2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

低予算・割り勘・金銭的な話OK… Z世代の恋愛価値観、想像以上に堅実 [おっさん友の会★]

1 :おっさん友の会 ★:2023/05/20(土) 17:05:00.81 ID:hIY6Bnbp9.net
1990年代後半から2010年までに生まれた、現在10代から20代前半の若者たち
いわゆるZ世代は、生まれながらにインターネットやスマートフォンと接していたデジタルネイティブで、自分の価値観を大切にし
環境と多様性の意識が高いと言われています。反面、失われた20年に生まれ育った彼らには不景気が日常であり
経済的な困窮のために行動が抑制的で内向的となり、恋愛や結婚を避ける傾向にあるとも心配されています。
しかし、そんなZ世代の恋愛価値観は、彼らなりに将来を見据えた前向きなものであることがわかりました。

恋人や友人との出会いの場を提供する「相席屋」を展開するセクションエイトは
13歳から29歳の男女538人を対象に恋愛価値観に関する調査を行いました。
それによると、デートの費用は9割以上が低予算(3000円から5000円)を支持しています。
寂しい気もしますが、「低予算の方が何回も遊べる」、「予算内でどう使うか考えるのが楽しい」
「低予算で立ち飲みハシゴ旅とか楽しそうだし、公園でコーヒー飲んでるだけでも好きな人となら楽しい」
といった意見があり、ほっこりさせられます。お金がなければないなりに、うまく楽しんでいます。

食事などの代金は、ほぼ8割が割り勘がいいと感じています。
また、付き合う前からお互いの金銭的な状況を話し合うことに抵抗がないという人が6割強。
付き合ってからは8割強が金銭的な話をすると答えています。
古い世代は、お金の話をするのはみっともないと思われるでしょうが
「相手の収入もある程度知ってないと後々困ることもあると思う」
「将来を考える上で金銭感覚の一致は大事」と堅実です。きちんと付き合っていきたいという気持ちが伝わります。

続きは Forbes JAPAN Web
2023.05.19
https://forbesjapan.com/articles/detail/63231

400 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 00:30:00.09 ID:LkWNDq2f0.net
新しい価値観とかいってもそんなぶっ飛んだ人間なんかいないだろ

401 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 00:31:30.47 ID:xCgRJcgH0.net
>>300
ホントに小泉進次郎は息子道之助もろともぶち殺されて欲しいね
何自分が首相になります的な発言をしてんだよ?
五輪後に見たくない部分が見えてくるというのは、お前自身の仕事出来なさのメッキの事だったな。

402 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 00:45:03.59 ID:elyo5fTx0.net
Z世代って20代前半までだったっけ

403 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 01:06:05.23 ID:t9nbNqHV0.net
>>16
奢り目当てで男とデートしなくなってるってことだよね
割り勘でもいいって思える男としか行かない

404 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 01:12:38.52 ID:WBbA0tQR0.net
本当に好きな人としかご飯食べたくないんだろうね
昭和の頃はオヤジでも高級店行けるから着いて行ったバブル脳はいっぱいいたけど
自立してるからいい事だ

405 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 01:24:49.03 ID:H2w13TQm0.net
>>403
それなw
このスレの高齢独身のおっさんはそこの所を勘違いしてるよね
割り勘だからいい娘ってわけじゃなくて、高齢独身のおっさんみたいなキモイ奴とは
奢りであっても時間をともにしたくないから断るって言ってるに等しいんだよねこれ

>>404
> 本当に好きな人としかご飯食べたくないんだろうね
ちょっと視点変わるけど、風俗店勤務じゃなくて個人売春(パパ活?)をする若い女性がいるのって、
これ客を選びたいからってのが大きいんだろうな
バックに店がある方が確実に安全なのにそうしないってのは、店だとキモいおっさんを断ることが出来なからとか
そういうのがあるのかも…

406 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 01:34:55.92 ID:WBbA0tQR0.net
>>405
どんな商売でも客を選べないと大変だもんね

407 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 01:37:21.87 ID:o25pQSpP0.net
そうしないとやっていけないからだけで本音はどうなのかな
男も女も

