2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【英誌が加速する「日本車離れ」を危惧】「まるで鎖国」…トヨタや日産の「EV出遅れ」が日本経済に大打撃を与える ★6 [ぐれ★]

1 :ぐれ ★:2023/05/18(木) 20:59:56.64 ID:mBUUDrkz9.net
※courrier
2023.5.14
エコノミスト(英国)

かつて、世界のエコカー市場をけん引していた日本の自動車メーカーが、過熱するEV(電動自動車)開発競争では大きく後れを取っている。日本経済の中核を成す自動車産業の停滞の理由を、英経済誌が分析した。


日本の自動車部品メーカー「ジヤトコ」の富士第2工場は、静かな自信に満ちていた。

緑色の床の上できびきびと働く検査員が、車のギアとプーリー(滑車)をチェックし、同社のトランスミッション・システムを完成させる。ロボットが刻印を打った部品が、ベルトコンベアーに載せられる。

ジヤトコでは数十年にわたり、「完璧な車」が造られてきた。ジヤトコのみならず、日本の自動車産業全体がそうだ。「必要なものを、必要なときに、必要な量だけ」供給することで効率化を図る「ジャストインタイム生産方式」の先駆者で、ハイブリッドカー市場をけん引してきた日本は、自動車ビジネスの最先端を走ってきた。

だが、EV(電気自動車)へのシフトという大波が日本を悩ませている。「EVへの移行が大きな変化を呼ぶのは間違いありません。我が社も抜本的に変わらなければならないでしょう」と、ジヤトコCEOの佐藤朋由は言う。

日本の自動車産業と半導体の類似性

充電式のEVやプラグインハイブリッドカー(PHEV)市場の成長は目覚ましいが、いまのところ日本の自動車メーカーはその競争に乗り遅れている。

世界の自動車総販売数に占めるEVとPHEVの割合は、2019年には2.6%だったが、2022年には13%に上昇した。中国など一部の市場ではEVのシェアは20%ほどだが、その一方、日本では2%に過ぎない。EV市場をけん引するのは新興の米テスラや中国のBYD、既存の大手では独フォルクスワーゲンで、日本企業の存在感は薄い。

10年以上前に世界初のEVを発売したのは、日産と三菱だった。にもかかわらず、世界のEV販売台数のトップ20に入る日本企業はひとつもない。世界最大の自動車メーカーであるトヨタですら、1050万台の総販売台数のうちEVは2万4000台に過ぎない(ちなみにテスラは130万台だ)。

さらに2022年には、トヨタ初の完全電気自動車「bZ4X」がリコールに追い込まれた。タイヤが脱落する恐れがあるという欠陥が発覚したからだ。

続きは↓
https://courrier.jp/news/archives/325299/
※前スレ
【英誌が加速する「日本車離れ」を危惧】「まるで鎖国」…トヨタや日産の「EV出遅れ」が日本経済に大打撃を与える ★5 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1684367850/

★ 2023/05/16(火) 20:37:58.64

283 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/19(金) 20:59:07.12 ID:o5jVNPuv0.net
>>281
電力収支だけ考えりゃええんやで
仮にEVが増えて電力消費量が2%増えたとしても
それを上回る再エネ発電増強があればEVで化石燃料消費が増えたことにはならない
世界はそういう考え方で進んでるが

284 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/19(金) 21:02:52.71 ID:Q8XH2/lK0.net
>>283
電力を収支で考えるのは愚かなことだぞ。
常に需要を上回る発電がないとブラックアウト。

例えば
電力の総量や年間収支で足りていれば良いなら、
極端な話、
春秋は年間平均の電力3倍以上使用を許可するから
夏冬は電力使用ゼロで過ごしてくれ、が成立する。
年間通して電力収支は大幅プラスだが現実そんなわけはない。

285 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/19(金) 21:04:20.01 ID:v3adllhV0.net
>>280 ではタイヤも言わないと選択的な指摘ではないだろうか?タイヤカスに害はないのかね?

