2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「G7が化石燃料へ投資しているのが現状」環境NGO団体がG7広島サミットを前に気候変動対策に抗議 [太陽数千倍ほどの面積を持つガスリング★]

1 :太陽数千倍ほどの面積を持つガスリング ★:2023/05/19(金) 22:55:52.90 ID:TgldbX0M9.net
広島では、サミット開幕を前にG7各国の気候変動への取り組みが不十分だとして抗議するデモが行われました。

記者
「こちらでは、サミット開催を前に環境NGO団体による抗議活動が行われています」

G7首脳のお面などをつけたデモの参加者は、先進国による化石燃料への投資が環境対策を遅らせていると非難しました。

FoE Japan 事務局次長 深草亜悠美さん
「実際、日本を含む先進国は今も化石燃料への投資や開発を続けているのが現状です」

参加者は「気候変動は、より若い世代が影響を受ける」として、G7に出席する首脳に対し、いち早く再生可能エネルギーへの移行を進めるよう訴えています。

https://news.yahoo.co.jp/articles/51c0ed8a877f7c123826107de446baaff6779580

2 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/19(金) 22:57:24.87 ID:NIf4bkjw0.net
気候変動を止めたいとか思い上がりも甚だしい

3 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/19(金) 22:57:42.11 ID:peaFx6m10.net
日本の


4 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/19(金) 22:57:42.17 ID:ySk2LiGj0.net
電気代どんどん上げたれ

5 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/19(金) 22:57:50.53 ID:VY8dJrU+0.net
じゃあ活動家は化石燃料使うのやめれば?

6 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/19(金) 22:58:07.52 ID:V4akvXc+0.net
だからこそ水素なのよ。電気なんて結局化石燃料ですからね。原子力もいやだとか。。。

7 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/19(金) 22:58:10.81 ID:cfIuCc/Y0.net
太陽の数千倍とか単位おかしくねえか

8 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/19(金) 22:58:21.01 ID:SL2q4QMY0.net
あほくさ。
昔が良いなら、大八車で配達しなよ。

9 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/19(金) 23:00:07.52 ID:V4akvXc+0.net
再エネも安定性が違うから。かと言って安全保障にも関わるので、エネの海外依存は絶対やばいよ。特に中露韓な

10 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/19(金) 23:02:03.26 ID:kw2HpA9a0.net
>>1
これから来るのは氷河期だというのに未だに気候変動ww

新興宗教レベル

11 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/19(金) 23:02:03.86 ID:GcShUKmH0.net
抗議するだけなら誰でもできるねw

12 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/19(金) 23:02:30.97 ID:K5HizB3G0.net
先に中国に言わないの?

13 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/19(金) 23:03:51.37 ID:Pe7+xWoO0.net
さいきん、彼女みないね あのスウェーデン人

14 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/19(金) 23:08:09.83 ID:Pe7+xWoO0.net
>>12
中国に言ったら小太り体型をボロクソに叩かれて以来、言わないぞ。
大恥をかいちゃったしな

CO2だのなんだの肥満に言われてもww が効いた。効きすぎちゃった・・

15 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/19(金) 23:08:47.90 ID:g8aN4Mtz0.net
NGO団体という時点で胡散臭い匂いしかしない

16 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/19(金) 23:10:28.80 ID:Pe7+xWoO0.net
>>15
出資者が石油王の親族だしな
真面目にとりあうほうがバカ 国家の陰謀がw などと言う奴もバカ

17 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/19(金) 23:11:31.63 ID:8QVYVHB90.net
>>1
それで相手の足を引っ張り、
その間にもうけるのが常
日本はマスコミ信じる馬鹿が多すぎ

18 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/19(金) 23:13:47.76 ID:2HoiuGss0.net
高梨沙羅、完全に『認識不能』な最新ショットに驚き「こわい」「SFの世界」「本当の顔は?」
https://hyrew.asthmaindy.org/0520/tyha/c59a52.html

19 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/19(金) 23:13:54.28 ID:Pe7+xWoO0.net
生まれた時から遺産でジャブジャブ金がアホみたいに舞い込むような
立場だと、金の源泉の文句を言い出すバカも居るわけよ

どっかの皇族の娘とか王族の次男みたいなもん
甘ったれた基地外が出資する団体の主張なんか真面目に聞くほうがアホクサイ

20 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/19(金) 23:14:47.10 ID:y8gIWDFu0.net
単位面積あたりの太陽光発電導入量は日本は世界一ですが?
日本を見習えって抗議か?

