2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【話題】水槽に「目玉焼き」が浮かんでる... 水族館の展示に驚愕「今朝食べたやつ」「好みの焼き加減すぎ」 [ひぃぃ★]

1 :ひぃぃ ★:2023/05/21(日) 22:33:44.47 ID:PIG0BiCu9.net
水槽の中で「目玉焼き」を展示している水族館があると、ツイッター上で噂されている。

......いきなり何を言っているんだ、と眉をひそめたい気持ちはわかるが、まずはこちらの写真をご覧いただきたい。

いかがだろうか。でろんと広がった「白身」と、その中央にある丸い「黄身」。まさしく目玉焼きだ。

しかし......なんとコレ、「コティロリーザツベルクラータ」というクラゲの一種。歴とした海の生き物なのである。

よく見れば、「目玉焼き」の下に紫や透明の触手のようなものがあるのがわかるが......何も知らずに見せられたらまず勘違いしてしまいそうな「目玉焼きクラゲ」に、ツイッター上ではこんな声が寄せられている。

 「いやこれ今朝食べたやつじゃん...!」
 「奇跡の一致感...すごいです」
 「上から見ると目玉焼き、横から見るとポーチドエッグみたい」
 「好みの焼き加減すぎてたまらんですね!」

それにしたって、一体どうしてこんな見た目をしているのだろうか。Jタウンネット記者は19日、コティロリーザツベルクラータを展示している鶴岡市立加茂水族館(山形県鶴岡市)に話を聞いた。

■英語では「フライドエッグジェリー」

取材に応じた同館の飼育員・佐藤智佳さんによると、「コティロリーザツベルクラータ」は日本には生息していない種で、主に暖かい海域である地中海に分布しているという。

猛毒クラゲとして名高いカツオノエボシのように、刺胞を持つ「刺すタイプ」のクラゲ。しかし、口が小さいために小魚を捕食したりすることはなく、動物性プランクトンなどの小さな生物を主に食べている。

 「目玉焼きに見える部分は傘で、黄身に見える部分は内臓などが透けて見えているというわけではなく、そういう色合いなんです」(佐藤さん)

幼体のころは目玉焼きっぽくは見えないが、成長するにつれてはっきりと色づいていき、やがてそっくりになるそうだ。

 「英語では『フライドエッグジェリー』とも呼ばれています。加茂水族館では10年以上前から定期的に展示しているクラゲです」(佐藤さん)

フライドエッグ。つまり目玉焼きである。英語圏の人たちも「目玉焼きだなあ」と思ったのだろう。

地中海に行ったら、海の中で「目玉焼き」が泳いでいる光景が見られるのだろうか。なにそれ、絶対見たい......。

2023年5月21日 8時0分 Jタウンネット
https://news.livedoor.com/article/detail/24274824/

画像
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/4/e/4e9a8_1460_a0ef9d19d6ce4c60be9fc499e0e47f32.jpg
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/f/7/f7d24_1460_02f08316780af2d065bf4c969c793ed6.jpg

2 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 22:34:42.44 ID:E41bXWp10.net
    (U)  ちんこ拾いました!
( '∀')ノ   心当たりがある人は連絡ください

3 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 22:34:53.51 ID:1Yr+X6zP0.net
>>1
いや、目玉焼きやろ

4 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 22:35:02.22 ID:ASrrracs0.net
目玉焼きって普通に考えたら凄まじいネーミングだよな

5 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 22:35:17.99 ID:pVkRyh9R0.net
俺の好きな黄身とろとろタイプやないか

6 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 22:37:55.55 ID:PXzUguRu0.net
魚が産んだ卵が猛暑で加熱されて卵焼きにってってのを想像したわ

7 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 22:38:28.37 ID:iBUWaLTj0.net
一番好きなタイプ

8 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 22:39:24.75 ID:56v1Pxcb0.net
想像以上に目玉焼きだった

9 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 22:39:30.64 ID:QXL+OjW/0.net
ターンオーバー派は黙ってそっとじ

10 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 22:40:00.47 ID:CzGU02D20.net
両面焼いたやつの方が好きなおいらは
これは目玉焼きとして認めん!

11 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 22:40:30.51 ID:QXL+OjW/0.net
>>10
だから、黙ってそっとじ

12 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 22:40:44.99 ID:Fur5qz2Q0.net
CGだろ?

