2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スラムダンク大ヒット “海賊版天国”だった中国が「本物」を買うようになったワケ…「推すならしっかり金を落とす」 [煮卵オンザライス▲★]

1 :煮卵オンザライス▲ ★:2023/05/20(土) 09:52:23.32 ID:ipvp6HlM9.net
ITmedia NEWS 2023年5月19日
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2305/19/news157.html

中国でも(中国向けには発売予定のない)ゼルダの伝説ティアーズオブキングダム発売を待ち焦がれる人々がいる。彼らは発売日が決まったときから淘宝などに出店するゲーム屋に対し、発売日に海外での代理購入を頼み、料金を前払いした。
一方で発売日前に一時期データ流出騒ぎがあり、中国のSNSではそれを得たと報告した人にファンから非難の声が多数浴びせられた。

4月には中国で映画「スラムダンク」が記録的な興行収入を記録し、一時は映画館で「こんなに席が埋め尽くされるのは見たことがない」と言われるほど多くの人が映画にお金を落とした。
話題の作品だけにスクリーンを撮影して海賊版を配信する人々も出てきたが、「ファンとして映画館で金を落として体感したい」という声もまた多く目にした。  

(略)

かつて「海賊版天国」と言われていた中国だが、今は若者がコンテンツを金を払って正規版で見る動きが見られる。この動きは本物であり今後も続くのか、中国人全体の傾向としてあるのかを考察したい。
筆者自身もITmediaでかつて中国の海賊版にまつわる記事を書いている。その当時を振り返りながら、どこが変化し、なぜ変化できたのかを考えていく。

◼20年前の中国事情は

筆者が中国に暮らしはじめてIT事情をウォッチし始めたのはおよそ20年前となる2002年のこと。海賊版のソフトやゲームや映画が詰まったCD-Rを販売する屋台や商店が当たり前にあった。
ソフトを扱うパソコンショップや国営の書店「新華書店」にも箱のパッケージとなった海賊版が置かれていた。  

つまりソフトやコンテンツを買おうとすると安い海賊版と高い海賊版しかなく、安いものはソフトウェア代は物理的な円盤の枚数で決まった。当時本人たちはそれが当たり前だから、自分のいる環境について(海賊版)天国とは思っていないが、正規版の入手が極めて難しかったため、敢えて正規版を買おうものなら偏屈な人に見られた。

◼本物を求めるようになった中国

現在の違いのひとつに、正規版コンテンツが容易に見られるという点がある。ゲーム・アニメ・音楽・映画それぞれに中国での配信権や運営権を得た企業がいて、検索なり動画アプリなりSteamなりで検索すれば正規のコンテンツが出てくる。以前のようにどこに売ってるかわからない状況と全く違う状況だ。  

また当時、中国の海賊版問題の記事が出るたびに「どこで売っているかわからない」のほかに「正規版の価格が高すぎる」という言い訳がよく出ていた。
実際、月の所得が2~3万円が当たり前だった頃に、例えばWindowsやOffice、Photoshopのパッケージは月収くらいに相当するのであまりに高いし、輸入品のゲームにしても月収の数分の1とやはり高い。映画館も入場料が所得に比べて割高だったのでスカスカだった。  

一方でご存知の通り中国経済はコロナに入るまで程度の差はあれど上り調子で、月収も10年20年で何倍にもなった。その結果、海賊版も出ているけど買える値段になったし正規版を買おうという人が増えた。

(略)

ゲームは多くがスマートフォンでのプレイで済ます中、都市部だと平均して学校のクラスの1人2人程度がゲーム機を買っていて遊ぶ。日本でいえばクラスの中のXboxユーザー、もう少し上の世代であればPCエンジンやメガドライブユーザーか、それよりも少数だがいるという感じだ。  
それだけ少ないと余計にファンコミュニティが濃厚になるもので、学校のクラスではなく同じ都市・地域のゲーム機のユーザーが微信(WeChat)などのチャットグループに集まりゲームの話題を語り合う。語り合うだけでなく、ニンテンドープリペイドカードやSteamプリペイドカードなど各種プリペイドカードやプレイし終わったゲームが取引される。  

中国の近年のファンコミュはゲームだけでなくアイドルでもどのジャンルでも「推すならしっかり金を落とす」というのが飛び交う会話の中であり、ファンコミュの中の会話でモラルが身についていく。
昔は「お金がないので買えません」といえば許されたが、今同じことを言えば「遊ぶな」とまで言われるようになった。

※続きはリンク先で

2 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 09:53:14.82 ID:xiqGRuKG0.net
スラムダンクが何故か異様に流行ってるらしいな、中国

3 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 09:53:24.29 ID:uZ12SdCW0.net
チャンコロ賞賛きもちわりい

4 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 09:53:48.21 ID:qrFNQPy70.net
漫画村やファスト映画等の事件を見るに、むしろジャップランドの方が著作権に対する意識低いよね
恥ずかしいよねジャップランド

5 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 09:54:28.10 ID:Em5fcxag0.net
日本が昭和に通った道をやっと通ってきたのかw

6 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 09:54:54.78 ID:RfbXL4KD0.net
オタク文化でも中国に抜かれたのか、もうおわりだねこの国

7 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 09:55:12.45 ID:nkqsPYMj0.net
何で流行ってるの
プロモーションが成功したの?

8 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 09:56:19.60 ID:XwrXtan50.net
>>4
と、シナ人以上に強欲で厚かましい在日トンスル人がおっしゃってます

9 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 09:56:21.44 ID:FQ66NTzi0.net
海賊版の本物と本物の海賊版の違いで
盛り上がる中国と。

一部の情報と曖昧な情報を錯綜させてどや顔するマスコミ。


全くwww(※呆れ顔)
いいシゴトしてますねぇwwwww

10 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 09:56:29.74 ID:t1ard72k0.net
盗みまくらないオタなんてオタ失格

11 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 09:56:37.32 ID:nkqsPYMj0.net
そういえば中国だとバスケが人気あるんだよね
野球って何ですか状態なのかな

12 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 09:57:09.71 ID:eI+M2jD90.net
中国人の民度が上がってしまったらいよいよ日本の存在感無くなる

13 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 09:57:10.27 ID:GckRDdyx0.net
中国は日本と違ってバスケ大国でバスケ自体人気あるからね

14 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 09:57:50.37 ID:5j0Wb2OM0.net
海賊版も必要悪だな。子供の頃海賊版で育った世代が今正規版買ってるからな。

15 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 09:58:35.12 ID:z4IYqLDt0.net
>>11
卓球とバスケはかなり強いよ中国
あと中国人は高身長主義だからなバスケ向いとるんだろうな

16 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 09:58:37.94 ID:acV8CZH20.net
こういうところはいいね。
スレタイしか読んでないけど。

17 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 09:58:51.92 ID:/03wZDUz0.net
極一部の層、いや層と言うのもおこがましい範囲の話。
剽窃に対する教育をしないと理解がないから変わらないよ。

18 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 09:58:51.90 ID:N0fWcVFR0.net
ワンピース版

19 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 09:58:57.13 ID:AXPY/EGz0.net
>>4
https://pbs.twimg.com/media/ErXbvK9VEAEuGyK.jpg

20 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 09:59:38.57 ID:vHw67d3q0.net
日本人も辿って来た道だろw
本物があればこそ偽物が存在出来るんだから金さえ有れば本物を選ぶ

21 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 09:59:57.30 ID:ed5BZrQp0.net
本物の数倍は偽物が流通しているのではないか

22 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 10:00:05.56 ID:+K0g59Be0.net
>>2
何故かって、何故そう思った?
昔から世界で一番スラムダンク人気の高い国なのに

23 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 10:00:34.55 ID:JKL9lNyc0.net
実写版聖闘士星矢も買ってください

24 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 10:00:47.20 ID:T9FbNrzL0.net
>>20
そらそうやな。興味深い現象だわ
結局本物、本当にいいものを選ぶのか

25 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 10:00:47.92 ID:p1s07BdN0.net
中国人と日本人の民度がそろそろ逆転しそうだな

26 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 10:00:48.64 ID:TfOGl1id0.net
スラムダンクとヒカルの碁は今読んでも面白い

27 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 10:01:20.75 ID:5bywOEb10.net
金持ちになったからな
メキシコ人は金も払わずドラゴンボール 超のパブリックビューイングをやらせろと大統領が頼んでくるほど厚かましかった

28 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 10:02:03.48 ID:aWasTBFt0.net
>中国だが、今は若者がコンテンツを金を払って正規版で見る動きが見られる

一部富裕層のアニオタが金を払ってるだけで大半は違法視聴なのは変わらないだろ

29 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 10:02:09.12 ID:1XhKFGiX0.net
スマホのQR決済みたいなのはやたら発達するくせに
根本的な権利・人権感覚がまだまだ途上国なんだよな

30 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 10:02:11.12 ID:HxGG7Hm30.net
>>21
あと都市部と地方の違いもありそう
まあネットやスマホの普及どころか
識字率も低そうなド田舎の農村とかは
そもそも何も知らないだろうけどw

31 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 10:02:14.02 ID:mJEdvW2E0.net
>>22
まじかよ知らなかった
ドラえもん、キティちゃん、クレヨンしんちゃんぐらいしか知られてないと思ってた

32 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 10:02:34.67 ID:XwrXtan50.net
>>12
違います。代わりに属国トンスル人の民度が目立ってくるだけです

33 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 10:03:27.98 ID:p1s07BdN0.net
そう言えば、天下の尾田くんの取り巻きスタッフの件はどうなった

34 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 10:04:32.90 ID:tKpKzWlf0.net
人口が多いから1割が買うようになったらまともになったような寝言をホザく特亜の阿報道w
相も変わらず10倍以上の残りは海賊版のままw

35 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 10:05:10.30 ID:dMe9vorr0.net
>>29
逆に権利や人権無視できるから発展してきた国だからな
人権無視は寧ろ支那の強みなんだよなぁ

36 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 10:05:22.89 ID:takaNoR+0.net
中国でスラムダンクが人気に→NBAも人気になる→ヤオ・ミンがNBAプレーヤーに→さらにバスケ人気に歯車が

この流れを知らん人間が結構いるのに驚き

37 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 10:05:23.02 ID:IIfYwWRi0.net
井上の東宝との契約がどうか知らんが、歩合制ならまた大儲けだな これ以上金いるのか? 早くバガボンドを再開しろよ

38 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 10:05:40.79 ID:xRnF528k0.net
>>28
人口多いから一部で良いのよ
車産業なんか中国人に合わせてデザイン変えるなんか当たり前にやってるし

39 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 10:06:02.65 ID:qlUDzwkJ0.net
中国は国は苦手だが人は好き
台湾は国も人も好き
韓国は…

40 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 10:06:13.11 ID:4hhsBk6m0.net
いやちゃんと全部払え

41 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 10:06:14.64 ID:mJEdvW2E0.net
>>36
興味ないから知らんわ

42 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 10:06:32.52 ID:r7UNNs2s0.net
>>24
生活に余裕でてきたなら
パチもんより本家ってのは良くわかる
Steamとかの登場で割れ厨激減させたようなものかね

43 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 10:06:45.41 ID:cRSuvkWv0.net
>>36
歯車w

44 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 10:07:08.45 ID:2/FREpyK0.net
拍車やな

45 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 10:07:27.26 ID:+3UomzNU0.net
伯爵だろw

46 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 10:07:30.48 ID:8sVXi0gw0.net
まぁ心の問題だからな
心服するというか
やはり徳治政治が必要なんだよな
極悪厳罰政治では反乱が起こるだけという感もある

47 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 10:07:44.98 ID:GrLxPdrJ0.net
>>29
QR決済とかは偽札とか騙しとかされないように対策していった結果やね
韓国と中国でネトゲが盛んなのも似たような理由だし、海賊版で儲からないから海賊版出せないネトゲに移行しただけ

48 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 10:07:50.60 ID:1FekeGta0.net
本物はパッケージの出来とか全然違うもの

49 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 10:08:09.51 ID:vOee8Fcl0.net
いやいやちょっと金落とすようになった程度で
海賊版天国なのは変わらんで

50 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 10:08:32.41 ID:1xW+E1qd0.net
さんざん違法なコンテンツで儲けて、その金使って自前のコンテンツ作り始めたから、違法に見るのはやめようと言い始めただけ

51 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 10:09:05.51 ID:NwWc5XAS0.net
購入厨のせいで割れ厨の肩身が狭い?

52 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 10:09:23.71 ID:AgrUcXVq0.net
>>50
日本のことか

53 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 10:09:49.87 ID:Ga7OIA810.net
景気が良ければ本物買うし悪ければ偽物に頼るってだけの話だな

54 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 10:10:10.88 ID:zR9F2eiV0.net
ソフトパワーってこういうことなんだよな

55 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 10:10:30.50 ID:9BoH+54G0.net
じゃがいもの話みたいだな

飢饉に陥ってる村にじゃがいもが育てるのに最適だよって持っていくんだけど
みんな初めて見るじゃがいもを警戒して聞く耳持たないのよ
そこでわざと盗ませるようにじゃがいもを置いて、美味しいってことを広く理解させて
それからみんなじゃがいもを安心して育てるようになった、っていう。

56 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 10:11:13.93 ID:cL8tWKJa0.net
>>47
20年前なんてイースとか発売前に海賊版流れてたし海賊版無ければ世界一売れたソフト当時言われてたな

57 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 10:11:27.41 ID:4hhsBk6m0.net
中国は世界の寄生虫だな

58 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 10:12:14.07 ID:NwWc5XAS0.net
中国に本物が売ってるの?

59 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 10:12:15.14 ID:r7UNNs2s0.net
>>51
マジコン時代思い出して懐かしいなw
どの国も辿る道なのかね

60 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 10:12:20.98 ID:/nIfL1Cp0.net
レトロゲーム収集が趣味なんだけど以前は外人と言えば白人が買い漁ってたんだけどここ最近では中国人や台湾人が増えてる、本物志向は世界共通の価値観であり偽物を選ぶ奴っていうのはたんに金がない貧乏人って事だよ

61 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 10:12:57.92 ID:/h6hSXGt0.net
面白いらしいね。スラムダンク
前評判では食わず嫌い的な評価をよく見たけど

62 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 10:13:09.27 ID:unhh0U3k0.net
>>49
記事を読むと若者の話
若者の民度が上がるのは良い

63 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 10:13:26.29 ID:T+1ETDqp0.net
日本もバブル前はアメリカのをパクってきたもんだ
それを知らない世代が増えてきたということ

64 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 10:14:12.84 ID:vOee8Fcl0.net
今まで金落とさなかった奴らからちょっと徴収できるようになっただけで
市場規模に比べればまだまだよ

65 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 10:14:25.28 ID:trkRnGAN0.net
>>3
海賊版観てから正規品買うシナ人は理解出来なくて当然

66 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 10:14:33.76 ID:KBpwLd4g0.net
>>63
事実だけどそれを言うと発狂する人たちがいるんだよね

67 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 10:15:06.55 ID:cwxM4Oi30.net
製作サイドに金が行くようにとか
漫画村マンセーの日本の若い層より民度高いじゃん

68 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 10:15:10.25 ID:aWasTBFt0.net
昔は音楽もゲームも様々なソフトもほぼ全部winnyで利用させてもらってたけど、やっぱ良くないなと思って全部消して
音楽なんかは全部正規に購入し直した

69 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 10:15:27.41 ID:nR1KvISO0.net
アメリカなんて政治で親日風装ってるけど
民間人レベルは基本的に無関心で、中には驚くほど反日な奴もいるからな
中国は民間レベルだと比較的親日だわな

70 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 10:15:31.00 ID:p1s07BdN0.net
>>61
アニメシリーズ見て、声優が違うだの新しい物を受け入れられない一部の陰キャ昭和オジイが反発してただけで
スラムダンク自体を知らない若い世代や楽しいもの好きな陽キャには普通に受け入れられた

71 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 10:15:55.03 ID:T+1ETDqp0.net
>>34
お前の認識でも
99が海賊版で正規は1だったのが
海賊版が9で正規が1になったって話だろ。
大丈夫か?

72 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 10:15:56.88 ID:heubDhxT0.net
中国人でNBAに行った巨人が昔いたからバスケは人気あるんじゃないのか?

サッカー、野球よりも個人競技に近いから?

73 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 10:16:14.72 ID:lyyOcenu0.net
金持ちが増えたんだろ

74 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 10:16:35.25 ID:YlvBYysN0.net
日本の漢字は中国人からパクった

75 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 10:17:02.63 ID:EJWoS4sQ0.net
だから日本にロレックスやヴィトンやら他のハイブランドのコピーが出回ってんのか

76 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 10:17:07.07 ID:aWasTBFt0.net
つか、仕事場でも大手一流企業の社員が社内で割れCADソフト使ったり自宅に持ち帰ったり知人や下請け業者に配ったりしてたよなー
まだやってるとこあるだろうけど

77 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 10:17:09.68 ID:V7cmvgEa0.net
>>32
韓国と比べなきゃならないレベルなんすねー
おわってますねーwww

78 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 10:17:23.34 ID:r7UNNs2s0.net
>>64
若者が金落とす層なってるのは良いよね
中国でどこまで情報入るか知らないけど
パチもんなんか嫌だもんな

79 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 10:17:40.74 ID:zmt81jIL0.net
とはいえ、中国は人工が多い。
まともな思考に育った人が出てきた反面、毛沢東の『良い物をパクるのは犯罪じゃない』みたいな思考の人が大量にいるのも事実。

80 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 10:18:05.83 ID:T+1ETDqp0.net
そもそも日本は
シルクロードの終端地として
あらゆる文化を受け入れてきた
マルコポーロも黄金の国とか書かれるし
その受入れをパクるといい直す民度の低さよ。

81 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 10:18:09.21 ID:pVpq+yI20.net
>>79
人工ねえ

82 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 10:18:10.05 ID:vOee8Fcl0.net
そして売れ過ぎれば中共からの締め上げ食らう

83 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 10:18:26.15 ID:QgcTD0Cg0.net
なんでネトウヨ発狂してんだよww
ほんと気持ち悪いなお前らww

84 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 10:19:10.13 ID:aWasTBFt0.net
>>79
明治~昭和の日本もほぼほぼ欧米のパクリだらけだったし発展途上国に求めすぎてもな

85 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 10:19:14.06 ID:heubDhxT0.net
ハリウッドや日本アニメは中国向けリメークが増えるんかな

86 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 10:19:32.64 ID:PfUCke4/0.net
>>81
お?5チャンは初めてか?

87 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 10:19:52.70 ID:aa4SuGF20.net
>>1
これ本当なら本当にいいニュース!
これが本当でありその後もこの状態が本当になったら本当にいい!
どうか本当にこれが本当になりますように(>人<)!

88 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 10:21:05.76 ID:zmt81jIL0.net
昔は中国のやってることを笑ってたが、最近は日本の偽装やパクリもあまりに酷すぎてなあ。

89 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 10:21:43.06 ID:O/6OZPfH0.net
中国人ってわけわからんな
ラブライブなんかも中国人の若者にとんでもない人気あるし

90 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 10:22:04.91 ID:aWasTBFt0.net
>>88
偽装といえば熊本人じゃん あれは日本から除外しよう

91 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 10:22:33.47 ID:hO6uHOUs0.net
中国人は推すならしっかりと金を落としてくれるからな

92 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 10:22:34.24 ID:tKpKzWlf0.net
>>71
大量にいることにはなんも変化ないわけだが?大丈夫かね?

93 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 10:23:06.41 ID:j+xNOUHH0.net
だから
金を貯めるしか能がない日本人が世界の落伍者なのよw

94 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 10:23:15.79 ID:zmt81jIL0.net
最近の流れなら世界に対して『良いお客』になり得そうなんだけど、ロシアみたいに有事を起こしてグダグダになりそうな予感もかなり高い。
人それを チャイナリスク という。

95 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 10:24:09.64 ID:9k/1j7gM0.net
ジャップお得意の民度ですらこのザマ

96 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 10:24:33.74 ID:heubDhxT0.net
日本のAVは盗賊永久放置されてんだが。。

97 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 10:25:18.33 ID:X/+L4f9x0.net
>>81 しかし、いまだにこんな重箱の隅を突いて喜ぶようなやつが居るんだな。

98 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 10:25:48.65 ID:C2kw5G4d0.net
衣食足りて礼節を知る?

99 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 10:25:50.87 ID:C8ThVZbI0.net
不良がちょっと良い事しただけで過大評価される風潮と似たようなものがあるな

100 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 10:25:59.06 ID:N/Xs+kCN0.net
江ノ島らへんに中国人観光客増えそう

101 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 10:26:03.21 ID:tKpKzWlf0.net
特亜豚さぁ

102 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 10:26:19.05 ID:Jk7R5cLx0.net
かつての日本も偽物文化だったからな
ミッキーやらなんでもパチモンだらけだった
著作権なにそれ?みたいな国でした

103 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 10:27:02.66 ID:U5gr17HR0.net
>>81
まあ中国も改造人間多いが

104 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 10:27:03.08 ID:msAojDin0.net
今や以前の日本と逆になってるやん
貧すれば鈍する日本

105 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 10:27:11.50 ID:zmt81jIL0.net
やっぱり、戦いは数なんだなぁ。
消費者が多いってそれだけで強い。
人口=国力

106 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 10:27:44.21 ID:e7xP0MSA0.net
しかしそもそも中国で外国映画が自由に公開できるわけではないからな
規制の多い国柄

107 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 10:28:45.38 ID:qrFNQPy70.net
未だに著作権を尊重せずに配信者が捕まったりしてるジャップランドとは大きな違いですね
ジャップランド民度低っ!

108 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 10:29:18.47 ID:+1cSGLin0.net
黄身が好きだと叫びたい♪

109 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 10:29:58.16 ID:t9OpuOM30.net
マンガは漫喫で読んでアニメは見てない
金払って無いわw

110 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 10:30:08.43 ID:hGVHFuhX0.net
余裕があるならそれがいいよね
日本の推し活狂いの多くは衣食時間削ってネット上での繋がり(笑)内で貢ぎ度争うバカ見本市だからな
大抵睡眠不足で不健康極まりなし

111 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 10:30:13.70 ID:QTZPoU8G0.net
そいや、違法コピーのゲームを子供にやらせてた日本の女性国会議員がいたっけ 誰だっけ?(すっとぼけ

112 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 10:30:16.82 ID:nKo3AuM50.net
日本も漫画村を愛用してた人も多いしやっぱ金がないと平気で犯罪を犯すって事なのかね

113 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 10:32:43.13 ID:Ct7XiGfh0.net
ジャップの民度は下がってるのに

114 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 10:33:10.22 ID:9BoH+54G0.net
>>69
国民親日度ランキングでも思ったほど高くはなかったな
ロシアがぶっちぎりで1位だったわ

115 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 10:33:14.69 ID:fb/ZO7QG0.net
結構前だけど金を払う事で表立ってファン活動できる権利を買うんだって見たな

116 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 10:33:21.54 ID:YsGLO1YI0.net
海賊版だらけで 
もう誰も映画 アニメやゲームを作らなくなった

117 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 10:33:45.12 ID:vDEI+Dpc0.net
5chで記事の引用と転載の違いがわからないバカも多いよね

118 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 10:34:09.68 ID:zmt81jIL0.net
良い物は育てたい。自分の好きな物には投資したい。本当に好きなら作品にお金を払いたくなるんだよなあ。
そうしないと廃れるから。

119 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 10:34:41.73 ID:vDEI+Dpc0.net
>>114
宗男が媚びるのも分からなくもないな

120 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 10:35:17.07 ID:DpigxDv50.net
今の中国人はネトウヨなんかよりはるかに民度が高い
反日思想もなくなった(一部の過激派にはまだ残ってるけど)
日本人のように1円でも安く買おうとするケチ臭いこともほとんどない
基本人に対して親切
人助けランキングで中国は日本より上(日本は世界最下位)
中国ではチャリティー法の制定で寄付やボランティアの文化が根付いた
顔を真っ赤にしていつまでもシナガーを連呼し反中やってるネトウヨ
お前らどんだけ精神的金銭的に余裕がないんだ
本当に恥ずかしい

121 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 10:35:21.74 ID:UWvEmBUv0.net
日本で作って中国に売ればええやんって話やろ

122 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 10:35:22.67 ID:GwRqUnLB0.net
推すならしっかり金を落とす

何当たり前の事をカッコつけて言ってんだ馬鹿支那コロが
普通推さなくても読むだけでも金払うんだよ

123 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 10:35:32.65 ID:9BoH+54G0.net
>>110
煽ってる奴らが麻薬の売人なだけじゃん。
アイドルとか宗教化してキモいわ

124 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 10:35:33.28 ID:J7bwUdKg0.net
裕福になっただけ

125 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 10:36:09.86 ID:lxC7CaT20.net
当たり前の事がこんな大層な記事になるのおかしいと思わないのかね5毛は?

126 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 10:36:26.72 ID:ISEGBSkT0.net
不確かな夢叶えるため、仕方なかった

127 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 10:36:41.76 ID:efvF8xGw0.net
お金を払いたい相手には殆ど届かないんだけどな

128 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 10:37:22.61 ID:9BoH+54G0.net
>>119
日本もプーチン好きが多くて漫画にすらなってたのにな
本当戦争って金持ちが勝手に起こしてるだけで
国民には関係ないんだよなあ

129 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 10:37:41.87 ID:4OgVNJRC0.net
人口の多いところ、儲けられるところだけが正義みたいにならないといいけど

130 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 10:38:09.16 ID:rDlfg7sf0.net
このまま賃金が上がらなければ日本が昔の中国みたいになるかもな

131 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 10:39:44.04 ID:7pRpv91A0.net
>>106
スイッチが売れないのは政府が許可しないからってだけの話らしい

132 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 10:39:44.08 ID:SsR2xY300.net
いや中華じゃ映画の盗撮で回ってるらしいじゃん

133 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 10:40:42.00 ID:e9w3c8mE0.net
中国は経済成長で裕福になったからでしょ
衣食足りて礼節を知る
貧困になると余裕がないんだよ
今の日本だね

134 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 10:40:52.73 ID:0eMWnPdB0.net
スラムダンクって、俺が中学生の時に出てきたけど、
今はどうなってんのかな。
桜木はもうプロになって活躍して引退しているよな。
まさか高校生のままではないだろな。

135 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 10:40:57.51 ID:zBnqzZYn0.net
>>1
中国人、ド底辺の貧乏田舎発展途上国を脱出して、憧れの世界1の金持ち先進国の
日本へ出稼ぎ建設労働を希望する者が殺到!

