2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

次期衆院選での比例投票先、維新が立憲上回る 内閣不支持層でも維新が最多…読売世論調査 [powder snow★]

1 :powder snow ★:2023/05/22(月) 08:57:34.99 ID:loJF0jlG9.net
https://www.yomiuri.co.jp/election/yoron-chosa/20230521-OYT1T50114/

読売新聞社の全国世論調査で、次の衆院選での比例選の投票先を聞くと、自民党41%、日本維新の会13%、立憲民主党8%などの順だった。

 内閣を支持しない人に限ってみると、比例選投票先は維新19%、立民15%で維新がトップ。無党派層では自民21%が最多だったが、維新12%が立民9%を上回った。昨年の参院選や先の統一地方選で議席を大幅に増やした維新が勢いを維持しており、野党第1党の立民を上回る「政権批判の受け皿」とみなされていた。

 次の衆院の解散・総選挙をいつ行うのがよいかを聞くと、「再来年秋の任期満了まで行う必要はない」43%が最も多く、「来年以降に行う」20%、「年内に行う」19%、「できるだけ早く行う」11%だった。

 調査は20〜21日に実施した。

18 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 09:09:13.40 ID:ZMicyx9j0.net
維新はみずほを更迭し、宗男を置いてる時点で信用できんわ
みずほを更迭する前に、まずアドバイスした支援者を調査するべきだろうに

19 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 09:09:34.50 ID:arv7wWdz0.net
麻生太郎とか森喜朗の老害を消しされるのは維新

20 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 09:09:39.23 ID:DEbjEaE00.net
最多 最多ってチューリップ🌷かよw
大政翼賛会待ったなし

21 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 09:11:38.53 ID:BT0qJS/C0.net
維新は確かな野党だもんな

国民が望んでいるのは
自民党が悪いことをしたらそれに代わる政権
自民党と近い考えでないとそれにはならない

立憲がやることは
外国人の排除

この1ポイントで選挙を戦えばいい
外国人参政権の反対とか声高らかにすればいい

22 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 09:12:30.45 ID:6ZrfRaZH0.net
>>19
あーたしかに維新は劇薬だから
老人は全滅させられるかも
それ期待か なるほど

23 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 09:12:45.59 ID:arv7wWdz0.net
維新選びますか
朝鮮カルト自民党選びますか

簡単な二択

24 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 09:12:49.10 ID:8n52xgST0.net
竹中が入ってるんだがそれでもええんか?
おまえら脳みそ空白なのか?

25 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 09:13:06.25 ID:bI/W4kp20.net
これはマズい

立糞は大合同を仕掛けた方がいいだろ

立糞、共産、社民、N国が力を合わせ
最高政党を結成すべきだよ

26 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 09:14:23.26 ID:ey2fOnHe0.net
高梨沙羅、完全に『認識不能』な最新ショットに驚き「こわい」「SFの世界」「本当の顔は?」
https://ghetb.christopherharmon.net/0522/fasz/cg9c84.html

27 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 09:15:47.88 ID:arv7wWdz0.net
維新選びますか
朝鮮カルト自民党選びますか

簡単な二択

28 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 09:16:31.26 ID:YJ0iFAej0.net
維新はゆ党だから立憲層じゃなく自民層を食いにきてる

29 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 09:17:17.76 ID:UbM8+iNT0.net
政治への無関心が国を滅ぼす典型例になるな日本

30 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 09:17:54.26 ID:ZwNPUzht0.net
韓国自民か中国維新か
さあ、ネトウヨどーする

31 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 09:18:07.17 ID:hJA6ESEg0.net
新聞社が一斉に同じような記事を書いてるのを疑ってかかるべき

32 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 09:18:30.67 ID:dZG2Rgfv0.net
>>7
パヨクってナチス大好きだよな

33 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 09:19:27.03 ID:nYXRarxP0.net
>>24
維新の、政治資金スポンサーは