408 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 01:39:13.76 ID:HhQ+2qAh0.net
割り勘で年下から誘われるわ
誕生日とか何かのときは奢るけど奢られても一緒に過ごすの嫌なやつもいるらしい
若い世代はお金を使うなら一緒にいて面白いか面白くないかにシビアだね

409 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 01:41:49.63 ID:o25pQSpP0.net
こういう男ってコスメや髪に金かけない素朴な女の子でも構わないのかね
そして女は5対5の割り勘(割り勘ってそういう事だろw)でも食べる量は自分より多い、誕生日や特別な日さえ奮発してくれないような男でも気にしないのかね

410 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 01:45:06.23 ID:WBbA0tQR0.net
>>408
何歳年下なの?
親父だと自慢にしか見えないからみっともない

411 :名無しさん@13周年:2023/05/21(日) 01:54:38.02 ID:dLy+7jMke
え?割り勘で良いなら逆に全額出せよw

412 :名無しさん@13周年:2023/05/21(日) 01:55:30.83 ID:dLy+7jMke
どーせクソみたいな仏壇買ってクソみたいな新聞買ってよんでるんだろぉ?w

413 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 02:08:31.27 ID:FYycA8Jk0.net
確かに今の子は賢いし堅実だと思う
一部の馬鹿のせいでz世代とか言われて気の毒だわ

414 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 02:15:43.00 ID:Zjb+g4dj0.net
まぁ悪くないんじゃね
バブル世代とかどう考えてもバカだと思うもん

415 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 02:17:13.44 ID:Zjb+g4dj0.net
そりゃ老後のために金貯めましょうねと言われてんだ
経済観念しっかりしてないとダメだわな

416 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 02:22:34.88 ID:LY76rB1e0.net
https://i.imgur.com/ibLaKQZ.jpg
https://i.imgur.com/D0mO8pm.jpg

417 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 02:30:29.89 ID:EkNx9tqE0.net
年々国民への締めつけは厳しくなるばかりだからな
しっかり者であるかどうかや価値観の一致は重要だよな

418 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 02:46:31.93 ID:duBowp0Q0.net
しっかり者と貧乏とケチはそれぞれ別のものだと思うけどな

419 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 03:04:11.00 ID:HhQ+2qAh0.net
>>410
自慢だよ
下から慕われないやつは何かしらそれを阻害するファクターを持ってる
新卒の子たちからも誘われるので20歳以上下だね

奢って貰っても嫌な上司もいるらしいけどそっちの話は面白くないので流してる

420 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 03:14:19.10 ID:CG3GBhVt0.net
>>373
でも選挙には行きません、か
そりゃ何も変わらないわ

421 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 03:14:34.33 ID:jcD/0wVW0.net
地獄の自公政権で貧しくなる一方の日本を象徴するニュースだな
ただ単に貧困に喘いでいる状態を堅実とかしっかり者とか言うのは若者が気の毒だな
十分な金を持っていてそれを適切に使えてこそしっかり者だろう

422 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 03:23:49.27 ID:teXn6aW20.net
20前後なら氷河期世代でも同じ感じだったけどな

423 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 03:28:23.57 ID:e/+C1BB10.net
いやそれはないな
今の新入社員とか昔と違って本当の子供が入ってくる感じ
開けっ広げで幼稚
年々幼稚になっていく若い世代の感じは昔とは確実に違うわ

424 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 03:28:44.97 ID:teXn6aW20.net
バブル世代は恋愛マニュアル絶対主義的な部分があったけど
氷河期世代は一部はマニュアル主義だったけど学生時代は金ないし今とかわらんのじゃね

425 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 03:28:51.47 ID:dSdQo3X30.net
格好をつける時があってもいいがそれは金銭的余裕があるからできるのであって無いのにやるのは経済的破滅へ向かう単なる馬鹿
時代を経てまっとうになってきたということだな

426 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 03:31:14.67 ID:teXn6aW20.net
ただ車は必須的なとこはあった
買ってるやつもいたけど(中古w)
親や兄貴従兄の車借りてな

