2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

要衝バフムト「完全に制圧した」 ワグネル創設者が主張 ★2 [えりにゃん★]

1 :えりにゃん ★:2023/05/21(日) 00:45:48.24 ID:XriubObt9.net
ロシアの民間軍事会社ワグネルの創設者プリゴジン氏は20日、SNSを通じてウクライナ東部の要衝バフムトを「完全に制圧した」と主張しました。

一方、ロイター通信によりますと、ウクライナ軍はこれを否定していて、「戦闘が続いている」としています。

バフムトをめぐっては、長期間にわたり激しい戦闘が続いているほか、ワグネルとロシア国防省の間で弾薬供給問題での対立も指摘されています。
TBSテレビ

https://news.yahoo.co.jp/articles/ef2f1fe512f62911dfc58d77d44fb1aadbffb545

前スレ
要衝バフムト「完全に制圧した」 ワグネル創設者が主張 [えりにゃん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1684590502/

2 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 00:47:20.96 ID:FlcUg2200.net
ウソついてるとワルキューレにやられるぞ

3 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 00:47:42.92 ID:dVJIDWSB0.net
どちらが優勢の情報ももう信用出来ないから
決着付いた後の報告だけでいいよ

4 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 00:48:59.86 ID:PXzUguRu0.net
消耗戦が続くなら大歓迎

5 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 00:49:23.76 ID:O0/et4fo0.net
プーちゃん 死にかけ?

プリプリに弾ガンを渡せてるの?
プリプリに約束を果たせないプーの脂肪フラグw

6 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 00:49:50.98 ID:lILS65H70.net
大統領が外遊してるから情報戦だね。

7 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 00:49:55.84 ID:cb9icYbV0.net
ゼレンスキーが日本いる間は
何でも言えるよな。

8 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 00:50:13.20 ID:obdhMjT40.net
え?ユアベースがなんだって?

9 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 00:50:17.25 ID:GTUSwRJH0.net
ようは手柄横取りしたいだけだろうw

10 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 00:51:11.79 ID:Tk9Rr70+0.net
大戦果のはずなのにまだタス通信もロシア大本営テレビも報じないなあ
何でだろうなあ
日本のTBSが知ってるのになんでだろうw

11 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 00:51:25.13 ID:UPmD2VXM0.net
幾ら支援しても意味がないよな

12 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 00:51:31.84 ID:O0/et4fo0.net
正直 一国の経済力と世界の支援
比べればわかる

プーチンに夢を見させたのはクリミアを世界が無視した事

13 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 00:52:00.69 ID:1rPYyfq30.net
>>10
バフムトはまだ戦況が流動的で占領したと断言できるほど安定してない

14 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 00:52:10.73 ID:9z5Z4VDw0.net
>>1
ロシア軍 ウクライナ各地へ攻撃続ける バフムトでは部隊増強か 2023年5月20日 21時00分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230520/k10014073491000.html

昨日の時点で、どう頑張っても一日では占領できない状態なのに
G7に間に合わせるため占領したと大嘘

どうせ衛星写真で嘘がバレるのをわかっているが、G7開催中に占領したと言いたかっただけの嘘つきロシア

15 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 00:52:30.30 ID:O0ZhZnK/0.net
全てのものを焼き尽くすテルミット焼夷弾とか使われたらそりゃ
撤退するしかなくね?

16 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 00:53:14.55 ID:ZtTTrJbV0.net
ディープフェイク動画の応酬戦を待ってるんだが

17 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 00:53:18.26 ID:VWXCmDFi0.net
弾薬来ないふざけんなは偽装か?

18 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 00:53:58.11 ID:M6m8E9ZI0.net
>>10
プリゴジンは大げさに言うからな

1日経過すればわかるだろ

19 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 00:54:20.12 ID:VWXCmDFi0.net
かなりの数が逃げ出してたわけ
勝利は
時間の問題だった

20 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 00:54:42.14 ID:DDnSgeaD0.net
まぁでもだいたい双方ともに主張レベルのことは真実だよな
これまでを見てきても

21 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 00:54:47.07 ID:rnzp1Yyz0.net
>>15
戦争犯罪の賠償金でロシアの領土は1/10くらいになるな

プーチンと側近と与党100人くらいは死刑だわ

22 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 00:54:59.28 ID:c/jZSi5W0.net
なんでこのタイミングやねんwww
もっと信じさせる為の時期を考えろw

23 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 00:54:59.88 ID:cHf66MYv0.net
>>14
ロシアは予備兵力全部突っ込んだってよ
歩兵だけだから先には進めないけどね

24 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 00:55:31.11 ID:9Hel/Zpj0.net
弾薬がないとブチ切れてたがなハゲ

25 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 00:55:44.86 ID:1rPYyfq30.net
>>17
偽装だな
困ってると見せかけて油断させるのは奴等の常套手段

26 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 00:55:52.60 ID:dYXIEeW80.net
三歩進んで二歩下がる

27 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 00:55:58.12 ID:aWlnWFcx0.net
>>15
なんで?
西側諸国の武器供与があって
撤退するとか
ちょっと舐めてんの?ウクライナは

御託はいいから前進しろよ?
花火にビビってんのか?
https://i.imgur.com/VzN3Ay9.jpg
https://i.imgur.com/Njv3JGw.jpg

28 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 00:56:16.95 ID:J6N+HNrk0.net
20万人死んでバフムト(笑)

29 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 00:56:40.68 ID:khnEETK40.net
ロシアはすでに解体されていて今広島で取り分を話し合い中
岸田ジャパンの取り分はいかほどか

30 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 00:56:55.37 ID:Jesy1oF40.net
>>10
TBSは左翼のウソを報道するためのテレビ局だもの

ばからしい上に恥ずかしいからロシアのテレビ局もスルーしてるのに
TBSだけは大喜びで大報道

31 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 00:57:22.44 ID:LCaueWMn0.net
これゼレンスキー呼んだ日本のせいだろ!
ウクライナに金払えよ

32 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 00:58:05.14 ID:QtpvqL550.net
ワグネルめちゃくちゃ強いな
ロシア正規軍の核攻撃と航空戦力を使わずに、ワグネルだけで正規のウクライナ軍を締め上げている

33 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 00:58:11.94 ID:hC7K9i9x0.net
恐らくキーウの防空機能も
かなり低下してると思うし
劣化ウラン弾貯蔵庫も爆破されたし
勝負ありで、停戦交渉しにきたなゼレンスキー

34 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 00:58:23.04 ID:3FWwoCuG0.net
大損害必至
もうバハムートでいいよ

35 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 00:58:23.17 ID:8X73fwvU0.net
怒濤の展開でウクライナ臨時講話になったりしてゼレンスキーのイない間に

36 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 00:58:27.84 ID:nov0jR0H0.net
【岸田悲報】ワグネル、バフムトを陥落させバフムト西側の拠点クロムーブも1日で陥落させる。
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1684597105/

37 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 00:58:35.46 ID:M6m8E9ZI0.net
>>15
もっと早く撤退すればよかった
2週間前にはウクライナはこんな映像公開していたんだから
これも戦えって鬼だぜ


バフムトの市街地にロシア軍がテルミット焼夷弾による攻撃を行ったとのこと。
ドローン空撮によるテルミット焼夷弾の映像は初めて見る……。
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1654667311561998345/pu/vid/854x464/5TfpQ021caMe3Ep-.mp4
午前11:00 ・ 2023年5月6日

38 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 00:58:35.57 ID:s85+7uEq0.net
バハムトの市街地の話なんじゃね
たしか残り1%とかいうことになってたから真実味はあるのでは
あとバハムト近郊はウ軍が20kmほど押し返したとかいう話になってたけど
続報が出ないのが気になる
露正規軍はほんとに撤退してるんかね

39 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 00:58:42.04 ID:p98FxG/U0.net
>>29
住民の4割がウクライナ人の北方領土返還は確実
あとは共同ガス田も権利もらえるかな

40 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 00:58:58.55 ID:1rPYyfq30.net
これはウクライナが弱いのも勿論あるが
支援する側も弱いんだよ
NATOは勿論日本だって猛省しろ

41 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 00:59:46.18 ID:8X73fwvU0.net
軍事民間企業がなんでそんな戦闘力あるんだw

42 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 00:59:49.18 ID:YkuJjDnV0.net
アゾフゼレンスキー部隊 「武器や装備を放棄し身軽になって早く西方に避難するんだ。ロシア火力攻勢の餌食なり氏んだり捕虜になるのは御免だ。

なんとか無事ドニエプル河西岸までたどりつけ・・・」

43 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 01:00:02.13 ID:aWlnWFcx0.net
>>33
停戦するなら
在日ロシア大使かプーチン大統領を
呼んでこいよ?
正式な書簡なしで終われると思ってんの?

44 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 01:00:10.62 ID:kbaA+EGL0.net
>>3
だからバフムートに関してはそれが今だよ

45 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 01:00:13.50 ID:H5y2PtS/0.net
>>27
西側の武器が強過ぎて逆に核爆弾になっちまったな
イギリスが送った大量の劣化ウラン弾にミサイルぶち込まれたウクライナは放射能まみれ

46 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 01:00:22.59 ID:QtpvqL550.net
やはりロシアの歩兵は伝統的に侮れない強さがある

47 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 01:00:31.00 ID:1rPYyfq30.net
>>41
ウクライナ側の火力不足
とにかく弾薬がない

48 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 01:00:41.20 ID:FRSRydIp0.net
発狂錯乱して必死にロシア擁護してる極左テロリスト惨めな穢れた醜い下等遺伝子奴隷民族朝鮮人統一協会信者ドモが
虚しい大騒ぎをしてて哀れで草w

49 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 01:01:04.98 ID:B0a3O3M60.net
>>41
戦闘員をバフムトに集中させてるのと士気の違いじゃね?

50 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 01:01:06.81 ID:VWXCmDFi0.net
>>25
ほう役者だな

ロシア側の防弾製造能力は余裕があるという分析を見たことがあるからね

メドベにクソヤロウとか言ったりして人々をぬか喜びさせてたよな

51 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 01:01:08.87 ID:UPmD2VXM0.net
本当はもうとっくに決着ついてたんだよ
G7に併せて勝利宣言しただけ
ウクライナ軍なんてもう存在しない

52 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 01:01:36.95 ID:Tk9Rr70+0.net
>>45
劣化ウラン弾が爆薬だと思ってる馬鹿w

53 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 01:01:43.78 ID:1xpCE0Th0.net
プリゴジンがロシアではカエサル並の英雄として讃えられそう

54 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 01:01:55.71 ID:B0a3O3M60.net
>>47
ワグネル側も弾がねえどうなってんだ!って言ってなかったっけか

55 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 01:01:57.18 ID:2a7LjjGL0.net
>>36
全世界が昨日時点の衛星写真を見て、あとどれくらい残ってるかわかってるのに
どうしてもG7中に言いたいからワープしたという

明日には全然占領していないのが衛星写真でバレるのに、いつも嘘をいってるからロシアは平気

56 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 01:02:05.12 ID:fWfWESo20.net
はクロムーブまでいかれてんのか

57 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 01:02:34.32 ID:1rPYyfq30.net
ロシアと大真面目に通常戦力による戦争などするつもりがなかった西側諸国の想定の甘さが諸悪の根源

58 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 01:02:35.87 ID:cHf66MYv0.net
>>46
壁に豆腐をぶつけるようなもんだよ
いまだに赤い津波戦術とか信じられんわ

59 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 01:02:39.77 ID:hC7K9i9x0.net
ウクライナ軍の防衛ラインは
かなり下がるし、
ウクライナの反転攻勢、云々は
西側のデマだな

60 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 01:02:45.44 ID:khnEETK40.net
プーチンはすでに逮捕?
ゼレンスキーがウッキウキで広島にやってきたのはその勝利宣言のためか?

61 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 01:03:08.75 ID:UPmD2VXM0.net
ルガンシク、5月20日。/タス/。特別軍事作戦の区域内にいたロシア軍人が、ウクライナ国軍(APU)の第10別山岳突撃旅団「エーデルワイス」大隊の1つ大隊の司令官ミコラ・ゴロヴァチュクを粛清した。アンドレイ・マロチコ人民軍退役中佐が土曜日、タス通信に語ったところによると、彼の命令により、旅団の兵士たちはルガンスク人民共和国(LPR)の領土を繰り返し砲撃した。

要するにもうとっくにウクライナ軍は壊滅してるのさ

62 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 01:03:12.89 ID:9yNDlCZt0.net
ウクは戦線が完全に崩壊したなw
大将が逃げたらそうなる

63 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 01:03:27.95 ID:kbaA+EGL0.net
>>37
ゼレンスキーが絶対に撤退するなって言ってたから

64 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 01:03:51.57 ID:M6m8E9ZI0.net
>>41
なぜ軍隊と傭兵はこんなに違うのか。私は経験の差だと思う


上様の言葉使えるな

65 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 01:03:59.76 ID:cHf66MYv0.net
>>50
ロシアにもイランにも弾が残ってなくてついに北朝鮮から弾買ってるぞw

66 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 01:04:04.65 ID:BLkWZA5n0.net
前スレのカタワ

>939 返信:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/05/21(日) 00:42:53.96 ID:tZIjiuI40 [15/17]
>>918
>じゃあ何でソ連兵はアメリカの船でえっちらおっちら来て引き渡し式の写真までバッチリパシャと撮ってんすかねえ?
>これはアメリカの博物館にあるし何時でも誰でも見れるぞ

https://photos.usni.org/

>こっから探してこいゴミ

だから戦時中はそういうこともあっても正史とは関係がないともわからんのかお前はwwwwww
今戦時中じゃないから慰安婦制度がないことと何も変わらんだろうがwwwwwwwww

67 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 01:04:25.94 ID:VWXCmDFi0.net
反転校生の独り歩きはうけるな

反転校生反転校生って連呼しまくり

68 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 01:04:26.10 ID:UPmD2VXM0.net
ザルジニーが全然出てこないだろ?
もう死んでるんだよ多分

69 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 01:04:54.63 ID:uiqwleco0.net
>>56
クロムーブとイワニフスケって2箇所に前線弾薬所を分けてた
クソ司令官がさっさと撤退命令出さないから取られた、12月から死にすぎだから撤退しろつってたザルジニーは今行方不明
今はシルスキーって撤退させなかった最悪の司令官が指揮してる

これは最悪の奇劇だわ

70 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 01:04:58.21 ID:2a7LjjGL0.net
>>52
そいつ昨日も粘着していた

劣化ウラン弾が爆発して放射能汚染されるんだとよ
ロシアも劣化ウラン弾使ってるのに、ロシアの劣化ウラン弾はクリーンな劣化弾で放射能が出ないんだと

劣化ウランが何かもわかっていない、どうして劣化ウラン弾を使うかも知らない

71 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 01:05:27.59 ID:BLkWZA5n0.net
正史として英米はヤルタ密約を条約にあらずとして認めていない、だから日本は北方領土を失っていない

これをつぶしたいのが ID:tZIjiuI40←こういうカタワ猿

72 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 01:06:03.59 ID:AEzLXi+X0.net
実はワグネルはウクライナに寝返り済みで。。。

73 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 01:06:29.92 ID:MSZN4Sfj0.net
F16投入でさらに戦況が変わるだろ
いずれプーチンは核を使うところまで追い込まれる
最終的には科学技術力

74 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 01:06:43.63 ID:O85FdDkh0.net
何ヶ月かかってんだよ

75 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 01:06:45.86 ID:VWXCmDFi0.net
テルミットは禁止攻撃だがそれは市民がやられると悲惨だから

最後の防衛部隊の始末のためにはそこまで犯罪性は低いと考えられる

南無

76 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 01:06:48.69 ID:Tk9Rr70+0.net
>>70
そうなんだ
湾岸戦争の頃から劣化ウラン弾がーっていってそうやね

77 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 01:06:49.10 ID:oHv5Gg5t0.net
>>54
それ、過去に何度もあったことで大したことはない
兵站のシステムが国防軍とは違うようで手続き上、供給が滞ってたとかいう話だが
その度にキチンと供給されて今に至る

78 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 01:07:10.40 ID:nLWR4/n10.net
包囲された瓦礫の山を占領したの?

79 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 01:07:13.78 ID:QtpvqL550.net
既存のメディアの大本営発表でウクライナ優位、ウクライナが民主主義だと考えている人に真実を伝えるにはどうしたらいいんだろうね。
スポンサーからして全部親ウクライナだからな

80 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 01:07:29.24 ID:MSZN4Sfj0.net
しかしコピペパヨクは公害よな
立憲共産党はオワコンだわ

81 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 01:07:31.00 ID:hC7K9i9x0.net
米帝終わりやな
これだけ肩入れした
岸田どうするんだ?
中露がかなり強気でくるぞ

82 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 01:08:10.15 ID:1rPYyfq30.net
>>70
そもそも親露派の奴等がソースにするのはスプートニクとかなんで大真面目に聞く気もしない

83 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 01:08:11.88 ID:8X73fwvU0.net
そのうち賠償させられるだろう

84 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 01:08:19.56 ID:MPehhDmF0.net
傭兵部隊のボスの癖に表に出過ぎな時点で信用できない。

85 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 01:08:27.45 ID:UP4SlfI30.net
その頃ウ大は日本で酒池肉林の豪遊三昧である

86 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 01:08:44.95 ID:Lri+yR+80.net
>>59
下がるも何も、毎日衛星写真で前線位置は全世界が確認してる

昨日の位置からはどうやっても一日ではとうてい制圧できない

87 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 01:08:56.60 ID:BLkWZA5n0.net
>>72ゼレンスキーよりも役者だもんなあ、プーチンに物言う立場というのも作られて行ってるし

88 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 01:09:00.15 ID:VWXCmDFi0.net
>>73
ファルコン来たってスホーイのほうが強いだろ

味方機ぜんぶ打ち落とす防空力にウの防空システムは破壊

ブルーエンジェルスでもやるのか?

89 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 01:09:02.31 ID:M6m8E9ZI0.net
>>36,56
これは誤差みたいなもんだろ
506のその先にあるチャシブ・ヤールまで取られたらやばい

そこ取るということは一帯のウクライナ軍が機能してないことになる
そして歩兵以外も進行していると

90 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 01:09:15.78 ID:oHv5Gg5t0.net
ゼレンスキーも何故かこの街の防衛に必死になってたよな

今頃宿泊先の広島プリンスホテルで発狂してるんじゃね?www

91 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 01:09:20.90 ID:uhU/HOWT0.net
>>69
丁寧な説明ありがとうよ
ロシアの非人道的戦術ばかり
クローズアップされてるけど
ウクライナ軍は更に悲惨だな

92 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 01:09:24.57 ID:YkuJjDnV0.net
>>37

うわあ、正に問答無用のロシア火力攻勢だな

そんなものが大量に市街地に落されて燃える光景は中々見れない
消火できず何時までも高熱で燃え続けるし人体軍服に付こうものならもうね
あたりは高熱な上に酸欠にもなる。逃げる途中でパタリロなアゾフゼレンスキー兵も
大勢居ただろう。だからロシアの火力攻勢に捕まる前に撤退すべきだったのに
ゼレンスキーが補給遮断だらけでロクな兵站補給も無いのに死守命令を出し
手を振ってみせたりするものだから・・・

93 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 01:09:26.99 ID:2MkTAvMi0.net
アメリカの世界戦略がまた後退したな

94 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 01:09:51.47 ID:p3bpJsio0.net
逆包囲はどこに行った?

95 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 01:09:54.35 ID:u/c5g3jP0.net
ゼレンスキー「100兆円よこせ!」
 
「復興に100兆円」 ウクライナが日本など参加の支援会議で訴え

https://www.asahi.com/articles/ASQ751GT7Q74UHBI037.html

96 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 01:10:01.08 ID:QtpvqL550.net
>>82
BBCなども偏ってるからなぁ
ほとんどウソ大袈裟

97 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 01:10:18.19 ID:w8MCqWvj0.net
ショイグとゲラシモフも喜んでる

98 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 01:10:27.31 ID:4/1VICyN0.net
ハゲはうそつき

99 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 01:10:28.08 ID:tejKxB+h0.net
>>30
化石なネトウヨが出てきたw

100 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 01:10:57.70 ID:VWXCmDFi0.net
ファルコン提供で反転攻勢ってニュース見てる主婦とかは本気で信じてそうだよな

今さら戦闘機もらったからって何になるんだよ

101 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 01:10:58.43 ID:1rPYyfq30.net
>>90
バフムトは地理的な要衝
ただしバフムトを制圧できたからと言って他の街に手をかけられるかと言うと難しいだろうな

102 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 01:10:59.41 ID:hC7K9i9x0.net
バイデンおじいちゃんも次ないなw

103 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 01:11:03.10 ID:IGs5haT90.net
>>1
G7赤っ恥www

104 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 01:11:13.08 ID:xql5is1w0.net
バフムトに関してロシアとウクライナ西側の主張を見比べると
ロシアの方が正しいなあ

ウクライナは反撃に成功したとか防衛線突破したとか言ってるけど
ロシアは突破されていない、事実ではないって言ってる

105 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 01:11:23.92 ID:wjqnEOg90.net
>>63
旧日本軍かよ

106 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 01:11:28.56 ID:wglRFJCI0.net
制圧したとして瓦礫と化したバフムトでの防衛で途方に暮れるだろうな
建物なんてみんな破壊して防衛に使えるものなんて残ってないし

107 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 01:11:44.97 ID:fWfWESo20.net
数週間前にBBCがワグネル撤退とか報道してゼレんスキーに訂正されてた気がするぞ

108 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 01:11:45.71 ID:BBVq4Dr70.net
>>37
空気中の高熱で焼き殺す系の武器を使うのは駄目だろ。
コンクリ製の建物で砲撃を防ぎながら撃ち合いする戦争なのに

109 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 01:11:55.81 ID:kbaA+EGL0.net
>>79
増税された時に気付くんじゃないかな

110 :雲黒斎:2023/05/21(日) 01:12:03.01 ID:lw1L5loJ0.net
>>71
お前バカだろ?  北方領土占領が犯罪だとするなら、それを教唆したのがアメリカだって言ってるんだろうに。 正式文章にしてない(条約じゃない)から唆したアメリカは悪くない、ってか?

111 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 01:12:05.76 ID:VWXCmDFi0.net
>>90
わしでもその理由は知ってるけど

要するに要塞化した都市

だからこれだけ時間がかかった

112 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 01:12:12.15 ID:YkuJjDnV0.net
これはあまりの凄さに香山リカ(中塚梨花 婆 が失禁脱糞するレベルだろうな

113 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 01:12:16.39 ID:0KRiQWiD0.net
弾がないは単にG7に合わせたんやろwww

114 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 01:12:30.65 ID:M6m8E9ZI0.net
>>69
ウクライナ軍あほすぎね?
イワニフスケも504で破壊した橋よりバフムト側の街じゃん
なんで逃げれないところに弾薬置いているんだよ

115 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 01:12:35.34 ID:0KRiQWiD0.net
サイナラ

116 :ぴーす:2023/05/21(日) 01:12:45.57 ID:g+wN/5fs0.net
>>91

ソース嫌儲ね。同一人物なのか全く同じレスがある

【岸田悲報】ワグネル、バフムトを陥落させバフムト西側の拠点クロムーブも1日で陥落させる。 [971283288]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1684597105/

117 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 01:12:51.21 ID:6zkS1Dtg0.net
おかしいな日本の報道だとウクライナの反転攻勢大成功中で
バフムトの要所もいくつか奪い返してたはずなのに

118 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 01:13:22.01 ID:1rPYyfq30.net
>>96
BBCはイギリスのNHKみたいなものなので比較的まとも
イギリスはその他の三流ゴシップ誌みたいなものまであるので
イギリスの情報は信用できないと思われやすい

119 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 01:13:23.45 ID:oHv5Gg5t0.net
ウクライナが武器の供給されるのがタダだと思ってないよな?あれは農地などが
担保として定められて勝てなければウクライナの土地は米英などが分捕るんだとさ

もはや実質ウクは米英のモノだわ

120 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 01:13:42.91 ID:0KRiQWiD0.net
これウクライナが負けたら日本の報道番組の価値が激減するなwww

121 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 01:13:46.95 ID:Tk9Rr70+0.net
>>117
>>10
これ、日本の報道ですよ

122 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 01:13:47.79 ID:p3bpJsio0.net
>>95
https://www.pixiv.net/artworks/62495210

123 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 01:13:56.90 ID:hC7K9i9x0.net
中国主導の停戦交渉だな
アメリカの権威も墜落w

124 :ぴーす:2023/05/21(日) 01:14:00.30 ID:g+wN/5fs0.net
クロムーヴの地図

1 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr03-1gYF) 2023/05/21(日) 00:38:25.36 ID:QzWJF6rGr●
クロムーブを取りました
https://imgur.com/Bgk9kD0.jpg

https://sekai-kabuka.com/


はえーよ!!

125 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 01:14:43.67 ID:oHv5Gg5t0.net
キチガイウク信も必死に強がってるが内心大発狂なのがよく分かるわwwww

126 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 01:15:00.30 ID:6zkS1Dtg0.net
>>121
じゃあ他の日本メディアが嘘ついてたってことですか!

127 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 01:15:22.00 ID:Lri+yR+80.net
>>95
全部合わせて100兆円なら、そんなに無茶じゃないぞ
左翼の朝日は無茶だといいたいみたいだが

ロシアの油田も鉱山も穀物地帯も全部、戦争賠償に取られるんだから
ゆっくり返してもらえばいい

しかもロシアと中国と北朝鮮の軍事的脅威がほとんど無くなるから
自衛隊に注ぎ込む毎年の金が要らなくなる

日本には美味しいことだらけ

128 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 01:15:23.20 ID:VofYn3hL0.net
ロシア軍よりこの民間会社の方が優秀なのか?

129 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 01:15:28.95 ID:1rPYyfq30.net
>>104
そもそもウクライナ側は情報を出してない
ウクライナ有利という情報も元を辿ればロシアのミルブロガーだったりする

130 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 01:15:46.86 ID:wjqnEOg90.net
>>120
ワクチン報道から既にメディアとしての機能はない
ロシアが勝ったら、この紛争は無かった事にされるだろう

131 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 01:15:49.75 ID:VWXCmDFi0.net
>>119
そんな話はニュースではやってなかった

まあ一騎50億とかするものを相手が困ってるからってただで贈るなら予算もくそもないと思っていたが

日本だけは無料なんだろ

132 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 01:16:15.15 ID:p3bpJsio0.net
ロシア側としてはいまさら急ぐよりウクライナの戦力を潰したいだろうからバフムトはエサとして残しとくのでは?と思ったけどそのとおりだったのかな

133 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 01:16:21.56 ID:AEzLXi+X0.net
嫌戦ムード高めようと必死だけど日本のこの掲示板は特に対岸の火事もいいとこだからな

134 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 01:16:38.40 ID:259QEtDo0.net
今日はロシア擁護厨のゴミカスが元気だな何かあったのか?

135 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 01:16:49.91 ID:eRXRlukZ0.net
>>1
早く消滅して下さい。チャイナと共に消えろ。
それが世界平和につながるあ。早く消えろ。

136 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 01:16:57.25 ID:eZ/XLV9N0.net
>>105
抜かれたらコンスタンチノフカ、イワフニフスキを起点として
マリンカやアウディイウカが連鎖で陥落する
劣勢に立たされた指揮官はそりゃ言うのは簡単だわな

137 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 01:17:15.60 ID:Tk9Rr70+0.net
>>126
知りません
TBSに聞いてくださいw

138 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 01:17:15.66 ID:VWXCmDFi0.net
>>127
もう負けるんだから100丁も出さないよ

139 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 01:17:27.12 ID:s85+7uEq0.net
>>104
あれよく読むとあれバハムト近郊の話なんだよな

140 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 01:17:30.63 ID:9yNDlCZt0.net
ゼレが国を遠く離れている間に戦線崩壊

目立つことだけ考え、功を焦った岸田の大ポカとして歴史の笑い者レベル
わざとならとんでもない策士だがw

141 :雲黒斎:2023/05/21(日) 01:17:31.63 ID:lw1L5loJ0.net
ロシアから賠償とって国解体!とか言ってる奴なんなの? 発狂しちゃった?

