2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

コナミ、『ウマ娘』めぐってCygamesを訴訟 特許侵害としてゲーム差し止めと40億円などを請求 ★5 [Hitzeschleier★]

1 :Hitzeschleier ★:2023/05/18(木) 15:31:15.70 ID:9MlMMO279.net
サイバーエージェントは5月17日、同社連結子会社Cygamesが、コナミデジタルエンタテインメント(以下、コナミ)から訴訟を提起されていると明かした(リンク先はPDF)。コナミは損害賠償等請求として40億円及び遅延損害金をCygamesに求めているという。また『ウマ娘 プリティーダービー』(以下、ウマ娘)の差止請求を求めているそうだ。

『ウマ娘』は、実在する競走馬の名前と魂を受け継いだ存在「ウマ娘」たちが織り成すクロスメディアコンテンツだ。ゲーム版は育成シミュレーションゲームとなっており、プレイヤーがトレーナーとなってウマ娘たちを育成。ステータスを鍛え上げ、スキルを習得させることで、彼女たちの夢の達成やより強いウマ娘の育成を目指していく。

コナミは、そんな『ウマ娘』を手がけるCygamesを訴訟していたようだ。訴訟提起日は2023年3月31日で、訴状到着日は2023年5月10日。冒頭に述べたように、コナミは損害賠償等請求として40億円及び遅延損害金をCygamesに求めているという。また『ウマ娘』の差止請求を求めているそうだ。

※続きはソース元でご覧ください

https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2023/05/20230517-247735-header-696x365.jpg
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20230517-247735/

※前スレ
コナミ、『ウマ娘』めぐってCygamesを訴訟 特許侵害としてゲーム差し止めと40億円などを請求 ★4 [Hitzeschleier★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1684333933/

274 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 21:33:13.31 ID:2AcfCzsm0.net
>>270
もう恋愛ゲームにしちゃえばいいわ
今年システムが改悪するのは目に見えてる

275 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 21:33:47.75 ID:kYCBFDm+0.net
日本に住んでいる以上教育は義務です
教育を受けず無知で感情的に暴れ回りTwitterでコナミに犯罪予告までするそのくせ労働も納税もしていない
そういう奴らはもはや人にあらず獣です
みんなはそうならないように見かけた時は通報して檻にぶち込んでもらいましょう

276 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 21:37:34.84 ID:nDrlv9AP0.net
これ競馬業界の方ががイメージ低下を嫌って
ゲームから手を引くって展開もあり得る?


だとしたら和解一択だと思うんだけど

277 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 21:37:34.88 ID:tGsnsAOB0.net
>>275
獣だからウマ娘が好きなんだろうな、理に適っとるわ

278 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 21:40:02.36 ID:vGaMI/nM0.net
サービス停止してもサービス開始から無課金貫いてきたから残念だなぁで済む
無課金でもコツコツやってきたから結構ランク上がったなら勿体なくはあるけど
重課金勢は斃死するかもしれんな

279 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 21:41:08.44 ID:2AcfCzsm0.net
>>278
なあーにウマぴょいがあるさ

280 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 21:42:00.67 ID:pjZgnu/R0.net
>>270
サイゲ側はシステム的にパクってないって主張してなかったけ?だったら後者で和解目指すルートってことになるけど、こっちのルートはサ終するしかないじゃん。金以外に支払い能力無さそうだし

281 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 21:43:29.51 ID:3eA2qWs40.net
>>276
協議はしてたってお互い言ってるのに、こんな形で物別れになったってのをどう考えるかだな
全部は無理でもサイゲに勝ち目がある部分も本当に多かったりするのかもしれんし

282 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 21:46:27.37 ID:9iJzJCJ00.net
>>272
訴訟提起から30日以内に第1回口頭弁論。答弁書の提出期限はその1週間前
ここまでガチガチだと第1回でほぼ決着付く可能性すらある。マトモな答弁書を用意するのは多分無理なのでコロプラ同様、追って主張としか書けないかもしれないが
ここでマトモな答弁書用意出来ないと裁判官は敵になると思っていい

