2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】許可得ず ゲームプレー動画 配信か ユーチューバー逮捕 全国初 ★2 [Ikhtiandr★]

1 :Ikhtiandr ★:2023/05/18(木) 13:56:56.88 ID:QldYgrPn9.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/anime_morara01.gif
ゲームをする様子を動画投稿サイトで配信する「ゲームプレー動画」の人気が高まる中、著作権を持つ会社の許可を得ずにプレー動画を投稿したとして、名古屋市のユーチューバーが著作権法違反の疑いで逮捕されました。
警察によりますと、「ゲームプレー動画」をめぐる著作権法違反事件の摘発は全国で初めてだということです。

逮捕されたのは、名古屋市千種区の自称、ユーチューバー、吉田忍容疑者(52)です。

警察によりますと、吉田容疑者は去年6月から7月にかけて、東京にある会社が著作権を持つアドベンチャーゲーム「STEINS;GATE 比翼恋理のだーりん」について、ゲームをする様子などを動画投稿サイトのYouTubeで無断で配信したとして、著作権法違反の疑いが持たれています。

ゲームのあらすじなどを公開していたということで、警察の調べに対し「違法と分かっていながら動画を投稿したことは間違いない」と供述し、容疑を認めているということです。

吉田容疑者は、今回の動画のほかに、アニメの結末などを明らかにする「ネタバレ動画」を複数配信するなどしていて、再生回数は合わせて550万回ほどに上っていたということです。

「ゲームプレー動画」は近年、若者を中心に人気が高まり視聴する人が増えていて、警察によりますと、ゲームプレー動画をめぐる著作権法違反事件の摘発は全国で初めてだということです。

業界団体「コンテンツを不正利用しないよう努めてほしい」
ゲームのプレー動画をめぐる著作権法違反事件の摘発について、ゲームやアニメの会社などでつくる「CODA=コンテンツ海外流通促進機構」は、「昨今、ゲームのプレー動画が人気を集めているが、ガイドラインを守らず、許諾を得ずにあらすじや結末などを公開するような悪質な投稿が確認されている。今回の摘発を機に、コンテンツを不正に利用しないよう努めてほしい」とコメントしています。

NHK NEWS WEB 2023年5月18日 12時21分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230518/k10014070881000.html

※前スレ ★1=2023/05/18(木) 12:34:00.25
【社会】許可得ず ゲームプレー動画 配信か ユーチューバー逮捕 全国初 [Ikhtiandr★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1684380840/

2 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 13:58:25.20 ID:LL+c3H2B0.net
全部で550万再生やしまあなかなかよな

3 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 13:58:42.24 ID:7hVn77u00.net
ゼルダ新作配信したやつ
震えて眠れ?

4 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 13:59:29.92 ID:TmWTWhGv0.net
これは仕方なし

5 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 13:59:58.42 ID:OCvlWzK/0.net
許諾ってどこで取るんだよw
JASRACみたいな管理組織でもあんのかよ

6 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:00:18.60 ID:D3H0E6oM0.net
● 2023.05.18 ガイドライン違反の「ゲームプレイ動画」アップローダーを逮捕
コンテンツ海外流通促進機構 https://coda-cj.jp/news/1531/

 宮城県警察本部生活環境課と南三陸警察署は、2023年5月17日、YouTube を通じて
ゲームプレイ動画やアニメを権利者に無断でアップロードしていた男性1名を著作権法違反の疑いで逮捕しました。
 男性は、2022年、(株)ニトロプラスらが著作権を有するゲーム「シュタインズ・ゲート 比翼恋理のだーりん」が
ガイドラインで禁止しているゲームのプレイ動画(エンディングを含む1時間程度のもの)を
YouTubeにアップロードし、広告収益を得ていました。

 また男性は、 (株)KADOKAWAらが著作権を有するアニメ「シュタインズ・ゲート」、
東宝(株)らが著作権を有するアニメ「SPY×FAMILY」の動画について、それぞれ権利者に無断で編集し、
字幕やナレーションを付けたいわゆる「ファストコンテンツ」もアップロードしていました。

 YouTubeなどの動画投稿サイトにおいては、ゲーム実況などのゲームプレイ動画が人気を集めていますが、
ゲームのプレイ動画の利用については、原則的には権利者の許諾を得る必要があり、
無許諾でのアップロードは著作権侵害行為です。特にストーリー性のあるゲームのムービーシーンのみを
繋ぎあわせてゲーム内容が短時間でエンディングまで分かるように編集し、投稿する行為や、
エンディングシーンだけを抜き出して投稿する行為は昨今問題視されております。
ただし、現在、ゲームメーカー各社や各ゲームでガイドラインが定め、
プレイ動画のアップロードを認めているケースも増えており、許可された内容に従えば
ゲームプレイ動画をアップロードすることができる場合もあります。

 今回対象となったゲームのプレイ動画は、前記の問題例に合致するような
極めて悪質な事例であったため、このような対応となりました。

 アニメについても、ファスト映画事件同様、クリエイターらが時間、労力、費用をかけて制作した
著作物を無許諾で加工、アップロードして広告費を得る行為は決して許されません。

  CODAでは、今後とも引き続き日本コンテンツの不正利用の一掃と著作権の適正な保護に努めてまいります。

7 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:01:21.20 ID:mqJZjDcI0.net
紙芝居ゲーはもう無理やね

8 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:01:22.80 ID:T1QiYRWG0.net
Vtuberもはよ逮捕されろ

9 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:01:23.63 ID:xIDEc4z90.net
シュタインズゲートって30年くらい前のゲームじゃねーの?

10 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:01:25.23 ID:2OjQpTfo0.net
>>5
ガイドラインに沿っていれば問題ない
アニメの無許可配信も重なってるから悪質と判断されただけかと

11 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:01:27.02 ID:4YFsHZeQ0.net
日本のゲームは配信しない
アップしてる動画は早急に削除が正解
これから続々と逮捕されるぞ

12 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:01:39.36 ID:1frF5j1p0.net
まぁゲーム会社も生活掛かってるからな
余り舐めると痛い目見るって話だろう

13 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:01:39.43 ID:1Hdr7gJG0.net
我が日本は自由と民主主義の国
表現の自由を守ろう

14 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:01:59.25 ID:JI0Xw6/w0.net
シュタインズゲートの会社?買わないからいいや

15 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:02:04.59 ID:mdsfz+V40.net
バイオとかは。カプコンはOKなの?

16 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:02:32.19 ID:sqlR3+pr0.net
vtuber絶滅はよ

17 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:02:49.62 ID:mdsfz+V40.net
>>13
民主はすでに終わってる
自民党からな

18 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:02:54.25 ID:2OjQpTfo0.net
>>3
ガイドラインに沿っていれば全く問題ない

19 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:02:59.69 ID:MrYkzVRg0.net
>>5
ゲーム機のシェアボタン使ってれば安心安全
もっとやりたければ、自分で調べりゃいいのよ

20 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:03:08.76 ID:4YFsHZeQ0.net
>>15
カードゲームとか対戦ゲームならセーフ
ストーリーを進めていくタイプのゲームはアウト
いつ捕まってもおかしくない

21 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:03:16.80 ID:rgNBvkv10.net
いよいよ始まったか
ゲーム配信してるクソチューバー全員逮捕しろよ

22 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:03:19.21 ID:jEdJVQu/0.net
今はゲーム会社がこの範囲でなら配信していいよって声明出してるんだよ
なぜ捕まってないのか?ってそいつらはそのガイドラインを守ってるからだよ

23 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:03:22.87 ID:7T31Yq5/0.net
>>15
ルールに沿って配信するなら問題ないよ

24 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:03:24.11 ID:46jnAm9h0.net
逮捕チューバー名古屋の奴なのに
逮捕したのは南三陸署(宮城県)なのは何でや?

25 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:03:24.21 ID:kUmV4rqx0.net
禁止してる部分もアップロードして広告収入を得ていたと
悪質だから逮捕だわ

26 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:03:29.06 ID:QP1BiUB20.net
無名いじめやめろ
有名なのを吊るし上げろ

27 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:03:36.26 ID:tYMm/5AX0.net
特定された人のチャンネルみたけどほとんど考察系のファンサイトと変わらんから
漫画やアニメの考察系チャンネルもそのうち淘汰されるかもな

28 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:03:42.41 ID:mdsfz+V40.net
>>20
ならみんな逮捕されるやん
バイオ系

29 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:03:47.38 ID:D3H0E6oM0.net
ゲーム会社各社が著作物の利用に関してそれぞれガイドラインを出しているんだね
https://www.sega.co.jp/streaming_guideline/
https://www.nintendo.co.jp/networkservice_guideline/ja/index.html

30 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:04:01.74 ID:OXwrP2qi0.net
アナウンサーがゲームタイトル読まされてて草

31 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:04:11.03 ID:N6QLg2lK0.net
そっこうでゲーム実況動画を
消してる配信者いてワロタwww

32 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:04:15.60 ID:2OjQpTfo0.net
ソースの記事がわかりづらくて>>6のcodaコメントとか
カドカワのコメントを読めばわかりやすい

当社が著作権を有するアニメ作品を無断アップロードした男性の逮捕について
https://group.kadokawa.co.jp/information/news_release/2023051801.html

33 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:04:15.91 ID:o9tIknWi0.net
>>1
もう違法Youtuber全員逮捕して低賃金労働者として働かせた方がよっぽど世の中のためじゃね?w

34 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:04:16.21 ID:4YFsHZeQ0.net
規約とかガイドラインとかいつの間にか変更されててアウトになるケースもあるからな
日本のゲームは削除しておいた方が良い

35 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:04:23.27 ID:DMXYW8EQ0.net
通報祭りをやるのは構わないが、主観的な倫理観で行動する前に違反してるか確認してから通報しとけよ
世界に馬鹿を晒すな

36 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:04:31.04 ID:ueYyLjc20.net
萎縮するやろな
また警察が文化を一つ消滅させたわ

37 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:04:32.39 ID:MNMJS4VH0.net
子供がよくプレイ動画よく見てるけど、
大半が許可なんて取ってなさそうだったなぁ。

中にはゲームプログラム(?)を弄って、シリーズものの今後のストーリー予想みたいなのやってるのも見てて、これいいのか?って思ったもんだ

38 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:04:32.62 ID:mdsfz+V40.net
>>31
誰だよwww

39 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:04:38.96 ID:SLcbp/hA0.net
しかしコレ、「実況動画が見れないから買ってプレイしよ」ってヤツ居るのかね?

40 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:04:55.94 ID:asLEBykp0.net
>>30
らぶちゅちゅよりはマシ

41 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:05:03.46 ID:mdsfz+V40.net
>>36
自民党が諸悪

42 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:05:06.44 ID:D3H0E6oM0.net
ガイドライン

バンダイナムコエンターテインメントゲーム実況ポリシー
https://www.bandainamcoent.co.jp/info/videopolicy/
コーエーテクモゲームス 動画・画像投稿ガイドライン
https://www.gamecity.ne.jp/info/videopolicy.html

43 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:05:13.59 ID:iQv34aG50.net
52でゲームアニメて

44 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:05:22.27 ID:544Sl+Pq0.net
つべはどいつもこいつもゲーム配信してるからな
ダラダラゲームだけして金を稼ぐ時代はオワコンと

45 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:05:22.50 ID:4YFsHZeQ0.net
>>28
その気になったらいつでも逮捕されるだろうな
死神が鎌を構えている状態

46 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:05:29.31 ID:EEbbTU1C0.net
誰?
おやつカンパニーが逮捕されたの?

47 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:05:47.30 ID:U6WTekYv0.net
アカウントまだかよ

48 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:06:32.10 ID:2OjQpTfo0.net
>>24
「SPY×FAMILY」など無断公開で逮捕 自称ユーチューバーの男(52) 著作権法違反容疑 宮城県警 
https://www.mmt-tv.co.jp/nnn/news105o1izbvq2b9j61zbm.html

南三陸警察署のサイバーパトロールで事件が発覚したもので、吉田容疑者は「違法と知りながらやっていた」などと容疑を認めているという。

49 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:06:39.00 ID:xHK7BnPM0.net
>>12
そういう事をやると会社が潰れるんだよなぁ
だから著作権法ってのは信用されていないわけ
このルールはそうやって困った時に債権回収みたいに使うもんじゃない

50 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:06:41.28 ID:7JYU2oC60.net
ルール守れないんなら、こうなりますね。

51 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:06:49.45 ID:fhqk/buy0.net
ネタバレ動画奴?

52 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:07:00.42 ID:/Gu0vttE0.net
VTuberも何人かやらかしてたろ?
そっちも逮捕しろ

53 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:07:06.42 ID:mdsfz+V40.net
>>48
宮城県暇なんだなw

54 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:07:06.63 ID:M1Aw8+rw0.net
>>39
控えめなら視聴者購入になるから許可さえ取ってれば許すんじゃないか
でもネタバレとかは許されないだろうね

55 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:07:36.42 ID:NfSRFWGV0.net
無法地帯のyoutube禁止法案はよ

56 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:07:37.23 ID:SLcbp/hA0.net
>>48
>南三陸警察署のサイバーパトロール

すげー違和感あるなww

57 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:07:48.60 ID:mdsfz+V40.net
>>52
雇われは会社が許可とってやないの?
個人や三流アマチュアは知らん

58 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:08:05.48 ID:xHK7BnPM0.net
>>36
日本人はバカだから仕方ないね
市川猿之助も終わったし、半沢直樹でもアップしまくれ

59 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:08:09.59 ID:eTmCD4xJ0.net
海外ゲームメーカーのゲームプレー動画を配信しなさい

60 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:08:11.23 ID:4GylVvZi0.net
全員逮捕で

61 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:08:17.24 ID:mdsfz+V40.net
>>55
日本はアメリカの犬
だから無理なんよ

62 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:08:20.07 ID:G/S+yxmC0.net
>>20
セーフかアウトかをそういう適当な判断で決めるのは駄目
ガイドライン見て開発、販売元に許諾を取れ

63 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:08:27.30 ID:544Sl+Pq0.net
今はどいつもこいつもゼルダ配信やってるな
芋づる式か

64 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:08:40.72 ID:4YFsHZeQ0.net
>>36
海外ゲーや対戦ゲーなら問題ないから安心しろ
原神とかスカイリムなら捕まらん

65 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:08:44.92 ID:LAEKz42g0.net
失敗した失敗した失敗した失敗した

66 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:08:45.19 ID:ovpTN7ZV0.net
>>1
収益化してなくても一律死刑&資産全没収でよろしく

67 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:08:57.59 ID:4++UaORP0.net
>>22
バイオRE4なんか発売日から即効ノーカットで配信してたけど捕まってないから許可してるってことか
太っ腹だなカプコン
おかげで買わずにすんだ

68 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:09:02.04 ID:DMXYW8EQ0.net
>>63
ゼルダに手を出してる奴いるんだ?すげーな

69 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:09:10.00 ID:asLEBykp0.net
>>27
ガイドラインに従ってるかどうかでしょ

ニトロプラスは動画投稿でゲーム画像やプレイ動画の
使用を許すのは体験版の範囲までと明確にしてたんだし

70 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:09:21.75 ID:pacLvKjn0.net
>>44
そんな甘くねえよ。YouTube見てたらわかるけど殆どの動画の再生数なんて二桁代やど
再生数爆上がりしてる奴は何かしら後ろ盾があるか企業が立ち上げて前もって宣伝してる動画だけだぞ
個人でなんのも後ろ盾ないやつが上げたところでまず存在さえ知らないのに

71 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:09:44.90 ID:xHK7BnPM0.net
>>56
違和感あるに決まってるじゃん
クズだよクズ
震災で壊滅した地域だろ、そんなところがサイバーパトロールとか名目つけて予算降りてるわけだ

72 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:09:49.51 ID:IgP/7K+y0.net
まぁストーリー重視のゲームはプレイ動画みれば買わなくて済むからメーカーにとっては痛いよな

73 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:10:11.28 ID:MTP1QETt0.net
ゲームプレイ配信逮捕の国ニッポン

74 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:10:11.56 ID:yH1BFISQ0.net
早く世界線を変えるんだ!

75 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:10:49.85 ID:mdsfz+V40.net
>>73
まあ遅かれ早かれこうなるとは思ってたわ自民党からな

76 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:11:07.70 ID:4YFsHZeQ0.net
日本のガイドラインなんて信用できないから削除しとくのが正解だぞ

77 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:11:20.39 ID:D3H0E6oM0.net
●KADOKAWA販売タイトルのゲーム実況ガイドライン

株式会社KADOKAWA(「当社」といいます)は、当社が権利を保有するゲームソフトの一部
(「対象ゲーム」といいます。末尾に一覧を掲載しています。
一覧に記載されていないゲームは、このガイドラインの対象外となりますので、ご注意ください)について、
このガイドラインの範囲内でお客様が対象ゲームの映像をインターネット上に投稿いただくことについて、
著作権侵害を主張いたしません。

このガイドラインを守っていない投稿については、法的措置を講じることがありますので、
よくお読みいただき、ガイドラインの範囲内でご利用をいただきますようお願いいたします。

1 ガイドラインの対象となる投稿
当社は、いわゆるゲーム実況、ゲーム紹介の動画など、お客様による創作、コメントを対象ゲームの映像に
付加して作成した動画や静止画がインターネット上に投稿されることを望んでおります。
ゲーム機本体やゲームソフトの機能により、ゲーム映像の作成、編集、共有などが許可されている場合は、
これらの機能を利用して動画又は静止画を投稿いただけます。
これに該当しない方法により投稿する場合(例:PCと映像キャプチャデバイスを用いた投稿など)は、
ご自身やアバターの映像、コメント、字幕などを付加して投稿するようにお願いいたします。

2 営利活動の禁止
以下の「収益化が可能なサービス」への投稿を除き、対象ゲームを利用して金銭的利益を得ることはできません。
例えば、対象ゲームのゲーム映像を有料で公開したり、販売したり、ライセンスしたりすることはできません。
(以下略)

KADOKAWA https://www.kadokawa.co.jp/category/game/guideline/

78 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:11:27.81 ID:xHK7BnPM0.net
>>69
ガイドラインとか言ってるやつはバカ
誰のルールだよそれ

79 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:11:50.26 ID:FNSYZmzO0.net
だーりんのまゆりルートは神
よって逮捕もやむなし!

80 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:12:08.77 ID:2OjQpTfo0.net
>>78
メーカー独自が定めてるんだよ
上に色々貼ってくれてる人がいるだろ

81 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:12:08.79 ID:ueYyLjc20.net
>>62
多くの人はそんな面倒な事するなら配信辞めるんだよ

82 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:12:11.67 ID:asLEBykp0.net
>>78
権利者

83 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:12:17.14 ID:MkysM4/q0.net
しんすけも逮捕されるな

84 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:12:29.99 ID:N6QLg2lK0.net
これがシュタインズ・ゲートの選択とでもいうのか・・・!

85 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:12:36.97 ID:pacLvKjn0.net
ただの素人にゲームの宣伝頼む道楽会社もないしな

86 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:12:43.61 ID:LW0jAfUR0.net
ダンガンロンパやシュタゲはさすがになぁ

87 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:12:48.05 ID:MTP1QETt0.net
でもなぜかヒカキンは逮捕されない

88 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:12:51.30 ID:HkseJjw20.net
>>54
県外に被害者がいる事件を逮捕したことになるか
まあ警察庁のお達しやノルマあるんだろうか

89 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:12:57.49 ID:RThTC5tA0.net
乞食とステマが消えて

公認者の通販番組になるんだよwwwwwww
まんせ~~まんせ~面白いよ大好きお安い今すぐだうんろ~どでしょ

ってなww

90 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:13:02.26 ID:LW0jAfUR0.net
>>78
メーカーだろ
アホなん?

91 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:13:15.78 ID:KZ5ddTmo0.net
え?ひかきんとかやらせってこと???