427 :名無しさん@13周年:2023/05/21(日) 05:09:38.51 ID:9SkX+4e+c
日本人を貧困にすれば努力する
まだまだ努力が足りない

外国人様の大学生を40万人に増やそう
女はトラック運転手やれよ

支持者ほどの総理が岸田ですからwwww

428 :名無しさん@13周年:2023/05/21(日) 05:23:33.06 ID:9SkX+4e+c
>>422
氷河期は 次世代への見せしめの 人柱だからな。

後の世代も 同じように扱われるんですよ

429 :名無しさん@13周年:2023/05/21(日) 05:24:47.88 ID:9SkX+4e+c
先進他国には及ばない
最低時給も、労働再分配も、社会還元率も ちゃんと理由があるんですよ

捕まらないようにしてあげると支持者ほどの総理が安倍ですからwWww

430 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 04:54:24.15 ID:U0RILPoT0.net
男女共同等に金も稼げるし家事なんて家電が発達して一人で簡単にこなせるし。結婚する意義は子供だけだな。

431 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 06:44:33.15 ID:lENH1lJb0.net
親が団塊ジュニアでコンプライアンスゼロのお笑いブームで育った世代で
非正規労働が蔓延しだした世代

糞芸人に影響受けてる家庭は
子供が炎上させるような案件起こす可能性が高いヤバイ世代だし

432 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 06:51:45.90 ID:taqoFQWy0.net
世代の問題はその時に生まれたんだからしょうがないってのも分かる
けどもその時に政治やってた世代によって世の中のルールが作られてる訳で
氷河期世代以降の政権とかどうなるんやろうな

433 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 06:52:17.98 ID:lENH1lJb0.net
新自由主義者とカルトが活躍社会の現実
反日カルトの思う壺
http://rapt-plusalpha.com/55199/
カルト信者のせいで日本国民が貧しくさせられて迷惑すんねん

434 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 06:52:33.14 ID:lENH1lJb0.net
新自由主義者とカルトが活躍社会の現実
反日カルトの思う壺
http://rapt-plusalpha.com/55199/
カルト信者のせいで日本国民が貧しくさせられて迷惑すんねん

435 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 06:54:56.11 ID:pbN3smf/0.net
若い人の方が常識的
もっというと容姿の良さと常識を持つ確率は比例する

昔から奢って欲しいと言ってたのはモテないブスだけ

436 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 07:05:06.64 ID:ztlpriaH0.net
日刊ゲンダイが、おっさん向けに書いた記事でZ世代はファミレスで
飯をおこって3000円でOKって書き散らしてたな。

437 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 07:13:18.69 ID:ZER/IHDa0.net
推しは、推せる時に推せれて良かった😭✨

438 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 07:14:42.71 ID:RHy9PzvD0.net
正直、あまりパッとしない世代

439 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 07:17:32.27 ID:zexM7cKy0.net
氷河期世代の俺から言える事は
数千万円を貯めるだけ貯めたら
起業などするなら熟孝してから判断しろよ。
金だけ出ていって最後に手元に残らないというのはよくある事で、50代で金も仕事も無くなっては
取り返せないからな。
そんな事になるなら金貯めて起業せず何もしなければ良い。

440 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 07:27:12.72 ID:OGpdl2tI0.net
エロネタNGのゴミ以下アイドル達よりマシってレベル

441 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 07:27:25.50 ID:w1llaBgz0.net
>>409
コスメとか無駄すぎだろ

442 :名無しさん@13周年:2023/05/21(日) 08:22:04.85 ID:9SkX+4e+c
先進他国には及ばない
最低時給も、労働再分配も、社会還元率も ちゃんと理由があるんですよ

捕まらないようにしてあげると
調子に乗ったお友だちには  許認可与えて  補助金。助成金、支援金、etc. 持続化給付金

被害者を罵って 華麗にスルーwymw

443 :名無しさん@13周年:2023/05/21(日) 08:27:24.60 ID:9SkX+4e+c
他人から取り立てて 仲間で分けて、他人に負債は押し付けよう

