2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

飛行機墜落から2週間以上、アマゾン密林で子ども4人発見 [イタチゴッド★]

1 :イタチゴッド ★:2023/05/18(木) 16:24:23.67 ID:Ya7Ye0y69.net
南米コロンビア・アマゾン(Amazon)の密林地帯で墜落した飛行機に乗っていた先住民の子ども4人が、2週間以上に及ぶ軍の捜索の末、発見された。
グスタボ・ペトロ(Gustavo Petro)大統領が17日、ツイッター(Twitter)で「わが国にとっての朗報」と報告した。

 生存していた子どもたちは、生後11か月の乳児、4歳、9歳、13歳の4人できょうだい。

 飛行機は1日、熱帯雨林の中心都市サンホセデルグアビアレ(San Jose del Guaviare)に向かう途上で墜落。
今週に入り、パイロットを含む大人3人の遺体が発見された。

 だが、乗客の一人だった先住民ウイトト(Huitoto)の女性の子ども4人の行方が分からず、南部カケタ(Caqueta)県の密林をさまよっていると考えた当局は100人以上の兵士と救助犬を投入し、捜索を続けていた。

 軍は17日朝、「木の枝や棒で作った粗末な小屋」を発見。
それ以前にも飲みかけの哺乳瓶や食べかけの果物が見つかっていたことから、子どもたちが生存しているものとみなし、捜索を強化した。
ジャングルの地面に落ちていたはさみや髪留めの写真も公開された。

(中略)

 先住民ウイトトはジャングルと共生しながら暮らしており、狩猟採集の技術を持つことが子どもたちの生存に役立った可能性がある。

全文は↓
(c)AFP
https://www.afpbb.com/articles/-/3464386?act=all
2023年5月18日 14:14

2 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:24:51.66 ID:ooaDnoWY0.net
最近、野茂とホモの違いが分からないとよく耳にします。

完投して喜ぶのが野茂、浣腸して喜ぶのがホモ
打たれるのをいやがるのが野茂、打たれるのを喜ぶのがホモ
野茂はホモを狙わないが、ホモは野茂を狙うことがある
好プレーするのが野茂、チンプレーするのがホモ
家族で楽しく見るのが野茂のプレー、家族で楽しく見れないのがホモのプレー
お尻を見せて球を投げるのが野茂、お尻を見せて玉を揺らすのがホモ
フォークが得意なのが野茂、トークが得意なのがホモ。
アメリカで観戦するのが野茂、アメリカで感染するのがホモ。
野茂は講演に行くが、ホモは公園に行く。
野茂はカレーが好きだが、ホモは彼が好き。
野茂のプレーは素晴らしいが、ホモのプレーは凄いらしい。
優勝して感動するのが野茂、融合して浣腸するのがホモ。
タマを投げてチームを守るが野茂、タマを触って彼を攻めるのがホモ。
野茂はバーモントカレーが好きらしいが、ホモはバーの元彼が好きらしい。
野茂は投手、ホモは同種。
野茂はお尻を向けて投げるが、ホモはお尻を向けて誘う。
野茂はあまり喋らないが、ホモはよくしゃぶる。

野茂に同姓の友人はいないが、ホモに同性の友人は多い。
アメリカでのプレーを夢見るのが野茂、アメリカ人とのプレーを夢見るのがホモ。
肉食なのが野茂、男色なのがホモ。
球を挟んで放るのが野茂、タマをはしゃいでほうばるのがホモ。
緊張を楽しめるのが野茂、浣腸を楽しめるのがホモ。
野茂は几帳面で細心、ホモは2丁目で傷心。
ダン野村に任すのが野茂、男根に魔が差すのがホモ。
ベネズエラで男を磨くのが野茂、お姉面で男を口説くのがホモ。
野茂はトルネード、ホモは掘る程度。
先発で活躍するのが野茂、短髪で活動するのがホモ。
晩だけ遊ぶのが野茂、どんだけ~と叫ぶのがホモ。
「太りすぎ」と叩かれるのが野茂、「太すぎ」と讃えられるのがホモ。

ただの投手じゃないのが野茂、多田野投手はホモ?

3 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:25:23.19 ID:zL4oO+3l0.net
猿之助も発見!

4 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:25:30.66 ID:alXPevoz0.net
子供だけで?
凄いな

5 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:26:03.03 ID:TAghf/bc0.net
ブランカにならなくてよかったな

6 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:26:16.54 ID:NDlZASzz0.net
プライム生還

7 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:26:45.09 ID:9tG1UJhW0.net
アマゾンの倉庫にいたのかも

8 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:27:00.01 ID:RIiN+Itv0.net
人喰い族に喰われなかったんだ!

9 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:27:22.12 ID:bofopxmd0.net
オオカミに育てられた

10 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:27:24.09 ID:jA06w2w50.net
砂漠の少年

11 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:28:32.78 ID:QKyHRQsV0.net
意外と10日くらいなら楽しそう

12 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:28:57.44 ID:c9xElr8S0.net
ごく普通の日常生活をしてたってこと?

警察 「おい怪我はないか?」

子供たち 「なんか食うか?ヘビとワニ、どっちがいい?」

13 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:29:06.36 ID:h8ubYPS70.net
この世界に真っ赤なジャムを塗って食べようとするやつがいても
過ちを犯す男の子!
https://wiki.yjsnpi.nu/w/images/a/a5/Men%27s_Bokki_%E3%81%84%E3%81%A1%E3%81%94%E5%91%B3.jpg

外国で飛行機が落ちました
ニュースキャスターはうれしそうに
涙化粧の女の子は、いませんでした、いませんでした

14 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:29:33.14 ID:m832xq1H0.net
ドキュメンタリー映画化されそうだな

15 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:29:35.35 ID:nz220rel0.net
凄いサバイバル能力だな
日本人の子供なら死んでた

16 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:29:49.13 ID:6VmBNDDi0.net
?なんで先住民が飛行機乗ってたんだ??

17 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:30:15.86 ID:A23pRhX50.net
>>5
もしくは冴羽リョウ

18 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:30:26.72 ID:fBMa6usi0.net
これもう救助せずとも勝手に生きるだろ

19 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:30:59.32 ID:o+Z47oxN0.net
すげえ
俺よか確実に強い生き物に感じるわ
水すら確保できる確信はない
ましてや乳児抱えてなど不可能だわ

20 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:31:09.52 ID:qa3zPHlX0.net
ジャングルなんて家みたいなもんだろ

21 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:31:27.96 ID:OwfENX450.net
Sons of the Forestかよ・・・

22 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:32:04.04 ID:CZtNzSF40.net
アンビリーバボーがアップをはじめました

23 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:32:33.64 ID:HTQgBEJg0.net
>>16
みんな画像とか動画見てジャングルで自給自足してるように思ってるけどテレビと同じで視聴率為の芝居

24 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:32:57.27 ID:XkRUqxSk0.net
それ原住民じゃw

25 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:33:13.20 ID:sw36kVyd0.net
映画化決定!(´・ω・`)

26 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:33:17.20 ID:bc6m3NGA0.net
普通に凄いな
乳児すら生き残るとは

27 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:33:35.01 ID:/B2Hkc+H0.net
倉庫にいたなら雨露はしのげたね

28 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:33:43.04 ID:CA5fmyqm0.net
グリーンインフェルノ

29 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:33:54.03 ID:H1Lw2YVH0.net
産まれたときからジャングル暮らしは違うな

30 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:34:18.28 ID:CUP4SdZr0.net
やせいのちからを おもいしったか!

