葉を前面に押し出してるけど、

https://pubs.acs.org/doi/10.1021/jacs.2c09830

論文の方ではタイトルにもアブストにも Fugaku なんて一言も出てこないw
タイトルとアブストは研究意義を強調するところなのにw
世界では全く富嶽を使ったことなんてどうでもいいことがよく現れてる。

346 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:46:22.81 ID:ZCFd3zAg0.net
>>345
そりゃそうだ
研究結果とその研究にどんなハードウェア使ったのかは別の話

研究するのに富岳を使う必要は無いけど、富岳を使ったほうが早く済むならそれに越した事はないでしょ

347 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 08:51:25.47 ID:xB4Powhq0.net
>>346
実際には富嶽は早いからじゃなくて、日本だと注目されるから使ってる例がほとんど。
研究では最先端より少し遅くても安い方が使い勝手がいいんだ。

348 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 09:01:39.70 ID:ZCFd3zAg0.net
>>347
いや速いでしょw
首位から落ちたとはいえ2位をキープしてるんだから
富岳がコストパフォーマンスが悪いって言うならその通りだが
用意されたハードウェアのコストがおいくら?とか研究者には関係ないし

それにスパコンを研究開発できる技術を維持するのは安全保障に繋がるから
国がコストを負担するのは日本だけの話じゃない

349 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 09:04:52.04 ID:xB4Powhq0.net
>>348
話がごっちゃになってる。
スパコンの開発研究と、それを使う応用研究は完全に分けて議論すべき。
前者は多少は意味がある。後者はほぼどうでもいいと言ってる。

350 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 09:10:13.56 ID:ZCFd3zAg0.net
>>349
富岳使わないと出来ない研究なんて無いけど
富岳使った研究なんかどうでもいいってのも、また極論だな

研究なんてやってないみないと判らないから研究なんだし
富岳使った研究はゴミと言い切るのはあんたの私怨に基づいたものなんじゃ

351 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 09:17:48.14 ID:eyxW5MZ20.net
>>205
時は金なりってお話
時間かけて10兆の儲けのために100兆金かけたんじゃ意味ないんだ
しかもその間TSMCはより高性能な半導体を作るだろうから
100兆かけて得た技術はほぼ無意味に終わる
日本の半導体技術は2周どころじゃない、3周も4周も遅れてる
一応言っとくと、この遅れを出した要因は蓮舫じゃない
長期政権の自民党だ、壺ウヨ教団も関わっているのかもな

352 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 09:21:52.77 ID:0tyXfBjp0.net
自民党がぁ自民党がぁ

353 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 09:22:01.04 ID:ZCFd3zAg0.net
>>351
半導体微細技術と半導体のロジックを設計する技術って別の話なんだわ

354 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 09:34:14.60 ID:AfxkM5CY0.net
>米国の最新鋭機「フロンティア」

神代?

355 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 09:45:00.93 ID:vadpJYzK0.net
フロンティア神代株買っとけばよかったわ

356 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 09:45:29.19 ID:vexZfoc40.net
高い金掛けても国民の生活にはなんの役にも立たないコンピューター
税金の無駄だな

357 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 09:45:59.14 ID:rgC2MiUS0.net
自民党ガー

358 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 09:47:00.39 ID:zirrcilB0.net
最新ゲームのスカイリムも最高画質で
サックサクに動くって

359 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 09:47:12.20 ID:eDC48ARn0.net
やっと富嶽で人工知能やるんだってな

360 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 09:47:13.56 ID:EKbZ1BVC0.net
富士通製のスパコンで住民票を印刷すると。。

361 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 09:47:55.84 ID:eDC48ARn0.net
人工知能ってバッチ処理できるんかいな

362 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 09:51:30.64 ID:9W+j8lRt0.net
微細化いいことだよね
微細化の肝のひとつが半導体製造用超高純度フッ化水素だったりするのだけど
製造装置を含めてお買い上げ有り難うとう御座います
TSMCにはA64FXを製造して頂いているので頑張って欲しいです

363 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 09:52:51.86 ID:9W+j8lRt0.net
ただ微細化はほぼ物理的な限界に来ている考えられている

364 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 09:56:30.51 ID:9W+j8lRt0.net
「富岳」で飛沫拡散計算の理研チームに「スパコン界のノーベル賞」
https://www.yomiuri.co.jp/science/20211119-OYT1T50244/

365 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 10:12:45.68 ID:Z535gMm10.net
20年後にはスマホサイズになるんでしょ
すごいよな

366 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 10:14:29.92 ID:9W+j8lRt0.net
https://www.riken.jp/pr/news/2022/20221118_3/index.html
2022年11月18日
理化学研究所
スーパーコンピュータ「富岳」を利用した国際共同研究チームの研究成果が「ゴードン・ベル賞」を受賞
-「富岳」の高い総合性能に国際的評価-

>理化学研究所(理研)計算科学研究センター(R-CCS)に設置されている
>スーパーコンピュータ「富岳」[1]を利用した共同研究成果が、
>高性能並列計算を科学技術分野へ適用することに関してイノベーションの功績が
>最も顕著と認められた成果に与えられる米国計算機学会の「ゴードン・ベル賞[2]」を受賞しました。
ling and Prediction for Extreme-Scale Environmental Applications(アブドラ王立科学技術大学 David Keyes)

