2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

たった23年でトップから最下位…G7で“日本だけ”が経済成長できない「2つの理由」 ★5 [首都圏の虎★]

1 :首都圏の虎 ★:2023/05/22(月) 19:48:21.67 ID:nAK0arOM9.net
日本経済が停滞した理由(1)
 その1つの理由は、為替レートにある。

 2010年ごろの時点で、日本の1人当たりGDPが高くなっているのは、この時期に円高が進んだからだ。そして、最近の時点で米国の1人当たりGDPが急に伸びているのは、ドル高が進んだことによる影響が大きい。

 2000年からの期間全体を見ても、図3に見るように、円はドルに対して減価している。


 したがって、為替レートの影響によって、ドルベースで見た日本の成長率が低くなっていることは間違いない。

日本経済が停滞した理由(2)
 ただ、原因はそれだけではない。自国通貨建てで見ても、日本の成長率は低いのだ(図4)。


 これは、日本で人口の高齢化が進んでいるために、労働力の伸び率が低いからだろうか。日本の労働力の成長率が低いのは事実だ。それは、経済全体の成長率には大きな影響を与える。しかし、ここで考えているのは1人当たりGDPの数字であるため、労働力の伸び率が低いことの影響は緩和されている。

 実際、韓国の出生率は日本よりずっと低く、労働力の伸び率も低い。それにもかかわらず経済成長率は高い。それでも日本の成長率が低いのは技術が進歩せず、企業改革、産業構造改革が進まないからだ。

 これは、さまざまな指標で見ることができる。たとえば、企業の時価総額ランキングだ。1995年のランキングを見ると、NTTが世界第2位、トヨタ自動車が第8位だった(内閣府の資料より)。2005年でも、トヨタは第9位だ。

 ところが、現在では、ランキングのトップ10位までに日本企業は現れない。前回も見たように、時価総額で日本のトップであるトヨタ自動車は52位だ(Largest Companies by Market Capより、2023年5月15日時点)。アジアでのトップは台湾の半導体製造会社TSMCであり、世界第14位となっている。そしてアジアの第2位は韓国のサムスン電子であり、世界第24位だ。

 スイスIMD(国際経営開発研究所)による「世界競争力ランキング」を見ても、2000年ごろに世界のトップにあった日本が、2022年6月に公表されたランキングでは、63カ国・地域中で第34位に落ち込んでいる。このように、日本の成長率が低い基本的な理由は、日本で技術進歩や産業構造の改革が行われていないことだ。

全文はソースで
https://news.yahoo.co.jp/articles/72df91743d1d3f0ec6b2afb44146fcb59fbf3a70?page=2
https://news.yahoo.co.jp/articles/72df91743d1d3f0ec6b2afb44146fcb59fbf3a70/images/000

★1 2023/05/22(月) 10:21:40.43
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1684740754/

2 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 19:48:41.90 ID:DsvjXyqA0.net
日本より平和な国なんてアイスランドしかないぞ

3 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 19:49:30.49 ID:Bam3nIvd0.net
「わが経済に一片の悔いなし!!」

4 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 19:49:43.24 ID:DyARol2f0.net
いい大学からの片道出向からの怨念

5 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 19:49:59.59 ID:YCA/y7AK0.net
世界2位の経済大国ニッポン!どりゃー!って時代がなつかしいのう
今は老大国になって落ちぶれていく一途だね

6 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 19:50:05.42 ID:A5zeHauH0.net
自%民/党一党支配が原因

7 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 19:50:11.33 ID:mko7hYcd0.net
世襲旗本が政治を行っていた江戸時代に逆戻り
そして当然のように衰退中

坂本龍馬の「日本の夜明け」とは何だったのか?

8 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 19:50:32.71 ID:Bam3nIvd0.net
「日本の為にグループ・オブ・セブンがあるんじゃねぇ、グループ・オブ・セブンの為に日本がいるんだ」

9 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 19:50:44.75 ID:Tk/sqq7/0.net
原因は為替レートだろ

何の問題もないだろう(´・ω・`)

10 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 19:51:27.99 ID:fpe0LbEH0.net
ワイスピは前作が最悪レベルだったから、新作にも響いてんだろうな
前作は小学生が見ても失笑レベルだろ?
アメコミ並みの酷さ
いや、それよりヤバいか
だって子供騙しのアメコミじゃないんだし

11 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 19:52:02.53 ID:WooSa0zh0.net
統一教会

12 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 19:52:17.37 ID:Sv6DqZ5h0.net
>>1
■ 男 女 平 等 を 都 合 よ く 使 い 分 け る 女 た ち !
権利はクレクレと要求、それに伴う義務や責任などの負担は一切しないでスルー
 
平和で安全圏に居るときは男女平等だろ!と喚く癖に
有事の際には女だから見逃せ!女だから危険なことはしません!と逃げる

例:危険を伴う仕事、3Kやブルーカラーの仕事を拒否!あくまでも安全かつ快適なホワイトカラーの仕事のみ要求
例:戦争時、徴兵されるのは男性のみ、女は逃げる。これこそ究極の性差別なのに、女どもは何も言わない
例:男女の恋愛面でも都合よく平等や権利を使い分け、男性にのみ従来の価値観を押し付ける女ども。デート代は全額出せ!などなど

女が死んでも社会的な損失は一切ないんだぞ?男性に殺される女は大半が自業自得
むしろ男性の方が大事だからな
無職率も圧倒的に女が多く、男性と同じ義務教育を受けても難関大学は男子ばかり。この事実を見ても女どもに人権も教育もいかに無駄かってことがよくわかる
社会に出ても役に立たない女ばかりで、産むという取り柄しかない女が死んでも誰も悲しまないw
むしろ無駄な税金を使わずに済んだからメリットしかないんだがな

他の多くの国では女が産まれたら間引くところも多々あるんだから
それだけ世界的にも女というのは嫌われてる性別w
役に立たないゴミってことだわ
◆18歳以上の女のフルタイム勤務率が世界最低レベルw 無職率は世界ワースト!
https://www.newsweekjapan.jp/stories/2020/10/08/data201008-chart01.jpg

大昔から女が差別(実際は区別)されてきたのはクズだからだろ

嫌う、嫉妬、妬み、責任転嫁、これらの負を表す漢字に「女」がつく理由がよくわかるw

昔の人間は正しかったってこと
姥捨て山も正しい、女に選挙権も人権も与えなかったのも正しいってこと
今の糞メスを見てたらよ~くわかること
男女平等と喚くわりには、未だに社会に出て働いて義務や責任を負担しようとしないで、美味しいところだけ要求する二枚舌の異常者
既得権は決して手放さない

この異常な生き物が世界中で忌み嫌われる理由もわかるだろ
女が産まれたら間引くという行為をする理由もわかる
女が数多くいても無駄だからな
資源や税金の無駄使い

13 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 19:52:28.74 ID:Sv6DqZ5h0.net
>>1
m9(ด็็็็็็็็็็็็็็็็็Дด็็็็็็็็็็็็็็็็็)プギャーw 日本女は世界一の怠け者だから、ガチで死んでいい
そして男性は世界一の働き者、ソースもある
男性の労働時間は日本は未だに世界一という事実

OECD(経済協力開発機構)が2020年にまとめた生活時間の国際比較データ(15〜64歳の男女を対象)によると,有償労働時間1が長いのは,比較国中,日本男性(452分),韓国男性(419分),カナダ男性(341分)となっている。有償労働時間のOECD平均は,女218分,男性317分である。

どの国も有償労働時間は男性の方が長いが,各国において男女比(女を1とした場合の男性の倍率)を見ると,男女比が大きいのは,比較国中,1.7倍の日本,イタリア,1.6倍のニュージーランドである。
ちなみに日本の男女での賃金格差はたったの1.3倍
つまり女よりも1.7倍の労働をやってる男性の方が時給換算すると、女よりも低賃金という異常な国

そして女どもは男性に比べて働かないのに、家事や育児も手伝えと喚くキチガイ
だから日本女は男性に殺されても文句言えない

【💀女が求める男女平等】→デート代は当然男が負担!男は女を養い、イクメンでも居てね♥家事も当然手伝えよ?レディースデイなど女が得をする制度には文句は言いません!
でも女にとって不利な事についてはどんどん文句を言います! 
女は楽な仕事しかしません。だってか弱いもんw私は産む機械だから出産後は仕事やめます!だって社会が悪い!セクハラが悪い!
当然旦那が一家の大黒柱ね!でも財布は奥さんの私が全額預かります!
財布を渡さない男は経済的DVで訴えます!
  ↓

寄生虫女お得意の被害妄想:「本当に日本の女は社会的地位が低くて困る(ドヤ顔)」 m9(^Д^)9m だからマンコは産む機械と罵られるwww

14 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 19:52:38.84 ID:Sv6DqZ5h0.net
>>1
働かない女が世界一の日本で少子高齢化って、どーなってんの?
少子高齢化の原因は“女”だろ?
なぜ政府は女どもを叩かないんだ?

どんだけポンコツ女しかいないの?

30超えて産まない、働かない女ば処刑でいいわな😡
先進国で未だに突出して無職率が高い日本の女
無職率が高くて怠け者なくせに妊娠出産すら女差別だから強要するな!と喚く始末😂ด็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็

💴納税はしない、働かない、産む機械としての役目しかないのにそれも拒否w

m9(^Д^)9m  一体誰が悪いのか、小学生でも分かるぞ? m9(ด็็็็็็็็็็็็็็็็็Дด็็็็็็็็็็็็็็็็็)プギャーw

政府もマスメディアもニート並のゴミ女どもをもっと叩け
世界的に見てもこの国の女は異常

女は生きてるだけでは無価値なんだぞ!男性の出来損ないであり、産むしか役目がないカタワと同じだからな

産んだら処刑!姥捨山も復活しろ!税金の無駄遣いだ!
働きもせずに男性が納めた税金や金に寄生して生きるだけの屍ゾンビ!死ね!廃人雌豚死ね!

15 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 19:52:39.53 ID:4Aih7ktR0.net
>>2
そうだろうな
そして今後も

何せ、問題提起がなければ、問題は見た目上、無いのと同じだからな

16 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 19:52:48.63 ID:Sv6DqZ5h0.net
>>1
“女”だから馬鹿にされて差別されてるのではなく、“女という理由でありとあらゆる事から逃げてる”からバカにされて男性(=社会)から信用されないんだよ
この構図をいつになったら理解するんだろうな?

生きてても何も生み出さないメス豚は死んでOK
お前らメス豚が社会で生み出したものは何一つないからな
産む(笑)行為なら野生の動物でもやってるのが現実w 女=野生の動物以下のヒトモドキ
料理や美容や服飾など、本来は女が得意な分野ですら男性が秀でてるのが現実w 男性から大幅に性能や機能を削ぎ落とした生き物が「女」という出来損ないの派生である。

■今の少子高齢化、経済悪化、人手不足などは間違いなく日本の“無職女”が原因だからな
.
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gender/1682068596/
👆↑👆
このスレを見ればどれだけ日本の女が異常なのかよ~くわかるww女に人権すら不要な理由もわかります。

●夫と対等以上に稼ぐ妻の割合、日本は世界最低レベル(笑)たったの5%(失笑)
https://www.newsweekjapan.jp/stories/2018/11/21/maita181121-chart02.jpg



 専 業 主 婦 は 紛 れ も な く 無 職 だ か ら な 

男性は女と関わらなくても何も問題なし
男性に寄生できない女が一番ダメージを被るんだが?www

世界、そしてアメリカのメディアからも叩かれてる日本の寄生虫女たち
日本女は世界一の怠け者(寄生虫)だとニューヨーク・タイムズ紙に書かれたのを知らないのかな?
あの有名なニューヨーク・タイムズ紙に揶揄された日本の寄生虫女w

●先進国で唯一無職女が多い異常な国、日本(笑)
いつになれば男女平等とほざく女は外で働くんだ?
産む機械以外になんの役にも立たない雌豚 w
日本に出回ってる税金の9割以上が男性が収めたものです。
女はほとんど納税すらしてない寄生虫である!
なぜ女どもが“寄生虫”と罵られるのか、よ~くわかるねw

17 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 19:53:12.11 ID:/PShADw70.net
答えはハッキリしてる
スマホAI時代に完全に乗り遅れたから
安倍というバカが観光立国とか言い出したのが運の尽き
嫌中のくせに中国に塩を贈ることばかりやりやがった
もう手遅れだ、100年後は日本は中国の属国になる
安倍を選んだ奴らは反省しろ

18 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 19:53:18.22 ID:iOPfGdmM0.net
極端な保守+緩和路線のせいでしょ
緩和すれば日本に海外の工場立ったり、輸出先増えたり、当然外国人増える
両立は無理だもの
今はバランス良い

19 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 19:54:23.15 ID://PFkHtO0.net
日本人怠け者だ

20 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 19:54:31.86 ID:AXX3/u7P0.net
たった23年と言うが、十年一昔なんだから二昔以上前の事を持ち出されても困る

21 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 19:54:42.20 ID:GmxKMI5h0.net
キチガイ自民党信者のせい

22 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 19:54:47.87 ID:IuYyZbI+0.net
エグイ中抜き格差拡大が原因じゃろ、しかも官民両方がね
中抜きで経済成長するための資本が抜かれてるんんですよ
賃金や科学技術の振興にかけないといけないお金が
下衆共に搾取されてるから衰退しとるんですわな

23 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 19:54:56.71 ID:r+qHr9aU0.net
その間成長したのが
ユニクロと100円ショップ、話にならないだろう
海外で安く作り国内で売る、薄利多売。
安いもの買ってこれに満足している日本国民も悪いよ。
先端技術、ITのカケラもない。ベンチャー企業に挑戦する若者がいないか
旧体制に押さえつけられているのか?

24 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 19:55:00.34 ID:Bam3nIvd0.net
「日本の経済には成果を出せる分野や企業が存在する。

日本が多くの成果を上げる必要はない。

日本は経済の主役になる必要はない 」

25 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 19:55:43.02 ID:80vJwXn60.net
>>7
国民の選択だわな

26 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 19:55:46.68 ID:1/xfNQy80.net
美しい国 茹で蛙

27 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 19:56:07.64 ID:S/rdI4tv0.net
世界のATMを止めて国内に専念してくれ

28 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 19:56:11.70 ID:UfSo2Nq70.net
守銭奴経営者が金を回さないからだよ

29 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 19:56:47.92 ID:hRq+g0Kv0.net
昨今の日本人の特性は、横着、嘘つき、泥棒
一度原爆からやり直したほうがいいですよ?

30 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 19:56:49.59 ID:+5CguIQg0.net
これは安倍ちゃんGJだね

31 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 19:57:03.08 ID:TqYegdkr0.net
バブル崩壊以降、間違った緊縮マクロ経済政策を30年続けたんだから、そりゃ衰退します。
インフレ率2%+実質経済成長率1%=名目経済成長率3%という、つつましい経済成長を30年続けてたら、日本の名目GDPは1.03^30=2.43倍になっていた。

その経済成長の果実を自ら捨ててきたのが、インフレ怖い+金利上げることこそ正義の白川までの日銀と、増税こそ正義の財務省の、デフレ緊縮連合軍だった。

32 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 19:57:27.17 ID:mZQbYNlM0.net
自民党のせいだろ。
世界で見ても一党独裁なんて中国と日本しかないんだから。

33 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 19:57:30.40 ID:qmv9Nshw0.net
旦那が一人でちゃんとやっていける金稼いでくりゃ
子育て世帯が共働きなんてしねえのにそれが頓挫してるから少子化にも繋がってんだわ
世の本当の一流企業の連中の結婚率と子育て世帯の共働き率を見れば分かる事

34 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 19:58:06.11 ID:F4ME5LUs0.net
既得権益層の雇用を維持するために氷河期棄民政策を10年以上してきたからだろ。

35 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 19:58:10.35 ID:1myW7Ed00.net
年収3000万なのに無給とかのCM

36 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 19:58:17.48 ID:r+qHr9aU0.net
携帯の先端をいっていたのにな
20年以上前から
スマホの開発に遅れたのがすべてだろう。
スマホの時代が来るのはわかっていたはずだ。
これからはスマホですべて解決できる。
PCの時代は完全に終わっている。

37 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 19:58:20.04 ID:YCA/y7AK0.net
>>20
無敵のガラケーがスマホに逆転されたのが2016年でまだ10年も経過してないしな
スマホ発売当初はボロクソに言われて絶対に普及するわけないと2ちゃんねらー達が全否定しまくってたね。いまEV電気自動車を全否定してる連中とまったく同じ状態でスマホ叩きしまくってた

38 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 19:59:03.34 ID:+Ta9WEA/0.net
子供を沢山抱えてる家族とか見ると
大変ねぇとは思うが、羨ましさは皆無

39 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 20:00:12.11 ID:KJDhZDrH0.net
自民党と公明党のせいで

見事に落ちぶれたなw

40 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 20:00:54.34 ID:utgxdwkY0.net
介護という名の非生産的なことに金を使いすぎ
これからを担う小中高に古文漢文なんて無駄なことを学ばせるな
現役世代特に20代に残業させないでもっと賃金渡して結婚させて子供を産める環境にしろ

これ全部老人が足を引っ張ってる内容

41 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 20:00:56.43 ID:+9OlEEuX0.net
んなもん日本が若かったからに決まっとるやろ
今や中年とジジババの国になったんだから
まずはジジババを処分して若返りゃいいだろ
つまり老害は死ね、今すぐ消えろ

42 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 20:00:59.76 ID:A9uckZJb0.net
自国民を育てるという、生きた金の使い方してこなかったから。

43 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 20:01:27.56 ID:r+qHr9aU0.net
EV自動車でも遅れを取っている。未来はくらい。
ドローンも遅れている。
空飛ぶ自動車に今から早く研究費をつぎ込むべきである。
30年、50年先日本はなんで食べる。観光か?

44 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 20:02:10.47 ID:aZIzv1+60.net
>>1
公務員みたいにデタラメ言って無理矢理人々から金をむしり取るみたいな仕事は最悪で地獄へ落ちるべき
スマートフォンみたいにみんなに自発的に金を出させる仕事こそ讃えられるべき

45 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 20:02:17.41 ID:R5Z4jEoq0.net
自民党というより財務省のせいやね
まあ財務省を強くしすぎた政治家に責任があることは間違いないが

46 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 20:02:47.49 ID:GyXd6iSU0.net
後進国のゴミ共は枠チンでドンドン間引いていいぞ

47 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 20:03:20.51 ID:rwh2nHmJ0.net
人口の多い世代を氷河期世代にしたらそりゃ成長するわけないじゃん

48 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 20:03:26.75 ID:2dUCx3WZ0.net
地獄の自公政権で没落する一方の日本
この23年の間で経済成長して一人当たりGDPの順位が上がったのは民主党政権の期間だけ
それを国賊統一自民党に変えてしまった馬鹿国民に増税物価高貧困化というツケが回ってきたな

49 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 20:03:29.12 ID:XtIDQGln0.net
産業構造の問題よ
自民に肩入れする気は毛頭ないが、どの党がやっても似たようなもんだったとは思う

50 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 20:03:34.46 ID:CEHrBEdc0.net
民主党最強政権の頃は円高で日本が強くて金持ちだったからな
今は日本人も海外ではしょぼく見られてるというか

51 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 20:03:46.27 ID:8km8cqI+0.net
しゃあないやん古きを守って新しきを挫く既得権益こそ至高って制度組んで
既得権に挑戦するやつは逮捕して悪人犯罪者に仕立て上げてでも潰すんだから
一方で既得権であり献金を積んでいるものは同じことをやってもほぼ無罪
中抜き天下りを抜きにしてなんで新しくならないのかの部分だけでこれだもんそりゃこうもなるでしょうよ

52 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 20:03:55.08 ID:r+qHr9aU0.net
こうなると
1人のカリスマ独裁政治家の方が良いと思ってしまう。

53 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 20:04:39.34 ID:ZQqnILfl0.net
>>51
で、どうするの?

54 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 20:05:06.29 ID:vMWz3YCv0.net
明日のことしか考えない泥縄社会なんだから
改革なんか絶対できないよw

原因は文化による思考回路刷り込みにあるんだから
100年やそこらでどうこうなるもんじゃない

55 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 20:05:13.06 ID:yQw154tE0.net
冒険しないんよな
特に権利持った人ほど思い切ったことやりたがらない
もの凄く情けない

56 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 20:05:33.52 ID:wSn8Cqzh0.net
くっそー、民主政権の尻拭いがなあ
一度でも政権を明け渡したら何年も遅れを取ることになる

57 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 20:05:36.57 ID:r+qHr9aU0.net
日本の産業構造を根本的に変えないと
いきていけないよ。血のにじむ改革だ。
農協、医師会、メスを入れないといけないな。

58 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 20:06:07.39 ID:ZQqnILfl0.net
>>54
日本脱出が現実的だね

で、どこが良いの?

59 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 20:06:07.87 ID:8km8cqI+0.net
>>53
戦争か天災て潰して復活させるしかないんじゃない?
この国昔からそうやって変えてきたでしょ
内からは変えられない国なんだよね

60 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 20:06:45.38 ID:X0RGnKBn0.net
耄碌した経済学者のせんせーは、時価総額で経済を図るんか?
時価総額を増やしたければ、自社株買いやって、配当を増やす、株式分割をするという株主還元すれば良いだけ
アメリカの企業はもちろん、サムスンもそれやって増やして来たんだからな

今、東証が上場企業にそれ等をやってPBRやらROEを上げろってやってるやん

61 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 20:06:57.88 ID:ZQqnILfl0.net
>>59
戦争で負けて、それで変えてもらうのは、一つの手段だね

で、どこに占領して貰うの?

62 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 20:07:17.38 ID:Ov9f6f860.net
>>56
橋龍政権の失敗が痛かったと思うけどな…

63 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 20:07:30.08 ID:xV6cKzVL0.net
中抜きジャパンが成長するわけなし

64 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 20:07:30.24 ID:o/hjJbqK0.net
小泉竹中式経済改革は超短期目線では上手く行ったのだと思うけど
それを二十年近く放置したままだったのがいけなかったんだよ
もう再起不能な状況に陥ってる

65 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 20:08:02.65 ID:rE3+3ayO0.net
>>1
前なら「安倍が悪い」って言ってたヤツがいたのにな…

最近は殺処分とか言って捕まるような精神病んでるのが増えてて怖いわ

66 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 20:08:37.64 ID:LjHGhc320.net
アベのせい以外になんかあんのか?

67 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 20:08:42.56 ID:ZQqnILfl0.net
>>63
取り合えず、お前さんが中抜きする立場になればOK!

68 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 20:08:44.81 ID:S0N5RXfp0.net
日経平均だけだな!

69 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 20:08:54.63 ID:8km8cqI+0.net
>>61
さあ?そんなもんは知らんよ
勝つも負けるも最後は時の運だろ
とりあえずは戦争か天災で円大量発行の超インフレをやるところからだろ
身動き取れない国債を潰せばなにかは見えてくるかもな

70 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 20:08:55.43 ID:O6FMN43+0.net
公明が政権与党に入ったのが1999年
自公連立政権が誕生したのが2003年

あっ…

71 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 20:09:12.76 ID:Ov9f6f860.net
>>66
橋龍政権の失敗が痛かったと思う
橋龍政権から不況になった記憶

72 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 20:09:51.46 ID:YrDXgj3c0.net
晩飯レトルトハンバーグか焼肉の温め直しで
迷ってるんだがデブなので両方でいいよな

73 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 20:10:27.91 ID:ZQqnILfl0.net
>>69
ヤケクソだな(笑)

74 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 20:10:30.95 ID:3aTjI9d00.net
ネトウヨ

ミンスがー

75 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 20:10:31.46 ID:qHHCIblr0.net
税金チューチュートレインと中抜きが原因

76 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 20:11:09.32 ID:wK/8tEuV0.net
円高の時に成り立たない産業は切るべきだったな、安易に海外に生産拠点を移して新たなことをしてこなかったことが痛かった

77 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 20:11:17.61 ID:3aTjI9d00.net
安倍晋三

ミンスがー

78 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 20:11:17.66 ID:8HH/ivMR0.net
産業構造変える前に日本人が劣化してるから難しい
ネトウヨの増長と日本の衰退が一致し過ぎてる

79 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 20:11:30.52 ID:hDJVhnNg0.net
少子高齢化で人口は減少してるのに労働人口は増加、労働時間は減少してるのが日本
相対的に見れば成長はしてるだろ

80 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 20:11:34.10 ID:Tbq81nU60.net
今年はG7で日本が成長率1位らしいけどな

81 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 20:12:10.92 ID:Ov9f6f860.net
>>77
細川政権の政治改革の失敗と橋龍政権の改革の失敗が痛かったと思うけどな

82 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 20:12:42.22 ID:GyXd6iSU0.net
さっさと淘汰されろゴミワクモル共

83 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 20:12:52.75 ID:exdomB7/0.net
集合写真が中央に近いほど偉いんだろ

84 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 20:13:01.07 ID:afu0buVh0.net
>>1
創価学会 池田大作名誉会長 G7広島サミットに向け提言発表(NHK) ★2 :2023/04/27(木)
ps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1682640305

ps://i.imgur.com/hvckoRc.jpg

85 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 20:13:13.98 ID:hkhpj1g+0.net
バブル後最高値だがね

86 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 20:13:15.79 ID:SKqCeYuG0.net
真の父母様ありがとう

87 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 20:13:58.66 ID:mthQtXZs0.net
人口ボーナスでググれ

ちなみにインドが2027年に、日本を抜き去る予測がIMFから出てる

GDP米中逆転、当面なし 27年インドが日独抜く
2023/4/25 15:18
https://www.sankei.com/article/20230425-RX32N6XU7RMLLGTTXWQENW33ME/

>日本の2022年の国内総生産(GDP)が世界3位を維持したことが、
>国際通貨基金(IMF)の資料で分かった。
>ドルベースで比較するため円安で目減りし、4位のドイツが肉薄した。
>一方、人口が増えている5位のインドは急成長しており、
>27年には日独を上回り3位となると見込んだ。(以下略)

88 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 20:14:09.34 ID:DrgaoH9N0.net
>>56
民主の前からずっと酷いよ。民主党なんてまだ数字良いほう

89 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 20:14:19.51 ID:ZQqnILfl0.net
>>69
アナタの場合、解決策は簡単で、ニュースを一切見ないことだ
そうすれば不満も不安も無くなること確実
ニュースを見なくても、何も生活は変わらない

90 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 20:14:52.34 ID:LjHGhc320.net
安倍が辞めて脱統一になってから景気好転とか完全にあのクズのせいじゃん

91 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 20:14:59.65 ID:ybyx1czx0.net
>>40
漢字の書き取りに時間を取られ過ぎだよね
幼稚園で読み書きを始めて、小学生は英語をやらないと追いつけ無い

92 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 20:15:02.55 ID:GyXd6iSU0.net
>>85
当時と物価も景気も違うのに何いってんだこのゴミ

93 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 20:15:08.48 ID:m/yOxKtf0.net
まだ民主党言ってるやつって馬鹿なの?

94 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 20:16:10.97 ID:yLJZJNy/0.net
国民よりも公務員の為の政治だからなw

95 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 20:16:24.32 ID:RVA61dPv0.net
増税
増税

96 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 20:16:29.38 ID:khybzmc30.net
モノ作る技術も戦えなくなって
おもてなしだってさw
まあこんなもんだろこの国の実力よ
観光立国でせいぜい頑張りなw

97 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 20:16:51.90 ID:Ye1wMLWq0.net
自動車の次はITが国を支えることになるってヒルズ族が言ってたのに

98 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 20:17:01.34 ID:X9J5NzJA0.net
円安が悪い円安が悪いって
必死に円安誘導してた自民党が馬鹿みたいじゃん

99 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 20:17:03.71 ID:m96lZK740.net
クールジャパン()

100 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 20:17:09.37 ID:YitXlW7k0.net
成長にブレーキをかけるような政治が原因と天下りが原因とおもってる

インボイス制度なんていい例
厳密さを求めて企業に生産性のない事務作業増やしてる

天下りなんて既得権益肥やしてるだけで何も生産性無い

ほんとに誰が幸せになるのかを考える必要があるんでないのか?