142 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 01:17:38.41 ID:YkuJjDnV0.net
バフムト市街地や地下で無茶なゼレンスキー死守命令を守って耐えていたが
焼かれて多くの死者を出してなんとか郊外西方に脱出するアゾフゼレンスキー兵も過酷だ

開けた場所を武器装備放棄で遁走する部隊兵士に、ロシア軍の長距離誘導弾や砲弾が追撃をかける
バタバタと射的の的にならねばいいが

143 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 01:17:40.94 ID:UP4SlfI30.net
なんだかんだでレッドチーム優勢なんだよな‥

144 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 01:17:53.36 ID:QtpvqL550.net
>>118
あんなのがまともなわけない
ほとんどウソ大袈裟だよ

145 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 01:17:58.74 ID:kbaA+EGL0.net
>>118
お前まだそんな表面的なこと信じてんのか
化石もんだな

146 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 01:18:02.05 ID:UPmD2VXM0.net
スペインでデモ飛行中のF18が大破炎上
始まったな

147 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 01:18:11.01 ID:wWEqDcD90.net
ウクライナ一国相手にこの様よ…

148 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 01:18:51.51 ID:5ckxSNtH0.net
ザルジニーがいないって話はどうなった?
出てきた?

149 :ぴーす:2023/05/21(日) 01:18:52.37 ID:g+wN/5fs0.net
>>95

10か月まえの記事ねこれ

150 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 01:18:56.82 ID:p3bpJsio0.net
逆包囲もロシアのブロガーが元ネタくさいしなぁ
ゼレちゃんが採用しちゃったらラッキーぐらいな気分の情報工作では?

151 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 01:19:05.80 ID:a2SUafUe0.net
ウクライナけっこうヤバいんか?
アメリカがF16も提供とか言ってるし

152 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 01:19:12.99 ID:1rPYyfq30.net
>>133
そこが納得いかないよな
必要は発明の母というけど、ロシアはこの戦争で色々と学習して進化してるよ
一方西側は対岸の火事で兵器はポンコツなまま
ウクライナの最前線ではドローン大活躍なのに自衛隊にはドローン兵器などない
どんどんロシアとの差は広がってる

153 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 01:19:19.54 ID:CuM42boB0.net
さすがに日本のメディアでも、そこまで現実離れするとプリゴジンの妄想は報道しない

ロシア軍 ウクライナ各地へ攻撃続ける バフムトでは部隊増強か 2023年5月20日 21時00分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230520/k10014073491000.html

TBSだけは何故か嘘とわかって、「プリゴジンが言った」と報道するが

154 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 01:19:37.74 ID:AEzLXi+X0.net
>>150
下手すりゃAIだぞ
ここの書き込みも

155 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 01:19:58.44 ID:+FI9HJ9m0.net
ウク信お気持ち聞かせてよ

156 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 01:20:07.04 ID:QtpvqL550.net
>>119
なんだ、やはり米英が悪玉か
昔のスローガン鬼畜米英は間違ってなかったんだよ

157 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 01:20:19.74 ID:nEI9ZAd30.net
そりゃ卑怯な武器使われたら1度引くしかないよね
また兵站潰しからリスタートかな

158 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 01:20:31.96 ID:hC7K9i9x0.net
ウクライナは首都防衛ラインをどこで引くかだな
まぁその前に停戦になるだろう
中国の仲介でw

159 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 01:20:37.10 ID:UPmD2VXM0.net
ウクライナ軍司令部は、ワグナーPMCのキュレーター、エフゲニー・プリゴジンの「バフムート占領」に関する言葉についてはコメントしていない。しかし、彼はドンバスで1日に39回の軍事衝突が起こったと通告した。

これは5月20日土曜日、Facebook上のウクライナ国軍参謀本部の夕方の要約で報告された。

コマンドの主なステートメントは次のとおりです。

1. 日中、39 回の戦闘があった。

2. 敵は、そのような集落の地域で攻撃作戦を実施しました。

バフムット方向 - バフムットとベラヤ・ゴーラ。
アヴデエフスキー方向 - ノヴォカリノヴォ、アヴデエフカ、セヴェルノエ。
マリインスキー方向 - マリインカ。
鉱山の方向 - ノヴォミハイロフカ。

ウクライナが敗北を認めないのはいつものこと

160 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 01:20:45.20 ID:AEzLXi+X0.net
>>152
いくらなんでも情報のアップデートしなさすぎちゃうか

161 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 01:20:56.18 ID:9nlwaFYw0.net
>>37
この中で熱いよ助けてママー!勝ってるって聞いてたのにー!って言いながらウクナチが焼死してるのか
国外脱出の自由がなく政府もテレビも嘘ばかりなウクライナに生まれたのが運の尽きだなw

162 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 01:21:13.35 ID:UPmD2VXM0.net
マクロンが今日「最期の瞬間までウクライナとともにいる」と言っちゃった

要するにもう終わりなのさ

163 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 01:21:19.82 ID:eRXRlukZ0.net
>>140

> ゼレが国を遠く離れている間に戦線崩壊
>
> 目立つことだけ考え、功を焦った岸田の大ポカとして歴史

誰が目立つ事したのよ?
お前の捉え方がおかしいだけだろ。
岸田は今言わなくても無ノーってわからんのか?
出来損ないの息子を秘書にした時点でこの国終わってるがな

164 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 01:21:21.59 ID:Tk9Rr70+0.net
>>155
昨日今日の世界各国のニュースで順調にロシア衰退戦略が進行してるなと思ってます

165 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 01:21:23.07 ID:wF3x3VuJ0.net
((((((((⊂( ・ω・)⊃ブーン

166 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 01:21:45.90 ID:t1K8DlBN0.net
もうすでに前線確認されてワグネルの嘘だと確定してる、なんでTBSは報じないんだ?

167 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 01:21:54.08 ID:3FWwoCuG0.net
ワグネル、中国から令和最新版ヘルメット
二万個を購入

168 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 01:22:06.13 ID:UPmD2VXM0.net
ウクライナのゼレンスキー氏、G7サミットで「グローバル・サウス」を批判

wwwwww

169 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 01:22:12.69 ID:kDrEZBhs0.net
一度 制圧したとして、その後も制圧し続けられる程の余力って残ってるもんなの?

170 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 01:22:14.42 ID:+PN3yuIT0.net
>>157
失われたウクライナ兵らはリスポーンされない
ゲームじゃないんだよ?

https://i.imgur.com/hu2mHuK.jpg

171 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 01:22:19.95 ID:kbaA+EGL0.net
>>135
どう見ても貴方の方が危険思想でした
ほんとうにありがとうございました

172 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 01:22:29.27 ID:YkuJjDnV0.net
バフムト市街地や地下で無茶なゼレンスキー死守命令を守って耐えていたが
焼かれて多くの死者を出してなんとか郊外西方に脱出するアゾフゼレンスキー兵

多くが焼かれ吹き飛ばされ窒息して死んでいくなか、その恨みは無茶な死守命令を出した
指導部最高責任者、ゼレンスキーに向かうだろう。キエフなど諸都市では60代まで拘束や
招集で前線で戦火に晒され死んだ兵士らの知人家族らの怨嗟の声が、湯田珍子ピアノ弾き芸人アゾフゼレンスキー
一身に集まっていく。

173 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 01:22:37.96 ID:xql5is1w0.net
>>151
少なくともウクライナ側が主張するほど優勢ではないな
これ日本も一緒に敗戦しそうw

174 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 01:22:53.69 ID:oHv5Gg5t0.net
>>153
妄想とか信じようとしないバカがまだいるのか
逆にウクライナ側の発表は事実だってか?www

主要メディアばかりしか見てない奴は、こういう情弱ばかりなのがよく分かるわ

175 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 01:23:29.09 ID:xnV8/1Xq0.net
>>1
プロの嘘大国

176 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 01:23:36.57 ID:LIKyfEIc0.net
>>10
ワグネルの手柄だからショイグがストップしてるんだろ

177 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 01:23:54.03 ID:DDnSgeaD0.net
ウクライナの空軍はなにしてんの?
侵攻以来一度たりとも彼らの行動を耳にしたことが無いんだけど

178 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 01:23:57.96 ID:fWfWESo20.net
バハムートか
本当に陥落してたらFF16発禁になりそう

179 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 01:24:07.86 ID:LkWNDq2f0.net
>>157
6万人以上死んだ
15万人負傷している
予備兵力なんかあるのかウクライナに

180 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 01:24:18.73 ID:Tk9Rr70+0.net
>>174
>>10
ちなみにロシア政府はバフムトを奪還中と主張してるんだけど

181 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 01:24:34.02 ID:M6m8E9ZI0.net
俺の見ている戦況マップだとまだウクライナが頑張っているんだが
そこにエホバの証人があってわらった

ウクライナが統一教会の聖地なのは知っていたがまさかエホバまで
どんな勢力もいろんな国で布教するんだな

182 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 01:24:37.19 ID:QtpvqL550.net
>>171
親ウクライナ派って野蛮だよな
人種差別とかしてそう笑笑

183 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 01:24:37.80 ID:cgy5kdRV0.net
>>168
何様だあいつ
高圧的な乞食が率いる国支援するくらいならロシア応援するわ

184 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 01:24:43.31 ID:yjYjAPMc0.net
はるばるG7まで来てるのに
武器はもらえても
一緒には戦ってもらうことはできないしねぇ。

185 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 01:24:48.37 ID:UPmD2VXM0.net
>>169
余力も何もウクライナの武器は西側から送ってもらわないともう何もない
そして西側にはもう送れる武器がない

186 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 01:24:49.54 ID:wjqnEOg90.net
>>173
岸田リーダーに感謝だな、ロシアが勝っても日本は損をしないような外交すべきだった。

187 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 01:24:52.80 ID:nLWR4/n10.net
>>79
普通にこのことは報道されてるけど?むしろ問題なのはおまえらプーアノン

188 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 01:25:11.63 ID:3FWwoCuG0.net
>>177
巡航ミサイル迎撃してるらしい
スネーク島を爆撃しているスホーイの動画もあった

189 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 01:25:30.20 ID:QtpvqL550.net
>>168
狂ってんのかコイツ笑笑
インドブチギレだろ笑笑

190 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 01:25:54.91 ID:VWXCmDFi0.net
>>177
戦争始まってすぐに壊滅した

伝説の騎士がロシアのフランカーを撃墜しまくったとか言われてたけどそれはフェイクでそんなに撃ち落としてなくて

実際はそのベテランも撃墜された

191 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 01:25:58.88 ID:1rPYyfq30.net
>>160
いや、>>152は本当ことだからな
アメリカさウクライナにろくな支援するができてない
スイッチブレードってカミカゼドローンをウクライナに提供したけど全く活躍せず使えない兵器認定
まだイランのドローンの方が使えるという有様
あと自衛隊には偵察ドローンがちょっとあるだけ
もしロシアと自衛隊が大真面目に陸戦やったら自衛隊は完敗して?よ

192 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 01:26:00.83 ID:wF3x3VuJ0.net
数千人ロシア兵をバフムトに投入したみたいだがウクライナは丁度1万5000人の訓練終えた兵が西から戻って来るしこれからやで

193 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 01:26:18.62 ID:+PN3yuIT0.net
>>189
モディもそりゃ嫌な顔するわな

https://i.imgur.com/Uwk4rag.jpg

194 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 01:26:24.43 ID:6G4ZIp4M0.net
最前線の一般国民は犠牲になって戦ってるのに
トップは日本でおもてなし

戦争って結局そういうことだよな

195 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 01:26:32.78 ID:s85+7uEq0.net
まぁ今回行うのが最後の反転攻勢と言われてるしな
F16とかいまさら供与とかいってるけどこれに間に合うんかね

196 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 01:26:49.97 ID:UPmD2VXM0.net
西側は生産能力を中国に移管してしまったからもう武器も作れないんだよw
ブラックホークの部品も中国製なんだぜw

197 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 01:26:57.85 ID:QtpvqL550.net
>>187
ウクライナが野党禁止して大統領選挙も停止しているの知らなかったよ
既存メディアが報道しない自由を行使していたようです笑笑

198 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 01:27:19.02 ID:hC7K9i9x0.net
ウクライナの戦略は今後、首都防衛に
全戦力を集中するしかないな
停戦だな

199 :ぴーす:2023/05/21(日) 01:27:57.14 ID:g+wN/5fs0.net
>>185

韓国がフル稼働らしい

200 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 01:27:58.78 ID:BBVq4Dr70.net
>>117
焼夷弾を使われなければ砲撃に耐えて反攻まで行けたかもしれなかった

201 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 01:28:00.15 ID:Tk9Rr70+0.net
>>193
っていうか
この二人かなり似てるなw

202 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 01:28:06.29 ID:LkWNDq2f0.net
インド敵に回したら終わりやん

203 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 01:28:15.81 ID:QNSRY6Y70.net
玉無しカマ御仁 「はぁああああああん!!!玉あった」

204 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 01:28:25.93 ID:S5ny8iju0.net
殺し合いしている最中なのに
日本に来るのか?

205 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 01:28:50.80 ID:xql5is1w0.net
>>195
はいって渡されてすぐ使えるもんでも無いだろうし

206 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 01:29:14.75 ID:phl+ss3l0.net
>>204
天皇と会うのかが気になる
交戦国の元首と会談とか政治メッセージになるからかなりきわどい

207 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 01:29:17.99 ID:/ju1TN6h0.net
ロイターとTBSどっちを信用するっていう話

208 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 01:29:50.48 ID:M6m8E9ZI0.net
>>195
これから訓練なら間にあわん
ひそかに訓練していたのがどれだけいるか

そもそもF16が何と戦うかだからな
防衛ならそれなりに使える
攻撃は厳しいんじゃないの
換装させてもらえるとも思えんし

209 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 01:29:56.70 ID:DDnSgeaD0.net
>>190
そんな状態の所にアメリカ産の戦闘機を与えても運用できるのかな
何年かかるか分からんな

210 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 01:30:03.07 ID:VWXCmDFi0.net
正直日本に呼ぶ理由はないし

日本で暗殺したら簡単だから広島がかなり危ない

飛んできたばいでんは中身偽物だろうね

211 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 01:30:25.49 ID:xql5is1w0.net
>>197
野党側の報道局も潰されたって言ってたな
マジだったか

212 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 01:30:26.30 ID:VWXCmDFi0.net
>>206
合わせるわけはないな

213 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 01:30:27.49 ID:oHv5Gg5t0.net
>>180
プーチンの公式テレグラムには発表されてるぜwww

214 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 01:30:33.01 ID:yjYjAPMc0.net
これだけ世界を巻き込んで
味方についてるのに
どこの国も兵出さないからねぇ。

215 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 01:30:54.11 ID:s85+7uEq0.net
>>200
あれマリウポリで使われたよね
その後10日ほどで陥落してたし
今回もそうなんじゃないかとおもったわ

216 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 01:31:00.14 ID:EtEthlQ+0.net
戦力の逐次投入じゃロシアに勝てんよ

217 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 01:31:04.58 ID:S5ny8iju0.net
>>196
シコルスキー

218 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 01:31:11.33 ID:3FWwoCuG0.net
ゼレ「この中に未だロシアに協力している国がありまぁす」

219 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 01:31:14.17 ID:jIidmNN20.net
>>208
ま、まだ首都防衛のペトリオットミサイルがあるから!!(思考停止)

220 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 01:31:21.83 ID:QtpvqL550.net
日本はインドと同盟したらいい
アメリカ、中国、フランス、イギリス、ロシアとは距離を置くべき
軍事産業がメインの国と仲良くしてはいけない

221 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 01:31:21.99 ID:+5dOHXtq0.net
日本の左翼政党が絶滅寸前で、この上にロシアが負けたらパヨクは居場所がなくと思って必死

心配はいらないぞ、もうパヨクの居場所は地球上のどこにもない
安心して北朝鮮にでも亡命して餓死しろ

222 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 01:31:25.49 ID:YkuJjDnV0.net
意気揚々と招かざる客なのにG7会場に現れた物乞いゼレンスキー

ウクライナ戦域からの最新戦闘情報が各首脳や随伴実務者に齎される
みるみる苦々しい表情になっていく、G7各首脳や随伴ブレーン達
表向き記者向け笑顔歯茎剥き出しや手降りが終わってオフレコになった時
ゼレ公は首脳らに別部屋の奥に連れていかれた。程なくケツを蹴とばされる
ゼレンスキーの悲鳴や延命亡命懇願の声が聞こえ、首脳らが怒鳴る声も聞こえてくる。

223 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 01:31:36.52 ID:hA8Gu7Mo0.net
嘘つき合戦でもう誰も驚かなくなったよな
真実はゼレが広島にいることだけ

224 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 01:31:40.54 ID:lL8ZsZS50.net
ウク→
←ワグネル
ウク→

こんなんでっけど?

225 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 01:31:43.99 ID:LkWNDq2f0.net
>>214
そんときな、かくやろ

226 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 01:31:45.78 ID:VWXCmDFi0.net
>>209
支援してる

反転始める

ための応援グッズのようなものだな

ここにもファルコンきたら始まるぜとか書いてあるけどなにもないと思うよ

227 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 01:31:48.69 ID:eRXRlukZ0.net
>>171
ご自身の家族親族が早々に消滅する事を願わせてもらいます、あしからず。

他人に暴言吐くリスク考えろ、足りない頭で何。

228 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 01:31:49.57 ID:nLWR4/n10.net
>>197
自分の情弱自慢してどうすんの?
あと、ロシアも野党なんて存在しないも同然なのしらんだろあんた?
ちょっと前からこのバフムトの情勢は報告されていた。ウクライナは郊外のロシア軍を撃退。ワグネルは市内で占領地域を拡大。


For example, within a few days, our troops liberated about 20 square kilometers from the enemy in the north and south of the suburbs of Bakhmut,” she wrote on the Telegram messaging app. “At the same time, the enemy is advancing somewhat in Bakhmut itself, completely destroying the city with artillery.”

229 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 01:31:50.99 ID:S5ny8iju0.net
フランスから来たのかw

230 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 01:32:05.31 ID:BTr9zPZl0.net
ワグネル様最強!

231 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 01:32:29.62 ID:QNSRY6Y70.net
おいZ世代

世界中バカだらけなのをよく見とけwww
嘘つきとクズオナニストとインチキカネカネのクズだらけよ

そして東朝鮮の自由壺売り党はこいつらと結託して自国を売り飛ばしてる超絶バカの国賊だ
あひゃひゃwwww

232 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 01:32:58.32 ID:uFqt+bub0.net
>>219
もう終わりだよ猫の国…

233 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 01:33:13.35 ID:Tk9Rr70+0.net
>>213

軍部と仲たがいか

234 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 01:33:33.54 ID:1rPYyfq30.net
バフムト制圧は多少飛ばし入ってるにせよ概ね正しい
バフムト市街でウクライナの領土はあっても少しだけ
もう5%も残ってないよ

235 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 01:33:55.95 ID:1kcYcfpz0.net
>>37
国民はどう思ってるんだろう
初めの頃と今じゃ考えも変わりそうなもんだが
ロシアが納得する停戦終戦案ってウクライナから領土切り取ることだろうし
そんな案は絶対に飲むなって方が多いのだろうか

236 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 01:34:12.31 ID:lL8ZsZS50.net
>>220
インドは軍事産業に今一番力いれてるぞ

プーチン以上に独裁者病を悪く患いそうな近平が怖い

237 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 01:34:21.19 ID:VWXCmDFi0.net
>>228
痛いとこつかれたのか

238 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 01:34:22.08 ID:xql5is1w0.net
>>215
戦局が進む →ウクライナが要塞化する →市民が逃げる →ロシア撤退 →焼夷弾

こんなスキームあったりして

239 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 01:34:34.11 ID:kbaA+EGL0.net
>>210
北朝鮮が誤射で広島に落としたらどうなるんだろう

240 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 01:34:45.67 ID:BBVq4Dr70.net
>>215
ガンダムだとラスト3話くらいで出てくる兵器だよな。
これがあるとモビルスーツの性能とか関係なく決着が着くから中盤でも出せないみたいな

241 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 01:34:49.74 ID:nLWR4/n10.net
このことはウクライナ自身が報告してる。プーアノンはじょうじゃくだからしらなっただけ

242 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 01:34:53.20 ID:hBKULkL50.net
祝バフムート陥落♪

243 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 01:35:02.25 ID:womEuCPK0.net
ショイグ!ゲラシモフ!弾薬はどこだ!

244 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 01:35:05.21 ID:QtpvqL550.net
>>228
ウクライナって野党禁止で、野党党首とか投獄して564てるらしいんだ。
しかも大統領選挙も停止だってさ笑笑

これが民主主義なの?
民主主義って胡散臭くない?

245 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 01:35:16.42 ID:hC7K9i9x0.net
まぁ、最初からロシア国内の補給基地の
攻撃を認めなかった西側の責任も重い

246 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 01:35:17.09 ID:eRXRlukZ0.net
>>182
不幸が訪れます様に願いますわ。悪しからず。

247 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 01:35:28.18 ID:nEI9ZAd30.net
最終兵器うまい棒を投入するしかないな

248 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 01:35:29.24 ID:nLWR4/n10.net
>>237
負け犬の低学歴ははよ退散しろよ

249 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 01:35:44.75 ID:nLWR4/n10.net
>>237
読めんのか?

250 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 01:35:53.55 ID:9nlwaFYw0.net
>>151
F16って安いだけが取り柄の大昔の戦闘機だよ
なんかウク信界隈ではまたゲームチェンジャーってことになってるけど...

251 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 01:35:58.59 ID:Tk9Rr70+0.net
>>236
https://news.tv-asahi.co.jp/photo/0162/index.html

キンペーはいまキンペー王朝の下僕に旧ソ連5か国を朝貢国化し始めてウキウキ
キンペーの願いがつまったオープニングセレモニー見てごらん

252 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 01:35:59.81 ID:QtpvqL550.net
>>237
かなり痛かったらしい笑笑
民主主義の胡散臭さを突かれて米英の建前が崩壊

253 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 01:36:05.94 ID:1rPYyfq30.net
ウクライナが弱いってのは支援する西側兵器も使えないポンコツ揃いってこと
この戦争で本物の総力戦をやったロシアとは質の差が広がってる
危機感を持つべき

254 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 01:36:06.27 ID:oHv5Gg5t0.net
キチガイウク信は現実を受け入れようとせず必死に否定するのは哀れ極まりないわwwww
誰が見ても占領エリアが日々拡大していったのにそれさえ認めないってか?www

キチガイウク信は、ここまで洗脳されたカルト連中ってこった

255 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 01:36:29.99 ID:VWXCmDFi0.net
>>239
ジーセブンスみたいな危険な集会は日本でやるもんじゃない

トランプをどこかの会場によんだときもあったけどヨコハマだったっけ?

なんだこのハリボテはってとても貴賓を集めるような施設ではなかったな

256 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 01:37:02.13 ID:nLWR4/n10.net
>>252
負け犬の遠吠えかよw

257 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 01:37:02.66 ID:M6m8E9ZI0.net
>>235
ウクライナ人 「欲しがりません勝つまでは」
こう言わされている可能性も

世論調査しても正しいのが出ると思えんw
戦時中はね
ウクライナに限らず

258 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 01:37:03.59 ID:yjYjAPMc0.net
ワグネル強いね。

259 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 01:37:07.80 ID:QtpvqL550.net
>>246
親ウクライナの人って気持ち悪いな笑笑
今から神社行って藁人形打ってこい笑笑

260 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 01:37:20.14 ID:aEoVzIgQ0.net
ごめんねゼレンスキーはこっちでシャワー浴びてるわ(-.-)y-~

261 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 01:37:24.70 ID:3FWwoCuG0.net
F-16よりタイフーンの方が強いだろ🙄

262 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 01:37:44.26 ID:QtpvqL550.net
>>256
お前じゃん笑笑
効いてんね、効いてんねぇ笑笑

263 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 01:37:45.81 ID:VWXCmDFi0.net
>>248
ムキイ!

264 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 01:38:09.76 ID:+uChZ2tt0.net
ロシアが勝つも何も、海外資産凍結(中立国のスイスまで即効で)、経済制裁、プーチン国際指名手配、でロシアの負けは確定

何をどうやっても凍結も制裁も指名手配も消えない
絶対に不可能だがキエフに進軍しようと同じ、
100年待ってもロシアが敗戦を認めて戦後賠償に応じ、首謀者の裁判をしないと解けない

ここまでやられた時点でロシアの勝ち目はゼロ
バフムトを取ったから経済制裁も指名手配も無くなれと願っても無駄

ビーチフラッグじゃねーんだから

265 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 01:38:31.07 ID:Tk9Rr70+0.net
>>261
タイフーンはまだ使うから出さないね

266 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 01:39:12.23 ID:ilJIjf/g0.net
>>79
中国に米の代理戦争を仕掛けられて民間に被害が出た時だな。それでもまだバカウヨは正義漢ぶって戦争を美化するんだろうけどな。

267 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 01:39:18.19 ID:UPmD2VXM0.net
最近ウクライナ政府はこんなメッセージを出した

ビーチでの徴収礼状配布は合法です!

268 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 01:39:30.15 ID:z08x3zJf0.net
>>265
F4jの出番は…
ありませんか…
そうですか…

269 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 01:39:39.21 ID:VWXCmDFi0.net
フランスのユーロファイターだっけ

あれはくそかっこいいよな

270 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 01:39:51.96 ID:eRXRlukZ0.net
>>259
お前あたおかだろ?
私は親ウクではない。
まあ時間に限りもあるしもうレスするなあたおか

271 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 01:40:15.86 ID:UPmD2VXM0.net
とにかくもう兵隊がいない
武器もない
カネもない
もう終わり

272 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 01:40:30.65 ID:nLWR4/n10.net
>>254
全然状況わかってないなwブリコジン自体の報告よめよ

273 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 01:40:35.50 ID:EQvsENKv0.net
六四天安門事件 天安門事件
打倒共産党下台
小熊維尼下台
新疆虐殺

274 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 01:40:39.32 ID:ueHPIBeA0.net
>>268
思い出の中でじっとしていてくれ

275 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 01:40:40.83 ID:VWXCmDFi0.net
>>270
限りある時間
有効にレスナイツ!

