2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日銀政策修正「7月にも」 物価上昇の確認で―三菱UFJ銀市場部門長 [蚤の市★]

1 :蚤の市 ★:2023/05/20(土) 09:00:30.77 ID:hRmm4PCu9.net
 三菱UFJ銀行の市場部門長を務める関浩之常務は19日までに時事通信のインタビューに応じた。国内の物価動向について「インフレ的な構造へ変化し始めている」と指摘。日銀がこうした予兆を確認すれば、「7月以降のタイミングで機動的に政策修正を行う可能性が高い」との見通しを語った。
 日銀は植田和男総裁の下で初となった4月の金融政策決定会合で、長期にわたる金融政策運営に関する「多角的なレビュー(検証)」の実施を決定。一方で植田氏は、検証期間中でも政策修正の可能性があることを明言した。金融政策の先行き指針も変更しており、関氏は「今後の政策運営の機動性や柔軟性を確保する意図が日銀から示された」との見方を示した。
 物価見通しについては、足元の賃上げ動向などから、今年度と来年度の消費者物価指数は「2%超の伸びを続ける可能性が十分ある」と分析。日銀がこうした動向を把握すれば、7月に公表する「経済・物価情勢の展望(展望リポート)」で物価見通しを上方修正すると同時に、「長短金利操作の撤廃に着手する選択肢はあり得る」と述べた。
 関氏は足元の日銀について「今後の物価・賃金動向を見極めているフェーズだ」と位置付けた。政策修正の条件として、「(日銀が)今後の物価見通しに対する自信をもう一段深める必要がある」とも付け加えた。
 一方、短期金利をマイナス0.1%としている「マイナス金利政策」の解除を巡り、関氏は「欧米の景気をもう少し見極める必要がある」と指摘。植田氏の総裁就任後1年は様子を見つつ、「(解除は)来年の4月以降」との見立てを語った。

時事通信 2023年05月20日07時07分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2023051900733&g=eco&utm_source=top&utm_medium=topics&utm_campaign=edit
※関連スレ
【経済】植田日銀総裁「現在の物価上昇は海外由来、金融を引き締めると経済、雇用を悪化させる」 [千尋★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1684507857/

101 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 16:39:56.00 ID:OOU4ZvXO0.net
>>86
何言ってんだ日銀の足引っ張ってるのは政府だぞ政府の増税不景気化政策を日銀がカバーしてるんだわ
だいたいGDPだって消費税10%増税前まで戻ってないからな

102 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 16:50:07.41 ID:RiL0KYx20.net
>>101
日銀が増税しても景気に影響がないよって支持してたんだが
増税より先に金融正常化だって言ってれば異次元緩和も3年くらいでいったん終われてた

103 :名無しさん@13周年:2023/05/20(土) 18:14:43.11 ID:mvdTOzxXY
いつものマスコミによる景気つぶしだろ

104 :名無しさん@13周年:2023/05/20(土) 18:25:29.09 ID:XbXbUX4J1
ソ連が終わったから邪馬台国の新石器巫女ご託宣国家も終了だね

うちはマルクス経済じゃないし

105 :名無しさん@13周年:2023/05/20(土) 19:09:30.58 ID:TARdwfM7R
国民資産の、金融緩和の金は
  インフラを外国に売り飛ばし 再整備もしないで  友達の有価証券に付け替えて 仲間で美味しく分けました

お前ら  国債払えよ  増税な

106 :名無しさん@13周年:2023/05/20(土) 19:10:59.88 ID:TARdwfM7R
>>103
世界中から  日本だけが 30年間落ちぶれるのは 自民の貧困政策の結果ですよ

107 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 18:47:47.49 ID:+1mMbm0p0.net
>>102
消費税を上げたことで日本が終わったことにしたい人がいるようですが、日本は、終わっていない。日本は、今も続いている。それどころか、ついに、「利益が過去最高になった企業がある」「株価が高い」といった成果があらわれ、国民はたいへん満足しているものと考えられる。🤔

