2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「また来るぞ!」イギリス空母打撃群 2025年来日へ 英スナク首相が明言 [尺アジ★]

1 :尺アジ ★:2023/05/18(木) 21:59:28.96 ID:wv2zXfla9.net
 G7広島サミットに参加するため来日したイギリスのリシ・スナク首相は2023年5月18日、インド太平洋地域の平和と安全を断固として維持するため、日本との防衛協力関係をさらに強化すべく、再び空母打撃群を極東アジアに派遣すると発表しました。

 スケジュールとしては2025年を予定しているそうで、これ以外にも実働訓練に参加させる派遣兵士の数を倍増させるほか、グローバル戦闘航空プログラム(GCAP)の推進といったことも明言しています。

 なお、これに関連してスナク首相は海上自衛隊の横須賀基地を訪れ、日本最大級の護衛艦「いずも」を視察するなどしています。

※続きは以下ソースをご確認下さい

乗りものニュース
5/18(木) 19:42

https://news.yahoo.co.jp/articles/8ae3c34de9b0a156aec9a64ebd6933990bc4d572

2 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 22:00:54.10 ID:/SWnl6K10.net
スナクってサンダーバードの人形みたい

3 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 22:02:11.85 ID:74oyINTc0.net
けっこう戦争始まるまで何年もかかるんだな

4 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 22:03:10.41 ID:h5Oms/mo0.net
日英同盟

5 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 22:03:55.11 ID:Oqw2c51n0.net
>>1
ちょっと遅いんじゃ・・・

6 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 22:05:16.81 ID:0Y0XkF8r0.net
来年政権代わってるから実際どうなるかは分からん

7 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 22:05:18.40 ID:qMMD/bfE0.net
遅くてわろた

8 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 22:05:39.47 ID:u9Ewm+my0.net
チーママ相手に自慢したのか

9 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 22:06:00.09 ID:Y1z7M9VX0.net
デデン、デン、デデン

10 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 22:06:11.73 ID:evlTdy4f0.net
いつも日英同盟の終わりが始まりなんだぜ

11 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 22:07:36.23 ID:gdmzgbQU0.net
大日本帝国の大東亜共栄圏に大きな影響を受けている。

12 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 22:11:46.28 ID:LoqcHibX0.net
日本に常駐させて海自が運用する方が良いだろ

13 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 22:12:16.30 ID:Gk0RWhLa0.net
もうその頃には台湾と沖縄は中国のものになって
九州には中国の傀儡知事が生まれてるだろ
遅すぎるわ

14 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 22:12:21.06 ID:HSVJQEm60.net
イギリスは日本の敵だろ
ネトウヨどうしちゃったの?
白人には弱いの?

15 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 22:13:51.02 ID:jZ9KGNv70.net
>>13
中国怖すぎ

16 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 22:14:12.58 ID:bvAyCtVR0.net
>>5
今だよな
今呉にいないとダメだろ

17 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 22:14:30.95 ID:n0bME2Ug0.net
世界征服を狙う習近平のイライラが止まらない

18 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 22:14:44.13 ID:nSAk00iC0.net
日本を植民地にするために在日英軍基地が
と言ってみるテスト

19 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 22:14:47.84 ID:bvAyCtVR0.net
>>14
はは、そうだよねー

20 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 22:15:02.50 ID:hjXMC1Wj0.net
イギリスに空母打撃群なんてあったっけ
空母だけやろ

21 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 22:15:10.74 ID:jZ9KGNv70.net
>>14
島国同士で気が合うのさ
大陸はちょっとね
君も地図をみて気の合う国を見つけるといい

22 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 22:15:54.50 ID:SplsBjYq0.net
>>13
広島市マジやべえ。
西日本の盟主にでもなる気か?

23 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 22:15:55.68 ID:jZ9KGNv70.net
>>17
辛抱たまらずこのスレに書き込んだりしてw

24 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 22:16:21.29 ID:jZ9KGNv70.net
>>22
侵略者だろ

25 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 22:16:23.76 ID:nTuIZ8R80.net
>>2
ルパン三世みたいなマクロンよりマシ

26 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 22:16:47.75 ID:SXTdPn+Q0.net
>>14
次の新型戦闘機は日本イギリスイタリアの3国で作るんだぞ

27 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 22:17:39.52 ID:U73fAEUP0.net
三国干渉以来の来日だな

28 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 22:18:27.77 ID:uCpczcqn0.net
イギリス海軍は実は弱い気がする

29 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 22:19:09.02 ID:r0xD/eRT0.net
直ぐ駆け付けます!

