2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「日本を滅ぼしたいのか?」少子化財源年3兆円「医療保険料上乗せ」案に悲鳴殺到「逆に少子化加速する」 ★4 [ぐれ★]

1 :ぐれ ★:2023/05/21(日) 23:06:25.84 ID:G1Rv1b4c9.net
※5/20(土) 18:28配信
SmartFLASH

 5月19日、岸田文雄首相が掲げる「異次元の少子化対策」をめぐって、政府が年間3兆円規模の追加財源確保を想定していることが報じられた。

 2024~2026年度の3年間を子ども・子育て支援の集中期間とし、対策の充実にともなって段階的に財源を拡充する。最終年度に年間3兆円規模の追加財源が必要と見込んでいるという。時事通信などが報じた。

 政府は3月末、少子化対策の試案を公表。児童手当の所得制限撤廃や対象年齢引き上げ、多子世帯への加算などが盛り込まれている。

 財源に関しては、社会保障を中心とした歳出削減を徹底する。そのうえで、足りない分については、国民に広く負担を求めるため、若年層から高齢者まで幅広い世代が保険料を出す公的医療保険に上乗せ徴収する案が有力という。児童手当や保育所運営のために企業が負担している「事業主拠出金」の増額も検討。財源を確保するまでの間は、国債発行で対応する案も浮上している。

 22日に開く「こども未来戦略会議」(議長・岸田文雄首相)の会合で、財源に関する議論を開始。6月にまとめる経済財政運営の基本指針「骨太の方針」で、子ども・子育て予算倍増のための大枠を示す方針だ。

 だが、社会保障に関して、歳出削減を徹底するといっても、期待はできない。

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/a61628c7a041bad91e551618c1033bf5194c0e5f
※前スレ
「日本を滅ぼしたいのか?」少子化財源年3兆円「医療保険料上乗せ」案に悲鳴殺到「逆に少子化加速する」 ★3 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1684668824/

★ 2023/05/21(日) 13:17:21.11

2 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 23:08:19.05 ID:fFDIv7nn0.net
独身税を導入しろ

3 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 23:08:45.59 ID:6L0bAUW90.net
まだやるの?

4 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 23:08:51.93 ID:qeocbsPB0.net
>>1
まあ日本の国民負担率は世界的にみて低いほうだからな

https://www.mof.go.jp/tax_policy/summary/condition/238.gif

国民負担率

フランス 67%
デンマーク 66%
オーストリア 62%
ベルギー 62%
フィンランド 61%
イタリア 60%


日本 47%(最新)


5 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 23:09:02.76 ID:rEfNqgXd0.net
うるせーなパヨクども
黙ってろ!!!!

6 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 23:10:18.11 ID:L1OMpfOQ0.net
国債は老人より子どもに使う方が合ってるし
国債で良くね

7 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 23:10:34.72 ID:0tka1ETF0.net
つーか子持ちは既に優遇されてるじゃん
同期と給料比べたら4万ぐらい低かったわ
役職手当とかあるし俺のがあ全て高いのにすげー税金取られて減ってる
逆に子持ちは税金少なすぎ、子供手当とかもあるしアホくさくなったわ

これ以上何の優遇が必要なんだ不快だわ

8 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 23:10:35.46 ID:/YuILtHw0.net
どうせ誰も責任取らずにやりっぱなしだから大丈夫

9 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 23:10:52.24 ID:BnDByrLa0.net
8割方の意見はもっと少子化進んで1ドル160円になるですw

10 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 23:11:06.78 ID:6L0bAUW90.net
そもそも若い世代で婚姻率を上げるとか
それ以前に若い世代が増ないと
屋根だけ作って、土台がない感じ

11 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 23:11:37.28 ID:f8PYmbXj0.net
 
戦争は上級カルトビジネスだからな

国同士の密約によって、自国民の棄民政策をしている

SDGsカルトの人口削減政策に繋がる訳だ

自国民の棄民政策と兵器ビジネスと重税低福祉のディストピア

お国の為に死ね = 上級カルトの為に死ね

愛国詐欺に騙されて戦死するとか愚かすぎるだろ 

  
https://i.momicha.net/politics/1682174345630.png
https://i.momicha.net/politics/1682174371660.jpg

12 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 23:11:47.40 ID:V8hXgI6J0.net
独身だって生活苦しいのに酷くね?

13 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 23:11:51.23 ID:L1OMpfOQ0.net
>>7
日本はほとんど子持ち優遇無いよ

14 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 23:11:59.75 ID:OfSBnG/L0.net
公的医療保険って国民皆保険なアレだよな
払ってないと家財を差し押さえされる。
酷くないか?

15 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 23:12:16.61 ID:/W3vj9ay0.net
税金還元率表に直すとぶっちぎりの世界1位の重税国家

16 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 23:12:16.98 ID:IPAPJQ6U0.net
フェミニズムを推進する限り
少子化は進む

フェミニズム推進する西側諸国は全部少子化
欧米は少子化を補う為に移民入れてる

フェミニズムにとらわれない
インドやイスラムは子供どんどん増えてる

金の問題じゃないんだよ

17 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 23:12:48.07 ID:+ozxMcjT0.net
日本滅ぼしてバラマキマースw

2021年
・アフガニスタン 約227億円の支援
  新たに5年間で約1兆1350億円の追加支援を表明
  途上国にむけ今後3年で約3000億円支援
・カンボジア 200億円を支援

2022年
・インド 5兆円
・アフリカ 4兆円
・その他の国に総額18兆円も支援

2023年
・フィリピン 年間2000億円を超える支援
・インド 9兆8000億円支援
・ウクライナ 無償530億円
・アジアの脱炭素化支援で150兆円の投資
・エジプト地下鉄整備のため日本から1000億
・サハラ南部 680億円

18 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 23:14:05.82 ID:L1OMpfOQ0.net
>>16
先進国ではカネだよ

出産育児は労働だからカネ次第
低賃金労働など避けられるのは他の労働と同じ

19 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 23:14:09.88 ID:nBI1cVbA0.net
子連れはますます目の敵にされる

20 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 23:14:15.43 ID:uOq51qnn0.net
>>13
マジでいらん、外国人にもホイホイ配るイカれた国なんだからやらんでいい

21 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 23:14:21.33 ID:myEwOPGP0.net
バイデンに80%まで人口減らせといわれてるんじゃね

22 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 23:15:09.75 ID:KyHSUouu0.net
笑えぱいいと思うよ

23 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 23:15:40.11 ID:9bnGXpmS0.net
なんか国が老いていくのをリアルタイムで見せられていく気分

24 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 23:15:45.50 ID:d5U6Tvjh0.net
日本の未来のためには仕方ないよね。

25 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 23:15:50.01 ID:vKr1LQ4Z0.net
経済対策で最低賃金上げる文在寅と同じだね

26 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 23:15:51.59 ID:KBluqp8g0.net
既婚者に金を配っても子供は増えないよ。
結婚する人を増やさないと意味がない、独身から金を取ると結婚できない人が増えるよ

27 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 23:16:07.52 ID:XKimMFSW0.net
少子化の根本原因は
社会保障が充実してるからじゃないのかな

年金を廃止したら
将来に備えてみんな結婚し子供を持つんじゃないだろうか
アメリカの出生率が高い理由はそこにあるのでは

28 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 23:16:12.91 ID:9Lm8SaYA0.net
選挙で選んだんだから文句言うなよ
特に下層
酷いことになるけど知らんわ

29 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 23:16:37.82 ID:3o/rakIu0.net
その前に電気代値上げで終了だけどなwww

30 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 23:16:41.55 ID:6L0bAUW90.net
それなりのお金の負担課す前に、少しでも身を切る改革やるべきなのではないか?とは思う

31 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 23:17:08.17 ID:s/QL0L7r0.net
とりあえず、増税や社会保険料を負担させられたらこの国は亡ぶ。

何するにしても増税はマズイ。財源は全て国債でなければならない

32 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 23:17:16.11 ID:nfRol7Ap0.net
そうそう健康保険組合としては専業主婦の扶養者扱いも止めて欲しいよな。別途国民健康保険で
連合さんもよろしく

33 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 23:17:21.21 ID:L1OMpfOQ0.net
団塊ジュニアが生める頃の
子ども手当増加案をつぶさなければ良かったのに

34 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 23:17:28.00 ID:DVuLOFiD0.net
そもそも、子ども手当にしろ、児童手当にしろ、効果が出てるのか?って話だな。
効果が出てないなら、見直す箇所間違えて無いか?
異次元に子どもが増えても、現次元に子どもが増えてくれない事には。

35 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 23:17:47.82 ID:IPAPJQ6U0.net
>>18
なぜフェミニズム推進する先進国は
育児に金がかかるかといえば

女性が家にいないからだよ

36 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 23:17:50.86 ID:YBVWOd0F0.net
>>4
財務省の数字か、民間のシンクタンクの数字ないのかな

37 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 23:18:03.53 ID:7fBW/WmG0.net
だから減税しろって

38 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 23:18:18.59 ID:f8PYmbXj0.net
 
101 ウィズコロナの名無しさん sage ▼ New! 2023/05/21(日) 21:21:25.71 ID:NQPMRkYG0 [1回目]
すっごい茶番に見えたのは俺だけ?

バイデン延犬が仲良く芸してるわ??




ウクライナ戦争はヤラセです

世界各国から金を巻き上げて、増税する為の戦争ビジネスです
 
重税低福祉になれば、庶民は消費が出来ずに環境対策となるSDGsカルトです
 
 

39 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 23:18:23.89 ID:yaS1AqjZ0.net
ヤンキーの子供
フィリピンベトナムハーフの子供の養育費
給料から天引き

40 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 23:18:27.56 ID:jMsR7y8+0.net
>>16
インドは2切ったよ
イスラム教が主の国で2切ってる国も結構出てきてるし

41 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 23:18:27.79 ID:bA442y8X0.net
毒💉で滅ぼそうとしてるのは確かだろ

42 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 23:18:40.04 ID:3o/rakIu0.net
そもそも金ばら撒けば子どもが増えると思ってる事自体が間違いなんだけどなw

43 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 23:18:45.56 ID:FRSRydIp0.net
>>1
まず高額年金のジジイババアの医療費負担を上げる
それだけですべての問題の4割は解決する

44 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 23:18:50.26 ID:Hy9KTOvv0.net
>>7
独身のお前はお金の使い道ないんだからもっと税金払えよ

45 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 23:19:00.81 ID:d5U6Tvjh0.net
なるべく早く増税して少子化対策と財政健全化を進めないと日本は大変な事になる。

46 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 23:19:00.83 ID:0SPtXnZz0.net
人々の苦しみを糧にして、いつまでこんなことをすれば気がすむんだ!
https://www.o-japan.com/?k=202321

47 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 23:19:09.13 ID:L1OMpfOQ0.net
>>42
子ども手当五万程度やりゃ日本は子ども増えるよ

48 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 23:19:52.38 ID:YunG2xiY0.net
少子化対策は口実で本命は税金上げることだし
10公0民になるまで頑張るぞ

49 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 23:20:07.16 ID:I8BRE+lP0.net
物価高増税で貧民ピンチw

50 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 23:20:12.71 ID:F/Peze7i0.net
老人の負担3割にするの遅すぎんだよ
あと10年早ければ何兆無駄にならずに済んだんだよ

51 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 23:20:16.18 ID:rsVoPH6M0.net
全く効果の無い方面に金を使いそう
なんだったら広告代理店にお任せとなって、半額くらいは広告代理店の売り上げになったりして

52 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 23:20:19.56 ID:6L0bAUW90.net
>>45
財政なんてもう完全に置き去りにされてるだろ
いずれ為替で答えが出るだろうと思うけどね

53 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 23:20:21.36 ID:uOq51qnn0.net
>>47
毎月ならともかく一回だけじゃ無理だろうなww

54 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 23:20:34.60 ID:4JAAVehR0.net
将来に希望が見えないとな・・・。そんな世の中に子は残したくない

55 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 23:20:34.66 ID:IPAPJQ6U0.net
>>40
西側が男尊女卑やめろ児童婚やめろと言うからだろ

日本だって
最も人口増加したのは
戦前戦中の大日本帝国時代

56 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 23:20:51.03 ID:b4wWjosT0.net
>>26
金で結婚出産を誘導できるとでも思ってるんだろうか?
派遣とか非正規は結婚以前に目の前の生活に困ってんのに、さらに保険料値上げとかアホすぎだろ?

57 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 23:21:16.68 ID:YzL7amEs0.net
>>18
中期的には教育もだな。
男女ともドイツ式に大学教育コースと技能教育コースに分け、
女子の技能教育コースは戦前式に良妻賢母を徹底的に叩き込めばいい。

58 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 23:21:38.06 ID:WHtdTAM20.net
財源を増やすんじゃなくて出費を減らした方がいいだろ
保険が悪用されまくってるし、病院も不必要に引き伸ばしたり入院させたりするし、たいした病気でもないのに病院に行きまくる奴多すぎ
自己負担割合を少し増やせばいいよ

59 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 23:21:38.10 ID:L1OMpfOQ0.net
>>53
手当だから毎月に決まってる

60 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 23:21:44.21 ID:Dyd306zk0.net
>>1
児童手当やめて年少扶養控除を復活させればいいだけ

61 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 23:21:45.45 ID:waeInMe30.net
ありがとう

日本国家の敵、自民党

日本民族の敵、自民党

62 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 23:21:58.31 ID:UKovCCZU0.net
外国に金をばら撒いて、氷河期世代を無視、少子化対策放置、本当に終わっているばら撒き政策

63 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 23:22:03.76 ID:bA442y8X0.net
子供に毒注射打ってんのに増えるわけねえだろ

64 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 23:22:07.75 ID:cuGHWf+10.net
>>56
金で解決するがな
積み上げる札束が足りないだけだ

65 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 23:22:28.09 ID:Pf3UCen30.net
>>7
子供は金かかるだけだから1.5倍くらい所得ないと家族生きていけないから仕方ないよ
それを否定したら誰も子供産まなくなるよ
金だけじゃなく労力もいるんだから

66 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 23:22:35.79 ID:BnDByrLa0.net
>>29
予定では10月から補助金半分 11月から全廃で
寒くなるにつれ電気代が上がり今冬より電気代は上がる予定です
その頃、国会で議論されるのがこの少子化対策の財源 つまり増税に値上げしかないオワコン年
そうなる前に選挙するだろと見てるのが野党

67 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 23:22:51.50 ID:9//PrP0w0.net
自民党がやる事って
金持ちから貧乏人まで1万円徴収します
必要な人に1万円支払います
基本こういう構図だからな

金持ちは微々たる損
貧乏人は大きな痛手
必要な人はプラマイ0

これに何十年も騙されてるアホが悪いのよ

68 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 23:22:53.63 ID:KdmWBvyw0.net
反日民党

69 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 23:22:59.44 ID:7fBW/WmG0.net
>>47
財源を増税政策で補うんじゃ意味ないだろ

70 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 23:23:29.58 ID:Pf3UCen30.net
>>58
ほんとそれ
もうそろそろ延命治療は10割負担にした方がいい

71 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 23:23:31.38 ID:KTD1JRj50.net
国会議員の年収を360万にしろ
いやならやめろ
代わりにAIにやらせればいい
はい、財源確保

72 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 23:23:37.51 ID:jMsR7y8+0.net
>>55
インドは西側の言うこと聞く国じゃないよ
ロシアに経済制裁しないの見てもわかるじゃん
インドは娘を嫁にやるときは相手の家に多額の金渡さなきゃいけない男尊女卑制度のせいで女おろしてきたから女が足りないんじゃね
中国も一人っ子政策のとき女おろしてたから男余りなんだよね

73 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 23:23:48.77 ID:waeInMe30.net
>>56
>目の前の生活に困ってんのに、さらに保険料値上げとかアホすぎだろ?

日本随一の天才集団である自民党に、アホとか失礼だろ!?
別名、移民党であり反日韓国カルト党なのだから、日本人を激減させる政策は全て計画通りに決まってんだろ

74 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 23:24:21.24 ID:L1OMpfOQ0.net
>>69
老人福祉カットと国債でやれば

75 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 23:24:34.12 ID:uwVeFm1q0.net
国が依頼をくれたらおれが日本中の美女に優秀な種を撒いてあげるのに…(´・ω・`)

76 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 23:24:44.83 ID:uOq51qnn0.net
>>59
そんなルール初耳なんやがw
じゃあ一回だけなのはなんて言うの?ww

77 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 23:24:52.55 ID:FYycA8Jk0.net
男女同権をいいながら、
ジャニ―喜多川による少年への性的虐待事件をスルーしてきたのが政府と大本営マスコミだからな。

男子は掘られたぐらいで騒ぐな ってのがジャニオタBBAと政府の本音でしょ。

78 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 23:24:58.89 ID:Pf3UCen30.net
とりあえず年末に無駄な道路工事詰め込むの辞めたら
昨年の予算使い切らないと今年度の予算減るシステム辞めたら

79 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 23:25:01.52 ID:waeInMe30.net
>>67

金持ちから貧乏人まで1万円徴収します
大金持ちと大企業(経営側)に1万円支払います

じゃないか?

80 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 23:25:03.45 ID:ShEjxkBS0.net
>>4
他の国は年々2%インフレしているので過去の税負担は年々軽くなっている
日本はほとんど全くインフレしていないので過去の税負担は全く軽くならない

そうすると何が起こるかというと、過去の世代に約束した支払いの負担(社会保障)が外国と比べて日本はとんでもなく重いものになっている

それに加えて税負担を担う若者の人口が老人の半分に減ってるので、日本の若者の負担は外国に比べて倍の倍といっても過言じゃないくらい重い

この超重量級の税負担を、政府債務で先送り+企業に半分肩代わりさせても誤魔化してきたけど
それも無理そうだから更に増税しようというイカれた話を国が検討しているところ

81 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 23:25:08.93 ID:f8PYmbXj0.net
 
第三次世界大戦で、日本人を根絶やしにする事が

統一カルトにとっての世界平和だからな

日本人を戦争に巻き込む為に、戦争煽りの工作をする

壺カルトジミン党は、愛国詐欺の似非保守ナチズム

憲法改悪勢力は共産主義者のナチス

反日統一壺カルト自民党


102 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f56-iTxt) 2022/08/21(日) 14:35:32.53 ID:9EUipPvN0
>>1
国際勝共連合 (統一教会)
https://i.momicha.net/politics/1675944484346.jpg
https://i.momicha.net/politics/1674368824340.png
朝鮮半島を突破口に第三次世界大戦が必ず起こらなければならない。日本は生活水準を3分の1に減らし、税金を4倍、5倍にしてでも、軍事力を増強してゆかねばならない、と日本の国民に犠牲になる事を要求している。
 
『新版 社会科学辞典』 新日本出版社 1978年第1刷
 

82 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 23:25:08.96 ID:DVuLOFiD0.net
公務員を一部AIや自動化にして、議員や公務員を減らしてそれを財源に使うべきだな。
保険料や税金を上げて対応したら悪化する。

83 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 23:25:10.55 ID:41IqgCdJ0.net
バラマキ外交、内政はクソな総理
国民が阿呆だからしょうがないけど

84 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 23:25:12.50 ID:LpfQSQdw0.net
今頃に気付いたんかw
本当に少子化対策に力を注いでたのは民主党の鳩山&小沢体制までだぞ

85 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 23:25:23.59 ID:I8BRE+lP0.net
貧乏人の生活がどうなるか楽しみや

86 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 23:25:32.39 ID:f8PYmbXj0.net
 
日本にアメリカの武器を買わせる為に茶番戦争を煽る煽る

国民がバカだから搾取され続ける

ロシアの脅威ガー 中国の脅威ガー

防衛費増やせー 憲法改悪して軍国主義だー

戦争で儲けている外道に加担する脳障害が、ネトウヨ統一教会工作員

似非保守反日壺カルトに騙されてきたのが自称愛国馬鹿ウヨ

https://i.momicha.net/politics/1673783717012.png
https://i.momicha.net/politics/1673783746195.jpg

87 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 23:25:49.34 ID:f8PYmbXj0.net
 
壺カルト「ロシアに占領される 中国に占領される 外敵の脅威ガー」

既にお前ら壺カルトに政府中枢が乗っ取られてますが何か?

日本はアメリカの植民地です

既にアメリカに占領されていますが何か?

そのアメリカに代理支配を任されているのが壺カルト自民党です

何でアメリカや壺カルトのチョンの為に、日本人が犠牲にならなきゃいけないのか?

上級カルトの利権の為に、日本国民が犠牲になるなど馬鹿げています

愛国心を植え付けて「お国の為に死ね」 これがやりたいんでしょうに上級カルトどもは
 
https://i.momicha.net/politics/1678710578931.jpg
https://i.momicha.net/politics/1678710292766.jpg

88 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 23:26:00.00 ID:XKimMFSW0.net
>>34
効果が出るほどのお金を配ってないから
増えるはずがない

89 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 23:26:25.24 ID:YzL7amEs0.net
>>56
十分ではないが、給付や徴税は短期で実行可能
教育や価値観の修正は中長期の我慢強く続けないといけない

90 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 23:26:42.16 ID:uOq51qnn0.net
>>88
不安は無限に湧いて出てくるからお金で解決は無理

91 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 23:26:45.32 ID:ooj6bdkO0.net
老人に使ってる医療費と年金から捻出すればいいだろ
票田だから老人連中の抵抗が怖いのか?

92 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 23:26:45.99 ID:Pf3UCen30.net
長寿国じゃなくていいじゃんもう
せめて延命は保険適応外にしてよ

93 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 23:26:52.42 ID:kgO6j6c50.net
>>59
嘘捏造乙
再就職手当とか一回限りの支払いだけど「手当」だけど?

94 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 23:27:01.67 ID:cuGHWf+10.net
>>76
給付金だろ

95 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 23:27:27.03 ID:CCb+z4Mn0.net
まーた社会保険値上げ?
どんだけサラリーマンから盗むんだ?

96 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 23:27:27.97 ID:waeInMe30.net
>>85
生活保護の激増

更なる増税に次ぐ増税

更なる少子化促進

自民党の計画通りだろう

97 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 23:27:57.22 ID:U1zJHZRK0.net
>>14
そうだよ。

バクダンだよ。

見ぐるみ剥がされる

98 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 23:27:59.82 ID:msB/QvEB0.net
ほんとこれは流石にやめてほしいマジでやめてください
副業しないとやってけなくなる

99 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 23:28:10.03 ID:CCb+z4Mn0.net
内部留保たんまりある法人税から取れや

100 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 23:28:15.03 ID:N6bytsTE0.net
根本的な話だけど、日本は何故少子化になったと思う?
貧しくても増えてる国多いじゃん、国がケアもしてないのに

101 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 23:28:21.19 ID:Dyd306zk0.net
3号被保険者制度を廃止させようとしてるから
子供どころか結婚すら減るぞ
この状況で子供育てる専業主婦減らそうとしてるからな
少子化対策とか増税したいだけにしか見えない

102 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 23:28:41.34 ID:I8BRE+lP0.net
>>96
生活保護は削減始まってるからな
楽しみや

103 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 23:28:48.78 ID:waeInMe30.net
>>95
たったの、年間100万円負担増えるだけだから我慢しろよ
お前も自民党に投票したり、もしくは投票権を放棄したんだろ? 文句言っちゃダメだよ

岸田政権「異次元の少子化対策」財源は社会保険料が本命か 年収600万円の会社員は税金と別に「100万円超の天引き」も
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1680965991/

104 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 23:29:01.82 ID:b4wWjosT0.net
というかさ、子供手当って自民党や公明党が金で票を買ってるだけのバラマキなんだよ?
どうしても野党は批判すらできないの?

