2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【地域】そこって本当に東京? 多摩地区出身者が心に秘める、微妙な劣等感と本音とは ★2 [ぐれ★]

1 :ぐれ ★:2023/05/22(月) 12:14:23.79 ID:VMx9JPmB9.net
※5/21(日) 11:02配信
集英社オンライン

「東京出身です…」と言いながらも声が小さくなってしまうのはなぜだろう? 「永遠の発展途上エリア」だと自ら言う、東京・東久留米市出身の筆者にとって、多摩地区とは? その微妙な劣等感と本音とは?

東京のアザーサイド・多摩地区は、永遠の発展途上エリア?
まったく個人的な話だが、僕の出身地は東京だ。
でも自己紹介をするときにはいつも、「一応、東京出身です……」と、ややうつむきがちになってしまう。
東京23区の「都内」ではなく、その西側に広がり「都下」と呼ばれる多摩地区、中でも忘れられがちな東久留米市の出身だからだ。

多摩地区出身者の多くは、日本中どこの出身者もそうであるように、自分が生まれ育った土地に対して少なからぬ愛着や誇りを持っているはずだ。
反面、“東京生まれ”という言葉が持つ華々しさとは縁遠い生い立ちや境遇に、複雑な思いをいつまでも持ち続けることもあるだろう。
この僕が、まさにそうであるように。

53歳の僕が子供の頃の話だけど(でも、根本的には今もあまり変わらないと思う)、生まれ育った地元・東久留米の記憶は、畑や空き地、川や林がたくさんあり、庭にヘビが棲んでいたり野鳥が飛び交っていたり、家の前の道路をタヌキがうろついていたりした相当な田舎だ。
小学校や中学校の通学路に、信号はひとつもなかったし。

一方で、都内に通勤する人のベッドタウンでもあるため、古くから大型公団住宅などが開発され、僕の暮らしていた頃も畑や空き地をつぶして、マンションや建売住宅が続々と建てられたり、駅前が大々的に再開発されたりしていた。
だから地方によくある固定化した不変的田舎ではなく、“永遠の発展途上エリア”という感覚も強い。
いくら発展しても、先進都市である東京23区内にはいつまでも追いつけないという意味で、永遠の発展途上と言えるわけだ。

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/2da98f8db8ebf9d26f4cdabdf8baa5c36468fb13
※前スレ
【地域】そこって本当に東京? 多摩地区出身者が心に秘める、微妙な劣等感と本音とは [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1684711245/

★ 2023/05/22(月) 08:20:45.58

2 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 12:16:07.99 ID:NRERLkmp0.net
多摩センターだけは都会だけどな

3 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 12:16:48.46 ID:YHMxxxvV0.net
東京郊外いいところですよ

4 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 12:16:53.75 ID:TUR3njeA0.net
町田を馬鹿にすんの良い加減にしろ

5 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 12:17:03.42 ID:dPRvbyuG0.net
1.いい大学行っていい会社に就職しなさい。そうすれば年功序列で一生安泰だから
2.いい医者に会い精神病院に行きなさい。そうすれば障害者年金で一生安泰だから
3.いいロシアに行っていいワグネルに入隊してスコップで突撃しなさい。そうすれば撃たれますから
4.いい大学行っていい政党に入党なさい。そうすれば天誅とか言われて一発安静だから
5.いいメキシコに行っていい麻薬カルテルに入りなさい。そうすれば腸を引き出す拷問をされますから
6.いい中学行っていいYouTuberになりなさい。そうすれば少年革命家になれますから
7.いい会社に行っていい中国に転属されなさい。そうすれば人体の不思議展で一生陳列だから
8.いい薬剤師になっていい近所の薬局に就職しなさい。そうすれば袋詰め係で一生安泰だから
9.いい野球チームに行っていい選手になりなさい。そうすればケツ穴確定だから
0.いい芸能事務所に行っていい歌手になりなさい。そうすればケツ穴確定だから

6 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 12:17:11.05 ID:pP4zWHxW0.net
オレは好きだけどな、稲城市あたりなんか自転車には最高じゃん

7 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 12:17:42.81 ID:bZcNmTOE0.net
多摩地区って、東京の離島よりもステータスは下になるの?

8 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 12:18:33.18 ID:GpFCvG8k0.net
多摩ナンバー(ぷっ)

9 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 12:18:38.66 ID:OR7Xz52J0.net
反日カル党は許さん😡

10 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 12:18:45.52 ID:geAfESrY0.net
日本の米をパクるニダ
農作業が難しくてできないニダ青梅は熊が出るぞ

11 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 12:19:03.55 ID:rtGCP62Z0.net
>>7
離島どころか、東京という時点で他の道府県全域が多摩より格下でしょうに

12 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 12:19:09.29 ID:8aZ9Av2b0.net
東京とか言う卑しい区分に多摩はは入りません、ここは多摩です。 まあトンキンやってろや都民風情が。

13 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 12:19:12.45 ID:geAfESrY0.net
檜原村にも熊が出るぞ

14 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 12:19:30.83 ID:AcJ9h3+h0.net
多摩といったら多摩市を想像するんだがな。多摩市から奥多摩は遠い

15 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 12:19:33.67 ID:B/el6UTm0.net
http://ameblo.jp/sappbobphoto/image-12804028618-15287619119.html

16 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 12:19:51.83 ID:tOPaWKCB0.net
高尾においで~
東京新宿まで一本だし朝座れるよ [PR]

17 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 12:20:07.62 ID:G0bHTp9u0.net
神奈川県町田市は実は東京都だと聞いたけど
それは本当ですか?><

18 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 12:20:17.87 ID:geAfESrY0.net
江東 墨田は 海面より低い魔界の地

19 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 12:21:10.90 ID:geAfESrY0.net
世田谷は多摩川が氾濫

20 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 12:21:22.17 ID:D4jgUbgy0.net
喜多見は世田谷ナンバー、狛江は多摩ナンバー

21 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 12:21:24.71 ID:p02mp8AV0.net
遠距離きっぷ買ったら、範囲外のところwww

鶴見線沿線以下w

22 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 12:21:46.94 ID:rRoJQpbC0.net
くだらない
伊豆大島よりはよっぽど東京だろ

23 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 12:22:04.20 ID:5TbIQcvv0.net
奥多摩に比べりゃ十分開けてる😙

24 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 12:23:12.01 ID:rBE6+1oz0.net
23区をすべて言える人って滅多にいないんだよね

25 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 12:23:14.73 ID:2cC01F3U0.net
でも足立や江戸川よりは武蔵野や三鷹の方が上でしょ

26 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 12:23:36.97 ID:euxOSr480.net
でもいっそ埼玉や山梨だったらとは思わないだろ

27 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 12:23:38.57 ID:LjSdj8sN0.net
武蔵野市だけはなぜか23区に入って来ようとするよね。

28 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 12:23:39.67 ID:tNesB2sA0.net
住所書く時に東京都〜から書くんだから東京でいいんだよ
東京に勝手な理想押し付けてる奴が一番田舎臭い

29 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 12:24:15.45 ID:1UF066a/0.net
タヌキが出る東京!

30 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 12:24:25.12 ID:IvZeKSWD0.net
大体こっち方面の大学に来た大学生は
あれ地方都市の方が全然都会だなと思う

31 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 12:24:29.41 ID:Wb4RFmGi0.net
>>1
堂々と東京出身といえる23区民以外が使える魔法の言葉があるやん。
「東京都下の出身てす」ってアレ。

32 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 12:24:31.69 ID:Mz908HJp0.net
>>4
神奈川じゃん、東京じゃないから馬鹿にすらされないよ

33 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 12:24:42.84 ID:eFxxGiLk0.net
>>17
池袋が埼玉県さいたま市豊島区池袋であるのと同じくらいに本当です

34 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 12:24:45.63 ID:AcJ9h3+h0.net
今年の2月、奥多摩から山梨に抜ける道がをドライブしたけどまさに秘境って感じで良かったなぁ。
峠付近にゴミ屋敷があってビビった。やべぇ奴が住んでる感じだった

35 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 12:24:57.27 ID:tOPaWKCB0.net
>>29
熊もコウモリもいるよ!

36 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 12:25:07.96 ID:geAfESrY0.net
都民は田舎出身が多いから

37 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 12:25:23.28 ID:Qfbs+OJa0.net
多摩はトンキンから除外してやれよ。

38 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 12:25:24.04 ID:L7OwfBTY0.net
ジャップ人の幸せって他人にマウントとることしかないの?
卑しい国民だよ

39 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 12:26:01.58 ID:bwDcuyQF0.net
東京は横に長いからな

40 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 12:26:01.84 ID:Et+c5XGm0.net
トンキンって日本で一番差別好きだよな

41 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 12:26:36.76 ID:tOPaWKCB0.net
>>34
あそこなんなんだろね。たまに通るけど怖いわ

42 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 12:26:45.53 ID:pWBuACww0.net
東京都西多摩郡奥多摩町

43 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 12:26:54.58 ID:geAfESrY0.net
猿 猪 鹿 熊 なんでもいるぞ
西多摩郡は自然でいっぱい

44 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 12:26:56.98 ID:uygt2vgP0.net
>>40
ど田舎出身のくせに都会人面してるのは何とかならんのかね

45 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 12:27:08.50 ID:VJ3P+wEQ0.net
青梅線の御岳駅が最寄りの御岳山のてっぺんにある店のばあちゃんとか
数年単位で区内はおろか立川にすら行ってねえって聞いた

46 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 12:27:12.81 ID:nVxhAYB20.net
多摩ネットワーク

47 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 12:27:26.39 ID:8aZ9Av2b0.net
東京のブランドが欲しいなら他にくれてやれよ。 こっちは要らねえのに無理矢理に東京にされちまった 天皇家がここ八王子を一族の墓所と定めたせいでな。 

48 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 12:27:39.63 ID:tNesB2sA0.net
出身地って本人に才能も努力も必要無いから、何も無い奴ほど地域マウント取りたがる印象がある

49 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 12:27:43.88 ID:UVuzxmVx0.net
吉祥寺も都下だぞ

50 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 12:27:44.35 ID:geAfESrY0.net
江戸川区はインドだよ
池袋は 支那
新大久保はちょんことイスラム

51 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 12:28:10.84 ID:E8gU8p6e0.net
町田市
https://i.imgur.com/v90n7Pp.jpg

52 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 12:28:18.60 ID:VCCoK5qQ0.net
小学2年から高校卒業するまで立川住んでたけど、何年か前に30年ぐらいぶりで用事で立川行ったらあまりの変わりように腰抜けたわ
焼酎のころの南口とかゲーセンと怪しい物売り屋とインチキ屋、それに18禁映画館とか訳あり長屋に空き地ばっかだったわ、駅ビルできたのが衝撃だった

53 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 12:28:20.53 ID:Grdg2nCp0.net
板橋、北、足立、江戸川より都下の方が生活環境はマシだと思うけどな

54 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 12:28:30.18 ID:3iwNOAeY0.net
>>24
都民は小学生で暗記させられるから
知らない奴は上京奴かもな
さすがに都下、島全部言えるやつは居ないと思う

55 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 12:28:51.99 ID:geAfESrY0.net
麻布十番と原宿は田舎者だらけ

56 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 12:29:26.99 ID:CVRVmBVg0.net
八王子って西端近い印象だったけどその先まだまだあるんだな

57 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 12:29:27.70 ID:+X8wVDcX0.net
>>47
八王子市だけで田舎の県庁所在地を凌駕するもんな

58 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 12:29:48.91 ID:3iwNOAeY0.net
>>48
なるほど
半端に家業ついで傾いて潰したやつそんな感じかも

59 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 12:29:53.99 ID:8aZ9Av2b0.net
天皇家の現世の居場所、霞が関皇居  天皇家の来世の終の棲家 八王子多摩区 という陰陽を為す関係である。

60 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 12:29:59.02 ID:1YVxJpTy0.net
八王子舐めんな!

61 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 12:30:11.50 ID:geAfESrY0.net
下町の地盤はやわい
地震で揺れる

62 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 12:30:17.06 ID:M3bkJ7Q+0.net
中央線に乗って奥多摩駅まで行った事ある
瓦屋根の素敵な駅だった

63 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 12:30:26.43 ID:EEkarWP30.net
八王子のセルフスタンドでガソリン入れようと3000円入れたら2000円しかカウントされなかったから係員呼んだら

『そんな事あるか!田舎者!』

ってなじられたっけなあw
市外局番04の癖に東京に住んでるつもりかよ?
って言ったら顔真っ赤にしてたなw

64 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 12:30:26.89 ID:+X8wVDcX0.net
>>51
東京が神奈川にチンポ挿入してるみてえだな

65 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 12:30:32.88 ID:82/ciEhR0.net
田舎者は東京という単語に過剰反応し過ぎである
東京に限らず全てが都会というものはない

66 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 12:31:17.06 ID:Df/uQlaL0.net
>>51
神奈川の頭に刺さって脳を支配してるんだぜ

67 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 12:31:19.28 ID:dSqW4aOm0.net
西東京も地方

68 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 12:31:20.01 ID:geAfESrY0.net
八王子 かつて暴走族の聖地

69 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 12:31:46.35 ID:3iwNOAeY0.net
>>61
そうだな
地盤水害弱い

その点でみたら北区の王子赤羽辺りが良いかも

70 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 12:31:52.45 ID:OeBwW6pp0.net
奥多摩慕情って歌謡曲あったような

71 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 12:32:01.83 ID:dSqW4aOm0.net
東京と呼べるのは山手線の中だけ

72 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 12:32:22.28 ID:PQgbTUIY0.net
武蔵野と調布は世田谷杉並に比肩する

73 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 12:32:26.64 ID:S6866grX0.net
劣等感とか記者はこうやって煽る記事書いたり
対立させたりするのが大好きだな

74 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 12:32:30.03 ID:8aZ9Av2b0.net
日本の霊的なシステムが八王子と東京をガッチリ結んでいるので、否応なく東京の管理下に置かれてしまうのが多摩区八王子なんだぜ。 都民ブランドのランク分けとかそもそも次元軸が違うわ。

75 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 12:32:31.98 ID:ntBbH75v0.net
>>1
 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . ,メ-‐’"“““ヽ. . ._"‘ . .、、.““““│._、
 . . . . . . . . . . . . . . . . ._ ,/`,イ―’ . . ヽ .`"゙、、,ジ’"`.```. |゙゛
 . . . . . . . . . . . . . . . . ,-,i´,--―’" . . ヽ.、、,!冖’"`、_、,/’゚,."゙l-‐’
 . . . . . . . . . . . . . . . ’"`.、,   ’"` .’_ヾヽj/′.、,∠’"` .’_ヾl._,、
 . . . . . . . . . . . . . . . . { .゙~."""./.ヽ、,i,i´ .``゙’ . .、、シ":"‘.「
 . . . . . . . タマ地区. . . . .{ ゙~.""".=___’".`_,/`,i´.____,ニ=’"゙、゙".゙l-’`
 . . . . . . . . . . . . . . . . .;., . . . . . . . . .、| . . .```` .` .、_,Jィ""゙l,_,,、
 . . . . . . . . . . . . . . . . ..; r‐ . ’"冖’?’゙~.". .! ! . `’"冖’?’゙~."""‘."/゛ .`
 . . . . . . . . . . . . . . . . ,、.i、、、、:,,, . . .、`’ 、っ,, . . .、`’,、`、`、 |、 .
 . . . . . . . . . . . . . . . .  .i、.lrr-’"` `~`"`"~"``.冫` `~`"`"~"````. / .`’
 . . . . . . . . . . . . . . . . "° .` .j゚’=∠、````,∠ .~’ヽ```````、_,r‐’ヘi、
 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . ." . ./^゚"‘广,/ .,/゙゙゙’ヶ―’″ . .`

76 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 12:32:35.98 ID:3iwNOAeY0.net
>>63
ネタだとしてもおもろい
その返しいいね

77 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 12:32:52.12 ID:P8o2Kr9e0.net
東京ってたいしたことないよな
福岡市のマンションより新宿から40分の京王永山の方が安くてワロタ

78 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 12:32:55.78 ID:1kDkDbcw0.net
昔からの東京住みの人は三多摩という言葉を聞いた事があるだろうけど
北多摩、南多摩、西多摩では地域性が違ってくるんだよね

奥多摩や檜原、青梅などの西多摩は東京の中でも方言がある田舎
八王子や日野などは南多摩と呼ばれて新選組の近藤や土方の地元だね
北多摩と呼ばれている国分寺や立川は今でこそ人気があるけど
昔はただの田舎で今は地方から出てきた田舎者が東京人ぶって住んでいる場所

79 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 12:34:00.36 ID:IvZeKSWD0.net
八王子の若者 ちょっと都心へ遊びに行ってくるわ 片道1時間

80 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 12:34:03.24 ID:geAfESrY0.net
山手線の僻地 駒込 日暮里 
日暮里はキムチ女の安マン子売りだらけ

81 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 12:34:18.79 ID:QCaHqVcH0.net
50過ぎてまだ出身地にコンプレックスがどうこうとか言ってんの?

82 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 12:34:20.83 ID:8aZ9Av2b0.net
文句は天皇家に言え

83 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 12:34:26.65 ID:geAfESrY0.net
山手線の僻地 駒込 日暮里 鶯谷
鶯谷はキムチ女の安マン子売りだらけ

84 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 12:35:08.44 ID:6JQz+UlM0.net
多摩というか23区以外は東京じゃないでしょ

85 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 12:35:14.65 ID:3iwNOAeY0.net
最近立川綺麗になってきたな
立川高部活で行くことあって昔よく行ってたけど
先日言ったら少し小綺麗というか小洒落てた

86 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 12:35:18.95 ID:SNpAa+3X0.net
都内に持ち家持ってるなら別だけど賃貸だとどうでもいい話

87 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 12:35:30.39 ID:yxAPK02N0.net
23区以外は埼玉に編入してもらえ

88 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 12:35:46.77 ID:3iwNOAeY0.net
>>80
鶯谷いれないとは潜りだろ

89 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 12:36:02.51 ID:geAfESrY0.net
京都府民が馬鹿にする東京都民

90 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 12:36:18.78 ID:QKFX2i4v0.net
やっぱり最後まで抵抗した新撰組の幹部が多摩の出身だから冷遇されたの?薩長は陰湿だなぁ

91 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 12:36:38.66 ID:WZ6DNoWC0.net
東京23区以外は西なら山梨
南なら神奈川だからな
北西は埼玉

間違いなく東京じゃねえよ

92 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 12:36:46.89 ID:vVUaKb/F0.net
>>64
東京が神奈川にまちだし

93 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 12:36:51.97 ID:PQgbTUIY0.net
練馬江戸川北荒川こそ埼玉入りしろ、ボケ!

94 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 12:37:27.05 ID:3iwNOAeY0.net
調布が世田谷と同じとか有り得ねーわ笑

95 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 12:37:38.32 ID:0QJFDu0V0.net
>>84
東京都なのに東京じゃ無いとか、言ってる事が意味不明だわ
頭大丈夫?

96 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 12:37:49.81 ID:geAfESrY0.net
23区の落ちこぼれ
足立 北 葛飾 江東 墨田 江戸川
杉並 世田谷 大田 品川

97 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 12:37:49.98 ID:6LCsLMxh0.net
川口とか松戸、船橋は東京扱いしていい

98 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 12:38:05.84 ID:TUR3njeA0.net
町田の市外局番を馬鹿にすんな!!

99 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 12:38:16.72 ID:geAfESrY0.net
>>88

> >>80
> 鶯谷いれないとは潜りだろ
入れた

100 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 12:38:20.28 ID:bwDcuyQF0.net
>>90
大河ドラマの新撰組だと土佐勤王党に対抗して
多摩でもタマキンのう党を作るとか言ってたのがあったかな

101 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 12:38:28.11 ID:zvyDJEwF0.net
中央線より北側は東京都いえど暗黒地帯の印象だな神奈川で例えると秦野や伊勢原みたいなイメージ
でも暗黒地帯なだけで東京で良いと思う
本当に東京といえないのは足立葛飾江戸川だろ
あの辺はほぼ埼玉千葉だろ

102 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 12:38:45.85 ID:WGj4T8JR0.net
>>89
いなかからはるばるようおこしやす

103 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 12:38:46.12 ID:3iwNOAeY0.net
>>97
川口元郷のマンション住みが思ってそう笑

104 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 12:39:04.28 ID:apdoNMb30.net
環八より内側なんて住みたくないよな
16号より外も遠慮したいエリア
中央線の駅で言うなら西荻窪〜豊田が住みやすいエリア

105 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 12:39:13.70 ID:anx+kpb40.net
風水では東京は最悪だろう
こんなに何度も何度も更地になってる土地はない
やはり安倍晴明が選んだ京都が最強

106 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 12:39:19.13 ID:rQrYlxXL0.net
多摩も北部の方が廃れている
南部はまだ活気がある

107 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 12:39:26.66 ID:mbuKFSJ20.net
>>95
お前が日本国籍でも○○人呼ばわりされるのと同じだ

108 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 12:39:29.95 ID:v60sAf+/0.net
>>1
西宮なのに大阪から来ました。
よりましだろ。

109 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 12:40:03.38 ID:geAfESrY0.net
世田谷はごく一部を除けばど田舎
広いから交通も不便
多摩川は氾濫

110 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 12:40:09.64 ID:mvntO4TZ0.net
先進都市である東京23区内にはいつまでも追いつけなくて何か問題があるのか?
仮にそこに入ったら埋没して陳腐化するだけだが?意味わからん

111 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 12:40:10.84 ID:fL7VdXGM0.net
>>87
23区でも練馬とか世田谷とかは東京じゃねーよ 

112 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 12:40:16.78 ID:8aZ9Av2b0.net
悪しき穢れから霊的に防衛された場所として多摩区が天皇の墓所に選ばれたわけですよ。 現世の欲徳から遠ざかった帝の霊地で不満をぶちまけてナニをする気なのか?