31 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:34:19.86 ID:KCDtUS2o0.net
で、都市に搬送したら免疫なくて感染症で死亡するオチ
救助になっていない

32 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:34:25.19 ID:Zdltyb/T0.net
>>6
2週間程でお届け
(置き配)

33 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:34:32.48 ID:BV46MO0v0.net
11ヶ月乳児・・・

以下お前らときたら禁止

34 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:34:54.94 ID:Rwbk6xuJ0.net
きょうだいってことは女の子もいたんだな。妊娠してそう

35 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:35:09.41 ID:MTlGSPGR0.net
すげぇ…
特に乳児が生きてるのが凄い

36 :ただのとおりすがり(老衰):2023/05/18(木) 16:35:10.24 ID:rsrc+39y0.net
仮面ライダー

37 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:35:29.26 ID:SMBWm0fF0.net
20年くらい経ってないのか

38 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:35:39.87 ID:GeHmznyn0.net
上の子が飢えを凌ぐスキルを持ってたのかな

39 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:36:24.50 ID:cwu15c9x0.net
2週間は凄えな
自衛隊の倉庫に隠れてたやつは何日くらいだっけ

40 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:36:33.51 ID:FjiNSLct0.net
蠅の王

41 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:36:47.96 ID:J+Djbz350.net
田野岡大和「ま、俺の次に凄いかな🤭俺は自衛隊基地まで侵入できたし」

42 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:37:07.16 ID:1mYQfMeJ0.net
さすが先住民の子やな。
密林でのサバイバルなんて楽勝だったろ。

43 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:37:25.18 ID:kRnTHwMV0.net
>>39
7日間だったかと

44 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:37:27.52 ID:GdnBNzQy0.net
映画化はよ

45 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:37:51.15 ID:7eyjpIrn0.net
トモダチ

46 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:38:04.02 ID:FDHu8K6c0.net
土人つえー

47 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:38:04.82 ID:1hcBTeCY0.net
生きてこそ

48 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:38:36.09 ID:iIgZzN4z0.net
早いな
日本の捜索もAmazonの現地人雇えばすぐ見つけてくれそう

49 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:38:36.89 ID:6w9LkRED0.net
乳児もかよ

50 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:38:41.80 ID:NtO1B+JD0.net
>>47
思った
しかも子供ってところが相当凄いよな

51 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:38:43.20 ID:r2iKKVSQ0.net
子だけ助かったのか

52 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:38:49.36 ID:kRnTHwMV0.net
>「木の枝や棒で作った粗末な小屋」を発見。
>それ以前にも飲みかけの哺乳瓶や食べかけの果物が見つかっていた


使えるものを何とか持ち出してサバイバルしてたのかな
凄過ぎるわ

53 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:39:43.59 ID:DHD8QGDm0.net
今とても臭い屁が出たんだ
俺はこの喜びをお前達と分かち合いたい
(´・ω・`)

54 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:39:46.26 ID:MPjrKPKO0.net
すごすぎる、こんなん俺には無理だぞ…
13歳の子がリーダーシップ取った感じか?
この歳でなおかつ遭難した環境下で正しい対応しながら乳児まで世話するとかマジで神だわ

55 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:39:48.67 ID:mg4Vb51p0.net
ほっといても一年は生きそうだなこいつら

56 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:39:59.62 ID:yP1+GMQH0.net
アマゾン見つけにくいのに、よく見つかったな

57 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:40:39.14 ID:v1G+HWYr0.net
絶対ベア・グリルスの番組観てただろ!

58 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:41:15.83 ID:Negsojw70.net
生きる為にいろいろな昆虫類を食べてたんだと思う
俺らもコオロギくらいは食べられるようにならないと

59 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:41:26.09 ID:U3qXpeub0.net
11ヶ月も生きてるとか有能すぎる
4,9,13がみんな優秀だったんか

60 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:41:34.60 ID:rtNkEINQ0.net
ブランカになったのかと思ったら最初からブランカかよ

61 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:41:51.44 ID:cBuJMWxn0.net
https://media.tenor.com/jWRSSFxAOmoAAAAd/street-fighter-ken.gif

62 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:42:04.36 ID:hdfIDnsb0.net
ディズニーが映画化しそうw

63 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:42:04.78 ID:OwfENX450.net
>>57
I love Sushiからの丸かじりが炸裂したのか
でも動画とかゲームの知識が役立った可能性は
わりと真面目にあるかもな

64 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:42:13.64 ID:WTyVquid0.net
スーパーボランティアなら驚かない、いきてて当然だと考えるだろう

65 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:42:45.83 ID:w6GyOmk40.net
後の仮面ライダー

66 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:42:46.99 ID:WVPqlLSr0.net
わしらもカブトムシくらい食べれるようにせんとあかんな

67 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:43:06.46 ID:1H54kuOx0.net
これは映画化決定

68 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:43:32.84 ID:hdfIDnsb0.net
こうやってどんな状況でも生き抜く子供が居る一方で超が100個くらい恵まれた環境の猿之助は…

69 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:43:42.22 ID:HTQgBEJg0.net
>>64
たまたま見つけたのに実力と勘違いしてるからな

70 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:44:55.77 ID:dGZBDPSD0.net
こういうのって面白くないのに映画化されるんだよね

71 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:44:57.45 ID:PQas6Wvo0.net
乳児生きてるって凄いな
もともと兄妹が面倒見るような生活だったのかもしれんが
素晴らしい

72 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:45:22.39 ID:2Kg8dg4L0.net
つーか、これ単にアマゾンに住んでる子供達を連れて帰って来ただけじゃないの?

73 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:45:26.66 ID:jvffsrW20.net
という設定

74 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:46:20.31 ID:HMq+PdG40.net
リアルブランカや冴羽獠やん

75 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:46:24.88 ID:odWb+AHk0.net
わたしは20歳でTOEIC900なので

76 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:46:35.43 ID:1i9Yhuss0.net
その1人の名はジミーというそうだ。

77 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:46:55.25 ID:HOOTGbpe0.net
グレイストーク的な?

78 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:47:02.76 ID:odWb+AHk0.net
いつまでも芽の出ないアホの心配までしてられません
ほんと日本のおっさんって貧乏くさくてしょぼい

恥ずかしい

79 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:47:18.12 ID:DOabOGHy0.net
141 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7fd1-ZkZz) 2023/05/18(木) 13:52:10.49 ID:ly7puWM40
なんか誤報っぽいな
https://cambiocolombia.com/pais/la-aeronautica-civil-y-el-puesto-de-mando-unificado-aun-no-confirman-el-hallazgo-de-los-cuatro
まだ見つかってないっぽい

80 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:47:36.69 ID:hafLuMTu0.net
ダクトテープとナイフが命を繋いだんだろう

81 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:47:56.10 ID:JQKQHJib0.net
子供の方が身体柔らかかったり体重軽いとかだからなのかな
にしても11ヶ月ってすごいな

もしかしてこの中の誰かが能力に目覚めて…的な…?