286 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/19(金) 21:05:41.23 ID:JHi+6aWA0.net
電気自動車の販売台数が
100万台/年未満のメーカーは課税すべき。
このくらいしないと、地球がもたない。

287 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/19(金) 21:05:55.22 ID:xFDq34TZ0.net
電力ピークだよね、一気に電力使われること考えないと

288 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/19(金) 21:06:13.44 ID:/wTa8VSQ0.net
老化を促進させる「糖化」 実は飲酒と密接な関係が…|NIKKEI STYLE
https://style.nikkei.com/article/DGXMZO36418670S8A011C1000000/ 

289 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/19(金) 21:06:55.13 ID:W7KUOOOg0.net
水で動く自動車を作ったメーカーが地球を支配するよ

290 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/19(金) 21:08:30.49 ID:Ej9rLc9+0.net
EV否定してる奴って
EV出遅れてる日本をすごい国ということにしたくて必死で笑えるよな
偏差値とか低そうだし

291 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/19(金) 21:09:16.03 ID:oFMX3W/k0.net
EVバカ信者は電力と電池には壮大な妄想のお花畑でラリラーしてる

292 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/19(金) 21:09:17.61 ID:o5jVNPuv0.net
>>284
お前何の話しとんねんw
支離滅裂で俺の話と全く関係あらへんw

293 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/19(金) 21:13:02.38 ID:o5jVNPuv0.net
>>285
いや最近EUはタイヤも規制対象に入れたぞ
あれだけ消費されてりゃその削れたタイヤは一体どこへってのは当然あるわな
タイヤ粉塵も害はあるだろうが気体では無いからまた影響範囲も違うやろ
別の公害として考える必要がある

294 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/19(金) 21:16:34.25 ID:uiONsfcw0.net
翻訳すると
【日本だけ次を目標にしててズルいよ、一緒にEVの泥沼へおいで】
こんな感じか
過去最高益の直後にこんなん言われてもなw

環境環境言うなら本命は燃料電池やろ
おうちで充電するなら、その電気は石炭3割・液化天然ガス3割・太陽光1割・原子力&バイオマスそれぞれ5パーで出来てんだから意味ない

295 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/19(金) 21:20:39.19 ID:43PotjdA0.net
>>293
海洋マイクロプラスチックの原因はタイヤ滓と漁具だからな

296 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/19(金) 21:21:05.56 ID:LjfZ7C/U0.net
化石発電のEVでイキられても困惑するよね、本物のバカかと

297 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/19(金) 21:24:39.88 ID:mi4SN2lR0.net
タイヤ粉塵を環境基準に入れるのは、まだ案の段階。
欧州はLCAすらまともにやる気ないんだよなあ。
今はEVのCO2ゼロカウントだからEV増やしたいやつらにとっては都合が良い。
現実CO2や大気汚染源なんてどうでも良い。EVを増やすのに都合の良い(有利な)基準を設ければ良い。

298 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/19(金) 21:29:30.02 ID:uiONsfcw0.net
>>297
その「EVはCO2ゼロ信仰」が滑稽なんだよな。

外出先では息を止めて、家に帰ったら深呼吸して
「CO2ゼロで買い物してきた!(;//́Д/̀/)'`ァ'`ァ」
みたいな理論…

299 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/19(金) 21:30:46.43 ID:M0P6LrBU0.net
ドイツはCO2多い褐炭の火力発電増やし、電力浪費するEVで環境悪化させてる。CO2減るどころか逆に増えてるのが実態

300 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/19(金) 21:38:43.95 ID:v3adllhV0.net
ドリフトは好きでしてたが、タイヤの焼けた臭いは耐えられらんかった

あれで嫌に成ったと言っても良い

301 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/19(金) 21:41:18.17 ID:sec/t2om0.net
>>299
単にロシアのガスが使えなくなったせいでEV関係ないな
脱ロシアに向けて大型洋上風力の開発がいくつも進んでる

302 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/19(金) 21:44:38.00 ID:FbaPGkFz0.net
ドイツはEVすべて廃車にすれば、質の悪い褐炭火力発電のCO2減らせるよ

303 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/19(金) 21:46:16.72 ID:Ej9rLc9+0.net
>>294
燃料電池は無理だね
白金使うから普及は無理ゲー
そもそも水素ステーション普及させるのが無理ゲー
EVご重すぎという批判があるがFCVも重さはEVと変わらん