105 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 23:29:42.87 ID:Pf3UCen30.net
>>100
それは貧乏な国の子供は即労働力になるから
日本も田畑耕してた頃は子沢山だったでしょ
今は1人にかける教育費の負担が大きすぎて、たくさん産まない

106 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 23:29:48.05 ID:I8BRE+lP0.net
>>98
奪う側か海外出稼ぎしない自己責任

107 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 23:29:55.58 ID:oYODlzdU0.net
~~に悲鳴って見出し多いけど実際キャーとか言ってるヤツおらんやろなあ

108 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 23:30:03.66 ID:L1OMpfOQ0.net
>>100
避妊中絶医療が進歩するから
先進国の女は得が無いなら生まなくなる

国がカネやるしかないのに
日本はずっとケチケチし過ぎたから

109 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 23:30:04.11 ID:uOq51qnn0.net
>>94
出産なら一時金とかやな
出産手当なら一日ごとに見てるようやな
毎月とかワイにつられて適当なこと言ったらあかんぞ

110 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 23:30:33.43 ID:HpKNAGG20.net
滅びればいいんだよ
議員が悪いんじやなく、国民が悪い
国民が だらしねえから こういう結果になったんだよ

滅びろ滅びろ

近隣の国も喜ぶしな

111 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 23:30:36.06 ID:Dyd306zk0.net
むしろわざと少子化させようとしてる

112 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 23:30:51.10 ID:okd9sXAN0.net
少子化対策のため増税
そして海外にばら撒き

113 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 23:30:52.95 ID:EtIfjSYO0.net
もう手遅れで移民くらいしか効果ない
こんなのは政府の財布分厚くしたいだけ

114 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 23:31:03.91 ID:cuGHWf+10.net
>>100
そりゃ女性が産む機械育てる機械としての立場がハッキリしてる国は出生率は高いよ
日本も昔はそうだったが、今は女性に権限がありすぎる

115 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 23:31:32.51 ID:U1zJHZRK0.net
自公じゃどんどん沈没するだけ。


悪政しかやらん

参政党だわ

116 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 23:31:46.38 ID:YunG2xiY0.net
>>59
>>94
韓国人 息するように 噓を憑き

117 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 23:31:47.66 ID:uOq51qnn0.net
>>114
まあコレやろな
男女雇用機会均等法の撤廃
最低限コレくらいやらんと無理や

118 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 23:32:00.24 ID:Od8gI+Co0.net
>>2
↑ 国に通貨発行権があることすら知らない低知能B層

119 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 23:32:15.59 ID:fVawa4R20.net
キシタ「マザームーンがジャップランドサタンは半分でいいって言ってたので」

120 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 23:32:18.57 ID:Pf3UCen30.net
>>104
いや元々は年少扶養控除の代わりだからばら撒きでもなんでもない
むしろ後から所得制限とかつけて酷い話よ

121 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 23:32:24.28 ID:Od8gI+Co0.net
>>115
> 参政党だわ

↑ 低知能B層

122 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 23:33:13.56 ID:9//PrP0w0.net
>>79
それは亜種だね
基本にはそういうパターン
でバカは自民党がこんなにやってるのに野党のせいで良くならない
って謎思考に向かう
バカにつける薬はないよ
バカに金持たせないと内需は死ぬから早く目を覚まして欲しい

123 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 23:33:20.74 ID:L1OMpfOQ0.net
ピルの進化が最近凄いから
もっとカネやらないと生んでもらえなくなるよ

124 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 23:33:20.87 ID:SaGX0+Ph0.net
>>7
4万ぐらいでワロタ。居酒屋ぐらいやんけ?
子供にいくらかかると思うんだ?
未来の礎を築いてるんや、
ワイは子供いないけどな

>>34
>>88
今までのクソ案でそのまま倍額とか意味ねーと思う。異次元ならばそれを棄却して
女性は大学大学院学費免除
4人産んだら復帰後公務員とかにしてもいい。

125 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 23:33:21.30 ID:vh0mKHts0.net
そもそも子育て終わって余生過ごす年寄りばっかだから
今更少子化対策なんてしなくていいんだよ
後ちょっと年金貰ったり生活保護貰ったりして死に逃げできる

126 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 23:33:26.15 ID:RP2L/bdw0.net
どうあがいても日本はほろびるんだから
うまい汁吸えるうちに搾り取れるだけ搾り取るのが利口な人間ってもんだ

127 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 23:33:36.60 ID:WIBwISbC0.net
(´・ω・`)子供が足りないのが問題なのよね?
(´・ω・`)だったら、親が育てられない子供を国が引き取ればいいと思うの
(´・ω・`)そして、子供を作れない夫婦や特殊カップルに育てて貰えばいいの

128 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 23:33:37.84 ID:98M/Ms5+0.net
絶 望

129 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 23:33:50.48 ID:a+E9w7TX0.net
人は今の自分と同世代のことしか考えないみたいな謎の前提あるよな

130 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 23:33:50.73 ID:o7rMfzCo0.net

少子化ビジネス関連株買ってないバカ


131 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 23:34:06.11 ID:bA442y8X0.net
痰壺自公は不正だらけだからな
下野左遷と国が良くならんわ

132 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 23:34:08.49 ID:98M/Ms5+0.net
この国の一年一年が本当に楽しみ

133 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 23:34:27.25 ID:SaGX0+Ph0.net
>>98
公務員と様々な企業のボーナスやめてからが始まりだと思ってる

ボーナスあるからねはちと市場の感覚狂わせてる

134 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 23:34:32.96 ID:6L0bAUW90.net
>>117
そんなこと言おうものなら大炎上だろ
ただ女性の社会進出と出生率は関係あると思う
子育ては大変だよ

135 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 23:34:39.63 ID:nl2TWpFk0.net
老人の健康保険を1%負担増にして少子化に回そう

136 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 23:34:55.54 ID:06HaoXsn0.net
>>4
ただ税金の課税額がダントツだかんね

137 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 23:34:56.05 ID:FYycA8Jk0.net
世界標準からみれば、日本人全体の貯蓄は結構ある。

グローバリストや上級達にとっては、
自民党によって日本人がイジメられ続ければ子供を作らなくなり、
やがて日本人の財産は彼らの子孫のものになるわけで、それでいいんだよ。

138 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 23:35:02.83 ID:PzazUUQC0.net
プライマリーバランス黒字化のことしか考えてねーな

139 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 23:35:10.04 ID:uOq51qnn0.net
>>134
それを気にしている内は無理っちゅーことや

140 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 23:35:16.70 ID:GyWVUw3O0.net
いまいくつなのか知らんけど、
45で生活苦なら浮かび上がるなんて絶対にないから
w

141 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 23:35:33.15 ID:msB/QvEB0.net
>>104
子供手当でwikiでも見てこい
どこが始めたかわかるから

142 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 23:35:41.42 ID:bA442y8X0.net
移民を子供産める女だけに絞ればいいだけやろ

143 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 23:35:41.49 ID:Z99NDj260.net
少子化政策だから

144 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 23:35:46.43 ID:waeInMe30.net
>>115
一度たりとも、日本人の生活が楽になったり豊かになったりする政治しなかったからね
それを応援する日本国民が一番バカなのだけども

145 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 23:36:20.22 ID:6L0bAUW90.net
>>137
もうすでに没落は始まってるけどな
気づかないだけだよ

146 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 23:36:24.30 ID:sE9jNIQ20.net
公務員の給料カットしろよ上がりすぎなんだよおまえらだけ

147 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 23:36:25.59 ID:L1OMpfOQ0.net
>>142
移民もカネやらないとあまり生んでくれないよ

148 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 23:36:30.90 ID:SaGX0+Ph0.net
>>100
雑誌メディアで「大人女子」量産したから
トランスエイジみたいなもんや。
いつまでも子供と思わせててある日羊水が、、、

149 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 23:36:33.37 ID:EtIfjSYO0.net
>>135
老後役に立たないなら現役世代が保険から逃げて総崩れ

150 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 23:36:36.81 ID:06HaoXsn0.net
>>137
ただ、その貯蓄の大部分は
数%の人間が握ってる
つまり、少子化改善には
なにも影響ない

151 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 23:36:45.15 ID:Pf3UCen30.net
国民同士で足の引っ張り合いさせて矛先が政府に向かないようにしてるんだろなあ
ほんと狡猾

152 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 23:37:06.92 ID:Gcciz9ZD0.net
日本人はサタンなので滅ぼして移民で乗っ取るんだよ
中国に土地を売ってるのも政府関係者の息がかかった不動産業者だからね
アメリカにはまだばれてないだろうけどこれから詰められていくと思うよ

153 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 23:37:09.01 ID:f8PYmbXj0.net
 
799 ウィズコロナの名無しさん ▼ New! 2023/05/21(日) 23:28:53.29 ID:5QTpZ8x40 [1回目]
飛行機で来た!なんだろ?よくロシアに撃墜されんかったなあ




ヤラセ戦争だからさ

いい加減に日本人は、ヤラセのマッチポンプ工作に気付くべきだな

プーチンもゼレンスキーも、西側のダボス会議の主催者であるクラウス・シュワブとグルだからな

ヤラセ戦争を利用して、世界各国の物価を上げて税金を上げて、国民の生活レベルを下げて環境対策

それがSDGsカルトのディストピアだろが

いい加減に理解したらどうだ? 脳みそあるんかお前ら?
 
https://i.momicha.net/politics/1673880238636.jpg
https://i.momicha.net/politics/1673880222452.jpg

154 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 23:37:24.66 ID:o7rMfzCo0.net
日本「少子化で大変」
世界「人口爆発で大変」
これw

155 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 23:37:26.97 ID:6L0bAUW90.net
>>139
一夫多妻制とか費用無しで効果早そうだが、政治家が言おうものならまあ大炎上でえらいことになるね

156 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 23:37:33.04 ID:bA442y8X0.net
>>147
金で産むなら簡単やないかい
日本人女は金出しても産まんぞ

157 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 23:37:46.26 ID:GcWrbl8p0.net
>>65
貧乏人は子供作らなくてよろしい
将来の税金の搾取先なのに貧乏では意味がない

158 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 23:37:46.72 ID:TnMZEHEL0.net
>>100
とりあえず
一 税金(社会保険含めた)が高い
二 家賃が高い
三 物価が高い
四 習い事が高い

159 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 23:37:49.23 ID:L1OMpfOQ0.net
>>144
そもそも自民党は地方中小企業経営者のための政党だから地方労働者賃金を下げるのが仕事だし

160 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 23:37:50.35 ID:GyWVUw3O0.net
>>144
55やが、小さい頃はカネに困る人生なんてありえないと思っとったわ

で、いまそんな層が普通にいると知った

161 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 23:37:57.23 ID:+vvmoRc50.net
高齢者VS老害政治家( ゚Д゚)・・・これ少子化の話しか?

162 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 23:38:01.83 ID:ydOgkSg/0.net
ウッヒョ
もうどうにもなんねー
今のうちに貯金使って楽しんどこ

163 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 23:38:29.18 ID:SaGX0+Ph0.net
>>134
イスラム国家とか
すげーよな宗教でどうにかしてる。
日本は8000000の烏合の衆だから、頭の中春は曙みたいにホヤホヤしてる

164 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 23:38:35.87 ID:TnMZEHEL0.net
その割に給料が上がらない

165 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 23:38:52.83 ID:L1OMpfOQ0.net
>>156
子ども手当毎月五万程度で日本女も生むやろ

166 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 23:39:05.32 ID:GyWVUw3O0.net
商いは牛のよだれ、とじいちゃんの口癖だったなあ

167 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 23:39:05.68 ID:uOq51qnn0.net
>>155
一夫多妻言うやつ未だにおるよなww
あれは女を金で買うシステムやぞw 海外の例だがなw
日本でやっても同じ事やろw 金持ち向けの話やろ?だったら女を金で買うようになる
アレはアカン、人身売買の時代まで戻すのはやり過ぎやww

168 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 23:39:09.41 ID:bA442y8X0.net
せやから金あっても産まんやろ言うてんねん

169 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 23:39:12.83 ID:723ISzvW0.net
ルーピー鳩山より酷いのが総理大臣になるとは夢にも思わなかった
戦後どころか日本史上トップクラスの無能かもしれん
ある意味貴重な体験してるわ

170 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 23:39:14.77 ID:YzL7amEs0.net
>>117
均等法は不要

高校や大学入試のペーパーテストは男女同じで機会の差はないから、
ごく一部の優秀な女(上位数%)は法律がなくても雇用されるし、
それ以外の一般的な女はビジネスやるより子育てした方が社会的意義がある。

子供を保育所に入れて月給20万円程度の仕事をするのは明らかに社会的損失。

171 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 23:39:36.96 ID:8CFvCZ1a0.net
金の出所は違えど、少子化対策には金ないと言い、海外支援、LGBT支援にはすぐ金出せるのなんなんw

172 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 23:39:46.50 ID:GyWVUw3O0.net
>>168
うちの長女は秋に3人目生まれるわ

173 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 23:39:47.59 ID:wNgc8UKv0.net
あー、子供をー産ませるのもー、カネがかかるとー、いうわけでー、

174 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 23:40:17.08 ID:vhoYr7WD0.net
こんな事を続けて来たから、非正規などの人件費を落とすことばかり、企業は熱心にやってきたんだが

175 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 23:40:24.98 ID:BnDByrLa0.net
老人の社会保障費が年に100兆円
少子化対策の財源2兆円を1年議論
な!終わってるだろ だからどんどん円安になるのよ

176 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 23:40:31.09 ID:Fur5qz2Q0.net
貧乏人からかすめとっても高々しれてるだろ。
富裕層からとるのが一番効率がよい。

177 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 23:40:33.80 ID:bA442y8X0.net
>>172
途上国が何で人口増えるとおもうとんねん

178 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 23:40:42.03 ID:kuY9V7vX0.net
少子化で人口減るとか言ってるのに
予算は膨らむ一方

179 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 23:40:57.21 ID:yPkiHB4c0.net
内閣支持率は本当なの?

180 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 23:41:06.16 ID:KDFakLlW0.net
>>164
社会保険料上げるって言ってんだから増えるわけないだろ
これから取られるの分かってるのに

181 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 23:41:10.26 ID:GyWVUw3O0.net
商売してるウチくらいやろ
自分の母ちゃんが働いてきたのって

だからダメなんだよ

182 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 23:41:11.97 ID:KBluqp8g0.net
>>156
日本人女性は拝金主義が多いから年収で相手を選ぶ、少子化も金の力で解決できる

183 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 23:41:23.42 ID:msB/QvEB0.net
そりゃ金貯めるよ
だってとられるんだもんw

184 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 23:41:23.48 ID:L1OMpfOQ0.net
>>168
もらえるカネ次第で生むやろ
出産育児は労働だから賃金次第

185 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 23:41:39.10 ID:6L0bAUW90.net
>>167
まあしかし女性に働いてくれ、さらに子供もたくさん産んでくれというのは虫が良すぎる話だと思うね

186 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 23:41:42.81 ID:SaGX0+Ph0.net
>>158
それは結果で
子供を産んでない世代は給料が年齢=の変な縛りで上がらなかった。

187 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 23:41:54.41 ID:GyWVUw3O0.net
>>177
あんた、老い先短いやろ
ほっとけやアホんだら

188 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 23:41:58.89 ID:nl2TWpFk0.net
>>149
健康保険は逃げられないから

189 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 23:42:09.80 ID:L1OMpfOQ0.net
>>177
避妊中絶医療がほとんど無いから

190 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 23:42:19.25 ID:wNgc8UKv0.net
経団連「消費税増税も視野に」
「貧乏な男でもいいと思ってくれる女性を増やすことが大事」

191 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 23:42:21.81 ID:waeInMe30.net
>>176
自民党は、大金持ち・富裕層側の政党なのでそれはあり得ないんだよなぁ……

192 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 23:42:22.25 ID:uOq51qnn0.net
>>185
だから男女雇用機会均等法の撤廃がええねん

193 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 23:42:40.69 ID:afD4n65c0.net
税金を下げて、社会に回す金を多くした方が結果的に税収が増えると思うがな。

194 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 23:42:57.72 ID:XKimMFSW0.net
>>90
いや実質的にお金足りないからね
児童手当月1万でどうしろと
学費・食費・水道光熱費すら賄えない

195 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 23:42:59.20 ID:GyWVUw3O0.net
>>189
まるで日本の戦後並み

196 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 23:43:31.99 ID:lqsCe54J0.net
高齢者から金取って少子化対策するのが
正しい少子高齢化対策だろ

197 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 23:43:34.31 ID:8IrkI+My0.net
財産の80%くらいは富裕層が独占しとるやろ?全員からちまちまかき集めるより富裕層からがっつり搾り取ればええやろ適当に称号与えるとかの名目で金集めろよ金持ちは金の使い道ないんだから結構喜ばれると思うわ

198 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 23:43:50.46 ID:SaGX0+Ph0.net
>>169
お前がアホすぎて話にならんのはわかった。
岸田さんは戦後最も評価される総理になるぞ。
今まで時間をかけ過ぎてたことを一年内に幾つも制定してる。
時代の流れについていけないアホよのー。

199 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 23:43:51.85 ID:bA442y8X0.net
>>184
せやから世界の出生率見てみ
先進国より途上国の方がふえとんね
それが現実や
熟成した民主主義になれば人口は減るとイーロンも結論出すとるやろ
金やないねん

200 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 23:44:25.95 ID:GyWVUw3O0.net
>>199
あんたに何か関係あるんか?w

201 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 23:44:45.69 ID:FYycA8Jk0.net
>>150
富裕層の金融資産ボリュームは株式が主で
円一択の塩漬けをしたりしないから、
実はミドル層の円貯蓄ボリュームも円ソブリンの
安定化に寄与していたりするよ。

あと、土地だけ貧乏って人も結構いるから、
そういう人がいなくなれば、
日本の富は、おのずと上級の子孫のものになる。

202 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 23:44:46.82 ID:L1OMpfOQ0.net
>>199
ピルも無い途上国と比べても意味なし

203 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 23:44:53.62 ID:6L0bAUW90.net
>>175
通貨発行権があるとか言ってる人らには馬の耳に念仏だろう
そういう人たちは通貨価値まで担保されてると思ってそうだし

204 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 23:44:55.01 ID:GyWVUw3O0.net
世界!
スケールでかすぎやろw

205 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 23:44:55.50 ID:SaGX0+Ph0.net
>>196
これは本当。

206 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 23:45:05.52 ID:bA442y8X0.net
>>200
お前にも関係ないやろ

207 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 23:45:10.79 ID:ift/FaWg0.net
ブサイク「日本を滅ぼしたいのか?」

日本国民「いいや、ブサイクを滅ぼしたいだけです」

208 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 23:45:11.58 ID:K/ViIoIv0.net
まじで今の若者はさっさと自殺した方が良いぞ
今の日本で生き残ったら地獄奴隷だぞw

209 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 23:45:25.23 ID:GyWVUw3O0.net
>>206
うち、孫4人目やもん

210 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 23:45:45.52 ID:6L0bAUW90.net
>>192
まあ通るわけないよ

211 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 23:45:49.27 ID:bA442y8X0.net
>>202
ピルない方が増えるやんけ

212 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 23:45:57.64 ID:BnDByrLa0.net
>>196
その方法が健康保険しかないのよ
老人も払ってるから社会全体で子育てしましょうの趣旨なんだろう

213 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 23:46:11.04 ID:LSuqbQeE0.net
金あっても産まないと思う
スタグフレーションが収まらないと予想

214 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 23:46:18.70 ID:GyWVUw3O0.net
>>211
バアサン、おまえ女かよ

215 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 23:46:31.74 ID:L1OMpfOQ0.net
>>211
当たり前やん

216 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 23:46:54.96 ID:bA442y8X0.net
>>215
正しいやろ

217 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 23:47:00.82 ID:jMsR7y8+0.net
>>192
撤廃を検討してるのは第3号被保険者だよ
これが撤廃されたら夫がよっぽど稼ぎないと専業主婦や扶養内パートは終わり
国は女は正社員で働け、だってよ

218 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 23:47:07.01 ID:mLEiHOCf0.net
/(^o^)\もうオワタでいいよ
手遅れ感半端ない
もう無理だよ
どうにもできねーよ

219 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 23:47:19.23 ID:YzL7amEs0.net
>>185
家事労働に戻ってもらうんだよ。
その代わり保育所や中食みたいな家事代替のビジネスは少なくなるから、
差し引きで負担が増えるわけではない。

220 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 23:47:23.49 ID:KDFakLlW0.net
>>185
産めない育てれない預け先もない
保育士も足りない教師も足りない

何より金が足りない

221 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 23:47:44.83 ID:+civtOfz0.net
政治家や役人だって馬鹿じゃないから
小手先の手段で少子化解決できないのなんてわかってるんだ
国民に無理だってわからせて移民政策を実施するための布石だよ

222 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 23:48:16.10 ID:L1OMpfOQ0.net
>>219
家事労働で稼げないなら戻らないよ

223 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 23:48:28.93 ID:msB/QvEB0.net
高齢者だって介護施設はいるのにどれだけかかるとおもってんだ
半端ない額だぞ
金ないとまともに老後も送れないのに
そっちもどうにかしないから人生設計の不安が解消されないんだよ

224 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 23:48:31.75 ID:8jASWVKE0.net
一方で誰かに負担負わせてヒーヒー言ってる国で子供作ろうとはならんだろ

225 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 23:48:36.12 ID:wNgc8UKv0.net
>>221
それ。

226 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 23:48:51.33 ID:uOq51qnn0.net
>>194
インフレしまくってもアメリカでも金が無いって理由が結婚しない理由1位になっとる、戦争始まる前の話でコレや
昭和50年代とかやろか?その頃の格差まで戻れればワンちゃんあるんやろうが、まあ無理やろな
このままインフレ続いたらアメリカのようになる、結局金が無い言うて結婚しなくなるで

ワイなら中高生同士でお見合いさせる。やなw
男女同じ学年でお見合いさせて婚約したら学費免除、結婚したら大学無償とか?まあ現金配るのは反対や、こんな感じやなあ
婚約の時点でどちらかの家にお泊りして仲を深めるってイベントでもやったらええ

227 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 23:49:19.06 ID:hXxs/3vF0.net
>>185
アルバイトは年間103万まで

228 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 23:49:24.16 ID:PzazUUQC0.net
財源は国民負担じゃねーのに
馬鹿じゃないのかこの国

229 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 23:49:24.59 ID:uOq51qnn0.net
>>210
でもこれくらいやらんと無理やで
ワイの童貞かけてもええわ、無理なもんは無理や

230 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 23:49:31.99 ID:XKimMFSW0.net
>>199
いやお金の問題だよ
途上国で子供一人成人するまでにかかる金額と
先進国では雲泥の差だから

231 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 23:49:36.85 ID:U1zJHZRK0.net
>>208
20年後には移民に国が乗っ取られるてよ。


顎で外人に使われる日本人。

なんせ、その為のLGBTだから。

232 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 23:49:55.80 ID:waeInMe30.net
>>221
というか、25年くらい前に自民党が就職氷河期世代を見捨てた時点で終わってた

あの頃から「日本は少子化で地獄になる」と散々警告されてたけど、自民党は全て無視だったでしょ

233 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 23:49:56.31 ID:jzSfVzT30.net
庶民から巻き上げた金で子育て支援したところで生活が楽にならないんだよなぁ

234 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 23:50:05.54 ID:/W3vj9ay0.net
日本には要らん土地腐る程ある一坪5円で開拓禁止地区とか道もない山奥だけどな買えばいいよ

235 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 23:50:14.32 ID:SbZeFz1z0.net
>>1
まず議員と天下り減らせ

236 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 23:50:17.33 ID:1QHP4aSP0.net
老人が減れば解決。
気前よく年間1000万人ぐらい死んでくれねーかな。
反ワクたちの予言が当たればなぁと妄想している毎日です。

237 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 23:50:21.48 ID:BnDByrLa0.net
>>223
そんなの昔はなかっただろ
贅沢言うなよ

238 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 23:50:41.27 ID:L1OMpfOQ0.net
>>213
日本の女は金が好きだからカネ次第

239 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 23:50:48.76 ID:jMsR7y8+0.net
>>227
第3号被保険者、なくすの検討してるよ
正社員で働くか夫が金持ちじゃなきゃもう子供なんて持てなくなるよ

240 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 23:50:49.88 ID:uOq51qnn0.net
>>217
このままの出生率でも終わるんやでwww
どうするんや?このジミンの有様でwww

241 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 23:51:01.72 ID:bA442y8X0.net
>>230
ほっといても成人はするやんけ
なに言うとんね

242 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 23:51:04.78 ID:7fBW/WmG0.net
>>226
馬鹿が国会で性交同意年齢の引き上げを主張してんだよなぁ

243 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 23:51:16.75 ID:aP8ZZUz+0.net
>>231
入管法早期改正

244 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 23:51:36.11 ID:uOq51qnn0.net
>>242
ほんと馬鹿だよなwww

245 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 23:51:37.28 ID:+Dq/AjZy0.net
医療保険の使用限度額を設定しとかないから青天井の薬作り始めるんだっつーの。
税金で人が30人くらい転がる薬とかざらにあるけど、これ1人未満じゃないと他の人の人権がないけど、
スルーしてるよね?


悪意だから、役人(閣僚NPO)政治家や保険屋が弁償をしなさいね?

246 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 23:51:40.37 ID:o7rMfzCo0.net
子供どころか恋人もいないお前は日本滅ぼしたいんだよな?

247 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 23:51:54.69 ID:OjLv6XAi0.net
別に滅んでもいいけどなむしろ滅べ

248 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 23:52:02.67 ID:L1OMpfOQ0.net
>>236
欧米はコロナで上手く老人減らしたのにな

249 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 23:52:03.67 ID:XKimMFSW0.net
>>219
残念ながら
男女役割分業意識が強い国ほど少子化なんだよね

250 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 23:52:19.34 ID:aGVTOwDu0.net
過処分所得が減り、
生活苦から闇金、闇バイトに手を出す人が増えるね

お金を持った孤独な老人は襲われるゾ!

251 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 23:52:27.96 ID:kYX+2Jzi0.net
>>175
お前何回デタラメ言ってんだよ、俺が教えてやっただろ?日本の国家予算は100兆だと

252 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 23:52:40.69 ID:9nlwaFYw0.net
岸田は国賊なのか?