30 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 22:19:11.49 ID:kS+vgjpH0.net
次は戦争が起きた時に来るっていうイギリス流の駄洒落さ

31 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 22:25:31.38 ID:iS7oAGAn0.net
香港奪還作戦開始だな
台湾有事の前にやってくれ

32 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 22:29:38.21 ID:Kiz5qTFw0.net
プリンス・オブ・ウェールズの極東地域回航は縁起悪そう
前回同様にクイーン・エリザベスか

33 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 22:30:04.93 ID:VA81u2Uh0.net
始める前にネトウヨもパヨクも追い出そう
あんな連中に居場所を与えること自体が利敵行為

34 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 22:30:06.99 ID:95B8WFji0.net
>>28
シナの爆撃機に爆弾落とされてプリンスオブウェールズの二の舞かな

35 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 22:30:39.53 ID:4dESq1h30.net
シャーマン米国務副長官が今夏に退任する見通しだとCNNが11日、関の話として報じた。理由には言及していない。後任は不明という。
外交政策のベランであるシャーマン氏は2021年4務官に就任し、米中関係どさまざまな政策分野に携わってきた。
複数の関係者は、ブリンケン国務長官が対中政策に関す務シマン氏にほぼ委ねていたとロイターに語った。ブリンケンもバイデン2期目やらないっていうし
外交責任者総入れ替え
中国の完勝や

36 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 22:31:53.03 ID:dJijjz2I0.net
じゃ我が国からは一式陸攻の編隊を出して歓迎しよう

37 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 22:33:13.29 ID:GKYbmJF30.net
第二次日英同盟、順調だな

38 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 22:34:46.12 ID:Zwie0FgA0.net
それまで多分生きてない

39 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 22:35:08.65 ID:4yW43s0W0.net
ウェルカムトゥジャパン

40 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 22:35:16.43 ID:9Js0vX/b0.net
その頃にはかわってるかもしれないだろ

41 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 22:42:30.11 ID:o8wTeyls0.net
日英同盟再びかよ
ドイツには申し訳無いが勝運逃げるから組むの禁止で

42 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 22:45:34.14 ID:iKgHFUsK0.net
何だかんだ英国が付く方が勝つよな

43 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 22:46:59.90 ID:piTR/I2X0.net
>>41
ドイツが裏切って中国とロシア側に回ったら面白い
フランスもついていきそう

44 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 22:49:21.51 ID:0AptP38f0.net
インド人と約束

45 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 22:53:28.93 ID:Bn9/PB0x0.net
>>25
w あいつちょっとづつ悪い(褒め言葉)になって来たよなw
サルコジも敗訴wエゲレスはチャメロンに何にもできないwwww

46 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 23:00:11.55 ID:Bn9/PB0x0.net
>>14
ブリカス伝統の三枚舌外交w
なんだかんだで中国を揺さぶる当て馬w

47 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 23:10:28.14 ID:Oqw2c51n0.net
>>16
ですよね。

48 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 23:14:34.67 ID:oUtFxEYu0.net
>>12

いっそのこと日本の何処かにイギリス海軍基地を誘致するとかw
アメリカの属国やってるんだから他の西側の国の属国になっても大した差は無いしw

49 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 23:19:46.40 ID:3HHCDG7A0.net
瀬取り監視体制 完了(`・ω・´)

<丶`Д´> … ハッ

50 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 23:20:29.32 ID:Agk3cb8T0.net
イギリスは兵隊も派遣なのか
月極定礎ミリタリーサービスとか使ってんのか

51 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 23:23:54.81 ID:kQpT/nfv0.net
>>14
日英同盟しらんのか?

52 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 23:26:13.63 ID:aJYE52lG0.net
また支那が発狂しそう

53 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 23:29:53.84 ID:RuP1pNSo0.net
植民地に逃げられた哀れな宗主国

54 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 23:31:46.68 ID:knPiwM9B0.net
>>14 敵なわけないじゃん。英王室と天皇家の関係は深いし、大英帝国が歴史上、初めて対等な同盟相手に選んだのが日本だ。
英国の方が黄色人種だの何だの超えて日本を選んだ。

55 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 23:34:45.54 ID:EIqTSn8X0.net
>>1
もう早く9条を破棄して国軍に昇格させろって。
自民党はアホなのか?