21 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/19(金) 23:15:47.10 ID:OycuJO4/0.net
広島には歩いて集合したのー?まさか飛行機とか使ってないよねえ

22 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/19(金) 23:17:11.51 ID:Pe7+xWoO0.net
肥満が環境を語んな! で終了

23 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/19(金) 23:28:45.75 ID:a8agLBhs0.net
G7の議題にエネルギー環境があるんだけど、首脳飛行機や警備の警察車両の排気ガスを考えたら、リモート会議でやればいいのにな

24 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/19(金) 23:32:12.43 ID:6+I/QhQx0.net
レスも1も詠まずタイトルだけ読んで書き込むけど真っ当な話じゃないの?

25 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/19(金) 23:38:08.11 ID:TsBpeYcM0.net
再生エネルギーに移行する前に電気を止める訳にも行かないし
極端すぎるんだよ環境テロリストは
日本だって結構無理して太陽光パネルをひいているんだし

26 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 00:03:24.58 ID:kCVCLBSb0.net
デモは許可取ってやってんだったら許された行為だし
こいつが言ってんのはとりあえず現状の説明となるべく早く再生可能エネルギーに取り組んで、だけだろ
デモ=悪みたいになってんのは政府に反対しないように洗脳し続けてきた結果だろうな
学生運動で火炎瓶投げてた連中が作り上げたこのレッテル
自分たちがやってきたからこそ効果があって国民に現実に気づかれたくないって話だわ

27 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 00:09:14.40 ID:tsVO6+lf0.net
やってますを全世界にアピールできますね

28 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 00:10:14.79 ID:JVjVXTYG0.net
もし、水素を使った無限のエネルギー変換装置が作られたら、石油を輸出してる国とかものすごい影響を受けて株価暴落して世界大恐慌になるから
って、チェーンリアクションで言ってた

29 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 00:13:26.63 ID:yb6KZVLx0.net
経済状態を良好にしたまま脱炭素を目指してるのに
こいつらは極端な事言うくせに夏はエアコンで涼んでる

30 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 00:13:58.41 ID:A47wWwjz0.net
G7は目立つチャンスだから有象無象が寄ってきよるな。

31 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 00:46:08.04 ID:QHP4AEOm0.net
>>1
TVでは見ないんですけど
日本の報道の自由は歪んでんな

32 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 00:47:10.81 ID:Bbfr7YYy0.net
石油大手のロックフェラーが
環境運動を牛耳ってる意味を考えろ

33 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 00:52:39.34 ID:QnJhpVT00.net
イチバン化石燃料使ってるの中国な?

34 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 01:07:32.10 ID:s1lUKvtz0.net
今日神様から聞いた
日本とアメリカは長年共同研究していた
革新的な次世代エネルギーの開発に成功して
近い将来日本とアメリカは超金持ち国家になるって。
そのエネルギーの名称も教えてもらったけど
あえてここでは言わない
なんかちょっと楽しみなお話

35 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 01:41:08.36 ID:Gi3U14mG0.net
もっと世界中に原発つくれってことか

36 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 01:47:28.51 ID:3xidphe20.net
環境保護の皮を被った社会主義主義活動家ですよね?

37 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 01:59:39.49 ID:f1yxWKIZ0.net
投資どころか二重に税金搾取してるぜ!

38 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 02:13:45.83 ID:A1WifDOo0.net
もう温暖化は違う原因でしたーって開き直れよ

39 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 02:16:57.40 ID:U06DZHjZ0.net
戦争で電気代が何倍にもなって今はそれどころじゃ無いんだよ
そう言う寝言が平和な時にやってろ
今はそれどころじゃ無いんだよ

40 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 04:55:27.67 ID:MgjAHBNR0.net
環境保護訴えてる連中は戦争やらかしてる連中には何も言わない

それはね、おや?こんな早朝に誰かk

41 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 05:39:42.47 ID:Selge/5w0.net
>>1
化石燃料つかって集まり
化石燃料つかって機器を操作し
化石燃料つかって偽善する団体ですか

42 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 05:41:49.77 ID:Selge/5w0.net
>>38
太陽黒点増大周期なんだから
江戸時代より温暖なのは当然

珊瑚礁の島が沈下していているのは
そういう柔らかい地質だから

そして二酸化炭素よりもっと温暖化ガスである水蒸気を規制しない謎

43 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 06:11:52.06 ID:taD7Oqo80.net
温暖化なんてしてないけどな

44 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 06:14:47.39 ID:DeVuj8Sc0.net
弥生時代や平安時代は今よりも暖かかった
これは何が原因なんですか?
平安貴族の牛車ですか?