283 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 21:47:57.83 ID:eEuWiO1X0.net
>>276
それはないと思う
たぶん肝心な奴等の養分はこの件で目が覚めることはなくずっと騙されたままだろうから
ウマ娘というのは悪徳ソシャゲと競馬という共に知的弱者の方々を騙して搾取して金儲けするカルト宗教型のビジネスゆえターゲット層が一致してるから手を組んだわけだけど奴等が食い物にするのは洗脳済みの知的弱者だから
彼等はちょっとやそっとのことじゃ洗脳されたままだしそれは現にこの騒動でサイゲに頼まれてもないのに勝手にファンネルとしてKONAMIに喧嘩売り出した信者達の行動からも明らか

284 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 21:48:42.69 ID:NQZxOPCo0.net
SSRにkonamiキャラ出して儲けたらコナミにみかじめ料払えばいい

285 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 21:49:30.01 ID:3eA2qWs40.net
>>280
とりあえずはパクってないと言うのは当たり前だよ
恐らく「これとこれとこれとこれとこれを侵害している」って形での提訴になってるはずだから、
最初は侵害を否定して、ちょっとでも侵害が認められない項目を増やしていかないといけない

で、それを同時進行で到底勝てそうにない部分や、すぐ直せそうな部分から直していく形になる
こういうのはソシャゲならではの対応と言えるかもな
最終的に特許無効と修正済だけになって、「敗訴だけど損賠のみ、差し止めはなし」ならたとえ40億でも御の字だろう

286 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 21:50:31.71 ID:L+oZ+TwD0.net
>>276
少なくともテレビやマスコミは一斉に引くだろうね
特にスポーツ紙系は競馬以上に、プロ野球とサッカーが大事
コナミはプロ野球とサッカーに多大なコネクションがあるんでスポーツ紙はコナミの機嫌を損ねることは絶対に出来ない

従ってサイゲはもう終わり

287 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 21:54:56.89 ID:2kyJYvqS0.net
白猫の会社が任天堂に訴えられたようなケースか?

288 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 21:59:18.05 ID:ZMkGHgnE0.net
>>286
逆だろサイバーエージェントは一応広告業界の巨人
Abemaどこやってるのか知らないのか
コナミがネット広告とテレビから弾かれるだけだと思うぞ

289 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 22:00:57.88 ID:xB4Y5LMl0.net
https://i.imgur.com/saCAOAX.jpg

290 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 22:04:21.66 ID:eEuWiO1X0.net
>>288
そうそうあいつら本当電通とかと同類でいかにもな広告屋だから気持ち悪いのよ
KONAMIの犠牲で下品で気色悪い広告屋がゲーム会社名乗ってて反吐が出るサイゲとかいうゴミが死ぬならこの上なくありがたいこと

291 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 22:04:30.65 ID:9iJzJCJ00.net
>>288
おいおい
サイバーエージェントは確かに広告代理店としては業界3位だけど、会社規模や影響力はコナミに遠く及ばない。コナミから見たら中小企業
コナミくらいの企業となると広告代理店に頼るまでもなくマーケティングは自前で出来る
そしてその自前のマーケティング能力だけでもサイバーエージェントよりは上だと思うぞ

292 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 22:07:39.54 ID:pjZgnu/R0.net
>>285
サービス停止は回避してもろもろ修正なら和解は到底出来ないな。40億は払えるなら確かに御の字だけど、今の状況で40億程度とはちょっと無理があるとは思うわ

293 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 22:08:37.39 ID:LrvpNkT80.net
>>22
この程度の仕様で特許をとれるものなのか😳

294 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 22:09:52.04 ID:3eA2qWs40.net
全面戦争になんてならんから安心しろ
法廷だけで争って、サイゲは最悪2年くらいかけてまた作り直せば済むことだ。コナミはもともと負けてもどうってことない
(本当に争点なのかは知らんが)サポートカードも何かしらの価値が残るようにしとけばいい

295 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 22:09:54.57 ID:NQZxOPCo0.net
コナミ「パクったやろ堪忍せい!!」

サイゲ「いや~どうですかねえ~💦」

296 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 22:10:07.68 ID:goeg9QRD0.net
サイゲとしてもウマ娘サ終は避けたいだろうし金払って和解かね