貧民作って 子供が飢えて 俺たち景気いい
過去最高wwww ヒャッハー

ひよってる奴はイネーヨナ?
違法の厳罰化は業界の賛同が得られないからやらない
捕まらないようにしてあげる

統計改竄データ改竄 リコール隠しでぶっ壊れたら
運転手に因縁つけて 何百万も請求して タダ働きさせて、
離職票も改竄して  失業保険も、年金も受け取れないように嫌がらせ

そんな基地外 支援には  許認可与えて 優先だからな  wxww

444 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 08:54:38.27 ID:v7SIHgKu0.net
ケチなだけ

445 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 10:12:43.50 ID:QZIVASwc0.net
お金を増やすためにやめたこと。車を買わないと決めて7000万円貯まりました。Z世代代会社員 | 共働き | 四人家族 | 節約 | 貯金
https://youtu.be/SHEZPP-cG8U?t=1617

持ち家、クルマはお金を払う価値がない無駄遣いTOP
https://youtu.be/lmCtc1Dpb1c?t=1270


Z世代は「見栄」や「ステータス」に一円の価値も感じてない

446 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 10:16:40.06 ID:PsraYrWX0.net
東京都内の銀行預金残高352兆円に 全国の3割超 「預金の一極集中」進む
https://www.tokyo-np.co.jp/article/242726

世界で最も富裕層が多い都市、ニューヨークが再び首位-東京2位
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-04-18/RTB8VDT1UM0Z01

 
【悲報】都会民、金がないどころか経済リテラシーが上がった結果若者まで節約してがっぽり貯め込んでる事が判明し見栄金遣い大好き田舎氷河期爺さん一人負けの大発狂www【都民の総ミニマリスト化】

447 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 10:55:06.71 ID:4rU+ffSl0.net
>>3
アラフォー非正規独身こどおばの悲惨さは異常

448 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 10:58:23.32 ID:Z0OYuOtZ0.net
やはり氷河期が日本の成長にとって一番のネック

449 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 11:01:55.96 ID:Aw0zsIM00.net
ライバルが割り勘なら奢る奴が断然有利じゃん

450 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 11:11:56.00 ID:AhkZF3fm0.net
>>449
これが現実だからな

割り勘なイケメン>>>>>>>>>>>奢りのフツメン

451 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 11:48:01.09 ID:U2jqs5Z/0.net
>>439
まさにそんな感じで金を貯めてる
家のローン終わったし、55で引退する予定
投資に回さなくても夫婦二馬力で切り詰めれば何とかなる
昼間は手作り弁当で夜の付き合いもあまりない職場だから出来る芸当

452 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 12:15:55.69 ID:/eWfN3Hc0.net
>>449-450
これ結局は好きな相手なら割り勘でもいいって話なだけだからな

これを聞いて喜んでるおっさんには無縁の世界なんだよね

453 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 12:18:28.75 ID:f0HRdynS0.net
>>1
そりゃあパパ活女に奢りたくないもんな

454 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 12:19:22.73 ID:kL7jFcAX0.net
ほんで、しょーもないもんに金使うんだろ?
馬鹿すぎやん

455 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 12:25:22.12 ID:+9GqdltA0.net
女にも当たり前に割り勘を求めるZ
それを恥ずかしいという認識も無し

456 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 12:50:17.23 ID:phLJBtIw0.net
>>449
お前のような高齢独身には関係ない話だよな

457 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 12:50:52.46 ID:Aw0zsIM00.net
>>452
競争の低い女性ならそれでいいと思うけど

458 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 12:51:43.53 ID:XzCqzZiV0.net
ほんとに良い時代だな

459 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 12:52:51.48 ID:Aw0zsIM00.net
>>456
スンマセン若い頃は割り勘どころか全て女性に払ってもらってました
自分で払った記憶がないのその反動で男性が出した方がいいと書いてしまいました

460 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 12:58:10.45 ID:X7SMpd0H0.net
良いじゃない
知らんけどw

461 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 13:13:37.28 ID:/eWfN3Hc0.net
>>457
競争が低いとか高いとか高いとかそういう話はしてないけどな
自分が相手にどれくらい好かれてるかどうかの話なんだけどね