101 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 20:17:20.33 ID:DrgaoH9N0.net
>>87
安倍はトドメ指しただけでもっと前から数字は悪い。安倍は衰退を加速させたが、土台は既に腐ってた。中曽根、橋龍、森、小泉、麻生、安倍あたりが戦犯かな。

102 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 20:17:21.45 ID:vh1IjELz0.net
日本がアメリカを圧倒してたとき、世界中(特にアメリカ)から凄まじくバッシングされたじゃん
あの状態を平常として維持できるはずないし、今の日本の立ち位置は全然悪くないと思うけどな
経済指標が全てというのなら、さっさとそっち行けばいいのに
金融工学に踊らされてればいい

103 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 20:17:43.93 ID:B1N9GomE0.net
どこまで落ちるんだろうなこの国は
アフリカの内戦してる国と変わらんというデータもでていたようだが

104 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 20:18:01.63 ID:PssyOi+y0.net
>>17
正解だね
ITエンジニアを奴隷化した自民党のせいで日本は終わった

ガチで安倍晋三を見つけたらカチ込んでガソリンぶっかけて殺すしかない

105 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 20:18:05.14 ID:MjS3YreL0.net
>>101
イザナミ景気は?

106 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 20:18:06.31 ID:DrgaoH9N0.net
>>98
バカだもの。

107 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 20:18:17.53 ID:Ov9f6f860.net
>>101
ぶっちゃけ宮沢政権 福田政権はかなりまともだった
なぜ潰されたのか不思議

108 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 20:18:52.04 ID:ZQqnILfl0.net
>>94
そんなに公務員が羨ましいの?

因みに公務員の75%程度は地方公務員で、その大半が警察、消防、教育、福祉だから、アナタだと1週間で逃げ出すほどのブラックだよ?
薄給なのに高い倫理感を求められ、サビ残だらけの最低・最悪の仕事です

109 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 20:18:57.85 ID:vHDPeDI90.net
他の先進国と比べて特別日本が劣っていると思ったことはないがな数字だけ見て1か0か決めるのやめた方がいいよマジで

110 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 20:19:03.03 ID:VwUALRCn0.net
他の国からは
またポッケナイナイしてんのかと見られてるよな

111 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 20:19:09.15 ID:8km8cqI+0.net
>>89
言ってることがわかってないな
ぶっ壊すところから始めないとこの国何も変わらないよってのが主旨で
その手段は例えばでしかない

112 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 20:19:38.79 ID:KN9Fkqvo0.net
zせt

113 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 20:19:52.93 ID:GnZ/gkdO0.net
外需が周辺国に奪われているからだろう。
知財窃盗、ダンピング、タダ同然の
労働力相手に成長できるなら世話ないわな。

114 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 20:20:10.02 ID:Ov9f6f860.net
>>103
闇バイトの事件を見たら本来なら国民がもっと政治に感心持つべきなんだよ

115 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 20:20:32.52 ID:Hiyo8BRv0.net
会社の平均寿命は23年───という事実は隠蔽しておきたい公務員。
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1589687797/

116 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 20:20:32.85 ID:hkhpj1g+0.net
景気は良いからね

117 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 20:20:34.50 ID:PssyOi+y0.net
>>108
ふーん、結局は公務員ってダニ虫みたいな存在だからガソリンぶっかけて皆殺しにしたほうがいいってこと?

公務員が税金に寄生しているのは事実でしょ?

118 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 20:20:49.49 ID:3D9CEzZd0.net
無能な人間が先頭に居続けるシステムだし仕方が無いよね

119 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 20:21:03.69 ID:DrgaoH9N0.net
>>105
それ氷河期世代という犠牲があって成り立った。そしてその犠牲が日本最大級のデメリットになって今のしかかってる。アベノミクスもそうだが、目先の数字優先してリスク先送りするとあとがどんどんきつくなる典型だな

120 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 20:21:03.76 ID:M4a5nwfa0.net
>>109
んじゃ何を判断基準にして優劣つけんの?数字以外でw

121 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 20:21:41.45 ID:FnhJ3zJc0.net
アベノミクスの破壊力www
日本経済に止め刺したのは間違いない

122 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 20:21:47.93 ID:TvfSyPc10.net
株が上がったそうだ

よかったじゃないかw

123 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 20:21:52.21 ID:exdomB7/0.net
就職率は非正規も含めた数値を発表するくせに、
景気や給与額の動向は正社員のものしか着目しないっておかしくね?

@miyabi_yoyoさんがツイート
https://twitter.com/miyabi_yoyo/status/673496711675834368
(deleted an unsolicited ad)

124 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 20:21:54.62 ID:ZQqnILfl0.net
>>111
極左暴力集団と思想は近いね

中核派に入ったら如何でしょうか?

125 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 20:22:04.24 ID:GyXd6iSU0.net
アベゲドン

126 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 20:22:06.29 ID:vrJ92a1w0.net
経済成長していないのに景気がいい?

127 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 20:22:14.08 ID:DrgaoH9N0.net
>>107
小渕もまともだった記憶ある。
娘のドリ子に面目丸つぶれにされだが

128 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 20:22:20.51 ID:zqnCObyy0.net
増税だろ
アメリカとかは減税しとるやん
減税せずにデフレ脱却とかアホやろ

129 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 20:22:35.95 ID:wZdD6dvs0.net
そりゃ国民性が「物価下げろ>給料上げろ」なんだからそうなっちゃうんじゃないの

130 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 20:22:51.60 ID:PssyOi+y0.net
>>119
次に犠牲にするのは上級国民でええな

富裕層を見つけたらカチ込んで拐って金品奪ってガソリンぶっかけて皆殺しにしたほうがいいわよ

131 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 20:22:56.05 ID:ZQqnILfl0.net
>>117
アナタが税金に寄生した方が吉かとw

132 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 20:23:06.53 ID:Bv04/27F0.net
インターネットの普及によって日本人の陰湿さに拍車がかかったから

133 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 20:23:10.81 ID:M4a5nwfa0.net
>>107
日本の庶民向けの政治でまともだから故潰された
そう考えるのが妥当

134 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 20:23:12.80 ID:UOQhoZUG0.net
>>583
安倍晋.三がカル.ト宗教・統一教会を連れてきたからね。
カ.ルト宗教は、科学嫌い勉強嫌い努力嫌い、(天の父.母さまへの)お祈りが大事なの。
菅義.偉も日本学術会議を潰そうとしている。
まさに中世の宗教国家(800年間続いた暗黒の中世)。

135 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 20:23:26.05 ID:Ov9f6f860.net
>>127
小渕はまともだったけど公明党を与党にするきっかけ作ったからマイナスはある

136 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 20:23:28.22 ID:vrJ92a1w0.net
経済成長していないのに景気がいい?

どゆこと?

137 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 20:23:32.46 ID:exdomB7/0.net
「妻がパートで働きに出ているのは景気が良くなったから」とか(笑)真顔で言う公務員
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1568343261/

138 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 20:23:49.73 ID:ZQqnILfl0.net
>>127
小渕って何をしたの?

全く記憶に残っていないです

139 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 20:23:57.11 ID:X9J5NzJA0.net
>>120
日本のダメなとこって正にそこだと思うんだよな、
政治家も経済学者も数字やグラフを出さない

アメリカが凄いと思うのは議論で必ず数字やグラフ、各種統計の指標を論拠にするとこだよ
日本は文系だからか知らんが印象論とか精神論とか、まさに「それってあなたの感想ですよね」状態

140 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 20:24:02.03 ID:Dob6oAks0.net
>執筆:野口 悠紀雄
読む価値なし

141 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 20:24:05.00 ID:9Rk+2w5C0.net
競争すればするほど豊かになっていくのに

142 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 20:24:11.74 ID:UOQhoZUG0.net
>>134の続き
カルト宗教はお天.道さまへのお祈りが大事なの。
統.一教会や自民党のマークに描かれたお天道さま
https://i.imgur.com/BH8ok6L.jpg

143 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 20:24:15.35 ID:WwLr7EOq0.net
>>134
てか。
壺様は疫病神なのかそうなのか。

144 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 20:24:34.84 ID:Ov9f6f860.net
>>133
宮沢政権なんて政治改革に抵抗して今見たら頑張っていたわ

145 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 20:24:36.96 ID:PssyOi+y0.net
>>131
おれは博愛主義者だから奪う側には回らないよ?

悪者である公務員を皆殺しにして自由になる道を推進します

146 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 20:24:58.13 ID:1VXJUcxl0.net
>>2
馬鹿なのかな?

147 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 20:25:03.55 ID:exdomB7/0.net
正社員10人のうち9人を非正規に入れ替えたとしても正社員だけ給与UPすれば「景気がよくなった」と言えると思う公務員
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1639786435/

148 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 20:25:22.23 ID:hO8fkZzl0.net
民主がーとか何十年前の話する奴未だにいるんだな
イノベーションも起こらない年寄の国だからそら無理ですわ

149 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 20:25:39.93 ID:M4a5nwfa0.net
>>136
頭の悪い人は失業率が低い=景気がいい らしいよ
新卒が極端に少なく大量定年退職者がいる人手不足の日本で失業率が低くなるのは当たり前なのにね

150 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 20:26:24.82 ID:hTRZxCZA0.net
小泉政権が自民党じゃなく
日本をぶっ壊したな

151 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 20:26:32.39 ID:PssyOi+y0.net
>>147
わりとガチでありそう

やっぱり公務員っていうのはガチのダニ虫だからガソリンぶっかけて皆殺しにしたほうがいいわけか

152 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 20:26:40.34 ID:WwLr7EOq0.net
>>147
生活保護貰えないからと市役所の窓口で暴れてない?

窓口なんか今どき派遣しかいないんだけど。

153 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 20:26:40.92 ID:exdomB7/0.net
【悲報】ジャップの失業者、少なくなるように定義されていた
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1684084074/

アメリカ 4週間以内に求職した者
イギリス 4週間以内に求職した者
フランス 4週間以内に求職した者
ドイツ  4週間以内に求職した者
カナダ  4週間以内に求職した者
イタリア 4週間以内に求職した者

ジャップ 1週間以内に求職した者

154 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 20:26:41.88 ID:ZQqnILfl0.net
>>139
取り合えずアナタから始めましょう!
レスをする時は、必ず数字やグラフ、各種統計の指標を論拠にしましょう
リンクを張ると良いです

155 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 20:27:22.26 ID:ZQqnILfl0.net
>>145
博愛主義者が公務員を皆殺しにするのですか?

156 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 20:27:41.29 ID:Prm7nKeH0.net
国民に生活保護を受けさせないことが目的で窓口に座っている公務員。
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1517880922/

鉄壁の防御体制。

157 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 20:27:42.07 ID:zdQYiIQR0.net
>>17
一理あるね。

iPhone上陸をシャープとNECはどう見たか(2008の記事)
https://japan.zdnet.com/article/20375162/

シャープ ”日本の携帯電話の文化として、メールを使う文化がある。そのため、日本ではキーボードが必須である。”
NEC ”日本には片手で簡単操作するという文化が定着しており、iPhoneのような両手で持って使うという利用は主流ではないだろう”
つまり、iPhoneは日本では売れない。www

結果バカ売れ。
NECの携帯は駆逐された。
あのNECのバカ重役はそれでも出世した。

158 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 20:27:59.77 ID:ZQqnILfl0.net
>>145
ま、まあ、沖縄も平和を叫ぶ人ほど、暴力的って言うからね…

159 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 20:28:00.93 ID:WJH0AcGY0.net
失業率気にするのは共産党とネトウヨ
ネトウヨはアカ

160 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 20:28:02.32 ID:WwLr7EOq0.net
>>154
イインダヨ。

日本は最低最悪なんだ。
そうでなければならないw

161 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 20:28:30.25 ID:PssyOi+y0.net
>>155
「愛に生きてる人間」なら公務員にガソリンぶっかけて皆殺しにしたいと考えるのは普通じゃないですか?

公務員って、税金に寄生するダニ虫ですもんね

162 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 20:28:34.45 ID:xxIuzSHN0.net
winnyの開発者を逮捕しちゃうような国ですし

163 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 20:29:03.70 ID:6ZrfRaZH0.net
国債発行しないからってだけ
ほんと、ただそれだけの理由でGDPが上がらない

164 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 20:29:15.07 ID:1SFJcdcM0.net
ほぼ四半世紀だしたったでもない

165 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 20:29:34.74 ID:X9J5NzJA0.net
>>154
俺しょっちゅう貼ってるよ
この前も日本がGDPが増大したとかいう馬鹿いたから
2000年から今までのGDPのグラフ貼ってあげたよ

166 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 20:29:41.17 ID:Ov9f6f860.net
真面目に不破を総理大臣にしていたら変わっていたと思う
不破を総理大臣に出来なかったのが日本の悲劇かもな

167 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 20:30:09.39 ID:UPVbMMOQ0.net
>>139
野党は理系が多くない?

168 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 20:30:40.71 ID:PssyOi+y0.net
>>163
それはあるよね
めちゃくちゃ意味不明な保守主義だわ

財務省はキチガイしかおらんのか

169 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 20:31:16.58 ID:8km8cqI+0.net
>>124
お前無茶苦茶だなwww
その辺にしとかないとあたまわるいのばれるぞ

170 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 20:31:19.88 ID:ZQqnILfl0.net
>>161
それだったら市役所なんぞの小物を相手にしてはイケません
やるなら中央官庁でしょうか?
頑張ってください

171 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 20:31:45.96 ID:HULrJGED0.net
竹中平蔵のような教授の名を騙る政商がしゃしゃりでてきて中抜き奴隷商を合法化してしまったことも大きい。

172 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 20:32:11.59 ID:b5cO8DXD0.net
とりあえずこの老人しかいない状況が続く限り社会保障もそうだし選挙での年齢層別ボリュームの偏りもそうだし
何も前には進めないし地獄が永遠に続く
そこだけは理解しておこうな

173 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 20:32:14.84 ID:zdQYiIQR0.net
>>163
というか日本は国債発行しまくりだけど

174 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 20:32:23.16 ID:DyARol2f0.net
>>139
そうそれ
Fラン文系政治家の理系コンプがすべてを破壊した

175 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 20:32:40.88 ID:o/hjJbqK0.net
アベちゃんが止めを刺したから一般人が生き残りをかけて投資にハマる
きっしーは昔の宮澤内閣みたく財務省の言いなり
そして外面は良いという30年前の政治に回帰してる
ちょっと誰か止めて下さいよ

176 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 20:32:56.95 ID:XYrWgo4j0.net
>>1

同じ日本人を 貧民に陥れたい 官僚と政治家

177 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 20:32:59.94 ID:fxSLN4iQ0.net
>>165
日本は法学支配だからなあ
論理的思考ができない

178 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 20:33:10.71 ID:WwLr7EOq0.net
>>172
うむ。
政治家60歳定年は悪い話じゃない。

野党も同調するよねw

179 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 20:33:53.13 ID:ZQqnILfl0.net
>>165
アナタはGDPなんぞ、適当な数字を相手にしてはイケません
そもそも各国で算出基準がバラバラです
そもそも不動産の賃貸料とかが含まれているので、台湾や韓国のように不動産バブルがあると、GDPは爆上がりになります
ですが庶民の生活にとって、不動産バブルがあっても殆ど恩恵は受けられず、どちらかといえばマイナスです
そんなシロモノは放っておきましょう

180 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 20:34:04.18 ID:SI1Ck4TF0.net
日本を停滞させる二大要因

 ①経団連

 ②経産省

181 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 20:34:18.86 ID:te4lka/s0.net
1.他国人に汚染されている。
2.アメリカ便乗型自作自演国家だから。

182 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 20:34:24.33 ID:PssyOi+y0.net
>>173
日本の体外依存度は限りなく低い

183 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 20:34:25.63 ID:mfWn46q60.net
>>148
イノベーションの大半は副産物だよ

アメリカではソ連よりも先に月へたどり着くぞ!という目標を掲げたことでコンピュータソフトウェアが劇的に進化した
これは民間の活力のみでは絶対に実現出来なかった
大きな目標のために政府が様々な分野に投資をすることで「思いもよらなかった分野」が発展するんだよ

184 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 20:34:31.70 ID:TqYegdkr0.net
>>168
苦労して東大法学部〜キャリア試験を突破したけど、バブルのときに民間が稼ぎまくっていたのを横目に悔しかったんかなぁ、だからとにかくデフレ円高で民間経済を潰しておきたい、そしたら自分達の経済力が日本の中ではトップクラスを維持できる、
というのが、財務省の動機なんかなぁ、と思ってしまう。

185 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 20:34:33.27 ID:P9ZsCa9r0.net
このグラフを見ろ
日本の給料ちゃんと上がってる ※30年前まで
https://i.imgur.com/hNikrhr.png

186 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 20:34:58.53 ID:te4lka/s0.net
>>180
素晴らしい

187 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 20:35:06.25 ID:WwLr7EOq0.net
>>183
2位じゃだめですか?

188 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 20:35:35.27 ID:ZQqnILfl0.net
>>169
イエイエ、
アナタの主張は革命家を自称する連中に近いです
日本赤軍かと思いました
頑張って革命を目指して下さい

189 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 20:35:38.30 ID:MyhFwxpv0.net
嫌儲精神やろ
足の引っ張り合いしよるわ

190 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 20:35:49.38 ID:X9J5NzJA0.net
ネトウヨだか保守だか知らんけど、自民党支持者が仮に反論するなら
「日本は経済成長してる!」じゃなくて、「経済成長しなくて何が悪い!」だよ

日本のGDPは先進国で唯一横這い、全く成長していない、それは事実だ、変えようがない
ただ、それが良いことは悪いことかは一考の余地がある

たとえば、「日本は貧しくなったけど、その代わり精神的な豊かさを手にいれた」とかね
そもそも経済成長してた頃は過労死だの自殺だの凄かったじゃん、あれが良い社会かは一考の余地がある

なので、日本は自発的に競争から降りたんだ、と
貧しくなる選択を敢えてしたんだ、と
そういう筋で反論した方がいい

191 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 20:35:50.25 ID:vZjjkkX40.net
竹中平蔵が先般

192 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 20:35:52.64 ID:7R7nqvCO0.net
経済団体を野放しにさせたアベの功績だよw
庶民は生きるのに疲れ切ってる

193 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 20:35:58.52 ID:N/UXJQe60.net
ずっと自民党政権だから

194 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 20:36:09.77 ID:vZjjkkX40.net
竹中平蔵が戦犯

195 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 20:36:29.72 ID:86t1Uy/l0.net
まあ戦後に先進国になっちゃったのがまぐれで
適正な位置に戻るだけでしょう
日本は元々こんなもん

196 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 20:36:44.53 ID:iqrY2kGQ0.net
ケケ中ヘイコー定期

じーこせきにん
どーりょくふそく
あーまえ

byじゅんいちろうこいずみ&ケケ中ヘイコー

こいつらの東京地検特捜部の捜査は?
98.5%中抜きはさすがにヤバいよな?
確認はちゃんとした方がいいぞ?
とっかの誰かが政治的圧力を掛けて必死に庇ってるかも知れんからな★
例えば前総理とかな♪

南無阿弥陀仏
さようなら
犯罪者☆

197 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 20:36:44.79 ID:KSOlQyoD0.net
民意と言っても日本の場合は50歳以上のお爺さんとお婆さんの民意だからな
例え全員が選挙に行ったとしても
これから50年位は更にその傾向は強くなる
こんな国に未来なんか無いんだよ
困ったね

198 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 20:36:53.73 ID:6ZrfRaZH0.net
>>173
ザイム真理教―それは信者8000万人の巨大カルト

君もザイム真理教か 日本は国債発行しまくりと財務省に洗脳されたな 
しかし実際に自分で調べて世界の政府と比較すると日本が1番国債発行していない事実に行き着くだろう
ザイム真理教の信者は恐ろしいな
さすが巨大カルトだな

199 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 20:36:55.28 ID:snZ3hfL70.net
中抜きと老人優遇措置

200 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 20:37:27.09 ID:IynS78xs0.net
2つも理由ねえよ。理由は1つ

外国の資本家の利益のためだけに動く裏切り者が政権内にいるから

庶民が貧しくなり、出生率も下がって当然や。逆にアメさんは出生率絶好調らしい

でもそれは資本主義の原理そのものだから致し方ないともいえる。
重要なのは選挙が全て不正選挙だということな。
大体カルトは自分の党に入れるなよ。
それだけでなく数字が操作されてるという不正も政策が売国であるということから帰納的に証明できる。

201 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 20:37:34.55 ID:mfWn46q60.net
>>187
コスパが良くないね
他者に先んじるってのが必須

202 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 20:37:46.99 ID:OgQwH08/0.net
ドイツは20年前に新自由主義的な構造改革をやってました

シュレーダー改革(1998~2005年)

・雇用の流動化(派遣労働規制の緩和など)
・法人税減税
・失業保険の縮小
・低賃金労働者の企業側の社会保険料支払いを免除
・年金支給を65歳から67歳に

ちなみパヨクが大好きな韓国も97年の経済危機でIMFによる新自由主義的な構造改革をやってます

・解雇規制緩和
・雇用の流動化(派遣労働の導入)

203 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 20:37:57.20 ID:TqYegdkr0.net
>>165
>2000年から今までのGDPのグラフ貼ってあげたよ

グラフだと、これが便利。
https://ecodb.net/tool/stat_country_compare.html
各国の名目GDPの推移を80年からでも90年からでも00年からでも、グラフで簡単に比較できる。
日本が30年間まともに経済成長できていなかったことがはっきりわかる。

安倍と黒田が金融政策をまともにしたから、ようやく日本も成長しかかっているが。

204 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 20:37:59.42 ID:28bDgRn80.net
おめでとうクソジミン頑張った感動した

205 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 20:38:01.61 ID:ZQqnILfl0.net
>>190
GDPが上がったとして、それで庶民は幸せだろうか?
台湾や韓国のGDPが上がったのは、多分に首都+周辺の不動産バブルだが、それで庶民は幸せだろうか?
ってところだね

206 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 20:38:10.41 ID:Cnufc2fr0.net
日本だけ


ネトウヨが好きなお言葉

207 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 20:38:15.04 ID:o/hjJbqK0.net
>>195
地政学的に物凄い所にあるので
ゆったり清貧は決して許されない国なのよね・・・

208 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 20:38:31.30 ID:WlerMtKj0.net
日本は中小企業が多くて利益が上がりにくい

209 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 20:39:27.50 ID:X9J5NzJA0.net
心の闇、とか、物質的な豊かさより精神的な豊かさ、とかよく言ってたじゃん
30年前ぐらいはさ

まあ、円安が進み全ての物価が上がり物質的な生活が厳しくなった今では全く聞かなくなったけど、
貧しくなっても精神的に豊かになる社会を目指したんでしょ?それを誇れよ

まあ、個人的にはそれ自体が間違ってたと思うけどね
食う物にも困って幸せもクソもない

210 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 20:39:32.61 ID:PssyOi+y0.net
>>192
だよなぁ
やっぱり安倍晋三を見つけたらカチ込んでガソリンぶっかけて皆殺しにしなければダメよね

211 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 20:39:33.23 ID:WBgT55GH0.net
小泉のせいやな

212 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 20:39:40.54 ID:zdQYiIQR0.net
>>198
債務残高の国際比較(対GDP比)
2022年
日本:252.3%、米国:130.7%、英国:107.1%、ドイツ:69.8%、フランス:113.5%、イタリア:150.4%、カナダ:103.9%

213 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 20:39:54.44 ID:MyhFwxpv0.net
みんなで上がっていけばいいのに他人の成功が許せんやつが多すぎる

214 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 20:39:56.36 ID:ZQqnILfl0.net
>>203
G7辺りのGDPの上昇の大半が不動産なんだよね
それで庶民は幸せだろうか?
ってのは別の話

215 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 20:40:10.06 ID:Cnufc2fr0.net
自由移民党は

三十年間何してたんですか…w

216 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 20:40:18.66 ID:Ov9f6f860.net
ぶっちゃけ宮沢政権 福田政権を叩いた国民はバカだわ
この政権はまともだったのに

217 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 20:40:47.66 ID:mfWn46q60.net
>>202
新自由主義的な株主資本主義は4年も前にアメリカでオワコン認定されてる
そういえばメルケルは自身の移民政策は完全に失敗だったって認めてるよね
https://dhbr.diamond.jp/articles/-/6147

218 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 20:40:49.42 ID:PHRTYu2f0.net
簡単過ぎるだろ
日本人が劣等だから
これ以外無い

219 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 20:41:08.75 ID:JZmkLr/s0.net
政府は株価を過去最高に上げて企業が給料上げやすい環境を整えて来た。それに対し
給料上げない企業、その企業に文句も言わずストライキもせず自らは何もしない国民。
日本の足を引っ張るだけの野党とマスコミ。

220 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 20:41:09.95 ID:ZQqnILfl0.net
>>216
その功績とか紹介して欲しいです

221 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 20:41:11.13 ID:8HH/ivMR0.net
>>190
生産性低いままで全然労働環境悪いだろ

222 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 20:41:11.10 ID:zdQYiIQR0.net
宮沢政権て慰安婦の強制連行を認めて謝罪した政権じゃん。

223 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 20:41:17.80 ID:TqYegdkr0.net
>>214
経済成長の恩恵が欲しくても掴む能力のない老人や公務員はお帰りください。

224 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 20:41:47.88 ID:Cnufc2fr0.net
日本さぁ…

元先進国



衰退途上国


どっち選ぶ?

225 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 20:42:16.42 ID:X9J5NzJA0.net
>>221
それな
目指した結果、得られたのは
物質的にも精神的にも貧しくなった社会、だよ
これが現実だ

226 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 20:42:21.03 ID:MyhFwxpv0.net
自分の成功を犠牲にしてでも他人の失敗を願う国民性

227 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 20:42:23.88 ID:xz+QC5Ga0.net
生産性の無い中抜き業が蔓延ってるせい

228 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 20:42:30.34 ID:TqYegdkr0.net
>>209
>心の闇、とか、物質的な豊かさより精神的な豊かさ、とかよく言ってたじゃん
>30年前ぐらいはさ

これね、完全な金持ちの道楽なのよ。
「物質的な豊かさ」が十分あってこその「精神的な豊かさ」なのね。

229 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 20:42:32.95 ID:PHRTYu2f0.net
人種的に劣等だからだろ
日本が強かったのは欧米の支援があったからだけ
ペリーに感謝しろってことだ

230 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 20:42:33.92 ID:Cnufc2fr0.net
まさか

韓国に抜かれるとはなぁ…

231 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 20:43:03.79 ID:6ZrfRaZH0.net
>>212
G7諸国の政府債務増加率

2001年-2022年
イギリス 5.7倍
アメリカ 5.4倍
フランス 3.1倍
カナダ 3.0倍
ドイツ 1.9倍
イタリア 1.8倍
日本 1.8倍


そりゃザイム真理教は実額ではなくGDP比で脅すよね
なんせ宗教みたいなやり口だし

232 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 20:43:19.14 ID:Cnufc2fr0.net
この10年間(安倍晋三)の功績やね

233 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 20:43:21.47 ID:+keKXtNX0.net
G7トップから
最下位とは
いやはや、すごい転落だな
まさに坂道ジェットコースターアベノミクス末路

234 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 20:43:26.99 ID:ZQqnILfl0.net
>>219
株価が上がると、給料が上げやすい環境が整うの?