13 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 22:41:04.65 ID:jNwhpg9y0.net
想像以上に目玉焼きw

14 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 22:41:18.30 ID:CzGU02D20.net
>>11
ごめんなさい

15 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 22:42:15.67 ID:XC4dwLUR0.net
思ったより目玉焼きだった

16 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 22:42:57.79 ID:ns6uWiaF0.net
こんなん飼育員の朝飯前だろ

17 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 22:44:08.56 ID:mLoh7H8P0.net
どれが生き物でしょう?

https://i.imgur.com/WThhrPV.jpg

18 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 22:44:39.96 ID:5h28ZXvs0.net
「好みの焼き加減すぎ」ってどういうことだ?
焼きすぎなのか、焼き足りないのか?

19 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 22:46:10.92 ID:TQlO340o0.net
これは凄すぎるな
ちょいと感動w

20 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 22:46:22.97 ID:l5nD/V+G0.net
クラゲが目玉焼き?そんなアホなw
>>1
目玉焼きや!

21 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 22:47:11.47 ID:tEZ/gc/e0.net
>>4
人類みんな食人族の子孫!\(^P^)/

22 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 22:47:43.09 ID:E2DU+CUc0.net
想像以上で草

23 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 22:49:05.52 ID:+rDDKIsI0.net
可愛いよね

24 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 22:49:55.34 ID:0fSoNKRh0.net
トマトはトゥメェィトゥ

ポテトはジェガァイモゥ

タマゴはタァメィゴゥ

25 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 22:51:53.04 ID:IWBLhcYa0.net
思った以上に目玉焼きでわろた

26 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 22:53:25.10 ID:4sypL5Qx0.net
びっくりするほど目玉焼き

27 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 22:54:42.48 ID:CEp1c/jX0.net
完成度高すぎ

おまいら目玉焼きソース醤油論争起こすなよ?な?
わしケチャップ

28 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 23:00:09.25 ID:8Qm6BwY20.net
>>27
塩のみ

29 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 23:05:58.95 ID:us+bUen30.net
エッグいな

30 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 23:07:13.79 ID:CEp1c/jX0.net
>>28
メリケン人か

31 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 23:10:04.44 ID:0f591V750.net
>>2


32 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 23:13:42.10 ID:iKzQLpPo0.net
目玉焼きトースト食いてえ

33 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 23:16:34.54 ID:svUjNM5X0.net
目玉焼きすぎたw
もうあと少し火入れて

>>27
塩コショウ少々に粗挽きブラックペッパー追加で

34 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 23:16:50.55 ID:CzGU02D20.net
両面カリカリに醤油ドブ漬け
箸で白身だけ切り離して食べる
最後に黄身を食べる

35 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 23:17:37.10 ID:Gf5IBUbn0.net
あーこれは中濃ソースかけたいね

36 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 23:18:58.66 ID:6j7IkRXE0.net
単品で食べるならウスターソース
炊きたての白飯に乗せるなら醤油

37 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 23:22:27.38 ID:8DBNL9Fo0.net
ほんとに目玉焼きだった

38 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 23:23:13.45 ID:7HquZl6G0.net
醤油か塩胡椒

39 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 23:27:34.32 ID:Z9cf0wi50.net
小動物とかって食われたりしないように毒々しい模様や周囲に溶け込む色になるのが普通なのになぜコイツはこうなった?

40 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 23:30:08.97 ID:CzGU02D20.net
目玉で威嚇

41 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 23:32:18.41 ID:RB35FUHT0.net
どうみても目玉焼き
誰がみても目玉焼き

42 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 23:42:59.11 ID:hrDC6TF90.net
>>8
一字一句同じこと思った

43 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 23:45:54.27 ID:735XQ3Cq0.net
>>2
小番に切られた弁護士に譲ってやれ

44 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 23:57:28.15 ID:hrDC6TF90.net
このクラゲをフライパンで焼いたらどうなるんだろ?

45 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:00:53.36 ID:Mn+kGtXK0.net
シャコ寿司といい目玉焼きといい
海の生物にはほとほと感心するな

46 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:06:24.82 ID:vhpRa2Dv0.net
塩コショウかけて食いてー

47 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:07:34.93 ID:Bw7BwIPp0.net
擬態かよ!

48 :ドリアン斎:2023/05/22(月) 00:10:06.84 ID:48FMk2xB0.net
>>47
食い物に擬態すんな!