中国人 「日本の建設現場で働いたら中国で修士、博士卒にて企業で働くよりも稼げる」

中国猿の平均の月収は、李克強首相が中国政府公式の発表で、
日本円で15000円以下(爆笑)、フカシ無しの実測で1万円以下(爆笑)

在日本打工的河南?民工,日薪600?不加班,也没?欠?我?工?
河南省からの出稼ぎ労働者、日本では残業なしで日給600元(1万800円)をもらえた、賃金未払いもなかった
https://pic2.zhimg.com/80/v2-09a40a29afe36d0d342046d637dbfdc9_720w.
jpg
https://pic1.zhimg.com/80/v2-eed1bd509af40e0895fd8e765893ff20_720w.
jpg
日本は私たち出稼ぎ労働者を差別していなかった。「私は日本の建設現場で働いていますが、
1日7時間働けば日給は600元(1万800円)です」最近、日本で働く河南省からの出稼ぎ労働者が、
日本人に驚くべき賛辞を送る動画をインターネットにアップした。河南省からの出稼ぎ労働者はビデオの中で、
「残業を要求されたことはない。出稼ぎ賃金を取られたことがない。食事も提供してくれる。
ホワイトカラー並みに食べている。定期で健康診断も無料。中国より良い家に住んでいる。日本に居て良かったと思う」
と言っています。この河南省からの出稼ぎ労働者の発言は、インターネット上で物議を醸した。
出稼ぎ労働者へのネットユーザーのコメントでは、「これは神業か? もう労働者の空きはないのでしょうか、
私も日本に行きたいです」別のネットユーザーは、「日給600元((1万800円))、残業なし、1日7時間しか働かないなんて。
中国のホワイトカラーの仕事より快適ではないか! 中国の996人の学部生、修士、博士は日本を見てみろよ。
日本の建設労働者と同じようには快適に暮らしていないぞ。」また、「日本は人件費が高い、欧米も同じだ」というネットユーザーもいる。

網易新聞 2021/12/13 ソース中国語 『在日本打工的河南?民工,日薪600?不加班,也没?欠?我?工?』
www.163.com/dy/article/GR4HL27D0534IZ8Q.html

136 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 10:41:17.27 ID:xPCvSEll0.net
>>132
これ中国の若者の話

137 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 10:41:36.94 ID:IpdM75E10.net
早い話
中国人にも日本のオタク文化が浸透して
日本同様にオタク化している人が多いってことだなw

138 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 10:42:50.56 ID:SsR2xY300.net
>>136
だからその若者でも格差があるわけで金払ってみるやつもいれば貧乏だからそういうので見るやつもいるだろって

139 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 10:43:18.13 ID:zBnqzZYn0.net
>>1
チャイナ行ったなら分かると思うが共産党員1億人位以外は
韓国、北朝鮮、台湾、東南アジア、インドと変わらん。
文明インフラが未発達でド田舎の不潔な貧乏発展途上国だよ。
いまだに上半身裸のおっさんがレジ店員やってる。
人口1000万以上の成都ですら電気が未発達で発電機で電気まかなってる。
中国は電気、ガス、上下水道も発達してない文明インフラが未発達で
ド田舎の不潔な貧乏発展途上国w
中国猿の平均の月収は、李克強首相が中国政府公式の発表で、
日本円で15000円以下(爆笑)、フカシ無しの実測で1万円以下(爆笑)

東京は世界1の高層ビル都市
2000億円超ビルの高級ハイテク高層ビル群が
圧倒的に世界最多の9エリアある世界1の金持ち巨大都市
https://
www.youtube.com/watch?v=Pf3WvBCbv70

中国、韓国、香港などの貧乏発展途上国の自称高層ビルは
大半が安物高層ボロアパートwww
安物ボロアパートを高層にしただけのゴミw
数少ない高層オフィスビルでも日本基準では高層ビルとは認定されない
安物雑居ビルwww

140 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 10:43:18.72 ID:Np944VT20.net
本当に推してるんですか
ただ買っているだけのようにしか見えませんね
見る用以外にちゃんと保存用と布教用まで買わないと推したことにはなりませんよ

141 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 10:43:25.54 ID:43PgQFBs0.net
>>1
極一部の動きを全体と見る愚かさ。
さらにその金落とすという若者とやらも主張は昔の日本の割れ厨レベルにやっと進化しただけ程度だろw
自分の認めた物だけは金払う(その他の軽い娯楽はコピー品でw)、てレベルのw

142 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 10:44:00.35 ID:zBnqzZYn0.net
>>1
中国はインターネットどころか中国の大半の地域は
電力網や水洗トイレすらろくに発達してない貧乏田舎発展途上国。
中国が発達してると言う話は、安物ハリボテ高層アパートの画像を5chスレに
貼って中国スゴイ工作でお馴染みの五毛党(知らない人は検索)の捏造工作。

本当に中国が発達してればとっくには貧乏発展途上国から抜け出してるが
中国は一度も先進国になった事すらなく、今後も先進国に認定される
見込みが無い貧乏田舎発展途上国である現実を考えれば余程の
頭の悪いアホしか騙されない。
中国がスゴイとか、発達してるとか、中国が日本に追い付いたという話は
盛ってるどころか全部嘘。

近年だと中国は電子決済が日本より発達してるという捏造を見かけるが、
中国で電子決済を使えるのは、中国の数少ない一極集中の狭い都市部のみ。

日本は国自体が大都会で全国的に都市があるが、国自体がド田舎の中国の都市部は、
国土の0.001%未満の極僅かな地域しか無く、
インターネット、電力網がある地域は国土の0.005%未満の極僅かな地域しか無く、
発電機で電気をまかなってる地域が多いくらい生活インフラすら未発達の貧乏国。

タクシーも中国のほとんどの地域では、電子マネーやスマホ決済は使えない、
クレジットカードすら使えず現金のみ。
文明が世界1の先進国の日本とは比較にならないほど遅れている土人の国。
電子マネー、QRコードは日本が発明。中国人が発明したテクノロジーや
文明は何も無い。日本の猿真似しか出来ない中国人。

中国は人口が多いだけの貧乏田舎発展途上国。東京より人口が多い地域が
沢山あるが中国1の都会の上海でも日本の30万人都市程度の貧乏田舎都市。
https://
www.youtube.com/watch?v=beI7NSQvQto

143 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 10:44:10.50 ID:SsR2xY300.net
>>141
本当これまるで若者全体が裕福と勘違いしてるのがいるし

144 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 10:44:20.54 ID:UWvEmBUv0.net
スラムダンクもすずめの戸締まりも日本人の精神性から生まれたモノだが
それを中国人が受け入れてくれたのは良いことだ
今後もこの流れが続けば良い
共産党打倒のために試合を諦めない事、力の暴走を封印する為に力を合わせる事
それらが伝われば願ってもないことだ

145 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 10:44:23.17 ID:t2Ci7sfG0.net
中国企業が正規版を販売してるからだろ。
これで、海賊版売ったら当局が動くようになった。

146 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 10:44:32.61 ID:43PgQFBs0.net
>>4
それだけは無いわ、チョンコロランドの皆さんw

147 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 10:45:03.09 ID:xZBvRMKW0.net
何故、中国でスラムダンク?

不良高校生が真面目に練習して上手くなっていくという地味な展開なのに

特に必殺技とかも出ねえし

148 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 10:45:33.63 ID:IpdM75E10.net
>>134
今回はキャラクター設定そのままのリメイク作品
ストーリーや流れは原作そのままだけど追加要素があったりキャラクターのポジションが変わっていたりする

トライガンスタンピードみたいな大幅改変みたいな事はやっていないので
古参でも安心して観られる作品ではある

149 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 10:45:46.71 ID:5JNF2gfs0.net
スラダンが本当に良いものだとしたら
おれはおしまいかもな
だがまあそんな事はないだろう
君の名だって大ヒットした
キャプテン翼だって内容の一万倍はヒットした

150 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 10:46:02.91 ID:qrFNQPy70.net
いまだに情報がアップデートされてない可哀想なネトウヨ
いつの時代の話してるんだよ
後進国ジャップランドは現実見なきゃ

151 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 10:47:05.83 ID:03RAgbNX0.net
まあそのうちネットに海賊版映像が出回るだろ
中国語でも日本語でも

152 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 10:47:11.37 ID:v+Ia/1pz0.net
謎の助っ人中国人転校生でも出てるの

153 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 10:47:18.06 ID:43PgQFBs0.net
>>143
下手すると裕福な若者(なんて言うか忘れた)の一般人や貧乏人に対するSNSマウントの可能性もあるのになぁ。
中国じゃそもそも金持ちっぷりを見せ付ける(この場合は俺は金払ってまで観に行ってるだぜぇ)のが
昔からの風習だろうに、と。

154 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 10:47:36.67 ID:lxC7CaT20.net
>>152
それなんてGメン?

155 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 10:47:44.31 ID:DpigxDv50.net
頭が1980年代で止まってるネトウヨ爺
もう妄想の中でシナガーを叫びながら死んでいくしかない

156 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 10:48:57.53 ID:H7Lst1jn0.net
まあ大資本のミッキーは多少ズルしていっかと計算しちゃうよな

157 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 10:49:01.65 ID:wXHcavhi0.net
むしろ、今は日本の方がモラルがやばいだろうな、貧困化が止まらない

158 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 10:49:07.82 ID:e0Envm5c0.net
金持ちとか関係ない

海老蔵
https://pbs.twimg.com/media/EwSrxemVkAcFBLp.jpg

蓮舫
https://pbs.twimg.com/media/E8en2PKVIAUD9FG.jpg

159 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 10:49:46.58 ID:H7Lst1jn0.net
>>31
昭和のドラえもんの小ズルさは中国の理解深そうだよな

160 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 10:49:54.27 ID:bE+S62ko0.net
>>1
若い世代はまともだな

161 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 10:49:57.69 ID:urItCHfC0.net
ハブるの頃の日本の同じような流れ辿ってるな

162 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 10:50:05.35 ID:R2Ng6UIF0.net
公開から約2週間で興行収入が6億元(約120億円)を突破
5/9 https://www.tokyo-np.co.jp/article/248824

163 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 10:51:24.05 ID:H7Lst1jn0.net
>>6
でも中国発オタクコンテンツで爆発力あるもの聞いたのことないな

164 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 10:51:49.25 ID:fmVBMTqP0.net
アメリカ人は猿が主人公の映画は見ない

165 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 10:52:58.52 ID:wXHcavhi0.net
>>137
中国の漫画は良くも悪くも昭和で止まってるから
逆に中国漫画を読むと昭和の漫画を読んでる気分になってくる

166 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 10:53:02.57 ID:ed5BZrQp0.net
著作権侵害の摘発が多いのも中国市場の特徴
モグラ叩き状態だというが

167 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 10:53:17.64 ID:Fm59XtFp0.net
人権なしホビットが賞賛してるだけだったでござる

168 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 10:53:35.03 ID:e9w3c8mE0.net
>>163
原神、ブルアカ

169 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 10:53:37.30 ID:fmVBMTqP0.net
>>160
中国の70歳代くらいの老人は親日だろ
日中国交正常化の一件があったから

170 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 10:53:52.36 ID:3l/1GDM90.net
ヤップも見習え…w

171 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 10:54:15.36 ID:dHeltgvc0.net
日本人より生活に余裕があるからね
生活コストが低いから

172 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 10:54:26.88 ID:kxzbP8yu0.net
スラダンにハマれなかった勢の俺は、低みの見物

173 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 10:54:29.28 ID:Ci4XEyi/0.net
一方日本は海賊版乞食だらけ

174 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 10:54:33.04 ID:wXHcavhi0.net
>>164
ドラゴンボールも猿から人間様に変わってたなww

175 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 10:54:39.61 ID:uhHkz0aL0.net
中国人に民度で抜かれたな、韓国人はwwwww
日本人ははるか先を行ってるけどねw

176 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 10:54:42.57 ID:fmVBMTqP0.net
中国の反日層は中年層のネット世代だろ

177 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 10:55:17.28 ID:7IHslAGK0.net
収入に対して高額過ぎるからってのもまあわかる
このまま日本人がどんどん貧しくなれば逆転現象おきそ

178 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 10:55:56.44 ID:2GTb1/cn0.net
たまたまでしょ

179 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 10:55:59.16 ID:kYXGdjUA0.net
>>175
斜陽国家の日本が先を行ってるんですね

180 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 10:56:28.26 ID:wXHcavhi0.net
>>179
あんまり先に行き過ぎて、真っ逆さまに落下中だぜ

181 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 10:56:55.85 ID:2GTb1/cn0.net
今アニメ関係で日本に擦り寄り中
日本と決定的な破局は嫌らしい

182 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 10:57:40.54 ID:2GTb1/cn0.net
>>181
アニメ・マンガ関係だった

183 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 10:57:41.00 ID:hqyr94WW0.net
>>1
一方、ジャップはカネ落とさずに違法無料視聴ばかりして
しかもそれを宣伝だの売り上げへの貢献だのとほざいていた

184 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 10:58:40.73 ID:lJ4GbWR50.net
アニメ史の新書のなかで、アメリカに売られる日本のアニメは魔改造されて、違うアニメを合体させられたり続編として公開されたりしていたらしい。それも面白いのか、オリジナルがどうなっているのか気になって日本のアニメに注目するようになったとあった。
海賊版とオリジナルの関係とは少し違うが、中国向けのローカライズに疑問を感じていたんじゃないかな。まだ元記事呼んでないけど

185 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 10:58:49.90 ID:G9Zf3hRs0.net
それ以外は違法視聴だけどな
中国は経済力のわりに著作権利益少ない

186 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 10:59:27.87 ID:ugMFaKlc0.net
大陸コンテンツが増えて一次生産が増えたせいだろうな
今や日本に輸出するようになったから

187 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 10:59:28.09 ID:xI300FUv0.net
>>1
日本も明治中期くらいまでは著作権だの知的財産権だのっていう発想は無かったんじゃないかな
つまりシナ人は日本に遅れること1世紀

188 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 10:59:35.97 ID:H7Lst1jn0.net
>>172
なんかふつうに見てふつうにまあおもしろかった、ぐらいで、爆発力ないよな

189 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 10:59:45.76 ID:zBnqzZYn0.net
>>1
世界1の経済力、世界1の金持ち大国の日本、
キャラクター「メディアミックス」総収益の
世界ランキングでも日本が世界1

日本は10位以下にも1兆円~100億円クラスが多数あり、
日本のキャラクター「メディアミックス」総収益の合計は
約174兆円で総収益の合計でも圧倒的に世界1

日本のキャラクター「メディアミックス」収益だけで
貧乏田舎発展途上国の盛りまくり捏造GDPを大きく上回る(笑)
https://finders.me/articles.php?id=1492

1位 ポケットモンスター 総収益921億ドル(約10.1兆円)
2位 ハローキティ 総収益800億ドル(約8.8兆円)
3位 くまのプーさん 総収益750億ドル(約8.3兆円)
4位 ミッキーマウス 総収益706億ドル(約7.8兆円)
5位 スターウォーズ 総収益656億ドル(約7.2兆円)
6位 アンパンマン 総収益603億ドル(約6.6兆円)
7位 ディズニープリンセス 総収益452億ドル(約5兆円)
8位 スーパーマリオ 総収益361億ドル(約4兆円)
9位 少年ジャンプ 総収益341億ドル(約3.8兆円)
10位 ハリーポッター 総収益309億ドル(約3.4兆円)

貧乏田舎発展途上国のキャラクター「メディアミックス」総収益の合計

中国 0.007兆円(笑)
韓国 0.001兆円(笑)

平均月収が日本円で実測1万円以下の貧乏国(笑)
世界で知られているキャラクター自体無し(笑)

190 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 11:00:07.08 ID:fmVBMTqP0.net
日本人を一番理解してるのは中国人よ

191 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 11:00:11.95 ID:lJ4GbWR50.net
中国人はそんなに日本人を嫌ってない。中国人研修生を見てても思った

192 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 11:00:35.79 ID:uhHkz0aL0.net
>>181
中国人は、日本に来る留学生が多いから
若い層は親日だよ
韓国人は、反日、反中でアジアの名誉白人だと思い込んでるw

193 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 11:00:54.94 ID:2GTb1/cn0.net
特許侵害や著作権違反の賠償と使用料をきちんと払わせたら、中国は日本にいくら払うことになるのだろう

194 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 11:01:05.03 ID:fmVBMTqP0.net
>>187
ガンダムはスターウォーズのパクリじゃん

195 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 11:01:21.90 ID:wXHcavhi0.net
>>191
今日本人を一番憎悪してるのはベトナム人だろうな
待遇がひでーらしいしな

196 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 11:01:22.24 ID:I2fiJ0xB0.net
尊い気持ちがあるなら本物にお金を落とせと薄い本作っている人こそ言いそう

197 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 11:02:18.53 ID:34ZuJiVY0.net
昔は本当に酷かったよ
エヴァの映画丸ごと雑誌の付録についてたぐらいには酷かった
まあ今でもそんなに変わらないのかもしれないけど

198 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 11:02:20.95 ID:2GTb1/cn0.net
>>192
韓国人は中国人とバトってればいいよ
どっちもTPPに入る資格のない国

199 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 11:02:32.26 ID:IW+sjMen0.net
中国の歴史物の三国志人気は異常なんです
そしてキングダムも

中国共産党だけが問題なんだろう

200 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 11:02:36.11 ID:xI300FUv0.net
>>144
そうそう
共産党を打倒して台湾みたいになればいいんだよ大陸も

そうしたら日本のパートナーとして付き合える
でもマインドが難しいかな
シナ大陸政権の正統性をどこに置く?

201 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 11:02:39.31 ID:MRmprYym0.net
昔の小学生の担任がバスケ好きな顧問だった女だけど今は60歳か70歳ぐらいになってるのかもな
今思うと糞みたいな女教師だったわ

202 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 11:03:10.97 ID:qrFNQPy70.net
>>189
「日本のアニメすごい!だから日本人のオレすごい!」ってさ、あまりにも可哀想過ぎてこっちが居た堪れなくなる

203 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 11:03:19.40 ID:xI300FUv0.net
>>194
ライオンキングはジャングル大帝レオのパクリじゃん

204 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 11:03:19.63 ID:uzQk8tZw0.net
ちゃんと推し活してるのか 偉いじゃん

205 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 11:03:28.82 ID:bRWtk0SF0.net
スラムダンクの聖地鎌倉高校前駅周辺はインバウンドで活気

206 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 11:03:56.76 ID:qsE/aY1j0.net
いやいや、スラダンは史上最悪レベルで盗撮動画が出回ってるって記事見たぞ嘘書くな

207 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 11:04:24.66 ID:fmVBMTqP0.net
>>203
日本は中国欧米のパクリじゃん

208 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 11:04:27.47 ID:uhHkz0aL0.net
>>198
韓国人は中国に服従するのかと思いきや
対抗心丸出しで全方面でバトってるからねw
日本に関わってほしくないw

209 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 11:04:30.62 ID:e7xP0MSA0.net
天安門以降愛国教育の名の元に反日教育が強化されたから
中国の若者が親日と考えるのは早計
ただ日本に旅行する人が増えてその体験や口コミで日本に対する認識が変わりつつあるのも事実

210 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 11:04:39.68 ID:G3vcAd800.net
イノタケさん、リアルもバガボンドも途中で投げ出して何してるんや

211 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 11:04:52.92 ID:z7VFFwVd0.net
まさに20年くらい前、人生で初めて中国行ったとき、行く前には
「PC用やPS用のパッケージ版ソフト、噂通り海賊版とかも売ってるのかな?」
「きっと怪しい所でこっそりやってるんだろうけど見てみたいな~」
なんて思っていたが、実際見たものは大きなデパート(百貨店?)ですら”どう見ても海賊版としか思えない物”しか売ってない現実
この記事の筆者の言う通り本物の入手難易度は極めて高かった
そんな世界が存在するとは夢にも思ってなかった

212 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 11:05:07.29 ID:rslTuAE+0.net
ごく一部の動きを誇張しているということで
水面下では全く変わっていない疑念が湧く。
そもそも何も思い知らないチャイナが自ら
身を正すとでも思っているのかな。

213 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 11:05:16.98 ID:bddgFiUX0.net
>>191
いま日本にくる留学生は家が金持ちで余裕があるし、欧米じゃなくわざわざ日本に来るのは日本のゲーム、アニメが大好きだから

214 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 11:05:33.79 ID:OHq/sPAO0.net
>>191
政府はあんまりいい関係じゃないけど、民間では仲良く出来たら良いな
中国にも行きたい所沢山あるんだよな、ごはんとかも美味しい所いっぱいあるだろうし

215 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 11:05:36.85 ID:fmVBMTqP0.net
>>209
いんや
今の20代10代は毛沢東を知らん奴いる

216 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 11:05:45.79 ID:wXHcavhi0.net
>>210
日本の漫画家の大御所と言われる人たちから見るに、最初から畳む気がない人も多いのかもな

217 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 11:06:17.77 ID:wXHcavhi0.net
>>214
これからは日本人が中国に出稼ぎに行く立場だろうしな

218 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 11:06:20.93 ID:2GTb1/cn0.net
>>208
マジ同意

219 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 11:06:27.06 ID:Lgua92Cr0.net
どこがいいのかわからん

220 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 11:06:43.24 ID:7pRpv91A0.net
銀英伝の版権を正式に買い取って販売してるときいて中国も変わったなと思ったわ

221 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 11:07:24.45 ID:hrgF53Jz0.net
え?ステータスとして正規品なんだろ
一部だけの人だがw

222 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 11:07:30.78 ID:AngOIE0v0.net
>>1
泥棒しないなんて人間の一般常識だと思いますが。

223 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 11:07:34.78 ID:g4js62Hr0.net
今のスポーツ漫画つまらんからな

224 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 11:07:41.22 ID:+1cSGLin0.net
>>220
「遅いじゃないか・・・ミッターマイヤー」が地味に効いたのか(´・ω・)

225 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 11:07:50.07 ID:DascXENp0.net
>>203
手塚治虫はディズニーむちゃくちゃパクってるやん
バンビはディズニーの温情で数年前刊行できたし
高いにリスペクトしあってんだよ

226 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 11:08:17.78 ID:2GTb1/cn0.net
海賊天国じゃなくなったかのような印象操作したいのか?

227 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 11:08:46.83 ID:pXEp5F0c0.net
>>209
大阪の黒門市場で悪い印象もって帰って行くのね

228 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 11:09:00.70 ID:5JNF2gfs0.net
しかし
「推すならしっかりカネを落とす」
日本でも同じだろうが
これは本来の意味と少し違う

それなら本来はパトロンになるべきだもの
中にはそういうヤツが0.001%ぐらいいるかもだが
ほとんどはやはり損得でカネを出してるだけ

229 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 11:09:29.00 ID:wXHcavhi0.net
>>222
刑務所に入るのが大人気の日本に跳ね返ってくるよ

230 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 11:09:34.39 ID:RwkHIuHW0.net
>>22
たしかに。
以前中国韓国との交流勉強会で韓国行った時に、歓待のカラオケで中国の人から、君が好きだと叫びたいを歌ってくれって言われた。

231 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 11:09:34.64 ID:OHq/sPAO0.net
>>217
それもあるかもな
実際向こうは物価安いのか?

232 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 11:09:50.53 ID:wD00F3xv0.net
>>43
新しい表現がでてきたな

233 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 11:09:55.71 ID:nHj7yBvl0.net
なんか淡々としててつまんなかったけどな

234 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 11:11:20.98 ID:hVCrndLJ0.net
海賊版に荒らされてきた日本のサブカルチャーだが、中国では海賊版からファンになった層も多いと思う。
海賊版を良しとするわけではないが、版権ビジネスは奥が深いと思う。

235 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 11:11:39.56 ID:34ZuJiVY0.net
いいからテーピングだ!のセリフも
いいからダビングだ!に変わってたらしいから
おっとこれは嘘だ

236 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 11:11:45.53 ID:zBnqzZYn0.net
>>1
■理系ノーベル受賞者■
(ノーベル平和、ノーベル文学は猿でも受賞できるゴミなので却下)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
上級人種

■日本人
(人口1億2000万)→26人以上(同一民族で世界1)

日本生まれ日本育ちの日本人のみ集計。
日系ほかは除外。日系ほかを含めるともっと多い


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
猿、エテ公、イエローモンキー、貧乏発展途上国の不潔猿

■中国猿
(公称の人口15億だが、文明が未発達な貧乏発展途上国なので国が正確に
把握しておらず、実測は中国猿の人口18億以上) →0人(爆笑)

不潔なパクり中国猿が、何かを発明した実績は0(爆笑)

■朝鮮猿
(韓国猿+北朝鮮猿。文明が未発達な貧乏発展途上国なので国が正確に
把握しておらず、実測は朝鮮猿の人口2億以上) →0人(爆笑)

不潔なパクり朝鮮猿が、何かを発明した実績は0(爆笑)

237 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 11:12:26.62 ID:wXHcavhi0.net
>>231
漫画家は、スタッフ含めて日本の倍くらい貰ってるらしいな

238 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 11:13:00.43 ID:zBnqzZYn0.net
>>1
中国人、ド底辺の貧乏田舎発展途上国を脱出して、憧れの世界1の金持ち先進国の
日本へ出稼ぎ建設労働を希望する者が殺到!