それにだけど、自身のスペックと相手の好みって必ずしも一致するわけじゃないから、競争が低い相手なら
この程度の扱いでも自分に惚れるだろうとか思ってるならすげえ傲慢だと思うわ

相手を選ばなきゃ結婚できるとか勘違いしてる人が多すぎるんだよねえ…
あんたがそう言ってるっていうんじゃないけど、そういう事を言ってる人はそういうことを言ってるうちは一生独身だと思う

462 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 13:37:19.86 ID:Aw0zsIM00.net
>>461
惚れてしまうようないい女には大抵は彼氏がいて
そうなるとまず彼氏から引き?がさないとならない
それには大変な労力が必要で、お金という手段があるならば
使わない理由がないって考え。

そういうの結構見てきたから、お金で女性の心は買えないけど
自分を知ってもらう手段にはなるよ

463 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 13:38:57.25 ID:Aw0zsIM00.net
>>461
いつも女に出して貰っていた俺が言えることじゃないんだけどねw

464 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 13:54:43.51 ID:/eWfN3Hc0.net
>>462
それはまた別の話だし、1とは関係ない話だと思うが…

それに、これを言っちゃおしまいだけど、そのケースにおいていちばん重要なのは
その彼氏と上手く言ってるか言ってないかでしかないしな

上手く言ってるうちならいくら金を使おうが無理だろ

465 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 14:04:34.67 ID:Aw0zsIM00.net
>>464
大切な女性に自分の深い気持ちを伝えるには
誰もが大切にしてるお金を出すのが伝わり易いじゃん

ぶっちゃけ「愛してる」って言うのはコスト0円だから
他の女性にも無限に乱発できるものだし

好きな人がお金を出してくれるのって嬉しいだろ

466 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 14:05:15.49 ID:RU1n6yL00.net
>>1
>>77
マッチングアプリの国内最大手「ペアーズ」の統計

男の年齢別人気会員の割合は26歳-37歳で高い(ピーク32歳)
女の年齢別人気会員の割合は20歳-29歳で高い(ピーク26歳)

https://i.imgur.com/gkA0Qxu.png

これこそがフェミニストが大発狂する男女の適齢期の違いである
男の年齢は女のそれのマイナス7歳~8歳(市場価値は女の20歳=男の28歳、女の30歳=男の38歳、女の40歳=男の48歳...)

2015年に結婚した夫婦の年齢差

夫が11歳以上年上 … 6.9%
妻が11歳以上年上 … 0.8%
夫が年上 … 57.6%
妻が年上 … 24.2%

https://i.imgur.com/WraS0rR.png

467 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 14:05:26.72 ID:RU1n6yL00.net
>>1
>>55
ヤフコメ民の正体
https://i.imgur.com/huO2Zq7.png

5ch/ガルチャン/twitter/ヤフコメのジャップフェミおばさんの特徴

・末尾がd, a, p, r, Mの確率が高い(なんG/嫌儲)
・頻繁に飛行機を飛ばす
・一人称が「自分」
・自らに都合が悪い時は必死に男のフリをしてどっちもどっち論に持っていこうとする
・男叩き(主におっさん叩き、弱者男性叩き、チー牛叩きなど)をする際、男のフリをしてレスする場合が多い
(↑自称男子大学生や自称既婚妻子持ちが特に多くそのお人形で戦う)
・「男も同じ!」
・「人権」という概念を無視して直ぐに「去勢しろ!」と騒ぐ
・発言のソースは脳内妄想のみで事実には基づかない
・あらゆるジャンルについて直ぐに「高齢化」だと騒ぐ
・年の差結婚に大発狂する(ただし逆パターン(ババアが年上)の場合は称賛する)
・精子の劣化の話が好き(リスクが5倍! ただし0.01%→0.05%なことは無視)
・ロリコンには異常に厳しいがショタコンには異様に寛容
(↑似たようなスレを延々と建て続ける末尾dフェミマンコ→全て同一人物の末尾dフェミマンコがスレ立て↓)
https://i.imgur.com/GxxJQ8A
・基本的には性別によって反応を変えるダブルスタンダード
・頻繁に男同士を趣味や属性、年代などで対立させようとする(好きなフレーズは「男の敵は男!」)
・女叩きなど都合の悪いことは全ておっさんのせいにする(一方でフェミおばが大好きな男女平等の欧米様では女叩きはインセル(=若者)のせいにされる場合が多い)
・男女平等を謳っている癖になぜか「童貞」「こどおじ」「コロおじ」「チビ」「おっさん」「ジジイ」「チー牛」「ロリコン」「ニート」「低収入」「底辺」「弱者男性」などの単語が大好き