113 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 12:40:24.55 ID:6y2xodoD0.net
>>30
そう言えば、言ってたな。
バイト先で一緒だったとーほぐ出身の学生が、「八王子に住んでるけど、とーほぐの方が都会だ」とw

114 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 12:40:31.87 ID:R4gDGgi30.net
おいらの地元東京
いやほんとは西東京〜

115 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 12:40:41.84 ID:sOmfYnCN0.net
>>96
板橋が入ってなくてよかった( ´▽`)

116 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 12:41:03.76 ID:0QJFDu0V0.net
>>107
俺は日本国籍だから日本人だし、他国籍と思われた事は人生で一度も無いが、頭大丈夫か?
例えが下手な奴は頭が悪い証拠だぞ?

117 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 12:41:05.16 ID:6LCsLMxh0.net
形状的に、武蔵野線圏内を東京とする

118 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 12:41:06.18 ID:3iwNOAeY0.net
>>99
おう わるかったな
上野のファーストキッチンの前は送迎の車の待ち合わせ場所だからな

119 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 12:41:41.89 ID:W9VhOf6B0.net
他所を馬鹿にする発想は現状に満足してない方々なのかな?

120 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 12:41:54.25 ID:DfLcye6g0.net
てか23区と他の市を同じ東京都の括りなのがおかしい
それ以外を切り離すか逆に23区だけ別の区分に変えろ

121 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 12:42:03.44 ID:v60sAf+/0.net
>>109
古民家もあるし、地方と変わらん

122 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 12:42:24.10 ID:3iwNOAeY0.net
>>113
八王子も駅外れたらかなりの田舎だからな
仙台とかのがいいよ

123 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 12:42:34.92 ID:1kDkDbcw0.net
立川より西は冬になると路面が凍結するので
昔は冬になるとスパイクタイヤを履いた車が結構走ってたんだよね

124 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 12:42:57.26 ID:mbuKFSJ20.net
狛江市は世田谷区の植民地な。
コロナのワクチンも世田谷区民に上納してたし、そういうことに引き換えに市外局番は03もらってる。

125 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 12:42:57.86 ID:0QJFDu0V0.net
>>111
東京都練馬区
東京都世田谷区

なんだけど、東京じゃないってどこで義務教育受けたの?

126 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 12:43:12.28 ID:7HOyd6lA0.net
>>101
お前が神奈川の人間なのはわかったw

127 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 12:43:31.05 ID:fL7VdXGM0.net
>>121
二子玉川園〜成城学園のバスとか、乗って見ると分かるわな

128 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 12:43:34.79 ID:geAfESrY0.net
中央線より南側こそ田舎
多摩市 町田市 調布市 府中市 世田谷区 大田区
くすクス
多摩墓地 府中試験場 府中競馬場 是政競艇場 競輪の京王閣
大井競馬場 

129 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 12:44:11.90 ID:D4jgUbgy0.net
>>124
近辺のサヨも引き取ってくれてるんだよな。

130 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 12:44:17.61 ID:3iwNOAeY0.net
田舎者?は寅さんとか知らねーのかね笑

131 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 12:44:30.82 ID:8aZ9Av2b0.net
多摩区の自然はすべて徳川の統治下で数百年かけて人工的に計画され造られたいわばテーマパークとしての田園風景で、自然に生え育った森とか存在しねえんだがさ。

132 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 12:44:32.69 ID:82/ciEhR0.net
中国人美人さんと高尾山
https://www.youtube.com/watch?v=Qz4nAF0ix5Y

133 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 12:44:39.07 ID:anx+kpb40.net
>>108
尼崎や伊丹も大阪から来ました!だからな
お前ら兵庫やろと

134 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 12:44:55.58 ID:PQgbTUIY0.net
>>125
埼玉

135 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 12:44:57.02 ID:xkqqxgYX0.net
そもそも住んでるところで劣等感とか感じない。
都会に住んでるほど偉いという感覚が分からない。
むしろ都会なんて住んで自然を知らないなんてかわいそうとすら思う。

136 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 12:45:04.15 ID:fbny2wta0.net
それ小笠原諸島の人たちの前で言えんの?

137 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 12:45:21.48 ID:fL7VdXGM0.net
>>130
葛飾柴又と言えば、東京の原点だよな

138 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 12:45:24.84 ID:DzPgU4Et0.net
東京で大学進学率が一番高い
市区町村は小金井市な。
田舎者にはわからないだろうけど
優良ファミリー層の大部分は、
無理せず多摩地域に家を建て、教育に
お金を使うんだよ。

139 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 12:45:25.78 ID:6LCsLMxh0.net
鎌倉、藤沢市民は浜っ子と名乗って良い?

140 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 12:45:26.90 ID:mvntO4TZ0.net
埼玉とか千葉やらが東京とか言うのは違うけど、都内が都民名乗るのは普通じゃん?
しょうもない区切り要らねぇ

141 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 12:45:55.66 ID:8aZ9Av2b0.net
東京のブランド呪縛はこっちは望んでないのでただの多摩区に戻してほしい。

142 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 12:45:58.18 ID:rhkkxmF80.net
足立区も認めてくれますか?

143 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 12:46:15.96 ID:Fe3eOMhn0.net
東京だけ都内と都下の意味が違うの笑う
他の都道府県では県内も県下も同じ意味なのに

144 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 12:46:16.01 ID:WZ6DNoWC0.net
>>40
一番は京都な
次点で大阪

わざわざ同和教育しているのが証拠

145 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 12:46:23.84 ID:0QJFDu0V0.net
東京でも〇〇は東京じゃ無いとか田舎だとかいう馬鹿がいるけど、
お前の地元からその「東京」に行くより、〇〇の方が全然「東京」に近いんだろ?

146 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 12:46:32.11 ID:3iwNOAeY0.net
>>135
そうだよ
田舎都会限らず井の中の蛙は可哀想

147 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 12:46:35.45 ID:6dwutNyF0.net
23区西端の出身だけど東久留米でも檜原村でも東京で違和感ないぞ
なんか地方からの上京民みたいな発想だな

148 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 12:47:03.78 ID:4iNv/OCO0.net
>>139
鎌倉>>>>>>>>>>>>>>>>横浜

149 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 12:47:23.02 ID:anx+kpb40.net
>>120
23区は東京都にしてその他の地域は東京県にすれば良い

150 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 12:47:44.56 ID:geAfESrY0.net
>>115

> >>96
> 板橋が入ってなくてよかった( ´▽`)
おっと忘れた 練馬も忘れた
板橋といえば自殺の名所 高島平団地

151 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 12:47:52.00 ID:2wddxNxQ0.net
23区以外は東京って言わないのよ!!

https://i.imgur.com/Wz0DBQj.jpg

152 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 12:47:52.17 ID:PQgbTUIY0.net
>>136
小笠原はダイバー間で一大ブランド

153 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 12:48:04.62 ID:JB9kAvXd0.net
調布と府中でもだいぶ違うね

154 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 12:48:07.98 ID:3iwNOAeY0.net
>>137
下町民は若いのでもじいさんから話聞いたりするし案外知ってんだよな 上京組は多分知らねぇんだよ

155 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 12:48:42.47 ID:Hg6/oIQT0.net
ワイこどおじ調布住み
勝ち組だと思ってる

156 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 12:49:05.19 ID:8aZ9Av2b0.net
自分の故郷の方が立派だと周囲に言い散らす行為がまず関東では全く理解できない。

157 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 12:49:08.55 ID:fL7VdXGM0.net
>>148
鎌倉はなんか特殊な地域だな 木には栗鼠がいるし、海岸にはトンビがいるし、街にゴミ箱がないし

158 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 12:49:23.74 ID:E4yNJSlI0.net
>>137
あそこは下総

159 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 12:49:52.31 ID:4iNv/OCO0.net
>>151
隅田川、荒川の向こうは東京だと思ってないけど

160 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 12:49:52.51 ID:fL7VdXGM0.net
>>153
府中は大國魂神社があるからな

161 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 12:50:04.21 ID:geAfESrY0.net
>>122
仙台は寒すぎる
八王子も寒いが桁違い

162 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 12:50:29.36 ID:3iwNOAeY0.net
>>158
その時代まで遡るか笑

163 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 12:50:31.69 ID:j0KDEzI70.net
調布あたりでも甲州街道から1本路地入ると畑とかザラだからなぁ

164 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 12:50:42.10 ID:4iNv/OCO0.net
下町というのは神田から日本橋まで

165 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 12:50:44.36 ID:hlC0GL0o0.net
北九州市東大阪市はまあしっくりくる
北名古屋市うーん

西東京市
ハズいからやめなさい

166 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 12:51:06.90 ID:rCKjhhdl0.net
正直、多摩地区に住むなら松戸とか市川の方が…

167 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 12:51:12.24 ID:6y2xodoD0.net
>>80
鶯谷の韓デリは、もはやババアしかおらんで?10年以上前は若い子おったが

168 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 12:51:26.17 ID:mkeCvuhb0.net
>>151
ギャグかと思ったらホラー漫画か

169 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 12:51:32.94 ID:pSseRFj00.net
>>151
山手線の内側が都内だから。

170 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 12:51:50.86 ID:fL7VdXGM0.net
>>159
お前、最近東京に出てきた田舎っぺだろ
大震災前から東京に住んでたらそんなことは言わないよ

171 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 12:52:08.20 ID:8aZ9Av2b0.net
雪女さんも住んでる多摩なので、機嫌を損ねると即座に冷凍されますよ

172 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 12:53:02.82 ID:6dwutNyF0.net
>>163
数は減ったが世田谷だって練馬だって畑いっぱいあるよ
吉祥寺にだって野菜の無人販売あるし

173 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 12:53:24.46 ID:oY7CA7FD0.net
>>51
町田市って祖チンみたいな形だね!

174 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 12:53:29.36 ID:3aNHNWZN0.net
東村山とかDQNとジジババと貧乏人しかいないから

175 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 12:53:29.39 ID:geAfESrY0.net
まったく存在感がない狛江
多摩川の氾濫だけがニュース

176 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 12:53:36.47 ID:WZ6DNoWC0.net
>>138
馬鹿にされるのが分かっているから
東京都○○市には住まねえよ
吉祥寺ですら嫌だ
山梨県だもの

177 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 12:53:47.76 ID:kILx7h6w0.net
>>130
寅さん=テキヤの主なシノギは薬物

178 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 12:54:44.40 ID:Fe3eOMhn0.net
隅田川が東京の果てなんだよな
だから隅田川で花火を上げる
隅田川という舞台で上がる花火を隅田川向こうから見るのは後ろ幕側から芝居を見るようなもの

179 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 12:54:44.57 ID:rhwFc4og0.net
くまさんも居るのに(´・ω・`)

180 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 12:54:48.96 ID:LjSdj8sN0.net
千代田、中央、港、新宿、渋谷、豊島、
中野、品川、目黒、文京、墨田、台東、
江東、荒川
これらの区は四方八方すべて23区に隣接している。
残りの区は埼玉、千葉、神奈川、都下に隣接している。
ある意味真の都内である。

181 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 12:54:53.24 ID:bclfYopB0.net
>>170
いや、江戸時代からのタイムトラベラーなんじゃない?
両国橋の向こうは下総だったし

182 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 12:55:07.93 ID:wgtUJDfB0.net
多摩ナンバーのクルマも結構都心で見るんだわ

183 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 12:55:15.11 ID:6LCsLMxh0.net
宮城の多賀城や名取も、言ってもピンとこないから
仙台と名乗ってる人いた

184 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 12:55:18.82 ID:1kDkDbcw0.net
そもそも本来の東京はどこかという議論になると
基本の始まりは明治時代に最初に制定された東京15区で
そこには渋谷も目黒も世田谷も含まれていない

185 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 12:55:21.58 ID:H4hHGlJJ0.net
八王子の新興住宅街なんて道も広いし大きな戸建てで統一されていて綺麗じゃないか
しかも安いのでコスパかなり良い気がした
結局他所で建てたが、みんな何処で新築狙っているの?目黒区?

186 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 12:55:23.67 ID:3iwNOAeY0.net
>>177
バッタもん売り歩いてるしあれだけど
ヤクザとはちょっと違くね
社会不適合者ではあると思うけど

187 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 12:56:11.75 ID:geAfESrY0.net
小金井あたりは昔からの農家が土地売ってウハウハ
大豪邸に借家持ち ちょこっと農家やって地元で販売
あとは安サラリーマンが一生借金して買った安マンションか
駅から30分かかる一戸建て
社会の矛盾をひしひしと感じる地域

188 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 12:56:43.50 ID:v60sAf+/0.net
>>115
高島平のある板橋
舎人ライナーも

189 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 12:56:48.11 ID:oQ/Yq4FK0.net
>>83
駒込は本駒込6(大和郷)、日暮里は谷中、鶯谷は上野桜木
この辺りを知らずにそういうレスはできないぞ

190 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 12:56:54.00 ID:MMswM5DW0.net
>>51
> 町田市
> https://i.imgur.com/v90n7Pp.jpg

ここ、東京都の話題なんで神奈川県は関係無いですよ?

191 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 12:56:58.42 ID:DmjKoHG00.net
>>34
友達と山賊って呼んでた

192 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 12:57:06.52 ID:Fe3eOMhn0.net
>>170
震災で東京にあった家なくしてそのまま東京に戻れなくて川向こうに住みついた人の子孫?

193 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 12:58:06.16 ID:xGKrh5VV0.net
三鷹までが東京と呼べる限界、その先は東京と名乗ってはいるが実質神奈川か山梨

194 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 12:58:10.74 ID:hcJqZAFs0.net
自分が住んでいて快適かどうかが最も重要だろうに
くだらん見栄のためにアホみたいな家賃とか払ってられるか

195 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 12:58:23.38 ID:geAfESrY0.net
>>145
かつて舛添都知事は
奥多摩から都庁へ行くより
自分の別荘の湯河原からの方が早いとといった

196 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 12:58:26.12 ID:eV/n7ES+0.net
左側歩行の標識あるのに右側歩くのが田舎者

197 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 12:58:28.91 ID:3iwNOAeY0.net
>>192
えぐいわー笑
爺さん婆さん今でも平気でそれ言うけどさすがにひでーと思ってる

198 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 12:58:53.15 ID:NNnn8SBf0.net
八王子は八王子ナンバーだけど
他は全部合わせて多摩ナンバーよね

なんで八王子だけ別なん?

199 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 12:59:00.76 ID:DmjKoHG00.net
おれは都心の練馬だわ  

200 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 12:59:01.26 ID:EEHsYAQa0.net
大都会立川を舐めるな

201 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 12:59:08.09 ID:Kxq3ZKQr0.net
自分が東京を作ったわけでもないどころか東京に寄生してるだけなのに
なぜがマウントとりたがる奴が多いこと多いこと

202 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 12:59:10.72 ID:fL7VdXGM0.net
>>186
一応、やくざの源流は香具師系と博徒系に分けられると言われてるな

203 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 12:59:22.53 ID:LjSdj8sN0.net
>>159
向島の江戸っ子に謝れ。

204 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 12:59:23.42 ID:vvyTocjU0.net
多摩郡でしたね確か

205 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 12:59:23.66 ID:oxPnviqJ0.net
吉祥寺が武蔵野市って不思議。
杉並区でも良さそう。

田園調布が大田区というのもイメージ違い、
世田谷区の方が合ってる。

206 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 12:59:27.52 ID:geAfESrY0.net
>>151
東京と言えるのは
千代田 中央 港 だけ

207 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 12:59:47.61 ID:Tv49yeLM0.net
なんか水がすげーヤバいって言ってなかったっけ
半年くらい前に

208 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 12:59:56.29 ID:bclfYopB0.net
>>198
西多摩と日野も八王子ナンバーだよ

209 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 13:00:00.19 ID:WZ6DNoWC0.net
>>183
まさしく八王子出身なのに実家は東京って言ってる恥知らずと同じ扱い

仙台は言うほど都会じゃない
駅前と西口だけなんちゃって都市部

210 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 13:00:28.12 ID:geAfESrY0.net
>>153
調布には飛行場
府中には競馬場と三億円事件現場と刑務所

211 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 13:00:53.39 ID:hlC0GL0o0.net
>>16
帰りが地獄なのが苦痛

212 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 13:00:57.38 ID:XrL9TLos0.net
んなこと言ったら青ヶ島とかも東京都だし
多摩だって立川や多摩センターと奥多摩町じゃ全然違うし

振り幅の大きさが東京都の面白いとこだと思うけど

213 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 13:01:00.32 ID:jG1RjH5g0.net
まあ、小笠原も東京やし

214 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 13:01:00.91 ID:vvyTocjU0.net
>>209
湘南でっす!って言いながら平塚みたいな感じか

215 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 13:01:49.81 ID:geAfESrY0.net
>>137
東京の原点は浅草と吉原

216 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 13:01:59.11 ID:sRstJ3+h0.net
田園調布は調布市にあるものだとばかり…

217 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 13:02:13.90 ID:OtZGzYqt0.net
中央新幹線 神奈川駅(橋本駅付近)
相模原⇔唐木田⇔多摩センター(小田急多摩線)
町田⇔多摩センター(多摩都市モノレール)

再開発において、今後のポテンシャルはかなり高い!

218 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 13:02:41.32 ID:0QJFDu0V0.net
>>195
で?

219 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 13:03:21.91 ID:mbuKFSJ20.net
稲城市は東京消防庁の業務対象外で独自の消防組織を保有。

220 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 13:03:29.45 ID:Fe3eOMhn0.net
川向こうが下町面してるのが意味不明
あれの始まりは何だろ
山田洋次の捏造か?
下町は神田だろ

221 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 13:03:35.37 ID:HDLypgJ70.net
23区山の手内側で住んで3代→上流都民
23区内それ以外→地方出身者・下流
23区外→笑

222 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 13:03:37.22 ID:LXUUGxHT0.net
立川とか最近いってない人にはわからんと思うが
昔のイメージと違って別物だぞ

空港跡地の開発とかで凄い事なってる

223 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 13:03:43.02 ID:geAfESrY0.net
>>164

> 下町というのは神田から日本橋まで
そこは城下町
隅田川と秋葉原は川向こうの下町
川向こうは馬鹿にされる

224 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 13:03:47.19 ID:lEbAs+8i0.net
去年新宿から多摩地区に引っ越したけど、程よく伸び伸びしてて気に入ったわ!

225 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 13:04:51.46 ID:FgQN3ehr0.net
>>1の本文見ないでレスしてる人多そう

(本文要約)
著者は53歳。国分寺市で6年。東久留米市で21年生活
細かく地域マウントを取ってる。西東京市、小平市は『同レベル』、東村山市や東大和市は『正直言って少しだけ優越感』、埼玉県新座市出身者には『少しだけ(ほんと少しだけ)“上から目線”な気分』
『中央線カルチャーの色濃い地域』国分寺市や立川市、国立市には『憧れに近い念』
武蔵野市には『心に軽くバリアを張ってしまう』『多摩っていっても、アンタらどっちかっていうと23区寄りじゃん』
三鷹市に対しては、『武蔵野市よりもずっと優しい気分で接することができる』
練馬区、中野区、杉並区に関しては、『23区内って偉そうにされるのは心外だ。どっちかっていうと君たち、こっち側だから』
渋谷区や新宿区は『都会すぎて、もうよく分からない』
多摩人にとって、特に東久留米市のような西武池袋線沿線出身者にとって最大のリスペクトの念を抱くのは、田舎者の大都会、池袋を擁する豊島区なのである。『豊島区ブラボー! 池袋グレート!』

その後文京区6年、現在は世田谷で14年目らしい

226 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 13:05:07.74 ID:Q9MNL2sT0.net
つくばエクスプレスが開通してから足立区は茨城の飛び地だと思っている

227 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 13:05:20.65 ID:0QJFDu0V0.net
>>221
銀座も日本橋も山手線の外側なんですけどw

228 :1:2023/05/22(月) 13:05:21.59 ID:TSqr49oH0.net
>>221
練馬、足立が偉そうに

229 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 13:05:30.09 ID:NNnn8SBf0.net
首都圏直下型で耐えるのは多摩側の土地な気がする

230 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 13:06:04.09 ID:WZ6DNoWC0.net
>>214
横須賀市に住んでるのに横浜の南の方と誤魔化している感じ

231 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 13:06:43.90 ID:oY7CA7FD0.net
町田市に上京する地方民って何が目的なん? 
わざわざ上京してきて町田って狂ってるよね

232 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 13:07:08.95 ID:anx+kpb40.net
>>229
23区は不動産価値の毀損がとんでもないことになるはず
特にビル群
火災や傾いてそのままとかな

233 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 13:07:12.62 ID:6y2xodoD0.net
>>97
川口は中国の植民地扱いでOK。
川口元郷のタワマンの麓なんか、寂れた鋳物工場か、倉庫しかないやろ?

234 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 13:07:23.09 ID:9BpYcAfw0.net
>>231
家賃が安いから

235 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 13:07:35.80 ID:5HM/e/kv0.net
東京都から始まる住所なんだから東京だ何を恥じる事があるのか

236 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 13:07:36.36 ID:N85TTMI30.net
カエルの大合唱の季節がやってきた
これから8月中旬まで毎晩物凄いのよ

新宿まで30分、稲城です。

237 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 13:07:42.44 ID:oxPnviqJ0.net
>>221
母の実家は港区高輪の住宅街だけど、
70年前の子供の頃は大した事なかったそう。

238 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 13:07:52.96 ID:geAfESrY0.net
>>189
谷中の墓地にはこじきがいるから行ってはいけません
昔の子供はそう怒られた

239 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 13:07:58.72 ID:dlsBJYqZ0.net
>>185
俺この間八王子の諏訪町とかいうとこに家建てた人のとこお邪魔しにいったけど、最寄駅めっちゃ遠くてびびった。八王子広すぎるよ、車なきゃ無理

240 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 13:08:02.86 ID:bNbN+05c0.net
>>231
町田の名前を出すな
神奈川県民がシュバってくるだろ

241 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 13:08:03.40 ID:xGKrh5VV0.net
23区でも足立区と比べたか多摩地区の方がマシ

242 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 13:08:15.43 ID:fL7VdXGM0.net
奥多摩の位置を知ると驚くが、埼玉が長野に接していると知るともっと驚く

243 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 13:08:17.97 ID:0cBF99KW0.net
>>229
天皇が守ってくれてるからね!