253 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 23:52:56.28 ID:ift/FaWg0.net
負担が減ったところで、ブサイクなオッサンが結婚できるかといえば
そうではあるまいて

254 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 23:53:33.17 ID:wNgc8UKv0.net
>>252
国賊ですよ

255 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 23:53:39.89 ID:XKimMFSW0.net
>>241
しないしない
ほっといたらすぐ死ぬよ

256 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 23:53:56.38 ID:6zkS1Dtg0.net
でも自民党選ぶでしょ?

257 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 23:54:06.20 ID:hXxs/3vF0.net
>>239
平均年収上がらないのはこれも理由

258 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 23:54:19.15 ID:/ymaPpGW0.net
世界にはバラマキwww

259 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 23:54:19.97 ID:xOPt7s820.net
ダンカンジュニア世代を斬り捨てたからだコノヤロー!

260 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 23:54:25.19 ID:1QHP4aSP0.net
>>248
まあ、欧米も1000万人レベルではないと思うがね。

261 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 23:54:47.09 ID:o7rMfzCo0.net
>>248
一方自民は支持層の命を守ったw

262 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 23:54:49.64 ID:s/QL0L7r0.net
>>253
年収1000万超えてる人の97%は既婚者やで。

263 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 23:54:52.16 ID:kYX+2Jzi0.net
>>243
難民受け入れで減るわけねーじゃん、ドンドン増える

264 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 23:55:07.36 ID:mLEiHOCf0.net
ワールドベーシックインカムが早く導入されればいいのに…
自分が生きてるうちは無理かなぁ

265 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 23:55:21.02 ID:hXxs/3vF0.net
もっと働きたいけれど103万だか130万超えそうなので働く時間減らしたと聞く

266 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 23:55:26.89 ID:FYycA8Jk0.net
例えば、
イスラム社会は群雄割拠の時代から、いきなり近代が到来したわけで、
いわば部族的風習文化が色濃く残る社会に、西側民主主義を押し付けようとしても
今ままで全然うまくいっていない。

日本の現状もこれと同じく日本社会の特有性がある。
だから西側の子分となって西側の価値観をまんま輸入したところで、うまくいくわけがない。

それどころか、東のウクライナと化して中露への当て駒にされるのが関の山。

267 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 23:55:55.74 ID:waeInMe30.net
>>252
岸田は、25年くらい前から始まった
自民党の誇りと伝統である、「日本民族貧民化政策」を受け継いだだけでしょ

268 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 23:56:02.44 ID:nRxZ0GLh0.net
今までもさんざん子育て世代にばら撒いてきたけど
全く効果なく子供の数は激減してるのに
金のバラ撒きが逆効果だとなぜ気づかないのか?

269 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 23:56:03.02 ID:EtIfjSYO0.net
保険増えて手取りが減る企業負担も増えて昇給や手当ても減る
これで少子化対策で戻ってくるの減った分より増えるか?

270 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 23:56:03.44 ID:f8PYmbXj0.net
 
 
消費税は社会福祉税という名目で作られた

それなのに消費税の使い道を防衛費にまで使える様にしている

国民を騙して搾取する国際金融資本の手下の壺カルト自民党

アメリカユダヤの手先は、売国することが仕事だからな
 
   

271 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 23:56:12.49 ID:BnDByrLa0.net
>>251
いや日本政府が支出は年間250兆円だよ
君が言ってるのは一般会計
真実の数字は日銀資金循環統計に載ってる

272 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 23:56:20.49 ID:/Zrx+cPz0.net
年齢人口別の一票の格差問題が解消しない限り浮上無しかな
投票も熱心にしない低度の有権者しか居ないし終わりだよ終わり

273 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 23:56:25.39 ID:Pf3UCen30.net
医療系の社会保障をなんとかしないとダメだろまず
寝たきり老人にどこまで公金注ぎ込むのかとか決めとかないと

274 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 23:56:31.82 ID:815GdXRc0.net
独身税と年金を払うために産まれてくる子供たちがかわいそうとは思わんのかね

275 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 23:56:33.87 ID:K4sQJ2i20.net
子供いたら税金と年金軽減してくれよ
これがきついんだよ

276 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 23:56:42.09 ID:RY/xWfyB0.net
海外には大判振る舞い
お前はには増税な

277 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 23:56:48.10 ID:+Dq/AjZy0.net
>>249
分業意識と言うか

統治分割と言うか。

278 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 23:57:02.00 ID:XKimMFSW0.net
>>253
適齢期すぎた男なんて
少子化問題には関係ないしどうでもいいんじゃ

279 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 23:57:19.45 ID:L1OMpfOQ0.net
>>268
児童手当一万でさんざんばら蒔いたとか草

280 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 23:57:28.16 ID:y0mkMjUl0.net
貧しかった終戦直後のベビーブームは何もしなくても起こったんだから政府が余計な事しなければバンバン子供が出来るよ
みんなSEX好きだもん

281 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 23:57:44.55 ID:waeInMe30.net
>>276
日本人 「増税うれしいィイイイ!! 今後も自民党を勝たせます!!(小便ジョバババ)」

だからしゃーない

282 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 23:57:53.76 ID:KBluqp8g0.net
>>268
子育て世帯に金を渡しても海外旅行して高級車買って終わりなのにな、子供なんて作らない

283 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 23:58:00.71 ID:FZ3ZiHQW0.net
>>261
ジジババ守って国滅ぶ

284 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 23:58:10.14 ID:Pf3UCen30.net
直接金いらないから年少扶養控除復活してくれ
少子化対策はもうそれだけでいい

285 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 23:58:10.30 ID:jMsR7y8+0.net
>>279
しかも扶養控除なくしたうえに所得制限はつける

286 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 23:58:24.30 ID:/CTI3pIy0.net
朝鮮カルト宗教に操られた「死ね死ね団」が政権についてるんだから、当然!

287 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 23:58:28.29 ID:f8PYmbXj0.net
 
日本だけブースター連打

広域火葬計画

超過死亡

マイナンバーと口座紐付け

毒ワク打て打て 戦争しろしろ

文鮮明「日本人の資産を巻き上げろ(現在2000兆円)」
  
https://i.momicha.net/politics/1674195501315.jpg
https://i.momicha.net/politics/1674195507741.jpg

288 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 23:58:52.28 ID:L1OMpfOQ0.net
>>280
今は避妊中絶するのでムリ

289 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 23:59:01.54 ID:wNgc8UKv0.net
>>283
たかまつなな信者かお前は

290 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 23:59:25.47 ID:sfBlgMzN0.net
これ以上増税したらまず犯罪が増えるわな

からの山上烈士に木村烈士、次は誰やろなw

291 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 23:59:29.37 ID:cqg295FC0.net
むしろ増税しなさ過ぎたから税負担率が先進国でも下から数えて三分の一に入るくらい税負担率軽いんだし

社会保険料負担はむしろ積極的に引き上げてきたので、税負担と合計した国民負担率だと、平均より少し軽い程度になるが

292 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 23:59:37.06 ID:XKimMFSW0.net
>>277
どちらにせよ日本は少子化が進みすぎて
女を労働力にしなきゃ労働人口維持ができない
だから少子化対策と言いながら一生懸命に女を働かせようとしてる

293 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 23:59:52.67 ID:d6M+ih8E0.net
氷河期をどうしても潰したかったのは彼らが援交世代でありチーマー世代だったからである。戦後の世代的に1番醜い世代であり今でも政府が救おうとしない世代である。

294 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:00:07.50 ID:joWGNxOX0.net
>>280
そのやり方で足りないのは堕胎禁止…うーん、堕胎税を取ろう、出生率2以上を維持できるくらいの税率でええやろ

295 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:00:25.03 ID:ph4GwOYq0.net
 
 
氷河期世代を潰しておいて

海外にばら撒き

いい加減にしろ壺カルト自民党
 
 

296 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:00:49.14 ID:fHAuyDpx0.net
>>282
児童手当一万で海外旅行とか高級車とか笑える

297 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:00:52.76 ID:UmenPWwQ0.net
https://www.ritsumei.ac.jp/ec/why/why05.html/

298 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:00:55.93 ID:isjFIZS30.net
各国の良い部分を真似すれば良いのにな
フランスのN分N乗方式
ドイツのマイスター制度(大学行かない選択肢を早くから決めさせる)
中国の不動産と塾の規制

+法人税上げてサラリーマン優遇税制にすれば一気に上向くと思うんだ

299 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:01:00.13 ID:qGm9dtcz0.net
>>1
1度リセットして欲しいから滅んでも問題ない
借金リセットウメェWWWWWWWW

300 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:01:15.66 ID:UT9F39/h0.net
だから減税の方がいいんだって
搾取して効果のないバラ撒きするよりマシなんだよ

301 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:01:22.86 ID:FzqFHPuv0.net
悪夢の民主党政権
からの
地獄の自民党政権

マゾが多すぎるよ…

302 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:01:24.71 ID:nRYOgK4r0.net
本当に日本の将来を考えてるのだろうか

303 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:01:27.65 ID:r/rIiTfx0.net
専業主婦が多数派の時期なんて、戦後の一時期だけでしかないから

元々は夫婦どころか子供まで労働に動員する第一次産業だらけの国だったんだし

男女分業なんて戦後のほんと僅かな時期だけだよ

304 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:01:27.94 ID:d0AR4Z+e0.net
今まで医療保険料右肩上がりにだんまりだったのになんで急に騒ぐんだ?
医者の懐温めるためなら良くて子供の為ならだめなの?

305 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:01:30.15 ID:34Ze2vGc0.net
>>279
低所得層の子供は学費だけでなく医療費無料、給食費無料、修学旅行代支給、文房具代やランドセル代や習い事代まで支給されてるやん

306 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:01:31.96 ID:U3JCgldZ0.net
>>249
正確には、男女役割分業意識のある国で、男女共同参画の政策を実行した場合だな。
男女役割分業意識のある国で、男女役割分業を前提にした制度を維持してたら少子化しない。

307 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:02:08.48 ID:FluevyCp0.net
年寄り多すぎて労働力削減で機械化進めてるのに、年寄りが機械使えなくてセルフレジ使えなかったりATM使えなかったり、どこに行っても邪魔ばっかする

308 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:02:12.17 ID:y4ds2PMT0.net
今の若者で子育てをしようってモチベーションどのへんからでてきてるのだろ
競争社会でキャリア形成するには子育てはハンディキャっプよな
親に孫の顔見せてあげたいってぐらいしかないからこその少子化なんかなあ

309 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:02:17.67 ID:XIvlLnHs0.net
>>291
G7広島が話題になってるけど、この30年間で

日本を除くG7先進諸国 …… 賃金が260%ほど上昇

日本 …… 賃金は98%へマイナス成長

だから一概に比較してもしゃーないよ

310 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:02:46.55 ID:HhqzHdhD0.net
老人からも取れるのは評価できる

311 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:02:54.92 ID:fHAuyDpx0.net
>>305
プラスになるカネは無いからな
得が無いならやらない
他の労働と同じ

312 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:03:12.30 ID:joWGNxOX0.net
>>301
メディアも悪いところしか報道しないもんなw
まあ、少子化対策で良いところは全くないがww

313 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:03:13.48 ID:qGm9dtcz0.net
>>292
少子化なのは年収3000万だの1000万だのこだわってる夢見のBBAが原因
何故自身がBBAに成っても結婚できないのか自覚もない

314 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:03:26.87 ID:I5pocFqw0.net
終戦直後の一番貧しかった時期でも子供バンバン作って一人前に育て上げたんだからカネのせいにするのはおかしい

315 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:03:31.27 ID:ph4GwOYq0.net
 
日本だけブースター連打

広域火葬計画

超過死亡

マイナンバーと口座紐付け

毒ワク打て打て 戦争しろしろ

文鮮明「日本人の資産を巻き上げろ(現在2000兆円)」
  
https://i.momicha.net/politics/1674195501315.jpg
https://i.momicha.net/politics/1674195507741.jpg

316 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:03:51.97 ID:9oC/1/Hu0.net
>>294
そしたらトイレ出産や虐待が増えるんじゃん?
あと昔のルーマニアみたいに
児童養護施設がパンクしてろくに世話されない子が増えそう

317 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:03:52.89 ID:VpRzqksv0.net
>>302
考えてるわけないじゃん。

30年沈没しまくってるのに何も成果ない政党だぞ?


逆に悪化しまくり。

318 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:04:02.40 ID:ph4GwOYq0.net
 
壺カルト自民党の本心

非正規雇用で貧困化にして、少子化政策に成功

氷河期世代を見捨てて、少子化政策に成功

毒ワク打たせて棄民政策に成功、ますます少子化に成功

重税低福祉で生活もままならずに、少子化の一途に成功

ジミンコウメイは、フリーメイソンの共産主義者です

https://i.momicha.net/politics/1674191616541.jpg
https://i.momicha.net/politics/1674191650158.png

319 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:04:08.29 ID:y4ds2PMT0.net
大人たちが幸せそうじゃないのに、それを見て育った子供たちが子供作ろうとは思わんだろ

320 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:04:11.33 ID:9YMzyIQE0.net
馬鹿は風邪ひかない、馬鹿になれ

321 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:04:21.08 ID:HhqzHdhD0.net
>>307
日本の老人って特に頭が鈍い印象
海外の老人は普通にスマホとかも使いこなしてるもんな

322 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:04:43.83 ID:VKS42rwY0.net
それと25年ぐらい成長してない国が中国に対抗して日本が軍事費上げる意味
北朝鮮はまだ資源あるからまだしも(なお国民は総貧乏)

323 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:04:46.14 ID:fHAuyDpx0.net
>>308
これから年金や老人福祉はカットだから女の子一人は持っておきたい人が多い
ただ女の子が出来たら生み終わり

324 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:04:52.44 ID:2xWhf3Db0.net
30年間税金で遊び呆けた奴らが「明日から本気出す!異次元だ!(キリ」とか言ってるの真に受けてるアホおらんやろ

325 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:04:52.77 ID:joWGNxOX0.net
>>316
増えたってええがな、それは犯罪のママや
それを気にしとったらマジで子供なんか増えんぞ

326 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:05:03.16 ID:5mwqTIYY0.net
この国は財務省が政治やってる

327 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:05:13.33 ID:mqxb5M530.net
こいつらが仕事をしたがりそのための金を国民に要求するから少子化が加速するんじゃないのか
こいつらの仕事減らして減税したらいいよ

328 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:05:15.25 ID:9oC/1/Hu0.net
>>313
そんなごく少数の人の動向が
人口動態に及ぼす影響は少ない

329 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:05:16.66 ID:N/JT5pqO0.net
ま、もう無理だよ
すでに世界一老人の割合が多くて子供の割合が少ない国だし
諦めよ

330 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:05:18.28 ID:r/rIiTfx0.net
途上国から先進国になると

医療の進歩で赤ん坊子供が死ににくくなるから多産の必要がなくなり
児童労働が禁止されるから子供を増やして労働力にするメリットがなくなり、
子育てに大金かかるようになるから子供増やすのが大変になり
年金制度などが整備され、自分の子供に老後を支えてもらう必要性が下がる

先進国として整備される様々な制度が少子化を引き起こす要素になる

でも、今更子供の死亡率上げたり、児童労働させまくったり、
年金廃止して老後を自分の子供に面倒見させたりとか非現実的なので、
政府にできるのは、せいぜい子育ての負担を減らす給付くらい。

だいたい先進国の子育て支援がそれになるのは、他にないから。

331 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:05:23.44 ID:FluevyCp0.net
>>321
セルフレジで使い方店員に聞いたりATMの使い方行員に聞いたりするから、後ろがすごく詰まるし迷惑なんだよなあ
機械化の意味ない

332 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:06:16.82 ID:2xWhf3Db0.net
>>313
老後資金に2000万必要だからなwそりゃ拘りたくもなるだろ

333 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:06:17.23 ID:UmenPWwQ0.net
減税してみたらいいだけの話しやのに頑なに減税しない経済音痴w

334 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:06:44.77 ID:6ZrfRaZH0.net
カネだよ カネ。カネと安定
そうじゃなければ何で第3次ベビーブームがなかったんだよ
氷河期作ったからでしょ

335 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:06:55.99 ID:qGm9dtcz0.net
>>328
大多数が主婦希望のクズ女だぞ
なんだよ主婦って意味わからん

336 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:07:01.92 ID:ph4GwOYq0.net
 
 
消費税は社会福祉税という名目で作られた

それなのに消費税の使い道を防衛費にまで使える様にしている

国民を騙して搾取する国際金融資本の手下の壺カルト自民党

アメリカユダヤの手先は、売国することが仕事だからな
 
 
https://i.momicha.net/politics/1674191616541.jpg
https://i.momicha.net/politics/1674191650158.png

337 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:07:04.22 ID:zfLw0bR80.net
社会の手枷足かせになってるのは無駄に長生きした高齢者だと思う

長生きしても生産性はないから口減らししてもいい

年寄りが減れば若者の負担が減る

338 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:07:12.05 ID:y4ds2PMT0.net
政治家とか官僚に取材して欲しいなあ
今子どもを産んだとして、その子たちは成人して幸せな生活を送れると思うのですか?って
なんなら成人前の思春期らへんでも幸せと思って生活できると思ってるんですかって

339 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:07:12.46 ID:9oC/1/Hu0.net
>>325
そこまでしてなんで増やしたいわけ?

340 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:07:12.74 ID:BLQWuaBp0.net
今の出産適齢期は「さとり世代」

産まないね

341 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:07:27.66 ID:joWGNxOX0.net
>>333
経済は良くなるだろうけど
結婚も出産も増えんと思うわ
まあやるべきことではあるがな

342 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:07:48.17 ID:8rGw4Z8A0.net
>>296
児童手当のことではなくて給付金を増やして余るぐらい金があっても子供を産まないよ

343 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:07:55.65 ID:joWGNxOX0.net
>>339
それは日本政府に聞いてや
そんなそもそも論には付き合わんで

344 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:07:56.06 ID:MrYswxc10.net
>>315
難民入れて預金封鎖、外国人に全部バラまく

345 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:07:56.53 ID:UT9F39/h0.net
団塊と団塊ジュニアが死んだら
次は金のない氷河期だぞ
しかも無駄に多い

団塊と団塊Jrから相続税とかなんやらで搾り取ったらもう終わりや
とても持続可能な国家とは思えない

346 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:08:20.74 ID:FluevyCp0.net
>>339
日本人が減ると日本がなくなるから
他国に侵略されて終わり

347 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:08:28.54 ID:iJcLdWBs0.net
消費税20、医療負担5割
税金、保険料倍増
国民皆貧乏暇無しの将来

348 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:08:28.90 ID:cAbX9lkp0.net
>>338
「はい。我々上級国民の子どもたちだけはね、アハハハ」

349 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:08:35.72 ID:VpRzqksv0.net
電気料金値上げでまた倒産、リストララッシュ。

350 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:08:37.60 ID:9oC/1/Hu0.net
>>335
そうだよね今どきは男女分担が基本なんだから
主婦はないよね

351 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:08:47.91 ID:2xWhf3Db0.net
国は国民を自己責任だと見放した癖に今更子供産めとかちゃんちゃらおかしいよなw
子供なんて産んだら老後資金2000万貯めれなくなっちゃうし

352 :バ力ニー卜@ワクチン非接種 :2023/05/22(月) 00:09:07.37 ID:pFWrpeDi0.net
一定レベルの頭脳がない人間は駆除すりゃいいんじゃね?

あ。。。もしかしてそれがワクチン接種だったのかもーwww
https://blog-imgs-151.fc2.com/s/u/z/suzukinaika/20220913170133342.jpg

353 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:09:09.77 ID:H3vRjDDg0.net
30年遅いんだわ
人口が多い世代を棄民化させた時点で終わり

354 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:09:33.96 ID:y4ds2PMT0.net
国が増税ばかりで国民を守らないのに、国民は国の存族のために自己犠牲しなくちゃいけないとかどうなってんだろ

355 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:09:41.43 ID:+M76ddX70.net
日本人殲滅させたいんだろうな

356 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:09:52.39 ID:fHAuyDpx0.net
>>334
医師や公務員家庭は三人子も多いし結局カネだよなあ

357 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:09:52.58 ID:2xWhf3Db0.net
>>346
まぁ日本の国民が日本人である必要は無いけどなー

358 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:10:02.22 ID:34Ze2vGc0.net
>>331
全く覚えようと努力しない
全部人にやってもらって当たり前、未だに「お客様は神様」だと思ってる人たち

359 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:10:08.57 ID:pMkGeoOx0.net
重要な点は公務員は金を加えてこないっつー事

なのでパイを増やさない政策だと存在意義が無い

その社会保険料は天から降ってくるもんじゃないんだぞ

俺らの給料から引かれるもん

360 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:10:17.43 ID:d3qxqzhZ0.net
>>351
そんなことあるわけない
2000万なんてあっという間でしょ
イデコだけでもいくんじゃないの?

361 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:10:25.58 ID:U3JCgldZ0.net
>>339
G7に相応しい国力を維持するのに1億人は最低でも必要。

>>335
専業主婦がきちんと家事をやるなら立派な仕事だと思う。

362 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:10:28.46 ID:pMkGeoOx0.net
30年失敗したんだからやり方180度変えようよ

363 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:10:36.15 ID:FluevyCp0.net
>>350
子供が風邪引いたら半々で休みとって、職場で気まずい思いするのも夫婦平等ならなんとか仕事続けられそうだね

364 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:10:42.20 ID:xCPkp2Qg0.net
年収500万で手取り350万くらいだっけか
絞り過ぎなんだよ

365 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:10:51.28 ID:wmdp/iTC0.net
3兆円くらい増えすぎた公務員の給与削ればすぐ捻出できるだろ

366 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:10:57.24 ID:I5pocFqw0.net
腹を空かせた飢餓状態の方が生存本能が強烈に働いて狂ったように子作りに励むんじゃないのか
アフガニスタンやサヘル地域の人口爆発を見るとむしろカネが全く方が良いかもしれん
だから消費税を100%にすると少子化問題は簡単に解決する

367 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:11:16.52 ID:2xWhf3Db0.net
>>360
失敗したらどうすんの?自己責任?笑

368 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:11:18.11 ID:pMkGeoOx0.net
30年失敗し続けたんだから民間なら責任取らされてる問題

369 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:11:19.98 ID:Nias+FVa0.net
精神年齢の問題ね。精神年齢がどうしても上がらないのよ。
今の20代とか中学生みたいじゃない。

370 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:11:45.43 ID:6ZrfRaZH0.net
日本の上級は意味ないのよ
どうせ未来の日本は北朝鮮みたいに供給能率なくなって紙クズみたいなお札になるんだから
北朝鮮の上級と同じで日本の上級もドル稼ぐ能力ないでしょ

371 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:12:00.45 ID:8rGw4Z8A0.net
>>335
働かずに遊んで生活したいだろ、金持ちと結婚すれば働かなくていいから金持ちを選ぶ

372 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:12:17.89 ID:xCPkp2Qg0.net
>>369
アニメとかゲームとかな
思考が子供すぎるんだよな

373 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:12:19.61 ID:2xWhf3Db0.net
30年間遊び呆けてた奴らが「明日から本気出す」とか言ってるのを真に受けてるアホおらんよな?

374 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:12:41.67 ID:TD0mGlv+0.net
ブサメンで無能でコミュ障の俺たちが子供に同じ遺伝子を受け継がせるのなんか虐待だよな。
無能が子供を作るべきではない。

375 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:12:45.95 ID:9oC/1/Hu0.net
>>343
そこが大事なんじゃないの
頭数増やすだけなら移民でも
他国の孤児を養子にしたっていいんだよ

376 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:13:18.00 ID:jIXWrSAE0.net
自分たちが招いた結果なのに未だに岸田支持してるヤツいて笑える

377 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:13:19.40 ID:UT9F39/h0.net
30年前とか若者は生まれてないし現役世代は選挙権ないからな
重税と全ての責任を棚上げしただけ

378 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:13:49.88 ID:2xWhf3Db0.net
>>339
支配層の地位を守るためでしょ

379 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:13:57.55 ID:OCwt7fWk0.net
【大阪府】『外国人材受入加速化支援事業』の受託者にパソナを選定 中国人を大阪に流入させ、パソナに血税を横流し

http://rapt-plusalpha.com/74625/

少子化を口実に外国人を更に大量投入して将来は外国人参政権を与えるつもりなんだろう。
これでも大人しくしてる日本は滅ぶべくして滅ぶんだよ

380 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:14:08.77 ID:24wC/Ncf0.net
今滅んだら未来もクソもないのにな

381 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:14:24.28 ID:y4ds2PMT0.net
政府は単純に人口を増やしたいのか、納税者を増やしたいのかって疑問に思うことはあるな
今の政策は納税者減らして、税負担を大きくするような層を増やすような政策になっとるじゃろ

382 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:14:33.96 ID:BLQWuaBp0.net
ネオリベの世界では子供産まないよ

383 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:14:43.10 ID:joWGNxOX0.net
>>375
そもそも論を持ち出すヤツはそう云う考えだから相手にされんのやぞ?
何を言ったところでそう云うそもそも論的な解決策を言うからや
なんで我国のこじの面倒を日本が見ないといけないの?ってそもそも論返しになる、不毛や

384 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:14:45.89 ID:jIXWrSAE0.net
>>358
あいつら少しでも頭を使う作業になると思考放棄して分からん分からん連呼し始めるからな

385 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:14:47.48 ID:oTPSKhlN0.net
>>371
男女機会均等法によってそのモデルは廃れた

386 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:14:47.84 ID:WcVxTXWn0.net
こんなんで滅ぶわけないだろ。大袈裟な。

387 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:14:51.95 ID:cAbX9lkp0.net
>>356
医者は3、4人いるよな
子ども全員私立中高一貫校
長女私立医
BMW2台、アウディ1台、買い物・送迎用フリード1台、シャッター付き防犯万全の絵に描いたような金持ち勝ち組家庭が近所にあるわ

388 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:15:00.27 ID:2xWhf3Db0.net
>>377
30年間「まーなんとかなるんじゃねー?」と鼻ホジしてた奴らが明日から本気出すとか言ってるのほんとウケる

389 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:15:01.48 ID:MHnvRtqr0.net
日本人少なくなって来てるとか言ってるが、東京では巨大ビルを建設しまくっている
少子化で人口減というのにいったい誰が入居するというのか?