82 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:48:17.32 ID:engxNPM90.net
もう野生化してるだろ

83 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:48:17.32 ID:odWb+AHk0.net
自分が苦労してではなく天才的なスピードで
数か月の勉強でTOEIC900取った人なので

夢を果たせなかった他人のことを持ち出されましてもw
あんた20代30代なにやってたの

84 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:49:10.69 ID:CesToC0B0.net
遭難です

85 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:49:27.27 ID:VxizwLAW0.net
日本ならiアニメ化されてた

86 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:49:30.75 ID:odWb+AHk0.net
大学のころなんて夢中で洋書読んでたわ
たいした情熱もやる気もないのに欲かかんでよろしいがな

87 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:49:48.34 ID:dCM0E2Dy0.net
乳児までは凄い
何を与えていたのか?
ただ、たった1人で遭難するよりは仲間がいた方が気が楽
特に夜

88 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:49:53.27 ID:sw36kVyd0.net
>>84
そうなんです(´・ω・`)

89 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:50:01.55 ID:sTDG6rIW0.net
すごいな、野生動物に害虫にと一晩もつ自信もないな
それを越えても食料や水の調達とか

90 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:50:04.87 ID:bI4OgN/I0.net
メーデー案件

91 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:50:20.92 ID:odWb+AHk0.net
何1つ一流と誇れるものもないくせに同じ土俵に立とうとするなよ

92 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:50:30.35 ID:lZfaYzUw0.net
アマゾンの先住民インディオなんて密林開発で住みかが無くなったり、密漁者に殺されたり、白人との混血でどんどん人数が減ってるんだろうね
稀少な先住インディオが生き残っててよかった

93 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:50:30.76 ID:gU8r5uHS0.net
シムラ、それ先住民や

94 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:50:53.47 ID:ytPanZIx0.net
大人3人の死因は?

95 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:50:57.65 ID:odWb+AHk0.net
>>88
まず明治大学と同じレベルに来ような?3流大学の底辺さん

96 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:51:20.39 ID:EES3Ueuw0.net
冴羽リョウか

97 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:51:24.81 ID:odWb+AHk0.net
図々しい

98 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:51:38.55 ID:asLEBykp0.net
そのまま育てば電撃放てるようになったのに

99 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:51:47.08 ID:odWb+AHk0.net
>>96
フィッツw

100 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:52:28.91 ID:odWb+AHk0.net
>>98
なんでもいいから20代で私と同じ実績出してみろよ

101 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:52:33.31 ID:FlgiYN4B0.net
サバイバルキッズの新作でねぇかなー

102 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:53:02.70 ID:odWb+AHk0.net
足元にも及ばない現実に目を向けろよ図々しい貧乏低学歴

103 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:53:27.18 ID:odWb+AHk0.net
>>101
20代で同じ実績出してみろよ
おまえは学歴も足元に及ばないだろ?

104 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:53:29.98 ID:MPjrKPKO0.net
採集は子どもでもできなくはないだろうが、狩猟は13歳でも行けるんだろうか
虫でも一応は狩猟扱いになんのかな

105 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:53:31.85 ID:dCM0E2Dy0.net
ベアグリルスとコラボして

106 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:53:54.43 ID:ucOt6A540.net
乳児つええな

107 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:54:31.14 ID:NrNqlujS0.net
シティーハンターの冴羽燎がこれだよね
ジャングルで反政府ゲリラに育てられ、海坊主と命の取り合い

108 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:54:41.78 ID:odWb+AHk0.net
おまえが不細工で貧乏人で女にもてないからって八つ当たりばかりしないでねと

もし英語力に関心があるのなら私は20歳でTOEIC900で海外MBAでメジャーな舞台で通訳として活躍しましたよと

どれもこれも本当のことだらけなので。文句があるのなら上司に言ってくださいなw

109 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:55:07.55 ID:dHj5S/gS0.net
なぜかゲドンに狙われた

110 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:55:17.02 ID:wawDSuXw0.net
捕食動物も居ただろうけど、食料と水を確保できる温暖な環境で助かったな。冬山、砂漠なら1日も持たないだろうし。

111 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:55:37.00 ID:cH2KAfNn0.net
>>61
カウンター一撃で半減

112 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:56:00.68 ID:odWb+AHk0.net
私はド素人と比較されるとこまで身を落としたくない

なんでもかんでもアンチの工作に反応すればいいってもんじゃないよね

足元にも及ばない図太いチープなくず

113 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:56:15.91 ID:odWb+AHk0.net
>>111
滑稽な質問だったな

114 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:56:56.93 ID:odWb+AHk0.net
>>私は20歳でTOEIC900で海外MBAでメジャーな舞台で通訳として活躍しました


おそらくお前は10回死んで生まれ変わっても無理だ(笑)

115 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:57:24.19 ID:+2dVA6kT0.net
プライム代ケチるから二週間かかったんや・・・(´・ω・`)

116 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:57:32.91 ID:JN5I5B1d0.net
奇跡の詩

117 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:57:42.88 ID:HMq+PdG40.net
俺がアマゾンに取り残されたら5分で死ぬわ

118 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:57:48.03 ID:odWb+AHk0.net
遅咲きならともかく早咲きの私をど素人と比較して何になんの
成功したいのなら何か1つでも結果出せよと

119 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:58:29.67 ID:odWb+AHk0.net
>>115
おまえの世間にたいする恨みつらみ自分で何とかしなさい
私に八つ当たりばかりしてないでみっともない

尾田からも笑われてるんでないか?

120 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:59:07.66 ID:8i1K/P+h0.net
ハリウッドは早速脚本作りに取り掛かるだろうな

121 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:59:14.64 ID:odWb+AHk0.net
お前が今目の前にいたら火をつけて殺したいほどの気分だろうな

122 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 17:00:16.94 ID:odWb+AHk0.net
わたしはその人のことを何も知らない
いくらでもマウントされるけど現実は現実だ

おまえの憎しみは自分へ向けられたものだろう
わたしのせいにするな、挫折くん

123 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 17:00:25.35 ID:qWwMtt1n0.net
先住民の子供が飛行機に・・・結構先進的なんだな。

124 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 17:00:49.37 ID:odWb+AHk0.net
成功もせずに挫折ばかり自慢するなよくず(笑)

125 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 17:00:49.76 ID:NnqDa6rb0.net
アマゾンはブラジルやろ

126 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 17:01:07.80 ID:JQKQHJib0.net
何か本物湧いててワロタ

127 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 17:01:33.10 ID:VWsfKVUD0.net
送料無料か?