367 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 10:15:19.09 ID:9W+j8lRt0.net
「富岳」を用いた3つの研究成果がゴードン・ベル賞ファイナリストに選出されました
https://www.r-ccs.riken.jp/outreach/topics/20220826-1/

スーパーコンピュータの世界で最も権威ある賞のひとつであるゴードン・ベル賞のファイナリストとして6つの研究成果が発表され、
うち3つでスーパーコンピュータ「富岳」が利用されていることがわかりました。

「富岳」を利用したファイナリストの研究概要
Extreme Scale Earthquake Simulation with Uncertainty Quantification(東京大学地震研究所 市村強)
Pushing the Frontier in Laser-Based Electron Accelerators Design with Ground-Breaking Mesh-Refined Particle-In-Cell Simulations on Pre-Exascale Supercomputers(パリ=サクレー大学 Luca Fedeli)
Reshaping Geostatistical Mode

368 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 10:15:27.51 ID:v1BktgEV0.net
>>345
> 日本向けの

> Research Press Release
> All calculations were performed using the supercomputer Fugaku provided
> by the RIKEN Center for Computational Science as well as the supercomputer system
> at the Information Initiative Center, Hokkaido University, Sapporo, Japan.
> The use of the GRRM and Gaussian programs on the supercomputer Fugaku
> was enabled with the support of HPC Systems, Inc.
www.global.hokudai.ac.jp/blog/automated-chemical-reaction-prediction-now-in-stereo/

369 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 10:17:12.44 ID:JaXJ67wG0.net
>>365
過去の推移を見るとそんな感じだけど
なら今のスパコンならではの特別な技術開発は果たして役立つのかという気になるな
クシャミしたときの飛散状況シミュレーションとか微妙なものだけが公表されるせいで
もっとこう今時点での社会での喫緊の課題を解決しましたみたいな好事例はあるのかな

370 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 10:21:54.70 ID:CYhY8Ztk0.net
2位じゃダメなのか論争とかあったが、今見返しても1位のものつくったからって大した成果上がってないやん。日本発の論文どんだけ出せたよ?ただの自己満だろ

371 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 10:22:33.33 ID:btpGiXix0.net
3位はフィンランド、4位はイタリア、が入ってきてんだね?

一時はトップにもなったチャイナは7位?
入れ替わりが激しいね

372 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 10:23:09.04 ID:p9u9taiK0.net
このスパコンで国産AIチャットは無理なの?

373 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 10:24:48.34 ID:v1BktgEV0.net
>>369
マスコミが取り上げるものが偏ってるだけで公表されてるものは別に偏ってない

374 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 10:26:06.76 ID:9W+j8lRt0.net
東大で開発中の光量子コンピュータは
原理的に常温動作、省電力、小型化可能なので携帯電話に搭載することを目指しているそうな
開発の成否は不明だけど開発に成功して実現したら確かに世界を変える
量子コンピュータ開発の本命のひとつ

375 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 10:26:23.69 ID:OwkYw7MK0.net
AIの省力化を目指せ
得意分野じゃなかったっけ?

376 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 10:26:40.80 ID:IC8wPvvo0.net
>>359
これ成功したら快挙なんだよな。

377 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 10:27:44.82 ID:NkBp1+Il0.net
SDGsの観点から言えば電力(冷房や管理事務所維持等の電力も含めた総合電力)やその他の諸経費を含めた
費用・エネルギーと計算速度などのすべてのポイント制にすべきだろうね

378 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 10:29:56.22 ID:OwkYw7MK0.net
>>376
どんな快挙が待ってるんだ?

379 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 10:32:05.06 ID:9W+j8lRt0.net
支那は先端部品の輸出が米国から止められて停滞中
ただ軍事や情報統制でのスパコン利用が進んだから秘密にしたという説を唱える人もいる
支那はまだ単独で全ての部品を揃えるのは困難な状況なので
そうだとしても戦端部品の輸入が止まってる状況でトップを狙えるほどとは考えにくい

380 :雲黒斎:2023/05/23(火) 10:32:32.02 ID:cqgvAmiO0.net
飛沫計算w とか言ってるのがいるけど、シングルタスクで動かしてるスパコンってあるの?

381 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 10:34:16.52 ID:btpGiXix0.net
>>370
論文検索サイトで
「富岳、コンピューター」で検索してみたら
71件ヒットしました。

多いのか少ないのか質がどうなのかは私にはよくわからん。

382 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 10:36:51.19 ID:gPwIq8vi0.net
飛沫計算機になんという侮辱

383 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 10:39:03.64 ID:eDC48ARn0.net
>>378
周回遅れ!

384 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 10:40:12.25 ID:AVjZuXJV0.net
>>373
その一言じゃアピールできないから例えばどんなものがあるか知られたいなら
ここにその情報へのリンクを貼るまではやった方がいいぞ
知られたいなら
「公表したはずだから知りたいなら勝手に調べろ」みたいな、お上的感覚だとダメ、現代なら尚更ダメ

385 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 10:40:20.81 ID:btpGiXix0.net
>>365
ムーアの法則とかいうやつ?
ムーアさんもお亡くなりになっちゃったそうだし
どこまで続くんかな?