92 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:13:26.80 ID:gMZiaFWz0.net
>>78
メーカーが出してるガイドラインだが?>>78]

93 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:13:31.55 ID:xHK7BnPM0.net
ほんとうにこの国は頭悪くなったと思うし、経済も沈没一直線だわ市川猿之助も死ぬわマジでどうするんだろう…
気が狂いそう

94 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:13:32.22 ID:96StVGM30.net
FFにしろバイオにしろ、めちゃくちゃ溢れてるじゃんこんなの
ゲームすんのだるいからストーリー見るのに助かってんだけど

95 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:13:37.38 ID:fCVlJB3u0.net
>>86
ダンガンロンパはむっちゃ流れてるなw

96 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:13:45.69 ID:jEdJVQu/0.net
>>67
配信禁止区間はないってよ
それにバイオRE4はストーリー楽しむゲームじゃないんだから買う奴は買うやろ

97 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:13:50.09 ID:4YFsHZeQ0.net
>>80
>当社は、このガイドラインをいつでも変更する権利を留保します。
>このガイドラインは、随時更新されますので、投稿前に必ず最新のガイドラインをご確認いただきますようお願いいたします。

ここまで読んどけ
こっそりガイドラインが変わっていて捕まっても自業自得という扱いだからな

98 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:13:55.29 ID:MTP1QETt0.net
統制されベタ褒めだらけの配信になりますw

99 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:13:56.44 ID:2OjQpTfo0.net
ちなみに任天堂は色んな法人と契約してるから
案件はやらかしさえしなければほとんど問題ない

https://www.nintendo.co.jp/networkservice_guideline/ja/index.html

別途契約が締結された以下の法人に所属する投稿者は、所属する団体の業務として行う投稿であっても、個人であるお客様と同様に、このガイドラインに従って、任天堂のゲーム著作物を利用した投稿を行うことができます。

UUUM株式会社(吉本興業所属を含む)
株式会社ソニー・ミュージックマーケティングユナイテッド
株式会社東京産業新聞社(ガジェット通信)
ANYCOLOR株式会社
カバー株式会社(2020/8/1 追加)
株式会社アップランド(2020/8/1 追加)
株式会社クリーク・アンド・リバー社(The Online Creators)(2020/8/1 追加)
株式会社STPR(2021/1/1 追加)
Collab Asia, Inc.(Collab Asia Game Streamers)(2021/5/1 追加)
株式会社ジャニーズ事務所(2021/12/16 追加)

100 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:14:04.86 ID:VOzLIz6k0.net
他人のふんどしで相撲を取るバカチューバーざまあ
こういう何も生み出さない連中の動画を喜んで見る方もバカしかいないからなw

101 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:14:25.72 ID:pacLvKjn0.net
>>87
公認というか宣伝してもらうために契約してるからに決まってるじゃん

102 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:14:25.81 ID:xB4Y5LMl0.net
https://i.imgur.com/M2tHj8H.jpg
鉄拳原田

103 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:14:45.77 ID:fCVlJB3u0.net
>>97
なんだよそれ即日変えたら逮捕かよ
どんなハニートラップだよw

104 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:14:52.29 ID:DvuRVF7u0.net
>>67
カプコンさんはネタバレならそう表示しろって

105 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:15:03.36 ID:u+O6mPvI0.net
>今回の動画のほかに、アニメの結末などを明らかにする「ネタバレ動画」を複数配信するなどしていて

まあアニメ関連は特になぁ

106 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:15:03.47 ID:OwfENX450.net
ネタバレ駄目って言ってるやつを
意識的にやったならそらお縄でしょうな

107 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:15:03.46 ID:N6QLg2lK0.net
ゲーム配信大時代も終わってしまうのかね

108 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:15:03.47 ID:oaLFBY/l0.net
最近懐かしさで同タイトル買ったわ。PSP版をwまああんま面白くなかったけど

109 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:15:05.92 ID:G/S+yxmC0.net
>>78
著作権者のルールだよ。開発や販売元の会社だな
ゲーム実況はもろに著作権を侵害してるんだから、権利者に許諾を取るのが大前提

110 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:15:20.06 ID:xHK7BnPM0.net
>>80
メーカーの独自ルールが何か拘束力持つんですか?
頭悪いの?ていうか全員頭悪いからこういう事になってるんだよこの国の人間は

111 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:15:35.21 ID:GAFY0T9C0.net
>>78
おまえがバカwww

112 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:15:57.54 ID:2OjQpTfo0.net
>>97
ガイドライン変更前に投稿されたものには反映せんだろ
流石に一度警告は入れると思うぞ

113 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:16:10.43 ID:fCVlJB3u0.net
>>107
判例つくっちゃったからね~
起訴されて後は裁判次第
実刑ならVtuberも、そうならないと裁判所がおかしくなる

114 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:16:18.27 ID:uvv/DErV0.net
真面目(アホ)な配信者は確認してるよ
禁止してるの日本の会社ばっかりだけどな

115 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:16:22.12 ID:xHK7BnPM0.net
>>109
じゃあ全てに許諾取ってきてよ(笑)

116 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:16:23.16 ID:2OjQpTfo0.net
>>110
著作権持ってるんだからあるに決まってんだろ

117 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:16:29.18 ID:MTP1QETt0.net
ヒカキン「このゲームは100点!w」
ヒカル「このゲームは100点!w」
ナカイド「このゲームは100点!w」

118 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:16:57.50 ID:xauCjj+40.net
許可取ってる奴なんているのか

119 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:17:02.60 ID:ueYyLjc20.net
>>110
法律に従うなら全て禁止だわ

120 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:17:04.77 ID:4YFsHZeQ0.net
>>112
そんな保証はないし楽観視は危険
捕まってからでは遅い
日本のゲームは削除しておくのが正解

121 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:17:18.96 ID:fCVlJB3u0.net
>>117
つまらんなそれw

122 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:17:19.62 ID:Uyv8/pjz0.net
こんなん怪しいのは事前に許可取るの当たり前だろ

123 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:17:21.18 ID:bcRMGwF70.net
ゲーム関連全部禁止にしたらいいよ
買おうか迷ってるゲームは大体動画見て済んじゃうからな

124 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:17:35.53 ID:46jnAm9h0.net
>>48
おお
そゆことか(゚∀゚)!!
優秀じゃねえか宮城県警のサイバー班
少し前にもファストコンテンツだっけか、映画の違法アップしてた奴逮捕してたぞ

125 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:17:43.52 ID:MTP1QETt0.net
>>119
グーグル検索で表示するのも違法なはずなんだけどなあw

126 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:17:49.19 ID:mrE3XzyZ0.net
複数回の警告えお無視かな?

127 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:17:53.02 ID:xHK7BnPM0.net
>>116
あーまぁこの程度のお頭だよね
まぁ、これで困るのは5pbだと思うのでどうでもいいけどさ

128 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:18:03.93 ID:Veq/TiZi0.net
>>9
アニメで新しい分岐エピソードがサプライズで放映されたり、ゲームは外伝が出たり

129 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:18:19.53 ID:uaFSL2Lv0.net
>>64
そうなんか
原神配信してるからビクビクしてたわ

130 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:18:38.21 ID:JI0Xw6/w0.net
>>107
いやこれからは今まで以上にゲームの時代になる

131 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:18:41.56 ID:jfY8Qa510.net
とうとうゲーム文化まで破壊されてきたか

132 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:18:56.05 ID:kUmV4rqx0.net
ガイドラインを破ったやつは著作権法違反で警察さんに相談させてもらうってことやろ

133 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:18:58.56 ID:NBTi1bwD0.net
映画紹介系は訴えられて無くなるかと思ったが、まだあるよな。公式探してたらまとめも出てくるわ

134 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:18:58.95 ID:EuOxEAr60.net
>>117
そいやナカイドいたな
やたら炎上煽りしててあれこそヤバそうだが
著作権的にはライン越えてはないか

135 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:19:28.10 ID:544Sl+Pq0.net
ゲーム配信は著作権違反だし
動物系は虐待だし
最後に残るはおっぱいピアノ位か

136 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:19:29.47 ID:m9lH6NSu0.net
映画を違法アップロードしてるようなもんだからな
今までゲーム会社がダンマリだったのが不思議だわ

137 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:19:29.91 ID:ueYyLjc20.net
>>116
ないよ
法律にない事で相手を拘束するなら、個別に契約が必要なのが契約社会であり法治国家

138 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:19:32.20 ID:2OjQpTfo0.net
>>127
お前の理論だとアニメや漫画の垂れ流しで収益得るのも全て問題ないって事になるんだが?

139 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:19:32.95 ID:QfDhLx2L0.net
犯人は美樹本

140 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:19:46.20 ID:65nRt8TW0.net
ユーチューブなんて著作権無視ばかりじゃん。全員逮捕しろよ。大谷でボロ儲けしているやつとか、なんなん?

141 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:19:54.03 ID:5p6j9Kux0.net
FPSとか競技性のある物はともかく、ストーリー物はダメだろww

142 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:20:04.19 ID:pacLvKjn0.net
有名どころの新曲とか店に出る前に素人が動画で流す事になんの得があるのか
あれは何がしたいのかわからん。売上の妨害のためか?

143 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:20:08.23 ID:RThTC5tA0.net
自称政府が関わってくると全て腐り果てるんだよ
まずEスポの時点で不自然さに気づけよwwwwwwwwww

144 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:20:11.48 ID:xHK7BnPM0.net
馬鹿しかいない終わった国
そりゃあ市川猿之助も無理心中しますよ
狂ってるもん

145 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:20:11.62 ID:B6voudkB0.net
ともかく、今は配信禁止のADVノベルゲーなんて言うもの自体が売れる気がしない
今後大ヒットするのが出る気はしないジャンルてところまで行ってるからな
その辺はゲームメーカーもわかってはいるだろう

146 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:20:13.13 ID:ueYyLjc20.net
>>135
セクハラ

147 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:20:28.02 ID:Veq/TiZi0.net
>>122
厳しいところは、そもそも許諾が下りないので、それ以前の話だね
近寄らないのが無難

148 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:20:35.25 ID:xzHb1/aG0.net
昔は映画もエロも見放題だったのに(´・ω・`)

149 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:20:36.27 ID:VOzLIz6k0.net
著作者が大目に見てるのをOKだと思い込んでるバカが多すぎるだろw

150 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:20:53.84 ID:G/S+yxmC0.net
>>115
笑、とか意味がわからん
実況してるやつは基本許諾取ってるぞ
問い合わせに一々答えるのもめんどくさいから、ガイドライン示して
代わりにしてる企業もあるけどな

151 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:21:01.53 ID:RThTC5tA0.net
賄賂五輪で捕まったのが誰かわかってんのかなwww

152 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:21:02.56 ID:zty9u/rf0.net
ゲーム配信系のユーチューバーって、ぜんぶ許可とってやってたのかあ

153 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:21:03.49 ID:qsfHFtu00.net
猛暑だけどゲーム実況は震えて眠れ
ファスト映画w

154 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:21:30.49 ID:CkclknMB0.net
ユーチューブなんてゲーム配信だらけじゃん
もうユーチューブを逮捕しないとね
おまわりさん忙しくなるね

155 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:21:34.28 ID:CGqwgvpz0.net
YouTubeに賠償金払わせろよ。
テレビ番組とか、映画とか、漫画とか上げてるのを放置してるんだから。

156 :犯罪組織警察:2023/05/18(木) 14:21:40.03 ID:7piYJjfu0.net
■二俣事件と山崎兵八刑事 

1950年、静岡県警の山崎兵八刑事は
二俣事件における紅林麻雄警部補(当時)の手法について裁判で内部告発した
すると紅林と警察署長は山崎刑事を精神障害だと言いがかりをつけ
偽証罪で逮捕、名古屋大の乾憲男教授が60日に及ぶ精神鑑定を行い
妄想性痴呆症と診断され不起訴
警察を退職させられた上、公安委員会より精神異常を理由に自動車免許を取消
(※精神障害がでっち上げである事は言うまでもない)

山崎氏は5人の子を抱え、運転免許の取消により就労可能な職が限定され
経済的に困窮
追い打ちをかけるように1961年に不審火により自宅が全焼
次男が犯人を目撃していて証言すると、静岡県警は次男の付け火と言い張り
執拗に自白を迫ったが、失敗して最後には失火として事件を処理

実際には山崎氏が事件の証拠資料を大量に自宅に集めていた為
二俣事件での不正、不法行為の発覚を恐れた静岡県警の現職警官が
山崎氏宅に放火し、証拠隠滅を図ったものとみられている

なお静岡県警側の火災を巡る不審な動きからも明らかなように
山崎氏宅放火事件は、静岡県警による組織犯罪であった疑いが高い
(※紅林による拷問事件自体、県警上層部の意向の疑いが強い為である)

なお山崎刑事の名誉は未だ回復されておらず
反対に悪徳警官らは処分も処罰もされていない

ソース
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B1%B1%E5%B4%8E%E5%85%B5%E5%85%AB
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%8C%E4%BF%A3%E4%BA%8B%E4%BB%B6

157 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:21:44.77 ID:YTi17Ra80.net
今じゃなくて緩かった昔にやらかしてるかもしれない現有名人が一番きついんじゃね
無名時代や前世とか転生者だらけやろ
そこあmでやるのあkしらんけどw

158 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:21:45.82 ID:ueYyLjc20.net
>>149
その方が著作権者に有利だから大目に見てるんだよ

159 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:21:48.67 ID:gMZiaFWz0.net
>>10>>110

著作権者なんだから、拘束力ある。

160 :犯罪組織警察:2023/05/18(木) 14:21:50.17 ID:7piYJjfu0.net
■兵庫県警による内部告発者に対する嫌がらせ事件

2012年、明石市在住の建設業Y氏(41歳)らは
兵庫県警監察官室、同捜査第2課に内部告発を行った
すると監察官室と捜査第2課はY氏らに圧力をかけ口封じを目論んだ

2012月3月頃からY氏ら捜査2課に尾行されるようになる
あからさまな尾行を続け、対象者の行動を制限したり
精神的な圧力をかけたりするのが狙いの強制尾行と呼ばれる悪質な嫌がらせだ
強制尾行はレンタカーやスクーターも含む車両約10台使用の大がかりなもの
イシイ」、オノ、キタ、ナカムラら事情聴取等で顔を合わせた警察官らも従事

「3月2日のことです。私が神戸駅でタクシーに乗ろうとしたら、
尾行してきたナカムラが『俺も乗せてくれ』と乗り込んでこようとするんです。
押し問答のすえ、タクシーに乗るのをあきらめ、JRに乗りました。
その間もナカムラはずっとついてきます。新長田駅で降りてダッシュし、
迎えに来てくれた知人のクルマに飛び乗りました」(Y氏)

「介護の必要から母親のマンションで生活していますが、
警察は近くの駐車場にクルマを停めて、何カ月も監視しています。
先日は郵便ポストをチェックしているのを目撃しました」(Y氏と仕事上の付き合いがある女性)

「警察は、私が経営する店まで来て、『○○さんはいますか』と尋ねるんです。
しかも、私が不在とわかると、『店の外で待たせてもらいます』と。
従業員もお客さんもビックリしますよね。
それだけでなく、息子の自宅や会社まで行くものですから、
親子関係もギクシャクしています」(別の知人女性)

上記女性2人は精神的なダメージが大きく、心療内科に通う事になったという

ソース
http://incidents.cocolog-nifty.com/the_incidents/2013/01/post-82ba.html(リンク切れ)
https://i.imgur.com/uUbaKYU.png(記事のスクショ)

161 :犯罪組織警察:2023/05/18(木) 14:22:00.57 ID:7piYJjfu0.net
■兵庫県警による警官犯罪の揉み消しとストーカーでっち上げ事件

2021年、兵庫県警伊丹警察署地域第一課の警官が交際女性と揉め
女性が車のドアノブを掴んでいるにもかかわらず、車を急発進
速度を上げて10m以上引きずり、女性に大怪我を負わせる事件を起こす

すると上司の警部補が尼崎東警察署の署員達と結託
女性をストーカーにでっち上げ、スマホに残る警官との交際記録を全消去させ
警官と関わったらストーカーとして扱うと恫喝、事件を有耶無耶にした

なお週刊FLASHが報道した時点では警官、上司共処分されていない
同事件のようなケースは通常ならば殺人未遂罪が適用され、重く罰せられる

動機に関しては、警察では部下の不始末は上司の責任とされ
人事に響く為、自身の出世に影響が出る事を恐れた上司が
部下の事件を揉み消したのではないかと考えられる

ソース
https://smart-flash.jp/sociopolitics/163635
スクショ
https://i.imgur.com/X5eicAv.png

162 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:22:01.21 ID:mnciBd4T0.net
企業勢のVTuberは許諾とかちゃんとしてそうだし問題なさそう

163 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:22:03.09 ID:fCVlJB3u0.net
>>154
アメリカを逮捕するのか?w

164 :犯罪組織警察:2023/05/18(木) 14:22:11.10 ID:7piYJjfu0.net
■氷見事件

2002年、富山県内で悪質な連続強姦事件が発生
被害女性らの証言をもとに作成した似顔絵と顔が似ているというだけで
男性を警察署に任意で引っ張り、断続的に3日間朝から晩まで長時間取り調べ
疲労困憊で思考力も判断力も低下していた男性に対し
「お前の家族も『お前がやったに違いない。どうにでもしてくれ』と言ってるぞ」
などという?を取調官が付き、自白を誤導、絶望した男性は自白して逮捕
ただし逮捕状は男性の自白前に裁判所に請求し取っていた

取調室では「はい」か「いいえ」しか答えられない状況に男性は置かれ
男性を犯人とする出鱈目な捏造調書が作成され
被害者宅の間取り図に薄紙を載せ、それを男性になぞらせ、清書させて
男性が被害者宅の間取り図を知っており、秘密の暴露を行ったとでっち上げ
家宅捜索をして男性宅から犯行に使用された証拠が見つからないと
男性宅から出たものが犯行に使用されたと捏造
矛盾する被害者の証言は全て見間違いだった事に捏造
男性と真犯人の身体的特徴が一致しなくても無視
事件当夜、犯行時刻に男性に通話記録があり、完璧なアリバイがあっても無視
科捜研は氷見署からの依頼がなかった事を理由に男性のDNA鑑定を未実行

起訴され裁判になると、弁護人も男性を犯人と決めつけ勝手に示談を進めたり
失望した男性は気力を失い、実刑判決を受けて服役する

出所後に真犯人が見つかり、大騒動となったが、県警からの処分者はゼロ
処罰された者も全く出ていない

この冤罪事件の怖ろしいところは、事件が起きたのが2000年代に入ってからである事と
この取調官が富山県警捜査一課係長の警部補で、県警のエースだった点にある
冤罪発覚後に処分者が出ていない事から、県警上層部の指示によって起こされた組織的冤罪事件の疑いが持たれている
なお取調官の警部補は男性が無実と知りつつ捏造調書を作成し犯人にでっち上げた可能性が高い点も指摘しておく

ソース
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B0%B7%E8%A6%8B%E4%BA%8B%E4%BB%B6
スクショ
https://i.imgur.com/jxWgkjG.png

165 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:22:14.05 ID:4YFsHZeQ0.net
日本のゲームはややこしいし面倒だし
怠ってると逮捕とかいう危険地帯
これからは海外のゲーム一択

166 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:22:15.04 ID:jhd9mKLR0.net
冷静に考えると線引きが難しいな

167 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:22:16.97 ID:MrYkzVRg0.net
>>63
任天堂の配信ガイドライン
>https://www.nintendo.co.jp/networkservice_guideline/ja/index.html

168 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:22:17.15 ID:HkseJjw20.net
>>99
それは案件じゃなく収益化の包括契約
動画を審査してるわけじゃないてか無理か

任天堂の案件もある
意外とvにも投げてる

169 :犯罪組織警察:2023/05/18(木) 14:22:22.48 ID:7piYJjfu0.net
■朝木市議転落死事件

カルト教団の脱会運動を支援し、その為にカルトから敵対者に認定され、自転車のパンクさせられたり
デマ中傷を書かれた怪文書をばら撒かれる誹謗中傷被害に遭ったり、同じ活動に従事していた矢野市議が凄惨な暴行を受ける事件に遭うなどしていた
東村山市の朝木市議が、ビルから転落死した

現場に残された証拠等から他殺の線が濃厚であったにもかかわらず、警視庁東村山警察署は遺体発見から僅か数時間で
事件性は薄いとの判断を下し、自殺の線で捜査を進め、自殺として事件処理する

同事件を担当した八王子支部にはカルトの検察官がおり、何故か関係者なのに事件から外されず
それどころか東村山警察署副署長が遺体発見から事件性薄いとの判断を下した数時間の間に
これら検事と面会して事件処理について意見交換する等の不審な行動があったと言われていて
(※この件はウィキペディアの時系列でも確認できる)
警察側がカルトと癒着し、その結果、カルトに都合の良い自殺で処理した疑いが濃厚とされる

なお同僚の矢野市議の凄惨な暴行事件は明らかにカルトがやらせた事件であるにもかかわらず
警視庁は犯人を逮捕していないという異常な状況となっている

スクショ
https://i.imgur.com/jQQjRSO.png

170 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:22:32.78 ID:ueYyLjc20.net
>>154
winnyを逮捕した理屈でyoutubeも逮捕すべきだよな

171 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:22:34.90 ID:xHK7BnPM0.net
>>149
だからそういう風に著作権が機能しているのが異常なんだよ
権利の上に眠るものは保護するに値せず

172 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:22:37.15 ID:B1S5glUA0.net
ゲーム改造やウイルスで流出したデータをまとめた動画作るのはセーフという謎
https://i.imgur.com/7BXeqWe.jpg
https://i.imgur.com/2K0vO9S.jpg

173 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:22:41.45 ID:2OjQpTfo0.net
>>137
著作権法違反の疑いなんだから訴えられたら仕方ないだろ
それを判断するのは司法

よそ様の著作物で無許可で収益得てたらそりや捕まるだろって話
今回はゲームだけでなくスパイファミリーとかのアニメも関わってるし

174 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:22:41.92 ID:OwfENX450.net
>>145
スクエニのパラノマサイトもそうだったけど
最初の2カ月くらいはネタバレ配信・投稿しないでねって
期間区切ってるやつをたまに見るな

175 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:22:43.93 ID:EuOxEAr60.net
>>162
ホロも昔はモメてたが今はあんま聞かないな

176 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:22:48.69 ID:pacLvKjn0.net
Vで大手どころの配信者が無許可で流して大騒ぎになったやろ

177 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:22:58.00 ID:N6QLg2lK0.net
ゲーム動画をアップロードできない配信者でた?

178 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:23:10.28 ID:nOlBhM3s0.net
ゲームプレイ動画の摘発が全国初で珍しいから記事タイトルに選ばれているだけであって
逮捕理由はファストアニメ配信でゲーム配信はおまけだろ

179 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:23:15.62 ID:DMXYW8EQ0.net
任天堂だけは動画にしたら駄目だな

180 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:23:15.78 ID:VAONpLOa0.net
日本初を狙ってた?

181 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:23:16.02 ID:65nRt8TW0.net
著作権ある歌とか映像は編集すればいいわけないからな。
一瞬でもアウト。
全員逮捕しろ。何しとる警察は。

182 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:23:34.18 ID:rx75xn+o0.net
全国にいっぱいいるんだろうに見せしめ的に
最初に捕まってしまうとは運がないね?
大規模にやっとったんかね?

183 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:23:45.84 ID:N6QLg2lK0.net
任天堂はゼルダが出たが
任天堂って厳しいの?

184 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:23:59.32 ID:O63xlr+q0.net
>>158
それはお前の勝手な考えだろ
許可が出てない作品の流用は立派な著作権違反、犯罪だぞw

185 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:24:02.34 ID:lmSxU+Nm0.net
誰かがデススト実況しててイライラしてるのが面白かった

186 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:24:06.29 ID:xHK7BnPM0.net
>>170
Winnyの映画やってる時期にこれをやるのは悪手としか言えんだろ(笑)

187 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:24:12.66 ID:fCVlJB3u0.net
>>178
いや一応ゲーム配信で逮捕理由なんやないの?

188 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:24:19.59 ID:Veq/TiZi0.net
>>152 配信歓迎のカテゴリのゲームもあるし。それで偏るんだろうけど

189 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:24:20.00 ID:2OjQpTfo0.net
>>183
むしろ緩い方

190 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:24:20.06 ID:dH8ue2Pg0.net
映像付きでストーリーバレしたらあかんやろ
バカかこいつ

191 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:24:23.10 ID:pYcCfPeE0.net
逮捕なのだ

192 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:24:45.90 ID:rx75xn+o0.net
でも、そういうのを見て
「このゲーム面白うそうだから買おう」ってなる人たちもいるんでしょう?