276 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 01:40:49.40 ID:BBVq4Dr70.net
>>75
焼夷弾を使わずにお互いのコンクリート防壁を砲撃し合って先に弾薬が尽きたら降伏するだろうから、焼夷弾を禁止にした方が死傷者が少なくなりそうだから禁止にすべきだと思うが。
防御側が有利なら戦争も起こりづらくなるし

277 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 01:41:10.81 ID:1rPYyfq30.net
>>264
嫌われることを負けと呼ぶならとっくにロシアは負けてるが、既にロシアはそんな状態ではない

奴等の論理は「弱い者から奪って何が悪い」ってこれだけだ
「嫌うなら勝手にしろ、でも俺達はお前らの領土を奪うからな」ってこと

相手がならず者であろうが何だろうが力には力で対抗するしかない
これが真実

278 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 01:41:16.47 ID:yjYjAPMc0.net
ゼレちゃんの
明日のモーニングのメニューは
何だろ。

279 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 01:41:26.02 ID:UPmD2VXM0.net
少し前にはウクライナ政府はこんな布告を出した

徴兵に当たっている徴兵事務所の軍人を前線に送り、負傷兵と入れ替えます

とにかくもう人がいない

280 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 01:41:28.78 ID:i/oLnl2f0.net
>>32
G7やってるから吠えただけだろ

w

281 :ぴーす:2023/05/21(日) 01:42:14.17 ID:g+wN/5fs0.net
F16てようは旧式の処分か。整備とかも考慮すると一番いいのかも

282 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 01:42:37.70 ID:QtpvqL550.net
>>266
日本人はあと何回原爆食らえば学ぶのか。。
暗澹たる気持ちになるよ
まあ、米の戦後統治がうまく行きすぎたね

283 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 01:42:41.35 ID:zw853kEQ0.net
ワグネルは強いがロシア軍は(冷戦時に西側に恐れられていた軍事大国にしては)弱い
独裁を非難するのは分かるがもう全然共産主義的でもなんでもない
軍事会社なんて資本主義の最先端だ

284 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 01:42:41.82 ID:VWXCmDFi0.net
地下250メートルぐらいのところに地下通路を巡らしてそこに潜んでたんだろ

ウとしてはどうやっても捕られない限界のところまで作り込んだ要塞だったはずだ

285 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 01:42:52.45 ID:lL8ZsZS50.net
>>250
滑走路として道路を使いたいんじゃないかな?
あとは前々からF35と入れ替える国が決まってんで
余るよってアメリカと話が出来上がってるとか

286 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 01:42:56.04 ID:aEoVzIgQ0.net
ワグネル?うるさいワンコねお仕置きが必要かしら(´・ω・`)

287 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 01:42:58.02 ID:i/oLnl2f0.net
>>55
ほんコレ

288 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 01:43:06.51 ID:eWdlV+tk0.net
ゼレンスキーは確実に日本に逃げてきたなこれwwwwwwwww

289 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 01:43:29.12 ID:WJGaKiqy0.net
>>62
ドネツクの制圧にあと2年くらいかかる
って、プリコが言ってたから
普通にやるとまだ時間かかるんちゃう

290 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 01:43:37.41 ID:nEI9ZAd30.net
囲まれてるとロシア兵も陣地捨てて逃げ出す恐れがあるから牽制で安心安全アピールしないとね

291 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 01:43:42.46 ID:FTsSP1SR0.net
またネトウヨ負けてしまったね(´・ω・`)

292 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 01:43:50.30 ID:Tk9Rr70+0.net
>>281
そうです
ジャベリンと同じで先入先出法ですね

293 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 01:43:54.99 ID:QtpvqL550.net
>>283
ウクライナは野党が禁止で、大統領選挙もないんだと
今日学んでビックリした
ゼレンスキーって独裁者だな

294 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 01:45:03.21 ID:UX6x5r+i0.net
プリゴジン氏は声明で「25日からワグネル部隊をバフムトから撤退させ、休息させる」と指摘。

プーチン露大統領やスロビキン露軍副司令官らに支援への謝意を述べた一方、
プリゴジン氏との確執が指摘されてきたショイグ露国防相とゲラシモフ参謀総長を「戦争を個人の娯楽にしている」
などと名指しで非難した。

ただ、露軍側の損害も相当規模に上っているとされるほか、バフムトの周辺ではウクライナ軍が反撃を進めており、
露軍にとってこれ以上の前進は容易ではないとの観測も出ている。

プリゴジン氏は、ウクライナのゼレンスキー大統領に対し「ウクライナの若者たちはよく戦ったと伝えたい」などとも述べた。

295 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 01:45:12.66 ID:Tr5slg9P0.net
ゼレンスキーいない間にやられたわ

296 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 01:45:36.37 ID:lL8ZsZS50.net
>>288
ロシアの言う通りのナチス政治家だったなら
いなくなった今、クーデター起きるはずなんだけどな

297 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 01:45:48.13 ID:+uChZ2tt0.net
>>277
嫌われるじゃない

海外資産凍結と
経済制裁と
独裁者の指名手配を

すべて解かないと元のロシアには戻れない、世界の経済の輪から外れたまま
またルーブルが紙屑になって物々交換の古代国家に逆戻り

298 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 01:46:08.93 ID:zw853kEQ0.net
>>293
独裁vs独裁
資本主義vs資本主義ですか…
日本のメディアの片方が大正義の報道は怖いです

299 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 01:46:11.17 ID:VWXCmDFi0.net
ようはほんとは優勢でほぼ陥落した時点で弾薬ナイナイ劇をやっただろ

あのタイミングはおかしいと思ったぞ

勝ってるのにあれ?

300 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 01:46:37.39 ID:nEI9ZAd30.net
ワグネルも露兵が頼りないから大変そうだな
囲まれて不安はあるが嘘でも安心する事言わないとならん

301 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 01:47:08.50 ID:1rPYyfq30.net
これはろくな支援ができないNATOの敗北でもあるんだよ

本当に自由主義陣営は駄目だな
銀河英雄伝説で最後には専制側が勝ってしまうけど、あれは本当にそうなる
自由主義陣営の奴等は平和にかまけて軍事を疎かにするので専制国側に占領される

302 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 01:47:33.68 ID:kgO+iNgW0.net
ってか、PMCがこんだけ活躍できる戦場ってそうそうはないんじゃ?
プリゴジンおじさんって実は
ものすごく優秀なハゲなんでは?

https://i.imgur.com/78HJ9Xb.jpg

303 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 01:47:41.13 ID:190i2K1R0.net
もう何回目よこれ

304 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 01:47:42.99 ID:s85+7uEq0.net
>>264
それはロシアが一切妥協することはないってことにもなるのがなぁ
そうなると核含めてとことんまでやるか
ウクライナが妥協することでしか終わらないことになる
キエフを制圧するのは無理だし
クリミア含め東部4州を奪還するのも無理だろし
現状が固定されて韓国と北朝鮮みたいになるのかもな

305 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 01:47:46.92 ID:nLWR4/n10.net
>>197
選挙前、統一ロシアの政党支持率は経済低迷などの不満から30%を切り、過去最低水準に落ち込んだ。プーチン氏は年金生活者や軍人らへの一時金支給を決めて対策を強化。一方、民主派野党指導者ナバリヌイ氏の関係団体候補は立候補が禁じられるなど、反体制派の野党を徹底排除した状態で選挙が実施された。

306 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 01:48:02.03 ID:M6m8E9ZI0.net
>>294
こいつの言葉は半分ぐらいに見ないと

月末、そこにはアウディイウカで武器よこせと言っているプリゴジンの姿がw

307 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 01:48:11.44 ID:BrC/EX1A0.net
>>1
ロシアの勝ちになったんだけど。日本どうすんだろう

308 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 01:49:11.74 ID:UX6x5r+i0.net
そもそも去ったら無意味だよな 
意味不明な禿げである

309 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 01:49:12.79 ID:QtpvqL550.net
>>298
ビックリしたよ
ウクライナがまさか野党禁止で、野党党首を投獄してるとは思わなくてね
家族や友達、ネットの知り合いなどみんなに知らせてあげるべきだね
既存メディアは怖い

310 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 01:49:15.00 ID:VWXCmDFi0.net
>>301
自由主義陣営は戦ってないでしょ

工作部隊だけ数万単位でほんとはいたらしいが

311 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 01:49:32.12 ID:i/oLnl2f0.net
>>264
正解

312 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 01:50:11.56 ID:Tk9Rr70+0.net
>>307
ゼレンスキーがキーフでウロウロ
西部からどんどん補給

この二つを潰さないとロシアは勝てませんよ

313 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 01:50:27.67 ID:VWXCmDFi0.net
弾が一発破片が少しかするだけで死ぬだろ

戦争危なすぎる

314 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 01:51:26.54 ID:nLWR4/n10.net
>>307
βακα..._φ(゚∀゚ )アヒャ

315 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 01:51:27.65 ID:3FWwoCuG0.net
パイロットコストかかりすぎだろ😡

もう攻撃ヘリと同じオワコンだな

316 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 01:51:51.32 ID:u2J2V/io0.net
ウクライナとロシアって互角なんだな

317 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 01:51:58.37 ID:nEI9ZAd30.net
よーするに自分らは撤退したいから正規軍はしっかり守れよ安心安全だからはよやる気出せ逃げるなって事かな?

318 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 01:52:02.15 ID:D1WyiHFX0.net
民間軍事会社ってなんだか滑稽。祖国のために戦うなら初めから正規軍に入っとけよ。

319 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 01:52:03.55 ID:M6m8E9ZI0.net
>>301
だってウクライナはNATOじゃないしw

自分たちも戦火に巻き込まれたくない
だから中途半端になるのは仕方ないかと

そろそろ落としどころ探った方がいいと思うけどね
停戦という屈辱が嫌な人はいるんだろうけど
今まで以上の犠牲が必要で
人の命より大切なものがあるなら仕方ないけど

320 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 01:52:10.23 ID:nLWR4/n10.net
>>309
ロシアもな。しらんのか?
選挙前、統一ロシアの政党支持率は経済低迷などの不満から30%を切り、過去最低水準に落ち込んだ。プーチン氏は年金生活者や軍人らへの一時金支給を決めて対策を強化。一方、民主派野党指導者ナバリヌイ氏の関係団体候補は立候補が禁じられるなど、反体制派の野党を徹底排除した状態で選挙が実施された。

321 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 01:52:20.69 ID:9yNDlCZt0.net
大将であるゼレンスキーが国を離れている間に戦線崩壊
少しの間なら国を空けてもいいだろう、ちょっとした油断が命取りになった

目立つことだけ考えて、功を焦った岸田の大ポカでもある
大局観のある安倍さんなら、国を離れないようゼレにアドバイスしてたかもしれない

322 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 01:52:48.01 ID:i/oLnl2f0.net
>>303
コレ

323 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 01:53:19.43 ID:nLWR4/n10.net
ほんとプーアノンは情弱ですわw

324 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 01:53:23.50 ID:i/oLnl2f0.net
>>304
核は使えないから

w

325 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 01:53:30.93 ID:lKwVkxC10.net
ロシアの最後の予備兵をバフムトに導入したと記事がでてた
ただ戦争研究所ではバフムトは戦闘中らしいけど

プリゴジンは何が目的で定期的にこういう嘘をつくのだろう
何回目だよこれ

326 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 01:54:28.93 ID:QtpvqL550.net
>>320
ロシアって選挙あるんだね。
ウクライナは選挙自体ないらしい笑笑
今日学んでビックリした
民主主義国家ロシアに対し、独裁国家ウクライナという構図だと気づいたよ

327 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 01:54:57.95 ID:i/oLnl2f0.net
>>323
コレ

328 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 01:55:35.20 ID:QtpvqL550.net
選挙があるロシア
選挙自体がないウクライナ

民主主義国家はどっちだ?

329 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 01:55:51.71 ID:QNSRY6Y70.net
デマコキのアホどもを詐欺るならこいつみたいなゴミ虚言でいいようだぞ

玉無しだの言いだした5秒で看破できるレベル
ぎゃははははwwwwwww

330 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 01:56:09.47 ID:VWXCmDFi0.net
ウクアノンは有能なのか?無能なのか

331 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 01:56:53.14 ID:yjYjAPMc0.net
日本も民間の軍事会社つくれたらねぇ。

332 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 01:57:34.02 ID:nXnnHxdQ0.net
どっちでもいいけどね
ただの労働者の団地が立ち並ぶ内陸の町ですよ
すでに建物は破壊しつくされて、残ってる住人も避難できないような高齢者ばかりでなんの価値もない
開戦してから、ロシアはウクライナの重要都市(キーウ、ハリキウ、オデッサ、ドニプロ、リヴィウ)のなにひとつとれてないですw

333 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 01:58:18.79 ID:u2J2V/io0.net
民間の軍事会社って派遣業みたいなもん?

334 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 01:58:46.78 ID:QtpvqL550.net
ウクアノンさん、選挙自体がないウクライナを突かれて泣く笑笑

335 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 01:58:48.12 ID:VWXCmDFi0.net
>>332
負けたら急にただの町ってことにするのか

難攻不落の要塞だろ

336 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 01:58:53.83 ID:1rPYyfq30.net
俺は勿論ウクライナ側の味方だけど、しかし軍事的には必ずしもウクライナの味方ではない
というかNATOが糞、自衛隊も糞って真面目に思ってる
特に自衛隊はこの戦争を機に弾薬備蓄を調べてみたら全然無くて戦争できる状態じゃなかったというポンコツぶり
そもそも本気で戦争するという想定がない
形だけの軍隊だったと

337 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 01:58:54.83 ID:QNSRY6Y70.net
ボット頭は予測ってものが一切できなかったな
すまんのうwwwwww

そこら中に湧いてるよなぁ
そこらで書かれてるレベルのコピペがww

338 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 02:00:10.82 ID:lL8ZsZS50.net
>>331
ケケ中が出て来るぞ!

339 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 02:00:54.95 ID:UX6x5r+i0.net
まぁ、普通に考えてフカシだろうね
本当ならロシアが嬉々として主張するやん
またいつものように言ってるのは禿げだけである
禿げ劇場

340 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 02:00:58.60 ID:9nlwaFYw0.net
いくらウクライナが劣勢だろうとロシアから統一教会を追い出したサタンプーチンが死ぬまで俺はウクライナ家庭連合軍を応援し続けるよ

341 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 02:01:24.23 ID:kbaA+EGL0.net
>>271
おかわり!おかわり!

ワッショイ!ワッショイ!

342 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 02:01:34.34 ID:n0dkxSQx0.net
>>331
人手不足で開店休業

343 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 02:01:35.03 ID:s85+7uEq0.net
>>316
世界中からあれだけの支援受けてるウクライナに対してロシア1国だけで互角に戦えてるともいえるんじゃね
正直、ロシアはやっぱ強いとおもう

344 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 02:01:55.03 ID:2wt/Paxo0.net
コイツは俺は手柄あげたから敗戦の責任は俺じゃねーぞを言いたいだけ

345 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 02:02:24.17 ID:Fe3QDgHk0.net
日本で民間軍事会社ってつくれるの?

346 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 02:02:40.27 ID:Tk9Rr70+0.net
>>335
バフムトは難攻不落の要塞
戦ってる相手はNATO軍

これはロシアしか言う動機が無いでしょ
大損害の理由付けだけ

そもそも要塞はチョークポイントに置かないと回避されたらそれでオワリなんで中世でもあんなところに要塞は作らない

347 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 02:03:03.19 ID:9yNDlCZt0.net
選挙で選ばれた親露派政権をマイダン革命とかいうクーデターで転覆した政体に正当性はない
正当性がないものは脆いんだよ
無理やり抑えつけているだけだから、大将が国を離れて不在になれば、途端に崩壊を始める

348 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 02:03:18.61 ID:Xs3V0Osw0.net
s://video.twimg.com/ext_tw_video/1659942033279135747/pu/vid/672x848/lX_e7ZgBuPlcKWiB.mp4

ワグネルさん、シャンパンでくそったれバフムトの陥落を祝う…(´・ω・`)

349 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 02:03:40.49 ID:vrp+p7IB0.net
G7の時にタイミング良すぎるような気がしなくもないな

実態と違うかもしれない

350 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 02:04:02.13 ID:lL8ZsZS50.net
>>339
いやバフムトの市の西の境界まで、あと1kmくらいってのは数日前から言ってた。
北の方じゃ、家三件の村を争ってる
そんで死傷者20万人という、大変、キモい戦争

351 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 02:04:35.16 ID:lefuVKak0.net
防戦は不利だな
専守防衛ってアホが考えたのか

352 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 02:04:42.02 ID:nXnnHxdQ0.net
>>335
工業団地みたいに集合住宅が密集してたから要塞にしようと選ばれただけw
要塞の役割は敵の侵攻を遅らせ敵の勢いを削ぐことだから充分役割は果たした
再要塞化できるのなら価値はあるけど、あれじゃあ無理だろw ロシア側にとっては価値は無い
焦土作戦とはそういう事だよ

353 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 02:04:51.27 ID:2x8lNhcf0.net
>>291

安倍友がプーチンだからネトウヨの勝利じゃん

354 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 02:05:01.64 ID:VWXCmDFi0.net
>>346
言う言わないではなく実際要塞だし

絶対に落ちないと言ってたのも事実だろ


こんなところに作らないとか今さら知らんから
作ったんだから

355 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 02:05:31.79 ID:zkGFFpEg0.net
ロシアもウクライナも元は同じ国なのに
なんでウクライナ応援せなならんのやと
ロシアもクソだがウクライナもクソだろ
朝鮮半島みたいなもん、どっちもクソ

356 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 02:05:50.52 ID:hSvEuEg/0.net
>>331
作ってた奴居たでしょシリアでイスラム国に捕まって処刑された奴

堂々とピーエムシー株式会社なんて名前で普通に登記もされてた

本人がただのミリオタの素人だったから機能してなかったけど

357 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 02:05:58.30 ID:QNSRY6Y70.net
アゾフガーwww
ナチスガーwwwwwwwww

この掲示板にはスパイがわんさかいるんだよ
ぎゃははははwwwwwwww特に金や政治系統はゴミだらけだから信用すんなよ

この玉無しみたいな下劣なゴキブリだらけだぜ

358 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 02:06:09.38 ID:lL8ZsZS50.net
>>346
アウディ―ウカだろ?要塞都市
バフムトは市外の西の丘がウクライナの砲兵隊陣地

359 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 02:06:25.48 ID:kbaA+EGL0.net
>>343
そりゃ普通に強いよ

やっぱ資源と食料有るのが強いな

日本には何も無い

360 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 02:06:37.05 ID:VWXCmDFi0.net
>>352
だから要塞じゃん

選ばれただけとか関係ない

361 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 02:07:25.73 ID:1rPYyfq30.net
>>347
あれは正確に言えば追い出したのでjはなく逃げ出した
何故逃げ出したのかと言えば軍を出動させてデモ隊を銃撃して殺害したのでウクライナ中の議員から総攻撃を食らって
誰も味方がいなくなって逃亡せざるをえなくなったから
そもそもEU加盟と言って当選したのにあっさり公約翻してロシアに身売りするような真似をするのは正当なのか?

362 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 02:07:34.34 ID:QC7TgSUq0.net
ウクライナ負け確w


363 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 02:07:36.60 ID:FZzMgz8b0.net
出過ぎたワグネルを横から包囲して叩く作戦が進行中らしいけどワグネルは25日からお休みらしい

364 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 02:07:41.01 ID:2x8lNhcf0.net
>>355
岸田が広島サミットを成功させたいからだよ

365 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 02:08:31.80 ID:VWXCmDFi0.net
>>361
自作自演てしってる?

デモを攻撃したのは工作員だぞ

366 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 02:08:54.16 ID:06em/cRB0.net
まあ、嘘なんですけどね

367 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 02:09:14.79 ID:4Jz7KpqM0.net
テレビで真実w

368 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 02:09:36.71 ID:VWXCmDFi0.net
やったな

369 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 02:10:07.62 ID:Tk9Rr70+0.net
>>354
全域掌握を狙う敵軍に対してキルゾーンを設置して市街戦に巻き込んで削るのならわかるけど要塞にしても意味はない
回避したうえで包囲すればそれで落ちるだけなので、いくら固い要塞を作っても無意味だからだれもやらない

370 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 02:10:11.32 ID:9yNDlCZt0.net
>>361
ビクトリア・ヌーランドも知らない情弱は、そんな感想持っちゃうんだろうなぁ

371 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 02:10:18.91 ID:XlGe/ccg0.net
ウクライナの釣り野伏せに完全にハマったロシア
プリゴジンも気付いてたけどバフムート制圧の成果が必要で止められなかった
ウクライナ軍はバフムートにロシア軍を引き込んですり潰し続けた
そして最後の仕上げに西、北西、南西から疲弊したロシア軍占領バフムートを包囲して殲滅
何とか形になってるのはバフムートだけで他には何も成果が出てないロシア
ウクライナ軍は南に進軍してクリミア半島を孤立化 兵糧攻め
ロシアは追い詰められて最終段階へ

372 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 02:10:28.50 ID:1rPYyfq30.net
>>365
陰謀論
その主張が正しいというのを裏付けるソースある?

373 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 02:11:28.00 ID:nXnnHxdQ0.net
普通高台に作られるんだよね
難攻不落っていうのは天然の地形を利用して作られることが多い
山の上にある城や寺院が多いっしょ
平地では町中を高い城塞はりめぐらせて覆った城塞都市が多いよね
バフムトってそんなんじゃないでしょ

374 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 02:11:33.33 ID:hC7K9i9x0.net
ウクライナが負けて
日本国民もアメリカ従属が
ヤバイって気付いて欲しいね

375 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 02:11:45.96 ID:kbaA+EGL0.net
>>361
何も知らない情弱

376 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 02:13:47.16 ID:hSvEuEg/0.net
>>361
増税は考えてないとか言って当選して
増税ラッシュする奴がしゃもじで応援してるのが正当なら正当なんじゃないの

377 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 02:14:17.07 ID:9nlwaFYw0.net
>>374
台湾はもう気づいてしまった
中国に融和的な国民党が優勢

378 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 02:14:24.04 ID:VWXCmDFi0.net
>>369
実際やったし

主力が集まってる要塞を無視して進むなんて考えはロシアは絶対にしない

379 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 02:14:25.80 ID:qC+igTOA0.net
バハムト陥落をさとったフランスが日本いって金むしってこいと促した、のかね
金がウクライナに渡った途端に中国が仲介して停戦、金は完全に無駄みたいな
西側は武器供与の代わりに土地をもらうらしいし日本だけまた負け戦

380 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 02:14:39.24 ID:1rPYyfq30.net
>>370
それも陰謀論
クッキー配ってデモ隊頑張れと応援することは親露派に言わせれば「デモ隊を扇動した」になるらしい
そもそもアメリカの一議員がウクライナで何をできるというのか大真面目に考えてみればどうかね?

381 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 02:14:46.40 ID:u2J2V/io0.net
プーチンは喜んでるの?

382 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 02:14:55.88 ID:d8f+TFi+0.net
ウクライナもワグネルも大本営発表だから信用できない

383 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 02:15:00.03 ID:XlGe/ccg0.net
>>374
戦わなくちゃ現実と!www

384 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 02:15:22.50 ID:4Jz7KpqM0.net
>>377
まじかよw

385 :ぴーす:2023/05/21(日) 02:15:24.76 ID:g+wN/5fs0.net
さて、8番スタンドバイミーいくか

386 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 02:15:28.11 ID:VWXCmDFi0.net
>>372
いくらでもあるよ

ウでも市民殺してたのウだっただろ

387 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 02:15:53.48 ID:QNSRY6Y70.net
壺ッと軍師様の知能は0だからな
なんていうか敗北するためにいるようなもんだわなwwwwwwwww

玉無し御仁でも壺っと相手なら余裕で策略で勝てるだろう

388 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 02:15:58.00 ID:Ym6vVvdC0.net
大本営しかねえな
そもそもパトリオットでミサイル迎撃出来るとか言ってるあたりで完全に嘘しか報道してない

389 :ぴーす:2023/05/21(日) 02:16:00.36 ID:g+wN/5fs0.net
なんかばぐったすまない

390 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 02:16:03.11 ID:ZX8nl+d10.net
>>2
ワグネルの市街地完全掌握はおそらく本当
ただし脇の甘いバフムト郊外からウクライナ軍に逆包囲されてるから掌握はあまり意味がない

391 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 02:16:12.77 ID:jPNFFYn40.net
プリゴジン粛清されそうだし大本営発表やろ

392 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 02:16:35.85 ID:VWXCmDFi0.net
>>373
ただのイメージじゃね?

地下号を張り巡らせてそこに潜んでいた

何千と言う部隊が

393 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 02:16:50.35 ID:4Jz7KpqM0.net
米軍も自衛隊もワクチン漬けで戦えるのだろうか?
習近平はワクチン打ち終わるの待ってたって噂ある

394 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 02:17:15.96 ID:DDnSgeaD0.net
>>382
ワグネルが本営って面白いな

395 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 02:17:18.72 ID:VWXCmDFi0.net
>>380
それも陰謀論w

困ったら全部陰謀論か

396 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 02:17:31.79 ID:9yNDlCZt0.net
>>380
都合の悪いことは陰謀論呼ばわりして、自分で調べようともしないから、情弱は情弱なんだろうな

397 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 02:17:59.89 ID:Tk9Rr70+0.net
>>379
>>251
キンペーは新しいおもちゃを手に入れた
これから長期間個々に関わるんだって
式典の中でのキンペーのうれしそうな満面の笑みを見てごらん
まさに我が世の春

398 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 02:18:09.27 ID:kbaA+EGL0.net
>>377
偏差値50あったら普通に戦争の仕組みは気付くよね

399 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 02:18:46.05 ID:VWXCmDFi0.net
>>380
そもそもアメリカの位置議員がなんでウクライナに来るわけ?

ただの位置議員だからなにもできるわけない

お前の陰謀擁護はその程度論陣しかはれないのか?

400 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 02:19:24.11 ID:4Jz7KpqM0.net
>>398
日本は高卒の老人しか選挙いかないからオワコン

401 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 02:19:50.19 ID:VWXCmDFi0.net
>>390
もう兵隊がいないのに逆包囲してどうすんの

402 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 02:19:56.13 ID:13P8IynG0.net
あれれー?
ウクライナ応援団
コレどういうコトぉ?

403 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 02:20:51.71 ID:WEm6YKO90.net
>>1
何回目?
15目以上なら心配する

404 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 02:21:01.53 ID:zw853kEQ0.net
>>379
この戦争で得をした国を見て金だけ毟られた日本国民が怒らないか心配だ
戦に勝ったけど何も得られず暴走していった過去もあったし

405 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 02:21:05.02 ID:1rPYyfq30.net
>>395 >>396
そういう具体的じゃない書き込みは全て反論できないものと見做すからな
自分の主張が陰謀論に根ざした間違いと認めたなら素直にプーチンの非道を批判しなさい

406 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 02:21:20.33 ID:1+oWbXCq0.net
>>70
爆発しなくても弾頭が破壊されたら
汚染されるぞ

407 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 02:21:47.06 ID:VWXCmDFi0.net
デモを弾圧したから国民が怒って逃げ出しただけとかよくまあ見え透いた嘘をシャアシャアと書き込むもんだよな

そういえばへーそうだったんだと納得する流れにてきるとでもおもってたのか?

408 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 02:22:37.37 ID:WEm6YKO90.net
>>401
ワグナーに兵なし

409 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 02:22:55.42 ID:VWXCmDFi0.net
>>405
そういうってどういう?

事実が出てきたら陰謀論で、それしか言ってないのはお前だぞ

410 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 02:23:38.96 ID:9yNDlCZt0.net
>>405
そんな風に勝手な自分基準で都合のいいように思い込んでるから、いつまでも情弱なんだろうなぁ

411 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 02:23:41.33 ID:VWXCmDFi0.net
>>407
それもフエィクだな

兵隊いないのに制圧できない

412 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 02:23:54.27 ID:6jh7uw7m0.net
>>1
>>321
ヽ(・∀・)ノニッコリ

413 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 02:23:59.28 ID:s0Qgpjsp0.net
また作戦に嵌ってるっぽいよ
バフムト誘い込まれて逆包囲されそうなんだが

414 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 02:24:38.70 ID:WEm6YKO90.net
>>407 >>411
ID変わってませんよ

415 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 02:24:43.82 ID:g8Q0O1tX0.net
責任者出て来いよw
まさかコイツじゃねえだろ

416 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 02:26:05.07 ID:BWjn6Jbk0.net
プーチンが暗殺されなきゃこの戦争は
終わりそうも無いな。

417 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 02:26:37.63 ID:kbaA+EGL0.net
>>405
ヌーランドがウクライナの閣僚構成を指示してた盗聴リークも知らないのか?!

まったく、、、、

418 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 02:26:38.70 ID:VWXCmDFi0.net
絶対に落ちない要塞が落ちたら今度は包囲に誘い込まれてるか

まあ実際のところウクライナに配備された米英特殊部隊を全滅させたわけでこれで仕事は終わったと言うことじゃないの

ウクライナの人々を無理やり武装させた国民軍が取り囲んできても実際どうってことはない

ただの市民なんだから

419 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 02:26:55.16 ID:jPNFFYn40.net
1年くらいバフムト落とせないのにサミットに合わせて急に制圧されるのか

420 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 02:27:13.90 ID:VWXCmDFi0.net
>>417
アメリカの一議員だからそんなことしないらしいw

421 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 02:28:17.37 ID:FZzMgz8b0.net
マジで逆包囲を信じてる人けっこういるな

422 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 02:28:31.77 ID:qZu9ZMF20.net
>>413
その前に正規軍に明け渡して帰還すると言ってる
プリゴジンさんはメチャ賢いんだよ
おまえと一緒にするな!