297 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 22:12:24.15 ID:LrvpNkT80.net
>>292
40億程度なら最悪藤田のポケットマネーで払えるんじゃね?
藤田の個人資産の1割未満だろうし

298 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 22:12:36.91 ID:tE95CosR0.net
逆にウマ娘のシステムパクってオトメディウスやときメモのキャラ育成ゲーム出してよコナミ

299 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 22:13:45.70 ID:VOzLIz6k0.net
これがコナミ信者なのか夢見過ぎてて怖いな
マーケティング能力がサイバーエージェントより上とか日本のWeb広告で対抗できる企業ないぞガチで

300 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 22:14:33.28 ID:O8cxQCWN0.net
このスレ、課金勢が必死な奴いてウケるわあw

301 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 22:17:17.60 ID:3eA2qWs40.net
>>292
そりゃ差し止め回避が可能な状況まで持っていけたらサイゲ側に和解の必要性が薄れるからな
コナミが40億って言ってて多分それは満額にはならん
請求した以上の金額の判決になることもあるが、大抵判決を聞いてビックリって感じで積極的に期待するようなもんじゃない

302 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 22:17:18.99 ID:pxKBaChh0.net
>>289
ダービー言ってんのにウォッカしかダービー取ってないやんけ

303 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 22:19:15.93 ID:pjZgnu/R0.net
>>297
サイバーエージェントに対する訴訟じゃないの?ポケットマネーでどうにか出来るわけないじゃん

304 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 22:21:49.00 ID:jRnh11Rk0.net
引っかかってる特許修正したらサポカの価値変わるから無理じゃね

305 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 22:24:48.61 ID:VWsfKVUD0.net
>>294
分割出願での詰め方からして金銭での和解はちょっと考えづらい。てか金で解決できるなら裁判にはなっとらんでしょ

306 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 22:26:08.29 ID:F7e/kHkV0.net
・粗悪パクリゲーである
・コナミの許可は取ってない

この2点知らしめることができただけでコナミ的には価値あったんじゃねーの
クローンゲーム過ぎて話通してあるだろみたいな風潮あったし

307 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 22:27:21.36 ID:LrvpNkT80.net
>>303
詳しい財務省の処理は知らないけどセガが死にそだったときにCSKの大川がもっとでかい損失を個人資産で助けたっていう事例はある
告訴とか詳しくわからんけどできるわけがないってどういうこと?

308 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 22:32:01.92 ID:3eA2qWs40.net
>>305
あんなのは「どっちにしてもやる」レベルのことだと思う
裁判で優位に立てるようにするのが知財部の仕事だろ?
できるのにやらない理由がない。というか、出願した時点である程度柔軟性をもって対応できるような体裁になってたはず

実際に任天堂もほぼ同様のムーブした上で和解したわけでさ。あっちは法務部なんだっけ?

309 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 22:32:13.82 ID:ytp5ucVZ0.net
>>302
しかも全員馬並の巨根な

310 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 22:34:18.26 ID:pxKBaChh0.net
>>309
え牝馬でしょこれ

311 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 22:35:22.57 ID:pjZgnu/R0.net
>>301
びっくりな金額にはならないって言ってもサイゲ側にしたら差し止めしないと到底払えないと思うね。株価も落ちてるし、コンテンツもウマ娘だけじゃ無い。差し止め回避にメリットもあまり感じないけど?

312 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 22:35:45.49 ID:7IL9+ux/0.net
このタイミングは、用意周到さ感じるのだけど
かなり前の段階で専門家に相談した上での措置にみえる

313 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 22:37:54.91 ID:jRnh11Rk0.net
水面下で交渉してたってあるだろ
こんなのいきなりやるわけ無い

314 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 22:38:26.37 ID:iPo3X6K20.net
要はタダの金のの話し合いが決裂したって話でして

315 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 22:43:02.47 ID:pjZgnu/R0.net
>>307
だったら全ての訴訟を金で解決出来ることになるんだけど、何のための裁判だよ