ボート振興会の、笹川良一の財団
(´・ω・`)
つまり
『統一教会』に寄与した人間

34 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 09:20:12.35 ID:8n52xgST0.net
竹中が雇用いじったせいでおまえらのしんせきとかいとこが
生活苦でまん単位でころされたんだけど
またこいつが変なことしまくるのわかってて投票するの??
同罪だよ

35 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 09:20:21.54 ID:Sm1B48SL0.net
>>31
疑うのは結構だが5ちゃんのおっさんは情報を待ってるだけで自分で検証しないからなあ
そら頭Qになっちまうよ

36 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 09:21:19.57 ID:0r5LqEf40.net
宗男にみすほ 
好き勝手に発言して
馬場や藤田の指導力全く無し
宗男を抱えてマイナスにしかならないのに
なぜ除名が出来ない?
そんなに北海道の宗男票が重要なのか?
たいした票じゃなかろうに

37 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 09:23:02.63 ID:K53N6NeC0.net
菅前首相、移民政策「思い切って方向性出す時期」
橋下徹氏「外国人は社会の構成員」として考える
https://toyokeizai.net/articles/-/672722

維新もヤバいぞ。橋下&松井は菅と親密。
竹中と菅は親密。橋本と竹中も親密。

38 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 09:23:13.80 ID:U4eg1LFj0.net
>>36
好き嫌いで除名とか
ほんと短絡的だよな糞パヨクは

39 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 09:23:59.50 ID:K53N6NeC0.net
>>37 訂正

橋本と竹中も親密。
   ↓
橋下と竹中も親密。

40 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 09:24:27.59 ID:yX5uwuUz0.net
ウィシュマ氏の報告書●

留学にて来日
男と交際→通学せず学校除籍処分
在留期限が切れる数日前に擬装難民申請
当然難民申請は通らず不法滞在生活
在留カードを偽造し逃亡
その後彼氏に住まいを追い出され出頭
弁護士→難民申請入れ知恵?
支援団体→病気になれば入管出れると入れ知恵


支援団体と、弁護士に
責任があり損害賠償を請求しろ
在日福島みずほ一味にテロ法を。

犯罪を助長する日弁連と支援団体は共犯
解散命令を
擬装難民は詐偽
逮捕も、あり

41 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 09:25:19.01 ID:NMik9tRe0.net
政権担うには広く両翼広げな
偏った政党に政権は担えない
没落するだけ

42 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 09:25:43.45 ID:arv7wWdz0.net
悪いとこをならべても維新>>>自民党

43 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 09:26:11.98 ID:K53N6NeC0.net
>>36
維新は中国との関係が疑われている。
同様にロシアとの関係も。

駐日ロシア大使が維新に送った“政界工作文書”の中身 松井代表は「一方的なプロパガンダである」
https://www.dailyshincho.jp/article/2022/04140600/

44 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 09:26:27.57 ID:A6g/2VLR0.net
本当かよ

45 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 09:26:31.77 ID:BPKTOEhK0.net
記憶に新しい大阪の医療崩壊

★維新躍進のウラで…大阪の「コロナ死者数」が「日本で飛び抜けて最悪」になっている理由(抜粋)

山岡 淳一郎 ノンフィクション作家

●飛び抜けて悪い数字
総選挙で議席を大きく伸ばした「日本維新の会(以下、維新)」は、改憲論議に火をつけ、
国民民主党とも連携して存在感を高めようとしている。維新の副代表、吉村洋文・大阪府知事はアイドル並の人気である。
メディアを使った反射神経のよさが、ますます人気をかきたてる。実際、吉村氏は大わらわなのだろう。
結果的に新型コロナのパンデミックが維新と吉村氏の人気を引き上げた。
が、しかし、である。マスコミがつくるイメージと客観的なデータの食い違いは大きい。

都道府県別の人口100万人当たりの新型コロナ死者数を比べると、大阪府は347.60人と飛びぬけて多い
(11月24日現在・札幌医科大学医学部 附属フロンティア医学研究所データより)。全国平均の2倍以上だ。
大阪のコロナ死者数の多さは印象論で語ってはいけないだろう。
印象論では死亡者数の多さは語れない。
客観的な事実から説き起こしてみよう。