193 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:25:20.67 ID:rdDvs7Q90.net
発売リリースから一定期間経過していれば可とする方法はあり得る

194 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:25:20.84 ID:k1tLYSFW0.net
5chのネタバレレスも逮捕しろ
万死に値する

195 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:25:36.19 ID:IflgtLbL0.net
>>110
ガイドラインは法的にアウトでもここまでなら見逃しますよ
っていうメーカー側(権利者)の譲歩だから

196 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:25:41.46 ID:2OjQpTfo0.net
>>187
ローカルニュースだとアニメの方がメイン扱い

「SPY×FAMILY」など無断公開で逮捕 自称ユーチューバーの男(52) 著作権法違反容疑 宮城県警 
https://www.mmt-tv.co.jp/nnn/news105o1izbvq2b9j61zbm.html

197 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:25:46.25 ID:kUmV4rqx0.net
ホロライブは人を雇ってサポート強化してるし安心やな
個人はこういうのがあるから何から何まで自分でやらないといけないからやってられんわ

198 :犯罪組織警察:2023/05/18(木) 14:25:49.51 ID:7piYJjfu0.net
■やりすぎ防犯パトロール問題

2009年にツカサネット新聞の市民記者が記事を配信して発覚した問題
記事が配信された際には、警察が防犯ボランティアの住民に指示を出して
組織的な尾行と監視、付き纏い等のストーカー行為、会話の盗み聞き等を
している悪質な組織的ストーカー行為の問題と思われていた

ところが2013年頃、爆サイ掲示板にて、コンビニ店員が警察官から
防犯活動への協力願いと称しておかしな依頼をされたという告発を
スレッドを立てて行い、すると似たような依頼を受けたという人達が
続々と名乗り出る

曰く
・写真の客がレジに来たらニヤニヤしろ
・指示されたら家のドアを思い切り閉めろ
・家の前を近隣住民が通過するから、指示されたらわざとらしいクシャミをしろ
・ブレーキランプを改造した車に乗っている
・出入口を塞げと言われた
・写真の人物が来店したら指示するのでジャイアンツの話をしろと言われた

これらはガスライティングと呼ばれる悪質な精神的虐待行為で
特に警察が行わせているものは、企業が従業員を解雇する為に産業医を悪用し
精神障害にでっち上げていた事件で使用された手口と酷似していた為
警察が市民を自殺に追い込んだり精神障害にでっち上げている疑惑が浮上

現在では、二俣事件の山崎刑事、兵庫県警の内部告発者潰し等のように
警察は内部告発者や警察にとっての邪魔者を潰す目的で
精神障害者へのでっち上げや強制尾行による嫌がらせを働く体質がある事が
解っているので、このやりすぎ防パトの被害に遭った人達というのは
警察にとって都合の悪い人物だったのではないか
という見解が最有力となっている

なお現在も同問題は主要新聞紙とテレビのキー局の報道局が報道していない為
正式な問題として認められていない
※この問題は1984年の第39回国連総会において採択され、1987年に発効した「拷問等禁止条約」に違反する国際法違反の犯罪行為です

ソース
https://i.imgur.com/ipvbLwt.png
https://i.imgur.com/DkTaD9I.png

199 :犯罪組織警察:2023/05/18(木) 14:25:59.80 ID:7piYJjfu0.net
■愛知県警春日井警察署によるストーカー捏造問題

創〇学〇がA氏一家に組織的にストーカー行為を働き、個人情報を盗んでいた
2014年1月、彼らは癒着する愛知県警幹部と図り、A氏をストーカーに捏造、告訴状を警察に受理させてストーカーにでっち上げる
以後、愛知県警と春日井警察署はA氏をストーカー認定者として扱い
学〇と共に男性に対するストーカー行為とガスライティング行為、個人情報晒し、重度のプライバシー権侵害行為を繰り返す

●不正が行われた時の春日井警察署生活安全課長
室田敬治(子ども女性安全対策課調査官、足助署副署長、少年課次長、生活安全特別捜査隊長等を経て西尾署長で退官)
●やりすぎ防パトでA氏を自殺に追い込もうとしたり、精神障害にでっち上げようとした時の生安課長
吉岡利高(生安総務課調査官、管理官、副署長、監察官を経て、江南署長にて退官。転居強要行為をA氏一家に創〇学〇と共に仕掛ける)
●直後の後任
奥村悟(千種署警務課長に異動の後、何故か豊田市役所に移っている模様)
●現在の生安課長
青山征司(青山もやりすぎ防パトを実行している)
●青山の前任者
白川智之(現人身安全対策課管理官・人身安全対策担当。この下郎もA氏を自殺に追い込もうとしたり、精神障害にでっち上げようとした)

愛知県警と春日井警察署は今なおA氏一家に対する嫌がらせを止めておらず、不正を隠蔽しているという
【愛知県警と春日井警察の行いは1984年の第39回国連総会において採択され、1987年に発効した「拷問等禁止条約」に違反する国際法違反の犯罪行為です】

※2023年の統一地方選で、3回も連続当選を決めていた公〇党候補が、同選挙区は前回と投票率はほぼ横ばいであるにもかかわらず
3000票以上(得票率では4%近く)も低下させて落選させる椿事があった為、この問題との関係を指摘する声もある
創〇学〇と警察がミスを犯した結果、2021年頃より、一部の市民に上記の不正がバレ、口コミで広まり、創〇学〇と春日井警察の悪評が立ったからである
https://i.imgur.com/ep91hCN.png

200 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:26:00.45 ID:ifOgbsfz0.net
日本のメーカーでも許可してんだな
俺も実況しようかな

201 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:26:09.45 ID:fCVlJB3u0.net
>>196
あーそうなのねわざわざサンクス

202 :犯罪組織警察:2023/05/18(木) 14:26:10.27 ID:7piYJjfu0.net
これで終わりです。警察の実態は、ご覧の通りで、ただの犯罪組織です。
警察は絶対に信用しないようにして下さい。

140 名前:前スレの転載[sage] 投稿日:2023/04/02(日) 08:47:04.83 ID:NzGhYkQr0 [9/10]
522 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/04/01(土) 18:04:34.45 ID:ZYQ9uI8i0
今の情勢からいって、新設される広報室は、海外の王室みたいな「リベラルな情報公開」ではなくて、明らかに秋篠宮関連の批判封じのための機関だろうね。

535 名前:ウィズコロナの名無しさん[] 投稿日:2023/04/01(土) 18:12:21.53 ID:M80YOCVj0
>522
今の警察って俺が転載したレス読んで貰えたらわかるけどやってる事が滅茶苦茶で
既にナチスドイツのゲシュタポやら、旧東ドイツのシュタージに相当するような、国民を監視し弾圧する秘密警察化してるよ
そんな警察を率いる警察庁で官僚(警察庁警備局経済安全保障室長か)やってた連中なんて、ろくな奴じゃないよ
もう警察庁って組織自体が腐りきり、おかしくなってるから、そんなとこの官僚がどんな奴かなんて言うまでもない
その事は中村格氏見てたらわかるでしょ?
性犯罪揉み消したり不当逮捕の指示を出したような輩が警察庁の長官やってる組織なんだよ

■補足資料
総理「秘書ご子息」の「ゲーセンのケンカ」に捜査1課投入した次期警察庁長官
2019年11月28日
https://www.dailyshincho.jp/article/2019/11280800/?all=1
握り潰された準強姦逮捕状 被害女性の告白
2017年05月09日
https://www.dailyshincho.jp/article/2017/05091700/
[補足コメント]
本来捜査に関与しない刑事部長が逮捕状の執行停止を命ずれば、それは「逮捕するな」という上からの無言の指示となる
そうなれば現場の警察官は萎縮し、上からの指示に歯向かってまで、起訴するのに必要な勝利を揃える事はしなくなる
事実、伊藤詩織氏準強姦事件でも、逮捕状の執行停止後、警察官の態度が変わり、まともに捜査しなくなっている
事件捜査の大部分は警察が担っており、検察は警察が集めた証拠で起訴・不起訴を決める為、そうなれば不起訴になる
従って、逮捕状の執行停止は、事件の揉み消しを意味している
またそんな事をした中村氏が警察庁長官になったのだから、警察は、まともな組織ではないという事だ

203 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:26:14.01 ID:GzFJ0VVv0.net
これで個人勢が一気に消えて大手の配信者しか残らなくなるわけだ
スッキリしたな

204 :犯罪組織警察:2023/05/18(木) 14:26:20.76 ID:7piYJjfu0.net
61 名前:ウィズコロナの名無しさん[] 投稿日:2023/04/23(日) 14:08:45.35 ID:BitdkWQn0
>>25 の愛知県警春日井署の件だけど
この事件、ただ事実関係を捻じ曲げて、ストーカーにでっち上げただけじゃないんだってね
告訴状を出した本人は、捏造被害に遭った相手の事を、ストーカーだと思ってなかった
ところが創価学会の幹部が執拗に「告訴状を出せ」と迫り、必死の説得をしたものだから
それに応じて、渋々、告訴状を提出した
何故ならこの告訴状を出した人物が、学会員だったからだよ
幹部からの指示だから、要求を呑まざるを得なかった

元春日井警察署生活安全課長の室田敬治さん
あなた、この経緯、よく知ってるよね?
創価学会幹部が告訴状を受理しろと言ってきたから
本来なら受理される筈のない告訴状が受理される不正が行われた経緯について
被害者が告発の準備を始めた時、この不正が露見すると困ると言って
春日井署員を使って執拗な強制尾行を行わせた後任の吉岡利高さん
あなたもよく知ってるよな?

ストーカーだと思ってもいない人物の告訴状を作らせる
しかもその事実関係を捻じ曲げに捻じ曲げて、ストーカーにでっち上げたのが実態だった
ところが告訴状の外形上は真正ストーカーに見えるように巧妙に小細工してある
これが警察のやる事なんですかね?

205 :犯罪組織警察:2023/05/18(木) 14:26:31.25 ID:7piYJjfu0.net
91 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/05/13(土) 21:41:24.04 ID:TJMSM6jX0
>>76
ここ、普通に取り調べでボコって来る(^ω^)
交通違反したら見逃す代わりにチップ求めてくる(^ω^)

平常運転だから問題ねーよ

125 名前:ウィズコロナの名無しさん[] 投稿日:2023/05/13(土) 22:45:56.33 ID:tNDFkVIn0
>>91
春日井警察って一応大規模署なんだけどな
署長は警視正だし、次の人事異動で部長になったのも出してるし
課長も警視なんだが、悪評が絶えないんだよな

129 名前:ウィズコロナの名無しさん[] 投稿日:2023/05/13(土) 22:48:41.03 ID:tNDFkVIn0
>>91
ついでだから書いておくと、春日井警察が嫌がらせで警官付き纏わせてたのも、実は被害者に匿名で情報提供があって
事案をでっち上げて執拗に警察官や警察車両を付き纏わせてるんだと、春日井警察署のやっていた不正を告発した人がいたんだよ
それで手口が解ったんだが、中日新聞は全く調べやしないw
当然、報道もなし
呆れた話だが中日新聞と愛知県警は癒着してんだと
吉岡時代にそういう事が行われたのも、被害者が警察を告発しようとして証拠集めしたからだが
それでも中日新聞は動きゃしねえからな
マスコミ名乗るな!って思うわ

206 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:26:42.21 ID:QLVB6rbK0.net
配信許可されてるゲームは©付けてやってればokってのが結構あるからなぁ

207 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:27:00.33 ID:G/S+yxmC0.net
>>192
そういう考え方もある上で、最終的に是非の判断を下すのは著作権者
著作権者が駄目と言ったり、無断でやったりしたら普通にアウト

208 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:27:02.34 ID:wu9Qup8I0.net
Vtuberで中身52ぐらいの人逮捕されて欲しい
え!あの人気の女性Vが・・・!?みたいな混乱させてほしいわ

209 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:27:08.75 ID:gMZiaFWz0.net
>>137
勘違いしてるようだが、ガイドラインは拘束してるんじゃなくて、許可してるんだよ。
ガイドラインが無ければ著作権法で保護されて勝手に使えないものを、許可してるの。
著作権者がいろいろ条件付けて許可することは、著作権者の勝手でしょ。
ガイドラインでも許可されてないことを勝手にやったら違法だよ。民事、刑事で訴えられる。

210 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:27:14.19 ID:RQVR+x3h0.net
シュタゲみたいなネタバレが肝になるゲームはそりゃダメだろ

211 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:27:17.61 ID:eND3NK0Y0.net
ガイドライン読んで従えばいいだけなのに、日本語読めないのか…

212 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:27:19.60 ID:pacLvKjn0.net
アドベンチャーゲームとかネタバレ垂れたらもうプレイする必要性が無くなるもんな
先の展開がわかるゲームとかやってて虚しくなるもんな

213 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:27:24.57 ID:jfY8Qa510.net
>>192
後は難しいゲームなら攻略方法というかそういうのを見るとかな

214 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:27:28.66 ID:CkclknMB0.net
>>192
その辺りはゲームトレーラーでいいんじゃね?
長いのだと10分近くあるし

215 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:28:13.05 ID:OSUZkXPS0.net
正直、RPGやシュミレーションとか他人のゲームプレイ見るとやった気になるから購買欲湧かなくなる
体験版だけにしたほうがいいよ

その他のジャンルは1日30分だけとかの時間制限

216 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:28:22.43 ID:k1tLYSFW0.net
>>192
今じゃ素の実況見て買うか決めるからな
正直最後のネタバレ部分までなんて面倒臭くて見ないわ
途中で面白かったら買い

217 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:28:30.13 ID:xHK7BnPM0.net
地方の高卒ポリ公に法律使わせたら日本滅ぶわ
土人がよ

218 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:29:11.72 ID:pacLvKjn0.net
たけしの挑戦状なんてネタバレ動画見てもクリア出来なかった俺としては
俺としては

219 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:29:26.62 ID:rkottuTq0.net
ゲーム実況で売り上げ上がったゲーム下がったゲームどちらも聞くけど、どっちかというと売れる方が多いイメージ

220 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:29:29.02 ID:IhSx0WuI0.net
>>215
バイオはすべて動画勢でワイは終わった。見て満足したから
多分You Tubeなかったら買ってる

221 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:29:37.40 ID:AGddi4wR0.net
たしか配信中のVチュバへの配信停止もこの会社だっけな
厳しい会社だったのかもね
正しいとは思うけど今の時代には合わないかも

222 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:29:38.76 ID:XER7Ehs70.net
紙芝居は昔からそうやろ
もろネタバレになるから

223 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:29:48.18 ID:MrYkzVRg0.net
>>183
ガイドラインしっかりしてるし、削除等ちゃんと対応はしてるようだ
厳しくもゆるくもないんじゃね?

224 :犯罪組織警察:2023/05/18(木) 14:29:52.05 ID:7piYJjfu0.net
622 名前:備えあれば憂い名無し[] 投稿日:2023/05/03(水) 10:59:28.91 ID:LSZKSZ1V [1/2]
福田村事件
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A6%8F%E7%94%B0%E6%9D%91%E4%BA%8B%E4%BB%B6
福田村事件(ふくだむらじけん)は、1923年9月6日、関東大震災後の混乱および流言蜚語が生み出した社会不安[2]の中で、
香川県からの薬の行商団15名が千葉県東葛飾郡福田村(現・野田市)三ツ堀で地元の自警団に暴行され、9名が殺害された事件である[3][4]。

■被害者

香川県三豊郡(現・観音寺市および三豊市)の薬売り行商人15名。うち犠牲者は、妊婦や二歳、四歳、六歳の幼児をふくむ9名(妊婦の胎児を含め、10名とする場合[9]もある)[11]。

■加害者

検挙されたのは、福田村の自警団員4名および隣接する田中村(現柏市)の自警団員4名[9]。

この8名が騒擾(そうじょう)殺人罪に問われたが、被告人らは「郷土を朝鮮人から守った俺は憂国の志士であり、国が自警団を作れと命令し、
その結果誤って殺したのだ」と主張しており、また、当時の予審判事は、裁判の前から「量刑は考慮する」と新聞に語っていた[9]。
他方、彼らが検挙された頃、田中村の会議で4名の被告に「見舞金」の名目で弁護費用を出すことを決め、村の各戸から均等に徴収している[9]。

判決は、田中村の1名のみ「懲役2年、執行猶予3年」の第二審判決を受け入れたが[9]、
あとの7名には大審院で懲役3年から10年の実刑判決が出された。
しかし、受刑者全員が、確定判決から2年5ヵ月後、昭和天皇即位による恩赦で釈放された[12]。
「中心人物の一人は、出所後、(田中村)村長になり、(柏市に)合併後は市議も務めた」と四国新聞は報じている[13]。

225 :犯罪組織警察:2023/05/18(木) 14:30:02.14 ID:7piYJjfu0.net
623 名前:備えあれば憂い名無し[] 投稿日:2023/05/03(水) 11:05:55.41 ID:LSZKSZ1V [2/2]
>>622の福田村事件みたいな前科があるからね

殺人事件まで起こしたのに、村人は責任を一切取ってない
村人たちは悪い事をしたとも思ってなければ、俺達は悪くない、と言い張り、罪を認めようともしない
これが「市民による自警団」とやらの実態

やりすぎ防パトもこれと変わらないよ
仮に、本当に防犯でやってるんだとしたら、少なくとも被害者達は、そんな事をされなきゃならない謂れはない

仮に被害者達がそれを証明できたとしても
加害者となった住民達は、自分らがする必要もない人物の尾行や監視をして、執拗に嫌がらせして、精神的苦痛を与え、
重度の人権侵害を働いた事に対して、悪い事をしたとも思わなければ、罪も認めない、謝罪すらしないだろうし
それどころか、どうせ、悪いのは変な情報を渡した警察だの、警察に疑われるような事をしたやつが悪いだのと言って
一向に自分達の罪を認めないだろう

そういういい加減な輩共がやっているのが防犯活動なんだよ

警官の中にも高圧的で罪を認めずたちの悪いタイプがいるが、そういう連中の集まりが、積極的に防犯活動をやってる
だから市民を活用した防犯なんて止めた方がいいんだよ
ろくな事にならない

226 :犯罪組織警察:2023/05/18(木) 14:30:12.83 ID:7piYJjfu0.net
愛知県警は問題起こしまくりだからな

愛知県警大失態09年捜索願もほったらかし→殺人だった
www.sponichi.co.jp/society/news/2013/08/31/kiji/K20130831006520310.html(ウェブアーカイブに記事あり)
愛知県岡崎市の山林で4年前から行方が分からなくなっていた女性=当時(35)=の遺体が見つかり、愛知県警は30日、殺人容疑で交際相手の男(44)を逮捕、送検した。
09年に捜索願が出ていたが、県警は家出と判断し、今年まで事件として捜査していなかった。県警内からは対応の不備を認める声も出ているが、評論家は「謝って済む問題ではない」と厳しく批判している。

殺人の疑いで逮捕、送検されたのは、浜松市中区葵西の会社員船戸勝章容疑者。

逮捕容疑は09年6月1日ごろ、当時住んでいた愛知県岡崎市井ノ口新町のアパートで、交際相手の無職大森規子さん=同県春日井市=の首を両手で絞めて殺害した疑い。
「他に交際相手ができ、口論になって殺害した」と供述している。

規子さんの父親(67)は同年7月、春日井署に捜索願を出していたが、同署は家出と判断。再三にわたり「事件ではないか」との指摘にも今年まで事件として捜査していなかった。

取材に応じた父親によると、規子さんが「岡崎市に行く」と言ったまま行方不明になったことから、捜索願を出した。
船戸容疑者が当時住んでいた岡崎市のアパート付近の駐車場で規子さんの車も見つかった。「娘は船戸容疑者のところだと思う」と伝えたが、同署は船戸容疑者から事情を聴いていなかった。
その後も「家出ではなく、事件ではないか」と数回にわたり春日井署に伝えていたが、県警によると、同署は規子さんが頻繁に家を空けていたことなどから、事件性があるとは判断していなかった。

転機が訪れたのは今年5月。別事件を捜査する過程で規子さんの親族から事情を聴いた県警捜査1課が捜査を始め、船戸容疑者が浮上した。
県警は供述に基づき岡崎市の山林を捜索し、29日に規子さんの頭部の骨などを発見した。死体遺棄罪の公訴時効(3年)が過ぎているため立件できない。
県警内からは「当時の対応に不備があったと言われても仕方がない」と、問題があったことを認める声が出ている。

227 :犯罪組織警察:2023/05/18(木) 14:30:28.94 ID:7piYJjfu0.net
>>226の続き
父親は「娘が殺害されたことは悔しくてならない。警察組織の事情もあると思うが、春日井署と捜査1課の間の情報共有に疑問も感じている」と話している。

▼小沢遼子さん(社会評論家)届け出ていた方はたまったものじゃない。警察が謝っても遺族は救われない。被害者感情が犯人よりも先に警察に向いてしまうだろう。
警察の失態が大きく印象を残す事件だ。殺人の原因は金か痴情関係がほとんど。当初、少しでも調べていれば、すぐに交際相手にたどり着けたのではないか。

[ 2013年8月31日 06:00 ]

228 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:30:35.22 ID:wu9Qup8I0.net
>>221
ネタバレ配信は相当厳しく対処されるだけでしょ
それはやめてねって言って普通はわかるけど、
キチガイはわからないから極小数が対処される

229 :犯罪組織警察:2023/05/18(木) 14:30:39.77 ID:7piYJjfu0.net
以下他スレの転載

G20警備書類を紛失 愛知県警課長、処分検討へ
2019年11月25日 12:22
www.nikkei.com/article/DGXMZO52561820V21C19A1000000/
>愛知県警春日井署警備課長の警視が、名古屋市で22、23日に開かれた20カ国・地域(G20)外相会合に関する警備の関係書類を紛失していたことが25日、県警関係者への取材で分かった。
>書類は見つかっておらず、期間中にトラブルは報告されていない。県警は処分を検討する。

他にも挙げたらきりがないが、春日井警察はミスや不祥事がめっちゃ多い
これも挙げておくか

「警部補ら2人が捜査書類を偽造」  2018年10月12日
www3.nhk.or.jp/tokai-news/20181012/0001311.html(リンク切れ)
>愛知県の春日井警察署の警部補と巡査部長が、不法残留の疑いで逮捕したフィリピン人について、
>裏付け捜査がしやすい別の容疑で逮捕したように装うため、ウソの捜査書類を作成したなどとして書類送検されました。
>書類送検されたのは、春日井警察署の警備課に勤務する47歳の警部補と36歳の巡査部長です。

ちなみにここ、大規模署だから、課長は警視だし、そこそこ人材も集めてる筈なのに、これ
これだけ出せば流石に信用して貰えるかもしれないが、>18>20も本当の話
室井って奴が生安課長時代に、ストーカーの告訴状の不正受理が行われて、ストーカーへのでっち上げが行われたってのも
この書類偽造も相当悪質だし(実は他署でも相当悪質な書類偽造が起きてる)、警察学校で変な事でも教えてるのかね?
吉岡とかという警視が悪い事をやったというのもガチだし

230 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:30:46.92 ID:xzHb1/aG0.net
むしろ、今までゲームを買いまくって、もう大体同じような内容だから実況でちょっと見て尾張みたいな(´・ω・`)

231 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:31:02.92 ID:+gfX3/X40.net
Vtuberだって自らの絵は著作権で守られてるんだしな

232 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:31:36.39 ID:DvjeYhv60.net
>>1
このチャンネル主も逮捕させようぜ
取り上げてるのは古い作品群だが
どれもストーリーを静止画つきで頭から最後まで説明している。
静止画&モザイクという小細工で逮捕されない様対処しているが
やってることはファスト映画と一緒。
許されるわけがない。
収益得ているし通報しようぜ、各メーカーに。
https://www.youtube.com/@shinkyuanimeyukkuri

233 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:31:38.37 ID:xHK7BnPM0.net
>>193
むしろ、これは一定期間が経過してるから多くの人に違和感を持たれるわけ
新作タイトルだったら疑問は持たれなかったし、こんなにスレも伸びてない

234 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:31:51.14 ID:Lj9BjU1g0.net
シュタインズゲートのところ前もネット関連で揉めてなかったか?