316 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 22:43:32.67 ID:3eA2qWs40.net
>>311
いやいやサイゲは差し止め回避が最優先だよ
開発費もバカ高いとはいえ独自IPで、月によってはappだけで100億稼ぐとされているコンテンツだ
判決まで行って、コナミの主張も全部は認められずに損賠10億でサービス継続とかなったらサイゲ的には大勝利だ

もちろんだからこそ、何で金で解決しなかったのかって考え方も確かにできる
よほど法外だったのか、金で解決できないものを求められているのか、部分的にでも勝ち目があると見てるのか

317 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 22:45:00.35 ID:iPo3X6K20.net
メタルギア返せよコナミ

318 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 22:46:36.13 ID:dBD5jtiu0.net
>>304
まぁそれをどうにかしないといけないのが特許だし

319 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 22:48:00.04 ID:+oitFv220.net
40億払えば終わりじゃなくて払ったら認めて自動的にサ終わりだと思うぞ

320 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 22:50:34.20 ID:jRnh11Rk0.net
>>318
修正したら今度はユーザーから訴えられるってこと
今のは終わらせて別のゲームに転生しないと

321 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 22:50:54.91 ID:iPo3X6K20.net
一丁噛ませろよくらいの頭使っても良かったなコナミさん

322 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 22:51:27.14 ID:bcGOnKFi0.net
ウマ娘運営はバレないようにサイトにひっそりと載せたのにネットで広まってバレたから仕方なくゲームでもお知らせしたんだっけ

323 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 22:53:06.89 ID:PGkskxs40.net
どうせ和解金は皆様に押し付けなんだろう

324 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 22:53:59.92 ID:pjZgnu/R0.net
>>316
そもそもサイゲ側に勝ち目なんてないだろ。金で解決できないから裁判になってるわけで、それを見越しての40億とサービス停止とか意味わからん要求してるんだから。
サービス停止回避したところで後は結局金で解決するわけだからジリ貧して終わり。要求からしてKONAMIが圧倒的に叩き潰しに来てるとしか思えない

325 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 22:54:04.18 ID:iPo3X6K20.net
>>322
人気あるからひっそりも何もニュースになるやろ

326 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 22:54:14.36 ID:rMNztU620.net
キレてるウマキッズが謎すぎる
こんなん和解金払って知財に触れた部分の仕様を変えて終わりだぞ

任天堂コロプラ再版の記憶なくなったんか

327 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 22:55:32.13 ID:iPo3X6K20.net
コナミはサービス停止声たかだかに言うのは悪手だな

328 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 22:56:21.75 ID:ytp5ucVZ0.net
>>327
いや、思惑通りにお前らキモオタが大騒ぎw

329 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 22:57:26.53 ID:iPo3X6K20.net
>>328
騒ぐの大好きやんお前もwww

330 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 22:59:13.19 ID:rMNztU620.net
ウマキッズはパワプロ知らんだろうけど
いい機会だから試しにやってみろよ

察するぞ

331 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 23:00:47.49 ID:3eA2qWs40.net
>>324
勝ち目ないかどうかは俺にはわからんよ
特許見たって、いざ裁判になったら無効ってなる場合もあるし、
正直内容もわかってない現状では専門家だろうが何だろうが信じないほうがいい

KONAMIは実際に白猫を任天堂が叩き潰さなかったのとほぼ同じ、あくまで普通のムーブしかしてないのに、
「叩き潰しに来てるとしか思えない」と見えてしまってるのなら、多分錯覚だ
40億+サービス停止ってのは、コロプラ裁判の初期とほぼ同じよ?経過が同じになるかはわからんが

332 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 23:01:09.14 ID:nHASjCJP0.net
過去のいろいろな騒動でコナミ嫌いだからサイゲに勝って欲しいと思ったが
Twitterのウマオタがヤバいのしかいなくてサイゲ負けた時の阿鼻叫喚が見たくなってきた

333 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 23:03:31.57 ID:V/8g1uYZ0.net
コロプラコロプラ言ってる人が多いけど
天下の任天堂訴訟部とコナミ如きを同列に語ってるのはおかしい

334 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 23:06:00.78 ID:y+khmRgE0.net
ウマユーザーだが「え?許可取ってないの?」て言うのが正直な印象