423 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 02:29:15.47 ID:VWXCmDFi0.net
なんでこんなところにある要塞に拘るのかと正論書いてたやつがいるけど違うんだよね

その地下要塞都市にウニ侵入した米英の特殊部隊の大軍が配備されてた

ようするにこれがウの本当の主力なわけ

なにがあってもこれをロシアは消さなきゃいけなかったわけだよ

424 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 02:29:35.01 ID:wSNZfXKf0.net
>>105
ナチスドイツもヒトラーの面子で撤退するなとかやって犬死にしたの有名やろ
サミットまで無理やり引っ張ったけど無意味よね

425 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 02:30:44.60 ID:QtpvqL550.net
>>377
台湾総統選は国民党が勝たねば本当に危ないからね
アメリカに追い込まれて家族が死ぬ

426 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 02:32:50.99 ID:J9ECU51s0.net
サミットにゼレンスキーが顔出しに行ったの
知ってるだろうから、牽制だろうね。

427 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 02:33:00.12 ID:u2J2V/io0.net
>>422
正規軍と民間企業の関係ってどうなんだろうね

428 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 02:33:17.59 ID:s0Qgpjsp0.net
>>422
包囲されて逆奪還されるのは変わらない
プリは賢くてもロシアはアホやぞ

429 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 02:34:07.17 ID:1rPYyfq30.net
>>417
あれは単にそういう政権になればいいと会話していただけで、あれが革命を引き起こしたというのはない
デモは市民一人ひとりの意思によるものだし
それに恐怖して狙撃していたのもウクライナ大統領の決断でアメリカは関与してない

さらに言うなら、そもそもこの革命の原因になっているヤヌコビッチの売国こそ「ロシアの陰謀」じゃないのかよ
まあここはEUに加盟したがってるウクライナを冷遇したEUが糞ってことかもしれないから断言はしないけど
まともな頭があればロシアに売国したら国がどうなるか分かるはず

430 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 02:34:47.98 ID:u2J2V/io0.net
>>428
だから殺されるのは正規軍ってことでしょ

431 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 02:34:51.09 ID:tEpwhCYv0.net
バフムト落とさないと反逆者言われてたからな
真実はともかく落としたことにしないと撤退できんかったんよ

432 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 02:35:25.36 ID:Tk9Rr70+0.net
>>423
特殊部隊って少人数でも自立的で有効な作戦が実行できるような優秀な人たち
なのでいるならロシア占領地域の重要個所の周囲とか輸送経路とかにまばらになら居るかも
休みたいならポーランドとかで休み

なんで最前線に集団で待機してるのか合理的な理由見つけられる?

433 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 02:36:05.92 ID:QtpvqL550.net
ロシア押してんねぇ、押してんねぇ!

434 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 02:36:41.49 ID:fj9eUx7g0.net
キンジャールってキンチョールみたいだよね

435 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 02:37:35.57 ID:wSNZfXKf0.net
>>425
台湾に関しては独立承認するわけでも無いのに独立煽る西側の態度もなんの正当性も無いやろ
中国の力削げたら何でも良い本音しか無い

436 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 02:37:59.91 ID:VWXCmDFi0.net
>>432
教科書通りの特殊部隊の概念でそんな末端工作活動みたいの語ってもしょうがない

ウクライナを取るというか守るための主力を入れたんだよ

兵隊は最終的には数だから
それが最強の軍事要塞バフムトに集められてただけだ

437 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 02:39:46.13 ID:gdI1N/HL0.net
すでに廃墟のバフムトを要衝というのはどうなのかな
その西の山地のほうが重要じゃね?

438 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 02:39:58.55 ID:wglRFJCI0.net
>>240
2話でコロニー内で残骸を処分するのに使ったスーパーナパームだろう

439 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 02:40:47.69 ID:Xf7a+3kE0.net
制圧宣言何回目だよ

440 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 02:40:51.89 ID:aEoVzIgQ0.net
じゃあもっと支援しないと!って口実にできるな
あのハゲ実はウク信だろw

441 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 02:40:53.49 ID:9yNDlCZt0.net
ヌーランドがマイダン革命に関わっていたのは、陰謀論でも何でもない
知らないのは情弱だけw

https://toyokeizai.net/articles/-/595032?page=4
彼女は2014年にウクライナで起こったマイダン革命に関わっており、
ウクライナの親露派政権を打倒するための裏工作に従事していました。
これは陰謀論でも何でもなく、過去にヌーランドがウクライナにおける裏工作に関与している
音声データが流出しています。

442 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 02:41:03.58 ID:skuDqvmR0.net
ハエハエカカカキンジャール

443 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 02:41:04.60 ID:u2J2V/io0.net
>>374
自民党が圧勝してる国だぞw

444 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 02:41:08.74 ID:QtpvqL550.net
>>435
本当に節操ないな鬼畜米英は
アジア人を駒にして影響力の拡大を図るのもいい加減にして欲しい

445 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 02:41:22.58 ID:VWXCmDFi0.net
簡単な話でロシアに手を出させてここでアフガンのようにてこずらせて国を崩壊へ導く

それが本当の目的だったことは明らか

寄せ集めのはずのウがめちゃくちゃ強いのはそのせいだよ

軍事会社はワグネルだけ言われてるけど
元々アメリカ発祥
米英の最強の傭兵集団が数万単位で送り込まれてる

446 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 02:41:23.82 ID:QNSRY6Y70.net
げらげらww
鼻ホジwww

447 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 02:42:24.81 ID:lL8ZsZS50.net
>>374
ロシアに従属したいの?俺はごめんだw

448 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 02:42:43.23 ID:Tk9Rr70+0.net
>>436
ウクライナが取られて困るのはキーフ
あと最重要なのはポーランドとの輸送経路
バフムトは落ちても影響ないからそんなに力入れて守る必要が無いよ

あと、砲撃や爆撃を受ける可能性のある所に特殊部隊を密集させると有効なのはなんで?
ターミネーターならわかるけど

449 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 02:43:12.80 ID:VWXCmDFi0.net
>>447
従属するのが当たり前という考えが露呈

450 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 02:43:52.44 ID:skuDqvmR0.net
名物バフムトお好み焼き

451 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 02:44:01.92 ID:lL8ZsZS50.net
>>445
一歩間違ったら核戦争。夜中だから誇大妄想が許されたのは40年前

452 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 02:44:27.71 ID:vfHMPD2I0.net
>>1
この爺さん、言ってる事が極端でコロコロ変わる

453 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 02:44:30.00 ID:kbaA+EGL0.net
>>429
ああ、、甘過ぎる、、、、

デモなんか金が無ければできないし
ソロスはソ連崩壊後からそういう財団を東欧各国に作って活動してたって自分で言ってる

454 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 02:44:38.31 ID:VWXCmDFi0.net
>>448
実際力入れて守ったよな?

事実からはなれるなよ

お前の空論とかどうでもいいわ

んで別に守るのではなくバフムトに居座るな
そのための基地なんだよ

455 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 02:44:41.67 ID:qZu9ZMF20.net
>>430
その通りです
プリちゃんは賢い
ロシアの次の大統領になってほしい
世界が平和になること間違いない

456 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 02:45:09.31 ID:M1VpInC30.net
バフムートの戦果に対するロシア政府の評価が低いことが問題。
ウクライナが負けを認めないとかいうのは、そのあとのテーマ。

457 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 02:45:18.60 ID:4fR0dW/w0.net
ウク信とゼレンスキーの希望木っ端微塵
ウク信悔しいのう!悔しいのう!

458 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 02:45:48.65 ID:lILS65H70.net
>>213
プーチンがテレグラムやってんの???
おもろしいなお前!!

459 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 02:45:48.81 ID:9yNDlCZt0.net
ロシアがバフムトを抑えたことで、ウクライナ東部と南部の連携が強化され、守り易くなった
反転攻勢とやらが始まる前にバフムトを取ったのは大きい

460 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 02:46:14.71 ID:VWXCmDFi0.net
>>451
ていうかプーチンかくつかうで本当に使わせようも誘導してたよな

正規の全面戦争をしないかわりにこういう辺境紛争で相手を瓦解させるというのがあいつらのやり方

461 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 02:46:18.82 ID:lL8ZsZS50.net
>>457
さっさとワグネルにでも就職しなさいって、かーちゃんに怒られないの?

462 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 02:46:24.28 ID:wSNZfXKf0.net
>>444
ぶっちゃけ日本に都合がよいって無責任に煽ってる輩多いけど
前のめりになりすぎると日本が突撃させられた挙げ句に潰し合いになるのに

463 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 02:47:43.19 ID:MkdB17Bl0.net
「完全に制圧した」と「戦闘はまだ続いている」は必ずしも矛盾しないよね

464 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 02:47:54.91 ID:VWXCmDFi0.net
落ちたら落ちたでこんなところはただの町とかほんとうけるわな

こんな大戦果はない

ウの敗けだよ戦争終わり

465 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 02:48:20.86 ID:1rPYyfq30.net
>>453
デモは金がなくともできる
キーウにはマイダン革命でお手製火炎瓶持ち寄って抵抗していた市民達の記念碑?があるから戦争が終わったら行ってみればいい

466 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 02:48:36.38 ID:EswxGm8S0.net
1週間前はウクライナがほぼ掌握したって言ってたのにな

もう何が本当なのかさっぱり分からんw

467 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 02:49:51.96 ID:9nlwaFYw0.net
>>328
ウクライナの若者なんかは自分の意志で国外に出られずネオナチに引きずられて徴兵事務所でサインさせられてる地獄だよ
ロシアの反プーチンの若者は国外に逃げられるけどウクライナでは全員アゾフに脅されてバフムト行き
これで民主主義とか笑っちゃうよ

468 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 02:50:09.19 ID:BUiDCW+v0.net
>>448
いいや
反転攻勢示せなければ
西側の停戦圧力が高まるので
時間がないのはウクライナ
ロシアはゆっくり時間をかけられる

469 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 02:50:10.23 ID:aEoVzIgQ0.net
西からはテロ集団として逮捕状出てて
ぷーちんからはハメたとし国家反逆罪かけられて‥

470 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 02:50:22.63 ID:XoMwhWGJ0.net
>>466
> 1週間前はウクライナがほぼ掌握したって言ってたのにな

誰がそんなことを?

471 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 02:50:23.18 ID:4fR0dW/w0.net
ウク信もG7も超絶お通話モード
ISWが正しいなら、G7は弾薬不足で壊滅したボロボロ部隊しか無いシャベルで闘う民間軍事会社に
完膚なきまでにボコボコという事になる

472 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 02:50:27.30 ID:MkdB17Bl0.net
>>466
この戦争の話に限らずテレビの報道から家族の言うことまでなんでもそうじゃん
ほんとのことなんて頭使って想像しないと見えないでしょ

473 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 02:50:51.40 ID:VWXCmDFi0.net
>>465
金で動員するデモにはいるだろ

474 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 02:51:08.91 ID:lL8ZsZS50.net
>>469
ロシアは国際司法裁判所に逮捕状だしたぜ。狂ってんだろ?

475 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 02:51:40.84 ID:Tk9Rr70+0.net
>>454
ウクライナにとって重要な個所ではなかったバフムト
でも、ロシアが積極的に攻勢に出た場所がバフムトだったからウクライナは守った
ウクライナは受動的な立場ね
結果、奇襲と真逆でこの場所がほしいってロシアが見え見えの攻撃をし続けたからウクライナはバフムトをキルゾーン化した

あと、バフムトが英米特殊部隊が守った基地だっていうのはどこからの情報なのかな?

476 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 02:51:58.59 ID:duBowp0Q0.net
今の日本にとってはロシアが衰退する方がよいはずなのに、ウク信だとか訳のわからん謎のレッテル貼って煽ろうとする奴の狙いがわからん。

日本人じゃないのか、生きてくのが辛くて日本社会を恨んでるのか、ただの逆張りのかまってちゃんなのか。

477 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 02:52:05.29 ID:jiQK/h+/0.net
>>461
ウク信無職で一年無料掲示板でレスバして、白紙履歴書で書類すら通らないんだろ?

478 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 02:52:07.08 ID:D/QcOQgW0.net
私はバフムートの肉弾戦をその最初の日から内部から観察し、記者としては十分なレベルで起こっている出来事の緊張を感じてきました。

そしてご存知のように...個人的には、私は新しい解放された領土に喜びを感じません。 バフムートは 224 日で廃墟と化し、今後数年以内に修復される可能性は低いです。

しかし数的不利なワグナー突撃隊が、巨大なウクライナ軍のグループを粉砕したという事実には喜びがあります。 なぜならこれはロシア軍の真の偉業であり、我が国の軍事史の教科書に掲載されるべきだからである。

彼らはいつものように計算高くエネルギッシュで積極的な態度で突撃に臨み、短期間で正々堂々と敵を打ち負かした。
同時に、ウクライナ人と彼らに加わった傭兵も優秀であり、これはミュージシャン自身のナビゲーターによって認識され、尊敬されています。

@brussinf

479 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 02:52:12.35 ID:6oPNaThD0.net
>>464
周りをウクライナ軍が取ってるから、ワグネルはそのうち包囲されるだろ。

480 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 02:52:21.85 ID:1rPYyfq30.net
ウクライナの情報統制も考えもの
自軍の窮状を表に出したくないのだろうが、出さないとウクライナ軍がどれくらい困っていて
どれくらい支援が必要なのか分からない
分からないから西側陣営でも支援しろという世論が盛り上がらない

481 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 02:53:32.55 ID:VWXCmDFi0.net
>>475
重要でない場所を要塞にはしないよ

そういう都合のいいお話の組み立てはもういいわ

どこに書いてあるか

お前にソースは教えないよw

調べるやつはちゃんと調べて知っている

482 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 02:53:56.50 ID:qZu9ZMF20.net
>>473
デモといえば、
香港でデモして日本でアイドル化されてた周庭は5億円も手に入れて家族と豪華マンションで暮らしてる
資金がキリスト教系大学と教会に投下されてた
米英とソロスの資金だったようだ

483 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 02:54:13.87 ID:lL8ZsZS50.net
>>480
偵察衛星で軍用トラックの種類特定から虐殺された人数までわかってんだから
西側はわかってんだよ
対するロシアは偵察衛星二基

484 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 02:54:26.50 ID:MkdB17Bl0.net
>>467
まあ我らが日本もいざ戦争に巻き込まれたらロシアよりはウクライナの方だろうな
政府と官僚と正義マンたちにおいこまれておれもおまえも水漬く屍草むす屍よ

485 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 02:54:36.55 ID:CwfCTXZ80.net
>>307
本当か?間違いないな?

今日の朝、持ち株も手放して全力売りするが、嘘だったらお前が賠償するんだぞ

486 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 02:54:49.65 ID:6oPNaThD0.net
>>481
横からだが、ロシアはこれからどうすんの?

487 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 02:54:51.29 ID:1HTFaSba0.net
ウク信が無職のまま一年以上無料掲示板でイキって
人生もレスバも負けて、現実とネット社会双方で完全なる負け組なのが確定してまったか

488 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 02:54:58.37 ID:F70hV98f0.net
>>2
ジークフリートォー
ジークフリートォー
(ラインの乙女風に)

489 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 02:55:04.39 ID:qZu9ZMF20.net
>>479
プリゴジンさんを舐めてんのか?
正規軍に明け渡して帰還すると言ってる

490 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 02:55:48.41 ID:Tk9Rr70+0.net
>>481
ってことはロシア政府の発表でもない情報元でエコーチェンバーだってことだね

どうしてそういう情報に捕らわれるようになっちゃったの?

491 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 02:56:09.95 ID:6oPNaThD0.net
>>489
そうしたら、ロシア軍が包囲されるだろw

492 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 02:56:10.21 ID:aqSTsNfR0.net
チェルノブイリがボカンしても
外国に放射能検出されるまで黙ってた国の報道に
何も期待できるわけがなく

493 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 02:56:22.80 ID:GNHInszc0.net
>>476
情報戦含め戦況分析すればウクライナ優勢だったことは一度もないだろ
ウクライナ応援とか言って負け戦に加担してもドブに金捨てるようなもの

494 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 02:56:30.07 ID:CtgcLa2a0.net
>>486
縦からだけど、ウク信は負けたショックで興奮して眠れないの?

495 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 02:56:30.13 ID:lL8ZsZS50.net
>>489
アゾフネオナチフェイクを作って拡散したのってワグネル軍事会社だと思うんだよな

496 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 02:56:58.99 ID:1rPYyfq30.net
>>484
当たり前
そもそも何のために戦うのかってところから考えてみればいい
お前は欲ボケプーチンの馬鹿に付き合うために死にたいのか?

497 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 02:57:02.18 ID:VWXCmDFi0.net
 ウは重要でないけどロシアが攻めてくるからそこを守ったら一年戦争が続いてキルゾーンにした

バカだろ

要塞にされてるから落とさないと不安定要素を取り除けない

実際にそれだけの備蓄と軍隊が地下に配備されてるから一年持つんだろ

何もない町に向こうから攻めてきたからそこで守ったとか戯言抜かすなよ


ここがグローバル勢力の橋頭堡だったんだよ

終わりだね

まさか落ちるとは思ってなかっただろうね
ロシア軍は絶望的戦いを挑んだんだよ

498 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 02:57:21.14 ID:XoMwhWGJ0.net
>>478
誰か知らないけどことは戦略的にはどちらにとってもあまり価値のない場所で
ただ双方で多くの人が死んだだけというのが悲しいな

499 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 02:57:29.67 ID:qZu9ZMF20.net
>>491
ロシア軍なんかどうでもいいだろ
俺たちはプリゴジンさんのファンなんだよ
プリゴジンさんには、ハリウッドからも出演依頼が来てるそうだ

500 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 02:57:37.24 ID:XoMwhWGJ0.net
ここは

501 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 02:57:37.74 ID:M1VpInC30.net
>>478
ロシア正教のためによく頑張ったな。
この人@brussinf、ウクライナの正教会ではナショナリストが礼拝に国旗を持ち込んでいて、
宗教を汚しているという記事を以前書いてた。

502 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 02:58:02.57 ID:6oPNaThD0.net
>>494
だから、質問に答えろよw

503 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 02:58:11.72 ID:VWXCmDFi0.net
>>490
すくなくともお前の空論よりかは実証性はあるよ

504 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 02:58:14.32 ID:WJGaKiqy0.net
>>264
じゃあ、もう戦争やめようや
ウクライナは白旗あげて兵隊を解放してやれ
ロシアが崩壊した後に再建したらええやん

505 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 02:58:15.72 ID:MkdB17Bl0.net
>>477
就活したこともなく6大出てから20年分履歴書白紙のおれがいるから一年なんて煽りにならないぞもっとちゃんと煽れ

506 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 02:58:39.74 ID:mVMCckJl0.net
ウク信はそうやって現実から身を背けて逃げてばかりだから、人生負け組なんだよなぁ
ウク信が負け組な理由がわかったわー

507 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 02:58:45.57 ID:zkGFFpEg0.net
ウクライナも無茶苦茶やられてるが、ロシアの疲弊は明らかだから
ロシア潰したい奴らはここで手を引くのは無理だろうな
損切りできないパチンカス思考に堕ちとるわな
負けフラグや

508 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 02:58:58.50 ID:Tk9Rr70+0.net
>>497
でも奇襲なら間に合わなくてアワアワしちゃうけど
何か月間も同じ場所に敵軍が突っ込んできてるならそこに大砲とか機関銃とか持ってくでしょ

509 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 02:59:05.31 ID:MkdB17Bl0.net
>>496
欲ボケとか言ってる時点でぜんぜん調べてないだろ

510 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 02:59:14.32 ID:VWXCmDFi0.net
>>498
戦争が終わったら戦略的に価値のないところだったとか言う口先三寸のほうがよほど哀れだぞ

511 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 02:59:30.73 ID:6oPNaThD0.net
>>499
ロシアが負けてもいいのか??

512 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 02:59:40.29 ID:XoMwhWGJ0.net
>>510
初めからそう言われてるんだが

513 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 03:00:14.31 ID:qZu9ZMF20.net
>>511
俺はプリゴジンさんを大統領にして
世界が平和になる方がいいね

514 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 03:00:16.65 ID:1rPYyfq30.net
支援国も真面目に反省しなきゃならない
平和ボケの馬鹿だらけなんだよ
ウクライナでこんな悲劇があるのにLGBTがどうとか馬鹿かって普通は思うよな

515 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 03:01:00.56 ID:VWXCmDFi0.net
>>508
そんなことでロシア軍何ヵ月も釘付けにできるとかバカも休み休み家よ

516 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 03:01:17.82 ID:ZAW9+kuq0.net
ウク信は現実もネットも見苦しい言い訳して逃げてばかり
これ程の典型的な人間のクズの如何にも負け組思考な人は他にいまい

517 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 03:01:18.06 ID:bHU3I3IH0.net
どうなったらロシアの勝ちになるん?
ウクライナの方は攻められた方やからなんとでも言えそうやけど

518 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 03:01:26.28 ID:DDnSgeaD0.net
アコーディオン状態だった朝鮮戦争と同じで
最前線が目まぐるしく変動してるんだろ

昨日
ウクライナ「掌握した!」
今日
ロシア「制圧した!」

みたいな鍔迫り合いになっていても何ら不思議じゃない
アニメやゲームの世界ではそういったストレスは排除されがちだけど

519 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 03:01:36.26 ID:9yNDlCZt0.net
バフムトは、現代の天王山だな

天王山は実はそんなに重要じゃなかったみたいな研究もあるんだよな
が、故事成語として成立してるわけだし、象徴としての多くの人がそう思った事実はあったんだろう
後で歴史を振り返ったとき、バフムトも転換点として語り継がれるだろう

520 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 03:02:10.98 ID:VWXCmDFi0.net
>>512
戦略的に価値のない要塞はない

ロシアにとってはここは戦略的脅威

521 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 03:02:29.32 ID:1rPYyfq30.net
>>509
それはお前
ソチにあるプーチン宮殿知ってるかね?
イタリアで押収されたプーチンの巨大クルーザーは?
そういうの知らないでプーチンは清貧とか言ってんだったら真面目に馬鹿だからな

522 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 03:02:47.78 ID:6oPNaThD0.net
>>498
ロシアにとっても、戦勝記念日までに取らなかったら意味のない場所。
戦勝記念日に、勝った勝ったてプーチンが自慢したかっただけ。

523 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 03:02:51.61 ID:qPcx96tS0.net
ウク信はただ信じるのみ正に信者

524 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 03:03:00.34 ID:lL8ZsZS50.net
>>510
戦争終わってないだろw市内の何丁目を制圧したとか1年かかって
ひとつの市を制圧しただけで周囲もウクライナなんだよw

525 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 03:03:11.89 ID:XoMwhWGJ0.net
>>520
へー、そうなのか、どんな価値がある場所なん?

526 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 03:03:16.52 ID:tdnu+aEc0.net
ウク信って今だにコロワクは効くんだ!と言い張ってる人みたいなもんだなw

527 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 03:03:28.38 ID:VWXCmDFi0.net
>>519
実はそんなに重要じゃないとかただの後付けなんで

それから地理的なポイントである天王山を要塞化された都市と一緒に語るのはナンセンスだ

528 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 03:03:36.00 ID:aqSTsNfR0.net
>>517
ウクライナが参ったって言う未来はなさそうとして
東部で組織的な抵抗がなくなったらって
勝ちって話になるんじゃないか

529 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 03:03:57.99 ID:XoMwhWGJ0.net
>>522
だよねー

530 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 03:04:12.19 ID:M1VpInC30.net
ワグネル付きの記者の@brussinfは去年の12月半ばにはすでに、バフムートに進攻するとウクライナ軍がつぎつぎ
防衛のために部隊を送り込んでくるから、それらをすり潰すことができるという論調を書いてて、

バフムートを取ったらそれを足がかりにしてつぎのステップがあるというような話はなかった。
だから陥落の意味が薄くても当然なんだよ。

531 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 03:04:15.02 ID:1+oWbXCq0.net
>>348
プリゴジンがバフムトのシャンパン工場のシャンパンは全部俺たちの物!って動画あげてたな

532 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 03:04:17.68 ID:6oPNaThD0.net
>>517
ウクライナ全土取ること。

533 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 03:04:19.94 ID:9yNDlCZt0.net
ウク信は、都合の悪いことは陰謀論呼ばわりで見ないふりする脳ミソだからな
プロパガンダにいいように操られる

534 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 03:04:41.44 ID:VWXCmDFi0.net
>>524
周りがウクライナだからってドってことないから

ここに進駐してた米英精鋭の殲滅と要塞無力化が任務だから

535 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 03:05:03.85 ID:Tk9Rr70+0.net
>>515
何か月もロシアが攻撃してるのはロシア防衛省もワグネルも認めてるよね
奇襲ならヒトラーみたいに一気に100㎞レベルで突っ込めるところ何か月もかけて数キロなのはキルゾーンに突っ込んでたからじゃない?

536 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 03:05:28.50 ID:lL8ZsZS50.net
>>534
だから要塞都市はアウディーウカだっての

537 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 03:05:37.87 ID:zkGFFpEg0.net
>>517
ロシアは首都落としてウクライナ丸ごととれば勝ちや

538 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 03:06:01.06 ID:1+oWbXCq0.net
>>371
頭狂ってんのか?ワグネルがバフムトを完全制圧したってニュースだぞ?

539 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 03:06:08.27 ID:bHU3I3IH0.net
>>528
現況ようわかっとらんが
行けそうな感じなんか?

はよ終わって欲しいわ

540 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 03:06:19.25 ID:VWXCmDFi0.net
>>524
逆に言うともう遮るもの何もないからどこまで行くのかね

541 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 03:06:40.25 ID:cmz74dv40.net
情報戦?

542 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 03:06:43.13 ID:9yNDlCZt0.net
>>527
バフムトの地理的な位置が戦略的にも重要って話なんだが

543 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 03:07:44.92 ID:ROUle63/0.net
>>30
CNNもアメリカのリベラル著名人もNHKもテレ朝もみなさん親ウクライナ
バイデンも米民主もそだよね

どうみてもリベラル左翼が応援してるのはウクライナだと思われますがどう思います?
矛盾が生じません?