108 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 18:49:20.77 ID:GCGZkLef0.net
消費税8%引き上げ後は好景気が4年維持されたので、実際大した影響はなかったんじゃね
10%引き上げ時は最初から不況時、ただ半年くらいで不況終わってる

109 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 18:50:06.25 ID:6ApXlQQe0.net
株棒上げさせといてこれはないわ
暴騰の割には思ったほど外人が買ってないなと思ったんだ

110 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 18:54:17.96 ID:+1mMbm0p0.net
>>100
国民の「円高を是正し、デフレから脱却してほしい」みたいな声を背景に、「この道しかない」と粘り強く続くアベノミクスが、海外のインフレとの相乗効果で、ついに、もはやデフレではないと言える状況を作ることができた中において、国民の間で、インフレにくらべてちんあげが足りないことに対する不満ではなく、「スキルを学びたい」「転職しやすくしてほしい」みたいな、前向きな気持ちが広がっているものと考えられる。🤔

111 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 18:54:39.14 ID:GCGZkLef0.net
GDP推移 2018年より

556570.5

556836.3
537573.3
550663.9
561196.7

そもそも消費税10%引き上げ年度の2019年の時点で前年度越えなのですでに超えてる。
その後落ちたが、2022年にふたたび超えてる。

2022年はかなりのインフレ率だったので、実質だとたぶんまだ超えてないが。

112 :名無しさん@13周年:2023/05/20(土) 19:36:37.15 ID:hrBEGxRpF
インフレになると分かればタンス預金勢が黙ってないわな
使うに決まってる
指くわえて現金が目減りするのを見てる奴なんかいない

113 :名無しさん@13周年:2023/05/20(土) 19:52:25.45 ID:TARdwfM7R

嘘つきの 屑が支持して 馬鹿を煽る 移民党  wwmww

114 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 19:29:19.20 ID:+1mMbm0p0.net
>>72
>>94
日本では、ロシアがウクライナをこうげきする前から、値上げの原因はちんあげのための費用ではなく海外の原材料などの費用でしたが、これは、アベノミクスが、輸出やインバウンドを重視するとともに、デフレからの脱却においても、日本が世界の国々と経済的なつながりを持っているというメリットを、活用するねらいがあるものと考えられる。🤔

115 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 19:40:28.25 ID:+1mMbm0p0.net
>>77
>>97
日本は、「右傾化が進んでいる」「保守的な人が多くなった」などと言われるように、「左翼の言うことを聞いてまずしい人々を助けようとすると、努力した勝ち組のやる気がなくなり最後は全員が怠け者になって失敗する。そんなことより努力した勝ち組をさらに応援してもっと儲けてもらえば、経済が好い感じに循環して、結局はまずしい人々にも恩恵が滴り落ちてくる」 みたいな、いわゆるトリクルダウンの考え方が、ひろく国民の間で共有され、支持されているものと考えられる。🤔

116 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 19:41:04.18 ID:cAsL0lsc0.net
>>2
だな
銀行株と生保株が上がる
不動産は下がる

どれもほぼ株価を下げるけど
バフェット銘柄は上がると思う

117 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 19:41:20.14 ID:FfB4OGEs0.net
世界的に不況に持っていくんやろね

118 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 19:54:33.37 ID:sJ7k1LwT0.net
>>116
金利上がるの?
来年の4月まで上げない宣言してるよ

119 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 20:45:14.64 ID:JFTy+VR10.net
こいつらの見通しはいつもはずれる

120 :名無しさん@13周年:2023/05/21(日) 04:53:13.57 ID:9SkX+4e+c
>>90
小西が国会で証拠を出して言うことは  法律守れよ

安倍がオリンピックで言うことは  捕まらないようにしてあげる

支持者ほどの総理が安倍ですからwyww

過労死が世界共通語になるのはちゃんと理由があるんですよ

121 :名無しさん@13周年:2023/05/21(日) 04:59:26.75 ID:9SkX+4e+c
>>90違法の厳罰化は業界の賛同が得られないからやらない