468 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 14:05:52.17 ID:RU1n6yL00.net
>>19
>>98
なぜかフェミガイジが異常に発狂するコピペ??
劣等人種らしく脳が単純で分かりやすい??

年齢別妊娠率
https://i.imgur.com/Vx7nbbO.png

母親の年齢が上がるごとに自閉症リスクが増加
www.webmd.com/brain/autism/news/20100208/autism-risk-rises-with-mothers-age

男の生殖能力も加齢により緩やかに下がっていくが、一般的に何歳であろうと精子は生産されるし子供も作れる。
しかし女の卵子は再生産されることはなく、歳とともに減少し続けるため男よりは加齢の影響が大きい。
千葉真一氏やトランプ氏は60歳で真剣佑やバロン君を作れたがマクロン氏は一切自らの子供を作れなかった。

※なおこのように性差の事実を指摘すると男も高齢になると精原細胞が老化して精子の突然変異等により自閉症などの確率が上がる等と主張しているキチガイがいるが、
男性の加齢による変化は女性ほど大きな影響を及ぼさないと結論が出ている。

このように極僅かな差異をあたかも絶対的な質的差異であるかのように大げさに騒ぎ立てるのがカルトフェミニストの常套手段なので騙されないように注意しよう。

ソース:
www.spectrumnews.org/news/mutations-that-arise-in-aging-sperm-add-little-to-autism-risk/
The mutations that men accumulate in their sperm as they age don’t account for most of their increased risk of having a child with autism, reports a study published today in Nature Genetics1.
Instead, the researchers suggest, men who carry risk factors for the condition simply tend to have children late in life.

男性の加齢により精子に蓄積していく遺伝子の突然変異は高齢の父親に自閉症児が生まれるリスクの増加を殆ど説明しない。
研究者は「単純に自閉症の遺伝子要因を持つ男性は結婚する時期が遅くなる傾向があるだけではないか」と述べる。

469 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 14:06:02.70 ID:RU1n6yL00.net
>>87
>>42
【ジャップメスは世界一拝金主義】

アメリカのデータやが白人女や黒人妻と結婚するアジア男よりアジア女と結婚するアジア男の方が高収入を求められる
ていうかアジア妻は黒人妻やヒスパニック妻、白人妻などありとあらゆる人種の中で最も稼ぎが低い(専業主婦、パート率が高い)

https://i.imgur.com/8rTXdjC.png

アジア妻の大学進学率は他の全ての人種より高いのに収入は進学率が半分未満の黒人妻より低い

日本に住んでいた外国人の反応↓

「ジャップはま〇こを異常に優遇するガイジ国家」
「日本女は金に異常にがめつくて我儘」
「日本女は男に奢ってもらうことが当然だと思っていている」
「日本女と結婚すると高確率で不幸になる」

https://i.imgur.com/LOFWDOa.png

470 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 14:06:35.12 ID:RU1n6yL00.net
>>61
>>112
男の全盛期は女の全盛期のプラス10歳
女の30歳は男の40歳
女の20歳は男の30歳
統計データ>>>>>>>>>>>>>>>>>お前の妄想

https://i.imgur.com/NSHRfal.png
https://i.imgur.com/JaJbR2Q.png

471 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 14:06:46.45 ID:RU1n6yL00.net
>>460
>>55
フェミニストが異常に発狂する男女の適齢期の違い(統計に基づくデータ)