スマホがそんなに高性能になっちゃったら
なんだか怖い。
今でも十分怖いけれど。

386 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 10:42:08.33 ID:n6rd7SME0.net
マイニングって世界史に残る無駄だよな。

387 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 10:46:07.68 ID:9W+j8lRt0.net
いやあ、計算を請け負ってるんだから表に出せるのはごく一部だろう
特に企業から依頼されたものは依頼した企業がそれを売りに表に出したい物以外は
当たり前の話
飛沫計算のようなデモでさえゴードンベル賞受賞だというあたりから妄想するだけで
その先はあきらメロン

388 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 10:48:51.41 ID:btpGiXix0.net
>>374
そんなやばいもんができつつあるんか?
良い変化も莫大だろうけど
悪い変化も相当ありそうだよな?

いったいどんな世の中になってしまうんだろう?

389 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 10:56:58.07 ID:btpGiXix0.net
量子コンピューターを搭載したスマホ

とかあっても、一般人にはゲームとかやるくらいだし

犯罪者やスパイなんかはめちゃくちゃ活用するんだろうけど。

390 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 10:57:48.96 ID:ZCFd3zAg0.net
>>388
量子コンピューターにも色々種類があるけど
IBMやGoogleが先行してた超伝導を使った量子コンピューターは
ここに来てノイズによる量子ビットの集積化に苦しんでる
NTTと東大の光量子コンピューターはこの間43GHzでのリアルタイム量子信号測定に成功したり
本命になりそうな研究成果を出している

もちろんどの量子コンピューター研究も始まったばかりで、何が本命になるかはまだわからないけど

391 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 10:59:31.84 ID:btpGiXix0.net
高性能なやつは厳重に管理した状態で使用すべきで
あまり民生用とかに販売するようなもんでもないような気がしてきました。

392 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 11:24:47.31 ID:v1BktgEV0.net
>>384
上げ膳据え膳するための人間を雇う金を誰が負担するんだって話だよ。
そこに使う金は少なくして研究自体に多く割り当てる方がいいって方針が選ばれてる

393 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 11:30:49.33 ID:fMaMzEms0.net
>>392
あらゆる組織で広報なる部門が必要なのは出資者への理解のため
国であれば納税者になる
意外にこれが理解されてない
今すぐここに研究成果の一端(耳知識でもいい)を披露するか又はウェブページへのリンクを貼るんだ
中の人ならそれが早い
ニュー速の視聴率は数万人くらいらしいから効果あるぞ

394 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 11:31:53.55 ID:NcrCgkLa0.net
2位だっていいじゃないスパコンだもの
蓮舫

395 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 11:32:57.70 ID:2qN2EhMg0.net
そこは004でしょ(´・ω・)

396 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 11:34:03.88 ID:pQyR3Y7K0.net
理研と富士通程度で2位取れるのか・・・

397 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 11:35:59.02 ID:v1BktgEV0.net
中の人がこんなところで油売ってたら、それこそ問題だろう。
5chの当事者認定の正答率なんてめちゃくちゃ低いぞ

398 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 11:36:43.90 ID:FpOc5Rym0.net
高級スピーカーケーブルを使ってアニソン聴いてるオタクをバカにできないw

399 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 11:44:38.09 ID:fMaMzEms0.net
>>397
中の人じゃないのか!
休暇や昼休みの現職、監督官庁、引退した元職、納品してる業者、関係政治家
当事者でなくとも詳しく応援できるいろんな立場の人は無数にいるだろうからあらゆる機会を捉えてやればいいのに

400 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 11:46:22.50 ID:OjIHA+yq0.net
ロケットと一緒
もはや今の時代、税金使ってやることじゃない

401 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 11:47:40.37 ID:9SikciEq0.net
嫌な事件だったね

402 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 12:00:11.95 ID:2d8vIuCo0.net
>>333
中国は最新鋭機をTOP500に申請しないような傾向になっているようだ。
秘密裏に作っているらしい。

403 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 12:10:30.81 ID:2d8vIuCo0.net
FrontierはたぶんAVX512なので、SVE512の富岳とアーキテクチャのレベルは変わらない。
これがAVX65536とかSVE65536とかになってくると、ちょっと進んだことになる。

404 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 12:15:31.17 ID:wFhkiZ000.net
サザエ「富岳」

405 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 12:17:09.35 ID:F8hW6Jmi0.net
蓮舫の発言はやたら叩かれてるけど、役に立つなら2位でもいいと思うの

406 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 12:20:31.11 ID:8ls4sqjU0.net
今までトミタケだと思ってたやつ挙手

407 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 12:20:45.97 ID:2d8vIuCo0.net
ポスト富岳のメモリ技術は開発5年でHBM3、10年でHBM4、15年でHBM5、20年でHBM6だろう。
その間にソニーのFERAMが技術を伸ばすかどうかが期待されている。

408 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 12:20:51.16 ID:+ysp2tG+0.net
それならコスパに優れたスパコンを大量に作れって話で2位である必要も無いけどな

409 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 12:24:26.73 ID:1UTdlXDI0.net
>>405 R4のは「1位を目指すのは金がかかる、必要か?」って意味でアリ
スパコン開発は「1位を目指さない限り無意味」なので そういう意味じゃないぞ?