335 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 23:08:36.47 ID:iPo3X6K20.net
パクったのはときメモです!
( ー`дー´)キリッ

336 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 23:08:53.75 ID:V/8g1uYZ0.net
リリース直後からパワプロ ダイジョーブ博士って言われてるのに知らん人おらんと思うけど

337 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 23:10:01.91 ID:xdaJU6e50.net
コンマイは最初に大きくふっかけて実際は手ごろな手打ち金貰うのが狙いだろうな

338 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 23:10:30.24 ID:vGaMI/nM0.net
>>334
似たようなゲームやまほどあるから、むしろ特許なんて取ってんのかよ
阿漕だなナムコって思ったわ

339 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 23:10:38.12 ID:o7qPN2c70.net
コナミの法務って任天堂の次くらいの強さよ。スクエニみたいなの想像してると痛い目見るよ

340 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 23:11:07.35 ID:3eA2qWs40.net
金で解決できないからこうなってるのか、できなくはないけどもっと安く解決したいからこうなってるのか、
金でない何かを求めてるからこうなってるのか、より多い金を求めてるからこうなってるのか、
正直これは最後まで水面下で行われることだから、俺らには最後までわからないよ
裁判沙汰になってわかるのは顛末だけ。和解ならそれも推定止まり

コロプラ裁判だってどのような交渉がされていたのかなんて、今でも結局ほとんどわからん

341 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 23:11:59.68 ID:pzBbNSZT0.net
>>334
正直、ウマもパワプロもやってる身の上からすると
許可もらってないのにこのゲームスタイルなの
「コレってサイゲ勝てる要素無くね?」
としか感じなくて、ウマの中でサイゲが告知してる
『安心してください、勝いてますよ』
がまったく信用できないんじゃわ

342 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 23:12:34.11 ID:xdaJU6e50.net
>>339
ソニーの法務より更に強いのか
そりゃ特許でやり合ってるうちに腕も上がるわな

343 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 23:13:28.38 ID:plJUnJA/0.net
>>339
韓国のゲーム会社に裁判で負けてるのに?ww

344 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 23:13:49.56 ID:ytp5ucVZ0.net
>>341
特許無いか切れてれば勝てる
パクってるのは双方同意してるが特許の有効性で揉めてるんじゃない?

345 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 23:15:35.17 ID:3eA2qWs40.net
>>344
さすがに切れてる特許で訴えるほど馬鹿じゃないだろ

346 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 23:15:40.71 ID:z98JLE0X0.net
いくら信者ががなり立てようと株価で一目瞭然なのよね

お客様はあなた等、ゲームユーザーじゃなく株主。

347 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 23:15:59.28 ID:V/8g1uYZ0.net
>>341
システムは同じだけど
パックマン訴訟と違って明らかに違うゲームではあるし
ステータス云々言い出したらコナミ以外育成ゲーム出せないレベル

348 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 23:17:32.15 ID:V/8g1uYZ0.net
>>346
もうこれ裁判結果関係なくコナミ買ってるじゃん

349 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 23:17:43.39 ID:sLtLmZy60.net
パクリゲーなんて今までこれやっちゃってるねぇってゲーム山ほど見てきたが
要は売れたらアカンってことだな
ウマ娘開発陣もまさかこんな売り上げいくとは思わなかったんだろう

350 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 23:19:17.56 ID:xdaJU6e50.net
>>349
パクリゲーを発見したら、売れるかどうか泳がせて見極めて、並行して証拠を貯めつつガッツリ金をもぎ取るのがパクられた側の常套手段か

351 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 23:19:34.38 ID:wQGxEP4p0.net
パワプロシステムと見た目のUIがパクリだから訴訟されても仕方ないって類の意見をたくさん見たんだがそれか発端なの?

352 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 23:19:40.18 ID:rMIS6NLY0.net
コナミのヒット作は何?
教えて子ども部屋おじさんたち

353 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 23:22:18.25 ID:5iPHvtVy0.net
ウマ娘がサ終したら合法的にエロ絵生成できるからコナミには頑張って欲しい(小並感

354 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 23:23:08.30 ID:pxKBaChh0.net
>>353
こういうの見ると許可出さなかった金子氏ってやっぱり正しかったな

355 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 23:23:46.64 ID:xdaJU6e50.net
>>354
金子って確かディープのいる所?