128 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 17:01:37.23 ID:odWb+AHk0.net
>>123
何度も言うが私は早咲きで現実で成功している
学歴もスキルも経歴もなにもかも雲泥の差ですよね

現実を受け入れろよ貧乏低能ブス

129 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 17:02:10.30 ID:9L3V1NbK0.net
なお哺乳瓶に残った唾液のDNAと彼の唾液のDNAが一致したとの情報があり…これ以上は不謹慎になるので書けません

130 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 17:02:19.88 ID:odWb+AHk0.net
お前と私のスペックを並べて比較してみろよブス男

現実知りたければね。何を言っても私は1流だから動じないでしょうよw

131 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 17:02:20.53 ID:asLEBykp0.net
>>115
konozamaってヤツか…

132 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 17:02:42.69 ID:odWb+AHk0.net
>>131
わたしのあとで糞を落とすなブス男

133 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 17:02:59.68 ID:nz220rel0.net
日本にはジョン万次郎って化け物がいる

134 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 17:03:27.72 ID:LWRYDB5K0.net
11カ月の子が生きられたのはスゴイ。

135 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 17:03:33.87 ID:bBsKbXq10.net
食人族に捕まらなくてよかったな

136 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 17:03:38.03 ID:W7B6Ju9W0.net
すごいな。うちの高校生の息子たちは、山岳部とバスケ部で体力だけはあるけど、絶対無理だな。

137 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 17:04:24.04 ID:X88yozW80.net
既にハリウッドが映画権利の獲得に動いている模様
将来は安泰だね

138 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 17:05:24.61 ID:0ZLr87pm0.net
>>1
ゲームで見た

139 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 17:06:46.73 ID:Zwie0FgA0.net
アマゾンライダーも墜落した飛行機の生き残りだったな

140 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 17:07:14.24 ID:ugSCa8qH0.net
恥ずかしながら…

141 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 17:07:50.34 ID:Zwie0FgA0.net
拾われた子供が部族の長に育てられて、腕輪を託される

142 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 17:08:12.95 ID:rbQDpanm0.net
Amazonで食い物を注文したので無問題ってこと?

143 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 17:09:21.79 ID:ugSCa8qH0.net
子供の頃、小学校の映画鑑賞会で
10歳くらいの男の子が小型飛行機に乗って移動中に墜落し
パイロットは亡くなってしまい
たった1人で砂漠地帯をサバイバル…みたいなのを見た覚えがある
熱くなった機体で目玉焼き作ってたような…
誰かタイトル知ってたら教えて!

144 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 17:09:43.48 ID:5uaALcrB0.net
>「木の枝や棒で作った粗末な小屋」

サバイバル番組で見る奴だな
さすが先住民、子供でもジャングルで生きる術を知ってる

145 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 17:10:03.72 ID:wJBW2vFJ0.net
堕ちて生きてる奇跡

146 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 17:10:07.69 ID:o/bPw6D70.net
映画化決定

147 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 17:10:29.27 ID:JCyiphfR0.net
太郎でしょ、おそらく

148 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 17:11:08.57 ID:ugSCa8qH0.net
9歳、13歳がよっぽど機転きく子だったんだろうなあ

149 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 17:12:52.34 ID:58AxkLN50.net
赤ん坊を守れたってのがすげえ

150 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 17:14:16.48 ID:CxvEr8FL0.net
プライム会員じゃ無かったら危うかった

151 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 17:14:27.11 ID:ALAzeZeb0.net
さすが先住民
スキル持ち

152 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 17:14:40.87 ID:ugSCa8qH0.net
チェンジリングではありませんように…

153 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 17:15:01.45 ID:VUcRd5Qr0.net
生後11ヶ月…
先進国の乳児ならあっという間に病気にかかりそうや

154 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 17:15:30.94 ID:ou6wLbMf0.net
こんなん映画化決定じゃん

155 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 17:15:47.54 ID:JBx89AWi0.net
後のガリンペイロである

156 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 17:16:01.17 ID:9Aypcoi80.net
強いな…

157 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 17:16:02.52 ID:Gu5W84P40.net
「南の島のフローネ観ててよかったわ」

158 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 17:16:04.92 ID:0uhseQE00.net
ブラックオイルだよスカリー

159 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 17:16:11.03 ID:s3/qxNWC0.net
>>142
自動化された無人倉庫でセキュリティに見つからないようにサバイバルだよ

160 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 17:16:22.51 ID:9Aypcoi80.net
ジャングルガチ勢

161 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 17:16:39.60 ID:nyHdDXdu0.net
>>1
普通に暮らしててワロタw

162 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 17:17:07.10 ID:xhRxc3h+0.net
乳児を守る子どもすごいな

163 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 17:17:22.30 ID:+BVLkxo60.net
>>157
大人が生存した話を持ち出されましても…

164 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 17:18:21.17 ID:xCNC333s0.net
トムソーヤのツリーハウスを彷彿とさせる

165 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 17:21:06.25 ID:n3cz1J9S0.net
空気と水があればって感じだな
飲み水があったんだろう

166 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 17:21:15.55 ID:55hLZHDu0.net
9歳、13歳の子はともかく、11ヶ月の子をどうやって生きながらえさせたのか、驚く他ない
間違いなく映画化決定だろう

167 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 17:21:16.13 ID:U+etfBjB0.net
乳児を守り抜いたのは凄い

168 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 17:21:18.24 ID:n3cz1J9S0.net
あと低体温の注意くらいか

169 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 17:23:01.97 ID:RrnIUriX0.net
メーデーまだ?

170 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 17:23:14.80 ID:H4TEBe7G0.net
水と貴重なタンパク源
あとハンモックと希望

171 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 17:23:16.19 ID:NDKxRpTw0.net
青い珊瑚礁って検索したら松田聖子が出てきた

172 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 17:23:31.39 ID:mwwwLZvA0.net
あと20年ぐらい発見されなければ仮面ライダーアマゾンになっていたのに

173 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 17:24:06.30 ID:s2Uat7kK0.net
スノーウォーカーかよ

174 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 17:24:30.74 ID:xAXg9UEW0.net
ブランカ
もしくは

冴羽了

175 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 17:24:43.81 ID:N7uI0h+A0.net
アマゾンライダーかよ

176 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 17:25:01.06 ID:MbtW/pqB0.net
白人の貴族の子ならターザンなのに

177 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 17:25:50.40 ID:rI5vxPQv0.net
ピラニアはおいしいらしい

178 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 17:26:44.60 ID:T62tXTs50.net
5月のアマゾンは雨季で湿度が高く気温も25~30℃どちょうど良い
野生植物や魚を食べていたのかもしれないな

179 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 17:27:44.58 ID:nKzvTbi90.net
先住民が飛行機とか乗るんじゃねえよ 

180 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 17:28:06.42 ID:Z/gzd4Ui0.net
13歳と9歳の子が頑張ったんだな
想像すると涙ぐましい

181 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 17:28:06.81 ID:7AsgJFwo0.net
乳児も生きてたのか
こいつら凄すぎるだろw

182 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 17:28:28.29 ID:2PD5LQ/u0.net
ジャングラー

183 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 17:28:35.78 ID:ckUd/u610.net
子どもって賢いよなあ

184 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 17:30:19.64 ID:9TCFSV8+0.net
只者ではないな

185 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 17:30:39.75 ID:/mw2jyh70.net
11ヶ月の乳児よく生きてたな
年長者13歳のサバイバル能力高いな

186 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 17:30:53.64 ID:Aey4XbQN0.net
映画化?