235 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:32:27.97 ID:tYMm/5AX0.net
>>69
漫画やアニメで自由に画像使って良いとしてる所は皆無だろうからそっちを気にしてるよ
動画のガイドラインを守らんのはダメなのは当然だよね

236 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:32:35.77 ID:pacLvKjn0.net
>>231
2次創作に関しては結構理解めな配信者多いぞ

237 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:32:41.48 ID:51Sh/qpN0.net
この人vtuberかなんか?

238 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:32:50.79 ID:d1ATE/S30.net
ここの社長かなり尖ってるもんなw

239 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:32:52.51 ID:2OjQpTfo0.net
>>233
本丸はスパイファミリーのファストムービーの可能性

240 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:32:52.93 ID:xHK7BnPM0.net
>>234
この会社自体がアレな会社だからね
所詮はお前らが会社やってるのと大して変わらないから

241 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:33:13.19 ID:jEdJVQu/0.net
>>221
それVは許可取ってやってたのに会長の志倉とかいうのが勘違いして削除させたやつでしょ

242 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:33:38.08 ID:BlS3Rec40.net
いいじゃんそれでゲームの人気が出るなら‼

243 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:33:41.05 ID:xzHb1/aG0.net
YouTubeが本当につまらなくなった。なんでそんな金金言ってるんだ(´・ω・`)

244 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:33:49.46 ID:J8rP4e5A0.net
>>9
30年前にこんな名前の作品ありません

245 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:33:58.31 ID:FWPKjbtC0.net
>>1
だーりんだりんだーりん
ちゅちゅちゅぅ!

246 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:34:13.28 ID:Fiy6thhW0.net
youtubeで検索してみたらこのゲーム上げてる奴かなりいるじゃん
この中のどいつだ?

247 :犯罪組織警察:2023/05/18(木) 14:34:26.59 ID:7piYJjfu0.net
虚偽の補導票作成 昭和署員、実在少女の名前使い
www.chunichi.co.jp/s/article/2015080690085627.html?ref=hourly
名古屋・昭和署の三十代の署員が、実際には補導していない少女を補導したことにして、虚偽の報告書を作成した疑いがあることが、
捜査関係者への取材で分かった。愛知県警は処分を検討している。
関係者によると、問題の署員は、少女を深夜徘徊(はいかい)などで補導したとの虚偽の補導票を作成した疑いが持たれている。
署員は、過去に非行があった実在の少女の名前を勝手に使っていたという。
少女は、実際は中学校を卒業したはずの年齢に達していたが、書類上は中学生と記載されていたため、偽造が発覚したとされる。
署員は「実績を上げたくて、やってしまった」などと説明しているという。
補導票は、飲酒や深夜徘徊などの不良行為があった少年を補導した際、地元警察署が連絡先や交友関係などを記録して保管する。
(中日新聞)

248 :犯罪組織警察:2023/05/18(木) 14:34:36.78 ID:7piYJjfu0.net
愛知県警が2警官を書類送検 証拠変造や隠滅
www.chunichi.co.jp/s/article/2015080690123845.html
愛知県警は6日、証拠を変造したり、隠滅したりしたとして男性警察官2人をそれぞれ書類送検した。いずれも同日付で依願退職した。
このうち、中村署刑事課の巡査部長(53)については、事件現場で採取した容疑者の足跡が不鮮明だったため、
後日容疑者の靴を押しつけて証拠を改ざんしたとして、減給10分の1(1カ月)の懲戒処分とし、証拠隠滅容疑で書類送検した。
県警によると、今年3月10日、名古屋市中村区のコンビニで発生した事後強盗事件で、巡査部長の後輩の巡査2人が粘着シートで容疑者の足跡を
採取した。ただ、不鮮明だったため、巡査部長がその後、事件現場に残されていた容疑者の靴を粘着シートに押しつけて、鮮明な足跡に変えた。
証拠の足跡は事件の証拠としては採用されておらず、裁判など刑事手続きに影響を与える恐れはないという。鑑識係は、より鮮明な足跡や指紋などを
採取すると組織内で高い評価を得られるといい、巡査部長は「若い係員の評価を高めてやりたかった」と話しているという。
また、県警は、処理を怠った事件の証拠品を自宅に持ち帰っていたとして、東署警務課の警部補(59)を減給10分の1(6カ月)の懲戒処分とし、
公文書毀棄(きき)、証拠隠滅容疑で書類送検した。
県警によると、警部補は知多署、西枇杷島署、東署刑事課に勤務していた1995年~今年3月15日の間に、
捜査書類504点、証拠品6点を自宅に持ち帰った。事件処理を放置していたことが発覚するのを隠すためだったという。
(中日新聞)

249 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:34:39.71 ID:G/S+yxmC0.net
>>233
逮捕自体に疑念抱いてるやつなんか全然いないじゃん
著作権とゲーム実況の関係について、根本的に理解してない
一部の人間が暴れてるからスレが伸びてるだけ

250 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:34:43.50 ID:k1tLYSFW0.net
てかシュタゲにいつまでしがみついてんだよ
面白い新作出せよ買ってやるから

251 :犯罪組織警察:2023/05/18(木) 14:34:47.13 ID:7piYJjfu0.net
愛知県警は不祥事の総合商社なのか
2012年11月2日(金)10時0分配信日刊ゲンダイ
news.nifty.com/article/item/999/gendai-000177771/(リンク切れ)
<すでに今年の懲戒16人>

愛知県警でまた不祥事が発覚した。
昨年、警察学校の教官だった男性3人が、生徒である女性警官に悪質なセクハラ行為をしたとして26日、停職や降格の懲戒処分を受けた。
県警監察官室によると主任教官(47)と警部補(38)は昨年9月、学校を卒業する警察官40人と旅行をした際、
主任は宴席で複数の女性警官の肩や尻を触りまくり、警部補は女性警官が寝ていた部屋に侵入して、空いていた布団に潜り込んだ。
また別の教官(45)は昨年3月の卒業旅行で、就寝中の女性警官の部屋に入り、体を触ったりいやらしい言葉をかけたりした。
「一般人なら強制わいせつや強姦未遂で逮捕される事件です。女性から被害報告がされていましたが、“身内”だからと甘くなったのでしょう。
主任と45歳の教官は停職6カ月で済み、依願退職。警部補は2階級降格で『巡査』になりながらも、平然と警官を続けています。信じられません。
さらに許せないのは、県警が処分を発表したのは、愛知のキャバ嬢死体遺棄事件で容疑者2人が逮捕されたのと同じ日。
とにかく記事の扱いが小さくなる時機を見て発表したのがミエミエです」(地元紙記者)
松岡亮介警務部長は「警察官を指導教養する学校教官が、このような事案を引き起こしたのは遺憾」とのコメントを出したが、全ては“計算ずく”だった。

<シャブにチャカ、ストーカーに泥酔運転>

それにしても愛知県警は不祥事のオンパレードだ。すでに今年は、今回を含めて16人が懲戒処分。内容も悪質でタガは外れっぱなしだ。
覚醒剤を取り締まる生活安全刑事課の巡査部長(55)が勤務中にラリって、覚醒剤取締法違反容疑で逮捕。
さらに自宅から米国コルト社製の拳銃1丁も見つかり、再逮捕された。
暴力団捜査をする捜査4課の巡査部長(42)が不倫相手に別れ話を切り出されて逆上、
女性の携帯電話に48回にわたり「おまえだけは殺す」「絶対に殺す、今から行くからな」などのメールを送り、脅迫で逮捕された。
刑事(53)が酒を飲んでミニバイクを運転し、パトカーに追突するというマンガのような事故もあった。

252 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:34:55.36 ID:4C7P3kMP0.net
シナリオがないKenshiのようなゲーム実況ばかりになるのかな?

253 :犯罪組織警察:2023/05/18(木) 14:35:03.01 ID:7piYJjfu0.net
>>251の続き
「愛知県警の不祥事多発は有名で、8月に警察庁長官官房審議官を務めた敏腕の本部長が送り込まれましたが、全く効果はありません。
本部長は真剣に悩んでいて、今後の忘年会シーズン、飲酒禁止令も検討しているようです」(捜査事情通)

禁酒で不祥事がなくなるとは思えない。
(日刊ゲンダイ2012年10月30日掲載)

強姦未遂容疑で29歳巡査部長を逮捕 愛知県警 「他にも数件やった…」 - 産経ニュース
www.sankei.com/affairs/news/150817/afr1508170024-n1.html(リンク切れ、ウェブアーカイブに記事あり)
記事要約
女性を強姦しようとしたとして愛知県警は8月17日 県警北署地域課の巡査部長・望月康太容疑者を強姦未遂と住居侵入の疑いで逮捕。
望月容疑者は容疑を認め「他にも数件やった」と供述しており、余罪や動機を詳しく調べる。
逮捕容疑は23年9月26日午前4時15分ごろ~午前5時15分ごろ、名古屋市の30代の無職女性のアパートに侵入し、乱暴しようとした疑い。

254 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:35:04.18 ID:Lj9BjU1g0.net
>>219
ユグドラユニオンを画面を止めたり余計な解説を入れずプレイしてた外人の動画が決め手になって買った(発売14年後)

255 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:35:04.88 ID:gMZiaFWz0.net
>>232
通報先一覧と通報の文章のテンプレよろしく。

256 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:35:12.33 ID:MrYkzVRg0.net
>>246
ガイドラインあるし、大半はその範囲内でやってんじゃね?

257 :犯罪組織警察:2023/05/18(木) 14:35:16.92 ID:7piYJjfu0.net
わいせつ行為続けて警察に就職! 「警察官になり改心するつもりだった」って…
リアルライブ 2012年02月10日(金)14:45
www.excite.co.jp/news/article/Real_Live_8725/
愛知県警はなんとも、ハレンチな男を雇ったものだ。愛知県警捜査1課などは昨年12月27日、強制わいせつや同未遂などの疑いで、同県警豊橋署地域課巡査の森崎港平容疑者(21)を逮捕した。
容疑は同年11月28日午後0時15分頃、名古屋市内の県営住宅に侵入し、中学1年の女子生徒(13)の体を触るなどした疑い。
また約15分後、300メートルほど離れた別の県営住宅の玄関先で、中学2年の女子生徒(14)の口をふさいでわいせつ行為をしようとした疑い。
この結果、名古屋地裁は1月16日、同容疑者を強制わいせつ未遂罪などで起訴。これを受けて、愛知県警は同容疑者を懲戒免職処分とした。
しかし、これでは終わらなかった。取り調べのなかで、余罪が発覚。
県警の発表によると、同容疑者は10年4月下旬頃、名古屋市内の集合住宅で、帰宅途中の女子高校生(当時)の後をつけて自宅に侵入。
手で口をふさいで「叫んだら殺すぞ」などと脅し、乱暴しようとした疑い。女子高校生が抵抗したため逃走した。同容疑者は2月8日、強姦未遂と住居侵入の疑いで再逮捕された。
それはあくまで犯罪の一部。県警によると、同容疑者は高校生だった06年頃から、実家のある名古屋市や勤務先があった豊橋市で計約25件のわいせつ行為をしたと認めており、裏付けを進めている。
同容疑者は「わいせつ目的だったが、強姦するつもりはなかった」と一部の容疑を否認しているという。
同容疑者は抵抗や反撃が少ない小中高校生を狙い、「警察官になり改心するつもりだった」と供述しているというから驚きだ。
愛知県警はこんなハレンチな男を採用した上、5年余も逮捕できなかったことになる。昨年7月には豊橋市内のわいせつ事件現場近くで不審人物として住民に通報され、職務質問を受けていた。
当時は警察官の身分を明かした上で、犯行への関与は否定していたが、名古屋市内の一部現場にあった遺留物のDNA型が同容疑者と一致し、逮捕につながった。

258 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:35:23.23 ID:xHK7BnPM0.net
>>239
STEINS;GATE 比翼恋理のだーりん

これでNHKに出ちゃってる時点でもうね。。。

259 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:35:58.61 ID:/mw2jyh70.net
YouTubeなんかBANすりゃ終わりだろうに逮捕まで行くってどれだけ悪質だったんだ

260 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:36:03.59 ID:tGsnsAOB0.net
広告ブロック無効化やゲーム配信禁止でYouTubeの価値暴落が止まらない

261 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:36:18.24 ID:WBbszfNd0.net
表現の自由てのは保証されてるから無罪になる可能性あるよ

262 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:36:49.08 ID:pacLvKjn0.net
テレビもそうだけど規制が厳しくなるとつまらなくなるよね。
昭和の頃のバラエティとかドラマの方が面白く感じるのは
あの頃は結構やりたい放題だったからな
今、8時だよ全員集合の志村のばあちゃんネタとか流せないぞ

263 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:36:54.79 ID:W0g551/l0.net
今の権利者はコロプラ?
コロプラ、ゲームや音楽事業のMAGES.を買収--「STEINS;GATE」などを展開
https://japan.cnet.com/article/35151585/

264 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:36:56.93 ID:2OjQpTfo0.net
>>258
>>196
NHKもこっちをメインに見出しつくればよかったのになぁ
わざわざアナウンサーに読ませることもなかったのにw

265 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:37:04.73 ID:xHK7BnPM0.net
>>261
馬鹿は市川猿之助の代わりに死んでくれよ

266 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:37:26.53 ID:rjvjcgsA0.net
ゲーム配信者が全員許可取ってるとは思えないんだが
まあゲーム毎に配信の規約あるっぽいからそれ守ってなかったとか?
記事見る限り別件の可能性も

267 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:37:43.33 ID:ReCduSsa0.net
あえてゲームで逮捕って言うのは全国初!って実績アピールでもしたいんだろうな

268 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:37:49.27 ID:2OjQpTfo0.net
>>265
両親亡くなったけど本人は命に別状ないらしいね
それはそれで本人複雑だろうけどさ

269 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:38:02.94 ID:xHK7BnPM0.net
>>263
あーこれ権利者変わってるの?
そういう話?

270 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:38:09.65 ID:Be/fEDkQ0.net












ヒカキン捕まえてー

271 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:38:27.31 ID:+0cD38rQ0.net
これ系はガンガンブラックリスト化

272 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:38:51.99 ID:HlUVPFnk0.net
ストーリー系は今後気をつけんといかんな
アクション系はどうぞどうぞって感じかな

273 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:39:04.92 ID:k1tLYSFW0.net
ソシャゲで美味しい汁吸おうとして爆死しまくってるけどさ
ニトロ新作マダー?

274 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:39:12.77 ID:2OjQpTfo0.net
>>263
ニトロプラス「ら」って書いてあるからコロプラも持ってるのかもね

https://coda-cj.jp/news/1531/

男性は、2022年、(株)ニトロプラスらが著作権を有するゲーム「シュタインズ・ゲート 比翼恋理のだーりん」がガイドラインで禁止しているゲームのプレイ動画(エンディングを含む1時間程度のもの)をYouTubeにアップロードし、広告収益を得ていました。
また男性は、 (株)KADOKAWAらが著作権を有するアニメ「シュタインズ・ゲート」、東宝(株)らが著作権を有するアニメ「SPY×FAMILY」の動画について、それぞれ権利者に無断で編集し、字幕やナレーションを付けたいわゆる「ファストコンテンツ」もアップロードしていました。

275 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:39:47.38 ID:cYUx2NyQ0.net
ざまぁだけど逮捕されたところで特にダメージなさそうだよな

276 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:40:31.72 ID:eezJ1FVW0.net
まぁノベルゲーは配信したらイカンよね。

277 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:40:35.05 ID:2LiWH6/o0.net
バイオ好きでよくやっていたが
今は動画見るだけで満足している
龍が如くも一度もプレーしたことないけど動画面白かったわ

278 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:40:40.82 ID:LXuvdaoW0.net
動画って著作者側から削除できるよね?
再生数登録者の数字に目が眩んで警告無視したり何度も上げ直したりしてたんやろ
更に収益化してたのが極悪だわな

279 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:40:52.56 ID:8qtQnXJa0.net
>>61
任天堂は配信okでしょ?

280 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:41:02.33 ID:xHK7BnPM0.net
>>274
うわー、これ地獄絵図みたいだな
こんな案件を初逮捕!とかバカすぎだろ
脳みそ足りてねえよ

281 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:41:07.37 ID:v0Hlkzkh0.net
これから逮捕者増えそう

282 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:41:59.22 ID:xzHb1/aG0.net
広告付けてた奴も共犯者だな(´・ω・`)

283 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:42:14.91 ID:MrYkzVRg0.net
>>252
ニトロプラスもガイドライン出してるでしょ
この犯人もその範囲内でやってりゃ良かった

284 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:42:18.06 ID:G/S+yxmC0.net
>>236
無闇に著作権厳しくしたら、配信の切り抜きだって作って貰えないしな

ゲームでも何でも、著作権はただ厳しく取り締まればいいというものではない
一方で自分に損害を与えるような二次創作やらを訴えるのも権利者の自由

285 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:42:18.71 ID:/mw2jyh70.net
アクションでもムービー期間配信禁止とかは普通にあるよ
ストーリーのネタバレ対策かと思ってたけど
曲や声優の二次利用権なんかな

286 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:42:21.44 ID:2OjQpTfo0.net
>>280
ゲーム配信案件としては初の逮捕みたいだから
どうしてもそちらをクローズアップしたかったんだろうね

287 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:42:42.79 ID:gMZiaFWz0.net
著作権法が非親告罪になったといっても、実際のところは著作権者(メーカー)に訴える意向が無いと刑事事件化はほとんどない。
メーカーも暇じゃないから、自身に実害が無いと判断すればほとんど民事でも刑事でも訴えない。
だが、それはただメーカーが見逃してくれてるってだけで、メーカーの気が変わって訴えられる可能性はいつでもある。

288 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:42:48.49 ID:xHK7BnPM0.net
日本だけが世界の中で自滅していくのもう耐えられない
この国はおかしい

289 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:42:58.09 ID:GH3xziiY0.net
ゲームによっては素材提供だとかしてくれて優遇してるけどね

290 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:43:09.20 ID:KFxF8uPC0.net
>>281
美しくしたいんだよ
これが安倍が望んだ世界線

291 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:44:10.76 ID:rgNBvkv10.net
>>261
お前はアホですか?

292 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:44:13.15 ID:OOvy2mcX0.net
>STEINS;GATE 比翼恋理のだーりん

こんなゲームプレー動画
わざわざみるのか

293 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:44:23.36 ID:PdhxjMF60.net
FIRST TAKEのリアクション動画とかアニメのリアクション動画をやってるYouTuberがたくさんいるが、全部が著作権の許可取ってないだろうから、厳密には違法やろうな。

294 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:44:41.12 ID:uz6XQls50.net
>>272
PSならシェアボタン任せでやればいいんじゃね?
使ったことないけど禁止区間の表示されるし

295 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:44:41.37 ID:z7TlnFEz0.net
>>292

> >STEINS;GATE 比翼恋理のだーりん
>
> こんなゲームプレー動画
> わざわざみるのか

うーんw

296 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:44:45.41 ID:+OILq0Dd0.net
こういうのがあるしAVGは廃れたんよな

297 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:45:00.64 ID:xHK7BnPM0.net
>>287
最近景気が悪くなってきて気が変わったから訴えまーす!プゲラ( ^∀^)

バカですか?
こんな事が許される債権回収システムとか許されないだろ

298 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:45:01.14 ID:bgej86H70.net
謝罪して40億円とこれからウマ娘の売上の25%位をコナミに払ったら許してくれるんじゃないの?

299 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:45:16.80 ID:VKmt0LbI0.net
ゲームプレイ
ゲームプレー

プレイステーション4とか
珍プレー好プレーとか

今の若い人はプレイだな
ゲームプレイの方がよく使われてる
というか最近はこっちだな

プレーは野球のイメージしかない

300 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:45:20.64 ID:EtcW8+0T0.net
>>287
警察は暇なんだなw

301 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:45:29.24 ID:x0fr0pC90.net
他人の著作物で金儲けするならちゃんと著作権者と打ち合わせしておけってことだわな
わざわざガイドライン作ってくれてる企業もあるのに

302 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:45:31.82 ID:Ekbwstt90.net
ゲーム実況しかないYouTuberは配信ダメよってされたら終わるのかな

303 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:45:37.06 ID:52fMBsSp0.net
こういうのでゲーム名出てるの初めて見た

304 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:45:43.54 ID:jmf7G7YE0.net
>>285
確かに全編流していいとこも歌はダメってなってるな

305 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:46:01.05 ID:gMZiaFWz0.net
>>261
表現の自由、パクるのも自由って解釈ね。
なるほど、中国人かな?

306 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:46:25.49 ID:wXKi/G1i0.net
千代丸って少し前に著作権濫用で配信差し止めして叩かれてたよね
同時視聴にも目を光らせてるみたいだけど
steins gateも10年以上前の作品で枯れたコンテンツなんだから
再脚光浴びる良い機会を自ら潰していくスタイルなんだよな
あえて千代丸著作物を扱う配信者が皆無になってる

307 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:46:39.05 ID:brFThEf00.net
今逮捕されてない奴等ってちゃんと許可得てやってんだ?