56 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 23:44:11.54 ID:GEhsFL8s0.net
>>20
空母があるなら
空母を守る布陣するのが普通

さもないとミッドウェー大敗になる
戦艦大和を遙か後方に温存したらあーなった

57 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 23:45:35.24 ID:GEhsFL8s0.net
>>54
王室皇室の仲はいいけど
英国マスゴミは反日だね
BBCからして日本下げ

58 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 23:46:25.08 ID:GEhsFL8s0.net
>>41
イタリアはいいのかよ

メシウマ国とは付き合いたいけどな
マンマミーアなやつらでも

59 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 23:50:13.03 ID:wBHvHXVC0.net
>>12
クィーンエリザベス級って意外と使い勝手悪そう
あれだけデカい空母なのにSTOVL機しか運用できないし
スキージャンプ付いてるけど速力遅いから離陸能力はいずも型と大差ないし

60 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 23:55:47.92 ID:YCwN3Bce0.net
シーGCAPって造られるのかね?

61 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/19(金) 00:02:45.33 ID:4/6vk6Cl0.net
>>58
第一次世界大戦では勝ち組なんでセーフ

62 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/19(金) 00:21:41.20 ID:agOn7tKj0.net
日英同盟再び
今度は関係を危惧するアメリカが仲間だから不滅だね

63 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/19(金) 00:25:08.89 ID:agOn7tKj0.net
>>14
日英同盟を脅威と見なしたアメちゃんが別れろって騒ぐまではズッ友だっただろ
ネトウヨってワードを使いたがる人って無教養なの?

64 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/19(金) 00:28:00.82 ID:PZ+0azbG0.net
>>63
そもそも米ともWW2以外では仲良かったのにね

65 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/19(金) 00:30:50.82 ID:R28t92JC0.net
>>59
F-35Bを海自と英軍で共通運用できるから日本にとってはメリットでら

66 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/19(金) 00:31:07.03 ID:PZ+0azbG0.net
>>41
アジアの疫病神の中朝韓も外そう

67 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/19(金) 00:34:06.72 ID:/1IKg1gK0.net
アメリカの極超音速ミサイル対策って知ってるか?射程外に艦隊を逃すって感じなのよ

よーは日中戦に突入したら米艦隊英艦隊はグアムあたりまで撤退するしなんなら海上自衛隊艦隊も避難することになる

そんな中で我々は本土決戦を行うのさ

68 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/19(金) 00:38:54.70 ID:Kc2vJyTu0.net
戦時中、極東にいた英軍空母って全艦日本の特攻機に突入されてるんだっけ

69 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/19(金) 00:41:02.38 ID:L8rJIXIi0.net
>>4
ウクライナもつい数年前イギリスと合同軍事演習をやっているが現在イギリス軍はウクライナに参戦していない

70 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/19(金) 00:44:57.55 ID:uou5MBb50.net
両面スクナ

71 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/19(金) 00:48:59.74 ID:P+N9PHib0.net
今日佐世保に空母ニミッツが入港するぞ
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/nbc/489753

72 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/19(金) 00:49:44.87 ID:6oKJcMLr0.net
>>14
何だかんだイギリスは戦争すると、ほぼ勝つからな
勝ち組側になるのは大事

73 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/19(金) 00:51:12.36 ID:UielnDAX0.net
>>65
クイーンエリザベス級よりも
いずも型をもう1~2隻追加する方が運用効率は良さそう

74 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/19(金) 00:53:05.47 ID:R28t92JC0.net
>>73
大型空母は運用できる機種が多彩なところが利点なのに
STOVL機とヘリくらいしか運用しないならいずも型でいいわな

75 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/19(金) 00:58:52.41 ID:xHZh/NbI0.net
香港奪還しろ

76 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/19(金) 01:00:10.99 ID:eH5evl9b0.net
場末スナク

77 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/19(金) 01:00:56.15 ID:a/G9bZzl0.net
スナク氏はカープ靴下で広島民の心を鷲掴みだよ

78 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/19(金) 01:01:52.40 ID:2ZYT4RP20.net
イギリス野郎のことが好きな国なんてアジアどころか世界探してもほぼないやろw
こんなもんと付き合うなよ