関連が全く想像できないので、教えて頂けるとありがたい

235 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 20:43:37.59 ID:Waw2Lssv0.net
ハッキリ言やあ


日本の財務省がクソオブクソ

最底辺のさらに下の無能

236 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 20:43:45.94 ID:QIijBpIb0.net
終戦から23年後には世界第2位の経済大国になっているけどな

237 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 20:44:16.23 ID:PssyOi+y0.net
>>229
キミ、わりとガチで猿並みの知能しか無いわねw

238 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 20:44:21.05 ID:WefQeN6d0.net
2000年なんて社会の空気感が今と桁違いで違うから
当時学生だったが、自分の将来を1ミリも悲観してなかった
少なくとも経済的な面では

239 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 20:44:36.56 ID:e3a+u+740.net
>>2
平和=可能性なし
問題こそイノベーションを産む

240 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 20:44:36.56 ID:wldqM2n70.net
>>17
安倍ももちろん悪いが小泉含めバブル崩壊後一貫して
成長を牽引したITと金融を迫害したからな
2010年代でスマホじゃなくてエコポイントとか言ってテレビ優遇してたからなw
振り返ると国会や霞ヶ関に知的障害者があつまってると錯覚すらしてしまうw


滅んで当然の理由がある
滅んだ理解がわからないとかはただの責任のがれでしらじらしすぎ

241 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 20:44:42.61 ID:Ov9f6f860.net
>>220
宮沢政権は政治改革に抵抗したし、福田政権はねじれ国会の中で頑張っていたけどな

242 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 20:44:50.78 ID:ZQqnILfl0.net
>>223
先生!経済成長(≒GDP)は中身が大切だと思います!

243 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 20:45:08.91 ID:PssyOi+y0.net
>>219
それ対立構造の作り方が雑すぎひん?

244 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 20:45:14.37 ID:o/hjJbqK0.net
>>238
リーマンショックでやられたのですか?

245 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 20:45:22.63 ID:mfWn46q60.net
成長が見込める分野に資本を集中投下したってイノベーションは起きないからな

何が当たるかどうかは神のみぞ知る
だから政府の大規模かつ中長期的な投資が必要なんだよ
日本はこれを余りにも軽視しすぎた

246 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 20:45:58.29 ID:nDG8jy300.net
財務省が悪意を持って日本経済を叩き潰したからな

アベノミクスの三本の矢を消費税増税でへし折って
景気の芽を踏み躙ったあの光景は忘れないわ

247 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 20:46:16.18 ID:ZQqnILfl0.net
>>241
それって国民の暮らしの向上とか、全く関係がなさそうですけれど…

248 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 20:46:20.88 ID:8HH/ivMR0.net
>>231
他国は最近コロナ対策で債務増やしたが日本だけ昔から借金まみれなだけだろ

249 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 20:46:21.76 ID:TqYegdkr0.net
>>242
だからお前みたいな老人や公務員に用はないっての。

250 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 20:47:01.49 ID:wldqM2n70.net
>>245
もちろん予測は難しいけど

ITなんて知恵遅れでも成長すると理解できるだろ
日本はちょっと異様すぎた

251 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 20:47:06.96 ID:MyhFwxpv0.net
貧すれば鈍するやな
疑似的にでも金待たせたらいい循環になりそう

252 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 20:47:07.59 ID:WwLr7EOq0.net
>>247
モリカケとかLGBTとか国民の暮らしの上昇になるんですか?

253 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 20:47:22.40 ID:ZQqnILfl0.net
>>245
模範的な国ってありますか?

勉強するので教えて下さい

254 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 20:47:28.79 ID:7KfwJNmA0.net
>>216
リクルート事件のボスのイメージしかない
短かったし、なんかやったっけ?

255 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 20:47:33.84 ID:Cnufc2fr0.net
この10年間で増えたもの


生活保護受給者
老人
ネトウヨ
中年ひきこもり
未婚

256 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 20:47:35.58 ID:jh+o9Yzo0.net
日本は経済を捨ててマスク着用率とmRNAワクチン接種率で世界に挑むから別に経済が低迷してもいいんだよ

257 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 20:47:37.80 ID:6ZrfRaZH0.net
日本は2000年までG7主要国で賃金トップ
世界で2位だったよ 今もう30位くらいじゃない

一人当たりGDPランキング 2000年

1位 ルクセンブルク
2位 日本
3位 ノルウェー
4位 スイス
5位 米国

258 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 20:47:46.66 ID:yLJZJNy/0.net
>>108
別に羨ましくはないが物価上がろうが景気悪くなっても公務員は基本ボーナスカットも減給もないだろう

毎年予算使い切る為に下らない工事とかやってるし薬局行ってもジェネリックじゃなくて先発にしろとか言ってる奴等の大半は公務員だよ

259 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 20:47:47.31 ID:V5jVxsog0.net
>>43
ドローン、IT、自動運転を真面目に育てる事だろな。
もう、遅れてるが、だからといってやらなきゃ何時までも再起できないからな。

260 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 20:48:05.91 ID:ZQqnILfl0.net
>>249
老人は大切にしましょう!

261 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 20:48:06.06 ID:MyhFwxpv0.net
老人はリスク取らんからな
リスクとらな成功はねえよ
老人が中心の社会が悪い

262 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 20:48:11.44 ID:H5i0Amby0.net
民主党がー!
野党がー!
この期間、殆どが、自民党政権でした。
日本衰退は自民党政権の成果です!
いい加減、目を覚ませ!

263 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 20:48:12.03 ID:KhsPviKd0.net
税金を効率的に使えていない。
この一言に尽きる。

264 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 20:48:12.33 ID:KhsPviKd0.net
税金を効率的に使えていない。
この一言に尽きる。

265 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 20:48:12.35 ID:wldqM2n70.net
>>253
カリフォルニア

266 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 20:48:29.00 ID:2kGuhyia0.net
小泉竹中が派遣法の業種解禁した時点でもう日本は死んでたんだよ
小泉竹中が悪いという単純な話では無くそれを当時の国民は支持してたんだから
自分には関係ないなんて思いながら
失われた30年は自民党が悪い訳じゃない
頭の悪い日本人が悪いんだよ
ツケを払うタームが来ただけ
子供達は確かに被害者だけどね
もう諦めてもらうしかない

267 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 20:48:41.43 ID:TqYegdkr0.net
>>252
それらは老人の娯楽だわな。

268 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 20:48:44.31 ID:FQJ4nQk60.net
成長できないというか戦後アホみたいに成長しすぎただけじゃね?
焦土と化した広島がこんな復興遂げてるとか奇跡的じゃね?
東日本大震災の被災地なんて10年経ってもあんなもんなのに

269 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 20:48:45.73 ID:ZQqnILfl0.net
>>252
なんの影響も無いと思います

270 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 20:48:58.34 ID:mfWn46q60.net
>>253
シリコンバレーの歴史を検証してみればわかるよ

271 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 20:49:01.09 ID:WwLr7EOq0.net
>>262
で?
目を覚ましたらどうしてくれるのか具体的に語ってください。

272 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 20:49:21.98 ID:wldqM2n70.net
>>259
固いのは量子コンピュータと核融合

それで失敗してもこの分野から派生した技術だけでも収穫

273 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 20:49:39.04 ID:CgS7WJ5U0.net
増税が足りないんじゃね。もっと搾り取れ

274 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 20:50:10.41 ID:Sg4VjEIL0.net
売国チューチューのせい

275 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 20:50:17.21 ID:TqYegdkr0.net
>>257
そこらへんからでも、名目3%程度の経済成長を20年続けてたら、賃金も1.8倍程度にはなってたわけよね。
本当に緊縮万歳のザイム真理教と白川までの日銀は悪魔だよ。

276 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 20:50:37.65 ID:zdQYiIQR0.net
>>231
それはな2001年時点で既に日本は国債を発行しまくりだから増加率は増えてないてだけ。
90年代の小渕内閣は自ら「世界一の借金王」て言ってったんだぜ。

海外は元々国債発行を抑制したいた。
それがコロナで一時的に国債発行したからそうなっただけ。

まあ、お前がその数字をもって「日本は国債を発行してない」の言うのなら、何も言わないよ。
嘘つきに何もを言っても無駄。

277 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 20:50:41.41 ID:wldqM2n70.net
>>271
自民もミンスも同じくらいくそ

政治家はくそ
だからトランプがうかる
それでその先は投票とAIによる統治

278 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 20:50:45.77 ID:k9DtdUu90.net
広島市まで20キロの近くの市だけど、昨日の夜までヘリコプターが延々と一日中、町の上を飛んでた 深夜も一晩中、飛んでたかも

今日の昼間も飛んでた

何を警戒してたんだろ? ドローンは広島市まで遠過ぎるし、
ロケット砲とか?w 20キロも
飛ぶそんなのをテロ組織が持ってるの?

否金満のテロ組織は余裕で持ってるのかな

279 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 20:50:47.21 ID:M4a5nwfa0.net
>>190
でも労働時間は欧州より2割多いよ?
そして所得もその欧州より低いよ?
みたいな反論もできる

280 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 20:51:02.82 ID:+dfvvv+h0.net
おたくらもETF買えばいいじゃないの

281 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 20:51:16.27 ID:7qub5QQo0.net
公僕の待遇は鰻登りだけどなw

282 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 20:51:27.50 ID:ZQqnILfl0.net
>>258
景気が良くなっても公務員は基本ボーナスアップも加給もないだろう

> 毎年予算使い切る為に下らない工事とかやってるし
それを公務員が変えて良いのですか?
変える権限があるのは政治家だけだと思います

283 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 20:51:41.27 ID:TeklHdUg0.net
中抜きやめろや

284 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 20:51:44.62 ID:/cjY8QgL0.net
壺の先生の功績

ありがとう!壺カルト政党

285 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 20:51:45.16 ID:WwLr7EOq0.net
>>277
だったら自民でいいやw

286 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 20:51:54.01 ID:IynS78xs0.net
>>266
俺は一度も投票しなかった。当たり前だよね。自前で調達しないで移民で済まそうとしてんだから

独自調査によると移民党は全員不正選挙なんだよ
ワクチンで不正のやり方が明らかになった。
それなら全部辻褄が合うやろ

287 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 20:52:00.84 ID:o/hjJbqK0.net
>>266
小泉や安倍自民に投票した人
どういう意図か知らないけど投票に行かなかった人を合わせると
国民の75%だからね
逆説的にいうと国民の支持と言えるし国民の連帯責任よな

288 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 20:52:25.45 ID:V5jVxsog0.net
>>250
なんせPCろくに理解してないヤツが担当大臣になっちゃうからな。

289 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 20:52:31.72 ID:ZQqnILfl0.net
>>265
カリフォルニアには1年ほど暮らしていましたが、そんなことは全くなかったと思いますけれどw

そんな事例があるのですか?

290 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 20:52:54.96 ID:7qub5QQo0.net
外国にはバラマキwww

291 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 20:53:14.30 ID:WwLr7EOq0.net
>>284
山口は壺の聖地ってガチだった。
怖いわー津和野には絶対にいかないw

292 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 20:53:20.28 ID:nDG8jy300.net
消費税増税すれば財政再建が進むから
みんな安心して消費をするようになるから
景気が回復する

こんな馬鹿なことをマスコミ総出で言い立てて
無理やり消費税増税を行なった

結果は景気の墜落とアベノミクスの失敗
いくらインフレターゲットを設定して金融緩和をしても
意味がなくなってしまった

安倍晋三は失政を認めず、日銀の市場介入による
日経平均が上がったことをもって、景気が回復に
向かっているようなことを言い続けた

293 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 20:53:50.87 ID:V5jVxsog0.net
>>246
せっかく少し上向きかけた時にやったからな。
アレ決めたやつ、絶対経済感覚おかしいわ。

294 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 20:53:58.84 ID:S/lJXbGy0.net
企業の株主が外人になってからだろ

295 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 20:54:27.88 ID:4hgdzr0r0.net
今やれる事は爺を殺して子供を増やす事だけどどちらも出来ない

296 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 20:54:29.71 ID:WwLr7EOq0.net
>>289
カルフォルニアには土方も大工もクリーニング屋もいないです。
全員個室持ちの管理職だけですw

297 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 20:54:46.51 ID:MrKlILXZ0.net
上級のせい

298 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 20:54:56.35 ID:hbyRmY4s0.net
日本は

世界のATM
世界のゴミ箱
世界の家畜

299 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 20:55:01.32 ID:TqYegdkr0.net
>>292
>こんな馬鹿なことをマスコミ総出で言い立てて
>無理やり消費税増税を行なった

ほんで、自分達はちゃっかり軽減税率の対象に収まってな。とことんクズだよ。

300 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 20:55:06.73 ID:6ZrfRaZH0.net
>>276
はいはい
ザイム真理教はカルト宗教だから数字しめせないものねw 頂点が東大法学部の文系だから
得意なのは言い訳だけw 宗教家になればいいのに

新規国債発行額
平成10年 34兆円
平成30年 34兆3000億円

301 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 20:55:31.71 ID:ZQqnILfl0.net
>>296
シリコンバレーに1年ほど居たけれど、そんなことは無かったですヨ

302 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 20:56:01.83 ID:vmj7uVgC0.net
壺のせいやろ

303 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 20:56:39.69 ID:IynS78xs0.net
>>287
死んだ麻原彰晃が唯一日本に貢献したとしたら、奴が最初に日本の不正選挙を見抜いたんだよね

確かに当時杉並にいて、少な過ぎるんじゃないかとは思ったんだよ

よくよく考えたら選管なんてのも無条件で信じるようなもんじゃないんだよ
移民党は操作されている。カルトもな

304 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 20:56:45.44 ID:WwLr7EOq0.net
>>301
イヤン
当たり前でしょ皮肉よ皮肉。
>>245だろそう思えるらしいw

305 :名無しさん@13周年:2023/05/22(月) 21:12:49.76 ID:/MYvHVPAr
今年は日本だけまともな成長だから
過去だけ抜粋でだましてんだよね?w

306 :名無しさん@13周年:2023/05/22(月) 21:24:21.84 ID:SFArnzxCS
>1
中国共産党と日本左翼の
合作。

307 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 20:57:08.56 ID:gA2CjfFA0.net
麻生を筆頭とした財務省と統一、竹中が原因だろうな

308 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 20:57:12.83 ID:o/hjJbqK0.net
インポ椅子が始まると軽減税率の計算とかややこし層w

309 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 20:57:13.30 ID:7qub5QQo0.net
クソジミンって売国しかやらないからなw

310 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 20:57:24.74 ID:wldqM2n70.net
>>231
まあこれはあるな
トランプも大規模な減税や財政出動した

311 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 20:57:27.67 ID:DrgaoH9N0.net
>>138
金融再生委員会を設置したりと経済政策をして景気をかなり改善させてた記憶ある

312 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 20:57:41.30 ID:DrgaoH9N0.net
>>123
確かに…

313 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 20:57:54.05 ID:g6CR2Lof0.net
地震しかない糞みたいな国土
老人ばかりの人口動態
アジアの隅っこで、これ以上の展開が期待できない

どう見ても無理だから諦めようぜ

314 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 20:58:24.44 ID:UglZlc9a0.net
>>36
後半はないわ
結局コンテンツはPCから生まれる

315 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 20:58:49.23 ID:DrgaoH9N0.net
>>130
このまま行くといずれそうなりそ…

316 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 20:58:49.99 ID:DE1Vyg0R0.net
安倍からの敵国カルトの手下の自民党
韓国パチ屋やパソナ電通などと手を組んで国民のお金や税金を盗んでる

317 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 20:59:21.82 ID:ovjfhlJC0.net
「日本を滅ぼしたいのか?」少子化財源年3兆円「医療保険料上乗せ」案に悲鳴殺到「逆に少子化加速する」 ★6 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1684713374/

318 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 20:59:28.69 ID:ZQqnILfl0.net
>>304
敢えてマジレスしました(笑)
シリコンバレーでもサラリーマンの暮らしなんて日本と大して変わりません
皆さん、慎ましく暮らしています

319 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 20:59:43.85 ID:vmj7uVgC0.net
壺のせいやろ

320 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 21:00:44.26 ID:Ov9f6f860.net
共産党が立憲と選挙協力しないらしいぞ
積極的に擁立するてさ

321 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 21:00:48.72 ID:oaEeCK8p0.net
>>292
消費税増税で消費が増える!はマジで謎理論だよな〜、増税で国の財政再建が進むから消費するぞー!って思う人なんて誰1人もいないと思う笑

322 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 21:01:05.65 ID:uNgJEih40.net
主要な産業は中抜きしかないのに
経済成長とかムリだろ

323 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 21:01:27.43 ID:ZQqnILfl0.net
>>311
小渕が首相だった期間は2年に足りませんでした

そんな短期間で結果が出るような経済政策なんてありますかね?

324 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 21:01:29.11 ID:zdQYiIQR0.net
>>300
その数字で何を言いたいのかさっぱりわからんわ。
国債の発行残高出せばいいんじゃないの?

325 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 21:01:30.53 ID:bXuVqGmE0.net
安倍と壺と
そいつらに寄生する蛆虫どものせい

326 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 21:02:14.17 ID:Urrpvo4Y0.net
1970年から50年経って唯一の産業がガソリン車産業に戻ったというのも凄いよね
途中で半導体産業が出るのかと思ったらあっさり消えた

327 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 21:03:25.58 ID:uAdLQIW50.net
自民党の国会議員は
世襲と壷を合わせたら
それだけで自民党の過半数になる
こんな政党が長年支配し続けたら
没落するはず

328 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 21:03:43.48 ID:uP2a442B0.net
技術が進歩しないのはジャップが技術者を大切にしないから
ノーベル賞受賞者の中村修二に2万しか報奨金を出さない国なんて世界の笑われものだよ
有能な人はみんな待遇のいいアメリカや中国に行って、無能だけが日本に残ったから
だから経済なんて成長するわけがない
これが答え

329 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 21:03:48.17 ID:E3lueUGf0.net
大人になってもアニメマンガゲームのように本来必要のないものに金入れて結婚出来ない子ども大人が増えたから
少子化言われなかった時代は普通に男は月の小遣い3万昼食代込みとかで家族のために働いてたわ

330 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 21:04:14.17 ID:E+iXnl3v0.net
>>292
それも結局安倍がメディアを掌握してまともな批判を封じたことに原因がある
全ての元凶が本当に安倍と安倍政権にあるのよ

331 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 21:04:16.24 ID:WwLr7EOq0.net
>>318
カリフォルニアの青い空ってのは能天気に素晴らしいカルフォルニアを歌ったものでないことを知らんのだろうw

332 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 21:04:17.10 ID:Urrpvo4Y0.net
>>323
小渕は派遣業種を拡大した首相なので

中抜きや派遣が原因とか言ってる人にとって
後世への影響は小泉を抜いてる

333 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 21:05:14.14 ID:R+wQfFxy0.net
内閣支持56%に サミット機に9ポイント上昇【NNN・読売新聞 世論調査】

334 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 21:05:38.93 ID:IJ0H01Q20.net
>>1
すでにG7のGDPのほうが少数派なんだろ?

G7 = ノイジーマイノリティ。

335 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 21:05:46.59 ID:o/hjJbqK0.net
二千円札!
つーか官房長官上がりの総理大臣ってロクな奴いねぇなw
安倍は格別だけどスダレは日本の通信インフラ事業を10年以上遅らせたって
一般人は知らんだろうな

336 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 21:05:57.64 ID:Urrpvo4Y0.net
>>328
科学技術衰退は小泉の大学改革が原因で大学関係者の意見は一致しそう
大学運営費を毎年2%減らし続けるという画期的な改革を20年やればそら研究も無くなる

337 :熊五郎 :2023/05/22(月) 21:06:20.65 ID:tWqopJmE0.net
 
ここ30年、
アメリカで
「天才」と言われてたのは
「スティーブ・ジョブズ」、
「ビル・ゲイツ」、
ですよね。

一方で、
日本で、ここ30年、
「天才」と言われてたのは
「松本人志」なわけですよw

それは、
「経済成長」はしないでしょw

「失われた30年」
とか言ってるやつもいますけどね、
まさに、
「あると思ってたものが、
実はなかった」
というのを示すのが芸人ですね。

これは「断捨離」であって、
生産的な活動なんですよ。


さて、
「断捨離」、つまり、
「おおみそかの大掃除」
を済ませたら、
「ハッピー・ニューイヤー」で
キリスト再臨なんですよ。

まさに、
「日出る国」の日本から
キリストが再臨するわけですよ。
(ユダヤの神殿の
神を迎える門は東にある)


ということで、
なんのことはない、
「折返しが早かったから、
一番後ろを走ってるように
見えるだけ」
なんですねw

むしろ、
「独走」状態ですねw

338 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 21:06:41.17 ID:XyxUj6OG0.net
>>330
TVのチャンネル独占で少なすぎるよなあ
アメリカは300チャンネル超えてる

339 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 21:06:58.34 ID:6ZrfRaZH0.net
技術は関係ないよ 
世界一のカーナビ技術を持つパイオニアが海外ファンドに買収されたんだから
あのまま国債発行さえしていれば、運転免許さえとればカーナビが目的地まで連れて行ってくれる
誰でもプロのトラックやタクシー運転手の日本が生まれただろう
坂道まで感知して高速道路か一般道かまで解析できてたからな
まさかアフリカ人なみにスマホ片手に仕事するとはね

340 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 21:08:11.80 ID:eoNLmlXz0.net
>>1
理由は一つしかない
自民党の政策がメチャクチャだからだ
民主党政権から自民党政権になったときから全ておかしくなった

341 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 21:09:11.92 ID:7qub5QQo0.net
これでも支持するアホ国民w

342 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 21:09:13.26 ID:ZQqnILfl0.net
>>331
シリコンバレーの地平線は空が霧が掛かっているみたいで不思議だった

アレって大気汚染なのだろうか?
或いは砂塵なのだろうか?

いつも不思議に思っていた

343 :933:2023/05/22(月) 21:09:28.43 ID:KQrRyd220.net
中抜き自壺と寄生虫狡矛員をなんとかしろ

344 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 21:09:46.46 ID:uoxZlw3j0.net
後は上がるしかないね!

345 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 21:10:25.34 ID:M4a5nwfa0.net
>>334
そらG7なんて金融転がしがメインの生産性のない集団だからな
G20でオイル握ってるアラブや製造業握ってるアジアの方が世界には影響力あるわな

346 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 21:10:43.07 ID:TqYegdkr0.net
>>340
バブル崩壊〜リーマンショックまでのマクロ経済政策を非難するのはいくらでもやればいいが。
民主党政権なんてその間の緊縮マクロ経済政策の集大成じゃないか。

野田が解散して金融緩和掲げてた安倍政権が誕生することが確実になった時のこととか覚えていないのか。

347 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 21:10:49.76 ID:ZQqnILfl0.net
>>340
先生!我々は何処の政党に投票すれば良いでしょうか?

348 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 21:10:56.92 ID:nDG8jy300.net
アベノミクスの下で日銀、年金、郵政、農協が
市場介入を行なってきたが、ある意味で上場企業の
国営化が進んで、大企業の経営に対する緊張感がなくなり
政治との癒着が進んだ

また主に日銀が市場の国債を買い進めた結果、
国際発行高の割には市場の国債が枯渇するような
現象が発生した

日本は社会主義化が進んで汚職が発生し
市場は閉塞感に満ちており、既に
資本主義とは言えなくなっている

349 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 21:11:18.09 ID:WefQeN6d0.net
>>344
そんなことは、全然全くありません
むしろこれからが本番です

350 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 21:11:25.52 ID:CfehbQzU0.net
国全体が衰えるってのはやっぱり政治の責任だろな

351 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 21:12:10.79 ID:CfehbQzU0.net
>>347
維新しかないな

352 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 21:12:16.60 ID:U09FPW+P0.net
たったってさ。90年の25年前は65年。そのときどうだった?

353 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 21:12:22.67 ID:WwLr7EOq0.net
>>347
そこでN党ですよ。
バカがミール豚のケーツ♪が頭の中でぐるぐるするがw

354 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 21:12:24.23 ID:TqYegdkr0.net
>>340みたいなのが典型だけどさ。
必要な経済政策は何か、ということをすっ飛ばして、価値判断の基準を全部党派性に帰着させるからもうめちゃくちゃになるんだよ。

355 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 21:12:52.98 ID:Ov9f6f860.net
>>350
不破を総理大臣にすべきだったわ

356 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 21:12:57.05 ID:7qub5QQo0.net
バブル潰したのはクソジミン

357 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 21:13:04.05 ID:Wyt+nPIR0.net
停滞したと思うからそう見えるだけで
終戦後の調和を図る上でと考えると規定路線なんだけどな

358 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 21:13:44.92 ID:ZQqnILfl0.net
>>351
了解しました!

359 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 21:13:59.16 ID:o/hjJbqK0.net
>>357
永遠の敗戦国
マジだな・・・

360 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 21:15:10.99 ID:ZQqnILfl0.net
>>356
その当時は「地価を何とかしろ!」ってマスゴミと国民で大合唱でした

361 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 21:15:22.51 ID:ph4GwOYq0.net
 
880 ウィズコロナの名無しさん ▼ New! 2023/05/22(月) 21:09:30.49 ID:XP7o/tOs0 [1回目]
新紙幣に変えたけりゃ口座にATMで入金してすぐに出金する、それだけ



当初壺カルト自民党の計画では、新円切り替えの際に

ATMで旧一万円札を入金して出金したら、新円が8000円となり出金されるシステムを構築していた

内部告発でバレて引っ込めた様だが、壺カルト自民党は国民から財産を奪うことしか考えていないからな
 

362 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 21:15:45.89 ID:tYxPNMHM0.net
先進国はIT技術を磨いて稼いでんのに
ジャップは40年前と同じく鉄から自動車作っってんだものw
そりゃ貧乏になるwwwwwwwwww
(´・ω・`)

363 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 21:16:22.65 ID:FSTwJwQX0.net
心理的にG8の仲間入りしたあの国に席を譲ったらどうかな
もう日本は十分やったろ

364 :熊五郎 :2023/05/22(月) 21:16:51.69 ID:tWqopJmE0.net
>>337 追加

聖書に、
「神(キリスト)の来臨の前に、
道を平らにせよ」
という下りがあるわけですけど、
ジョブズやゲイツも、ある意味、
「道を平らにした」
わけですよね。

インターネットは
そういうもんですね。

一方で、日本の、
例えば芸人に見られるような
「断捨離」は、精神レベルで
「道を平らにした」
と言えますね。

「精神的」だから、
「経済成長」
にはならないですけど、
精神的な方が
立派じゃないですかw

こんな掲示板だって、
まさに、断捨離的ですよ、
簡潔に書かないと
怒られますからねw

365 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 21:16:52.31 ID:7qub5QQo0.net
>>360
失われた40年にしろとはいってないw

366 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 21:18:00.84 ID:eeq2BQMW0.net
民営化というプーチン好みの盗みが大流行したからな。

367 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 21:18:01.25 ID:N1Zvf3rt0.net
要は東京一極集中にともなう少子高齢化を放置したがため、高齢者まみれで産業も硬直化して没落してしまったと

都内のエリートさんがた
東京の不動産収益で暮らすマスコミなどの旧産業に殺到してるしな、ブエノスアイレスの荘園収益で暮らす旧産業にエリートが殺到し産業転換に失策して没落してしまったアルゼンチンみたい

368 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 21:18:32.89 ID:DbFvQbj+0.net
仕方ない。




金より休みを取った代償。




ゆっくりと貧乏な感じでゆっくり身体休めててよwwwwwww

369 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 21:18:39.53 ID:ZQqnILfl0.net
>>365
経済を中央銀行や中央省庁が、何とかするとか殆ど不可能ってことだね

370 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 21:18:44.35 ID:N1Zvf3rt0.net
東京にかき集めた【情報サービス産業】

世界で唯一労働生産性が落ちたのな、東京の多重下請け構造のせいで

371 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 21:19:35.79 ID:7qub5QQo0.net
>>369
クソジミンがめっちゃ増税するからなw

372 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 21:19:52.16 ID:W/8cv+dC0.net
経済成長してもしなくてもどの国も経済危機なんでしょ?誰の何処が儲かってんの?

373 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 21:20:10.19 ID:ZQqnILfl0.net
>>371
もちろん減税もしていますヨ

374 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 21:20:19.75 ID:DbFvQbj+0.net
>>372
軍事産業

375 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 21:21:53.10 ID:bOcVxv/r0.net
サムライから落武者へ

376 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 21:22:21.04 ID:DyARol2f0.net
発明したら取りあえず米国で特許取ってプレゼンするもんなあ
日本では売れないし

377 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 21:23:44.62 ID:R1CeZ5DG0.net
あんなに国民から税金とってんのに、なんで成長しないんだろな?この国は

378 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 21:23:52.70 ID:6ZrfRaZH0.net
予測では数年以内に日本は経常収支も赤字になり
途上国に落ちて、今までのビジネスモデルは崩壊する
資本主義が終わると言う言い方をする人もいるが

379 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 21:24:16.62 ID:IJ0H01Q20.net
>>345
G7 対 G7以外、で戦争しようぜ。

どちらが勝つかな?