244 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 13:08:25.56 ID:vHDPeDI90.net
オレは堂々と「練馬です」っていうけどな
子供のころ塾でさんざん「ダイコン!」といじめられたから

245 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 13:08:28.51 ID:XvtpzK460.net
都民の中でも山の手 城下とか歴史知ってる人は色々言うよね
主に年寄りだけど笑 まぁ当事者じゃなく聞いてる分には面白い特に下町の口悪ちいジジイババア あいつらのコミュニティーは部落とか村と変わらない

246 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 13:08:38.48 ID:Q9MNL2sT0.net
>>51
町田市の左での尻尾みたいな所は相模原市に入れたほうがスッキリする

247 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 13:08:52.82 ID:vUkyLP/l0.net
おっと実際は神奈川県な町田ですね

248 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 13:09:05.74 ID:v60sAf+/0.net
>>209
渋谷を小さくしたイメージ
今の渋谷はしらんけど

249 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 13:09:10.63 ID:3rYsOiaz0.net
東久留米なら、
都外だけど
浦安や川崎北部、町田の方がいいな

250 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 13:09:11.19 ID:H4hHGlJJ0.net
>>225
板橋区が全く話題にならない事で練馬区民は優越感に浸れる

251 :sage:2023/05/22(月) 13:09:39.00 ID:MOCdYYt40.net
優越感も劣等感もない。
田舎から上京してきた奴が23区にこだわる印象あるわ。

252 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 13:09:59.72 ID:geAfESrY0.net
>>198
ブラックエンペラーの聖地 八王子は危険だから

253 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 13:10:36.32 ID:XvtpzK460.net
>>238
供え物って乞食が食ってもいいんだってじいさんに聞いた時は
びびった思い出 いまはカラスとか色々あって食べ物備える人減ったけどな

254 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 13:10:40.50 ID:v60sAf+/0.net
>>219
緑多く住むにはいいな

255 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 13:10:56.64 ID:XE0rOhP50.net
野蛮な人たちしかいないんだろうね

256 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 13:11:03.86 ID:lEbAs+8i0.net
>>236
ご近所さんだ
コーチャンフォーってやたらデカいよね

257 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 13:11:12.60 ID:9BpYcAfw0.net
治安の悪さだと歌舞伎町のある新宿区が一番ヤバいはずなんだが足立区はなぜこんなにも馬鹿にされてしまうのか

258 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 13:11:27.02 ID:geAfESrY0.net
>>205
田園調布 大田 世田谷 名前がもうど田舎

259 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 13:11:31.28 ID:3rYsOiaz0.net
>>219
稲城長沼
どんな長い沼があるんだ

260 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 13:11:33.44 ID:XrL9TLos0.net
>>242
抜ける酷道299の三国峠、今は通行止めみたいね

261 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 13:11:40.58 ID:RiO5aXgb0.net
控えめに言って都心の万倍いいだろ
意味不明

262 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 13:11:42.50 ID:Mkq6Dwrc0.net
>>2
それを言うなら立川では?

263 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 13:12:08.67 ID:6G4BH1nD0.net
>>225
武蔵野市を都区内寄り扱いにしたり
練馬区、中野区、杉並区を多摩地区側とか言ったり矛盾してるオッサンだなぁ

264 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 13:12:20.95 ID:4fqGvOtW0.net
多摩は東京なので教育等が東京以外の道府県とは全然違う これは実際に住まないとわからないと思う

265 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 13:12:22.83 ID:WZ6DNoWC0.net
>>231
馬鹿短大とか馬鹿大学のキャンパスがあるからじゃね?

266 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 13:12:47.86 ID:fL7VdXGM0.net
>>260
自動車が通れる道があったのか 山道か獣道しかねーのかと思ってたわ

267 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 13:12:59.68 ID:tsO9/ebL0.net
>中でも忘れられがちな東久留米市の出身だからだ。

府中とか八王子なら地方でも知ってるんだけどなあw

268 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 13:13:11.13 ID:3rYsOiaz0.net
>>257
やっぱりあの事件が大きいな
1回しかないけど、足立区に降りた時は
どんな街なんだろうとウロウロした
スーパーの物価もみたw

269 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 13:13:11.59 ID:geAfESrY0.net
>>218
舛添はそれが命取りになった

270 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 13:13:32.40 ID:lAXothL60.net
東京ですが、八王子の山猿です!
って普通に言うで
山で遊んで育ったのはむしろ良かったし楽しかった
多摩地区の利点は、自然と都会がどっちも程近いってとこかな

今は西東京市在住だけど、山が恋しい

271 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 13:13:37.33 ID:v60sAf+/0.net
>>252
まだ牛飼い農家あるのかな

272 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 13:14:05.15 ID:oxPnviqJ0.net
ミステリーを読んでいて
蒲田の安アパート、小岩のラーメン屋、赤羽の飲み屋横丁の
いずれかが出てくると、
途端につまらなくなる。

奥多摩にある人里離れた洋館が舞台という方が
ワクワク感が出る。

273 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 13:14:06.09 ID:IvZeKSWD0.net
荒川江戸川沿いは生ポ、DQN系住んでる公営団地多いからなぁ・・・

274 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 13:14:12.35 ID:s0BwUPBE0.net
>>189
大和郷はこんなとこにいる奴等がどう足掻いても住めるようなとこじゃねえw
谷中2丁目とか桜木1丁目の寛永寺周辺とかも良いとこだな

275 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 13:14:14.26 ID:fL7VdXGM0.net
>>262
多摩センターと立川はモノレールで繋がってんだぜ まるで未来都市だろ

276 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 13:14:15.39 ID:twPAQeth0.net
世田谷でも多摩川近くはタヌキやカワセミ、サギが居るし畑もある

277 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 13:15:05.70 ID:geAfESrY0.net
>>225
くだらないわ そんなことを考えてるなんて

278 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 13:15:16.88 ID:xGKrh5VV0.net
多摩地区はドラマのロケにも多用されるオサレな街やで

279 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 13:15:33.20 ID:lAXothL60.net
>>195
新宿辺りから奥多摩入り口まで
青梅街道の真上に高速道路作れば渋滞も緩和するし良い事づくめなのに
って何十年も思ってるわ
無理なんかな?(´・ω・`)

280 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 13:16:07.74 ID:WZ6DNoWC0.net
>>268
何の事件だか分からないから足立さんは怖い

281 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 13:16:12.47 ID:Mkq6Dwrc0.net
>>231
上京じゃない上神

282 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 13:16:13.60 ID:geAfESrY0.net
>>229

> 首都圏直下型で耐えるのは多摩側の土地な気がする
木造住宅が多い多摩地区は丸焼け

283 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 13:16:32.58 ID:lAXothL60.net
>>252
影とかスペクターとかもあったなぁ
同級生がスペクター入って人刺して年少いきになったw

284 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 13:16:50.21 ID:WefQeN6d0.net
日本全体が衰退途上なんだから、発展途上なら奇跡だね

285 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 13:17:07.65 ID:cuQDkVAm0.net
大阪走ってる神戸ナンバーに神戸市民いない
ほとんど川西伊丹尼崎のゴミども

286 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 13:17:21.23 ID:jA/GlFfl0.net
多摩地区で小さな自治体が多く合併したら政令指定都市になれるくらい人口は多い
昔武蔵野市と三鷹市で合併して24番目の区になる予定が1票差で否決されてなくなったという話もある

287 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 13:18:05.66 ID:9e8KFa4d0.net
>>1
そこ京都ちゃうわーよりマシだろ

288 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 13:18:11.19 ID:lAXothL60.net
>>282
むしろ立川断層が怖い(´・ω・`)

289 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 13:18:13.28 ID:cuQDkVAm0.net
足立はそんなに悪くない
日本共産党と東京コンクリート事件のせい

290 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 13:18:16.84 ID:mexF10QX0.net
町田は鉄道使って移動すると
必ず神奈川通らないといけない時点でもうね

相模原に横浜線、16号使いに行ってて
都民と言い張られても……

291 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 13:18:17.95 ID:eV/n7ES+0.net
ロケ隊は良く見かける

292 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 13:18:41.02 ID:geAfESrY0.net
>>245
下町都民は早口で口が悪い
それが伝統
落語を聞けばわかる

293 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 13:19:08.97 ID:E98XEHPU0.net
多摩として人権有るの立川までだろ

294 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 13:19:29.63 ID:jAgrx5/w0.net
伊豆諸島や小笠原だとむしろ行政上の東京都だけど「東京」とは別枠になるのよねえ

福知山舞鶴綾部宮津など京都府北部の人も「市名」か「京都府北部」とはいうけど「京都」とはさすがにいわん

しかし多摩とか微妙な立ち位置だと辛いよねえ

295 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 13:19:52.91 ID:Mkq6Dwrc0.net
>>287
碁盤の目の所だけが京都なんだよな。それ以外は京都じゃない

296 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 13:19:53.52 ID:V81JZGSr0.net
>>17
お隣の相模原はどちらかというと神奈川からはつま弾き。
東京扱いされない町田とは気が合う同士。

297 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 13:20:05.67 ID:O/MDOQ2P0.net
https://www.viva-edo.com/edo_hanni.html
これの墨引きまでだな
もっと言えば東京15区まで(千代田、中央、港、文京、台東に+して江東、墨田、新宿の一部)

298 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 13:20:15.23 ID:fL7VdXGM0.net
>>287
あっちは、階層と直結してて同和問題まで出てくるんだろ?

299 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 13:20:22.16 ID:uOLeIfyd0.net
東京出身って実は奥多摩って良い話の持ちネタになると思うんだけど
何でコンプレックスになるの

300 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 13:20:28.68 ID:5WGIvwi20.net
都下は東京かと言われると微妙

301 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 13:20:43.71 ID:xGKrh5VV0.net
>>289
治安の悪さは江戸時代(もちろん足立は江戸に含まれない)から今まで一貫してるだろう

302 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 13:20:45.08 ID:lAXothL60.net
>>278
子供の頃、家の前の河川敷で
ゆうひが丘の総理大臣のロケを頻繁にやってて
中村雅俊さんにサイン貰ったなぁ

303 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 13:21:19.12 ID:Mkq6Dwrc0.net
>>294
残念だけど多摩も別枠だよ・・・

304 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 13:21:23.98 ID:tsO9/ebL0.net
>>272
奥多摩湖に良く釣りに行ってたが「ロマンあふれる洋館」とかは見なかったな
ただ小菅川に続く流域に朽ち果てた別荘らしき建物はあった

305 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 13:21:25.39 ID:2NUmeyxC0.net
私も住んでたけど東京都昭島市『あきしまし』はかの有名な吉沢亮様の出身地 百恵さんは国立市
両方とも車は多摩ナンバーやで
劣等感なんなんもあらへんがな

306 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 13:22:00.69 ID:zQqkwp+C0.net
>>286
逆に千代田区は税金の関係で特別区から外れて千代田市になりたかったらしいよ

307 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 13:22:06.27 ID:9BpYcAfw0.net
>>298
割と東京は富裕層の住む場所とかも分散しているからな
京都は中心部一択みたいなとこあって分かりやすすぎる

308 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 13:22:06.72 ID:XrL9TLos0.net
>>266
なんか他の酷道動画と憶え違いしてたわ

埼玉と長野直接繋いでたのは
埼玉県側の秩父市道大滝幹線17号線(旧中津川林道)と長野県側の川上村道192号梓山線(旧梓山林道)だったわ

まあ現在不通ではあるのはそうだったけど

309 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 13:22:11.04 ID:ZJLU5+rg0.net
>東久留米

昔、ヤクルトやコカ・コーラの工場があったと思う。
飲料会社は水質のいい所に工場を建てる、というのが半ば常識だった。

310 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 13:22:20.49 ID:fL7VdXGM0.net
奥多摩は風情あるよね 青梅から先は単線ってのも旅情を誘う

311 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 13:22:42.69 ID:oHpqebQd0.net
FA宣言して山梨県にいったんでなかった?

312 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 13:22:42.73 ID:tDcp/XQo0.net
小笠原だって東京だというのに
ひどい人たちですね

313 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 13:22:43.75 ID:lAXothL60.net
>>289
いやいやいや
足立ナンバーは総じて怖い運転多いし
あの辺走ってた時に上裸で紋紋見せつけながら
車道の真ん中をゆっくり歩いてる人とか居て
超怖かったよ(´・ω・`)
多摩地区にはあんなのおらん

314 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 13:22:52.44 ID:geAfESrY0.net
>>274
お前ねえ
田舎もんが言うようなことを言ってるぜ

315 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 13:22:52.92 ID:Mkq6Dwrc0.net
>>278
なら川崎もオサレになっちまうぞ

316 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 13:22:55.74 ID:GcVBuiR10.net
>>286
24番目の区になっとけば、
かなり人気出たはず

317 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 13:23:00.36 ID:MKNbHP7w0.net
こうやってラベリングして付加価値をつけて虚栄心を煽る
世界は想像以上にアホばっかりだなと思う

318 :1:2023/05/22(月) 13:23:04.59 ID:TSqr49oH0.net
硫黄島だって東京都だよね

319 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 13:23:23.97 ID:fL7VdXGM0.net
>>308
やっぱり「林道」なのか 秘境の趣がある

320 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 13:23:26.06 ID:oHpqebQd0.net
>>312
小笠原は車買えば品川つくからな

321 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 13:24:07.67 ID:jAgrx5/w0.net
>>287
洛中以外京都やおへん的な原理主義もあるけど

基本は細かい地名(乙訓なとのエリア名だったり、宇治や向日町(向日市)などの市名、伏見や山科などの区名、
通じる場合は例えば淀・醍醐・桂などさらにその下の地域名でも)でいうから
京都で雑にくくらへん

322 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 13:24:13.91 ID:FgQN3ehr0.net
>>257
足立区在住、漫画「怨み屋本舗」の作者のツイート
https://twitter.com/showshow_jp/status/1655093978000396289
>>Twitterでよく見るのが、足立区に住んだ事もない人が足立区の悪口を言ってる件。
治安は良いし物価は安いし家賃は安いしTXで秋葉原まで15分で行けるし、
48年間住んでいるけど自転車一台盗まれた事ないのでこれから上京する人にはオススメですよ。

そう、住んだ事も訪れた事もない人達がイメージだけで語ってる
(deleted an unsolicited ad)

323 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 13:24:45.29 ID:geAfESrY0.net
>>280
女子高生監禁 殺害 ドラム缶詰め
高校生のやった事だ
すげえわ

324 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 13:24:50.64 ID:XvtpzK460.net
>>280
綾瀬コンクリートだよ
俺の産まれる前の話だけど語り継がれてる
+共産党のイメージも引きずってるヤツおる

325 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 13:25:00.25 ID:JFVhrLGh0.net
>>318
なんかかっこいいな( ー̀֊ー́ )
住所とかどないなるんやろ

326 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 13:25:00.58 ID:lAXothL60.net
>>299
うん
コンプレックスにならんよね
そう言う事言ったり書いたりしてる人は
住民じゃ無いと思う
勝手にそういう印象持って記事を書いてるよ

327 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 13:25:04.82 ID:GcVBuiR10.net
>>305
志村けんも
あれだけ稼いでても
多摩地区民だったしなあ

328 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 13:25:05.92 ID:fL7VdXGM0.net
>>320
でも、車で品川に来られねーだろ

329 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 13:25:10.05 ID:6Ci5kSA90.net
>>1 こんな地域差別作文を世に出したら社長謝罪会見だろう。

330 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 13:25:13.57 ID:bjkbIfxg0.net
山手線の内側かその他か
それだけのこと

331 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 13:25:18.42 ID:CxsnTTzh0.net
武蔵野市(吉祥寺南、東)、三鷹市井の頭・・・高級住宅街。

332 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 13:25:30.34 ID:0Fge4buI0.net
劣等感持つ奴って他人にマウント取って優越感得たいだけのアホだな

333 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 13:25:49.27 ID:n7Sp4Ulf0.net
多摩地区こそ真の東京

334 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 13:25:52.85 ID:6y2xodoD0.net
>>313
足立区民のワイからすると、他ナンバーのお前がイキって足立区なんか通るから悪いんやw

335 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 13:26:01.99 ID:XrL9TLos0.net
>>313
こないだ数年振りにあった三社祭とか、
そういう人いっぱいいたけど、何してる人達なんだろう?

336 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 13:26:14.14 ID:XvtpzK460.net
>>274
あそこら辺実は物騒だからね
夜暗いし

337 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 13:26:17.70 ID:Mkq6Dwrc0.net
>>309
今は汚染されちゃったね

338 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 13:26:19.86 ID:geAfESrY0.net
>>289
足立区はビートたけし
これでイメージ決定

339 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 13:26:39.72 ID:9BpYcAfw0.net
>>316
川崎は中心部の相場は実際上がってるんだよな
二十三区内の微妙な地域より高い

340 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 13:26:43.26 ID:GcVBuiR10.net
>>315
川崎も北部はオサレ住宅地

341 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 13:26:47.01 ID:JFVhrLGh0.net
>>321
京都市以外は京都じゃないってのはブラックジョークやで
洛中洛外言うてるの今どきおらんわ
まあ市内でも山科は滋賀扱い南区はチョンだらけ

342 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 13:27:08.26 ID:s8OZKcPO0.net
>>1
そりゃあ東京が一番人口多いからそこが出身地だったら平凡でつまらんかもしれんが、劣等感持つことはない

343 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 13:27:10.91 ID:lEbAs+8i0.net
>>335
佐官とか職人系かな?

344 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 13:27:17.41 ID:XvtpzK460.net
>>335
地元で家業やってんのが率先してやってるな
多分地方もそう変わらんと思う

345 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 13:27:48.89 ID:E1ih24yT0.net
東久留米は多摩て感じせんな。ほぼ埼玉県じゃん。

346 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 13:28:00.37 ID:JFVhrLGh0.net
>>334
西新井オススメされたんだけど、どう?

347 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 13:28:21.08 ID:0j+9SxzZ0.net
稲城市住んでるけど
電車は10分に1本あって都心へのアクセスもいいし、立川横浜方面にも行ける
地方都市よりかなり田舎で緑豊かだけど買い物には困らない

田舎出身者にはおススメしたい

348 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 13:28:26.34 ID:oHpqebQd0.net
下町生まれの方々は世田谷とか田園調布とか見くだしてるからな

349 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 13:28:43.08 ID:bjkbIfxg0.net
足立はガソリン安かったイメージ
でも今は他と変わらんよな?

350 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 13:28:47.12 ID:oY7CA7FD0.net
武蔵小杉のタワマン民の方がはるかに天空人だな

351 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 13:28:55.71 ID:lAXothL60.net
>>324
監禁場所が共産党員の家だったんだよな(´・ω・`)
やっぱり共産党はダメだわ

352 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 13:29:41.99 ID:anx+kpb40.net
>>313
やはりガザ地区ならぬアダ地区だな

353 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 13:29:48.94 ID:Km84eGue0.net
>>29
実は23区でも狸もハクビシンも出るんやで

354 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 13:29:56.97 ID:fL7VdXGM0.net
>>335
あの手のものにやたら参加したがるのは田舎から出てきた奴らだって言われてるけどね

355 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 13:30:00.71 ID:XvtpzK460.net
>>346
これから北千住化目指してるらしいから発展するかも
確約は出来ないが そうなりゃ地価は上がるから家建てるとかそういうのはいいんでない 今都内の土地バブルすげーからなそれに乗っかれるかどうか

まぁ小馬鹿にされるの嫌とかそういうプライドあるなら
あんま進めない

356 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 13:30:01.39 ID:Mkq6Dwrc0.net
>>340
多摩区はそうとは言い難い

357 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 13:30:08.94 ID:JFVhrLGh0.net
>>347
川崎国稲城市と聞いた

358 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 13:30:20.68 ID:r/k7mFNU0.net
多摩地区は東京じゃないと自信満々に言うのって必ず東京以外の出身者

359 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 13:30:27.89 ID:eakJs/U10.net
ごみ袋
23区無料
都下激高

360 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 13:31:00.26 ID:tDcp/XQo0.net
京都や大阪でも同じような問題はある。
名古屋・愛知や神戸・兵庫などでは問題は起きない。

361 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 13:31:06.55 ID:tSq+u0Id0.net
足立区が治安が良いとかどんな冗談だよ
内見行ったら未だに公園にヤンキーみたいなのが居てドン引きしたわ

362 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 13:31:11.90 ID:lAXothL60.net
>>334
こわいお(´・ω・`)

>>335
やっぱり和彫りしてる人多いのか

363 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 13:31:15.38 ID:OoqRaDo60.net
少なくとも、中央線で立川より東なら全く問題ないと思うけどな
別に八王子とかでも問題はないと思うけどローカル多そうだから住んでみた事ないんでよく分からん
三多摩は程よく緑が残って暮らしやすいし住民も地方出の移民多いから雰囲気も自由で良い所だよ

むしろ東京は東側や北東部の下町(江戸川区とか北区とか板橋区とか)の下町の方が汚らし以上民度も低くて足を踏み入れたくもない

364 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 13:31:17.87 ID:2fAkA15C0.net
最近、横浜市内に相模・足立・多摩ナンバーがやたら増えてきていて気持ち悪い。

365 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 13:31:18.29 ID:ME5qx9Sv0.net
中川家の不動産コント
大阪から奈良の距離www

366 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 13:31:37.19 ID:fL7VdXGM0.net
>>324
その事件以前から、まあそーゆーイメージだったけどな 北千住があるところだろ?