富岳が仮に1位を目指さなかったら2位になってない

410 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 12:39:28.87 ID:cQ02tG/T0.net
散々爺婆をコケにしてたお前らはchat-GPTは使いこなせてんの?

お前ら若くして爺婆。

411 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 12:41:06.21 ID:QnS51S8h0.net
結局2位かよ
無様だな

412 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 12:41:39.84 ID:cQ02tG/T0.net
>>405
2位を目指して2位ならいいよ。
1位を目指さないと2位にはなれんよ。
分かるか?

413 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 12:48:52.83 ID:dq+ijVZq0.net
>>408
中国がそんな感じだな
1位争いには全然絡まないけど
TOP500の3分の1を占めてるっていう

414 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 12:49:33.16 ID:IdUPeS970.net
ChatGPTの基盤も結局はこういうスカラ型のスパコンみたいなもんだからね
NVIDIAのGPUとか汎用技術使ってるし

415 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 12:53:04.45 ID:tnnHWJMM0.net
マクロスFのFは当初ファイナルのFだったと推測

416 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 12:55:01.47 ID:LKjPRv3e0.net
>>33
お前真っ赤だぞ

417 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 12:56:29.31 ID:1UTdlXDI0.net
>>410 ChatGPTに関しては、ビックデータ解析の時にも苦労したけど
同じように、与えない情報が難しい

今ほとんどのChatGPTを使ってる人が「与える情報」(プロンプト)に注力してるけど・・・
ほんとうは逆、与えれば与えるほど「不正確」の確率が上がっていくのを理解していない

ビックデータ解析の時も条件を増やせば正解に近づくと、始めは考えられていたけど
それでは確度の高い予測から遠ざかっていったのでかなりの年数を無駄にした

高い精度を求める場合、AIに与えない情報を精査するのが正しい

そういう意味で 正確な解答を求めるためのロジック を理解している人は本当に少ないと思うよ

418 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 12:57:43.79 ID:G5XEq+tG0.net
>>383
ちゃう。
日本語ベースの生成は実はない。
chatGPTもbirdもベースは英語なので
日本語だと性能がガクンと落ちる。

419 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 13:04:37.45 ID:9W+j8lRt0.net
Top500は自己申告制
持ってても申告してない企業はいくらでもあるだろう
ちなみに富岳は「Top500のトップは目指さない」と宣言して開発された
Top500のトップに立ったのはたまたま
R4は関係ないTop500の提唱者が「こんなランキングくだらない」と言ったので

420 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 13:05:54.77 ID:IdUPeS970.net
ちなみにChatGPTの基盤はTop5に入る汎用アーキテクチャのスパコンよ

421 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 13:05:55.86 ID:q3OWAPex0.net
ネトウヨさん2位じゃダメなんでしょ?
デモしたほうが良いよ

422 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 13:09:56.24 ID:ecki52pj0.net
>>342
ほんまや、NatureやScienceはすごいけど、こう言った商業誌ではなく専門誌で高く評価される実績が出せているのは、富岳が優れたスパコンなのが誰にも分かる成果やな

423 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 13:10:27.50 ID:9W+j8lRt0.net
スプリング8に専用レーンを持ってるTOYOTAとか

424 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 13:11:00.69 ID:jPZOes/d0.net
>>388
スマホが所有者を支配する世界だ。   って、今でもスマホゾンビーがいっぱいいるな

425 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 13:12:09.97 ID:VC7+QC3U0.net
>>128
FM-Xとフュージョン

426 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 13:12:36.44 ID:MJvE8KeE0.net
フロンティアって今はヤマダ電機の子会社だっけか
ヤマダ電機の株全力で買ってくる

427 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 13:17:30.47 ID:riryS2CO0.net
パクリソフトChatGPTなんて大した性能いらないよ。
でもマスゴミもChatGPTって言わなくなったな、数兆円の損害賠償訴訟が起きてるからな。
ChatGPTってバカじゃん。

428 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 13:21:43.20 ID:JaxhSzNt0.net
>>67 >>55
時代遅れのことを
キャンキャン吠えてるだけだなコイツ
○ョン確定

スパコン利用者側とスパコン作りて側の違い
成果を上げるであろう者の主語もなし

今まさに試していることや流行に言及なし

門外漢だが
お前をヒントに検索しただけで出てくる

厳密な電子状態計算
機械学習ポテンシャル(第一原理量子モンテカルロ法で訓練データ作成)

高圧水素の相転移の研究

429 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 13:22:09.15 ID:GRM70S0U0.net
負岳でもまだネコの脳味噌程度の性能しかない
人間と同等の認識を再現するにはまだ100倍1000倍の威力がいる
そんでもそっから何か新しい創発をするのは無理っつー世界

430 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 13:28:15.76 ID:JaxhSzNt0.net
【日本版ChatGPT】東工大等スパコン「富岳」で生成AI基盤技術を開発…Wikipedia・ブログ記事等で学習 [おっさん友の会★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1684807605/