45 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 06:16:24.44 ID:EbC5Jz5V0.net
中東でデモしてみろよ
潰されるからw

46 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 06:22:47.53 ID:fT281jdG0.net
アジアやアフリカなどの貧困を止めろから
地球を救えに変わったところが
いまいち共感されないこの手の運動の変遷だな

47 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 06:26:13.64 ID:ST8rZg6t0.net
後で吠え面かくなよ?

48 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 06:42:49.86 ID:PQYirX9I0.net
アホな泡沫活動家団体。
日本の恥だ!!

49 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 06:57:36.41 ID:PPriTp9R0.net
こういう人たちってなんで政治家にならんの

50 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 07:01:03.88 ID:Selge/5w0.net
>>49
理想だけの化けの皮はがれるから

51 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 07:02:54.59 ID:nHoXzBhq0.net
>>49
政治家より活動家の方が儲かるからだろ。

52 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 08:44:57.63 ID:EbC5Jz5V0.net
この手のデモプラカードに何故か愚民文字があったりすると
パヨチョンの正体バレバレ

53 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 09:13:14.29 ID:ZkPFThYK0.net
>>49
文句言っているだけのほうが楽じゃん

54 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 09:28:31.04 ID:tWPJkfVE0.net
太陽光発電にしたら貧困層ほど生活が苦しくなったSDGs

55 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 10:25:32.87 ID:cwxM4Oi30.net
二酸化炭素が本当に問題ならペット禁止にするばす
現実はペット禁止じゃないから、たいした問題じゃないんだよ

56 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 11:17:49.31 ID:GNfOkG8f0.net
二酸化炭素の回収と
再利用目指せばいいだろ

57 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 12:54:40.62 ID:MHATqybY0.net
>>42
最後の一行もう使わない方が良いよ
バカだと思われるから

58 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 12:58:14.30 ID:0kwlTxNP0.net
開発を続けた結果公害がなくなりエネルギー効率が改善したんだけど
こいつらそういう技術者の努力を無視するよね、アホだから

59 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 13:04:48.03 ID:64GtA1KJ0.net
>>38
ミランコビッチサイクルで検索

60 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 13:21:06.07 ID:xnuGMW1G0.net
>>49
ワンイシュー、ワンテーマの政治家っておったら民主主義崩壊するだろ (いや、日本もいっぱいいて困っているんですけど)
政治家って本来求められるのは、全方位 (を自力+ブレーン)で最強にすること

61 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 13:36:52.58 ID:A47wWwjz0.net
>>58
技術革新でクリーンになるとコイツらには都合が悪いんだろうなw

62 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 13:39:52.02 ID:xnuGMW1G0.net
>>61
いや、その技術が全然ついてってない。
日本が推し進めている石炭+アンモニアの発電

する側の発言だと 「アンモニアのおかけで、温室効果ガスはへりました。」
科学者側の発言だと 「普通の天然ガス発電よりまだ温室効果ガス高いじゃん。素直に天然ガスにしとけ。ばーか。」

こんな状態。
じゃあなんで石炭火力を続けるかっていと、すごく商売になるから

63 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 14:06:34.13 ID:8xcgQ9N/0.net
今年は例年より涼しいね

64 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 14:08:02.45 ID:NIBwkCcH0.net
>>1
じゃあ貴様らが手本を見せろ
一切の電子機器を使うなよ
電車にも車にも乗るな
飛行機なんてもっての他だ

65 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 14:09:31.50 ID:NIBwkCcH0.net
>>62
石炭は埋蔵量も200年分と非常に多いから
最後に笑うのは日本だと思う

66 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 14:34:40.97 ID:xnuGMW1G0.net
>>65
石炭の可採量は、米国、ロシア、中国、オーストラリア、インドに分布
なので一切日本にはメリットがない

石炭火力技術で優れている日本だが
「IPCCなんて馬鹿のすること。安いから使っている石炭を砕いて高くして、しかも高額な設備を使って、それでまだ温室効果ガスが高い。あれを良いとかいうのか馬鹿かネトウヨか、その両者くらい。」
って世界なんだぜ。

