2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【値上げラッシュ】火災保険料、1割超値上げへ 災害多発で24年度にも―損保各社 [ぐれ★]

1 :ぐれ ★:2023/05/20(土) 23:37:09.49 ID:0iecY3NV9.net
※2023年05月19日21時51分
時事通信

 火災や自然災害による家屋の損害などを補償する火災保険の保険料が、2024年度にも1割超引き上げられる見通しであることが19日、分かった。台風など自然災害の多発により、損害保険各社の保険金支払いが増加しているため。引き上げられれば、22年度以来2年ぶりとなる。

続きは↓
https://www.jiji.com/jc/article?k=2023051901261&g=eco

2 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 23:38:55.68 ID:eJ1at6fp0.net
多発の具体的なデータだせよw

3 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 23:38:56.34 ID:5sAiAjXS0.net
便乗値上げ

4 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 23:38:58.54 ID:pzAJlRj+0.net
韓国は神の国

日本は悪魔の国

5 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 23:39:01.68 ID:mHRwQoxD0.net
自然災害の多発で火災保険の値上げっすか、、、

6 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 23:41:07.61 ID:qt9Vi1LG0.net
>>4

>>5
そりゃ保険会社は利益出す為にやってるからな被災者を救う為なんかじゃない

7 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 23:41:20.44 ID:bXXIpASg0.net
火災保険料は家を買ったときに35年分前払いしたから影響なし

8 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 23:41:41.07 ID:S+nA683b0.net
火災保険金請求権に質権をつけさせて貰います

9 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 23:43:42.59 ID:BGBU3lmc0.net
戦勝国側だったWW1の時は財閥以外でも成金が出るくらい活況だったのに

この追い詰められた雰囲気は太平洋戦争前夜みたいだ、そのうち役人が「欲しがりません勝つまでは」とか言い出すんじゃないか

10 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 23:46:26.03 ID:medBLbMj0.net
保険適用でも何やかんや理由付けて出し渋りしてるじゃん
正当な理由じゃない

11 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 23:50:06.69 ID:eWh9lif30.net
年寄りがあちこち失火させて街中燃やしてるからな
しかも年寄は増える一方だし

12 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 23:50:56.22 ID:vHw67d3q0.net
ふざけんなよ、建物は頑丈になってるんだから逆に下げろやアホ

13 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 23:51:49.86 ID:BGBU3lmc0.net
また空爆に怯える日が来るとはな

14 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 23:52:02.97 ID:v683FXqi0.net
ハザードマップで保険料に圧倒的な差をつける様に国も指導講師くれ

ひどい地域は定期的に被災してっから

15 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 23:53:46.90 ID:tzVCh0nE0.net
保険なんか入らない

16 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 00:04:24.41 ID:UuUBHwXa0.net
高梨沙羅、完全に『認識不能』な最新ショットに驚き「こわい」「SFの世界」「本当の顔は?」
https://hyeg.joefrance.org/0520/enfa/1064ac.html

17 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 00:05:11.46 ID:qU1Eidn80.net
これほど便乗もない

18 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 00:11:17.05 ID:TizoElv60.net
被害を受けやすい地域とかもあるが細かい線引きは無理だからなぁ。県別がやりやすくて導入されているだろうけどハザードマップは水災の保険料変わるかもね。
まあ自動車と違って無保険でも困るの親族くらいだから差をつけても良いよね。

ただ建築年50年くらいまで上がり続ける仕組みはさっさと導入しろ。古い集合住宅なんてひでーもんだ。

ただ壊れやすさだけじゃなくて壊すと修理代が高すぎるってのも原因だわな。詐欺みたいなのも横行してるし。

19 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 00:14:05.68 ID:k799tAMR0.net
県民共済とかんぽの見舞金で十分

20 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 00:15:30.12 ID:pgsZtQaG0.net
そうか、負ける戦争が始まるから…

21 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 00:17:17.42 ID:teXn6aW20.net
去年5年ぶりに更新したら1,5倍になっててびっくり

22 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 00:17:27.32 ID:lBofU0mZ0.net
そろそろ火災保険に入らなあかんなあと
思って調べたら
今は最長5年しか入られへんのか!
びっくりしたわ

23 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 00:18:02.96 ID:teXn6aW20.net
>>7
今は最長5年らしい

24 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 00:19:23.27 ID:lBofU0mZ0.net
今はニッセイ同和のに入ってるんやけど
次はいるのはどこがおすすめなん?

25 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 00:22:12.05 ID:d24jOHef0.net
ちなみに隣家の火事の貰い火で自分の家が燃えても一切賠償請求は出来ない
逆の場合も賠償責任は発生しない

豆なw

26 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 00:31:57.69 ID:4yMAoTPU0.net
焚き火の後のメッコールが旨いニダ

27 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 00:32:31.47 ID:TizoElv60.net
重過失じゃなければって条件付きなんだよなぁ。

28 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 00:34:45.90 ID:OREYgLF70.net
地震場合は払わない
癌にも種類がある
通院再通院差額は別
などなど
兎に角条件付けまくって商売しといてコレ
保険なんて車と家購入する人の団信以外要らんやろ

29 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 00:55:01.62 ID:DfUlZngb0.net
>>21
うちはこの春5年更新で見積もり見たら地震込みで43万が60万超え
慌ててダイレクト型に移行したわ

災害云々よりも横行してる保険金詐欺をきっちり取り締まれよと

30 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 01:12:42.47 ID:ydOgkSg/0.net
まあ家に大金払わないことだな
それだけ守ればまあ大丈夫だろ

