2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

奈良公園のシカ、おじぎの回数減少…コロナ禍の観光客減で固有行動に影響か [はな★]

1 :はな ★:2023/05/20(土) 20:58:37.73 ID:yyWHnClW9.net
奈良公園のシカ、おじぎの回数減少…コロナ禍の観光客減で固有行動に影響か
2023/05/20 14:39 読売新聞
https://www.yomiuri.co.jp/national/20230520-OYT1T50012/


奈良公園(奈良市)のシカが鹿せんべいをもらう際にする「おじぎ」について、新型コロナウイルスの感染拡大で回数が減っていたことを、奈良女子大などの研究グループが突き止めた。シカのおじぎは同公園での固有行動といい、コロナ禍による観光客の減少がシカの行動に影響したとみられる。研究結果は17日(日本時間)に米科学誌に掲載された。(倉岡明菜)

調査したのは、同大学の遊佐陽一教授(動物生態学)と博士課程2年の上原春香さん、北海道大の立沢史郎特任助教らの研究グループ。おじぎは、奈良のシカが人に鹿せんべいを催促するための行動とみられ、人との関わりの中で発達させてきた独自の行動とされる。

グループは、観光客から鹿せんべいをもらう機会が多い東大寺南大門周辺、奈良国立博物館周辺など3か所で調査。感染拡大前と拡大期で、現れたシカの頭数とおじぎの回数を比較した。

奈良市を訪れる観光客は2015~19年に増加し、感染拡大した20、21年には大きく減少したが、奈良公園内のシカの頭数も、19年は調査1回あたり167頭だったのに対し、感染の拡大した20年は65頭に急減。観光客数とシカの頭数に相関関係がみられた。

また、鹿せんべいを見せている間にするおじぎの回数は、感染拡大前の16年9月~17年1月では、1頭あたり平均10・2回だったが、拡大期の20年6月~21年6月では同6・4回まで減っていた。拡大期であっても、観光客数が多ければ、おじぎの回数も増え、少なければ減少していた。


※全文はリンク先で

2 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 20:59:26.68 ID:e9a37aQA0.net
するだけ無駄って気付いたんだなw

3 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 21:00:43.10 ID:dx3taIx70.net
金落とさない客にお辞儀は不要

4 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 21:01:15.21 ID:aRKq6CD20.net
>>1
自粛厨のせいだな

5 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 21:05:37.91 ID:Mcq8mvTC0.net
暇だな

6 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 21:05:52.33 ID:RcPSN4vc0.net
鹿におじぎさせないで鹿せんべいをあげてる客が多かったんだろう
鹿におじぎさせる人は初めて奈良公園に来る人だから
この3年間はリピーターばかりだったのだろう

7 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 21:06:45.84 ID:At0BUMVg0.net
>>1
動物虐待では

8 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 21:07:25.27 ID:lK/lyNSO0.net
ローカルに近い人はお辞儀させないでさっさとやるからな

9 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 21:07:53.83 ID:49E2in910.net
せんべい買った途端突進食らったんだが… ものの数秒でせんべいが手元からなくなった

10 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 21:09:20.63 ID:HltRlSet0.net
ふんふんふ~ん

11 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 21:09:27.53 ID:nHoXzBhq0.net
おじぎの仕草は観光客用だからな。
地元の人相手にはおじぎしないよ。

12 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 21:09:47.00 ID:JqACF9oJ0.net
コロナ禍でディアらい事だったからフォーンとにシカたがない

13 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 21:09:57.23 ID:0YNUHUK/0.net
スカートめくればいくらでもせんべい貰えるのに

14 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 21:10:18.20 ID:T/P7vXoN0.net
口移しであげたら 他の鹿に脇腹と太もも噛まれたよ

15 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 21:10:19.39 ID:yyWHnClW0.net
おじぎなんてするの?
鹿せんべい持ったとたん、鹿に襲われていたんですけれど