他人を何十人も巻き込んで殺しても言ってますから

支持者ほどの総理が安倍ですからwzw

122 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 19:05:04.35 ID:ZJR04gVn0.net
>>50
海外は10%超のインフレ
20%のところも

日本のインフレ耐久値は異常
デフレ維持しすぎたという面もある

123 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 21:47:33.63 ID:Bo6zA2nb0.net
>>122
日本も現実的にはかなりインフレしてると思うけどな
食品なんかは実売価格なら2割3割当たり前に上がってるぞ、定価だと1割程度かもしれんが

124 :名無しさん@13周年:2023/05/22(月) 09:45:29.05 ID:u3C6Ja0Rq
物価は消費税は含まれませんから
(((*≧艸≦)ププッ

払うものは増えるんですけどね
統計からは外れるんですよ

(((*≧艸≦)ププッ

125 :名無しさん@13周年:2023/05/22(月) 09:50:43.63 ID:u3C6Ja0Rq
でも 他国は所得は2倍に増えているんですよ
(((*≧艸≦)ププッ

126 :名無しさん@13周年:2023/05/22(月) 09:55:30.31 ID:u3C6Ja0Rq
>>123
定価でも 1割以上上がってますよ、メーカーも発表してますから

127 :名無しさん@13周年:2023/05/22(月) 11:06:54.77 ID:ZzWoMUsPK
>>124
消費税は含まれてるよバカ
低能は永遠にROMっとけ

128 :名無しさん@13周年:2023/05/22(月) 11:14:16.33 ID:gnPtDuZvV
早くローン組んで若いうちからバルコニー付きの絶頂BBQN仕様な一戸建てを買っちゃった見栄っ張りクソカルト学会員がくたばるぐらいの金利になってくれぇw

129 :名無しさん@13周年:2023/05/22(月) 17:25:24.39 ID:u3C6Ja0Rq
>>127
アホなの?
税金と 物は  別ですの(((*≧艸≦)ププッ

物価は物の値段ですの

メーカーだって  税金の値段は 含めて発表してないでしょwww

130 :名無しさん@13周年:2023/05/22(月) 17:30:18.69 ID:u3C6Ja0Rq
>>127消費税 廃止したら  物価も下がると思ってるのかな?wwx

ねえねえ?サービスにかかる 消費税も 物価だと思ってるのかな?

まずは お笑いか、アクロバット擁護なのか マジレスなのか はっきりしてくれ

((ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ((ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ

お馬鹿を晒す自虐スレなら  誰の笑いを誘ってるんだ?www

131 :名無しさん@13周年:2023/05/22(月) 17:31:11.22 ID:DchQ4c2+8
児童虐待メディア・売国政治家・ネット工作がグルだという事

嘘しかはかないのに信じる法がどうかしている

132 :名無しさん@13周年:2023/05/22(月) 17:31:55.22 ID:u3C6Ja0Rq
>>127そのお笑いブーメランは何のコントが始まるんですか?(((*≧艸≦)ププッ

133 :名無しさん@13周年:2023/05/22(月) 17:32:30.90 ID:DchQ4c2+8
メディアの謝罪がどれだけ意味の無いものか分からない人がいるのか

>日本テレビ社長、「NEWS ZERO」のジャニーズ性被害報道への介入否定

謝罪自体が矛盾しているという悪質ぶり。メディアは嘘に嘘を
重ねているからグダグダに成り果てている

これ以上無いほどグダグダだがメディア自体がグルなので問われる事は無い

こんなメディアが最低投票率の中、改憲工作までやっているのが日本の現状

134 :名無しさん@13周年:2023/05/22(月) 17:33:07.11 ID:u3C6Ja0Rq
>>127
消費税は  物価だと言いたいのか?www