308 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:47:02.12 ID:2PD5LQ/u0.net
手広くやってるな。こりゃ脱税の方も調べた方が良い

309 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:47:02.55 ID:Jc4C9ouk0.net
いくらくらい払うの

310 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:47:02.95 ID:IuDBLAEh0.net
>>304
ゲームの配信はメーカーが許可してても
JASRACの管轄の楽曲が入ってるとそのまま流せないから差し替えないとならない

311 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:47:14.92 ID:xHK7BnPM0.net
>>300
宮城県警察本部生活環境課と南三陸警察署

ココだね

312 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:47:39.53 ID:MrYkzVRg0.net
>>307
許可というか、ガイドラインの範囲内なら連絡も要らん

313 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:47:50.02 ID:OwfENX450.net
>>301
お互いにwinwinになれる道を模索してるんだから
裏切って自分の儲けだけ考えるような奴には
おしおきするしかないよな

314 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:48:20.69 ID:x0fr0pC90.net
>>313
そういうこと
かなり会社側が情報してるのにそれを踏み躙るような行為は許されない

315 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:48:21.62 ID:J0j1FBaX0.net
一々許可求められても困るからガイドラインてものがあってだな

316 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:48:29.89 ID:0/uACR/B0.net
ニトロぷらすってエロゲ作ってたとこじゃんwwwwwwwwwwwww
装甲悪鬼村正とかエグいやつ
(´・ω・`)

317 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:48:41.63 ID:544Sl+Pq0.net
>>302
おっぱいポロんしてピアノ弾いたり料理すればええ

318 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:48:51.63 ID:ISjlddeu0.net
>>306
許諾取ってたのも権利者削除したからそりゃ触れる人居なくなる

319 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:48:58.66 ID:d1Xv/T2V0.net
>>316
基本グロ系だな

320 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:49:43.71 ID:xHK7BnPM0.net
>>306
前もそんな話を目にしたことあるね
そういう炎上マーケティングが目的で法律が使われてるのならこんなもの許されないよ…

321 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:49:53.02 ID:xzHb1/aG0.net
ファミコン時代はエンディングだけ見せてくれって皆がウチに遊びに来てたのに(´・ω・`)

322 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:50:16.42 ID:Q83wFoU+0.net
違法動画に広告出してる広告代理店を罰する法律作れば無くなるのに

323 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:50:17.88 ID:B6voudkB0.net
>>302
登録者万〜とか掴んでる奴らは雑談だけでやってけるのも少なくはないはずで
というかゲーム実況という名の雑談タイムと化してるようなのが人多い
そういう奴は配信画面が作れないとか顔出しできないとかそういう事情による物が大きいと予想される

324 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:50:34.28 ID:G/S+yxmC0.net
>>266
基本は全員許諾取ってるよ
ただ許諾のやり取りをガイドラインの提示で代わりとしている企業も多い、という話
常識的な範囲で実況してる分には大概問題ないが、>>1みたいに悪質な違反者は
訴えられる

325 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:51:09.51 ID:tYMm/5AX0.net
この配信者年収100万円いかなそうな雑魚なのに
捕まえるのにいったいどれだけの費用がかかったのやら
色々と闇が深い話だね

326 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:51:24.46 ID:CBGUhv0O0.net
>>45
むしろゲーム会社が配信してくださいってユーチューバーにお願いしてるよ。この記事の会社は頭おかしい

327 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:51:32.24 ID:AQ+46fsI0.net
まあそらそうだろ
他人の著作物勝手に使って
金儲けとかしてたいままでが
異常なだけで過去に遡って
著作権違反してた配信者には
賠償させるべき。

328 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:51:47.53 ID:XAIdLfws0.net
別に動画にしても面白いゲームだったら売れるだろ。動画にしても面白くないゲームなんか売れなくて当然。

329 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:51:50.64 ID:xHK7BnPM0.net
まずさ、民事の話を刑事でやってるのが、そもそも根本から狂ってる
だから理解に苦しむんだよ
安倍死ねよw

330 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:51:53.21 ID:xzHb1/aG0.net
>>322
それやったら、ここが無くなる(´・ω・`)

331 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:52:05.45 ID:G/S+yxmC0.net
>>272
そういう判断を自分でするのがダメ
何が良いか悪いかは権利者が判断するもので、だから自己判断せず
ガイドライン見て権利者に許諾を取れということ

332 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:52:13.07 ID:d1Xv/T2V0.net
>>324
そうかなあ?
アマチュアなんてほとんどがバレない範囲で無許可やろ
有名やプロVtuberは許可確認してるだろうが

333 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:52:33.96 ID:Vl/immju0.net
ファストコンテンツで荒稼ぎはまあ…
こんなんに金払うYoutubeもあれだが

334 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:52:43.67 ID:IuDBLAEh0.net
>>328
最初から最後まで動画で読めた小説をお前買うんか

335 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:52:56.70 ID:d1Xv/T2V0.net
>>329
安倍は殺さないとなw

336 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:52:58.47 ID:HkseJjw20.net
>>300
著作権は、親告罪だから
ネットパトロールして見つけたわけじゃないと思う

337 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:53:07.58 ID:xHK7BnPM0.net
また、どうしてYouTube(Google)と西村は捕まらないの?って話まで逆戻りしそうw

338 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:53:53.24 ID:UgRVHKMA0.net
著作権法違反キターーーーーー

339 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:53:53.49 ID:x0fr0pC90.net
他人の作ったものを使って


不特定多数に見せるときは


必ず著作権者に許可をとりましょう


これだけのことでは?

340 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:54:09.37 ID:d1Xv/T2V0.net
>>336
最近変わったんじゃなかったっけ?

341 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:54:31.23 ID:2OjQpTfo0.net
>>336
ネットパトロールなんだよなぁ

https://www.mmt-tv.co.jp/nnn/news105o1izbvq2b9j61zbm.html

南三陸警察署のサイバーパトロールで事件が発覚したもので、吉田容疑者は「違法と知りながらやっていた」などと容疑を認めているという。

342 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:54:39.35 ID:xU1AZreE0.net
ちなみにどんな結末なの?

343 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:54:43.37 ID:Jj6pt6LR0.net
ちゃんと許可取ってやってるって事例も無数にあることを知らずに騒いでるガイジも多そうだなw

344 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:54:57.58 ID:XAIdLfws0.net
>>334
本当に買う価値あるなと思ったら買うだろ

345 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:55:01.94 ID:d1Xv/T2V0.net
>>341
パトロールという名の職務放棄

346 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:55:13.73 ID:CBGUhv0O0.net
>>36
日本の音楽が衰退した理由がそれだよな

347 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:56:01.21 ID:gMZiaFWz0.net
>>329
著作権法は普通に刑事だが

348 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:56:10.80 ID:G/S+yxmC0.net
>>326
一律じゃないんだよ、結局
配信して宣伝して欲しいゲームもあればそうでないゲームもある
同じゲームの実況でも、許可できる内容もあれば許可できない内容もある
それらを判断するのは権利者であり、だからガイドライン見て許諾取る必要がある

349 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:56:14.56 ID:tYMm/5AX0.net
こんなんよりお笑い芸人の動画勝手に配信してるやつ逮捕すりゃいいのに
とにかく明るい安村の動画なんかえらいことになってるし

350 :名無しさん@13周年:2023/05/18(木) 15:16:31.78 ID:jlpk2jWcP
誰も知らないようなクソどうでもいいゲームを紹介してくれてるいいお客さんじゃねーか
ゲームの場合映画と違い実際に自分でプレイするわけだから映画と同じ扱いってのはおかしいな
クソゲー買わなくて良かったと救われた人もいるんじゃないかな?高いだろゲームってちょっとは考えようよ司法もさ。

351 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:56:22.32 ID:f1e7WAo60.net
>>287
親告罪じゃなくなったのか
そりゃYouTuberはガクブルだな

352 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:56:24.96 ID:xHK7BnPM0.net
>>341
「南三陸警察署のサイバーパトロール」がパワーワード過ぎるw

353 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:56:38.92 ID:XAIdLfws0.net
そもそもゲーム会社も製作者も、そういう動画が嫌なら見なきゃいいだろ。逮捕すんなよ

354 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:56:47.94 ID:K/v9OOHt0.net
許諾とか面倒なこと権利者も配信者もやっとらんわ
公式のガイドライン見てその範囲で勝手にどうぞ

355 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:56:53.80 ID:MTP1QETt0.net
最近は農業系ばかり見てるわ

356 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:57:14.00 ID:E0iq9SWq0.net
シュタゲはめっちゃ厳しいんだよな
配信中に著作権で差し止められるの見たことあるわ

357 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:57:53.06 ID:Jj6pt6LR0.net
そもそも最近許可取るのもサボって配信してるバカは雑魚ばっかだろ
駆逐されて然るべきカスだ

358 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:57:55.67 ID:IXsL4zO30.net
ストーリー重視のゲームを配信するとかアホとしか
映画をたれ流してるのと変わらん

359 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:58:17.67 ID:gMZiaFWz0.net
>>336
著作権法違反は最近親告罪ではなくなりました。
でも実際のところはこんな感じだと思う。

南三陸警察署「角川さん、おたくの著作権侵害してるYouTuber見つけたんだけど、どうします?」
角川「訴えます」

360 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:58:27.23 ID:xHK7BnPM0.net
南三陸警察署(みなみさんりくけいさつしょ)は、宮城県警察が管轄する警察署のひとつである。

所在地

宮城県本吉郡南三陸町志津川新井田34番地166(2021年3月22日業務開始)[1]
旧庁舎の所在地は南三陸町志津川字塩入176-2。2011年3月の東日本大震災により3階建ての庁舎が被災[1]。
2011年10月から宮城県本吉郡南三陸町志津川字沼田150番地118 商工団地入口座標: 北緯38度41分23.1秒 東経141度27分54.4秒 / 北緯38.689750度 東経141.465111度 / 38.689750; 141.465111(仮庁舎)に一時的に移転していた[1]。
新庁舎は南三陸町志津川新井田の海抜20.4m地点にある南三陸消防署に隣接する建物で、延べ床面積1969平方メートルの鉄筋コンクリート3階建てである[1]。

2006年 - 志津川町と歌津町の合併により、志津川警察署から南三陸警察署に改称。
2011年
3月11日 - 東北地方太平洋沖地震による津波により庁舎屋上まで浸水し建物は残ったものの業務遂行不能に陥った署員らは住民に避難広報を行いながら高台に撤退したが1名が殉職した。庁舎が使用不能となり南三陸町立入谷小学校食堂に南三陸警察署現地警備本部を設置[2]。
4月11日 - 南三陸町入谷のさんさん館内に「南三陸警察署入谷連絡所」、南三陸町役場プレハブ仮庁舎内に「南三陸警察署災害現地警備本部」を移設[2]。
10月1日 - 沼田地区に仮庁舎を設置して移転[1]。
11月21日 - 歌津・戸倉両臨時交番を設置。
2021年3月22日 - 南三陸町志津川新井田の新庁舎に移転[1]。4月23日、落成式が行われた[3]。

361 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:58:27.54 ID:RZO+QFck0.net
ストーリー物だと映画を丸ごと公開してるのと同じだからな
もっと積極的に取り締まるべき

362 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:59:09.10 ID:NDlZASzz0.net
エルプサイコングルゥ

363 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:59:27.59 ID:dzsNN2MC0.net
そんなカテゴリーがあったのか

364 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:59:37.18 ID:2OjQpTfo0.net
「SPY×FAMILY」投稿疑い ユーチューバー逮捕 宮城県警
https://news.yahoo.co.jp/articles/e83eccec37c92e7479c893f24d771ecb6e17b805

南三陸署によると、サイバーパトロールなどで投稿を発見した。
同容疑者のアカウント登録者数は約1万2000人に上り、県警は広告収入が目的だったとみて捜査している。

12000人・・・

365 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:59:59.92 ID:CBGUhv0O0.net
>>348
俺は新作ゼルダ買ったけど(牛沢の)ゲーム実況を見終わってからプレイしようと思っている。ゲーム実況ファンの俺からするとこんな訴えるような会社のゲームは買いたくない。

366 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 15:00:12.22 ID:CnXcKssa0.net
>>353
もうバカは書き込むなよ
頭がイカれてるな

367 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 15:00:18.47 ID:GvDlRXP70.net
>>329
著作権の侵害は最初から刑罰法規で規制されてる
君が根本から分かってないだけだろ

368 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 15:00:30.90 ID:d1Xv/T2V0.net
>>364
少な
なんで目をつけられたのw

369 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 15:00:34.34 ID:FjwQ/uf70.net
just danceはどうなるんだろ

370 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 15:00:51.17 ID:ueYyLjc20.net
一日中youtubeを見て気に入らない動画を逮捕する仕事

371 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 15:00:57.12 ID:xHK7BnPM0.net
どう見ても震災で新しい利権を得たネットポリスですね、ほんとうにありがとうございました

安倍晋三、バンザイ
日本出て行ける人から早く出て行った方がいいよ

372 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 15:01:04.27 ID:MCuEmfPa0.net
最近のゲームはストーリーだけのものもあるから
まずはそのゲームもどきをゲームと定義することからやめよう

373 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 15:01:15.11 ID:YsOgAMPe0.net
ヒカキンとか大丈夫なんか
あの人は流石に事前許可いくらでも貰えるか

374 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 15:01:15.31 ID:t8R1SsMI0.net
大手所属配信者は許諾取ってたりガイドラインに沿って配信してるからな

375 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 15:01:16.41 ID:IuDBLAEh0.net
>>368
アニメのファスト動画も作ってたらしい

376 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 15:01:30.94 ID:ezXno+M90.net
>>353
捕まるのが嫌なら配信しなければいいんですよ

377 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 15:01:31.58 ID:VwDlefAf0.net
ゼルダ新作はゲーム実況見て済ましたわ
買わなくてよかった

378 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 15:01:36.32 ID:d1Xv/T2V0.net
>>370
ワロタwwwwwwwwwwwwwww
気に入らないヤツはどんどん逮捕
HIKAKINも早くしろよなwww

379 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 15:01:53.06 ID:d1Xv/T2V0.net
>>375
へえ~

380 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 15:02:01.07 ID:XAIdLfws0.net
>>358
それが映画でも、欲しいと思ったら買うだろ。欲しいと思わなければ買わないってだけだ

381 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 15:02:13.93 ID:CcL6dXC90.net
PS5なら自動的にシャットアウトしてくれるから逮捕の心配はないな

382 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 15:02:25.04 ID:0/uACR/B0.net
なぜ南三陸警察なんだよ
ニトロプラスの本社ってあっちの方にあんのか
(´・ω・`)

383 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 15:02:34.23 ID:xHK7BnPM0.net
>>370
こんなもの許されるわけないだろ・・・

384 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 15:02:35.60 ID:FjwQ/uf70.net
>>370
みてる方は捕まらんのかな?

385 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 15:02:44.45 ID:SMBWm0fF0.net
こういうのって、いきなり踏み込んで逮捕とかじゃなくて
任意同行して取り調べしてる流れで逮捕だよな?
そういう事実関係を書いて欲しい

386 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 15:02:47.31 ID:ProQ+9on0.net
ゲームでも映画でも個人が勝手にネタバレを発信しちゃったらそりゃいかんでしょうよ
ネタバレ→営業妨害→著作権違反で逮捕、て事でしょ?
序盤~中盤辺りならまだしも重大な部分までバラしちゃったらそりゃいかんよ

「犯人はヤ○」だってこれ書いたら全員逮捕案件だし

387 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 15:02:53.39 ID:VCq+VkjB0.net
逮捕!え?削除とかバンじゃなくて?逮捕なんか!ゲーム実況終わったな

388 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 15:03:02.40 ID:XAIdLfws0.net
>>377
ゲーム実況はマジでこれが便利だよな。買わなくていいゲームかどうかは動画見ればすぐわかるんだからな

389 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 15:03:02.54 ID:F31WzidU0.net
シュタゲゼロ今見てるからネタバレすんなよ? いいな!

390 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 15:03:30.12 ID:DK6q4Xpo0.net
YouTube結構際どい動画あるからな。
スポーツとかの映像もグレーやろ。全部禁止にするとそれはそれで廃れると思うけど。

391 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 15:03:50.91 ID:asLEBykp0.net
>>332
だから、わざわざ許諾申請しなくても良いように
ここまでなら使って良いよ、って権利者が教えてくれてるのがガイドライン

392 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 15:04:20.59 ID:ujDopRS20.net
運が悪いと自分のIDが晒されるからこわいわ
対戦格闘ゲームとか野良でプレイ中のモンハンとか
お前(配信者)はいいけどこっちは嫌なんだよと

393 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 15:04:38.81 ID:t8R1SsMI0.net
何でこのニュースで実況終わったとかになるんだ?

394 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 15:04:39.29 ID:MAe64VrF0.net
ゲーム配信者の質にもよるな
ひたすらゲーム配信しながら悪口言ってるのは運営からしたら害でしかないだろうし

395 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 15:04:45.15 ID:xsSH+SUm0.net
読むメインのゲームは実況のダメージが致命的。テキストADVとかな
雰囲気ゲーも割と致命的

396 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 15:04:52.02 ID:YRfzPte/0.net
悪質なのはきっちりシメないと
アレは金の為なら何でもするイメージ

397 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 15:04:53.18 ID:LXuvdaoW0.net
登録者12000って多いぞ?
そもそも100人突破で全体の上位30パー以内みたいなの聞いた

398 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 15:05:28.42 ID:2OjQpTfo0.net
>>370
権利者に通告してるでしょ
カドカワも捜査協力してきたってコメントしてるし

https://group.kadokawa.co.jp/information/news_release/2023051801.html

当該男性は、2019年より長期間にわたってアニメ作品の無断アップロードを続けていたため、
当社は、著作権侵害に対処している一般社団法人コンテンツ海外流通促進機構(CODA)と相談の上、悪質な行為であると認定し、鑑定書の提出など警察への捜査協力をしてきました。

399 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 15:05:28.71 ID:+OILq0Dd0.net
ティアキンの実況多いぞ

400 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 15:05:33.39 ID:XAIdLfws0.net
>>395
そんなの、実況されても面白いゲーム作ればいいじゃん

401 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 15:05:33.65 ID:F1ihW60U0.net
どんどん逮捕してくれ、勘違いしている連中多いし

402 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 15:05:35.84 ID:3NROQmkn0.net
ゼルダは大手Vが全部配信してくれて買う気失せた

403 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 15:05:37.20 ID:WSyUaVUf0.net
配信ガイドライン知らないおじいちゃんだらけかよ

404 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 15:05:38.47 ID:gYEvngUp0.net
ゲーム会社どんな損害出たの?

405 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 15:06:02.17 ID:xzHb1/aG0.net
ゲームメーカーの回し者の実況なんか見たくない(´・ω・`)

406 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 15:06:11.87 ID:IuDBLAEh0.net
>>393
ガイドラインというものを分かってない奴が大勢いるから

407 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 15:06:16.27 ID:GNu+TXMi0.net
ガイドライン読んだことねーわ

408 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 15:06:20.30 ID:TseTeS9W0.net
音楽もそうだけど、厳しくしすぎたら存在そのものが世間から消えるだけで
本末転倒で、結局ネットで後悔してる曲の方が主流になるという

409 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 15:06:21.75 ID:gMZiaFWz0.net
登録者12000なら更新頻度にもよるが専業でギリギリ食っていけるくらいの収入にはなる。

410 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 15:06:41.79 ID:3NROQmkn0.net
忖度逮捕か
有名人なら捕まらなかった案件かな

411 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 15:06:54.95 ID:t8R1SsMI0.net
万は多いね
まず普通は千に行くのがしんどい
まぁ悪質だから捕まるわけで、ちゃんと企業側もokな範囲を示して共存していこうとしてんだからガイドラインは守ろうね

412 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 15:06:55.00 ID:riwt7Kdd0.net
こういうのって配信許可取ってるんじゃないんか
大手事務所は取ってたような気が

413 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 15:07:00.40 ID:xHK7BnPM0.net
>>367
詭弁だね、だったら何で他のものは逮捕されないの?
偽物を大量に販売してる中国人グループとは訳が違うんだよなぁ

414 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 15:07:03.02 ID:8TNDTEOk0.net
ゲーム実況は良ゲー、クソゲーの判定の材料
大方はメーカーにもプラスの存在だと思う

415 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 15:07:09.24 ID:eR3qOVYH0.net
>>3
これヤバいよな
ほぼ無許可だろうし配信のストーリーを見て買わないってやつも多い

416 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 15:07:10.38 ID:d1Xv/T2V0.net
>>402
損害出てるのにプロvはお咎めないのね
多分大多数が見て買うのいいわってなってる

417 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 15:07:13.69 ID:VKBVGX8h0.net
大手のvtuberやyoutuberは許諾取れるだろうけど個人や弱小はかなり厳しくなるな
家庭用ゲーム機で個人が出来るのはカプコン任天堂ドラクエシリーズくらいかな

418 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 15:07:24.38 ID:2Qoj+j3s0.net
みなさん許可取ってるんですねうふふ(゜∀゜)

419 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 15:07:42.66 ID:tE0JQl0e0.net
これゲームもあるけどアニメのアップもやってんだろ
半分犯罪だろ

420 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 15:07:48.19 ID:XAIdLfws0.net
>>405
ほんとそれ。クソなゲームはボロクソにこけ下ろし、禁止区域とか完全無視で全部見せて欲しいわ。そうでないと俺が買う価値があるか判断できない。

421 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 15:07:55.15 ID:x0fr0pC90.net
>>383
パトロール業務は外注してるんじゃないの?

422 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 15:07:55.90 ID:G/S+yxmC0.net
>>332
そういうのも、大抵はガイドラインに従ってるもんだよ

現実論として、いちいちガイドライン精査してないけど、まあ常識的にやっとけば
問題ないでしょ、という人間はそりゃ多いだろうけどね。別にそれも、その「常識」が
正しく備わってる人間なら大体問題ない
そういうのがない>>1みたいな人間が捕まる

423 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 15:07:56.08 ID:gMZiaFWz0.net
>>404
刑事だからどのくらい損害出たかどうかは問題じゃなくて、著作権法に違反したかどうかが問題でしょう。

424 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 15:07:57.95 ID:mYjl0mjm0.net
>>408
全面禁止してるわけでもないしルール決めてその範囲内でやってくださいってガイドライン出してんのに守らんやつが捕まってるだけでしょ

425 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 15:08:05.05 ID:B6voudkB0.net
>>397
登録者居ないようなのは動画上げてないコメ専の奴が大半だろうからそれで持ち上げられるんだろうけど
1万はそれなりの数字よ、でもこんな逮捕されるようなことやってようやく1万とかキツイ世界だなと言う感じだけど

426 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 15:08:14.58 ID:NDlZASzz0.net
この画像は禁則事項です。

427 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 15:08:18.78 ID:+OILq0Dd0.net
まぁゼルダ1000万本売れてるしな余裕っちゃ余裕か

428 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 15:08:21.50 ID:ApStelZj0.net
広告収入を得ると問題になるらしいな。

しかし広告なしでも問題になるんだろうか?

429 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 15:08:25.01 ID:HCALWg0e0.net
どっちもそんなこんなで廃れていく

430 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 15:08:26.68 ID:nmxpBQfQ0.net
実況者知らん、ゲーム知らん、会社知らん、被害甚大って人多そう

431 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 15:08:39.98 ID:6qvffeGT0.net
まさかのシュタゲとは
52でシュタゲかよ

432 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 15:08:59.01 ID:xeMcUbBp0.net
アニメは論外としてゲーム配信で稼いでるの多いよな
あれ許可取ってんのか?