16 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 21:10:41.42 ID:x5aS8n3t0.net
お辞儀しないとせんべいあげないとか
イジワルするんじゃないよ

17 :ぴーす:2023/05/20(土) 21:10:55.30 ID:a1KKwFhK0.net
>>9

なめられてんだよ。寄ってきたらビンタかますくらいがちょうどいい

18 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 21:12:29.32 ID:kpK8h9pI0.net
おじぎじゃなくて威嚇という名のおねだりでしょ

19 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 21:13:52.15 ID:vyS09zkF0.net
奈良公園のシカってエサ探していなくなるのか 

20 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 21:14:46.99 ID:e9a37aQA0.net
宮島の鹿よりは大人しいよ

21 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 21:14:47.17 ID:o1RR7Brh0.net
奈良の春日野 青芝に腰をおろせば 鹿のフン

22 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 21:16:09.60 ID:zw7wKiRb0.net
地元民はお辞儀とか関係なく餌を撒く感じで与えてるから?

23 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 21:16:14.48 ID:1OzZTQR40.net
お手を覚えさせよう

24 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 21:16:25.07 ID:9yBovU5X0.net
鹿せんべいが欲しいか?
ならばこびろ!へつらえ!

ってことだな
観光客最低

25 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 21:17:17.96 ID:EJXPmXSX0.net
もっと調査したほうがいいネタがないってこと?

26 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 21:18:37.90 ID:/RVO9G5R0.net
奈良公園はほぼ野生に近い
鹿と芝生とフンコロガシで生態系が循環してる

27 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 21:19:25.29 ID:4R5GHwk30.net
>>22
だね
お辞儀をさせるのは可哀想と思うからね鹿好きは

28 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 21:22:06.07 ID:b0Z5V9c00.net
奈良公園の鹿「アホ相手にやってられるかよ」

29 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 21:24:37.00 ID:T/P7vXoN0.net
お腹が空いたら 夜中 トイレでトイレットペーパー食べるよ

30 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 21:25:28.14 ID:vl0V7tXg0.net
おじき(笑)

あれろくでなしBLUESのヤンキーのガン飛ばしみたいなもんや

31 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 21:26:20.09 ID:+2NP/Jnr0.net
野生の鹿と違って逃げないだけで無くお辞儀もするのか

32 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 21:28:49.39 ID:gbO/a3MS0.net
えらそうになったな
鹿のくせに(´・ω・`)

33 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 21:28:51.54 ID:gKe+0QhO0.net
あげる振りしたら激昂してやばかったわ

34 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 21:29:11.99 ID:/RVO9G5R0.net
>>31
ちゃんと人間がせんべい持ってるか確認して
せんべい持ちにはお辞儀する
手ぶらだとスルーされやすい
たまに手ぶらでも撫ぜさせてくれる鹿はいるけど
室内飼育の犬猫と違って毛が固いバリバリした感触

35 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 21:30:14.91 ID:WJ3ZyRZp0.net
せんべいの切れ目は縁の切れ目や

36 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 21:31:32.46 ID:2r+O4Tat0.net
>>21
ふんふんふーん🎵

37 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 21:32:23.12 ID:+2NP/Jnr0.net
>>34
しかも案外ビジネスライクなんだな

38 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 21:32:37.39 ID:tmLV9iXK0.net
関西人らしい結果だな

39 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 21:32:55.29 ID:NeWshKHP0.net
おじぎをするのだ!

