2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

要衝バフムト「完全に制圧した」 ワグネル創設者が主張 ★2 [えりにゃん★]

1 :えりにゃん ★:2023/05/21(日) 00:45:48.24 ID:XriubObt9.net
ロシアの民間軍事会社ワグネルの創設者プリゴジン氏は20日、SNSを通じてウクライナ東部の要衝バフムトを「完全に制圧した」と主張しました。

一方、ロイター通信によりますと、ウクライナ軍はこれを否定していて、「戦闘が続いている」としています。

バフムトをめぐっては、長期間にわたり激しい戦闘が続いているほか、ワグネルとロシア国防省の間で弾薬供給問題での対立も指摘されています。
TBSテレビ

https://news.yahoo.co.jp/articles/ef2f1fe512f62911dfc58d77d44fb1aadbffb545

前スレ
要衝バフムト「完全に制圧した」 ワグネル創設者が主張 [えりにゃん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1684590502/

548 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 03:08:51.53 ID:lL8ZsZS50.net
>>540
道路の先には市町村があるさ、しかも広大過ぎて一村に3,4件の村とかあって
また攻防するわけ

549 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 03:09:19.34 ID:VWXCmDFi0.net
>>542
実は重要じゃない研究とかいって

天王山をただの概念的ないみで語っただろ

550 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 03:09:40.52 ID:M1VpInC30.net
ロシア空挺軍のテプリンスキーが、ウクライナ戦から退場したと言われたりまた戻ってきたと言われてたりしてきたのは、
ワグネルとの協同をめぐってのことだろう。
テプリンスキーがいるときに限って、ワグネルのバフムート攻めのなかで空挺軍の活動も報じられてきた。

551 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 03:09:59.09 ID:VWXCmDFi0.net
>>548
もう要塞じゃないからどうってことない

552 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 03:10:05.56 ID:BBVq4Dr70.net
>>438
ガンダムだと2話目ですぐ出ていたのか

553 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 03:11:03.47 ID:1+oWbXCq0.net
>>486
ドニプロ川の東まで進んで防御陣地構築して終わり
あとはドニプロ川以西、非武装地帯にしない限り砲撃は続けるだけ

554 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 03:11:11.11 ID:1QDKkcok0.net
弾薬よこせはハッタリだって言ったろ
俺様のおもった通りだわ

555 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 03:11:13.12 ID:9yNDlCZt0.net
>>549
研究もある、と紹介してるだけだろ
日本語が理解できないのか

556 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 03:11:19.42 ID:MkdB17Bl0.net
>>521
ついでだからひとつ
その点ではゼレンスキーの資産が開戦から超絶もりもり増えてるの知ってるか?
おれは親露でも親ウでもないぞ
ただこの戦争の本当の形が知りたいだけの人

557 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 03:11:48.65 ID:1rPYyfq30.net
>>546
>完全制圧って殆ど廃墟みたいな所をどう制圧すんの
そもそも市街戦というのは現実的にはあり得ないんだよね
どこに兵士が潜んでるか分からないところを突っ切ってゆくなんて自殺行為

現実の市街戦は建物ごと敵を破壊する
敵を排除するとは建物を破壊するのとイコール
ロシアにはソ連時代からあった膨大な弾薬と工場があるので街ごと破壊するという真似ができる
一方スマートに戦うことばかり考えていた西側にはこの市街戦に対応できない
これはウクライナ軍の問題というより西側諸国の問題だ

558 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 03:11:51.77 ID:jfA+KRso0.net
>>520
どーだろね、バフムトは軍事的な重要度よりも別の意味で
重要なのではないかと思うよ
地下資源については全くの素人だからコレは根拠のない個人的な
考察だけど、ネットでバフムトには岩塩の鉱山があったという
記事を見たけど、岩塩の地層というのは周りの地層より軽いので
地上近くまで地下を登ってくることがあるそうだよ、地表近くまで
登った岩塩の地層の頂上が岩塩ドームというのかと思うよ、んで、
岩塩の層は油やガスを通しにくい地層になるそうだよ、そうすると
褶曲した岩塩の層の下に周囲よりも比重が軽い石油やガスがたまる
地層があるのかもしれないと思ったけど、コレは単なる推測だけど
バフムト近郊で岩塩を採掘していたとすると、地下資源として何か
特別な価値がある土地なのかもしれないと思ったけど、
単に交通の要衝、岩塩の鉱山が目的と言うには攻撃が継続しすぎて
いるのかと思うよ、地下資源については全くの素人だから、
コレは素人の推理であって、全く何の根拠もないし、
ネットにデマを書くつもりはないけど、
興味がある人は各自で調べてバフムトに何があるのか
推測することも良いのでは思う、コレは個人の考えだけど