380 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 21:24:33.32 ID:DEbjEaE00.net
失われた30年のうちの半分がたった2人の無能な内閣総理大臣で占めてるとはw

381 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 21:26:22.41 ID:DyARol2f0.net
>>377
役人と政治家と取り巻きが中抜き

382 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 21:26:47.59 ID:KQrRyd220.net
23年の9割は自民党政権だったという事実
政界再編(死語)が起きないから仕方ないね

383 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 21:27:37.82 ID:by1D+Pc20.net
金は使う奴に与えて回すモノ
特に貧乏人はよい消費者
なのに貧乏人から増税百烈拳かまして
それを金持ち優遇につかってんだから
アベコベミクス

384 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 21:27:58.74 ID:DFGeWs+R0.net
岸田今度はサムスンに100億助成金だってよ

385 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 21:28:31.29 ID:zqnCObyy0.net
異次元緩和がラストチャンス
黒田が全財産でフルレバロングして全財産失ったレベル
やらんほうがよかった

386 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 21:28:40.81 ID:cOLqv6+90.net
経済成長できない理由、自民党

387 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 21:29:11.53 ID:ScL+iOfG0.net
最も裕福な国家は?

個人資産 2018年(2008年からの増加率)

1.米国   60.7兆ドル(+27%)
2.中国   23.6兆ドル(+130%)
3.日本   19.1兆ドル(+18%)
4.英国   9.1兆ドル(+4%)
5.ドイツ  8.8兆ドル(+7%)
6.インド  8.1兆ドル(+96%)
7.豪州   6.0兆ドル(+48%)
8.カナダ  6.0兆ドル(+23%)
9.フランス 5.9兆ドル(-7%)
10.イタリア 3.8兆ドル(-14%)

https://www.visualcapitalist.com/richest-countries-in-world/

どうだろう。
日本は専業主婦率が高かったり、扶養内で働ける年収103万でパートタイムで働いてる兼業主婦が沢山いたり、ボケ防止や身体を鈍らない様にする為や社会参加の為に定年退職後もちょっとだけ働く老人が多いから、フローの平均年収や一人当たりのGDPは停滞しているように見えるが、ストックである個人資産は普通に増えているよ。

388 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 21:29:19.70 ID:ifc1hE2j0.net
失われた30年といってもその始まりは1985年のプラザ合意な訳で
自民党は終始一貫して間違ってるよ
何でいまだに政権やってるのか理解できんけど
日本人もMよね

389 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 21:29:27.60 ID:YkZI0kXn0.net
>>175
首都直下地震「俺か?」
南海トラフ「俺かも」
鬼界カルデラ「俺かもよ」
阿蘇「いくか」
イエローストーン「それじゃ」

390 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 21:29:33.48 ID:WwLr7EOq0.net
>>383
あんま関係ない。
なんとか行政書士事務所に頼むと還付金何百万とか。
還付金は利子から出てるはずだから、どんだけ借金してるのかとw

391 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 21:30:42.07 ID:1pxxyeiX0.net
インターネットに毒されて下品な成金に憧れ出したから。分け合うことを捨てて富の独占欲に支配されてる。

392 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 21:32:18.49 ID:r5sv5CPe0.net
>>1
竹中麻生派遣が全ての元凶

ぶっちぎりの派遣企業数を誇る日本

393 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 21:32:21.87 ID:0K2n7ZVQ0.net
>>387
死に金が多いって事でもあるんじゃね

394 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 21:33:11.31 ID:ovjfhlJC0.net
自民候補の政治活動用ポスターに「統一教会公認」というシールを貼った疑い 無職の男(71)を逮捕 ★2 [Hitzeschleier★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1684758320/

395 :名無しさん@13周年:2023/05/22(月) 21:53:28.46 ID:yf/9R1Q5N
転載:集団ストーカー加担者として個人情報を流出させられた者の末路
https://gangstalkerhigai.fc2.net/blog-entry-985.html

396 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 21:33:20.22 ID:WwLr7EOq0.net
>>391
そうでもないですよ?
ビックマネー奴らの足もとに叩きつけてやる

って昭和ですからw

397 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 21:34:13.03 ID:ZQqnILfl0.net
>>377
政府の支出を見れば分かります
ザクっと支出の1/4が国債の返済費で、1/3が社会保障費です

つまり残りの5/12しか自由になりません
その中から地方交付税、公共事業、防衛費などを除くと1/5程度しか残りません

自由に組む予算が少ないのです

398 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 21:34:51.84 ID:0K2n7ZVQ0.net
例えばこのスレでも少し前に研究資金の話で喧々諤々とやっていたと思うけど
欧米なんかは民間の富裕層が研究機関に寄付したり投資したりするよね
政府だけじゃない
もちろん民間による事業投資も活発だし、社会が違うんだよな

399 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 21:35:41.53 ID:uNgJEih40.net
オトモダチになりた~い

400 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 21:36:11.46 ID:V9T25AY30.net
手取り16万円「就職氷河期世代・非正規」の“団塊ジュニア”に2年後に襲いかかる「親の介護問題」…問われる公的保障制度の課題
https://news.yahoo.co.jp/articles/6f5316cce25b33183870d0cf0b4ba897327c6478

401 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 21:36:14.85 ID:YGY0eoag0.net
日本の公務員は戦勝国アメリカ公務員の年収の約2倍の役人天国だし
中抜き世界一ィィィだからな
そりゃ民間主体の経済成長なんて無理だわ

402 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 21:38:07.26 ID:0K2n7ZVQ0.net
っていう嘆きを聞いたw

403 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 21:38:18.21 ID:LiZsGkm60.net
ライン型資本主義に戻せばいいだけ

404 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 21:38:24.51 ID:YZVIy2c+0.net
自民党には感謝しか口に出せないな

405 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 21:40:00.62 ID:DbFvQbj+0.net
マジでもっ回戦争しないと日本もう無理。



戦争しないと人口増えないし戦後復興の好景気の恩恵を受けれないから。



手っ取り早く朝鮮と戦争しとこ。すぐ隣にいい相手居るじゃない。



日本で自称日本人のフリした日本人が、朝鮮と戦争になった時に敵国の人種として



青い顔して隠れる様を見てみたいwwwwwwwwwwwww

406 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 21:40:28.62 ID:YGY0eoag0.net
>>336
トドメを刺したのは民主党政権下で行った事業仕分けな、これで一気に技術力は落ちた

407 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 21:41:05.78 ID:4pJJK/Rf0.net
お前らさーー
政府がアメリカの言いなりだからって言ってるけど
お前らがアメリカの言いなりだから仕方なく政府がアメリカの言いなりになってんだろうが
責任転嫁もいい加減にしろよ
自民党が可哀想だろうがよー

408 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 21:41:44.63 ID:6ZrfRaZH0.net
日本は副業に精を出しすぎたって感じ
精を出すとは精一杯働く
この10年日本は海外にカネをバラマキ
高利貸しをやって上級は儲けてきた
しかし、これはあくまて副業であって
本業の日本国内の仕事がガタガタになり
ドルが無くなって副業やってる場合じゃないとケツに火がついたのが今
まもなく日本の高利貸しビジネスは資金不足からできなくなるだろう

409 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 21:42:01.40 ID://PTym7B0.net
23年はたったじゃないだろ

410 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 21:42:44.94 ID:308lYMqy0.net
停滞した理由は
ゲリノミクス
それだけ

411 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 21:42:56.77 ID:YGY0eoag0.net
>>378
過去最高益たたき出してる企業いっぱいあるのにw

412 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 21:43:10.35 ID:nA4VPUWg0.net
中抜きしか考えてないからやろ

413 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 21:43:20.18 ID:DLy7cBqG0.net
消費税だろ

414 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 21:44:09.49 ID:aZIzv1+60.net
一人負け

日本の金や女を韓国に貢ぐ、日本人はクズだと教育、ゆとりという名の怠け者製造、政治家は自身の欲にご執心

そら国滅ぶわ

415 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 21:44:35.23 ID:DbFvQbj+0.net
戦後復興によってGDPがアメリカ抜いて世界一になった途端に



アメリカ先輩から



「日本働きすぎズルい。もっと休め」
「日本勉強し過ぎズルい。もっとゆとりを」




言いなりになった結果このザマwwwwwwwwwwwwwwwww

416 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 21:45:30.83 ID:bk91GntJ0.net
(´・ω・`)中抜きと利権が主力産業の国だもん

417 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 21:45:46.90 ID:hLarzlMr0.net
老害

418 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 21:47:51.97 ID:Sy1h0usg0.net
統一自民
無能増税
忖度
税金の使い方

そりゃ、ね

419 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 21:47:53.26 ID:zqnCObyy0.net
異次元緩和はチャンスだった
上級が儲けるためにトリクルダウンとかいう嘘を言い続けたが
減税して減った税収分は国債を発行しそれを全て日銀が買うという事をやっていればこうはならなかっただろう

420 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 21:48:01.15 ID:DbFvQbj+0.net
>>416
店と客の間に勝手に割り込んで来て手数料ぶん取ってくペイペイの事ですよね?wwwwwwww



ヤクザのみかじめ料ならまだ問題起きたら身体張って対応してくれるものの


ペイペイとかみかじめ料取るだけ取って知らん顔ですもんねwwwwwwwwwwwww

421 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 21:48:25.31 ID:oaEeCK8p0.net
デフレ時に真逆のインフレ対策やっちゃうぐらい酷い経済政策してればこうなるって笑

422 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 21:48:31.04 ID:ux9w1K4z0.net
>>12
アベノミクスを受け継ぐ岸田首相の支持率が高い背景には、国民の間で、「おちんぎんが上がっていなくても、今は主婦がパートではたらけるようになり、はたらくママが増えているから大丈夫🤗」「GDP成長率がマイナスではなくプラスということは、日本は好景気なんだろうな🤗」と前向きな気持ちが高まっているいっぽう、「アベノミクスのGDP成長率が低いことは問題だ😰」みたいな否定的な意見は、国民の理解を得られず、広まらなかったものと考えられる。🤔

423 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 21:49:17.88 ID:SMLFDElQ0.net
全て猫が悪い

424 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 21:49:23.02 ID:4pJJK/Rf0.net
お前らさーー
政府が統一教会の言いなりだからって言ってるけど
お前らが統一教会の言いなりだから仕方なく政府が統一教会の言いなりになってんのじゃねえかよ
責任転嫁もいい加減にしろよ ーー
自民党が可哀想だろうがよー。見ろよ泣いちゃってんじゃねえかよー
こんな自民党見て何も思わねえのかよーー

425 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 21:49:34.63 ID:Nnzu2miK0.net
中国共産党より無能な自民党

426 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 21:49:37.94 ID:ZQqnILfl0.net
>>416,420
クレジットカードも同罪ですね!

分かります

427 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 21:49:48.45 ID:BRr58MFs0.net
うんうん
以前は出来ていたことがなぜ出来なくなってまったのか考えた方がはやいんじゃないですかねえ?

428 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 21:50:22.03 ID:DbFvQbj+0.net
中小殺して犠牲にして大企業だけ生き残る道を選んで突き進んでる今の日本が諸悪の根源






いつの世も国を護ってるのは中小の奴隷達

429 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 21:51:39.50 ID:WwLr7EOq0.net
>>424
大丈夫ですよ?
陰謀論者によると首相官邸は湯田草加石工組合に支配されてますから。
なんとか協会なんかはさまるスキマもないよw

430 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 21:55:28.98 ID:DNpGTJBt0.net
ネトウヨはジンバウエよりマシだからと
現実逃避し始めているw

431 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 21:55:53.04 ID:ybyx1czx0.net
>>427
年寄りだらけだから、自動車の運転も困難

432 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 21:57:30.55 ID:NHstCy0/0.net
おまえら野球とサッカーが強くなったから満足なんだろ?

433 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 21:57:35.98 ID:4pJJK/Rf0.net
実際日本のしもじもの経済全く回ってないの
岸田認知してんの?

434 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 21:58:26.78 ID:Rj8e6wls0.net
>>1
日本の実質賃金が上がらないのは日本がデフレだから。
そして日本がデフレなのは社会保障に依存する人が増加したから。

年金生活者や生活保護のような、社会保障に頼り経済活動によって所得が増えない人にお金を配っても、
そのお金の効果を最大化しようとしてより安い商品を購入する。

そしてその需要に応えようとする商社が第三国からより安い代替品を輸入し、
日本市場がより安い物品で満たされていく。

内需向けの製造業は原材料の輸入物価の上昇を従業員の給料を抑えることでデフレに対応してしまう。

日本企業が国内の構造的なデフレを乗り越えて社員の実質賃金を上げるには、
輸出やインパウンドで外国のインフレを取り入れるしかないよ。

435 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 21:58:49.97 ID:SmdR1Ofk0.net
経済指標を徹底的に見直すべきだ。
従来:
 ・GNP、GDP、総売り上げ額、利益率など
新経済指標:
 ・身元調査確定率
 ・中抜き率
 ・市民のうんこ臭い率

日本経済は、以下で成り立つ。
・身元調査と損害賠償請求
・ピンハネ、中間利益、中抜き
・上記の手伝いを行う支援階級層
現在の日本において、これ以外の業種は必要ないと言って良いほど、
製造業や農業は壊滅的なデフレ、異常過当競争、参入過多に陥っている。


つまり、経済指標として、どれだけ下僕をアニマルテイムを成功させたか?
という、「対人ペット率」で国際比較をした場合、日本人は極めて優秀と考えられる。

つまり、以下指標を用いれば、従来は労働者や価格などといった指標にしか
目に見えなかったのが、無職や年金暮らし、生活保護、主婦層、医療介護職などが経済に極めて大きな貢献を
している事が判明する訳である。
・身元調査確定率
・中抜き率
  消費者に手渡った末端価格に対する中間業者の取り分
特に市民の「うんこ臭い率」は極めて重要である。
うんこ臭い人間ほど職場や交通機関、公共スペースなどで迷惑をかけるが、その逆に
一人のうんこ臭い個人が何人を我慢させ服従させられるか、という日本人の
対人スキル、パワーマネージメント技術の高さを証明する指標になるからだ。

日本はもっと積極的に、日本人の柱とする上記商業活動をより推進させ昇華させ、
国際舞台の場で堂々とアピールし、日本の「技術力」を積極的に活用すべきだw

436 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 22:00:39.00 ID:KQrRyd220.net
>>433
認知しようにもできません

437 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 22:00:44.33 ID:QJOMI5QZ0.net
ソース:SBクリエイティブ株式会社の「ビジネス+IT」(韓国Zホールディングス)

438 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 22:03:39.42 ID:nrXPqEO10.net
たった3年で日経平均倍になったけど?

439 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 22:04:04.57 ID:K9gqnJFx0.net
>1
>>韓国の出生率は日本よりずっと低く、労働力の伸び率も低い。それにもかかわらず経済成長率は高い。それでも日本の成長率が低いのは技術が進歩せず、企業改革、産業構造改革が進まないからだ。

440 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 22:04:50.15 ID:EO7Usd4y0.net
壺と自民

441 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 22:05:51.11 ID:ybyx1czx0.net
年金生活者が4000万人だから、現役の人は少ない

442 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 22:05:59.20 ID:YGY0eoag0.net
これが現実やで
日経平均株価は世界一ィィィィィィ伸びてますよw
https://i.imgur.com/rYDMCga.jpg
https://i.imgur.com/nZ3eKW6.jpg

443 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 22:06:05.16 ID:WwLr7EOq0.net
>>439
日本と同じ製造設備
日本と同じ原材料
日本より高い人件費

でなんで生産性だけ日本よりいいんだろうか?

電気料?w

444 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 22:06:28.94 ID:ux9w1K4z0.net
>>434
一部の国民の中に、「インフレに抵抗して、私が節約しているということは、日本はデフレなのだ😰」みたいな誤解が生まれているものと考えられる。🤔

445 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 22:07:15.73 ID:udS7lSge0.net
もう日本は成熟しきったんだよ
これが完成系
ガキの頃努力すれば誰でも這い上がれる良い国

446 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 22:08:00.38 ID:SmdR1Ofk0.net
中抜き率は、昨今の経済においても非常に重要な指数である。
「どれだけ多くの人間を養う事が出来ているか」を示す、
日本人のパワーマネージメント能力の高さを表す。

つまり、
中抜き率が高いとは:
  第一次~第二次産業従事者に、どれだけ奴隷的な扱いを行わせる事に成功したか。
 市民、エタ非人をどれだけ従わせる事に成功したか。
 日本人のパワーマネージメント技術力の高さを示す指標となる。


農業や製造業、サービス業も様々な職があるが、いずれも事業者に極めて深い貧困を強いており、
事業を真面目に行えば行うほど利益率が低く、事業継続が不可能なほど利益を導出するのが
難しい。
そこで「中抜き率が高ければ高いほど、多くの人に豊かな生活を提供している」
という、「経済指標の評価を180度見直す」方式により、他国からの優位性を争う。
この指標でイギリスやフランスといった欧州の古参国家に追いつく事が出来れば、
国際舞台で堂々と対等に付き合う実力を手に入れる事が出来る、という訳である。

ぎゃく指標wwwwwwやっぱ逆だったwwwwwww

447 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 22:08:25.68 ID:oGBQb5Lw0.net
黒田責任取れよ

448 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 22:08:31.38 ID:kzqw6AbL0.net
>>442
たった4か月の伸び率でなにホルホルしてんだよ

449 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 22:08:35.50 ID:ABi7M67b0.net
移民を入れて終身雇用を禁止すれば景気はうさぎ昇り

450 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 22:08:45.06 ID:Aybckobd0.net
そら中抜きばっかしてたらまともな技術者育たんわな

451 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 22:08:49.63 ID:DbFvQbj+0.net
>>441
コロナでもっと減らす計画だったのにしぶとくて何よりwwwwwwwwwwwww

452 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 22:09:01.49 ID:YRoeq8r/0.net
少子化も原因

453 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 22:09:24.66 ID:up20+dSp0.net
日本は利権とかで改革が全部中途半端になるんだよ
もう政治体制を首相公選制しようぜ
もし竹中平蔵に権力を集中して一気に改革出来てれば
韓国みたいに成長してたわ

454 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 22:09:40.04 ID:ABi7M67b0.net
移民を入れて終身雇用を禁止すれば景気はうなぎ昇り

455 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 22:10:02.64 ID:Vua9mTJi0.net
23年とか長い

456 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 22:10:16.07 ID:DbFvQbj+0.net
>>452
戦争したら人口増えるのが自然?の摂理なの!wwwww.w

457 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 22:10:34.82 ID:YLqT6k0Y0.net
>>387
日本は経済成長してないのに個人資産かなりふえてるってのは決していいことじゃない。
緩和でジャブった金が金持ちの財布に直結(株とか)してて消費にまわってないってこと。

458 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 22:12:14.81 ID:TqgmCG+O0.net
政治家にここまで売国奴が多かったとは

459 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 22:12:15.22 ID:up20+dSp0.net
韓国は竹中平蔵をブレーンに一気に改革出来たからな羨ましい

460 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 22:13:37.10 ID:CP3wbZ2A0.net
自民党だけまだ大国気分で海外へ援助しまくりだから困る

461 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 22:14:09.09 ID:erVC32wu0.net
いまはインドネシアと同じくらいの国力らしいな

462 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 22:15:36.73 ID:gM47EALb0.net
二つの理由

安倍晋三
岸田文雄

463 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 22:16:13.06 ID:tAB6o8ok0.net
婆さん達はディサービスと病院通いと昼は上刺身定食のプラス刺身もりもり

464 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 22:16:58.17 ID:0sHukoTs0.net
>>457

ほんこれ
何で貯めるばかりで使わないんだろうか?

465 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 22:17:39.42 ID:K9gqnJFx0.net
>>464
デフレだから

466 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 22:18:10.47 ID:U1kPoHSB0.net
馬鹿な記事だな

467 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 22:18:44.52 ID:up20+dSp0.net
韓国みたいに大統領政にして権利を集中して一気に変えないと駄目だわ
このままじゃ10年後もモリカケやってるぞ

468 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 22:19:03.31 ID:lgdqDviP0.net
抜きすぎ
お友達でチューチューしすぎ
以上

469 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 22:19:10.75 ID:DNpGTJBt0.net
株価が上がれば上がるほど実際は
国民は貧乏になっていくw

470 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 22:20:11.06 ID:FPRI1xpD0.net
何処かへ全部消えてるんだろう

471 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 22:20:23.10 ID:tYdd8IZa0.net
こういう記事書く連中ってやっぱり在日か帰化人なのかね?w
呪いをかけてるみたいでクソワロスw

472 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 22:21:00.51 ID:r/rIiTfx0.net
日本に限った話じゃないが、金融資産蓄積の目的のメインは老後の生活の為だから、老後になるまで使わないだけ
老後2000万問題というように、老後どんどん金融資産を生活の為に切り崩して使うことになる

日本は高齢化率が高いので、家計金融資産は多い

473 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 22:21:49.75 ID:4q3YE8BK0.net
30年間も経済成長しないのに日本スゴイと妄想してる馬鹿が日本を駄目にしてるよね

474 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 22:23:36.88 ID:zvlfw4BE0.net
>>471
野口悠紀雄は日本が憎くて憎くて仕方がない、哀れな老人

475 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 22:24:33.27 ID:J613LeUh0.net
聖域なき構造改革が進んだ結果なんです

重く受け止めなければなりません


竹中平蔵談話

476 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 22:24:47.27 ID:XRylekz00.net
TSMCから見て日本の企業ってどうなんだろう
生産性が低いのか
技術力が低いのか
何か利益が出にくい体質なのか

477 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 22:26:03.51 ID:C1n6QImE0.net
安倍晋三

478 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 22:26:16.17 ID:682HfZ2Z0.net
自民党のせい
そのものでしょう

479 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 22:26:43.35 ID:ux9w1K4z0.net
>>473
観光立国が成功し、日本でお買い得にお買い物を楽しむ外国人観光客が増えました。日本国民にとって、日本で「食べ物が小さくなってきた。😢」「食べ物が高くなってきた。😢」などと言いながら暮らしていると気がつきにくい日本の魅力を、テレビで外国人観光客のインタビューを観ることで実感できるようになったものと考えられる。🤔

480 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 22:27:02.71 ID:qqBqJL++0.net
日本政府の投資はいつでも「死に金」

481 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 22:27:07.03 ID:tQxATek30.net
核武装してないから
それだけ

インチキが多すぎだな

482 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 22:28:01.73 ID:ENEIb0jq0.net
国も企業も舵取りの連中が無能過ぎた

483 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 22:28:04.56 ID:WtB1YwC+0.net
>>476
終身雇用と年功序列をやめたから、企業に対する忠誠心が失われた。
日本の経済成長は、忠誠心と生活の安定によってもたらされてたんだから。

484 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 22:28:55.79 ID:RgQoVVtt0.net
>>329
それは逆だ
男が家族持てる十分な賃金もらえる職に就けるとは限らない社会になったから
家庭を持たずアニメマンガに金入れたのでそれ関連の産業が育った

485 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 22:30:17.88 ID:CgS7WJ5U0.net
>>478
自民党のせいなのかなぁ?
メディアリテラシーが根付かなかった日本人に原因があったと思ってる。

486 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 22:30:57.51 ID:map/AjBU0.net
>>476
とろい
にぶい
どんくさい

487 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 22:32:42.65 ID:vLvGfzls0.net
じゃ、適正相場は?

488 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 22:32:48.92 ID:pMkGeoOx0.net
だって公務員優遇社会にしちゃったから
そのうち観光産業オンリーなギリシャみたいになるんじゃね

489 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 22:33:18.34 ID:JxlbzQJB0.net
勉強しない働かないネトウヨやってる
そんなのが増えすぎた

490 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 22:34:50.53 ID:tAB6o8ok0.net
役人が転職の味を知り給料が上りチューチューが繰り返さているからなんです

491 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 22:35:41.16 ID:3p8ZIysB0.net
俺の経済は成長してるから問題無し
年収340→720まで上がってる、この先も上がり続けると思ってる
俺が定年退職した後のことは知らん

492 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 22:35:49.58 ID:FPRI1xpD0.net
仮に成長しても自分の懐には来ないと思う人が多いのが問題なんじゃね

493 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 22:37:09.26 ID:DpPhHGPh0.net
>>489
そんなんで毎日楽しいのかねえ

494 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 22:37:26.18 ID:Y/TDslnK0.net
>>405
グレートリセットしたい気持ちはわからんでもないけど他人を巻き込むなよ

495 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 22:39:14.54 ID:5c8t7Two0.net
今の生活に文句のない人が自民党に投票

496 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 22:39:31.47 ID:5c8t7Two0.net
もしくは選挙に行かない

497 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 22:40:01.17 ID:XyxUj6OG0.net
大体新卒しかサボリーマンになれないじゃんリクナビあってもリストラ歳制限
そりゃ一般職で収入減りますわ

498 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 22:40:20.20 ID:LYjD42Nx0.net
絶対プロジェクトXのせいだわあれのせいで職人崇拝が始まって
日本は凄い技術を守れみたいになって新しい事に挑戦しなくなった
ネトウヨは未だに中韓に液晶テレビの技術が盗まれるたか言ってるからな

499 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 22:41:55.94 ID:kzqw6AbL0.net
ぶっちゃけ成長してないこと自体はそこまでの問題じゃなかった
今は無理に成長させようと緩和しまくり金利上げられない状態になったことの方がよっぽど問題

500 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 22:43:08.11 ID:8FeoCiJG0.net
今やってるWBS見ろ

501 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 22:43:11.62 ID:NJZYJqWR0.net
Uberもエアビーも骨抜き
底辺のセーフティネットなのに

502 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 22:44:33.90 ID:CrmyEdHU0.net
この手の間違った解説モドキがマスコミに流れ続けるのが最大の原因だよ

503 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 22:44:42.76 ID:8FeoCiJG0.net
今までがダメすぎただけで
その分の反動でこれから日本の一人勝ちが始まる
それを見越してバブル後最高値。ネックだった半導体も復活。それがさらに呼び水となってうんぬん

504 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 22:45:01.33 ID:eCr2Dw4j0.net
いい大学を出ていい嫁をもらいなさい
そうすれば床上手で一生安泰だから

505 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 22:45:20.19 ID:6kPmvV+Y0.net
老人は切腹しろ

506 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 22:47:33.31 ID:vQNFCyYu0.net
>>190
ここまで貧困に喘いでて精神もクソもあったもんじゃない。
こんな低賃金でかつ生産性の低い国ないだろ

507 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 22:51:19.18 ID:vQNFCyYu0.net
>>476
どの国もどの企業も口を揃えて言うのが、

「決定、決済がとにかく遅い」

誰もが責任取りたくなくて永遠に根回ししてる。

508 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 22:51:40.67 ID:+McfL7GX0.net
>>362
これよな
オワコン業界がいつまでもデカイ顔してるから成長なんてするわけない
何が自動産業550万人だよ
CMしてる暇あったら終わった技術のエンジニアクビにして新しい分野の技術者入れたらどうだと

509 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 22:52:10.65 ID:NJZYJqWR0.net
人が足らん足らんて
既得権が排除するから
資格許可申請だらけ
紙書いて役所行って
あれだけの人使ってたらそら

510 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 22:52:30.30 ID:tlKqUBW80.net
給料上がってるから経済成長してるんじゃないの?
物価もちゃんと上がってるし

511 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 22:53:20.11 ID:DpPhHGPh0.net
>>508
人的資源の再配置は資本のある大企業が責任を持つべきだ

512 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 22:53:54.44 ID:E8j4iecA0.net
>>1
1、A国がカルトを使い金がA国やK国に吸い取っているから
2、中抜きしすぎの腐った国会とも呼べない独裁国家
3、年功序列という使えない人が給料高くて訳分からん決まり
4、少子化などすべての原因を20代~40代までに押し付けようとする上の要らない世代

513 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 22:54:08.22 ID:CFuse3bo0.net
自国通貨で計算しても経済成長できてないよな

514 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 22:54:18.34 ID:gtL4Noli0.net
>>243
お前バカだろ

515 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 22:54:36.03 ID:o7h+5bEb0.net
>>1
1、A国がカルトを使い金がA国やK国に吸い取っているから
2、中抜きしすぎの腐った国会とも呼べない独裁国家
3、年功序列という使えない人が給料高くて訳分からん決まり
4、少子化などすべての原因を20代~40代までに押し付けようとする上の要らない世代

516 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 22:55:08.14 ID:o7h+5bEb0.net
なんか2回投稿された
すいません

517 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 22:55:22.71 ID:Fo5EVgTs0.net
>>1
アベノミクスの破壊力たるや...