考えるまでもない、移民で埋めつくす気である

390 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:15:13.43 ID:VpRzqksv0.net
森以降の総理がずっと糞過ぎる無能

391 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:15:15.53 ID:oTPSKhlN0.net
>>356
YES

392 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:15:15.67 ID:9oC/1/Hu0.net
>>346
そう考える人が増えれば
職場で育休何年もとる人がいても
お荷物どころか一目置かれる人になれるのにね

393 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:15:28.40 ID:fHAuyDpx0.net
>>361
家庭で育児や介護する人を準公務員として国が賃金やればいい
国のためにもなる労働者だし

394 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:15:46.49 ID:BLQWuaBp0.net
>>389
富裕外人用よな

395 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:15:59.44 ID:FluevyCp0.net
7年前の統計で14歳未満が12.4%、16〜65が60.3%、66歳以上が27.3%で、年寄りが貴重で敬われる時代はもうとっくに終わってる
これからは子供をもっと敬っていかないと

396 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:16:23.82 ID:9oC/1/Hu0.net
>>378
一番の理由は
社会保障費の安定のためだと思うよ

397 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:16:44.73 ID:w+HjPcqm0.net
あと20、いや10年早く手を打ってれば半額ですんだのに

398 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:16:49.56 ID:FluevyCp0.net
>>357
お隣の国とかは減るの待ってるだろうね

399 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:17:01.83 ID:FC32r+Yc0.net
金じゃなくて教育だよ教育
学校教育に恋愛方法のカリキュラムを取り入れなさい
あと男女平等なんだから女性も待ってばっかじゃなくて積極的になること

400 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:17:02.10 ID:kf8OM1Pv0.net
この負担額ならまだ余裕でしょ
次の案として未婚者、被扶養者の所得を100%税徴収にして徴収分に応じての食糧を配給すればいい

401 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:17:07.51 ID:UmenPWwQ0.net
このままの高額納税システムで突き進んだら必ず氷河期ぐらいが爆発すると思う

山上氏が出たのにこないだの木村くんの時とかアホすぎるやろ?

政権がお花畑

402 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:17:21.85 ID:2xWhf3Db0.net
>>395
残念ながら今の子供達は「厄介者」扱いを受けて育ってるからなw
そんな世代が子供を敬うはずもなく

403 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:17:47.55 ID:oTPSKhlN0.net
>>393
今だって介護には金出てるだろ
経営者にだけで従業員にまで渡ってないだろうが

404 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:17:56.20 ID:JQNJd7+h0.net
https://i.imgur.com/pqqsaio.jpg
https://i.imgur.com/I6CXM9t.jpg

405 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:18:21.28 ID:2xWhf3Db0.net
>>396
つまり支配層の地位保守

406 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:18:22.46 ID:UT9F39/h0.net
>>398
韓国や中国の方が少子化ヤバいんだけどね

407 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:18:34.42 ID:joWGNxOX0.net
>>399
ラブコメとか今でも人気ジャンルだが、実践されてないぞ?
多分教育しても誰も実践しないと思うわ
恋愛結婚そのものが終わってるんだよ、親が相手を決めるお見合い結婚に切り替えるべき

408 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:18:39.92 ID:ey2fOnHe0.net
高梨沙羅、完全に『認識不能』な最新ショットに驚き「こわい」「SFの世界」「本当の顔は?」
https://fhyui.mudonghoi.org/0522/jttm/g8g444.html

409 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:18:54.95 ID:9oC/1/Hu0.net
>>383
いや孤児院に突っ込まれて碌に養育されない子供増やすくらいなら
他国の孤児を迎えても一緒じゃないの?
何が違うの?

410 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:18:55.19 ID:oTPSKhlN0.net
>>399
塾代ただじゃないんだぞ
1万円の塾何個通わせるつもりだよ

411 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:19:27.41 ID:3dTO6/sr0.net
>>11
いや日本は重税じゃない、日本の国民負担率は世界的にみて低いほう>>4

412 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:19:36.85 ID:fHAuyDpx0.net
>>387
サラリーマンは金が足りないから二人三人目を避妊中絶するけど
医師や公務員なら三人四人生む贅沢が出来る

サラリーマンや庶民にも三人生んでほしいなら手当増やすしかない

413 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:20:00.57 ID:joWGNxOX0.net
>>409
じゃあ世界的に人口増えてるし日本がなにかするってことすら必要なくね?
海外なんかほっときゃええやん、勝手に増える
で?これで少子化対策は解決しましたか?
何が違うの?

414 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:20:04.24 ID:9oC/1/Hu0.net
>>405
それもあるけど
今の社会をそのまま安定的に保つためかな
国家財政破綻したら色々困るわけでね

415 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:20:05.74 ID:1DfMF3nr0.net
増税に遠慮なくなってきたなw
税とつかないから社会保険料あげとけw
ほんとアホかと思うわ

416 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:20:23.78 ID:2xWhf3Db0.net
>>407
お見合いとか虐待だよな
統一とか創価がやりそう

417 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:20:27.73 ID:VpRzqksv0.net
福井県一県分人口減少してるんだぜ。

しかも100年は止まらない試算。


駄目だわ

418 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:20:48.61 ID:oTPSKhlN0.net
>>406
中国は少子化対策に全力してるだろ

419 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:20:50.31 ID:ab6x/xbs0.net
最終的にはアマゾンの原住民とかしか生き残らないし
今を楽しめばいいよw💩

420 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:20:57.81 ID:2xWhf3Db0.net
>>414
国家が破綻したら支配層の地位が揺らぐからね

421 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:21:00.06 ID:joWGNxOX0.net
>>416
強制結婚と区別つかない阿呆にはそう見えるよなww

422 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:21:06.80 ID:PAoS3tV80.net
半分は滅んだ様なものだ

423 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:21:16.39 ID:fHAuyDpx0.net
>>403
家族介護してる人は無報酬

424 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:21:23.90 ID:9oC/1/Hu0.net
>>413
目的が何もないなら
何かする必要性もないと思うよ

425 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:21:56.35 ID:XIvlLnHs0.net
自民党 「少子化進んでる……マジムリだから社会保険料と消費税を更に上げて国民苦しめよ」 

↑コイツ最高にアホ

426 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:21:59.90 ID:UmenPWwQ0.net
日本が重税国家、世界第二位の理由

https://www.sin-kaisha.jp/article/global/%e7%a8%8e%e9%87%91%e3%81%8c%e9%ab%98%e3%81%84%e5%9b%bd%e3%83%a9%e3%83%b3%e3%82%ad%e3%83%b3%e3%82%b0%e7%99%ba%e8%a1%a8%e3%80%80%e6%97%a5%e6%9c%ac%e3%81%af%e4%b8%96%e7%95%8c%e3%81%a72%e7%95%aa%e7%9b%ae/

427 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:22:11.35 ID:2xWhf3Db0.net
>>421
あくまで本人の意思と思わせてるのが余計悪どいとは思う
強制の方がまだマシだわ

428 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:22:13.17 ID:oTPSKhlN0.net
>>412
金をくわえて来ない公務員には仕事してもらいたいね
日本の富を増やすような政策を

429 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:22:28.35 ID:8rGw4Z8A0.net
>>412
医者とか公務員はでかい家に住んで子沢山だよな、金持ちになれば何度も結婚するからそれなりに子供の数もいるよな

430 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:22:44.69 ID:oTPSKhlN0.net
経済成長させてパイを増やすのが最も重要

431 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:22:52.11 ID:joWGNxOX0.net
>>424
ああ、目的がわかってないのかww
そもそも論者に目的言ったところで意味あると思えん
全世界の人口増加でも見とけ、ほら解決したぞ

432 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:23:19.75 ID:oTPSKhlN0.net
サラリーマンの手取り減らし続けてこんなんなった

433 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:23:23.03 ID:gP5+qfvr0.net
え?10年以上前から本腰入れない時点でわからない?w

434 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:23:27.34 ID:Gxt9DvF10.net
35歳を過ぎた「独身子ナシ」のワシ達につけいる隙はない!!

既婚者子持ちの「子育て支援」には一切手を貸したくないし

子育てにかかる心労やカネの捻出の責務は全て子の親に押し付けたいが

次世代の子供達が築く「インフラ、医療福祉、介護、年金」には子持ちの親と同様に頼って

将来オンブに抱っこで、しがみ付いて

死ぬまで放さんぞぉー!!!この旨みを!!絶対にな!!!


【独身妖怪・子無きじじい】参上!!!



    /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/⌒ヽ / ''''   '''' ヽ
|  / | (●),  、(●) |
| | | ,,ノ(、_, )ヽ、,, |
| | |  `-=ニ=- '   |
| | !   `ニニ´   !
| /  \_______/
| |   ////W\ヽヽ`\
| |  ////WWWヽヽヽヽ
| |  ////WWWWヽヽヽヽ
E⊂/////WWWWWヽヽヽヽ
E/////WWWWWWWWヽヽヽヽヽ`
| | //WWWWWWWヽヽヽ`

435 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:23:42.91 ID:joWGNxOX0.net
>>427
なんだ、統一信者か
ひでえやつだw おれはまだマシな人間だと認識できたww

436 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:23:59.27 ID:ybzZSC8d0.net
35歳過ぎの独身男性は

生活費を削るためにも他の独身子ナシ男性同士で
強制的に同棲生活させればいい
そしたら増税に対応できるよ

だって子供を残せない時点でホモと同義じゃん

コイツらはホモなんだよ
だから子供欲しくないし持てないんだよ

35歳過ぎの独身者を見たらホモだと思え!
もしくは子供好きの犯罪者予備軍だと思え!

437 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:24:15.52 ID:1DfMF3nr0.net
>>418
どこが?ただ単に1人子政策を無くしただけやぞ?
2人まで認めているけど取り立てて伸びていないといわれているんだが
他に何かしてるんか?

438 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:24:18.30 ID:9oC/1/Hu0.net
>>420
まあ世襲議員の権力もなくなりそうだよね

439 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:24:27.45 ID:2xWhf3Db0.net
>>435
「あなたの為だから」

ちなみに統一と強制はしてないぞwww

440 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:24:30.16 ID:QbBzf9O70.net
同級生に金持ち独身貴族がいるが
交際歴ゼロで30代からハゲ散らかしている

たまに会うと、ずっと学生時代の話しかしない
彼は時間がそこで止まってるらしいw

こっちは結婚して家建てて子供できて
バラエティに富んだ人生送れて本当に良かったと
彼に会うたびに思うわ
そして小さい子供たちの世話で忙しい19:00あたりに平気で電話をかけてきて、こちらが電話を切りたいと合図を出しても
それを察することもなく出来るだけ長く話そうとしてくる
子供がいたこともなければ子供がいたこともないから、
そこらへんの空気を読んだりすることも全く分からないんだろうね

寂しい毎日をおくってるんだろうなぁと思うと同時に
迷惑に思えるようになってきた

441 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:24:43.45 ID:i/MohRpt0.net
>>292
成人しているくせに働かない奴なんて殺処分でいいのでは?

442 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:24:48.67 ID:UNsXPuPF0.net
もうさ
独身子ナシと既婚者子持ちの住むコミュニティや税制を分ければいい

そしたら将来的に泣くのは独身子ナシのコミュニティなのにね

納めたはずの年金は全く貰えず(支えるはずの子供世代がいないため)

インフラも頼れず(支えるはずの子供世代がいないため)

医療福祉も受けられず(支えるはずの子供世代がいないため)


独身子ナシには独身重税を課して選挙権も取り上げるべき
もちろん年金も医療福祉などのインフラも

443 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:24:52.48 ID:oTPSKhlN0.net
>>423
家族が介護するのは無くした方が良い

444 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:24:53.42 ID:VpRzqksv0.net
>>430
そんなのわかりきってんだよ。


それでもやらないのが統一自公。

タチが悪い。

445 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:24:59.12 ID:2YnLvwVQ0.net
もう少子化対策なんかどうでもええやん。安楽死制度つくったら必要な年金もガラッとかわるのに

446 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:25:01.76 ID:aCJ3nlz50.net
経済成長してないのに重税がやばいんだよ
明らかにこれが原因

447 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:25:06.56 ID:8bwO77V00.net
この手の話で独身は決まって
「好き勝手で子供産んだんだから既婚者子持ちは自己責任」とかバカなこといってる奴いるけど

独身は子育ての労力も金も出さないで
今の子供達が将来支える年金やらインフラ、医療福祉だけは享受するっておかしいよな

子育ての労力すら浪費してないなら金くらいは出せよ

もしくは年金に医療福祉、インフラは独身子ナシには渡すな!

そして選挙権も剥奪せよ

448 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:25:20.31 ID:JPBe71Cm0.net
前に言ってた人がいたけど
これが一番しっくり腑に落ちた


インフラや年金制度、医療福祉などの次世代を支えてくれる子供達を育てるには

①教育費の投資(教科書、習い事に塾代)
②純粋に子育てにかかる費用(食事、衣服、お小遣い、部屋にかかる家賃分)
③育児にかかる途方もない労力(特に乳児期、反抗期はヤバい)
④子供達の買い物や子供達のための買い物などで発生する消費税
⑤上の4つに比べると微々たる所得税などの納税額


既婚者は①~⑤を全部やってる
いっぽうで独身者は⑤しかやってない

それなのに独身者は我が物顔で
俺たちは税金を払ってるから、年金も払ってるから

将来、老人になった時に若い世代に支えてもらって当たり前!みたいな精神でいる

この主張が自分勝手なワガママで独りよがりだってことに
独身子ナシの人たちは一生かかっても気づかないらしい…

449 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:25:27.59 ID:9oC/1/Hu0.net
>>437
教育費の高騰が原因の一つだからって
塾規制まで始めたのは知ってる

450 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:25:40.96 ID:2xWhf3Db0.net
>>438
地位を守る為なら形振り構わないわな

451 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:26:03.32 ID:fHAuyDpx0.net
中国韓国みたいな男尊女卑国は女の子中絶しまくるから目茶苦茶出生率は低いよ

452 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:26:15.95 ID:0aI+fw560.net
子供が嫌いな奴は大体大きな子供。世間から甘やかせてもらってる本物の子供に嫉妬してるのがアダルトチルドレン(身体は大人で中身は子供)

453 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:26:45.38 ID:kkpVp35H0.net
とんでもないパワーワード「3コン(ロリコン、貧困、マザコン)」が爆誕してしまう…独身男性の未婚原因の大半がコレw

30歳を過ぎても独身子ナシは犯罪者予備軍!?

①青春時代に恋愛できなかった奴は
いつまでも学生時代に執着し女子学生と
恋愛を謳歌すべくロリコンになったり

同級生に相手にされてこなかったためか自分が優位に立てる超歳下しか相手にしないロリコンとなる

②結婚して家族ができても養っていくだけの能力や経済力を持たない底辺な貧困


③いつまでも母親離れ出来ずに何も自分出来ず母親に何から何まで依存するマザコン野郎




独身連中が未婚(3コン=ミコン)の原因は上記のいずれかに高確率で該当する

これが3コン男性なのである

454 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:27:06.38 ID:zUukHwHw0.net
なーに、簡単なことだよ
俺らの子供が大きくなる頃にはサービス代やら物価をクッソ高くすればいい

そしたら金溜め込んでる独身は紙クズ同然になった貯金を前に阿鼻叫喚になる

いっぽうで子供育てた奴らは少なからず優先的に子供達からのいろんな恩恵を受けられる

455 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:27:24.03 ID:9oC/1/Hu0.net
>>431
つまり日本の人口ピラミッド見て
下の棒を増やしたくなったのね
まあそんな人もいるよね

456 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:27:26.81 ID:sWp477BA0.net
既婚「子無しは不公平だろ」
独身「お前らが勝手に産んだだけじゃんw」

20年後
既婚「大きくなったな」
子供「育ててくれてサンキュー」
独身「大きくなったな」
子ども「あんた誰?」

40年後
既婚「もう歳やわ」
子供「最後は面倒みるよ」
独身「すまんな」
子供「あんた誰?」

独身クズすぎwww

457 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:27:52.02 ID:+N24HLG90.net
35歳を過ぎた独身ってほぼ例外なく社会的弱者だよねwそして女を心から憎んでるwこいつらを日本政府が救う政策って独身税以外にある?

458 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:27:53.37 ID:joWGNxOX0.net
>>439
いや、統一は強制してるだろ
すくなくとも拒否権は無いと聞いているが、どうでもいいわなw

> 「あなたの為だから」
うーん、なにか言いたいならもうちょい伝わりやすくしてくれ

459 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:28:00.44 ID:2xWhf3Db0.net
>>448
望んで産んだ癖にその言い分は無いわ

460 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:28:13.34 ID:FjXTS95e0.net
こいつら独身が年取ったときの社会福祉や医療費が逼迫するからこそ
今のうちに独身税をかけまくって
少子化を解消して次世代の納税者の増加に必死にならなければいけない!!

461 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:28:19.70 ID:1DfMF3nr0.net
>>447
現実的に独身が専業じゃなくてもパートの既婚の健康保険を負担しているし
今ですら子ども手当から全員引かれているという現実は知らないみたいだな
何をしゃべっているんだかな

本当にこういうこと言う人間って社会保険料とかどうなっているかわかっていないんだろうな
だから独身からも批判されるんだろうな
社会保険の仕組みも税の仕組みも何もわかっていないからw

子どもは可愛いし負担は皆いやでもないんだろうけどこういうのがいるとね

462 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:28:29.82 ID:fHAuyDpx0.net
>>430
老人だらけだから経済成長できない

463 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:28:49.84 ID:9oC/1/Hu0.net
>>450
その割には少子化対策は全力で手抜いてるけどね

464 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:28:49.95 ID:2xWhf3Db0.net
>>458
善意の押し付けほど悪どい事は無いって事よ

統一も強制はしてないよwww

465 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:29:07.48 ID:aCJ3nlz50.net
国民同士で対立したって何の意味もないぞ
30年間政策ミスってきた責任を支配者層が国民対立させて誤魔化してるだけ

466 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:29:17.64 ID:1IdtEmH00.net
子持ちの控除全て無くして産まれた瞬間から住民税とってそれを未婚の男に配って結婚させれば解決すると思うよ。

467 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:29:24.95 ID:2xWhf3Db0.net
>>463
その分外国人入れてるからへーきへーきって感じなんだろう

468 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:29:26.16 ID:y6IgTvi90.net
手取り26万しかないのに子供3人養ってる俺を褒めてくれ!

469 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:29:51.82 ID:y4ds2PMT0.net
産まれてきて幸せと思ってない大人が大多数になればそら少子化止まらんやろ

470 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:30:09.44 ID:fHAuyDpx0.net
35才以上から独身税は合理的

471 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:30:15.71 ID:joWGNxOX0.net
>>464
仲人のセリフを持ち出す意味がわからん
統一抜きに日本のお見合い結婚には拒否権はある
だから何が言いたいのかわからんのや

472 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:30:29.29 ID:Ed+lAYpn0.net
>>468
自分でその選択をしただけなのに褒めろとは?

473 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:30:48.31 ID:NCUYzuoL0.net
やっぱりまずは安楽死を認めてよ
専業主婦に働けと言われても要介護認定されている人を預ける所が見つからない
財源確保したい
働き手が欲しい
それならまずは国民の負担を少し無くせる制度作ってよ

474 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:31:14.63 ID:cgJjujQJ0.net
なんだここの下級国民の足の引っ張り合いは

475 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:31:27.39 ID:2xWhf3Db0.net
>>471
お見合い断ったら「あなたの為を思って紹介したのに!」となるわけだ
ちなみに統一も強制はしてないよww断ったら「なんで?サタン来るよ?いいの?信じられない」と言われるだけ

476 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:31:35.16 ID:fHAuyDpx0.net
>>468
三人は凄いな

477 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:32:08.01 ID:ij0YhZoB0.net
>>461
でもさ
そう言う独身が負担してきた以上に
その独身が老人に進化した途端に金食い虫なんだわ


普通の一般男性は納税もしつつ
子供も育ててる(つまり金も子育てに費やしてる)

いっぽうで独身は子育てのカネは費やしてないのに
子持ち男性と独身男性の2人が老人になったとき
それらの子供達に平等に支えてもらうのはおかしい話だと気づかないお前の方がバカだよw

478 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:32:33.95 ID:3agidEPd0.net
>>473
自民党に投票した奴だけ安楽死させてあげたらイイんかな?

479 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:32:52.69 ID:XIvlLnHs0.net
>>470
増税して、1歳~18歳の子供いる家庭だけに税金バラまきだし
国民階増税だよ

480 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:33:32.44 ID:ea/agWtI0.net
金持ちからじゃぶじゃぶ税金取れよ

481 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:33:37.31 ID:yX5uwuUz0.net
でたらめなら東京都の
税金ばらまき

ふざけんなよ

Colaboに認可した癒着官僚逮捕

482 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:33:46.39 ID:XIvlLnHs0.net
日本民族の敵は自民党であって、
日本人をボロボロの貧困化→少子化させた自民党下ろさないとどうにもならんよ

483 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:33:55.81 ID:VpRzqksv0.net
>>468
ただの不幸じゃんw

484 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:34:08.34 ID:dh/v9UfF0.net
愚民を分断し統治せよ
繰り返す
愚民を分断し統治せよ

485 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:34:11.40 ID:DylREfEO0.net
老人の医療費負担増やして財源にしてくれよ

486 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:34:23.05 ID:9zEXaVk90.net
異次元の増税

487 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:34:24.33 ID:SD+LiFHG0.net
公務員の給料半分くらいにしてええんちゃうの

488 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:34:28.63 ID:UmenPWwQ0.net
減税理論に勝てなくなって、増税派が何故か発狂しだすスレw

489 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:34:31.76 ID:2xWhf3Db0.net
>>468
今、幸せですか?

490 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:34:42.68 ID:1/DoxxZ10.net
>>468
想像しただけで吐き気がする

491 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:34:53.92 ID:WnjoexEr0.net
ここまで来たら改善は厳しいだろ
仕方ないけど移民も考えないと

492 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:35:00.65 ID:joWGNxOX0.net
>>475
なるからなんやっちゅうねん

493 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:35:19.15 ID:ij0YhZoB0.net
>>469
少なくともここに書き込みしてる奴らは生い立ちとか
まともに育ってきてないし
まともな教育受けてきてなさそうだから
そりゃ結婚に悲観的だよね

うちみたいに子供三人育ててると
自分の子供達がゆくゆくお前ら独身から搾取されると考えると反吐が出る

494 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:35:22.99 ID:295eS7S80.net
ずっと滅ぼそうと頑張ってますが滅亡よりも侵害と盗みの方が優先ですけど何か?
もしかしてバカですか?今までどこ見てたのwww

まあお前みたいなボケなら猫騙しやってパァーンしたら記憶が全部ぶっ飛んで忘れるでしょう
ちょろいわなww

495 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:35:49.85 ID:9zEXaVk90.net
財政厳しいなら、まず公務員のボーナスでも下げれば?

496 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:35:52.12 ID:joWGNxOX0.net
>>493
ほんと結婚しない言い訳や理屈ばっかり持ってきやがる

497 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:35:59.16 ID:2xWhf3Db0.net
>>492
あなたの為だから!決して強制じゃないから!って凄く悪どいなって思ってね

498 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:36:00.29 ID:GCXsc5Yk0.net
>>437
若者が住むとこ無い→不動産の高騰規制
塾が高い→ボッタクリ塾規制
不正賄賂の規制
大企業が稼ぎすぎてる規制

今後は大企業と地方に金出させてハイテク農場なり工場なり作って働かせていくんだろう
大学生が多すぎる上に今年は不動産も塾もハイテク大手もレイオフやリストラで厳しいだろうが
まあウーバー等やりながら職業訓練学校にでも通って職人になるしかないな
それか中国語出来るのは強いから日本にも来るか

499 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:36:23.78 ID:XIvlLnHs0.net
反日朝鮮カルトの売国党を圧勝させてんだから
そりゃ日本人は貧しくなるし、少子化にもなるだろう

500 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:36:27.27 ID:fHAuyDpx0.net
>>479
子どもがいる家庭は増税されない

501 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:37:10.83 ID:x10m+fQf0.net
このスレはハゲがいっぱいいそう

502 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:37:12.96 ID:joWGNxOX0.net
>>497
思っただけかいw
そうだねあくどいねw
で?w 悪どいから結婚しないの?www
思っただけでその先が無いから無駄かw

503 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:37:19.46 ID:Gc5P6YKZ0.net
>>472
だってお前ら子供1人育てるどころか結婚すら出来ないじゃん?
国のお荷物じゃん

>>476
ありがとな

>>483
幸せだけど?
お前の不幸な生い立ちと重ねるからそう思えるだけだろ

>>489
幸せだよ
子供達クッソ可愛い

>>490
お前の経済力と器量じゃ子育て無理だろうな
1人ですらw

504 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:37:32.21 ID:9oC/1/Hu0.net
>>461
自分が支えたように老後支えてもらいたからったら
下の世代が産まれなきゃなんだけど
そこらへんはどう考えてるの?