367 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 13:31:42.66 ID:geAfESrY0.net
国立市
文京年を名乗る胡散臭い田舎
住民は勘違いした間抜けだらけ

368 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 13:31:51.58 ID:XvtpzK460.net
>>348
年寄りは知らんけど若いのは見下してはないよ
ほんとうの金持ちで心も豊かな方が住んでらっしゃる場所というイメージ

369 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 13:32:19.55 ID:g7SqGcMR0.net
TMNETWORK激おこ

370 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 13:32:33.17 ID:XrL9TLos0.net
>>343、344
ガタイ良い人が六尺褌でいたりして
ついつい視姦してしまったわ…

371 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 13:32:49.04 ID:XvtpzK460.net
>>366
北千住とは違うな橋超えるし
小菅とか拘置所ある方

372 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 13:32:53.11 ID:Mkq6Dwrc0.net
>>341
いやジョークじゃなくマジだろ。京都府なんて行政区ができたのは
京都の歴史から見ればつい最近だし

373 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 13:33:00.33 ID:rZdL2ukX0.net
昔、立川に住んでたけど東京に住んでる気分はなかったな

374 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 13:33:06.35 ID:lBqBuQfM0.net
奥多摩は9月にキャンプ行ったが夜だと普通に寒いからな
息が白くなってて驚いた

375 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 13:33:09.28 ID:zQqkwp+C0.net
>>359
多摩は各市、焼却炉が自前だからしょうがないよ

376 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 13:33:12.09 ID:OoqRaDo60.net
>>364
むしろ横浜市て港周辺のごく一部以外は坂が多くて古臭くて寂れてる印象が強いな

377 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 13:33:20.91 ID:KYKg6Ejl0.net
>>364
東京の重心が横浜側に移ってきている気がする。
有名人も東京ー横浜間に住む。

378 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 13:33:22.42 ID:geAfESrY0.net
北千住 埼玉千葉から東京に入る 検問所

379 :1:2023/05/22(月) 13:33:26.02 ID:TSqr49oH0.net
多摩から埼玉南部へかけての武蔵野台地は台風地震へ強く災害に対して理想的だよ、但し富士山噴火は別、直撃を覚悟せよ

380 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 13:33:29.01 ID:H4hHGlJJ0.net
>>321
歴史的に御土居の外や中とは言うけど洛中なんて殆ど使わないよ

381 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 13:34:14.46 ID:lAXothL60.net
>>359
それが都下の最大のダメなところよな
分別もアホみたいに多い(´・ω・`)

382 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 13:34:23.51 ID:ADHTBivb0.net
町田のことかーーーーーっ!

383 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 13:34:27.99 ID:JFVhrLGh0.net
>>372
心ん中ではそう思うけど、口に出して言う時は半ジョークにせなあかんやろ?

384 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 13:34:32.29 ID:Mkq6Dwrc0.net
>>347
10分に1本ってアクセスいいとは言わないよ

385 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 13:34:43.35 ID:oHpqebQd0.net
うんこ流れねーぜだっけ?

386 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 13:35:05.68 ID:OoqRaDo60.net
>>375
小金井市だっけ?は日野市にゴミ押し付けて文句言われてるな

387 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 13:35:11.32 ID:fL7VdXGM0.net
>>377
関東大震災後、ずっと続いている現象だとされる

388 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 13:35:33.83 ID:sqUctBmh0.net
>>381
分かるわ
買い物とか困らないよな

389 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 13:35:43.26 ID:geAfESrY0.net
>>377
武蔵小杉のタワマンかあ

390 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 13:35:59.44 ID:X2TP4Osa0.net
多摩独立自治区

391 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 13:35:59.67 ID:JFVhrLGh0.net
>>355
家建てるとかは無理(>_<)
住むならどこかなーと探してるとこなんじゃ

392 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 13:36:04.86 ID:tDcp/XQo0.net
かといって「東久留米です」って言われたら
九州かと勘違いしてしまう人も多そうだしな?

393 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 13:36:11.04 ID:9BpYcAfw0.net
>>377
だんだんと西側になっていってるよな

394 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 13:36:12.89 ID:K9KUtlOA0.net
水の流れも そのままに
君はいでゆの ネオン花
ああ奥多摩に 雨がふる

395 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 13:36:16.60 ID:2wddxNxQ0.net
>>288
数年前の調査で、立川市内には断層が無かったから、箱根ヶ崎断層と名付けられたらしいな

396 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 13:36:26.75 ID:wuwir0Zl0.net
>>353
うむ

私は東久留米育ち文京住まいだが
どちらでもタヌキにはお目にかかる

397 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 13:36:29.23 ID:u5syp83a0.net
>>353
沼袋で電線の上を歩くハクビシンを見たわ

398 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 13:36:53.65 ID:Pc/CcFc50.net
多摩モノレール沿線が最強
早く土地ぶち上がれ
我地主なり

399 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 13:37:04.85 ID:7ABDUIwm0.net
>>211
゚+.👺.+゚.。天狗ドローン有限公司が山頂まで神隠しワンストップサービスをご提供

400 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 13:37:09.98 ID:lAXothL60.net
>>388
買い物は天国やね
広いスーパーやホムセン多いし
都内住んでた時はホムセン無いのが不満だったわ

401 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 13:37:31.16 ID:V4JStNzP0.net
高校の頃の恋人が多摩の人だったので
よく行く遊びに行ってた
夏休み、ご両親が不在の時に泊まって
生まれたままの姿で抱きしめてしまった
で、フェラして貰ったら超下手糞すぎたので
俺のお手本見せてやった

402 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 13:37:44.11 ID:aW2ecKMX0.net
>>206
最高学府と昔ながらの高級住宅地がある文京区と上野、浅草がある台東区入れろよ
むしろ港区は成り上がり臭がするし汚い港湾地区も大量に含んでるからアウト

403 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 13:37:45.73 ID:aoAUaVeo0.net
>>363
板橋区って下町部分少ないだろ
北区も半分は山の手

404 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 13:37:51.10 ID:XvtpzK460.net
>>391
まぁ物件も安いとこ多いし店もまぁまぁある
言うほど治安悪いとは思わない
ただそこは個人差あるから物件見学で街の雰囲気見てからきめたら 足立だ何だバカにするやつもまぁいるからそこが気にならないなら

405 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 13:38:08.94 ID:Ng1d4k/s0.net
>>1
東久留米よりもうちょい都会寄りが理想だが、郊外辺りが一番東京は住みやすい

あまりに都心部だと逆に田舎者のイメージしかないな

特に一人暮らしで中野、高円寺、下北沢、三軒茶屋辺り住むのは上京かっぺの典型でなんとなく恥ずかしい

406 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 13:38:12.25 ID:0TrHUBL90.net
静岡市葵区に比べたら、かわいいものよ。

407 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 13:38:19.51 ID:lAXothL60.net
>>395
そうなのか!知らんかった!
箱根ヶ崎ってこれまた随分西にズレたな
横田基地ヤバいやん(´・ω・`)

408 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 13:39:07.15 ID:9BpYcAfw0.net
>>402
台東区は風俗街あるのがな

409 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 13:39:11.88 ID:Mkq6Dwrc0.net
>>377
これ。どう足掻いても横浜>多摩。もしかしたら川崎>多摩かもしれない

410 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 13:39:12.00 ID:geAfESrY0.net
>>398
多摩土人の百姓か
これだから田舎もんがと馬鹿にされる

411 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 13:39:25.08 ID:c2j3vNqI0.net
地方の限界集落じゃないんだしいいじゃないか、都心まですぐだし何かと便利だと思うけどな@限界集落

412 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 13:39:52.97 ID:Km84eGue0.net
>>40
エセ都会人(本当は田舎出身)のコンプレックスの裏返しだと思ってる

413 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 13:40:00.55 ID:0TrHUBL90.net
>>405
手取り20万未満のやつが家賃に10万近く使って無理して住んでいるイメージしかないわ(笑)

414 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 13:40:06.17 ID:HDLypgJ70.net
江戸っ子は五月鯉の吹き流し 口先ばかりではらわたはなし
早口せっかち喧嘩っ早くて下品だが腹に一物はなく単純、今の下町のじいばあもこんな感じよ

415 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 13:40:06.76 ID:tsO9/ebL0.net
>>401
良いハナシだなーー

416 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 13:40:09.79 ID:qta58BsB0.net
どうでもいいだろ
土地のステータスより嫁が美人かどうかが重要

417 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 13:40:23.73 ID:XvtpzK460.net
>>408
ラブホ街突っ切っていく中学とかあるしな
その中に同級の家があったりと色々カオスな面もある

418 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 13:40:51.60 ID:zQqkwp+C0.net
田端あたりは物価が安くて穴場だと思う

419 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 13:40:57.98 ID:fL7VdXGM0.net
>>398
多摩のモノレール、昔は山の中を走ってる感があってよかったけど、
最近は開発され過ぎて詰まらんわ

420 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 13:41:06.70 ID:6y2xodoD0.net
>>346
西新井は、環七の内側がおすすめや。
警察署があるからなw足立区のヤバい場所は、大体環七の外側と、埼玉に近い所は避けた方がええで。

421 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 13:41:12.81 ID:H4hHGlJJ0.net
>>372
京都の歴史を言うなら都市の中心部なんて変化している

422 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 13:41:15.53 ID:anx+kpb40.net
>>334
こっわ
大阪の◯落地区民も同じこと言ってる

423 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 13:41:45.82 ID:geAfESrY0.net
接待で喜ぶクソ官僚を輩出する下衆大学の所在地と
部落差別でグダグダ台東
田舎もんの集まり

424 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 13:41:56.00 ID:JFVhrLGh0.net
>>404
おおきい公園もあったりスーパーも色々あって、まあ今度東京行った時に行ってみるよ
お化け見に竹ノ塚も行ってみようw

425 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 13:41:58.68 ID:Ng1d4k/s0.net
>>400
都内はホムセン本当にないんだよな

新宿にあったホムセンはまだあるか知らんが

426 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 13:42:28.10 ID:JFVhrLGh0.net
>>418
芥川に呼ばれる気がするんだ

427 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 13:42:51.09 ID:geAfESrY0.net
>>405
お笑い芸人の巣窟 中野

428 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 13:44:17.02 ID:2wddxNxQ0.net
>>407
ズレたって言うか、調べてみたら前から言われていたよりもっと短かったって話だな

429 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 13:44:17.31 ID:9BpYcAfw0.net
>>425
ホムセンどころか、デカいスーパーのない地域とかもあるからな
周囲1キロ圏内に駅ナカの成城石井しかないとかすげえ困る

430 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 13:44:30.17 ID:geAfESrY0.net
>>409
うんこすぎ と 川崎国の あの地域 クスクス
中華がうざい横浜 街中は中華の赤色だらけで目がくらくら

431 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 13:45:06.54 ID:tsO9/ebL0.net
>>425
千葉の人が「都内にはジョイフル本田がない」と聞いて驚いてたなw

432 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 13:45:12.56 ID:ocoMG/Hz0.net
多摩ナンバーとか走ってると「(*´艸`)ププ」ってなっちゃうよな。

433 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 13:45:23.58 ID:SuJPWux00.net
>>297
東京15区はわかりやすい江戸
都心のこの辺には未だに江戸っ子がいる

434 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 13:45:50.16 ID:anx+kpb40.net
>>401
アッー!

435 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 13:45:51.79 ID:JFVhrLGh0.net
>>420
環七とは、318道路なんだな
なるほど(´・ω・`)
今地図で見てるけど東京の人は環七とか環八とかすっと分かるもんなん?

436 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 13:45:54.84 ID:oY7CA7FD0.net
吉原か京急川崎に住んだらセックスに困らないよ 
2万以下でサクッと性欲解消できる

437 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 13:46:07.47 ID:geAfESrY0.net
>>414
下町の正確な発音は アサシシンブン
アサシシンブンヒンブンというやつは偽物

438 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 13:46:24.19 ID:qta58BsB0.net
>>427
特に中野と高円寺ね
まあ芸人なんて無数にいて顔見てもわからないから意味ないけどな

439 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 13:47:14.18 ID:geAfESrY0.net
>>417
最近の上野はお釜が集まってきてる
二丁目もびっくり

440 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 13:47:28.13 ID:I/KNH3y50.net
>>433
江戸っ子とかウゼエわ言葉使いも汚いし
ここはTOKYOだせ?

441 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 13:47:34.94 ID:E1ih24yT0.net
カッペどもは23区に幻想抱いているが、都会なのはほんの一握り。

442 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 13:47:51.15 ID:6y2xodoD0.net
>>422
知らんのか?足立区全体が、かつての被差別部落やでw

443 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 13:48:14.99 ID:Mkq6Dwrc0.net
>>424
西新井でもこの辺に住めれば勝ち組
https://goo.gl/maps/qt7bPek8ZqRGoSEp6

444 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 13:48:17.66 ID:/Ic3a9Da0.net
どうでもいい話

445 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 13:48:20.53 ID:WT0HcxT00.net
多摩って?八王子より近い?遠い?
あそこより遠い東京はほぼ秘境

446 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 13:48:46.60 ID:JFVhrLGh0.net
>>441
それがカッペやで!カッペの東京キラキラ

447 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 13:48:51.08 ID:XvtpzK460.net
>>437
爺さん婆さんあるあるだな
「ひ」 が言えない うちのもヒモのことずっと「シモ」といってた あと俺の名前にひが入るけど正確に呼ばれたことが1度も無かった笑

448 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 13:49:00.14 ID:9BpYcAfw0.net
>>435
車を運転しないと道のことはわからない
けど、都内で未婚だと車持ってるやつマジで少ないからな

449 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 13:49:16.58 ID:kqE5B2ny0.net
これ多摩市なのね京王永山、神奈川の相模原市かと思ってた。。

450 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 13:50:04.22 ID:XvtpzK460.net
>>424
竹塚は見る分にはいいけど住むな笑
ヤクザもん沢山いるから

451 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 13:50:17.29 ID:PnNo/UCU0.net
>>418
北区の田端も山手線、京浜東北線を境に田端と田端新町、東田端じゃ別物
田端は千駄木とかの文京圏
田端新町、東田端は下町

452 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 13:50:19.68 ID:2Usaw9690.net
環七の内側 荒川の内側

453 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 13:50:25.62 ID:LXOtCGWG0.net
小平市に住んでるけど、玉川上水で蛍たくさん見られるしザリガニやウナギも捕れるし秋には赤トンボ飛ぶから気に入ってる(⁠^⁠^⁠)

454 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 13:50:29.71 ID:dyBAG6T/0.net
東京出身っていうからその後のリアクションに戸惑うんでしょうw 東京郊外です、東京の多摩地区ですとか言えよ
こっちだって心の準備が出来るし傷つけないリアクションすっからさw

455 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 13:50:52.08 ID:KJDhZDrH0.net
平成狸合戦ぽんぽこの舞台か

456 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 13:50:59.71 ID:Mkq6Dwrc0.net
>>431
ケーヨーデイツーもないって言ったらもっと驚くぞ

457 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 13:51:15.81 ID:tsO9/ebL0.net
>>445
多摩地区なら八王子を含む東京23区外の地域
多摩市なら八王子より新宿に近いw

458 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 13:51:16.51 ID:JFVhrLGh0.net
>>443
都会じゃん!十分に!

459 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 13:51:25.76 ID:HDLypgJ70.net
>>437
は行がいえねえじじいばばあなんざ見たことねえなぁ
おっと…
お会いしたこともございませんわオホホ

460 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 13:51:40.19 ID:WT0HcxT00.net
>>346
20数年前住んでいたが、あまりオススメしないかな
他にいいとこいっぱいあるからね

大師に住んでて不便だった、東京マリンあった頃

461 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 13:51:48.09 ID:T6uDjDhU0.net
ひろき「そこって多摩地域ですよね?」

462 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 13:52:18.36 ID:CxsnTTzh0.net
まぁ住んでみたら分かる・・・武蔵野市吉祥寺が最高じゃけんのう。

463 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 13:52:34.13 ID:XvtpzK460.net
>>458
アリオにでっかいもみの木あってクリスマスシーズン綺麗で
いいぞ笑

464 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 13:52:58.51 ID:ORTKF75Q0.net
このスレ関西弁とか方言が飛び交っててカッペが多いのがこのスレの価値だな
殆ど田舎出身者のカッペばかりでなんの意味もないスレ

465 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 13:53:01.25 ID:JFVhrLGh0.net
>>448
だろうね
駐車場田舎都会カッペのとこでも25000とかだから大都会はもっとじゃろ維持費で死ぬ

466 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 13:53:15.75 ID:jUtNLhPA0.net
多摩が都から離脱し
水を高く売りつけよう

467 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 13:53:42.47 ID:9BpYcAfw0.net
>>462
あそこ、観光客みたいなのが多過ぎて騒々しくないか?

468 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 13:54:08.37 ID:fJzt/hBc0.net
千葉や埼玉で都内に隣接する場所の方が余程東京といえるだろうな

469 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 13:54:14.29 ID:JFVhrLGh0.net
>>450
ペケポンいるのか
酔っぱらいとペケポンかー、熱いな
物見遊山にしとくよw thx

470 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 13:54:14.94 ID:N8ahCDvR0.net
三多摩はもともと神奈川県だったからな。
水源の関係なんかで東京府に移管された。

471 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 13:54:18.11 ID:0TrHUBL90.net
>>466
PFAS・・・

472 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 13:54:37.49 ID:Mkq6Dwrc0.net
>>458
そこだけ工場潰して再開発したんだよ。そのエリア外に出れば魔境

473 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 13:54:42.59 ID:0vqkQlMB0.net
くだらねーw
この記事は田舎もんが書いてるだろw

474 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 13:54:45.86 ID:dyBAG6T/0.net
>>464
何でそんなに悔しいんだよ。肩の力抜けよ。そうやって都会として振る舞おうとするから疲れるんだろ

475 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 13:54:48.94 ID:XYLBlRSu0.net
江戸川区民だから江戸っ子です

476 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 13:54:52.16 ID:QCqRt+eH0.net
ここまでPFAS、PFOSなし

477 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 13:55:00.84 ID:XvtpzK460.net
>>439
昔からじゃね?
枯れ専とか言ってじじ専門のゲイとか集まったり
キャピゲイはいなかったけど
今はないけど上野駅のホームの便所がハッテン場とか色々隠れていたがあったぞ

478 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 13:55:22.95 ID:9y0vw3+50.net
イケてないけど
地方出身よりはマシやろ

479 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 13:55:40.03 ID:JFVhrLGh0.net
>>464
東京の人思うより親切だと感じるスレやで?

480 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 13:56:38.64 ID:tsO9/ebL0.net
>>467
武蔵野市自体は人口15万しかいないからな
立川もそうだけど周辺民を集めてあの賑わいになってる

481 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 13:56:39.74 ID:JFVhrLGh0.net
>>472
住むなら、再開発したところってことか

482 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 13:56:57.92 ID:9BpYcAfw0.net
>>465
豊島区に住んでいるけど、ブランド価値とかなさそうなうちの地域でも40000とかだわ
こんなん無理やで

483 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 13:56:58.61 ID:pcuHwJeJ0.net
田舎出身の東京在住の人は田舎をバカにするんだよなw
何人も見てきた。

484 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 13:57:17.85 ID:uBwZK6P+0.net
多摩地区の方が治安もいいしのんびりしてていいけどな

485 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 13:57:40.29 ID:XYLBlRSu0.net
>>93
江戸川民だけど埼玉より千葉の方が近い

486 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 13:57:49.83 ID:SZoF+I9x0.net
>>464
わかる、5ch自体地方出身者が多いからすぐ閉じる

487 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 13:58:24.05 ID:UaZ1ggan0.net
東京市がなくなって23区と東京都の区別が曖昧だからだろ
他の地域は一応区の上に市が存在するからな
23区それぞれを市に格上げすれば多少は雰囲気が変わる

488 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 13:59:15.01 ID:JFVhrLGh0.net
>>482
たっか!
普通にクソボロアパートに住めるじゃん!
大都会怖い

489 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 13:59:28.60 ID:CkalVcDD0.net
>>485
だよね
江戸川渡れば千葉

490 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 13:59:50.94 ID:tsO9/ebL0.net
>>477
高度成長期の前あたりまでは上野がゲイや女装の本場だったようだね

491 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 14:01:22.21 ID:jUtNLhPA0.net
>>487
都庁の仕事が無くなっちゃうよ
都知事がお飾りになる

492 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 14:01:24.62 ID:BfDekGcX0.net
多摩はチチブと合体してチチタマでよかったんじゃないか?

493 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 14:02:28.34 ID:EPxDy35U0.net
>>439
むしろゲイタウンとして2丁目より歴史長い
江戸の昔は浅草の歌舞伎役者が湯島の坊主相手に陰間茶屋やってたのがあの辺りよ
歌舞伎役者がゲイなんて今さら驚くことでもないんだわ

494 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 14:02:29.23 ID:UPaeWuT60.net
>>401
誤)多摩の人
正)玉の人

だろ?