304 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/19(金) 21:56:53.05 ID:sec/t2om0.net
日本も2040年に洋上風力発電4500万KW導入目標を政府がかかげてる

305 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/19(金) 22:30:13.97 ID:Ntk3xb800.net
>>303
上海ショーでもわずかに燃料電池車の展示があったが、どこも閑古鳥だったそうな
最大の買い手がEVしか興味がないのに、それよりはるかに使い勝手が悪く
高額なものが生き残るはずはない

306 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/19(金) 22:39:23.69 ID:R3rgwfNz0.net
いろいろ噂のあったBYDの闇が記事になったな

工員が大量離職の衝撃。絶好調なハズの中国自動車メーカーBYD「本当の実売数」2023.05.18
mag2.com/p/news/576236

307 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/19(金) 22:44:30.34 ID:BFn4R5nD0.net
こいつらが一番心配してるのは日本車工場の英国離れだろ

308 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/19(金) 23:06:06.52 ID:752Q1siP0.net
ボンネットや屋根にソーラーパネルを組み込んだ車輌って何で作らないの?
発電量に比べて重量が増えてロスしちゃう?
昼間充電出来るのにね

309 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/19(金) 23:08:28.28 ID:42h8V1gY0.net
>>306
どんなに安くてもあんな国の車は絶対に買わんわw

310 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/19(金) 23:12:45.74 ID:WnWl9IPL0.net
トヨタ早く脱輪しないEV作って❤︎wwwwwwwww

311 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/19(金) 23:22:50.25 ID:7+RmoRCf0.net
>>309
数年前まではスマホだった
その前は家電
その前は食品、衣服

歴史は繰り返すw

ネトウヨにこういう事実を突き付けると
「俺は買わない」とか個人的な見解で逃げるしかないけどw

312 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/19(金) 23:24:33.86 ID:X6h4TwHv0.net
>>304
それ失笑されてたね
経産省HPに発表時の動画であるけど

313 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/19(金) 23:25:23.95 ID:3+JYkd740.net
>>311
まあ時代は水素だからね

314 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/19(金) 23:27:03.29 ID:BBtiC/X/0.net
日本の洋上風力は専門家も一押しなのでチャンスではある
日本は洋上風力だと世界有数の資源国なので

315 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/19(金) 23:28:06.41 ID:hCNQGcoA0.net
EV買うことはないが、水素インフラできたらFCV買うわ

316 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/19(金) 23:30:14.89 ID:hCNQGcoA0.net
日本の洋上風力は台風で全滅を国民全員で悲しむイベントとしか思わないけどなw

317 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/19(金) 23:31:48.51 ID:BBtiC/X/0.net
洋上風力しないなら日本は再エネでかなり遅れるからもう電力関連では没落するしかない
原発では補えないから

318 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/19(金) 23:36:36.88 ID:93QXw0uU0.net
時代は水素って言ってるの奴に限ってFCVも何も持ってない
これが現実www

319 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/19(金) 23:38:24.96 ID:zIvCnTyE0.net
台風追いかけて洋上風力発電、液体水素を貯めて持って帰って、納めたらまた台風を追いかけて、みたいな無人船を作る

320 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/19(金) 23:40:23.71 ID:RdtwCRpr0.net
>>318
EVすら持ってねぇよw

321 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/19(金) 23:42:26.85 ID:DfGCD6bp0.net
ドイツやスペインと比べて、日本は風が吹かないと言われてんねw

322 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/19(金) 23:44:30.37 ID:f8GT+1KZ0.net
>>275
世界中の投資家って残念な奴らなんだな。

323 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/19(金) 23:47:09.13 ID:DfGCD6bp0.net
え!バフェットもソロスもEV株から逃げたこと知らん情弱?