505 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:37:43.73 ID:GTUQVa1l0.net
高齢者の医療打ち切れ
75まで生きたらもうええやろ

506 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:37:46.77 ID:1DfMF3nr0.net
>>477
あのさ、老人になったとたん金食い虫というけど
子ども産んだところで不良債権になる確率も下がるんだよな

独身の男性の余命は長くないはずなんだが、妄想を膨らませても仕方ないだろw
現実にどの程度負担になるかお前の足りない頭で考えてごらんよ

例えば独身男性は60歳までは働くんやろ?wな?
下手したら今の現状で65歳か70歳までやw

独身余命が僅かだと考えれば10年足らず
子どもが20年だとしよう そして妻の健康保険から年金まで負担していると考えたら
そこまで言えないんじゃないか?w

データがあるならお前の足りない頭で出してごらんよ

507 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:38:04.25 ID:T2baMhpj0.net
少子化問題は中絶を犯罪にしてから言え

508 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:38:10.44 ID:295eS7S80.net
ウチハ三人育ててぇwww
いやぁ可哀想だからちょっとかまってあげるよwwwww

お前様は子育てでは3匹完遂したベテランでしょうが
世間様を見る目と頭がゴミレベルですね

誰に向かって口きいてんだ知恵遅れwwwwwwwww

509 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:38:19.72 ID:2xWhf3Db0.net
>>502
思っただけだよ?いきなり顔真っ赤にしてどうしたの?

510 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:38:37.82 ID:+v//V0b50.net
>>491
移民は駄目だ、短期労働者なら老人になる前に帰るから日本の負担は少ない

511 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:38:40.41 ID:zu251bMg0.net
つまりこれは、貧乏人の子供は要らないって事なんじゃないかな?
ある程度裕福な人が子育てしやすい環境を国が整えましょうって事なんだろうと思う

512 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:38:47.22 ID:2xWhf3Db0.net
>>503
草生える

513 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:39:06.10 ID:/riQMPVc0.net
まずは給与を上げることが大事では?

514 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:39:21.19 ID:joWGNxOX0.net
幻覚見えだしたようだからNG
つれえわ

515 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:39:24.77 ID:L1f6+Puh0.net
異次元やし

516 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:39:32.49 ID:kILx7h6w0.net
ニートに強制労働させよう

517 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:39:34.96 ID:LNcVTZFN0.net
>>377
いや日本は重税じゃない、日本の国民負担率は世界的にみて低いほう>>4

518 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:39:41.37 ID:66kb8Pp60.net
時既にて感じだけど
なにもしないわけにもいかないしか

519 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:39:47.08 ID:2xWhf3Db0.net
はい逃げたwwww余裕勝ちwww

520 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:39:47.88 ID:Gc5P6YKZ0.net
>>506
そう
だからこそ
独身男性には
その予定されていた寿命を過ぎた時点で年金支払いはストップでいい
だってこいつは
次の生産性を何も生み出さずに一生終えてるんだもん独身子ナシって

ガチでお前らオンブに抱っこの子ナシじじいじゃんwwwww

521 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:39:49.65 ID:fHAuyDpx0.net
>>501
ハゲたら結婚出来ん
結婚してからハゲにゃ

522 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:39:52.80 ID:gKROLWRA0.net
少子化対策だから子供産んだ奴から容赦なく増税してあげればいい
子供産んだ事を後悔するほどに

523 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:40:00.89 ID:+yIUh1Dk0.net
乞食民族の日本人が阿鼻叫喚で草

日本人労働者の9割は、年収換算900万ごときのはした金すら稼げず、納税義務を果たしてない受益過多の乞食

そんなクソ乞食が、将来のクソ乞食予備軍を育てる負のループ

ちなみに、親の年収とその子供が稼ぐ将来の年収は、遺伝といっても過言じゃないほどの相関関係があるから、受益過多の乞食が育てる子供はほぼ例外なく乞食予備軍

524 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:40:04.69 ID:joWGNxOX0.net
>>516
強制結婚と言わないだけオマエは優しいな

525 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:40:06.44 ID:XIvlLnHs0.net
>>517
G7広島が話題になってるけど、この30年間で

日本を除くG7先進諸国 …… 賃金が260%ほど上昇

日本 …… 賃金は98%へマイナス成長

だから一概に比較してもしゃーないよ

526 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:40:19.97 ID:zHB+PffN0.net
日本が重税国家、世界第二位の理由

https://www.sin-kaisha.jp/article/global/%e7%a8%8e%e9%87%91%e3%81%8c%e9%ab%98%e3%81%84%e5%9b%bd%e3%83%a9%e3%83%b3%e3%82%ad%e3%83%b3%e3%82%b0%e7%99%ba%e8%a1%a8%e3%80%80%e6%97%a5%e6%9c%ac%e3%81%af%e4%b8%96%e7%95%8c%e3%81%a72%e7%95%aa%e7%9b%ae/

527 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:40:50.77 ID:xs9/W7RJ0.net
25歳~39歳の女性人口の減少
2000年 1,292万人
2020年  959万人 26%も減少
2046年  711万人(2021年の0~14歳人口)

そもそも子どもを生む女性の数が減っているのだから、出生数が減るのは当たり前
25年後までの未来はすでに決定しており、出生数の減少は最低でも100年は止まらない

528 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:40:52.27 ID:1DfMF3nr0.net
健康保険料をあげるといいうことっは
企業の負担も個人の負担もあがるわけだから
現実既婚であろうと独身であろううとあがるわけやw

529 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:40:53.25 ID:Gc5P6YKZ0.net
>>511
そりゃそうだよ
だって貧乏人って無能じゃん
そんなやつらが遺伝子残してどうすんの?
弱い遺伝子が淘汰されていくのは自然の摂理って習わなかった?w

530 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:41:17.48 ID:joWGNxOX0.net
>>525
賃金が上がって出生率が上がるわけじゃないもんな

531 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:41:35.53 ID:71LKb7Rp0.net
竹中を処刑して非正規制度廃止にしたほうが良い
それが元で低所得で子供が作れないわけで

532 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:41:37.97 ID:r/rIiTfx0.net
日本は税負担はOECD先進国でも軽い部類、社会保険料加算した国民負担率だと平均より少し軽い部類

533 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:41:40.03 ID:1/DoxxZ10.net
>>511
だから少子化対策になってないだろって話だよw
中間層が重税でどんどん貧しくなっていくんだからw

534 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:41:43.16 ID:fHAuyDpx0.net
フランスは三人生んだら老後年金増加だから日本も子ども数に年金額連動させれば

535 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:41:52.48 ID:Gc5P6YKZ0.net
35歳を過ぎた独身どもって国のお荷物って自覚あるのかしら?

536 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:41:56.25 ID:UmenPWwQ0.net
不公平な税金制度
https://bunshun.jp/articles/-/1839

537 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:42:00.20 ID:2xWhf3Db0.net
>>529
その通りだと思う
淘汰されずに過保護にされた結果が現状を招いてるんだからもっと淘汰されていくべき

538 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:42:08.23 ID:o+lUdKLm0.net
>>511
少子化進んで子世代がしんどくなるだけかと

539 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:42:23.71 ID:Gc5P6YKZ0.net
>>534
ほんとそれ

そして独身には支給率10%で良い

540 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:42:37.85 ID:joWGNxOX0.net
>>534
もうフランスの出生率下がってるんだわ
一時的な対策じゃあ意味ないで

541 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:42:47.14 ID:tURDO9vi0.net
>>460
子供を何人も持てる金持ち優遇政策だな
非正規独身から取れるもんもう無いんじゃね

542 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:42:52.23 ID:+yIUh1Dk0.net
乞食民族の日本人は、いじめられる方が悪いって考え方なんでしょ?

自民党を応援し続けて、消費税率50%になるまで自民党に投票し続けるわ草

乞食民族の日本人をいじめ抜いて、阿鼻叫喚で苦しむ顔がもっと見たい!
だって、いじめられる奴が悪いw

543 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:43:03.79 ID:XIvlLnHs0.net
>>532
日本を除くG7先進諸国 …… 賃金が260%ほど成長

日本 …… 賃金は98%へマイナス成長

だから一概に比較してもしゃーないよ

544 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:43:04.85 ID:fHAuyDpx0.net
>>522
次の子どもを生んでもらいたいからムリ

545 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:43:40.63 ID:1DfMF3nr0.net
>>520
お前みたいな低知能の子どもが居たところで
不良債権化やろw

お前最低でも2000万ぐらいは稼いでいるんやろうな?w
>その予定されていた寿命を過ぎた時点で年金支払いはストップでいい
あとお前みたいな低能の子供が不良債権化して
ニートならその場で抹殺してもかまわないというならいいじゃねーの?www
ついでにその親もwww

お前の理論ってそういうことやで?w

546 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:43:42.70 ID:zu251bMg0.net
>>534
それなら老後2000万問題ともおさらばできるし、貧乏人としては何としてでも3人産もうってなるけども
たぶん日本は貧乏人の子供は要らないんだろな。ある程度裕福な人に産んで欲しいんだろうと思う
そこがフランスとの違いだと思う

547 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:43:58.20 ID:Gc5P6YKZ0.net
>>541
底辺な独身ども子供を持つどころか結婚できる器量や経済力すら持ち合わせてないんだから
こいつらから掠め取っていって優秀な遺伝子の金持ちがさらに子供を作っていくのは国の発展を考えると理にかなってる

548 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:43:58.41 ID:fHAuyDpx0.net
>>540
日本よりずっとマシ

549 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:44:00.49 ID:tURDO9vi0.net
>>468
倍とは言わんが1.5倍は働かんと
こんなとこでレスしてる暇が

550 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:44:06.04 ID:6i5wD10R0.net
子供を持てる人間は限られるだけだなw

551 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:44:06.82 ID:xs9/W7RJ0.net
年金制度を積立金方式に変更して生まれてくる子供達に迷惑をかけないようにすることが最良の対策

1950年時点では12.1人の生産年齢人口で1.0人の高齢者を支えていた。
これが2021年時点では2.1人。さらに2065年の予想人口比率では1.3人にまで減少する。
https://news.yahoo.co.jp/byline/fuwaraizo/20221106-00322090

552 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:44:26.78 ID:UmenPWwQ0.net
そらこんな税金制度にしてたらこうなるわな

https://www.zenshoren.or.jp/2019/02/04/post-1397

553 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:44:32.28 ID:joWGNxOX0.net
>>548
出生率下がってる国をお手本にしたって意味ないだろww

554 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:44:41.32 ID:6i5wD10R0.net
税金を下げろ

555 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:44:46.26 ID:gC+csLu80.net
バブルで美味しい思いしてきた世代からバブル税を取れよ

556 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:44:58.19 ID:2xWhf3Db0.net
ちなみに既に老後資金は2000万じゃ足りなくなってる
あと10年もすれば老後資金は4000万必要になる

557 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:45:02.33 ID:r/rIiTfx0.net
賃金が上がらないのは日本が経済成長率が低く、おまけに労働者がストライキもやらない奴隷労働者だからであり
国民負担率税負担率とは関係がない

558 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:45:16.86 ID:VpRzqksv0.net
>>528
しかも、未納だと財産没収。


子供破産もあり得る。

559 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:45:20.31 ID:Gc5P6YKZ0.net
>>545
大丈夫
お前みたいに子供すら持てない低スペック男じゃないかは

つか大人にもなって
結婚できない
子供もてない
家を建てられないって
本当に成人男性かよ?wwwwwって卑下してしまうわw

560 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:45:22.03 ID:RgQoVVtt0.net
産んだ子どもの人数に税金と年金を連動させるしかなくない?
男の場合は養育した子どもの人数に税金と年金を連動

561 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:45:31.57 ID:jCq9+leh0.net
>>553
>>129
のがみ(京都)はそれで発展したみたいの読んだから
贈答品じゃないな、手土産?
そもそもパン屋さんがあの京都市内少ないから売れたとかなんとか読んだから
訪問多い地域で需要あるのは分かる

562 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:45:36.53 ID:W91bKLo50.net
減税が1番の解決法

563 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:45:58.61 ID:zu251bMg0.net
「誰でもいいから子供を産んでください」じゃないんだよ
日本政府は、おそらくこういう人に子供を産んで育てて欲しいというのがあるんだろう
それを公に言ってしまうと問題になるから、政策で自然とそのようになるように誘導してるんだろう

564 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:46:02.50 ID:knW/3ns70.net
増税で貧乏人は子供を持てないようにして、お金持ちだけが子供を育てられる社会にすればいいという
素晴らしい政治に思えるな

565 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:46:08.11 ID:TJbx+jX30.net
全ては壺の意志です

566 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:46:10.95 ID:4pJJK/Rf0.net
移民増やして税収増えても海外にばら撒かれるだけだぞ

567 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:46:12.43 ID:1DfMF3nr0.net
>>547
底辺独身のおかげでお前みたいな
低知能の子どもも育てているんやで?www
わかるか
お前みたいなやつの子供が不良債権化して強盗とかやらかしたら
社会は踏んだり蹴ったりやなw

568 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:46:15.03 ID:RSKq3DMQ0.net
103万までしか稼いでないのに優遇されてる部分

569 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:46:20.17 ID:6i5wD10R0.net
少子化は魅力ない人間は結婚すらできないという当たり前の事

570 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:46:31.15 ID:REJqVcSJ0.net
日本人が子供作らない選択する政策だから、まあ日本人滅亡を画策してるだろうな

571 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:46:33.72 ID:UmenPWwQ0.net
税金地獄

https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2017/09/post-8521.php

572 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:46:59.32 ID:WGX7P/vE0.net
早く国の借金返せよ

573 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:47:03.78 ID:dh/v9UfF0.net
金配るからとりあえずお前の金くれよ。って発想がすげーよな 
笑うわ

574 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:47:08.18 ID:XIvlLnHs0.net
岸田 「増税は決して行いません!!」

数ヶ月後、増税&社会保険料爆上げ

岸田総理、支持率50%越えで過去最高



冗談抜きに、この国って真性のマゾしか居ないんだろ?

575 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:47:09.37 ID:66kb8Pp60.net
もはや子供は高級品
それなりの所得がないと厳しい社会になった

576 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:47:17.23 ID:ia09J+fa0.net
おまえら文句ばかり言ってるけどじゃあまともな代案出してみろよ

577 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:47:20.99 ID:2xWhf3Db0.net
子供1人に掛かる生涯納税額は約2億円だからな
子供手当てを月10万貰っても割に合わないw

578 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:47:23.04 ID:fHAuyDpx0.net
>>546
日本は大卒ホワイトカラーは余っていて介護や運転手などの高卒ブルーカラー労働者の方が足りなくて必要なのにな

579 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:47:27.76 ID:RSKq3DMQ0.net
馬鹿が子供作るとその子は受け子になったりロレックス店襲撃したり

580 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:47:30.20 ID:Gc5P6YKZ0.net
>>567
大丈夫だよお前みたいな底辺育ち基準で物事かんがえなくてもw俺たちがしっかりと優秀な子孫を残していくから

お前ら底辺独身はただただ税金もっと払え

581 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:47:33.87 ID:6i5wD10R0.net
金だけの問題ではないけど社会に余力も無くなるな

582 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:47:47.12 ID:W91bKLo50.net
日本以外の国は減税してるだろ
海外では~とか言うなら一回でも減税してから言え

583 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:47:48.03 ID:gC+csLu80.net
貯め込んでる64歳以上からバブル税を今から取れよ

584 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:47:48.13 ID:z5oESubp0.net
超好景気だからな
ガンガン税率上げろ

585 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:47:49.61 ID:JkLORxon0.net
健保組合が徴収した健康保険料の5割弱が老人拠出金として収奪。これを止めれば良いだけ。

586 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:47:53.33 ID:xs9/W7RJ0.net
子供を産み育てられる所得にしよう!

児童のいる世帯の平均所得推移
https://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/k-tyosa/k-tyosa21/dl/03.pdf

587 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:47:54.64 ID:774lIDWR0.net
自民党に投票してる人は滅びていいと思ってるわけだから仕方ない

588 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:48:06.87 ID:hkr4PetT0.net
戦争じゃないのに勝手に滅んでく・・・
ウクラの方が活気に満ちてるな
100兆支援金入るし



589 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:48:11.00 ID:Gc5P6YKZ0.net
>>569
ほんとそれ

それを理解してない弱者の多いこと多いこと

単なる現代における自然淘汰のカタチなだけなのになw

590 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:48:29.67 ID:1DfMF3nr0.net
>>559
え?
俺が独身?www
ちなみに年収4桁はあるし子どもはいるし
家もあるしお前みたいに3万円ほしいよぉおおw
独身税ガーとかいっている馬鹿とは違うんで

精々お前みたいに無能にならないようにしとけなwww
お前の子供は強盗何かしないようにみはっとけよww
どうせ子どもも間抜けなんだろうしw

591 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:48:36.70 ID:JkLORxon0.net
老人の医療費自己負担を7割にするだけで問題は全て解決する。

592 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:48:39.14 ID:6i5wD10R0.net
分配や金持ちから金取ってもうまくいかないのはコロナバラマキでわかった

593 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:48:43.02 ID:+yIUh1Dk0.net
乞食民族の日本人を虐めるためにも、消費税率は50%、物価は5倍まで上昇容認しようぜ!

そんでもって、雇用は社会福祉で企業はてめーの解雇施設だと思い込んでる乞食民族の日本人のためにも、労働基準法を改正して、即日解雇できるようにしよう!

それが嫌なら、乞食民族日本人の適正年収は100万でいい草
仕事はしないし利益も上げられない、知識とスキルも身につけないのに金と休みは要求してくる乞食

そんな生ゴミの日本人が減ることは世界平和への第一歩!

594 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:48:46.50 ID:zR0nsVZn0.net
悪政に次ぐ悪政でもう日本は詰んでることに気付いてないのか?

595 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:48:47.49 ID:JGRLyQUf0.net
戦後、「少子化対策」では無く「少子化政策」をとってきたのは自民党だからな
自民党に子供も増やす気なんて更々無い

596 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:49:03.22 ID:zHB+PffN0.net
減税って言う案を出してるのに案を出せと言う知的障害w

597 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:49:07.80 ID:1DfMF3nr0.net
>>559
あ、ちなみに2000万円は超えているの?
ねぇねぇwwwww

598 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:49:15.93 ID:8Bze4LJF0.net
>>578
世界中そうだろ
起業視野に入れての大学に行くなら良いが

599 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:49:22.00 ID:Gc5P6YKZ0.net
>>579
むしろ今はそういう底辺層は子供作れない
15年前とは訳が違うぞ?底辺クン??

600 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:49:26.33 ID:EZ7sZrpW0.net
>>579
馬鹿だらけだから日本人皆殺しにした方がいいんじゃね?

601 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:49:42.70 ID:m+F6M3Wh0.net
公務員の課長以上になる条件に既婚者って入れたら
もっと色々なアイデアが出てくると思うよ

602 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:49:52.20 ID:8rrKYrGl0.net
ネトウヨとか悪いヤツらに罰金刑科して
それを財源にしろ!

603 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:49:52.96 ID:Gc5P6YKZ0.net
>>590
はいはい
お前の言動みてるとどう見ても
独身子ナシなんですわw

604 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:50:01.07 ID:JkLORxon0.net
>>589
自然の摂理に逆らってどうする。w

605 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:50:07.85 ID:fHAuyDpx0.net
>>553
いや、フランスなみの出生率にもし上げたら日本は賞賛されるよ

606 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:50:24.04 ID:D5Z7NHPa0.net
あらビックリ!
コロナ拡散の損害が国民のツケに早変わり!

607 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:50:49.31 ID:RgQoVVtt0.net
>>601
それなら既婚者だけじゃなく「子ども2人以上」とかもっと条件つけないと

608 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:50:50.61 ID:Gc5P6YKZ0.net
>>601
良い歳した独身男って社会的信用ないし
同僚や世間からは後ろ指さされてるのに
本人は気づいてないからマヌケなんだよねw

609 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:50:57.87 ID:GJU/93X30.net
>>602
︎︎👍🏻

610 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:51:03.05 ID:W91bKLo50.net
とにかく減税しろそれしかない

611 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:51:09.53 ID:r/rIiTfx0.net
そもそも日本は年収800万以下は所得税負担率が異常に軽いから
年収800万という平均所得を大きく超える所得の所得税が年間30万とかなので。

消費税程じゃないがOECD平均比で所得税負担率がかなり低くなってるのは、低所得者どころか中間層、
さらにそれを上回る層まで所得税減税が進み、殆どの人が殆ど所得税払わない国になってるから。

612 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:51:15.06 ID:1DfMF3nr0.net
>>580
優秀な子孫www
お前みたいな馬鹿が増えるだけで勘弁だわーwww

爆笑w
年収700万程度で俺は一人前だから独身税がーとかいってそうwww
そのうえ子供も強盗とか?ww
爆笑過ぎて笑えるわ 3万円くれよ~
恥ずかしいwww男www

613 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:51:23.48 ID:zu251bMg0.net
我々貧乏人は子孫を残すなんて諦めてますよ
富裕層の方々が頑張って子供を産んで育てるしかない
日本の未来は富裕層にかかってる

614 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:51:28.98 ID:joWGNxOX0.net
>>605
だれに賞賛されるんだよww
賞賛が欲しくて出生率上げたいわけじゃないんだわwww

615 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:51:46.92 ID:UmenPWwQ0.net
減税してみればいいだけの話しw

616 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:52:16.08 ID:8Bze4LJF0.net
金だけ考えればブルーカラーである職人になった方が安定する
ホワイトカラーは今後はAIや外国人とも競争

617 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:52:22.95 ID:8fgN4q3N0.net
消費税20%に引き上げろ

618 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:52:23.75 ID:3jKzC3IF0.net
現在高齢者が現役時代に自らの雇用、生活の質を守るため後続の雇用を破壊し日本を少子化にした
今は子持ちが子育て、生活の質を追求し日本を少子化にするターンに入っている

619 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:52:36.04 ID:fHAuyDpx0.net
>>569
結婚出来る魅力ある人々に二人三人子どもつくってほしいという策だな

魅力ない、結婚出来ない人々は増税で金払えという

620 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:52:46.64 ID:Gc5P6YKZ0.net
とにかく
容姿と経済力

どっちも平均以上なら結婚は普通にできるし子供も育てられる

容姿がクソレベルでもクッソ金持ちなら結婚できるし子供も育てられる

経済力がクソで容姿だけは良ければ結婚はできるし
貧乏でも子供は育てられる


経済力と容姿の両方に恵まれなかった奴が35歳を過ぎた
弱者の独身男性なw

621 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:53:05.14 ID:lC0mvh8Z0.net
結局少子化ってライフスタイルと価値観の変化からくるもんであって、経済的な理由って全体から見たら二の次だと思うんだよな

622 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:53:14.06 ID:mUsPeF0o0.net
これ維新ならなんとかしてくれるのかなぁ
噂通りのネオリベなら詰んじゃうし

623 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:53:22.77 ID:zu251bMg0.net
>>619
頭いいよな
さすが東大出てる官僚は違うわ

624 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:53:23.78 ID:PkijATQI0.net
>>613
富裕層が人口の何割か知ってる?

625 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:53:40.83 ID:JkLORxon0.net
>>618
社会保険料だけで賃金の3割にもなる。
こうした世代間搾取で労働者は子育て、教育費用を収奪され少子化しました。

626 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:53:40.89 ID:Gc5P6YKZ0.net
>>612
独身子ナシが必死に何か言ってても
世間はお前のことを見て笑ってるよwwww
いつも俺たちはお前のことを陰で馬鹿にしてるよ?

627 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:53:53.22 ID:+yIUh1Dk0.net
残された産業は風俗のみ

南海トラフで30万人の死者、最大で50万人〜120万人の死者、西日本のインフラは90%以上が完全崩壊

近い将来、日本も主戦場になる可能性がある台湾有事

選択肢が日本しかない生ゴミどもは今どんな気持ち?
ねぇねぇ、超絶イージーモードの国で生まれ育ったのに、年齢×億ごときの資産も築けなかった生ゴミどもは今どんな気持ち?