495 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 14:03:05.68 ID:H4hHGlJJ0.net
>>468
木更津ですか

496 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 14:03:23.74 ID:YHMxxxvV0.net
都心に会社や学校があるから23区に住む人が多いのであって、
そこに毎日通わないなら郊外くらいがバランスいいよ

497 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 14:03:37.49 ID:bQ0qJ/rr0.net
地方から来て家賃払ってヒーヒー言ってるヤツ東京に必死にしがみついてるヤツはさっさと消えろ目障りな

498 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 14:04:31.39 ID:FgQN3ehr0.net
>>225
著者が吉祥寺よりも池袋を持ち上げているのは東久留米からのアクセスも関係してるんだろうね
東久留米→吉祥寺 (45分・乗換1回) 410円
東久留米→池袋 (24分・乗換なし) 290円

物理的には吉祥寺の方が遥かに近いのに

499 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 14:04:40.88 ID:Jvf07CQU0.net
俺東村山だけど
トトロ見たよガチで
卓球の石川佳純がサツキちゃんに
見えるのはここだけの内緒な

500 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 14:04:45.94 ID:0Jc410Iv0.net
白丁層化氏ね

501 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 14:05:05.18 ID:JFVhrLGh0.net
候補は、西新井八王子立川
町田というところはよく知らない

502 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 14:06:13.65 ID:CkalVcDD0.net
>>497
皆地方に帰るから盆暮れ正月、GWの都内は最高

503 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 14:06:14.19 ID:isOA/8q80.net
逆に田舎に移住したがる人もいるし
田舎の価値は昔よりあがってんじゃね
人間関係の近さのリスク覚悟もいるけどね

504 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 14:06:20.17 ID:xXmmGyl00.net
こんなの勤務地とか価値観で答えバラバラだろ
アホくさ

505 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 14:06:43.62 ID:lhpTDS2U0.net
>>496
地方出身者か知らないが自分がそこに住んでるからだろ
都心を悪く言ってるけどそこで生まれ育ったらそこが地元で一番いいからな
都心は緑もめちゃくちゃ多いし

506 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 14:07:55.51 ID:WT0HcxT00.net
新宿とか住もうと思えば住めるよ
昔よりもアパート見つけやすい
大通り金持ちのタワマンの裏にボロアパートとかあるエリアだからね

507 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 14:08:14.27 ID:6rFgX/zJ0.net
田舎から見るとまぎれもなく東京だぞ

ちなみに横浜も東京だ

千葉もなんとなく東京

埼玉はダサいから東京じゃないっぽい

508 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 14:08:33.63 ID:fJzt/hBc0.net
>>498
池袋は西武線の絶対的な拠点だろうからな

509 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 14:08:33.82 ID:x/2ld/pM0.net
埼玉県池袋市

510 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 14:08:39.58 ID:CkalVcDD0.net
>>501
西東京より東東京の方が家賃やスーパーで売ってる物が
安くていいと思うよ
東東京は治安がーって言う人いるけど大丈夫だよ

511 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 14:08:39.75 ID:jUtNLhPA0.net
まあ直下型地震とかテポドンとか有事の際は大都会立川Cityが首都機能を代替するんだろうなあ

512 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 14:10:01.92 ID:ETveh3W80.net
東京なんて街は元々も今も無いんだから
地元に誇りを持てよと
23区の外れの葛飾民は思うぞ

513 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 14:10:16.14 ID:YHMxxxvV0.net
>>505
長年住んでた都内のマンション売って郊外に来たよ
とにかく都内は人混みが嫌だ
都外に住んでる友達と都内で休日にお茶するにしても座れない
予約も出来ないし

514 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 14:10:36.59 ID:V4JStNzP0.net
東京だけど住んでる所に不満とかほとんどない
出不精だから多摩とか行った事ないかも。銀座も去年10年ぶりぐらいに行ったしw

515 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 14:11:05.79 ID:v3fXYRdl0.net
おまえら知ってるか?
青梅奥多摩地域とかあるだろ
あの辺りは地元民で固まる
他の地域の人を他所者と呼んで陰でボロクソ
都民ではなく部落民

516 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 14:11:24.87 ID:mmKE0ofV0.net
>>502
昔は盆暮れ正月は都内がら空きだったけど
最近はお盆中でも人気のお店予約取れないとか
昔ほど極端に人が消えることがなくなった

517 :台東区パンダ75歳(´・ω・`):2023/05/22(月) 14:11:27.78 ID:iFHiSiPr0.net
うわぁーあああぁぁぉーうわぁーあああぁぁぉー
(´・ω・`)(´・ω・`)

518 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 14:12:19.88 ID:QLnlHYf50.net
>>456
昔三田にあったけど潰れたのか

519 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 14:12:46.36 ID:YHMxxxvV0.net
>>505
あと地方から上京してきた人のほうが23区に住むことにこだわる印象ある
特に大学デビューみたいな層

520 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 14:13:10.33 ID:NIF1ldJV0.net
東京に山も田んぼもありますからねえ

521 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 14:13:23.00 ID:JFVhrLGh0.net
>>510
自分的には東の方が好きなんだよねー
大阪の西成とか慣れてるから多少アレでも大丈夫だけどさw
物価ねえ、全国的に高くなってるし大都会はもっと大変なんかな

522 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 14:13:33.78 ID:geAfESrY0.net
>>436
今は支那の客が梅 毒を持ち込んだから
注意しなよ
支那はわざと持ち込んだと思う
危ない国だ ウイグルでもやっている

523 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 14:13:38.80 ID:lhpTDS2U0.net
>>513
俺は生まれ育った都心が大好きだけどな
庭園、公園等緑もめちゃくちゃ多いし静かでアクセスとかじゃなく良いとこ

524 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 14:13:44.49 ID:gsqnCnLc0.net
>>503
田舎なら新興住宅地に住めば良い
人間関係とかないから

525 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 14:14:21.26 ID:9y0vw3+50.net
>>519
あなたの妄想でしょそれ

526 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 14:14:33.78 ID:CkalVcDD0.net
>>516
そういや自分は東京から地方都市に引っ越してから
20年経ってた笑

527 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 14:14:47.26 ID:YjMo9Qo80.net
山手線も東側は老人だらけの過疎地
中央線沿いのほうが栄えているし価値がある

528 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 14:14:52.28 ID:lhpTDS2U0.net
>>519
地方出身者は都心は少ない印象
世田谷とか中央線の西だったり郊外の方が多い

529 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 14:15:41.32 ID:E7EgEtd+0.net
Pの多摩をな!

530 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 14:15:41.85 ID:mmKE0ofV0.net
>>523
自分もわりとオフィス街の生まれなんで
今池袋でのんびりしてていいなと思ってる

531 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 14:16:04.63 ID:WT0HcxT00.net
大学生だったら、23区じゃなくても仲間がいれば千葉埼玉で楽しいと思うけどね

注意点は、東京の端っこ(足立区とか)あまりオシャレじゃないとこに住めば家賃高めで都会らしさもあまりないという
そんなんだったらベッドタウンのほうが栄えてて賑やか

532 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 14:16:11.70 ID:gsqnCnLc0.net
>>511
首都機能の代替えは関東ではないだろ

533 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 14:16:29.90 ID:Jo0fabqz0.net
>>527
あれで過疎地って…
こういう変なマウントというか選民意識というか見聞きしてて恥ずかしいんだよねw

534 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 14:17:01.84 ID:CkalVcDD0.net
>>521
西成かあ、対抗できるの南千住の山谷あたりかね
そこ行かなければ屁でもない、大丈夫だね

535 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 14:17:10.74 ID:N8ahCDvR0.net
文京区ものんびりしていていいよ。
港区や東急沿線みたいにメディアで取り上げられることがあまりないので、静かだし。

536 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 14:17:36.00 ID:YHMxxxvV0.net
>>523
人口密集地だったからかもしれないけどどこ行っても休日のカフェは座れない
ミスドで1つドーナツ買いたくても行列に並ぶ
ニトリなんか4列くらい並んでて汗だく
通勤や通学にはめっちゃ便利だったけども

537 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 14:17:48.50 ID:afu0buVh0.net
>>1
創価学会 池田大作名誉会長 G7広島サミットに向け提言発表(NHK) ★2 :2023/04/27(木)
ps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1682640305

https://i.imgur.com/RLqCS1P.jpg

538 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 14:18:07.88 ID:v3fXYRdl0.net
>>535
のんびりって文京は家賃高いだろ

539 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 14:18:18.45 ID:ETveh3W80.net
>>535
子育てでストレス溜めるのが文京区民

540 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 14:18:24.74 ID:AzHcYGmp0.net
鉄道的には三鷹までと武蔵境からの違い

541 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 14:18:29.52 ID:wuwir0Zl0.net
>>508
埼多摩最大の繁華街だからな

542 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 14:18:39.95 ID:lhpTDS2U0.net
>>530
都心はオフィス街とは別に繁華街がない静かな住宅街も多くていいんだけどな
西の新宿、池袋とかは駅の辺りは住めたものじゃない

543 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 14:18:42.09 ID:z+uRAJZZ0.net
東村山は絵に描いたような田舎だもんな

544 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 14:18:50.07 ID:JFVhrLGh0.net
>>534
西成に住んでるんじゃなくてよく行く街ね
ちな、東京遊びに行く時はまさに、山谷に宿取ってますw
住むのは嫌じゃよw

545 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 14:19:34.87 ID:jUtNLhPA0.net
>>532
内閣府の施設があんだよ

546 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 14:20:06.14 ID:mmKE0ofV0.net
>>542
新宿に比べたら池袋なんてのんきなもんだよ
駅ナカで買い物も済むし物価も安い

547 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 14:20:17.34 ID:YHMxxxvV0.net
>>528
三茶、恵比寿とかあのへん住みたがる
部屋が狭くてもあのへんに住みたい!って大学生

548 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 14:20:26.18 ID:lhpTDS2U0.net
>>536
都心は緑が多くてとにかく静かな住宅街も多い
住環境良いそこが一番の魅力

549 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 14:20:37.42 ID:geAfESrY0.net
>>457
多摩センターも八王子も似たり寄ったり
あのあたりに大学が集まっている
大学生はどこであそんでるんだ
何もないぞ

550 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 14:20:51.55 ID:Zm3ZMv260.net
玉はグンマーの編入すべきだ

551 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 14:21:38.61 ID:XtIDQGln0.net
あれ2スレ目かよw
テレワークのやつ多すぎ!

552 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 14:21:42.30 ID:lhpTDS2U0.net
>>546
俺は西のそっちの繁華街はダメ
やっぱり生まれ育ったのがデカい
庭園や公園等の緑が多くて静かなとこじゃないとダメだわ

553 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 14:22:31.38 ID:XtIDQGln0.net
>>547
そのまま東京に住むけど結婚を機に千葉や埼玉に引っ越したり

554 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 14:22:40.42 ID:geAfESrY0.net
>>462
吉祥寺は田舎もんのお上りさんだらけ
済むならそこから少し離れた場所
でも井の頭線の梅ヶ丘は止めとけ 
●●大学の本拠地

555 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 14:22:48.06 ID:C9sf8UEv0.net
サイタマ出身が自嘲するのに似てるな、本音では俺都会人と思ってそう

556 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 14:23:13.49 ID:Eq7GnhM/0.net
東京とかゴミゴミしたところでよく暮らせるな

557 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 14:24:13.86 ID:9y0vw3+50.net
>>556
田舎もんのひがみだね

558 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 14:24:23.89 ID:geAfESrY0.net
>>468
荒川 の北と東は魔境の地
おっと間違えた 
隅田川の向こうには行くな

559 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 14:24:57.40 ID:mmKE0ofV0.net
>>552
ビル街で育ったんで緑がなくてもストレス感じないんだよね
学校帰りに靖国神社で鳩にエサやりしてくらいだ

560 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 14:25:08.24 ID:Eq7GnhM/0.net
>>557
いや無理なもんは無理

561 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 14:25:22.69 ID:geAfESrY0.net
>>475
> 江戸川区民だから江戸っ子です
今日から江戸川はちん ば川にする
ちん ば民だ

562 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 14:25:37.58 ID:YHMxxxvV0.net
都心を横から眺めてるくらいの位置がいいよ
三鷹や調布あたり

563 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 14:26:34.29 ID:fL7VdXGM0.net
>>556
俺もそう思う 生まれてから30年ぐらい住んでたわけだが、よく我慢できたと思う

564 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 14:27:16.12 ID:geAfESrY0.net
>>483
もともとの東京住民は質素で目立たない
田舎もんが東京に来て悪さをする
ハロウィーンの渋谷とかが見本

565 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 14:27:37.76 ID:mmKE0ofV0.net
>>556
それが当たり前の環境だったからな
逆に徒歩圏内に駅がないと不安になる

566 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 14:27:48.30 ID:x/2ld/pM0.net
多摩地域の発がん性が疑われる有機フッ素化合物(PFAS)汚染
凄まじいみたいだから
地雷地域

567 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 14:27:54.55 ID:V4JStNzP0.net
>>556
別に言うほどゴミゴミしてないけどなー

568 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 14:28:09.08 ID:XvtpzK460.net
>>534
清川はかなり変わったからな
簡易宿泊所無くなってバックパッカー向け宿が多くなって
様変わりした 昔からあるけどバッハという喫茶店はいいとこだよ

569 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 14:28:10.71 ID:mfQudqTr0.net
余計なこと考えてる暇があっていいな

570 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 14:28:37.34 ID:V4JStNzP0.net
>>401
これ俺じゃなくてID被りしてんだけどw
俺高校大阪だしw

571 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 14:28:58.15 ID:iKBUOcUu0.net
「江戸ッ子だってねェ!」
「おゥ!奥多摩生まれよ!」
片山まさゆきの漫画にあった小ネタ

572 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 14:29:20.01 ID:geAfESrY0.net
>>508
池袋 東武線をお忘れなく
埼玉を網羅するあの東武線
日光にも行ける東武線

573 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 14:29:28.23 ID:oY7CA7FD0.net
中野あたりの人口密度やばすぎ 
100メートル進むのでもストレスたまる

574 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 14:29:32.96 ID:MTKe+k2G0.net
ジブリの舞台になってんのにな

575 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 14:29:38.52 ID:fL7VdXGM0.net
>>570
別人格で発言しことは思い出せないのか? 重症だなw

576 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 14:29:40.42 ID:vbZPi7F70.net
多摩地域と23区東部下町とだったらどっちのが格上?

577 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 14:29:43.56 ID:XtIDQGln0.net
>>556
意外といけるぞ
人によると思うけど

578 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 14:29:48.98 ID:Khdc4aQY0.net
地方からすると関東を東京と言うんじゃないの?
昔、神奈川から大阪に引っ越したら東京の人って言われたよ。

579 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 14:30:13.75 ID:JuJx7LD/0.net
東久留米はさいたま県だよな
西東京市とか清瀬市もそう
あるき野市とかいつか行く市とかは山梨県

580 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 14:30:26.19 ID:V4JStNzP0.net
幼稚園東京で小学校から大学まで関西で育ってまた東京戻ったけど
なんだかんだ東京は住みやすいよ
関西も東京と同じぐらい好きだけど

581 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 14:30:28.93 ID:tlKqUBW80.net
意外と知らない東京豆知識
品川区に品川駅は無い
23区内にも畑はある
新宿駅よりも渋谷駅の方が複雑

582 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 14:30:30.47 ID:lhpTDS2U0.net
>>559
靖国通り沿い近くでも市谷砂土原町とかはかなり静か
都心にはああいう住宅街も多い
千代田区も文京区も緑めちゃくちゃ多いし静かなとこ多いし都心の住宅街で生まれ育ったら出られないわ

583 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 14:30:34.49 ID:XvtpzK460.net
>>535
住むとなると別かな
本当の金持ちとか心に余裕がある人ならいいけど
音羽地区とか住んで子育てとかすげー辛そう
なんか事件なかったけ?

584 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 14:30:42.11 ID:71nDbgk30.net
多摩エリアは地主(農家)が多くて
周りも一族だらけ
23区内の借り家組より裕福じゃんw
ボロ団地、ボロアパートより

585 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 14:30:55.62 ID:geAfESrY0.net
>>515
駐在刑事というドラマを観ろ
水根地域は良い人だらけ

586 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 14:30:58.48 ID:fL7VdXGM0.net
>>572
同じ東武線でも浅草から出るやつと池袋から出るのではイメージが異なる

587 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 14:31:01.77 ID:N8ahCDvR0.net
>>568
あしたのジョーの銅像はなんとかして欲しい。
矢吹の顔は三次元化すると変だわ。

588 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 14:31:18.92 ID:tsO9/ebL0.net
>>578
さすがに群馬、栃木、茨城と東京の違いくらいはわかってるw

589 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 14:31:26.01 ID:lhpTDS2U0.net
>>556
都心ほど静かで緑多いとこも少ないだろw

590 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 14:31:51.00 ID:JFVhrLGh0.net
でも、東京の人って親切な人多い
ラッシュに遭遇して吐きそうですぐ次で降りてホームのベンチでうずくまってたら声掛けてくれる人いてて、大丈夫?って。連れがいたのにw
皇居のとこで昼寝してても襲われないし
20回は行ってるけど今の所いいイメージしかないよ
ありがとう東京の人

591 :ネトウヨ:2023/05/22(月) 14:32:13.50 ID:+pAFWjsf0.net
ウリは京王沿線は結構知ってるが、
西武はからしきダメ

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

592 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 14:32:26.62 ID:S5RnoLyR0.net
>>258
六本木、渋谷、原宿も田舎っぽい響きだろ

593 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 14:32:29.74 ID:V4JStNzP0.net
>>575
単純にID被りだよw
高校の時の彼女は西宮の子と三木の子と宝塚の子だけだしw
高校の時は夏休みと冬休みしか東京来てないw

594 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 14:32:37.35 ID:b0Fit9NJ0.net
>>553
そのあたりに固執する層は世田谷区、目黒区からは出ない。
狭い住居に無理矢理家族で住むか、賃貸で粘ってる。

595 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 14:32:47.59 ID:JFVhrLGh0.net
>>585
あそこは、東京なん?

596 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 14:32:51.96 ID:YHMxxxvV0.net
>>583
ママ友のいざこざで子供殺しちゃったやつね

597 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 14:33:02.82 ID:XvtpzK460.net
>>587
あの辺は粗雑でいいんだよ笑
小綺麗で洗礼されるよりもなんかちょっとダサいよなくらいで

598 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 14:33:05.69 ID:fL7VdXGM0.net
>>583
音羽に何か妙なイメージを抱いてんじゃねーのか? 講談社? 鳩山邸?

599 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 14:33:09.14 ID:R7KHkvup0.net
>>573
首都直下型地震が起きたら火災の死者数は中野区が最多と予想されているから
住むところじゃないね

600 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 14:33:32.86 ID:oY7CA7FD0.net
今日から俺東京の人になる~ 
せっせせっせと東京の人になる~

601 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 14:34:03.33 ID:yKds90KC0.net
イナギマン

602 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 14:34:08.68 ID:71nDbgk30.net
多摩エリアは
西武、ヤクルト、巨人ファンが
多い、上京組が少ないからw
ある意味、東京人w

603 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 14:34:10.54 ID:fL7VdXGM0.net
>>590
>昼寝してても襲われないし

メキシコあたりからの書き込みなのか?

604 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 14:35:17.44 ID:XvtpzK460.net
>>598
文教地区自体悪くは無いんだけどね
公立学校もレベル高いし
住む人がマウント合戦に乗っからないと生きられない人はやめた方がいいよな

605 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 14:35:21.19 ID:lhpTDS2U0.net
小日向の江戸川橋駅付近の小日向神社の前に中村勘○郎達が住んでるなw

606 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 14:35:21.28 ID:geAfESrY0.net
>>534
吉原の東側の山谷か?
今はおしゃれなホテルに変わった
安いから外人が多い
山谷の日雇いはどこへ行ったのか不思議

607 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 14:36:11.68 ID:C9sf8UEv0.net
東京人は東北人が進化したみたいな顔しててイマイチ垢抜けないw西日本のほうがきりっとした顔しててモテる

608 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 14:36:40.36 ID:fL7VdXGM0.net
>>605
茗荷谷からそこに至るあたりは、何か風情の感じられる住宅地だよ

609 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 14:36:43.39 ID:XvtpzK460.net
>>604
自己スレ補足
都内ではいい方だけど
近県の公立進学校の方が遥かにレベル高いとこ多い

610 :ネトウヨ:2023/05/22(月) 14:36:47.60 ID:+pAFWjsf0.net
京王詳しいのは、何を隠そう、東京競馬場のおかげ、
多摩川競艇、京王閣競輪もあるし

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

611 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 14:36:53.41 ID:YcnQTzw50.net
>>4
J2の町田ゼルビア×ロアッソ熊本でゼルビアサポがロアッソサポを田舎者とバカにしてたけど、普段東京でバカにされてるから八つ当たりしてるようなものだな
そもそも人口熊本市のほうが町田市より多いしw

612 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 14:37:00.70 ID:BpXqBiMJ0.net
>>1
あそこって本当におちんちん?

613 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 14:37:09.42 ID:geAfESrY0.net
>>540
武蔵境から西は西武鉄道の呪いがある
国分寺と武蔵境は西武の毒が

614 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 14:37:17.36 ID:BpXqBiMJ0.net
おちんちんだーーー!!

615 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 14:37:29.93 ID:YHMxxxvV0.net
>>602
ひろゆきが似たようなこと言ってたw
上京組が南西に行くから育った北区は生粋の東京人が多いとかなんとか。
でもそれあるだろうなー

616 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 14:37:32.77 ID:V4JStNzP0.net
>>285
住んでたの宝塚だったけど親の車は神戸ナンバーだったw
阪神間の人間は大阪行くけど神戸の人って滅多に大阪来ないというか大阪で遊ばないイメージw

617 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 14:37:37.15 ID:uBwZK6P+0.net
23区でも東側は海抜ゼロメートル地帯とか埋立地だからな
あんなとこに家買うのはアホだよ

618 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 14:37:37.88 ID:WkiMOKwS0.net
>>83
日暮里ええとこやぞ

619 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 14:37:40.31 ID:JFVhrLGh0.net
>>603
桜田門辺りんとこで寝てても大丈夫じゃん

620 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 14:37:46.60 ID:BpXqBiMJ0.net
何を言うんだ
あそこはおちんちんだぞ?

621 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 14:37:56.48 ID:mmKE0ofV0.net
>>590
そりゃみんな同じようにラッシュで気分悪くなった経験があるから

622 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 14:37:58.28 ID:fL7VdXGM0.net
>>607
東京人の顔なんてものは存在しない 日本各地から集まってきた奴らの混血なんだから
土人の多い地域と混同してもらっては困る

623 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 14:38:14.47 ID:w8yV+vCY0.net
>>510
西東京は池袋線側と新宿線側で物価や地価が違ってて新宿線側だと東東京より安いよ

624 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 14:38:17.55 ID:lhpTDS2U0.net
>>608
音羽の話出てたけど小日向2、3、目白台1、関口2、3辺りの台地端のとこは閑静な住宅街が広がってる

625 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 14:39:08.17 ID:JFVhrLGh0.net
>>621
そっか。
でもなんかすごく嬉しかったよ。何人も声掛けてくれた。

626 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 14:39:36.92 ID:XxO1gl560.net
男は黙って多摩自慢(´・ω・`)

627 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 14:39:43.75 ID:F2C0G1g20.net
狛江は東京?神奈川?