559 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 03:11:56.34 ID:qZu9ZMF20.net
プリゴジンさんはハリウッドからも出演依頼が来てる
是非とも出演してほしい
プリゴジンさんと親露派のスティーブンセガールのタッグでウクライナの悪者をやっつけてほしいね

560 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 03:12:02.76 ID:3uz5H5Qb0.net
【岸田悲報】ワグネル「宴だ!!!!」バフムトでシャンパン凱旋式を実施。 [971283288]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1684599959/

561 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 03:12:16.34 ID:VWXCmDFi0.net
ガンダムってビームサービルでギュイーンとかロボットバトルアニメかと思ったら第二次大戦をモチーフにしたリアル戦争記でもあるんだな

俺は興味ないけどな

562 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 03:13:09.91 ID:VWXCmDFi0.net
>>555
論理性がないのはお前だよ

重要だと自分で言うのにそんなことを付け足すならそれは間違っているがとはっきりかけよ

563 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 03:13:31.76 ID:WJGaKiqy0.net
>>517
今の占領地にドネツク解放したら取り敢えず目的達成なんじゃねかな
プリコはバフムト落とした時に「もう目的達成、でも相手が攻めてくるからやるしかない」とか言ってたろ
なので軍事的な目標、今後の安全保障のために必要な土地はすでに確保したんじゃねかな
だけど、ドネツクはロシアがすでに併合を宣言してるので解放せざるを得ない
ウク軍を国内から排除しないと

あと、ハルキウとヘルソンをどうするかじゃないか
ハルキウは取れるなら取っときたい
ヘルソンも政治、経済的に抑えたいが地形的に厳しい
この辺はリスクとリターンを天秤にかけて判断するんじゃねかなーと思う

564 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 03:15:16.66 ID:M1VpInC30.net
ワグネルとドネツクの親露派の正規軍との関係もまた微妙。
去年の12月にドネツクのプシーリン代表が、バフムート攻めにはドネツクの軍(人民民兵)も参加していると
発言をしたときに、ワグネル付きの記者の@brussinfが事実無根だと噛みついてた。

565 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 03:15:36.48 ID:QNSRY6Y70.net
げらww
思考が目先のみで多重構造してないんだろうな

軍師様どころか兵卒様すら無理だろ
さっき命令受けた内容も忘れる勢いだなwww

キーワード部分には固執するから
ググってるような感じだわなwwwwwwwwww実に原始的で高度な処理が向いてないようだねぇ

566 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 03:15:44.60 ID:VWXCmDFi0.net
>>558
長い

ようはその岩塩の行路が張り巡らされてるからそれを基地に作り替えたんだよ

そこに何万と言う精鋭が集められていた
備蓄もあった 包囲されてるのに1年続くとかもとの準備がなければ不可能な話

567 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 03:16:19.98 ID:9yNDlCZt0.net
>>562
研究もある、と紹介した後、はっきりと接続詞「が」で次の文を書いている
「が」は逆接だって理解できないか?w

568 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 03:17:41.06 ID:CUAuq21n0.net
制空権取らないといつまで経っても勝てんぞ

569 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 03:17:52.55 ID:bHU3I3IH0.net
>>563
あなたのレス読むとあと2年かかるんか
勘弁してほしいわほんとに

570 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 03:18:01.28 ID:ET22eiAu0.net
焦土戦?

571 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 03:19:19.72 ID:VWXCmDFi0.net
>>553
最強の要塞があってそこに大軍が配備されてたら脅威だろ

それほっといて何かできるか?

戦国大名でもそう考えることだが

572 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 03:19:52.77 ID:Jv7zIaXU0.net
こいつら何回制圧するんだよwww

573 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 03:20:03.98 ID:VWXCmDFi0.net
>>554
言うかないかもねそんなときならな

574 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 03:20:06.29 ID:1VXFAs/A0.net
戦争に使ってる金と労力で何ができただろうと思うと
やっぱやらんに越したことはないな

575 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 03:20:20.78 ID:1rPYyfq30.net
マリウポリと同じだな
街は占領したけど廃墟しか残ってなくて劣悪な環境
しかしバフムトでは殆どの市民は避難済みなのでマリウポリみたいに残された市民が地獄を見るということはない
ただ廃墟が残るだけ

576 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 03:20:47.56 ID:1+oWbXCq0.net
>>571
砲撃や空爆受けてる軍は渡河出来ない
戦車大隊なら尚更

577 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 03:20:51.34 ID:l/rwQ5C/0.net
>>504
ウクライナが白旗あげたら、海外資産凍結も経済制裁もプーチンの指名手配も解けるのか?
凄い理屈だな、それならロシアの負けは確定にならないな

その根拠と結論はどうやって繋がるんだ?