49 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:13:25.29 ID:eL6pJoSB0.net
>>47
目玉焼きだと勘違いして近付いた人間をパクリと

50 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:14:43.89 ID:tpxKz4zE0.net
ここまでマヨネーズ派なし

51 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:22:30.27 ID:ey2fOnHe0.net
高梨沙羅、完全に『認識不能』な最新ショットに驚き「こわい」「SFの世界」「本当の顔は?」
https://fhyui.mudonghoi.org/0522/bjro/a36789.html

52 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:58:32.26 ID:DYdBxGvc0.net
>>29
俺は評価する

53 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 01:18:00.75 ID:5rQaamgT0.net
もっと硬めがいい

54 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 01:24:06.80 ID:ambxRkbM0.net
フライドエッグって目玉揚げじゃないのかw

55 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 02:04:16.00 ID:mSVRnQz50.net
>>1
どうせ大げさに話を盛ってるんだろ?
と思ったら想像以上に目玉焼きだった

56 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 02:20:36.74 ID:rz+smArX0.net
圧倒的な目玉焼き感

57 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 02:22:34.64 ID:HeWjPNss0.net
>>17
ヒラメビラエイっていうエイが漁網に絡まってそのまま死んだときのアップ写真
ヒラメビラエイの皮膚は乾燥すると砂粒みたいになる

58 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 02:39:13.77 ID:/S+3ZPxw0.net
アホやろ どやったら目玉焼きに見えんねや
じゃかあしいねんボケ!

59 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 02:43:45.97 ID:QKbFloJa0.net
想像以上に目玉焼きだった

60 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 02:55:57.60 ID:LqcD1jWX0.net
ソースかけて食べたい

61 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 03:42:40.74 ID:eBk5r8ST0.net
なぜこんな姿に進化したんだろ
不思議

62 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 04:08:02.19 ID:s5Mdh7B20.net
>>21
別に人間だけが目玉が有るわけでもなかろう

63 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 04:19:43.65 ID:laOiPuDI0.net
予想通りクラゲだった

64 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 04:37:39.32 ID:Ea4En+fn0.net
>......いきなり何を言っているんだ、と眉をひそめたい気持ちはわかるが
分かってるならtwitterのバカどものためにしょうもないこと言う文化を変えよう
あちらのノリにはサブイボが出る

65 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 05:17:35.01 ID:wOoO0AN70.net
言うほど目玉焼きだった

66 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 06:04:57.62 ID:flgaSOU00.net
>>61
誰だって目玉焼きになりたいと
一度は思うだろ?

彼は夢を叶えたんだよ

67 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 06:09:46.34 ID:0s1o3JN60.net
想像より目玉焼き、黄身が火を通し過ぎな気もする

68 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 06:10:41.85 ID:A4vklCwv0.net
このロリコンどもめ!

69 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 06:10:47.85 ID:RkDrUE7y0.net
「眉をひそめる」の使い方が間違ってる。
IFECに提訴します。

70 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 06:13:30.18 ID:QI6vUrDk0.net
ボイルドエッグさんやろ

71 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 06:13:33.37 ID:HW5PaClR0.net
>>1
母ちゃんもこんな目玉焼きを作って欲しかった。

72 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 06:18:42.97 ID:9/QslwSI0.net
フライパン蓋して蒸されてるやつやん

73 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 06:19:30.00 ID:9+109LGG0.net
想像以上にホンモノっぽかった

74 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 06:41:12.79 ID:SQJRywrU0.net
これもお箸刺したら黄色いのがドロドロって出てくるの?気持ち悪っ

75 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 07:05:02.65 ID:qO3V3g+u0.net
>>71
目玉焼き作れない母ちゃんなのか

76 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 07:06:40.34 ID:cV18QRU00.net
サブノーティカで氷河付近の海に目がついたクラゲが異常に並んでてキモかったな

77 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 07:06:53.20 ID:ADQO/Zpn0.net
目玉焼きだよ?

78 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 07:07:06.39 ID:exQkrb850.net
めっちゃ旨そうやん

79 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 07:08:20.71 ID:DTnUzcaO0.net
多様性って凄いわとは思う

80 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 07:12:38.61 ID:buUZRjEm0.net
目玉焼きって英語で何て言うんだろ?
フライドアイズ?

81 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 07:18:04.63 ID:EYd2P/C80.net
>>80
なんか美味しんぼで目玉焼きの英訳を言ってた気がするが忘れた

82 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 07:51:39.23 ID:NNmpKheP0.net
>>80
サニーサイド

83 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 07:58:03.83 ID:XPHEnRwO0.net
黄身が膜を張ってる感じがリアルだね

84 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 07:58:46.59 ID:QevhOrPR0.net
>>20
こんな短い時間で吉本新喜劇は無理

85 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 08:05:13.24 ID:tWlMfTKd0.net
>>57
ハズレ
黄色い紐みたいなのがサンゴの仲間

86 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 08:07:03.71 ID:4ROQfa920.net
なぜ横や下からの画像を載せないのだ?最も興味を惹かれるところだと思うのだが。

87 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 08:18:07.85 ID:/kIh1sNw0.net
下から見たいな

88 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 08:18:48.48 ID:84h4ODXo0.net
目玉焼きにはイカリのウスターソースだろ、醤油なんてありえんわぁ

89 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 08:36:07.78 ID:egw9drq70.net
思ったよりいい感じの目玉焼きだった

90 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 09:00:19.80 ID:hcu7UhXR0.net
>>61
天敵が目玉焼き嫌いなんやろ

91 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 09:11:33.25 ID:vIEkE+LO0.net
この世に生の目玉焼きが存在するとは

92 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 09:46:39.76 ID:AylPQHiy0.net
>31
住所と名前ぐらい書いとけ。

93 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 09:48:06.68 ID:j3SwAkqs0.net
温泉卵っぽくみえる
アタシは変なのかしら?