628 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 14:39:52.47 ID:IvZeKSWD0.net
日本は過去に自由民権運動が盛んな地域は国から疎まれて酷い扱い受けた地域多いんだよな
町田も運動が盛んで神奈川から疎まれてイラネッってなった系譜
長野の松本も長野市より都会だったけどそういう運動盛んだったから県庁所在地にはなれなかった

629 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 14:40:12.51 ID:KPwowG9H0.net
東京出身ですと言うと23区かどうか必ず聞かれる
都下だと安心するんだろうか

630 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 14:40:14.35 ID:lhpTDS2U0.net
>>615
北区と言っても山の手側は下町のイメージの北区とは全然違う
西ヶ原とか中里、田端とかめちゃくちゃ静かなとこだな
特に西ヶ原は静かだし旧古河庭園や飛鳥山もあって古河虎之助や渋沢栄一も台地端に住んでた

631 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 14:40:24.89 ID:geAfESrY0.net
>>576
墨田区の東側は注意しろ
Bが多い

632 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 14:40:34.56 ID:AdIHXu+M0.net
どう考えても相模原というおもむきの横浜市民がえらそーに横浜ぶってる割に
ガチ都民なのにおとなしいよな訛ってるからかな

633 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 14:40:44.90 ID:/OSvr56a0.net
東京野菜美味しいじゃん

634 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 14:40:58.83 ID:v3fXYRdl0.net
>>607
朝鮮民族がキリッとしてるのか?
西日本の顔って芸人からしてヤバいのが多いだろ

635 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 14:41:08.26 ID:jRDg3FK00.net
>>94
世田谷区も環八あたりから畑が
多い。生産緑地で保護されてる
けど、周囲をマンションに囲まれて
変な感じ。

636 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 14:41:20.01 ID:mt7Mn9H80.net
はいはい

637 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 14:41:39.55 ID:geAfESrY0.net
>>581
江戸川区は小松菜の産地

638 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 14:41:53.07 ID:lhpTDS2U0.net
>>618
都内は京浜東北線と山手線東部は台地端に線路があるから日暮里と言っても下町の三河島と山の手の谷中だと全然違う

639 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 14:42:37.76 ID:jRDg3FK00.net
>>607
平たい&細目、ぽってり一重やがな。

640 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 14:43:01.05 ID:w8yV+vCY0.net
>>626
澤乃井もうまいよ

641 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 14:43:01.21 ID:EPxDy35U0.net
こういうスレ見てると実際住んだことない地方の人の先入観が未だに強いのがわかる
東京の人はみんな冷たい怖いとか
あと都内はみんなビルばっかでどこも人がたくさんいるって思ってそう

642 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 14:43:13.90 ID:Lhx9m6MX0.net
東久留米は九州、多摩は埼玉と違うの?

643 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 14:43:14.87 ID:YtpY1pyw0.net
清瀬も東京

644 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 14:43:40.03 ID:v3fXYRdl0.net
>>631
多摩山間部は完全な部落だぞ

645 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 14:43:41.06 ID:N8ahCDvR0.net
>>630
王子駅あたりで新幹線と京浜東北と都電が並走してて、北とぴあからいい写真が撮れる。

646 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 14:43:49.28 ID:XvtpzK460.net
三河島はな
こえーよあそこは 荒川の国松長官やられたマンショの方とか
あそこらは色々と闇深い

647 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 14:44:02.06 ID:IUcl3OBn0.net
練馬区と西東京市じゃ別世界の様に違うよな

648 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 14:44:05.30 ID:YHMxxxvV0.net
>>630
まあ東京なんて5分歩けば雰囲気ガラッと変わるしね
もともと○○区でマウント取るのって無意味なんだよな
マンションにしても広さや駅近、眺望とかで軽く値段変わるし

649 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 14:44:24.76 ID:JFVhrLGh0.net
>>641
でも、優しい人普通に普通の人が多いのに気づく。

650 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 14:44:47.04 ID:v3fXYRdl0.net
>>638
谷中は高級住宅街で区も違うんだが?

651 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 14:44:54.51 ID:fL7VdXGM0.net
>>641
いや、やっぱり東京はゴミゴミしていて人が多すぎ、うるさいよ
遊びにいくんならいいかもしれないが、住むところじゃねーな

652 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 14:45:01.88 ID:w8yV+vCY0.net
>>647
保谷駅近辺がちょうど境のとこだな

653 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 14:45:08.79 ID:geAfESrY0.net
>>602
西武ライオンズは埼玉の球団

654 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 14:45:59.07 ID:hhJy/pJB0.net
タワマンあったらタマワン

655 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 14:46:05.74 ID:WkiMOKwS0.net
>>638
きみ東京育ちで荒川区あんまきた事ないな

656 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 14:46:38.45 ID:EBfeL1Km0.net
聖蹟桜ヶ丘はタワマンあるから都会

657 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 14:47:24.09 ID:oY7CA7FD0.net
>>627
狛江は東京でいいと思うよ 
一応多摩川よりは上だからね

658 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 14:47:30.20 ID:lhpTDS2U0.net
>>645
都内は京浜東北線の特に上野から赤羽までは台地端直に線路があるから西側は崖が見える
秋葉や東京は若干線路からズレるけど東京、丸の内、大手町と台地東端の皇居や北の丸だと全く違うからな
鶯谷や上野とか一番わかりやすいかもだが低地の繁華街と山の手のとこだと180度違う町

659 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 14:47:34.09 ID:8GIsH2mJ0.net
ピーファス多摩に改名しよう

660 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 14:47:45.26 ID:7EWv77KO0.net
>>656
あのタワマン画像を知らないのかな?

661 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 14:48:02.75 ID:geAfESrY0.net
>>607
関西の あの べたべたした話し方がいけねえ
タクシィ マクドォ 気持ち悪くて聴いてられねえ
上方の落語もかったるい。
落語は浅草だ

662 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 14:48:06.46 ID:XvtpzK460.net
確かに三河島と日暮里は混ぜて語らないな
日暮里は繊維街とかEDWIN
三河島はちょ○ あと爺さん話だと大昔常磐線で大きな事故があってそれはもう悲惨だと聞いた

663 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 14:48:14.22 ID:I0Sf7my/0.net
東京の都会は車や快速の電車がいらない区域
多摩地区は車や快速の電車がないと生活できないからやはり田舎

664 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 14:48:16.65 ID:G9Y56yIa0.net
私地方の人間だから知らなかったんだけど、八王子は凄い大都会だと思い込んでた。
昔ネットで知り合った人が八王子の人だったから、会いに行ったら私が住んでる街より田舎で笑ったw

まぁ、その人は今の旦那なんですがね😁

665 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 14:49:17.91 ID:8GIsH2mJ0.net
深川育ち本所住みのわい低みの見物

666 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 14:49:30.28 ID:tDcp/XQo0.net
>>571
江戸時代の江戸の区分の範囲には含まれてないよね?

667 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 14:49:38.97 ID:LTbzl+3K0.net
浦安ですら、東京名乗ってるのに、多摩とはwww

668 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 14:49:41.89 ID:eao/Lq8F0.net
>>641
大きい公園結構あって大阪とかなんかよりよっぽど緑多いなっておもた

669 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 14:50:02.41 ID:fL7VdXGM0.net
>>662
三河島事故のときの幽霊が出るって話は、後々まで言われていたな

670 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 14:50:02.55 ID:jRDg3FK00.net
町田から経堂に引っ越したけど、
小田急沿線の鈍臭い印象的はあまり
変わらなかった。
世田谷が練馬に似て田舎っぽい。

中央線沿線なら、中野、杉並から
三鷹あたりまで都市の街並みが
続くのと対照的。

671 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 14:50:26.84 ID:71nDbgk30.net
>>653
俺が言いたいのは西武線沿線エリア(東京都)は西武ファンが多いって事

東大和、東村山、東久留米、清瀬
の出身者に西武ファンの知人がいる

東京ドーム、神宮球場より
ベルーナドームの方が近いからw
やはり地元付近のチームのファン
になるのは必定であるw

672 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 14:50:29.07 ID:lhpTDS2U0.net
>>650
日暮里と駅で言ってるから
住所だと日暮里はない
西は台東区の谷中
ちなみに荒川区の中でも道灌山の開成のある西日暮里3、4だけが唯一の山の手

673 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 14:50:42.43 ID:geAfESrY0.net
>>618
ボタンと生地を買うなら日暮里
谷中の墓地そばには鼈甲細工の店がある
高くて買えないわ
安い内に買っておけばよかった

674 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 14:50:54.36 ID:b0Fit9NJ0.net
東京の郊外は、家族連れに便利なように開発されてるよな。車があれば、大きな公園(有料だけど安い)、動物園、遊園地、アスレチック、水族園、キャンプ、バーベキュー場、サイクリングロードとなんでも揃ってる。さらにアウトレットモール、ショッピングセンターとファミレスという事なし。
田舎出身の自分には郊外も夢のような充実ぶりで、東京出身者が羨ましくて仕方がない。

675 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 14:51:27.37 ID:lhpTDS2U0.net
>>650
あと谷中は高級住宅街ではない
谷中2のとある一画にそれっぽいとこはあるけど

676 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 14:51:31.39 ID:AdIHXu+M0.net
TMネットワークは多摩ネットワークだぞかーっくいー

677 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 14:51:41.27 ID:fL7VdXGM0.net
>>670
経堂も、赤堤とか妙に意識高い系の雰囲気があるから嫌だね

678 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 14:51:53.00 ID:geAfESrY0.net
>>627
狛江は存在感がないブラックホール

679 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 14:52:09.48 ID:wuZS+WqB0.net
>>554
梅ヶ丘は小田急線だろ
田舎の人?

680 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 14:52:24.94 ID:AdIHXu+M0.net
多摩スレなのに多摩のはなししてる人が少ない
つまりそういうこと

681 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 14:52:54.76 ID:eao/Lq8F0.net
>>667
千葉北西部とか埼玉南部の東京のベッドタウンに住んでる奴らは、都民だと勘違いしてるのたくさんいる

682 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 14:53:01.88 ID:ZOJNXZYx0.net
三鷹から国立辺りは昔の東京の風景が残ってるけどな

683 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 14:53:03.53 ID:gF0y6OZC0.net
区と小笠原以外が多摩地区になるん?
青梅や町田、武蔵野とかも同じ多摩地区なん?
よくわからん

684 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 14:53:21.65 ID:gGPTlTZu0.net
東京全部が新宿とか渋谷みたいな街だと思ってる方が田舎もんだろうが

685 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 14:53:23.11 ID:ebHflroK0.net
そもそも論で区分けされた区画に入ってたら東京だし

686 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 14:53:32.24 ID:geAfESrY0.net
>>644
君ねえ
Bの意味を知っているかな
歴史的にいろいろあったB

687 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 14:53:45.42 ID:lhpTDS2U0.net
>>655
いや荒川区唯一の西日暮里3、4は好きだぞ
日暮里という住所は荒川区になくて駅で話してたから日暮里の西側は谷中と言った
日暮里3、4以外は荒川区は京浜東北線、山手線の線路東側の下町

688 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 14:54:24.36 ID:fL7VdXGM0.net
>>681
俺も今住んでるのは川崎だけど、外人とかに話すときつい「東京」と言ってしまうことがある

689 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 14:54:28.14 ID:wuwir0Zl0.net
>>683
伊豆諸島も除外

町田は神奈川

690 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 14:54:32.36 ID:8nXj3/9Y0.net
人口400万だろ
独立して武蔵県とかになれよ

691 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 14:54:34.61 ID:N8ahCDvR0.net
>>656
駅前にぎょうざの満洲があるから田舎

692 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 14:54:36.76 ID:EBfeL1Km0.net
>>660
川の中洲に立ってるがな

693 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 14:55:00.80 ID:wPsbW3oM0.net
多摩地区っても調布駅や府中駅なんて新宿まで電車で20分くらいだし世田谷区のしょぼい駅より利便性高いよ
少なくとも電車で20分かけても池袋にしかリーチできない板橋や足立区民より全然格上

694 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 14:55:38.66 ID:fL7VdXGM0.net
>>686
青梅線から「イノシシ鍋あります」みたいな看板が見えるけど、そのBなんじゃねーの?

695 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 14:55:47.81 ID:v3fXYRdl0.net
>>675
俺は不動産賃貸やってたんだが谷中は家賃がクソ高い
何故か分かるか?
欧米人に大人気であり高所得家庭の子供なんかも多い
家賃相場は飯田橋と変わらんよ

696 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 14:55:58.53 ID:EBfeL1Km0.net
>>691
アートマンがあるから都会

697 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 14:56:06.80 ID:qdfRq6nS0.net
町田は正式には南多摩の扱いだけど、多摩丘陵で別れていて生活圏が完全に神奈川だから南多摩ではない

698 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 14:56:12.36 ID:geAfESrY0.net
>>646
三河島事件という未解決事件もあったし
珍しい部位の肉も食えるし

699 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 14:56:21.55 ID:/Ic3a9Da0.net
>>28
馬鹿馬鹿しいよね

700 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 14:56:26.21 ID:Ng1d4k/s0.net
>>464
しかし東京人がつくった2ちゃんねる(5ちゃんねる)にどうして関西人が張り付くのか意味わからん

ここも東京の多摩地域の話題なのに

701 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 14:56:34.77 ID:HEeC/GvM0.net
>>4
九州の田舎から大和市に転居したからよく町田の丸井に行っていたわ
「これが東京かぁ〜」て

702 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 14:57:19.83 ID:Mkq6Dwrc0.net
>>693
都心へは?

703 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 14:57:31.47 ID:E7cRp7uj0.net
東京の人ってちょっと自意識過剰じゃない?大阪とか京都の人なんて別に東京がライバルなんて思ってる人ほぼいないし居てもテレビの対立煽りを真に受けてるだけだぞ

704 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 14:57:37.19 ID:geAfESrY0.net
>>656
駅の南側の崖の上の住宅
不便で廃墟になってる

705 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 14:57:42.73 ID:v3fXYRdl0.net
>>669
幽霊といえば豊島区だよ

706 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 14:58:28.79 ID:Mkq6Dwrc0.net
>>28
八丈島も東京だよね

707 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 14:59:02.75 ID:gGPTlTZu0.net
中心部でもちょい外れると昭和臭かったりタヌキやハクビシンがいたりする

708 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 14:59:04.04 ID:N8ahCDvR0.net
>>703
藤本義一がやたら東京と大阪を対立軸で捉えていた影響

709 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 14:59:13.41 ID:rUhV7uqf0.net
>>701
なんとなくわかりましたw
仲間だと思われますw
でも町田は昔は吹きっさらしの土地で確かに何もなかった

710 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 14:59:24.28 ID:XvtpzK460.net
>>698
まぁ未だに皮革工業やってる工場とか
ちょ○だけの団地あったり 中学あったりと色々ね
威勢の良いエセ同和はさすがに消えたけどまだなんだか闇深いよ

711 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 14:59:41.30 ID:geAfESrY0.net
>>665
吉良上野介の屋敷蹟
忠臣蔵も最近は放映しなくなったな

712 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 15:00:06.51 ID:v3fXYRdl0.net
>>694
あの辺の土民は他所者とか言って外から来た人を受けつけない

713 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 15:00:16.98 ID:EPxDy35U0.net
>>649
そうなんだよね〜うるさい干渉もないし

>>651
どこの山奥住まい?繁華街の駅前のイメージで語ってない?意外かもしれないけど都内の夜は人も少ないし静かだよ

>>668
大きい公園いいよね住人じゃないけど神宮の再開発、公園や緑は残して欲しいって思ってる

714 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 15:00:32.30 ID:Fe3eOMhn0.net
実質大宮まで東京だよな

715 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 15:00:41.65 ID:geAfESrY0.net
>>667
千葉県民の東京コンプレックスだよ
成田を新東京国際空港なんて言ってみたり

716 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 15:00:50.49 ID:EBfeL1Km0.net
聖蹟桜ヶ丘は大昔に川沿いにあった牛舎も無くなったし今は都会

717 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 15:00:51.33 ID:uzu+ozOT0.net
本物の東京と言えるのはかつての朱引内に当たる地域だけ
西は四谷から東は錦糸町
北は本郷から南は高輪大木戸

新宿渋谷が東京の代表ツラしてるのは違和感あるわ
あそこら辺は江戸に含まれない地域だからな

718 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 15:01:05.91 ID:p9xA6yyH0.net
>>693
そうは思わないけどな

719 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 15:01:57.81 ID:mbuKFSJ20.net
東京:「大関東連邦つくろうぜ。東京区・神奈川区・埼玉区・千葉区・群馬区・栃木区・茨城区な」



東京:「町田は神奈川区に近いから。神奈川区に編入な」
神奈川:「おk」
町田:「いやいや、俺もともと東京なんだけど」
東京:「同じ大関東連邦なんだから、細かいことはいいだろ」



東京:「やっぱ連邦ダメだわ、解散」
神奈川:「町田もこっち来いよな」
町田:「いや俺東京」



東京:「町田返せよ」
神奈川:「は?こっちにいるのが自然だろ」
町田:「だから俺東京だって」



東京:「軍隊送るわ」
町田:「さすが東京様!頼りになる」
神奈川:「町田は誰にも渡さない」

720 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 15:02:14.76 ID:fL7VdXGM0.net
>>713
30年東京に住んでから田舎に引っ越して、強くそう思うようになった

721 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 15:02:15.26 ID:v3fXYRdl0.net
>>683
青梅とかガチで住んでるのがヤバいから
町田や武蔵野みたいな文化都市と比較するなよw

722 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 15:02:44.15 ID:Dwc1uahf0.net
>>7
都心寄りの千葉埼玉以下なのは確か。

723 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 15:02:46.21 ID:WtB1YwC+0.net
>>700
西村って神奈川の田舎出身じゃないの?

724 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 15:02:51.14 ID:JFVhrLGh0.net
>>717
きみ、京都人みたいだなw

725 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 15:03:20.50 ID:N8ahCDvR0.net
府中はさくらグループという在日コリアン系の財閥によって開発されたところ

726 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 15:03:24.49 ID:x10m+fQf0.net
>>4
神奈川の話はしてませんよ?

727 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 15:03:31.01 ID:UWyOq/QV0.net
せやな

728 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 15:03:44.70 ID:mI72t7w50.net
府中の駅周辺に住みたいけど
マンションくっそ高い

729 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 15:03:51.00 ID:vUkyLP/l0.net
金があるなら23区から郊外へ行った方がいいな

災害起きたら地獄じゃん

730 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 15:04:01.09 ID:fL7VdXGM0.net
>>721
どうヤバいの? 何かよさそうなところと言うイメージがあるんだが

731 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 15:04:01.99 ID:XvtpzK460.net
>>724
割とマジめに下町のジジイババアこんなんだからビビるよ
田舎の人もびっくりするような差別平気でするから笑

732 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 15:04:12.67 ID:1zs2Jb8X0.net
え。ワイは日野や三鷹の雰囲気好きなんだが。

733 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 15:04:14.37 ID:geAfESrY0.net
>>679
おっと間違えた
あの 国●舘 は下高井戸と三茶を結ぶローカル線沿いだった

734 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 15:04:18.65 ID:Q6F+YD2X0.net
立川生まれの立川育ちで分け合って都心に住んでるけど
都心の行政サービスはめちゃくちゃいいからな立川とは全然違うと思うわ

735 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 15:04:21.56 ID:/xcgJd7F0.net
多摩テックを復活させれば解決

736 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 15:04:21.76 ID:8GIsH2mJ0.net
サンリオピューロランドとディズニーリゾート
東京にあるのはどちらでしょう

737 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 15:04:41.67 ID:JFVhrLGh0.net
>>713
適度な干渉というか、関西みたいに大袈裟では無いけど、人として普通にやさしい。道聞いても教えてくれるし。

738 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 15:05:37.39 ID:MMswM5DW0.net
>>736
> サンリオピューロランド

ちゃんと週休2日制を守っている遊園地ですね?
正直、他もちゃんと守って欲しいわ。

739 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 15:05:43.45 ID:fL7VdXGM0.net
>>736
どっちも東京にはねーよ

740 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 15:05:55.83 ID:wPsbW3oM0.net
>>4
町田馬鹿にするやつ多いけど荒川区、北区、板橋区、江戸川区、足立区あたりの世帯年収は町田市以下だからな、ググればすぐでてくる

741 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 15:06:09.85 ID:geAfESrY0.net
>>694
君ねえ ボケ 書き込んでるのでしょ
まあ 革細工とか屠殺とか 猪と関わりはあるけどねえ

742 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 15:06:15.14 ID:gsqnCnLc0.net
>>664
じゃあ八王子にお住まいで?

743 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 15:06:31.86 ID:fL7VdXGM0.net
>>737
道訊いて教えてくれない地域なんてあんのか?

744 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 15:06:54.94 ID:Fe3eOMhn0.net
>>578
そう。羽田から行くところは全部東京
鳩サブレもハラダのラスクも東京土産だしな

745 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 15:07:21.04 ID:JFVhrLGh0.net
>>731
いやあ、これは初。初知り。
京都の人が洛中洛外言うてるんと同じやんね。これは興味深いthx

746 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 15:07:30.06 ID:1zs2Jb8X0.net
嫌いなのは東側。緑が少な過ぎて無理

747 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 15:07:46.25 ID:CFbDG43O0.net
学生時代はこんな地域格差本当にあるのかと思っていたが、会社の同僚が同期に対して「お前の出身、奥多摩県だったよなw」とかいじり出して、本当にあるんだと衝撃だった。

748 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 15:07:49.75 ID:fL7VdXGM0.net
>>741
悪意はねーんだ 青梅線の青梅から先は秘境の感があって、興味津々なだけ

749 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 15:07:53.39 ID:oY7CA7FD0.net
スヌーピーミュージアム東京と神奈川どっちにあると思うよ? 
びっくりするなよ

750 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 15:07:57.94 ID:gsqnCnLc0.net
>>686
そう、Bとは被差別部落地区か朝鮮部落地区を指す

751 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 15:07:58.41 ID:lhpTDS2U0.net
>>695
それでも高級住宅街とは言わない
谷中2のあそこは知ってるだろうけどあの狭い範囲の極一部くらい、高級住宅街と言うなら
要は台東区でも池之端、上野公園、上野桜木、谷中だけは山の手だから静かで住環境は良い
ただし谷中は家屋が古いのも多いし密集してる危険性はある
それと武蔵野台地東端の上野台地と本郷台地に挟まれて不忍池まで大きな谷になってるから低地部分も多い
それでも沖積低地の下町とは価値は違うけど

752 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 15:08:17.68 ID:JFVhrLGh0.net
>>743
宗教の勧誘とかと思って立ち止まってくれない人は多いよ

753 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 15:08:26.49 ID:w8yV+vCY0.net
>>713
甘泉園公園とか戸山公園とか好きだなぁ

754 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 15:08:33.12 ID:v3fXYRdl0.net
>>710
職業柄、色々と行ったが
俺がヤバいと思うのは綾瀬とか東京拘置所の付近とかだな
もう空気感が違うし手入れされてない団地とかにヤバい人種が多すぎる
品川区や大田区の京急沿いが次点
番外で青梅と八王子の奥地
人も独特の暗さもあるし一時的に住んでる人から都心に戻りたいですと相談されることが多かった

755 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 15:09:18.00 ID:WtB1YwC+0.net
>>743
おれは道聞かれたら通報する。

756 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 15:09:30.44 ID:VFkIik1B0.net
上尾、柏までは東京。

757 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 15:09:30.60 ID:geAfESrY0.net
おまえら いいか
徳川家康に感謝しろ
湿地帯を住めるようにしてくれた 徳川家康 に

758 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 15:09:41.48 ID:v3fXYRdl0.net
>>751
上野桜木は良いよな
古民家カフェみたいのも出来てると知ってるか?