628 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:54:13.23 ID:6S26hgy60.net
結婚出産子育てはインスタ映えしないからね
仕方ないね

629 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:54:26.16 ID:1DfMF3nr0.net
>>603
いやいやいつもこの手のスレで独身税がという馬鹿のことをいう
既婚も居るとおもって呆れているんですわw

年収も4桁あるし子どもも1人だがいるんだがな
こういう事でそういうことをいう低知能だから反対もされんだろ?

どのみち俺は健康保険負担料があがるのは反対だからな
お前は健康保険料は中程度だろうけど
俺なんてmaxまで取られているからなw
お前の健康料負担が1万円 俺の健康料負担が6万だったらどう思うんだい?w
それで同じ医療やで? ま、お前みたいな低知能にはわからんやろうけどなw

630 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:54:26.56 ID:znZTl4dh0.net
利権だらけだけど、健康保険だけは遺して欲しい。

631 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:54:33.18 ID:Gc5P6YKZ0.net
>>619
それでいいんだよ
優秀な人たちで社会を回すためにも

容姿も経済力もない奴らは
黙って金だけ出しとけって話

632 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:54:43.06 ID:UmenPWwQ0.net
キラキラネームの子供の癖にw

633 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:55:00.49 ID:JkLORxon0.net
日本の社会保障費は132兆。国民一人に直せば一人年100万以上配れる大金だ。4人家族なら400万。だが、一般人にそんな恩恵ある訳ない。
問題は、税の分配の大格差。社会保障をベーシックインカムに転換して公平平等に分配するべきだ。

634 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:55:37.04 ID:Gc5P6YKZ0.net
>>629
お前みたいな底辺な発言をしてる奴は散々見てきたけど
決まって独身子ナシが虚勢を張ってるってだけなんすわw

635 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:55:37.43 ID:zHB+PffN0.net
日本の税金のおかしさ

https://workjapan.fairness-world.com/compare-tax-japan-world/

636 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:55:39.17 ID:3jKzC3IF0.net
>>621
我が国における少子化と社会経済的要因の関係性について
September 20, 2022
https://www.tkfd.or.jp/research/detail.php?id=4064

637 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:55:48.53 ID:0xMg+b7j0.net
>>1
ほんとそれ、しかもやったとて子供が増える保証はない
ていうか種付けしなきゃ子供なんて増えない、競馬でもわかる理屈

そんなことより高齢者減らせ、もしくは年金どうにかしろ、これが最重要課題だろ

638 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:55:52.23 ID:RgQoVVtt0.net
>>619
でもそういう人たちは一人っ子しか育てないで教育に金つぎ込むだけよ

639 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:55:55.13 ID:cKchLHoj0.net
>>1
まずは文書通信交通滞在費を撤廃しようよ
自民党は国民には痛みを強いるくせに自分達の痛みは徹底的に避けるよな

640 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:56:11.53 ID:zu251bMg0.net
働きバチと女王バチみたいな感じかな
貧乏人は一生懸命働いて、豊かな人達がたくさん子供を産めるように頑張ろう

641 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:56:45.29 ID:fHAuyDpx0.net
>>638
医師や公務員は三人子ども多いよ

642 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:57:10.02 ID:JkLORxon0.net
>>637
それ。
少子化と高齢化はリンクしている。労働者は見返り無き重税(社会保険料)で子育て、教育費用を収奪され少子化した。

643 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:57:16.47 ID:Gc5P6YKZ0.net
>>640
それでいいんだよ
貧乏な働きバチが安全に快適に巣の社会で過ごしたいのなら務めを果たせ!ってだけ

644 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:57:19.21 ID:PkijATQI0.net
馬鹿でも分かると思うけど
中間層以下に子供産んでもらわないと人口は増えないよ
その層に増税は重くのしかかってる

645 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:57:34.56 ID:+yIUh1Dk0.net
毎年1000億の医療財政赤字垂れ流し、近い将来120%破綻して風邪ひいただけで医療費が10万請求される未来
スマホすら買えない10万ごときのはした金で阿鼻叫喚のクソ乞食どもは今どんな気持ち?

646 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:57:45.13 ID:r/rIiTfx0.net
社会保険料負担率は今でこそ高いが、そもそも少子化が始まった頃(1975年あたり)は普通に低いから

ttps://www.mof.go.jp/tax_policy/summary/condition/a04.htm#a02

647 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:58:04.85 ID:IP01vjab0.net
外国人に悪用されないようにしっかりしてくれるならアリ

648 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:58:06.97 ID:joWGNxOX0.net
>>640
しかし巣ばっかり作ってるなwww

649 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:58:10.43 ID:a8UDCIBh0.net
現在日本では歴史修正主義者がそうでない人をリンチ•嫌がらせするのが常態化しています
私はかつて大日本帝国だった国の国民として日本の軍国化を止めたいです
分断を煽るナチスの手法を止めたいです
でも、止めようとすると、自民党構成員新宿警察カツマタにボコボコに恫喝されるんです

中国への憎悪を煽る報道は自然ではないのに
でも、以前私は吉本興業の犯罪を告発していたら新宿警察に恫喝され精神病院にぶち込まれました
日本に言論の自由なんてありません
軍国化を止めたい…ナチス化を止めたいのに…環境破壊と原発も止めたいのに…

吉本興業の盗撮犯罪を隠蔽し被害者を恫喝、精神病院にぶちこみ、さらにメディアを使ってリンチした自民党構成員新宿警察
弁護士を雇えない状況まで追い込んだ新宿警察
この国ではアメリカ韓国スパイとシンパの人権侵害は許容される
俺は中国を頼る
アメリカ韓国より、中国の方が人権意識がある国だ

俺は統一協会ひいては国情院韓国政府の日本政府への内政干渉を認めない
与党は常にアメリカ韓国との連帯をアピールし国民への恫喝に使った
俺はアメリカ韓国に脅されている
アメリカは国情院による日本国民への民族浄化の最大の協力者だ
俺は新宿警察にメディアを使って殺されている
外国にバレても説明も会見もない態度は、警視庁は俺に殺意があるのではという認識だ
俺は警視庁の佇まいに脅迫されている

正当防衛のために海の日の0時に抵抗権を行使し特殊詐欺グループ恫喝犯新宿警察爆破して滅多刺しにして殺す
完膚なきまでに海の日の0時に爆破して皆殺しにする





今から新宿警察が被害届を出せば俺は逮捕されるし(そしたら俺は今度こそ裁判でありのままを話す)、事実を認めて新宿警察が会見すれば俺の名誉は回復される
言えるのは俺が爆破予告をしなければお前らはなにもしていなかったってこと
日本の警察の存在意義なんて0
新宿警察は半グレの言いなり
新宿警察は芸能事務所とズブズブみたいだから説明なんて多分できないんでしょうね
カツマタさんの恫喝は今思い出しても中立性に欠けてました
この書き込みを見てる人は絶対に新宿警察に被害を相談しないように
メディアを使ってリンチされた挙句精神病院にぶち込まれますから

650 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:58:12.92 ID:RgQoVVtt0.net
>>640
そんなら女王バチに近い一馬力高収入夫+専業主婦の世帯をもっと優遇すべきと思う
なのにここが一番税金取られるし虐げられてるから子ども増えん
やってることがチグハグなんよね

651 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:58:36.79 ID:Gc5P6YKZ0.net
>>644
必要以上に増やさなくて良いんだよ

ただ優秀な国にするため
金持ちやスペック高い人たちの子孫をより残せるように
国の政策がシフトしてきただけ

652 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:58:45.12 ID:fHAuyDpx0.net
>>631
確かに最近の子は顔がいい
スポーツ選手すらまあまあいい

魅力無い人が結婚出来なくて子ども作れないからな

653 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:58:46.30 ID:r/rIiTfx0.net
重税も何も日本は国民負担率(税負担+社会保障負担)がいまだに先進国OECD平均を下回る状態だから

654 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:59:27.26 ID:JkLORxon0.net
>>644
その税の行き先は老人等。つまり、老人は子供の命を食らって生きながらえている。

655 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:59:30.20 ID:Gc5P6YKZ0.net
うちみたいな公務員夫婦で世帯年収1200万が一番美味しいわ

656 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:59:52.84 ID:+yIUh1Dk0.net
>>651
そのためにも、消費税率50%、物価は5倍まで上昇容認して年収換算900万ごときのはした金すら稼げない受益過多のクソ乞食民族の日本人を自殺に追い込もうぜ草

657 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 01:00:01.62 ID:vxOWw9LY0.net
健康保険と言えばアメリカに逃げた奴も日本に帰ってきて医療受けてるよな

658 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 01:00:40.02 ID:1DfMF3nr0.net
>>634
あ、そw
精々無能なお前と無能なお前の子供と
無能な嫁さんも社会に感謝して生きていかないとなwww
お前みたいな馬鹿がいるからこういう事でも社会のコンセンサスが得られないという事が
わかっていないんだよww

だからこの手のスレも分断しておわるんだよな~
お前も自分の子どもを自力で育てられるような一人前になってから能書き垂れてくれよwww
恥ずかしい男www 本当に能書き垂れているだけの屑男っているよなw
そう鏡に映っているお前だよお前www

659 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 01:00:43.31 ID:Gc5P6YKZ0.net
>>652
そゆこと
医者の容姿も良くなってきてる
これは金持ちか容姿の優れた相手と結婚する
そして頭脳にも容姿にも恵まれた子たちが誕生してきてる

そしてどちらも持たない連中は子供どころか結婚を諦めてるから自然淘汰されていくw

660 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 01:01:12.02 ID:mUsPeF0o0.net
>>644
ここでの会話がリアルの縮図のように見えるんだけど
無能な下層民は死んどけで
ハイわかりました
ってなるんでしょうかね
日本人ってそうゆう民族なのかな

661 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 01:01:18.38 ID:S0N5RXfp0.net
そうだよ、自民は少しずつそうしてるじゃん
岸田で加速するから見とけw

662 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 01:01:36.99 ID:vxOWw9LY0.net
最先端ではないが安い言って

663 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 01:01:58.21 ID:Gc5P6YKZ0.net
>>658
はいはい、お前みたいな能書だけ垂れてる独身子ナシの脳内高年収が何言おうが草ですわw

664 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 01:02:16.86 ID:JkLORxon0.net
少子高齢化で社会保障は早晩行き詰まる。子ありも小梨も備えるべき。

665 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 01:02:29.61 ID:fHAuyDpx0.net
>>640
まあ独身男性は労働しかしないまま70才前に死ぬ意味の無い人生だから
その間にたくさん税金取って、意味のある
女王蜂が生むことに回した方が効率的なんだよな

666 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 01:02:42.38 ID:IMiy5hgv0.net
社保あげると会社負担が増えて
給料上がらない
効果ない少子化対策はやめてくれ
ばらまきとかまったく効果でてない

やるんなら別の試みしてくれ
問題なのは独身の急増やで

667 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 01:02:55.39 ID:+yIUh1Dk0.net
選挙前から緊縮財政派だった岸田自民

で、選挙で圧勝した結果、増税に舵を切ってるだけなのに何でお前ら騒いでるの?

668 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 01:03:03.62 ID:Gc5P6YKZ0.net
>>660
いやいや
死んどけじゃなくて
死ぬまで働け
税金もっと納めろ

優秀な他人の子達のためにな

ってかんじだろ

669 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 01:03:27.33 ID:1DfMF3nr0.net
>>659
本当に心底お前って馬鹿だよなw
医者の顔が良くなっているのは昔からやろw
頭悪そう?w
で、お前いくら稼いでいるんだよw
色々ごまかしているけど?嘘でもいいから書いてみろよw

670 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 01:03:28.54 ID:UmenPWwQ0.net
明らかに減税派の方がソースも貼ってるし、増税理論のキチガイが感情論で興奮してるスレッドw

671 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 01:03:34.78 ID:JkLORxon0.net
>>666
老人等に垂れ流すより一億倍はマシ。

672 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 01:04:38.30 ID:KJ9tQS2G0.net
まーたお得意のメガネ増税かよ…

673 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 01:05:08.83 ID:Gc5P6YKZ0.net
>>669
お前みたいな独身子ナシはこうやって既婚者様に噛み付いてくるのだけが生き甲斐っぽいな
じゃなきゃ自分の存在理由を否定されてるようなもんだもんな?wwwwwww

674 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 01:05:13.80 ID:PkijATQI0.net
>>651
馬鹿だな
優秀な人間は海外に逃げるんだよ
なんで30年間経済成長もできず老人のために重税の日本を選ぶ必要があるんだよ
世界で起きてるのは人材の奪い合いだぞ

675 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 01:05:15.31 ID:1DfMF3nr0.net
まぁ正直この手の政策は手遅れだよね
貧乏な既婚が独身叩いて騒いで終わるからな
社会で育てようという環境をより悪化してんだよな
この手のスレ見て毎度そう思うわ

676 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 01:05:50.53 ID:wVUaDSO40.net
まだ安倍ちゃんの方が良かった
地味なメガネ、内面は増税マシーン

677 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 01:05:50.88 ID:hkr4PetT0.net
ゼレンには100兆タダでくれてるやるのに
そこから3兆少子化に使えばいいのにな




678 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 01:05:54.22 ID:Gc5P6YKZ0.net
>>674
じゃお前も優秀なら海外に行けば?行けないくせにwwwww

679 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 01:05:56.03 ID:JkLORxon0.net
つーか、老人福祉をカットして財源捻出しろよ。

680 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 01:06:01.21 ID:2xWhf3Db0.net
蟻は今日も働いている

681 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 01:06:24.24 ID:IMiy5hgv0.net
増税してばらまきとか
未来の自分から借りてるだけやからね

子育て期間より終わった後のほうが長く給料も高い
子育て終わったら払い続けるだけの自転車操業
貰う額より間違いなく払う額が多くなるのに気づいてんの?

682 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 01:06:30.00 ID:tQxATek30.net
>>621
だったら日本の未来が暗いと困る既婚子持ちが子沢山すればいいだろ
って言うと発狂するじゃんお前
文句言わずに多産しろ卑怯者

683 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 01:06:47.99 ID:JkLORxon0.net
あーあ、老人等への垂れ流しを放置するからこうなるわな。w

684 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 01:06:58.67 ID:1DfMF3nr0.net
>>673
既婚は叩いていないよ
「馬鹿で低収入なお前みたいな」既婚を叩いているんだよw

アホやなぁw
お前よく頭悪いって言われないか?
まさかと思うが職場で言っていないよなw 今に殺されるんじゃねーのw
お前の書き込み見たお前の職場の独身がw
うけるわほんとw

685 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 01:07:06.50 ID:40/R9tP70.net
>>1
常に批判しかせず自らは何もせず
何がしたいの?

686 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 01:07:14.21 ID:cAbX9lkp0.net
>>655
夫婦の収入割合教えて

687 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 01:07:16.76 ID:X+aNE7xF0.net
足立区議会議員選挙

れいわ新選組 高橋まゆみ




当選確定!!!!!!!!


ありがとうみんな!

688 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 01:07:16.78 ID:2xWhf3Db0.net
集めた金の6割をばら撒くだけのお仕事です

689 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 01:07:44.75 ID:fHAuyDpx0.net
>>668
あと働けなくなった独身老人安楽死推進法をやれば合理的
独身老人が死んで悲しむ人はいないし社会にもメリット

690 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 01:08:21.58 ID:PkijATQI0.net
移民入れればとか言ってるけど
労働者階級にとっても日本はもう魅力的じゃないんだよ

691 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 01:08:39.33 ID:Gc5P6YKZ0.net
>>684
はいはい、未婚子ナシくんww

692 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 01:08:58.97 ID:sffyphOT0.net
いやこれ少子化対策じゃなくて
団塊が後期高齢者になって社会保障費が激増するから増税するんでしょ?
出産を保険適用にするって話も
そのへん曖昧にするためなんでしょ?

だって子供の数は減っていってるんだから
出産一時金も児童手当も支給額減ってるはずだよね

693 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 01:08:59.81 ID:+yIUh1Dk0.net
>>674
2015年4月にサラリーマンの生涯年収40人分の資産を合法的に移動済みですはい ^^ゝビシッ

カナダのトロントとブリティッシュコンビアの西海岸に家買って移住待ちですはい^^ゝビシッ

694 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 01:09:05.66 ID:Gc5P6YKZ0.net
>>686
ほぼ50%50%

695 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 01:09:33.32 ID:2xWhf3Db0.net
>>690
もう今は外国人が支配層として入って来てるもんな

696 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 01:10:03.85 ID:+PNnXnzS0.net
自民党の党是は日本破壊

697 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 01:10:30.61 ID:cAbX9lkp0.net
>>694
1番いいな
肛門性交とかやる?

698 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 01:10:35.29 ID:2xWhf3Db0.net
>>692
文ちゃん「君のような賢い奴隷は嫌いだよ」

699 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 01:10:35.36 ID:7aAcv6PV0.net
>>690
まだミャンマー、コンゴ、バングラ等等沢山ある

700 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 01:10:39.92 ID:JkLORxon0.net
>>692
逆だと思う。財政への圧力を加えて老人福祉を切ってゆくつもりだろう。

701 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 01:11:07.14 ID:3jKzC3IF0.net
こういうのを見て現状を共有してからスレに参加した方が時間の無駄がない
https://www.youtube.com/watch?v=qc6emCDYoNM

702 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 01:11:21.24 ID:wVUaDSO40.net
端金ばら撒いて子供が増えるかよ
みんな重税で社会保障費負担増の
こんな国で子供産みたくねーんだよ
無駄に税金増やすなら減税した方が
ずっと良いと思うぞ

703 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 01:11:43.49 ID:eZM3zdH70.net
減税すればいいだけの話しやのに何故か増税派が発狂してるよね?

生理?w

704 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 01:11:57.70 ID:1DfMF3nr0.net
>>691
あらまぁw そういって社会の分断煽っていればいいけどなw
まぁお前の子供お前で食わせていると思うほど稼いでたら他人を叩けよほんとw
お前自体生きる価値ないんやでw わかるか?
無能な子供が連鎖していくんやろうなwww
安心しろ俺みたいな優秀な遺伝子の子供もいるからなwww

705 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 01:12:12.66 ID:4V972GDM0.net
>>71
国会議員なんて衆参合わせて700名ちょっとしかいない
そんなの辞めさせたって、何も変わらない

というか、年がら年中政治家叩きは見苦しい

706 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 01:12:12.73 ID:LM/TBelq0.net
日本の未来に夢があったころは
終身雇用や年功序列
末広がりの人生で
将来の安心と希望があるから
子供を安心して産むことができるわけで
金をやるから さあ産めじゃないんですよ
能力主義、自己責任、保障の無い老後
そんな社会に子供を送り込めるのかという話ですわ

707 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 01:12:20.00 ID:7noBPkjx0.net
単に紙幣すればいいだけなのに
一人当たり500万くらいくれてやればいい
内閣支持率爆上がり
政府、国民、低賃金労働者大喜び
これ否定するやつって国家のためとか言ってそうなバカだろうな

708 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 01:12:23.90 ID:/gVcRGXK0.net
ぶっちゃけ出産年齢を過ぎた層は人口増に貢献しないんだから税金増やされてもしょうがない
これから子供を産める(可能性含む)世代に優遇措置をしないと駄目
まあ一律増にすると揉めるから出産人数で減額が落とし所かね?
年金医療費を食い潰す高齢者はポイで(お国の為だからねツラいね)

709 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 01:13:07.04 ID:W91bKLo50.net
だから減税して無駄を無くせばいいんだよ

710 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 01:13:43.20 ID:Gc5P6YKZ0.net
>>697
アナルはやらないけど
それ以外は全部やる

711 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 01:13:54.66 ID:cAbX9lkp0.net
>>704
他人妻に種付けした?

712 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 01:13:54.81 ID:jZHPcpX/0.net
>>1
社会保障費の増大は高齢者と支える世代の割合での高齢化率が激増が原因で
生産年齢人口を増やすには少子化対策が必要だがそれで財源にさらに増える社会保障費を削って充てるとか本末転倒なんだよな

日本の少子高齢化を根本解決するには大幅な移民解禁しかないが
左翼も右翼も移民には反対で難民認定すら後ろ向き

だから社会保障費の増大に対処は本末転倒だろうが増税や医療費や保険料の引き上げしか手がない
この状況に誰が早く気がついて声を上げるかだな

移民の大幅解禁に全国民の大半が反対してる限り団塊ジュニア世代が死に絶える30年以上先までさらに日本はジリ貧だよ

リフレ派の親玉のクルーグマンも日本は移民の大幅解禁しかないと言ってるしな


日本は移民を受け入れるべきか?ポール・クルーグマン氏の経済成長論
https://shuchi.php.co.jp/voice/detail/5951?p=1
【クルーグマン】 ただ、日本はデモグラフィ(人口統計学、ここでは日本の少子高齢化を指している)で大きな問題を抱えています。
出生率が低く、高齢化が先進国でもっとも早い。生産年齢人口が年に1%以上縮小している。これは経済成長の低迷に直結します。

これに加えて移民に対する不寛容性です。
テクノロジー上のダイナミズムの欠如など、他の要素は関係ありません。
(略)
出生率の急激な低下は、このプログラムに問題を生じさせます。それに対処する1つの方法が移民を入れることですが、別の文化的な問題が生じます。
はたして日本は、相当な移民を受け入れる準備ができているかどうか。

713 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 01:14:02.37 ID:IDVXO9Ns0.net
子もいないどころか子ども部屋中年、
ミソッカスなんだから自己主張してんじゃねえよ
おミソの分際で

714 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 01:14:26.98 ID:Gc5P6YKZ0.net
>>704
はいはい、独身子ナシじじいwwww

715 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 01:14:32.11 ID:1DfMF3nr0.net
正直この社会で3人目まで育てたいとは思わんよな
社会保険料で埋めるんなら消費税で埋めた方がまだいいわ
老人でも健康保険料は取られるだろうけどな
社会保険料だと企業側と双方で取られるからな

716 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 01:14:53.08 ID:JkLORxon0.net
>>708
とはいえ、国民にこれ以上の担税力は無い。
あとは、年金医療介護の受益者に負担を求める以外ないだろう。

717 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 01:15:02.12 ID:/gVcRGXK0.net
>>706
行き過ぎた民主主義?商業主義?なのかね
生活保護も意味をなしてないし安心は確かに無いな

718 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 01:15:07.32 ID:4V972GDM0.net
>>54
合計特殊出生率が2を下回ったのは、日本経済が絶好調だった1975年

希望とか本質的には関係ないし、江戸時代の初期なんて平均して7人子供産んでたし

719 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 01:15:10.72 ID:Ss+Y8A3j0.net
保険はリスクに備える物なのに子供がリスクになるんか?

720 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 01:15:25.43 ID:IMiy5hgv0.net
社保は給料が高いほど多くなるから
薄給の独身からなんてほぼとれないよ
消費税にしとき

これ結婚する余力がある家庭狙い撃ちだから

721 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 01:15:27.58 ID:+9OlEEuX0.net
老人3600万を処分するか
日本の若い女(20から30代)2400万に子供を産ませるか
労働者7400万で分担するか
最後選んだだけやろ
何が不満なのか説明して解決策いってみろ

722 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 01:15:40.37 ID:1kPTaHl50.net
まずは結婚を支援するべきでは…

723 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 01:15:43.72 ID:am1u2eDX0.net
若手の年収保証が足りねえな

724 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 01:16:00.64 ID:cAbX9lkp0.net
>>710
夫婦で生活してると妻のウンチ後にやはり臭いとか漏れてきて、自ずと嗅いでしまうもんなの?