40 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 21:33:32.62 ID:b0Z5V9c00.net
夜中は天理ラーメン食いに行ってるからな

41 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 21:34:41.74 ID:4/xBeYD70.net
>>1
数えてんのかよ(´・ω・`)

42 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 21:34:56.45 ID:gbO/a3MS0.net
せんべいが欲しいなら
こうべを垂れてひざまずけ、鹿(´・ω・`)

43 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 21:35:31.88 ID:vx87u2ko0.net
すねてるだけやろ

44 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 21:37:53.30 ID:Kv7JMfNl0.net
とうとう気づいたか

45 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 21:38:49.67 ID:/RVO9G5R0.net
>>37
観光客多い時期はせんべいも腹一杯食えるし芝生は茂ってるからあんまりせんべいに見向きもされない時もある
冬は草が無いし観光客も少ないからせんべい売りの婆さんからは絶対に鹿はせんべい奪わないが
観光客が鹿はせんべいを買うのをチラ見してせんべい買ったら集団で取囲み催促される
早くバラ撒かないと飢えた鹿に口で服引っ張られて唾液がつく

46 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 21:39:14.57 ID:9BoH+54G0.net
若者の『ちーっス』ペコ みたいなイメージ

47 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 21:42:33.17 ID:d1wPCBg+0.net
お辞儀してももらえない場合もあることに気づいたか

48 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 21:45:26.86 ID:utLqPWE40.net
観光資源なんで宣伝するとか

49 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 21:46:13.45 ID:QwQsQoHg0.net
畜生共 
這いつくばれ!

50 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 21:49:35.48 ID:c2JCiIrc0.net
鹿せんべい売りのおばさんの前で張ってる
買うと、よこせ、食わせろと行って寄ってくる

51 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 21:52:22.02 ID:XtH97sgu0.net
鹿の姿をしたダニのかたまり

52 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 21:53:35.31 ID:txs/uA4e0.net
奈良の鹿は他の地域と断絶されてもはや遺伝子レベルで独自の種になってきてるらしいな

53 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 21:53:56.72 ID:e2Bojd/Q0.net
>>50
昔鹿せんべい買って振り向いたら真後ろにいた w
お辞儀なら鹿島神宮の鹿もにんじんもらう直前にしてたな。

54 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 21:56:05.45 ID:uj0HwXsN0.net
鹿せんべい売ってるおばはんはなんで襲われないんや?
あそこ狙うのが一番効率ええやろ
金渡したとたん襲われるのはおばはんが鹿を使役してるとしか思えん

55 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 21:56:16.93 ID:+2NP/Jnr0.net
>>45
へー奈良公園って行った事無いけど鹿良さそうだね

56 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 21:57:08.98 ID:rpGFO4k30.net
食い意地が張ってて鹿せんべいを襲ってくるんだよな
襲われた中国人がグーパンかまして鹿がシュンとなってたのをよく覚えているわ

57 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 21:59:05.48 ID:L5kqasjI0.net
一方、宮島の鹿は餌やり禁止で餓死寸前

58 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 21:59:11.90 ID:441EoylP0.net
カッパ巻きと玉子

59 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 22:01:18.20 ID:49E2in910.net
>>54
前にテレビで見たけど、早朝とか人がいない時間は普通に襲われるらしいw

でも観光客からもらう方が効率がいいから人が多い時間は襲わないとか

60 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 22:01:27.71 ID:T/P7vXoN0.net
>>56
通報しろ 一応 国民記念物だろ

61 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 22:02:41.80 ID:QxiyA71c0.net
実は角切されていることを忘れて
角で威嚇しているつもりなのかもしれないと思ってしまうような個体もいてるよね?

62 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 22:05:40.71 ID:T96+sYXg0.net
外人にペコペコしてる日本人みたい

63 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 22:05:44.90 ID:tk3pOzUa0.net
撮影するためにせんべいやらずに何度もお辞儀させて
鹿がイラついて向かってくるというケースはあるらしい

64 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 22:06:08.68 ID:QxiyA71c0.net
>>54
鹿さんが盗み食いしそうになったら
ホウキでぶっ叩いて追い払ってるのを見た。

65 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 22:06:38.78 ID:mr+ByDYO0.net
>>56
それは知らないけど
鹿せんべいあげてて複数のシカに囲まれて服やズボン噛まれたりして催促されまくって最終的に衣服のその辺ヨダレ塗れにされてる奴の動画なら見たことあるわ