31 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 01:25:46.46 ID:TIU1xtnZ0.net
これは知らなかったからビックリした
マンション経営なんでマンション全体の火災保険を更新したんだが5年前の料金から倍近くになってた
予定外どころじゃない出費強いられたわ
共益費上げるわ

32 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 01:27:21.49 ID:eRXRlukZ0.net
>>1
大迷惑なんだ。
保険は支払っで恩恵ひとつ受けれない。
迷惑かけんなや。

33 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 01:29:06.04 ID:eRXRlukZ0.net
>>31
その意識にびっくりした。
事業はボランティアじゃないからしっかりと経営なされ。

34 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 01:36:00.81 ID:RPkOsu5+0.net
まぁそれだけ焼け太りしている連中も居るって事だ
大したこと無い地震や台風でどこも壊れてない家を毎年のように保険会社に査定させてる連中居るだろ?

35 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 02:07:56.29 ID:t2TwLcfA0.net
都県民共済も返還率極端に下がってるもんな

36 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 06:18:04.88 ID:cNyouCmS0.net
県民共済も値上げするん?

37 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 06:28:36.03 ID:zforQiGN0.net
>>29
保険金詐欺多いよな。
俺も持ちかけられたけど断ったわ。

過去5年間で良いからランダムに修理明細やら結果をキチンと調べた方が良いな。

38 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 06:32:18.95 ID:jq7VsdrR0.net
保険料に比例して補償額上がるんか?
保険料だけ上がるんか?

39 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 06:33:34.94 ID:cuGHWf+10.net
支払いが多かった年はたまたまであり仕方ないことだろ
その年だけ減益でなにか問題あるのか?

40 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 06:37:47.03 ID:1XB9FHiV0.net
>>39
ボランティアでやってるんやないんやから
取れる時にしっかり取っとかないとね

41 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 06:54:30.31 ID:BWKcTwGi0.net
うち、飲食店やってるけど20坪二階建て木造で40万って言われたわ
一年な

42 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 06:55:59.47 ID:B4H8BIgX0.net
火災多発

本当なの?

43 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 07:01:48.67 ID:Rh/segXc0.net
うち古いからダイレクト型入れない…

44 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 07:32:58.00 ID:mYR6F/ov0.net
高台、地盤良好なら保険はいらない

45 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 08:33:37.05 ID:82hTNG9t0.net
気を付けろよ。自分の入ってる保険見てみろよ建築費高騰で満額出てもとても建て直しなんてできなくなってるぞ。保険料は上がるし建て直しには不足、もう持ち家なんて割に合わん。URで十分だ。

46 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 08:50:11.35 ID:eoy35+ou0.net
三大損保が軒並み好決算だったのに保険料値上げとか
人の足元見た本当にボロい業界だな

47 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 09:21:02.89 ID:LSkdExnJ0.net
でも加入者が自然災害にあったらあれこれ理由をつけて保険金は払わないんだろ?

48 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 09:56:08.48 ID:Jmjox7D90.net
>>21
家は倍以上のとこもある
なんか理由はと聞いても納得できるものは特にない
探してもほかもそうなんだろうなと思うと探す気もうせる
一応は探してみるけど

49 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 10:36:22.16 ID:OREYgLF70.net
自然災害の場合免責主張してくるくせにそれが理由で火災保険料値上げしてくるのは違和感しかない

50 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 11:15:28.79 ID:fVawa4R20.net
>>38
保険料率の改定だから
保険料だけ上がる

51 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 11:17:29.77 ID:fVawa4R20.net
地震危険上乗せ特約と
地震火災上乗せ特約の違いに気を付けろ!
前者は3社しかやってない

52 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 11:36:12.61 ID:eRXRlukZ0.net
>>42
えっ?いつを生きてたの?
日本全国腐る程火災多発してたろう?

他人の振り見て我がふり直せ、明日は我が身、これらが出来ないから簡単に火事を起こすんだ。
起こさない努力してる此方は巻き込まれて迷惑過ぎる。

53 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 12:54:47.11 ID:+civtOfz0.net
>>52
ここ10年減少傾向なんだが?

54 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 13:01:17.53 ID:wVMpK01R0.net
>>52
2011年…約5万件
2020年…約3万5千件

適当なこと書いてんじゃねえぞ半ちく野郎

55 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 13:58:16.44 ID:PPhnY17s0.net
長期でかけるべき

56 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 14:05:34.37 ID:fVawa4R20.net
>>55
もう5年までしか入れないよ・・・

57 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 14:20:45.59 ID:oveH1jL30.net
戦争は免責だから震えて待て

58 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 16:01:46.71 ID:ImRJpl+n0.net
最近も石川とかで地震、起こってるからなぁ

59 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 16:05:36.47 ID:cb0ayZGJ0.net
県民共済で火災保険 家2500万円で毎年これで12000円 
割戻し6000円なので年間6000円 掛け捨て保険なのでこれは普通なのかな?

60 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 17:16:41.24 ID:oE3q+rxb0.net
>>31
法定更新します

61 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 17:22:21.44 ID:ANfE0UCe0.net
高いな

62 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 17:47:22.02 ID:g/QCtzao0.net
でも災害が減っても値下げしないんでしょ

63 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 23:20:10.59 ID:/oEShOw80.net
>>59
火災のみ担保で台風で屋根やカーポートが壊れたなんて一番請求の多い項目は見舞金だけでしょ
そんで安いんじゃない

64 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 12:49:10.24 ID:YsNCNv3R0.net
日本の保険料は世界的に見ても安いほうだよ。

総レス数 64
12 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200