ナイスアイデアwww

135 :名無しさん@13周年:2023/05/22(月) 17:35:29.71 ID:DchQ4c2+8
東山氏の言い分と日本テレビが完全に矛盾しているという事。分からない人が
いるのか

>日本テレビ社長、「NEWS ZERO」のジャニーズ性被害報道への介入否定

謝罪で矛盾するという悪質ぶり
これ以上無いほどグダグダだがメディア自体がグルなので問われる事は無い
という事

136 :名無しさん@13周年:2023/05/22(月) 17:35:36.01 ID:u3C6Ja0Rq
>>127その、お笑いコントにはちゃんと落ちをつけとけよ  カス

137 :名無しさん@13周年:2023/05/22(月) 17:44:22.85 ID:u3C6Ja0Rq
>>127
>>低能は永遠にROMっとけ  今まで何を見てきて  その年になったwxmw
まずは 小学校の漢字から 習ってこいwww

138 :名無しさん@13周年:2023/05/22(月) 17:45:31.53 ID:DchQ4c2+8
東山氏の言い分と日本テレビが完全に矛盾しているという事。分からない人が
いるのか

>日本テレビ社長、「NEWS ZERO」のジャニーズ性被害報道への介入否定

謝罪で矛盾するという悪質ぶり
これ以上無いほどグダグダだがメディア自体がグルなので問われる事は無い
という事

139 :名無しさん@13周年:2023/05/22(月) 17:47:45.91 ID:u3C6Ja0Rq
>>127物価指数に 消費税を、含んで 統計出してるのは 政府の都合だからな

(((*≧艸≦)ププッ

140 :名無しさん@13周年:2023/05/22(月) 17:54:35.27 ID:u3C6Ja0Rq
>>127
物価はそのままでも  消費税を上げれば  物価指数は 上がるんですよ  www

141 :名無しさん@13周年:2023/05/22(月) 17:58:56.96 ID:u3C6Ja0Rq
>>97
貧困作って 飢えた人間を 介護産業で働かせただけですから

142 :名無しさん@13周年:2023/05/22(月) 18:05:47.83 ID:DchQ4c2+8
東山氏の言い分と日本テレビが完全に矛盾しているという事

分からない人がいるのか

>日本テレビ社長、「NEWS ZERO」のジャニーズ性被害報道への介入否定

謝罪で矛盾するという悪質ぶり
これ以上無いほどグダグダだがメディア自体がグルなので
問われる事は無いという事

143 :名無しさん@13周年:2023/05/22(月) 18:18:59.57 ID:DchQ4c2+8
日本テレビは東山氏の件は否定しているが

TOKIOの山口達也氏の事件の際、日本テレビも
含め報道が山口メンバーと呼んでいたはず

メディアにとってなぜ報道が山口メンバーなどと
特殊な呼び方で呼んでいたのかが問題であり究明の必要が
あるという事

144 :名無しさん@13周年:2023/05/23(火) 10:31:24.52 ID:yqJ1imupX
漠∞!!!!!

145 :名無しさん@13周年:2023/05/23(火) 11:12:03.06 ID:NkLLnD1TK
クソカルト学会員が脱税で稼いだ銀行の金を配れw

146 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 23:04:14.51 ID:uM8Xakke0.net
>>123
日本では、デフレからの脱却を目指してきた中において、ロシアがウクライナを攻める前から、値上げの原因は、原材料とかのコストでした。つまり、日本としては、本来はおもにちんあげのコストを想定している「コストプッシュ・インフレ」を、ちんあげではなく、円安の効果を活かして原材料とかのコストによって推進することで、「もはやデフレではないと言える状況」と「海外にくらべてちんあげのコストによるインフレをおさえること」を両立するねらいがあるものと考えられる。🤔

147 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 07:29:41.86 ID:jhTOI5260.net
金融の力は全てに超越するんだな
世界中の発展を見ていると嬉しい
人類は金融の作用によって全員が幸福になる

総レス数 147
39 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200