66 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 22:09:10.51 ID:FbNive1p0.net
シカ「せんべいよこさねえ奴に礼する必要ないやろ」

67 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 22:14:12.51 ID:QxiyA71c0.net
>>50
よく売れる売り場は
ボス鹿の縄張り

68 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 22:17:32.68 ID:9BoH+54G0.net
昔、鹿男あをによしっていうドラマのOPかEDで鹿の大群が走っててほんと笑ったわ。
なんであんな面白かったんだろう

69 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 22:23:02.54 ID:RgDVuzqg0.net
鹿せんべいは鹿の腰に置いて与えるファイトスタイル

70 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 22:29:35.96 ID:HMQnSkzn0.net
シカたないだろ

71 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 22:33:31.24 ID:P0Ta0IJA0.net
お腹いっぱいで食べない つってたぞ。外人が

72 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 22:35:46.04 ID:ohq0qLeu0.net
地元の鹿好きはこんな感じで鹿せんべいをあげる
お辞儀はさせずに多くの鹿に行き渡るようにあげる
https://m.youtube.com/watch?v=e3wgiv53krU

73 :スターリン:2023/05/21(日) 00:17:19.44 ID:TMDzIFVeJ
鬼の面を被って

                        あげたらいいのでは

まあ、躾がなってないよね



74 :名無しさん@13周年:2023/05/21(日) 01:38:19.92 ID:dLy+7jMke
そんな鹿はクソカルト学会員と一緒にプラスチック仏壇で殴れw

75 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 22:56:16.25 ID:HqIM9bg70.net
>>2
コスパな

76 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 22:57:22.26 ID:HqIM9bg70.net
>>11
地元民を識別や透視するとはシカもなかなかヤルな

77 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 23:02:42.02 ID:h8dxuAfA0.net
鹿には頭突きだろ。
同じレベルで戦わないと、勝っても勝ったことにならない。

78 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 23:06:39.73 ID:HqIM9bg70.net
>>77
さすが地元民
シカと格闘する文化とは
人間もツノをはやしてそう

79 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 23:14:56.52 ID:ulJ/4smr0.net
奈良の鹿『お辞儀』で見える損得勘定「どのくらい餌がもらえるかでお辞儀回数変える」

「常にどのくらい餌がもらえるかというのを判断しつつお辞儀回数も変えているというのが実情に近いのかなと思います」
https://news.yahoo.co.jp/articles/6f4e5afcebaec7e8cba912e0b6fd2de8baf7bd74

80 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 23:18:26.95 ID:ln8FjVoT0.net
>>54
鹿せんべい売りのおばちゃんに悪さしたら棒でぶっ叩かれるのを解ってるのか襲ったりはしない

81 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 23:23:23.44 ID:PBX/64Mf0.net
中国人がシカを虐待する動画見たぞ

82 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 23:33:17.77 ID:3FzlHbqp0.net
鹿さん何度もお辞儀
地元民「お辞儀はもうええから」

83 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 23:42:21.19 ID:/RVO9G5R0.net
初めて角が生えだした少年位の年齢の鹿は
生えかけの角は硬くなくてぷにぷにしてるグミみたいな感触

84 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 00:14:44.42 ID:CikzAlJp0.net
ちうがくの時家族旅行で奈良行った時目の前で交尾されて気まずかったおもひでがあるよ

宮島の鹿さんの方が大人しくて好きだなあ

85 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 01:50:16.32 ID:amOtDc8i0.net
襲えばいいからか

86 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 01:50:54.61 ID:amOtDc8i0.net
>>79
進化してるのかな

87 :名無しさん@13周年:2023/05/21(日) 04:07:58.76 ID:9SkX+4e+c
角を切ってるが  あれは『早くよこせ』の威嚇ではあるまいか?