578 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 03:20:52.72 ID:pfmv4eiu0.net
ロシアは戦時特需で経済も好調
西側が武器供与します、資金も出しますと
言っても、天然資源の代金として
ロシアにも送金してるわけで
いくら粘ってもロシアに勝てるわけない

579 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 03:21:51.52 ID:VWXCmDFi0.net
>>567
いちいちここで説明しなきゃならないようなことにはなってるだろ結局

元のお前の書き方が脳足りんなことを証明してる

580 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 03:22:50.26 ID:Tr5slg9P0.net
>>50
露弾薬切れたざまぁwwww
↓バフムト制圧
ほう役者だな

581 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 03:23:35.48 ID:QtpvqL550.net
>>476
選挙がないウクライナを民主主義国家日本が支援することは、日本という国の理念に反する。

582 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 03:23:54.13 ID:VWXCmDFi0.net
>>567
が、

自慢してるから見に行ってやったが

故事成語としても成立してるし

ようは概念的意味でしか重要性は保証できないと言うことを言ってるだけ

逆説がわからないのかとか全然逆説してないし

こっちの解釈が、正解

お前がバカw

583 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 03:24:26.82 ID:Tr5slg9P0.net
ワクチン打ってもなんでもないぜ
↓心臓が痛い
ほう役者だな

584 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 03:24:30.60 ID:1rPYyfq30.net
ロシアの弾薬もかなり枯渇してるのは事実だけど
しかしロシアには弾薬工場も沢山ある
戦争継続力はウクライナよりは高い

585 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 03:25:02.06 ID:9yNDlCZt0.net
>>579
お前が日本語を理解できなかっただけ
自分の頭が悪いのを他人のせいにしてるから、成長せずにが悪いままなんだろうなぁ

586 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 03:25:22.76 ID:cqg295FC0.net
同じネタ繰り返し過ぎてオオカミ少年状態

587 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 03:25:26.84 ID:VWXCmDFi0.net
>>580
まさに最後の仕上げだったんだな

588 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 03:26:30.52 ID:VWXCmDFi0.net
>>585
いやこっちの言ってることであってる
お前は天王山の重要性をまったく語ってない

それを指摘されたのでこうして無意味な粘着を続けている

まさにバカw

589 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 03:26:33.55 ID:vkPrAoQ10.net
>>1
キエフ

590 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 03:26:38.71 ID:9yNDlCZt0.net
マリウポリは復興してプーチンが訪問してた
日本だって、空襲され、原爆落とされても、ギブミーチョコレートだった
バフムトも近いうちに復興するだろう

591 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 03:27:10.93 ID:VWXCmDFi0.net
下手に日本語がーとか言うもんだから墓穴掘ったなw

恥ずかしいやつ目

592 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 03:27:22.17 ID:f/zrd/co0.net
またウクライナがウソついたの?

593 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 03:27:23.88 ID:Tr5slg9P0.net
>>51
ウクライナが負けを認めなければ負けでは無いそれが戦争なのだと思い知らされたね

国民ほとんど残ってないだろもう

594 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 03:27:29.44 ID:l/rwQ5C/0.net
>>578
お前の嘘はもう株価に影響するレベルの犯罪
精神病は減刑されるが、逮捕されないわけじゃないぞ

ルーブル急落、22年4月以来の安値 ドル需要や輸出収入減少で
https://jp.reuters.com/article/rouble-idJPKBN2W40AR

ロシア財政が悪化 西側の制裁が影響か ルーブル急落しモスクワの両替所も次々と閉鎖
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1684412048/

595 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 03:27:39.06 ID:lL8ZsZS50.net
F-16供与は、もう決定だから…少なくとも後1年はウクライナは平気って確信があるという事だ
そこで問題なのは、それが使用できるテルミット焼夷弾に相当する搭載兵器も供与するのか?だな
・・・史上、最悪の残虐戦争になる

596 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 03:27:47.48 ID:e/gGzZoM0.net
庶民にとっては
どちら側も
バカバカしいな
政治家とか、ロクなもんじゃねぇ

597 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 03:28:50.03 ID:VWXCmDFi0.net
>>595
ならないよ

あっという間に撃ち落とされておしまい

598 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 03:28:52.22 ID:1VxYon180.net
>>1
まだ正式には確認されてないな
バフムト制圧宣言ってこれで何度目だ?