まだ貼ってないんだこれ

431 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 13:35:53.00 ID:JaxhSzNt0.net
営利主義パクリソフトのような
社会に要らないものより
足が地に着いたものを作るのが日本ですからね

432 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 13:38:30.48 ID:EaaId5xM0.net
ほら早く一位にしろよ

433 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 13:44:47.49 ID:JaxhSzNt0.net
酸化チタン
(日本人が光触媒だと発見、
またコロナ禍でヨドバシカメラが店舗で採用していた)

富岳をつかってさらなる改良への仕組みを解析したいようです
第一原理分子動力学シミュレーション


>>429 犬の脳みそ食ってるやつらとはレベルが違う猫の国

434 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 13:46:25.94 ID:xLhM1M2E0.net
蓮舫ガッツポーズしてそう

435 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 13:51:19.73 ID:S9v3mwOz0.net
フロンティア神代なんてまだやってんだ?

436 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 13:58:03.23 ID:SIYI5Pep0.net
>>10
今から作りますって
記事になってた

437 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 14:09:47.37 ID:SpA/M1Uo0.net
順位を問題にすること自体ばかばかしい

438 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 14:13:09.11 ID:GGjMS79s0.net
>>1
常に1位じゃないと困るんですが

439 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 14:13:31.00 ID:2d8vIuCo0.net
運用開始段階での世界最高のスペックを指標にしなくてはいけないという事。
計画が重要。

440 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 14:14:43.96 ID:XDlloJk20.net
マイニングさせたらめっちゃ儲るのでは

441 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 14:20:56.15 ID:h9KAPSDg0.net
蓮舫の出番!

442 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 14:23:35.15 ID:2d8vIuCo0.net
仮想通貨「Fugaku」を作ってマイニングさせればよかったな。
儲けは運用費にするということで。

443 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 14:26:01.91 ID:3o8Qzg/p0.net
もう亜也虎を出撃させるしかないのか

444 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 14:27:42.95 ID:3o8Qzg/p0.net
>>442
コスパが合わんよw
とマジレス

445 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 14:35:23.29 ID:OG81DW7w0.net
GPUは電力無視の計算速度最重視なので、新アプリケーションを開拓しても継続できない。
CPUとFPGAに置き換えられる。

446 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 14:37:31.06 ID:VC7+QC3U0.net
京もプロセッサじゃなくて筐体の方も売ろうぜ、掃除用具入れにしたい

447 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 15:09:52.53 ID:sFZy+3RE0.net
>>437
2位じゃだめって言っただろ

448 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 15:43:16.79 ID:OjIHA+yq0.net
2位か
ダメだな

449 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 15:44:22.92 ID:ymep0Dg/0.net
二位じゃダメなんですか?w

450 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 15:48:17.62 ID:I1sc9W/I0.net
>>18
>低学歴のゴミにもアピール

それで思いついたのが、「飛沫計算」 なの……?
そんな計算してるヒマがあったら、
一位を維持する努力を続けてほしかったナ……。

451 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 16:05:15.57 ID:xB4Powhq0.net
>>446
イメージするような筐体じゃなく、それを納める建物全体が京だぞ。
建物ごと買わないと。

452 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 16:07:54.86 ID:xB4Powhq0.net
スパコンの速さ競争なんてF1と同じで実用とはあまり関連性がない。

スパコンの性能は速さだけじゃなくて、サイズやコストなども重要。
研究現場ではクソ速いけど高いマシンより、そこそこ安くて高性能なマシンの方が需要がある。
富嶽もフル性能でなくて切り売りして使わせてるから同じことなんだよ。

車買う時にスピードだけが判断材料じゃないのと同じ。

453 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 16:27:32.18 ID:I9YdLmrI0.net
いつも思うんだけど、体積当たりで競うべきだと思う

454 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 16:35:39.93 ID:PR50Vayz0.net
>>365
今のスマホは20年前の世界一の地球シミュレータにも敵わないぞ
最新の据え置きゲーム機も地球シミュレータ以下

455 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 16:40:31.75 ID:KEV3rRXP0.net
計算が速くてもロクなソフトがない

456 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 16:51:13.99 ID:v1BktgEV0.net
>>419
500なら未申告が多数あるだろうが、TOP10レベルになると公でも私でも予算を隠蔽するのは無理だ。
ただし独裁国家を除く。

457 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 16:52:04.32 ID:IPstqmWw0.net
これ使ってやってることは忖度w

458 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 16:53:33.92 ID:9W+j8lRt0.net
馬鹿馬鹿しい
何のためにバイナリレベルの互換性でArmのソフトが動くように作ったと思ってるんだ
Arm用のWindowsだって動くぞ

459 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 16:56:55.34 ID:a3WGQMjn0.net
どれだけ早く正確に計算結果が出ようが日本は都合が悪いことはなかったことにするのだから計算能力の問題以前の状態

460 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 17:27:12.79 ID:BIiHmmCF0.net
スパコンはハクション計算以外なんかできんの?