中国人 「日本の建設現場で働いたら中国で修士、博士卒にて企業で働くよりも稼げる」

中国猿の平均の月収は、李克強首相が中国政府公式の発表で、
日本円で15000円以下(爆笑)、フカシ無しの実測で1万円以下(爆笑)

在日本打工的河南?民工,日薪600?不加班,也没?欠?我?工?
河南省からの出稼ぎ労働者、日本では残業なしで日給600元(1万800円)をもらえた、賃金未払いもなかった
https://pic2.zhimg.com/80/v2-09a40a29afe36d0d342046d637dbfdc9_720w.
jpg
https://pic1.zhimg.com/80/v2-eed1bd509af40e0895fd8e765893ff20_720w.
jpg
日本は私たち出稼ぎ労働者を差別していなかった。「私は日本の建設現場で働いていますが、
1日7時間働けば日給は600元(1万800円)です」最近、日本で働く河南省からの出稼ぎ労働者が、
日本人に驚くべき賛辞を送る動画をインターネットにアップした。河南省からの出稼ぎ労働者はビデオの中で、
「残業を要求されたことはない。出稼ぎ賃金を取られたことがない。食事も提供してくれる。
ホワイトカラー並みに食べている。定期で健康診断も無料。中国より良い家に住んでいる。日本に居て良かったと思う」
と言っています。この河南省からの出稼ぎ労働者の発言は、インターネット上で物議を醸した。
出稼ぎ労働者へのネットユーザーのコメントでは、「これは神業か? もう労働者の空きはないのでしょうか、
私も日本に行きたいです」別のネットユーザーは、「日給600元((1万800円))、残業なし、1日7時間しか働かないなんて。
中国のホワイトカラーの仕事より快適ではないか! 中国の996人の学部生、修士、博士は日本を見てみろよ。
日本の建設労働者と同じようには快適に暮らしていないぞ。」また、「日本は人件費が高い、欧米も同じだ」というネットユーザーもいる。

網易新聞 2021/12/13 ソース中国語 『在日本打工的河南?民工,日薪600?不加班,也没?欠?我?工?』
www.163.com/dy/article/GR4HL27D0534IZ8Q.html

239 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 11:14:13.44 ID:PBX/64Mf0.net
何でもいいから日本に移住するな

240 :名無しさん@13周年:2023/05/20(土) 12:32:30.77 ID:F3t7Q1jVO
これで「世界でブームだ」と煽っておいて、
いざ見たり買ったりすると、「オタクだ!」とわめくんだろ。

もう、そういうの、いいいから。
アニメもゲームもマンガも、見ないしやらない。

241 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 11:15:58.03 ID:H7Lst1jn0.net
>>208
国内で毛沢東消されたんかww

242 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 11:16:42.03 ID:VewO7iuB0.net
韓国はまだこの域に行ってないよな

243 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 11:16:42.59 ID:lIyUXXwn0.net
高梨沙羅、完全に『認識不能』な最新ショットに驚き「こわい」「SFの世界」「本当の顔は?」
https://hyrew.asthmaindy.org/0520/hjog/g65d2f.html

244 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 11:17:44.51 ID:aWasTBFt0.net
日本人も貧しくなれば海賊版利用が増えるだろうしお互い様だね

245 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 11:18:25.40 ID:jH4FFo/d0.net
>>4
中国に比べたらあれかもしれんけど日本人も誉められたもんじゃないと思う

246 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 11:18:35.37 ID:Myf4dYyj0.net
金は持ってるが万引きするやつはいるからな

247 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 11:18:37.13 ID:vd7GdhVf0.net
>>1
ITmediaは大嘘つき

中国で映画「スラムダンク」が「史上最悪」の盗撮被害に
https://www.afpbb.com/articles/-/3464118

248 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 11:18:50.86 ID:zBnqzZYn0.net
>>1
【三菱】総売上高80兆円で圧倒的に世界1の金持ち巨大企業。時価総額も世界1

【トップ企業 世界ランキング】
1位 三菱 総売上高 2023年、80兆円(2019年、70兆円)
以下
三井、住友、安田、ウォルマート、マイクロソフト、トヨタ、森ビル、グーグル、アマゾン、

【トップ企業 国別世界ランキング】
1位 日本
世界1の三菱、世界の4大財閥の三井、住友、安田をはじめ、世界のトップ企業が沢山ある。
エンターテイメントでも日本は世界1。ポケモン、サンリオ、ソニー、任天堂。
韓国のエンタメ(映画、音楽ほか)全体が世界で稼ぐ総額よりジャニーズ単体が
日本のみで稼ぐ総額の方が上。日本は世界1の経済力、世界1の金持ち大国。
ボロ家バラック村が無い国は日本だけなんやで。

中国、韓国みたいなボロ家バラック村だらけの貧乏田舎発展途上国の
パクり猿マネ底辺貧乏企業、自称の財閥は世界レベルのトップ企業ランキング圏外。
本物の財閥やトップ企業があるのは日本以外ではヨーロッパ主要国、アメリカのみ。
韓国最大、自称財閥のサムソンは三菱グールプの枝の枝以下の中小企業に相当する。
サムチョソwwwファーウェイwwww
https://www.news-postseven.com/archives/20160222_387131.html?DETAIL

東京は世界1の高層ビル都市
2000億円超ビルの高級ハイテク高層ビル群が
圧倒的に世界最多の9エリアある世界1の金持ち巨大都市
https://
www.youtube.com/watch?v=Pf3WvBCbv70
中国、韓国に1000億円超ビルの高級ハイテク高層ビル群はある?

貧乏田舎発展途上国には無いwwww

249 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 11:19:05.34 ID:b0RqLe5s0.net
どうでも良いが鎌高近くの江ノ電踏切に屯するなよな。
通行の邪魔なんだよ。

250 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 11:19:23.96 ID:3CyDlXOo0.net
自分らで作ればええのに

251 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 11:21:00.30 ID:b2riohyk0.net
>>1
なんか日本は落ちぶれたね
バカにスマホ持たせたのが悪いのかしら

252 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 11:21:19.93 ID:Fm59XtFp0.net
>>163
ジャップ発オタクコンテンツで爆発力あるもの聞いたのことないな

253 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 11:21:56.92 ID:vd7GdhVf0.net
>>251
はぁ???

中国で映画「スラムダンク」が「史上最悪」の盗撮被害に
https://www.afpbb.com/articles/-/3464118

254 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 11:23:13.46 ID:vmc2HrBr0.net
犬の躾と同じだな
しっかりやらないとトコトン舐められる
これと理屈は同じ
強いか弱いか、でしか見ないのがシナ様

255 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 11:23:46.28 ID:FfO266n90.net
故郷の鹿児島にはお金落ちないんだな
ライバルとして芋ゴリラバスケ軍団みたいなの足せばいいのに

256 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 11:23:49.48 ID:H7Lst1jn0.net
>>252
んーじゃあ、日本コンテンツ見なくていいんじゃない?

257 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 11:24:20.70 ID:H7Lst1jn0.net
>>168
どっちもタイトルすら知らない

258 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 11:24:21.83 ID:Myf4dYyj0.net
>>253
こういう情報は無視するのだから五毛だろうなここにいる中国賞賛だけしてるのは

259 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 11:24:23.95 ID:zBnqzZYn0.net
>>1
中国はインターネットどころか中国の大半の地域は
電力網や水洗トイレすらろくに発達してない貧乏田舎発展途上国。

中国が発達してると言う話は、安物ハリボテ高層アパートの画像を5chスレに
貼って中国スゴイ工作でお馴染みの五毛党(知らない人は検索)の捏造工作。

本当に中国が発達してればとっくには貧乏発展途上国から抜け出してるが
中国は一度も先進国になった事すらなく、今後も先進国に認定される
見込みが無い貧乏田舎発展途上国である現実を考えれば余程の
頭の悪いアホしか騙されない。
中国がスゴイとか、発達してるとか、中国が日本に追い付いたという話は
盛ってるどころか全部嘘。

近年だと中国は電子決済が日本より発達してるという捏造を見かけるが、
中国で電子決済を使えるのは、中国の数少ない一極集中の狭い都市部のみ。

日本は国自体が大都会で全国的に都市があるが、国自体がド田舎の中国の都市部は、
国土の0.001%未満の極僅かな地域しか無く、
インターネット、電力網がある地域は国土の0.005%未満の極僅かな地域しか無く、
発電機で電気をまかなってる地域が多いくらい生活インフラすら未発達の貧乏国。

タクシーも中国のほとんどの地域では、電子マネーやスマホ決済は使えない、
クレジットカードすら使えず現金のみ。
文明が世界1の先進国の日本とは比較にならないほど遅れている土人の国。

電子マネー、QRコードは日本が発明。中国人が発明したテクノロジーや
文明は何も無い。日本の猿真似しか出来ない中国人。

中国は人口が多いだけの貧乏田舎発展途上国。東京より人口が多い地域が
沢山あるが中国1の都会の上海でも日本の30万人都市程度の貧乏田舎都市。
https://
www.youtube.com/watch?v=beI7NSQvQto

260 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 11:24:25.57 ID:R2Ng6UIF0.net
中国の映画市場
2011年 2000億円超え
2022年 5700億円(世界2位)

日本の映画市場
2011年 1811億円
2022年 2131億円

261 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 11:24:28.00 ID:OHq/sPAO0.net
>>237
クリエイターというか作り手にかける金は凄まじいな

262 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 11:24:30.78 ID:VewO7iuB0.net
>>252
悔しそう

263 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 11:24:54.10 ID:6MKsiSKV0.net
村上春樹も歴史認識は中国に準拠だからな
翻訳者自身が歴史認識が異なると全く売れなくなるって言ってるし

264 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 11:26:30.93 ID:/0OXsBVd0.net
アカデミーの主演女優賞も中国系マレーシア人だからな
映画でヒット飛ばそうとしたら中国様に媚びないといけない

265 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 11:26:55.02 ID:RNCjhCx60.net
自分もむかし中国で海賊版DVDを買ってお気に入りの作品については国内正規版を買ってたな。

266 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 11:28:24.83 ID:KMqNSN0D0.net
>>36
一般人はジョーダンくらいしか知らんだろ普通…

267 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 11:28:54.58 ID:RzQS+cwK0.net
こういうのって単に「海賊版じゃないと見られないから」にすぎないことが多くて
外人が日本のアニメや漫画を違法ダウンロードして翻訳して流してるのも
翻訳版がないからとか、外国製品ゆえに高すぎて学生には手が出ないからだったりする

ちゃんとそれなりの価格で流通させるとみんな正規版を買うようになる

268 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 11:29:19.33 ID:2GF68zq50.net
え?映画の海賊版って何や?
上映中にDVDやら出てたのか?

269 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 11:30:44.69 ID:RzQS+cwK0.net
実は割れサイトとかでも、
「お前ら気に入ったら買ってサポートしろよ」 みたいに販売リンクが貼られてたりすることもあってな
違法なものを手にしてる人がそれが当たり前と思ってることばかりではないのよ

270 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 11:31:39.81 ID:rUAuc33M0.net
なんで今流行ってるんだ?
昔は流行らなかったの?

271 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 11:32:05.62 ID:yqCy7lEM0.net
実写映画化と思ってたらインターハイのアニメか
まあ実写化するにはリアル高身長でバスケできる俳優揃えないと無理だし
ハリウッドじゃないと無理だな

272 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 11:32:29.42 ID:wR3E6HMa0.net
確かに今の倍の収入があれば
割れ物なんぞに手は出さずに済む
貧乏が悪いんだ~

273 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 11:33:17.83 ID:s6NZRjnW0.net
なんだよいつの間にか日本の方が民度低くなってるじゃん

274 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 11:33:54.72 ID:JoxeCACl0.net
>>168
原神は任天堂のブレワイのパクリ
って運営が言ってるじゃねーかよ

275 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 11:34:05.70 ID:DwO7GNMK0.net
ごめん、結局
大谷翔平がタブレットでスラムダンク読んるって話は、
海賊版を買っちゃってたってこと?

276 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 11:34:22.49 ID:2GF68zq50.net
いや、映画とDVD Blu-rayは話別だろ?
なにごっちゃにして話進めてんだよ

277 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 11:34:54.85 ID:DwO7GNMK0.net
スラダンが電子書籍化されないのはなぜ?

278 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 11:36:20.43 ID:nVokBBbR0.net
ファーストスラムダンクがヒットしてるんでしょ?
あれは良い(≧∇≦)b

279 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 11:37:51.95 ID:yqCy7lEM0.net
まあ野球、サッカー漫画よりバスケ漫画の方が面白いからな
潜在的にバスケのが面白いんだよ
黒子のバスケ面白かったしな何度でも見れる

280 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 11:38:17.78 ID:8A6c/pj30.net
安西先生のグラビア出ないかなぁ

281 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 11:38:28.77 ID:voKzIu3y0.net
金だけ寄越せ

282 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 11:38:50.62 ID:DcLXbj7E0.net
一方日本は漫画海賊版サイト、違法動画視聴サイトで溢れかえった

283 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 11:39:51.50 ID:UrwNdOd40.net
>>273
貧乏になると心が荒れるのよ
おまけに日本はバイトですらこき使われまくるから余裕が無くなる

284 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 11:40:02.71 ID:7T/PlfA70.net
>>277
ときどき表紙変えて稼ぐため

285 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 11:40:14.70 ID:7SfmsTDo0.net
中国ではスラムダンクよりすずめの戸締まりの方がヒットしているのに、何故か無視されるすずめの戸締まり

286 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 11:41:34.43 ID:DwO7GNMK0.net
スラムダンクの映画、
最終巻あたりの山王戦を読まないで観た方が面白いよね?

287 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 11:42:06.33 ID:H7Lst1jn0.net
>>280
安西先生グッズ、もっと安くて使い勝手いいやつ出してほしい
普通のアニメよりセリフとか知名度高いやつ多いから

288 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 11:43:09.02 ID:H7Lst1jn0.net
>>286
見ても目線違うからそれなりに楽しめるかもしれん

289 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 11:43:46.38 ID:7SfmsTDo0.net
>>273>>283
また工作員がこういうデタラメを
日本は昭和の方がずっと民度が低い

290 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 11:44:05.62 ID:yqCy7lEM0.net
野球、サッカーはワンマンプレーで勝ちにいくスタイルでつまらない
バスケは5人が一心同体になれないと最後は勝てない
人生で役立つのはバスケの精神性

291 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 11:44:18.43 ID:KJy98yPY0.net
アベノコミックス

292 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 11:45:06.07 ID:MzOBO7pl0.net
歯車

293 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 11:46:07.90 ID:LRhWMZnr0.net
中国の若者は日本の文化で育ってきたようなもんだからな

294 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 11:46:28.12 ID:8/QecjLk0.net
日本人っていつの時代の認識で止まってんだよ
高級ブランドもハリウッド映画も今や中国が一番の市場なのに

295 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 11:46:37.96 ID:1dgHSVSi0.net
本物のつもりがニセモノ掴まされるという

296 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 11:47:13.43 ID:8KCVytZT0.net
スレタイは大嘘だな
中国には金はないのにインフラだけには金を掛ける層がかなりいる
そいつらはまるで元をとりたい感情的に儲けた気持ちになりたいとばかりにタダで著作権のあるものを手に入れようとしたりそれらで儲けようとする

彼らには他人の作品に敬意を払う礼節を示すという感情がまるで見受けられない
そういう文化が産んだ感覚なんだろうと思う性質とも言えるし最早れっきとした病気とすら思う

収入があるのに万引きする輩と変わらない劣悪な感性だよ

297 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 11:48:12.07 ID:y7PIaerF0.net
インターハイよりもウインターカップの方が格上
原作続編のアニメ化なら観に行くんだけどな
黒子のバスケもインターハイは残念だったけどウインターカップで化けたからな

298 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 11:49:13.74 ID:7xSJCvmj0.net
WANDSというか織田哲郎が神レベルになってるらしい

299 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 11:49:19.71 ID:pbenHCT50.net
もはや日本のネット民より民度高いかもw

300 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 11:49:31.65 ID:BitqDE0v0.net
フランス版シティハンターもウケそうだな

301 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 11:50:43.36 ID:wqEltFC70.net
中国のほうが権利関係とか厳しいらしいぞ
おまえらはdisりながら漫画村読んでるクズ

302 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 11:50:58.17 ID:qn3QZUXn0.net
まぁ中共政治の反日はともかく中国一般市民との文化交流は割とガチである
分けて考える必要があるからね

分けられない某半島人とはちょっと違う(´・ω・`)

303 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 11:51:08.69 ID:t9OpuOM30.net
ハリウッドがネトフリに押されて勢いがなくなっってきたところに日本のアニメが入ってきた感じだよね

304 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 11:52:52.97 ID:ifaW5Y4J0.net
かわぐちかいじの空母いぶきが
中国でかなり売れてるという話を聞いたな

305 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 11:53:01.21 ID:iJUa3nkl0.net
続きが見たいならちゃんとしたものに金落とさんといかんからな
目先の利益盛り考えてると後が続かなくなる

306 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 11:53:28.23 ID:56Xdg2rx0.net
>>36
予測変換で歯車が出て来て誤変換ならまだいい
拍車のことを「はぐるま」って読んでたらヤバい

307 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 11:54:48.78 ID:lhzW2MbO0.net
裕福な人が増えた証拠だよ

308 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 11:54:53.11 ID:1CCIJtVN0.net
おまえらNHK受信料は払ってるんだろうな

309 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 11:56:11.07 ID:SL9BQ5IC0.net
bilibili.comに全話うpされてる

310 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 11:56:19.43 ID:8UkXVvYS0.net
>>299
雑コラや音源無断使用をよくみるから
どっこいどっこいな感じはある

311 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 11:56:38.36 ID:Vn20695F0.net
ついに民度すら抜かれたジャップ
もう残ってるのは四季くらいか…(中国にもある)

312 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 11:58:22.12 ID:Myf4dYyj0.net
国家体制考えると反日が多い思うけどね

313 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 11:58:49.12 ID:CVWY2vjM0.net
中国元々、偽物製造は厳罰も多い
奸計のさじ加減、今は国際社会の一員ですアピールで厳しくしているので一時的なものだよ

314 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 11:59:42.46 ID:H7Lst1jn0.net
>>308
あれを払うのは情弱
政府ははやく国営化しろ 二重課税状態だろ

315 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 12:00:32.33 ID:hrgF53Jz0.net
正規品持ってないとバカにされるんだろ

316 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 12:00:39.09 ID:HDxmxog20.net
>>3
麻生さんの愛国感は素晴らしいと思う
財務省の犬だけど

317 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 12:00:43.02 ID:kUXBnnJl0.net
日本も中華も相変わらず幼稚だな

318 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 12:01:29.63 ID:0c6lE3it0.net
チャイナ自国産アニメが増えてきたから著作権にうるさくなったんやろ

319 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 12:02:27.16 ID:1RCkpu1N0.net
今まで散々被害を与えておいてよく言うわ

320 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 12:03:03.33 ID:rjJgYSKI0.net
支那はコピーダメの概念がなかっただけで、
作者やオリジナルへの敬意はもともと持ってた

朝鮮は作者へのリスペクトが皆無なので
著者名を変えた上に起源主張までする
パッケージまでまるまる同じなのにオリジナルと主張して
原作者に対してパクるなと難癖つける

321 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 12:03:05.35 ID:oMgKRmse0.net
流行ってるって日本のマスコミが言ってるだけでしょ
実際は現地のものの方がより流行ってそう
再生数とか見ても人数が多いからそれだけ日本と違うし

322 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 12:04:45.96 ID:Tay+eQ060.net
>>318これだろうな
他国はどうでもいいけど自国の物でされたら生産性がないから発展しなくなる

323 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 12:07:02.98 ID:ifaW5Y4J0.net
そもそも中国で販売してない時代もあったけど
今は普通に現地でパブリッシャーついてるんだから
権利侵害はそいつが許さないって話もあるだろうな

324 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 12:07:11.24 ID:ZWP831IS0.net
日本と逆転かな

325 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 12:07:15.79 ID:Myf4dYyj0.net
>>311
まぁお前みたいなのがいるとな

326 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 12:07:38.97 ID:/MlfitEz0.net
スラムダンクはヤンキーの桜木花道がいなければ凄くよかった。
別にヤンキー要素入れなくても、個々のメンバーの個性特徴的で魅力的だし、
他校も仙道とか牧とか魅力的なプレイヤーばかりだし。

327 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 12:08:05.91 ID:887aAdCK0.net
購入10に海賊90だったのが
購入12に海賊88になってなんと20%も購入が上昇!
みたいな話なんじゃ?

328 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 12:08:24.26 ID:lhzW2MbO0.net
>>311
春も秋もなくなってきたぞw

329 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 12:08:39.05 ID:IcE35Kqt0.net
>>316
水道売り飛ばして日韓トンネル推進の麻生が何だって?

330 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 12:09:27.71 ID:2pzqcOvL0.net
スラムダンクの聖地巡礼で
神奈川・湘南エリアに中国人観光客が殺到するよ

最も有名でトラブルが相次いでる“聖地”
「鎌倉高校前駅の踏切」

今まで以上に酷いことになりそう
江ノ電に轢かれる中国人も出るんじゃね?w

331 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 12:10:00.25 ID:8L4YO68o0.net
こんなとこまで日本は逆転されてきてるよな。
貧困はモラルをなくす

332 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 12:10:19.81 ID:oMgKRmse0.net
>>322
自国内でパクリ疑惑でネットに吊るし挙げられて
謝罪したアニメやドラマの監督、脚本、原作者とか結構いるみたいだよ
海外の映画のシーンをぱくったとかすぐ言われてるし
中国国内で訴訟合戦もしてる

333 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 12:12:04.74 ID:FEdIIYCb0.net
>この動きは本物であり

ダウト!

334 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 12:12:40.98 ID:NLdntSwH0.net
中華オタはスゲエからな
エロゲとか勝手に翻訳してるし
英語中国語ジャップ語の三か国語操れる奴が
一銭にもならないエロゲの翻訳してんだぜwwwwwwwwwww
(´・ω・`)

335 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 12:12:52.98 ID:iry+/5QT0.net
権利ゴロのせいで街からマンガが消えた・・・文化の破壊だ
とかいう勢力もありそう

336 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 12:13:58.13 ID:TaOYYVzS0.net
>>11
政府がバスケットに力いれてる
4才でバスケット選抜がある

337 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 12:14:17.59 ID:xI300FUv0.net
>>207
何それ?
逆に日本をパクっていない中国欧米があるとでも?

338 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 12:15:25.63 ID:xI300FUv0.net
黒澤映画なんか映画的表現方法をよくパクられてますし

339 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 12:16:09.66 ID:C107uRcz0.net
>>328
日本には死期が迫ってるからな

340 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 12:16:51.85 ID:QGCA8yQv0.net
こいつらどうせ上から目線で金出すほどの作品か海賊版で品定めして勝手にこの程度ならタダでいいとか言うだけだから
意味なし!!

341 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 12:17:46.60 ID:lxHFO6fi0.net
日本で一回ブーム終わってるのにもう一回巨大市場で売れるんだ
漫画家大儲けだな

342 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 12:18:39.76 ID:uWCSL1n40.net
海賊版天国は台湾のイメージ…

343 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 12:18:42.88 ID:5AOtc+MI0.net
なんでバスケ人気あるの?
キンペーが好きとかいうつまらん理由ではないか?

344 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 12:18:55.10 ID:H7Lst1jn0.net
>>326
当時ろくでなしブルース人気あったんだから当たり前だろ おまえが時代変えて生まれ直せや

345 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 12:18:59.66 ID:QGCA8yQv0.net
>>329
しかもカトリック教徒っていう二重の裏切り
カトリックのくせにカルト朝鮮統一教会と仲良くする気狂い売国奴

346 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 12:19:01.59 ID:NLvNEt0Z0.net
長い歴史でみれば中国の方が文化的には大国だしな

なお日本は実は軍事大国戦国時代までは
世界の大半の銃器が日本に存在して
元寇など退けてるからなヨーロッパなどは
チンギスハンにやられたが日本はかえりうち

347 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 12:19:04.37 ID:msAojDin0.net
>>341
作者にはバガボンドとリアルを早く終わらせろと言いたい

348 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 12:19:51.03 ID:VTYMOmgy0.net
>>211
フィリピンもデパートで海賊版売られてた

349 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 12:20:10.79 ID:H7Lst1jn0.net
>>332
急激に先進国化するとついていけない人間も出てきて逆に可哀想やな
情状酌量という言葉もなさそうだし

350 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 12:20:27.75 ID:Gqgd2Z2h0.net
>>311
これみて日本が圧勝してるのが分かったわ

351 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 12:21:12.74 ID:OFm8wCJs0.net
抗日ドラマだけ見てればいいのに

352 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 12:21:15.99 ID:ckR5VdLg0.net
>>11
野球なんか全くだぞ
実際代表もアマチュアだしだからこそ大谷が媚びた

353 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 12:21:22.77 ID:HlUELIQU0.net
スラムキングも流行ってほしい。バイオレンスジャックの。

354 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 12:22:35.79 ID:NLvNEt0Z0.net
>>345
まー九州てキリシタン大名多くて歴史的にそういう
後ろめたいのが多かったようだね
藩主が領民を売り飛ばしたりとかそれを知った
秀吉や織田信長が激怒してバテレン追補
それから鎖国の流れを作った

日本は仏教は受け入れて神仏習合して
バテレン追放して宗教とはかんけいない
ビジネスは許すっていう宗教政策が優れてたんだよな

355 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 12:22:38.91 ID:BOe2TfDd0.net
民度は貧困に比例するからな今後は
中国人はよりまともに
日本人はどんどん卑しくなって行くだろうね
モラルなんて物は余裕があるから持てる物だもんな

356 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 12:23:46.65 ID:RX9tHaxM0.net
>>4
美大に通ってる子が、中古でも高いから無料で見られるコピー品でいいとか言ってたんで
んじゃ、将来、自分の作品がコピーされて最初の1個しか売れなかったら?って聞いたら
それはイヤだ、と。
それでも自分はお金を払いたくない、って、終わってるなって思った。

支那を認めたくないのは分かるけど、現実から目を背けて昔の思い出だけで生きていると、いつのまにかに抜かれて差を付けられるってのも考えた方がいいぞ。
アホな経営者から冷遇された技術者が支那で開発に携わり始めて時間も経っているし。
日本に残ってるのは海外から声を掛けられないレベルの人間が多いから。

まぁ、支那に渡っても数年で切られて帰ってくるのも多いけど。

357 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 12:23:52.34 ID:GLcO5Q8Y0.net
>>346
www

358 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 12:24:32.94 ID:NLvNEt0Z0.net
なんか踏み絵だの弾圧だの被害者ぶるけど
どうみてもバテレンは追放するべきだったよな

明治維新後を見てもバテレンに毒された日本の
指導層のせいで混乱してったのがよくわかるよ

359 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 12:24:59.82 ID:o3SOWbyZ0.net
お互いがお互いの文化を理解して交流が進んでいくのは良いことだ
韓国もそうだけどバカな政治がどんなに煽っても良いものは良いものだからな
理解が進んでいくのは素晴らしいな

360 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 12:25:46.60 ID:NLvNEt0Z0.net
>>357
日本は国外との戦争には目もくれずひたすら
内戦してる稀有な国だからな

361 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 12:25:50.10 ID:y7PIaerF0.net
日本では大手マスコミがプロ野球オーナー
ついでサッカーならW杯出場できると言うので人気が操作されてる
アメリカみたいに差別がないとバスケ人気がないって発想にならない
アメリカのサッカーはアメフトに優秀な人材取られて弱いだけ

362 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 12:26:06.58 ID:msAojDin0.net
>>356
今や政府肝いりのアプリですらまともなものが出来ない国になったけどな

363 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 12:26:21.97 ID:N9M8HfTd0.net
>>5
日本も高度成長期東南アジアに農協の団体旅行に行くと通行人にハウマッチハウマッチって言ってたりしてたからな

364 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 12:26:44.26 ID:k5Wpp22s0.net
中国緩くなり過ぎだな
エンタメ弾圧してた頃の方が好きだったかも

365 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 12:26:48.91 ID:2r36jKfC0.net
ちょっとは成長したやんw

366 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 12:27:29.97 ID:NLvNEt0Z0.net
>>361
それは神奈川県に住んでるとよくわかるよな
マリノスとヴェルディとフロンターレ合計で
何回Jリーグ優勝してるんだって話よ

それでいて25年間も優勝のないベイスターズが
人気でハマスタは横浜の中でも随一の
立地を誇りサッカーは新横浜というね

367 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 12:27:40.43 ID:o3SOWbyZ0.net
まぁ今でも日本の知名度高い人ランキングで5位くらいに蒼井そらが居続けるのはなんだからなぁと思うがw

368 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 12:28:01.61 ID:SsR2xY300.net
>>364
プーさん禁止とかしてるし

369 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 12:28:38.03 ID:y7PIaerF0.net
よく考えたら中国にはNBA選手がいる
日本にはいない
この差かな

370 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 12:28:40.97 ID:H7Lst1jn0.net
>>363
今思うと失礼やな…恥ずかしい