324 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/19(金) 23:49:10.01 ID:RdtwCRpr0.net
>>275
世界中の投資家ってお前、世界中の投資家からアンケートでも取ってきたのかよ?www

325 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/19(金) 23:49:54.20 ID:oFbH63/10.net
>>323
トヨタからは世界中の投資家が逃げているわけだがww
だってPBR1倍以下だぞ
ネトウヨ以外誰も成長すると思ってないw

326 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/19(金) 23:53:22.01 ID:42h8V1gY0.net
>>311

輸送機械やぞ
社会に及ぼす危険のレベルが全然ちゃうわ

327 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/19(金) 23:53:43.28 ID:k4InjPQV0.net
トヨタは全方位戦略だから…

328 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/19(金) 23:55:30.23 ID:RdtwCRpr0.net
>>325
どんどん逃げてくれればいいよ。
代わりに買いたいくらいよ。

329 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/19(金) 23:57:07.86 ID:RdtwCRpr0.net
>>321
風といってもいろんな風があるからね。

330 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/19(金) 23:57:34.10 ID:/ard1KYy0.net
EV専業メーカーの一本足経営は危ないよね、簡単に潰れそう

331 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 00:00:18.49 ID:pXKHGMj/0.net
受注残もなく在庫抱えだしたEV専業メーカーとか、ヤバイよヤバイよ

332 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 00:01:51.75 ID:XmWSpi1b0.net
>>328
買いたいくらいじゃなくって
本当に買ってやれよwww

333 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 00:03:04.81 ID:pXKHGMj/0.net
コレとかね

小型EV販売トップも経験した「雷丁汽車」が破産申請 2023/05/11

334 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 00:05:20.18 ID:QjRMPM3o0.net
テスラとBYDしか残らないだろう
BYDも正直怪しいが、ここが頑張らないとテスラが値下げしないから困る

335 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 00:05:43.49 ID:TA627Fax0.net
>>326
ドローンだって輸送機器だけど中国が圧勝だよね

336 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 00:07:03.36 ID:nJ+QsAaC0.net
日本はEV出遅れたってイメージが世界中で付いちゃったのは痛いわ
EVがコケるの祈るしかない

337 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 00:08:05.90 ID:Yz8H6eoK0.net
VWで全てがしらけた

338 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 00:08:13.86 ID:rqnwWlfF0.net
イギリスってアストンマーチンくらいしか知らないけど
まともな車あんの?

アストンマーチンは007では超絶高性能だけどw

339 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 00:11:15.82 ID:Wi+HyVfI0.net
トヨタの受注残も80万台程度だってな

340 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 00:19:59.58 ID:d30TdIqU0.net
① EVの一日平均の消費電力はそれほど大きくない(年間7000km走行だとして3kwh/日となる)
② 一方で充電容量は大きいので太陽光発電のピークシフトとして活用すると十分な働きをする

日本のEV否定派は①の誤解が大きい上に②の考慮も殆ど無い。EVは再エネとの相性が抜群なこともあって世界中で猛烈な勢いで増えてる

341 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 00:21:08.80 ID:vp7hhqH20.net
>>335

中国製のドローン輸送機なんて聞いたことがないが
そんなもんが市街地飛ぶんかアホw

342 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 00:24:01.15 ID:d30TdIqU0.net
>>287
少なくてもEVはピーク需要を平準化する方向に働くよ。一日当たりの走行に必要な電力の10倍程度の容量の蓄電池を活用した電力の売買が盛んになるだろうよ

343 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 00:36:02.39 ID:cdfnENQp0.net
電気自動車普及するかはともかく
水素自動車は無い
超高額費用の水素ステーション全国に整備される見通し
全くたたない
トヨタはおかしい
札幌 大便 五輪も
おかしい

344 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 00:37:07.70 ID:Hv2D9C8K0.net
スマホだって一番最初にヘタれるのはバッテリー
EVならなおさらヘタれるのは早い

345 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 00:40:44.44 ID:x/XdwSWm0.net
>>1
EVならホンダのがあるだろ

346 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 00:41:04.37 ID:RVjE2NHa0.net
EVカルトはまた浅い知識で電力の妄想してんね

347 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 00:41:11.34 ID:Wi+HyVfI0.net
と思い込みたいネトウヨであった

348 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 01:53:11.47 ID:QmiL0g9o0.net
>>346
現実知らないのはネトウヨだけどね

米電力、調整力に世界最大級の蓄電池、ガス火力2基を閉鎖
https://project.nikkeibp.co.jp/ms/atcl/19/feature/00003/080400069/?ST=msb