●アメリカ、インドよりも悪い数字
全国的には今夏の第5波、患者自宅放置状態の惨劇が記憶に新しいだろうが、大阪の医療が大崩壊したのは、
その前の4~5月の「第4波」によって、だった。拙著、『コロナ戦記 医療現場と政治の700日』の
「第10章 大阪医療砂漠」で詳述したが、ゴールデンウィーク前後の大阪では目抜き通りから一歩入った
コロナ感染者の家々のカーテンは閉められ、「見捨てられた」と家族は打ちのめされていた。

第4波では、英国由来のアルファ株が猛威をふるった。
4月1日から5月20日までに全国でコロナ感染者2870人が亡くなっているが、
そのうち大阪府内の死者数は884人と、全体の30.8%を占めた。
感染者の「入院率」は、わずか10%まで落ちる。
医療の受け皿がなく、自宅療養もしくは入院・療養等調整中で自宅待機を強いられた人の数は、5月半ばに1万8000人を超える。
そのころの大阪の人口当たり2週間累計の死亡者数は、米国やインドよりも多く、世界最悪の水準に近かった。(以下略)

講談社 https://gendai.ismedia.jp/articles/-/89788

46 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 09:26:57.63 ID:YEt4Yy0K0.net
立憲民主党が落ちるのは当然だけど
国民民主党が伸びないのはおかしいわ
数少ないまともな野党だろ
立憲の仲間と思われるから民主党って名前つけない方がいいな

47 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 09:27:03.88 ID:M6Y9h1kN0.net
要するにだ、立憲の支持者が選挙で勝てないとわかって別の売国政党の維新に流れてるって事だろ。

48 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 09:27:38.18 ID:L6E85/hV0.net
竹中平蔵党すごい。どんな手を使ってるんだろう?

49 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 09:27:54.30 ID:8n52xgST0.net
>>46
維新以上に関東で活動がない

50 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 09:28:12.70 ID:g7SqGcMR0.net
>>46
玉木以外が弱すぎる

51 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 09:28:55.89 ID:BPKTOEhK0.net
大阪府新型コロナ
累計死亡者数       8,557人 全国一位
10万人当り累計死者   97.38人 全国一位
死亡率(対感染者数)  0.30%   全国一位

吉村さんありがとう俺の嫌いな大阪民国民を殺してくれてw

52 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 09:28:59.86 ID:s+NoR7Ee0.net
でも維新の政策って自民と方向性は同じで、格差拡大容認、富めるものはより富み貧しくなる者は仕方ない、のアメリカ式弱肉強食社会じゃなかったか?
日本人は超格差社会のアメリカ式社会を望んでるのかね

53 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 09:29:22.47 ID:zLSQJfWm0.net
>>46
まあまともな基準がお前の感情論でしかないからなあ
伸びないという現実をまず受け入れろ
まともじゃないってのが普通の日本人の感情なわけよ
つまりお前がまともじゃないってこと

54 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 09:29:56.71 ID:JkWK1+i+0.net
立民は危機感持てないのかね?

55 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 09:30:47.05 ID:r2sRCWc10.net
まともな野党ってのは、頭のおかしい常識人と言ってるぐらい矛盾した表現
日本の野党ってのはまともじゃ務まらんのだよ

56 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 09:33:08.15 ID:8n52xgST0.net
携帯でいうと
ソフトバンクモバイルが自民でヤフモバが維新
違うと思うやつは違うし同じと見えるなら同じ
だって竹中がいるから

57 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 09:33:09.41 ID:tCsiQwXB0.net
>>52
竹中がマニフェスト書いてるんだからそりゃそうだろ
関西はパソナ受け入れてるし役所の業務はどんどんパソナに委託して行っている

58 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 09:33:16.17 ID:arv7wWdz0.net
維新選びますか
朝鮮カルト自民党選びますか

簡単な二択

59 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 09:34:41.24 ID:hJA6ESEg0.net
>>50
前原強いじゃん