187 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 17:31:19.68 ID:Lj9BjU1g0.net
マジレスすると野生の臭いがつけば小さいサルに果物を持って来てもらえるようになる

188 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 17:32:55.40 ID:CTb0Br4k0.net
ワイプ直後は木こりから

189 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 17:35:13.87 ID:s4Hx0ePZ0.net
何それ凄くね?
生物としての格が俺らより2段階くらい上な気がするw

190 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 17:35:49.66 ID:A72JAZOT0.net
ディスカバリーチャンネル見てたのがここで活きたな

191 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 17:35:52.68 ID:6lMqtZbU0.net
けがはなかったのか。けがしてたら共倒れだった可能性

192 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 17:36:04.49 ID:Mu9RionP0.net
パーフェクトソルジャーなんじゃねーの?

193 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 17:37:42.62 ID:Aey4XbQN0.net
地域適正って遺伝子レベルで学習してるんだろうね?
先住民の子供じゃなければ生きのびれてなかったんだろう?

194 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 17:37:44.33 ID:TS6nwpTS0.net
ジャングルって蚊いっぱいいるの?
なら無理だわw

195 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 17:38:35.76 ID:B6Dm06Wl0.net
これが日本人なら9歳と13歳が赤ん坊と4歳食ってたと思う

196 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 17:38:46.05 ID:paiVTmsk0.net
映画になりそう

197 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 17:38:51.95 ID:0oDzxcja0.net
俺なら死んでたわ

198 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 17:42:22.73 ID:Q7zc02l80.net
こりゃブランカに育つわ

199 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 17:43:22.99 ID:filr8fbj0.net
映画化決定!


てか、子どもたちがスゴイのは言うまでもないとして、

南米コロンビアとか、勝手なイメージだが麻薬カルテルと政府が癒着してたり腐敗政府のイメージがあったけど、
先住民の子供捜索のために軍隊使って100人体制で捜索してあげるとか、意外に今の政府はまともなんだな(´・ω・`)

200 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 17:44:34.26 ID:0MN9rzY30.net
熱帯林だと果物やら食い物は多そうだな
でも感染症を媒介する吸血昆虫や生水
毒蛇や猛獣の心配があるな…

201 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 17:44:46.47 ID:ZA4puH+30.net
生活力凄いな。 小屋まで作ったのか。 これなら、食料調達もできるな。

202 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 17:45:23.02 ID:BH83UAQu0.net
ジャングルで小屋作りする気力がすごい

203 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 17:45:45.22 ID:5QzmEEIb0.net
後に改造人間となって悪の組織と戦うんですね

204 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 17:45:59.47 ID:6gXyCv9V0.net
>>2
イマイチだな
半分読むのがやっとだった
もっとがんばれ

205 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2023/05/18(木) 17:46:25.26 ID:BXBDQpWC0.net
(;´Д`)ハアハア  へえ… よく生きてたなw

206 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 17:46:48.86 ID:44YoBC1y0.net
すごいな
元々野生の民族だからジャングルで自生出来るのな

207 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 17:47:02.22 ID:KbLBUfe10.net
物語の序盤みたいだな

208 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 17:47:45.84 ID:sDjMQATb0.net
真夏の大冒険wwww

209 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 17:47:47.71 ID:BH83UAQu0.net
先住民ウイトトはジャングルと共生しながら暮らしており、狩猟採集の技術を持つことが子どもたちの生存に役立った可能性がある。

ジャングルがち勢じゃん

210 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 17:48:43.76 ID:iIgZzN4z0.net
>>202
体力あるうちに雨風しのげる場所確保はサバイバルの第一条件じゃね?
ナスDも言ってたし

211 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 17:48:48.25 ID:7piYJjfu0.net
>>17
同じ事を思った奴がいたか
本名、神宮司恭一だったっけ?
飛行機事故の唯一の生存者
で、発見されなかったせいでジャングルを彷徨い
ゲリラに拾われたかなんかして少年兵として生きる事になったんだよな

212 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 17:48:54.01 ID:5m2rEZBq0.net
> 先住民ウイトトはジャングルと共生しながら暮らしており、
> 狩猟採集の技術を持つことが子どもたちの生存に役立った可能性がある。
> 生後11か月の乳児、4歳、9歳、13歳の4人できょうだい

13歳の子が頑張ったんだろうが
凄いなあ

213 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 17:49:13.40 ID:m2QP7hzv0.net
フー!アーマーゾーン!

214 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 17:49:51.81 ID:hlHZXkkl0.net
子供たちがジャングルで生き残るのドラマチックだな

215 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 17:49:53.64 ID:6WKjEVt20.net
>>199
うーん
そう思わせるためのポーズな気がする
だって開発のためジャングルの原住民皆殺しにしてるんだろ
見つかったイゾラドのはなしとかそれやん

216 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 17:50:17.35 ID:4OjBxJ2p0.net
お前らやったら半日もたんやろw

217 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 17:51:04.91 ID:7nIsLqE/0.net
もし僕がアマゾンで遭難したらピラルク釣って生き延びる

218 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 17:51:07.47 ID:dPEYAg720.net
オオカミ少年ケン 

219 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 17:51:46.33 ID:poIbcGCr0.net
奇跡の詩というタイトルで映画化済み

220 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 17:52:13.04 ID:pqVJsRN00.net
ブランカさん・・・

221 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 17:52:17.49 ID:De04jZhx0.net
なんで先住民の子供が飛行機に乗ってるのか気になるけど
ガチサバイバルYouTuber兄弟に誰かが仕立てたら大金持ちじゃね
ホームレスもなんか人気のYouTuberになったし

222 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 17:52:22.78 ID:8aZezX0m0.net
生後11ヶ月の乳児も生き残ってるのが凄いな
兄弟がしっかり面倒みたんだな

223 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 17:54:14.85 ID:OuXTaJUX0.net
おかあさん!
じみ~

おかあさん!

224 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 17:58:17.54 ID:44YoBC1y0.net
>>222
十一カ月だと乳児でなく固形食が食えるのでは
兄兄弟が固形物を噛み砕いて口にふくませて食わせる

225 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 17:59:47.88 ID:wEaeMo0O0.net
ボタン連打したら電撃を体に纏えるようになります

しかし今から30年以上前のゲームとはいえ
とんでもない偏見だなw

226 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 18:00:13.92 ID:x9HfBl1N0.net
年下2人は役に立たんであろうことを考えると年上2人のサバイバル能力すごいな

227 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 18:00:31.79 ID:a3EiRoqe0.net
ピラニアって実は人を殺すほどの力ないからね
ピラニアに殺された人間なんておらんやろ

228 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 18:01:03.00 ID:8aZezX0m0.net
>>223
アウーアウー(喜びの回転)

229 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 18:01:55.35 ID:HlUVPFnk0.net
控えめにいっても映画化やん

230 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 18:02:09.86 ID:44YoBC1y0.net
>>226
十三歳だと中学生だからしっかりしてる子はしっかりしてる
ましてやジャングルの野生児なら甘やかされた都会っ子なんかより自活力あるだろうな

231 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 18:04:08.11 ID:o8wTeyls0.net
なんと逞しい子供たち

232 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 18:06:38.90 ID:VgueqIAj0.net
5ちゃんのおっさんごときが聞いたような口きくんじゃねーよ

233 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 18:08:05.68 ID:IwzgbK8/0.net
welcome to the jungle
Watch it bring you to your
悦子の母乳だ!フゥッ

234 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 18:10:00.97 ID:cZMttP+i0.net
これは凄いな・・・