79 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/19(金) 01:02:06.54 ID:T8DypNvc0.net
シャーマン米国務副長官が今夏に退任する見通しだとCNNが11日、関の話として報じた。理由には言及していない。後任は不明という。
外交政策のベランであるシャーマン氏は2021年4務就任し、米中関係どさまざまな政策分野に携わってきた。
複数の関係者は、ブリンケン国務長官が対中政策に関す務シマン氏にほぼ委ねていたとロイターに語った。ブリンケンもバイデン2期目やらないっていうし
外交責任者総入れ替え
中国の完勝や

80 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/19(金) 01:04:27.37 ID:7bdU1aOg0.net
付き合ってた方が良いと思うな

81 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/19(金) 01:06:43.64 ID:2ZYT4RP20.net
イギリスは中華のカスどころか世界中から嫌われてるだろ
特に人口の多い中華インドアフリカ
イギリスなんかと付き合っても未来ない

82 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/19(金) 01:12:42.24 ID:2ZYT4RP20.net
イギリスなんかと付き合っても香港取り戻す為に中華と戦争させられるだけ
イギリスなんかと付き合っても一つの利益もないわ
あるなら説明してほしいもんやな
何一つないやろ

83 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/19(金) 01:14:21.18 ID:R28t92JC0.net
>>82
中国よりはマシ
以上

84 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/19(金) 01:18:56.16 ID:2ZYT4RP20.net
>>83
中華のカスに香港取られたから
日本を香港のかわりにしたいのやろ
ザコ助がw

85 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/19(金) 01:20:08.45 ID:2ZYT4RP20.net
世界中から嫌われてるんだからヨーロッパからでるなよ
わきまえろw

86 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/19(金) 01:35:31.70 ID:FhQbkeWD0.net
どうせ盾になるのは日本

87 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/19(金) 02:03:36.16 ID:Kqwn8Qlm0.net
>>85
マジレスすると、自衛隊の方が遥かに世界的には嫌われてる。つか、日本がイメージアップの広報を怠ってるせいで、旧日本軍の残虐なイメージがそのまま残ってんのよ。

だから英国でも自衛隊と組みます!みたいなニュースが最近流れた時に、英国中から「自衛隊と組むとかふざけんな!WW2で日本軍のやった事をまだ忘れてないぞ!恥を知れ!」と大ブーイングだった。

88 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/19(金) 02:09:16.18 ID:WvxH8I8s0.net
シンガポールも中国軍の小判鮫始めたから、そろそろ世界の中抜き、租税回避地の地位をボッシュートなるかな。中国戦のときやばいな。

89 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/19(金) 02:14:29.18 ID:2ZYT4RP20.net
>>87
イギリス人に嫌われてるとか最高だな
イギリス人なんかに好かれる国じゃなくてよかったわ

90 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/19(金) 03:02:39.18 ID:Shib2eEx0.net
>>77
踏んどるやんけ

91 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/19(金) 03:06:00.45 ID:+y7mDH2e0.net
過去の栄光だな

双子の赤字に苦しむイギリス

92 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/19(金) 03:10:39.97 ID:X1Orci250.net
>>1
後世の歴史家は、2022年には既に「第3次世界大戦」が始まっていた、と記述するのだろうね?
長く長く続くであろう「第3次世界大戦」は、既に始まっている事実を、我々も認識しないといけないね

93 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/19(金) 03:12:02.20 ID:b3SJE2Xa0.net
1:ニュー速(嫌儲) 三浦春馬「クローゼット」芦名星「クローゼット」竹内結子「クローゼット」津野美咲「クローゼット」市川猿之助「クローゼット」 [931948549] (164) 未4
2:ニュー速(嫌儲) 【悲報】市川猿之助さん、「桜を見る会」に参加していた これまでに上島竜兵さん、神田沙也加さんらが参加 [658856127] (108) 未29
3:ニュー速(嫌儲) 【悲報】ゼレンスキー「トランプさぁ、お前が在任中にクリミア半島侵略されたんだか?」 [616817505] (24) 未無
4:芸スポ速報+ 江古田駅からポスター撤去…山川穂高 西武鉄道とのタイアップ企画も“解消” [おっさん友の会★] (292) 未無
5:ニュース速報+ 【ジャニーズ】冷静に考えると気持ち悪い…「ザ少年俱楽部」「裸の少年」、番組名に批判殺到 [おっさん友の会★] (134) 未1
6:芸スポ速報+ ジャニー喜多川氏の性加害問題…30年以上告発してきた元Jr.が推測した衝撃の被害者数 [フォーエバ
サティヤ・ナデラCEO「CMAだけが邪魔するってことはイギリスおま国コースかな?」 (337)
89:イギリス政府の幹部がCMAを痛烈に非難し、警告