88 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 04:00:45.59 ID:nOZVZWM50.net
当り前じゃないの?
シカがいちいち物を食う時や他のシカから食い物を融通して貰った時にやってるとは思えないわ

89 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 04:02:54.95 ID:nOZVZWM50.net
俺はバスケ選手がフリースロー決めた時にちょっと寄って来て拳を合わせる?のが印象に残ったから
犬との間で何かにつけて拳にキスさせてた

90 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 07:10:43.83 ID:8Vf1WArT0.net
YouTubeでこれ見た
スウェーデンから来た男の子2人がシカにおじきを何回しても
シカのほうはガン無視してたからなんか気の毒だったわ

91 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 07:14:01.11 ID:kNsFsBwp0.net
>>54
返り討ちに合うから

92 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 07:17:03.59 ID:B/xNTISj0.net
感謝が足りんな


しつけしろ

93 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 07:18:40.38 ID:OrywSbdG0.net
小学生の夏休みの自由研究並みのドーデモいい研究

94 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 07:22:43.17 ID:OrywSbdG0.net
馬が習性的に縦に首振るようなもので、鹿は別にお辞儀とも何とも思ってないだろ
「はよ、エサくれや!」と首振ってアピールしてるだけ

95 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 07:25:08.87 ID:FezVbfk+0.net
虚構新聞かな?

96 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 08:20:58.71 ID:t99WuJW00.net
鹿のお辞儀なんて昔はなかったよ

97 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 10:03:48.03 ID:PBnAfmr40.net
>>96
いつの時代よ?
20年前まで奈良公園の近くに住んでたけどちゃんとお辞儀してたぞ。

98 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 10:48:00.34 ID:8IAiZwL/0.net
鹿せんべい

99 :名無しさん@13周年:2023/05/21(日) 12:21:53.79 ID:7ioGIXN6s
せんべいを大人買いして1匹に集中して与えたら、
何枚食っちゃうか配信した奴はいないのかな。

100 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 14:02:59.60 ID:gTYIKvza0.net
鹿せんべい買った瞬間に鹿に奪われた俺がきました

101 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 14:07:24.66 ID:gZ5e6Ccf0.net
地元民は2個ぐらい買って
貰ったら帯切ってフリスビーの如くバサバサ巻くだけ
ある意味大仏さんへのお布施みたいな感じ

102 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 14:24:20.08 ID:bB9hv7740.net
https://youtu.be/1zEG0jplw_k

103 :名無しさん@13周年:2023/05/21(日) 19:07:47.01 ID:BNQF1QMHZ
鹿せんべいが主食の個体もいるのかねえ。
主に草原や灌木の若葉とかを食ってるとかいうが。

104 :名無しさん@13周年:2023/05/21(日) 19:16:43.74 ID:G1nf1tMhU
国民が馬鹿にされている事を理解しないと
児童虐待メディアに馬鹿にされ続ける

メディアはとってつけた状況作りを繰り返して
いるだけでジャニーズ事務所・メディアという
芸能界にとっては第三者調査による徹底解明など
論外だという事

もっともらしく性被害の謝罪・反省を語っている
メディアの現状がこれ

>元ジャニーズ ジュニアのカウアン氏は
>ジャニーズの性被害について語ると
>同時に「ジャニーズ以外でもAKBと
>関わったりとか、グラビアと関わったり
>とかするけど枕だらけじゃないですか。
>みんな大人は知ってるけど」

>「もう本人から直接泣きながら被害を
>聞くんで、女の子たちも」「女の子は
>枕半端ないですよね。多いです。
>16歳とか17歳とか高校生とかで挨拶しに
>行ってって部屋行ったらもうボスや
>編集者が待ってて、大人3人いて動画
>撮ってるみたいな

105 :名無しさん@13周年:2023/05/21(日) 20:50:30.72 ID:zt+8JHIaO
話題が平和の証でした〜😅

106 :名無しさん@13周年:2023/05/21(日) 21:59:24.96 ID:CDkJfBKL0
頭突きをしたり鼻水付けたり
おじぎだけでは無い奈良の鹿
ゴミあさりもしている野良鹿