461 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 17:28:34.24 ID:SlTSzCub0.net
そうそう くしゃみ 計算するため1300億円使ってるんだからバカとしか言いようがない

462 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 17:38:21.68 ID:VlN9PHpU0.net
機械すら浮動小数点数演算を秒間119兆回計算出来るのにお前らときたら1回も出来んだろ情けない

463 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 17:41:14.41 ID:9W+j8lRt0.net
https://www.riken.jp/pr/news/2021/20211119_1/
2021年11月19日
理化学研究所
神戸大学
「富岳」を用いたCOVID-19の飛沫・エアロゾル拡散モデルシミュレーションが、
2021年ゴードン・ベル賞COVID-19研究特別賞受賞

>このたび、本研究が、高性能並列計算を科学技術分野へ適用することに関し
>てイノベーションの功績が最も顕著と認められた成果に与えられる
>米国計算機学会のゴードン・ベル賞のCOVID-19研究特別賞を受賞しました。

464 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 17:42:49.99 ID:VlN9PHpU0.net
>>107
アポロはNASA勤めのクロンボ女が計算してた

465 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 17:43:19.48 ID:KJIUPqLG0.net
絶対に米中には勝てないんだから(たまたま新機種が一位を取ることはあっても恒常的には勝てない)、
2位とか3位くらいでいいのでほどほどのスパコンを継続的に開発すべき
無駄に最新鋭機を作り続ける予算があったら他の研究に回せ

蓮舫もそういうこと言ってるんだろ

466 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 17:43:24.45 ID:Xu7LHPF+0.net
2位じゃだめなんですか?

467 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 17:44:23.55 ID:KJIUPqLG0.net
>>466
いい
なんなら3位とか4位でもいい

468 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 17:45:30.97 ID:jGy1pz8H0.net
2位でもいいんですよ別に
本当にひどい発言の切り取りだったな
アレよりひどい切り取りはないわ

469 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 17:46:07.39 ID:FpOc5Rym0.net
スパコンランキング=モンドセレクション

470 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 17:48:29.13 ID:9W+j8lRt0.net
オウムしかいないのかよ
だからR4は関係ない
米国から輸入した演算ユニットをひたすら積み重ね専用の原発から電気流すだけでTop500のトップに立つ姿を見た
Top500の提唱者が「専用の原発が必要なスパコンなんてくだらない」と言い出して
日米は開発の方向を変えただけ

471 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 17:49:32.54 ID:dTh/XIDl0.net
次の総選挙で立憲ミンスの候補が軒並み2位になればそれでいい

472 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 17:56:07.36 ID:9W+j8lRt0.net
だから富岳は「Top500のトップは目指さない」と宣言して開発が始まった
R4が原因じゃなくてTop500の提唱者の発言が方向転換の理由
たまたま米国の開発が遅れたのでついうっかりTop500のトップに立ってしまっただけ
早い話、すぐに米国に抜かれる程度にしか作っていない
やり過ぎると支那だけじゃなく米国も五月蠅いから

473 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 17:58:51.87 ID:tfr3oy9s0.net
飛沫計算()は本当に富岳の「功罪」だよな

シミュレーションなんてのは、特定的かつ限定的な条件下での
解析結果でしかないのに、それが「絶対的」だと洗脳されるバカどもを
量産してしまった

あ、「シュミレーション」とか言い出すバカもすっこんでていいぞw

474 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 17:59:32.63 ID:xB4Powhq0.net
そもそもスパコンにとって速度なんて指標の1つに過ぎないのに、
なんかそれが全てみたいになってる時点で日本人のリテラシーを疑うよ

475 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 18:00:33.51 ID:xB4Powhq0.net
>>473
シミュレーション自体はいいけど、その程度の使い道しかないのがな。
超巨大なイベント会場建てて使うのは町内会みたいな感じ。

476 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 18:01:09.88 ID:FpOc5Rym0.net
>>474
スマホの速度測定に命をかけてるキモオタの悪口はそこまでだ

477 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 18:01:38.86 ID:5bbo38RC0.net
演算能力二位でもロケットもとばないしな
まあ天気予報とかで役に立ってるんならよかったね

478 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 18:01:44.23 ID:d5q00vPr0.net
投入されるデータがクソでも一番の富岳で計算したからってことで権威付けされるってなんか日本の駄目さ加減の象徴みたいになったよなあ。

479 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 18:03:30.29 ID:9W+j8lRt0.net
米国が先端部品の支那への輸出を禁止したので輸入に頼っていた支那は脱落

480 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 18:05:36.28 ID:REmjz6S30.net
1位と全然スペック違うやないか…

481 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 18:07:27.37 ID:9W+j8lRt0.net
もともとこのランキングの順位交代はそんな物
旧トップの2倍、3倍は当たり前

482 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 18:29:46.41 ID:Dkfcz9v00.net
>>478
そんな事を言ったら8年前に発表して以来延々と遅延を繰り返して5億ドルの開発予算すら雪だるま式に増えていき、後から決まったフロンティアには先を越され、ようやく今年の末に完成(予定は未定)とされ未だに糞データすら入れらないインテルが誇る2エクサ(予定は未定)スパコン・オーロラの立場がないだろう

483 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 18:39:28.19 ID:RF+WzcKD0.net
ベンチマークの数字じゃなくて具体的な成果をアピールすべきだろ。

484 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 18:46:22.30 ID:cIhF820e0.net
Q スーパーコンピュータの使用は、順番待ちになったりするのでしょうか。
A なります。長いときは数週間待つこともあります。