518 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 22:56:16.43 ID:0K2n7ZVQ0.net
>>507
面白いよな
どの業界でも同じ事言われる
F1からトヨタが撤退した時、現場の外国人チーフから
「常に東京のお偉いさんの決定が遅くてF1のスピードに全く間に合わない」ってディスられてたわ

519 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 22:57:12.37 ID:vQNFCyYu0.net
とにかく恐ろしく無能なリーダーを選ぶから、だろうな。
これ以外理由は見当たらない。

520 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 22:57:31.86 ID:rB+9ucLH0.net
ここ23年労働者アホほど多かったやろがい

521 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 22:57:54.76 ID:CrmyEdHU0.net
成長しない理由は、単純に企業も政府も投資しない、金を使わないからだろ
GDPがどうやって構成されてるのか知ってれば簡単な話

522 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 22:59:33.23 ID:zdQYiIQR0.net
>>521
投資するものがなかった。

523 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 23:00:54.85 ID:YGY0eoag0.net
日経平均株価なんて
過去最高値も視野に入ってるのに
経済成長できてないとかウソ垂れ流すなや
超絶絶好調の好景気の真っ只中やで
https://i.imgur.com/rYDMCga.jpg

524 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 23:03:12.44 ID:NJZYJqWR0.net
戦後はガツンと改革したね
また頼むか
どうせ出来ないだろう

525 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 23:03:35.77 ID:oaEeCK8p0.net
>>521
シンプルにこれ! 企業と政府の合わせたお金を使う力が消滅してしまった。

526 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 23:03:37.33 ID:zdQYiIQR0.net
>>523
バブル最高値をこせてないんだから、経済成長できてないていうのは正しいじゃん。
経済成長できてたなら、なぜバブル高値を越せないの?

527 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 23:03:51.27 ID:bXl4OMOD0.net
政治が未来を描けないから
老害ばかり

528 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 23:04:32.94 ID:e8pru56U0.net
政治のせいにしがちだけど
国民が低リスク低リターン低成長な国を望んだ結果だよ

529 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 23:04:51.88 ID:cUn0qUzw0.net
スナクの嫁さん、ステキだったな

530 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 23:04:55.61 ID:YGY0eoag0.net
>>190
貧しくなったうえにデフレ経済で過当競争はバブル期より酷く過労死も自殺も増えてますよ

531 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 23:05:14.28 ID:SMLFDElQ0.net
何でもいいから他国へ喧嘩吹っ掛けりゃいいんじゃね

532 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 23:06:02.80 ID:hDHqtatU0.net
>>491
そりゃ年月経てばね
>>528
だから実質マイナスだっての

533 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 23:06:18.48 ID:RKhNVGtq0.net
自民党という癌

それに投票する愚民

534 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 23:06:33.60 ID:DNpGTJBt0.net
雇用の流動化は起きなかったよねw

535 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 23:06:59.08 ID:Zyd0okaO0.net
まさかの金利と円安じゃねえだろうな
そんなのだったら野口悠紀雄先生レベルだぞ

536 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 23:07:14.48 ID:YGY0eoag0.net
>>526
リーマンショック以降ずっと右肩上がりで
勢いも止まることなく
これからバブル期抜くんだから好景気でしょ

537 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 23:07:27.96 ID:o1HwDiTQ0.net
>>534
そりゃ無能を雇うバカはいないからw

538 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 23:07:30.89 ID:p0c3Leox0.net
そりゃあ職人や研究開発者を重用しないで右から左に動かしてるだけで中抜きする詐欺師みたいなやつだらけだからなあ

539 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 23:07:58.44 ID:EUjFiiB80.net
もう潮目変わってるんだけどな
今年はG7で成長率1位か2位だろ
先進国から途上国まで総崩れなんで相対的に浮上してる

540 :名無しさん@13周年:2023/05/22(月) 23:15:17.28 ID:ZzWoMUsPK
失われた30年の理由が100%解明されただろ。

最近の海外由来のコストプッシュ型インフレで企業は凄まじいコスト増に
苛まれたが、企業も日本経済も破綻しなかった。
これまでデフレ不況下での賃上げは不可能だと言われ続けてきたが本当なのか?
現在のコストプッシュ型インフレは国富の流出につながるので害悪しかないが、
コロナ前のデフレ下であっても賃上げはあくまでも国富の国内循環であり
消費喚起策といえる。購買力が増進した国民が消費しやすくなるのは当然だ。

現在の悪性インフレにもびくともしなかったんだから、賃上げで経済が
崩壊するわけがない。海外を見ても資源高+脱中国+賃上げで凄まじい
インフレだが賃上げによって経済指標は案外悪くない。

賃上げ→価格転嫁→物価上昇

デフレ脱却&経済復活はこんなに簡単だったわけだが、単純労働の派遣解禁や
ゾンビ企業の温存、外国人技能実習制度etc由来の合成の誤謬に気付かない
間抜けな30年だったな。

541 :名無しさん@13周年:2023/05/22(月) 23:16:11.81 ID:km+OtsJpU
成長させようとしてたっけ?

542 :名無しさん@13周年:2023/05/22(月) 23:26:16.12 ID:u3C6Ja0Rq
補助金
嘘つきの  屑を支持して  馬鹿を煽る   移民党   wwywomy

543 :名無しさん@13周年:2023/05/22(月) 23:35:26.95 ID:ZzWoMUsPK
パヨ政党の口癖は「日本のGDPが横ばいだ!」だが、
同時に連中の口癖が「経済成長反対!経済成長は国民を苦しめる!
経済を縮小させろ!」だから呆れるw

544 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 23:08:17.51 ID:o1HwDiTQ0.net
物価上がって給料上がって株価上がって
何もしてないお前との差はどんどん広がるw

545 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 23:09:08.86 ID:o1HwDiTQ0.net
>>538
お前が職人や研究者を雇って稼ぐチャンスじゃね?
ばーかw

546 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 23:09:18.38 ID:SXpP1hmf0.net
>その1つの理由は、為替レートにある。

新製品・サービスを生み出す力があれば為替レートは関係ない
1行目でダメ記事とわかった

547 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 23:09:39.46 ID:/64MdFYH0.net
個では勝てない
日本は組織で戦わないと

548 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 23:10:04.28 ID:zdQYiIQR0.net
>>536
金利0じゃん。
金利0て経済成長してませんてことだぞ。
金利0て不景気ですてことだぞ。www
金利が上がってどうなるかだね。

549 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 23:10:41.47 ID:5c8t7Two0.net
>>498
盗まれたんじゃなくって売っちゃった

売ったところは会社がピンチになった

550 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 23:10:45.98 ID:o1HwDiTQ0.net
>>548
お前が金利ゼロで低利融資受けてビジネス成長させるチャンスじゃね?
ばーかw

551 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 23:11:17.91 ID:oaEeCK8p0.net
自民党『経済は成長してます!(成長率0.〇%)』

552 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 23:11:31.43 ID:o1HwDiTQ0.net
バカ「政治が悪い!」
平民「バカがそう言うんだから政治は悪く無いんだな」

553 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 23:11:48.46 ID:0tMkO0+W0.net
まあ白川が言ってた通り産業構造がどうしようもないので変えないといけないんだが、
EV作ろうとするとアンチがわらわら出て来たりでこれもどうしようもないんだよな

自動車企業の幹部がもう無理って記事も匿名インタビューだし、
公言すると社内で地位が危ないんだろうが、そういう企業風土自体が問題

554 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 23:12:33.77 ID:zdQYiIQR0.net
>>550
でも成長しなかったんだろ。
それがアベノミクスの失敗じゃん。
だから、「G7で“日本だけ”が経済成長できませーん」ていう記事が出てるんだぜ。wwww

555 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 23:12:49.58 ID:Zyd0okaO0.net
>>539
中国とのデリスキングで基幹産業は西側移転が進むだろうし、
そうすると今までの中国の成長率がまるっと他のアジア諸国に移るからデカイね

556 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 23:12:57.52 ID:YGY0eoag0.net
任天堂もソニーも三井物産も餃子の王将も
過去最高益たたき出してますよw

557 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 23:13:03.31 ID:BcrqHMQp0.net
文系がトップに立ってバカなことやってるからでは
その場しのぎばっかりやってるから仕組みが複雑化してその文系ですら理解出来てないっていう

558 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 23:14:19.44 ID:DNpGTJBt0.net
質が良いモノを大量生産してれば
成果が出た時代はとっくに終わってんだよw

559 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 23:14:49.40 ID:RKhNVGtq0.net
うるさい壺が一匹湧いてんなw

20年前と変わらない工作やってるw

560 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 23:15:42.38 ID:2HtvMn9F0.net
ちょうど20年前、2000年代はじめと今の日本を比べるとまさしく先進国と発展途上国だよな
ガラケーにカメラ付けてTV電話もしてたし
今で例えるなら国民のほとんどが20万円の画面折りたたみタブレット持ち歩いているようなものか

561 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 23:16:00.18 ID:CrmyEdHU0.net
いわゆるリフレ派は、金利さえ下げれば勝手に資金需要が生まれるとか妄想していたが、そんなわけはないと実証されたのが黒田緩和の成果。

普通に考えて、需要が無きゃ投資も無く、投資が無ければ資金需要も無いんだよ。
日本には満たされてない需要がいっぱいあるんだから、そこに政府が需要を具現化しつつ金も出して民間の投資も喚起したら良いだけ。

562 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 23:16:22.05 ID:e8pru56U0.net
はっきり言って国民の多くは成長を望んでない
今のままで良いと思ってる

563 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 23:16:48.07 ID:AaGF2HkP0.net
日本という村社会で長老が頑張りすぎた結果がこれ
死んだあとのバトンタッチ後の世界なんてどうでもよいのだろう…

564 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 23:17:22.87 ID:ux9w1K4z0.net
>>517
ネットでもたいへん好評だった円高とデフレからの脱却には、長い時間がかかりましたが、ついに、今、「物価高」「値上げラッシュ」と言われるほどの勢いで、成し遂げられているものとみられる。🤔

565 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 23:17:50.25 ID:XyxUj6OG0.net
>>556
日本にはジブリ、任天堂、トヨタがある理論だなwそこだけだろう
一般は酷いもんだ社保無く年収300万前後職がゴロゴロしてる

566 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 23:18:17.33 ID:EPXUiiaO0.net
たった23年というのは妥当かどうか

567 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 23:18:43.30 ID:Qs/2InED0.net
>>562
勝手に国民の代表面しないでくれる?

568 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 23:18:46.80 ID:akrGt/Sy0.net
デフレなのに国が緊縮増税路線で成長できるわけない
民間活力?市場原理?営利事業である民間企業にリスクの高い
産業基盤整備まで期待して分けのわからんAIだのデジタルだのと
掛け声だけの呪文を唱えるだけで具体的な投資を渋って成長なんかできんよ

国家財政を家計簿感覚で語ってる限り日本の未来は絶望的

569 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 23:18:52.73 ID:hDHqtatU0.net
日本の庶民が過去最高益でなければ意味がない

570 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 23:19:34.68 ID:YGY0eoag0.net
【速報】日経平均株価3万1000円台 取引時間中の今年最高値 約33年ぶり

成長してましたw

571 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 23:19:43.99 ID:OO3OWoqq0.net
韓国関係ないのにぶっ込んでくる記事

572 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 23:19:54.89 ID:e8pru56U0.net
>>567
国民の代表である政治家がやってることだよ

573 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 23:19:59.49 ID:u7l47qNp0.net
いうて年収500万以下とか高卒Fランかコミュ障やろ

574 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 23:20:28.64 ID:KYNwEFaP0.net
失われた世代とか言いながら、ずっと失われて続けてるってことか。

575 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 23:20:33.03 ID:o1HwDiTQ0.net
>>562
と底辺が上から目線w

576 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 23:20:47.62 ID:z7llUAt90.net
>>570
それでも成長してないんやで

577 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 23:20:57.08 ID:DpPhHGPh0.net
成長の見込みが無い時ない物に資本を投下するのは、稼げもしないのが分かってて利子だけは強制的に巻き上げるという単なるカツアゲや

578 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 23:21:36.26 ID:cQjU4az/0.net
違うスレではタンス貯金100兆円とか億ションが高騰して2億円突破と書いてあって日本は本当に貧乏なのか?煽るだけの貧乏詐欺じゃないの?
資産を増えすなら海外みたいにリスク覚悟で投資するしかない
貯金してるだけじゃ増えない

579 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 23:21:57.73 ID:Qs/2InED0.net
>>572
じゃ黙ってろよ。
お前政治家じゃないんなら、>>562みたいなこという資格ないだろ。

580 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 23:21:58.93 ID:CgS7WJ5U0.net
>>563
日本人が選択した生き方であり運命なのだから、なすがままにでいいと思う。
とくに若者は海外脱出した方がいいね。

581 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 23:22:04.04 ID:o1HwDiTQ0.net
>>576
団塊が後期高齢者
成長するわけねえだろ
現状維持できれば御の字

582 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 23:22:11.04 ID:vzCIaU9S0.net
>>1
で、結局2つの理由は何って言う結論なの?

583 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 23:22:30.81 ID:hDHqtatU0.net
>>573
それ国民の9割以上な

584 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 23:22:33.27 ID:e8pru56U0.net
>>579
言う資格はあるよ
それが日本なんで
あなたの大好きな中国とは違うの

585 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 23:22:34.95 ID:ENlMFW3p0.net
感覚と違いすぎる
何かがおかしい

586 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 23:22:56.26 ID:NJZYJqWR0.net
金融の残高ばかり積み上がって
必要なところには金がない
ずっとこれ

587 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 23:23:09.53 ID:PssyOi+y0.net
>>578
だから金持ちを見つけたらカチ込んで拐って金品奪ってガソリンぶっかけて皆殺しにしたほうがいいわけ

日本はもうそういうフェーズに突入した

588 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 23:23:16.42 ID:Qs/2InED0.net
>>584
じゃ、調べた上で言ってるんだろうな。
国民の多くがそう思ってるって。

589 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 23:23:27.83 ID:o1HwDiTQ0.net
愛国者:働いて結婚して子供を作る。人口は国力
ニート:無職、独身、子供部屋。口癖は政治がー

590 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 23:23:28.90 ID:rp8NKpEL0.net
貧乏人増やすのが目的だから

591 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 23:23:55.69 ID:2HtvMn9F0.net
20年前どころか民主党時代の暮らしと比べても貧しくなってるな
民主党時代は出生数100万以上キープしてたし
リーマンショックに東日本大震災と色々影響あったのに凄いよな

592 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 23:23:58.41 ID:EUjFiiB80.net
ブロック経済になるとロシアの資源中国の労働力の代替が必要になるのでこれからの世界は変わる
新半導体も安全保障の観点から台湾韓国から戻ってくるのでチャンスと言えばチャンス
今のうちに化石燃料から代替エネルギーに変えるインセンティブが資源高騰と制裁の観点からある
石油ショックとレアメタル制裁の時の教訓だね

593 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 23:24:56.22 ID:o1HwDiTQ0.net
>>590
バカ「格差がー」
安倍「金持ちは日本から出ていけ!国民層貧乏で格差解消!」
これw

594 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 23:24:57.62 ID:zdQYiIQR0.net
>>582
円安と低成長

595 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 23:25:05.09 ID:CgS7WJ5U0.net
>>590
貧すれば鈍する、つまり馬鹿を量産したいんだろな

596 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 23:25:14.28 ID:u7l47qNp0.net
結局労働者じゃなく奴隷の方が使い勝手が良かったってのが結論やろ

597 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 23:25:23.03 ID:CrmyEdHU0.net
現状維持で良いと思ってても、周りは成長してるんだから、平均くらいは成長しないと現状維持すら出来ないんだぞ
仕組みの勉強すらせずに雰囲気でモノを言う奴は恥ずかしいから黙ってて欲しい

598 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 23:25:29.92 ID:DpPhHGPh0.net
投資にリターンがあるというのは、資本を入れれば入れるだけ利益を上げることができるということ
その見通しが立つというのは「生産が未熟でまだまだ革新の余地があるという非常に特殊な状況」でのみ成り立つ
そうではないときに投資がリターンなど生み出せるはずがないのに、なぜかリターンを求めて実際にそれを巻き上げる

599 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 23:25:48.00 ID:o1HwDiTQ0.net
>>591
政治と出生数に相関ないってこともわからない無能が支持する民主党
そりゃ無能だわw

600 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 23:27:24.29 ID:6ZrfRaZH0.net
学力が足りず名目で経済見てるバカが多すぎるのよ

601 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 23:29:03.23 ID:akrGt/Sy0.net
財務省の嘘に騙されるな!兎に角ケチケチするな!
身を切る改革?維新の連中は支持者も含めて馬鹿だろw
インボイスの欺瞞に気づかなかった経済音痴なくせに偉そうにするな

602 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 23:29:46.21 ID:o1HwDiTQ0.net
>>600
バカだから無職で暇で政治経済を語ってるんだよw

603 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 23:30:14.82 ID:rp8NKpEL0.net
インボイス制度もとんでもない増税だけど笑

604 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 23:30:16.95 ID:o1HwDiTQ0.net
>>601
バカが財務省の嘘を見抜いた!すげー!
薬飲めよw

605 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 23:30:23.68 ID:YGY0eoag0.net
こんだけ絶好調なら
こりゃ財務省が消費税増税始めちゃうぞ

606 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 23:30:31.07 ID:+McfL7GX0.net
23年間の大半は自民党時代ですが
文盲のネトウヨはひたすらミンスガーガー言い続けますw

だから成長しねンだわ

607 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 23:30:50.03 ID:o1HwDiTQ0.net
>>603
泥棒を禁止するだけですがw

608 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 23:31:34.99 ID:QKkfDdz90.net
最初すき家にしかなかったチー牛が今では吉野家、松屋、ハイソななか卯にまで登場してる
そのうちチー抜きとオーダーしないとチー牛が出てくるようになるだろう
そしてチー抜きでも価格はチー牛のまま
マジこの国終わっとるわ

609 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 23:32:17.92 ID:DpPhHGPh0.net
江戸時代の女郎屋には月に何度かサービスデーのようなものがあったのだが、その日はサービスデーなのになぜか女の値段が倍近く跳ね上がる
高くなる
じゃあその日は女を買う客が多かったのかというと別にそうでもないのだが、実はその日は「目標に足りない売上をすべて女郎が補填しなければならないサービスデー」だった
実際に儲かってなくても経営者は儲かる
その分を労働者から絞りあげているから

それと同じことを何十年も続けて好景気とか抜かしてるのが日本だけでなく現在の世界

610 :おまんこ:2023/05/22(月) 23:32:27.10 ID:mGy6MXZs0.net
女性の社会進出が少子化、経済低迷の原因

611 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 23:32:36.00 ID:GyZ0MVn00.net
アホみたいに金ばら撒いてるからだろ

貧困国や飲食店や土建屋に

612 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 23:33:29.73 ID:o1HwDiTQ0.net
>>610
お前はたくさん稼いで嫁を専業主婦にしてるよな?
ばーーかw

613 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 23:35:53.33 ID:aQOyuo/I0.net
>>610
専業主婦叩きするやつは知能低いよな
子育てする巣(家)を守らせてればよかったんだよ

614 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 23:36:23.57 ID:rp8NKpEL0.net
たまには日本も友好国からODAしてもらえばいいのに

615 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 23:36:32.33 ID:wP674jSK0.net
海外にバラ撒く金は年々増えるのに一般人の給与はピクリとも上がらない
その割に税金は上がる一方
しかも世界経済の影響で食費光熱費も高騰
茹でカエルだな

616 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 23:36:41.39 ID:pIAosj4W0.net
優秀な会社人材はカルトに乗っ取りされ潰される それが日本

617 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 23:36:49.94 ID:V2iR2cC80.net
ごろごろして漫画読んでアニメ見てYoutube見て、寝る
この生活に結構満足してるからじゃねえの。金いらんやん

618 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 23:37:05.72 ID:djLXtaxP0.net
まあ消費税と派遣労働が要因だよね。

メディアは絶対触れないけど。

619 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 23:37:21.42 ID:WDMvypoq0.net
日本の製品はもはや機能や品質に対して高すぎる
今は中華製の安くて機能も品質も最低をクリアしてる製品が世界では売れまくっている

620 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 23:37:31.62 ID:RKhNVGtq0.net
売国自民党のおかげであと数年で失われた40年にw

自民党に殺されたい愚民w

621 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 23:37:56.76 ID:hDHqtatU0.net
スポンサー様に不都合なことなど言うわけない

622 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 23:38:26.96 ID:Fo5EVgTs0.net
>>564
安倍は殺される前まで4日に1度ペースで、「これはいい円安、いい物価高」とかのたまってたな
破壊力たるや.... 実際の経済破壊は昨今だと竹田恒泰ですら「アベノミクスは失敗」と言わしめるほど

623 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 23:39:50.46 ID:WDMvypoq0.net
日本の企業には愛想が尽きた日本人や世界の企業が多いからだろ

624 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 23:40:10.19 ID:CrmyEdHU0.net
>>622
安倍氏が最初に言ってたアベノミクスを忠実に実行してれば、失敗ではなかったんだけどね

625 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 23:40:48.01 ID:s84f3PvI0.net
>>615
給料増えてないのは無能だからだぞ
富裕層はめちゃくちゃ増えてる

626 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 23:40:58.39 ID:AaGF2HkP0.net
会社は3代目で潰れる…というが、今の日本も戦後から数えて丁度そんな時期なんだろ
新しい変化を嫌い対応できない国

627 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 23:41:23.00 ID:EndJNv+J0.net
人が減った
労働を無料でさせられている

628 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 23:42:23.75 ID:DpPhHGPh0.net
>>617
人間の欲求はいずれ自己実現に向かうので何かを成し遂げずにはいられなくなる

629 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 23:42:38.38 ID:hDHqtatU0.net
>>625
国民の大多数の無能が幸せに生きられる国でなければ意味がない

630 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 23:43:06.82 ID:z7llUAt90.net
>>625
俺達が足引っ張って富裕層から引き摺り下ろしてやるからな

631 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 23:43:14.74 ID:DpPhHGPh0.net
>>625
富裕層が有能だとは必ずしも言えない

632 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 23:43:25.99 ID:rp8NKpEL0.net
イギリスもこんな感じになったんだよね

633 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 23:43:38.38 ID:c9M36Jq30.net
1は長いな、一言で言えよ
IT音痴だからだと

634 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 23:43:49.74 ID:/a7VpvuL0.net
在日と某宗教団体

間違いないわ

635 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 23:43:52.50 ID:NeU0Pah70.net
最先端のスマホが作れない
最先端のEVが作れない
最先端の半導体が作れない
最先端のワクチンが作れない
最先端のロケットが作れない
最先端のソフトウェアが作れない

いったい何が作れるんだ?w

636 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 23:44:12.14 ID:KYKg6Ejl0.net
アベノミクスね…
軽い神輿だと思われてたから近い立場の周りが話聞かなかったんだろなぁと思う。
性善説的に言ってたトリクルダウンとかも。
するわけないよなぁ、とか。

637 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 23:44:23.25 ID:z7llUAt90.net
>>635
部品

638 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 23:44:45.75 ID:Zyd0okaO0.net
>>561
安倍は財政出動しないで真逆の増税しちゃったからな
デフレから脱却出来るわけがない

639 :名無しさん@13周年:2023/05/23(火) 00:04:31.34 ID:ivNAxOWbU
自国産業を協力と称しノウハウを近隣国家にばら撒いて産業のバッティング
さらに研修等と称して社内に協力先の産業スパイを招き入れ秘密事項を抜かれ
挙句の果てには産業スパイの防止法すら作れない池沼政府
トドメがダメ押しの念仏で未来志向とやらで無限ループ
そりゃこれだけでも余裕で没落するわ

640 :名無しさん@13周年:2023/05/23(火) 00:21:23.38 ID:T8uDQoE9I
中国の強制技術移転によって貿易黒字を全て奪われたのは間抜けすぎ。
「中国進出こそが本格派」のような煽りに乗せられて戦後80年の蓄積を
全て捧げた国なんて人類史上初だろ。
中国なんぞ放置しておけば日本のGDPは間違いなく1000億いってただろ。

641 :名無しさん@13周年:2023/05/23(火) 00:38:10.02 ID:78BwrPhwf

嘘つきも 屑も支持して 馬鹿も煽る  移民党  wWww

642 :名無しさん@13周年:2023/05/23(火) 00:41:57.18 ID:78BwrPhwf
チンピラルフィー以下のカスの支援は優先ですからwyw

643 :名無しさん@13周年:2023/05/23(火) 01:00:22.83 ID:T8uDQoE9I
日本の一流大学には中共の工作員として公安に監視されてる
連中がうじゃうじゃいるというからな。
中国の最先端兵器はほぼ日本の技術というから驚く。
つい先日もスマート農業の技術を中国工作員に盗まれたとこだ。
リニア技術すら9割盗まれた。
これで経済成長する方がおかしいだろ。

644 :現実で母親なぐるした文句あっか:2023/05/23(火) 01:23:20.09 ID:1rLk3wSOq
物価高受け過去最大 変態
所得税がかからず、配偶者控除が受けられる「年収103万円以下」に就業調整する埼玉県内の50代のアルバイト女性は「引き上げはありがたいけど、出勤日数は減ってしまうかも」と話す。

俺「殺すぞバブルきちがい世代どもが死ね。2ちゃんでいちいち氷河期世代書いて、湧いてでてきた被害ずらの氷河期世代とかいうのはうそなんじゃねーかしねくずどもが」

645 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 01:39:03.36 ID:BNoXYyr8x
清華大学でて自衛隊入った?
マジまんじ?うわー
そこらにいたが
うんこ¥穴掘って済ます時代に

646 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 23:45:08.27 ID:Y6HvcXIC0.net
失われた30年

647 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 23:45:41.63 ID:RKhNVGtq0.net
自民党以上の無能は存在しない

日本破壊だけは有能wwwww

日本を終わらせたいなら自民党を支持

30年失わせた実績があるwwwwww

648 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 23:45:58.83 ID:2HtvMn9F0.net
>>599
出生数記録があるこの120年程の中で最小ってなかなか出せる値ではないと思うよ

649 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 23:46:47.25 ID:z7llUAt90.net
>>647
自民党以上の無能ばっかなんだからしょーがない

650 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 23:46:48.32 ID:Fo5EVgTs0.net
>>624
そう!それ
言われてた緩和しときながら消費税あげたんだから意味がなくなってしまったと
それによって誰が見てもアベノミクスと安倍の行う時期のミスによる失敗
それはそこまで言って委員会にその日出てた人全てが言ってた

651 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 23:46:54.69 ID:yKcnT5Fg0.net
>>647
そりゃ日本破壊が目的だからねえ

652 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 23:47:06.22 ID:M7wY7IXe0.net
日本株に対する評価が真反対のスレが共存してるけど
この人の分析は物差しが古めかしいから
どこかで見たような内容だし、今の日本株の状況からいって
現状とはピントがズレてるわな

653 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 23:47:56.14 ID:NeU0Pah70.net
>>637
下請けジャップww

654 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 23:47:57.18 ID:o1HwDiTQ0.net
>>631
さすが無能さんは論理的思考力ゼロw

655 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 23:49:19.73 ID:V2iR2cC80.net
わしに金預けときぃや。わしに任せときぃや。わしが紹介したるがな
この「わし」が色々ちゅーちゅーしながらも、一応は結果を出してたのが昭和

いまはちゅーちゅーする養分もないし結果も出せない

656 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 23:49:22.26 ID:DpPhHGPh0.net
>>654
君と私のレスを読み比べてみれば

657 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 23:49:28.93 ID:z7llUAt90.net
>>654
中抜きが有能なだけかもしれん

658 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 23:49:49.96 ID:o1HwDiTQ0.net
>>657
金はバカが嫌いって知ってたか?w

659 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 23:50:49.27 ID:o1HwDiTQ0.net
>>656
論理的じゃないということを理解できない低能さんw

660 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 23:51:01.19 ID:yKcnT5Fg0.net
>>654
他人を騙して金を掠め取ることを有能と称するならそうね

661 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 23:51:58.96 ID:tBOMBUAy0.net
今は比較的落ち着いた世の中だからこんなんで済んでるけど時代によっては国が消えてるからな

662 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 23:52:19.56 ID:RKhNVGtq0.net
キムはバカが嫌いニダw

by統一壺自民党

663 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 23:52:22.67 ID:z7llUAt90.net
>>658
23年成長しないって日本人全部バカってことだろ

664 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 23:52:42.73 ID:MB1TNlO90.net
>>58
日本人で育った日本人であるかぎり
凡人には海外でもつらい現実が待っている
この時代に俺たちの思考様式は合わないんだよ
どうしようもない

665 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 23:52:53.35 ID:/Kg6WiVv0.net
2つの理由? 中抜き だけじゃないの!?