599 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 03:29:36.59 ID:WXk3nRYg0.net
これでロシア政府が報奨金出し渋ってまた反乱するに決まっている

600 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 03:29:40.98 ID:wglRFJCI0.net
>>595
国際法違反の焼夷弾なんか用意する訳ないじゃん

601 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 03:29:43.50 ID:9yNDlCZt0.net
>>588
お前が549で噛みついてたのは、「重要じゃない研究」だったろ
言ってることが分かってるなぁw
日本語を理解できなくて、噛みついてたのがおかしいことを素直に認められないのか?w

602 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 03:29:57.72 ID:1+oWbXCq0.net
>>466
バフムト郊外の何も無い野原の
ロシア軍の塹壕複数制圧したって報道はあったが

603 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 03:30:05.44 ID:VWXCmDFi0.net
ウクライナにもロシアと同等のミグとスホイがあったのにすぐに消滅してる時点で今さらファルコン持ってきてなにになるんだよ

普通に考えろよ

やってますアピールするためだけだろ

604 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 03:30:44.26 ID:VWXCmDFi0.net
>>601
だろだろうるせーな

いつまでやってんのw

605 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 03:30:59.43 ID:M1VpInC30.net
ウクライナ軍が10数kmくらい離れたチャシヴ・ヤールの高台から、比較的低いバフムートに向かって砲撃してくるので、
復興どころか防御陣地をつくるために重機を入れるとしても、まずチャシヴ・ヤールを攻めたほうがいいかも。

606 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 03:31:14.06 ID:QNSRY6Y70.net
自称軍師様だけど脳は全くないんですよ
壺ッとなんかそこらのババアが立ち話してるのと同じレベルのコピペですwwwww

607 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 03:31:15.07 ID:1rPYyfq30.net
>>596
どちら側も?
侵攻された側は生き残りをかけたサバイバルなんだからバカバカしくない
バカバカしいと思ってるのは戦争にかかわりたくない無責任なロシア市民だけだ

608 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 03:31:19.39 ID:D/QcOQgW0.net
今後マリウポリ、バフムート(あるいはクリミア)が餌(え)になんだわ
https://i.ytimg.com/vi/4D-Ch5RK4LA/maxresdefault.jpg
そういう戦略

ゼレがEU英のイケイケのお偉方にアピールするには、ここを奪還する闘志を見せるw(ペンタゴンやザルジニーは早々に気づいてて嫌がってた感じ)
いっぽうロシアは前線厚くするだけで、小魚が寄ってくる、相手があまりに厚ければ引けばいい。1:7が1:15になるて寸法

毎日の空襲で武器庫焼かれてんのに、手ぶらの兵士前線にあつめてもなあ。

609 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 03:31:20.66 ID:VWXCmDFi0.net
>>602
誰もいなかったんだろ

610 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 03:31:31.93 ID:B8plQsgb0.net
だんだんプーアノンの苦手なソースがはっきりしてきた

プーアノンはプーチンの国際指名手配や海外資産凍結の行方には一切触れない
絶対に解除不可能だから反論できない

611 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 03:32:07.56 ID:9yNDlCZt0.net
>>604
あーあ、真正面から反論できなくなっちゃったか
日本語を理解できなくて、「重要じゃない研究」に噛みついた低能君w

612 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 03:33:10.47 ID:wglRFJCI0.net
>>603
普通に残ってるだろ
供与されたHARMとかストームシャドウとかどうやって使ってると思うの?

613 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 03:33:32.55 ID:VWXCmDFi0.net
>>611
すでに話がすんでるものをいつまで構われたがるわけw

恥ずかしいやつw

614 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 03:33:53.91 ID:CUAuq21n0.net
ここから取り返されたらカッコ悪いから
かなりの戦力をバフムトに集結させないとな

615 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 03:34:34.05 ID:VWXCmDFi0.net
>>612
普通にないからファルコンいるんだろ

ウクライナ空軍はもうどこも飛んでないだろ

616 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 03:34:56.20 ID:5B7eNe/n0.net
>>610
うるせーバカ 俺たち共産主義者は一瞬でも勝った夢が見られればいいんだよ
国際指名手配でロシアの負けなんて誰でもわかるが認めたくないの
認めなければ負けじゃないからプーチンが死刑になっても生きてると言い続ける