風力・太陽光・蓄電池で新規電源の8割、米国は再エネと蓄電の時代に
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00001/07258/

349 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 02:08:10.08 ID:tnMwWBRf0.net
>>287
もう政府が急速充電に電力安定のために給電を制限すると発表したじゃないか
そもそも急速充電に再エネを使ったバッテリーを使った充電業者も出てきているのに意味ない批判だよ。

350 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 02:14:41.07 ID:oWmCpAl10.net
>>123
>この間のゴールデンウィークみたいな大型連休だと行楽地帰りの最終日夕方には数千万台単位で電欠したEVが出てくるけれど、みんな翌朝の出勤に間に合う様に充電するわけだよね
しかもEV一台あたり一般家庭半月近い電力が必要

それな
全部急速充電で貯めるのならテラワット単位のスマートグリッドでピーク需要を支える訳だ
>>348の記事にはアメリカでは2030年までに11GW超のメガソーラーを導入とあるから、日本国土を全てバッテリーと太陽光パネルで埋め尽くしたらなんとかなるかもな

351 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 02:17:21.28 ID:Wi+HyVfI0.net
時価総額日本一「トヨタ」を長期投資家が買わない理由。EV乗り遅れの損失は致命的?

https://www.mag2.com/p/money/1308766

352 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 02:19:47.62 ID:RYhuoxIm0.net
おまえらがトヨタや日産の心配する必要はない
というかおまえらスバルしか買わんだろw

353 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 02:21:24.06 ID:tnMwWBRf0.net
>>344
4年前のテスラでさえ、バッテリーが交換になるのは50万キロ走った時点だぞ
ガソリン車の20万キロとは全然違うよ
しかもテスラの車体自体はさらに長持ちして1,500,000キロまで持つからね

354 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 02:25:58.19 ID:+jHUtdTZ0.net
EVと内燃機は棲み分けをする時代が暫く続くだろうな
なので今から新しいガソリンエンジンを開発するのは旨味が少ない

一気に置き換わるわけはないからのんびりやってればいい

355 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 02:29:13.01 ID:NyqHcXMm0.net
>>353
http://labaq.com/archives/51709254.html
アコードは160万キロ走破してる
テスラは何も特別ではない

356 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 02:41:23.68 ID:tnMwWBRf0.net
>>355
そんな特別な例を出しても意味ないよ
モデル3はオーバルホール等の大きなメンテナンスをすることなく160万キロメートル走れるように設計されているんだよ

357 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 02:44:31.66 ID:tnMwWBRf0.net
>>354
世界一の自動車市場である中国では去年4台に1台がEV。今年は3台に1台がEVだよ。
この勢いなら2〜3年のうちに全部EVになってもおかしくないんだけど?

358 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 02:48:25.30 ID:r2ZiWzzi0.net
別に特別なモデルでもない市販車で一般人が出した数字だからな
だから160万キロ行ける造りなんだよ

359 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 02:54:14.73 ID:Cas1jLff0.net
https://response.jp/article/2004/12/10/66291.html
1976年式のベンツも460万km到達
車体丈夫だな

で、4年前のテスラはなんだっけ?

360 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 02:55:57.93 ID:GWZMhSwo0.net
まぁ・・・海外マスコミが日本車企業を叩くが

しかしながら 残念な事に数字ではトヨタなどは過去最高収益を上げているわけだが・・

いくら海外のマスコミが日本企業を叩いても 出てる数字を見ないと意味がない

361 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 02:58:15.17 ID:WkDxcAK00.net
成長が高い中後進国も全ev化できるの?
エンジン開発は今後も必要だよ
先進国だけの理想論は中後進国には成り立たない

362 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 03:02:15.18 ID:YKV1NwBg0.net
EVのための環境作りがあってEVがちゃんと走れる
単体だけ考えるとEVのバッテリー多く搭載するしかないんだよな
EVの量が増えたら増えたで供給が追い付かなくなったら破綻するから
もっと充電スポット増やすしかないわな

363 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 03:02:16.23 ID:YE5pk0H20.net
>>215
それは間違いないとおもうぞ。
排ガスを車内に引き込んで自殺とかあるし、
雪で埋まって排ガスが車内に流れ込んで死亡とかもよくニュースで見るし

364 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 03:12:53.21 ID:WkDxcAK00.net
電力発電設備の乏しい中後進国はどうなるんだろうね...

