2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【黄砂】約1か月ぶりに黄砂飛来 広島・新潟・札幌で観測 北日本から西日本の広い範囲で観測される見込み [靄々★]

1 :靄々 ★:2023/05/22(月) 12:04:37.40 ID:UN9Xw5aX9.net
約1か月ぶりに黄砂飛来 広島・新潟・札幌で観測 北日本から西日本の広い範囲で観測される見込み

1か月ぶりの黄砂です。気象庁によりますと、けさ、広島と新潟、札幌で黄砂が観測されました。

けさの広島市。空が黄色く霞んで見えます。

気象庁によりますと、低気圧が黄砂の発生源である中国内陸部から日本海を進んできている影響で、日本に黄砂が飛来しています。

きょうは、これまでに広島、新潟、札幌の観測地点で黄砂が観測されていて、日本で黄砂が観測されるのは1か月ぶりです。

※以下略、全文はソースからご覧ください。
※ソースに動画あります。

yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/7b398e48489ebf01de42aa293fabe1899d7fc6ae
5/22(月) 11:50配信 TBS NEWS DIG Powered by JNN

2 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 12:06:07.83 ID:T7UP76Ot0.net
このタイミング
黄砂はやっぱり気象兵器だろ

3 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 12:06:36.62 ID:q0DyDw8w0.net
黄砂にー 吹かれてー きこえるー 歌は ↑←↑←

4 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 12:10:12.31 ID:uUKYgy210.net
中国滅ぼしたら黄砂なんてこないから滅ぼそう

5 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 12:10:44.80 ID:uTt7w6Ke0.net
黄砂にはもう降参

6 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 12:10:52.53 ID:+axT96JB0.net
😷使えないおじさんたち

7 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 12:12:08.24 ID:H9TmPr610.net
広島サミットへ向けての支那の嫌がらせだなw
意図的に有害物質でも混入させておけば各国首脳軒並み全滅じゃん。

8 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 12:16:19.83 ID:IB0h3awh0.net
正に気象兵器

9 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 12:28:27.07 ID:DEbjEaE00.net
黄砂 良い子だ 寝んね支那〜♪

10 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 12:36:27.18 ID:n3kzMf9j0.net
>>1
中国の化学兵器

11 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 12:46:10.65 ID:7o2aEVuI0.net
不細工マスク馬鹿は黄砂アピール頑張れ
熱中症に気を付けてな

12 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 12:49:19.59 ID:o4xpgaqT0.net
 
戦争でこれを使われたら日本は終わりか?

13 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 13:15:30.15 ID:dhO8ilD80.net
チャイナはどんだけ迷惑かければ気が済むんだよ

14 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 13:15:37.59 ID:ogtMpKwe0.net
先週の光化学スモッグ注意報も黄砂だろ。
兵庫県、京都とあんだけ広範囲は黄砂以外考えられないぞ

15 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 13:22:15.79 ID:FB4fpJ1P0.net
もう降参🙃

16 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 13:32:29.50 ID:g7SqGcMR0.net
弟が福岡出張行って黄砂で湿疹まで出て大変だった

17 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 13:35:44.02 ID:0SlRqy160.net
あうあう
https://i.imgur.com/hhF6uHb.jpg

18 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 13:36:07.18 ID:eWXUUCSh0.net
今回の黄砂は凄い。 風景が真っ白 byとうほぐ

19 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 13:39:41.87 ID:bctGfJZD0.net
さっき5粒飛んでたわ

20 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 13:43:42.54 ID:hngL5GHn0.net
肺がんが減らない原因

21 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 13:45:03.20 ID:ZADYa4Qt0.net
横浜にもうっすら来ている

22 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 13:46:16.77 ID:cp9Z8+ap0.net
中国上空で得体の知れないアレコレ付けて来るのがストレス

23 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 13:51:45.33 ID:g2OMc8UB0.net
今日は外出しない方が良いな
https://www.data.jma.go.jp/env/kosa/fcst/

24 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 13:54:19.08 ID:aF2AoSaa0.net
50年後に気温が1℃上がるかどうかの温暖化対策に大金つぎこむよりも
今現在猛威を振るっている黄砂・PM2.5の対策を行う方がはるかに重要ではないか

25 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 14:06:33.98 ID:o3IhOhaB0.net
>>24
それ思うけど黄砂の影響を受ける地域は世界から見てどうでもいいんだと思うw
ヨーロッパやアメリカが被害を受ける側だったら対策しそう

26 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 15:00:46.31 ID:yaRcK2+q0.net
アレルギーでるからほんとにやめて。花粉症が長い国だからこんなのも再々あると疲弊してしまうわ。

27 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 15:21:34.78 ID:QayaCXyu0.net
核実験放射能汚染砂

28 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 16:26:16.98 ID:hhJy/pJB0.net
ウィルス、病原菌、化学物質が混ざった砂?

29 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 23:37:29.01 ID:4ZcvdLSU0.net
PM2.5も「非常に多い」に驚いたな マスク必須

30 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 23:39:53.25 ID:n8CQHZMp0.net
悪いものはみんな韓国の方からくる

31 :腐れパヨ:2023/05/23(火) 05:24:53.27 ID:Wm6p65jC0.net
>>7
違うワっ
サミットへの天誅や!

32 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 11:35:26.59 ID:z+Cr2tYD0.net
>>29
テレビ付けたら黄砂に気をつけろ~ばっか
PM2.5はあんま言わなかったな
何でや?

33 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 23:36:00.88 ID:p7YbHAPH0.net
PM2.5と違って、黄砂は視覚的にもニュースになり易い

34 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 00:56:24.44 ID:6bjMSMPp0.net
いつもこうさ

35 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 10:46:31.65 ID:flKo2e5e0.net
>>32
シナに都合の悪いニュースは取材禁止とかコンテンツ販売禁止になってマスコミは困るから
あんまシナの悪党ぶりを報道しなくなった

36 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 13:32:12.72 ID:0aP62/PZ0.net
黄砂と違ってPM2.5は人災だからなぁ

37 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 23:37:10.67 ID:EKFF0a+H0.net
PM2.5は話がややこしい ※国内由来のも、局地的な場合も多い

38 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 23:28:03.00 ID:Syamp/p50.net
最近はPM2.5の方が要注意だな

39 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 23:35:00.26 ID:FeGv/REw0.net
火曜日は空気清浄機のPM2.5センサーが真っ赤になってガンガン回ってたわ
結構優秀なんだね、あのセンサー

総レス数 39
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200