94 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/19(金) 03:12:36.14 ID:dsMUORhr0.net
日本アルプス命名はイギリスなんで台湾以外の近隣は来ないで

95 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/19(金) 03:15:41.14 ID:yCgagDVL0.net
>>11
かつて支那が不甲斐ないので日本がしようとした事を今日本が不甲斐ないので中国がしようとしてる

96 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/19(金) 03:16:06.47 ID:tBcpsrCW0.net
>>87
共産党きも

97 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/19(金) 03:17:05.64 ID:ZrYx9nnk0.net
最終的に日本はインドと組むとか?

98 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/19(金) 03:22:58.86 ID:eNXMu6Ac0.net
ちょっと待って、2025年まで日本ある?

99 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/19(金) 03:23:43.40 ID:tEil2QOA0.net
台湾戦争のカタが付いてからどっちに付くか決めるってことか
流石俺たちのイギリス

100 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/19(金) 03:30:26.39 ID:7h6+7mnG0.net
横須賀軍港めぐり イージス艦・潜水艦・米空母(ロナルドレーガン)
https://youtu.be/U6XyECDSS4I

101 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/19(金) 03:34:27.61 ID:6Iz48w/N0.net
日英は似てますし英も日本を通じてインド太平洋に進出しアジアに影響力を行使したいでしょうからね
去年EUの首脳がこぞって岸田総理に挨拶に来てたわけで

102 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/19(金) 04:00:13.01 ID:bOSYIii60.net
Brexitからなんかイギリス余裕ないにゃ

103 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/19(金) 05:11:03.33 ID:u8XI+pQf0.net
>>87
自衛隊の公式ツイッターー好きだけどな
在日米軍とお友達やってるし

104 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/19(金) 06:06:09.18 ID:kct14b680.net
台湾有事がいつ始まってもおかしくないところまで来てるんやろな

105 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/19(金) 06:11:27.97 ID:vc1IrT3o0.net
帰りの船に乗せてくれよ。

106 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/19(金) 06:14:02.46 ID:GVztaQYu0.net
>>55
名前変えるだけで中国の外務報道官が
日本は軍事国家としてアジアの平和を
脅かすとかうだうだ五月蝿いから自衛隊のママ
でええだろ。

107 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/19(金) 06:16:47.74 ID:GVztaQYu0.net
「日本はロスチャイルドのアジアにおける戦略的市場である」とロスチャイルド日本代表のジェローム・フィンク氏はインタビューに答えた。 「日本市場には大きな可能性があり、それに従って行動している。

108 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/19(金) 06:17:58.06 ID:vfvVt+Tb0.net
また来る?
今回は何か戦果上げたの?

109 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/19(金) 06:19:11.93 ID:GVztaQYu0.net
ロスチャイルド本部は英国なのはわかってるよな?

110 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/19(金) 06:21:42.03 ID:vfvVt+Tb0.net
ロスチャイルドなら神谷町におるよ

111 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/19(金) 06:22:07.65 ID:GVztaQYu0.net
>>78
もう前から付き合いがあるんだよ。

112 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/19(金) 06:24:06.77 ID:vfvVt+Tb0.net
俺はイギリス好きだけどな。
アメリカ英語と違ってイギリス英語は聞き取りやすい。
イギリス人の穏やかな性格もいい。
イギリス人の気の利いたジョークもいい。

113 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/19(金) 06:24:37.59 ID:GVztaQYu0.net
>>86
そういう漠然とした抽象論は不愉快極まりない
ゲスの極み

114 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/19(金) 06:29:11.46 ID:GVztaQYu0.net
>>85
英国がEUから離脱したのはドイツがロシア
依存だった、フランスとドイツでEUの利権
を貪ってたのが面白くなかったから。
豪州、ニュージーランドは大英帝国連邦だよ。

115 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/19(金) 06:30:16.20 ID:Terbja0J0.net
日英同盟再び
島国同士仲良くやろうぜ

ドイツの猛攻をしのぎ切った根性ある国だからな
日本はすぐヘタレたけど

116 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/19(金) 06:31:58.80 ID:GVztaQYu0.net
>>97
一国だけで完結するほど国際関係ってのは
簡単な話じゃないんだよ。