544 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 03:07:57.86 ID:VWXCmDFi0.net
>>535
認めてるもなにもそんなこと常識だろ

もともと地下要塞で備蓄もあるからこれだけかかったんだよ

なにが大砲も機関銃も持ってくるよねだよ
なめてんのか空論カス

545 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 03:08:16.40 ID:wt+XMVUa0.net
攻守交代
空のターン

546 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 03:08:22.18 ID:vEcS3oXF0.net
ロシアはオオカミ少年だからな
完全制圧って殆ど廃墟みたいな所をどう制圧すんの

547 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 03:08:41.10 ID:MkdB17Bl0.net
>>521
それくらい誰でも知ってるだろ
なんで勝手に決めつけて罵ってるんだ

548 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 03:08:51.53 ID:lL8ZsZS50.net
>>540
道路の先には市町村があるさ、しかも広大過ぎて一村に3,4件の村とかあって
また攻防するわけ

549 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 03:09:19.34 ID:VWXCmDFi0.net
>>542
実は重要じゃない研究とかいって

天王山をただの概念的ないみで語っただろ

550 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 03:09:40.52 ID:M1VpInC30.net
ロシア空挺軍のテプリンスキーが、ウクライナ戦から退場したと言われたりまた戻ってきたと言われてたりしてきたのは、
ワグネルとの協同をめぐってのことだろう。
テプリンスキーがいるときに限って、ワグネルのバフムート攻めのなかで空挺軍の活動も報じられてきた。

551 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 03:09:59.09 ID:VWXCmDFi0.net
>>548
もう要塞じゃないからどうってことない

552 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 03:10:05.56 ID:BBVq4Dr70.net
>>438
ガンダムだと2話目ですぐ出ていたのか

553 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 03:11:03.47 ID:1+oWbXCq0.net
>>486
ドニプロ川の東まで進んで防御陣地構築して終わり
あとはドニプロ川以西、非武装地帯にしない限り砲撃は続けるだけ

554 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 03:11:11.11 ID:1QDKkcok0.net
弾薬よこせはハッタリだって言ったろ
俺様のおもった通りだわ

555 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 03:11:13.12 ID:9yNDlCZt0.net
>>549
研究もある、と紹介してるだけだろ
日本語が理解できないのか

556 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 03:11:19.42 ID:MkdB17Bl0.net
>>521
ついでだからひとつ
その点ではゼレンスキーの資産が開戦から超絶もりもり増えてるの知ってるか?
おれは親露でも親ウでもないぞ
ただこの戦争の本当の形が知りたいだけの人

557 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 03:11:48.65 ID:1rPYyfq30.net
>>546
>完全制圧って殆ど廃墟みたいな所をどう制圧すんの
そもそも市街戦というのは現実的にはあり得ないんだよね
どこに兵士が潜んでるか分からないところを突っ切ってゆくなんて自殺行為

現実の市街戦は建物ごと敵を破壊する
敵を排除するとは建物を破壊するのとイコール
ロシアにはソ連時代からあった膨大な弾薬と工場があるので街ごと破壊するという真似ができる
一方スマートに戦うことばかり考えていた西側にはこの市街戦に対応できない
これはウクライナ軍の問題というより西側諸国の問題だ

558 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 03:11:51.77 ID:jfA+KRso0.net
>>520
どーだろね、バフムトは軍事的な重要度よりも別の意味で
重要なのではないかと思うよ
地下資源については全くの素人だからコレは根拠のない個人的な
考察だけど、ネットでバフムトには岩塩の鉱山があったという
記事を見たけど、岩塩の地層というのは周りの地層より軽いので
地上近くまで地下を登ってくることがあるそうだよ、地表近くまで
登った岩塩の地層の頂上が岩塩ドームというのかと思うよ、んで、
岩塩の層は油やガスを通しにくい地層になるそうだよ、そうすると
褶曲した岩塩の層の下に周囲よりも比重が軽い石油やガスがたまる
地層があるのかもしれないと思ったけど、コレは単なる推測だけど
バフムト近郊で岩塩を採掘していたとすると、地下資源として何か
特別な価値がある土地なのかもしれないと思ったけど、
単に交通の要衝、岩塩の鉱山が目的と言うには攻撃が継続しすぎて
いるのかと思うよ、地下資源については全くの素人だから、
コレは素人の推理であって、全く何の根拠もないし、
ネットにデマを書くつもりはないけど、
興味がある人は各自で調べてバフムトに何があるのか
推測することも良いのでは思う、コレは個人の考えだけど

559 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 03:11:56.34 ID:qZu9ZMF20.net
プリゴジンさんはハリウッドからも出演依頼が来てる
是非とも出演してほしい
プリゴジンさんと親露派のスティーブンセガールのタッグでウクライナの悪者をやっつけてほしいね

560 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 03:12:02.76 ID:3uz5H5Qb0.net
【岸田悲報】ワグネル「宴だ!!!!」バフムトでシャンパン凱旋式を実施。 [971283288]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1684599959/

561 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 03:12:16.34 ID:VWXCmDFi0.net
ガンダムってビームサービルでギュイーンとかロボットバトルアニメかと思ったら第二次大戦をモチーフにしたリアル戦争記でもあるんだな

俺は興味ないけどな

562 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 03:13:09.91 ID:VWXCmDFi0.net
>>555
論理性がないのはお前だよ

重要だと自分で言うのにそんなことを付け足すならそれは間違っているがとはっきりかけよ

563 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 03:13:31.76 ID:WJGaKiqy0.net
>>517
今の占領地にドネツク解放したら取り敢えず目的達成なんじゃねかな
プリコはバフムト落とした時に「もう目的達成、でも相手が攻めてくるからやるしかない」とか言ってたろ
なので軍事的な目標、今後の安全保障のために必要な土地はすでに確保したんじゃねかな
だけど、ドネツクはロシアがすでに併合を宣言してるので解放せざるを得ない
ウク軍を国内から排除しないと

あと、ハルキウとヘルソンをどうするかじゃないか
ハルキウは取れるなら取っときたい
ヘルソンも政治、経済的に抑えたいが地形的に厳しい
この辺はリスクとリターンを天秤にかけて判断するんじゃねかなーと思う

564 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 03:15:16.66 ID:M1VpInC30.net
ワグネルとドネツクの親露派の正規軍との関係もまた微妙。
去年の12月にドネツクのプシーリン代表が、バフムート攻めにはドネツクの軍(人民民兵)も参加していると
発言をしたときに、ワグネル付きの記者の@brussinfが事実無根だと噛みついてた。

565 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 03:15:36.48 ID:QNSRY6Y70.net
げらww
思考が目先のみで多重構造してないんだろうな

軍師様どころか兵卒様すら無理だろ
さっき命令受けた内容も忘れる勢いだなwww

キーワード部分には固執するから
ググってるような感じだわなwwwwwwwwww実に原始的で高度な処理が向いてないようだねぇ

566 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 03:15:44.60 ID:VWXCmDFi0.net
>>558
長い

ようはその岩塩の行路が張り巡らされてるからそれを基地に作り替えたんだよ

そこに何万と言う精鋭が集められていた
備蓄もあった 包囲されてるのに1年続くとかもとの準備がなければ不可能な話

567 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 03:16:19.98 ID:9yNDlCZt0.net
>>562
研究もある、と紹介した後、はっきりと接続詞「が」で次の文を書いている
「が」は逆接だって理解できないか?w

568 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 03:17:41.06 ID:CUAuq21n0.net
制空権取らないといつまで経っても勝てんぞ

569 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 03:17:52.55 ID:bHU3I3IH0.net
>>563
あなたのレス読むとあと2年かかるんか
勘弁してほしいわほんとに

570 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 03:18:01.28 ID:ET22eiAu0.net
焦土戦?

571 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 03:19:19.72 ID:VWXCmDFi0.net
>>553
最強の要塞があってそこに大軍が配備されてたら脅威だろ

それほっといて何かできるか?

戦国大名でもそう考えることだが

572 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 03:19:52.77 ID:Jv7zIaXU0.net
こいつら何回制圧するんだよwww

573 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 03:20:03.98 ID:VWXCmDFi0.net
>>554
言うかないかもねそんなときならな

574 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 03:20:06.29 ID:1VXFAs/A0.net
戦争に使ってる金と労力で何ができただろうと思うと
やっぱやらんに越したことはないな

575 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 03:20:20.78 ID:1rPYyfq30.net
マリウポリと同じだな
街は占領したけど廃墟しか残ってなくて劣悪な環境
しかしバフムトでは殆どの市民は避難済みなのでマリウポリみたいに残された市民が地獄を見るということはない
ただ廃墟が残るだけ

576 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 03:20:47.56 ID:1+oWbXCq0.net
>>571
砲撃や空爆受けてる軍は渡河出来ない
戦車大隊なら尚更

577 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 03:20:51.34 ID:l/rwQ5C/0.net
>>504
ウクライナが白旗あげたら、海外資産凍結も経済制裁もプーチンの指名手配も解けるのか?
凄い理屈だな、それならロシアの負けは確定にならないな

その根拠と結論はどうやって繋がるんだ?

578 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 03:20:52.72 ID:pfmv4eiu0.net
ロシアは戦時特需で経済も好調
西側が武器供与します、資金も出しますと
言っても、天然資源の代金として
ロシアにも送金してるわけで
いくら粘ってもロシアに勝てるわけない

579 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 03:21:51.52 ID:VWXCmDFi0.net
>>567
いちいちここで説明しなきゃならないようなことにはなってるだろ結局

元のお前の書き方が脳足りんなことを証明してる

580 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 03:22:50.26 ID:Tr5slg9P0.net
>>50
露弾薬切れたざまぁwwww
↓バフムト制圧
ほう役者だな

581 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 03:23:35.48 ID:QtpvqL550.net
>>476
選挙がないウクライナを民主主義国家日本が支援することは、日本という国の理念に反する。

582 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 03:23:54.13 ID:VWXCmDFi0.net
>>567
が、

自慢してるから見に行ってやったが

故事成語としても成立してるし

ようは概念的意味でしか重要性は保証できないと言うことを言ってるだけ

逆説がわからないのかとか全然逆説してないし

こっちの解釈が、正解

お前がバカw

583 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 03:24:26.82 ID:Tr5slg9P0.net
ワクチン打ってもなんでもないぜ
↓心臓が痛い
ほう役者だな

584 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 03:24:30.60 ID:1rPYyfq30.net
ロシアの弾薬もかなり枯渇してるのは事実だけど
しかしロシアには弾薬工場も沢山ある
戦争継続力はウクライナよりは高い

585 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 03:25:02.06 ID:9yNDlCZt0.net
>>579
お前が日本語を理解できなかっただけ
自分の頭が悪いのを他人のせいにしてるから、成長せずにが悪いままなんだろうなぁ

586 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 03:25:22.76 ID:cqg295FC0.net
同じネタ繰り返し過ぎてオオカミ少年状態

587 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 03:25:26.84 ID:VWXCmDFi0.net
>>580
まさに最後の仕上げだったんだな

588 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 03:26:30.52 ID:VWXCmDFi0.net
>>585
いやこっちの言ってることであってる
お前は天王山の重要性をまったく語ってない

それを指摘されたのでこうして無意味な粘着を続けている

まさにバカw

589 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 03:26:33.55 ID:vkPrAoQ10.net
>>1
キエフ

590 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 03:26:38.71 ID:9yNDlCZt0.net
マリウポリは復興してプーチンが訪問してた
日本だって、空襲され、原爆落とされても、ギブミーチョコレートだった
バフムトも近いうちに復興するだろう

591 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 03:27:10.93 ID:VWXCmDFi0.net
下手に日本語がーとか言うもんだから墓穴掘ったなw

恥ずかしいやつ目

592 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 03:27:22.17 ID:f/zrd/co0.net
またウクライナがウソついたの?

593 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 03:27:23.88 ID:Tr5slg9P0.net
>>51
ウクライナが負けを認めなければ負けでは無いそれが戦争なのだと思い知らされたね

国民ほとんど残ってないだろもう

594 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 03:27:29.44 ID:l/rwQ5C/0.net
>>578
お前の嘘はもう株価に影響するレベルの犯罪
精神病は減刑されるが、逮捕されないわけじゃないぞ

ルーブル急落、22年4月以来の安値 ドル需要や輸出収入減少で
https://jp.reuters.com/article/rouble-idJPKBN2W40AR

ロシア財政が悪化 西側の制裁が影響か ルーブル急落しモスクワの両替所も次々と閉鎖
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1684412048/

595 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 03:27:39.06 ID:lL8ZsZS50.net
F-16供与は、もう決定だから…少なくとも後1年はウクライナは平気って確信があるという事だ
そこで問題なのは、それが使用できるテルミット焼夷弾に相当する搭載兵器も供与するのか?だな
・・・史上、最悪の残虐戦争になる

596 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 03:27:47.48 ID:e/gGzZoM0.net
庶民にとっては
どちら側も
バカバカしいな
政治家とか、ロクなもんじゃねぇ

597 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 03:28:50.03 ID:VWXCmDFi0.net
>>595
ならないよ

あっという間に撃ち落とされておしまい

598 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 03:28:52.22 ID:1VxYon180.net
>>1
まだ正式には確認されてないな
バフムト制圧宣言ってこれで何度目だ?

599 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 03:29:36.59 ID:WXk3nRYg0.net
これでロシア政府が報奨金出し渋ってまた反乱するに決まっている

600 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 03:29:40.98 ID:wglRFJCI0.net
>>595
国際法違反の焼夷弾なんか用意する訳ないじゃん

601 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 03:29:43.50 ID:9yNDlCZt0.net
>>588
お前が549で噛みついてたのは、「重要じゃない研究」だったろ
言ってることが分かってるなぁw
日本語を理解できなくて、噛みついてたのがおかしいことを素直に認められないのか?w

602 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 03:29:57.72 ID:1+oWbXCq0.net
>>466
バフムト郊外の何も無い野原の
ロシア軍の塹壕複数制圧したって報道はあったが

603 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 03:30:05.44 ID:VWXCmDFi0.net
ウクライナにもロシアと同等のミグとスホイがあったのにすぐに消滅してる時点で今さらファルコン持ってきてなにになるんだよ

普通に考えろよ

やってますアピールするためだけだろ

604 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 03:30:44.26 ID:VWXCmDFi0.net
>>601
だろだろうるせーな

いつまでやってんのw

605 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 03:30:59.43 ID:M1VpInC30.net
ウクライナ軍が10数kmくらい離れたチャシヴ・ヤールの高台から、比較的低いバフムートに向かって砲撃してくるので、
復興どころか防御陣地をつくるために重機を入れるとしても、まずチャシヴ・ヤールを攻めたほうがいいかも。

606 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 03:31:14.06 ID:QNSRY6Y70.net
自称軍師様だけど脳は全くないんですよ
壺ッとなんかそこらのババアが立ち話してるのと同じレベルのコピペですwwwww

607 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 03:31:15.07 ID:1rPYyfq30.net
>>596
どちら側も?
侵攻された側は生き残りをかけたサバイバルなんだからバカバカしくない
バカバカしいと思ってるのは戦争にかかわりたくない無責任なロシア市民だけだ

608 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 03:31:19.39 ID:D/QcOQgW0.net
今後マリウポリ、バフムート(あるいはクリミア)が餌(え)になんだわ
https://i.ytimg.com/vi/4D-Ch5RK4LA/maxresdefault.jpg
そういう戦略

ゼレがEU英のイケイケのお偉方にアピールするには、ここを奪還する闘志を見せるw(ペンタゴンやザルジニーは早々に気づいてて嫌がってた感じ)
いっぽうロシアは前線厚くするだけで、小魚が寄ってくる、相手があまりに厚ければ引けばいい。1:7が1:15になるて寸法

毎日の空襲で武器庫焼かれてんのに、手ぶらの兵士前線にあつめてもなあ。

609 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 03:31:20.66 ID:VWXCmDFi0.net
>>602
誰もいなかったんだろ

610 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 03:31:31.93 ID:B8plQsgb0.net
だんだんプーアノンの苦手なソースがはっきりしてきた

プーアノンはプーチンの国際指名手配や海外資産凍結の行方には一切触れない
絶対に解除不可能だから反論できない

611 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 03:32:07.56 ID:9yNDlCZt0.net
>>604
あーあ、真正面から反論できなくなっちゃったか
日本語を理解できなくて、「重要じゃない研究」に噛みついた低能君w

612 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 03:33:10.47 ID:wglRFJCI0.net
>>603
普通に残ってるだろ
供与されたHARMとかストームシャドウとかどうやって使ってると思うの?

613 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 03:33:32.55 ID:VWXCmDFi0.net
>>611
すでに話がすんでるものをいつまで構われたがるわけw

恥ずかしいやつw

614 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 03:33:53.91 ID:CUAuq21n0.net
ここから取り返されたらカッコ悪いから
かなりの戦力をバフムトに集結させないとな

615 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 03:34:34.05 ID:VWXCmDFi0.net
>>612
普通にないからファルコンいるんだろ

ウクライナ空軍はもうどこも飛んでないだろ

616 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 03:34:56.20 ID:5B7eNe/n0.net
>>610
うるせーバカ 俺たち共産主義者は一瞬でも勝った夢が見られればいいんだよ
国際指名手配でロシアの負けなんて誰でもわかるが認めたくないの
認めなければ負けじゃないからプーチンが死刑になっても生きてると言い続ける

617 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 03:35:14.52 ID:22escQx00.net
プーチンはなんで広島に来なかったの?
ゼレンスキーは来たのに

よもや岸田もしかして声かけてない??まさかな

618 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 03:35:51.77 ID:hC7K9i9x0.net
どの道、ウ軍は首都防衛に残りの戦力を
集中するしかないからロシア軍に
かなり押し込まれる、それを理解してるから
ゼレンスキーが慌てて日本に来たんだろう
もう、停戦しかなくなった
後は、中国がロシアを、説得しておわり。

619 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 03:35:58.91 ID:VWXCmDFi0.net
>>616
自演にしても幼稚すぎるわ

ウルセーバカ

620 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 03:36:03.68 ID:Mvzwq5TR0.net
ドニエプルより東側ではロシアを応援しているが都市落とすのに時間掛かりすぎやな
市街地での陸戦ってのは膠着したら大変なんやな
これじゃ無理やで

621 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 03:36:19.26 ID:9yNDlCZt0.net
>>613
お前が反論できなくなって、既に話はついてるよな
なのに、素直に間違いを認められずに、そうやって負け惜しみのレスを続けてるんだよなぁw
惨めw

622 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 03:36:49.19 ID:VWXCmDFi0.net
終戦だな

脅威は犠牲をはらって取り除かれた

ロシアは世界を味方につけてびくともしなかった

623 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 03:37:18.79 ID:1rPYyfq30.net
>>616
それはちょっとずれてるな
ロシアが悪なんてもう世界常識
ロシア正義とか言ってんのは本物の馬鹿か中露の工作員か世界が滅茶苦茶になって欲しいテロリストだけ

悪だけど犯罪を成功させて逃げきれれば裁かれずに済む、是非逃げ切りましょうって奴等は言ってる
逃げ切らせたら西側諸国の負けなんだよ

624 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 03:37:32.51 ID:pfmv4eiu0.net
>>594
西側が経済制裁しても23年のロシア
経済はプラス成長
22年はマイナスだけど貿易黒字は
過去最高だったとのこと

https://jp.reuters.com/article/russia-economy-idJPKBN2WE01B

625 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 03:37:35.37 ID:/HfUVLNS0.net
>>613
ID真っ赤にして凄いのが暴れてるな

プーチンの国際指名手配がいつ解けたんだ?

626 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 03:38:30.86 ID:EswxGm8S0.net
戦争は勝ったら勝ち

627 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 03:38:52.68 ID:VWXCmDFi0.net
>>621
話のついてるものを認めないで続けているバカになに言うわけw

認めないことにして相手が引くの待ってるんだろ

バーカwww

反論はお前がしてこいよww

628 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 03:39:06.07 ID:lKwVkxC10.net
プリゴジンがバフムトにこだわるのは占領するとドンバスの工業地帯を任してもらえる約束があるって
高橋さんが言ってたよ
祖国愛とかじゃなくまぁそんなもんだよな

629 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 03:39:14.18 ID:wglRFJCI0.net
>>615
ああ、あれか
ロシアの嘘の撃墜数信じてないと思ってるわけかw
普通に毎日出撃して露軍を攻撃してるのにな

630 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 03:39:29.38 ID:i6weu32T0.net
ウク信のバカさ加減は、日を追うごとに明確になっています

631 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 03:39:38.95 ID:DJb3592l0.net
ウクライナの大反抗が成功しないと西側の支援疲れが一気に噴出すると言われてたけど、バフムト落ちたのならかなり不味いんじゃないか?

632 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 03:39:49.28 ID:BPuSJCNF0.net
>>623
そんなもんは昔から変わってなくてだからジョージアとかキレてグルジアって呼ぶなってやってたんだわ
でもお前らその時でも普通に安倍ちゃんがプーチンのケツアナ舐めて散々金貢いでたから
プーさんプーさんっつって持ち上げてたろうがw
知恵遅れ以外は分かってたことなのにな

633 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 03:40:03.51 ID:VWXCmDFi0.net
>>625
ガーシーと同じか?

いいんじゃないか国際指名手配なんて

西側が勝手に言ってるだけだから

634 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 03:40:19.34 ID:6mRlMnAc0.net
>>624
ロシア発表のロシアGDPの今年度予測なんて信じる方がおかしい

635 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 03:40:55.72 ID:VWXCmDFi0.net
>>629
あら

意味が通じないw

どした焦ってるのか?

636 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 03:40:56.11 ID:9yNDlCZt0.net
>>627
俺の601のレスに対し、お前が604で反論できなくなっている
捏造したって、レスを辿れば、すぐにバレるんだよ低能君w

637 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 03:41:44.59 ID:M1VpInC30.net
ロシア連邦国家統計庁、鉱工業生産2023年第1四半期
2023.04.26発表、最新
ttps://rosstat.gov.RU/storage/mediabank/63_26-04-2023.html

平時の経済成長の力は発揮されてないけど、低調ながらも横ばい。足もとは若干上向きのトレンドが現れている。
兵隊グッズの缶詰や衣類などの増加は中小企業にも恩恵がありそう。

前年第1四半期比でけん引している生産物は
褐炭(+11.8%)、缶詰肉(+20.6%)、缶詰野菜(+82.7%)、食品添加物(+20.6%)、ミネラルウオーター(+18.8%)
糸(+25%)、ニット衣類(+34.3%)、かばん類(+25%)、靴(+14%)、コンクリート(+12.4%)、半導体製品(+11.8%)、
ナビゲーション・測量機器(+68.3%)、レーダー・通信操縦機器(+40.5%)、変電器(39.9%)、パン焼き機(+44.9%)、
バス(+26.4%)、電気機関車(+18%)

缶詰やかばんや靴や保温性衣類など兵士に必要なもの、戦場で消耗されている半導体・通信機器などが目立つ。

減少しているのは
天然ガス(-14.9%)、ウール(-60.6%)、ニット靴下(-15%)、木材ペレット(-48.5%)、合板(-28.6%)、木質ボード(-22.8%)、
窓(-33.7%)、化学繊維(-12.8)、タイヤ(-37.7%)、板ガラス(-53.3%)、ガラス繊維製品(-34.9%)、 ガラス施ゆうタイル(-38.4%)、
セラミックタイル(-14.9%)、レンガ(-16.2%)、テレビ受信機(-32%)、直流モーター(-52.6%)、光ファイバー(-37.4%)
冷蔵庫(-17.6%)、洗濯機(-38.7%)、自動車エンジン(-55.1%)、乗用車(-64.6%)、自動車車体(-30.9%)

天然ガス輸出の減少、家計にとって大きな出費となる不動産・住宅関連の低調、自動車・家電産業からの外資引き揚げなどが影響か。

638 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 03:42:40.70 ID:VWXCmDFi0.net
>>636
601とか604とかいいからかくならちゃんとかけよ

お前の逆説がどうたらは即否定されてるから

639 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 03:42:48.40 ID:6mRlMnAc0.net
>>617
来たら来たで逮捕するしかないんだよな。国際指名手配されてるから加盟国には逮捕する義務がある

640 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 03:43:31.28 ID:jPNFFYn40.net
プリゴジンがバフムトにこだわるのはプーチンと軍にケンカ売ってしまったから
結果を出さないと粛清される

641 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 03:43:55.32 ID:1rPYyfq30.net
>>934
いやロシアの経済に関する発表は意外に信用できる
そもそもプーチンは経済に対してあまりに無頓着で変な工作を考える知能がないのだと思うね
株がどうとか為替がどうとか言ってんのは資本主義陣営でプーチンや習近平はそんなことは考えない

642 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 03:44:48.82 ID:9yNDlCZt0.net
>>638
>だろだろうるせーな

>いつまでやってんのw

お前が604で言ってるのは、↑だけなんだがw
これが何の反論で、何が否定されているんだ?
発狂して、頭が回らなくなっちゃったのか?w

643 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 03:45:03.39 ID:u9ovc4030.net
>>345
ルフィ団 日本に攻めて来るけど

644 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 03:45:51.70 ID:i/oLnl2f0.net
>>334
プーアノンってちょっとなw

645 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 03:46:03.88 ID:VWXCmDFi0.net
>>639
プーチンが指名手配されてブッシュがされないのは謎だな

646 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 03:46:18.57 ID:WJGaKiqy0.net
>>577
理解されてない
眠いからもうええわ

647 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 03:46:29.58 ID:6mRlMnAc0.net
>>641
ロシアも中国も資本主義なんだよなぁ。今ある対立軸は覇権主義・独裁主義か民主主義かだよ、

648 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 03:46:39.03 ID:VWXCmDFi0.net
>>642
いつまでかまってもらってると思ってんのw

649 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 03:47:14.18 ID:6mRlMnAc0.net
>>645
そらブッシュは国策として相手国の子供を連れ去ったりしてないからな

650 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 03:47:21.03 ID:YK9ro7ok0.net
ウクライナ政府内で反転攻勢の失敗は暗黙の了解=英紙
2023年5月13日, 12:30
ウクライナ政府高官は反転攻勢が成功するとは確信しておらず、西側が兵器供与及び
財政支援を中止する可能性を懸念している。英紙フィナンシャル・タイムズが報じた。
報道によると、ウクライナ高官らは「少なくとも今年中に」ドネツク人民共和国、ルガンスク人民共和国、
ザポロジエ州、ヘルソン州を制圧できるとは考えていないという。
そこで高官らは仮に反転攻勢で領土の大規模な奪還が実現しない場合、西側がその支援に疑いを持ち、
ロシアとウクライナに停戦交渉を進めるよう要求するようになるとの懸念を抱いている。
また、米国政府の一部高官らは連邦議会及び米国市民を説得させる上でも、戦場での成果が必要だと
ウクライナ側に伝えているという。


ゼレンスキー大統領 “大規模な反転攻勢 真剣に準備している”<-本当に準備してるの??????
2023年5月14日 11時57分


突然武器を要求し始めるwゼレンスキーwwwwwwwwwww


ウクライナ ゼレンスキー大統領が独首相と会談
5/15(月) 1:08配信


ゼレンスキー大統領 イタリア訪問 首相やローマ教皇などと会談
5/14(日) 6:46配信


ウクライナへ更なる軍事支援 英仏が表明 長距離攻撃無人機も
5/15(月) 19:10配信


ゼレンスキー大統領きょう来日 G7広島サミット参加へ ★6 [えりにゃん★]<-最高司令官が外遊wwwwwwwwwwwwww


要衝バフムト「完全に制圧した」 ワグネル創設者が主張 ★2 [えりにゃん★]wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

651 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 03:47:29.33 ID:Nae4swRa0.net
ぜレンちゃん来てるからまだ大丈夫やろ

652 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 03:47:53.78 ID:mlWwFRkv0.net
>>633
ICCが西側の組織かよ、、、そんな知識でよく恥ずかしげもなく書き込めるな

653 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 03:48:07.42 ID:9yNDlCZt0.net
>>648
あーあ、やっぱり反論できないなぁw
で、逃亡の予防線を張り始めたんだろうなぁ
負け犬の典型的逃げパターンw

654 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 03:48:11.04 ID:VWXCmDFi0.net
>>647
経済の運営システムなんてどうでもいいのはちがいない

株がいくらだ為替がいくらだというのは
独裁権力もってる場合は問題ない

655 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 03:48:41.22 ID:VWXCmDFi0.net
>>649
それだけ?