235 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 18:11:56.26 ID:MJ7Mg5r10.net
よく赤ちゃんや幼児を守りながら生きてたな。
すげえな。

236 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 18:12:03.66 ID:HTQgBEJg0.net
日本なんか20歳でも母乳飲みたいとか言い出すからな、こういう連中は一晩野宿したら餓死する

237 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 18:14:31.34 ID:OsMRAxDz0.net
何がヤバいって、墜落してるんやで
更に二週間生き残れるか?
凄まじいな

238 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 18:15:13.51 ID:K3/UdDtW0.net
>>1
日本なら1週間で解散

239 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 18:16:17.78 ID:9sduzxxb0.net
ローリングしたり
電気ビリビリできるようになってるはず

240 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 18:17:08.09 ID:yXqrUsrv0.net
Aルート シティーハンター冴羽獠

Bルート 仮面ライダーアマゾン

Cルート スト2 ブランカ

241 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 18:17:09.83 ID:l0NMc+LH0.net
>>143
俺もそれ、昔公民館で無料上映されたの見た事ある。
昭和最後の方の小学生時代。
なんか、砂漠も白い砂の場所ならまだいいけど赤い砂の場所に行くとダメだみたいなセリフだか覚えがある。
タイトル合ってるか自信無いけど、
『砂漠の冒険』だか大冒険だか、なんかそんな感じだったと思う。

242 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 18:17:59.85 ID:0tOzS5EF0.net
おまいらなら絶望しとるな

243 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 18:18:00.15 ID:g6P2Qecv0.net
これガチで映画化されるだろ

244 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 18:20:57.37 ID:6HrjIM/m0.net
>>2
なっげ…

245 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 18:21:01.29 ID:Q7zc02l80.net
ナマポのチョソも見習って自分の力で生きろよカス

246 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 18:22:03.08 ID:HTQgBEJg0.net
日本人なら4人集まって親ガチャとかゼルダの討論してそのまま死ぬ

247 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 18:24:26.23 ID:l0NMc+LH0.net
チャック・ノリスの飛行機が砂漠地帯に墜落した。
生き残りはただ1人、チャック・ノリスのみ。
そして1年後、何も無かった砂漠に墜落した地点を中心にラスベガスの街が出来上がった。

248 ::2023/05/18(木) 18:25:10.32 ID:7PsgI0j20.net
後の仮面ライダーアマゾン(ズ)である

249 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 18:32:57.72 ID:ImNsGqo10.net
>>2
長いから誰もがスルー

250 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 18:34:32.93 ID:ONFoaRoN0.net
いい話

251 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 18:34:40.31 ID:EoOP6MOf0.net
母親は墜落で亡くなったんだろうね・・
それで幼い妹弟を2週間守り抜いたのか
凄いわ

252 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 18:37:33.08 ID:Zgdqf+UT0.net
おお…すごい生命力
助かってよかった
きっと上の子2人が音頭とって小屋とか作ってがんばってたんだろうな

253 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 18:42:54.62 ID:OXwrP2qi0.net
上の子2人で幼児の面倒見てたってんならまだわからなくもないが
0歳児もってのは本当にすごいと思う
しかも大事故に遭った後だろうに
よくがんばったなぁ

254 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 18:43:28.71 ID:ugSCa8qH0.net
>>241
あー
そんな感じでしたね!!

255 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 18:44:10.55 ID:e8i6UR1t0.net
生後11ヶ月の子も助かったんだ、良かったね
水と何か食べる物があったんだな

256 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 18:45:06.58 ID:e8i6UR1t0.net
>>255
狩猟採集の能力があるんだ

257 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 18:47:57.25 ID:hXXDuI1e0.net
何も起きないはずがなく…

258 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 18:50:36.17 ID:VKBVGX8h0.net
サバイバル3の法則
体温は3時間
水分は3日
食料は3週間
4人だからこそ死の法則に飲まれなかったと言うことだな

259 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 18:56:19.80 ID:mon01wYA0.net
すご

260 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 18:58:59.28 ID:vYATdpYx0.net
ディスカバリーチャンネルか

261 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 19:01:38.13 ID:BxZQUQg+0.net
野生の生き物も知性が高いと子供や赤ちゃんは襲わない種類もいるみたいだし
子供であることが逆に奏功したのかもしれないな
何にしたって映画並のトピックではある

262 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 19:01:44.97 ID:hjXMC1Wj0.net
大和君よりも凄いやん

263 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 19:08:14.33 ID:mon01wYA0.net
乳児までちゃんと生きてるのほんとすごい
この兄弟に幸あれだよ

264 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 19:18:29.50 ID:tW+Sck3C0.net
その昔、Amazonのことを
わざわざ「密林」って書いてた奴は手を挙げろ!
今となっては激しく赤面ものだよな(´・ω・`)

265 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 19:35:00.56 ID:8fSz5doT0.net
>先住民ウイトトはジャングルと共生しながら暮らしており

先住民なんだから普通だろ
東京都民が東京に墜落して2週間過ごすようなものだ

266 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 19:40:03.63 ID:K4havXxV0.net
アマゾンライダーか

267 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 19:51:31.17 ID:FaDI5rmF0.net
>>237
たしかにw
墜落の衝撃はどうやっていなしたんだろうか
実は両親が抱えて体を張って衝撃から子どもたちを守り抜いたとかだと泣けるな

268 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 19:54:56.00 ID:KR1c6Tb90.net
>>1
甘やかされて育っている日本のクソガキでは無理な話だな。

269 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 20:03:37.39 ID:D7tal6oL0.net
乳児まで助かってるのは強い
よく頑張ったな

270 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 20:04:15.42 ID:mw43fitg0.net
後のターザンである

271 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 20:04:27.12 ID:xHrefojI0.net
ブランカかよ

272 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 20:05:40.51 ID:zqLQxQ7Q0.net
すげえ。13歳よくやった。

273 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 20:08:19.38 ID:ugSCa8qH0.net
>>257
瓶詰めのアレか

274 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 20:14:03.71 ID:pbVnQlXD0.net
長男なのか長女なのかわからないが
13歳がただ者じゃないな

275 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 20:21:36.59 ID:obe0EgYx0.net
アマゾンで成長すれば放電くらい出来る様になったかも

276 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 20:25:22.16 ID:bC/MbNhh0.net
鍛えられてる13歳は頼りになるんだな

277 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 20:25:56.00 ID:yQEM+S6h0.net
人肉の味を覚えたか

278 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 20:27:23.32 ID:ycsHurBd0.net
将来米兵と喧嘩しても勝つわ

279 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 20:31:14.64 ID:jAq3Sx2y0.net
すげえな

280 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 20:32:23.78 ID:jAq3Sx2y0.net
アマゾン先住民の13歳とか
新成人くらいの大人扱いだろう

281 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 20:40:18.02 ID:waSZcBbk0.net
先住民は墜落の衝撃にも強いのか

282 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 20:44:10.93 ID:zwfkQl0A0.net
えーと先住民が飛行機に乗ってて墜落してサバイバルな生活することになって先住民の知恵が役立った・・・
なんかハイブリッドなニュースでいまいちポイントがわからん

283 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 20:46:24.51 ID:oarao73L0.net
>>40
これを見に来た

284 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 20:46:57.84 ID:qYghkWdB0.net
どうせ親のカードでウーバーイーツ利用だろ。

285 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 20:52:06.41 ID:AwOVicBC0.net
墜落した場所が砂漠と密林だったらやっぱり密林の方が生き延びる可能性が高いんかな?