759 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 15:09:58.60 ID:zVsBnrS90.net
足立区民の平均年収が八王子市民以下だって初めて知ったわ

760 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 15:10:09.93 ID:ebHflroK0.net
>>757
徳川家康ありがとう

761 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 15:10:27.66 ID:mBaUfioa0.net
池袋・新宿・渋谷までが23区

762 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 15:10:45.48 ID:w8yV+vCY0.net
>>754
小塚原刑場とか鈴ヶ森刑場とか

763 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 15:11:22.80 ID:u1pGUs4s0.net
多摩はどっちかと言うと埼玉なんだけどな

764 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 15:11:24.09 ID:tOU/EWAr0.net
北関東から吉祥寺近辺に越してきたから未だに便利過ぎて引く
吉祥寺だけじゃなく新宿池袋も近過ぎて引く

765 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 15:12:23.63 ID:geAfESrY0.net
>>751
高級住宅街かあ
番町だろ

766 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 15:12:53.10 ID:v3fXYRdl0.net
>>725
パチンコ屋が馬主で名を馳せたよなぁ

767 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 15:13:42.55 ID:Fe3eOMhn0.net
>>641
でも福岡が日本一と信じ込んでた福岡人がスカイツリーから見た視界一杯のビルを見て黙りこくってたけど

768 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 15:13:43.92 ID:geAfESrY0.net
>>758
古民家みたければ奥多摩へどうぞ

769 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 15:13:50.07 ID:8GIsH2mJ0.net
>>757
ありがとう豊臣秀吉

770 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 15:13:58.18 ID:lhpTDS2U0.net
>>758
あっちより寛永寺、上野中学とか藝大寄りの静かで比較的大きな戸建てがあって緑多い静かなとこの方が桜木でも好きだな

771 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 15:13:58.28 ID:v3fXYRdl0.net
>>730
他所者排除
徹底的に地元民で固まり嫌がらせ圧力
悪いこと言わないから付き合うのはやめておけ

772 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 15:14:31.75 ID:qdfRq6nS0.net
多摩出身者の微妙な都心への羨望ってこの著者が多摩の中でもショボさ上位を占める北多摩だからだろうな
武蔵野、府中、国立あたりが羨望とかまずないだろう

773 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 15:16:17.91 ID:fL7VdXGM0.net
>>771
代々土着の人しか住んでない地域なのかな

774 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 15:16:28.69 ID:ioxoiugV0.net
多摩で部落というと自治会の意味 もともとの集落
関東やトンキンという関西人の言い方がむしろBの意味だから

775 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 15:16:42.59 ID:N8ahCDvR0.net
むしろ多摩出身者には、地方からの上京組みたいな一旗揚げようという上昇志向や切迫感がないところが特徴だと思うけどなあ。

776 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 15:16:49.19 ID:JRMTjDpj0.net
>>717
一行目で...

江戸はそうかもしれないけど東京になったら時代がねぇ
遊郭やら割烹(ラブホ)下町文化も大川沿いだし、言うなれば深川が中心じゃないのかね
浦安辺りも下町だったけど今は千葉県
「華のお江戸」の話ね、確かに昭和までは名残はあった

江戸の頃は新宿は郊外だけどそれがどうした、新宿は江戸文化ないし好きじゃないけど仕方なく西新宿で出産したわ

777 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 15:17:03.36 ID:zVsBnrS90.net
吉祥寺と下北住んでたけどもう住みたくないわ
アホみたいな人混みでチャリ漕ぐのもストレス

778 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 15:17:39.36 ID:XvtpzK460.net
>>754
不動産関係の人かな?
小菅、綾瀬はイメージもあるし色々と汚い場所もあるからね
東綾瀬の公園なんかは割とすきだけど イメージって大事だわな

大田は広すぎるし蒲田行進曲っの?古い人はあんまいいいイメージで語らないなと感じてる 多摩川のグランドは部活でよくいってたけどあそこはもう神奈川と区別がつかんくらいあまり何も無かった

八王子は新宿の暴力団追放で悪いのそっち流れて
半グレ崩れのホスト連中がすげー調子乗ってた
今は悪い輩新宿に戻りつつあるみたいだけどね
外れたとこはなんだか何も無いイメージで山梨(上野原)対して変わらないイメージ 青梅は411で山梨抜ける道が好きだ
途中にある村の道の駅とか好き

779 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 15:18:07.20 ID:58npaILB0.net
>>4
神奈川はすっこんでろ

780 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 15:18:13.23 ID:EPxDy35U0.net
>>720
イメージ語りじゃなく住んでたのね
よっぽどうるさい場所だったか知らんけど今の場所が水に合うみたいでよかったな

>>757
すまんな徳川には恨みがある
実際河川工事にあたった職人と天海和尚には一応感謝しとこう

781 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 15:18:16.59 ID:Pw0GTnob0.net
子供産まれたら多摩地区がいいよ。自然と公園がたっぷり。海はちょっとだけ遠いけど。

782 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 15:18:17.37 ID:fL7VdXGM0.net
>>775
実際はそうなんだ 近藤勇とか土方歳三みたいな上昇志向の奴のイメージだった

783 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 15:18:35.21 ID:Xo00qteU0.net
多摩地区とか、奥多摩駅と南多摩駅を同列に語ることに意味があるとは思わないな

784 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 15:18:40.43 ID:PlFRJzqi0.net
>>764
北関東ならまだ住める場所だろ
もっと北の方に行くと
「どうやって生活してるんだろ?(;゚Д゚)!」という地域があるしw

785 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 15:19:00.01 ID:XvtpzK460.net
>>762
こずかっぱらは南千住だな
コツ通り 回向院

786 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 15:19:25.57 ID:JRMTjDpj0.net
>>743
10年前広島の田舎で道訊いたらガン無視

他の田舎でも中学生くらいの子に訊いたらガン無視

西日本の田舎は割とこわい

787 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 15:19:30.41 ID:lhpTDS2U0.net
>>765
こっちは高級住宅街じゃないと言ってるのがわからないのか?
強いて上げるのなら2のとある一画のとこだと言っただけ
番町とか千代田区だろ
皇居や北の丸すぐ近くなら市谷砂土原町とかもある
西の新宿区のイメージとは正反対の千代田圏

788 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 15:19:31.75 ID:ioxoiugV0.net
>>763
多摩の先だからさきたま→さいたま
京都中心

789 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 15:20:29.43 ID:fL7VdXGM0.net
>>780
東京で住んでたのは関口とか、東京では割と環境がいい地区ではあったんだけどな
街中が好きって奴もいるのは知ってるけど、実感としては理解できない

790 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 15:20:34.14 ID:rB+9ucLH0.net
足立は東京にあるから悪く言われる
大阪にあれば治安のいい街に変化する

791 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 15:20:38.05 ID:v3fXYRdl0.net
>>770
俺は色々と見てきたが、
恵比寿に住みたいですとか中目黒に住みたいですとか言ってる人が理解出来ないw
あんたの方が詳しいだろうが谷中周辺のその辺は良いとこだな
あとは新宿区の飯田橋寄りの高台や文京から目白にかけての高台
家賃が安くて便利に住みたいなら巣鴨や駒込で十分だ

792 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 15:21:53.57 ID:S1PpdJb80.net
>>740
実際、町田などに新たに住むのは地方から東京に来た連中か北区や板橋区に実家があって新たに新居を構えた現役世代だろう
だから世帯年収が上がる
北区や板橋区は年金生活の老人世帯が多くなって世帯年収が減るんだろう

新たに入ってくる層より

793 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 15:21:54.02 ID:W5iD5Xj40.net
昔は都下なんて自虐ネタでしか無かったのに
今は不動産高いからニューカマーが変なプライド持ってるな

794 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 15:22:10.46 ID:n8OmckE50.net
>>777
吉祥寺って変な憧れ持ってる奴多いよね
何なんだろあれ

795 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 15:22:34.47 ID:vUkyLP/l0.net
はやく町田を神奈川に戻そう

地形がいびつすぎるし

796 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 15:22:37.65 ID:gJxpNUdm0.net
千代田区生まれの多摩育ち
そして今は大阪に住んでいる私

797 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 15:22:47.97 ID:v3fXYRdl0.net
>>773
一族とか昔からのしがらみが多い地域
他所者と呼ばれながら住みたいか?
山奥で精神を病むよりも湘南や房総に行けば移住者だらけだし明るい気分で過ごせるぞw

798 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 15:23:02.30 ID:fL7VdXGM0.net
>>794
井之頭公園があるからだろ 

799 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 15:23:07.91 ID:5C2fhcBj0.net
西東京民が抱える化け物みたいな劣等感

800 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 15:23:23.57 ID:lqvzaKbj0.net
武蔵国から23区と多摩と横浜と川崎を除いた残りカスが埼玉

801 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 15:23:43.27 ID:fyidAxmy0.net
劣等感とかくだらねぇ事言ってるんだな

関東人わ

802 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 15:23:54.81 ID:PlFRJzqi0.net
>>798
たいした公園でもないのに憧れてんのか(゚д゚)

803 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 15:24:01.12 ID:hej5mRlM0.net
町田だけど、特に都道府県名から書くことを指定されている時以外は
いちいち「東京都」から住所を書き始めない。

郵便物や宅配は「町田市」から書いてもちゃんと届くし。

804 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 15:24:47.60 ID:fL7VdXGM0.net
>>797
東京から近いのに、別荘地とか観光地としてあまり流行らないのはそれが理由なのか?

805 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 15:24:57.11 ID:v3fXYRdl0.net
>>787
その通りですね

806 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 15:25:31.89 ID:58npaILB0.net
都下の北は埼玉
南は神奈川に編入してしまえ

807 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 15:25:43.63 ID:fL7VdXGM0.net
>>802
井の頭線の井之頭公園駅の近くなんかは、結構いい雰囲気だよ

808 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 15:26:00.10 ID:JFVhrLGh0.net
>>803
郵便番号だけでも届くで?

809 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 15:26:10.92 ID:zVsBnrS90.net
>>792
個人あたりの平均年収も足立区、江戸川区、葛飾区、板橋区は町田市に負けてる

810 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 15:26:33.43 ID:W5iD5Xj40.net
都下の雄は吉祥寺では無く国立だろ
田舎者は知らんだろうけど

811 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 15:26:52.79 ID:JRMTjDpj0.net
>>772
武蔵野台地で強固な地盤で高台なのに

高低差で上位だよ

812 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 15:27:14.70 ID:fL7VdXGM0.net
>>803
「○○区」から書いても着く川崎市の方が上だなw

813 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 15:27:36.19 ID:AdGKwdze0.net
本当の勝ち組は八王子に在住して、毎日特急通勤できる人。

814 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 15:28:11.83 ID:ojb7hS9W0.net
>>802
こんなステキな公園なのに
https://youtu.be/Kzp4GDoiLYc

815 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 15:28:22.11 ID:qxsmShlt0.net
>>27
練馬区の一部は北吉祥寺とか名乗ってステイタスを上げようとしているよね

816 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 15:29:05.16 ID:oY7CA7FD0.net
町田が神奈川に編入すれば全てが丸く治まる 
世界も平和になる

817 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 15:29:07.76 ID:fL7VdXGM0.net
>>814
いいよね 裏側には植物園とかもあるんだろ?

818 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 15:29:28.01 ID:wuwir0Zl0.net
>>815
群馬の北軽井沢みたいな発想だな

819 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 15:30:00.19 ID:vNlNgSFZ0.net
FC東京とか名乗らせてるからつけあがる
多摩調布FCだろ。

820 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 15:30:49.00 ID:XvtpzK460.net
>>818
あれと同じにしちゃ吉祥寺可愛そうじゃねと少し同情

821 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 15:31:11.35 ID:GJU/93X30.net
大阪の豊能町みたいな秘境なのか

822 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 15:31:57.77 ID:AcJ9h3+h0.net
>>41
>>191
やっぱ有名なのか。気になるよね。ぜってーヤベェ奴が住んでる

823 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 15:32:10.54 ID:MMswM5DW0.net
>>739
> >>736
> どっちも東京にはねーよ

<サンリオピューロランド>
東京都多摩市落合1丁目31

キティさんに謝れ!土下座して謝れ!

824 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 15:32:22.15 ID:gsqnCnLc0.net
>>796
どっちも住めば都?

825 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 15:33:21.68 ID:MCKzoehn0.net
トンキンなど何処に住んでも同じでしょw

826 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 15:33:44.94 ID:fL7VdXGM0.net
北軽井沢は草軽電鉄とか走ってて、風情があるイメージだが

827 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 15:34:01.92 ID:v3fXYRdl0.net
>>804
子供時代からのヒエラルキーみたいのが大人になっても続く地域だと思うよ
親父も俺も部落長の鈴木さん一族の会社に仕えてますみたいな感じでw
とにかく山間部は排他的で人がダメ
それは青梅だろうが秩父だろうが同じだと思う
行きたきゃ観光で行けばいい
秩父ホルモンはお薦めだぞ
色々と想像すると恐ろしいがw

828 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 15:34:34.74 ID:w8yV+vCY0.net
神奈川の相模湖駅や茨城の古河駅なら町田の気持ちが解るのではないだろうか

829 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 15:34:58.41 ID:lhpTDS2U0.net
>>791
> あとは新宿区の飯田橋寄りの高台や文京から目白にかけての高台
> 家賃が安くて便利に住みたいなら巣鴨や駒込で十分だ

飯田橋の辺りや目白台や目白はいずれも神田川のめちゃくちゃ大きな谷があるから特に坂が多くて閑静な住宅街になってるとこも多い

巣鴨や駒込でも文京区側の山手線内側は大和郷という本当の高級住宅街だから豊島区側だね

都内は京浜東北線と山手線東部が台地の東端にあって都心の皇居とかも台地端
台地端は静かで眺望も良いけど入り組んだ地形になってるから港区や文京区は特に坂が多いし千代田区もそう
台地端に高級住宅街が多いのもあるし金持ちは台地端に住んでるのが多いな

830 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 15:35:06.55 ID:qxsmShlt0.net
>>825
白金と白丸とは違うだろ

831 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 15:35:57.97 ID:K8HLQII30.net
神奈川県町田市とか川崎市稲城区とか山梨県八王子市あたりに住んでる連中が東京都民面してるのが許せない

832 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 15:36:18.37 ID:AxmOUdXV0.net
大阪郊外の風景 大阪郊外の方が都会だね

北大阪急行 吹田市・豊中市 前面展望
https://youtu.be/WEdFSWvQsTY?t=2655

833 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 15:36:23.75 ID:19TF49He0.net
湘南か藤沢か知らんがあの辺もよそ者排除傾向があるらしいぞ
移り住んだ人が車かクルーザーかなんだったか忘れたが街の有力者に破壊されたり嫌がらせされたりしたと言ってた

834 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 15:36:42.49 ID:bruLZFnr0.net
東村山なめんなよ

835 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 15:36:44.36 ID:EVbmF9S/0.net
>>556
どんどん田舎者が集まってきているのですが
この事実について答えてからそのコメ書け


人口の東京一極集中が再加速 22道県は流出拡大
2023年1月30日 22:30 (2023年1月31日 2:06更新)
コロナ禍の影響が薄れ、人口移動の東京回帰が強まった
人口の東京への集中が再加速している。総務省が30日発表した2022年の住民基本台帳人口移動報告では、東京都は転入者が転出者を上回る「転入超過」が3万8023人となり、超過幅は3年ぶりに拡大した。新型コロナウイルス禍の影響が薄れ、21年に比べて7倍に増えた。雇用の選択肢が乏しい地方の就業難を背景に、22道県で流出が拡大した。

836 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 15:37:06.30 ID:iA/XGHRt0.net
多摩格差

837 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 15:37:25.93 ID:0iQQm/AG0.net
多摩湖周辺のリゾートっぽい雰囲気は好きだわ
あの辺でのんびり生活するのも悪くない

838 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 15:38:10.53 ID:fL7VdXGM0.net
>>827
現代の東京近郊でどうしてそんなことが起こり得るのか想像できない
老人だけなんじゃないのか?

839 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 15:38:17.41 ID:PlFRJzqi0.net
>>828
古河は茨城の生活圏じゃないだろ
栃木か埼玉に譲渡すべき

840 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 15:38:21.94 ID:thxp4EjU0.net
東京らしい東京なんて旧15区エリアと新宿渋谷池袋の駅周辺くらいじゃないの?

841 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 15:38:27.24 ID:W5iD5Xj40.net
多摩クリスタル、きぬた歯科、ホテル野猿

842 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 15:39:10.09 ID:w8yV+vCY0.net
>>834
税務署に毎年行ってるけど未だに黒焼きそば食えないでいる
来年こそ黒焼きそば食いたい

843 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 15:39:29.32 ID:v3fXYRdl0.net
>>833
大昔の話じゃないのか?
現在の湘南は殆どが移住者で鎌倉や藤沢は所得が横浜よりも高い
平塚は工場勤務の移住者だから論外
何れにせよ青梅だとか奥多摩の顔見知りで固まる部落民のような排他性は皆無

844 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 15:39:29.51 ID:lhpTDS2U0.net
>>819
アマラオとかがいて東京ガスをJリーグへとJ入りを目指してたJFLの時代は下町にあってそこをホームタウンにしてたぞw

845 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 15:39:43.32 ID:fL7VdXGM0.net
>>837
だよね 「鳩ノ巣」なんてのも何かイメージが広がる地名

846 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 15:40:23.16 ID:JRMTjDpj0.net
>>813
羽生先生のお父上?
子供のために八王子に引っ越しの環境買い

母校の小学校、山間部にあって驚いた
当時は過疎地住まいは情報が少なくて、一番良い進路を進ませる恩師などはいなかったのかな
高校なんか行かなくてよかったのに

847 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 15:40:55.89 ID:w8yV+vCY0.net
>>837
西武線のフリー切符で多摩湖線が除外されてるのは何故なんだろう

848 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 15:41:03.93 ID:9UeAmXea0.net
西武池袋線の沿線って時点でオワコン

強制わいせつ致傷の西武じゃん ダッセーナ な印象

849 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 15:41:58.57 ID:fL7VdXGM0.net
あ、奥多摩湖ではなく多摩湖の話だったか

850 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 15:42:07.04 ID:15e7KEzw0.net
おれの通ってた学校は全国から生徒が集まるようだとこだったけど
めちゃくちゃカワイイ子がいたんだよね
でもその子入学当時の挨拶で東京出身ですって言ってて
後に群馬だと発覚してちょっとザワついたことがあるよ
つまり東京じゃない関東の人は出身が恥ずかしいのかな?と思ったことはあるし実際その人を見た

851 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 15:42:13.42 ID:v3fXYRdl0.net
>>838
その土地の人が働く工場や施設を昔からの一族や権力者が牛耳ってるからだ
田舎にはよくある話でしょ

852 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 15:43:22.82 ID:CxsnTTzh0.net
まさにその東久留米の住人だけど別に家の周りが都会にならんでもよくね
買い物は大体終業後に職場のそばでするしよ

853 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 15:43:26.79 ID:9UeAmXea0.net
遠くても中央本線沿いに住まなきゃ。国分寺、国立とかあるだろ
西武って・・ハングレわいせつばっか住んでるトコじゃん

854 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 15:43:37.79 ID:XvtpzK460.net
>>754
中央区の中心部住みだから安心だが、東京の他のエリアにはほとんど行かなくなった。挙げてくれた様な地区はホントに空気感が違うよね。駅から出ただけで感じるヤバさ。土地や人から出てる何かが場に影響するのかな?

855 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 15:43:39.06 ID:v3fXYRdl0.net
>>833
それ、熱海じゃねーの?
暴力団の関係者がブイブイ言わせてるって話があったな

856 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 15:43:53.06 ID:dbL5JjpC0.net
>>29
新宿にいるやんw

857 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 15:45:00.38 ID:Z/wPHIha0.net
謎なコンプだなあ

858 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 15:45:00.92 ID:JRMTjDpj0.net
>>837
立川から伸びるモノレールは西武遊園地と繋がる予定だったんだっけ

あの辺は電車カオスだから車一択

859 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 15:45:13.05 ID:fL7VdXGM0.net
山手線の内側でタヌキは見たいことないけど、大蛇なら見たことある

860 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 15:45:43.55 ID:tsO9/ebL0.net
>>786
地元弁じゃないと警戒するのかね

861 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 15:45:48.35 ID:9UeAmXea0.net
山と川があって風光明媚やけどな 西武沿線
西武性欲線

862 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 15:45:59.85 ID:vNlNgSFZ0.net
練馬区大泉から漂う埼玉感。
環八から外側は異端

863 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 15:46:10.42 ID:w8yV+vCY0.net
>>819
忌野清志郎が国立だよな
あと三浦友和

864 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 15:46:48.05 ID:33dHpKYe0.net
>>839
五霞もな

865 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 15:47:19.90 ID:JRMTjDpj0.net
>>848
西武池袋線はなぜかホッとして落ち着く
昔々の京王線みたいな居心地

866 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 15:47:24.88 ID:fL7VdXGM0.net
西国分寺から朝霞台まで武蔵野線で通ったことがあるんだが、あの沿線もなかなか

867 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 15:47:35.59 ID:Z/wPHIha0.net
>>786
子供に聞くからでは?
今は知らない人に話しかけられても無視だよ
10年前も同じでしょ

868 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 15:47:42.10 ID:qdfRq6nS0.net
八王子市議会は40分10が創価
定数の4分の1が創価とか普通じゃない
ここだけはやばい

869 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 15:47:58.46 ID:dbL5JjpC0.net
五反田あたりも山の手と下町じゃぜんぜん違うぞ

870 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 15:48:08.33 ID:5+cRewtA0.net
多摩と八王子から先は山賊が出そうな場所

871 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 15:48:10.59 ID:tsO9/ebL0.net
>>815
マンションの名前に吉祥寺って付いてるよなw

872 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 15:48:28.95 ID:aZZ2/aMZ0.net
秩父と多摩は独立してるイメージ
住民自体もそうゆう連帯感あるやろ

873 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 15:49:12.83 ID:v3fXYRdl0.net
>>854
ヤバいよ
もう空気感としか言いようがない
寂しく滅入るような気持ちになるんだよね
住んでる人からも荒んだ雰囲気が出てるわけ
収入やら人それぞれ事情があるだろうけど、必ず街の空気感を確かめた方がいい

874 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 15:49:43.75 ID:fL7VdXGM0.net
秩父っていうのは、奥多摩以上に秘境のイメージがあるんだが

875 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 15:49:45.08 ID:9UeAmXea0.net
性武沿線なんてわいせつ野球選手がたくさん居るんだろ? キモイ

876 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 15:49:57.99 ID:g+Xnu8mb0.net
多摩って群馬じゃないの?
秘境でしょあそこ?