2015年に結婚した夫婦の年齢差
https://i.imgur.com/37ziLkF.png

夫が11歳以上年上 … 6.9%
妻が11歳以上年上 … 0.8%

夫が6歳以上年上 … 20.0%
妻が6歳以上年上 … *4.1%

夫が2歳以上年上 … 45.7%
妻が2歳以上年上 … 15.6%

夫が年上 … 57.6%
妻が年上 … 24.2%

夫と妻が同じ年 … 18.2%

472 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 14:33:29.52 ID:/eWfN3Hc0.net
>>465
でも今は対して仲の良いわけでもない相手に奢られる→気持ち悪い、って思う人が増えてるで
額が高ければ高いほど

そのプレーが通用したのは2000年より前までな気がする
奢る奢らない以前に、そもそも(彼氏とうまく言ってる間は店まで)ついてこないかと

473 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 14:41:21.06 ID:Aw0zsIM00.net
>>472
>気持ち悪い

こういう人はさっさと忘れ去るべき人かな
命の次に大切なお金を出してくれる人に「気持ち悪い」はないわ

割り勘に拘るのも恋愛に保険を掛けてるように見えるわ
奢ってもらったのが負担ならば次は自分が出せばいいだけだし

まあ自分が出してこなかった俺が言っても説得力ないんだけね

474 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 16:07:16.21 ID:AhkZF3fm0.net
>>473
昭和のおじさん、時代は変わっているんだよ
好きでもない人から奢られるのは気持ち悪い、というのが今の若い人の感覚だぞ

パパ活女だってただ金のためにやっているだけだしな

475 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 16:09:33.15 ID:AhkZF3fm0.net
今の時代、金でなびくのは商売女だけ
その場合、当然相手は金目当てだから金の切れ目が縁の切れ目

476 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 16:30:05.11 ID:Aw0zsIM00.net
>>474
> 好きでもない人から奢られるのは気持ち悪い、というのが今の若い人の感覚だぞ

そういう人を人間関係から排除できるのはメリットだと思う
プライベートでは関わってはいけない人

何が気持ち悪いのか?と突き詰めるとそいつが気持ち悪いってのが
浮き上がるはずだから

477 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 16:31:45.19 ID:AhkZF3fm0.net
>>476
だから金でなびく商売女か昭和のオバサンと付き合ってねってこと

478 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 16:35:34.42 ID:Aw0zsIM00.net
>>475
イイ女には幾らでも男が寄ってくるからな
女性にとって結婚は就職みたいな面があるからな

男性で言うと中小企業に勤めているやつのところに超一流企業から
転職の誘いがあるようなことが起きたら・・・・

俺はお金や待遇なんかでは転ばない!!って人も確かにいるけどね

479 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 16:36:58.07 ID:Aw0zsIM00.net
>>477
お金は助けに過ぎないって書いてるけど?

480 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 16:38:17.86 ID:Si/Urevt0.net
男は奢らないとダメって言うの
クソバブルのまんさんだけだぞ

481 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 16:39:41.93 ID:+AWQ3eoo0.net
うちの会社の若い世代だと二世代毎にiPhone買い替えしてるイメージあるな。
新しくiPhone出たら続々持ってる人増殖する感じ。
でも普段着や靴は安そうな感じだな。

482 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 16:39:43.36 ID:AhkZF3fm0.net
>>478
あと、今の時代、顔やスタイルだけの女は結婚相手として人気はないよ

今は同レベル婚だから一流企業の男はやはりそれなりの学歴、仕事をしている女と結婚する
そして、そういう女は金なんて貰っても嬉しくもなんともなくて、逆にバカにされていると思う

483 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 16:43:34.54 ID:RkC7ItKQ0.net
メッシーくん?にされる氷河期世代。笑

484 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 16:43:45.10 ID:Aw0zsIM00.net
>>482
中レベルでは中レベルの競争があるだろうけど
そこは数が多くなるから競争者の発生は少なくなるだろうね

485 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 16:48:08.33 ID:Aw0zsIM00.net
>>477
その女性が精神的に幼くて社会性がないんだよ