117 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/19(金) 06:33:31.21 ID:GVztaQYu0.net
>>91
そんな貧しい国にみえんけど。

118 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/19(金) 07:28:55.42 ID:Kqwn8Qlm0.net
>>103
日本国内で楽しく広報したってしょうがないのよ。世界に向けてちゃんと自衛隊アピールしないといけないのに、それを怠ってるから旧日本軍の残虐なイメージのままになってる。

119 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/19(金) 07:35:10.69 ID:Kqwn8Qlm0.net
>>96は英語話せないでしょ。共産党ガーとかそういう問題じゃない。

「日本軍はアジアのために勇ましく戦いました♪」みたいなのは日本人だけのイメージ。

そもそも、現在進行系で中韓が旧日本軍がいかに残虐だったかをSNSであらゆるところで書き込んでるから、もうイメージは最悪になってる。

最近、外国人が良く言ってる「日本人はレイシスト」ってのも中韓の書き込みに影響されてる結果。

120 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/19(金) 08:24:28.00 ID:8NG+Nyaa0.net
習近平政権の間はこんな感じが続くのか?
中国が台湾取ったら世界経済が大混乱になるから、うまく戦争回避してほしい

121 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/19(金) 08:30:38.59 ID:b8jA43yh0.net
>>25
何かに似てるって思ってたらそれか

122 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/19(金) 09:14:26.57 ID:pxLB3kVN0.net
うおおおおおおおおおカレーが捗る!!!

123 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/19(金) 10:21:18.64 ID:P8TN60/n0.net
反米プーアノンまた負けたんか

124 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/19(金) 10:26:19.71 ID:bc2Pza8H0.net
これがブリティッシュクオリティ
https://pbs.twimg.com/media/FwXqcaYaQAUBqSL?format=jpg
https://twitter.com/RishiSunak/status/1658991025057300480
Rishi Sunak
@RishiSunak
The ???? ???? relationship has never been stronger.

I am excited to be in Tokyo as we agree the UK-Japan Global Strategic Partnership, together we will:

??Boost cooperation between our armed forces
??Grow our economies
??Develop world-leading science and technology expertise
(deleted an unsolicited ad)

125 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/19(金) 11:00:10.19 ID:aW32OPbm0.net
マレー沖の再現で支持率回復だぞ岸田

126 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/19(金) 11:25:28.97 ID:Flp+HVJr0.net
>>26
パスタいらなくね

127 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/19(金) 11:27:31.39 ID:4Us4C3df0.net
空母が来たって停泊させる場所がないのにね
唯一横須賀基地の12号バースがあるが、アメ公の空母が鎮座してると、沖止めするしかないよw

128 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/19(金) 11:42:16.04 ID:5m3C3QTp0.net
イギリスなんて弱いのになんで来んの

129 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/19(金) 11:42:57.06 ID:LlNwOtOy0.net
Carrier strike groupの直訳で空母打撃群なんだろうけど
日本語的に空母側がやられ側に感じてしまうんだわ

130 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/19(金) 11:45:35.54 ID:1Q/N+cHK0.net
日本を巻き込むな!

131 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/19(金) 12:27:38.91 ID:Kqwn8Qlm0.net
>>130
日本がイギリスを巻き込む立場なんだけど。

だからイギリスのネット界隈では日英軍事協定に対して、「日中の紛争に俺たちを巻き込むな!」と非難轟々。

だからいざ事が起こっても英国国内の反対で日本は英軍に助けてもらえない確率は高い。

132 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/19(金) 12:29:41.92 ID:BKWhvb250.net
別に特段日本に用があるわけじゃなくて
半年以上かけて同盟国と訓練したりセレモニーしたりしなが関係を強化しつつ
たまに敵対国を威嚇したりしながらゆっくり行軍してくるから日本は最後だし時間がかかる

133 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/19(金) 13:04:01.08 ID:vuhqze3O0.net
マレー沖で迎え撃つしかない。

134 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/19(金) 13:05:31.94 ID:MTAbi6m60.net
くるなよ

135 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/19(金) 13:15:51.63 ID:MTAbi6m60.net
台湾と中共の戦争なんてないよw
絶対やらないね。中共はそんな馬鹿じゃないよ。俺は親中ではないけど。