107 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 21:22:53.91 ID:ER0csGh80.net
つべで自動ドアを攻略する鹿見たことあるわ

108 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 05:19:47.54 ID:A4vklCwv0.net
サンカクだよ、先生(山寺宏一)

109 :名無しさん@13周年:2023/05/22(月) 20:47:25.13 ID:FKT67mm95
濡れた鼻を押し付けて来るのは迷惑行為だよね。
嫌がられてエサのもらいが減るぞw

110 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 19:14:02.87 ID:ey2fOnHe0.net
鹿にとっては自動販売機のボタンを押しているのと同じ

111 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 19:15:22.40 ID:YkwwSXOI0.net
共産主義者みたいな鹿が増えたのか

112 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 19:15:32.65 ID:VSzWMPK10.net
🦌『こいつら芸しなくてもいくらでも飯くれるぜ、馬鹿じゃねえのwww

113 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 19:21:49.36 ID:n9pPNxIi0.net
奈良の鹿を見るたびに本当はせんべいじゃなくて野菜を食いたいんじゃないかと思う
実際はどうなんだろ

114 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 19:24:01.59 ID:YsNCNv3R0.net
最近の若鹿は…

115 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 20:00:45.66 ID:NysGfDM+0.net
>>96
1986年の究極超人あ~るに鹿のお辞儀について触れてた

116 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 20:22:46.65 ID:8ZLcH8YZ0.net
>>113
お腹壊すからせんべいにしな
そもそも大好物はドングリだし

117 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 20:27:36.00 ID:SUdYuRfP0.net
お辞儀じゃねーよ
威嚇だよ

118 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 20:38:40.37 ID:ZIbVn4If0.net
奈良県民って凄いと思う
鹿を愛して可愛がってるからさ
地方だけど鹿の増加で駆除されたり迷惑な動物の1つだわ
鹿は冬眠しないし地域内に生存してたら増える一方だから嫌いだわ

119 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 20:51:03.00 ID:Lnvo4W4I0.net
奈良公園のシカ、おじぎの回数減少…コロナ禍の観光客減で固有行動に影響
奈良公園の鹿も
札幌 大便 五輪
反対だからね

120 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 21:40:10.26 ID:i1ZqHMPW0.net
おじきぃーーーーーーー!!!!

121 :名無しさん@13周年:2023/05/23(火) 15:20:32.03 ID:bPDM3L1Y5
野生のシカにおじぎの繰り返しなんて
俗っぽい行為して欲しくないな。
いちおう神聖な神の使いってことになってるんだろ。
だから大事にもされてきた。客寄せ効果もあるしね。

122 :名無しさん@13周年:2023/05/23(火) 16:01:45.73 ID:maIKPTxg9
メディアは会社員の加害者を○○課長などと
報じるのか

言うのであれば野球選手の山川穂高氏が
書類送検が当然のはず

山川穂高選手が書類送検は○○課長が書類送検と
言っているのとなんら変わらない

幾らなんでも分かるはず

メディアは悪党を自覚し嘘に嘘を重ねる為
に社会常識さえ放棄しているという事

123 :名無しさん@13周年:2023/05/23(火) 16:06:41.15 ID:maIKPTxg9
メディアはいい訳の為には被害者の心情を持ち出すが
被害者の事など何も考えていない

報道で加害者を選手呼びするなど被害者に
とって屈辱以外のなにものでも無いはず

メディアが嘘に嘘を重ねる為に報道が社会常識さえ
放棄しているという事

124 :名無しさん@13周年:2023/05/23(火) 16:13:27.90 ID:cZ44JHnaF
コオロギ煎餅でも食わしとけw

125 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 08:12:24.46 ID:Twv55jV30.net
鹿せんべえって栄養あるのか

総レス数 125
24 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200