486 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 16:48:14.95 ID:uhjxWEf90.net
女体の価値が史上最も低い時代になったので、女が身の程を弁えるようになったということかな
恋愛や結婚において、女が体を武器にして男から条件や譲歩を引き出すということが難しくなった
現代の恋愛はほぼ友達の延長。交際に男がカネを出すならそれは援助交際のカテゴリーになってくる。

487 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 16:51:57.62 ID:AhkZF3fm0.net
>>485
金でなびく商売女や昭和のオバサンが精神的に幼いって事?
彼女たちは女を前面に出さないと金を稼げないんだから、そんなこと言ってやるなよ・・・

488 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 16:53:34.38 ID:uhjxWEf90.net
若者同士は友達感覚でタダでセックスを楽しんでるが、ロクでもない女はカネも欲しいのでオッサンにはカネで身体を売る
(その他のいろいろな遊びにもカネを出させる)
それを交際と思い込んでる哀れなオッサンが今は結構たくさん居る

489 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 16:54:05.84 ID:Aw0zsIM00.net
>>487
君の中では
奢ってもらう=金でなびくなのか

女を取られるのが怖くて束縛してそうだな

490 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 16:57:20.16 ID:AhkZF3fm0.net
>>489
奢ってもらうのは恩を着せられることにもなるし
相手に勘違いさせるリスクもあるから今の若い人は避ける傾向にある

こんなに奢ったのにとかいってストーカー化する奴もいるからな

491 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 16:58:20.26 ID:AhkZF3fm0.net
>>489
オジサンはもっと若い人と話をして現実を知ったほうがいいよ
若い人の価値観、本音を聞けてないから、そういう勘違いをするようになる

492 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 17:00:21.07 ID:Aw0zsIM00.net
>>490
> 奢ってもらうのは恩を着せられることにもなるし
> 相手に勘違いさせるリスクもあるから今の若い人は避ける傾向にある

好意だけを頂いて丁寧に断ればいいだけで「気持ち悪い」は出てこない
そもそもその人を気持ち悪いと思っていたならば別だけど

493 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 17:03:58.05 ID:AhkZF3fm0.net
>>492
相手がどう思うか、断って分かってくれるかどうかは分からない

だから今の若い人はそんなに気軽には奢られないよ
特に1対1だとね

もし奢りたいのであればグループで行って全員に奢るとかしたほうがいい

494 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 17:05:07.46 ID:Aw0zsIM00.net
>>491
自分も君みたいに考えていたから良くわかる
金などなくても俺は若い女の子と仲良くなり放題
金になびく女なんてクソ、売女、と見下した
みんなが通る道

495 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 17:05:34.77 ID:AhkZF3fm0.net
>>492
昭和のオバサンみたいに奢られることが自分の価値の証明、みたいな価値観はないからね今の若い人には

496 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 17:08:03.05 ID:Aw0zsIM00.net
>>493
相手がどう思うかなんてどうでもいい
好意に対する感謝と断り方を身に着けた方が賢い

気持ち悪いっていうのは「愚かな女だから」
あまり関わらない方がいいかな

497 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 17:08:43.86 ID:AhkZF3fm0.net
>>496
どうでもよくないだろw

相手がストーカー化したらどうするんだよ

498 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 17:10:48.79 ID:Aw0zsIM00.net
>>495
アッシー君、メッシー君ってマスコミが作った話で
昭和の子がそうだったわけねーだろ。

499 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 17:13:10.91 ID:Aw0zsIM00.net
>>497
ありがとうございます、ご厚意だけ頂きますって言えば頂きます

つうか本人に「気持ちワリー」て言うのか?

500 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 17:14:32.89 ID:zSBP1nUD0.net
男がおごるべきとは思わんし今の若い子はワリカンがフツーだけど
結局若くて可愛い女の子は「おごってくれる甲斐性アリ男」が全部持ってくんだな
そりゃ貧乏でケチでブサイクで何もいいとこないケチなオッサンに
可愛い若い女の子が付き合うメリット何もないもんな

総レス数 643
157 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200