136 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/19(金) 13:17:09.05 ID:asOjCDE70.net
>>14
日本にとっては日英同盟の時代が良かったって思うけどね。

137 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/19(金) 13:18:49.70 ID:+vMx4Pzy0.net
砂区「いずもショボw w」

138 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/19(金) 13:19:53.59 ID:fje3CIEe0.net
鬼が笑わないか

139 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/19(金) 14:09:22.84 ID:iy2r/0810.net
>>16
始まる前だから撤退するんだよ
終戦してからまた来る

140 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/19(金) 15:02:55.30 ID:R28t92JC0.net
>>135
中国軍がアメリカ軍を上回る2025年までは中国はじっとしてるだろう
その後は知らん

141 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/19(金) 21:27:07.16 ID:3pK48nw/0.net
>>51
日英同盟解消して戦争したの知らないの?

142 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 04:47:58.29 ID:jPhwXAVe0.net
3枚目のやつどうしてこうなったんじゃね?

143 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 04:56:56.06 ID:jPhwXAVe0.net
衝撃の観衆1万500万票ぐらい減らしたから

144 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 05:01:59.51 ID:ZQzb/lIH0.net
>>13
沖縄は独立して中国人が大統領になっているだろうが、
中国人に追い出されるだろう難民化した沖縄人はどうすんだろうな
日本と敵対して独立だろうから、日本に亡命は難しいだろうし

145 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 05:08:59.68 ID:jPhwXAVe0.net
ボクはハサン先生をリスペクトしてますとかしてみなけりゃ分からないのか

146 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 05:17:56.35 ID:jPhwXAVe0.net
維新もジェンダー系は割と壺いるのな

147 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 07:25:58.76 ID:dAScg8zj0.net
>>2
いや、キャプテン・スカーレットだろ

148 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 11:25:36.00 ID:ljjycTKv0.net
>>14
糞チンクは白人のケツの穴を舐めることしか出来ないからなwwww
惨めな奴隷ミンジョク

149 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 18:58:01.99 ID:7UzOIyre0.net
ドイツ程ではないけど弱そうなのは気になる木、アメリカが別枠レベルでもあるんだが

150 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 00:20:55.35 ID:v8D1jIgy0.net
パンクか花火だと思ってるから

151 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 00:25:31.82 ID:sxMbyKmd0.net
音紋はもれなくいただきます

152 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 01:27:14.84 ID:WrP2ofdW0.net
>>42
アングロサクソンは戦争と政治が上手い。でも料理がヘタクソw

153 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 07:26:50.12 ID:O08iOQWb0.net
クイーンエリザベスやらシャルルドゴールやらドナルドレーガンやらが黄海に集結とかなったら胸熱

154 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 07:39:39.78 ID:Y3rpixwx0.net
ポンコツ空母来られても・・・・
2番艦のプリンスオブウェールズは設計製造上のトラブルでドック入りしたまま
1番艦のクイーンエリザベスも同じようにトラブル発生しまくりで艦専用設計部品の交換が必要なるが、製造に時間が掛かるとなって2番艦の部品外して共食い整備してやっと稼働している状態

設計段階から「ぼくのかんがえたさいつよのくうぼ」だったのが仇になって壮大な産廃なんやで
当の英国ですら「どうすんだよ、これ・・・」と頭抱えている

155 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 07:42:50.50 ID:Y3rpixwx0.net
>>286
電気代もレンタルできるんか
日本語読めないのかw
お前w

156 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 09:11:11.76 ID:O08iOQWb0.net
>>154
今の時代、米軍以外の空母は政治的プレゼンスを示すための道具でしょ
こちらに回航してくれて威圧してくれればいいよ

157 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 09:22:21.32 ID:pMkGP4TX0.net
Brexit以来仲良くする国探しに必死になってんのよ

158 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 14:18:34.22 ID:b6R/cE9V0.net
今度はガンダム3号機を搭載してくれるんだよね?

159 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 06:38:01.81 ID:729+hWAq0.net
こうやって相手国の文化を徹底分析して植民地支配したんだからね、したたかだよ。

160 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 07:03:48.01 ID:Nysz7vdY0.net
欧州や黒海周辺でNATO加盟続き戦う相手がいなくなるそうなると戦う相手を求めNATOは太平洋に出る必要性あるのよ

161 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 07:09:10.69 ID:Xz+ywbAC0.net
空母群を太平洋まで動かそうと思えば
かなりの金がかかるわけだが よく予算があるな 日本より予算ないのに

162 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 07:10:43.67 ID:hrzPnQB90.net
>>161
日本が出すに決まってんだろ

163 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 07:11:49.19 ID:1LLr++5c0.net
・足の短いF-35B
・AEW機を運用できない軽空母
正直、英海軍の機動部隊って使えるの?
アメリカみたいに正規空母でないと半端じゃなくて?