60 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 09:35:07.46 ID:0ABVOwfv0.net
維新なんて東京じゃ人気ないでしょ

61 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 09:37:01.80 ID:ZjL9b4uU0.net
>>28
実際に食ってるのは無党派層だからな

62 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 09:37:07.84 ID:0/kopqsB0.net
現状、リベラル政党がいないってのがなぁ
下手すると、保守系政党のなかに実質リベラルな議員がいるって状態
必要なのは規制大好き増税大好き個人より政府の力増強したがりな自民党に対抗する、個人の自由を確保しようとするリベラル政党であって、外国人ばかり優遇したがったり、抑圧的なプロ運動家の声ばかり聞いて個人の自由を奪いたがる過剰ポリコレ政党じゃないんだわ

63 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 09:37:42.21 ID:x/YyzySp0.net
>>59
前原は中国脅威論を最初に公言した漢だからな

当時は「戦争前夜か!!」と叩かれまくったが引かなかった

全部を肯定はしないが
旧民主ではかなりマシなヤツだよ

64 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 09:37:55.07 ID:8n52xgST0.net
真に政権取りたいなら
糞中をいますぐ追い出せ
糞中屁蔵は議員ですらないのに日本の国政に入ってくるな

65 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 09:38:29.39 ID:sJuZgLll0.net
立憲なんぞが野党第一党というのがおかしい

66 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 09:40:15.87 ID:arv7wWdz0.net
自民党をこの世から完全に消せるのは維新

67 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 09:41:01.66 ID:QMDijjii0.net
比例とか気持ち悪いんだが

68 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 09:41:29.36 ID:M24d9xQO0.net
売国維新www

69 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 09:41:59.59 ID:eUCpARGA0.net
次の選挙で150席上回る立憲が支持率下げるわけないやろ(棒

70 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 09:43:10.20 ID:VSLP3Sf60.net
とりあえず維新にやらせてみよう
民主みたいなことにはならんだろ
知らんけど

71 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 09:43:49.76 ID:yJgec4Te0.net
>>36
高卒のババに何を期待してるねん

72 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 09:44:21.00 ID:tn6/WXdT0.net
とりあえず維新でいいよ
ダメならまた別の野党
これを繰り返す以外ないし

73 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 09:44:46.06 ID:BT0qJS/C0.net
>>52
アメリカに例えればこんな感じかな

維新 共和党 小さな政府
自民 民主党 大きな政府

74 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 09:44:51.68 ID:VZixUCnM0.net
立憲、公明を潰してくれるなら維新でいいや、国が大変なときにLGBTなんてやってる場合か?空気読めといいたい。

75 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 09:44:58.81 ID:arv7wWdz0.net
自民党が目論む旧統一教会との“癒着”ウヤムヤ化…すべて国会閉会後に先送りで教団の思うツボ

76 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 09:45:48.76 ID:mko7hYcd0.net
比例廃止でいいよ

77 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 09:47:17.35 ID:M24d9xQO0.net
維新も最近は悪い事ばっかり目立ってきてボロが出てるな

78 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 09:47:47.93 ID:NqKLu1UU0.net
>>73
維新は教育無償化に力を入れてるから
単純に共和党と同一視するのは違うと思う

79 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 09:49:19.19 ID:h82/I5Yj0.net
イデオロギー以前に政権を回す能力が無いから非自民は選ばれない

80 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 09:52:23.57 ID:CR0JCrGU0.net
>>50
岸本に大塚
立憲にはいかないものの地方の首長に転身し
泥舟から逃げようとしてるもんな

81 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 09:52:43.95 ID:EfGmlUHz0.net
立憲はジェンダーと外国人に支持されてるから安泰だろ

82 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 09:52:52.05 ID:7gxGa8VR0.net
「維新から衆院選に出ないか」「今の立憲から出馬するのはちょっと…」勢いづく維新と崖っぷちの立憲。“共闘ご破算”なら、ほくそ笑むは自民ばかり
https://news.yahoo.co.jp/articles/a64c60bd2a65d6ddfa69892e5f79234eb4df2006