656 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 03:48:53.22 ID:YK9ro7ok0.net
【ゼレンスキー悲報】バイデン氏、ウクライナへのF16供与を支持 G7で表明
5/20(土) 3:19配信
ジョー・バイデン(Joe Biden)米大統領は、広島で開かれている先進7か国(G7)首脳会議(サミット)で、
F16を含む高性能な戦闘機のウクライナへの供与と同国軍操縦士の訓練を支持すると表明した。米高官が19日、明らかにした。
サミット出席を予定しているウクライナのウォロディミル・ゼレンスキー(Volodymyr Zelensky)大統領はツイッター(Twitter)への投稿で、
「歴史的決定」と歓迎。広島で「具体的な実施方法について議論」する意向を示した。
米高官によると、バイデン氏は、米国が同盟諸国と共同でウクライナ軍操縦士に対し「F16を含む第4世代戦闘機」の訓練を行うことを支持すると表明。
戦闘機供与の時期や数、どの国が供与するかについては、「今後数か月にわたり訓練が行われる中で」決定するとした。

ウクライナへのF16供与を支持だけどw米国は訓練だけwしかもw数か月後wwwwwwwwwwwwwwwww

考えられる理由:
米債務上限の特別措置、残り880億ドルに-1週間前は1100億ドル
5/13(土) 9:43配信
米財務省は12日、連邦政府債務上限の到達後も支払い履行など資金をやりくりしてきた特別措置について、
今月10日時点であと880億ドル(約11兆9400億円)しか残されていないことを明らかにした。

5/13 880億ドル
5/20 660億ドル
5/27 440億ドル
6/3 220億ドル
6/10 0ドルwwwwwwwwwwwwwww


金がないからw本体は供与出来ない模様wwwwwwwwwwwwwwwwww

657 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 03:49:30.35 ID:mlWwFRkv0.net
>>645
だんだんお前の主観だけになってるぞ

お前の主観なんて誰も聞いてない

658 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 03:49:41.16 ID:VWXCmDFi0.net
>>653
最後にレスすれば勝てると思ってるやつね

一時間以上頑張るねえ

バカ晒したばっかりにw

659 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 03:49:57.61 ID:YK9ro7ok0.net
鈴木宗男氏 ゼレンスキー大統領の来日&サミット出席「日本を軽く見られることに違和感」一番の心配は…
「G7の中で殺傷兵器を送っていないのは日本だけである。ゼレンスキー大統領が来て、
他のG7の国から日本が武器の提供を求められることを一番心配するものである」
「殺傷兵器を送ってはいけないし、日本の立場を守ることが今後の最大の国益であることを多くの人は考えるべきではないか」

一番の心配は…

赤字国債でのウクライナ支援wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

根拠となる報道:
米債務上限の特別措置、残り880億ドルに-1週間前は1100億ドル
5/13(土) 9:43配信
米財務省は12日、連邦政府債務上限の到達後も支払い履行など資金をやりくりしてきた特別措置について、
今月10日時点であと880億ドル(約11兆9400億円)しか残されていないことを明らかにした。

5/13 880億ドル
5/20 660億ドル
5/27 440億ドル
6/3 220億ドル
6/10 0ドルwwwwwwwwwwwwwww


米国はこれ以上の債務=赤字国債の発行は不可能w

日本国はMMT理論で赤字国債を「ERROR: We hate Continuous....連投ですな」<-累積債務w1200兆円超えwwwwwwwwwwwwwww

660 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 03:50:51.85 ID:6mRlMnAc0.net
>>650
イギリスが供給を開始した長距離ミサイルは南部を10kmくらい進めばクリミア橋を射程に抑えるレベルのもの。
ロシアがいまだにクリミアの安定統治=橋の死守を目論んでいるのなら南部の突破を少しでも許してはならずに防衛戦略に大きな影響を与えてしまう

今ウクライナが求めてる兵器はこう言った類のもので、ロシアの防衛部隊の行動を絞るもの

661 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 03:51:03.85 ID:VWXCmDFi0.net
>>657
プーチンが国際指名手配されてるから悪者だというなら大量破壊兵器がありもしないのにイラクを勝手に侵攻したブッシュが捕まらないとはおかしいというのは常識だろ

662 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 03:51:31.70 ID:M1VpInC30.net
ロシアはウクライナ侵攻前のコロナ禍のときからすでに、食料品などの品目に価格カルテルによる物価統制のしくみを使ってる。
侵攻後は去年3月にパンの価格にカルテルによる統制を導入した。
またいわゆる経済総動員の法制を整えて、民間企業の資材・部品や生産活動を軍需に振り向けることが可能になった。

そういう統制経済と、比較的自由が残っている経済分野が混在しているような状態では。

663 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 03:52:00.26 ID:6mRlMnAc0.net
>>654
関係あるんだよなぁ。為替によって売買する金額が変わるから直撃だよ

664 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 03:52:11.03 ID:YK9ro7ok0.net
【岸田悲報】バイデン大統領は債務上限問題に対応するため、G7のきょう午前中の会議を欠席wwwwwwwwww

米バイデン大統領 債務上限 議会に協力要請も進展なしwwwwwwwwwwwwww
2023年5月10日 11時59分
問題が解決しなければ、来週行われるG7広島サミットを欠席する可能性も示唆しましたwwwwwwwwwww


米、初のデフォルト現実味 債務上限の協議難航 ドル信認低下も
5/11(木) 18:38配信
産経新聞
米政府の債務上限引き上げを巡ってバイデン大統領と野党・共和党の協議が難航し、米ドルの信認が揺らぐことへの懸念が強まっている。
政府の運営資金が来月1日にも払底するのを前に協議がまとまらなければ、米国史上初のデフォルト(債務不履行)が現実味を増すwwwwwwwww


米債務上限問題 バイデン大統領と野党側の協議 来週に延期
2023年5月12日 10時11分
アメリカの債務上限の引き上げをめぐって今月12日に予定されていたバイデン大統領と野党側との協議が来週に延期されることになりましたwwwwwwwwwwww


米債務上限の特別措置、残り880億ドルに-1週間前は1100億ドル
5/13(土) 9:43配信
米財務省は12日、連邦政府債務上限の到達後も支払い履行など資金をやりくりしてきた特別措置について、
今月10日時点であと880億ドル(約11兆9400億円)しか残されていないことを明らかにした。

5/13 880億ドル
5/20 660億ドル
5/27 440億ドル
6/3 220億ドル
6/10 0ドルwwwwwwwwwwwwwww


本当は来たくなかったwG7広島サミットwwwwwwwwwwwwwwwwww

665 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 03:52:30.15 ID:11SF94iE0.net
結局核が今回抑止力でしかも使えないなら、ハッタリで持ってるって言う言っても良い世界なんだよな。

666 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 03:52:30.54 ID:9yNDlCZt0.net
>>658
>最後にレスすれば勝てると思ってるやつね
分かり易すぎる逃亡の予防線で草
そうやって言い訳しておいて、遠吠えしつつ、やがてフェードアウト
負け犬の典型的逃げパターンw

667 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 03:52:48.97 ID:VWXCmDFi0.net
>>659
ロシア経済崩壊とか言う前にアメリカスカンピン

だが日本はある。。

668 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 03:53:15.95 ID:VWXCmDFi0.net
>>663
それを気にしてない

669 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 03:53:23.96 ID:mlWwFRkv0.net
>>661
悪者だから指名手配されたと思ってるのか?厨房かと思ったら小学生だったか

ブッシュガーブッシュガーと繰り返しても
プーチンの国際指名手配は解けないの

670 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 03:53:31.53 ID:9nlwaFYw0.net
>>589
最近ネットニュースとかでキーウのあとに(キエフ)表記つけてロシアに媚びてるけどウクライナ負けが近いのかなw

671 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 03:53:42.97 ID:VWXCmDFi0.net
>>666
なんか楽しそうだなw

672 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 03:54:11.75 ID:6mRlMnAc0.net
>>661
イラク戦争の戦争理由って「大量破壊兵器があるから」というものではなくて「大量破壊兵器の国連調査団を不当に妨害したから」というものだよ

妨害するなという国連決議も2,3回採択されてる。よーはフセインも国連の決議を無視した非があるんだよな

673 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 03:54:17.46 ID:VWXCmDFi0.net
>>669
指名手配されてるから悪者だと言ってるのはお前な

こっちではない

674 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 03:54:32.50 ID:YK9ro7ok0.net
>>660
CIA必死wwwwwwwwww


求むロシア人スパイ、米CIAが勧誘動画 不満分子募る「かつてない機会」wwwwwwwwwwwwwwwwwww
2023.05.16 Tue CNN

↓の対抗措置wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

機密文書流出 「21歳の空軍州兵の身柄拘束」アメリカ司法省
2023年4月14日 4時57分
アメリカ政府の機密文書が流出した問題をめぐって、司法省は21歳の空軍州兵の身柄を拘束したと発表しました。
アメリカの主要メディアはこの州兵について、軍の情報部門に所属する男だと伝えています。
ガーランド司法長官は13日、会見を開き、アメリカ政府の国防に関わる機密情報の流出に関与したとして、
空軍州兵のジャック・テシェイラ隊員の身柄を拘束したと発表しました。
また、FBI=連邦捜査局はこの隊員について、21歳だと発表し、アメリカの主要メディアは東部マサチューセッツ州
の基地の情報部門に所属する男だと伝えていますwwwwwwwwwww

675 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 03:54:59.95 ID:VWXCmDFi0.net
>>672
言いがかりをよく覚えてるんだな

今までに100回ぐらい説明してきたんだ

676 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 03:55:04.41 ID:9yNDlCZt0.net
>>671
ほら、やっぱり反論できないなぁ
追い詰められて、どんどん言葉少なになっていくの分かり易くて草

677 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 03:55:15.43 ID:6mRlMnAc0.net
>>668
気にしてねーやつなんていねえわwww価格の下落でロシアの財政赤字も拡大してるのにww妄想が激しすぎだわ

678 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 03:55:34.45 ID:VWXCmDFi0.net
すべてオープンにして受け入れたのに妨害したから侵攻していいとか頭おかしいわ

679 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 03:55:47.05 ID:j4nuGrHL0.net
>>631
バフムトなんて、ロシアにとっても戦勝記念日までに落とさないと意味がなかったところ。
戦勝記念日にプーチンが勝った勝ったって自慢したかっただけ。

680 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 03:56:02.70 ID:YK9ro7ok0.net
>>667
新大政翼賛会:自由民主党・公明党・日本維新の会・国民民主党がやっている事w

「我が国の防衛力の抜本的な強化等のために必要な財源の確保に関する特別措置法案」の成立

「我が国の防衛力の抜本的な強化等のために必要な財源の確保に関する特別措置法案」とは?
2022年12月に安保3文章を改定し敵基地攻撃能力の配備し戦争のできる国する為に5年で43兆円の防衛費をを閣議決定したが
防衛費増額の為に、赤字国債、財政民主主義を破壊する予備費の乱発、必要な予算の歳出見直しで決算剰余金の捻出、
勝手に国有財産を売却し、恒久財源とする為の増税に法的根拠を与える法律

証拠:
2023年4月28日 (金)財務金融・安全保障連合審査会にて、高村正大(自由民主党・無所属の会)が消費税を増税して財源とする事を言及!
2023年5月19日 (金)財務金融委員会にて、財務大臣鈴木俊一が増税を財源とする事を否定せず!

681 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 03:56:19.48 ID:VWXCmDFi0.net
>>676
二時間粘って追い詰めてるつもりなの草だなw

682 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 03:56:27.57 ID:6mRlMnAc0.net
>>675
言いがかりではなくて、査察を妨害するなという決議が通ったのも事実だし、それをイラクが拒否したのも事実
現実を受け入れられてないのはお前だけ

683 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 03:56:57.41 ID:mlWwFRkv0.net
>>673
プーチンの国際指名手配の話は終わったと逃げ
いつ終わったんだと聞くと
ブッシュガーブッシュガーと繰り返して逃げる

いつプーチンの国際指名手配の話は終わったんだ?
いつプーチンの国際指名手配のは解かれたんだ?

684 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 03:57:06.84 ID:e8zP28yQ0.net
たとえプリゴジンの言う通りだったとしても
戦勝記念日にもG7にも間に合わなかったよ…

685 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 03:57:22.85 ID:Mvzwq5TR0.net
てかロシアってICCに加入してないらしいが未加入の国の国家元首も捕まえれるのか?
本部にミサイル飛んでくるぞ

686 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 03:57:34.51 ID:6mRlMnAc0.net
>>678
全てオープンにして受け入れてたら妨害すんな決議なんて通らんわ。短文で矛盾するのやめろw

687 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 03:58:50.37 ID:e8zP28yQ0.net
つーか要衝でもなんでもないしな

688 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 03:59:10.90 ID:6mRlMnAc0.net
>>685
ICCの加盟国はICCが出してる指名手配犯を逮捕する義務を負う。指名手配犯が非加盟国とか関係ない
だからプーチンは非加盟国にしか行けなくなった

689 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 03:59:21.89 ID:VWXCmDFi0.net
>>680
わが国ならまだ許せるけどさ

出せないアメちゃんのためにうちが赤字国債する可能性があるよね

国債刷って米国債買うパターンあるよな

690 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 03:59:48.71 ID:9yNDlCZt0.net
>>681
やっぱり本題には反論できずスルー
でも、追い詰められてる指摘には必死で反応
効いちゃったんだろうなぁw

691 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 03:59:59.60 ID:QtpvqL550.net
レスバいろいろ見るけど、本当に反ウクライナ派・反ゼレンスキー派増えたよなぁ
戦争初期にはロシア憎し一色だった日本人も今や半分近くは目が覚めているようだ。
アメリカの戦後統治に洗脳されてしまった世代は蓄えもあり、なかなか目覚めない。
しかし、若い世代・ネットにも触れてきた世代は既存メディアの偏向を見抜いている。
若い世代は今の生活の厳しさ、ウクライナ支援のために社会保険料や税金のアップされたこともあり、これ以上の支援にはかなりウンザリしているようだ。

692 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 04:00:15.63 ID:VWXCmDFi0.net
>>682
妨害してないものをしてると言われたら拒否するだろ

そしたら戦争とか頭おかしいから

693 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 04:00:58.85 ID:EAYgo6WI0.net
制圧したからあとはロシア軍にお任せして撤退
取り返されたら正規軍が不甲斐ないだけでワグネルのせいじゃないってやりたいだけだろ、ようは内ゲバの予防線

694 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 04:01:08.94 ID:YK9ro7ok0.net
【ゼレンスキー悲報】中国、G7声明を内政干渉と批判 議長国日本に「厳正な申し入れ」
5/21(日) 0:02配信
中国外務省の報道官は20日、G7広島サミットの声明で台湾海峡の平和と安定の重要性に触れたことなどに対し
「中国の内政に対する粗暴な干渉だ」と批判し、「強い不満と断固たる反対」を表明する談話を発表した。
既に議長国の日本などに「厳正な申し入れ」を行ったとしている。

4/24 衆院決算行政監視委員会第1分科会

立憲原口
「ウクライナは中国の核の傘に守られている」

林外務相
「中国は相応の安全保障を提供するらしい」


G7広島サミットとは?
国際社会を分断する史上初のG7サミットwwwwwwwwwwwwww

岸田の世界分断G7<-デモクラシータイムスで検索wwwwwwwwwwwww


これでウクライナは中華人民共和国の敵wwwwwwwwwwwwwwwwwww

695 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 04:01:13.13 ID:VWXCmDFi0.net
>>683
任意に指名してるだけってことが明らかなんだよな

そんなものとけなくていいってはなし

696 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 04:01:38.25 ID:OWFFNWp90.net
制圧したところでウクライナの攻撃は続く

697 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 04:01:48.75 ID:6mRlMnAc0.net
>>691
初期から反ウクはずっといるよ。ただ一般人の書き込みも多くて相対的に少なかっただけ。反ウクはずっと書き込み続けてるから今は相対的に増えてるように見えるだけ

いわゆる逆張り層よ。トランプ派と同類とみてる

698 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 04:02:10.56 ID:VWXCmDFi0.net
>>686
勝手に決めつけてるから言いがかりなんだよ

ブッシュ擁護してるやつまだいるとかワロタワw

699 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 04:02:37.04 ID:uSXEpWXT0.net
G7でプーチンを排除した後のロシア統治者としてゼレンスキーが指名されるだろう。

700 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 04:02:52.72 ID:VWXCmDFi0.net
>>690
お前の本題はこっちにはどうでもいいんだよw

本題がー本題がーw

701 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 04:03:05.80 ID:6mRlMnAc0.net
>>692
100近くレスする時間あれば調べろって思うけど
国連査察先に入らせないようにしたりとかして、国連査察団は詳細にレポートしてるんだよな
元々オープンになんかしてない

702 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 04:03:36.28 ID:13zhTAlB0.net
仮に市街地を完全占領しても周辺地域からウクライナ軍を掃討したわけじゃないからなあ
今度は廃墟を守るために兵力を吸い取られる

703 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 04:03:40.51 ID:M1VpInC30.net
ロシアの大衆は2014年のクリミア併合に熱狂し、ドンバス紛争では同胞を助けるために草の根の活動をしたわけでしょ。
そういう大衆のパワーは、今回もロシア正教会や非営利の民間団体をつうじて、ウクライナ侵攻のための
募金や寄付や義勇兵参加として続いてるわけよ。大衆といってももちろん全員ではなくて、右翼・愛国的な層だけど。

プーチンが陰謀論を言ってるのは大衆のレベルに同化しているからで、独創でも頭が狂ったのでもない。

704 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 04:03:44.02 ID:e8zP28yQ0.net
親露派「親露派増えたよなあ」

705 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 04:04:12.78 ID:6mRlMnAc0.net
>>699
プーチンは大統領選に出ないと思うわ。取り巻きに後を譲って引退すると思う。色々持たないと思うわ

706 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 04:04:27.67 ID:Mvzwq5TR0.net
>>688
そうなんや
現実には政治的判断でやらないだろうけどな

707 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 04:04:31.92 ID:VWXCmDFi0.net
>>697
じゃあ、一般人の書き込みが減ったことは認めてんじゃんww

いつまでもウクライナ信してるのはお前らだけ

708 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 04:04:58.22 ID:OWFFNWp90.net
>>705
後任がいないのが問題だ

709 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 04:05:08.68 ID:BVWeK2da0.net
>>697
逆貼りとか自分で意味不明だから言ってるだけだろ

歴史を調べればウクライナ戦争が正義の戦争ではないなんて常識だろ

710 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 04:05:29.87 ID:VWXCmDFi0.net
>>701
レポートなんかどうにでもなるよ

妨害されたーって工作員が書けばすむ話

711 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 04:05:39.89 ID:YK9ro7ok0.net
>>689
ブーメランw中村逸郎wwwwwwwwwwwwwwwwwww

↓の投稿の時期:
426 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/05/18(木) 02:58:55.42 ID:QjUKdkGU0 [1/19]
ウク信の正体:
①キチガイの殺人狂w
②悪魔を連呼している事から、サタンを連呼する旧統一教会の信者
③プーチンを殺したがっている事から、対ロシア制裁を継続する自民党支持者
④ウク信は妄想狂w親ロシアをロシア政府関係者と妄想しているw
⑤困った時は誹謗中傷w合言葉は「プーアノン」wwwwwwwwwwwww
⑥日本語の長文が読めない害国人wwwwwwwwwww
⑦人のレスを24時間監視のストーカーwwwwwwwwwwwwwwwww

筑波大学名誉教授 中村逸郎<-①

根拠となる報道:
プーチンが「戦術核」使用の可能性 専門家は「広島サミットの最中に」窮地のロシアはキーウを消滅させる!
「G7広島サミットが開かれる5月中旬にも、ロシアがウクライナに対して戦術核の使用に踏み切る可能性がある」
と警鐘を鳴らすのは、筑波大学名誉教授の中村逸郎氏<-根拠のない憶測でデマを振り撒く①wwwwwwwwwwww


ゼレンスキー到着wいつwロシアがキーウに戦術核を使うの???????????????

712 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 04:05:53.26 ID:6mRlMnAc0.net
>>707
一年以上も続いている事柄を初期と同じ人数が張り付くわけないだろって。それは異常者の集団だよ。これ以上は言わないけどそういうこと

713 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 04:06:11.88 ID:9yNDlCZt0.net
>>700
反論できなくなったのは認めるのか?
反論できないけど、どうでもいいという精神勝利法に逃げる方針に変更?w
余計惨めなだけだと思うがw

714 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 04:06:26.98 ID:OWFFNWp90.net
まだ正義の戦争とか言ってるのがいるのかw
正義とか関係なくウクライナが戦い続ける限り日本は支援するよww

715 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 04:06:42.21 ID:Kai7qgjO0.net
t.me/s/RVvoenkor
プリゴジンによると、ワーグナーPMCは休息と再訓練のため、
5月25日から同市から部隊を撤退させる。
それまでは防衛線が張られ、アルチョモフスク自体は
ロシア軍に引き渡される予定です。
ワグナーは、ロシアが再び支援を必要とする場合は戻る。

ウクライナ軍はバフムート付近側面から突破を試みて戦闘中の模様

716 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 04:06:55.43 ID:6mRlMnAc0.net
>>710
元々予定を公開していてそれを拒んだんだよな

お前なんも知らないのなww恥ずかしくないのか

717 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 04:07:10.65 ID:QtpvqL550.net
>>707
一般人は米英の民主主義の欺瞞に気づいて、あきれて離れたんだろうね
野党禁止して選挙がないウクライナが民主主義国家とかバカらしくて笑笑

718 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 04:07:35.48 ID:VWXCmDFi0.net
>>712
間違ってることに気づいただけ

ほんとに都合よくごまかす論理だけ毎日磨いてるんだな

719 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 04:07:48.94 ID:e8zP28yQ0.net
・ロシアへの経済制裁に
賛成…82%

・ロシアは日本の安全保障に対する
脅威…81%

720 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 04:07:52.91 ID:mlWwFRkv0.net
>>695
なんでお前の主観で話すんだ?とけなくていいのはお前の脳内だけだろ

どうでもいいならこんな無茶な反撃するかよ

ロシア ICC主任検察官を指名手配 逮捕状への対抗措置か
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230520/k10014073681000.html

ロシアの指名手配が及ぶ国なんて行くわけないのに、ポーズだけ反撃

721 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 04:08:36.56 ID:VWXCmDFi0.net
>>713
まあとにかくお前が恥を晒したことをなんとか取り返したくて続けているのはわかった

それは無理なんだがなw

722 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 04:08:49.29 ID:OWFFNWp90.net
>>715
成果上げたから撤退するわってことか

723 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 04:09:10.50 ID:1rPYyfq30.net
>>717
それは戦時だから選挙してないだけでウクライナは勿論民主主義国家ですよ

724 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 04:09:15.65 ID:VWXCmDFi0.net
>>714
正義の戦争はウクライナが言ってることだろ

関係無いならなんなの?

725 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 04:09:30.08 ID:5yXXWj8O0.net
戦略的価値もない土地を放棄したのを制圧したーとか言ってんだろ
オツムの足りないネトウヨみたいでお笑いだ

726 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 04:09:46.94 ID:6mRlMnAc0.net
>>718
この問題だけでなく大衆の熱量が続き続けるというのは存在しないだろ。まあ一部を除いてなw

一般人はお前みたいに暇じゃないんだぞw

727 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 04:09:54.63 ID:jgniyWdv0.net
>>33
当のアメリカですら中国の気球程度で大騒ぎだし
それ以上の防空能力を腐敗国家のウクライナなんぞに与えるのかね?

728 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 04:10:18.70 ID:VWXCmDFi0.net
>>716
ないものをあるとでっち上げて他国を侵略するものどもを擁護してるやつらよりかははるかに全うだと思っている

729 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 04:10:26.79 ID:1rPYyfq30.net
>>725
ウクライナがロシアに明け渡していい土地などない
ボロボロの廃墟になってしまった街でもウクライナの一部

730 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 04:10:39.53 ID:QtpvqL550.net
>>723
戦時なら選挙しなくていいんですねぇ
悪用できるなこれ

731 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 04:11:17.29 ID:VWXCmDFi0.net
>>720
別にそれぐらいどうってことないだろ

なにか問題あるのか?

どうせ捕まえないのに

732 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 04:11:22.57 ID:j4nuGrHL0.net
>>722
すぐにウクライナに奪還されるのに、どんだけ犠牲を払ったんだ?ww

733 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 04:11:39.99 ID:yN3w26Q10.net
中国の都合のいい停戦案でも、プーチンの身分保証なんてないんだぞ
早く言えば中国の停戦案ですらプーチンを差し出すことが前提

停戦しようにもプーチンとその一派は戦争裁判で死刑

734 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 04:11:44.37 ID:VWXCmDFi0.net
>>726
お前もなーw

735 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 04:11:54.97 ID:1rPYyfq30.net
>>730
実際国境線がコロコロ変わってる状態でどうして選挙できるんだよ
選挙は戦争が終わってからなのは仕方ない

736 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 04:12:09.85 ID:3jsqKtie0.net
旧ソ連時代は「全く食べる物がないわ」と丸々太ったおばちゃんが言っていた

まあ、ロシア辺りの言動は信用するなって事だな

737 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 04:12:11.69 ID:QtpvqL550.net
>>723
野党禁止するのもいいんですか?笑笑
つまり、中国や北朝鮮も民主主義国家ってことですね?

738 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 04:12:24.47 ID:QWmzTYwi0.net
えのもと

739 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 04:12:29.74 ID:9yNDlCZt0.net
>>721
悔しさのあまり記憶を捻じ曲げたいほど、発狂してんだろうなぁw
でも、捏造したって、レスを辿ればすぐバレれるんだよ低能君w

俺の601のレスに対し、お前が604で反論できなくなっている

740 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 04:12:40.33 ID:j4nuGrHL0.net
>>730
戦時にできないのは当たり前だろ。

741 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 04:12:43.67 ID:6mRlMnAc0.net
>>728
お?勘違いしてたことには気づいたのかww

742 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 04:13:07.08 ID:QtpvqL550.net
>>735
あ、戦争が20年続くなら選挙要らないんすか?笑笑
民主主義の意味あるんすか?笑笑

743 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 04:13:08.28 ID:VWXCmDFi0.net
>>733
中国の論法はそうじゃない

そもそもプーチンの身柄保証など論外

保証しなくてもいいものには言及もしない


覚えたか?こういうものだからな

744 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 04:13:29.24 ID:6mRlMnAc0.net
>>734
お前もなってお前仕事してないこと認めるなよwwwホンマ草

745 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 04:13:40.96 ID:VWXCmDFi0.net
>>739
自慢の601レスかw

よかったな

746 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 04:14:04.80 ID:VWXCmDFi0.net
>>741
してないけど

747 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 04:14:13.33 ID:E5jI/I5d0.net
>>1
まあ、不思議でもないけど
バフムト周辺は逆にウク軍が占領し始めているから
ウク軍も慌てる必要ないんだよな

748 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 04:14:26.50 ID:OWFFNWp90.net
>>733
中国の停戦案だとロシア軍が撤退しないからウクライナは受け入れない

749 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 04:14:36.83 ID:5yXXWj8O0.net
戦争終わったらこのプリゴジンを国際法廷に引きずり出さんとな
ネトウヨを撲殺するのと同じぐらい楽しいぞ

750 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 04:14:54.64 ID:VWXCmDFi0.net
>>744
こんな議論にいつまでも関心高いものってほうにかかってると思わないのかw

バカだね~www

751 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 04:15:25.10 ID:ig67gR350.net
ワグネルがさっさと帰りたくて大本営発表してるんだろ

752 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 04:15:29.00 ID:QtpvqL550.net
>>723
で、民主主義国家って野党禁止にしてもいいんすか?笑笑
中国や北朝鮮も民主主義国家って枠でいいんすか?笑笑

753 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 04:15:31.42 ID:1rPYyfq30.net
>>737
だからそれは戦時だからだって
戦争が始まる前までは普通に野党も存在してた

754 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 04:15:34.84 ID:9yNDlCZt0.net
>>745
ほら、やっぱり反論できないな
惨めに精神勝利法に逃げるしかないんだろうなぁw

755 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 04:16:03.55 ID:VWXCmDFi0.net
頭悪すぎて自分だけフリーハンドってことにしててワロタww

756 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 04:17:01.12 ID:oHv5Gg5t0.net
>>272
よう、キチガイウク信
今回の情報自体がプリゴジン自身が発信してるんだろが。現場の総責任者だからな。
こっちはそれこそ日々プリゴジンのテレグラムをチェックしてるしロシア側やウク側が
発信してる現場の状況で確認してきたんだぜ。

洗脳された哀れなウク信は現状を認めたくなくて発狂だろwww

757 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 04:17:06.65 ID:6mRlMnAc0.net
>>750
それを暇って言うんだぞwwwwお前頭も少し弱いよなww

758 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 04:17:13.96 ID:1rPYyfq30.net
>>742
20年続くなら実際それくらい選挙なしが続くだろうな
でも何度も言ってるけどそれは戦時だからです
生きるか死ぬかのサバイバルやってるときに選挙活動なんかできるかよ

759 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 04:17:23.38 ID:VWXCmDFi0.net
>>754
いつまでも構われた過ぎw

くそダせえ


一人で恥をさらしてることに気づけよ

みんな、いちおうロシア情勢でレスしてるんだよ

601にこだわってるのはお前だけなwww

760 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 04:17:45.84 ID:QtpvqL550.net
>>753
民主主義国家でも戦時なら野党禁止にして、野党党首投獄していいんですね?笑笑

761 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 04:17:55.24 ID:VWXCmDFi0.net
>>757
お前もなwwww


まだわかってないクソバカww

762 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 04:18:17.08 ID:hrSe1VqL0.net
ミサイルも戦車も枯渇して遂にシャベルで戦うしかないロシア軍に負けたのか?