433 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 15:09:10.78 ID:xHK7BnPM0.net
>>398
一般社団法人コンテンツ海外流通促進機構(CODA)

おーおー随分と怪しいお名前ですなぁ
オリンピック疑獄で電通と一緒に投獄されたKADOKAWAさんよぉ

434 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 15:09:17.83 ID:ujDopRS20.net
人の褌で相撲を取り続けて寄生するモンハンメインのYouTuberはほんと嫌いだわ
特に女連中全般
スレの主旨から少しズレるけど

435 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 15:09:21.80 ID:fFPc0ndd0.net
>>431
シュタゲの世界線は無限大だよ

436 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 15:09:21.92 ID:ISjlddeu0.net
>>332
大手ゲーム会社は事務所所属なら許諾必要だけどガチ個人は許諾不要って規定が多い
事務所に所属してても個人と偽って無許諾なのは多いと思うよ
大体登録者1万人超えてたら税金とかマネジメントのために事務所入ってるはず

437 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 15:09:52.84 ID:t8R1SsMI0.net
単に有名人気に入らないだけの常時ヘイト溜めてる人が暴れてるだけやったわ

438 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 15:10:10.08 ID:vyTyV0Sm0.net
本当にゲーム好きの配信者は面白いけど最近はスパチャ目当てで脳死プレイしてる配信者ばかりでな

439 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 15:10:37.16 ID:ydqQHige0.net
いいねえ

440 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 15:10:37.58 ID:CBGUhv0O0.net
>>398
本人に忠告してないのかな?
いきなり逮捕だと可哀想すぎる

441 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 15:10:39.62 ID:ewJiH4gm0.net
ただ乗りだもんな
楽なお仕事

442 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 15:10:42.60 ID:MCuEmfPa0.net
最新のゲームは今や有名実況者の消費物でしかないのだよ。
ちゃちゃっと消化して、はい終わり。

もうかつてのようなゲーム好きはほとんどいない。
視聴者も別にゲームが好きなわけではない。

443 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 15:10:57.80 ID:xHK7BnPM0.net
>>408
その議論もう飽きたからやりたくねえよ・・・
疲れたよ・・・
市川猿之助の表情を見てどっと疲れた、死にたい

444 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 15:10:58.91 ID:asLEBykp0.net
>>431
本編360版は2010年発売だっけ
13年前なら一応30代か…

445 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 15:11:08.02 ID:HCALWg0e0.net
狩野さんの逆転裁判はここ最近ではダントツに面白かった

446 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 15:11:11.30 ID:fFPc0ndd0.net
>>438
美しくなってきたからね

447 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 15:11:13.72 ID:hlHZXkkl0.net
俺もガチ個人だから実況してみようかな。

448 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 15:11:15.30 ID:NxQNvFCk0.net
>>56
サイバーパトロール「趣味の動画鑑賞」とか

449 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 15:11:23.94 ID:xeMcUbBp0.net
>>436
個人なら配信で稼げるのか?
まじかよ俺も暇つぶしでやろうかな

450 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 15:11:34.96 ID:f5eWJbbD0.net
登録者2万人くらい居て同接50人とのV見ると違和感感じる

451 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 15:11:49.23 ID:CBGUhv0O0.net
>>416
ゼルダ めちゃめちゃ売れてるけど 損害 出てるの?

452 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 15:11:49.48 ID:DK6q4Xpo0.net
>>392それ滅茶苦茶分かる。
古いゲームでコアな奴らしか居ないゲーム勝手に配信してID晒されて、仲間内でコメントあーだこーだ話してるし。

453 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 15:12:06.33 ID:DvuRVF7u0.net
>>449
バイオでもやろうぜ!

454 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 15:12:11.89 ID:HkseJjw20.net
>>431
シュタゲの秋葉て50代の学生時代そのものだから
オタクも年取った

455 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 15:12:26.06 ID:tWG2eqzT0.net
>>392
それな
相手は信者だから勝っても負けてもボコボコ言われそう

456 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 15:12:49.02 ID:qrIgGuSw0.net
>>415
配信ガイドライン守ってれば問題ないよ

https://i.imgur.com/VkklPsv.jpg

457 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 15:13:11.91 ID:x0fr0pC90.net
>>451
そんなの分かるわけない
動画見て買った人と動画見て買わなかった人なんて調査する方法ないから

458 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 15:13:17.99 ID:FjwQ/uf70.net
>>392
マルチで協力とか映ってることあるね…

PS appで探したけどこのゲーム見つからんなps3やvita PCだっけ?

459 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 15:13:40.71 ID:B6voudkB0.net
>>450
上げた動画がバズって登録増やしたような人はそうなりやすい
配信メインで動画上げてない奴は登録者少ない割に同接居るとかそんな感じになるけど

460 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 15:13:52.51 ID:ISjlddeu0.net
>>449
大抵のゲーム会社は事務所所属者向けと個人向けの2つガイドライン書いてるから確認しないと今回のケースみたいになるぞ
シュタゲの場合はどこまでなら配信可能とか細かく切ってる

461 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 15:14:01.32 ID:KF04rmEn0.net
>>427
浅香唯がゼルダファンらしく昨日のラジオに出ていて
どれだけ発売日を待っていたことかという話をしていたな

462 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 15:14:03.69 ID:V/8g1uYZ0.net
シュタゲの配信ガイドラインはステージ1以外全面アウトだよ

463 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 15:14:04.20 ID:1y4x4KHa0.net
>>443
別に止めやしないが他人に迷惑かける死に方はやめろよ、生きてても役に立たないくせに死ぬ時まで人に迷惑かけるのはよくない

464 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 15:14:27.84 ID:qsfHFtu00.net
一部のユーチューバーとチックドッカーに死亡フラグがたった

465 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 15:14:34.73 ID:xHK7BnPM0.net
>>454
何言ってんだこいつ
算数も出来ないのか

466 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 15:14:35.84 ID:gMZiaFWz0.net
他人の褌で儲けようとするなら
他人の許可している範囲でやるか、他人から許可を得てやりましょう

467 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 15:14:37.36 ID:PUgV/etS0.net
シナリオとかネタバレをサムネにしてるキチガイもおるもんな
ゲーム会社はもっと厳しく取り締まれよ

468 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 15:14:37.77 ID:jlmP+dmo0.net
52歳でゲーム実況?
バ美肉おじさんじゃないだろうな

469 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 15:14:48.57 ID:CBGUhv0O0.net
>>457
じゃあ何で損害 出てると言ったの?
過去最高に売れてるのに

470 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 15:15:00.52 ID:HbrTyPO/0.net
フラゲ配信はまじで例外なく逮捕しろ

471 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 15:15:27.88 ID:oVGioInd0.net
実況してもそんなに影響ないジャンルと
もろ影響でるジャンルあるからな

アドベンチャーのノベルタイプは影響もろでる

472 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 15:15:49.71 ID:LJX6wzp40.net
52歳がやっていいゲーム?

473 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 15:16:03.79 ID:F1ihW60U0.net
>>451
事前に許可取ればよいだけ
YouTube見すぎて頭逝かれてんのか

474 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 15:16:42.63 ID:xHK7BnPM0.net
>>470
それが捕まっていない時点でどんな法律論を持ち出そうが何の説得力もないワナ

475 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 15:17:26.41 ID:t8R1SsMI0.net
実際初代ダンガンロンパとかは長い間一章までしか配信許可無かった
有名どころはみんな守ってましたけどね
守らないアホが捕まるのはごく普通のこと

476 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 15:17:34.40 ID:PUgV/etS0.net
気になるゲームの公式動画やレビュー動画を観ようとしても
ネタバレ動画が出てくるとかザラだからな
もう公式サイト以外は見ないようにしないとあかんねん

477 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 15:17:45.62 ID:asLEBykp0.net
>>465
いや、作品中の電気街のままの世界線のことだろ…

478 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 15:18:16.92 ID:uy687RKm0.net
52歳のだーりん.....

479 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 15:18:41.69 ID:OxYyhoh50.net
>>48
昔は京都府警のサイバーパトロールとかよく名前聞いたな

480 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 15:19:52.13 ID:IuDBLAEh0.net
>>479
各警察のサイバー課ががバラバラに動いたら無駄多そうだけどローテーションなのかね

481 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 15:20:25.59 ID:1c1ThmYw0.net
最近のゲームだったら利用規約に配信オッケーみたいなことは書いてあるよな

482 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 15:20:54.19 ID:xHK7BnPM0.net
>>466
他人の褌って言葉に説得力があると思ってるやつ多いと思うけど、お前って頭悪いよねとだけ言いたい

483 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 15:21:02.58 ID:8AcB8vln0.net
>>1
例えばスーパーマリオのプレイ動画を俺がYouTubeに上げたとする
サンキューマリオ バット アワープリンセス、、

みたいなのもネタバレとして逮捕か?
ユーチューバーは全員許可取ってるの?

484 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 15:21:03.06 ID:asLEBykp0.net
>>478
そういや、諸星あたる、作品開始時点から
現実同様に歳とってたら今何歳相当なんだろう?

485 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 15:21:05.75 ID:xzHb1/aG0.net
日本に核ミサイルが飛んで来て全部吹っ飛んだら
YouTubeにしか内容が残って無い、しかも、重要シーンは抜けてるとかな

それでもいいのか(´・ω・`)

486 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 15:21:08.84 ID:KwG4epLp0.net
これさ、極めて悪質な事例ってコメントされてるらしいんだけど、具体的にどこが極めて悪質なの?
一般人が超お手軽に普通に何のノウハウも無いのに軽くやっちゃう類いでしょ?
これより悪質じゃ無い事例とか知らないんだけど?感情論でアホみたいなコメント出さずに具体的に言ってくれや

487 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 15:21:16.18 ID:jxlJv+Ur0.net
どれかと思ったらジャンルさえわからんゲームだった

488 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 15:21:27.46 ID:G/S+yxmC0.net
そもそもからして、ゲーム実況は生来の権利でも何でもないからな
二次創作と一緒で権利者からの許諾、あるいはお目溢しの中で行われているだけ

ただゲーム実況の積み上げてきた歴史の中で、その辺を厳しくしすぎても結局は
元権利者自身が損をするという認識が広がっていき、その結果としてガイドラインを
設けてある程度ゲーム実況を認めていこうという文化が育まれている

そういう前提を理解せず、権利者に対するリスペクトなしに好き放題すると
>>1みたいに捕まる人間が現れる

489 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 15:21:49.91 ID:PUgV/etS0.net
>>1
GJだな
たっぷりと損害賠償金請求しろ
懲役刑で見せしめにするのもヨシ

490 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 15:23:37.73 ID:r2pxNiif0.net
ここで愚痴ってるダンガンロンパあげてるやつは気をつけろよ
サロメしか許可降りてないからな

491 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 15:25:16.90 ID:2eVN7zln0.net
大手のVtuberとかはきっちり包括契約とかで許諾とってるからなぁ
ゲーム実況もグレーは許されない時代や

492 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 15:25:22.80 ID:xHK7BnPM0.net
>>488
そんなもの全部無くなった方が良いだろ
だって法律の正義に反してるもん
平目キョロ目忖度、まるで安倍
気持ち悪い文化だねえ

493 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 15:25:57.34 ID:5ZsJohYC0.net
何しても大丈夫だとでも思ったのかアホ

494 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 15:26:01.94 ID:FNSYZmzO0.net
>>389
オカリンは実は宇宙人だったのです♪

495 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 15:26:40.31 ID:CjOjk2LA0.net
失敗した

496 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 15:27:25.04 ID:IkIvvcKY0.net
たまにゲーム配信見てるからえ?ってなったけど、ストーリー物はそらまずいな。
対戦シューティングゲームなんかとは全く意味合いが異なるから。

497 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 15:27:33.32 ID:ueYyLjc20.net
>>417
こうやって大手の寡占化が進むんだろうな
角川グループからV tuberグループがデビューしたりしたら笑うわw

498 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 15:27:38.24 ID:Nr9hSFaR0.net
自分でやるのが面倒臭くなった自分としては
ゲーム配信って有難いんだがな
そのうち淘汰されちゃうのかね

499 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 15:27:46.67 ID:2OjQpTfo0.net
>>483
任天堂が示しているガイドラインに沿ってさえいれば問題ないよ

500 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 15:27:50.85 ID:xHK7BnPM0.net
>>479
どこも地方の加齢臭がキツいクッセェ警察署ばっかり
そういう事やってるからWinnyもああなったんだよ

501 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 15:28:19.63 ID:FLTZgmVx0.net
>>118
企業系ユーチューバーは許可取ってる事が多い
個人勢は無許可が多いと思うが、
個人でも100万フォロワークラスだと許可取ってたりする

502 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 15:28:29.53 ID:ornjzBz10.net
せめて発売後2〜3カ月は放置すればいいのに金に目がくらんで発売即配信してたらそりゃ捕まるw

503 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 15:28:58.80 ID:rD9ZulC70.net
スーファミのスト2の
ボーナスステージのキャラ別タイムアタックの動画は見入ってしまう

504 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 15:28:59.10 ID:zlfqSpI+0.net
許可いるのか

505 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 15:29:00.50 ID:PUgV/etS0.net
アクションゲーとか面白さを伝えようとするものや
攻略やり込み動画ならそのゲームのファンが見ても面白いものだし
ゲーム会社にとっても良い宣伝になるだろうけど
明らかにシナリオネタバレ目的にやってるやつは営業妨害でしかないよ
もっと取り締まるべき

506 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 15:29:05.10 ID:xzHb1/aG0.net
>>420
買う奴は見ないから(´・ω・`)

507 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 15:29:31.54 ID:O91FQhGJ0.net
>また同男性は、KADOKAWAらが権利を有するアニメ版「STEINS;GATE」や、東宝らが権利を有する「SPY×FAMILY」といった作品についても、
>編集した動画を無断でアップロード。字幕やナレーションをつけたいわゆる「ファストコンテンツ」動画として公開していたという。

コッチが本命じゃねえの
ろくでもねえゴミだな

508 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 15:29:55.39 ID:ueYyLjc20.net
>>506
それな
配信見て買わない奴は、見てなくても買ってない

509 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 15:30:09.18 ID:V/8g1uYZ0.net
>>483
スーパーマリオは任天堂が許諾してるから大丈夫だよ

510 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 15:30:23.61 ID:5DrPEidK0.net
こんな小物なんていいから
がっぽり儲けてるのを捕まえろよ

511 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 15:30:36.43 ID:gmdJZx+V0.net
有象無象の許諾メール業務とか誰がやるんだよ
少し考えればいちいち許諾を取らなくても配信していいシステムだってのは分かるだろ

512 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 15:30:49.52 ID:tYMm/5AX0.net
既に制作会社と連絡出来ないゲームはセーフなんかな?
ファミコン配信の有野課長とか心配

513 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 15:30:55.03 ID:TFiQaL5l0.net
アニメのネタバレもダメなんか?
じゃあ、ナウシカが人類破滅の本当の原因だってのも、ネタバレか?

514 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 15:31:03.22 ID:2OjQpTfo0.net
>>502
今回の作品はコンシューマ版に至っては10年前以上の作品だけどね
steam版でさえ2019年12月発売

どちらかというとアニメのファストコンテンツの方がアウトっぽい

515 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 15:31:41.84 ID:CkclknMB0.net
東京はひったくり居ないな
強盗は居るけど

516 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 15:31:47.28 ID:TFiQaL5l0.net
>>511
有象無象は使用お断り

517 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 15:31:47.90 ID:xHK7BnPM0.net
市川猿之助の自宅をヘリコプターが囲んで盗撮しまくってるの笑うwww
どーすんだよこの国・・・

518 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 15:32:01.88 ID:GEZZvre+0.net
今更シュタゲで逮捕とか空気読めなすぎるだろw
もう旧作の類じゃんw

kサツも微妙過ぎる、大丈夫か頭w

519 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 15:32:06.91 ID:CkclknMB0.net
>>515
誤爆

520 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 15:32:26.77 ID:S8Zv/ogR0.net
>>329
事件のうちの刑事の側面と民事の側面があって、これは刑事事件の側面のハナシ。
刑事事件の扱いにて「悪さ」を定義することで
民事における「被害」を確定する、
まぁ、儀式のようなものか?www

521 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 15:32:39.10 ID:91egGa9W0.net
いろいろ解説する動画なんかでも、動きが少ないとAI判定でアウトになっちゃうから
意味のないゲーム動画流してるのあるけど、それらも駄目になるんかいな。

522 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 15:33:26.18 ID:IL5GVUm60.net
昔ニコニコに投稿してたころにゲームプレイ動画あげて良いか販売元に問い合わせたら誹謗中傷などの行為がなければ構わないと言われたけど淫夢実況あげたら権利者削除されたわ

523 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 15:34:04.60 ID:xHK7BnPM0.net
これで撮影罪の新設とか言ってるの凄すぎる・・・
いい加減にしろよホント

524 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 15:34:25.93 ID:IuDBLAEh0.net
>>522
せっかく好意で許可してくれたメーカーに敬意なさすぎて草

525 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 15:34:52.89 ID:1frF5j1p0.net
これは旬を過ぎたゲーム配信を訴えた場合勝てるかどうかの観測気球
結果次第で今後の配信カスの命運が分かれる

526 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 15:36:14.18 ID:nI+jyeJW0.net
>>3
ゼルダの実況は個人は自由で法人は許可制という変な状態だと言ってたな

527 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 15:36:17.99 ID:W8dfGlzY0.net
vtuberも逮捕しろ

528 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 15:37:14.86 ID:IuDBLAEh0.net
>>525
刑事だぞ
民事でも100%勝てる

529 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 15:37:31.09 ID:BqMDLmJp0.net
もっとやれ

530 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 15:37:51.79 ID:f1e7WAo60.net
>>380
映画勝手に配信なんかしたら一発アウトやろ

531 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 15:37:53.13 ID:MCDFFkuJ0.net
結局はゲームしてるだけのニートだもんな
社会的損失ないからどんどん逮捕してよし

532 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 15:38:12.11 ID:knbyBl+a0.net
ネタバレは良くないだろ

533 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 15:38:43.23 ID:V/8g1uYZ0.net
>>518
???今更も何も著作権法があるんだよ

534 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 15:38:48.50 ID:gWSDBNKB0.net
シュタゲのとこか、ここは触らない方がいいのに

535 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 15:39:25.46 ID:B6voudkB0.net
>>497
とはいえ企業系は営利が絡む以上個人より許可関係厳しいのが一般的
特にネット配信関係は誤認されやすいから一般人が流せる以上のことやるのは滅多なことでは無いと思っていいだろう
キャラクターとしての権利とかを企業が持つことになるVなら企業として許可を取らなければならんいうのはわかるけど
単なる所属タレントとかだと個人的にやってるだけだと言い張られたら難しいし

536 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 15:39:37.91 ID:V/8g1uYZ0.net
>>525
著作権関係で刑事裁判で逮捕して警察の勝率は99%くらいだけど

537 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 15:40:01.27 ID:5Ev6jV7C0.net
パチンコの映像とかも逮捕可能だね
店にすら無許可で盗撮なやつもいそうだし丁度いいね

538 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 15:40:25.30 ID:2OjQpTfo0.net
>>526
任天堂は元々そういうスタンス
ただし契約済みの企業に限っては個人名義と同じ扱いになるみたい
https://www.nintendo.co.jp/networkservice_guideline/ja/index.html
Q9.法人が、任天堂のゲーム著作物を使った投稿をすることは、このガイドラインの対象ですか。

A9.このガイドラインは、個人であるお客様による任天堂のゲーム著作物の投稿を対象としています。
法人等の団体による投稿や、投稿者が所属する団体の業務として行う投稿は、このガイドラインの対象ではありません。

ただし、別途契約が締結された以下の法人に所属する投稿者は、
所属する団体の業務として行う投稿であっても、個人であるお客様と同様に、
このガイドラインに従って、任天堂のゲーム著作物を利用した投稿を行うことができます。

にじやホロの団体は当然契約してる

539 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 15:40:33.51 ID:S8Zv/ogR0.net
>>508
(違法)配信あるから見に行かずにこっちで見ちゃいましょ💕
→客が買わなくなる→作った人にお金がいかない超妨害

まぁ、裁判所とまともな販路には怒られるだろw

540 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 15:42:10.71 ID:xzHb1/aG0.net
アメリカ国がわざわざ貧民庶民の為に娯楽を提供してるのに、日本国がやめてくれという(´・ω・`)

541 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 15:42:11.66 ID:Fpm57Zcj0.net
本業でyoutuberやってるやつなんてこんなので逮捕されたところでほとんどダメージないんじゃないの
特に個人でやってるなら場合によっちゃ動画ネタにして収益アップにつなげちゃうまでありそうだが
事務所所属のブイチューバーですら炎上で追放されても個人で転生してそれなりに稼いでんでしょ?

542 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 15:42:21.97 ID:x0fr0pC90.net
>>469
俺は言ってないけど

543 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 15:42:27.81 ID:EShz/3mE0.net
ゲームの知名度アップにはかなり貢献してると思うけどな。実況動画

544 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 15:43:18.86 ID:bO6anDB00.net
企業ごとのガイドラインは定めたうえで、配信で得た収益は一部を著作権者に還元する仕組みにした方がみんなにとって良いと思う

545 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 15:43:33.04 ID:JqRFM2fP0.net
>>274
科学アドベンチャーシリーズは元々5pbtpニトロプラスと志倉千代丸の共同著作でそれぞれが著作権を持ってる
なので配信する場合は全員から許諾を取る必要がある

546 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 15:44:09.67 ID:oFtykaFc0.net
マジな話?

547 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 15:44:22.73 ID:xHK7BnPM0.net
>>540
ニコニコ動画って知ってますか?

548 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 15:44:24.94 ID:+OILq0Dd0.net
結構紹介動画とか見るけどな んで買うときもある
まぁ逮捕はきついんちゃうか

549 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 15:44:54.68 ID:ueYyLjc20.net
>>541
転生したら良くて1/10
こいつの場合1200人になるから全く稼げない

550 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 15:45:27.53 ID:8AcB8vln0.net
>>499
なるほどね

551 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 15:45:54.85 ID:xzHb1/aG0.net
>>547
YouTubeに負けたところだろ(´・ω・`)

552 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 15:46:03.30 ID:G/S+yxmC0.net
>>541
その本業の収益がゼロになるじゃん
ファスト動画流して逮捕されただけの人間に、炎上と言えるほどのネタ要素もなし
普通にメチャクチャな賠償額ふっかけられるだろうし、良いことなんか何もないよ

553 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 15:46:04.99 ID:x0fr0pC90.net
>>541
生涯年収稼げてるレベルならいいけどそうじゃないなら無理でしょ
YouTuberなんて定期的に動画アップしないと再生数減っていくのに単発の動画ネタアップしても初動だけ高くてそのあとはほとんど再生されないから収益にならんよ

554 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 15:46:11.31 ID:U+so/iaU0.net
プレイ動画載せながらゴミ糞ゲー&カス運営会社とか批評してるYouTube動画はやばくね

555 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 15:46:18.19 ID:vKXeBeoc0.net
・アニメを丸々アップロードした
・カットシーンをすべて繋げて一本の動画にした

この二つがアウトだったみたいね
ゲーム実況とはちょっと違う

556 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 15:46:18.53 ID:0gfsgFH+0.net
自称ユーチューバーって、本業はないの?