666 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 23:53:08.80 ID:MB1TNlO90.net
>>664
✕日本人で
○日本で

667 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 23:54:30.67 ID:Aar5vnc50.net
こんだけ成長しない国
他に紛争国くらいしかねえぞw

668 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 23:54:31.05 ID:XyxUj6OG0.net
株、株言うが潤ってるのは投資出来る資本家だけなんですわ
一般人は家庭持って住宅ローン車のローン保険税金年金子供でカツカツなんですわ

なんかお花畑がいるな

669 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 23:54:55.70 ID:o1HwDiTQ0.net
>>663
日本人全員バカじゃねえってこともわからんお前はバカだけど

670 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 23:55:18.56 ID:Zyd0okaO0.net
>>663
合成の誤謬もあるけどね
個人では得になる行動だけど、みんなでやると全員損するってやつ

671 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 23:55:32.58 ID:o1HwDiTQ0.net
>>665
中抜きで儲かると思うなら中抜きして稼いだら?
子供部屋から出れないかw

672 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 23:55:42.39 ID:2fAkA15C0.net
高価なマンションが売れているという話だけど
ローンなんか組んでたらそのうちヤバいよね、、、
買った部屋売っても大した延命にはならないんじゃ?

673 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 23:55:56.14 ID:Y2OxL2G/0.net
ネオリベの責任逃れ記事が多すぎない?

674 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 23:56:33.17 ID:7KfwJNmA0.net
理系や研究者が日本脱出してるんだから技術革新なんか期待出来る訳が無い

675 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 23:56:43.46 ID:Y2OxL2G/0.net
>>670
日本人は超絶自己中だってのが証明された

676 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 23:57:41.65 ID:295eS7S80.net
ザコ小物には事欠きませんよ

677 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 23:57:50.62 ID:z7llUAt90.net
>>669
ならなぜ成長出来ないんだ?

678 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 23:58:23.78 ID:zdQYiIQR0.net
>>668
お花畑はお前。
年金という形でみんな株を持ってる。

679 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 23:58:53.78 ID:fiuuOjew0.net
野口悠紀雄の記事を真面目に読むやつは低知能B層

680 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 23:59:11.56 ID:uulEYC0S0.net
公金チューチューのせい

681 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 23:59:40.56 ID:7KfwJNmA0.net
日本は鬱病が増えてるというがニヒリズムが増えてるんだと思う
23年も経済成長してなければ精神も停滞

682 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 00:00:07.55 ID:xaaJz3ld0.net
>>675
全然関係ないんだがw
まあいいか

683 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 00:00:39.89 ID:452n0t6Q0.net
スマホ作れてないのが痛い。
家電もダメだし。
どうしてこうなったって感じ。

観光みたいな水商売はやだよ。
もの作りしようや

684 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 00:01:50.97 ID:Uos1nnJ60.net
>>625
スレタイ的には

×給料が増えた
◯23年でトップから最下位へ転落 日本だけが成長できてない

685 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 00:01:57.78 ID:vy2WMZE+0.net
>>683
すでにマンコ売り始まってるぜ

686 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 00:02:03.22 ID:FpOc5Rym0.net
お前が無能なのは政治のせいじゃない
お前が無職なのは政治のせいじゃない
お前が独身なのは政治のせいじゃない

まずはこれを理解できるだけの最低限の知恵を身につけようなw

687 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 00:02:11.12 ID:u3Ir0Ro/0.net
はよ革命家出てきてくれ
日本にはそういう人間が必要

688 :刷った円で消費税や社会保険料の減税を:2023/05/23(火) 00:02:50.72 ID:Sq6wtZ5M0.net
>>1失われた30年の増税円高デフレで氷河期は精神崩壊。円安で生産拠点を日本に戻してもまともに働ける人はいない。

1990年リベラル
「円高で外国産や中国産がお得に買える。日本産や日本人雇用は廃止で!日本産や日本人雇用、日本産子供は全て外国産に置き換えよう!」

1970年→1ドル360円
1985年→1ドル260円→プラザ合意
1986年→1ドル150円
2011年→3.11民主党、原発爆発させて1ドル76円
2012年→復興増税で1ドル75円

アニメーターやメディア関連、マスコミ、映像関係、SEやプログラマー、テレアポ、IT技術者などは30年の円高で中国、韓国に投げて、日本人は滅びている。社会保険料増税の薬剤製造もワクチンもほぼ外国製。牛や豚や野菜も外国産輸入。日本産は廃棄や税金投入で殺処分。

689 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 00:02:57.60 ID:FpOc5Rym0.net
>>683
文句言うだけで何もしないクズの例w

690 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 00:03:15.93 ID:vy2WMZE+0.net
>>687
山神とか出て来てるじゃん

691 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 00:03:26.24 ID:Mv1UF1xs0.net
中抜き


692 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 00:03:44.84 ID:Uos1nnJ60.net
>>689
横だがアナタは何してるの?

693 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 00:03:50.24 ID:ME70/8T70.net
>>686
それだと政治家いらなくね?
何の為にいるんだ

694 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 00:04:24.48 ID:7rmY+9IF0.net
バブル経験したあたりから日本人が怠惰になったのはあるね
保守的で努力をしない日本人が増えたのが結論だと思う

695 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 00:04:32.80 ID:7mEQDNlw0.net
>>683
スマホや家電は後進国が作るものてことで真剣に作らなくなった。
モノ作りて結局試行錯誤で、失敗するのが無駄ってことで開発をはじめからやめてしまった。

696 :刷った円で消費税や社会保険料の減税を:2023/05/23(火) 00:05:33.64 ID:Sq6wtZ5M0.net
>>694
円高で馬鹿高い日本産を世界が不買運動したのは失われた30年で証明済み。
3.11時に1ドル76円の円高にして日本産を世界が不買運動した。韓国工作のVANKとパヨクは恥を知れ
 
1985年のプラザ合意→1985年1ドル260円から1986年の1ドル150円へと急激な円高。
日銀と日本政府はパニックになり、金融緩和でどうにか円高を止めようと、市中に円を流し続けた。
プラザ合意違反の為1989年に消費税3%増税の緊縮財政、1990年には3.11民主党と同じ金融引き締め。
安倍自民、公明の増税緊縮と3.11民主党の金融引き締めで1991年2月にバブルが弾けた(4年5ヶ月)。
そこから1ドル150円の円高から2021年失われた30年、
馬鹿高い日本生産、日本人雇用の国内&世界の不買運動が始まった。
 
パヨク→円高で外国産や中国産がお得に買える!日本産や日本人雇用は廃止で!日本産や日本人雇用、日本産子供を全部外国産に置き換えよう!

697 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 00:05:42.85 ID:ODYqFqS+0.net
>>681
大日本帝国に吸収される前の朝鮮みたいな感じか
国民はとにかく無気力に生きてた

698 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 00:05:56.78 ID:qGBNOAtw0.net
キミはアベノミクスを否定するのかだってよ
ハーハーッハ、否定も何も、なんも成果あげてねーじゃん

699 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 00:06:15.63 ID:gitQPfnP0.net
>>694
日本人は今も昔も変わらず勤勉だよ
企業が奴隷労働以外の働き方を認めなくなっただけ

700 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 00:07:17.11 ID:RpEFfjHF0.net
>>323
たった10年でも実質実効為替レートは半分になるし、期間はそんな重要じゃないんでね?

701 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 00:07:19.08 ID:gbI5jJ/90.net
>>1
役人の腐敗
9割ピンハネ
国内資金の海外送金

702 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 00:07:34.93 ID:T7si14nB0.net
日本経済最凶タッグ

https://i.imgur.com/SXLaBzY.jpg

703 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 00:07:51.18 ID:7mEQDNlw0.net
>>699
生産性が低いのだから、残念ながら、勤勉ではない。
勤勉だというのなら、生産性が低い勤勉は無意味。

704 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 00:08:06.73 ID:gtQ8BK8n0.net
日本の特産がトヨタしかないからw

705 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 00:08:26.76 ID:jIHDDefD0.net
自民はゴミすぎた

706 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 00:08:29.26 ID:X0A1x1m40.net
もともと労働生産性が低い低能なのに
働かなくなったらこうなる

707 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 00:08:32.43 ID:lU8kyBV/0.net
中抜き 下請け 奴隷

708 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 00:08:43.44 ID:7rmY+9IF0.net
日本人は社会に出てからの学びなおしが少ないと思う
あと肉体労働と介護を極端にしたがらない

709 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 00:09:02.68 ID:s5aLOjKo0.net
>>1
この記事書いた バカ
アメリカがデフォルト 間近だって
知ってて書いてんのか?🤔

710 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 00:09:47.10 ID:X0A1x1m40.net
低能を補うために長時間働いてたのが
働かなくなった

産み出される成果物は当然減る

711 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 00:09:53.86 ID:s5aLOjKo0.net
>>227
ナマポ 貧困ビジネス 共産党でググれば
いくらでも出てくる😊👍

712 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 00:09:54.11 ID:lU8kyBV/0.net
氷河期は結局救われなかった
救わなかった氷河期の穴をその下の世代が埋めないとな

713 :刷った円で消費税や社会保険料の減税を:2023/05/23(火) 00:09:55.27 ID:Sq6wtZ5M0.net
>>698消費税や社会保険料の増税で可処分所得を激減させた。アベノミクス失敗は刷った円で一律10万円給付の黒田でなく増税。リベラルは真実を報道しない自由で報道しなければ日本人は見向きもしない。

2019年の消費税10%増税で税収2兆円減。少子化加速。このまま失われた50年で日本人と技術を消滅させ続けたら円も領土も底抜ける。

先進国は発展途上国と違って子供の労働や換金は禁止なので金の無い男はモテない。また女に教育をしているので女が将来の予測(養育費や増税)が出来る為、金の無い男はモテない。

714 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 00:09:58.54 ID:o/0+6CkD0.net
>>692
安倍の愛国ポルノに洗脳されてネトウヨやってます!

715 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 00:09:58.85 ID:vy2WMZE+0.net
>>703
貧乏人相手だから薄利多売するしかない
生産性低くなるのはしかたがない

716 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 00:10:09.22 ID:NqvIvT1V0.net
クソ岸田文雄のせいだろ

コンビニコーヒーすら買うのやめとこと思うようになったわ去年から

717 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 00:10:19.01 ID:T7si14nB0.net
ぬこのかわいさは世界共通

718 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 00:10:26.45 ID:RpEFfjHF0.net
>>332
派遣法自由化って小渕だったっけ。
小渕から汚物に変わったわ

719 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 00:10:32.21 ID:ME70/8T70.net
>>697
そう、今の日本は昔の朝鮮
政治家が朝鮮人と密着して乗っ取られたのかもな
朝鮮人は愚民化政策には長けている

720 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 00:10:40.49 ID:gitQPfnP0.net
>>703
生産性とは人間をモノとしか見ない鬼畜のための言葉

721 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 00:10:42.22 ID:s5aLOjKo0.net
>>265
カリフォルニア なんて国ないけど?
アメリカに関しては デフォルト
間近だけど
なんか幼稚園児レベルの知識だな

722 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 00:11:23.23 ID:s5aLOjKo0.net
>>277
だったら 消去法で自民が一番まともだわ

723 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 00:11:27.20 ID:X0A1x1m40.net
そして創造的破壊がない
つまり資本主義の新陳代謝のサイクルがない

潰れるべき企業が潰れないのも根本的な問題でもある
つまりイノベーションもおきない土壌になってる

724 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 00:11:30.90 ID:QJ9pDRfl0.net
ジャップは自分から貧しくなる道を選んでるでしょ

725 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 00:11:51.23 ID:7rmY+9IF0.net
ジャパンマネーが騒がれて変なプライド持っちゃったのが良くなかったなぁ

726 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 00:11:55.26 ID:s5aLOjKo0.net
>>283
日本共産党「ぐぬぬ・・・」

727 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 00:12:03.03 ID:vy2WMZE+0.net
>>721
アメリカ基準なら日本なんてデフォルトやで

728 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 00:12:46.00 ID:Uos1nnJ60.net
>>709
アベウヨの論点逸し
スレタイ読めよ、デフォルトの話題はデフォルトのスレでやればいい


なぜG7でトップから最下位転落したのかのスレ
まあアベノミクスの功績

729 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 00:12:58.02 ID:7mEQDNlw0.net
>>715
薄利多売と生産性は無関係だぜ。
薄利多売をやってるアマゾンやウォルマートは生産性が高い企業とみなされてるぜ。

730 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 00:13:01.20 ID:s5aLOjKo0.net
>>309
選挙でボロ負けする野党が悪い
どんだけ魅力がないんだよ
維新 みたいなのが育ってる

731 :刷った円で消費税や社会保険料の減税を:2023/05/23(火) 00:13:20.27 ID:Sq6wtZ5M0.net
>>714不況の原因は黒田でなく増税。リベラルサヨクがいつプロパガンダの黒田から脱却し、原因の増税を隠すのをやめるかが勝負所。

日本のガラパゴス消費税は世界と違い、貧乏人の負担が重い。
電気、水道、ガス、携帯電話、インターネット、人材派遣の賃金、JR、バス、
ティッシュ、マスク、消毒液、食料などの生活必需品に付くガラパゴス消費税は世界一高い。
イギリスが0にしたタンポン、ナプキン税も日本は10%

【実は、日本の消費税は多い?】 高税率25%のスウェーデン・デンマーク・ノルウェーも抜く。
日本の【消費税収の多さの謎】とは? 〜3分でわかる 消費税の実態〜

消費税税率
デンマ−ク 25%
ノルウェー 25%
スウェ−デン 25%
日本 10%

税収に占める消費税の割合 
日本 35% (関税税収は2%以下)
スウェ−デン 24%
ノルウェー 22%
デンマ−ク 21%

732 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 00:13:24.70 ID:q+lxCHQH0.net
明らかに消費税だとわかってるが、予算利権で改革する気がない

733 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 00:13:37.33 ID:Uos1nnJ60.net
>>714
んー!凄いねー

734 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 00:13:39.41 ID:s5aLOjKo0.net
>>362
先進国 アメリカは デフォルト 間近だけど?

735 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 00:13:47.05 ID:brhAOQB20.net
>>690
山上は己のためだけに安倍狙っただけだろ

736 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 00:13:48.86 ID:X0A1x1m40.net
ウンコみたいな中小企業を保護する政策にも問題がある
人材のムダ使い

737 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 00:14:12.25 ID:ODYqFqS+0.net
>>719
壷w

738 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 00:14:15.21 ID:jlrONXCM0.net
ムリやり賃上げした韓国が正解だったのか?

739 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 00:14:41.11 ID:r0eMJLeB0.net
単純に当時は他のアジア諸国がダメダメだから好景気だっただけだろ
中国は天安門事件、東南アジアはベトナム戦争やらポルポト大虐殺
韓国は軍事クーデターと経済成長どころの騒ぎじゃなかった
その頃にアメリカの庇護のもとでぬくぬくと平和を享受してた日本が利益を総なめしてただけ
アジア諸国が経済成長に舵を切ったから日本の存在感が薄れただけの話

740 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 00:15:02.62 ID:s5aLOjKo0.net
>>366
は 何言ってんだ ?
プーチンはソ連回帰嗜好
国営化 だろ
頭おかしいわ こいつ

741 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 00:15:20.57 ID:gYxweY2v0.net
>>723
イノベーションてのは民間の活力のみで達成されるものではないんだよ
あと日本以上に経済成長してるイギリスやフランスで誰もが思い浮かべるようなイノベーションてあったか?

742 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 00:15:31.22 ID:w1j3czGZ0.net
役人と老人が偉そうにしてる社会が成長するはずないやん
君たちは知的障害者なんか?

743 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 00:15:46.50 ID:RpEFfjHF0.net
>>699
高校卒業までは勤勉なほうだが、それ以降はそうじゃなかったような…特に社会人以降は世界ワーストレベルなはず

744 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 00:15:56.33 ID:s5aLOjKo0.net
>>460
え !
デフォルト 間近のアメリカの方が
よっぽど ウクライナに支援してるよ

745 :刷った円で消費税や社会保険料の減税を:2023/05/23(火) 00:16:11.93 ID:Sq6wtZ5M0.net
>>738
>>739消費税減税

ドイツの軽減税率は5%で、非課税に該当するものがあります。 軽減税率の対象品目 は、食料品、水道水、新聞雑誌、書籍、旅客輸送、宿泊施設の利用等 です。 また、非課税(消費税0%)のものは、不動産取引、不動産賃貸、金融・保険、医療、教育、郵便等 があります。

746 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 00:16:23.30 ID:KanaeYbF0.net
やっぱ少子化と人口減がきついな。
労働人口が減るし、支えられる年寄りが増えるから、もう絶望しかない。

まぁ、これも選挙で選んだ結果だから仕方ないね。
自公は野党が弱すぎてこれからも安泰だし、
野党は与党を批判していればそれなりに生き残れる。
そんな感じで政治やられてるんじゃ、そりゃもう衰退するわな。

海外へ派手にバラまいてるのも、世界が日本を見捨てない様に、なんだろうね。
世界に貢がないと、輸入で他国に負ける。

もう詰みでしょ、こんな国。

747 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 00:16:44.82 ID:q+lxCHQH0.net
そもそも公共事業に金をバラ撒いても国内産業の発展性はない

748 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 00:16:48.53 ID:s5aLOjKo0.net
>>611
年間 5兆円もナマポにばらまきすぎ
なのはいただけない
廃止するべきだ

749 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 00:17:05.69 ID:Cx0LBWEf0.net
>>732
橋龍政権での失敗が痛かったと思うけどな

750 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 00:17:28.68 ID:vy2WMZE+0.net
>>744
成長して金持ってる国と比べてもね

751 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 00:17:40.57 ID:s5aLOjKo0.net
>>727
日本はアメリカじゃないし 日本だし
デフォルト 間近なのはアメリカだろう

752 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 00:18:10.23 ID:s5aLOjKo0.net
>>728
よお! デフォルト なら
G 7で最下位になるのは
アメリカじゃないの?🤔

753 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 00:18:24.35 ID:LWY7RYK40.net
立民とマスコミ

754 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 00:18:45.15 ID:ODYqFqS+0.net
>>743
18才の時の学歴をその倍以上の年齢になっても自慢する人が居るくらいだし、社会もはやしたてるもんな
教育に金をかけない社会だからだろうな

755 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 00:18:45.41 ID:s5aLOjKo0.net
>>750
え !
成長して金持ってる国が
何でデフォルトになるの?

756 :刷った円で消費税や社会保険料の減税を:2023/05/23(火) 00:18:45.42 ID:Sq6wtZ5M0.net
>>746立憲共産党は財務省と同じ
財務省「通貨発行は不可能!刷った円で一律10万円給付や消費税や社会保険料の減税は不可能!」

30年前に刷った円で減税なり給付なりして氷河期助けとけば、氷河期も結婚出来たのに。もう羊水腐って手遅れだろう。

子供製造→時間と金が必要
金製造→刷るだけ

財務省「金が欲しい!金!金!増税!増税!国家財政は家計簿と同じ!」

結果→コロナ医療の看護師、保健所職員不足、自衛隊不足。2050年頃には少子化で領土と円の底抜けだろう。

757 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 00:19:06.42 ID:7mEQDNlw0.net
アメリカがデフォルしても日本が最下位なのは何も変わらない。

758 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 00:19:50.00 ID:ofOwKY2s0.net
日本人全員バカじゃねえよ

自民党と支持する愚民だw

759 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 00:19:51.62 ID:Uos1nnJ60.net
>>752
トップから最下位に転落したスレで「アメリカはデフォルトガー」ニキ

論点逸し乙

760 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 00:20:14.38 ID:q+lxCHQH0.net
軍事産が業無くして国内産業の成長はない
ドイツ、スウェーデン、スイスと軍事産業ではトップクラス

761 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 00:20:17.19 ID:s5aLOjKo0.net
>>757
まともな基準なら デフォルトした国が
最下位になるんだが
お前の基準 だと テストで0点取った
やつが100点取ったやつよりも
頭がいいということになる😂

762 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 00:20:41.77 ID:Uos1nnJ60.net
>>752
何で日本はG7でトップから最下位に転落したんだと思う??

763 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 00:20:59.73 ID:7mEQDNlw0.net
>>761
ほーそれは楽しみだねwwww

764 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 00:21:00.19 ID:vy2WMZE+0.net
>>755
国債発行に議会の承認が必要だからな
日本はアベノミクスでそんなの関係ないけど

765 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 00:21:01.25 ID:s5aLOjKo0.net
>>759
アメリカがデフォルトって
不都合な真実 なわけ?
真実に不都合も何もないだろ?

766 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 00:21:16.48 ID:gYxweY2v0.net
>>755
アメリカのデフォルト騒ぎは恒例行事だよ
政府債務残高はどんな国でも増え続けるもんだ

767 :刷った円で消費税や社会保険料の減税を:2023/05/23(火) 00:21:20.59 ID:Sq6wtZ5M0.net
>>606消費税は国内しか取れない。国外の外人からも取れる円安しかない。第一円の総発行額の20%以上は国外にある。

ジムロジャーズ「俺の溜め込んだ円がネトウヨの円安の所為で棄損させられる。」

ネトウヨ「金溜め込んでないで使えよ」

円高民主党「金は命よりも重い!」

紫ババア「私の溜め込んだ円は絶対手放さない!1ドル50円!」

ロシア「俺も現生で5兆円持っている。円高にしろ!」

財務省「刷った円で一律10万円給付や消費税や社会保険料の減税は不可能!」

768 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 00:22:01.12 ID:Cx0LBWEf0.net
>>758
宮沢政権 福田政権がまともだったのだが…
政権交代して失敗

769 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 00:22:10.26 ID:s5aLOjKo0.net
>>762
ナマポ制度だね
年間 5兆円で200万人しか 養ってない
アメリカは 5兆円で4000万人
生産性が低すぎる

770 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 00:22:25.31 ID:X0A1x1m40.net
生産性の低い中小企業に大量の労働力があることに問題がある
この労働力がもったいない

771 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 00:22:25.55 ID:Uos1nnJ60.net
>>765
クソチョンとアメリカがデフォルトしてから言ってね
今現段階のスレタイ

何で日本はG7でトップから最下位に転落したんだと思う??

772 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 00:22:37.22 ID:r0eMJLeB0.net
>>751
アメリカでは財政規律を守るため政府が国債などを発行して、
借金できる上限が決められてて、この上限を引き上げるためには議会の承認が必要になんだよ。
そして、上限を超えたらデフォルトになる。
一方の日本は上限なく国債を乱発して借金しまくってるんだが

773 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 00:22:45.92 ID:s5aLOjKo0.net
>>763
もはや会話として成立してない
書き込み😂

774 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 00:23:08.93 ID:s5aLOjKo0.net
>>764
そんなの 西側先進国 どこも同じだけど?

775 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 00:23:10.53 ID:ME70/8T70.net
>>739
アメポチやってるのが日本だけだったからなあ

776 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 00:23:16.94 ID:Uos1nnJ60.net
>>769
アベノミクスもねええ~w
べトム人いっぱい入れて治安落としもw

777 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 00:23:17.03 ID:X0A1x1m40.net
ちなみに日本の労働生産性の一番足ひっぱてるのが飲食になる

778 :刷った円で消費税や社会保険料の減税を:2023/05/23(火) 00:23:21.54 ID:Sq6wtZ5M0.net
>>762フィリピンに2000億円。ガーナに620億円。氷河期予算は17億円。日本の予算分配は世界一おかしい。

借金1270兆円の財政出動の行き先
 
560兆円が国内総所得≒GDP←一律10万円給付や逆進性税の減税など。
710兆円が金持ちの貯蓄腫瘍と外国への財政出動←小山田のオリンピックや電通、パソナ竹中、愛知トリエンナーレのまぬけな日本人の墓、
フジロック、GOTO、偏ったコロナ補助金、外国企業の水道利権、ワクチン利権など意味不明な使い道

インド→9兆円
外国のワクチン→6兆円
アフリカの借金返済(中国へ)→4.12兆円
氷河期予算→0.0017兆円

2022年の10万円給付も外国人は有るのに氷河期は無し。

779 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 00:23:42.33 ID:s5aLOjKo0.net
>>766
日本も全然問題なしと?
わかりました😊👍

780 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 00:24:21.79 ID:s5aLOjKo0.net
>>771
ナマポ制度 が 日本の足を引っ張ってる

781 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 00:24:35.71 ID:Uos1nnJ60.net
>>778
金融緩和と同時に消費税あげてアベノミクス大失敗

782 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 00:25:03.01 ID:ME70/8T70.net
>>741
ダイソン

てかEU諸国の企業はブランド力を落とさないね
日本は直ぐ落とすけど

783 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 00:25:20.67 ID:vy2WMZE+0.net
>>774
成長してる国なら借金増えても問題ないけど
成長してない国が借金増えたら問題だと思わないか

784 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 00:25:24.49 ID:7mEQDNlw0.net
>>741
経営のやり方をアメリカ式に変えたんだろ。
アメリカ人が生産性の高い経営とは何かというのを考えて、ほとんどの国の企業はそれを導入した。
日本はウンコな経営を続けてるてだけ。

785 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 00:25:32.15 ID:s5aLOjKo0.net
>>772
お前が言ってることが事実なら
円は国際的信用をなくし
破綻しているはずだが?
非常に安定した通貨だ
何の説明にもなってなくて草
小学校1年生 すら 説得できないだろう

786 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 00:25:58.68 ID:s5aLOjKo0.net
>>776
日本で一番治安化させてんのは
シナチョンだけどな

787 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 00:26:10.84 ID:PcEcrkQG0.net
円が紙屑になってる上に貿易赤字
わかりやすいよな
そりゃ衰退するわw

788 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 00:26:13.46 ID:X0A1x1m40.net
令和3年の国税の調査結果

https://i.imgur.com/cd1bIgL.png

飲食は労働生産性が低いクソ産業だけあって
賃金も低い

このクソ産業はこの賃金でないと存続できない
こんなクソ産業に大量の労働力が浪費されてることにも問題があるといえる

789 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 00:26:23.46 ID:Uos1nnJ60.net
>>780
殺される前、よく言ってたな安倍「これはいい物価高、いい円安」w

790 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 00:26:37.87 ID:s5aLOjKo0.net
>>783
デフォルトしても問題がないって
バイデンがそんなこと言ったのか?
サミットに来れるかどうかも
わかんなかったのに

791 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 00:26:50.22 ID:gYxweY2v0.net
>>772
国債って歳入の不足を補うためのものじゃないよ
言うなれば原初の貨幣
政府の負債がなければその他の主体の負債も存在できない
つまり貨幣が存在できないことになる
https://i.imgur.com/MIO3Smv.jpg

792 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 00:27:01.90 ID:s5aLOjKo0.net
>>787
円が紙くずになってるというソースは? 俺は知らないよ そんな世界

793 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 00:27:03.02 ID:q+lxCHQH0.net
外国にドル資産がたくさんあるアメリカがデフォルトするなら日本の円もドル連動通貨だからデフォルトする。

794 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 00:27:20.99 ID:vy2WMZE+0.net
>>788
外食潰せば問題解決じゃんか

795 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 00:27:25.98 ID:Sq6wtZ5M0.net
>>772
日本の借金はアメリカの州の借金2、3州程度。

アメリカの州の借金抜いてもアメリカの借金は3000兆円〜4000兆円。

796 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 00:27:33.71 ID:Uos1nnJ60.net
>>786
安倍はシナチョンに塩送ってたな
統一教会とズブズブだったし

797 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 00:27:44.38 ID:s5aLOjKo0.net
>>789
ナマポ制度が日本の足を引っ張っているという事実に何の反論もできてなくて


798 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 00:28:19.87 ID:X0A1x1m40.net
なら徴税する必要がない
無限に借金できるからな
アホちゃうか

まともな教育を受けてない低学歴は
すぐにMMT厨やリフレ厨になる

799 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 00:28:29.71 ID:s5aLOjKo0.net
>>796
ミンスが一番 統一協会と
ズブズブ だってこと知らないとでも
思ってんのか? 馬鹿にするなよ

800 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 00:29:30.19 ID:s5aLOjKo0.net
>>798
アメリカがデフォルト だってことに
何の説明にもなってないけどね

801 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 00:29:47.03 ID:gYxweY2v0.net
>>798
財やサービスを生み出せる力すなわちその国の供給能力が通貨発行の上限を決めるんだよ

802 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 00:30:45.65 ID:s5aLOjKo0.net
>>771
韓国が IMF の指揮下に入ったことが
あるし アメリカがデフォルト
間近だって事実はあるけど
日本がデフォルト 間近なんて
事実はないぞ
どうなってんだこれ?