763 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 04:18:54.44 ID:1rPYyfq30.net
>>760
戦時でも実質戦時でない韓国なんかでは選挙はできるだろう
実際に選挙ができる状態かどうかってこと

764 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 04:18:55.55 ID:ytv8T6sk0.net
Bakhmut hold!(笑)

弾薬も砲弾も枯渇し士気の低いスコップ担いだ囚人軍団が人海戦術で市街地戦に打ち勝つとはやるねぇワグネル囚人兵軍団
ウクライナもがんばれよ

765 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 04:19:31.59 ID:j4nuGrHL0.net
>>762
バフムトにいるのは、ロシア軍じゃなくてワグネル。

766 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 04:19:57.16 ID:9yNDlCZt0.net
>>759
やっぱり反論できず、また逃亡の予防線を張り始めたなぁw
言い訳しておいて、遠吠えしつつ、やがてフェードアウト

本当によくあるパターンなんだよなぁ、これw

767 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 04:20:09.12 ID:QtpvqL550.net
>>763
戦時には野党を禁止にして、反体制派牢獄にブチ込むのが可能なのも民主主義国家ってやつか。
民主主義国家怖くね?笑笑

768 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 04:20:09.83 ID:oHv5Gg5t0.net
主要マスゴミしか見てない連中は、何が起こってるのか理解できてないんじゃね?
ウクが優勢と洗脳されてきたから、バフムートが陥落したなぞ信じられないんだろ

769 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 04:21:08.26 ID:1rPYyfq30.net
バフムト制圧されたのはウクライナというよりNATO側が猛省すべきだ
NATO側はもしロシア軍が自国の街に侵入してきたらどう追い出すつもり?
戦争で市街戦になることをまるで考えてない西側諸国の馬鹿さが問題

770 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 04:21:11.44 ID:13AWLr5C0.net
大本営発表かw
末期だな

771 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 04:21:26.86 ID:BjfxlM850.net
プリゴジンのテレグラムだけで報道するのかよ、訳分からんな
ゼレンスキーのG7出席とかの情報を見て揺さぶりかけたいjだけじゃね

772 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 04:21:42.66 ID:1rPYyfq30.net
>>767
怖いのは侵略してくる連中にきまってる

773 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 04:21:43.66 ID:jgniyWdv0.net
>>41
ロシア軍が海外で円滑に活動するため傭兵を隠れ蓑にした軍事組織がワグネル
こいつらは国防軍ともガッツリ繋がった名前を変えただけのロシア軍の別組織でプーチンの私兵

774 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 04:21:49.85 ID:j4nuGrHL0.net
>>768
周りをウクライナ軍に囲まれていて、そのうち奪還されるだろw

775 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 04:21:55.62 ID:kyplSSd70.net
ゼレンスキーはどうしたいの?
ロシア軍に撤退してもらいたいの?
ウクライナ側の停戦条件提示されてんの見た事ないんだけど

776 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 04:22:29.88 ID:M1VpInC30.net
プリゴジンはワグネルをイデオロギー的要素をもった集団にするつもりらしいけど、アフリカに王道楽土をつくろうとすれば
いいんじゃないの。現地の国や武装勢力がクレムリンとの間に緩衝材になる。

平和を望むアフリカの一般人はすでにかなり苦しんでるみたいだけど。またアフリカにはEUや中国も投資してるし、
世界の不安定化だな。

777 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 04:23:06.89 ID:I+tJ5Qt60.net
逃げたのは傭兵じゃないかな
露軍は戦ってるけど迂回輸出した企業に西側関係なく制裁されるからあまり長く戦えないと思うけど
ベアリング一つでもそうだから工作機械も精度が悪くなって簡単な構造の兵器になるんだろうね

778 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 04:23:15.51 ID:QtpvqL550.net
まあ、「戦時には選挙をなくして野党も禁止にして、反体制派を牢獄にぶち込んでもいい」とかおかしいこと言ったな、本当はウクライナも間違っているな、と本人も気づいたよね。

間違いは恥じゃないです。
今日からはウクライナのおかしい点、アメリカやイギリス民主主義の矛盾にも目をつぶらず、正義を追及していってくださいね。

779 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 04:23:17.52 ID:qw6l70iA0.net
郊外でウクライナが前進したとの報道を見て勘違いしてる人がいるけど
逆包囲するほどの前進はしてないよ
ロシアの完全包囲だけは阻止して市内の兵士の退路を確保した感じ

市内は制圧されたわけで、これから頑張って包囲?して取り返すにしても
まずはできるだけ被害を少なく退却を完了させるところから始めないと

780 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 04:23:27.48 ID:j4nuGrHL0.net
>>775
クリミアを含めて、ウクライナ全土から出て行けって言ってるだろ。

781 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 04:23:36.16 ID:9yNDlCZt0.net
ゼレンスキーは国を離れたのが愚か
徳川慶喜と同じムーブ

782 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 04:24:02.93 ID:1rPYyfq30.net
市街戦をまるで想定してないという意味では自衛隊も考えるべき
自衛隊は野外で訓練はしてるだろうが市街戦の訓練はやってるのかよ
そんな話は聞いたことがないぞ
奴等は本当に実戦想定してるのかよ

783 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 04:24:08.40 ID:ytv8T6sk0.net
>>765
まあ正規軍も市の南北側面から支援してるから"バフムトにいる"と言っても間違いではないかもな

784 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 04:24:20.95 ID:QtpvqL550.net
>>772
今日からでもやり直せるよ。
間違いに気づいたことは素晴らしいことです。
民主主義の矛盾に目をつぶってはいけないです。

785 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 04:24:51.87 ID:oHv5Gg5t0.net
>>774
現実としての結果とテメーの期待を同列に並べるしか、もはや能がないのかwww

786 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 04:25:03.35 ID:e8zP28yQ0.net
ロシア人は「偉大なるロシア」が大好きで
ロシア(ソ連)をアメリカと並ぶ超大国?化したスターリンがダントツ人気
プーチンはソ連崩壊からの回復者として大帝・ピョートルに次ぐ3番目の人気
だった
だった
だった

今後ロシアは1/10規模の小国に転落するので
プーチンの歴史的評価もランキング圏外へと落ちることになる

787 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 04:25:09.72 ID:j4nuGrHL0.net
>>779
ワグネルが完全制圧したなら、ウクライナ軍の退却は済んでるはずだろ。

788 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 04:25:30.49 ID:hrSe1VqL0.net
総司令官ザルジニーの消息は分かったのか?
あの人ほどの有能な将はウクライナにいないよ

789 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 04:25:36.06 ID:L4eDQCA80.net
>>775
ゼレがどうかより、ウクライナ人はどう思ってんのかがな・・・
侵攻前に状態になるまで、戦闘を続けたいのかな?

ウクライナ人がとりあえず停戦して欲しいとか言っても
握りつぶされそうだけどなw

あるいは戦中の日本みたいに、非国民扱いで迫害されるとかw

790 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 04:26:02.26 ID:XPFPtPKY0.net
制圧っていつも言ってる

791 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 04:26:23.74 ID:Kzor/Ouu0.net
>>390
極悪ネオコンから解放後、防衛態勢に入る、必然だ、以上
なお、売られた喧嘩は買う、そして返り討ちにする、これもブレない

792 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 04:27:18.65 ID:Kzor/Ouu0.net
>>4
よう、戦争屋

793 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 04:27:59.36 ID:ytv8T6sk0.net
>>779
なんなら北部のクロムーヴも露軍が取り返したとの未確認情報もテレグラムに上がってる

794 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 04:28:15.19 ID:L4eDQCA80.net
>>790
でも、西側のウクライナ優勢報道よりは
信頼度が高いのがなw

795 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 04:28:16.60 ID:oHv5Gg5t0.net
>>788
ワグネルが探してたようだがが、どこ行っちまったんだ?とかテレグラムに書いてたな

マジで消えちまったな

796 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 04:28:31.80 ID:tZIjiuI40.net
バフムトはウクライナのネオナチが勝手に改名したんで開放された今はアルチェモフスクな
もしくはワグネル村

問題はどちらが統治するにせよ10万人分の死体が転がっているゾンビタウンというところ

797 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 04:28:53.23 ID:1rPYyfq30.net
兵器の禁止条約も廃止した方がいい
焼夷弾とかロシアばかり使っていてウクライナ軍は使ってないぞ
こんなもの守った側が馬鹿を見る糞条約じゃねーか

798 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 04:29:13.35 ID:u875kp3h0.net
>>4
物価が…粉ものが…食糧難…

799 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 04:29:24.51 ID:j4nuGrHL0.net
>>793
バフムト制圧もワグネルが言ってるだけだけど。
ロシアは発表したの?

800 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 04:29:41.02 ID:kyplSSd70.net
>>119
そりゃそう
ウクライナがどこの植民地になるかが争点
多分露になって内部はイギリスが支配するんじゃね
そうなると露自体を転覆させやすいし

801 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 04:30:45.98 ID:VWXCmDFi0.net
>>766
終わらせないために必死w

とはいえもう逃げたいのはお前なんだなw

802 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 04:31:04.66 ID:kyplSSd70.net
>>780
それ停戦または終戦条件じゃないよね
ソースある?

803 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 04:31:34.25 ID:Kzor/Ouu0.net
>>543
国際糞メディア群の下請け群は皆極左グローバリズム=ネオトロッキズム
です

804 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 04:31:39.22 ID:VWXCmDFi0.net
>>769
ナトーはめちゃくちゃ人いれてるよ

主力は米英傭兵だ

805 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 04:32:00.27 ID:kyplSSd70.net
>>789
ウクライナ人なんてほとんどいないんじゃね

806 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 04:32:17.55 ID:j4nuGrHL0.net
>>802
これから反撃するのに、停戦とか考えてはいだろ。

807 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 04:32:23.28 ID:j4nuGrHL0.net
>>802
これから反撃するのに、停戦とか考えてはいだろ。

808 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 04:32:32.24 ID:ytv8T6sk0.net
>>799
今まで戦況図見てこなかったのか
毎日市街地からじわじわ追い出されて市街地のウ軍はここ数日風前の灯だったよ
状況証拠からみれば解放されたんだろう
海外のウ贔屓OSINTも結構報告してるしな

809 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 04:32:38.45 ID:qw6l70iA0.net
>>787
市内から開けた平地に押し出された状態だとかなり不利だから後方の村までは退却する必要があると思う
もう終わってればいいけど

810 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 04:34:04.52 ID:1/nCX3Ur0.net
>>809
すぐ西に高台があるから
撤退の援護は容易だろう

811 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 04:34:04.70 ID:5yXXWj8O0.net
戦略的価値がない土地を放棄すれば知恵遅れは勝ったぞと大騒ぎだ
このくだらない戦争が終わったらプリゴジンを国際法廷で火炙りにしてあげよう

812 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 04:34:26.54 ID:9yNDlCZt0.net
>>801
やっぱり反論できないな
でも、悔しさを抑えきれず、惨めに精神勝利法を続けるしかないんだろうなぁw
お決まりの悔しがり反応パターンw

813 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 04:34:31.88 ID:1rPYyfq30.net
>>809
それはない
バフムトを奪われたといっても逆に言えばロシア軍はバフムトに大勢いるということ
こんなのは砲撃しまくるに決まってる
バフムトに迫撃砲が届くくらいまでは何としても接近しておくべき

814 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 04:34:40.43 ID:VWXCmDFi0.net
>>803
そもそもトロッキズムなんかないからな

スターリンの言いがかりを真に受けて国際陰謀論にまでするのはナンセンス

トロッキズムを悪者にしてる人は何れであれ頭悪いと思っている

815 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 04:34:41.69 ID:tZIjiuI40.net
>>795
https://www.ukrinform.ua/rubric-ato/3712001-rosijskij-fejk-pro-zniknenna-zaluznogo-povazanij-iz-pikom-naprugi-v-bahmuti-malar.html

一応ザルジニーは生きているし話はしてるが姿は見せられないし何処にいるかも言えない

微粒子レベルでザルジニーは存在する

816 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 04:35:09.03 ID:VWXCmDFi0.net
>>804
その通りになってるな

817 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 04:35:28.39 ID:L4eDQCA80.net
>>119
そんな米英の上級首脳は、安全な場所で
のんびりニコニコ会談、お好み焼き焼いて遊んでますわw

下級はその間もウク、露ともに殺し合いをやらされ
摺りつぶされていく

これが戦争w

国の為?w 上級の為の余興でしかないw
その余興でアホみたいに死んでいく

実にばかばかしいわw

818 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 04:35:39.74 ID:j4nuGrHL0.net
>>808
周辺部を包囲されたら、すぐ奪還されるけどねw
1つの市をとるのに、どんだけ犠牲を払ったんだ?ww

819 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 04:35:49.38 ID:Qvf4MFkW0.net
>>775
戦闘を継続することが目的じゃないかな
去年の3月だったと思うが、和平を提案したウクライナ側の高官が殺されたし
代理戦争を戦い抜くことがゼレに課せられた役割のように見える
そのためにコメディアンから大統領に抜擢されたと考えると色々と納得できる

820 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 04:35:52.59 ID:VWXCmDFi0.net
>>812
やっぱり反論

おうむ返しになったなw

821 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 04:36:16.39 ID:13P8IynG0.net
>>775
そりゃー
西側の経済植民地にしたい
その為に半袖シャツで頑張ってる

822 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 04:36:19.39 ID:ytv8T6sk0.net
いくらウ贔屓の評価をしたいからとはいえこの期に及んでバフムトを"戦略的価値のない"と評価するのはバフムト防衛のために散っていった兵士達への侮辱だろ

823 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 04:36:31.20 ID:I+tJ5Qt60.net
製造能力があるならT55は出さないよ
今拮抗しているからこれから天秤が傾くかな
傾くと支援が減ってあとは砲弾数兵数が多い方が勝つからもうギブ
輸出停止した西側もギブアップ

824 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 04:37:11.22 ID:e8zP28yQ0.net
パトリオットって実験でマッハ10落としてるのね
マッハ5(最大)のキンジャールは実は楽勝だった

825 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 04:37:39.27 ID:VWXCmDFi0.net
>>818
それだけの設備と装備をもった軍事要塞を無力化したのだからもう十分果たしたな

200日攻防する地点をただの市とか矮小化するなよ

826 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 04:37:41.87 ID:L4eDQCA80.net
>>805
そうなの?

でも、ウクライナに残ってる人たちにも動員がかかって
友人だかが戦地に行かなきゃならないって、泣いてる人いたけどな・・・

827 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 04:38:08.97 ID:OWFFNWp90.net
>>823
支援している欧米をギブアップさせないために日本が頑張ってるわけだが

828 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 04:38:13.37 ID:e8zP28yQ0.net
そしてF-16搭載のマッハ4ミサイルを
ロシアのS-400は落とせない

829 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 04:38:48.25 ID:Kzor/Ouu0.net
>>814
NWOって言えばいいか?

830 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 04:38:49.83 ID:VWXCmDFi0.net
>>822
ポジション命のネット部隊がいるんだよね

831 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 04:38:53.01 ID:IsnJHlkG0.net
☠🇷🇺ひょえーかっこよかー
https://pbs.twimg.com/media/FwmCQyqWIAEHUVO.jpg

832 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 04:38:59.06 ID:ytv8T6sk0.net
>>818
現状逆包囲のレベルに達してないからな
市西側はチャシウヤールまではほぼ開けた平地、市街地と南北高台は露軍が抑えてる
この状況で逆包囲まで持ってくには相当な兵力とその損失を覚悟する必要があるだろうね

833 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 04:39:17.91 ID:5yXXWj8O0.net
親露もどきのお子ちゃまにロシアがお小遣いを払ってるのは事実かもしれんな
事実は小説よりも奇なりだ
お子ちゃまは頑張りなさい

834 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 04:40:10.81 ID:4rpQwvxv0.net
ISWや英国防省の戦況分析を見ていたらダメだな
ホントこの二つは開戦当初から出鱈目が多すぎるw

835 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 04:40:19.31 ID:9yNDlCZt0.net
>>820
オウム返しは、相手の言ったことをそのまま繰り返し言うことだぞ
お前の日本語能力が低いことが裏付けられたなぁw

そして、やっぱり本題の反論もできないw

836 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 04:40:25.43 ID:1rPYyfq30.net
>>824
そんなのは最前線の兵士にとっては大した問題じゃない
次々にやってくるワグネルの兵士をどう撃退するかってのが大問題
NATOや西側諸国陣営は現場の兵士達の声をもっと聞くべきだ
最前線で使える武器を提供しろ

837 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 04:40:34.24 ID:9nlwaFYw0.net
>>818
なんでロシアすら時間がかかったことを市内から泣きながら逃げていったウク軍がすぐ達成できると思うの?w

838 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 04:40:46.38 ID:LLlqgHn80.net
NATOからあらゆる軍事的支援を受けてるウクライナと渡りあってるワグネルってもしかして世界最強の軍隊なんじゃね

839 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 04:40:51.79 ID:j4nuGrHL0.net
>>832
で、ロシアは次とうすんの?
何処に行くの?

840 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 04:40:58.80 ID:BLREzWQ50.net
>>45
どういう教育受けたらこんな馬鹿になるの?
親の顔が見てみたいわ

841 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 04:41:27.06 ID:VWXCmDFi0.net
>>829
そうだね

トロッキーはそんなこと言ってないからな

別物だ

つまりねえ、トロッキズム論者たちと言うのはトロッキー偽装してるわけ

わかるか?

馬渕さんなんかも使うから、勉強足りてないな~と思うわけだが、NWの大元のやつらがトロッキズム自称してそうやってワケわからなくしていくのよ

842 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 04:41:47.28 ID:j4nuGrHL0.net
>>837
西側の戦車が来るだろw

843 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 04:42:07.11 ID:Qvf4MFkW0.net
>>789
2008年のウクライナでの世論調査では世論の半数がNATO加盟に反対だった
当時副大統領だったバイデンがウクライナのNATO加盟を支持すると発言したら大規模なデモが起こった
考えてみれば当然だが、ウクライナ人だってロシアとの戦争など望むわけない
酷い話だがウクライナはロシアとの代理戦争の捨て駒にされてる

844 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 04:42:20.17 ID:VWXCmDFi0.net
>>835
反論できてないということを連呼してそういうことに着地させたいんだな

その為だけに哀れな奴だわw

845 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 04:42:44.29 ID:OWFFNWp90.net
>>826
バフムト攻防戦に投入された兵士の寿命は数時間と言われたてたくらいだからな

846 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 04:42:46.30 ID:ytv8T6sk0.net
>>834
ISWの分析評価はややアレだけど評価なしの戦況分析はかなりあてになるよ
OSINTが騒いだ翌日にISWが纏めると確かに情報の信頼性は上がる

847 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 04:43:24.55 ID:tZIjiuI40.net
>>842
ウクライナ軍の補給は前線に届く前に突然どこかに消えてしまうんだよ
最近は外国で見つかるケースが増えているが四次元か何処かに繋がっているんじゃないか

848 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 04:43:28.37 ID:z26McaLX0.net
>>1
プリゴジン、アタマ大丈夫かな😁

849 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 04:43:48.49 ID:1rPYyfq30.net
西側諸国はかっこいい艦船、かっこいい戦闘機など「戦争で使えない兵器」ばかり力を入れてる
陸軍がしょぼすぎ
海軍や空軍は敵のミサイルの進歩で無力化される一方で陸軍は相変わらずポンコツでロシアになすすべがない

850 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 04:43:54.85 ID:e8zP28yQ0.net
パトリオットの近くにロシア機が寄り付かないように
F-16の近くにロシア機が寄り付かなくなるし
F-16はロシアの地上戦力も爆撃できますよ

851 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 04:44:14.21 ID:9nlwaFYw0.net
>>842
ピコピコ戦争ゲームですら初心者は虐殺されるのに数ヶ月訓練しただけの奴らが自称さいきょーせんしゃ乗って無双できると思ってる奴って本当にいるんだな...

852 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 04:44:16.59 ID:VWXCmDFi0.net
>>843
経緯を踏まえてるまともな人がきたな

それをデモを攻撃したことにして争乱を作ったのがアメリカ

853 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 04:44:25.29 ID:ytv8T6sk0.net
>>839
バフムトを安定させるためにチャシウヤールまでは取りたいだろうね
とりあえずワグネルは再編成のために退いて正規軍が出てくると思われ

854 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 04:44:25.49 ID:9yNDlCZt0.net
>>844
オウム返しの件はスルーw
そして、本題の反論もできないw

惨めに精神勝利法を続けるしかない低能君w

855 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 04:44:38.85 ID:j4nuGrHL0.net
>>847
ソースは?

856 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 04:45:30.45 ID:Kzor/Ouu0.net
>>841
自称しとるんか、俺ビンゴやなw

857 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 04:45:31.28 ID:M1VpInC30.net
>>834
受け手の日本人の側の軍事リテラシーの低さもあるかも。文章読解力でつまづくのが大半だが、
それをクリアしても、そもそも注目している観点が的外れだったら解釈を誤る。

858 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 04:45:31.79 ID:WtmaZmcR0.net
こいつらついこの前もう撤退するとか言ってってたのにどうなってんだよ
高度な情報戦ってやつか?

859 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 04:45:39.30 ID:j4nuGrHL0.net
>>853
どこまで取ったら、ロシアの勝ちになんの?

860 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 04:45:44.56 ID:e8zP28yQ0.net
制空権がほぼほぼウクライナのものになる
シチュエーションが近代戦闘に近づく

861 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 04:45:57.35 ID:VWXCmDFi0.net
>>851
戦車使ってるのは元々ウクライナの戦車のりのようだがな

862 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 04:46:45.20 ID:VWXCmDFi0.net
>>856
図星かよw

863 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 04:47:20.55 ID:VWXCmDFi0.net
>>854
な、本題の反論ww


かたついてルッツウのwww

864 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 04:47:29.66 ID:3jsqKtie0.net
バフムート戦記

865 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 04:47:30.64 ID:tZIjiuI40.net
>>855
去年から米軍がウクライナが横流しをしている事実はないが調査をしているだろ 空気読め
毎月16億ドル分送ってんだぞ察しろ

866 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 04:47:41.75 ID:I+tJ5Qt60.net
産業機械も部品も輸出停止すると自動的に西側が露を支援する土印や中国に対し制裁する事になる
業界も大変だけど景気悪化だな

867 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 04:47:41.99 ID:j4nuGrHL0.net
>>851
西側で、兵士の訓練はしてる。

868 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 04:47:46.69 ID:1rPYyfq30.net
>>860
MANPADって知ってるかね?
歩兵が戦闘機を撃墜するのも普通にある時代
制空権などというものに意味のある時代は終わってるよ
戦闘機はまともに空を飛べない

869 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 04:49:07.28 ID:z26McaLX0.net
どこが制圧なんだろう😁
アタマおかしいプリゴジンだが、
惨敗続きで幻覚見始めたか

870 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 04:49:11.21 ID:9yNDlCZt0.net
>>863
本題は、お前が反論できなくなって、既に話はついてるよなw
俺の601のレスに対し、お前が604で反論できなくなっている

なのに、素直に間違いを認められずに、負け惜しみのレスを続けてるんだよなぁw

871 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 04:49:13.70 ID:ytv8T6sk0.net
>>859
それはロシアのみぞ知る世界だね
個人的には現状維持でも軍事作戦の目的はほぼ達成できていると思うけど、あとはロシアとウクライナ次第じゃないかね

872 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 04:49:16.19 ID:Qvf4MFkW0.net
オリバーストーンが製作したドキュメンタリー映画のウクライナ・オン・ファイヤーは必見だよ
今でも無料で公開されてるのかな。続編も合わせて見て欲しい
あの映画をみるとウクライナが捨て駒にされてることが良く理解できる。但し結構難解

873 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 04:50:13.71 ID:VWXCmDFi0.net
>>868
ガンダムみたいな時代か

874 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 04:50:25.88 ID:hlaQfPD90.net
マリウポリでは去年の攻防戦を描いた映画の撮影が始まってるが
戦況が落ち着いたらバフムトもやりそうだな

875 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 04:50:33.60 ID:j4nuGrHL0.net
>>871
現状で達成してるなら、何でキーウまで攻めて行ったの?

876 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 04:50:45.64 ID:VWXCmDFi0.net
>>870
で、お前の天王山は守れたのか?www

877 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 04:51:36.80 ID:VWXCmDFi0.net
天王山

本題w

878 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 04:51:51.64 ID:ytv8T6sk0.net
>>875
相手の手の動きを止めたいなら手を狙うよりも頭を狙ったほうがいいからじゃないかな
再三言うけど理由はロシアのみぞ知る世界なので個人的な見解だけどね

879 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 04:52:22.15 ID:weZlbs7f0.net
>>210
ホンマにロシア諜報部員の暗殺が心配だわ
バイデンなんか開戦の理由になるから狙う訳無いが、ゼレンスキーが心配

880 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 04:52:41.03 ID:0smgr0n70.net
バフムト陥落おめでとうございます 🇷🇺旗揚がったね 

881 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 04:53:50.87 ID:9yNDlCZt0.net
>>876
何が「で」なんだ?w
話が繋がってなくて、意味不明だぞ

わざと話を逸らそうしてるのか、本当に素で頭が悪いのか、マジで判断に迷うw

882 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 04:54:25.03 ID:e8zP28yQ0.net
manpadの撃墜報告、ウクライナ→ロシアのばっかだろ(笑)

883 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 04:54:30.03 ID:VWXCmDFi0.net
戦争すんだらすぐ映画にして

なんかイヤだな

バフムトが陥落したことはよかった

884 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 04:54:45.03 ID:Qvf4MFkW0.net
>>859
荒れ果てたウクライナの領土など欲しいわけないだろ
西側の弾薬の在庫がなくなるまでロシアは戦争を継続するはず
最初からそういうつもりでウクライナに侵攻してると考えるべき

885 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 04:55:43.26 ID:VWXCmDFi0.net
>>881
そんなことを真剣に考えていてもしょうがないぞ

バカには言ってもムダだが

で、天王山は守れたのかw

スルーかw

886 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 04:55:50.26 ID:OWFFNWp90.net
>>860
いい実戦データが取れるな
台湾有事に活かされるだろう

887 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 04:55:57.53 ID:ytv8T6sk0.net
>>882
そもそも撃墜するほどの機体数がウ側にない定期

888 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 04:56:03.18 ID:9yNDlCZt0.net
シミュレーションゲームだと様々なシステムがある
とにかく拠点を落とせば勝ちだったり、拠点にたいした利点がなくて取ったり取り返されたりだったり

現実の再現以前に、現実自体の勝利条件の判定が難しいんだな

現実を踏まえ、プロパガンダで勝ったと言ったもん勝ちみたいなシステムができたら、、、クソゲーだな

889 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 04:56:11.79 ID:oHv5Gg5t0.net
プリゴジンは時々、弾薬が足りねーから撤退するわ、とか、ウク軍にロシア軍の位置を漏らすぞ、とか
ネガティブな発信をしてたが、一種のパフォーマンスであることすら分からず
それをそのまんま記事にしてきたバカマスゴミ
それを真に受けて歓喜してたウク信、残念だったなww
見ての通り撤退することなく弾薬も供給されて戦い続けて最後なんて猛攻勢かけてたからな

890 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 04:56:16.46 ID:I+tJ5Qt60.net
欲しい材料を輸出するだけになるかな
国内回帰がススム君

891 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 04:56:20.48 ID:j4nuGrHL0.net
>>884
最初は3日で落とせると思ってたらしいけどw

892 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 04:56:47.20 ID:tZIjiuI40.net
>>859
NATOと戦う覚悟で来てるから国滅びるまでマジで来るに決まってるだろ
スラブ人は昔からヒューズがおかしいんだよ

893 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 04:57:26.81 ID:eEyUorMN0.net
弾足りたの?