371 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 12:28:56.73 ID:NLvNEt0Z0.net
>>367
自分が好きな及川奈央の知名度はどれぐらいかね
あと最近だと西田カリナとか推しなんだが

372 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 12:29:09.47 ID:6yxpFtZ20.net
それだけ裕福層が増えたって事だと思う 

373 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 12:29:11.96 ID:lhzW2MbO0.net
>>339
うますぎww

374 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 12:29:16.61 ID:5ogxxp270.net
お兄ちゃんはおしまい!フィギュアはまだでつか

375 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 12:29:32.84 ID:vw7/6vhf0.net
オタクから民度が上がるんだな

376 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 12:30:05.81 ID:NLvNEt0Z0.net
>>370
京都とか鎌倉で外人がうるさいていうけど
日本人も大概下品だったよな
戦後に急激に金持ちになって下品になるのは
どこでも通る道なのかもな

377 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 12:30:10.73 ID:ufu1qUOr0.net
衣食足りたんやろ

378 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 12:30:18.16 ID:o3SOWbyZ0.net
>>370
ハッキリ言って「日本の民度」とやらもここ20年くらいの事だよ

その前はそれこそ野蛮人としか言いようがない
レスにあるみたいに70代くらいのジジイどもは海外で買春しまくってるしね
恥の輸出としか言いようがないよ

379 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 12:30:32.87 ID:N9M8HfTd0.net
>>7
なんか昔マイケル・ジョーダンとスラムダンクが同時期に入って来てバスケットブームが起こったそうな、その頃の連中がこぞって見ている

380 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 12:30:38.89 ID:cddwyon90.net
実写版 聖闘士星矢は大コケしてるみたいで対称的だね。
こっちははっきり言って原作自体が駄作だから、昔から大嫌いだったけど

381 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 12:31:58.26 ID:o3SOWbyZ0.net
>>380
スゲェ面白かったけどなぁ
あれで終わりそうで勿体ない

382 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 12:33:12.63 ID:NLvNEt0Z0.net
自分がおもうに庶民はいくら成功しても振る舞いが
庶民なんだよね港区とかいくとよくわかる

元祖上級国民の人って本当に献身的な人が多くて
そしてよく働くし資産を他人のために使うのが
大好きな人が多くて肉体労働とか率先してやる人がおおい

成り上がりは成り上がりの上級国民のイメージで振る舞う
肉体労働をきらい学歴で粉飾したがる
秋篠宮のほうは本当庶民って感じ

383 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 12:33:13.24 ID:FEdIIYCb0.net
>>380
聖闘士星矢の原作自体はクソ面白いよ

384 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 12:33:25.35 ID:H7Lst1jn0.net
>>379
ついでにバスケットボールダイアリーズ入れて美少年文化放り投げてやれば当時としては完璧

385 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 12:34:27.11 ID:STnrjlHP0.net
その一方で属国の方は日本で流行った漫画をパクって作品を作り荒稼ぎするのでした。
民度の違いがw

386 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 12:35:20.46 ID:IHIKT///0.net
スラムダンクって最初の頃、
ヤンキー同士がケンカしててモップで殴って流血してる漫画のイメージ

387 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 12:36:01.88 ID:NLvNEt0Z0.net
>>378
戦前とか終戦生まれの人は上級国民から庶民まで
民度高くて教養深いよね民度が急激に落ちたのは
戦争に負けて学制改革以後の学校を出た世代

つまり団塊とか団塊ジュニアは本当崩壊したわ
そしてゆとり世代は学校やテレビの洗脳を回避して
戦前のような民度は取り戻した気がする

388 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 12:36:34.79 ID:g3AiLteZ0.net
歴史を見ると中華は帝国を築く
反映 混乱 崩壊 この
サイクルなので
しばらくは繁栄するだろうと
見るのが常識的

389 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 12:37:46.38 ID:FEdIIYCb0.net
>>386
ヤンキー漫画が全盛期から少し落ち目になった頃の作品だからね
ろくでなしブルースをバスケで作って不良要素少なめにしたのがスラムダンク
不良とスポーツは相性が良いのよ

390 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 12:37:52.86 ID:NLvNEt0Z0.net
思うに平等とか公平がはやりだしたら民度がおちた
庶民が上級国民と同じ振る舞いをしようと
すればするほど民度が落ちる気がする

391 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 12:38:43.55 ID:hoGw8mA30.net
香港なら中国の一部になったからじゃないのか

392 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 12:39:05.49 ID:HOODmNyt0.net
そりゃ豊かになって、所得が増えたからじゃないの

逆にアジアで1人負けの斜陽国クソジャップはどうなのよ

393 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 12:39:11.15 ID:NLvNEt0Z0.net
>>389
それをさらにマイルドな表現にしたのがルーキーズだな
ルーキーズって清原とか牛島みたいな世代からしたら
全然不良じゃないしな

394 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 12:39:30.50 ID:gvVV8pTz0.net
アルゼンチンなんてテレビ局がマリオ映画流してるからな
それよりはマシやな

395 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 12:39:34.73 ID:glXmpT2i0.net
>>4
チョン必死w

396 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 12:39:48.88 ID:XfjVGD3O0.net
こんな「手帳忘れてない?偉いね~」レベルで嬉しいのか、支那畜父さんは

397 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 12:40:24.30 ID:oMgKRmse0.net
>>364
BL(ブロマンス)は今も禁止だぞ
アニメよりドラマの方がもっと厳しいし

398 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 12:40:50.78 ID:H7Lst1jn0.net
>>390
美智子妃殿下に憧れるくらい身分差あるほうが幸せなんかもしれんな
現在は同等と思ってるから宮家を見たら隠し撮りして叩きまくる

399 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 12:41:05.04 ID:NLvNEt0Z0.net
>>392
日本人は勤労所得は減ったが資産は増やしてる
これはつまり自分の手で汗水垂らした先祖の
財産を引き継いで自身は働かず先祖代々の
財産を運用するだけの金持ちが増えたってこと

400 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 12:42:16.50 ID:NLvNEt0Z0.net
>>398
秋篠宮って可哀想だよな愛子さまのところは
本当にあれこそ上級国民の鑑みたいな素直な女性に
そだってあへなら愛子さまを天皇にしたほうが
納得されるよな

401 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 12:44:10.87 ID:kQH6G/TO0.net
面白い記事やな

402 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 12:44:36.73 ID:y7PIaerF0.net
精神性ってことなら観戦者=庶民があの選手は良いだの悪いだの
大谷は誰と結婚するだのってのが底辺なんだよね
野球が好きなら自分でもやるのが本物のスポーツ好きなんだよ

403 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 12:46:21.05 ID:ciw+LfF20.net
いいことじゃん

404 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 12:46:29.00 ID:PDQTMKt30.net
中国からの留学生が親からの仕送り80萬と言ってた

405 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 12:47:01.11 ID:zlPc6YJI0.net
「普通のこと」がニュースになる異常な国

406 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 12:48:46.08 ID:H7Lst1jn0.net
>>397
金瓶梅とか好色一代男に繋がるような変態小説が生まれた中国らしくないぞ
余裕でBLも密輸入してるだろ

407 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 12:51:46.74 ID:B1JZsDkU0.net
今じゃ日本人が中国製のパクリシャネルやらをガンガン買ってる時代だからな

408 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 12:52:16.20 ID:mV5wpows0.net
食住満ちて礼節を知る
まったくこの通りやな
中国人はぜったいすが多いから、クラスに1人2人でも、
日本の10倍くらいは市場が大きい

お前らこんな中国人の足元にも及ばない下賎な極左テロリスト惨めな穢れた醜い下等遺伝子奴隷民族朝鮮人統一協会信者ドモは
今すぐ斬り落として両目潰して死ねよ

409 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 12:52:58.38 ID:qrFNQPy70.net
>>380
SMAPのやつとは違うのか?

410 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 12:54:41.32 ID:fMvj5+uX0.net
あーあ かつて中華はホンモノで
ふたたびホンモノに目覚めるときが来た
日本人はどうするかな

411 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 12:56:01.31 ID:nFnCvkT00.net
機動戦士高達

412 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 12:56:17.41 ID:mV5wpows0.net
>>22
いや、その「昔から世界で一番スラムダンク人気の高い国」ってのが、
素人目にも謎だ
ていうか、原作も読んでるし、アニメも見てるし、
面白いのも知ってる
中国人の民族性も風習も知ってる
だが、なぜ、米国が本場のバスケを題材にした日本のマンガが、
ほかのマンガよりもスバ抜けて任期があるのか、分からん
中国人のナニにハマったんだろう?

413 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 12:57:54.80 ID:mV5wpows0.net
>>329
まず、「水道を売り飛ばした」って実績を、
詳細に例示してくれるかな?
麻生太郎の攻撃の道具に使える様な

414 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 12:58:26.52 ID:2HJWUrPU0.net
>>274
でも現状覇権だよな。動いてる金の桁が正義だし

415 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 12:59:17.12 ID:qrpptLs30.net
オリジナルに金を落とせば続編の再生産で
もっと楽しめるし。

パクリ屋に幾ら金を注ぎ込んでも、
好みの作品が増えず絶えると知られたり。

416 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 12:59:37.68 ID:xWGMt+Nd0.net
ファミコンの100 in 1が懐かしい

417 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 13:01:12.88 ID:Ba9IqcQ20.net
犬糞支那共にジャンプ転売したらもうかんじゃね。

418 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 13:02:45.76 ID:ijQ9Ht+/0.net
>>412
漫画アニメはあらゆるジャンルがあるからね
とりあえずファンタジー物は除外して
リアル世界のスポーツを題材にしてる漫画でスラムダンク、黒子のバスケより面白い漫画ある?
中国人はスポーツ好きなんだろう

419 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 13:03:26.31 ID:mV5wpows0.net
>>380
あれ、映画館で5分くらいみたけど、
ベストキッドの修行してるシーンの方が遥かにマシなレベルだった
CGとか山盛り使ってるけど、
それでも週末の朝に毎週低予算で制作放送してるテレビのヒーローモノの方が
はるかに出来が良かった
ハッキリ言って、あの映画の監督は無能そのもの
原作レイプって評価にしかならんわ

420 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 13:03:32.78 ID:Ba9IqcQ20.net
犬糞支那人が食糞韓国人のウンコボールをシュートして糞ベトアナル肛門ダンク。

421 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 13:04:35.50 ID:ch+zZrIh0.net
>>4
全く>>1を読んで居なくて草

422 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 13:07:18.86 ID:u5enVAvj0.net
>>398
自分は公平や平等ほど人間が腐るものはないと
思うんだよな江戸時代程度のゆるい身分制度で
先祖代々の家業を誇りに思いお互いの仕事を
尊敬しあう時代のがいいと思うの

423 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 13:08:30.46 ID:UNCTiTPe0.net
>>418
球技じゃないけどはじめの一歩
日常パートは置いといて試合の場面の動きのある描き方がとても上手いと思う
見ていてリアルな試合を見ているかの如く引き込まれる

424 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 13:08:31.90 ID:K7EeS43r0.net
>>412
中国でヤオミンというバスケ選手がNBAに進出して
それとスラムダンクがリアタイで被った
バスケが一大ブーム築いたんだよ

425 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 13:09:44.21 ID:8NZNj8CP0.net
20歳過ぎれば分かるよ
キャラ変えただけのパクリが延々と繰り返されてるだけだって
こんなもんに著作権とか草

426 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 13:10:10.11 ID:u5enVAvj0.net
>>402
スポーツは観戦者がいて初めてなりたつが

427 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 13:10:13.04 ID:ijQ9Ht+/0.net
>>423
それは分かるけど自分でやらないスポーツだから人気は大してないよな
はじめの一歩は

428 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 13:10:13.56 ID:9yBovU5X0.net
そらまあ中国発の原神とかでいくら稼いでるかわからん
自国にコンテンツができて儲かるようになれば取り締まるわな
消費者にとってメリットはないがw

429 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 13:10:28.05 ID:mV5wpows0.net
>>418
ていうか、バスケマンガだと日本でも成功したのは
オレの認識だとその2つだけだな
他にもあるんだろうけど
たがみよしひさが描いてたかなあ
中国人にそんなにバスケってジャンルが人気なのかな?
それとも「リアルスポーツマンガ」ってのが人気なのか?
野球なら若干のファンタジー入った水島新司ものとか、
サッカーならキャプテン翼やジャイアントキリングとかブルーロックとか、
沢山あると思うが
卓球ってなら、ピンポンとか稲中卓球部とかは論外発禁モノだが

430 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 13:12:14.54 ID:1IeE8RvV0.net
だがAVは海賊のままでおけ

431 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 13:13:11.00 ID:ijQ9Ht+/0.net
バスケはリングがあれば1on1 3on3でもそこら辺で出来るから敷居は低いんだよね

432 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 13:14:18.70 ID:qYt5suIx0.net
福沢諭吉「忠国人はアホ」

433 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 13:14:32.85 ID:H7Lst1jn0.net
>>427
はじめの一歩は
話伸ばしすぎたな

434 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 13:14:55.76 ID:K7EeS43r0.net
>>429
大人気なんだよ

>中国のバスケ人気は高い。 中国国営中央テレビ(CCTV)で放送した21~22年シーズンの視聴者数は再放送を含めて3億8,000万人に達した。
> 競技人口も多く、CBAが21年末に発表した調査結果によると、中国のバスケの競技人口は約7,610万人で、日本の約220万人(18年時点)と比べても圧倒的な数を誇る。

435 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 13:15:46.83 ID:mV5wpows0.net
>>424
八村塁の前にアジア人で初の本物のNBAプレーヤーになったって中国人だろ
タイミング的にはソレがあるだろうけど、
スラムダンクは日本だと20世紀のマンガだからねえ
今熱狂してる中国人は半分以上は連載終了後に生まれてるだろうし
日本だともう定番、名作、って評価が固まった古典的なマンガだよね
中国人には21世紀になって広く知られたんかな

436 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 13:19:24.74 ID:eeefhoCw0.net
金が出来て余裕が出て来たんだな。日本とは逆。

437 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 13:21:02.32 ID:K7EeS43r0.net
>>435
1990年に中国でスラダンアニメが放映されてブームになってる
ビリビリでも見れるからずっと人気続いてるんじゃね?

438 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 13:21:40.90 ID:mV5wpows0.net
>>434
敵性国の米国の国技的スポーツコンテンツに中国人が熱狂してるのか
違和感あるなあ
インドと何度も戦争してる某国で、インド国内のクリケットの試合に熱狂してる感じ

中国共産党もバスケ文化の中国浸透には寛容なのかな?
確かに7、8年くらい前から、
中国人の若者がヒップホップ系にカビが生えた感じの風体で観光してるのをよく見るが

439 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 13:21:47.85 ID:B++ewgtQ0.net
中国人ってバスケが好きなのか?

440 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 13:22:27.44 ID:ijQ9Ht+/0.net
そもそも日本人は体育の授業でしかバスケやったことない人ばかりで
スレでもバスケの何が面白いかを知らない人が多い感じ
俺は学生時代バスケやってたから

441 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 13:24:05.22 ID:mV5wpows0.net
>>420
そんな事を書いてはいけない
朝鮮人は糞を粗末にせず大事に食べる民族文化

442 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 13:26:09.19 ID:9yBovU5X0.net
一昨年は誰もやったことのない鬼退治が流行ってたから経験なんが関係ない
スラムダンク映画を中国版の電通が本気で売ったんだろ?

443 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 13:29:20.01 ID:oK1cs+E+0.net
推しwwww
バカな風習だ
所詮はカネ
宣伝に踊らされているぞ
ギャハハ

444 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 13:29:23.82 ID:YsGLO1YI0.net
アメリカでは
野球やバスケより
アイスホッケーやアメフトのほうが
かなり人気あるからな

殴り合うスポーツじゃないとダメらしい

445 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 13:30:37.97 ID:1H9o6dSq0.net
>>19
これホント恥ずかしい、を通り越して怒りを覚える

でも当時のネラーも「毛唐が真面目にワクチンの温度管理出来るかよ」「外国はマスクもしない手荒いもしない不潔だから」とか言ってたからな

実際は外国の方がロックダウン厳しかったのに、日本はロックダウンなんて事実上無かった

446 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 13:30:54.61 ID:ijQ9Ht+/0.net
観客がいなければメジャースポーツは成立しないのはそうだけど
自分でもやってる方が観戦するのも遥かに面白くなる
ルールだけ分かるおばちゃんは論外だな
バスケ競技人口は日本の若手総人口と同数いるなら人気があるのは当たり前だ

447 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 13:30:58.33 ID:peW9Uswf0.net
中国で流行ってないだろ。
模造ネタ乙。
鬼滅もアメリカで全く流行ってなかった。東宝糞マーケティングやめたら

448 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 13:31:27.65 ID:mV5wpows0.net
>>430
中国共産党配下の学校の校長
「钓鱼岛是中国的、苍井空是世界的」

釣魚島は中国のもの、蒼井そらは世界のもの

449 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 13:32:24.17 ID:peW9Uswf0.net
中国の日雇い労働者が1万ごえ。
日本もう越されてる

450 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 13:33:46.45 ID:mV5wpows0.net
>>440
人生経験が希薄だよね
バスケは学校の授業とか遊びでやったくらいだが、面白さはそこそこ分かる
アメフトだって、一度も自分で本格的にはやったら事はないが、
面白さは分かる

451 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 13:36:09.37 ID:VHrktL0W0.net
というのは嘘アルね外貨は稼がせないアル

452 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 13:38:34.80 ID:IW5UKFYb0.net
流行っているっつーか、人口比を考えれば
日本の10%も流行るならユーザー数は100%越えるからな。

453 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 13:39:28.53 ID:IW5UKFYb0.net
>>440
ああ確かに。
他人と何かする事の面白さは欠片も分からない。

454 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 13:40:06.99 ID:mV5wpows0.net
>>444
米国人は、短時間でターンが決めてあって、
力と力がぶつかって、
たまに乱闘があるスポーツに人気がある
単純に言って、飽きっぽいし、忍耐性が無い
メジャーでさえ、試合時間が長いって敬遠される

日本人だと、味気ないとか、情緒がないとか、
時間が物足りない、ってレベルが大好物
日本人の、
力が劣っている者が、
工夫して努力して技術を磨いて、
体格差やパワーの差を乗り越えて、柔よく剛を制す、
ってのはツボじゃない
日本人は大好物だけど

455 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 13:41:17.68 ID:ijQ9Ht+/0.net
競技人口7000万人ってのが驚愕してる
年齢的に10から30歳ぐらいだろう
大人から見ると高校生の全国大会(笑)だけど世代的にターゲットになってるんだろうね
遺憾ながら日本はバスケで中国に絶対勝てないまである

456 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 13:42:00.76 ID:Gkw5s0K80.net
>>387
バイトテロのゆとりのどこが民度高いんだよwww

457 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 13:42:34.37 ID:YTB2Cfl/0.net
君が好きだと

叫びたい

458 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 13:43:01.60 ID:mV5wpows0.net
>>446
>>バスケ競技人口は日本の若手総人口と同数いるなら人気があるのは当たり前だ

え、少なっ?!!って、「若手」を「岩手」に空目した

459 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 13:43:27.49 ID:KAyOs7HE0.net
中国が後進国から先進国になっただけ
著作権というものはそもそも先進国が後進国から搾取し続けるために作られた概念
後進国は無視しないと永遠に搾取され発展する力を奪われる
中国は無視して発展することに成功し、そして今著作権を振りかざし後進国から搾取する側に周った
それだけの話

460 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 13:44:14.20 ID:Ks6cXmYU0.net
それだけ裕福な人が増えたんだろう
日本は貧乏人が増えて著作権何それ?って人が増えた

461 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 13:44:32.20 ID:YTB2Cfl/0.net
バスケがしたいです

462 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 13:44:49.61 ID:VoZ9ZxsW0.net
一方ジャプは・・



463 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 13:45:02.55 ID:mV5wpows0.net
>>461
キミは試合終了だよ

464 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 13:45:14.62 ID:DpigxDv50.net
7年前にかのじょと

465 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 13:45:56.25 ID:ftnckczm0.net


466 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 13:46:17.73 ID:9SH7Yijv0.net
裕福になっただけだろ。

467 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 13:48:09.97 ID:wWtYphSb0.net
【貧すれば鈍する】
貧乏になると性質や頭の働きまでも鈍くなる。また、貧乏するとどんな人でもさもしい心をもつようになる。

つまりちょうご中国でも豊かでさもしい心を持たない人が増えて来たんだろう
逆に日本はさもしい人が増えて来た気がする

468 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 13:52:52.71 ID:TAg/583t0.net
>>456
最近ゆとりが5chに増えて来たのか知らんが氷河期叩いてゆとりageするアホが増えたよな
ゆとりやZなんと民度は中韓以下だろ

469 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 13:56:14.88 ID:TA627Fax0.net
太郎ちゃん
ジャップから民度まで取っちゃったら
何が残るの???

470 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 13:58:13.75 ID:NIBwkCcH0.net
徐々にまともになってきててウケる
昔は人民服来てチャリ乗ってコピー品しか買えなかった癖になー

471 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 13:58:22.23 ID:Vn20695F0.net
>>468
キレるジジイ世代よりよっぽど礼儀正しいわ

472 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 13:59:33.81 ID:zmuVIV0N0.net
>>2
20年前から中国で大人気だったけど?
桜木はアニメキャラ人気トップだし

473 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 14:00:37.05 ID:qrFNQPy70.net
ジャップランド土人の民度はいつマシになるんでしょうね

474 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 14:03:14.60 ID:TA627Fax0.net
アホウ「民度が違う」

2020

本当にその通りですね
中国父さんとは民度が違う
小日本をもっと教育してもらわないと…

475 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 14:06:55.13 ID:ijQ9Ht+/0.net
冗談じゃなくて子供や若者の民度は日本の方が下かもしれないね
コンビニ研修生見てたらレベルが違うもんな

476 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 14:09:31.05 ID:C8ThVZbI0.net
>>111
PS5のモデルになったらしいな

477 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 14:09:33.29 ID:yLZEw7w40.net
多分主人公が、赤いから許されたんだろ
ユニフォームも赤いしww

間違いない

478 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 14:13:18.46 ID:ufaz9cXe0.net
それは無いだろ
中国で円盤が売れたなんて聞いたこともないが

479 :名無しさん@13周年:2023/05/20(土) 15:29:53.99 ID:mvdTOzxXY
著作権守るから台湾進攻しても制裁するなってだけだろw
すぐ約束破るよ中国は条約も守らない

480 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 14:19:11.43 ID:gvVV8pTz0.net
中国で配信されてないはずの推しの子のアニメが
中国で炎上したっていうのに?

481 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 14:23:49.39 ID:o3SOWbyZ0.net
ここで中国の人に対して偏見と差別意識剥き出しの醜い中傷書いてる人間が

「俺の方が民度が上」

とか言ってるのを見ると笑いしか出ないな
醜悪と言うのはこう言うことを言うんだろう

482 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 14:25:10.13 ID:0x9Y2Ndb0.net
収入が10倍になれば正規版を買えるということだな
今後は貧乏になった日本が海賊版天国になったりして

483 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 14:25:35.37 ID:XiGgeafE0.net
日本より馬鹿も既知貝も10倍いるし
天才や秀才や中間層の普通の人も10倍いる国だから

でその中間層が本物を買うようになったって話だろ

484 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 14:28:42.66 ID:AXSF7z/J0.net
>>329
森友の真の黒幕は麻生だと思ってる
アレ、紐解いていけば福岡空港に行き着くし

485 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 14:30:00.73 ID:/RfyVp3X0.net
コンビニの立ち読みとかP2Pとか日本人も大差ない
中国に出回ってた変な海賊版も同人活動といえばそれまでだし
正規版の流通量とIPを育てる企業の有無くらいで安い方をっていう民度は似たようなもん
高くても買うのはグッチやらエルメスやらの名前に価値があるブランド品くらいや

486 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 14:32:45.83 ID:/EtdHxTQ0.net
スラムダンクのデカくて老け顔のやつなんて名前だっけ

487 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 14:34:36.06 ID:o3SOWbyZ0.net
中国はバスケットボール人気あるからな
逆に野球はさっぱりだから誰も大谷知らんってのは笑ったw

488 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 14:34:58.02 ID:yqCy7lEM0.net
>>481
政府と国民は違うからね
中共も日本政府も似たような構図だから論じないけど
中国人だからってのは偏見しかない
職場や周囲で見かける中国人に民度の低さは見られない

489 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 14:36:04.78 ID:/sMNtdmH0.net
いまだに違法視聴ばっかりだろ

490 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 14:38:42.56 ID:gn0mvkWp0.net
カネがあるなら本物がいい
それだけのことだろ

491 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 14:39:58.52 ID:ERTZQFC+0.net
民度 日本人>中国人>>>>>>>>韓国人

容姿 中国人>>>>日本人>>>>>>>韓国人

知能 中国人>>日本人>>>>>>>>韓国人



これが現実

492 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 14:40:09.21 ID:CYU425T50.net
正規品を持つ事でマウント取れるからだろ

493 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 14:43:45.01 ID:kwnN5F9W0.net
>>486
ビッグジュンこと魚住?
それとも海南の牧?
ちなみに牧は身長そこまでない

494 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 14:45:46.48 ID:/nNYLf550.net
>>481
これからの戦争で前線で出会った時の為にアップしてんだろ

知らんけど

495 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 14:46:59.01 ID:NhseXfE20.net
>>491
そうですか
https://i.imgur.com/i26IHeR.jpg

496 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 14:48:22.64 ID:yqCy7lEM0.net
>>491
ほぼそんな感じだな
中国人の数%しか出会ってないから絶対数は分からないけど
コンビニでバイトしてる留学生か研修生でも英語、日本語と3か国語使える現実

497 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 14:49:24.46 ID:CEqVF8KJ0.net
>>412
単にそれだけ漫画として優れてるって話だと思うぜ
日本でだってスラムダンクが始まった頃はそもそもバスケットの人気なんてなくてバスケ漫画なんて超マイナージャンルだった(無くはなかったが)
人気のないものに火をつける力があったんだろう当時のイノタケに

498 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 14:50:18.81 ID:Fm2nhvaO0.net
中国人の容姿は地域差がでかすぎる
大都市と北部はいいんだが、南部いくとやっぱ土人はいってくんだよな

499 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 14:51:12.67 ID:dZLnEzbS0.net
>>2
海賊版のせいで日本よりも全部読んだことある人が多いわけよ。わかるか?