725 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 01:16:01.56 ID:eZM3zdH70.net
そらこれだけ重税国家で緊縮財政なら詰まってくるわなw

726 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 01:16:10.43 ID:1DfMF3nr0.net
>>711
不倫はしてはいないよw
結婚前はかなり頑張ったけどな

727 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 01:16:19.13 ID:IDVXO9Ns0.net
生殖能力がないでしょ
おじいちゃんおばあちゃん

728 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 01:16:42.80 ID:Gc5P6YKZ0.net
>>708
だからこそ一番良いのは子供の数で年金支給率を変えるのがいい

独身子ナシへの支給率は10%

子供1人なら45%
2人なら90%
三人目からは1人増えるごとに30%ずつ加算

729 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 01:17:11.04 ID:Gc5P6YKZ0.net
>>724
あたりまえじゃん

730 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 01:17:16.00 ID:W91bKLo50.net
社会保険料より消費増税の方がいいよという財務省的ロジックに騙されるなよ

減税した方が絶対にいいから

731 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 01:17:20.75 ID:1DfMF3nr0.net
>>714
お前の投稿バレないといいよなw
ほんとw
馬鹿だからわからんのだろうな
お前の妄想は俺は一向にかまわんけどw
proxyぐらいは使っているんやろうな?w

732 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 01:17:23.72 ID:am1u2eDX0.net
どうせ内部留保があるから最低賃金を引き上げろ

733 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 01:17:33.07 ID:MqCsbBfW0.net
増税隠しで社会保険料アップw
行財政改革をしない腐った自民党のやることはすべてペテン
日本には維新が必要だわ

734 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 01:17:49.04 ID:C0yqI+Gi0.net
もう滅んでます

735 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 01:18:21.26 ID:JkLORxon0.net
>>730
とはいえ、消費税でなければどうやって老人や底辺どもから徴税すると言うのか。

736 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 01:18:24.35 ID:cAbX9lkp0.net
>>726
優秀なら他人妻に種付けした方がいいよ
オレは未婚だけど他人妻に種付けしてどこかに子供いるよ
女の顔は知ってるけど、知らない男が育ててくれてる
未婚でもちゃんと遺伝子は残せるよ

737 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 01:18:25.04 ID:0w2M2j8Q0.net
日本全国で減税派を増やして行こう

738 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 01:18:49.78 ID:Ss+Y8A3j0.net
普通に国債で良いだろ
そいつらが大人になって払う税金なんて掛かった金以上を納めるだろ

739 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 01:19:01.98 ID:1DfMF3nr0.net
>>720
消費税の方がまだいいよね
老人でも払うし
まぁ反対する奴も多いんだろうけどそちらの方がまだいいよ

社会保険料だと企業と個人両方で取られるからな
結局は賃金上昇もなくなるんだよね
そのことが分かっていない奴がこのスレには多いだよ

740 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 01:19:03.73 ID:cAbX9lkp0.net
>>729
マジか
かなりチンチン萎えそうだな
愛がなきゃ無理だな結婚は

741 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 01:19:12.63 ID:tQxATek30.net
>>706>>715
こういう卑怯な言い訳する既婚者だらけだから若いのが結婚しなくなるんだろ
既婚者が責任取って子沢山すればいいだけ

742 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 01:19:27.36 ID:7u+rwLy40.net
子育ての終わった既女が激怒していてワロタ

743 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 01:19:59.41 ID:1DfMF3nr0.net
>>736
お前さぁw
托卵かよw バレた時の慰謝料はすごいぞ
俺の先輩がそうだったからそんなことできんよw

744 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 01:20:02.70 ID:eZM3zdH70.net
>>737
公務員以外はほぼ全員減税派だけどなw

税金で食ってるカスが増税増税騒いでるだけ

745 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 01:20:21.11 ID:IDVXO9Ns0.net
介護施設も足りないらしいじゃん

もうさ、介護施設増やさずに猿之助方式で自然に減らす方向でしかも心神耗弱無罪プレゼントで
サクサク減らしたらいい

746 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 01:20:31.02 ID:7u+rwLy40.net
>>655
一番の増税対象やんwww

747 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 01:20:31.52 ID:am1u2eDX0.net
とにかく最低賃金は引き上げなよ
あと若手の政治権力を増やせよ

748 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 01:20:38.47 ID:fHAuyDpx0.net
>>738
国債は老人に使うより子どもに使う方が合ってるしな

749 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 01:20:38.83 ID:2+HoSswT0.net
海外バラマキ倒産

750 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 01:20:52.37 ID:Gc5P6YKZ0.net
>>731
はいはい
独身子ナシ童貞くん
知ってる言葉ならべて必死過ぎ

751 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 01:21:04.84 ID:1DfMF3nr0.net
>>741
いや自分の責任で育てられるのは2人だよ
自分は1人だけどさ
3人はさすがにとしか言いようがない
可愛いけどさ

752 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 01:21:14.30 ID:YfnjLLw30.net
マジで自民党を何とかしてくれ

753 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 01:21:18.96 ID:Gc5P6YKZ0.net
>>740
そうだよ
でもそう言う愛も芽生えてくるもんさ

754 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 01:21:29.33 ID:aA2eFIG/0.net
>>747
毎年引き上げてるだろ
30円くらい

755 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 01:21:32.99 ID:JkLORxon0.net
>>747
最低賃金を上げてしまえば、人材価値がそれに届かない老人等の労働弱者が職を失うだけ。

756 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 01:21:42.37 ID:W91bKLo50.net
>>735
増税しなくていい
減税して景気対策すればいい
あとは必要ないばら撒きを無くせ

757 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 01:21:43.58 ID:1DfMF3nr0.net
>>655
公務員世帯って2馬力でそんなもんなの?
もう少しいいイメージあるけどな

758 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 01:21:43.80 ID:Gc5P6YKZ0.net
>>746
それでも子供三人だから還元されるから美味しい

759 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 01:21:51.81 ID:am1u2eDX0.net
若手の年収が400万になるように金出せよ
爺の年金より価値がある

760 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 01:21:54.68 ID:RgQoVVtt0.net
>>717
行き過ぎたのは大店立地法あたりかな
あれで家業が無くなっちゃった

761 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 01:21:57.66 ID:rRyoc9nT0.net
何もしなくていい
どうせ効果なんてないんだから

762 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 01:22:05.03 ID:Gc5P6YKZ0.net
>>757
まだ37歳だし今からだよ

763 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 01:22:10.57 ID:IDVXO9Ns0.net
いまの50代くらいは自宅介護すれば良い

764 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 01:22:10.69 ID:7u+rwLy40.net
>>748
国債は未来の子供達の為の土木工事に使うんだよ。
橋とか道路とかの建築で

765 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 01:22:16.01 ID:eZM3zdH70.net
もうちょっとだけ煽って通報案件までいって公務員を首になってほしいw

766 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 01:22:33.55 ID:8H4AZghT0.net
異次元の馬鹿だからさ

767 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 01:22:51.90 ID:pzeQUtu+0.net
日本人を滅ぼっす!

768 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 01:23:11.22 ID:Ss+Y8A3j0.net
>>764
未来の頭脳に国債を使うと思えば良くね?

769 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 01:23:25.02 ID:JkLORxon0.net
>>756
確かに、国民にこれ以上の担税力は無い。
あとは、年金医療介護の受益者に負担を求める以外ないだろう。

770 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 01:23:26.70 ID:1DfMF3nr0.net
>>750
はいはいw
無職童貞小梨だよwww

え、お前は?wwww
イオンに残クレの軽に乗って子ども2人つれて一緒にイオンモールとか行っていそうだなwww
お金ないねぇ~とか言いながらラーメンでもすすってそうwww
子どもがかわいそすぎるわーwww

771 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 01:23:27.49 ID:am1u2eDX0.net
>>755
じゃあ老人と外国人は時給500円が最低賃金でいいわ

772 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 01:23:31.62 ID:5t7I9uvV0.net
本末転倒ですね三年の子育て支援で全世代から徴収する事で出生数の減少を促進させる少子化対策

773 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 01:23:44.46 ID:fHAuyDpx0.net
>>747
自民党は地方中小企業経営者のための政党だから地方労働者賃金を上げないんだよなあ

774 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 01:23:55.61 ID:2+HoSswT0.net
異次元の少子化←日本の少子化対策とは言ってない

775 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 01:24:08.84 ID:IDVXO9Ns0.net
野良老人が生きる理由なんてないやろ

776 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 01:24:15.74 ID:7u+rwLy40.net
>>758
いやいや、子供が高校生になってからは子ども手当は消えるけれど増税は一生消えないんだぜwww

777 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 01:24:17.81 ID:1DfMF3nr0.net
>>762
その位の年齢だと2人でそれぐらいなんやな

778 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 01:24:18.27 ID:rRyoc9nT0.net
>>758
決まるの五年後とかだから
たぶん将来払い付ける額のほうが多いよ
得するのは決まってから産んだ人だけ

779 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 01:24:20.05 ID:mZ1LmB4j0.net
>>37
減税しないと始まらないよね。生活にゆとりが出てこその子育てだし。

また、新たな中抜き政策作りたいだけのようにも見える。
増税前提じゃ、また自殺者が増えるだけじゃね

780 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 01:24:23.82 ID:pzeQUtu+0.net
ロシアの地下鉄とか核シェルター兼任してんだけど
日本には大規模核シェルターまったくない
つまり日本人には増税だけ食らわせて
シェルターすら作ってないのがバラマキメガネのいる自民党の本質
これだけでも日本人を滅ぼしたいってわかるよな

781 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 01:24:24.35 ID:Ac04tIls0.net
>>735
いや年金あるじゃん
年金一律3割カットするだけで金なんて腐るほど湧いてくるわ

782 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 01:24:57.54 ID:sffyphOT0.net
>>700
そりゃどんどん増えてるんだから切る必要性があるはずだけど
ここにきて社会保険料の増税っておかしくない?
児童手当がなんで社会保険料から支給されるのよ
出産だってずっと頑なに保険適用避けてきたくせにいきなりだし

783 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 01:25:00.09 ID:aA2eFIG/0.net
>>752
なんとかしたいなら皆で野党に投票するたけでいいのに
なんでしないの?

784 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 01:25:14.06 ID:JkLORxon0.net
>>771
それ。
老人を最低賃金の枠外に置くべき。時給500円ならそれなりに価格競争力も持つだろう。

785 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 01:25:35.33 ID:RgQoVVtt0.net
>>718
え、そのちょっと前にオイルショックあったやん
昭和50~54年頃は氷河期やリーマンにくらべりゃ全然ぬるいけど就職難だったはず

786 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 01:25:42.89 ID:8H4AZghT0.net
バブル崩壊させて二度と脅威にならないように日本国民潰しが裏政策か

787 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 01:25:50.83 ID:7u+rwLy40.net
>>781
氷河期世代の年金3割カットな

788 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 01:25:55.76 ID:cAbX9lkp0.net
>>770
残クレの軽はパワーワードすぎだろ笑笑
そんなヤツいるのかよ笑笑

789 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 01:26:15.26 ID:PuORG0uT0.net
老人が自然に死ねるように無理な延命辞めればいいのに
生きたいひと、やりたい人は五割負担とかにして

790 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 01:26:26.39 ID:7tgEetfy0.net
>>628
美人の小さい子連れだったり若い奥さんは良いなとは思うねw
まあ、
それに見合うスペックでないと普通は声かけたりもしないんですけどね笑

791 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 01:26:36.12 ID:Ss+Y8A3j0.net
>>781
年金保険料払ってない(払わなかった)糞への救済をなくすべき

792 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 01:26:36.15 ID:1DfMF3nr0.net
いや真面目にまだ消費税の方がいいわ
老人も払うしな

結局社会保険料っていうと税がつかないから抵抗しないイメージがあるから
するんだろうけど実際はこれが一番嫌だわ
恐らく介護保険料も上がるんやろうねこれ

健康保険料とか年中変わるから抵抗ないイメージでこう言っているんだろうが
消費税の方がまだましや

793 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 01:26:45.80 ID:d0i+JMEP0.net
岸田殺せよ

794 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 01:26:58.93 ID:8LD2mn070.net
子供は病気にかかりやすいのにこの施策か
アホなのかな、あっアホだったわ

795 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 01:27:09.10 ID:JkLORxon0.net
>>781
年金は老人の生活を支えるものだ。
餓死路上死は治安上も人道上も避けるべき。切るなら医療にすべき。病死であれば何ら問題は無い。

796 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 01:27:12.57 ID:7u+rwLy40.net
>>793
はい、アウト

797 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 01:27:16.36 ID:7noBPkjx0.net
本来稼いでる人からとるのが税金
老人とか子供とか貧乏人からとるのは罰金
老人がなんか罪を犯したと思っているのか
税金で国の財政は成りたってはいない
こういう基地外大杉
消費税も直接税
消費者は消費税は払っていない
払っているのは事業者

798 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 01:27:31.46 ID:cAbX9lkp0.net
>>790
わかる
ガッツリ肛門姦したくなる本当に

799 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 01:27:37.60 ID:d0i+JMEP0.net
岸田よりも前に殺しておかないと行けない奴らいるな

800 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 01:27:46.14 ID:sffyphOT0.net
>>783
そりゃ若者は年寄りに数で勝てないからじゃん?
自民党は一番のお得意様(高齢者)にはちゃんと手厚い保障してるよ

801 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 01:27:54.07 ID:d0i+JMEP0.net
>>796
はいはいワロスワロス

802 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 01:28:16.50 ID:fHAuyDpx0.net
>>776
子どもが高校生にもなればフルタイム共働きできるからまあいいかも

803 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 01:28:24.89 ID:d0i+JMEP0.net
財務省の会長が消費税上げるとか言ってたかな
こいつからな

804 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 01:28:36.25 ID:SeQorDQc0.net
滅ぼしたいんやろなあ
こんなもん減税して、国が国債発行してやれば済む話なのに。

805 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 01:29:02.37 ID:7u+rwLy40.net
>>794
いや、医療保険料アップってそう言うことではなく、給料から毎月引かれている健康保険料のアップって意味だよ

806 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 01:29:02.57 ID:cAbX9lkp0.net
>>797
変なメガネかけてるアメリカかぶれの学者が言いそうだな笑笑

807 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 01:29:04.03 ID:Ac04tIls0.net
>>787
氷河期は既に何もしなくてもそのくらいでは?
ゆとりは5割でzは7割カット
だから3割カットなんて氷河期以下全員大賛成だね

808 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 01:29:06.05 ID:JkLORxon0.net
>>782
おかしく無い。歴史に学べば泥沼の日中戦争(高齢化)を有耶無耶にし国民の目を逸らす為に国力10倍の対米開戦に踏み切った。

809 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 01:29:23.76 ID:eZM3zdH70.net
このまま重税続けて山上氏が出てくると思うとワクワクするよな?w

810 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 01:29:35.16 ID:6tHtAybd0.net
移民党「今頃気づいたのか?ワロス」

811 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 01:29:51.05 ID:uNoRi0MW0.net
こども増税やん

812 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 01:30:01.26 ID:fHAuyDpx0.net
>>797
日本の個人資産はほとんど老人が持っているから日本は老人が金持ち
だから国は老人から税金取りたいんだよ

813 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 01:30:30.58 ID:7u+rwLy40.net
>>802
収入が増えれば幾何急的にさらに保険料が上がる

814 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 01:30:39.80 ID:d0i+JMEP0.net
金撒いても全く少子化には意味ないからな
消費税無くして原発稼動させれば全部解決すんのになんでやらん

815 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 01:30:58.00 ID:Ss+Y8A3j0.net
>>797
なら客から消費税という名目で金取るなよ
大体、免税事業者って何やねんと言いたい

816 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 01:30:59.62 ID:cAbX9lkp0.net
>>809
強盗が増えるだけだろ
あんな骨のあるヤツがそうそういるかよ

817 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 01:31:00.97 ID:7u+rwLy40.net
>>812
じゃあ、相続税100%で良いわ

818 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 01:31:05.79 ID:cUdHfAWI0.net
少子化対策のために社会保証削減と保険料増額✕
ウクライナ支援と戦争準備のために

819 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 01:31:06.54 ID:Ac04tIls0.net
>>791
ゆとりやそれ以下は既に払った金額が返ってこないことがほぼ確実なただのカツアゲ状態なんだけど?
そんな奴だけじゃなく払った分と同じか悪質ならそれより多くもらおうとしてるクズは皆殺しにしないと

820 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 01:31:06.99 ID:d0i+JMEP0.net
移民1000万人計画
自民党です

821 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 01:31:32.94 ID:pzeQUtu+0.net
オカネダイスキー「支援して」

ゾウゼイダイスキー「イエス!」

アメリカジジイ「ウクライナにもっと支援して」

ゾウゼイダイスキー「イエス!イエス!」


日本人なんて二の次で
まったく大事にされていない!

822 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 01:31:34.74 ID:SeQorDQc0.net
財務省はコロナの使途不明金返せよ
あとガソリン税やら復興税やら一般財源にした金返せ

823 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 01:31:46.13 ID:QXq2Gmo+0.net
単純に企業に従業員に休ませるようにすればいいんでね?
暇ならムラムラするかもよ?

824 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 01:31:47.47 ID:RgQoVVtt0.net
>>817
氷河期がめっちゃテロ(拡大自殺)起こしそう

825 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 01:32:00.64 ID:JkLORxon0.net
今後の流れを予測する。
(人為的に)厳しくなった社会保障を抑える為に年金カット、医療、介護費自己負担の引き上げって算段だろう。それでヨシ。

826 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 01:32:12.77 ID:7u+rwLy40.net
>>807
いや、3割カットからさらに3割カットだよ

827 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 01:32:31.28 ID:d0i+JMEP0.net
国捨てた外国人が犯罪しまくって国力低下し治安ガタガタ
消費税で購買意欲下がり天下り癒着不正ばかり。日本人誰も働かないよ

828 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 01:32:33.31 ID:Ac04tIls0.net
>>795
いやそんな水準には程遠いよね
老害なんて毎日食べるものがなくて辛いから雑草食べるくらいでちょうどいいのよ
それを今なんて和牛とか食ってるでしょあいつら

829 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 01:32:50.36 ID:8H4AZghT0.net
>>789
団塊世代までがあの世に行ったらちょっとは安定する
それせジュニア世代がいなくなったら自然に正常化するから
そこからまた子供を増やせばいいよ

830 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 01:33:01.73 ID:2YnLvwVQ0.net
>>797
トヨタが5年間法人税払わずに済むような税制が悪いわな

831 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 01:33:02.92 ID:dYYHmK6/0.net
>>781
年金受給してる高齢者は過去に収めた分をもらってる
キレる老人が増えるw

医療費削減でいいと思う。団体がうるさそうだけど無視
もっとも食ってるのは循環器だから
「高血圧の定義を緩める」
これだけで相当の投薬や通院加療を減らせる
PPKしやすくする効果もコソーリ期待できる(かもしれないw

832 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 01:33:06.16 ID:7u+rwLy40.net
>>824
氷河期にそんな気概は無いから大丈夫

833 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 01:33:13.46 ID:SWvHutAK0.net
グレートリセットを推進して人口6000万人まで減らすとか
政治屋は言ってたろ
あの手この手で人口削減してる真っ最中なのに今更w

834 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 01:33:35.66 ID:sffyphOT0.net
>>795
老人の生活を支えるために次世代が困窮して子供作れなかったら
その支えてきた次世代の支え手はどうなるわけ?
子供にも社会保障費を分配しなきゃ
老人に富を集中させるのは健全な社会制度とは言えないと思うけど

835 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 01:33:38.90 ID:eZM3zdH70.net
通報ワード出たら公務員発狂BBA消えたなw

836 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 01:33:43.78 ID:JkLORxon0.net
>>828
気持ちは分かるが切るなら医療。老人の医療費自己負担を7割にするだけで問題は全て解決する。少子高齢化も勝手に是正される。

837 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 01:33:54.75 ID:d0i+JMEP0.net
コロナ関連予算 売国トリクルダウン NHK 国葬 オリンピック癒着
こんなん勝手にやられたら政府とそれらに癒着してる企業も全滅させたくなるし殺されても仕方ねえよなあ?

838 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 01:33:55.24 ID:cAbX9lkp0.net
>>825
ねーよ
自民がうるさい老人、票入れてくれる老人いじめるわけないだろ
サラリーマンからガッツリ取るだけなんだよ
サラリーマンは忙しいし、おとなしいからまだまだ搾り取れるんだよ

839 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 01:34:06.60 ID:2YnLvwVQ0.net
>>832
山上は氷河期じゃなかったか?

840 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 01:34:08.76 ID:aA2eFIG/0.net
>>828
お前もいつかは老人になるわけだけど
雑草食って生きていくつもりなの?

841 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 01:34:12.76 ID:6SFWdBIz0.net
子供優遇はいいんだけど、子供手当とか不正受給の温床じゃないの
控除とか税制で優遇すりゃあいいのに

842 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 01:34:35.48 ID:eZeOfpOj0.net
減税政策して経済成長
必要ないバラ撒き利権をやめる
無駄な出費を減らす
まずやる事やってから増税しろ

843 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 01:34:37.70 ID:pzeQUtu+0.net
日本人を滅ぼっす!
給料30年前より下げるの計略
大成功!日本人を滅ぼっす!

844 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 01:34:44.46 ID:Ac04tIls0.net
>>826
お前等のせいで国は滅び若者は地獄なのにそれでもなお氷河期より多くもらうのが当然と考えるその神経が凄いよ
とてもじゃないけど同じ生き物だとは思えないし思いたくもない
まあ私はどうせ日本なんてもう3年足らずで永久出国で縁切るからどうでも良いけど

845 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 01:35:02.97 ID:dYYHmK6/0.net
>>797
配当年3億以上もらってるやつから50%取ればいいと思う

それ未満のゴミ投資家には税率ゼロにすれば
気分良くなって絶対に景気アップする

846 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 01:35:27.74 ID:JkLORxon0.net
>>834
老人の医療費自己負担を7割にすれば老人は大激減だ。死ねば年金も介護費も払う必要が無い。

847 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 01:35:31.93 ID:d0i+JMEP0.net
自民党支持者全員死ね

848 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 01:35:40.86 ID:/piBauYp0.net
>>1
中小企業の親父は、
なぜ消費税廃止を主張しないのか、、、

849 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 01:35:55.06 ID:cAbX9lkp0.net
日本のサラリーマンからはまだまだ搾り取れるからな
自民は老人いじめは絶対やらない
おとなしく、取りやすいところからとる
これが原則笑笑

850 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 01:35:56.29 ID:sffyphOT0.net
>>808
つまりやっぱり高齢者を支えるための社会保障を確保するために
少子化を名目にして増税しようとしてると

851 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 01:35:57.22 ID:eZM3zdH70.net
>>847
同意

852 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 01:35:57.70 ID:8H4AZghT0.net
>>833
もうそこまでは減るだろうね
あと20年くらいか

853 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 01:36:01.35 ID:dYYHmK6/0.net
>>844
永久出国って、、死ぬん?(´;ω;`)

854 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 01:36:16.92 ID:d0i+JMEP0.net
消費税なくして原発稼働しろ

855 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 01:36:19.04 ID:fHAuyDpx0.net
>>817
老人長生きすぎて相続する方も老人だからあまり意味がない

856 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 01:36:49.85 ID:Ou0WrPhQ0.net
「日本を滅ぼしたい」なんてワードが出てくる時点で
発想が常人と異なるw

857 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 01:36:57.26 ID:Ss+Y8A3j0.net
>>819
若者も年寄りも払ってない奴が文句を言うなと言いたいだけ
ついでに制度を信用出来ないから払わないって奴は好きにすれば良いけど身体障害者になったりジジイになってから騒ぐなよと言いたい

858 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 01:36:57.70 ID:Ac04tIls0.net
>>840
いや私はお前等と違って自分の国の将来の若者の人生を食い物にして自分達だけ分不相応に豊かな生活を送るなんて極悪非道やる意思ないし
そもそも日本から逃げて縁切るから日本の年金とも今後は一切無縁だよ
既にカツアゲされた分は取られ損だけど

859 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 01:36:57.94 ID:JkLORxon0.net
>>838
安倍さんは老人に冷たかったので一定の人気があった。
老人の医療費自己負担引き上げは菅さんの功績。老人の健康保険料引き上げは岸田さんの功績。

860 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 01:37:30.76 ID:fHAuyDpx0.net
まあ老人からちゃんと税金取るには消費税なんだろうな

861 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 01:37:48.96 ID:Ed+lAYpn0.net
>>856
そうか?
一度リセットしたいってことじゃねーの?
今の日本見てたら、そう思う人間結構いそうだけどな

862 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 01:37:52.23 ID:cUdHfAWI0.net
>>821
実質アメリカの51番目の州、日本州

日本は日本人が幸せになるために政治をしてる訳じゃないから

863 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 01:37:53.36 ID:eZM3zdH70.net
まぁ日刊ゲンダイみたいな記事ではあるw

864 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 01:38:16.84 ID:+nHa/OtA0.net
保険料食いつぶしは老害、ナマポにガイジだよ

865 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 01:38:22.38 ID:naJzU/8J0.net
みんな死ぬまでに全部吐き出すことになるんじゃね
人生プラマイゼロというし

866 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 01:38:34.40 ID:Ss+Y8A3j0.net
>>862
大統領選挙の投票権何のに州なんておかしいだろw
プエルトリコと同じよ

867 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 01:38:49.92 ID:JkLORxon0.net
>>850
国民にこれ以上の担税力はほぼ無い。
年金医療介護費削減へのプレッシャーとしての役割を期待ってとこだろうな。

868 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 01:39:05.93 ID:Ed+lAYpn0.net
>>862
おいおい
日本人のくせ調子に乗るなよ
ただの植民地だよ

869 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 01:39:26.94 ID:dYYHmK6/0.net
まず復興税廃止で。もういいでしょ
それから3号を1号にする(1万6千円を納める)
公正証書遺言を書いていない遺産は全て国庫へ(何かが動くと期待)

870 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 01:39:45.92 ID:NUVmSbPc0.net
>>860
老人も大企業も消費しないから衰退国なんだよ
貯蓄税をとるしかない

871 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 01:39:52.75 ID:J4aQwwTT0.net
>>841
年少扶養者控除を復活させればいい
>>860
老人は金使わないで貯金しかしてない
若者は貯金がないから金使いたくても使えない

872 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 01:40:05.22 ID:1DfMF3nr0.net
岸田NISAは評価できるけどな
今の若い世代とか20代前半から少し老後の話しているというからな
うちの会社とかだとそれはないけどマクロで考えると結局変わらないんだよな
結局将来的な絶望感もあるし性に対してネット上では寛容すぎるからなw
だから先進諸国全体的に人口構成がかなり高齢化しているんだろうね

日本はもう平均50歳だからなw中央値もそれに近いから驚きだわ
かといってアメリカやEUもかなり平均の高齢化は顕著やしな

873 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 01:40:11.91 ID:1FdGZllX0.net
>>1
安倍 菅 岸田の海外バラマキ
『94兆円』超え

安倍政権 60兆円
菅 政権 6.5兆円
岸田政権 28兆円(←現役)

岸田「お前らには増税なw」

874 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 01:40:39.65 ID:cAbX9lkp0.net
>>859
普通は老人が病気になりやすいから老人医療費を軽減してるんだが、病気の先取りをしてしまった人は老人より責任重くないか?
仮にお前が若いうちに病気になったら医療受けない?