803 :刷った円で消費税や社会保険料の減税を:2023/05/23(火) 00:31:41.05 ID:Sq6wtZ5M0.net
>>797外国へのばら撒きの方がやばいだろ
コロナワクチン6兆円>>>ナマポ4兆円

日本の予算分配は世界一おかしい。
 
借金1270兆円の財政出動の行き先
560兆円が国内総所得≒GDP ←全ての賃金。一律10万円給付や年金。非正規公務員、雇用調整助成金。生活保護など

710兆円が金持ちの貯蓄腫瘍と外国への財政出動←小山田のオリンピックや電通、パソナ竹中、愛知トリエンナーレのまぬけな日本人の墓、
フジロック、GOTO、偏ったコロナ補助金、外国企業の水道利権、ワクチン利権など意味不明な使い道

804 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 00:32:13.40 ID:vy2WMZE+0.net
>>802
日本は問答無用に国債発行出来るだけだよ
アメは監視が効いてる

805 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 00:32:25.89 ID:7rmY+9IF0.net
生活保護費は他の先進国に比べて低いみたいだからあまり関係ないんじゃない
知らんけど
htt
ps://hodanren.doc-net.or.jp/kenkou/1302seikatu-hogo/130206seikatu-hogo.html

806 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 00:32:46.03 ID:Uos1nnJ60.net
>>799
「日本はとんでもない間違いをした」岸信介、安倍晋太郎、安倍晋三…3代続く関係性から見える旧統一教会が目指した“国家宗教”【報道特集】|TBS
https://youtu.be/xEI2kmdBv-0
渋谷の安倍の家も統一教会日本本部と密着してる

807 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 00:33:21.08 ID:s5aLOjKo0.net
>>804
お前が言ってることが事実なら
円はとっくに国際的信用をなくし
紙切れになっている。しかさ
非常に安定した通貨だ
現実がお前の妄想を否定した

808 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 00:33:38.59 ID:Uos1nnJ60.net
>>799
安倍の家と統一教会本部 くっついてますよ

809 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 00:33:42.28 ID:xLfyjyrw0.net
>>162
そしてPtoPの特許を米国にとられるという

810 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 00:33:51.21 ID:s5aLOjKo0.net
>>806
TBS って
とんでもないバカが揃ってる
の TBS か?😊

811 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 00:34:28.33 ID:s5aLOjKo0.net
>>808
アメリカがデフォルト 間近だって
教えてやったら急に統一 統一
叫び始めてクソ笑えるんだけど😂

812 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 00:34:38.12 ID:b36lOHOU0.net
>>794
飲食=呑み屋に一日6万、月180万円国が払ってたんだぜwコロナでwwwwww
界隈ではオーナーがBMW買ったレクサス買ったと沸き立ってたなほとんどクビで
当然の因果で淘汰はされるだろうがはて

813 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 00:34:53.84 ID:vy2WMZE+0.net
>>807
国際的信用ってのは限度を超えた時気が付くもんさ

814 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 00:35:14.48 ID:Uos1nnJ60.net
>>810
何で住所同じなんだろう?w

815 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 00:35:46.91 ID:gYxweY2v0.net
経済成長とは官民合わせて負債を拡大していくことだよ
当たり前の話だが資産の向こう側には必ず同額の負債が存在する
https://i.imgur.com/opZc1Q7.jpg

816 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 00:35:49.68 ID:s5aLOjKo0.net
>>813
日本語として成立してない
失格だチョン

817 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 00:36:56.00 ID:iKBbtK9m0.net
執筆:野口 悠紀雄

タイトルで書いた奴がだいたい想像できたわw

818 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 00:37:08.94 ID:Uos1nnJ60.net
>>811
安倍がトップから最下位にしたスレからアメリカのデフォルトガーで話題を変えたいやつだよね?お前

819 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 00:37:58.10 ID:SX0hCLkk0.net
経産省や文科省が産業育成じゃなくて、税金溶かし専業部門になってるからw
最大の損失の原発事故から始まって、エルピーダ、JOLED、ジャパンディスプレイ、MRJに文科省管轄のH3ロケットとイプシロンロケット等々。
スパコン性能世界一!とか言っても、全く売れてる気配もないしw

さすがに、政府がこれだけ馬鹿だと、民間企業の競争力だけで世界に通じるわけないんだわw

820 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 00:38:02.91 ID:s5aLOjKo0.net
>>818
最下位はデフォルト アメリカじゃん
やっぱり不都合な真実か?

821 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 00:38:07.41 ID:Uos1nnJ60.net
>>811
統一教会と一緒の住所の安倍家
チョンの回し者?

822 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 00:38:12.68 ID:7mEQDNlw0.net
>>815
資産の向こう側には必ず同額の負債が存在するなら資本はどこに行ったのか?
資産=負債+資本て習ってけどな。

823 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 00:38:47.93 ID:Uos1nnJ60.net
>>820
スレタイ読める?
読めないならそれでいいよw

824 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 00:38:50.21 ID:s5aLOjKo0.net
>>818
G 7 最下位
デフォルトのアメリカを話題に
しないわけにはいかないだろう
どう考えても

825 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 00:39:37.62 ID:s5aLOjKo0.net
>>823
アメリカがデフォルト 間近なこと
知らないで書いてる 情報弱者だから
スレタイにあまり意味はない
偽情報の拡散

826 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 00:39:54.47 ID:r0eMJLeB0.net
>>807
バブル期の不動産安全神話
フクシマ前の原発安全神話と同じだな
際限なく国債発行して
それを日銀が買い上げるという
錬金術みたいなことしてたらいつかは崩壊するよ

827 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 00:40:08.51 ID:7mEQDNlw0.net
>>824
じゃあデフォルトしたらアメリカのGNPはいくらになるの?
数字で教えて。

828 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 00:40:11.70 ID:Uos1nnJ60.net
日本にチョンカルトを氾濫させた安倍晋三
その次はベトナム人を大量に入れて治安を落とした安倍晋三

829 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 00:40:11.90 ID:Ox9SeQQx0.net
円安は日本経済にプラス
黒田総裁

830 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 00:40:49.60 ID:gYxweY2v0.net
>>819
そこに投じられたカネは消えてなくなったわけではない
誰かの所得に姿を変えてる

831 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 00:41:10.05 ID:PEQy67qu0.net
保守とかいうゴミみたいな考え方してる奴が多いからな日本は
絶え間ない改革に次ぐ改革をし続けなきゃ競争に勝てる訳ないのに

832 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 00:41:16.52 ID:Uos1nnJ60.net
>>824-825
じゃあ日本はワースト2位でいいよ
そうしたのは、安倍晋三って言うねw

833 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 00:41:16.70 ID:HPkn+Lgg0.net
政治家が腐ってると同じように日本企業は経営者が腐ってるw
楽して儲けるしか考えてない行き過ぎたコストカット信仰とかな
変化を嫌うのも問題かな
まあ何をどうやっても構造的にもう浮上することは無いと思うぞw未来の人はがんばれw

834 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 00:41:50.68 ID:7rmY+9IF0.net
アメリカはまだデフォルトしてないから現状日本が最下位で間違いないね

835 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 00:42:02.94 ID:Uos1nnJ60.net
>>829
それ殺される前よく安倍がSNSで連呼してたな

836 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 00:42:53.18 ID:WSpvuXvG0.net
いったんマスクが定着したら、状況が変わってもずっとはずすこともなくマスクしてるでしょ?

いったん定着したら、ずーっと続くんだよ。そこで時間が止まってしまう。

837 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 00:43:30.29 ID:OgnegFoB0.net
元々が奴隷労働でコストダウンしてたのが強みだったからな
同等レベルのものを人件費が安いとこで作られたら負けるのは必然だわな

838 :刷った円で消費税や社会保険料の減税を:2023/05/23(火) 00:43:48.58 ID:Sq6wtZ5M0.net
>>826
逆。通貨刷らなかったから滅びかけている。

30年前に刷った円で減税なり給付なりして氷河期助けとけば、氷河期も結婚出来たのに。もう羊水腐って手遅れだろう。

子供製造→時間と金が必要
金製造→刷るだけ

財務省「金が欲しい!金!金!増税!増税!国家財政は家計簿と同じ!」

結果→コロナ医療の看護師、保健所職員不足、自衛隊不足。2050年頃には少子化で領土と円の底抜けだろう。

839 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 00:44:08.69 ID:GRQuHV550.net
文化庁、旧統一教会に6回目の質問権行使へ 24日に宗教法人審議会
https://mainichi.jp/articles/20230522/k00/00m/040/204000c

840 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 00:44:52.65 ID:Sq6wtZ5M0.net
>>826コロナワクチンさん

日本の財政赤字の原因は医療費。輸入する薬剤やワクチン。これの価格を決めているのは外国企業。社会保険料を減税するには国内製造。

1990年リベラル
「円高で外国産や中国産がお得に買える。日本産や日本人雇用は廃止で!日本産や日本人雇用、日本産子供は全て外国産に置き換えよう!」

1970→1ドル360円
2023→1ドル134円
1970から2023年の53年でデフレ脳を作ってきた。デフレ脳脱却には53年以上、最低でも55年は必要。

841 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 00:45:11.07 ID:gYxweY2v0.net
>>822
誰かの赤字は誰かの黒字だよ
国内すべての資産と負債を付き合わせればああなる

842 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 00:47:10.82 ID:7mEQDNlw0.net
>>841
だから資本(純資産)はどうなったのか?て聞いてるんだけど。

843 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 00:47:18.02 ID:Uos1nnJ60.net
>>824
>>825
ワースト2位でいいからよ、何で日本がそうなったか話そうぜ~w

844 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 00:47:26.32 ID:uM8Xakke0.net
>>650
消費税を上げた結果、今、利益が過去最高になった企業があり、円高デフレの時代にはできなかった値上げができるようになり、「株価が高い」「外国人観光客が増えている」といったニュースが歓迎されています。アベノミクスは成功していて、恩恵(いわゆる「トリクルダウン」)がないだけではないでしょうか。🤔
そして、国民は、国に方向転換をもとめるのではなく、「インフレに比べてちんあげが足りないなら、スキルを学び、転職しよう💪」みたいに、ポジティブに考えているものとみられる。🤔

845 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 00:48:25.54 ID:Uos1nnJ60.net
>>844
アベノミクス=失敗

846 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 00:48:25.83 ID:Sq6wtZ5M0.net
>>829
>>835山上も通貨発行は推進していた。

円安→実質賃金が減る
円安→実質納税が減る(減税

円高だと円で納税やローン支払ってる国の国民が苦しむ
 
民主党時の1ドル75円でNHK料金2200円の支払い
自民党時の1ドル150円でNHK料金2200円の支払い
 
円安の方が楽

847 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 00:48:32.92 ID:jl5NKFPJ0.net
いやあ、技術力とかITの遅れも当然あるけど
一番はマネーゲームに積極的に参加したかでしょ。
株式市場も潤沢な資金を持ってる投資会社が見せ板使って扇動しやすいし。
アメリカの収入と支出の実態聞くと、収入も上がったけど
支出も10年前の3倍以上のものが多そうで
あんまし羨ましくない。

848 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 00:48:35.64 ID:c+Xhss1U0.net
悪夢の民主党政権の痛手が深すぎる
1ドル76円 1万円=131.58ドル 11年前
1ドル151.9円 1万円=65.83ドル 去年
岸田政権は民主政権の半分に円の価値を下げたけど
これは鳩山が悪いのが10年後に現れた

849 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 00:48:50.72 ID:qaoF9BO70.net
経済成長「しない」じゃなくて「させない」のだよ
もはや反社会的組織と言って良い財務省と政府が
国民をどれだけ憎んでいるか分かるだろう

850 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 00:49:32.40 ID:Uos1nnJ60.net
>>846
円安→実質賃金が減る

海外に出た日本人は賃金美味しくなったな

851 :刷った円で消費税や社会保険料の減税を:2023/05/23(火) 00:49:52.38 ID:Sq6wtZ5M0.net
>>845
インフレの原因は日銀黒田よりプーチンやコロナの方が大きい。原発動かすべき。

不況の原因は消費税や社会保険料の増税による可処分所得激減や海外からの低賃金奴隷輸入の賃下げの方が大きい。

不況の原因は刷った円で一律10万円給付の黒田でなく、消費税や社会保険料の増税の財務省

852 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 00:50:35.05 ID:KeR91JeX0.net
なぜって疑問がなぜ出てくるのか不思議でしょうがない草

乞食民族の日本人は、ひと月の勉強時間6分で世界有数の頭の悪い乞食民族だからな?
1980年代から一度もアップデートしてない頭の悪い乞食が1億人もいればこうなるわ草

現に、労働者の9割は年収換算900万ごときのはした金すら稼げず、納税義務を果たしてない受益過多の乞食
しかも、教育は受け放題に加えて相対化される相手は乞食民族の日本人

853 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 00:50:40.79 ID:ntqJzKOC0.net
日本の人口は今後100年間で100年前(明治時代後半)の水準 に戻っていくから
先進国から発展途上国に時計の針が逆回転する極めて異例の国になる

総務省「我が国における総人口の長期的推移」
https://www.soumu.go.jp/main_content/000273900.pdf

854 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 00:51:01.92 ID:SX0hCLkk0.net
>>841
それじゃあ、日本人全員参加して、ねずみ講でもしてろよw
誰かの損は、上位の誰かの爆益になるぞw

855 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 00:51:58.48 ID:+Jcto3FS0.net
>>1
成長の定義は色々あれど、未熟から成熟に向かう過程を指す意味で言うなら、もう日本には成長が必要な若者が居ないんだよ。

自らのスキルアップをする意味での成長も、ある程度暮らせてしまう日本で自分に負荷をかけたり不足を我慢してまで、達成すべき目標が無い。

856 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 00:52:10.21 ID:Uos1nnJ60.net
円安 実際に円ランキングの順位はどんどん下がってる

857 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 00:52:17.13 ID:x0srDSu50.net
デフレスパイラル派氏ね

858 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 00:53:13.42 ID:Uos1nnJ60.net
>>857
わかる
デフレスパイラルは仕方なくだからね

859 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 00:53:19.35 ID:j/hkNbb/0.net
>>851
不況の根本原因は人口減による消費・内需の縮小

860 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 00:53:40.48 ID:vy2WMZE+0.net
すぐにデフレに戻るさ
庶民が許さないからね>>857

861 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 00:54:19.85 ID:ye93uvJt0.net
産業が絶望にない
かつての工場跡地はマンションとイオンに
内需だけで生きていくしかない国
それも少子化で絶望しかないw

862 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 00:54:28.75 ID:i+3csvF60.net
なんかよくわからん町会費とかしゃーない思いながら払ってしまう国民
俺やお前でもあるしな。
俺や子供が死んでいまのメンタリティ一新したころに経済成長できるんちゃうかな

863 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 00:54:47.12 ID:Sq6wtZ5M0.net
>>848民主党は消費税も増税したし、円高で円で納税やローン支払いしてる国の国民をとことんぶっ潰してやろうとの意思を感じた。

2009〜2012年の民主党政権の1ドル75円は増税自民、公明並みにやばかった。

給与総額(民間の事業所が支払った給与の総額)
2008年 201兆3,177億円
2009年 192兆4,742億円
2010年 194兆3,722億円
2011年 195兆7,997億円
2012年 191兆996億円
2013年 200兆3,597億円
2014年 203兆809億円
2015年 204兆7,809億円
2016年 207兆8,655億円
2017年 215兆7,153億円
2018年 223兆5,483億円

864 :高柳晋作:2023/05/23(火) 00:54:53.34 ID:MwxF92IY0.net
別に俺が無職8年ぐらい続けてるからとかじゃ無いよね?
ちゃんと大学とか出て働いてる人が頑張ってもどうにもならないから日本経済悪くなってんだよね?

865 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 00:55:18.01 ID:gYxweY2v0.net
>>854
カネって要するに負債だよ
だから規模の大きな銀行ほど上位になる
https://i.imgur.com/uqCJEKf.jpg

866 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 00:55:46.57 ID:KeR91JeX0.net
仕事はしないし利益も上げられない、知識とスキルも身につけないのに金と休みは要求してくる世界の癌細胞、それが乞食民族の日本人

世界一頭が悪くて世界一無能で世界一陰湿なキチガイくそ乞食、それが日本人

あれ?滅ぼした方が世界の為になるじゃん草

867 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 00:55:54.66 ID:9LWCzhDr0.net
>>748
せやな せめて日本国籍者のみにせんとな

868 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 00:56:52.90 ID:vy2WMZE+0.net
>>864
極一部の超エリートが頑張ったから日本経済悪くなったんだと思うぜ

869 :刷った円で消費税や社会保険料の減税を:2023/05/23(火) 00:57:01.05 ID:Sq6wtZ5M0.net
>>853
先進国では子供の労働や換金は禁止なので金の無い男はモテない。また女に教育が施されているので、女が将来の予想(消費税や社会保険料の増税、養育費など)が出来るため、金の無い男はモテない。

少子化の原因は養育費に1人当たり2千万円と言う多額の費用がかかるのと、
発展途上国のような養育費が牛以下でなく、子供の労働、子供の売買、子供の換金や
廃棄が禁止されている貧困問題である。消費税と社会保険料の増税による可処分所得減と
不安定な非正規雇用は少子化を加速させた。子供換金可能な人口爆発国に
少子化の原因の増税金を使い人間を購入しテロや内戦をするのは馬鹿だ。

沖縄の1人当たりの補助金は東京の60倍。
それで自由時間や子育てのサービスに充実させているのであろう。

870 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 00:57:54.95 ID:czDu8zCZ0.net
>>1
だったらそんな斜陽国家からウクライナ復興資金を集るなよ。

871 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 00:58:25.53 ID:SX0hCLkk0.net
未だにデフレとか言ってる奴いるけど、もうデフレには戻らんぞ。
円発行額を2倍にしたら、円相場で半分の価値になるだけの話。
貿易赤字で実需の円売りが止まらないから、数十年は円安インフレスパイラル確定してる。

872 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 00:59:37.60 ID:uM8Xakke0.net
>>851
日本としては、ロシアがウクライナを攻める前から原材料のコストによって値上げをうながしてきたように、本来はおもに賃上げのコストを想定している「コストプッシュ・インフレ」を、円安の効果を活かして原材料のコストによって推進することで、賃上げのコストによるインフレをおさえるねらいがあるものと考えられる。🤔

873 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 01:00:42.06 ID:vy2WMZE+0.net
>>871
インフレスパイラルって賃上げするからなるんだぜ

874 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 01:01:13.12 ID:KeR91JeX0.net
乞食民族の日本人による自業自得の阿鼻叫喚ほど心地良いモノはないな草

産業は風俗のみ
台湾有事で日本も主戦場になって乞食民族日本人がバンバン死ぬ可能性
南海トラフで30万人の死者、最大で50万〜120万人の死者、西日本のインフラは90%以上が完全崩壊の可能性

輝かしい未来しか残ってないね^^

875 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 01:01:30.89 ID:Sq6wtZ5M0.net
>>871
コロナワクチン6兆円とワクチンで障害者になる病人や老人を治療する薬剤輸入&プーチンや中国コロナで貿易赤字21兆円。

立憲共産党「日本人はワクチンを打て!ネトウヨと反ワクは低学歴、低賃金の社会の底辺!中国、ロシアは悪くない!欧米や韓国の物価上昇は日銀黒田の所為!原発反対!」
 
ワク信「もう無理…」
税増「声が小さいよ!もっと大きい声で!」
ワク信「もう無理です…」
税増「無理なんて事はない!お前は高学歴なんだろ!」
ワク信「6回目…」
税増「そう!もっと大きい声で!」
ワク信「6回目!」
税増「そうだ!6回目!」
ワク信「6回目打つぞ!」

財務省「何兆円かかっても追加のワクチン買うぞ!!」

876 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 01:01:33.86 ID:b36lOHOU0.net
チャットGPTやらAIやらの発展で失業者増えまくるんやろうなぁ
総生活保護まで行かなくても世界も日本も変わるね SFみたい

877 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 01:01:49.19 ID:Q7mpKUUw0.net
そりゃ日本にも三千発分のプルトニウム確保しとるのに核兵器反対とかインチキにも程があるわな そんなインチキばかりしとるからこうなるんやで自民党とやらわwww

878 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 01:03:30.11 ID:k+HRqCS40.net
薄利多売に売上げ伸ばして図体だけデカくなった
未成熟なダヤマ電機みたいな会社が日本経済をダメにしてるんよ

879 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 01:04:35.85 ID:Uos1nnJ60.net
>>845
アベノミクスも失敗 コロナ対策も失敗

880 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 01:05:30.24 ID:ypnGAjFs0.net
恐らく日米構造協議が原因

881 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 01:05:35.74 ID:Knri8wWa0.net
老害が多いからだろ

882 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 01:05:39.43 ID:SX0hCLkk0.net
>>873
インフレしてる国って、アメリカみたいな高所得インフレだけじゃないが?
日本の未来は、今のトルコやアルゼンチン型の悪性インフレだろう。

883 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 01:06:02.38 ID:KeR91JeX0.net
>>878
そういう会社に勤めなきゃ金すら稼げない乞食民族の日本人がより一層、凋落に加担してるよ
しかも、1億人近くもの生ゴミが草

ブラック人材の宝庫で草しか生えない

884 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 01:06:54.79 ID:h9KAPSDg0.net
最下位…

為替の影響といっても
為替は世界情勢をちゃんと
織り込んでいるからなあ

885 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 01:07:06.29 ID:Uos1nnJ60.net
安価ミス

>>851
アベノミクスも失敗 コロナ対策も失敗

886 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 01:07:34.25 ID:Sq6wtZ5M0.net
>>872
円高で中国産や外国産購入を推進し、日本産や日本人雇用を廃止に追いやった
円高で沢山の日本人雇用や日本産は外国産、中国産に置き換えられた。

その後にコロナや三峡ダムの水害、蝗害などで中国からの輸入が滞り、日本産から中国産に置き換えた企業は地獄を見た。コロナ補助金や助成金で日本人の税金でなんとか命を繋いでいるけどな。

887 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 01:08:31.96 ID:XqRAG13m0.net
売国自由壺&なんみょーカルト政権の成果

888 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 01:09:27.45 ID:dq+ijVZq0.net
今は十分やれてる分野もあるけど
これからさらに伸びそうってのが特にないのが
なんかアレっすね

889 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 01:09:27.87 ID:trCmJ8500.net
都内の商店街もブックオフ、ハードオフ、古着屋、レコード屋とか
文化系で生き残ってるのは中古系ばかりな気がするわ

890 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 01:09:34.68 ID:2lzC1dt20.net
お前らのせいで俺まで最下位になったとか許せないよな
あく謝れよ

891 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 01:10:40.70 ID:NC1hMuKK0.net
サルがまた消去法で自民だよ馬鹿野郎

30年で地の底まで落とされた日本

それでも自民て変態ってやろお前ら

892 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 01:11:05.56 ID:2h9tDo4h0.net
え? 理由なんか一つしかないじゃん
与党がカルトだからだよ

893 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 01:12:09.96 ID:j/hkNbb/0.net
国民のメインプレイヤーが給与所得者から年金受給者に変わろうとしてんだぜ
そらぶっ壊れるわどう考えても

給与所得者がマイノリティになるなんて未だかつて人類が経験した事のない惨事だろ

894 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 01:12:25.89 ID:vMQpn7e+0.net
ホリエモンとかアイデアを持ってる人にお金と人気が集まる社会なら成長するよ

895 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 01:12:36.47 ID:KeR91JeX0.net
息を吐くように嘘をついて、仕事はしないし利益も上げられないし信用もできない人種、それが乞食民族の日本人
現に、サラリーマンとかいう自殺者予備軍の求人はウソだらけで面接に来る奴も嘘だらけ草
スタートが嘘つくことから始まる素晴らしい国

今となっては、中国人の方が仕事はするし信用も出来るからな草

日本のメリットは、クッソ安い物価と貧困国の割に治安がいい

896 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 01:12:36.99 ID:dSnq2tNg0.net
>>889
その手のチェーン店すら死んでいってるよ
街は食い物屋が終わったらどこも廃墟化する

897 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 01:12:38.86 ID:vy2WMZE+0.net
>>892
カルトじゃない
反社なだけだ

898 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 01:12:41.29 ID:Vjtak8U10.net
アニメだけものすごい勢いで成長してんだよな
10年前海外市場数百億程度だったのが今もう1兆数千億規模なんだぜ?
もう日本はアニメしか無いんや

899 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 01:13:34.18 ID:i+3csvF60.net
魔法国がとなりの狂戦士国にやさしく丁寧に魔法を教えたら
狂魔法戦士になって襲いかかってくることぐらいわかるだろ

900 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 01:13:55.47 ID:Sq6wtZ5M0.net
>>892
統一教会、創価学会、日本共産党の3大朝鮮宗教団体。
その教義は捏造慰安婦と徴用工への謝罪と賠償金。
 
日本人徴用工を朝鮮人だと捏造し銅像を建て教科書に載せた、捏造徴用工への謝罪と賠償金。
また年齢の疑問視されている慰安婦への謝罪と賠償金。山上家の1億円は氷山の一角

901 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 01:14:06.30 ID:vy2WMZE+0.net
>>898
あとマンコがある

902 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 01:14:17.19 ID:j/hkNbb/0.net
>>898
そのアニメ市場って9割が中国なんだってね

903 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 01:15:10.01 ID:dSnq2tNg0.net
>>898
現場には全く金が落ちてこないけどな
日本らしい

904 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 01:15:30.82 ID:j/hkNbb/0.net
>>901
今は相場が1万らしい
これからもっと値下がりするんだろうな
10代のマソコが数千円で買える夢のような時代がくるな

905 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 01:16:17.48 ID:vMQpn7e+0.net
首相公選制にしてホリエモンに好き勝手やらせよう
すぐ変わるぞ

906 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 01:16:21.24 ID:IzOM9EeQ0.net
日本に寄生するしかない在日チョンコが発狂してて草

差別ニダ 反省するニダ 賠償ニダニダw

万年奴隷民族の末裔チョンコ

キムチ臭いんだよw

907 :刷った円で消費税や社会保険料の減税を:2023/05/23(火) 01:16:31.41 ID:Sq6wtZ5M0.net
>>902失われた30年の増税円高デフレで氷河期は精神崩壊。円安で生産拠点を日本に戻してもまともに働ける人はいない。

1990年リベラル
「円高で外国産や中国産がお得に買える。日本産や日本人雇用は廃止で!日本産や日本人雇用、日本産子供は全て外国産に置き換えよう!」

1970年→1ドル360円
1985年→1ドル260円→プラザ合意
1986年→1ドル150円
2011年→3.11民主党、原発爆発させて1ドル76円
2012年→復興増税で1ドル75円

アニメーターやメディア関連、マスコミ、映像関係、SEやプログラマー、テレアポ、IT技術者などは30年の円高で中国、韓国に投げて、日本人は滅びている。社会保険料増税の薬剤製造もワクチンもほぼ外国製。牛や豚や野菜も外国産輸入。日本産は廃棄や税金投入で殺処分。

908 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 01:16:47.60 ID:dSnq2tNg0.net
>>904
すぐに性病になる

909 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 01:17:18.78 ID:aF4C2qBf0.net
アニメはえらい頑張ってるけど
著作権の貿易赤字とかGDP成長率を好転させるほど
インパクト持てるのかというと流石に?