500 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 14:51:52.98 ID:Fm2nhvaO0.net
>>497
そこに中国限定がまったく含まれないじゃん
って話だろ
まだバスケの本場のアメリカで人気ならわかるけど

501 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 14:54:09.88 ID:dZLnEzbS0.net
>>12
全巻海賊版で読んだことある人が、新しく公開される映画に来ただけのこと。海賊版になるまでは時間がかかるからね。

不良が一回ゴミ拾いしたようなもん。

502 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 14:55:04.68 ID:dZLnEzbS0.net
>>24
違う。公開直後でまだ海賊版がないだけ。

503 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 14:56:38.76 ID:o3SOWbyZ0.net
コナンも人気があると聞いたな

「真実はいつも一つ!」
って中国人の大半が使える日本語だと聞いて笑った

504 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 14:56:44.51 ID:Vn20695F0.net
>>491
顔はジャップの方が幾分マシやがスタイルは圧倒的に韓国人の方がいいわ
ジャップチビすぎ

505 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 14:56:44.60 ID:86pbsyt20.net
まあ、海賊版だと中共がコンテンツのコントロールしにくいんだろ、たぶん

506 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 14:57:59.54 ID:CEqVF8KJ0.net
>>500
逆にバスケの本場じゃ人気出ないだろ
188センチででけえでけえ言ってる奴らの世界なんて異次元過ぎて現実味なさそう

507 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 14:58:56.33 ID:YTB2Cfl/0.net
実は、、、

アニオリの方が
評判良かったりと

原作者はすっげー怒ってたそうだけど

508 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 15:00:56.82 ID:M14a1MZa0.net
中国で映画は普通に凄い市場があって興行収入も桁違いだし
映画館でやっていれば見るだろ
スラムダンクは今までの日本映画で大規模公開だし
公開小さかったら海賊版も出回るだろうけど

509 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 15:02:31.67 ID:CEqVF8KJ0.net
>>507
スラムダンクに面白いアニオリなんてあったか
三浦台戦の内藤とかなんか終盤の変なのくらいか
あと映画か

510 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 15:04:39.09 ID:WVAzWcq10.net
累計売上5000億円超の「原神」が登場するまで中国産RPGがたどった歴史とは?
https://gigazine.net/news/20230228-before-genshin-chinese-rpg/


「原神」と「ピザハット」がコラボ! グッズやゲーム内アイテムが貰えるキャンペーン実施
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1498210.html

511 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 15:05:21.54 ID:E3RH9wAW0.net
結局は金なんだよね
金さえあれば本物を買うようになる
いずれ落ちぶれジャップランドが海賊版天国になるだろうな

512 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 15:11:30.84 ID:utQh6ove0.net
俺がネットを始めた1998年の日本のアングラ界はワレズ情報で溢れてたけどな
言うほど民度高くなかったよね、当時の日本人って

513 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 15:34:47.68 ID:wxfePWAl0.net
意外とまともな倫理観あるんだな
まぁほとんどが守んねーんだろうけど
スラダンはしらんが正規買わないと次でないからね
そこら分かってくるとちゃんとしたの買うかもな

514 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 15:35:18.52 ID:4XnUBsot0.net
>>468
ゆとりじゃなくてバブル以降のジジイババアが増えたんだよ
ゆとりも氷河期並みに大変だし
ジジババにとっちゃゆとりは子供の世代だから叩かない

515 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 15:36:20.13 ID:wxfePWAl0.net
>>468
俺ゆとりだけど氷河期叩きはしねーな
むしろ手を取りあって団塊駆逐すべきだと思ってるわ

516 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 15:37:25.25 ID:wxfePWAl0.net
団塊とまとめちゃいけないね
横暴な老害だな

517 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 15:39:01.96 ID:lzOCs6AP0.net
>>506
アメだと学校のお遊戯ストーリーはダメだろな
学校にも行けない貧民街が舞台じゃないと

518 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 15:40:01.35 ID:wEk8qLPI0.net
と言っているそばから「スラムドンク」とか
訳わからんのを売っているはず

519 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 15:40:34.94 ID:/ayJI3j80.net
>>518
美味しそう

520 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 15:51:28.45 ID:u+ol9GZY0.net
>>2
何かに目を逸らせていないと困るのだよ

521 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 16:06:47.87 ID:4ASGZcQM0.net
金あるんだもん
粗悪品選ばなくなるよ
日本と逆ね
日本は強盗の国に落ちぶれちまった

522 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 16:08:03.66 ID:gD6PsutX0.net
>>511
お金のない人が違法で提供されてるものに群がるなんて日本でも昔からあったしな

523 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 16:09:58.97 ID:vpA1KzEq0.net
日本に一番要らない世代は団塊でFAだろ
現役時代も年食ってからも害しか齎さん

524 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 16:10:01.04 ID:o3SOWbyZ0.net
しかし中国スゲェな100億とか軽く突破するのね
そりゃ魅力的な市場に見えるわな

525 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 16:14:57.20 ID:H7Lst1jn0.net
イノタケがこれで中国向けにスラダンの新しい話書く気になればおもしろいけどなあ パンフ見た感じだと時間がキツイな

526 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 16:21:58.60 ID:DwO7GNMK0.net
ごめん、結局
大谷翔平がタブレットでスラムダンク読んるって話は、
海賊版を買っちゃってたってこと?

527 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 16:22:08.17 ID:CKJYaLNN0.net
面白くなきゃ、無料でも誰も見ない
海賊版はよくないが、売れない理由ではない

528 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 16:23:28.40 ID:tuTowyeY0.net
だって年収1億円超えてるのが日本の人口を超えてるくらい居る国だから。

529 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 16:25:40.56 ID:Rd/OAfWL0.net
>つまりソフトやコンテンツを買おうとすると安い海賊版と高い海賊版しかなく
わろた

530 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 16:26:13.86 ID:Rd/OAfWL0.net
>>5
日本って海賊版はやったっけ?
一瞬、逆輸入のCDが流行った事はあったけど

531 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 16:31:14.58 ID:hD9Erxl90.net
おまえらだってwinny使って不法データダウンロードしてただろ

532 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 16:34:11.17 ID:H7Lst1jn0.net
それやってたのは極一部でんがな…

533 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 16:43:56.47 ID:zBnqzZYn0.net
>>1
チャイナ行ったなら分かると思うが共産党員1億人位以外は
韓国、北朝鮮、台湾、東南アジア、インドと変わらん。
文明インフラが未発達でド田舎の不潔な貧乏発展途上国だよ。
いまだに上半身裸のおっさんがレジ店員やってる。
人口1000万以上の成都ですら電気が未発達で発電機で電気まかなってる。
中国は電気、ガス、上下水道も発達してない文明インフラが未発達で
ド田舎の不潔な貧乏発展途上国w
中国猿の平均の月収は、李克強首相が中国政府公式の発表で、
日本円で15000円以下(爆笑)、フカシ無しの実測で1万円以下(爆笑)

東京は世界1の高層ビル都市
2000億円超ビルの高級ハイテク高層ビル群が
圧倒的に世界最多の9エリアある世界1の金持ち巨大都市
https://
www.youtube.com/watch?v=Pf3WvBCbv70

中国、韓国、香港などの貧乏発展途上国の自称高層ビルは
大半が安物高層ボロアパートwww
安物ボロアパートを高層にしただけのゴミw
数少ない高層オフィスビルでも日本基準では高層ビルとは認定されない
安物雑居ビルwww

534 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 16:44:01.38 ID:NU+F/vvP0.net
>>532

そんな事は、(世間一般の)みんなは、最初からわかってる。
でもマスコミは、これまで、
「中国人は著作権無視で違法ダウンロードしている」
という『設定』を作ってきたんで、
いまさら引き返せないんだよ。

だから、>>1のような記事を出して辻褄合わせしている。

頑固一徹のカルト的マスコミ盲信追随主義者であるネトウヨたちも、
ちょうど辻褄合わせしたがっているところだったんで、
>>1の記事に大喜びして飛び付いている。

535 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 16:45:06.47 ID:epWHKeYP0.net
オタなんて基本泥棒だしシナチョンと変わらん
それを盗用して私利私欲な金儲けするから叩かれんだよ

いんたぁねっつなんて乞食オタと売名オナオタの巣窟だったしな

ぎゃはははwww

536 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 16:47:09.90 ID:HRzFjUJG0.net
>>22
世界一は台湾だな
勝手にスラムダンク2まで作ってるし

まあ台湾を中国と言いたい人間には中国が世界一だろうけど

537 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 16:47:48.58 ID:NU+F/vvP0.net
>>533

何とかして中国に遅れをとるまいと必死に努力している日本は、
「社会の足手まとい」でしかないネトウヨたちを露骨に差別し、ミジメで情けない底辺最下層に叩き落としているんだよ。

538 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 16:49:04.02 ID:qv0Ih47c0.net
>>537
涙拭けよ糞チョン

539 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 16:51:16.57 ID:eDW3D5d80.net
中国だと誰が人気あんの?
流川みたいな吊り目顔好きそう

540 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 16:51:31.50 ID:NU+F/vvP0.net
>>538

あれ?

ネトウヨたちは「チョン」という言葉を、『韓国人』という意味で使ってるんじゃなかったの?
_

- 【G7広島サミット】岸田首相、韓国・ユン大統領ら招待国の首脳を出迎え(2023年5月20日)
https://www.youtube.com/watch?app=desktop&v=KwDDiiFQVB8

541 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 16:53:06.37 ID:H7Lst1jn0.net
>>537
なんか底辺の中国人も大変なんだな
同胞はエリートばかりで辛そうだもんな
スラダン正規料金で見て心落ち着かせろ

542 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 16:53:30.15 ID:zBnqzZYn0.net
>>1
世界1の経済力、世界1の金持ち大国の日本、
キャラクター「メディアミックス」総収益の
世界ランキングでも日本が世界1

日本は10位以下にも1兆円~100億円クラスが多数あり、
日本のキャラクター「メディアミックス」総収益の合計は
約174兆円で総収益の合計でも圧倒的に世界1

日本のキャラクター「メディアミックス」収益だけで
貧乏田舎発展途上国の盛りまくり捏造GDPを大きく上回る(笑)
https://finders.me/articles.php?id=1492

1位 ポケットモンスター 総収益921億ドル(約10.1兆円)
2位 ハローキティ 総収益800億ドル(約8.8兆円)
3位 くまのプーさん 総収益750億ドル(約8.3兆円)
4位 ミッキーマウス 総収益706億ドル(約7.8兆円)
5位 スターウォーズ 総収益656億ドル(約7.2兆円)
6位 アンパンマン 総収益603億ドル(約6.6兆円)
7位 ディズニープリンセス 総収益452億ドル(約5兆円)
8位 スーパーマリオ 総収益361億ドル(約4兆円)
9位 少年ジャンプ 総収益341億ドル(約3.8兆円)
10位 ハリーポッター 総収益309億ドル(約3.4兆円)

貧乏田舎発展途上国のキャラクター「メディアミックス」総収益の合計

中国 0.007兆円(笑)
韓国 0.001兆円(笑)

平均月収が日本円で実測1万円以下の貧乏国(笑)
世界で知られているキャラクター自体無し(笑)

543 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 16:53:50.68 ID:H7Lst1jn0.net
>>539
あいつらツリ目だと言われたら怒るからやっぱみっちゃんじゃないのか?

544 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 16:54:02.84 ID:VqRARYyN0.net
>>524
すげーよな
日本の10億が向こうでは100億だからな
人口10倍というのはそれだけでパワーだ

545 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 16:54:58.42 ID:tKpKzWlf0.net
>>540
ネトウヨ()ってなに?民潭が戦ってる相手だっけ?

546 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 16:55:00.98 ID:zBnqzZYn0.net
>>1
中国はインターネットどころか中国の大半の地域は
電力網や水洗トイレすらろくに発達してない貧乏田舎発展途上国。
中国が発達してると言う話は、安物ハリボテ高層アパートの画像を5chスレに
貼って中国スゴイ工作でお馴染みの五毛党(知らない人は検索)の捏造工作。

本当に中国が発達してればとっくには貧乏発展途上国から抜け出してるが
中国は一度も先進国になった事すらなく、今後も先進国に認定される
見込みが無い貧乏田舎発展途上国である現実を考えれば余程の
頭の悪いアホしか騙されない。
中国がスゴイとか、発達してるとか、中国が日本に追い付いたという話は
盛ってるどころか全部嘘。

近年だと中国は電子決済が日本より発達してるという捏造を見かけるが、
中国で電子決済を使えるのは、中国の数少ない一極集中の狭い都市部のみ。

日本は国自体が大都会で全国的に都市があるが、国自体がド田舎の中国の都市部は、
国土の0.001%未満の極僅かな地域しか無く、
インターネット、電力網がある地域は国土の0.005%未満の極僅かな地域しか無く、
発電機で電気をまかなってる地域が多いくらい生活インフラすら未発達の貧乏国。

タクシーも中国のほとんどの地域では、電子マネーやスマホ決済は使えない、
クレジットカードすら使えず現金のみ。
文明が世界1の先進国の日本とは比較にならないほど遅れている土人の国。
電子マネー、QRコードは日本が発明。中国人が発明したテクノロジーや
文明は何も無い。日本の猿真似しか出来ない中国人。

中国は人口が多いだけの貧乏田舎発展途上国。東京より人口が多い地域が
沢山あるが中国1の都会の上海でも日本の30万人都市程度の貧乏田舎都市。
https://
www.youtube.com/watch?v=beI7NSQvQto

547 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 16:55:53.43 ID:TTldGTis0.net
>>541
貧乏人にそんな事言ってやるなよw

548 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 16:57:14.30 ID:zBnqzZYn0.net
>>1
【三菱】総売上高80兆円で圧倒的に世界1の金持ち巨大企業。時価総額も世界1

【トップ企業 世界ランキング】
1位 三菱 総売上高 2023年、80兆円(2019年、70兆円)
以下
三井、住友、安田、ウォルマート、マイクロソフト、トヨタ、森ビル、グーグル、アマゾン、

【トップ企業 国別世界ランキング】
1位 日本
世界1の三菱、世界の4大財閥の三井、住友、安田をはじめ、世界のトップ企業が沢山ある。
エンターテイメントでも日本は世界1。ポケモン、サンリオ、ソニー、任天堂。
韓国のエンタメ(映画、音楽ほか)全体が世界で稼ぐ総額よりジャニーズ単体が
日本のみで稼ぐ総額の方が上。日本は世界1の経済力、世界1の金持ち大国。
ボロ家バラック村が無い国は日本だけなんやで。

中国、韓国みたいなボロ家バラック村だらけの貧乏田舎発展途上国の
パクり猿マネ底辺貧乏企業、自称の財閥は世界レベルのトップ企業ランキング圏外。
本物の財閥やトップ企業があるのは日本以外ではヨーロッパ主要国、アメリカのみ。
韓国最大、自称財閥のサムソンは三菱グールプの枝の枝以下の中小企業に相当する。
サムチョソwwwファーウェイwwww
https://www.news-postseven.com/archives/20160222_387131.html?DETAIL

東京は世界1の高層ビル都市
2000億円超ビルの高級ハイテク高層ビル群が
圧倒的に世界最多の9エリアある世界1の金持ち巨大都市
https://
www.youtube.com/watch?v=Pf3WvBCbv70
中国、韓国に1000億円超ビルの高級ハイテク高層ビル群はある?

貧乏田舎発展途上国には無いwwww

549 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 16:57:58.46 ID:NU+F/vvP0.net
>>541

「上級」の日本人は、「上級」の中国人と仲良くしてるし、フツーの日本人はフツーの中国人と仲良くしてる。

底辺ネトウヨは、底辺中国人と仲良くしてろ。

   -

- [国立研究開発法人・土木研究所 / 水災害・リスクマネジメント国際センター _ ホームページ]
・ICHARM小池俊雄センター長が中国政府友誼賞を受賞しました。
_ 2019年10月7日
https://www.pwri.go.jp/icharm/special_topic/20191007_cgfa_j.html

「9月30日、ICHARM小池俊雄センター長は中国・北京の中国人民大会堂にて、『2019年 中国政府友誼賞』を授与されました。
『中国政府友誼賞』は、
中国の社会・経済的発展に顕著な貢献をした外国人専門家に贈られる最高栄誉の賞です。
受賞に際し、小池センター長から以下のコメントが寄せられました」

『1991年からチベット高原の水循環に関する研究をさせていただき、
良い成果が得られたので大変ありがたく思っている。
多くの中国の研究者と協働できたことに感謝申し上げたい』

・中国政府から授与されたメタルを胸に下げ、賞状を掲げて、
誇らしげにニッコリと微笑む小池先生。
https://www.pwri.go.jp/icharm/special_topic/20191007_cgfa/cgfa_01.jpg

550 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 16:58:23.08 ID:qv0Ih47c0.net
>>540
チョン=南北朝鮮人
中国人=大朝鮮人
露助=白朝鮮人

551 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 17:00:56.74 ID:gopw4oU+0.net
>>4
漫画村とか利用者がネトウヨばかりだったせいか、なろう異世界転生俺つえーのネトウヨ系だらけだったもんなw
ネトウヨのせいで日本人と中国人の民度が逆転してて草

552 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 17:01:02.82 ID:NU+F/vvP0.net
>>545

「ネトウヨ」ってのは、
自衛隊が戦っている相手だよ。
_


- [海上自衛隊・自衛艦隊ホームページ]
・2020年 / 韓国海軍第6戦団の親善訪問
https://www.mod.go.jp/msdf/sf/news/W006H0000727.html
「11月15日に韓国海軍第6戦団長キム・ギゼ准将(韓国海軍第6戦団:航空機部隊)以下8名が、
那覇航空基地(海上自衛隊第5航空群)を訪問し意見交換等を実施しました。
今回の訪問は、防衛交流の一環として、平成22年から実施されているものであり、
今回で6回目となります。
今回の訪問を通じ、海自航空部隊と韓国海軍航空部隊との信頼醸成が図られました」

・海上自衛隊・那覇航空基地の隊員たちと、韓国海軍・訪日団の集合記念写真。
https://www.mod.go.jp/msdf/sf/news/images/y776.jpg

553 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 17:01:13.52 ID:H7Lst1jn0.net
>>550
シナのチャンコロって長すぎるからネットだといまいち使われんな
口にしたら語感いいんだけどな

554 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 17:02:06.57 ID:VqRARYyN0.net
早く日本は生で食べられる卵の生産法と
綺麗なトイレを中国に教えろよ(´・ω・`)

555 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 17:02:44.70 ID:NU+F/vvP0.net
>>554

何とかして中国に遅れをとるまいと必死に努力している日本は、
「社会の足手まとい」でしかないネトウヨたちを露骨に差別し、ミジメで情けない底辺最下層に叩き落としているんだよ。

556 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 17:03:44.50 ID:gopw4oU+0.net
>>163
スマホの中華製萌えゲーにキモオタネトウヨが夢中になってる現状で何言ってんだよ

557 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 17:04:05.35 ID:H7Lst1jn0.net
>>554
毎日清潔に過ごせば自然とできるようになるわ

558 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 17:05:04.63 ID:SPAxJ7Wn0.net
スラムダンクは名作中の名作

559 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 17:05:05.65 ID:H7Lst1jn0.net
>>556
あなたの知らない世界って感じだからなあ 今って興味ないジャンル本当にわからんね

560 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 17:09:56.36 ID:NWOnFjZ20.net
警察「あなただけ見つめてる。落とした日から今でもずっと」

561 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 17:10:36.63 ID:zBnqzZYn0.net
>>1
中国のGDP、実際は公称値の僅か10%未満(爆笑)

中国の貧乏ニユース。貧乏田舎発展途上国の中でもさらにド底辺で草。

人工衛星で光の量を測定の時点で公称値の60%、その他のデータを元に
導き出した中国の盛りまくり捏造GDPの実測値は公称値の僅か10%未満
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

香港株は2018年の高値から56%も下落
中国の景気が悪くなるということは、世界のマーケット関係者には周知の事実である。
だから、香港株は2018年の高値から56%も下落しているのだ。

中国の本当のGDPは、中国政府当局の発表の6割程度に留まるということを、
皆さんはご存じだろうか。
その見方を示したのは、シカゴ大学の研究だ。各国の経済成長を人工衛星から
入手した夜のライト(明かり)量で比べて抽出したもので、過去の映像と当時の
各国の経済力を比較した研究結果が2022年11月、『TIME』誌に掲載された。
中国のような独裁国家は、ライトの使用量のレベルと経済発展のレベルに
大きな齟齬(そご)が見られることが判明した。
研究結果として得られた結論は、中国のGDPについては政府当局発表の6割でしか
ないとする衝撃的なものだった。
欧米日などいわゆる先進国、あるいは自由主義国家の数字を見ると、
「夜のライト量で割り出したGDP」と「当局から報告されたGDP」は
ほとんど乖離(かいり)していない。
詳細はソース 2023/4/20
https://news.yahoo.co.jp/articles/202eac5ef929b8dfa1107b6d9643e1968a6a08c0

562 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 17:12:35.83 ID:XgtIES2H0.net
>>517
日本の部活文化が中国人に共感されてるのがいまいちピンとこない

563 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 17:13:31.88 ID:H7Lst1jn0.net
中国にも部活とかサークルあんのかな

564 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 17:14:26.51 ID:NU+F/vvP0.net
>>557

あァ、可愛い中国娘の全身を舐め回したいなァ。

https://twitter.com/xqvvhogo/status/1639895340621996033?t=XBsE0hSL0cODtxtiEUp_lQ

https://twitter.com/jvjvok1/status/1579485491971227650?t=SJBFyxRQHWcnxFRztt4moA
.
(deleted an unsolicited ad)

565 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 17:14:40.33 ID:o3SOWbyZ0.net
中国の人も日本に対して偏見というかテンプレ的なイメージを持ってる事が多い

だけどこういうアニメやドラマを通じて共通の話題を得る事でそういう偏見の垣根は消えていく
こちらから見ても「スラムダンクを面白いと思うんだ」と分かって理解のハードルが下がる

こうやってお互いの文化を交換し合って偏見が無くなっていくと良いと思う
良いことだ

566 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 17:17:00.45 ID:w8f4qmqq0.net
公開前は声優改変で批判されまくってたような

567 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 17:19:08.36 ID:N/HlrfhS0.net
かつてはコピーで見ないと損を感じるほどコストがあった娯楽も今では問題なく友達や恋人と手軽に楽しめるようになっただけだろ

568 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 17:19:51.33 ID:o3SOWbyZ0.net
>>566
それ面白いんだよなw

日中ともに「高評価」「悪評」が同じ事言ってるんだよ
それが「昔と同じようにしなかった」なんだよね
声優の変更をダメと言う人もいるし、挑戦で良いと言う人もいる

興味深いのが日中共通の感想って事なんだよな
つまり日本人も中国人も同じって事だな

理解し合えるって事がアニメを通じてわかるわけだ

569 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 17:20:07.67 ID:/hwLbiUz0.net
なんで本国より中韓でフィーバーしてんのこれ

570 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 17:20:14.40 ID:SPAxJ7Wn0.net
韓国のドラマって始終ぎゃあぎゃあ喚き散らして年中誰かしらが喧嘩を繰り返してる感じだが
中国のドラマは面白い
韓国人よりは感覚が近いと思うぞ

571 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 17:20:28.11 ID:NU+F/vvP0.net
>>532

そんな事は、(世間一般の)みんなは、最初からわかってる。
でもマスコミは、これまで、
「中国人は著作権無視で違法ダウンロードしている」
という『設定』を作ってきたんで、
いまさら引き返せないんだよ。

だから、>>1のような記事を出して辻褄合わせしている。

頑固一徹のカルト的マスコミ盲信追随主義者であるネトウヨたちも、
ちょうど辻褄合わせしたがっているところだったんで、
>>1の記事に大喜びして飛び付いている。

572 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 17:25:03.11 ID:N/HlrfhS0.net
スラムダンクは中韓で大ヒット鬼滅は台湾で大ヒットなのか同じアジアでも違うとか

573 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 17:25:43.20 ID:QDg7awY40.net
自称日本人はなぜか不買運動をする
一度も買ったことないのに

574 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 17:27:45.93 ID:Rd/OAfWL0.net
>>573
不買運動が決まったのは花王だけだな
他になんかあったっけ

575 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 17:28:22.42 ID:yqCy7lEM0.net
>>568
シリーズアニメで声優変更は完全な愚策なので仕方ない

576 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 17:29:20.18 ID:zBnqzZYn0.net
>>1
チャイナ行ったなら分かると思うが共産党員1億人位以外は
韓国、北朝鮮、台湾、東南アジア、インドと変わらん。
文明インフラが未発達でド田舎の不潔な貧乏発展途上国だよ。
いまだに上半身裸のおっさんがレジ店員やってる。
人口1000万以上の成都ですら電気が未発達で発電機で電気まかなってる。
中国は電気、ガス、上下水道も発達してない文明インフラが未発達で
ド田舎の不潔な貧乏発展途上国w
中国猿の平均の月収は、李克強首相が中国政府公式の発表で、
日本円で15000円以下(爆笑)、フカシ無しの実測で1万円以下(爆笑)

東京は世界1の高層ビル都市
2000億円超ビルの高級ハイテク高層ビル群が
圧倒的に世界最多の9エリアある世界1の金持ち巨大都市
https://
www.youtube.com/watch?v=Pf3WvBCbv70

中国、韓国、香港などの貧乏発展途上国の自称高層ビルは
大半が安物高層ボロアパートwww
安物ボロアパートを高層にしただけのゴミw
数少ない高層オフィスビルでも日本基準では高層ビルとは認定されない
安物雑居ビルwww

577 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 17:29:48.75 ID:RjRSo8rD0.net
ようやく当たり前のことをがかろじてできるようになったわけだな。

578 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 17:31:45.05 ID:vpA1KzEq0.net
>>568
スラムダンクっていう軸があるから出てくる答えも纏められるし絞られる
回答に至るまでの過程の条件が整えられてあるわけよ
それで同じ答えが出たからと言って、別の国の人間同士が分かり合えるとはならん
飛躍しすぎだし夢見すぎだ

579 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 17:31:54.35 ID:H7Lst1jn0.net
>>568
中国人も日本語で見てんの?
ローカライズされてたら気にならなそうなもんだけど

580 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 17:33:10.54 ID:o3SOWbyZ0.net
>>575
書いたように

「高評価」の理由でもあるんだよ

581 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 17:34:18.58 ID:yqCy7lEM0.net
>>579
日本アニメは字幕じゃないとコンプできないから
中国に限らず世界的に字幕だよ
古いアニメを時間かけて自国声優にする場合もあるけど

582 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 17:34:54.95 ID:o3SOWbyZ0.net
>>579
字幕
ハリウッド映画を字幕で見る人の気分みたいなもんだろう

583 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 17:36:27.99 ID:yqCy7lEM0.net
日本のアニメ声優の演技力は異次元なんで
外国で演技力のある声優を用意するのが難しいって事情もある

584 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 17:37:33.49 ID:SPAxJ7Wn0.net
声優異次元草

585 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 17:38:06.09 ID:o3SOWbyZ0.net
>>583
でも日本の作品を海外の声優さんがやる事になってめちゃ寄せて来ててビビった事があるw
英語だけど日本の声優さんの声にそっくりで驚いた

586 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 17:39:20.15 ID:yqCy7lEM0.net
日本みたいにアニメ産業がないと声優って沢山いないでしょ
ハリウッド映画の吹き替え声優に全部やらせる訳?ってことよ

587 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 17:41:11.88 ID:QDg7awY40.net
>>574
ああ、韓国人の捏造をソースに始まったやつか
結局韓国大好きなんだよな、自称日本人は

588 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 17:42:34.00 ID:NU+F/vvP0.net
>>574

そもそもの話として、
「韓流推し = 反日」だなんて思い込むという、
その発想自体がま~ったく意味ワカラン。

その花王不買とかフジテレビデモってのは、
一体全体何だったの?