875 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 01:40:40.70 ID:JkLORxon0.net
>>860
老人の医療費自己負担を引き上げろ。

876 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 01:40:44.16 ID:Ss+Y8A3j0.net
>>860
孫が産まれりゃ勝手に金使うだろ

877 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 01:40:55.68 ID:Ed+lAYpn0.net
>>870
老人からは辞めとけよ
年金だけで暮らせるほど年金ねーだろ
そのせいで貯蓄せざるを得ないわけだし

878 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 01:41:21.59 ID:Ac04tIls0.net
>>853
先進国に亡命するだけだよ

879 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 01:41:38.07 ID:Ed+lAYpn0.net
>>878
か…かんこく?

880 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 01:41:40.43 ID:eZM3zdH70.net
書き込み見てたら皆んなストレス溜まってんなーw

881 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 01:41:44.43 ID:9ziVIGQ20.net
>>1 最終年度に年間3兆円規模の追加財源が必要と見込んでいる

決めるのは政治家、払うのは国民、受け取るのは政府
振り込まれるのは•••

882 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 01:41:54.73 ID:fHAuyDpx0.net
>>870
貯蓄税はマイナンバー普及してからだろ

883 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 01:42:09.94 ID:JkLORxon0.net
>>874
病気を先取りした人は保険、相互扶助の考え方で救うのは吝かでは無い。だが老人は違う。

884 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 01:42:10.01 ID:cUdHfAWI0.net
>>866
日本に米大統領の選択権なんて無いのよ
誰が大統領になっても素直に従うだけ

885 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 01:42:23.05 ID:Ed+lAYpn0.net
>>880
ったりめーだろ
これ以上社会保険取られたら死ぬわ

886 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 01:42:30.06 ID:PuORG0uT0.net
むしろ先を見据えて人口減少に取り組んでるんでは
6000万人目標
世界人口は80億いてインド中国が発展してきてるし資源争いに勝てない

887 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 01:42:33.96 ID:dYYHmK6/0.net
自分語りするが、今日スーパーでいい大根があったから
売り場に近づいた途端、背後からババアの金切り声
「うっわ!大根高いっ!こんなの買わないわ!!」

むかつく。スーパーへの営業妨害やろ
買ったけどな。

888 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 01:43:02.46 ID:Ss+Y8A3j0.net
>>870
所得税取ってから財産税って国税庁が仕事してないって認めてるようなもんだぞ

889 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 01:43:10.84 ID:dYYHmK6/0.net
>>878
そっか。向こうは中韓だらけだし
相続税は日本と紐づいたまんまだが、生きてくれ

890 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 01:43:23.88 ID:eZM3zdH70.net
>>885
いや、わかるよw

891 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 01:43:24.13 ID:JkLORxon0.net
>>885
その通り。
年金医療介護をカットして財源を捻出すべき。

892 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 01:43:49.44 ID:1DfMF3nr0.net
>>875
もうあがっていると思うけどな
うちの親とかは所得もあるから3割だけど

国民年金とかのご世帯とかはどうやっているんやろうな
電気代もあがって大変な世帯もあると思うんだけど
自分の家なんて電気代5万超えたわw
老人になって国民年金じゃほぼ終わってたわ

893 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 01:43:50.12 ID:oeU8wTFe0.net
自民党は日本を滅ぼすために政治やってんだから当然

894 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 01:44:08.48 ID:fHAuyDpx0.net
>>871
莫大な老人が食う度に税収ある消費税は国には都合がいい老人税なんだよ

895 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 01:44:09.88 ID:4PN0r5hc0.net
緩やかにこの国の終活していく
みたいな政党出てこないんかね

896 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 01:44:19.06 ID:dYYHmK6/0.net
>>880
うん
日本人を大事にしない政策ばっかり
カワハギベリっ!ってやりたい気分

897 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 01:44:53.23 ID:cAbX9lkp0.net
>>883
理解できない😭
若いのに病気になった人って一番社会にとって厄介だよね?
働くべき時に病気になってるんだぜ?

898 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 01:44:54.90 ID:3jKzC3IF0.net
政府のやっている少子化対策はデータを顧みないロビイストらの草狩場になり続けて久しい
諮問委員会のメンバーを見てもそれはうかがえる

899 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 01:45:13.96 ID:Ac04tIls0.net
>>857
物凄く雑に言うと3000万払って1000万しか返ってこないのがゆとりやzにとっての日本の年金なのね?
普通に会社員やってるだけで2000万カツアゲされる我々からしたら3000万しか払ってないのに3000万ももらおうとしてるお前等なんてみんな不正受給者同然なの
だからそこを分ける意味がない

900 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 01:45:30.11 ID:cVp90EiJ0.net
子育てにいくら支援してももう一人作るかとはならんだろ
今いる子供に力入れるだけだよ

901 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 01:45:30.55 ID:JkLORxon0.net
>>892
ミクロな話をしても仕方ない。先ずは全員3割負担。それで足りなければ5割、7割にすれば良い。

902 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 01:45:32.65 ID:Ed+lAYpn0.net
バラマキしないで減税しろ

903 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 01:45:53.54 ID:Ss+Y8A3j0.net
>>880
去年しこたま働いたのに今年の昇級額が年間で20万だったからキレそうだわ。一昨年は150万上がったけど

904 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 01:46:59.62 ID:HS0aDihv0.net
>>1
お前ら



山神が正しいってわかったろ?

905 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 01:47:12.14 ID:htEGlxVI0.net
もう既にボロボロの状態で滅ぶ寸前なのにみんな感覚がマヒしていて実感できないで居る状態

906 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 01:47:20.46 ID:Ed+lAYpn0.net
>>900
そうなると、毎月
1人目10000
2人目30000
3人目50000
4人目70000
とかなら良いかもな

907 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 01:47:25.69 ID:fHAuyDpx0.net
>>897
若者は治ればまた労働したり生んだりするが
老人は治っても役立たないから
老人医療自体がムダだよ

908 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 01:47:27.23 ID:1DfMF3nr0.net
>>891
医療年金はさすがに切れないだろ
別に今の高齢者がわるいわけでもねーからな
戦前からのずれ込みもあるし、今までこの人口構造をほっておいた国民のつけやで
自民党の政策ガーという人間もいるけど政治家だけにそれを負わすのもそれも酷な話だわ
国民年金でやっている人もいるのを考えるとさすがに気の毒

財源をどうするかやね
個人的には嫌だけど相続税とかにかけるしかないんかね

909 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 01:47:34.39 ID:c8xFWHkN0.net
>>904
あと2、3人山神がいてくれればなぁ

910 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 01:47:45.32 ID:Ed+lAYpn0.net
>>905
茹でガエルJAPAN

911 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 01:47:55.45 ID:8H4AZghT0.net
団塊世代高齢者のために現役世代の国民負担が増え
それが原因で若者は生活を優先させ子供を作れない

この流れを全く無視した政策ですよ
その場凌ぎアピールの老人重視政策に他ならない

912 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 01:47:58.74 ID:JkLORxon0.net
>>897
それが保険だろ?
同じ保険でも自動車保険で保険事故を起こした人を責めても仕方ない。だが、事故リスクの高い人(老人)は加入拒否すべきでしょ。w

913 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 01:48:02.86 ID:zRht5rcw0.net
アメリカに逃げた非国民が医療受ける為だけに日本に戻ってきてるんだが…

914 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 01:48:17.30 ID:Ss+Y8A3j0.net
>>899
それが嫌なら賦課方式止めるしかないな

915 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 01:48:28.33 ID:wVUaDSO40.net
金持ちほど結婚して子供がいる
こんなの当たり前の理屈
日本じゃ貧乏人は子供がいると
生活苦になるんだよ
子供を学校にも行かせないで働かせる
子沢山のアジアの貧民とは違うし

916 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 01:48:39.07 ID:ii7HirSQ0.net
金よりも、悲惨な高齢独身女性をメディアでアピールして、結婚しないとこんなになりますよってやるのが現状で最も効果的だと思うぞ
ちょっと前に金スマで大黒摩季やってたけど、それもそっち方向への誘導やしな

917 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 01:48:45.25 ID:4PN0r5hc0.net
>>905
だからあと100年くらいでみんなで滅びよう
ってのが良いと思うんだよね

918 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 01:48:53.28 ID:1DfMF3nr0.net
>>901
お前さ、そうするということは子どもや孫世代にも見せているんやで?
創造力無さ過ぎだわ
今の若い世代なんて将来の不安もあるから子どもも控えている人間多いらしいのに
もう無理だろいい加減

919 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 01:49:16.85 ID:JkLORxon0.net
>>908
語弊があるな。カットはゼロって意味じゃない。
正確には、年金切り下げと医療費自己負担引き上げだ。

920 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 01:49:23.75 ID:Ed+lAYpn0.net
>>911
年金といい、その制度作った奴がそもそも悪いだろ
払った額をもらえるじゃなくて、上の世代を支えるってのがその時点でおかしいんだよ

921 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 01:49:30.87 ID:mfWn46q60.net
これに尽きる
https://i.imgur.com/5MTULY0.jpg

922 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 01:49:37.64 ID:c8xFWHkN0.net
>>916
むしろ逆で結婚こそだなんてせずに働けって話なんだよな。今の2,30代はそれを理解してるから8割以上が働いてる。

923 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 01:49:56.25 ID:HLafMypt0.net
国外に金ばらまくしか能がなくて外交が得意だもんとか言ってて笑ってしまう

924 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 01:50:14.12 ID:FAOMLzgk0.net
6月から電気代上がるけど
選挙終わったら電気料金値上を承認するクソ政府なんなん?

925 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 01:50:31.12 ID:Ss+Y8A3j0.net
>>916
大黒摩季何かあったの?

926 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 01:50:32.94 ID:8H4AZghT0.net
>>920
ごもっとも
そういう事は是が非でも強引に決めるからな

927 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 01:50:33.29 ID:JkLORxon0.net
>>914
少子高齢化で賦課方式は、あたかも末期のネズミ講になりました。w

928 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 01:50:36.43 ID:Ed+lAYpn0.net
>>917
だね
それが1番良いよ
日本昔ばなしに日本が登場するんだよ
そんな国あったなぁって笑い話になるよ!

929 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 01:50:41.93 ID:naJzU/8J0.net
いいじゃないか次の日本の捨て石で
個人なら尚更
結局死ぬまでにどう生きるかだよ

930 ::2023/05/22(月) 01:51:12.66 ID:+jntnJ/L0.net
ていうか介護保険料も上げたよな

931 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 01:51:12.91 ID:YYOb+BXq0.net
>>921
そのまんまなんだけどそのカルト馬鹿を選んでるからな
結局国民が池沼って事

932 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 01:51:34.50 ID:7u+rwLy40.net
>>855
お前目的を間違えて無いか?
老人が親の財産法相続できずに苦しませるのが目的ではなく、国の税収を上げる事が目的だから、老人が親の遺産を貰えなくてももはや関係ないだろ。

老人が親からの遺産相続出来ないからと言っても誰も何も困らんだろ。

933 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 01:51:43.93 ID:2YnLvwVQ0.net
コロナで大儲けした製薬会社からもっと税金取らないと

934 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 01:51:55.84 ID:fHAuyDpx0.net
欧米でも老人にはあまり医療やらないし日本もそうすれば

935 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 01:52:04.99 ID:JkLORxon0.net
>>918
労働者や若い世代は、見返り無き重税(社会保険料)で子育て、教育費用を収奪され少子化しているのですよ。w

936 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 01:52:21.43 ID:Ss+Y8A3j0.net
>>933
これから反動で大赤字だろ

937 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 01:52:21.51 ID:c8xFWHkN0.net
今まで一度も税金納めてないカルト宗教から取ればいいのに絶対取らないのな

938 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 01:52:21.81 ID:SeQorDQc0.net
バブル期の時より税収多いんだってさ
民間がこれだけ疲弊してるのに
貨幣の流通量を調整するっていう税金の役割果たしてないわ

939 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 01:52:43.52 ID:dYYHmK6/0.net
>>899
そのように制度設計したのが政府なんだが。
他の人も書いてるが、「賦課方式」という。仕送り型の社会保障
それが嫌なら、全国の若者を動員して、
与党に賦課方式を変えさせる年金革命を起こすしかないよ

でもそれをやらない以上、若者は賦課方式を変える気がないと国に思われてる
マジレス

940 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 01:52:53.96 ID:eZM3zdH70.net
>>916
俺の周りは高学歴の女性の方が未婚率が多い

逆にDQNの方が結婚して子供いるわ

941 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 01:53:15.89 ID:d3qxqzhZ0.net
ここ普段高給だと言ってるのばかりなのになんでこんなムキになる?
景気いいし問題ないでしょ

942 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 01:53:21.93 ID:pzeQUtu+0.net
オカネダイスキー「支援して」

ゾウゼイダイスキー「イエス!」

アメリカジジイ「ウクライナにもっと支援して」

ゾウゼイダイスキー「イエス!イエス!」

日本人「生活が苦しい、電気代が高い、誰かたすけてぇ」

ゾウゼイダイスキー「それは困りましたね。検討に検討を重ねた結果、日本人は増税!」

943 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 01:53:26.12 ID:c8xFWHkN0.net
>>938
政府が機能不全になってるんよな。日本は国民の努力に比して政治家のパフォーマンスが悪すぎるのよ

944 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 01:53:29.03 ID:8H4AZghT0.net
>>935
社会保険料は高齢者の為のものですよ若者よ

945 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 01:53:35.24 ID:wvbmFoI/0.net
自民党に

投票したヤツが

責任持って

払え

946 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 01:53:51.18 ID:wVUaDSO40.net
貧乏人にこれ以上税や社会保障費の負担
増やしたら益々結婚しないし子供産まんし
結婚する金持ちも子供の数減らそうと考える
こんなの馬鹿でも解る理屈
なのに社会保障費上乗せとか頭おかしい
こんな事する無能が国を仕切ってるから
万年経済駄目駄目で人口がどんどん少なくなる国になるんだぜ

947 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 01:54:35.67 ID:r/rIiTfx0.net
ただでさえ薄い日本の年金なんて、減らせる訳ないじゃん
減らしたら高齢者が金融資産崩すペースが速まり、日本政府財政破綻に追い込まれるから

高齢者は日本政府最大の債権者なので、債権者を経済的に追い込んだら、連鎖的に追い込まれるのは債務者である日本政府の方

本音じゃ社会保障なんて削減したくて仕方がない日本政府が削減できない根本原因がこれ。

948 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 01:54:45.69 ID:JkLORxon0.net
>>939
若者が労働や消費といった経済活動、結婚や出産といった社会活動から降りるのも当然だね。w
少子高齢化で社会保障は早晩行き詰まる。w

949 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 01:54:51.15 ID:fHAuyDpx0.net
>>937
宗教や反社とかからも取れるのが消費税だから上げられたよ

950 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 01:54:54.52 ID:ii7HirSQ0.net
>>925
子宮筋腫になってキャリアか子どもかの二択をキャリアで選択した結果、旦那に逃げられた
旦那は別の女と再婚して子ども作って幸せになった、みたいな話。ラララー

951 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 01:54:56.96 ID:dYYHmK6/0.net
>>946
貧乏子沢山

952 ::2023/05/22(月) 01:55:01.55 ID:+jntnJ/L0.net
既に協会けんぽの保険料が高すぎる

953 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 01:55:07.07 ID:cAbX9lkp0.net
>>912
日本は年金も健康保険も賦課方式だろー
民間みたいな個人個人の積み立て方式じゃないんだからさぁ

954 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 01:55:09.88 ID:gI8KmXeN0.net
卵ばかりに目が眩んで肝心の卵を産む親に餌やらないのと同じ

955 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 01:55:16.81 ID:Ss+Y8A3j0.net
>>938
官僚「こんな風にしますがいかが?」
大野伴睦「それじゃぁ国民が可哀想だよ。やり直し」
官僚「」

こんな政治家がいなくなった

956 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 01:55:32.02 ID:8H4AZghT0.net
>>945
残念ながら自民に投票てるのはお爺ちゃんお婆ちゃんがかなりを占めるんだわ
選挙制度投票率のカラクリ分かったでしょ

957 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 01:55:46.93 ID:PlmCmBP+0.net
贅沢税強化して法人税上げれば良くない?

958 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 01:55:47.55 ID:9ziVIGQ20.net
>>1
従業員に高い給料を払う余裕があるなら税金払え!!

バブル崩壊直後に企業の資産とされる項目を減らして銀行の貸し渋りを誘発させて
大企業から借金地獄に陥れて中小企業を大量に倒産に追い込んだ時に言ったある人物のこのセリフ

当時は40前後の政治家たちは、まだこれを実践しているのだな

959 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 01:55:55.08 ID:JkLORxon0.net
>>944
世代間扶養の社会保障制度では、下が細れば上の給付を減らして当然なんですよ。w

960 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 01:56:03.98 ID:1p5Ok4/E0.net
>>1
日本人は馬鹿だから滅びるのも仕方ないよねー
だって今までやることやって来たんだし

くっくっく

961 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 01:56:05.69 ID:n8uIL+rj0.net
どうせ子供なんて大して増えないのにバカじゃないの

962 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 01:56:08.04 ID:7u+rwLy40.net
ところでおまいら、自動車税はもう支払った?

963 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 01:56:08.55 ID:P52oy8JE0.net
>>936
お注射でたんまり病人増やしたから当分はウハウハやろ

964 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 01:56:31.39 ID:PuORG0uT0.net
若い人は今の人の6割の年金額って聞いて衝撃
でも社会保障ありがたい

965 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 01:56:40.74 ID:r/rIiTfx0.net
年金制度なんて大抵の国で賦課方式が柱だよ。
積み立て方式はインフレリスクに弱い致命的な欠点があるので、年金制度の柱になんてならない。
補助的な制度としては採用される場合もあるが。

966 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 01:56:44.36 ID:Ss+Y8A3j0.net
>>950
今日も明日もあなたに逢えない

967 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 01:56:49.79 ID:dYYHmK6/0.net
>>948
天引きからは逃げられないよ
その結果、若者がバイトだけになるのは仕方ないけど
国はバイト代からも天引きに制度を変えてくると思う
どうするかは若者が決めたらいい

968 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 01:56:51.38 ID:DjrluQ6p0.net
>>118
少子化なんて30年前からわかってた事だろうに
これまで先送りしてきた癖に氷河期が何も出来なくなってから
>>1やら>>2は有り得ない反応だよな

氷河期は先送りしか認めんよ

969 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 01:56:55.85 ID:SeQorDQc0.net
>>955
財務省の権力が強すぎる
あいつら潰さねーと何も変わらない

970 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 01:57:01.01 ID:JkLORxon0.net
>>953

>>959

971 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 01:57:11.21 ID:zHB+PffN0.net
深夜に出てくる陰謀論者

972 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 01:57:12.19 ID:zyJuGN5k0.net
自民独裁継続してりゃ腐るに決まってるじゃん

973 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 01:57:32.03 ID:XIvlLnHs0.net
>>945
ほんとそれ
日本人を滅ぼそうとする政治しかしない、反日カルト党に投票したキチガイだけに増税しとけ

974 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 01:57:39.12 ID:fHAuyDpx0.net
>>947
消費税が年金減らし策だよ
だから消費税選挙で若者の支持が高かった

975 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 01:57:41.89 ID:wVUaDSO40.net
>>951
それは子供にろくな教育も与えないアジアの
貧民の話だから
だから子供が多いほど働かせて稼げる
日本で子供を学校にも行かせないで
働かさせられる訳ねーからw

976 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 01:57:43.65 ID:cAbX9lkp0.net
>>962
ぅぃ
13年以上落ちノート39500円
まあ、安いか

977 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 01:57:53.78 ID:Ss+Y8A3j0.net
>>969
田中角栄みたいに数字に強くて人たらしな人も居なくなったな

978 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 01:58:00.77 ID:8H4AZghT0.net
>>959
下が細らないように頑張って維持させるに決まってんでしょw

979 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 01:58:02.52 ID:WVS8BEqY0.net
>>964
若い人 「もう氷河期世代を襲うしかない」

980 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 01:58:27.87 ID:dYYHmK6/0.net
>>975
そんなことないよ。戦後の日本で普通にあったこと

981 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 01:58:29.49 ID:cAbX9lkp0.net
>>970
やらないねぇ
票がなくなるからねぇ笑笑

982 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 01:58:40.31 ID:Ed+lAYpn0.net
>>979
返り討ち

983 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 01:59:00.43 ID:r/rIiTfx0.net
日本の財務省の権力が強ければ、国民負担率はとっくにOECD平均越えていて、財政健全化終わってるよ

むしろ日本の財務省は権力がないから日本政府の財政規律ボロボロなんだ。

大抵の国は独立した財政機関が政府議会に財政規律守らせる制度があるけど、日本そういうのがないから。

984 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 01:59:17.40 ID:u7l47qNp0.net
寝取られものじゃないと抜けない

985 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 01:59:24.17 ID:JkLORxon0.net
>>967
うん、だから戦略的に弱者となったり、仕事に距離を置いて自分の時間を優先してまったりすれば良いのさ。

986 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 01:59:26.91 ID:c8xFWHkN0.net
>>945
足立区は自民党落とせるだけ落としたけどそうかカルト強すぎワロタwなかなか難しいもんだな

987 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 02:00:14.72 ID:r/rIiTfx0.net
田中角栄自体は財政規律厳しい側だよ、田中政権は全任期中財政収支黒字だし。

しかもその田中路線ですらすぐにオイルショックでより厳しい緊縮財政に転換する程度に、
昔の日本というか自民党は財政規律厳しかったんだけどね。

988 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 02:00:25.08 ID:XIvlLnHs0.net
>>979
世代別の賃金グラフとか見た事無いのか
自民党被害者の氷河期世代の賃金は

60代>>>30代>>>>20代>>>>>>>>氷河期

くらいの差があるから、襲ってもカネ無いぞ

989 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 02:00:28.91 ID:JkLORxon0.net
>>978
それで出生率は増えたのかい?w

990 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 02:00:44.28 ID:Ac04tIls0.net
>>967
そこで外人相手の売春だよ
売春からの脱税からのさらに社会福祉補助金のコンボで女はゆうて豊かな生活送れなくもない
男は皆地獄だから英語と専門スキル持って海外逃げられない無能は皆生きるために犯罪者堕ち

991 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 02:01:00.78 ID:JkLORxon0.net
>>981
既に始まってるんだがニュースは見ないのかい?w

992 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 02:01:02.10 ID:Ss+Y8A3j0.net
>>945
うちの選挙区自民党がいない代わりにいつも公明党、共産、立民と言う究極の選択を迫られてるんだけど。。

993 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 02:01:04.12 ID:dYYHmK6/0.net
>>985
自分や友人らが高齢することはちゃんと計算しとくんだよw

994 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 02:01:07.47 ID:D3FWlnXk0.net
岸田
「G7 ゼニスキー電撃来日大成功!」「解散総選挙で大勝利!」

995 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 02:01:14.25 ID:kNmmSmKC0.net
簡単な解決策あるぞ、実行可能なやつ
糖尿病を保険適用から外す
糖尿病患者の人工透析費用が、一人年間500万で年間5兆円掛ってたはず

996 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 02:01:18.22 ID:lIVjhdOM0.net
このまま日本人は滅ぶべき民族。

997 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 02:01:20.93 ID:PuORG0uT0.net
氷河期のみんなは投票率90%に位にして存在感示せば優遇されるんではないか

998 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 02:01:51.24 ID:1p5Ok4/E0.net
SNS観てれば日本終わりだなってすぐ分かるでしょ(笑)
どんなのが子供産んでるか考えたらもうね、というお話

999 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 02:01:55.21 ID:wVUaDSO40.net
>>980
低年収世帯に一人っ子は集中している。世帯年収300万未満では7割が一人っ子である。
一人っ子世帯を2人以上の子がいる世帯が上回るのは、世帯年収500万円以上で、子どもを2人以上産み育てるためには少なくとも500万円以上の世帯年収がないと無理ということでもある。
貧乏子沢山どころか裕福じゃないと子は産めないのだ。

ネット記事より

1000 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 02:01:58.98 ID:pzeQUtu+0.net
強盗が増え

売春婦が増え

税金が増えた

日本を滅ぼしたいやつらの作戦は大成功さ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
252 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200