>日経新聞とテレビ東京が4月28~30日に実施した世論調査では、維新13%に対して立憲9%。
>また、立憲と維新のどちらを野党として期待するかという問いには、51%が維新と答え、27%の立憲を大きく引き離した。

>同じく4月29~30日に共同通信が実施した世論調査でも維新12.2%に対して立憲7.6%となり、維新が立憲を逆転した。

日経新聞・共同通信の調査でも、維新が立憲に勝ってる

83 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 09:53:24.99 ID:hJA6ESEg0.net
>>73
維新「ベーシックインカム」

84 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 09:53:40.01 ID:GHr9J/Xu0.net
まぁそうなるよ 
だからこそ維新議員の質が問われる
しっかりしろよ

85 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 09:57:34.10 ID:1b6rbVfd0.net
おれは立民に中村喜四郎が入党したときに呆れたよ。
贈収賄事件で実刑くらったやつだぜ。非自民と言うだけで、実際くだらない政党だよ。

86 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 09:57:39.10 ID:Hj5Zc6nt0.net
大阪維新の会は、税金むさぼる利権潰して
議員と公務員の給与下げて、借金返しながら
街を綺麗にして子育て支援して、人気政党になった

国政維新も同じことをやればいいのに、内容が完全に別の政党なんだよな
なぜか宗男とかいるし

87 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 09:58:41.87 ID:CR0JCrGU0.net
>>82
2012年当選組も当選から10年以上
国会の流儀知ってて後輩に教えられる議員も多いし
わざわざ反乱予備軍である元民主入れる必要はない
元民主が維新や他の党で起こした乗っ取り考えたら
入れたとしても厳選に厳選重ねてごく少数にとどめておくべきだな

88 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 10:00:35.90 ID:5hPnBqcL0.net
>>12
は?なんのこと?
パヨは、デマ流すな



ぜんぶコレだもんな
この国の将来は暗いよ

89 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 10:03:17.31 ID:CR0JCrGU0.net
>>85
喜四郎と言えば前の選挙前は投票率上がれば立憲は勝てると
「投票へ行こう」運動の先頭に立ってたけど

今は批判票が割れ批判票は立憲より維新に多く流れるようになったせいか
喜四郎をはじめ前回の総選挙まで選挙に行こうと騒いでた連中がダンマリなのは本当笑うわ

90 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 10:04:15.76 ID:tn6/WXdT0.net
>>74
なぜそこに自民が入ってないのか本当に謎
嫌なら拒否れる権利は自民党にしかない

91 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 10:06:50.56 ID:CR0JCrGU0.net
この調子で選挙になれば小沢一郎がゾンビにすらなれずに完全落選するのも見られる?

92 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 10:07:02.77 ID:u71K07kK0.net
サヨク「維新はナチス」

93 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 10:08:02.58 ID:CzYeQcFF0.net
>>91
あいつの地盤はなぜかまだ強固
維新はまだ関東まで

94 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 10:09:43.94 ID:Rm96Yf750.net
自民を倒せるのは維新しかないな

95 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 10:09:51.53 ID:M24d9xQO0.net
売国維新www

96 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 10:10:09.65 ID:AYhLVZhU0.net
自民の対抗勢力、維新に期待4割 立民を圧倒―時事世論調査 [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1684404797/

【毎日新聞世論調査】野党第1党にふさわしいのは「維新」47% [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1684710572/

97 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 10:10:20.43 ID:3Ahy+NMg0.net
日米同盟破棄しそうだな

98 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 10:11:49.41 ID:tJ9tx25d0.net
結党以来
比例だけは維新に投票してきたのに
前回の参議院だけはN党に入れちゃったわ

99 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 10:11:52.78 ID:CR0JCrGU0.net
>>93
小沢今は比例ゾンビ、東北4枠の3番手
これが比例枠がさらに1減り
福島で選挙区減り玄葉の選挙区がコスタリカ決定
比例に回る候補を重複組より上位