557 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 15:46:25.11 ID:Wk3s4b7u0.net
今までがグレーゾーンだったからね
任天堂はサイトごとに許可出してるけど、他のメーカーは黙認してた
ただ配信者がそれで大金を稼ぎだしたから、取り締まりだした
ゲーム実況の面白さの半分はゲームの面白さがあるらね

558 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 15:46:31.31 ID:NlpIeV0M0.net
これ知らないでやってる人結構いそう

559 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 15:46:41.30 ID:QYAfEjpN0.net
>>548
オレも結構買うな。買った新作やりながら見たりもする

560 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 15:46:42.39 ID:lyNHQ2SO0.net
権利処理せずに他人の著作物を勝手にいじくって「紹介」wと称して収益得てる奴らなんか動画配信サイトごと摘発しろよ

てかゲームに限らず、ダメなもんはダメなのよ?
このへんACのCMとかで広く啓蒙できないの?

561 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 15:47:26.66 ID:R6WMeLXq0.net
歌ってみたとか弾いてみたとかの動画はどうなんだろう

562 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 15:47:27.70 ID:vKXeBeoc0.net
ゲーム配信やるなら任天堂かレトロゲーだけにしておけ
特に新作のストーリー系は絶対に手を出すな

563 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 15:47:37.72 ID:xHK7BnPM0.net
>>551
悲しいね(´・ω・`)

564 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 15:47:55.09 ID:2/g1iUiR0.net
ライブ配信はええんやな

565 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 15:48:52.88 ID:bC/MbNhh0.net
“逮捕されはじめている!”

566 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 15:49:06.20 ID:MTP1QETt0.net
YouTuber「じゃあジャップゲーの配信だけやめるわ」

567 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 15:49:07.14 ID:QYAfEjpN0.net
>>561
今はAIが判断して収益から歩合で引かれる

568 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 15:49:12.28 ID:1v6jiASK0.net
ニコ動の著作権ものが軒並み消されていった時点でまぁプレイ動画もじきにそうなるなとは思った

569 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 15:49:30.14 ID:d50jaJTA0.net
本の要約配信もヤバくない?
あんなのされたら本買うやつ減るじゃん

570 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 15:49:42.16 ID:gYOUy0/m0.net
絵で逮捕
https://i.imgur.com/yghuoiG.jpg

571 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 15:49:49.52 ID:10WWFj+w0.net
全くこういうジャンルの見ないけどきちーな
本要約動画とかもダメになりそうでいやだ

572 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 15:50:08.68 ID:o9V8tEWF0.net
面白いとは思うけどストーリーが大事なゲームを無断使用してる場合はどんどん摘発されてほしいね。

573 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 15:50:16.60 ID:Om18fowe0.net
ネタバレして頭に来てたんだよ。
片っ端から通報しよ

574 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 15:50:23.70 ID:Undc7XVF0.net
ゲーム版カスラック設立まであと少しって所か
おわりやね

575 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 15:50:57.34 ID:HbiT1yxd0.net
これはしゃーない
シュタゲとかネタバレされたら面白くもくそもないからな

576 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 15:51:02.28 ID:N4GMHfKy0.net
今回のはアドベンチャーネタバレが大きいんだろうな
アクション系ならガイドラインに添えば問題ないけど、ボタンポチるだけのアドベンチャーじゃどう考えたってねぇ

577 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 15:51:33.23 ID:xzHb1/aG0.net
皆がゲーム機買ってゲームやってたら、環境問題や電力不足と言われてるのにどうすんだyo(´・ω・`)

578 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 15:51:39.50 ID:0MIxS7ZD0.net
vtuberやばそうだね
誰とは言わんが

579 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 15:51:42.69 ID:10WWFj+w0.net
結末知ったら欲しくないくらいつまらんゲームだから
販売開発したところブチギレたわけ?

580 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 15:51:51.07 ID:V/8g1uYZ0.net
ぶっちゃけ任天堂系は相当緩い

ただ改造マリオはBAN対象だよ

581 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 15:52:33.99 ID:V/8g1uYZ0.net
>>579
シュタゲは発売当初は投稿されたはしから著作権削除されてたよ

582 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 15:53:00.16 ID:10WWFj+w0.net
本なら興味あるのならほぼ買うんだけどな

583 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 15:53:25.46 ID:n6ZJpWl70.net
今後増えそうだな
プレイ動画なんてやってる奴も見てる奴も逮捕してしまえばいいのに
著作権のタダ乗りだろ

584 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 15:53:44.20 ID:2OjQpTfo0.net
>>579
ゲームだけでなくアニメも無断配信してたみたいだし
合わせ技だと思う

585 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 15:54:04.86 ID:34+83hi/0.net
ノベルだっけこれ。エンディングまではアウトやな

586 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 15:54:44.85 ID:Y8ipmCc30.net
>>9
どこの世界線からやって来たのだ!

587 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 15:55:28.25 ID:ymr8/z+60.net
タイムリープしてやり直せよ

588 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 15:55:32.59 ID:R4eoE7fl0.net
サムネにラスボス使ってネタバレしてる奴も逮捕されねーかな

589 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 15:55:39.11 ID:7m8KhMu00.net
ポートピアの新作出てたな
ネタバレ必至だろあれ

590 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 15:56:43.80 ID:GvDlRXP70.net
>>589
犯人が誰か知ってる人5chでは8割くらいいるんじゃないの

591 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 15:56:45.08 ID:10WWFj+w0.net
>>581
ゲーム疎いからそれ聞いても全然ピンとこないが
わからんけど面白いもんならそれみてやりたいとかなりそうなもんだけどネタバレすると売れなくなるもんなんだな

592 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 15:56:55.95 ID:gMZiaFWz0.net
>>561
JASRAC管理の楽曲ならYouTubeと包括契約してるから大丈夫

593 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 15:57:08.61 ID:obQcGxJU0.net
無知なおっさんがYouTubeやるなよ
Zバカッターより情けねぇーな

594 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 15:57:30.23 ID:XugGBzN10.net
>>36>>541
寧ろ萎縮させるべきでは?
ゲーム配信はかねてより利益構造がおかしいと度々議題に上がっていたし
そもそもコンテンツ制作元への利益還元が”宣伝効果”等というおよそ実態の怪しいものしかない

今後は配信によって得た利益の数%~は制作販売元のメーカーに天引きされる仕組みが確立していくでしょう
ただゲームやってるだけでカネになるなんて現実自体がほんの一昔前までは絵空事だったのだから
利益分配構造の是正なんてあっという間に進むよ

595 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 15:57:36.07 ID:10WWFj+w0.net
>>584
アニメ無断配信は完全にアウトですな

596 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 15:57:37.75 ID:LoEfehpL0.net
ワンピースや呪術の漫画の考察も著作権で捕まえくれ!
考察は絵のみならず最新ストーリーも絡めて投稿するからな
しかも考察限定チャンネルだと、毎回投稿ごとに絵を最新話のストーリーも絡めて使用する
これは法律の引用の範囲を超えている

597 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 15:57:44.52 ID:ln2Rr1fP0.net
RUSTみたいなオンラインレイドあるゲームだと配信者には著作権レイドと言われるやり方あるね

598 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 15:58:01.28 ID:Vl/immju0.net
つーかウマ娘のエロと同じでヤバいのは避けろと
暗黙の了解を守れぬ奴が狩られるのは仕方ない

599 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 15:58:07.13 ID:GvDlRXP70.net
>>576
テキスト含めまるまる配信してたら捕まえてくれと言ってるようなもんだわ

600 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 15:58:24.91 ID:LXuvdaoW0.net
やっぱ記事の見出しって大事やな
一番の問題はアニメ関連

601 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 15:58:41.89 ID:U+so/iaU0.net
ドラクエ系に損害賠償請求したら凄い額行きそう数千億行くやろ

602 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 15:58:54.67 ID:gMZiaFWz0.net
>>569
あれも完全に引用の範囲超えてるからいずれ摘発されるだろうな

603 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 15:59:30.15 ID:34+83hi/0.net
steamに出してるインディーズで実況動画片っ端から消せ消せコメントしてる開発者にはドン引きしたなぁ

604 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 15:59:43.17 ID:nI+jyeJW0.net
「編集や字幕を加えたアニメとゲームの動画あわせて3本を無断で動画配信サイトユーチューブに公開したとして、名古屋市の自称ユーチューバーの男が逮捕されました」
https://newsdig.ismcdn.jp/mwimgs/1/2/-/img_12bd733d25753329ca30cb61035d4413110726.jpg

逮捕の該当動画はアニメとゲームの3本あるのは確定

605 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 15:59:58.35 ID:xzHb1/aG0.net
>>588
サムネに重大情報と書いて、全然何でも無い動画の方が悪質だろ

よく引っ掛かる(´・ω・`)

606 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:00:07.45 ID:W8dfGlzY0.net
エルプサイコングルー!したのか

607 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:00:12.79 ID:10WWFj+w0.net
PERFECT HUMANもアウトなるのかな
あいつの本要約まぁまぁみる

608 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:00:13.39 ID:6EphoJsK0.net
プレイをプレーって言う人すっげ嫌

609 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:00:24.96 ID:Wk3s4b7u0.net
>>561
うたってみたのニコニコ動画はジョイサウンドと提携してるからいいが、第一興商ダムは動画、配信禁止

610 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:00:41.48 ID:2OjQpTfo0.net
>>600
この記事だけ見たらニュースの印象変わる

「SPY×FAMILY」など無断公開で逮捕 自称ユーチューバーの男(52) 著作権法違反容疑 宮城県警
https://www.mmt-tv.co.jp/nnn/news105o1izbvq2b9j61zbm.html

警察によると、吉田容疑者は2022年6月から7月にかけて、アニメ「SPY×FAMILY」のほか、
アニメとゲームあわせて3作品にナレーションや字幕をつけるなどして、自分のユーチューブチャンネルに公開した疑いが持たれている。
 

611 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:01:26.08 ID:JkIM6JQ60.net
>>608
「すごく」をすっげとか言う人すごく嫌

612 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:01:34.88 ID:10WWFj+w0.net
歌ってみたも本人音源のボーカルレス加工したオケに乗っけてるのとか相当いるだろ

613 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:01:38.97 ID:Vl/immju0.net
>>600
今回ゲームのエンディング配信したのも結構重いと思うぜ

614 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:02:09.62 ID:2OjQpTfo0.net
>>604
シュタゲのゲーム、アニメ、スパイファミリー
この3本

615 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:02:45.54 ID:rgNBvkv10.net
>>359
嘘言うなよ
一部が非親告罪化されただけ

616 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:03:12.26 ID:MTP1QETt0.net
>>610
自称YouTuberって表現が日本らしいよな
いまだにストリーマーという職業として認められてない感じ

617 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:04:10.18 ID:GvDlRXP70.net
>>602
原文を引用の範囲を超えて読んだりテロップ出したりしてるの?
ヤバすぎだな

618 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:04:31.31 ID:10WWFj+w0.net
>>355
ベテランが懇切丁寧に教えてるからすげーよな
本見るより分かりやすい

619 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:04:38.74 ID:GvDlRXP70.net
>>605
釣られやすい奴だなw
ほのぼのさせんなw

620 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:04:56.44 ID:zL4oO+3l0.net
俺が無言で配信したスーパーモンキー大冒険も訴えられるのかな

621 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:05:05.08 ID:aUSECYaQ0.net
スタゲ見損なった

622 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:05:12.73 ID:xzHb1/aG0.net
AIが発達すれば、著作権がどうとかのレベルじゃなくなる(´・ω・`)

623 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:05:13.90 ID:fsfUa8zR0.net
なにがしたかったのかな

624 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:05:17.97 ID:V/8g1uYZ0.net
>>591
シュタゲは選択肢ほとんどないんで
実質ノベルだよ
銀英伝の小説を丸々アップする行為と大して変わらん

625 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:06:02.19 ID:YFi47uhh0.net
ウリのコンテンツで儲けるのは許さないニダって事か
売れてなきゃいいんだろ
ダブスタ過ぎだわ

626 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:06:11.50 ID:LoEfehpL0.net
>>69>>27
考察は絵のみならず最新ストーリーも絡めて投稿するから著作権に触れる
しかも考察限定チャンネルだと、毎回投稿で漫画の絵を最新話のストーリーも絡めて使用する
これは法律の引用の範囲を超えている

627 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:06:26.97 ID:89PunS5N0.net
逮捕されて未来が0今はどこにもないwwww

628 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:06:36.95 ID:TseTeS9W0.net
>>616
言われてみればそうだな

629 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:06:57.66 ID:GvDlRXP70.net
>>607
本の翻案と言えるほど内容を詳しく紹介したりはしてないでしょ
基本的にただの感想レベルじゃん

630 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:06:59.73 ID:VQYQkwc90.net
えっゲーム流すのダメなの⁈

631 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:07:46.00 ID:nI+jyeJW0.net
>>616
それで生活しているかどうかなのかね?

632 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:07:49.26 ID:p7vVfWfX0.net
これ最近ネトフリドラマとか紹介するファスト映画みたいなYou Tubeまた出てきてるけど、そっちもダメなんじゃね?

633 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:08:20.52 ID:pky7QjuP0.net
今のZ世代とやらはネタバレ見てから映画を見るという訳分からん思考してるから逮捕について賛否両論なんだろうな

634 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:08:40.52 ID:c5GjXOFV0.net
じじいなのに550万回再生ってすごいなw

635 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:09:09.70 ID:lx7C2jfk0.net
切り取り動画ざまあ

636 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:09:12.71 ID:10WWFj+w0.net
>>629
なるほどうまいとこついてるわけか
あれは感想程度と言われたらそうだな

637 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:09:13.67 ID:uSWTxIo00.net
許可制だったのかアレ
案件なんだな

638 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:09:18.36 ID:T+826dEN0.net
対人系なら客呼べるから良いけどシナリオ系は被害なんだよな
コンテンツ特性が違うし

639 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:09:18.55 ID:p7vVfWfX0.net
どうせなら逮捕されるまでの一連の動画も生配信すりゃ良かったのにw

640 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:09:23.75 ID:B6voudkB0.net
>>620
無言というのは著作権的にと言うよりも
動画としてそもそも見てくれないからまず避けるべきことの一つとしてよく上がるやつだね

641 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:09:52.30 ID:GvDlRXP70.net
>>632
普通の紹介なら全然問題ないけど、ああいうのって元の映画の表現を
そのまま使ってるの?

642 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:09:53.75 ID:2OjQpTfo0.net
>>630
メーカーが許可出してるライン超えたらダメ
もっともこの記事ではわからないがアニメも2本流してるし
そっちの方が・・・

643 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:10:09.78 ID:sOXAe8a+0.net
やってるやつは大量にいるのになんでこいつだけ
もっと有名で再生数多いやつたくさんいそうだけど

644 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:10:26.00 ID:asLEBykp0.net
>>586
未来からだろ常考

久しぶりに使ったわ常考

645 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:10:29.09 ID:2/erjKaX0.net
あのアホどもが規約なんて読んでるとは思えないからな

646 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:10:31.29 ID:nI+jyeJW0.net
若者「面白そうなゲームが出るな。お気に入りの実況者がやるの楽しみ」(自分は買わない)

なかなか予想もしない時代になってきたな

647 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:10:47.38 ID:GvDlRXP70.net
>>636
まあ注意はしてると思うけど、本についてはもとの文章を一定の長さでそのまま
読んだりしない限りはそうそう違反とはいえないと思うよ

648 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:10:53.85 ID:JqzafOBf0.net
まあネタバレあらすじ主体なんで他人の創作物に思いっきり乗っかかってるからな
オタキングもそろそろヤバく無いか?

649 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:10:57.10 ID:p7vVfWfX0.net
>>641
なんかあらすじを結構な量で紹介してたよ
あくまでネタバレまではしてなかったから許されてんのかね?

650 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:11:05.11 ID:89PunS5N0.net
不正な力を借りて(チャンネルが)終息をする

651 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:12:19.57 ID:xzHb1/aG0.net
>>645
規約なんて相手方の都合のいい事しか書いてねぇし(´・ω・`)

652 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:12:52.04 ID:GvDlRXP70.net
>>649
いや、結末を紹介するかどうかは決定的じゃない、というか、著作権って基本的には
表現の模倣なんだよね
だから、個別表現を離れたプロットを紹介するだけなら基本的に問題ない
逮捕事案も映像を直接使ってたみたいだし

653 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:13:17.06 ID:nI+jyeJW0.net
>>649
ファスト映画逮捕騒動は最後で説明するがやたらクローズアップされたから予防線貼っているんだろうな

654 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:13:17.71 ID:MwJMec+I0.net
>>633
うちの姉貴は小説はラストから読むと言いだして食卓で紛糾したことある
結果を知ってから読むと心配せずにすむとのことだが有り得ない

655 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:13:34.30 ID:idDBc7Wa0.net
いいぞどんどん摘発していけ
配信禁止の禁止破って全部映してるやつとか全部潰してやれ

656 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:13:43.54 ID:rgNBvkv10.net
てかゲームだけでなく
海外リアクション系でアニメの映像つけてるやつとか
全部逮捕しろよ
なんで放置されてんのあれ?

657 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:13:56.23 ID:W2ODc0sV0.net
今の時代、山ほどコンテンツがあるからこれやっても公開緩いところに流れるだけなんよね

658 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:14:00.98 ID:obQcGxJU0.net
逮捕されない世界線はありますか?

659 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:14:14.64 ID:IPEDUj100.net
昔はゲーム配信もグレーって言われてたけど
なし崩し的にオーケーみたいな空気になったよな
でも訴えられたらそら負けるわな

660 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:14:23.38 ID:OwfENX450.net
>>654
お姉さんには「あなたの人生の物語」って小説がおすすめだよ

661 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:14:31.00 ID:2/erjKaX0.net
>>651
そりゃ権利者側なんだから当たり前だろw

662 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:15:37.84 ID:qU/gkeqB0.net
ネタバレ動画が目的と明確にしてたから悪質と判断されたんだな
馬鹿だ

663 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:15:38.91 ID:jydPl3io0.net
画像もアウトだからガイドラインに従ってないのはその気になれば文字通りいくらでも捕まえて処罰できる
ガイドラインがなければ問答無用でアウト

664 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:15:52.88 ID:1gjYkA9P0.net
日本ゲームはもっと射幸心煽らないと
なんか温いよね
ヌルいから動画で済まされる

665 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:16:21.61 ID:svG93sv+0.net
チャンネル名は??

666 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:16:57.53 ID:nI+jyeJW0.net
>>659
実況やるならメーカーが出しているガイドラインを守ってやれという至って当たり前の話でしか無いんだろうな

667 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:16:59.83 ID:T+826dEN0.net
LoL、PUBG、APEXみたいなバトル形式なら購入促進販促だけど
シナリオゲーは逆に売上下げてしまう、動画で消化されて販促にならん

668 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:17:23.34 ID:OHT8o9H+0.net
>>656
向こうの法律と価値観では問題ないから手が出せない

669 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:17:24.57 ID:zL4oO+3l0.net
大人になるとゲームやるの面倒くさいからな
誰かがやってんの見たいわ

670 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:17:47.90 ID:89PunS5N0.net
動画みてきたけど割と普通の動画だったw
宣伝もしてたし皆さんもプレイして下さいって言って逮捕されてて笑った
登録者1万人でこれは可哀想でもあるw
もっと100万人とか大規模チャンネルを取り締まって欲しい

671 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:18:12.31 ID:1KkA4bcP0.net
52歳の声の実況とか誰も見ないだろ

672 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:18:26.23 ID:BK4vNga20.net
宣伝になってる部分もかなりあると思うんだがな

673 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:18:28.60 ID:svG93sv+0.net
あー

ゼルダネタバレのトマトちゃんやばいやん

https://youtu.be/fUCQgXNZoO4

674 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:18:46.16 ID:gd8hWXLj0.net
ネタバレだからだろ
普通のゲームの動画は俺も出してるよ。

675 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:19:13.68 ID:n8+5EF8k0.net
>>488
憲法21条の表現の自由により、最大限の尊重を得る
そして民法においては第五百二十二条 
>契約は、契約の内容を示してその締結を申し入れる意思表示に対して相手方が承諾をしたときに成立する。

つまり明確に売る時にパッケージか何かに禁止を明示しておく必要がある

676 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:20:15.87 ID:RATcj3kd0.net
>>674
著作権の問題だから、ネタバレとか関係ないだろ

677 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:20:20.35 ID:fCRx4x7+0.net
>>654
なろう系の「ざまぁ」で
ざまぁの場面だけ先に読んでる人はいるなw

678 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:20:53.34 ID:fJgmgrOD0.net
>>656
海外サーバーにアップした場合でも、アップしたのが日本国籍の人なら、国外犯規定で逮捕されるのかな。

679 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:21:01.19 ID:GvDlRXP70.net
>>675
ガイドラインは一種の自主規制だろ
双方を拘束する契約ではない

680 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:21:08.91 ID:6ThFed/k0.net
まぁシナリオゲーは流石に営業妨害だろ

681 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:21:12.13 ID:+OILq0Dd0.net
ネタバレは良くないかなー でも途中までのゲーム実況なら
最後までやらないなら見ないでおくかになるしなー
難しい

682 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:21:12.74 ID:xHK7BnPM0.net
>>616
まあ、もう日本はダメだよこの国

683 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:21:29.06 ID:fCRx4x7+0.net
>>675
著作権表示はしてるだろ

無断の改変や放送を禁ずるとか何とか

684 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:21:45.77 ID:fsfUa8zR0.net
シュタゲの人はツイッターでキレてたんでな
こうなるわな

685 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:22:08.39 ID:s+R3Dn9h0.net
こんな古いソフトでアウトなの? 80年代のレトロゲー配信してる俺ピンチ?