910 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 01:17:54.26 ID:vy2WMZE+0.net
>>908
そんなん本望だろ

911 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 01:18:09.49 ID:3qQyJvvj0.net
単純に権力者が好き勝手やってそれをみても国民は指咥えて見てるだけの国ってだけだろ

生まれてきた事を後悔する国だよ

912 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 01:18:14.63 ID:uM8Xakke0.net
>>886
私の仮説は、今、「わが国は、海外とくらべてインフレをおさえることに成功している」と評価されていることも、説明できるのではないでしょうか。🤔

913 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 01:18:52.10 ID:KeR91JeX0.net
ところでさ、乞食民族の皆さん
練習はしてる?

マーケットも内需も縮小するだけのこの国に残されてるのは出稼ぎだけだぞ草

日本人の使い道としては、男はストレス解消のサンドバッグ、女は肉便器
人権無視と差別は当たり前の環境で、死んだら適当にポイ

早ければ、10年もしないうちにこの役割を担うのは乞食民族の日本人だからな

914 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 01:19:04.13 ID:vy2WMZE+0.net
>>909
日本はアニメと四季に頼るしかないんだよ

915 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 01:19:57.24 ID:dSnq2tNg0.net
>>909
ほぼ中国だけじゃ無理だろ
その図式が日本の衰退そのものだし

916 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 01:20:31.42 ID:b36lOHOU0.net
同人もみんなナマポで賃貸マンション住んで売り上げ非申告で総取りでモロ儲けてるらしいな
貧乏国日本ではそれ位したたかじゃねーとな

917 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 01:20:31.94 ID:2PPHUoi10.net
>>876
モノづくりはスゴイ楽に誰でもできるようになるが、買う人が誰もいないというディストピアになるな

918 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 01:20:58.20 ID:IzOM9EeQ0.net
チョンコって一体何が出来るんだ?
韓国が誇る国技テコンドーすら東京五輪で金メダル0
南朝鮮が誇る第二の国技蹴球もW杯16位(日本9位)
で、第三の国技野球は侍ジャパンにボコボコにされて予選敗退w

万年奴隷民族の末裔だから仕方ないかw

919 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 01:21:47.54 ID:KeR91JeX0.net
あ、無理だわ
乞食民族の日本人の皆様には底辺出稼ぎ労働者になるのも無理だったわ

約10年近く英語を勉強して、自己紹介すらできない世界一頭の悪いクソ乞食ってことを忘れてた草

バリカンを必須アイテムにさせて、必要なのは秒でモヒカンになる練習とヒャッハーの練習かw

920 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 01:21:59.21 ID:P8wAfK0l0.net
>>561
この国はとにかく新規事業の発見、投資にビビる。
この超低金利、資金ジャブジャブ状態で投資しないって何なんだろうな?

921 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 01:23:02.82 ID:vy2WMZE+0.net
>>919
お前はすでに逆モヒカンだろ

922 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 01:23:37.72 ID:KeR91JeX0.net
>>921
毛量が多すぎて逆に困っててごめんなさい草

923 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 01:24:54.57 ID:2PPHUoi10.net
>>920
でもAIに関しては、警戒する欧米に反してやけに積極的だな
国民をAIにしたいんかもな

924 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 01:25:03.68 ID:IzOM9EeQ0.net
日本に寄生するしかない在日チョンコ

粗国ではパンチョッパリと差別されるからなw

万年属国の糞みたいな歴史しかないチョン
李氏朝鮮時代からの奴隷民族チョンコ



925 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 01:25:07.83 ID:oikfzT9o0.net
長期政権自民党は利害関係だけでしか動かないし
官僚もそこにべったり

結果、本来なら金など不要のインフラがやたら使用料高く
無料WiFiは普及せず

逆にテレビ局とか規制に守られてる奴らは電波料安かったりさ

金の使い方が合理的じゃないから
必要なところには金をかけず
中抜き関係で無駄なことに金をかけるからこんなことになってる

そして、それを国民が支えてる
関西の維新を見てりゃ、よくわかる

926 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 01:25:55.44 ID:X+cZGRnb0.net
しつこく悪い円安言ってるんだなこいつは

927 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 01:26:25.67 ID:w0Y05ulV0.net
日本は終わりやね

928 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 01:27:48.19 ID:32jM6C+x0.net
能力差を賃金に反映しないし頑張る理由がない
結果で判断できないから結果は出さなくてもいい
そら淘汰が進みませんわ

929 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 01:27:58.16 ID:ofOwKY2s0.net
相変わらずアホな自民党工作員w

930 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 01:28:10.22 ID:HBRNghxs0.net
>>1
主に氷河期見捨てて今の30代後半から50代の正社員労働者が死んでるからだろ。
子育てやら子供に一番金使う世代が独身だらけで金落とさないし。そもそも一番稼ぐ世代が非正規で給料低いんだから消費も低いの当たり前。

931 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 01:29:16.22 ID:IzOM9EeQ0.net
日本で幾度も販路を開拓しようと無謀な挑戦をしてるチョン車

売れるわけないだろw

奴隷民族チョンコがつくる三流車

あほの極み

932 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 01:29:52.98 ID:SX0hCLkk0.net
>>920
金利が低すぎて、投資できないんだけど?
つまり、金を貸す側の論理がスッポリ抜け落ちてるのが問題。
金利(利ざや)が低すぎて、少しの貸倒れも許されないから、金は十分に信用できる企業や個人しか貸せない。
ベンチャーなんて、何の実績もない所には1円も貸せないってのが、日本の成長力の無さに直結してる。

933 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 01:30:05.07 ID:Sq6wtZ5M0.net
>>912
先進国ではインフレ率は一番低い。
原因は消費税や社会保険料の増税&賃下げ&少子化での需要(消費)減だろう。

消費しない不買運動言っても金が無いから仕方ないのだが。

日本のコロナ補助金でまともに消費に回ったのは一律10万円給付くらい。

コロナワクチン6兆円でファイザーやモデルナが日本で消費するかと考えても外国企業だから、その6兆円はアメリカで消費するだろう。

コロナ助成金のパソナ竹中や電通が消費するとも思えない。colaboも消費するか?と思えば疑問符だけだ。colaboは韓国や北朝鮮でお金を使いそうだがな。後は安倍友みたいなサヨク友達と仲間内で使うとか。

934 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 01:30:32.65 ID:ZorUrHZH0.net
■連動して、韓国では2000年にジャパンディスカウント運動が始まった。

( 日本国内でも、TVマスメディアで盛んに行われるようになった。)

ジャパンディスカウント運動 - Wikipedia https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%B9%E3%82%AB%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%83%88%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%91%E3%83%B3%E9%81%8B%E5%8B%95

『 2000年より、韓国政府後援の民間組織VANKはじめ、韓国が国ぐるみで推進している「国際社会で日本の価値・評判を下げ、日本の地位失墜をめざす運動」のこと。
通常の反日と異なり、この運動は「日本を貶(おとし)め卑(いや)しめ、韓国には良いイメージを 」が目的であり、「日本の存在」そのものが攻撃対象のため終わりはない。 』

935 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 01:30:48.43 ID:KeR91JeX0.net
>>928
いんや、乞食民族の日本人の淘汰は始まってるよ
自分自身で草

936 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 01:34:28.99 ID:8mJahpd00.net
壺のせいやろ

937 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 01:34:45.95 ID:LNd61cRE0.net
先進国の中で最低の年収の日本人・・・
30年間経済成長なしw

さらに韓国人より低収入の日本人・・・
落ちたもんだな ダメ国民 日本人w


  

938 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 01:34:47.28 ID:IzOM9EeQ0.net
「韓国は息を吐くように嘘をつく」

韓国の歴史の嘘にようやく世界は気がついた。タチの悪い儒教国家は嘘つきは多い。
日本の悪口を世界中で言ってまわって顰蹙を買った韓国の朴槿恵大統領は自滅した

慰安婦問題の最右翼正義連ユン氏&ナヌムの家は、日本からの寄付金横領で自作自演がバレた

韓国がわめけばわめくほどその品のなさに驚きあきれ、ようやく世界は儒教国家のタチの悪さに気がついた

939 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 01:38:40.75 ID:Uos1nnJ60.net
チョンカルト安倍壺

940 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 01:38:58.60 ID:I3FvFYVw0.net
5chにくれば学歴は大事だとわかりますね
この底辺たちの無知蒙昧な自民党批判
やはり無職になる人達にはそれ相応の理由があるわけだ

941 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 01:42:16.60 ID:BNoXYyr8x
物価高受け!過去最大!即変態即!
フリーラップ?

942 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 01:46:22.14 ID:BNoXYyr8x
チョンでカルチョ!
トトカルチョで
チョーうぜーし!
で即!終了!

943 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 01:51:04.51 ID:BNoXYyr8x
マイルドヤンキー!
ってか!
ヤンキーオジサン辺境増殖中!

944 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 01:52:08.51 ID:BNoXYyr8x
千葉?

945 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 01:56:11.10 ID:BNoXYyr8x
千葉リアン!
埼玉リアン!
トンキンリアン!で
即終了?

946 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 01:58:55.22 ID:BNoXYyr8x
別に、円安政策30年で!
デフレってサルでも分かってるし!

947 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 02:00:04.09 ID:BNoXYyr8x
サル学者いらねー
ヨーヨー!

948 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 02:02:10.18 ID:BNoXYyr8x
バブルの太極氷河期?

949 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 02:03:48.59 ID:BNoXYyr8x
とりまバブルはじけん!
前線し?

950 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 02:08:06.13 ID:BNoXYyr8x
さかもとりょういち!
しんだが!
ラップは健全!

951 :名無しさん@13周年:2023/05/23(火) 02:22:17.76 ID:Ch3idkYzU
円高と産業の空洞化。

952 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 01:39:17.38 ID:Vjtak8U10.net
日本が成長しない原因がわかりやすすぎる秀逸な漫画
https://i.imgur.com/PiKpMFG.jpg
https://i.imgur.com/YpsBGRG.jpg

953 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 01:39:19.55 ID:BxyC96n60.net
技術進歩は特に家電で顕著に見られるが日本のメーカーは性能の高さを売りにしようと技術にこだわったのが敗因と言われてる
中国製の家電が世界中で売れているのが証拠で結局安くて良いものが売れる
日本製が良いのはたしかだが高性能すぎて、消費者はそこまで求めていないのが明らかになった
他メーカーと同じでは売れないから付加価値を付けようとするのは日本企業の悪い癖だ

954 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 01:39:53.24 ID:j/hkNbb/0.net
>>937
実際今の日本人の能力は朝鮮人にも劣るからな
労働生産性をみても英語の文盲率をみても向こうが日本を圧倒してる
向こうの方が所得が上なのも納得だわ

955 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 01:40:14.88 ID:uM8Xakke0.net
>>933
しかも、私の仮説は、「海外とくらべて高い日本人のコストをおさえれば、日本に工場ができる」「海外とくらべて高い日本人のコストをおさえれば、国際的な競争力が高まって、輸出がさかんになる」みたいな話とも、一致しているようです。🤔

956 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 01:41:42.94 ID:I3FvFYVw0.net
自分が貧乏になったのは政府のせいだと言いたいわけですね
政府が変わったら仕事が増えて給料があがると思い込んでる
やれやれって感じw

957 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 01:42:06.35 ID:mQ/j9BMI0.net
そもそもだがおまえらが上司を殴ってでも改革しようとしないのが悪い
言いなりになって言われたことしかやらない
これでは成長するわけないよな(笑)
もっと気概を見せろよ

958 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 01:42:07.95 ID:/nuHLpWV0.net
安倍だけ在任期間長いんだから一番安倍の責任がデカい

959 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 01:42:32.05 ID:IzOM9EeQ0.net
チョンコはなぜ同じ名前ばかり?

奴隷だったから名前なんて与えられてなかった

金とかは昔の両班という特権階級の名字
李氏朝鮮が没落

儒教文化、序列社会である朝鮮ではみなが特権階級の名字を欲しがり金で名を買ったので

その時代に一気に増えた

960 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 01:44:28.62 ID:IZy8PKTG0.net
円安にして製造業とか増やしても別に工場とかで働きたくないしな
今でさえ人手不足なのに

961 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 01:48:21.68 ID:mzmm8iBD0.net
リゲイン
アゲイン!!

962 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 01:51:15.44 ID:B9xwZKvO0.net
>>2
韓国カルトに支配されてるのに平和?

963 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 01:53:34.67 ID:KeR91JeX0.net
乞食民族の日本人を自殺に追い込む政策し続ける限り、これからも自民党に投票し続けるわ

964 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 01:58:42.84 ID:+ZOKxazQ0.net
>>963
( 日本に併合されて開放されるまで ) 高麗時代から約千年間にわたり 人口の4割! が家畜と同じ奴隷階級「奴婢(ノビ)」や家畜より下の最下層の不可触民階級「白丁(ペッチョン/ペクチョン)」にされていたコトへの凄まじい「恨み」を

日本への「逆恨み」に置換えている外道な反日朝鮮人

https://imgur.com/DgIOsg7.jpg
https://imgur.com/w6nt0lo.png

965 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 01:59:03.91 ID:GqQl69ED0.net
利益を数十年分先取して使ってしまったわけです
バブル時には、地価も高くて
日本列島を売ると北米大陸が買える程だった

966 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 02:02:39.68 ID:HCvssW7V0.net
>>954
あっち若年層の自殺率トップやから、だいぶ生きにくいとは思う。間違ってもあの国に産まれたく無い。

967 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 02:03:43.73 ID:KeR91JeX0.net
>>964
はい、出ましたー!
貧困層による国籍透視

そう解釈しないとやってられないんだな草

968 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 02:06:11.76 ID:N3KBRjEH0.net
ホリエモンを筆頭とするベンチャー勢が違法行為をやっちゃってたのが悪かったわ。あれで若者の勢いが失ったろ

969 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 02:10:10.28 ID:GkQlJN2W0.net
岸田が韓国に媚びてるのはなんなの
韓国より格下なの?

970 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 02:11:23.18 ID:DgWusbPt0.net
そうだよ

971 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 02:12:53.17 ID:rHCqUdBW0.net
>>40
老人がこの国を先進国へ押し上げたんだけどね
若者はマンガ・アニメ・ゲームで遊んでばかりだから国力が低下した
罰は堕落した世代に与えるべし
もしくはそれら遊び業界を禁止とかな

972 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 02:15:03.21 ID:WDchzJXa0.net
自民党とネトウヨの2つだな

973 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 02:16:26.50 ID:UPzvdpOB0.net
右から左まで世の中を牛耳ってきた奴らに馬鹿しか居なかった

974 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 02:16:45.78 ID:lb4EMCbL0.net
経済成長ってしなきゃいけないの?

今の生活で十分快適なんだけど。

975 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 02:17:28.28 ID:3gIDGo020.net
食料もエネルギーも、少しでも自給できるようにして
外国への支払いを減らしていくほかない

問題はバナナとコーヒー豆だ

976 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 02:21:58.48 ID:DsSaUm910.net
https://imgur.com/KPOGEk4.png
https://imgur.com/cTDW6WG.png
■日本人がトップダウン思考をできない原因

1. 江戸時代、日本の人口の8割は百姓でした。

①百姓―約84% 
②武士―約7% 
③町人―約6% 
④差別された人々 えた ひにん―約1.5% 
⑤公家・神官・僧侶―約1.6%

稲作農業では、田植えと刈取りは集団の共同作業で行ないます。

水田稲作の命は用水です。
限られた水を排他的に引くのは村内の上下関係で決まります。

他所への移住は困難でした。
上下関係と同調強制から逃れられませんでした。

977 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 02:22:00.94 ID:ljSla0fu0.net
成長するということは地球資源を搾取してることだし、日本はエコだよ。
sdgsってんなら体現してる。

978 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 02:22:27.24 ID:LNd61cRE0.net
>>969
事実、成長率や国民の年収では韓国より格下だね
日本人が他のアジア諸国に対して上から目線ってのは今は許されない時代
むしろ韓国が日本を相手にしてくれているということ
韓国が相手してくれなかったら日本はアジアで孤立ですよ

979 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 02:25:08.04 ID:dObz1kGc0.net
>>971
他の国でもお仕上げてる上に成長したんだから日本の老人だけが凄いわけじゃないよね?
むしろ劣ってきてるなら質は悪かったと結論づけられるわけで

さっさと死ねよ、まじで老人連中のせいで国潰れるんどよ

980 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 02:26:29.81 ID:RhgVy8Go0.net
すべて立憲共産のせい

981 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 02:27:07.60 ID:tkMrRswa0.net
去年の公共事業費が過去最高なの知ってた?人口減少してるのに。国際競争力が無い土建の人を減らし、競争力が有る産業に人を振り分けないと無理

982 :名無しさん@13周年:2023/05/23(火) 02:49:18.74 ID:Hie1dP2qj
クソカルト学会員が居るからw

983 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 02:28:15.98 ID:DNo2KD940.net
>>971
漫画、アニメ、ゲームは世界中で売れまくってるコンテンツだろ
日本人が日本のサブカル否定してどうする

984 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 02:28:25.39 ID:iVkLMsvC0.net
>>980
ネトウヨは病院行けよ。
おまえは病気なんだよ。

985 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 02:28:53.04 ID:SIp4giSO0.net
コミュ力のみ重視をしてきた結果、企業価値を産み出せず、安売りによる売上拡大と人件費削減による目先の利益確保しか出来ない企業だらけになったんじゃね

986 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 02:29:59.54 ID:QwWNAuqN0.net
衰退国家のチョツパリランド
少子化も進んで未来無し
逃げろ

987 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 02:31:00.94 ID:rHCqUdBW0.net
>>45
旧大蔵省を殿様にした自民党が悪いってことやん
結局原因は自民党であり
それに縋り付く国民の頭が悪い
長いものに巻かれる変わらない国民性だから北朝鮮並みに落ちぶれるだろう
現時点でも大多数の日本人が小銭ジャラジャラ数えながら会計
ハイテク化を放棄してるから20~30年後は察する

988 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 02:32:21.21 ID:oTuswn0+0.net
立憲共産って国民からまったく支持されてないのに国民から支持されてるふりをするよね
選挙をするのは国民軽視とか本当に意味不明
国民を軽視してるのは立憲共産だよね
だから国民から支持されない

989 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 02:36:04.38 ID:1gvGGuRW0.net
漫画ゲームは世界に誇れる文化だな
アニメはちょっと怪しいけど有名漫画原作のアニメでまだどうにかなってる

990 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 02:36:36.73 ID:F+kGxjVY0.net
強欲公務員と議員が高給取りすぎてるからだろ
少子化で納税者はどんどん減るのにw

991 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 02:38:28.82 ID:41vwalEm0.net
>>2
平和は金では買えないな

992 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 02:46:32.27 ID:9EH7uwzh0.net
GDPって金額ベースで経済測ることに違和感がずっとある。収入増えてなくても生産物量はめっちゃ増えてると思うんだが。安く沢山働きすぎだろ。
金が回ってないだけで生産物量はめっちゃ豊富だろ。
なんかこれを日本が衰退した、もっと頑張って働こう、みたいな解釈しても解決しないと思うんだよな。

993 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 02:47:49.66 ID:uCvhCNbs0.net
来月から俺らの税金で外人の6親等まで食わせるんだからたまらんよな。
この法案知らんやつ多いけど。

994 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 02:51:03.15 ID:CgmKiv9Q0.net
たった23年っていうけど
めちゃくちゃ長くない?

995 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 02:55:30.62 ID:FEE2/gs40.net
>>980
精神異常者発見

996 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 03:02:10.56 ID:N1SGFmoy0.net
>>994
あっという間だったけどなw

997 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 03:03:01.10 ID:cybArhnL0.net
>>988
そんな名前の党、どこにあるよ?

頭おかしいだろ、お前

998 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 03:05:44.41 ID:OUS2n8hE0.net
アベノミクスの成果だし

999 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 03:08:26.98 ID:GkQlJN2W0.net
>>978
日本の代わりにG7に入ってもらいたい
日本はグローバルサウスに入れてもらおう

1000 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 03:09:14.21 ID:YKATi8da0.net
バブル時代みたいな異常時を基準にするとか頭の悪い奴がやることだろ

1001 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 03:26:27.05 ID:JwE4OIjG0.net
>>1
※相変わらず自分の状況を理解してない馬鹿過ぎる知的障害者のストーカーが勝手にこちらの画面を盗み見て「今が付き合えるチャンスだ!」と勝手に糞妄想しながら糞ストーカー厨の臭過ぎる粗50ババアの顔がコチラ

■ ■情報提供#超狂悪犯罪者高谷純子■ ■
■■現在日本で一番ヤバい事件■ ■

50になった未だに糞ブスヅラで集団ストーカーを繰り返す重度の社会的知的障害者在日達 ※一部主犯氏名(粗50ババア共)
■主犯氏名 : 高谷純子 ■主犯氏名 : 原島(つり目エラハリ刺青) ■主犯氏名 : 古元(蓄膿症、ゴリラ顔)
h t t p s : / / i . i m g u r . c o m /
LnWj8mf.jpg
【※FAXの電子音などで全各省庁、全企業、全国民へ侵入】
【物理的にネット切断しても無駄】
【盗撮盗聴。俗に言う集団ストーカーは恋愛工作員、復縁復讐代行業者、LINE、各携帯会社、プロバイダーへの侵入、
カーナビ追跡、かんたん遠隔サポートで反社が操作自由自在、ワッチョイ操作し放題、超凶悪ネット犯罪者】
【※集団ストーカーは創価ではなく朝鮮総連、統一教会絡み】

1002 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 03:29:14.50 ID:gKvpams/0.net
>>1 >>5ch運営

「朝鮮の法則」

朝鮮と関わると例外なく腐敗し崩壊する。

1003 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 03:33:12.96 ID:78x3c4XY0.net
中抜き

上から下に落ちる仕組みが人間には無理
下から上に上げないと

1004 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 03:37:29.60 ID:zsEK6DL+0.net
リクルート事件はバブルの時だったね

1005 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 03:37:31.95 ID:sPD67lRg0.net
外国に日本のお金をばら撒いてるから日本は経済成長しないんだよ。

1006 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 03:38:44.66 ID:sPD67lRg0.net
>>993
何の事?

1007 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 03:42:09.12 ID:2KM+p6S80.net
東京一極集中が原因

1008 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 03:45:55.31 ID:C9QFNt5w0.net
ガイジンの物言う株主が日本企業に改革を促すよ 

1009 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 03:46:34.54 ID:KeR91JeX0.net
・2年前後で最難関の呼び名が高い日本語を話せるグエン
・10年勉強して英語もマスターできないどころか、自己紹介もできない乞食民族の日本人
それどころか、乞食民族の日本人の3人に1人は日本語をなぞるだけ、日本語を口にしてるだけで中身が理解できない下等生物

・もっと稼ぎたいから働かせて!のグエン
・もっとお金頂戴!ただ、仕事はしないし利益も上げないし、知識もスキルも身につけないよ!の乞食民族日本人

・2018年頃から、アジアの途上国で1番成長し続けてるベトナム
・30年間で2%しか成長できない乞食民族の日本人

・平均年齢30歳で労働市場が活発なベトナム
・平均年齢47歳で底なしに凋落し続ける日本

お前らさ、10年もしないうちにベトナム行くことになるから覚悟決めとけよー

1010 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 03:46:46.57 ID:/s4w+kvS0.net
民主主義と言いながらほぼほぼ共産主義強いられてるもんなw
一般国民は

1011 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 03:48:55.29 ID:buIRvfK30.net
なんでG7の話してるのに韓国が出てくるんだ?

1012 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 03:52:50.63 ID:zGiGOJk10.net
生産性が低いって研究結果出てるだろ
トヨタが改善改善で勝ってるのに日本社会はこれができないんだよな
おまけに生産性が低いのにみんな疲れてるし
ムダなことやらされて疲れてんじゃねえの

1013 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 03:52:58.30 ID:umgaJCKF0.net
わざとやってるから

1014 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 03:53:57.19 ID:wsmdJG/T0.net
>>9
でっ30年以上不景気はおかしいだろうよw

1015 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 03:53:58.28 ID:74lEzukR0.net
自民党が馬鹿だからの一言に尽きるだろ
まともな経済政策できる政党ねーのかよ

1016 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 03:56:27.47 ID:b/sphEl/0.net
この30年なら殆どの時期で好景気だよ、今も好景気

好景気不景気の意味義務教育で習うけど、忘れちゃう人が多いので、好景気なのに不景気だと思い込んでたりする人がわりといる

1017 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 03:56:46.75 ID:KeR91JeX0.net
>>1012
それなら尚のこと、日本の未来は絶望で尚且つ乞食民族の日本人は頭が悪いことの証明でしかない草

生産性の問題は1970年代から始まって、対策を始めたのは1980年代、ただ、日本人が無能すぎて1995年で生産性の伸びは頭打ち
そこから30年間横ばい

この国に伸び代なんて存在しない草

1018 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 03:58:14.55 ID:y5RSoMZq0.net
今の日本は政治家と天下り役人が食いつぷしてるだけ
世襲のものぐさ穀潰しと同じ

1019 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 03:58:22.66 ID:QYvtcO+b0.net
そらアメリカさんに潰されたんで大変よ

1020 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 03:59:08.38 ID:zGiGOJk10.net
>>1017
まあ5ちゃんで張り切ってる奴に言われたくねえだろそれどの口で言ってんの?wなる
こんな進歩がまるでない古い掲示板でw

1021 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 03:59:35.05 ID:b/sphEl/0.net
景気はよくなったりわるくなったりを繰り返す、いわゆる景気循環

景気が下がり切った谷から頂点の山に至る局面が、景気の拡張期拡大期、これが好景気好況、
山から谷に下がる局面が後退期で、これが不景気不況

数年おきに繰り返され、殆どの景気循環で拡大期好景気の方が長いので、この30年の殆ども実際は好景気

1022 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 04:00:56.72 ID:F+kGxjVY0.net
>>1013
そう
国の成長より目先の税金を中抜きすることしか考えない議員と公務員

1023 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 04:01:43.83 ID:arZNo92y0.net
日本人が無能なだけ

1024 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 04:01:45.78 ID:KeR91JeX0.net
>>1020
まぁ、そう解釈したいのは分からんでもないけどw

ただこれ、世界で言われてることをここで言ってるだけだからな草

事実を事実として受け入れることも調べることもできない乞食民族の日本人に未来はないことだけは確実

現に、日本人労働者の9割は年収換算900万ごときのはした金すら稼げず、納税義務を果たしてないお荷物

1025 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 04:02:19.95 ID:2KM+p6S80.net
東京一極集中をやめて日本国土の発展を考える党が日本を救える

1026 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 04:03:11.76 ID:KeR91JeX0.net
お休みなさい^^

1027 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1028 :名無しさん@13周年:2023/05/23(火) 15:25:01.07 ID:swmHguyAD
イタリアもだろ

総レス数 1028
263 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200