100 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 10:13:14.81 ID:wdc7zyih0.net
>>4
自民と共産は候補出しすぎ
落ちてるのほとんど自民と共産じゃん

101 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 10:14:19.01 ID:M24d9xQO0.net
維新とか流行りだけの中身がない党

バカ女がいるし鈴木宗男いるから無理

102 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 10:15:27.42 ID:arv7wWdz0.net
統一教会自民党さようなら

103 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 10:15:27.88 ID:k4uS1oxM0.net
>>62
自民なんか十分リベラルじゃんか

今の左翼は反体制のアナーキストしかいない
個人の自由を謳うならリバタリーな維新しかないが

自民は従来規制をかけまくるのが大好きなリベラル政党だから
ちゃんと規制壊してくれる敵が居たら規制しまくるよ

104 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 10:15:48.70 ID:CR0JCrGU0.net
>>99
比例に回る候補を重複組より上位にすると
重複組の枠は実質2となるから3番手の小沢はアウト
まあ、今ドブ板やりまくって自民候補との差を詰めてれば分からないけど
小沢が頻繁に地元入りしてどぶ板し頭下げまくってるなんて話聞かないしな

105 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 10:16:19.73 ID:0ATwlNx30.net
>>16
大阪の改革では議員も公務員も高齢者も切られたけどな
だから府民も我慢した

106 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 10:16:33.59 ID:JQNJd7+h0.net
https://i.imgur.com/fFVCRqG.jpg
https://i.imgur.com/yVBv1o8.jpg

107 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 10:18:10.52 ID:fjwe6r9d0.net
参議院て要らないよね

108 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 10:19:04.22 ID:0ATwlNx30.net
>>32
ナチスは批判するのに共産主義は批判しない不思議
右と左のファシズムやん

109 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 10:21:51.09 ID:CR0JCrGU0.net
>>107
参院がある事で劇場型政治に浮かれ一時の熱気で…みたいなのは避けられる
党に勢いあっても衆参両方でその勢いを反映となると少なくても3年は必要になるしな

110 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 10:22:33.24 ID:TAO0rigU0.net
>>95
韓国をホワイト国に戻したり
自民党の伝統の土下座外交が復活したり
現政権の自民党の方がよっぽど売国だわ

111 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 10:23:21.12 ID:MtVgYqef0.net
>>62
日本にリベラルはいるがリベラル政党は必要ない
日本は社会主義国家を国是とする
護送船団社会に必要なのは保守と従順な漕ぎ手だけだ。自民党が長期政権になるのは国民が社会主義を望むからなのだよ
リベラルは他の自由主義陣営国に一任しとけばいい

112 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 10:23:34.62 ID:M24d9xQO0.net
ロシアの犬が売国じゃないとか頭いかれてんのか維新信者

113 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 10:23:50.05 ID:CR0JCrGU0.net
>>110
じゃあ野党は自民より韓国に厳しく行きます言えば勝てるんじゃないかw

114 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 10:24:44.07 ID:k4uS1oxM0.net
>>107
日銀人事とかNHK人事とか人事院の人事とか最終的な決定権を持ってるのが参議院

勿論独裁をしないと国がヤバイって急進的な人は1院でいいと思うのが常だが
独裁は辞めておこうと思うとこういうやり方になる

115 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 10:26:36.97 ID:WGQO5vfS0.net
>>101
立憲なんてマジで変なやつしかいねーじゃん
最近だと小西が目立ってるが、辻元とかレンポーとか岡田や原口に
選挙で落ちたがちょっと前までヨシフとかハクシンクンとかいたんだぜ
背筋が凍るわ

116 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 10:26:38.57 ID:Ov9f6f860.net
>>100
西の原の娘は若くてエリートだから将来の国政候補と言われていた

117 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 10:27:06.04 ID:0ATwlNx30.net
>>114
参議院の優越なんて聞いたことねえけど

118 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 10:27:53.65 ID:M24d9xQO0.net
>>115
いやいや立民とか大嫌いなんだけどw

俺からしてみれば目くそ鼻くそw維新も立民も

総レス数 459
119 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200