356 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 23:24:46.59 ID:X1RanYTL0.net
FFの雰囲気をパクってグラブルを作って大儲けしてた頃からサイゲは嫌いだから、少し痛い目に遭って欲しい

357 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 23:25:22.01 ID:pxKBaChh0.net
>>355
そうだよ
ディープの他にも名馬沢山所有してる

358 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 23:25:36.46 ID:jRKIYxw80.net
ゲーム業界の発展の為に特許無視はありとかいうグレー意見見るけど、ウマエロで騒いでた人達ダブスタすぎないか?

359 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 23:26:07.81 ID:y+khmRgE0.net
今思えば許可無しでディープインパクトのデザインしてたのも納得

360 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 23:27:01.47 ID:xdaJU6e50.net
>>357
個人的にはディープ許可して欲しかったけど様々なリスク勘案した結果仕方ないんだろうな

361 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 23:27:10.96 ID:ytp5ucVZ0.net
>>358
キモオタイラストをAIで大量生産するのに反対してる奴らがコナミ叩きっていうw
これがIQ2.0かw

362 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 23:28:47.70 ID:pjZgnu/R0.net
>>331
過去のコロプラの件は知らないけど、KONAMIが叩き潰そうとしてると感じてるのは俺の主観だな。
現実問題サイゲ側がサービス停止回避してまで特許問題をクリアしつつシステムを再構築するのは限界があると思ってるだけ。確かにどうなるかは専門家じゃ無いと分からないけど素人目にしてもこの工程がいかに無理ゲーかは分かる。

363 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 23:29:12.73 ID:04UGxZXY0.net
キモオタVSショバ代ヤクザ

あなたはどっち派?

364 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 23:30:12.73 ID:qD5Hs2pl0.net
ウマ娘ってコンテンツが単純にキモい
コナミ勝訴で消え去るなら応援する

365 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 23:31:37.39 ID:GE8dhmtR0.net
ウマ娘はコナミだったのか

366 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 23:31:52.80 ID:Fpm57Zcj0.net
特許ゴロの第一人者として名高いコナミとしてはこういうときのためにあらゆる特許をダメ元で出しまくってるんだろうな
まあ金のなる木を元から断つよりは恒常的に吸い取れたほうが旨みがあるから差止めは和解で上納金を延々と貢がせる感じで落ち着くんじゃないのか

367 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 23:32:06.15 ID:LWgVM11R0.net
普段パクリにはすごく厳しいくせにー

368 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 23:32:09.50 ID:zfP8oi7Z0.net
>>363
これはヤクザ対オワコンだよ
当然まともな人はオワコンを支持する
相手が絶対悪だから

369 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 23:32:32.66 ID:phBwJ2+l0.net
>>333
個人経営のこなみ喫茶店をKONAMI訴訟部が訴えてKONAMIが負けた話ってマジなん?
だとしたら確かに如きと言われても仕方ない

370 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 23:32:51.97 ID:pxKBaChh0.net
>>360
個人的に可愛くて好きだったアパパネちゃんも金子氏だし

371 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 23:33:36.40 ID:jRKIYxw80.net
>>361
Twitterとか見てるとウマ娘アイコン感情論ばかりやからな
一部だとは信じたいけど、流石に頭悪すぎる

372 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 23:35:19.60 ID:FcWUcq1f0.net
>>354
今回の件で競馬ファンや競馬関係者の心証は悪化したんかな?
場合によちゃ新馬実装できなくなるとかもあり得なくはなさそう

373 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 23:36:37.05 ID:zhcR/ufs0.net
>>368
根拠なくて草
具体性を述べて

374 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 23:39:04.02 ID:phBwJ2+l0.net
>>372
裁判で結論出てからじゃない?まだ様子見だと思う
勝手に結論出る前に離れて、結果的に沈没しないでサービス継続で変わらず利益継続とかなったら自分だけ大損

総レス数 1001
252 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200