     -

- [防衛大学校・韓国文化研究同好会ホームページ]
・同好会紹介
http://www.nda.ac.jp/ed/koreankenkyu/shoukai/shoukai.htm

「隣国である大韓民国(韓国)は古くから政治・経済など様々な分野で日本と密接な関係がありますが、
過去の歴史的な背景から両国の関係は決して良好ではないのが現状です。
最近では 『韓流ブーム』の影響で多少は理解が得られるようになりましたが、
それでも全般としてはまだまだお互いを深く理解するには至っていません」

「防衛大学校・韓国文化研究同好会では、
同世代の若者である韓国陸・海・空軍の各士官学校からの留学生と防衛大学校学生との交流を通じて、
第2外国語として取り入れられている『朝鮮語(韓国語)』の課外における学習の場を与えるとともに、
韓国の様々な文化を研究し深く知ることによって、
将来の北東アジアの平和と安定のために重要なパートナーとなる韓国との友好親善を増進し、
『近くて遠い国』から『近くて近い国』になることを願っています」

589 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 17:43:13.00 ID:H7Lst1jn0.net
へー、アニメは字幕のが多いんだ
知らんかった

590 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 17:43:35.10 ID:bwJAIHp50.net
>>406
魔道祖師の作者は逮捕されてるぞ
結果は非公開みたいだからどうなったか知らないけど
BLで金稼いだら中国では今は違法だよ

591 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 17:44:37.01 ID:NU+F/vvP0.net
>>590

昔から違法だが。

592 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 17:44:51.18 ID:yRXB0Pt10.net
一方貧しいわー国では漫画村が大人気となった。

593 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 17:45:19.73 ID:mYjmIFY00.net
>>586
中国は北京語が中国語としての標準語になっているが、広東語や英語、他言語を使う省や支配地もあり
映画の吹替や字幕違いのバリエーションがある

594 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 17:46:59.33 ID:H7Lst1jn0.net
>>590
日本と違って男同士恋愛厳しいのか…
中国でのLGBT問題どうなってんのかな

595 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 17:47:18.45 ID:yf9gM9m/0.net
日本人が台湾に行って驚いた テレビは日本の作品だらけ
https://www.excite.co.jp/news/article/Searchina_20210203017/
一番驚いたのは映画館。行ってみると日本の映画だらけで、
ケーブルテレビの映画チャンネルをつけてみても、
ほとんどが日本のテレビドラマか日本のアニメシリーズだった。
「これ、日本のテレビ局?と思ってしまった」

地元のケーブルテレビも、映画チャンネルにも日本の作品ばかり。
日本のアニメ「スラムダンク」や、「ヒカルの碁」なども放映されていた。
韓国や中国の作品も放映されていたが、やはり半分以上は日本の作品だった。

台湾のケーブルテレビチャンネルには、FOXやHBOなどのチャンネルが並んでいる。
それでもチャンネルを回すと、洋画ではなく日本のアニメやドラマが流れてくるので驚いた。
まるで日本にいるかのような気持ちになってしまった。

596 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 17:49:06.10 ID:yqCy7lEM0.net
昔から海外ではクランチロールで最新クールのアニメを字幕で見れる
ネトフリ、Amazonレベルで字幕化されて次週には観れるようになってる

597 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 17:49:44.57 ID:Rd/OAfWL0.net
>>587>>588
正直、俺もよくわからん
鬼女が主導だったから俺も迷ったら花王は避けてる
今って商品が多すぎるから、不買運動して選択肢削ってくれるのは個人的にはありがたい

598 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 17:51:13.05 ID:2URVxHcG0.net
>>220
銀英伝は三国士題材だし、民主主義が負けるから話だから

599 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 17:51:15.56 ID:zBnqzZYn0.net
>>1
中国人、ド底辺の貧乏田舎発展途上国を脱出して、憧れの世界1の金持ち先進国の
日本へ出稼ぎ建設労働を希望する者が殺到!

中国人 「日本の建設現場で働いたら中国で修士、博士卒にて企業で働くよりも稼げる」

中国猿の平均の月収は、李克強首相が中国政府公式の発表で、
日本円で15000円以下(爆笑)、フカシ無しの実測で1万円以下(爆笑)

在日本打工的河南?民工,日薪600?不加班,也没?欠?我?工?
河南省からの出稼ぎ労働者、日本では残業なしで日給600元(1万800円)をもらえた、賃金未払いもなかった
https://pic2.zhimg.com/80/v2-09a40a29afe36d0d342046d637dbfdc9_720w.
jpg
https://pic1.zhimg.com/80/v2-eed1bd509af40e0895fd8e765893ff20_720w.
jpg
日本は私たち出稼ぎ労働者を差別していなかった。「私は日本の建設現場で働いていますが、
1日7時間働けば日給は600元(1万800円)です」最近、日本で働く河南省からの出稼ぎ労働者が、
日本人に驚くべき賛辞を送る動画をインターネットにアップした。河南省からの出稼ぎ労働者はビデオの中で、
「残業を要求されたことはない。出稼ぎ賃金を取られたことがない。食事も提供してくれる。
ホワイトカラー並みに食べている。定期で健康診断も無料。中国より良い家に住んでいる。日本に居て良かったと思う」
と言っています。この河南省からの出稼ぎ労働者の発言は、インターネット上で物議を醸した。
出稼ぎ労働者へのネットユーザーのコメントでは、「これは神業か? もう労働者の空きはないのでしょうか、
私も日本に行きたいです」別のネットユーザーは、「日給600元((1万800円))、残業なし、1日7時間しか働かないなんて。
中国のホワイトカラーの仕事より快適ではないか! 中国の996人の学部生、修士、博士は日本を見てみろよ。
日本の建設労働者と同じようには快適に暮らしていないぞ。」また、「日本は人件費が高い、欧米も同じだ」というネットユーザーもいる。

網易新聞 2021/12/13 ソース中国語 『在日本打工的河南?民工,日薪600?不加班,也没?欠?我?工?』
www.163.com/dy/article/GR4HL27D0534IZ8Q.html

600 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 17:51:34.78 ID:H7Lst1jn0.net
>>597
花王もともと定期購入してるもんがないんだよなー
PayPayキャンペーンとかよくやってるが正直指定金額まで買うほどのものがない

601 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 17:54:00.66 ID:2URVxHcG0.net
中国でサッカーが流行らなかった理由
キャプテン翼よりスダムダンクが流行ってしまったからってのがあったなぁ
スラダンのお陰で当時はそこら中の子供が公園でバスケばっかやってたんだと

602 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 17:54:56.88 ID:NU+F/vvP0.net
>>594

中国のホモレズの映画監督は、香港に渡って、同性愛をテーマにした映画を作っている。
「香港レズ&ゲイ映画祭」というのもあって、これは映画界でもかなり有名。

https://motion-gallery.net/projects/nijiasa-hk
https://www.jsltime.com/single-post/20181127

603 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 17:55:27.79 ID:yf9gM9m/0.net
日本のアニメ聖地88カ所選出 中国でも反響
https://www.recordchina.co.jp/b188992-s0-c30-d0046.html
「来年の休みは飛騨高山に行く」
「ユーリ!on ICE の唐津に行く予定だ」
「スラムダンクの鎌倉高校が入ってないよ!」
「有頂天家族を見たら、すごく京都に行きたくなった」

「頭文字Dの群馬に行ってみたい。榛名山とか、赤城山とか」
「おいおい、『けいおん!』の滋賀県が入ってないじゃないか」
「川越に行ったばっかり。神様はじめましたの聖地を巡ってきた」
「テニスの王子様の立海大付属がある神奈川県に行ってみたい」
「『うどんの国の金色毛鞠』の香川県も。萌えと癒し満載のアニメだぞ」

604 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 17:58:27.41 ID:0x9Y2Ndb0.net
人の目を気にするから
一見、日本人の民意が高いように見えるけれど
影では酷いでしょ

1000万円の落とし物に
10人以上が名乗り出た

605 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 17:59:07.88 ID:NU+F/vvP0.net
>>597
>>600

だから、そもそもの話として、
「韓流推し = 反日」だなんて思い込むという、
その発想自体がま~ったく意味ワカラン。

ネトウヨたちってのは一体全体何を考えてんの?
何も考えてないんだろ?
それを自覚しろよ。

     -

- [防衛大学校・韓国文化研究同好会ホームページ]
・同好会紹介
http://www.nda.ac.jp/ed/koreankenkyu/shoukai/shoukai.htm

「隣国である大韓民国(韓国)は古くから政治・経済など様々な分野で日本と密接な関係がありますが、
過去の歴史的な背景から両国の関係は決して良好ではないのが現状です。
最近では 『韓流ブーム』の影響で多少は理解が得られるようになりましたが、
それでも全般としてはまだまだお互いを深く理解するには至っていません」

「防衛大学校・韓国文化研究同好会では、
同世代の若者である韓国陸・海・空軍の各士官学校からの留学生と防衛大学校学生との交流を通じて、
第2外国語として取り入れられている『朝鮮語(韓国語)』の課外における学習の場を与えるとともに、
韓国の様々な文化を研究し深く知ることによって、
将来の北東アジアの平和と安定のために重要なパートナーとなる韓国との友好親善を増進し、
『近くて遠い国』から『近くて近い国』になることを願っています」

606 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 18:00:03.16 ID:2URVxHcG0.net
>>604
海外では1000万の落とし物を届けることもせず
そのままネコババでしょ

607 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 18:01:28.84 ID:yqCy7lEM0.net
名前忘れたけどドイツから帰国子女の男声優が、ドイツで日本アニメは字幕でやってたと言ってたな
ドイツにアニメ声優て職業が無かったと、日本でアニメ声優になる為に帰国したんだとね

608 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 18:01:59.91 ID:Rd/OAfWL0.net
>>600
食器用洗剤ってどれがいいんかなーって思った時に花王外して選択するとか、その程度だよ
そこまで神経質に見てないから、まぁなんか買ってる可能性もあるけど気にしない

609 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 18:04:00.63 ID:c2JeIckr0.net
なんでバスケ人気あるの?
キンペーが好きとかいうつまらん理由ではないか?

610 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 18:04:17.76 ID:msfYvwDP0.net
これでますますネトウヨ声優が干される

611 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 18:05:42.52 ID:PPxMYa4q0.net
>>610
だれw.

612 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 18:14:41.55 ID:NU+F/vvP0.net
>>595

AKB48に、馬嘉伶(まちゃりん)という台湾人のメンバーがいるんだけど、
彼女が、かつて(AKBが人気絶頂だった頃)、
生配信でのファンとの会話で、こういう発言をした事があった。
_


http://akb48taimuzu.livedoor.biz/archives/58527751.html

コメント「台湾でも(AKBの)総選挙、話題になっていますか?」

馬「(言い難そうな表情で)今は分からないですけど…ま…ねっ…たぶん新聞がある…と思います。
ちょっとそんなに、そんなに話題じゃないと思います」

馬「(突然声が大きくなって)正直の話いいですか?
台湾、今若者ね、日本より韓国の方が人気。韓国の方が、韓国のアイドルは人気だから。
日本が好きな人もいるけれど…例えばマチャリン(私)は日本のアイドルが好き」

馬「私の友達は日本のアイドルが好きな人が少ないです、けど、でも、全部じゃないですよ、
台湾全部じゃないですよ」

馬「(悲しいですのコメントに)えー、でも日本でも韓国の方が人気じゃないですか?
あっ!でも日本もちろん、自分、何だっけ、日本でもちろん日本…が人気じゃないですか。
でもKPOPはホントに凄いですよ」

馬「総選挙は確か台湾の新聞…が放送…する…と思います。
(台湾でAKBは)人気ないじゃないですよー!マチャリンは日本が好きだよー!」

613 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 18:16:21.34 ID:Yu0UprJw0.net
本物は買うけど
偽物は今だに販売してる国

614 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 18:18:56.29 ID:yqCy7lEM0.net
>>612
これは普通に同意するw

AKBとか出てきてそれ自体が日本にアイドル終了してるやん
今もだけど日本のアイドルが好きなやつって頭おかしいレベルだよ
ドラマの俳優ならまだワンチャンあるぐらいじゃね
日本人でさえ地上波観てない

615 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 18:19:05.68 ID:NU+F/vvP0.net
>>595

「インターネットの普及によって、マスコミが隠してきた特アの真実が明らかになったっ!」
というのは、
>>612のような事を言う。

とにかく、ネトウヨは、その頑固一徹のカルト的マスコミ盲信追随主義を直せ。マスコミを鵜呑みにするのは止めろ。

616 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 18:19:31.50 ID:zMRCxoPw0.net
そのうち民度でも中国に負けるのかな
貧すれば鈍するだね

617 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 18:20:14.73 ID:yf9gM9m/0.net
オワコン中国w

中国は今、受注が取れないという深刻な状況に直面している
https://www.recordchina.co.jp/b909324-s111-c20-d1111.html
最近、中国では多くの人が「あの外国からの貿易の注文はどこに消えたのか」を話題にしている。

内需で中国経済を救えるのか?などの話題も出る。
中国企業にとって新たな顧客を得ることは容易ではなく、
急務は海外で開催される展示会に参加して、
古い顧客との関係を維持することだ。

例えば、湖北省は東京、大阪、名古屋、奈良、神戸などを回って交流会を開催し、
三菱商事やイオンなど40社を訪問した。山東省も東京都内で企業交流協議会を開催した。
目的は日本側から受注を獲得することや、新たな取り引き相手を得ることだった。

618 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 18:20:25.78 ID:WBTeEhP00.net
中国人はバスケ大好き
国民的スポーツがバスケと卓球

619 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 18:20:29.14 ID:e0Zc6xbx0.net
実際、金を落とすのはほんの一握りなんだが、その一握りのサイズが大きいからな。
作品がある程度、市民権を得れば、それこそ今回みたいに大ブームになってくれるし。

620 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 18:20:32.60 ID:yf9gM9m/0.net
自国の未来を見限った中国上流層が続々と日本に逃げる怪
https://president.jp/articles/-/62378
資産100億円を持ち、富裕層はなぜ逃げる?

民営企業の関係者が危機感を感じている。
アリババたたきに代表されるように、どんな大手企業でも政府に目を付けられると
勝ち目はない。富裕層は突然財産を没収されるかもしれないという恐怖を感じている。

621 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 18:21:20.09 ID:XoPFvOt80.net
>>26
囲碁のルールちんぷんかんぷんでも
面白いって凄いよな

622 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 18:22:41.87 ID:n/bSqQ/N0.net
本物を買う人はほんの一部。

623 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 18:22:53.12 ID:ZeViwIV10.net
他人に厳しく自分に甘いのがチャイナの特徴

624 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 18:23:23.03 ID:Q+Cd6Ri30.net
>>1
共産党の規制で日本アニメ放送出来なかったからだろw

625 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 18:23:39.60 ID:NU+F/vvP0.net
>>617

とにかく、ネトウヨは、その頑固一徹のカルト的マスコミ盲信追随主義を直せ。
マスコミを鵜呑みにするのは止めろ。
_


- 2月11日に開催された「日中省エネルギー・環境総合フォーラム」(経済産業省と中国側官庁の共催)において、
調印されたばかりの、
日本と中国の間の新規の共同事業案件一覧 - 計17件。
https://www.meti.go.jp/press/2022/02/20230211002/20230211002-a.pdf
(経済産業省ホームページより)

- 同会議でスピーチした西村経済産業大臣。
https://www.meti.go.jp/press/2022/02/20230211002/20230211002-1.jpg

626 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 18:23:44.16 ID:yqCy7lEM0.net
外国人から日本のアイドル大好きですと話題振られても困る
ジャニーズのことか秋本軍団のことか
逆に話についていけなくね

627 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 18:23:50.52 ID:L8PkxnUk0.net
盗撮被害の記事を先に見てたから、何を言ってるんだろうって感じだわ

628 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 18:24:21.45 ID:vVZubZCg0.net
>>595
コロナ前2019年の訪日台湾人の人数が500万近く
台湾の人口は2360万人だから人口比で見たら物凄い数

629 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 18:24:21.71 ID:NU+F/vvP0.net
>>620

とにかく、ネトウヨは、その頑固一徹のカルト的マスコミ盲信追随主義を直せ。
マスコミを鵜呑みにするのは止めろ。

630 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 18:24:41.87 ID:lIyUXXwn0.net
日本では全く宣伝が足りなかったと思う。
どこか弱小のプロデュースだったの?

631 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 18:25:04.72 ID:ZeViwIV10.net
チャイナは生得的に狡い民族だから他人の狡い行いに厳しい。

632 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 18:31:00.85 ID:2URVxHcG0.net
>>630
日本の製作者側がスラダンを馬鹿にしてて
それをファンが怒ってたのをどっかの記事で見たな

633 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 18:31:19.57 ID:NU+F/vvP0.net
>>532

そんな事は、(世間一般の)みんなは、最初からわかってる。
でもマスコミは、これまで、
「中国人は著作権無視で違法ダウンロードしている」
という『設定』を作ってきたんで、
いまさら引き返せないんだよ。

だから、>>1のような記事を出して辻褄合わせしている。

頑固一徹のカルト的マスコミ盲信追随主義者であるネトウヨたちも、
ちょうど辻褄合わせしたがっているところだったんで、
>>1の記事に大喜びして飛び付いている。

634 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 18:33:47.05 ID:MAJTKu6f0.net
中国で映画「スラムダンク」が「史上最悪」の盗撮被害に
https://news.yahoo.co.jp/articles/8fd79200451d55caa0aefc3981d4ac0a6f51d2ab

635 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 18:35:36.66 ID:MAJTKu6f0.net
映画「スラムダンク」、中国で大ヒットも史上最悪の盗撮被害 SNSで注意喚起
https://36kr.jp/231123/

「スラムダンク 盗撮」でググるといくらでもニュースが出てくる

636 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 18:37:01.75 ID:NU+F/vvP0.net
>>634
>>635

とにかく、ネトウヨは、その頑固一徹のカルト的マスコミ盲信追随主義を直せ。
マスコミを鵜呑みにするのは止めろ。

637 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 18:38:59.46 ID:N/sHYxBM0.net
完全に負けて逆転されたね
20年間、自己責任論にだまされて。

638 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 18:39:04.94 ID:kItMgLYJ0.net
>>1
糞スレ

639 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 18:39:33.08 ID:HvaDHwHA0.net
何が悲しいってネトウヨが馬鹿にしつつ満更でもない
コイツラ本当に子供部屋おじさんムーブだな
子供部屋から世界観てそうなのやめろ
畳くせえんだよ

640 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 18:40:15.33 ID:eeCk9jum0.net
b9潰しやがって許さん

641 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 18:40:29.18 ID:+jHUtdTZ0.net
発展とともに都市部の民度が上がってきたのだろう
都市部以外は相変わらずだろうから、中国全体がまともになるのはまだまだ先の話かな

642 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 18:42:19.73 ID:1scuZHMB0.net
ジャンプアニメの話はもうたくさん

643 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 18:42:35.85 ID:MAJTKu6f0.net
映画版スラムダンクは異例の大ヒットとなったが、その一方で「史上最悪の盗撮被害」に見舞われており、大問題となっている。スクリーンを盗撮して動画共有アプリやSNSに投稿するケースが後を絶たず、盗撮した名シーンをつなぎ合わせたショート動画で数百万の「いいね!」を獲得する不届き者も現れている。

中国でもここ数年、映画館のスクリーンを撮影してはならないとの共通認識が広がりつつあるものの、まだまだ完全に浸透したとは言えない状況だ。「映画を見ているうちに青春時代の思い出が胸にこみ上げてきて、つい写真や動画を撮影してしまった。単に自分自身の記念として残すつもりだったのだが…」と話す人は少なくない。

多くの映画ファンは現在、SNSを通じてスクリーンの盗撮をやめるよう呼びかけている。映画版スラムダンクの「微博(Weibo、中国版ツイッター)」公式アカウントも公開初日の4月20日、「盗撮は、制作チームや映画関係者の権利を著しく侵害するだけでなく、他の観客の映画鑑賞を邪魔する行為です」と、盗撮や盗撮した動画などの投稿をしないよう注意喚起していた。
https://36kr.jp/231123/

644 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 18:45:05.32 ID:MAJTKu6f0.net
>>642
好きな人は好きだからねえ

俺もマンガは好きだがジャンプのマンガは読めない

645 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 18:45:59.25 ID:rv2k3oSH0.net
盗撮はスマホの弊害だな
誰でも動画撮影できてしまうから
映画泥棒マンを上映前に流して流行らせるしかない
半年待てばオンデマンドでレンタルできるし映画館に行く必要もない時代だけども

646 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 18:46:59.68 ID:NU+F/vvP0.net
>>634
>>635

どーにもこーにも話が通じないんだけど、
「インターネットの普及によって、マスコミが隠してきた特アの真実が明らかになったっ!」
だなんてスットンキョーな妄言を叫んでるキチガイたちっていうのは、

- 「常に一貫して絶対に間違いのない真実をお伝えくださってるに決まってるマスコミ様におすがりさせていただく為だけに誕生したインターネットの普及によって、
神聖にして崇高なるマスコミ様に骨の髄まで徹底的に御洗脳いただく事の有り難さをまったく理解せずにいる者たちばかりのこの日本が、
一刻も早く叩き潰すべきキチガイ国だという真実が明らかになったっ!」

と、固く信じて疑わずにいるからこそ、
日本中から面白がられて露骨に差別され、
社会の外へと放り出され、
その結果として、ミジメで情けない底辺最下層に這いつくばるハメになっているんだよ。

647 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 18:48:21.74 ID:NU+F/vvP0.net
>>643

とにかく、ネトウヨは、その頑固一徹のカルト的マスコミ盲信追随主義を直せ。
マスコミを鵜呑みにするのは止めろ。

648 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 18:48:58.56 ID:2o1/qgyI0.net
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/8fd79200451d55caa0aefc3981d4ac0a6f51d2ab

う、うん?

649 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 18:49:47.00 ID:NU+F/vvP0.net
>>648

とにかく、ネトウヨは、その頑固一徹のカルト的マスコミ盲信追随主義を直せ。
マスコミを鵜呑みにするのは止めろ。

650 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 18:51:25.39 ID:rv2k3oSH0.net
ネトウヨ=壺信者だろ
信仰の類いで思考停止してるから相手にするだけ無駄
自民批判を対外に逸らすムーブしかしてない
生産性無さすぎる

651 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 18:51:42.00 ID:zbPBdazQ0.net
買う人もいるけど未だに映画館で撮影してUPしてるそうじゃん

652 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 18:52:35.23 ID:MAJTKu6f0.net
>>648
言葉は「嘘をつくための道具」なんだよ
もちろん>>1のことね
レコチャイのニュースですら盗撮の話が出てくる

中国で映画「スラムダンク」爆発的ヒット、「映画館での盗撮やめて」公式が注意喚起
https://www.recordchina.co.jp/b912962-s25-c30-d0192.html
中国メディアの斉魯晩報によると、映画館でスクリーンを撮影する行為について、公開初日の20日午前0時過ぎからの上映回を見たというある映画ブロガーはSNSへの投稿で、「これまでに見てきた中で最もひどかった」とし、「作品への熱い思いをこのような方法で記録するのは低級過ぎる」とコメントした。

653 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 18:53:10.32 ID:+sYdD8P30.net
25年ほど前、中国を3か月ほど旅行した時、今と違ってネットないから
唯一の娯楽がスラムダンクやドラえもんの海賊版を読むことだったな
漢字だからそこそこ読めた

654 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 18:53:14.50 ID:H7Lst1jn0.net
>>644
幽白の連載始まったあたりから以降のジャンプは読めないな もう一生のキャパシティ超えたような気分だから似たような設定や展開が過ぎるんだろうな

655 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 18:54:03.07 ID:IdAT1S/h0.net
AVはワレでしか見ないくせに

656 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 18:54:26.90 ID:NU+F/vvP0.net
>>650

意味ワカラン。

ネトウヨってのは、
自民党憎しの凄まじい怒りをヒステリックに炸裂させている者たちの事だろ?
_

- 【G7広島サミット】岸田首相、韓国・ユン大統領ら招待国の首脳を出迎え(2023年5月20日)
https://www.youtube.com/watch?app=desktop&v=KwDDiiFQVB8

657 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 18:55:43.53 ID:MAJTKu6f0.net
>>654
「努力・友情・勝利」みたいなのが辟易する
まあハリウッド映画みたいなもんだろう

俺は最近百合漫画ばかり読んでいるw
基本両想いで安心できる(NTRはあるが)
バトル展開がないのがいい(ときどきあるが)

658 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 18:57:41.24 ID:MAJTKu6f0.net
>>654
特に長編がつらい
ドラゴンボールもスラムダンクもワンピースも鬼滅も1巻で挫折した

659 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 18:57:51.88 ID:NU+F/vvP0.net
>>652

「俺(たち)は日本を深く深く愛しているんだ」
というつもりでいるネトウヨたちは、
頑固一徹のマスコミ追随主義者である自分を露骨に差別している日本に対して、
凄まじい怒りと憎しみをヒステリックに炸裂させているよね。

660 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 18:58:16.90 ID:I++7GKPf0.net
動画のほうが要約してくれているのに

661 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 18:59:27.84 ID:+sYdD8P30.net
>>655
ほんとだよ、ここのクソウヨちゃんのことだよな

662 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 19:00:40.15 ID:Yje1g8ye0.net
確かにそうだな
若い世代はまともになってんのか?

663 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 19:02:04.77 ID:llWH01eL0.net
そんなのがごく一部だろ
いまだに中国は偽物、海賊版がメインだよ

664 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 19:03:27.03 ID:rv2k3oSH0.net
ネトウヨ達が熱く語ってた守りたい日本の国体が壺だったと露見したことで
保守vsリベラルって二極構図って終了してるじゃん
日本もアメリカも同じ
中国は専制政治だろうけど内部は非共産の反動でありえない程の格差競争主義の状態
世界一の資本主義になってると言っても過言じゃない

665 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 19:05:16.36 ID:Tha9I1is0.net
>>508
> スラムダンクは今までの日本映画で大規模公開だし
> 公開小さかったら海賊版も出回るだろうけど

中国史上で最悪な規模の盗撮動画出まくってる、という記事出たばかりなんだけど?