617 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 03:35:14.52 ID:22escQx00.net
プーチンはなんで広島に来なかったの?
ゼレンスキーは来たのに

よもや岸田もしかして声かけてない??まさかな

618 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 03:35:51.77 ID:hC7K9i9x0.net
どの道、ウ軍は首都防衛に残りの戦力を
集中するしかないからロシア軍に
かなり押し込まれる、それを理解してるから
ゼレンスキーが慌てて日本に来たんだろう
もう、停戦しかなくなった
後は、中国がロシアを、説得しておわり。

619 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 03:35:58.91 ID:VWXCmDFi0.net
>>616
自演にしても幼稚すぎるわ

ウルセーバカ

620 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 03:36:03.68 ID:Mvzwq5TR0.net
ドニエプルより東側ではロシアを応援しているが都市落とすのに時間掛かりすぎやな
市街地での陸戦ってのは膠着したら大変なんやな
これじゃ無理やで

621 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 03:36:19.26 ID:9yNDlCZt0.net
>>613
お前が反論できなくなって、既に話はついてるよな
なのに、素直に間違いを認められずに、そうやって負け惜しみのレスを続けてるんだよなぁw
惨めw

622 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 03:36:49.19 ID:VWXCmDFi0.net
終戦だな

脅威は犠牲をはらって取り除かれた

ロシアは世界を味方につけてびくともしなかった

623 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 03:37:18.79 ID:1rPYyfq30.net
>>616
それはちょっとずれてるな
ロシアが悪なんてもう世界常識
ロシア正義とか言ってんのは本物の馬鹿か中露の工作員か世界が滅茶苦茶になって欲しいテロリストだけ

悪だけど犯罪を成功させて逃げきれれば裁かれずに済む、是非逃げ切りましょうって奴等は言ってる
逃げ切らせたら西側諸国の負けなんだよ

624 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 03:37:32.51 ID:pfmv4eiu0.net
>>594
西側が経済制裁しても23年のロシア
経済はプラス成長
22年はマイナスだけど貿易黒字は
過去最高だったとのこと

https://jp.reuters.com/article/russia-economy-idJPKBN2WE01B

625 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 03:37:35.37 ID:/HfUVLNS0.net
>>613
ID真っ赤にして凄いのが暴れてるな

プーチンの国際指名手配がいつ解けたんだ?

626 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 03:38:30.86 ID:EswxGm8S0.net
戦争は勝ったら勝ち

627 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 03:38:52.68 ID:VWXCmDFi0.net
>>621
話のついてるものを認めないで続けているバカになに言うわけw

認めないことにして相手が引くの待ってるんだろ

バーカwww

反論はお前がしてこいよww

628 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 03:39:06.07 ID:lKwVkxC10.net
プリゴジンがバフムトにこだわるのは占領するとドンバスの工業地帯を任してもらえる約束があるって
高橋さんが言ってたよ
祖国愛とかじゃなくまぁそんなもんだよな

629 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 03:39:14.18 ID:wglRFJCI0.net
>>615
ああ、あれか
ロシアの嘘の撃墜数信じてないと思ってるわけかw
普通に毎日出撃して露軍を攻撃してるのにな

630 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 03:39:29.38 ID:i6weu32T0.net
ウク信のバカさ加減は、日を追うごとに明確になっています

631 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 03:39:38.95 ID:DJb3592l0.net
ウクライナの大反抗が成功しないと西側の支援疲れが一気に噴出すると言われてたけど、バフムト落ちたのならかなり不味いんじゃないか?

632 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 03:39:49.28 ID:BPuSJCNF0.net
>>623
そんなもんは昔から変わってなくてだからジョージアとかキレてグルジアって呼ぶなってやってたんだわ
でもお前らその時でも普通に安倍ちゃんがプーチンのケツアナ舐めて散々金貢いでたから
プーさんプーさんっつって持ち上げてたろうがw
知恵遅れ以外は分かってたことなのにな

633 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 03:40:03.51 ID:VWXCmDFi0.net
>>625
ガーシーと同じか?

いいんじゃないか国際指名手配なんて

西側が勝手に言ってるだけだから

634 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 03:40:19.34 ID:6mRlMnAc0.net
>>624
ロシア発表のロシアGDPの今年度予測なんて信じる方がおかしい

635 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 03:40:55.72 ID:VWXCmDFi0.net
>>629
あら

意味が通じないw

どした焦ってるのか?