894 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 04:57:38.70 ID:hlaQfPD90.net
>>875
ドネツク周辺に集結したウクライナ軍を動かす為とか言われるな
事実、ウクライナ軍の主力がキエフに向かったおかげで
露軍は迅速にマリウポリを包囲出来た
クリミアからドンバスまで陸路も繋がった訳だしな

895 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 04:57:40.87 ID:1rPYyfq30.net
>>882
ウクライナには戦闘機がそんなにないし、
そもそもロシアは優秀な対空ミサイルを沢山持ってるのでMANPADに頼る意味がそんなにない

896 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 04:58:14.69 ID:ytv8T6sk0.net
>>891
キエフ3日神話の提唱者は西側専門家だけどね

897 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 04:58:25.15 ID:VWXCmDFi0.net
>>884
西側の弾薬とかそんなことのために人を死なせるのか

頭悪すぎだろ

掲示板のレスとはいえ無責任なこというなよ

迫害受けたロシア系の保護が目的なのはずっと言ってるだろ

その地域は危ないから併合もしくは独立

その地域を安全確保するための緩衝地帯設定

それが目的だろ

898 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 04:59:00.89 ID:e5f7IhG30.net
日本も戦闘機 T-3を譲るそうです

899 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 04:59:17.73 ID:OWFFNWp90.net
>>884
だったら最初にキーウ電撃戦仕掛けてないよ
最初の目的はゼレンスキーの殺害か確保
もしくはゼレンスキーの逃走が狙いだったと思われる

900 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 04:59:33.95 ID:FdEtbS4Y0.net
これらの理由で急遽ゼレンスキーが来日したようには見えるな不自然な程の電撃

901 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 05:00:02.84 ID:e8zP28yQ0.net
ウクライナの防空システムが怖くてまったく稼働できてない露空軍

902 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 05:00:08.35 ID:tZIjiuI40.net
つかドネツク、ルガンスクを国家承認して侵攻ってのを叩かないのは
これ叩くとアメリカが台湾侵攻する時にそれっておかしくねってなるからでしか無い
屁理屈としては言ってること完全に同じだし

903 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 05:00:08.43 ID:M1VpInC30.net
1915年のプシェミシルも一旦陥落してロシア軍が入城したんだよ。そこにいた守備隊の包囲を解こうした
オーストリア・ハンガリー帝国軍は100万とも言われる人的損失を出して、単独での戦争遂行能力を失った。

ロシア側がバフムートでウクライナ軍をずいぶん消耗させたのだとすると、たぶんこういうことを意図してる。

904 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 05:00:23.56 ID:VWXCmDFi0.net
キエフも戦場になったんだな
すぐ撃退したけど

905 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 05:00:35.18 ID:Qvf4MFkW0.net
金融版核兵器とまでいわれたSWIFT排除が効いてないという事実は重要だ
効かない理由は、ロシアは中国と共同で国際決済システムを前もって用意してたからだ
経済制裁を見越して10年は戦争を続けられるように十分な準備をしてるはず

906 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 05:01:03.86 ID:ytv8T6sk0.net
>>895
言うほどロシアに優秀な対空ミサイルあるかな🤔
まあゲームとかであるようなハッキリとした性能差は米露間にそこまではないけれど

907 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 05:01:08.24 ID:9yNDlCZt0.net
>>885
だから意味不明w
天王山は守れたのか質問したところで、論理的な反論になってない

理解できないレベルのアホだから、負け惜しみのレスを続けてるんだろうけどw

908 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 05:01:09.25 ID:lKwVkxC10.net
https://www.youtube.com/watch?v=huTJ_8VhWSg
バフムト制圧がニュースになってる

909 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 05:01:16.74 ID:7mugfilQ0.net
>>894
明らかにキエフ攻撃したことで、東部を占領できる兵力を失い、イジューム周辺で反撃され、あげく30万徴兵しないといけなくなったわけだが
あれが「作戦」なら、ロシア軍はただのバカだぞ

910 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 05:01:20.35 ID:VWXCmDFi0.net
>>901
そのわりに全然ウクライナ空軍は出てこない

911 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 05:01:44.60 ID:e8zP28yQ0.net
防空システム避けに超低空飛行して
爺さんのマシンガンに撃墜されてたな
そう言えば

912 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 05:01:56.19 ID:VWXCmDFi0.net
>>907
質問には答えないように逃げてるなw

913 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 05:02:11.17 ID:eWdlV+tk0.net
>>900
一応、欧州の数国やサウジにも出掛けてるが
時期的にも分かってて逃げてきた節があるね

914 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 05:02:52.11 ID:THMtwK4z0.net
奪還される前に一瞬制圧したことにしたいんだろ
実際はまだまだだろうがな

915 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 05:03:27.24 ID:vhoYr7WD0.net
>>1
もうコイツさみぃよ
滑ってんよ

916 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 05:03:27.44 ID:ytv8T6sk0.net
>>899
これは個人的に正しいと思う(政府中枢確保)
ただ、領土が欲しかったかは疑問だな
初動段階の露軍の兵員数は全土支配をするには圧倒的に足りてない

917 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 05:04:06.78 ID:VWXCmDFi0.net
>>909
男優ゼレンスキは脅せばすぐ逃げるだろうと思ってたらしい

それはある

逆に言うとこいつのせいでウクライナは泥沼に

ようするに最初からアメリカ側は強固に戦争が長引くようにしくんていたことには気がついていなかったんだな

918 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 05:04:09.40 ID:Qvf4MFkW0.net
>>897
親ロシア派の保護はあくまでも口実だろ
いちいち真に受けるお前てどんだけピュアなの
親ロシア地域はロシアじゃないから戦場になってもいいんだよ
クリミア半島を戦場にすることはロシア世論が許さないから前もって併合したんだろ

919 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 05:04:09.51 ID:9yNDlCZt0.net
>>912
逃げてるのを必死になって、なすりつけww
俺の601のレスに対し、お前が604で反論できなくなって逃げ続けているんだろ

俺は、論理的な反論になってない、と答えてるぞ

920 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 05:04:24.27 ID:weZlbs7f0.net
>>884
ウクライナ傀儡国作って、また核配備させて
NATOへの緩衝国にしたかったんやろ
技術力も高いから人材と国土と小麦が欲しいってプーチンよだれ垂らしながら侵略戦争開始やん
この詐欺師め

921 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 05:04:32.15 ID:e8zP28yQ0.net
超低空飛行だと精密な爆撃ができないので
目押し爆撃してる露空軍

922 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 05:04:42.90 ID:rAppZpqu0.net
はいはい
おつかれさーん

923 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 05:04:47.24 ID:o10FfPSE0.net
>>1
Reuters

Russia's Wagner claims Bakhmut; Kyiv says situation critical
ロシアのワグナーはバフムトを主張している。キエフは状況が危機的だと言う

May 21, 2023 2:12 AM GMT+9
https://www.reuters.com/world/europe/russias-wagner-claims-bakhmut-kyiv-says-situation-critical-2023-05-20/

概要
・ロシアのワグネル、バフムートからの撤退を5日以内に行うと発表
・キエフ、都市の陥落を否定、状況は危機的と発表
・ウクライナ軍、バクムート内部から撤退、付近を進軍中
・キエフ、バクムートをロシア軍にとっての「ネズミ捕り」と呼ぶ
・英国は、モスクワがバフムートでの戦闘を倍増させたと発表

924 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 05:04:51.74 ID:VWXCmDFi0.net
>>919
まだ逃げてるw

でお前の天王山は守れたのかw

925 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 05:05:19.71 ID:WzYG+Olg0.net
祝バフムト陥落

926 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 05:05:22.22 ID:1rPYyfq30.net
>>905
完全排除すれば効くよ
効きすぎてロシアが暴発しかねないので手加減しただけ

927 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 05:05:45.84 ID:VWXCmDFi0.net
>>918
迫害しなければ侵攻もするりゆうないんだわな

928 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 05:06:32.44 ID:9yNDlCZt0.net
>>924
ほら、逃げてるのを必死になって、なすりつけww
俺の601のレスに対し、お前が604で反論できなくなって逃げ続けている
捏造しても、レスを辿れば分かるんだよ、低能君w

俺は、論理的な反論になってない、と答えてる
日本語が理解できないのか?w

929 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 05:06:34.74 ID:e8zP28yQ0.net
つーかF-16供与の意味がまったくわかってないんだな
笑えて朝から声出るわ

930 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 05:06:47.39 ID:BjfxlM850.net
>>917
アメリカ陰謀論かよ
欧米はみんな亡命政権を勧めていたじゃん

931 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 05:06:54.67 ID:THMtwK4z0.net
プリゴジンがどっかの野っぱらで旗広げてギター弾いても街を制圧したことにはならない草

932 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 05:07:13.12 ID:1rPYyfq30.net
>>894
これは嘘
侵攻初期のロシア軍はキーウに最大戦力を送り込んでいたし
西側諸国が懸念したように三日でキーウが落ちてもおかしくなかった
それを防いだのはウクライナ軍の予想外の奮戦

933 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 05:07:40.11 ID:VWXCmDFi0.net
>>928
答えられないんだなw

934 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 05:07:54.77 ID:ytv8T6sk0.net
個人的にはロシア系保護は大義名分であって目的はNATOの影響力がウクライナに及ぶことをロシアが恐れたのだと思うけどね
ある意味キューバ危機の際のアメリカに近い感覚で

935 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 05:07:56.03 ID:wglRFJCI0.net
>>906
無いよ
キンジャールの撃墜不可はロシアの対空ミサイルを基準にして言っていた
つまりロシアにはキンジャールを撃墜できるミサイルがない
それをパトリオットがアッサリ撃墜
それ位の差がある

936 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 05:08:15.23 ID:VWXCmDFi0.net
>>930
こんな戦争だれが仕掛けるんだよ

いつも同じだよ

937 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 05:08:39.33 ID:KdmWBvyw0.net
ウク信者さー話が違うよwww

938 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 05:08:45.33 ID:gY0TQo6T0.net
>>932
ロシアの罠に嵌まって惨めだから現実を認めたくないんだね

939 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 05:09:41.26 ID:9yNDlCZt0.net
>>933
都合の悪いことを完全スルーして、会話を拒否して、同じこと繰り返すだけ
壊れたレコードになるのも負け犬の典型パターンだなw

俺は、論理的な反論になってない、と答えてるぞ

940 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 05:10:04.90 ID:2VyLtphu0.net
キンジャール迎撃したはずのキエフのパトリオットが消息を断ってる件ww

941 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 05:11:08.52 ID:ytv8T6sk0.net
>>935
僕もあるとは思わないね
ただパトリオットがあっさり撃墜したかは判断できないなぁ
システムに損傷受けてたし発射ミスもあったからね

942 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 05:11:33.16 ID:9yNDlCZt0.net
マリウポリのときもロシア側が制圧を発表し、隠しきれなくなってからウクライナも認めた
バフムトも同じだろう
大勢は決して、後はこの繰り返しになるだろう

943 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 05:11:40.18 ID:THMtwK4z0.net
バフムトは天王山でも何でもないがいずれにせよまだ制圧されていない
プリゴジンの発表など無意味
ウクライナ軍が認めてないから

944 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 05:12:43.78 ID:Qvf4MFkW0.net
お前らレジュームチェンジを知らないみたいだな
ロシアによるウクライナ侵攻を理解するには必須なんだが
まあ、そんなもんだろ

945 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 05:12:54.41 ID:ytv8T6sk0.net
バフムト陥落がウクライナ国民の士気にどれだけ影響を与えたのかは知りたいところだね
政治的に担ぎ上げられた上に戦力も注ぎ込んでたからなぁ

946 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 05:13:38.14 ID:KdmWBvyw0.net
メディアも隠さないで流したな

947 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 05:13:38.90 ID:YK9ro7ok0.net
ゼレンスキー来日に浮かれる広島市wwwwwwwwwwwwwwwwwwww


【悲報】 広島市のホームページにサイバー攻撃か 一時的に接続しにくく
2023年5月20日 20時17分
20日夕方から広島市のホームページが一時的に接続しにくい状態になりました。
現在は復旧していますが、警察は外部からサイバー攻撃を受けた可能性があるとみて詳しく調べています。
20日午後4時45分ごろから、広島市のホームページが接続しにくい状態になりました。
市によりますと、ウェブサイトなどに大量のデータを送りつける「DDoS攻撃」の可能性があるということです。

948 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 05:13:39.48 ID:Pvx61xhI0.net
キエフには今もミサイル飛んでるけどPAC3さん撃ち落とせてなくて街中にミサイル落ちてるよ

949 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 05:14:50.86 ID:1rPYyfq30.net
>>938
実際キーウにはロシア軍の中でも最もエリート部隊と呼ばれていた
第一親衛隊や第90親衛隊、あとスペツナズなどが送り込まれてこれらが壊滅してる
陽動で最強エリート部隊をみすみす壊滅させるのかね?

950 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 05:15:08.79 ID:+kneNi2T0.net
またウク信負けたの?

951 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 05:15:14.17 ID:9yNDlCZt0.net
マリウポリ制圧のときは、結局ロシア側の発表が正しかった
なのに、今回もウクライナ側の発表を信じてるウク信は、文字通り信者なんだろうなぁ

952 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 05:15:44.71 ID:THMtwK4z0.net
バフムトが制圧されたって認定した西側メディアはないけどプーアノンは気が早いな

953 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 05:16:01.29 ID:e8zP28yQ0.net
最重要拠点キーウへのキンジャール発射はロシア側にとっては
低速ドローンも織り混ぜた虎の子の「飽和」攻撃だったんだよ
ゲージ大消費の超必を全ブロックされたようなもの
もう残弾数的に打つ手が無い

954 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 05:16:33.77 ID:LOmKaU480.net
バフムトなんてゴミみたいなもんなんだから取られたとて切り替えていけ
ここで何万死んだとか関係無い

955 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 05:16:41.20 ID:ytv8T6sk0.net
>>949
キエフで精鋭部隊壊滅って空港戦のことかな
撤退はしたけど壊滅はしてないよ
東スポの記事だけが全滅を報じてるけど

956 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 05:17:40.97 ID:Qvf4MFkW0.net
ロシアに仕掛けられたレジームチェンジへの対抗策こそが特別軍事作戦だろ
ただ、アメリア軍産複合体が何度も展開したレジームチェンジが自体があまり理解されていない
だからお前らはいつまでも迷走するんだよ

957 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 05:18:49.43 ID:+kneNi2T0.net
マリウポリ陥落→セベロドネツク陥落→バフムト陥落

負け続けるウク信

958 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 05:18:56.30 ID:0uiKHayN0.net
企業部隊に正規軍が負けるってwww
これは恥辱やな

959 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 05:19:01.69 ID:THMtwK4z0.net
>>951
マリウポリは完全に包囲されて長期間経過してたんで完全に別問題だな
バフムトは逆にウクライナ軍の包囲が急速に侵攻しているのに
プリゴジンの最後っ屁の嘘を信じるとか病人過ぎる

960 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 05:19:50.87 ID:hM1NHRyb0.net
キンジャール迎撃なんて出来るわけないだろ
パトリオットが壊れたとか住民○人死んだとかガンガン流れてるのに
全弾迎撃したとかいうウソまだ信じてるのか

961 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 05:20:22.74 ID:ytv8T6sk0.net
いつのまにかバフムトの逆包囲が急速に進んでたのか
ISWですら分析してない最新の情報だなぁ

962 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 05:20:55.24 ID:Qvf4MFkW0.net
ロシアが目指す着地点は米ドルに代わる国際決済通貨を登場させることとみた
ペトロダラーシステムが崩壊すればアメリアは必然的に普通の大国になるからな
それまで戦争を継続するつもりだろ

963 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 05:21:50.75 ID:e8zP28yQ0.net
全弾撃墜されたキンジャール開発者全員逮捕www

964 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 05:21:56.06 ID:1rPYyfq30.net
>>955
撤退?何言ってんの匿名掲示板だからっていい加減なことばかり言ってんなよ
ググれ
あとロシアはキーウを多方面から攻めてる
ブロバルイの戦いでググってほしいが侵攻序盤もしウクライナ軍が負けていれば本当にキーウは占領されていたからな

965 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 05:22:11.58 ID:weZlbs7f0.net
ロシア大使館のバイトが大量の書き込みやっとる臭いな
一レスおいくらやろな
レス数に応じて支払われる成果報酬型なんかな
それともやっぱり社会主義らしく定額かな

ID真っ赤で、啓蒙活動っぽい書き込みしとる奴がそうやから、開戦時は凄い数の書き込みやった
アゾフがどうのこうのって、普通の日本人なら当時知らなかった情報書き込んで、コイツ真性のロシア人やんって寒気がしたわ
また最近も5chのバイトが暴れとるな
ロシア相当にヤバい状況って事かな

966 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 05:22:29.47 ID:THMtwK4z0.net
>>961
ISWもウクライナ軍の進行状況を普通に発表している
見えないのは病人

967 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 05:23:27.47 ID:o10FfPSE0.net
>>1
米国Washington Post

Ukraine live briefing: Wagner says it controls Bakhmut, a claim Ukraine disputes; Zelensky may meet Biden at G-7
ワグネルはバクムートを支配していると主張、ウクライナはこれに反論、ゼレンスキーはG7でバイデンと会うかもしれない。

Updated May 20, 2023 at 1:51 p.m. EDT
https://www.washingtonpost.com/world/2023/05/20/russia-ukraine-war-news/

968 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 05:23:38.43 ID:9yNDlCZt0.net
>>959
ネット軍師サマか何か?
まあ、お前がどんな感想持とうと、思想信条の自由だがw

プリゴジンは制圧したと発表し、メディアも報道している事実をどう受け止めるかは人それぞれ

969 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 05:24:06.50 ID:KdmWBvyw0.net
工作員のデマが剥がされる瞬間
あちゃーロシア弱いんじゃなかったのぉ??www

970 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 05:24:21.15 ID:aEoVzIgQ0.net
攻めさせておいてまとめてドカンしてもいいしな
大統領がおみやげ持って帰ってくるし

971 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 05:24:28.18 ID:Ju+lTgdZ0.net
いつの間にウク負けたの?

972 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 05:26:39.45 ID:+kneNi2T0.net
8年かけて作った要塞をあのおっさん率いる民間軍事会社に制圧されたのは、さぞショックだろうな。

973 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 05:26:52.34 ID:7PNc8lvd0.net
>>960
全弾着弾・・。すべて落としたニダ・・。

974 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 05:26:55.30 ID:Kzor/Ouu0.net
>>859
ずっと言うとるやんかーネオナチ排除、ドンバス解放、キエフ傀儡非武装化、NATOチャラ
一言で言えばネオコンの敗北てことー

975 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 05:27:01.99 ID:LLlqgHn80.net
>>932
あの時作戦が成功してたらこんな泥沼にもならずウクライナ各地の都市が戦地になったり大量の犠牲者を出さずに済んでたかもしれないと思うと複雑だな

976 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 05:27:18.04 ID:ytv8T6sk0.net
>>964
スペツナヅ描いてるからアントノフかと
ブロバルイでの損害報告もウ側からだけだからなぁ
初期の将校殺害報告も後々大半が飛ばし報告だったでしょ

977 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 05:27:38.49 ID:e8zP28yQ0.net
つーかもっと早々に全力レンドリースしていれば
「兵器の圧倒的性能差」によって戦争は終わっていたよね

978 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 05:27:54.74 ID:THMtwK4z0.net
>>968
メディアはねぇ「プリゴジンが制圧したと発表した」事実を報道してるだけで、ウクライナが認めていないことも合わせて報道している。
その違いが理解できないのが異常というもの

979 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 05:28:19.39 ID:YK9ro7ok0.net
↓の投稿の時期:
873 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/05/20(土) 16:01:10.06 ID:5pvjDSqF0 [9/11]
【悲報】被爆地・長崎「忘れているんじゃないか」 G7首脳らの訪問かなわずwwwwwwwwwwww


【速報】ゼレンスキー大統領が来日 [えりにゃん★]wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


暇人wゼレンスキーは長崎には行かないの??????????????????

結果w
【悲報】ゼレンスキー氏G7討議参加へ 日米首脳と会談、資料館訪問も
5/21(日) 5:00配信


ゼレンスキーも長崎はスルーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

980 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 05:28:25.76 ID:TD9O1XH10.net
ウクライナが停戦に応じない限り西進され続けるだろうな

981 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 05:28:57.28 ID:e8zP28yQ0.net
物量ではなく質の差で戦争が終わるという
歴史的なイベントになったかもしれない

982 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 05:29:42.52 ID:+kneNi2T0.net
ロシア軍本隊出る幕無かった。ロシアはまだ本気出して無いな。
民間軍事会社で十分だ。

983 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 05:30:17.70 ID:p7TzE47F0.net
>>975
いや、ウクライナの抵抗見る限り、キエフが陥ちてゼレンスキーが死んでもパルチザンが跳梁跋扈するもっと悲惨な状況になっただろう
アフガニスタンの失敗をウクライナでやった可能性の方が高い

984 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 05:30:31.74 ID:9yNDlCZt0.net
>>978
だから、プリゴジンの発表をメディアが報道しているのは事実だろ
それをどう受け止めるかは、人それぞれ

ネット軍師サマが自分の感想を正しいと思うのは自由だが、周囲が同意するかは別w

985 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 05:30:46.30 ID:YK9ro7ok0.net
ウクライナが2月に露国内での大規模攻撃を計画・直前延期か…流出機密文書もとに米紙報道w
4/25(火) 10:06配信
米紙ワシントン・ポストは24日、ウクライナ国防省情報総局がロシアのウクライナ侵略開始から1年の節目だった
2月24日に露国内での大規模攻撃を計画し、米国の要請で直前に延期を決めたと報じた。報道はインターネット上
に流出した米政府の機密文書に基づくもので、露国内への越境攻撃について関与を公式に認めない立場を取って
いるウクライナと、米国との摩擦の種になる可能性がある。
ワシントン・ポストによると、米国家安全保障局(NSA)は機密文書で、ウクライナ国防省情報総局のキリロ・ブダノフ
局長が2月13日に情報総局の幹部に、黒海に面した露南部の港湾都市ノボロシスクとみられる場所への攻撃準備
を指示したと指摘した。
2月22日に米中央情報局(CIA)が回覧した機密文書には「ウクライナの情報総局が米国の要請を受け、モスクワ
への攻撃延期に合意した」との記述があるとの事w


要衝バフムト「完全に制圧した」 ワグネル創設者が主張 ★2 [えりにゃん★]wwwwwwwwwwwwwww


何をやらしてもダメなwウクライナ軍wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

986 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 05:31:38.16 ID:ATTAU2s70.net
んでワグネルは帰れるの?
ただの焼け野原で周りは囲まれそうなんだけど

987 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 05:32:16.62 ID:YK9ro7ok0.net
機密文書流出 「21歳の空軍州兵の身柄拘束」アメリカ司法省
2023年4月14日 4時57分
アメリカ政府の機密文書が流出した問題をめぐって、司法省は21歳の空軍州兵の身柄を拘束したと発表しました。
アメリカの主要メディアはこの州兵について、軍の情報部門に所属する男だと伝えています。
ガーランド司法長官は13日、会見を開き、アメリカ政府の国防に関わる機密情報の流出に関与したとして、
空軍州兵のジャック・テシェイラ隊員の身柄を拘束したと発表しました。
また、FBI=連邦捜査局はこの隊員について、21歳だと発表し、アメリカの主要メディアは東部マサチューセッツ州
の基地の情報部門に所属する男だと伝えていますwwwwwwwwwww


要衝バフムト「完全に制圧した」 ワグネル創設者が主張 ★2 [えりにゃん★]wwwwwwwwwwwwwwwww


ワグネル「ウクライナ軍wお前はw既に死んでいるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」

988 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 05:33:10.87 ID:p7TzE47F0.net
>>986
なんか25日に撤退許可を貰ったそうだよ
というか、撤退するから「占領した」と嘘付いている疑惑すらある

989 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 05:33:50.17 ID:THMtwK4z0.net
>>984
プリゴジンの話だろうがメドベージェフの話だろうがでたらめでもニュースにはなるよ
それを信じるのはとても愚かな極少数の人間だけで現実は違うことがすぐ明らかになるけどな

990 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 05:34:27.51 ID:YK9ro7ok0.net
数十億ドルの支援を注ぎ込んだ欧米、反転攻勢に向けたウクライナの準備不足を懸念=英紙
2023年5月1日, 13:10
西側諸国は、ウクライナ軍に数十億ドル規模の資金を投入したが、ウクライナ軍が反転攻勢に
向けて準備ができていないという情報に懸念を抱いているという。
英紙ガーディアンのコラムニスト、エマ・グラハム=ハリソン氏とアルテム・マジュリン氏がこのように綴った。
ウクライナ軍のある戦闘員は、筆者らに対してこのように語ったという。

「我々はまだ準備ができていない。もっと訓練が必要だし、もっと時間が必要だ」
筆者らによると、ウクライナ軍の状態は、ウクライナへの軍事支援に巨額を投じてきた米国や欧州各国に
懸念をもたらしているというwwwwwwwwwwwwwwwww


要衝バフムト「完全に制圧した」 ワグネル創設者が主張 ★2 [えりにゃん★]wwwwwwwwwwwwwww


数十億ドルの支援を注ぎ込んだ欧米w間抜けwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

991 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 05:35:21.15 ID:ytv8T6sk0.net
え、なに?バフムト逆包囲ってそんなに流行ってる言説なの?
南北での一時攻勢はどうみても市街地の部隊の撤退支援だったでしょ…

992 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 05:35:34.79 ID:D6YGm1Rx0.net
>>916
ドンパス独立させること
NATOに加盟しないこと
ウクライナへの虐殺部隊(アゾフ)の解体
当初ロシアの停戦交渉はこの3つだったからな今にして思うと平和以外の何物でもないわな

993 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 05:36:17.91 ID:9yNDlCZt0.net
>>989
ウク信は、自分が信じたいものだけを信じてるんだろうなぁ
思想信条の自由があるから、勝手に好きな感想持ってればいい

いずれ、現実が明らかになるのは、その通りだからなw

994 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 05:36:50.02 ID:ytv8T6sk0.net
いや夢を見るのは自由か…

995 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 05:36:54.30 ID:D6YGm1Rx0.net
>>920
プーチンはテロリストと麻薬は嫌いだったはずだが

996 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 05:37:07.16 ID:2OgH1dyG0.net
プーチンはどこ行った?

997 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 05:37:30.24 ID:D6YGm1Rx0.net
>>819
>>821
だよな

998 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 05:38:06.64 ID:p7TzE47F0.net
>>992
いやいや
それが目的ならキエフ攻撃する理由が全く無いんだわ
明らかに「現政権を倒して親露政権に変える」が目的だった

999 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 05:38:18.57 ID:/wtDsesT0.net
ウクライナ応援団また負けたのかw

1000 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 05:38:40.95 ID:9yNDlCZt0.net
1000ならロシア勝利

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
270 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200