666 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 19:06:29.04 ID:ZeViwIV10.net
スラムダンクもパクリトレースで出来ているが

667 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 19:07:24.52 ID:MAJTKu6f0.net
>>666
盗撮の話とは全然レベルの違う話だね

668 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 19:08:32.83 ID:ZeViwIV10.net
>>667
チャイナらしい発想だなお前

669 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 19:10:16.06 ID:rv2k3oSH0.net
ネトウヨ達が語っていた中共の世界征服計画ってのも
15億人を食わせて統制する為の資源確保で征服されてるのは人民だろう
全部バレてるから戦争を煽るようなことをしてると壺信者にしか見えない

670 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 19:13:30.62 ID:hGVHFuhX0.net
>>123
売人が煽っても買わなきゃいいだけ
何他人のせいにしてるの?

671 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 19:13:33.16 ID:MAJTKu6f0.net
「すべてのマンガは再生産です」(藤子・F・不二雄)

「全ての物語は過去の物語の影響を受けて創られた物よ
最初はモノマネでも書いていくうちに嫌でも個性は出てくるわ
もし「完全にオリジナルな物語」なんて物が
この世に存在すると思ってる奴がいたら
そいつはただの無知かバカね」(映画大好きポンポさん)

672 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 19:14:16.38 ID:NU+F/vvP0.net
>>664

いや、だからさァ、『露見』もマンコもあるかって。

この5ちゃんねるの中(だけ)で作られていた「親韓 = 反日」だなんてキチガイ設定が最初からデタラメだっただけの話だ。

いや、実際のところは、
気狂いZ級マスコミが昔々から「親韓 = 反日」というキチガイ設定を作っていて、
インターネットの普及によって初めてマスコミ(のネット向け無料サービス記事)に接するようになったネトウヨたちが、
免疫がないからそれにまんまと洗脳され、
とてつもない勘違いをして、勝手に大恥をかいただけの事だ。
_


- [防衛大学校ホームページ]
・防大かわら版VOL.10 - 防衛省・自衛隊 / 大韓民国空軍士官学校・派遣報告 _ 132小隊 - 鍵山怜子
https://www.mod.go.jp/nda/obaradai/kawara/vol10/

「『近くて遠い国』と言われる韓国。
空軍士官学校での1年間は、毎日が刺激的で、涙と笑いの連続だった。
情の国である韓国の温かい人々に支えられ、多くのことを学んで帰国した」
「当初はあいさつすら怪しかった私の韓国語は、最後には韓国人みたいと言われるほどに成長した。
私はこの貴重な経験を活かし、将来、より良い日韓関係のために必ず貢献できるよう努力したい」

・韓国軍の軍服姿の鍵山怜子さん。
https://www.mod.go.jp/nda/obaradai/kawara/vol10/image12.jpg

673 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 19:14:45.43 ID:hGVHFuhX0.net
>>123
あ、宗教化してキモいは全面的に同意です

674 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 19:16:26.97 ID:nuEd/wfo0.net
中国の割れサイトってまだあるのかな

675 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 19:16:53.05 ID:ZWeIBeLR0.net
ああいう部活とかスポーツ強豪校のノリってわかるものなのかね

676 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 19:17:33.73 ID:MAJTKu6f0.net
>>675
知らないから読めるところもあるのかも
ヤンキー漫画が最近また流行ってたじゃん

677 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 19:20:52.04 ID:rv2k3oSH0.net
銀英伝で例えるとラインハルトとヤンがいない世界線
腐敗した民主主義のアメリカと腐敗した専制政治の中国
宗教に裏から支配されてる日本
救いがない

678 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 19:24:09.70 ID:NU+F/vvP0.net
>>671

20世紀中頃までは、まだ、「新しい物語」が作られていた。

例えば黒澤明は、
『七人の侍』で「傭兵モノ」の基礎を作り、これは『戦争の犬たち』や『ランボー』シリーズにもつながっている。
また、『生きる』で「難病モノ」の基礎を作り、これは『ある愛の詩』や『世界の中心で愛を叫ぶ』などにつながった。
更には、『用心棒』で「ボディガードモノ」の基礎を作り、『シークレット・サービス』『ザ・ボディーガード』などにつながった。

679 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 19:29:29.59 ID:2URVxHcG0.net
>>677
宗教に政治を支配されてない国なんてないけどね
キリスト教の左派だの右派だの、ユダヤ、イスラムだの
日本より強烈

680 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 19:29:39.02 ID:NU+F/vvP0.net
>>674

消滅してるよ。

何たって、いまでは、youtubeにも、映画1本が丸ごと違法アップロードされている。
当然直ぐに消されるけど、またUPされての繰り返し、イタチゴッコで、これが将来に渡って延々と繰り返されるんだろう。

681 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 19:30:58.47 ID:MAJTKu6f0.net
>>678
七人の侍にも似たような小説があったとパンフレットに書いてあったなあ
ギャグシーンは落語とかからパクってる

たしかにあとでパクられまくってるのは事実だがな
アンタッチャブルとか見たとき山の上の登場シーンにびっくりした

682 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 19:32:20.24 ID:MAJTKu6f0.net
>20世紀中頃までは、まだ、「新しい物語」が作られていた。

ポンポさんはこういうことを言う人のことを
「そいつはただの無知かバカね」と言ったんだよw

683 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 19:35:49.07 ID:rv2k3oSH0.net
>>679
一部の支配階級しか知らず裏から支配されてるフェザーンと日本は合致しないか?
国民は自由主義で豊かだと錯覚している

684 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 19:38:01.59 ID:NU+F/vvP0.net
>>681

いや、『七人の侍』は完全オリジナルだよ。
黒澤は落語嫌いだったんで、そこからパクるのは有り得ない。
ちなみに、黒澤は歌舞伎も嫌いで、
『虎の尾を踏む男たち』を歌舞伎の『勧進帳』の映画化だとしている文献があるが、それは誤り。
あれは、同じストーリーの能の『安宅』の映画化だ。

『アンタッチャブル』は、駅の階段での銃撃戦の場面も、エイゼンシュテインの『戦艦ポチョムキン』ソックリで、いろんな名作から演出を引用している。

685 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 19:38:14.14 ID:MAJTKu6f0.net
チャンコロは盗撮しない、って言ってた奴が急にいなくなったw

686 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 19:38:47.02 ID:MOJHVyy30.net
続編とかないわけだが

687 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 19:38:59.20 ID:MAJTKu6f0.net
>>684
あんたは「ただの無知かバカね」

688 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 19:40:57.46 ID:geov1E2O0.net
>>683
されてないから一致しないわな
されてたら言論封殺されるからな。

689 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 19:41:20.94 ID:MAJTKu6f0.net
黒澤明『七人の侍』この映画はパクリ!?
考察・西部劇『駅馬車』との類似点/解説・黒澤映画の独自性・簡単あらすじ
https://www.reviewanrose.tokyo/article/479698431.html

690 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 19:41:21.83 ID:2URVxHcG0.net
別に新作の話でもないんでしょ?
ガチファンは盗撮動画より、映画館の巨大スクリーンで見たいんじゃないの

691 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 19:42:03.01 ID:MAJTKu6f0.net
>『アンタッチャブル』は、駅の階段での銃撃戦の場面も、エイゼンシュテインの『戦艦ポチョムキン』ソックリで、いろんな名作から演出を引用している。

そんなの誰でも知ってることでドヤ顔で語ることではないw

692 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 19:42:41.30 ID:MAJTKu6f0.net
>>690
「見た記録を残したい」というのがチャンコロの理屈らしいよw
でもtiktokとかにあげまくり

693 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 19:43:37.77 ID:NU+F/vvP0.net
>>687

うちにはシェイクスピア全集も黒澤明全集もあるから、
『マクベス』と『蜘蛛巣城』の相違点、
『リア王』と『乱』の相違点も、直ぐに指摘できるが。

694 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 19:44:25.83 ID:MAJTKu6f0.net
>>693
そんなのも手あかのついた話w

お前自身がオリジナルな話を語ってくれwww

695 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 19:50:22.72 ID:NU+F/vvP0.net
>>689

アホらし。
そのサイトって、
「『七人の侍』の活劇場面は『駅馬車』から影響を受けている」
と言ってるだけであって、そんなのは誰だって見りゃわかる事じゃん。
黒澤は熱狂的なジョン・フォードオタクだったんだから。

『用心棒』は、ストーリーの骨格はハメットの『血の収穫』から影響を受けているが、演出は明らかに西部劇を模倣していて、特に最後の三船と仲代の対決場面は笑っちゃうくらいジョン・フォードそのまんまだ。

696 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 19:54:01.78 ID:rv2k3oSH0.net
ステレオタイプにオリジナルにこだわると古代まで遡ることになる件

697 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 19:55:29.72 ID:NU+F/vvP0.net
>>690

いや、違うって。

「中国人は著作権無視で違法ダウンロードしている」
というというのが、そもそも、マスコミが作ってきた『設定』に過ぎなかったんだよ。

その設定と現実とのズレが、もう隠せないくらいに広がってしまった。
だからマスコミは、>>1のような記事を出して辻褄合わせしている。

頑固一徹のカルト的マスコミ盲信追随主義者であるネトウヨたちも、
ちょうど辻褄合わせしたがっているところだったんで、
>>1の記事に大喜びして飛び付いている。

698 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 19:59:14.49 ID:+r4k37yQ0.net
一方日本は海賊版や漫画村で違法ダウンロードするのだった

699 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 20:04:59.02 ID:QxiyA71c0.net
チャイナマネーの力で中国の都合のいいように
書き換えられてしまうことがバレちゃった

700 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 20:06:44.72 ID:sOjTq/k00.net
ガンプラも本物買ってるし
生活レベルが逆転してんじゃん

701 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 20:07:32.72 ID:zBnqzZYn0.net
>>1
中国人、憧れの世界1の金持ち先進国の日本へ出稼ぎ建設労働者が殺到!

中国人 「日本の建設現場で働いたら中国で修士、博士卒にて企業で働くよりも稼げる」

中国猿の平均の月収は、李克強首相が中国政府公式の発表で、
日本円で15000円以下(爆笑)、フカシ無しの実測で1万円以下(爆笑)

在日本打工的河南?民工,日薪600?不加班,也没?欠?我?工?
河南省からの出稼ぎ労働者、日本では残業なしで日給600元(1万800円)をもらえた、
賃金未払いもなかった
https://pic2.zhimg.com/80/v2-09a40a29afe36d0d342046d637dbfdc9_720w.
jpg
https://pic1.zhimg.com/80/v2-eed1bd509af40e0895fd8e765893ff20_720w.
jpg
日本は私たち出稼ぎ労働者を差別していなかった。「私は日本の建設現場で働いていますが、1日7時間働けば日給は600元(1万800円)です」
最近、日本で働く河南省からの出稼ぎ労働者が、日本人に驚くべき賛辞を送る動画をインターネットにアップした。
河南省からの出稼ぎ労働者はビデオの中で、「残業を要求されたことはない。出稼ぎ賃金を取られたことがない。食事も提供してくれる。ホワイトカラー並みに食べている。
定期で健康診断も無料。中国より良い家に住んでいる。日本に居て良かったと思う」と言っています。

この河南省からの出稼ぎ労働者の発言は、インターネット上で物議を醸した。
出稼ぎ労働者へのネットユーザーのコメントでは、「これは神業か? もう労働者の空きはないのでしょうか、私も日本に行きたいです」
別のネットユーザーは、「日給600元((1万800円))、残業なし、1日7時間しか働かないなんて。
中国のホワイトカラーの仕事より快適ではないか! 中国の996人の学部生、修士、博士は日本を見てみろよ。
日本の建設労働者と同じようには快適に暮らしていないぞ。」
また、「日本は人件費が高い、欧米も同じだ」というネットユーザーもいる。

日本では普通の建設労働者が1日600元(1万800円)という中国よりはるかに高い給料をもらっていることに
純粋に感動する気持ちは理解できないわけではないだろう。

網易新聞 2021/12/13 ソース中国語 『在日本打工的河南?民工,日薪600?不加班,也没?欠?我?工?』
www.163.com/dy/article/GR4HL27D0534IZ8Q.html

702 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 20:09:05.44 ID:N3ceDO1T0.net
結構な話じゃねえか
あんまり茶化すもんじゃねえよ

703 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 20:10:09.55 ID:MAJTKu6f0.net
中国が日本を支配したら
>>1みたいなニュースに反論したら投獄されるのかなと心配

704 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 20:11:22.82 ID:NU+F/vvP0.net
>>701

とにかく、ネトウヨは、その頑固一徹のカルト的マスコミ盲信追随主義を直せ。
マスコミを鵜呑みにするのは止めろ。

第一、そりゃ法輪功ニュースだろうが。
マスコミですらない。

705 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 20:12:46.94 ID:0qUU229m0.net
なお、スラダンの子供人気は最低なもよう

706 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 20:14:12.00 ID:zBnqzZYn0.net
>>1
中国人、ド底辺の貧乏田舎発展途上国を脱出して、憧れの世界1の金持ち先進国の
日本へ出稼ぎ建設労働を希望する者が殺到!

中国人 「日本の建設現場で働いたら中国で修士、博士卒にて企業で働くよりも稼げる」

中国猿の平均の月収は、李克強首相が中国政府公式の発表で、
日本円で15000円以下(爆笑)、フカシ無しの実測で1万円以下(爆笑)

在日本打工的河南?民工,日薪600?不加班,也没?欠?我?工?
河南省からの出稼ぎ労働者、日本では残業なしで日給600元(1万800円)をもらえた、賃金未払いもなかった
https://pic2.zhimg.com/80/v2-09a40a29afe36d0d342046d637dbfdc9_720w.
jpg
https://pic1.zhimg.com/80/v2-eed1bd509af40e0895fd8e765893ff20_720w.
jpg
日本は私たち出稼ぎ労働者を差別していなかった。「私は日本の建設現場で働いていますが、
1日7時間働けば日給は600元(1万800円)です」最近、日本で働く河南省からの出稼ぎ労働者が、
日本人に驚くべき賛辞を送る動画をインターネットにアップした。河南省からの出稼ぎ労働者はビデオの中で、
「残業を要求されたことはない。出稼ぎ賃金を取られたことがない。食事も提供してくれる。
ホワイトカラー並みに食べている。定期で健康診断も無料。中国より良い家に住んでいる。日本に居て良かったと思う」
と言っています。この河南省からの出稼ぎ労働者の発言は、インターネット上で物議を醸した。
出稼ぎ労働者へのネットユーザーのコメントでは、「これは神業か? もう労働者の空きはないのでしょうか、
私も日本に行きたいです」別のネットユーザーは、「日給600元((1万800円))、残業なし、1日7時間しか働かないなんて。
中国のホワイトカラーの仕事より快適ではないか! 中国の996人の学部生、修士、博士は日本を見てみろよ。
日本の建設労働者と同じようには快適に暮らしていないぞ。」また、「日本は人件費が高い、欧米も同じだ」というネットユーザーもいる。

網易新聞 2021/12/13 ソース中国語 『在日本打工的河南?民工,日薪600?不加班,也没?欠?我?工?』
www.163.com/dy/article/GR4HL27D0534IZ8Q.html

707 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 20:15:22.87 ID:zBnqzZYn0.net
>>1
中国のGDP、実際は公称値の僅か10%未満(爆笑)

中国の貧乏ニユース。貧乏田舎発展途上国の中でもさらにド底辺で草。

人工衛星で光の量を測定の時点で公称値の60%、その他のデータを元に
導き出した中国の盛りまくり捏造GDPの実測値は公称値の僅か10%未満
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

香港株は2018年の高値から56%も下落
中国の景気が悪くなるということは、世界のマーケット関係者には周知の事実である。
だから、香港株は2018年の高値から56%も下落しているのだ。

中国の本当のGDPは、中国政府当局の発表の6割程度に留まるということを、
皆さんはご存じだろうか。
その見方を示したのは、シカゴ大学の研究だ。各国の経済成長を人工衛星から
入手した夜のライト(明かり)量で比べて抽出したもので、過去の映像と当時の
各国の経済力を比較した研究結果が2022年11月、『TIME』誌に掲載された。
中国のような独裁国家は、ライトの使用量のレベルと経済発展のレベルに
大きな齟齬(そご)が見られることが判明した。
研究結果として得られた結論は、中国のGDPについては政府当局発表の6割でしか
ないとする衝撃的なものだった。
欧米日などいわゆる先進国、あるいは自由主義国家の数字を見ると、
「夜のライト量で割り出したGDP」と「当局から報告されたGDP」は
ほとんど乖離(かいり)していない。
詳細はソース 2023/4/20
https://news.yahoo.co.jp/articles/202eac5ef929b8dfa1107b6d9643e1968a6a08c0

708 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 20:15:25.02 ID:rv2k3oSH0.net
日本人一般より金持ちが3億人はいる
残り10億人は自分よりも貧乏だろうと精神安定を図ってるがポイントはそこじゃない
中国でバスケが凄いこと
日本アニメの映画化は日本向けに制作されてないこと
なるほどなーってニュース

709 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 20:16:04.52 ID:OrHBELQZ0.net
普通に海賊版出回ってんだろ
分母が大きいから少し本物買う層が出てきただけで大きな数字変わるだけで

710 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 20:16:24.11 ID:zBnqzZYn0.net
>>1
中国はインターネットどころか中国の大半の地域は
電力網や水洗トイレすらろくに発達してない貧乏田舎発展途上国。

中国が発達してると言う話は、安物ハリボテ高層アパートの画像を5chスレに
貼って中国スゴイ工作でお馴染みの五毛党(知らない人は検索)の捏造工作。

本当に中国が発達してればとっくには貧乏発展途上国から抜け出してるが
中国は一度も先進国になった事すらなく、今後も先進国に認定される
見込みが無い貧乏田舎発展途上国である現実を考えれば余程の
頭の悪いアホしか騙されない。
中国がスゴイとか、発達してるとか、中国が日本に追い付いたという話は
盛ってるどころか全部嘘。

近年だと中国は電子決済が日本より発達してるという捏造を見かけるが、
中国で電子決済を使えるのは、中国の数少ない一極集中の狭い都市部のみ。

日本は国自体が大都会で全国的に都市があるが、国自体がド田舎の中国の都市部は、
国土の0.001%未満の極僅かな地域しか無く、
インターネット、電力網がある地域は国土の0.005%未満の極僅かな地域しか無く、
発電機で電気をまかなってる地域が多いくらい生活インフラすら未発達の貧乏国。

タクシーも中国のほとんどの地域では、電子マネーやスマホ決済は使えない、
クレジットカードすら使えず現金のみ。
文明が世界1の先進国の日本とは比較にならないほど遅れている土人の国。

電子マネー、QRコードは日本が発明。中国人が発明したテクノロジーや
文明は何も無い。日本の猿真似しか出来ない中国人。

中国は人口が多いだけの貧乏田舎発展途上国。東京より人口が多い地域が
沢山あるが中国1の都会の上海でも日本の30万人都市程度の貧乏田舎都市。
https://
www.youtube.com/watch?v=beI7NSQvQto

711 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 20:20:02.73 ID:NU+F/vvP0.net
>>706
>>710

とにかく、ネトウヨは、その頑固一徹のカルト的マスコミ盲信追随主義を直せ。
マスコミを鵜呑みにするのは止めろ。

712 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 20:22:01.54 ID:zBnqzZYn0.net
>>1
世界1の経済力、世界1の金持ち大国の日本、
キャラクター「メディアミックス」総収益の
世界ランキングでも日本が世界1

日本は10位以下にも1兆円~100億円クラスが多数あり、
日本のキャラクター「メディアミックス」総収益の合計は
約174兆円で総収益の合計でも圧倒的に世界1

日本のキャラクター「メディアミックス」収益だけで
貧乏田舎発展途上国の盛りまくり捏造GDPを大きく上回る(笑)
https://finders.me/articles.php?id=1492

1位 ポケットモンスター 総収益921億ドル(約10.1兆円)
2位 ハローキティ 総収益800億ドル(約8.8兆円)
3位 くまのプーさん 総収益750億ドル(約8.3兆円)
4位 ミッキーマウス 総収益706億ドル(約7.8兆円)
5位 スターウォーズ 総収益656億ドル(約7.2兆円)
6位 アンパンマン 総収益603億ドル(約6.6兆円)
7位 ディズニープリンセス 総収益452億ドル(約5兆円)
8位 スーパーマリオ 総収益361億ドル(約4兆円)
9位 少年ジャンプ 総収益341億ドル(約3.8兆円)
10位 ハリーポッター 総収益309億ドル(約3.4兆円)

貧乏田舎発展途上国のキャラクター「メディアミックス」総収益の合計

中国 0.007兆円(笑)
韓国 0.001兆円(笑)

平均月収が日本円で実測1万円以下の貧乏国(笑)
世界で知られているキャラクター自体無し(笑)

713 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 20:22:44.65 ID:NU+F/vvP0.net
>>712

とにかく、ネトウヨは、その頑固一徹のカルト的マスコミ盲信追随主義を直せ。
マスコミを鵜呑みにするのは止めろ。

714 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 20:25:01.62 ID:zBnqzZYn0.net
>>1
■理系ノーベル受賞者■
(ノーベル平和、ノーベル文学は猿でも受賞できるゴミなので却下)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
上級人種

■日本人
(人口1億2000万)→26人以上(同一民族で世界1)

日本生まれ日本育ちの日本人のみ集計。
日系ほかは除外。日系ほかを含めるともっと多い


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
猿、エテ公、イエローモンキー、貧乏発展途上国の不潔猿

■中国猿
(公称の人口15億だが、文明が未発達な貧乏発展途上国なので国が正確に
把握しておらず、実測は中国猿の人口18億以上) →0人(爆笑)

不潔なパクり中国猿が、何かを発明した実績は0(爆笑)

■朝鮮猿
(韓国猿+北朝鮮猿。文明が未発達な貧乏発展途上国なので国が正確に
把握しておらず、実測は朝鮮猿の人口2億以上) →0人(爆笑)

不潔なパクり朝鮮猿が、何かを発明した実績は0(爆笑)

715 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 20:25:03.74 ID:5R3DP8cK0.net
衣食足りて礼節を知るってやつだな
方や今の日本人は貧すれば鈍すになっててホント情けない

716 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 20:28:29.79 ID:rv2k3oSH0.net
日本だけで上映だったら赤字じゃん

717 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 20:42:55.13 ID:rv2k3oSH0.net
なろう系アニメ連発してる状況よりは遥かに良い
ワンピ無限連載も同じ集英社だから企業イメージはプラマイゼロであるけど
儲かる材料が多いのは確か

718 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 20:45:47.84 ID:MAJTKu6f0.net
「なろう系」って定義がよくわかんないんだよね
異世界転生物だけでもないみたいだし

719 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 20:51:38.20 ID:rv2k3oSH0.net
>>718
小説家になろう企画でデビューした作家たちの総称です

720 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 20:54:52.40 ID:rv2k3oSH0.net
異世界転生=なろう系じゃありません

721 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 20:58:44.26 ID:qTl22hQ20.net
>>36
バスケに興味無ければ知らんだろ馬鹿
ヤオミン誰それ状態
八村塁なら知ってる程度だわ

722 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 21:01:09.81 ID:rv2k3oSH0.net
>>721
俺、野球も地上波も見ないから大谷誰それ状態だぞ
WBCも観なかったし何を盛りがってるのかも理解不能

723 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 21:02:31.42 ID:PjHcq91m0.net
今までずっとスライムダンクと思ってたわ
マジゆるせねーわあいつ

724 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 21:03:55.39 ID:Mcq8mvTC0.net
本物もだろ 

725 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 21:04:42.38 ID:rqnwWlfF0.net
なんで過去形なんw
ちゃんと調べろよ

726 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 21:05:32.91 ID:rv2k3oSH0.net
東京五輪も一切観なかったから日本の誰が金メダルとったかも知らんね
では世間に無関心で何もやっていないかと言うと
それなりの会社でちゃんと仕事してるしリアル趣味が色々あって忙しい
ニュース速プラスに書いてるのは数年振り
なんかスレがツボにハマったんでね

727 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 21:05:36.48 ID:D0msTwgl0.net
鬼滅はなぜ中国で流行らなかったのか
それはやはり日本だけのごり押しだからです
漫画とか糞つまらんかった
それに比べてスラムダンクは漫画が超面白かった
中国でも流行るわけだ

728 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 21:11:33.81 ID:rv2k3oSH0.net
有名な芸能人にしろスポーツ選手にしろストーカーみたいに興味ないね
なぜそういう人が沢山いるのか考察すると日常生活に充足感がない
本当に熱中できる趣味がない
飽きやすいとか

729 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 21:16:30.86 ID:n8QnkOHQ0.net
>>1
中国がそれだけ経済的に余裕が出てきたということだろう それに比べて日本の貧民どもは…

730 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 21:18:37.41 ID:rI1HQllt0.net
>>721
ヤオミンは
ソンフンミン
ヴィラットコーリ
パッキャオ
大谷
キムヨナ
あたりと並んでアジア人スポーツ選手10傑に入るから
一般教養的に知っておくべき

731 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 21:21:26.74 ID:Q54CvQAg0.net
>>356
要するに金がなくなったんだな日本は
そろそろ民度も中韓と逆転するだろう

732 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 21:28:18.12 ID:N8lMhXl30.net
それだけ豊かになったのだろう

733 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 21:35:31.81 ID:ojc/31Wm0.net
今の日本人もそうだけど昔の人と現代で最早別物になってるからな

昭和とか調べたら酷いもんだからな
電車は乗り降りする奴らが同時に飛び込んで殴り合いしながら押し合いへし合いしてるし
電車の中はゴミだらけ
タンや唾や下手すると糞まであると言う始末

道は歩きたばこ上等でそこらに捨てまくり、道路もゴミ、ガム、タン、ゲロ、またうんこ

オッサンはセクハラしまくりで、そこらで大人が子供ぶん殴ってる

野蛮人の国だよw

734 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 21:40:25.17 ID:MAJTKu6f0.net
>>719
いやそれ以外も
今はファンタジーなら「なろう系」にまとめられちゃう傾向にあるんだよ

「小説家になろう」だけが「なろう系」じゃなくなってきた

735 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 21:48:59.39 ID:BO1XIV9a0.net
金払うのは当然のこと、何を自慢気に言ってるんだよw

736 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 21:50:37.97 ID:ojc/31Wm0.net
>>735
まぁ考えてみればそうだなw

737 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 22:24:13.78 ID:qhhxwpj10.net
文句ばっかで金出さない島国土人に見習わせろよ

738 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 22:45:48.24 ID:zBnqzZYn0.net
>>1
中国人、ド底辺の貧乏田舎発展途上国を脱出して、憧れの世界1の金持ち先進国の
日本へ出稼ぎ建設労働を希望する者が殺到!