877 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 15:50:17.73 ID:tsO9/ebL0.net
>>830
白丸を知ってるだけですごいw

878 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 15:50:49.12 ID:v3fXYRdl0.net
>>856
御苑や馬場から目白の高台でしょ
タヌキは可愛いよ

879 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 15:50:58.09 ID:JRMTjDpj0.net
>>862
環八沿いやら青梅街道沿いやら

住んでんのか肺ガンなりそ

880 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 15:51:01.47 ID:vjLayAsL0.net
ワイ杉並区から多摩(東の方)に引っ越してきたけど東京だけどごちゃごちゃしてなくて気に入ってるでー
畑たくさんあるし空気も美味しい気がするw
あと花粉症がマシになった
やはり排気ガスと花粉のコラボはやばいんやな…

881 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 15:51:24.62 ID:XUFHbhZy0.net
原宿のキッズと渋谷のDQNが生理的に無理だから山手線で絶対に通過しないようにしてる

882 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 15:51:27.78 ID:dbL5JjpC0.net
>>873
このスレで何十連投もしてる奴のほうが寂しく滅入るわw

883 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 15:51:51.92 ID:XtIDQGln0.net
>>459
「シビヤだよ」
「渋谷?」
「シビヤだよ!シ!ビ!ヤ!」
って怒られたことある

884 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 15:51:52.17 ID:geAfESrY0.net
>>777
そのあたりは勘違いした田舎者の巣窟だもの

885 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 15:52:03.47 ID:ojHOPLFA0.net
まるでちょうせん人だな

886 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 15:52:22.50 ID:IvZeKSWD0.net
若者の町とか言われてる所は大抵道がくそ狭い

887 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 15:52:30.22 ID:v3fXYRdl0.net
>>868
知らないかもしれないが、
駅周辺の一等地の登記見た事あるんだが創価帝国だぞ

888 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 15:52:32.68 ID:15e7KEzw0.net
田園都市も用賀までが東京で二子玉から神奈川だけど
だれもそんなの気にしてないと思うけどね
まあ不動産屋は川は越えない方がいいと言うけども

889 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 15:52:51.83 ID:JUwOuRrJ0.net
水が汚染されてんだよね

890 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 15:52:58.88 ID:eGpH8mqL0.net
>>133
川西は? 
その奥の能勢は自他とも
普通に大阪扱い

生駒も半分大阪かな

891 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 15:53:36.29 ID:v3fXYRdl0.net
>>882
そうだなw
そろそろ止める

892 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 15:53:44.46 ID:fL7VdXGM0.net
>>888
二子玉川って神奈川なのかよ

893 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 15:53:46.66 ID:1aZbga1r0.net
全国的に古いニュータウンは老人ばかりで活気がない
古いマンションなどには若い人は入居しないどんどん寂れていく
再開発したくても老人達が変化を嫌うので全然話が進まないのが現状

再開発が始まれば新しくマンションが出来て若者が増えるが今度は保育所などが足りなくなるけどな

894 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 15:53:47.47 ID:IaIATs530.net
日野市南平に住んでたことあるけど東京に住んでたっていうのに躊躇する

895 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 15:53:50.24 ID:o4j2b5+f0.net
多摩は東京なんだけど東京じゃない

896 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 15:54:34.86 ID:eGpH8mqL0.net
23区でも練馬は多摩地区扱いで
武蔵野は23区扱いだものな

897 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 15:55:41.08 ID:tsO9/ebL0.net
>>876
埼玉すっ飛ばしていきなり群馬かいw

898 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 15:55:52.17 ID:8GIsH2mJ0.net
鶯谷は魔境です

899 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 15:55:55.31 ID:eGpH8mqL0.net
葛飾や江戸川などの
下町から言えばそれ以外はよそ者の街だしな

900 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 15:56:12.50 ID:lmrx42pJ0.net
都内住みの人は八王子に避暑地で別荘買うって聞いたな

901 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 15:56:12.54 ID:fL7VdXGM0.net
>>896
武蔵野は音大とか美大とか文化的なイメージだけど、練馬は大根だからな

902 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 15:56:24.13 ID:wuZS+WqB0.net
>>888
新地からだろ

903 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 15:56:29.79 ID:geAfESrY0.net
>>787
君ねえ
書いてることが田舎者まるだし
くすくす
高級がどうとか 
野暮だねえ

904 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 15:56:38.67 ID:oY7CA7FD0.net
ワイ昔中野からグンマーに引っ越した事あるけど中野住所の公共料金をグンマーのコンビニで払ったらコンビニ店員の手と声が震えてたよ 
やっぱり大都会中野の住所だからカッペはビビるんだな

905 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 15:56:40.08 ID:JRMTjDpj0.net
>>867
中年のオバさんとかに訊いても西日本の田舎はガン無視

北関東や東北の田舎をうろついても、そんな気の強い?感じの人はお目にかからないわ

西日本の田舎は観光地の店の人も口利いてくれるか割と不安
(成人男性は親切な割合高いかな、こっちが女だから?)

906 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 15:57:56.25 ID:eGpH8mqL0.net
>>206
単にオフィス街

907 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 15:58:07.33 ID:udPQlstM0.net
立川市辺りまではセーフじゃね
あきる野市や檜原村辺りだと
横浜市、さいたま市、千葉市なんかより
アクセスは悪いし、知らない人に都民だと自慢すると、墓穴ホルネタになるし

908 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 15:58:07.43 ID:WZmuRjji0.net
いやもう都心ブランドは終わるよ

909 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 15:58:11.29 ID:skSk19Ks0.net
>>888
昔は川向うって言ってたけどな
川向うは危ないとか言ってた

910 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 15:58:29.57 ID:ll6Nqu6e0.net
恩方ならゲッキョク駐車代五千円だぞ!

911 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 15:58:32.31 ID:fL7VdXGM0.net
名古屋で婆さんに道を訊いたら、親切に教えてくれるのはいいんだが、
言葉が通じなくてまいったことがある あれはもう別言語だな

912 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 15:58:34.63 ID:w8yV+vCY0.net
>>901
江古田とか雰囲気はサブカルっぽいのにな

913 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 15:58:47.43 ID:+c2xrsow0.net
本当の東京て何よ

914 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 15:58:49.70 ID:UyEqAj5P0.net
基本は、23区が東京でそれ以外は多摩県がしっくりくる

915 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 15:59:01.64 ID:c4AP89eR0.net
以前奥多摩歩いたけど、2時間誰にも出会わなかった事あるわ

916 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 15:59:01.70 ID:6y2xodoD0.net
結果、「どこまでか東京か?」に拘るのは、上京してきたかっぺだけ。
東京都民は、そんなことなんてどうでもいい。
かっぺは大人しく、田畑に肥やしでも撒いとけw
さもないとお前らの生まれ故郷が、廃村になるでw

917 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 15:59:14.62 ID:geAfESrY0.net
>>671
だから 多摩のあのあたりは埼玉県なんだよ
ライオンズファンが多いあたりはね

918 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 15:59:26.35 ID:eGpH8mqL0.net
>>892
川崎らしいw
多摩川挟んで向かいが田園調布だったか

919 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 15:59:31.54 ID:9UeAmXea0.net
性武沿線って時点で負け組

920 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 15:59:49.06 ID:W5iD5Xj40.net
奥多摩から山梨方面に抜けられるようになったんだっけ?

921 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 16:00:05.12 ID:+c2xrsow0.net
水源とるために西に長くしてんだよ
西に感謝せえ

922 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 16:00:07.49 ID:JRMTjDpj0.net
>>883
ひびや、と
しぶや、の発音が同じ奴ね

江戸弁だから勘弁して笑

923 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 16:00:19.73 ID:fO2TutWT0.net
ここは多摩居住者がたくさんやってくるスレ?

924 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 16:00:30.40 ID:33dHpKYe0.net
>>914
県庁どこにする?

925 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 16:00:32.91 ID:o1HwDiTQ0.net
腐っても東京だよ
千葉よりマシ

926 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 16:00:38.38 ID:dbL5JjpC0.net
横浜の都会アピールも大概だがな
お前さ神奈川県だからw

927 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 16:00:58.12 ID:295eS7S80.net
意識高いつもりのバカ
海に住んでる奴に劣等感を感じるらしい山間部

こういう知恵遅れ頭のクソだらけのゴミチラシ
まさにクルクルパーの脳死チラシ

ザ愚民ww

928 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 16:01:20.79 ID:geAfESrY0.net
>>904
嘘はやめなさい

929 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 16:01:26.63 ID:mbuKFSJ20.net
>>912
江古田を出すと「練馬区と中野区がうんたらかんたら」って能書き言い出すやつが湧いてくるから

930 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 16:01:37.14 ID:Ut4I3y7J0.net
前東久留米に住んでたけど良いとこだったよ
今は千葉県民だけどまた住みたいなって思うわ

931 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 16:01:45.56 ID:geAfESrY0.net
>>898
鶯谷はキムチ女の巣窟

932 :1qaz:2023/05/22(月) 16:02:24.93 ID:oXodTBhJ0.net
>>924
立川

933 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 16:02:38.79 ID:EMSiKBeJ0.net
清瀬市役所の斜め向こうは牧場

934 :◆65537PNPSA :2023/05/22(月) 16:02:48.33 ID:saVcIfLI0.net
多摩地区って多摩ニュータウンがあることしか知らん
あ、あと「とある」の学園都市

935 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 16:02:54.87 ID:9UeAmXea0.net
皇居から見て、10~11時の方向は行っちゃダメ

936 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 16:03:02.02 ID:oY7CA7FD0.net
>>928
それが実話なんだなぁ

937 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 16:03:07.86 ID:ll6Nqu6e0.net
>>921
戦災で避難すると埼玉か多摩なんだよなサイタマで電線切れたら永田町機能停止したし

938 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 16:03:55.59 ID:Ut4I3y7J0.net
>>935
1時2時方向もダメじゃん

939 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 16:04:19.12 ID:fL7VdXGM0.net
>>936
お前のツラにビビっただけだろが

940 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 16:04:22.01 ID:JRMTjDpj0.net
>>901
練馬も進学校や音大や日芸ある()

吉祥寺好きだけど生活の場としてちょっと文化的って感じ
付加価値を付けなくていい

941 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 16:04:26.33 ID:9UeAmXea0.net
>>938
オイオイ 知らねーぞ俺は

942 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 16:04:44.28 ID:5C2fhcBj0.net
>>920
国道411、1982年開通

943 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 16:04:45.18 ID:eGpH8mqL0.net
武蔵野立川が北多摩で八王子が南多摩
あきる野とかが西多摩というのがよく分からん

944 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 16:05:00.83 ID:rUU8TiRs0.net
町田は神奈川だと思ってるの居るだろw
明治まで神奈川だったはずww

945 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 16:05:08.50 ID:mHnlSoU10.net
不動産業界のステマいい加減にしろ
不動産で金稼いでるのは基本上級
下級の家はどんどんうさぎ小屋へ
地方はどんどん過疎へ
政治家も稼いでるからまともに規制されない

>>143
ステータス煽る為に不動産が仕掛けてるんだろ

946 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 16:05:13.21 ID:DHONmgRa0.net
聖蹟桜ヶ丘なんていい街だけどな

947 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 16:05:19.04 ID:FZCjLh420.net
関東地方みたいな顔してる静岡県民

948 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 16:05:43.95 ID:bWkhqD3D0.net
都民は東京のことなんてなんも気にしてないのに
都民以外は東京のことやたらと気にするよね。

949 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 16:07:06.86 ID:Ut4I3y7J0.net
正直足立区江戸川区あたりより西東京市とかの方がいいと思うなー
腐っても23区が良いなら止めないけど

950 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 16:08:14.73 ID:uzu+ozOT0.net
>>776
深川門前仲町や両国錦糸町辺りはれっきとした江戸の町だな

時代が違うといえばそうなんだけどw
上野浅草や銀座日本橋なんかは江戸以来の街路がほぼそのまま継承されてるから、江戸の遺産を感じられて俺からしたら「これぞ東京」って感じがするんだよな

951 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 16:08:39.20 ID:fO2TutWT0.net
>>943
勉強になった。もっと細かく多摩を分類してみたい。w
東京でないとこにも多摩という名前があるからどこまでが
多摩なのか。

952 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 16:08:57.02 ID:NWaQGJyb0.net
調布だけど劣等感無いな
適度に自然があって良いところだよ

953 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 16:09:43.02 ID:qdfRq6nS0.net
>>944
今も多摩丘陵で他の地域と切れているから生活的な結びつきは神奈川の方がだいぶ強い
東京って八王子あたりまで市街地が途切れないんだけど町田のところで切れるしね

954 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 16:09:43.75 ID:8GIsH2mJ0.net
世界三大さー使い
沖縄県民、東京都民、福原愛

955 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 16:09:52.36 ID:9UeAmXea0.net
東京と神奈川のゴミ箱、川崎は必用だと思うけど
北西とか必用ねーだろ

956 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 16:10:34.78 ID:lhpTDS2U0.net
>>903
ガチのアスペかよw
自分のレスよく読み返してみろ

957 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 16:10:43.44 ID:DQFXhfvo0.net
八王子なら恥ずかしくない

958 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 16:11:02.51 ID:Mkq6Dwrc0.net
>>949
遠い。池袋までも時間かかる

959 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 16:11:34.92 ID:Sr96pUzE0.net
Aという地域に住んでる人がその地域内のどこかに対して
そこはAじゃないからっていうの地方の田舎でもあるからな

960 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 16:12:36.72 ID:fO2TutWT0.net
>>953
町田市民は天気予報を見るときどちらに目をやるんだろう。
相模原?それとも東京?

961 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 16:12:42.70 ID:DsZ3vCzy0.net
多摩っても奥多摩と三多摩だとイメージ違うからな

962 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 16:13:18.56 ID:A0S2h98B0.net
多摩ネットワーク

963 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 16:13:31.59 ID:8GIsH2mJ0.net
正直奥多摩は駐在さんのイメージしかない

964 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 16:13:38.47 ID:TF8YLRJe0.net
>>900
郊外の文学史って本で大昔は八王子が栄えてて杉並区の方が空気の良い郊外扱いだったと知ってびっくりしたわ
その当時は荻窪とか別荘地だったのに今じゃ八王子が別荘地なんてw

965 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 16:13:47.74 ID:GunHa0ip0.net
こんな事を気にするようじゃ一生不幸なままだわコイツ🤣

966 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 16:14:14.54 ID:3iwNOAeY0.net
>>920
411の落石はもう工事されて通れるようになってるよ

967 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 16:14:24.89 ID:JRMTjDpj0.net
まー、東久留米から奥多摩まで車で2時間はかかるからな

968 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 16:14:54.73 ID:Ut4I3y7J0.net
多摩って大きな川沿いの砂れき層じゃないから地盤に安心感がある気がする
活断層とか言い出したらキリないけど東側の地盤ハザード見るとやっぱ安心感あるよ

969 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 16:15:25.18 ID:skSk19Ks0.net
>>953
というか、三多摩は元神奈川だから
多摩地区が嫌なら神奈川に返せば良いと思うんだが

970 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 16:15:27.86 ID:fJzt/hBc0.net
>>933
埼玉に入ると急に道が開ける場所だな

971 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 16:15:41.30 ID:DsZ3vCzy0.net
>>963
田無とか小金井より奥多摩のがイメージいいだろうが

972 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 16:16:49.31 ID:iRn28dt70.net
しょっちゅう鹿が列車に轢かれてる

973 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 16:19:33.23 ID:PdiFhk0e0.net
24番目の区にふさわしいのは立川( ̄▽ ̄)

974 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 16:20:16.78 ID:n8OmckE50.net
都下のいいところは地盤がしっかりしているところ
正直それ以外は23区のが良いな
移動が大変

975 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 16:20:27.64 ID:BtLG/zfT0.net
明らかに民度が低いのが多摩地区
東京ヅラしてるが埼玉千葉と変わらない
町田は神奈川というより静岡茨城ぐらいの民度

976 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 16:21:34.25 ID:J6jbaXVA0.net
昔は東京03で神奈川は042だからその辺のこだわりがあったって話聞くよね
今となっては家電話なんて誰も使ってないから意味ないけど

977 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 16:23:03.85 ID:JRMTjDpj0.net
区内や都心生まれでポヤーっと気楽に生活してる地元出身の子は、

親や本人が大学や就職で上京してきた野心の塊みたいな子に標的にされて


それはそれはイビられるな、田舎の風習持ち込んで
野暮だねぇで片付かないくらいにタゲられて虐められる
ここ見てもわかるけど、上下関係だの高級だの序列に執着してるからだろね

978 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 16:23:23.67 ID:lhpTDS2U0.net
>>931
ただのイメージだけだな
根岸と桜木じゃ全くの別物だし根岸もそんなイメージだけじゃないだろ

979 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 16:24:43.58 ID:pLK+uCQU0.net
どこでも住めばみやこよ!!

980 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 16:25:20.49 ID:tsO9/ebL0.net
>>973
人口が二十万にも届かないのがショボ過ぎる

981 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 16:25:36.50 ID:p9xA6yyH0.net
田舎もんほど世田谷やら目黒やら23区内での序列にこだわる
もう30年前の感覚だな
土着の東京民はその序列が作られたものだとよくわかっているから気に留めない
むしろ今や北千住や練馬、板橋などがいいなと思うだろう
多摩も同様だな

982 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 16:26:26.45 ID:19TF49He0.net
>>843
>>855
熱海ではない神奈川のどっか海沿い
いつの話かは不明だが20年以内の話し

983 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 16:26:28.01 ID:/xQBFdlH0.net
来年異動で多摩地区に部屋借りなきゃなんだけど
まあまあ都会で程よく田舎なのはどこよ

984 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 16:26:36.77 ID:lhpTDS2U0.net
都内の庭園や学校や高級住宅街は武家屋敷跡にあることが多い
その武家屋敷跡も更に昔の人が住んでたとこで昔の人は頭良かったことがよくわかる
縄文時代からの遺跡や古墳も数多く残ってるし弥生時代由来の弥生も東大あるしいいとこ

985 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 16:26:38.03 ID:yF59M9GN0.net
「東京出身です…」なんて言わねーだろ
住んでる地域・近くの駅の名を言うだろ

986 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 16:27:07.84 ID:n/uLy5up0.net
出身地差別か、マスコミは本当に価値のないゴミだな

987 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 16:27:10.02 ID:tsO9/ebL0.net
>>983
せめて沿線を書いてくれんと

988 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 16:28:24.86 ID:6q1o8V/u0.net
清瀬の悪口はそこまでだ
夏はカブトムシ取れるぞ

989 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 16:28:46.52 ID:lEbAs+8i0.net
多摩川沿いをサイクリングするの気持ちいい
聖蹟桜ヶ丘のあたり景色いいし

990 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 16:29:16.23 ID:Mkq6Dwrc0.net
>>983
三鷹

991 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 16:29:32.84 ID:+2EeYYRP0.net
>>964
杉並は元々東多摩だからな

992 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 16:30:10.14 ID:NTpD2DwM0.net
ちょい前に足立ナンバーの車にぶつけて相手に謝罪したんだけど当然ながらめちゃ不機嫌だった
警察に事故処理してるときに俺が尼崎だと分かるとめちゃくちゃフレンドリーに変貌したよ
なんか身内感ありまくりだったw

993 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 16:31:14.13 ID:lhpTDS2U0.net
>>992
釣りっぽい
池之端、上野公園、上野桜木、谷中も足立ナンバーだけどなw

994 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 16:31:40.99 ID:9OuWrfsP0.net
実家が箱根ヶ崎の友人がいる
最初聞いた時どこかわからなかったよ、ごめん

995 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 16:31:45.61 ID:h1hPMPmS0.net
田舎もんホイホイ

996 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 16:32:11.64 ID:lEbAs+8i0.net
南大沢のあたりは町並みが外国っぽくて勝ち組だなと思うわ

997 :ぐれ ★:2023/05/22(月) 16:32:35.98 ID:VMx9JPmB9.net
【地域】そこって本当に東京? 多摩地区出身者が心に秘める、微妙な劣等感と本音とは ★3 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1684740736/

998 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 16:34:02.60 ID:NTpD2DwM0.net
>>993
残念ながら実話だよ
警察の書類に免許みながら住所書くし連絡先交換もするから
あれから足立ナンバーは俺の中でイメージがランクアップしたほ

999 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 16:34:30.67 ID:DfLcye6g0.net
でも町田好き

1000 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 16:34:59.72 ID:lhpTDS2U0.net
>>998
それなら底辺のDQN同士だったってだけだ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
209 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200