286 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 20:54:07.32 ID:6WKjEVt20.net
>>219
ドイツ人の女の子
全身ボロボロで身体中寄生虫に食われて大変だったそうだが…
原住民はすごいわ

287 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 20:57:05.49 ID:AkjhqbrE0.net
これが本当のアマゾンぷらいむ

288 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 21:00:06.55 ID:GaOMAXNm0.net
ホントなのかな
乳児までとか…

289 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 22:37:15.69 ID:EAuW2lEC0.net
逞しい子供たちだな
おれなら3日目あたりで死んでだかも

290 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 22:40:52.25 ID:g3xyHWf30.net
>>16
> アマゾンの密林地帯は道路が少なく、川でのアクセスも困難なため、移動には一般的に飛行機が使われている。(c)AFP

291 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 22:41:26.89 ID:+cd5Xpgl0.net
>>2
力作だがつまらん

292 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 22:41:38.74 ID:BhRnHBQZ0.net
テレビに洗脳されてると72時間で死んじゃうもんね

293 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 22:41:48.33 ID:g3xyHWf30.net
>>54
約束のネバーランドのエマみたいな子だったのかな?

294 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 23:21:22.26 ID:JOjOnaIy0.net
高学歴のエリートサラリーマンがジャングルに2週間以上も放り出されたら生存の可能性極めて低い
しかしこの子らは生き延びた
生物としてどちらが優秀かは明白

295 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 23:29:05.11 ID:f3JOOeJW0.net
ヤングケアラーゴッドの称号を与えよう

296 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 23:42:43.15 ID:YM9wkOwG0.net
13歳と9歳が頑張って4歳まで保護できたのは理解できるけど、11ヶ月の赤ん坊が生きてたのはすごいな
ジャングルじゃ赤ん坊の口にできる物は水くらいしか調達できないと思うんだけど、それで2週間も生き残ってたのが本当にすごい
飲みかけの哺乳瓶とか書いてあるからストックされてた粉ミルクとかがあったのかね

297 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 23:45:12.00 ID:u3OnV+SG0.net
コムアイもう産んだんかとおもた

298 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 23:56:03.79 ID:Gfp6MKff0.net
アーーマーーゾーーン

大空に聞け!

299 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 23:56:35.77 ID:iMPH62En0.net
これは素晴らしいね

300 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/19(金) 00:04:40.33 ID:kM6oTNLR0.net
王になれ

301 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/19(金) 00:07:02.62 ID:8tZ0+DRH0.net
>>300
王大人「死亡確認」

302 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/19(金) 00:08:33.30 ID:YQcxg4c00.net
>>300
マッドマックスに出てきた野生児みたいな9歳の子だったら務まるな

303 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/19(金) 00:10:46.89 ID:s8OIaaSb0.net
>>5
ビアンカ派か

304 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/19(金) 00:17:36.87 ID:FvDfA3wY0.net
>>8
コロナで全滅したからね

305 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/19(金) 00:47:29.33 ID:VjzDK+Za0.net
>>1
アマゾン密林って、セブンイレブンセブンみたいに意味被ってんだろwww

306 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/19(金) 01:02:34.27 ID:ra5dh8it0.net
生後11か月の乳児
オムツはどうしてたんだろうね

307 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/19(金) 01:04:20.09 ID:L6/nlcBi0.net
そもそもそんな先住民の子供たちがなんで墜落した飛行機に搭乗していたんだろう?

308 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/19(金) 01:05:24.24 ID:JQvmUsJc0.net
乳児まで生きてたのは凄い。兄弟たちがんばったな

309 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/19(金) 01:06:36.96 ID:JQvmUsJc0.net
マジで映画化決定して、この子らにお金流れて欲しい

310 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/19(金) 01:35:25.96 ID:aoKBlSNE0.net
>>8
アマゾンの未開部族に人食い部族ってあまり聞かないように思う
人食い部族はニューギニアやフィリピン、ポリネシアあたりじゃないかな

311 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/19(金) 01:40:31.24 ID:8tZ0+DRH0.net
>>310
それを語るべき者はすでに・・・

312 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/19(金) 01:51:07.66 ID:yCgagDVL0.net
>>296
離乳食いけるから果物すり潰して与えてたんじゃね

313 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/19(金) 02:30:18.28 ID:8tZ0+DRH0.net
>>312
11ヶ月ってもう離乳食なのか
数ヶ月の差でなんとか生き残れた感じなのかね

314 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/19(金) 03:59:25.95 ID:a8jxiWrX0.net
>>1

子ども4人の発見は「未確認」 コロンビア大統領が謝罪し訂正

https://www.asahi.com/sp/articles/ASR5M0RF3R5LUHBI045.html

315 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/19(金) 04:11:39.74 ID:JseMu2Q70.net
ええ…

316 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/19(金) 04:53:59.25 ID:jRR+2u9e0.net
>>297
馬鹿な男に騙されて死んだらマジでウケるわwww

317 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/19(金) 06:11:58.39 ID:pImodM3j0.net
墜落したのはいつなんだよ

318 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/19(金) 06:37:08.92 ID:c3cf0dMo0.net
飛行機が墜落して大人はみんな死んでるんだから子供もけっこうケガしてるんだろう?

319 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/19(金) 06:51:50.28 ID:yjJI5U+u0.net
>>314
フライイング発表だったのかよ
残念

320 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/19(金) 06:53:34.02 ID:lzHoiuuv0.net
そうなんですか

321 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/19(金) 06:54:12.45 ID:lzHoiuuv0.net
>>306
おむつなんて本来不要なもの

322 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/19(金) 06:56:43.08 ID:J5/6RpFn0.net
これ、原住民のって書く必要あるか?

323 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/19(金) 07:13:23.41 ID:kqg4FQHt0.net
11ヶ月で果物を食えるのか?
ミルクなんてすぐ無くなっただろうし

324 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/19(金) 07:21:27.61 ID:aoKBlSNE0.net
>>323
もう食べられる月齢だよ

325 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/19(金) 07:25:54.40 ID:kqg4FQHt0.net
>>324
なるほど、流石に食えなきゃ死んでるか

326 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/19(金) 07:28:53.72 ID:/xOM91ww0.net
赤髪で肌が緑色なんだろ?

327 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/19(金) 07:34:05.36 ID:nKypr9Dq0.net
母親は死んだ3人の大人のうちの一人か?
これからもたくましく生きていってほしいね

328 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/19(金) 08:32:45.53 ID:nqhfw+Sq0.net
4人の名前は
ターザン
ジェーン
チーター

329 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/19(金) 08:34:48.99 ID:UnNgaGHJ0.net
えっちしたのかな

330 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/19(金) 08:47:37.48 ID:mR2pnOv70.net
>>1
映画化決定

331 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/19(金) 08:48:01.70 ID:mR2pnOv70.net
>>329
それで乳児がいたのか

332 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/19(金) 12:07:03.56 ID:crZ95XCz0.net
>>314
ちょちょちょ

333 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/19(金) 12:39:15.85 ID:uk5+8ce40.net
>>262
レベチ

334 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/19(金) 12:43:13.36 ID:A2RqD5Q00.net
>>314
喜ばせておいてそれはないだろ…

335 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/19(金) 13:07:33.87 ID:Pg+aYNbi0.net
さすがに11歳で赤ちゃん抱えて11か月は生きて無いわ・・・

336 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/19(金) 13:07:49.48 ID:Pg+aYNbi0.net
13歳か
さすがにもう・・・

337 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/19(金) 13:59:56.00 ID:3Ey3DJNv0.net
少年ケニヤかな?