中国人 「日本の建設現場で働いたら中国で修士、博士卒にて企業で働くよりも稼げる」

中国猿の平均の月収は、李克強首相が中国政府公式の発表で、
日本円で15000円以下(爆笑)、フカシ無しの実測で1万円以下(爆笑)

在日本打工的河南?民工,日薪600?不加班,也没?欠?我?工?
河南省からの出稼ぎ労働者、日本では残業なしで日給600元(1万800円)をもらえた、賃金未払いもなかった
https://pic2.zhimg.com/80/v2-09a40a29afe36d0d342046d637dbfdc9_720w.
jpg
https://pic1.zhimg.com/80/v2-eed1bd509af40e0895fd8e765893ff20_720w.
jpg
日本は私たち出稼ぎ労働者を差別していなかった。「私は日本の建設現場で働いていますが、
1日7時間働けば日給は600元(1万800円)です」最近、日本で働く河南省からの出稼ぎ労働者が、
日本人に驚くべき賛辞を送る動画をインターネットにアップした。河南省からの出稼ぎ労働者はビデオの中で、
「残業を要求されたことはない。出稼ぎ賃金を取られたことがない。食事も提供してくれる。
ホワイトカラー並みに食べている。定期で健康診断も無料。中国より良い家に住んでいる。日本に居て良かったと思う」
と言っています。この河南省からの出稼ぎ労働者の発言は、インターネット上で物議を醸した。
出稼ぎ労働者へのネットユーザーのコメントでは、「これは神業か? もう労働者の空きはないのでしょうか、
私も日本に行きたいです」別のネットユーザーは、「日給600元((1万800円))、残業なし、1日7時間しか働かないなんて。
中国のホワイトカラーの仕事より快適ではないか! 中国の996人の学部生、修士、博士は日本を見てみろよ。
日本の建設労働者と同じようには快適に暮らしていないぞ。」また、「日本は人件費が高い、欧米も同じだ」というネットユーザーもいる。

網易新聞 2021/12/13 ソース中国語 『在日本打工的河南?民工,日薪600?不加班,也没?欠?我?工?』
www.163.com/dy/article/GR4HL27D0534IZ8Q.html

739 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 22:59:05.63 ID:nlbH7tLv0.net
>>655
日本だってトレントとか使ってた連中がバンバン開示されて賠償金を請求されてるの知らないのかよ
トレント関連開示請求相談スレ34 【ワ長文NG】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1682590065/

740 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 23:00:04.19 ID:MAJTKu6f0.net
>>739
今の時期にトレント?w

741 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 23:03:38.89 ID:zBnqzZYn0.net
>>1
中国はインターネットどころか中国の大半の地域は
電力網や水洗トイレすらろくに発達してない貧乏田舎発展途上国。

中国が発達してると言う話は、安物ハリボテ高層アパートの画像を5chスレに
貼って中国スゴイ工作でお馴染みの五毛党(知らない人は検索)の捏造工作。

本当に中国が発達してればとっくには貧乏発展途上国から抜け出してるが
中国は一度も先進国になった事すらなく、今後も先進国に認定される
見込みが無い貧乏田舎発展途上国である現実を考えれば余程の
頭の悪いアホしか騙されない。
中国がスゴイとか、発達してるとか、中国が日本に追い付いたという話は
盛ってるどころか全部嘘。

近年だと中国は電子決済が日本より発達してるという捏造を見かけるが、
中国で電子決済を使えるのは、中国の数少ない一極集中の狭い都市部のみ。

日本は国自体が大都会で全国的に都市があるが、国自体がド田舎の中国の都市部は、
国土の0.001%未満の極僅かな地域しか無く、
インターネット、電力網がある地域は国土の0.005%未満の極僅かな地域しか無く、
発電機で電気をまかなってる地域が多いくらい生活インフラすら未発達の貧乏国。

タクシーも中国のほとんどの地域では、電子マネーやスマホ決済は使えない、
クレジットカードすら使えず現金のみ。
文明が世界1の先進国の日本とは比較にならないほど遅れている土人の国。

電子マネー、QRコードは日本が発明。中国人が発明したテクノロジーや
文明は何も無い。日本の猿真似しか出来ない中国人。

中国は人口が多いだけの貧乏田舎発展途上国。東京より人口が多い地域が
沢山あるが中国1の都会の上海でも日本の30万人都市程度の貧乏田舎都市。
https://
www.youtube.com/watch?v=beI7NSQvQto

742 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 23:17:42.29 ID:zBnqzZYn0.net
>>1
■理系ノーベル受賞者■
(ノーベル平和、ノーベル文学は猿でも受賞できるゴミなので却下)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
上級人種

■日本人
(人口1億2000万)→26人以上(同一民族で世界1)

日本生まれ日本育ちの日本人のみ集計。
日系ほかは除外。日系ほかを含めるともっと多い


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
猿、エテ公、イエローモンキー、貧乏発展途上国の不潔猿

■中国猿
(公称の人口15億だが、文明が未発達な貧乏発展途上国なので国が正確に
把握しておらず、実測は中国猿の人口18億以上) →0人(爆笑)

不潔なパクり中国猿が、何かを発明した実績は0(爆笑)

■朝鮮猿
(韓国猿+北朝鮮猿。文明が未発達な貧乏発展途上国なので国が正確に
把握しておらず、実測は朝鮮猿の人口2億以上) →0人(爆笑)

不潔なパクり朝鮮猿が、何かを発明した実績は0(爆笑)

743 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 23:26:08.26 ID:NU+F/vvP0.net
>>742

ネトウヨたちにとって、「日本人」とは、
自分の事を露骨に差別して社会の外へと放り出している『宿敵』だろうが。

いい加減にしろよ、キチガイが。

744 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 23:26:33.51 ID:/sMNtdmH0.net
中国も韓国も部活文化なんてないのになぜに流行ったのか不思議ではあるな

745 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 23:38:41.43 ID:sq+/VnuQ0.net
そもそもスラムダンク知らないとかなり微妙な上に宮城リョータ推しで流行る謎

746 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 00:03:45.72 ID:msB/QvEB0.net
他のもちゃんと払えよ

747 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 00:05:44.78 ID:PHncqnl60.net
>>746

元々、
「中国人はみな、著作権無視で違法ダウンロードしている」
というというのは、マスコミが作ってきた『設定』に過ぎなかったんだが。

その設定と現実とのズレが、もう隠せないくらいに広がってしまった。
だからマスコミは、>>1のような記事を出して辻褄合わせしている。

頑固一徹のカルト的マスコミ盲信追随主義者であるネトウヨたちも、
ちょうど辻褄合わせしたがっているところだったんで、
>>1の記事に大喜びして飛び付いている。

748 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 00:55:57.02 ID:C/EQFrBl0.net
一方

ジャップは違法エロ動画の違法アニメでシコシコ

749 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 01:50:14.62 ID:QI92tTUK0.net
中国貿易してるけど押しブランドにキッチリ金落とすどころか湯水のように使う人と本物買えなくて偽物で我慢する層に二極化してる

日本と同じ

750 :名無しさん@13周年:2023/05/21(日) 05:14:52.68 ID:9SkX+4e+c
中国  売れるものは真似しで どうして悪い
製造国の刻印まで 真似しますからwwww

移民無制限welcomeで  アクロバット擁護とな?www

751 :名無しさん@13周年:2023/05/21(日) 05:16:44.34 ID:9SkX+4e+c
>>750ちなみに  通販で 堂々と売ってますからwmw

752 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 02:20:27.74 ID:g1VqgcNp0.net
>>2
以前にも増して例の踏切が大変なことになってる(´・ω・`)

753 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 03:36:53.47 ID:7iDN5X4L0.net
>>1
中国人、ド底辺の貧乏田舎発展途上国を脱出して、憧れの世界1の金持ち先進国の
日本へ出稼ぎ建設労働を希望する者が殺到!

中国人 「日本の建設現場で働いたら中国で修士、博士卒にて企業で働くよりも稼げる」

中国猿の平均の月収は、李克強首相が中国政府公式の発表で、
日本円で15000円以下(爆笑)、フカシ無しの実測で1万円以下(爆笑)

在日本打工的河南?民工,日薪600?不加班,也没?欠?我?工?
河南省からの出稼ぎ労働者、日本では残業なしで日給600元(1万800円)をもらえた、賃金未払いもなかった
https://pic2.zhimg.com/80/v2-09a40a29afe36d0d342046d637dbfdc9_720w.
jpg
https://pic1.zhimg.com/80/v2-eed1bd509af40e0895fd8e765893ff20_720w.
jpg
日本は私たち出稼ぎ労働者を差別していなかった。「私は日本の建設現場で働いていますが、
1日7時間働けば日給は600元(1万800円)です」最近、日本で働く河南省からの出稼ぎ労働者が、
日本人に驚くべき賛辞を送る動画をインターネットにアップした。河南省からの出稼ぎ労働者はビデオの中で、
「残業を要求されたことはない。出稼ぎ賃金を取られたことがない。食事も提供してくれる。
ホワイトカラー並みに食べている。定期で健康診断も無料。中国より良い家に住んでいる。日本に居て良かったと思う」
と言っています。この河南省からの出稼ぎ労働者の発言は、インターネット上で物議を醸した。
出稼ぎ労働者へのネットユーザーのコメントでは、「これは神業か? もう労働者の空きはないのでしょうか、
私も日本に行きたいです」別のネットユーザーは、「日給600元((1万800円))、残業なし、1日7時間しか働かないなんて。
中国のホワイトカラーの仕事より快適ではないか! 中国の996人の学部生、修士、博士は日本を見てみろよ。
日本の建設労働者と同じようには快適に暮らしていないぞ。」また、「日本は人件費が高い、欧米も同じだ」というネットユーザーもいる。

網易新聞 2021/12/13 ソース中国語 『在日本打工的河南?民工,日薪600?不加班,也没?欠?我?工?』
www.163.com/dy/article/GR4HL27D0534IZ8Q.html

754 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 04:08:05.70 ID:kDwufuiO0.net
>>753

>>704

755 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 04:09:19.36 ID:eeCoIP6L0.net
金があるからでしょ

756 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 04:13:13.80 ID:kDwufuiO0.net
>>755

>>747

757 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 04:29:27.32 ID:nOZVZWM50.net
>>727
ワンピースも外国ではボロボロみたいだな
宣伝だけの偽物
本物は30年近く作れなくなってるんじゃないか

758 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 04:32:56.47 ID:RHy9PzvD0.net
半島産の海賊版でご満足くださいね。

759 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 05:05:03.60 ID:e0qYip/V0.net
あのスラダンは映画館で観てこそだからじゃないの?
そういう評判がなきゃ普通に違法で済ますだろ

760 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 05:06:35.86 ID:7sC/hVuR0.net
そら中国製品もパクリモノではなくより正規品を世界が買ってくれてるからな
意識変えないと中国自体がダメになるのは明白だからねぇ

761 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 05:08:18.91 ID:kDwufuiO0.net
>>759

>>747

762 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 05:56:58.52 ID:FxsbvbLV0.net
冗談みたいな記事だね

763 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 07:10:41.11 ID:hQCrIu3P0.net
Winny!Winny!金子エラい!
って大騒ぎしてた日本人ワロス

764 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 07:20:15.14 ID:OGpdl2tI0.net
スラム街のメッカ中国人には重い言葉だな

765 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 07:22:03.21 ID:Ju+lTgdZ0.net
割れからファンになって本当に金で買うようになるのは、良くあること

766 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 07:26:44.46 ID:RViXLkRt0.net
偽物が横行するお国柄

767 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 07:33:06.35 ID:WiuQERtD0.net
今まで金出して見てたのが一割だったのが二割に増えた程度だろw
支那蓄なんてそんなもの

768 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 07:35:54.38 ID:0DDWs0Ok0.net
今はモラル無い日本人で溢れてるね

769 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 07:55:04.16 ID:kDwufuiO0.net
>>767

>>747

770 :名無しさん@13周年:2023/05/21(日) 08:40:34.63 ID:e/n/ZzQaR
ちょっとだけ人間に近づいた犯罪民族シナ猿

771 :名無しさん@13周年:2023/05/21(日) 08:47:12.97 ID:e/n/ZzQaR
シナパヨ工作員必死

772 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 08:29:47.47 ID:AiTkxSAV0.net
日本もみんな正規の金出してコンテンツ買ってわけではない。
みんなレンタルで済ましてた

773 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 08:30:38.98 ID:J5duesFr0.net
マイクロソフトは割れで世界をとった

774 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 10:02:49.61 ID:TttXWSF00.net
DJ松永とかいうのが違法転載の動画を拡散「うるせーな!笑」「裁くのはあなたじゃない」 [156193805]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1684629354/

775 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 11:25:54.06 ID:Jo2k9DWb0.net
へー中国だとバスケが人気なんでスラムダンクも人気なんだ。謎が解けたよ。5chは為になるなあ

776 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 11:40:57.33 ID:mDvK/23z0.net
翼より桜木花道のが中国人に受けそうだしな
あちらさんは憎めない大馬鹿者が好きだから

777 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 11:41:05.35 ID:H+6Jk25W0.net
もやは、日本文化の価値も中国にとってはタダ同然の価格なんじゃないの?

778 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 11:42:23.43 ID:yWD6wG3l0.net
ぶっちゃけ「デカいシネマで見れる」って属性が付いたから見に行くヤツが多いだけで
調子に乗ってアニメ新シリーズとかやるといつも通りになるゾ

779 : :2023/05/21(日) 11:47:14.01 ID:l75bHcA+0.net
下請けしてるの中国だから、自分のクビ絞めるだけだしな

780 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 11:51:55.84 ID:XjmdqCqb0.net
必死にもう中国は著作権意識も日本以上とか言ってるけど
少年漫画のネタバレで中国や英語に訳されたバレ画像が最初に出てくる時点で嘘だと思うわ

781 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 11:52:43.85 ID:EuavHNjH0.net
ビッグネームだからコピーしづらくてたまたまじゃねーの
パクリ天国持ち上げんなよ

782 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 12:26:39.29 ID:SgG0apE60.net
作品愛の欠片も無いスタッフが仕事で作りましたというだけの作品が大ヒットって嫌な時代やね

783 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 12:28:17.81 ID:D4TY8Gs/0.net
中国でヒットしたのはスラムダンクじゃなくて蒼井そらだろ
中国の氷河期にとって蒼井そらは唯一の救いだからな

784 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 12:44:14.37 ID:XTkf0xkS0.net
>>1
アホか日本もコピー天国だったけど所得が上がって本物を買う様になっただけ、チャイナも同じ道を歩んでるだけだ
そして日本は今貧しくなってるからコピー品が台頭してる

785 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 13:31:29.62 ID:SKE7pwjg0.net
中国でバスケが人気な理由って完全にNBAのヤオミンの影響よな

786 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 13:55:04.40 ID:F3yndJb/0.net
これから出てくるんじゃないの?
流行の速度に間に合わなかっただけとか

787 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 15:56:17.63 ID:CiKiEXt/0.net
>>786

元々、
「中国人はみな、著作権無視で違法ダウンロードしている」
というというのは、マスコミが作ってきた『設定』に過ぎなかったんだが。

その設定と現実とのズレが、もう隠せないくらいに広がってしまった。
だからマスコミは、>>1のような記事を出して辻褄合わせしている。

頑固一徹のカルト的マスコミ盲信追随主義者であるネトウヨたちも、
ちょうど辻褄合わせしたがっているところだったんで、
>>1の記事に大喜びして飛び付いている。

788 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 18:58:11.80 ID:C1q7tklR0.net
>>438

> >>434
> 敵性国の米国の国技的スポーツコンテンツに中国人が熱狂してるのか
> 違和感あるなあ
>
アホか。
アルゼンチンではサッカーという敵対国家イギリス発祥のスポーツが昔から大人気で国技だし、インドだって旧宗主国にして現在も敵側陣営であるイギリスのクリケットが国技だぞ。

789 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 19:09:17.71 ID:T4O6zXZZ0.net
>>1
所得の問題だっての、日本だって貧しい時はレンタルでコピーばっかしてたけどそのうち所得が向上して本物買う様になっただけ、チャイナも一緒

790 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 19:19:07.66 ID:SqjV/3Ns0.net
>>789
今の日本
「YouTubeでスキップ機能なくす!?CMを見たくなければYouTubePREMIUM月1000円加入?だったら見るかボケ!!」

791 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 19:20:17.03 ID:C1q7tklR0.net
>>424
> 中国でヤオミンというバスケ選手がNBAに進出して
> それとスラムダンクがリアタイで被った
> バスケが一大ブーム築いたんだよ

息を吐くように平気で嘘を吐くなよ。
中国でアニメのスラムダンクが放映され大ヒットしたのは、その10年以上前の1990年代だ。
ちょっと検索すれば判る事なのに、なぜ脳内妄想で捏造した嘘を平然と吹聴するのか?

792 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 19:21:31.43 ID:5Ji3IL9X0.net
>>789
日本はもう金払ったら負けみたいになってない?あくまで娯楽にはだけど

793 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 19:35:54.54 ID:mDvK/23z0.net
>>792
娯楽以外にも金を出し渋るから経済が停滞してる
ネズミーやらUSJやらインスタ映えするものには金を惜しまないけど
他者に儲けさせるのが基本的に嫌な国民性だからな
企業が値上げをせずに大きさだけいじって来たのはこれのせい

794 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 19:40:23.17 ID:T4O6zXZZ0.net
>>792
そう、つまり所得が減って貧しくなってるの「貧すれば鈍する」が今の日本

795 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 19:41:32.13 ID:T4O6zXZZ0.net
>>790
衣食足りて礼節を知る、満足な収入があって初めて心に余裕が生まれるし優しくもなれるんだよね

796 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 19:44:39.51 ID:hxqMswOB0.net
衣食足りて礼節を知る
良い言葉だな(実感)

797 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 19:45:21.38 ID:GSKntuyu0.net
昨日飛田新地で湘北ユニ着てた娘買ったわ
よかったわ

798 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 20:10:05.77 ID:D5VSlw8y0.net
>>787
一昔前の中国が海賊版の天国だった事は誰もが知る事実。
中国政府も2001年のWTO加盟以降、国内の海賊版撲滅に本気で取り組んでいたが、北京五輪が開催された2008年でさえ、下記リンク先の様な有様だった。

https://xtech.nikkei.com/it/pc/article/NPC/20080206/293222/

中国で海賊版が激減して日常生活でも通常の商取引でも著作権法が守られる様になったのは 、2010年代の後半以降と記憶している。

799 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 21:16:08.25 ID:/UZhNWqw0.net
>>798

中国叩きに躍起になっていて、「目的の為には手段は選ばん!」という姿勢をムキ出しにしているアメリカの調査だから、
眉にツバ付けて見る必要があるな。

実際、コンテンツ産業の業界紙サイトを見ても、
ずーっと昔から、
「××社は中国での売り上げ好調で増益」
という記事があるよ。

これ(↓)は2013年の東映アニメの決算レポートだが、
「『ワンピース』の中国配信契約で増収」
と報告されている。
https://gamebiz.jp/news/123614

800 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 21:43:09.92 ID:+ujMtmCb0.net
>>31
クレヨンしんちゃんは悪書として発禁になってたぞ中国w
イスラム圏ではドラえもんは何でも出来る危険思想だと発禁、ネットで地下アニメと言われてる

801 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 21:53:48.82 ID:Zgoc9jw00.net
PCの周辺機器は以前よりまともなものが出るようにはなった。
ダメなのも多いけど。

802 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 22:07:52.69 ID:sCrTuAhu0.net
キムチの劣等感は増長されますw

803 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 22:13:05.00 ID:lJLtGWuH0.net
>>802

♪おなら、ぷ~w
_


- 【G7広島サミット】岸田首相、韓国・ユン大統領ら招待国の首脳を出迎え
_ 2023年5月20日
https://www.youtube.com/watch?v=KwDDiiFQVB8

- 韓国の尹大統領が広島平和公園を訪問 / 岸田首相と韓国人原爆犠牲者慰霊碑に献花
_ 2023年5月21日
https://www.youtube.com/watch?v=fRag0VdHVQk

804 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 22:27:32.41 ID:WqgYeW+q0.net
>>787
ソース無しの下らない妄説をいつまで垂れ流すんだかw

現状はコレ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/b61612afe743fd55347b67058a49bb733a41dc13
SNSのおかげでごく一部のまともなファンから批難も挙げられる状態になっただけで、
未だに著作権意識皆無な輩が多数なのが中国。

805 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 22:34:08.82 ID:gHblcyCf0.net
青春期に読むと最高
おっさんになってから読むのも至高
世界級の名作であろう

806 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 22:55:06.05 ID:lJLtGWuH0.net
>>804

とにかく、ネトウヨは、その頑固一徹のカルト的マスコミ盲信追随主義を直せ。
マスコミを鵜呑みにするのは止めろ。

807 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 22:58:49.44 ID:W4HjzBvk0.net
北朝鮮の韓国ドラマはUSBだっけ?

808 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 23:08:12.25 ID:DADSQaZB0.net
中国の民度がグングン上がってきてますね
日本には、もはや見下すネタがありませんね

809 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:35:27.40 ID:i+muUQ6i0.net
>>1
中国人、ド底辺の貧乏田舎発展途上国を脱出して、憧れの世界1の金持ち先進国の
日本へ出稼ぎ建設労働を希望する者が殺到!

中国人 「日本の建設現場で働いたら中国で修士、博士卒にて企業で働くよりも稼げる」

中国猿の平均の月収は、李克強首相が中国政府公式の発表で、
日本円で15000円以下(爆笑)、フカシ無しの実測で1万円以下(爆笑)

在日本打工的河南?民工,日薪600?不加班,也没?欠?我?工?
河南省からの出稼ぎ労働者、日本では残業なしで日給600元(1万800円)をもらえた、賃金未払いもなかった
https://pic2.zhimg.com/80/v2-09a40a29afe36d0d342046d637dbfdc9_720w.
jpg
https://pic1.zhimg.com/80/v2-eed1bd509af40e0895fd8e765893ff20_720w.
jpg
日本は私たち出稼ぎ労働者を差別していなかった。「私は日本の建設現場で働いていますが、
1日7時間働けば日給は600元(1万800円)です」最近、日本で働く河南省からの出稼ぎ労働者が、
日本人に驚くべき賛辞を送る動画をインターネットにアップした。河南省からの出稼ぎ労働者はビデオの中で、
「残業を要求されたことはない。出稼ぎ賃金を取られたことがない。食事も提供してくれる。
ホワイトカラー並みに食べている。定期で健康診断も無料。中国より良い家に住んでいる。日本に居て良かったと思う」
と言っています。この河南省からの出稼ぎ労働者の発言は、インターネット上で物議を醸した。
出稼ぎ労働者へのネットユーザーのコメントでは、「これは神業か? もう労働者の空きはないのでしょうか、
私も日本に行きたいです」別のネットユーザーは、「日給600元((1万800円))、残業なし、1日7時間しか働かないなんて。
中国のホワイトカラーの仕事より快適ではないか! 中国の996人の学部生、修士、博士は日本を見てみろよ。
日本の建設労働者と同じようには快適に暮らしていないぞ。」また、「日本は人件費が高い、欧米も同じだ」というネットユーザーもいる。

網易新聞 2021/12/13 ソース中国語 『在日本打工的河南?民工,日薪600?不加班,也没?欠?我?工?』
www.163.com/dy/article/GR4HL27D0534IZ8Q.html

810 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:56:54.68 ID:5GrKH6R30.net
>>36
それと並行して、日本のバスケプロ化にまつわる日本協会のグダグダ話しが何ともね…

811 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 01:08:40.52 ID:i+muUQ6i0.net
>>1
ド底辺の貧乏田舎発展途上国の中国人、貧乏過ぎて正規に視聴できず、
映画館にビデオカメラを持ち込んでスクリーンを撮影した海賊版DVDや
スマホで映画を盗撮した違法アップロードを視聴する乞食がほとんど。

中国政府公式の李克強首相の発表で、中国猿の平均の月収は
日本円で15000円以下。フカシ無しの実測では1万円以下。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
中国で映画「スラムダンク」が「史上最悪」の盗撮被害に

2023年5月16日 18:00 東方新報 weibo AFPBBNews
日本のアニメ映画『THE FIRST SLAM DUNK』が中国でも大ヒットが続いているが、
観客がスマホでスクリーンを撮影し、SNSに投稿することが社会問題となっている。
上映中に複数の観客がスマホで画面を撮影する行為が横行。ショート動画をつなぎ合わせた
名場面集も投稿され、数千もの「いいね」がついている。「映画館に行かなくともストーリーが分かった」
という書き込みもあり、中国メディアは「史上最悪の盗撮被害」と報じている。公開当日、
『THE FIRST SLAM DUNK』のSNS「微博(ウェイボー、Weibo)」公式アカウントは「盗撮や不正投稿行為はやめましょう」
と呼びかけているが、その効果は少なかったようだ。
映画館にビデオカメラを持ち込んでスクリーンを撮影した海賊版DVDが販売、
スマホで映画を「随手拍(なんとなく撮影)」して、SNSに「随手発(なんとなく投稿)」する行為が広がっている。
中国では2017年に映画産業促進法が制定され、「権利者の許可なしに、
何人も上映中の映画を撮影・録画してはならない」と明記している。映画館の関係者は「盗撮行為を見つければ
注意しており、悪質な場合は退去も求めているが、限界がある。それに、注意ばかりししてると他の観客が
作品に集中できなくなる」と打ち明けており、「観客のモラルに期待するしかない」というのが実情だ。
www.afpbb.com/articles/-/3464118

812 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 01:40:00.30 ID:zh5rOtWF0.net
>>811

とにかく、ネトウヨは、その頑固一徹のカルト的マスコミ盲信追随主義を直せ。
マスコミを鵜呑みにするのは止めろ。

813 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 01:42:02.75 ID:Lq8T67Dz0.net
非合法のツイッターは使うけどねw

>井上氏は20日の公開に合わせ、Twitterに、中国語で公開をお祝いするコメントを発表。

映画『SLAM DUNK』作者のメッセージが中国で大炎上「上映禁止だ!」若年愛国者「ピンクちゃん」から“猛攻撃”
https://news.yahoo.co.jp/articles/8ee5fe718ea89267d20cb471c49bc2f2a99f2603

814 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 02:09:12.97 ID:zh5rOtWF0.net
>>813

twitterやyoutubeが非合法なんだったら、
何でそれらで堂々と顔出ししている中国人たちは逮捕されないの?
恐らく何百万人(何千万人?)はいるだろうけど。

815 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 09:51:13.78 ID:DGvWYXFs0.net
当たり前の事なのにな
そのまま公式の円盤買ってくれよな

816 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 10:57:58.45 ID:OeXvQyUp0.net
炎上させたのに?何が本当なん?

817 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 10:59:12.75 ID:OeXvQyUp0.net
>>36
拍車、な
小卒クソゴミ

818 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 15:20:56.63 ID:JpWQsUJw0.net
いまや海賊版といえばロシアの時代

819 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 07:56:34.90 ID:W08UGRsZ0.net
日本はどんどん貧しくなってるから、近い将来は日本が海賊版のメッカになるかもな

820 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 11:02:09.48 ID:sQYpe9tv0.net
チンク共産爺が何か抜かしとるな

821 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 12:22:13.60 ID:SVC8wI4v0.net
>>819
ならねーよ。

822 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 08:19:07.37 ID:WJpHDP2B0.net
アメリカでは全く受けなくて
大赤字出したって聞いたが
国民性って大事ね

総レス数 822
241 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200