636 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 03:40:56.11 ID:9yNDlCZt0.net
>>627
俺の601のレスに対し、お前が604で反論できなくなっている
捏造したって、レスを辿れば、すぐにバレるんだよ低能君w

637 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 03:41:44.59 ID:M1VpInC30.net
ロシア連邦国家統計庁、鉱工業生産2023年第1四半期
2023.04.26発表、最新
ttps://rosstat.gov.RU/storage/mediabank/63_26-04-2023.html

平時の経済成長の力は発揮されてないけど、低調ながらも横ばい。足もとは若干上向きのトレンドが現れている。
兵隊グッズの缶詰や衣類などの増加は中小企業にも恩恵がありそう。

前年第1四半期比でけん引している生産物は
褐炭(+11.8%)、缶詰肉(+20.6%)、缶詰野菜(+82.7%)、食品添加物(+20.6%)、ミネラルウオーター(+18.8%)
糸(+25%)、ニット衣類(+34.3%)、かばん類(+25%)、靴(+14%)、コンクリート(+12.4%)、半導体製品(+11.8%)、
ナビゲーション・測量機器(+68.3%)、レーダー・通信操縦機器(+40.5%)、変電器(39.9%)、パン焼き機(+44.9%)、
バス(+26.4%)、電気機関車(+18%)

缶詰やかばんや靴や保温性衣類など兵士に必要なもの、戦場で消耗されている半導体・通信機器などが目立つ。

減少しているのは
天然ガス(-14.9%)、ウール(-60.6%)、ニット靴下(-15%)、木材ペレット(-48.5%)、合板(-28.6%)、木質ボード(-22.8%)、
窓(-33.7%)、化学繊維(-12.8)、タイヤ(-37.7%)、板ガラス(-53.3%)、ガラス繊維製品(-34.9%)、 ガラス施ゆうタイル(-38.4%)、
セラミックタイル(-14.9%)、レンガ(-16.2%)、テレビ受信機(-32%)、直流モーター(-52.6%)、光ファイバー(-37.4%)
冷蔵庫(-17.6%)、洗濯機(-38.7%)、自動車エンジン(-55.1%)、乗用車(-64.6%)、自動車車体(-30.9%)

天然ガス輸出の減少、家計にとって大きな出費となる不動産・住宅関連の低調、自動車・家電産業からの外資引き揚げなどが影響か。

638 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 03:42:40.70 ID:VWXCmDFi0.net
>>636
601とか604とかいいからかくならちゃんとかけよ

お前の逆説がどうたらは即否定されてるから

639 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 03:42:48.40 ID:6mRlMnAc0.net
>>617
来たら来たで逮捕するしかないんだよな。国際指名手配されてるから加盟国には逮捕する義務がある

640 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 03:43:31.28 ID:jPNFFYn40.net
プリゴジンがバフムトにこだわるのはプーチンと軍にケンカ売ってしまったから
結果を出さないと粛清される

641 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 03:43:55.32 ID:1rPYyfq30.net
>>934
いやロシアの経済に関する発表は意外に信用できる
そもそもプーチンは経済に対してあまりに無頓着で変な工作を考える知能がないのだと思うね
株がどうとか為替がどうとか言ってんのは資本主義陣営でプーチンや習近平はそんなことは考えない

642 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 03:44:48.82 ID:9yNDlCZt0.net
>>638
>だろだろうるせーな

>いつまでやってんのw

お前が604で言ってるのは、↑だけなんだがw
これが何の反論で、何が否定されているんだ?
発狂して、頭が回らなくなっちゃったのか?w

643 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 03:45:03.39 ID:u9ovc4030.net
>>345
ルフィ団 日本に攻めて来るけど

644 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 03:45:51.70 ID:i/oLnl2f0.net
>>334
プーアノンってちょっとなw

645 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 03:46:03.88 ID:VWXCmDFi0.net
>>639
プーチンが指名手配されてブッシュがされないのは謎だな

646 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 03:46:18.57 ID:WJGaKiqy0.net
>>577
理解されてない
眠いからもうええわ

647 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 03:46:29.58 ID:6mRlMnAc0.net
>>641
ロシアも中国も資本主義なんだよなぁ。今ある対立軸は覇権主義・独裁主義か民主主義かだよ、

648 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 03:46:39.03 ID:VWXCmDFi0.net
>>642
いつまでかまってもらってると思ってんのw

総レス数 1001
270 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200