なんかボトルネックありそうだよなー

485 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 18:47:28.44 ID:+G0N7x7f0.net
>>1
「2位じゃダメなんです!!」キリッ

万年2位で草

486 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 18:50:23.97 ID:QiBkIj1O0.net
ハードでも叶わず、ソフトでも勝てないんじよ話にならない。

487 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 18:51:48.87 ID:xaaJz3ld0.net
軍事も金融も相手の暗号を早く解いたほうが勝ちだからな
だからどの国も量子を必死でやってる

まあ日本はそもそも情報を得るための組織がないから、量子があってもデータ無しの宝の持ち腐れになるけどな

488 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 18:52:17.84 ID:kNEqWhGJ0.net
うちの新しいパソコンはフロンティア製

489 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 18:58:28.52 ID:9W+j8lRt0.net
量子暗号通信の開発が進んでいたりする

490 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 19:11:14.45 ID:B8uHqrar0.net
>>487
量子コンピュータ業界はもう先が無くて世界中ですっかりお葬式ですが、、、

Impact of ionizing radiation on superconducting qubit coherence, Nature volume 584, pages 551–556 (2020)

Resolving catastrophic error bursts from cosmic rays in large arrays of superconducting qubits, Nature Physics volume 18, pages 107–111 (2022)

491 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 19:20:49.56 ID:xaaJz3ld0.net
>>490
量子で世界を征する事が出来るわけで、実現可能性が上がるほど情報は減るだろ
企業や軍事では基幹技術は特許など取らずに完全非公開だし

もちろん量子は無理筋でそれゆえ情報がないという事も十分ありえるけどね

492 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 19:42:39.36 ID:0Vlh8SiL0.net
>>1
1位を目指した結果2位になるのはダメじゃない
1位じゃなくても良いと競う前から諦めるような姿勢じゃ2位にもなれない

493 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 19:49:10.57 ID:RF+WzcKD0.net
>>492
そうじゃない。
○○の計算がしたいから××くらいの性能のスパコンが欲しいってのが正しい手順。
何に使うかも想定しないで、世界一を取りたいから××のスパコンを作らせてってはスジが良く無い。

494 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 19:49:29.16 ID:6H2ta6TV0.net
そもそも1位は「目指す」ものじゃない
必要な性能を実現したら勝手になるもので目指すこと自体が間違ってるわ

495 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 19:57:05.91 ID:ip7U2EMX0.net
蓮舫は今頃パヨクを集めて祝勝会あげてるとこだな

496 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 20:09:07.37 ID:CXi0Cm8a0.net
>>493
○○の計算がしたいから××くらいの性能のスパコンが欲しい・・から△△に発注

△△になるには・・

497 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 20:15:50.20 ID:w/OWBi/90.net
これ確か日本が連続で一位取ってた番付でしょ?
あれ見て有事が近付いてるし米中共に本来の性能を
隠そうとし始めてるのかなと思ったがどうなんだろ?
で、>>1のアメリカのは公開しても問題ない性能のやつなんて可能性

498 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 20:52:19.09 ID:9W+j8lRt0.net
例えばシミュレーション技術の進化で風洞実験はスパコン上で十分になってきていたり
計算量の需要は年々増大しているのでどれだけ増やしても足りない
可能な限り計算量を増やすのが正しい選択

499 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 20:55:44.42 ID:RF+WzcKD0.net
でもH3のエンジン開発は物理シミュレーションだけでは完成できず。
試作品を複数つくって実際に動かして試すってやってたじゃん?

500 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 22:14:12.74 ID:N0pX7IM70.net
早く核でも造れよ

501 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 22:30:47.53 ID:1+sC/bC00.net
宇宙、それは最後のフロンティア

502 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 01:23:59.90 ID:mJRObuXx0.net
>>496
世界一位である必要はない

503 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 05:20:08.99 ID:ItPna+zh0.net
>>309
太陽風なんて低エネルギー陽子のことだから鉄板数mmで遮蔽できるぞ

504 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 05:28:40.80 ID:ItPna+zh0.net
量子誤り訂正という技術も日本の先行する技術

505 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 07:38:43.26 ID:ax0En6yo0.net
>>503
地球表面を鉄板で覆うの?

506 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 09:15:40.28 ID:ppzmbDpS0.net
量子コンピュータは汎用性なさげだし
暗号解読に特化してたら公表できないし

507 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 12:24:26.33 ID:tBsjpiCT0.net
>>502
1位を目指した結果2位になるのはダメじゃない
1位じゃなくても良いと競う前から諦めるような姿勢じゃ2位にもなれない

508 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 12:35:20.82 ID:10qv3iyC0.net
2位じゃだめなんですか議員のせいやな
だめだな

509 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 12:52:58.52 ID:X0kUocJQ0.net
野球選手が攻撃力1位でも守備力1位でもなくベンチプレス1位を目指すようなもの
意味がないとまでは言わないがズレてる

510 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 17:25:04.19 ID:mJRObuXx0.net
>>507
別に二位でもいい
順位が問題じゃない

511 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 17:35:57.79 ID:tBsjpiCT0.net
>>510
1位じゃなくても良いと競う前から諦めるような姿勢じゃ2位にもなれない