365 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 03:14:51.14 ID:YKV1NwBg0.net
>>363
アイドル状態なら竹槍マフラーで対応すれば未燃焼ガスなんて車内に入ってこないから
雪で埋まるくらいなんて想像したら回避できるだろうに

366 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 03:32:00.93 ID:cNzWUJLm0.net
>>355
ホンダの車は耐久性オバケなだけ
フィットとかでも大きな故障なく40万キロとか普通に走りやがる

367 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 03:37:47.96 ID:1NrIt3fj0.net
>>359
スペアエンジンを11回もオーバホールしてる時点でその走行距離はあまり意味がない

368 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 03:45:18.90 ID:tnMwWBRf0.net
>>359
6年前から発売が始まったモデル3ね
今の価格は新車で540万円からね
>>362
そんなこと言いながら、結局今度のゴールデンウィークも東名高速でも充電渋滞なんて起きなかったから

369 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 04:09:08.71 ID:9SrAUns/0.net
どんどん日本は追い詰められていいよ。ゼレンスキーとアメリカにいいようにやられても気づかない国民多すぎる。岸田も金ばら撒きして増税。国民にも危機感がなさすぎる。

370 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 04:11:36.63 ID:2lMUTe7S0.net
>>366
トヨタだと大体平均で10〜20万kmくらいだな
稀に30〜40万km走れる個体がある
これでも十分凄いわけだがな日本のストップアンドゴーという悪走行では

ホンダだと大体平均して30〜40万km、良い個体で50〜60万kmは走行できる
あくまで日本では

371 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 04:18:29.53 ID:tnMwWBRf0.net
>>236
なんて匹敵するんだったらオウムはサリンを作るのにフッ化ナトリウムかフッ化水素が必要なのに
それを使わなくてサリンを使ったんだよ

372 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 05:04:01.63 ID:tnMwWBRf0.net
>>364
ケニアで50社近くのEVスタートアップがあると言うのに?

373 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 05:08:50.34 ID:5ic2WD+j0.net
さこく!

374 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 05:09:12.39 ID:5ic2WD+j0.net
ひきこもり!

375 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 05:10:26.33 ID:3YQ4BaJu0.net
電気たけぇたけぇって言ってEV推進してんのわらう

376 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 05:16:49.99 ID:jea2o+VT0.net
日本ってこの類で不思議な事って多いじゃん。
何でかなぁって思ったんだけど、もしかして凄く単純な話だったりする?

EV車→既存(お友達)の自動車メーカー、部品業者の雇用を維持したい
ペーパーレス→既存(お友達)の製紙業、印刷業の雇用を維持したい
遺伝子編集→既存(お友達)の農畜産業者の雇用を維持したい
ガソリンスタンド→既存(お友達)の・・・

結局は票田を維持したいだけなんじゃなかろうか。

377 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 05:25:37.38 ID:5ic2WD+j0.net
>>376
え?そうだよ?

政治家も官僚も金くれる人の言うこと聞いてるだけで

長期的に考えてない

378 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 05:45:01.19 ID:m9VkenLm0.net
>>376
既存じゃない産業って具体的に何?

379 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 06:09:56.69 ID:YKV1NwBg0.net
>>376
欧州のクリーンディーゼルの優遇なんて軽油の軽減税率下げているから
車産業は立派な戦略的政策

380 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 06:28:01.64 ID:oOOCzh0T0.net
まあ10年くらい出遅れてまた得意のパクリで逆転やろw

381 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 06:30:23.77 ID:RgBBJU5e0.net
Teslaの電池はパナだろ。日本企業使われてるよ

382 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 06:34:50.35 ID:fT281jdG0.net
EVも自動運転も加速したが
普及や完成と言う最後のワンピースがなかなか嵌らない状況やん

383 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 06:44:07.07 ID:cwxM4Oi30.net
日本は原発爆発させたし、官僚も無能だから充電インフラ整備なんて無理だからな
で、観光立国といっても、観光資源があまりないんだよね

総レス数 1001
278 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200