94 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 09:57:50.74 ID:wg+rZP/W0.net
うまそう
胡椒と醤油がいるな

95 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 11:09:34.17 ID:JlfwYC7q0.net
>>42
俺もー

96 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 12:45:06.01 ID:hIFOGQtM0.net
ぬいぐるみ売ってるみたい

97 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 16:58:04.62 ID:ZbTskIJP0.net
ホンマや・・・ナメてた
半熟やわ・・・

98 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 19:10:00.76 ID:AhGkGgGn0.net
目玉焼き
パン事→ソース(よく絡まる中濃)
ご飯事→醤油(黄身に箸で穴あけ流し込む)

99 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 19:15:41.63 ID:vZsW9+Ax0.net
想像以上に目玉焼きだった

100 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 19:31:30.81 ID:rcfvgnOy0.net
人間を狩るために目玉焼きに見えるように進化したんだろうな

101 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 19:36:20.56 ID:imWAFLqZ0.net
知らないで見たら魚の餌かと思うわ

102 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 19:37:53.12 ID:8PDPPUwT0.net
君を破ってひっくり返したいタイプ

103 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 19:38:20.78 ID:S/rdI4tv0.net
目玉の親父の正体がバレたな

104 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 19:43:35.76 ID:sdHOAIdU0.net
蓋して蒸らして作った目玉焼きの感じだな
良い卵のときは蓋しない方がいい

105 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 21:54:33.62 ID:L3lmCtn+0.net
目玉焼きには中濃ソースやろがい!

106 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 23:04:12.95 ID:24s+o+Kh0.net
>>75
俺のママンはいつも黄身が潰れてた。
「味は同じ」が口癖なママン。

107 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 01:07:34.33 ID:aN2KOBa40.net
これIFECで山岡が提言してた蒸し焼きタイプ

108 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 02:28:16.09 ID:3gIDGo020.net
水を差して蒸す目玉焼きって
しょうゆを弾くからイマイチなんだよね

109 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 02:43:24.05 ID:/lq266Ru0.net
目玉焼きにしか見えない

110 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 04:06:08.78 ID:ccw7ltxu0.net
>>8
だよな
何度見ても、よーく見ても目玉焼きだったわw

111 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 04:10:35.29 ID:ccw7ltxu0.net
>>106
卵割る時勢いがいいとか、両面焼きにして黄身を潰しちゃう感じかな?
水大さじ一杯分入れてフタして蒸し焼きにするといいぞ

112 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 04:11:53.38 ID:IjUgFWpT0.net
クリーチャー

113 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 05:23:17.25 ID:QO/T6Up20.net
どうやったらこういう進化するんだ
偶然にしては目玉焼きすぐる

114 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 05:46:39.06 ID:i1lZmt5W0.net
ちょっと焼きすぎだよね

白身が完全に固まってる

115 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 06:23:14.91 ID:r9WPHMuV0.net
そんなことよりカワテブクロに
世間体でカワテブクロと命名した学者の無念を思うと涙が溢れてくる

116 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 09:33:21.10 ID:yjySTfG60.net
>>113
もしかしたら「なんだ、ただの目玉焼きか…」と思わせて外敵の目を欺いているのかもしれん

117 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 09:39:02.83 ID:6aj9lo2E0.net
半熟白身はハゲの原因になるらしいぞ

118 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 16:12:10.94 ID:r2Y7n4dE0.net
こいつが先に発見されてたら「目玉焼き」は「くらげ焼き」と呼ばれてたかもしれん

119 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 01:02:50.71 ID:LiiDUY1r0.net
>>116
目玉焼き好きのオジサンが唾を飲み込んで
旨そうに食べるかも知れないだろ

120 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 11:28:46.90 ID:hViayKUY0.net
ハゲ頭?

121 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 11:49:06.08 ID:CkjrdxCE0.net
>>27
塩コショウで充分
ウスターソースなら有りかもしれんが醤油は有り得ない

総レス数 121
21 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200