164 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 07:13:16.69 ID:/XR0j2wF0.net
その頃まだ日本があればねHAHAHA
という部分がカットされてるな

165 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 07:21:37.00 ID:Xz+ywbAC0.net
そういえば日本の商社がイギリスに3兆円投資するって話があったな
それを見込んでの話か

166 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 07:33:19.73 ID:LAUOf7dH0.net
>>42
日本はアングロサクソンについていけば間違いない

167 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 07:38:40.38 ID:bN3O6p4T0.net
遅すぎだろ
明日来いや

168 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 11:40:35.30 ID:nRs1wEjG0.net
アスタラビスタベイビー

169 :相場師 :2023/05/22(月) 11:53:59.13 ID:SUdYuRfP0.net
海自とやったらあっという間に海の藻屑だろ

170 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 11:56:31.84 ID:+00k3d4j0.net
日英同盟か、今度はうまくいけばいいが

171 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 11:58:56.11 ID:Z3tHECAt0.net
もしかして米軍みたいに日本からお金払ってる?

172 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 12:00:28.90 ID:CaM7DogF0.net
イギリスはポセイドンの件ででブチ切れた

173 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 12:06:11.37 ID:V5aRqp6R0.net
2017年12月

英国防省は19日、エリザベス女王が出席する式典を経て2週間前に就役したばかりの
英史上最大の空母「クイーン・エリザベス」で浸水が見つかり、修理の必要が生じたと明らかにした。

「クイーン・エリザベス」は、建造費31億ポンド(約4688億円)を投じて完成した全長280メートル、排水量6万5000トンの最新鋭空母。
試験航海中スクリューのシャフトからの浸水が発見された。

海軍の広報担当者は「ポーツマス(軍港)入港中に修理を行う予定。
浸水量は毎時200リットルで、修理には数百万ポンドを要するとみられている。

174 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 12:25:20.11 ID:2Z7sSPx80.net
>>156
ダブルブリッジの変態設計は十分威圧になるな

175 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 13:08:34.60 ID:VSLP3Sf60.net
2年先になにしに来るんだよw

176 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 14:11:41.27 ID:alDH1iHr0.net
また来るぞ!イギリス空母打撃群 2025年来日へ 英スナク首相が明言

イギリス空母はきてもいいが
札幌 小便 五輪
来なくていいよ

177 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 14:15:09.30 ID:V4JStNzP0.net
◯母という言葉は下記の通り

空母
継母
義母
乳母
淫母

意外にもたったこれしか思いつかない俺

178 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 14:57:07.62 ID:2Z7sSPx80.net
空母は兵器ではない。飛行機を輸送する輸送船だ。

179 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 18:53:13.46 ID:4Xe2QYM80.net
日英同盟再びか!

180 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 20:42:10.57 ID:du04pKQq0.net
いや一帯一路どうなってんねん

181 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 20:54:14.99 ID:GHFif/IP0.net
アメリカより大英帝国の方がやる気マンマンだよな

182 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 23:44:14.24 ID:ML6nUzGy0.net
なんか英国マンセーが有り過ぎて気持ち悪い。
英国は神様仏様じゃないぞ。

チャーチルとルーズベルトは必要も無いのに
「日本人」にたいして原爆投下することを決めたKittyGuyだぞ。

183 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 23:45:12.04 ID:yxAPK02N0.net
いらない

184 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 23:50:22.74 ID:UIXD1TGv0.net
>>162
そうなのか?
初耳だな

185 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 23:50:58.66 ID:UIXD1TGv0.net
>>178
日本列島は不沈空母!
中曽根大クンニ

186 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 00:13:38.61 ID:AqzAHLuj0.net
ロシア相手じゃ海軍の出番がないから、西側海軍は中国と戦いたがってる

187 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 20:45:09.47 ID:v31vDIL00.net
(o ̄∇ ̄o)y-~~ ウ、ウマイ・・・

総レス数 187
39 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200