512 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 18:45:03.62 ID:iOaN+IdB0.net
>>511
何を計算したいかの具体的な目標があれば、それをクリアしている限り、
海外のスパコン性能がどうであれマイペースに成果はだせるだろう。

513 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 18:54:57.83 ID:tBsjpiCT0.net
>>512
○○の計算がしたいから××くらいの性能のスパコンが欲しい
どこに発注しようか?・・
別に日本でなくても構わない・・

514 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 19:10:29.43 ID:iOaN+IdB0.net
実際、イギリスで設計したチップを台湾で製造して富士通が中抜きしたんでしょ?<富岳
世界と競争するのに日本が関与できる分野は無いしな。

515 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 19:14:54.41 ID:xjfuOj7c0.net
一つの計算にいつもいつもすべての性能を使うわけじゃなくて
空いてる部分を貸し出すような感じ

コンピューターの性能はテナントの広さみたいなもんで
性能が良ければたくさん貸せるということ

516 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 19:25:04.88 ID:pOXVlKqO0.net
ニーじゃダメなんですか定期

517 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 19:39:35.71 ID:mJRObuXx0.net
>>511
1位とか2位とかこだわる必要はない

518 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 19:40:45.10 ID:3p5PlsWS0.net
>>514
CPUを数珠繋ぎにしたらスパコンが完成すると思い込んでるシロウト発見

519 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 20:27:15.19 ID:+r6HARnt0.net
>>517
まあ君にも俺にも関係ないことだな

520 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 20:34:29.67 ID:mJRObuXx0.net
>>519
はい

521 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 21:28:43.21 ID:f60Qymnl0.net
>>493
軍事費もな。中共とやり合うのにこんだけ戦力要るんで、経済力との比較はどうでもいいからく予算いくらくれ
さもないと日本滅びるってのが正しい手順。
何に使うかも具体的に想定しないで、何となくヨーロッパ並みにGDP1%から2%に額面だけ上げるのは筋が悪い。

522 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 21:40:22.67 ID:jEgAZxO90.net
>>508
馬鹿は書き込まなくていいよw

523 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 21:49:06.89 ID:hhTNThYO0.net
日本で2番目に高い山を知っていますか?
日本で2番目に大きい湖を知っていますか?
2位じゃダメなんです!!

524 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 21:50:43.94 ID:S/Pgh02o0.net
蓮舫の呪い

525 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 22:00:05.86 ID:pDTRTbc80.net
>>216
日本はハードに人材が集まりすぎて、そこで終わってる。今の時代はソフトが最重要なのに、
そこはバカにして所詮はソフト(笑)ってバカにしていて、誰も力を入れてこなかった。
更に言えば、ハッカー的自由な思考、創造力、挑戦が必要で、コツコツタイプやテスト人間とは
正反対の世界の為、アプリにまともなのがない。断言してもイイけど、ソフト開発は笑えるほど
幼稚なレベルで終わってるのが現状。w

526 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 03:05:35.33 ID:VdyhvpX50.net
>>523
日本で二番目は知らないけど世界で2番目は有名だぞ。
あと世界で一番大きい湖ってどこだと思う? 日本人の中では琵琶湖の方が知名度ある。
一番が一番知名度高いとも言い切れない。

527 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 03:40:22.71 ID:TYX3Uepq0.net
おまえらは、みんなCDC 6600より、とんでもなく高性能のPC使っているんだぞ。
https://ja.wikipedia.org/wiki/CDC_6600

528 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 03:44:34.11 ID:zalOc0100.net
と、富岳

529 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 06:56:52.65 ID:2F8gNpxt0.net
とりあえず冷やせ

530 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 07:04:34.11 ID:JR2UDXDR0.net
>>527
10MHzでフィートナイト出来ますか

531 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 07:35:02.04 ID:TYX3Uepq0.net
フォートナイトやろ。

俺の初めてのPCは、486やったなぁ。

532 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 10:22:41.35 ID:W1KM6qrt0.net
このメカ正解やでー言っていた人が不正解だった件

533 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 11:54:37.48 ID:uzjasY7K0.net
>>1
2位でも
Intelは日本の理研と量子コンピューター開発で提携。

534 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 12:57:19.08 ID:4Xsy6Y5T0.net
そら後発に抜かれるのは当たり前だろ…
もっとも他所から買ってきてスパコン先進国を名乗る奴等も居るがw

535 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 12:02:42.29 ID:rHiL65F80.net
よくわからんけどAIでは精度よりも規模が重要なんだろうint8とかint4とかでも。floatの性能評価は逆に時代遅れになってくかもな

536 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 14:01:16.93 ID:f3Gp2zjk0.net
>>521
あれは、売国奴一族の岸田文雄が日本人の税金を米国様に上納したいだけの言い訳だろ。

537 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 14:55:12.60 ID:gZl35Gz50.net
富岳はFrontier入るまで4期首位だったからな
つかまだAuroraエントリーできねえのかよと言う

538 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 16:49:15.32 ID:VcgHRRDj0.net
>>537
やめてやめてもうインテルのヒットポイントは残り1よ

総レス数 538
116 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200