最後に笑うどころか、さいしっょから最後まで泣きっぱなしww

環境団体が嫌いなのはいいけど、それを理由に科学にも疎いバカになる必要はないよな

67 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 15:17:12.92 ID:Selge/5w0.net
>>57
おかしいことで

68 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 18:42:39.31 ID:0kwlTxNP0.net
>>66
偶に天然ガスが本当に天然だと思っている稀有な奴がいるよな
クリーンとか言いたがる活動家に多そう

69 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 21:20:37.61 ID:e/6L/hps0.net
>>1
広島に徒歩か自転車で来た人だけ
批判できる権利があると思うw

70 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 00:01:17.19 ID:amuMerB20.net
うるせえ今それどころじゃねえ

71 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 16:34:12.63 ID:F3vS6JNp0.net
中国様が排出量を半分にすると簡単に減らせるんだけど。北京でやってこい。

72 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 17:59:01.44 ID:PX1AacoM0.net
それを言うならアメリカでしょ
西側諸国内だけで環境テロしテロ

73 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 19:14:33.75 ID:/aZevZI70.net
NGO のバックに中国がいるんだろ?😅

74 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 21:32:18.23 ID:PX1AacoM0.net
名画攻撃、欧州の環境デモ暴走 背景に米富豪マネー
https://www.sankei.com/article/20221105-M37JZG374VLUBEZM4NAC22GKIE/

環境運動から共産主義に"転向"して、COPから追放されたグレタ・トゥンベリ
https://cigs.canon/article/20211202_6410.html
>環境運動はもともと反核、反原発、反公害、反資本主義、といったところにルーツがあり、共産主義と密接な関係にあった。
>だから、ダボス会議の常連である資本主義者がCOPに集うようになると、それに反発を強めてきたという訳だ。
>グレタはその集団に担がれた偶像に過ぎない。
>なおアメリカのリベラル映画監督マイケル・ムーアは、
>さらに一歩先んじていて、太陽光、風力、バイオマスなどの再エネも環境破壊だと
>映画「プラネット・オブ・ヒューマン」で批判していたが、グレタはじめCOP批判者が今後そこまで踏み込むのかは予断できない。
>けれども、ムーアもグレタも、「技術では解決できないし、経済成長が問題の根源だ」といった主張は一致している。

75 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 13:52:38.63 ID:afu0buVh0.net
>>1
創価学会 池田大作名誉会長 G7広島サミットに向け提言発表(NHK) ★2 :2023/04/27(木)
ps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1682640305

ps://i.imgur.com/DVwTTBK.jpg

76 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 14:12:14.49 ID:ONyEHpWm0.net
アスペ氏ね

77 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 14:34:51.76 ID:3SRMN4Gk0.net
お前の使ってるスマホの電気はどこから製造されてんだと問いただしたい

78 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 14:35:54.46 ID:D4jgUbgy0.net
原発ガンガン行けってことですね。

79 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 14:40:08.07 ID:Sg4VjEIL0.net
だって石油使わないとパネルも電池も水素も補助金も作れないからな

80 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 21:02:28.18 ID:Rw4c7q8v0.net
今すぐ腹切って死ねば1人分のCO2削減できるのに

81 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 05:04:11.95 ID:913kGNkA0.net
デモ参加者は自転車で集まったのか?

82 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 20:30:38.93 ID:V7XmgPT20.net
ニューヨーク市長

市民の食べる肉の量を制限して、地球温暖化を阻止します

→狂ってる

83 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 20:35:29.53 ID:MHSpFNwg0.net
NGO団体は化石燃料なしでどうやって生きてるの?
毛皮のコートに火打石で狩りでもやって生活してるの?

84 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 20:43:30.06 ID:V7XmgPT20.net
>>83
馬鹿を煽ってはいけませんよ

85 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 20:45:27.72 ID:aGGb/xnF0.net
ESG投資への誘導かな?
残念だが、全世界株か米国株以外ノーセンキュー

86 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 21:18:52.20 ID:np10G4j+0.net
こういう連中はバカじゃねーのと思う。
とっとと火山の噴火を体張って止めてこいよと!

87 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 20:42:12.84 ID:N46JZeaGn
BLMやらLGBTやら動物愛誤やらヴィーガンやら、そしてこの手の環境保護やら
行いが悪すぎて全く同意できない
そもそも共産主義がそういう運動だったよなあ

総レス数 87
19 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200