338 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/19(金) 14:39:05.43 ID:xDeQJAoY0.net
乳児が無事だったのがすごいな
上の子が必死で世話したんだろうな

339 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/19(金) 14:45:36.50 ID:pCBF1PMI0.net
強いなぁ

340 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/19(金) 18:38:48.20 ID:Pg+aYNbi0.net
だから誤報だっつの
少し上のレスぐらい読めや
もう全員亡くなってる

341 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/19(金) 18:41:55.68 ID:tuAqyfU+0.net
>>340
生存確認が誤報だとして死亡は確認されたの?

342 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 04:59:44.10 ID:jPhwXAVe0.net
実際アスリートって大半はバカで常識ない上に自分のことを考えてたがいきなり大当たりでちゃうとまずいので

343 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 05:11:47.61 ID:jPhwXAVe0.net
用水路がデカくてオブラートに包んだカオスラウンジみたいなもんだし何も考えてなかったからだろ

344 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 11:16:35.35 ID:8hqdxL6w0.net
>>314
なんでこんな誤報になるんだよ

345 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 11:45:33.34 ID:BDyyyBJk0.net
乳児が生きてるのがすごいんだが

346 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 11:46:14.03 ID:BDyyyBJk0.net
>>314
そんなあ・・・

347 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 11:47:23.41 ID:BDyyyBJk0.net
>>313
5ヶ月6ヶ月くらいから離乳食始めるよ

348 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 11:49:05.59 ID:s1lUKvtz0.net
日本は尾畠春夫を派遣したら?

349 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 11:54:01.75 ID:+1cSGLin0.net
過酷すぎるだろ(´・ω・)

350 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 12:24:10.21 ID:VQC4HyFD0.net
>>314
ということは、未発見イコール
・墜落時粉々になった
・野生動物に食われた
・どこかで独立集落を形成

351 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 12:29:02.02 ID:AGAS1eLQ0.net
>>1の冒頭で先住民の子ども4人が発見されてとあり、粗末な小屋も発見されてとあるのに、>>314のソースでは発見は誤報とある
何をどうすればこんな誤報になるのか…

352 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 12:33:16.43 ID:7IR2VEpd0.net
>>351
先住民の子供4人が発見されて小屋もあったけど、それはそこに元々住んでいた住人であって探していた子供たちではなかったとか言う可能性は?

353 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 20:43:50.37 ID:nDTUOhc90.net
見つからないのか
悲しいねぇ

354 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 21:37:45.09 ID:RXXjBP6d0.net
食人族

355 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 21:38:23.60 ID:nPjbUAKy0.net
後のアマゾンライダーである

356 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 21:42:27.92 ID:LGBWCcS40.net
マーケットプレイスを使わないように気をつければ大概のトラブルは回避できる

357 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 21:57:19.56 ID:AM1iaJT+0.net
乳児なに食ったんだ、日本じゃ小さな小さなリンゴさえ喉に詰まらせてんのに

358 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 22:33:25.84 ID:1+YXSJtG0.net
>>314
なにやってんのもう。。。

359 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 22:54:32.47 ID:k+uC6DiZ0.net
アマゾンは水の確保も楽だしフルーツなど食料もある。死ぬ理由は野生動物に毒のある虫や草木などで死ぬ

しかし良く生きていた。素晴らしいニュースだ

360 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 23:03:56.57 ID:h8dxuAfA0.net
プライム会員なら即日帰宅できます。

361 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 23:06:49.49 ID:Z1+IjZdv0.net
メーデーメーデーメーデー!

362 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 23:12:31.45 ID:aZZrrjgw0.net
>>359
それが誤報らしい
大統領が発見を喜ぶTwitterを消した
恐らく小屋は移動して暮らす部族の残骸だろう
飲み掛けの哺乳瓶等が散らばってるのは野生動物のせいかも?
子供だけ見つからないのは動物がお持ち帰りしたんだろな
墜落で全員死亡だよ多分ね

363 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 23:12:54.68 ID:MzJHgUSM0.net
ターザンはアフリカだから
アマゾンならブランカかな

364 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 23:15:56.36 ID:Z1+IjZdv0.net
ではこの飛行機はなぜ墜落したのでしょう
フライトデータレコーダーとコクピットボイスレコーダーには驚くべき情報が隠されていました

365 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 23:18:06.75 ID:BvDNGM0A0.net
どゆこと?
フェイクニュースに引っ掛かっちゃった?

366 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 23:20:31.65 ID:TUWSyXIj0.net
>>35
11ヶ月ならバナナとか食えるんじゃね?

367 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 23:28:14.78 ID:9lge3Ttw0.net
土人にとっては普通の生活の知恵であってサバイバルなんてもんじゃないしな

368 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 23:29:42.95 ID:yRXB0Pt10.net
アーマーゾーン!

369 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 23:53:51.90 ID:7IR2VEpd0.net
>>366
野生のバナナって食えるのかな
市場に出回ってるのは数多くのバナナの中から選び抜いた物のクローンだって聞くけど
その辺に生えてるバナナって甘さとか種とかどうなんだろうか

370 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 06:43:01.13 ID:5oyl5bM60.net
オレが頼んだ中華製品もどこをさまよっているんだか
2ヶ月前に発送したらしいんだが

371 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 09:51:30.21 ID:BvbRM7970.net
>先住民ウイトトはジャングルと共生しながら暮らしており、狩猟採集の技術を持つことが子どもたちの生存に役立った可能性がある。

飛行機降りたらいつもの日常だった訳でそりゃ生き残るわ、凄いけど

372 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 08:53:27.90 ID:0tUAJKfn0.net
>>368
同世代かも
お疲れさんです

373 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 10:59:40.53 ID:ikR29Y+O0.net
ドローンは聞いたことあるが飛行機で置き配すんのかよ

374 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 11:16:05.57 ID:dOJ8RDKZ0.net
>>63
>>1も読めないやつ

375 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 11:20:39.45 ID:eiX8EKf/0.net
>>47
あれ実話なんだっけ

376 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 11:37:24.24 ID:CG3OiEEa0.net
>>375
実話だよ

Aliveね

377 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 11:40:42.62 ID:yIRzNA/D0.net
結局生きていた子供はいなかったということでオケ?

378 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 11:46:12.30 ID:d+noRhOZ0.net
>>306
オムツが必要なのは他の物を汚したくないから
垂れ流しなら必要ない、拭けばいいだけ

379 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 20:58:09.04 ID:2LUg+i0c0.net
>>314
やっぱりな
おかしいと思ったわ

アマラとカマラのオオカミ少女みたいな嘘伝説になるな

総レス数 379
65 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200