686 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:22:28.37 ID:ueYyLjc20.net
ネタバレ嫌なら見なければいいのに

687 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:22:35.12 ID:KCDtUS2o0.net
>>681
最低限メーカーに断り入れないとダメだろ

688 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:22:39.23 ID:Lvwdo6wQ0.net
最初期は許諾とかもガバガバだったようだけど今はもう違うんだろうな

689 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:22:42.82 ID:gd8hWXLj0.net
宣伝になるからネタバレ以外は不利益を被るわけないやんwww

690 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:23:00.68 ID:L69roPub0.net
>>654
そうはいっても大体の小説なんて序章と概要読めばラストまで予測できるからな

691 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:23:01.50 ID:PUgV/etS0.net
>>669
そりゃそうだけど
作ってる側としては無料で楽しませるためのボランティア活動してるわけではない
タダ見目的の奴には見て貰わなくて結構なんだよ

692 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:23:09.36 ID:fCRx4x7+0.net
>>685
Steamで古いゲームが復活してるからな

この>>1も3年半前に出たばかりだし

693 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:23:13.55 ID:g++zrtlG0.net
アップしてる連中は、今頃必死になって動画消してんの?

694 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:23:23.49 ID:SYg9oZ2b0.net
配信で得た金額を上回る金額を賠償請求されて人生詰み。

695 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:23:37.45 ID:LXuvdaoW0.net
ゲームに関しては単純にガイドラインで許可範囲あるのにも関わらずそれを無視して違反したってだけだろ

696 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:23:53.24 ID:aPr59W/y0.net
動画投稿者・配信者集まってきてて草
声が震えてるぞ?w

697 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:23:57.80 ID:Lvwdo6wQ0.net
宣伝してやってるってのはイマイチわからんが
許諾捕ってるのならまぁ良いんじゃね?ってところなんだけどな

698 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:24:01.51 ID:gd8hWXLj0.net
寧ろ売上増加に寄与してるww

699 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:24:07.94 ID:Fa50a4X00.net
>>675
ゲームの内容を配信で垂れ流すのは著作権侵害やろ
許可されてるだけやで

700 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:24:17.89 ID:qrIgGuSw0.net
ADVでもゲームによる
ちょっと前に発売したパラノマサイトってゲームは評価も凄く高いけど発売から1ヶ月で配信許可した
元から低価格で新規IPなので多くの人に触れて欲しいって言ってたからな続編出したいからって
実際最近ガイドライン改定を受けてちょこちょこ配信されてるけどそれの序盤見て面白そうだから買ったって報告もそこそこあるしな
権利者の方針によるねADVでも

701 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:24:34.85 ID:V/8g1uYZ0.net
>>685
シュタゲが80年代に?

702 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:25:04.09 ID:Lvwdo6wQ0.net
>>695
今はメーカー側もどこまでOKとかそういうのをはっきりさせてるみたいだね
ある意味やり易い整備されてきた状況に見えるけど
そこ跨ぐと・・・

703 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:25:07.85 ID:olGQHWvf0.net
震えてる奴おる?笑

704 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:25:08.06 ID:V/8g1uYZ0.net
>>693
シュタゲのガイドライン知らずにアップしてる連中は消してるだろうな

705 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:25:09.69 ID:n8+5EF8k0.net
>>630
それは明示してれば駄目だが
明示してなければ総務省ですら回答しきれない
https://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/bunka/gijiroku/013/05072901/003-3.htm#:~:text=%E8%91%97%E4%BD%9C%E6%A8%A9%E8%80%85%E3%81%AF%EF%BC%8C%E4%BB%96%E4%BA%BA,63%E6%9D%A1%E7%AC%AC2%E9%A0%85%EF%BC%89%E3%80%82

条文は著作権法第63条第2項

706 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:25:26.72 ID:Vl/immju0.net
いやシュタゲはエンディングの配信ダメって明確に書いてたろw
と言うか発売XX日はエンディング公開禁止ってゲームかなり多いぜ

707 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:25:32.53 ID:sLtLmZy60.net
嘘だろこんなんで捕まるのかよ
視聴者側が観なきゃいいだけなのに

708 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:25:57.60 ID:FjwQ/uf70.net
advネタバレ系とかキャラクター系映画関連ものとかはちょっと怖いね

709 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:26:18.91 ID:xHK7BnPM0.net
>>692
そもそも論むかし店頭でフルプライスで売ってたパッケージをSteamでまた違うプラットフォームで販売してるのがムカつくわ
売る側もこういうインチキをやってるからどんどん壊れるんだよ

710 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:26:22.56 ID:fCRx4x7+0.net
>>707
誰も見ないならアップロードすんなw

711 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:26:23.99 ID:N6QLg2lK0.net
生配信サイトが規制されて
配信者達が大発狂する展開だけはみたくないだろwww

712 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:26:44.73 ID:/oEnyApI0.net
若い人かと思ったら52才とか

713 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:26:45.49 ID:jZ9KGNv70.net
発売から2、3年程度なら販売に影響出るからネタバレアウトだと思うが
昔のゲームならマイナーゲームやってみたで動画出す人結構いると思うけどな
実際動画にされないと知られないようなゲーム
動画主が好感持たれる人だと主に合わせて楽しむため同じゲーム買う人とかいたわ

714 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:27:01.83 ID:3GSbKa+o0.net
>>687
メールが殺到するメーカーのことも考えろw
今はそんなことする必要がないルールが出来上がってる

715 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:27:02.49 ID:n5k2O5cj0.net
>>326
ストーリーものは禁止するの当然だろ、ネタバレにならないように、初めだけとかならともかく
映画勝手に公開するようなもんだぞ

716 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:27:08.32 ID:IOFYjH7u0.net
バイオハザードとか動画で満足したから買わないよね

717 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:27:09.38 ID:Lvwdo6wQ0.net
お前マイナーな人間だから配信許可しない
お前炎上させるだけだから何があってもゲームに触れさせない

って話ならダブスタの話も出来そうだけど違うもんな

718 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:27:35.96 ID:s4Hx0ePZ0.net
今どきはボードカードゲームや対戦ゲームですら薄っすらストーリーが入ってるよな
ガイドラインとやらが体験版の範囲なら世の中殆どの実況動画がアウト臭いけど

719 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:27:53.51 ID:fCRx4x7+0.net
>>709
小説は新書版や文庫本で稼ぐw

720 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:28:07.80 ID:xHK7BnPM0.net
>>714
だから誰のルールなんだよそれw

721 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:28:35.99 ID:jZ9KGNv70.net
>>709
完全版やリメイク商法的なのだな
育成上限がクッソ高い某マイナーゲーが昔からそれやっててファンが買いまくってた思い出

722 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:28:48.37 ID:Hl5kuVPF0.net
死刑で

723 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:29:01.61 ID:VidMlB9O0.net
ちゃんと配信用ガイドラインがあるし、それを守ってる人がほとんどなんだから
ルール守らん奴は逮捕で良いわ
厳罰でよろ

724 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:29:09.65 ID:IPEDUj100.net
そんなに売上に貢献すると思うのなら
自分でゲームや映画、ノートを作って販売してネタバレ動画OKにしたらええやん
売上が上がるんだろ?

725 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:29:58.30 ID:XlGjkdIV0.net
ゲームしてるだけで稼いでると嫉妬してるカスが
無知にもゲーム配信が全部終わったとぬか喜びしてる
負け犬はどこまでも劣ってるんだなぁ

726 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:29:59.88 ID:QLivyvxd0.net
バイオと龍が如くは配信で見るから買わない俺みたいなやつ結構いると思う

727 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:30:00.72 ID:fCRx4x7+0.net
>>721
エロゲーだと曲芸商法ってのがあるなw

728 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:30:30.27 ID:7Mxhef5F0.net
まぁお気に入りの配信者がやるのを見るのが目的であってゲームは買わないのよね

729 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:30:48.96 ID:DLEQ/qyN0.net
ゲーム配信者なら当然知っていなければいけないことだし
供述からもわかるように知ってたんだろうな

730 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:30:49.10 ID:5z1SBJWg0.net
芸能人とかのゲーム配信もちゃんと逮捕しろよ
あいつらもゲーム会社から許可を得て配信してるはずないから

731 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:30:50.09 ID:bO6anDB00.net
これに文句言ってるのは著作権者を軽く見過ぎ

732 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:31:46.54 ID:CBGUhv0O0.net
>>715
龍が如くってストーリーものだけど 企業側が配信してくださいってお願いしてるぞ

733 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:31:50.35 ID:4uLgxstY0.net
このまえバイオRe:4配信してた奴いたが
挙動不審だったのはガイドラインに沿ってだったのかな

734 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:31:54.83 ID:n8+5EF8k0.net
>>715
ストーリーなんてフレーバーテキストに過ぎない
ゲームのおもしろさはキャラなり何なり操作できることに面白さの本質がある

映画とか漫画とかアニメとか色々サブカルチャーがでてきた中で
ゲームのストーリーが面白さの本質になるなんて
競合する表現力があまりにも強すぎてありえない

735 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:32:03.22 ID:svG93sv+0.net
うさぎ跳びチャンネル見たが


再生数も少ないし何がアウトなんだろな??

736 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:32:21.88 ID:fCRx4x7+0.net
>>730
CXで有野がやってたから
勘違いしてる人はいるだろうね

737 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:32:28.45 ID:gd8hWXLj0.net
今見てきたら静止画だけとか書いてあったわ
動画だめだってw
やばいww

738 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:32:29.42 ID:PUgV/etS0.net
漫画アニメの著作権はグレーで曖昧にされてきたんだよ昔から
それが同人誌
なぜなら宣伝効果にも繋がるからだ

今はそれが動画で問題になってきてしかも簡単にウプできる
ゲーム会社も規約ははっきりと書くべき
違反者は訴えろ

作品のイメージを壊したり面白さを妨害(ネタバレ等)するものはほぼアウト
やるなら逮捕覚悟でやれ
任天堂は滅多に動かないが過去にキャラのエロ同人誌を作って逮捕されたバカもいる
やりすぎたら見せしめに捕まるんだよ

739 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:32:39.78 ID:6VfbHiOv0.net
よくわからん普通の青年が大金持ちになる世界

740 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:32:42.34 ID:WSyUaVUf0.net
>>726
そういうのは元々買わない奴なんだからどうでもいいだろメーカーも
配信見ることで買う奴もいるしそれを買わなくても続編買う奴もいる、買わなくてもTwitterで感想呟いてくれる奴がいる
だからガイドラインを設けた上で許可出してる

741 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:32:51.00 ID:sLtLmZy60.net
配信したいんですがええですか?
は?
だれだよお前wってなるだろ

742 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:33:10.90 ID:Ny1SOLFU0.net
>>616
YouTuberとストリーマーは別もんだが

743 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:33:33.53 ID:pi77/RaO0.net
>>36
許可も得ずに盗んでる奴らを文化呼ばわりw
キチガイ死ねばいいのに

744 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:33:34.24 ID:VWsfKVUD0.net
>>731
ゲームは他と同列に特許だ著作権は語れないよ
発展してきた文化背景が違う

745 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:33:36.71 ID:svG93sv+0.net
>>737
詳しく

746 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:33:38.66 ID:RIrzU3WV0.net
え?ゲーム実況とかほぼ無許可だろ?
キヨも逮捕されんの?

747 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:33:41.52 ID:ORgP510j0.net
ゲーム配信してる奴沢山いるが
あれ全部許可得てるんか
許可得ている奴は最初に許可得ているってメッセージ出してほしいな、それ以外はアウト、BANって方針で

748 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:33:45.67 ID:LXuvdaoW0.net
>>727
まだシリーズ続いててワロタわw

749 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:33:48.26 ID:3HpAnrdy0.net
>>738
規約に違反したら訴えられるんじゃなくて
規約で許可されてないことは全部アウトの精神でいくべし

750 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:33:48.48 ID:Hs/Ap5A/0.net
後こいつ逮捕の決定的な一因として
アニメそのもののファスト動画をyoutubeにうpしてた
ってのがでかいらしい

751 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:34:02.37 ID:2OjQpTfo0.net
>>730
流石に事務所通してるだろ

ジャニや吉本、ホロにじなんかは任天堂と契約済みだから
所属者が案件で配信しても個人扱いになる

752 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:34:06.98 ID:o/bPw6D70.net
ルカ子√(ホモカップルED)は今の風潮なら受け入れられるはずっ!

753 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:34:09.67 ID:m8gNID2S0.net
>>1

クリスティーナがメインヒロインのやつだっけ?

754 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:34:11.42 ID:gd8hWXLj0.net
1. 利用できる著作物(以下「本著作物」といいます)

ファンサイトキット
公式サイト掲載の画像
ゲーム内の静止画

上記以外の著作物(例として、の動画、音声、楽曲等の著作物)の掲載・転用は禁じています。

瀬古杉だろこの会社ww
ストーリー性のあるゲームじゃないからな戦闘ゲーム

755 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:34:26.57 ID:xhRxc3h+0.net
バイオre4は発売から1ヶ月はED流したらダメとかそんなもんじゃなかったかな

756 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:34:30.92 ID:WSyUaVUf0.net
ガイドラインに沿ってれば許可は必要ありません

757 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:34:49.20 ID:LXuvdaoW0.net
>>733
どういう事?ガイドラインに挙動不審にプレイしてみたいなのあんの?w

758 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:34:52.42 ID:XlGjkdIV0.net
>>726
配信者の養分として機能してるからそれでもええんやぞ
最初から客として見てない層も想定してるわ

759 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:34:54.25 ID:fCRx4x7+0.net
>>748
もはやガンダムみたいなもんだな、あれはw

760 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:34:54.69 ID:tD4k5u+00.net
メーカーが駄目って公表してるゲームやってんだから仕方ないんじゃないの?
でも警告も削除要求もせずにいきなり逮捕ってあるのかなぁ?
こんな動画検索したら山ほどありそうなイメージあるけどなぁ なんでこの人だけ逮捕なんだろね?

761 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:35:07.97 ID:2OjQpTfo0.net
>>735
Twitterから飛んだ動画のいくつかが再生不可になってたから
その辺でダメな奴あったんだろうね

報道されている限りアニメシュタゲとスパイファミリーらしいけど

762 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:35:16.04 ID:DLEQ/qyN0.net
>>741
ゲーム会社が公開してるガイダンスに従ってれば配信でいちいち許諾を得る必要はないよ
ここから先は配信してはダメとか決められてるのが普通

763 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:35:27.31 ID:3HpAnrdy0.net
>>753
メインヒロインはフェイリスだぞ

764 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:35:28.65 ID:CUI5SPzW0.net
これは朗報もっとやれ

765 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:35:46.77 ID:MwJMec+I0.net
巨大地震が到来しても避難せず配信を続行する者もいるからなぁ
ゲーム配信は常識に欠けた頭のおかしい連中がやる作業に思える

766 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:36:01.26 ID:T4WwjgHD0.net
え、ゲーム配信って違法なの?
ヒカキンだってやってたし、他にも沢山やってんじゃん

767 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:36:12.04 ID:aPr59W/y0.net
最初の自分を騙せなかった結果、世界を騙せなかった結果

768 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:36:13.21 ID:VEBW94xa0.net
ストーリー性のある最新の奴のネタばれは駄目なんじゃないかな?
ポートピア連続殺人事件とかの犯人はヤスが分っても今更関係ないだろうが

769 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:36:31.94 ID:asLEBykp0.net
>>752
ルカ子は今ならトランス分類になんじゃね?

770 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:36:38.37 ID:gw9oQvx20.net
とある食材が素晴らしく美味しくなる方法を発見した
これを〇〇料理と名付け余に広めた
そしたら思いもよらないアレンジがされ私の下に帰ってきた
料理のレシピを秘匿する料理人はアホだと思う

771 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:36:38.49 ID:VWsfKVUD0.net
>>747
今はガイドライン方式で
ここは配信しちゃダメ、ってブラックリスト方式でしょ
個別にいちいち許可をとる仕組みにはしてないわな

772 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:37:10.58 ID:WSyUaVUf0.net
>>768
>>700

ガイドラインに沿ってれば問題ありません

773 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:37:12.43 ID:xhRxc3h+0.net
ガッチガチに配信禁止・ネタバレ禁止みたいにやってるゲームあるけど
だから知名度低いんじゃね?ってのもチラホラ

774 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:37:27.71 ID:fCRx4x7+0.net
>>766
メーカーが規定するガイドラインがあるだけだよ

いついつまでは第何章までは配信可、とか
徐々に解禁するケースもあったりする

775 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:37:33.51 ID:4perlN2Y0.net
事務所に所属してても収益切るか全額個人に入るようにすれば個人扱いになるからなんの問題もないよ

776 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:37:36.08 ID:3Y7ezPyM0.net
ゲームって一括りにしてるけどシュタゲみたいなアドベンチャーは禁止されてもしゃーないと思うわ

777 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:37:42.94 ID:JBx89AWi0.net
52とか今度は羞恥プレイ実況かよ
貪欲なヤツだな

778 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:37:44.74 ID:nmEYzs1r0.net
オンラインゲームで周りのプレイヤーの名前隠さず配信するやつらも大概だよな

779 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:38:06.51 ID:aN0y6o+p0.net
だいたいゲームプレイ動画なんか配信して金稼ごうとかゴミの極み

780 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:38:06.51 ID:s4Hx0ePZ0.net
>>735
はー登録者数も少ないし実況者としてはマイナー寄りなんだな
見てないけど完全解説動画とやらのご高説が何か開発者をイラッとさせたとかw

781 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:38:07.42 ID:aPr59W/y0.net
狂気のゲーム実況者、吉田忍!世界はこの手の中にある!フーハッハッハ!!

782 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:38:13.75 ID:gw9oQvx20.net
この世界はパクリで進化してきた
パクリを否定するのはこの世界の否定である
著作権と言う概念を即刻廃止せよ

783 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:38:27.44 ID:AWtlaZZD0.net
>>747
メーカー側はそんな排他的な考え方はしてないから
こんなに配信で溢れてるのではないか

784 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:38:35.64 ID:asLEBykp0.net
>>781
厨二病、乙

785 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:38:38.95 ID:n8+5EF8k0.net
>>778
ハンドルネームなんて車の番号以上に匿名性、特異性の無いものだ

786 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:38:57.31 ID:Mih30AhO0.net
>>1
>>2

>アドベンチャーゲーム「STEINS;GATE 比翼恋理のだーりん

しょーもないネトウヨゲーム配信で逮捕は草

787 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:39:01.95 ID:OZnNYLow0.net
やっとか
他人のマワシで相撲をとるやつが増えたのは良くない

788 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:39:24.79 ID:MxPLTtDX0.net
普通は削除命令ぐらいで終わるが
こいつは多いのと割と見られてたのが仇だなw
業界屈指ステマ王者のスパイファミリーを敵に回したのもやばそうw

789 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:39:28.50 ID:JBx89AWi0.net
てかシュタゲのファンディスクみたいなヤツか
馬鹿かよフォーオー院

790 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:39:28.52 ID:fCRx4x7+0.net
>>770
レシピに著作権はない

ただ
ケンタッキーフライドチキンのスパイスのレシピは
絶対的に非公開、というように
肝心な部分を隠すのは良くある話

791 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:39:33.54 ID:xzHb1/aG0.net
ゲーム配信はダメで壷教の布教はOKとかな(´・ω・`)

792 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:39:39.30 ID:qmn1Na0I0.net
50すぎてゲームなんかすんなよ気持ち悪い

793 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:39:54.64 ID:NyCGSFYu0.net
これやるなら一個人がというよりyoutube自体がこんなのばっかだよな
このタイトルだけ検索しても垂れ流してるヤツたくさん出てくるべ

794 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:40:09.74 ID:Pfcbv7Cx0.net
昔のゲームなら許される?

795 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:40:18.35 ID:VEBW94xa0.net
>>772
みんなその辺遵守して配信してるかと思ってたから少しびっくりしたよ
ゲームの腕前が凄ければ視聴率が上がるとは限らんみたいやね
ゲームの腕前はそれほどでもなくてもトークが上手い人とかも重宝される感じがする

796 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:40:31.37 ID:plu9Q2lq0.net
サスペンスや謎解きのネタバレとかはあかんわな
サッカーやマリオとかならまあ

797 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:40:32.55 ID:gd8hWXLj0.net
ガイドラインが静止画OKで動画禁止になってんだけど。
基地外会社やん

798 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:40:36.32 ID:qmn1Na0I0.net
ネタバレはマジで著作権侵害だろ
ファスト映画とか

799 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:40:57.87 ID:o/bPw6D70.net
>>769
自分の見た目が嫌いで真の漢になるべく素振りをしているのでNon

800 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:41:13.67 ID:xHK7BnPM0.net
>>765
今さらその話するの?何年前だよ?
もうこうやって過去の話がまるで現在のように脳内再生されるのも異常だわ

なら東京電力はなんなんだよあの会社は
常識に欠けた頭のおかしい連中だろ(笑)

801 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:41:15.78 ID:gw9oQvx20.net
青い世界にはもううんざりだ
法律に無いなら何やっても良いって考えの青い世界はもうウンザリ
資本主義者の罪刑法定主義という屁理屈はもうウンザリ
法律に無くたってやって良いことと悪いことは有るし、
逆に四角四面に法を適用したら社会が回らないのは当然だ
多様性や独自文化を認めないグローバルもうウンザリ
ポリコレ、LGBT、SDGs、BML、フェミニ、もうウンザリ
そして何より著作権
ほんと青い世界にはもううんざり

802 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:41:25.21 ID:5z1SBJWg0.net
企業は証拠保全してる今更非公開にしても遅い

803 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:41:30.42 ID:n8+5EF8k0.net
>>798
映画はそこにおもしろさの本質が凝縮されているからな?
ゲームはそこではない

804 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:41:31.57 ID:jZ9KGNv70.net
>>778
対戦ゲームで気に入らないことがあると試合後のスクショ撮って名前隠さずsnsに晒して愚痴やら暴言ボロクソ言って叩く奴とかいたな
試合内容分からないから叩かれるだけ叩かれて晒された人はゲーム内でも虐められるの

805 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:41:35.53 ID:VEBW94xa0.net
>>798
ファスト映画は駄目だと思う

806 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:41:56.41 ID:xgQmhI/Q0.net
>>1
あーこりゃダメだわ
無断配信は罰せられるよね

807 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:41:57.09 ID:gd8hWXLj0.net
いや1000回も行ってないんだがw

808 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:42:00.24 ID:903+Ojtq0.net
プレイ動画って宣伝も兼ねるとかいうが観ただけお腹いっぱいになって買わなくても満足するマイナス面にもなったりする

809 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:42:30.73 ID:plu9Q2lq0.net
あと警告一回はさんで従わないとかだとダメだな

810 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:42:42.56 ID:nmEYzs1r0.net
>>785
今はそのゲームIDでゲーム垢のSNSに繋がるからなぁ
こっちが気をつければいい事なんだけど、それでも不特定多数のプレイヤーを晒し続けるような垂れ流し配信はどうかと思うよ

811 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:42:47.76 ID:YW8qhQmH0.net
鬼越トマホークも言ってたろ配信者は泥棒だって
ガイドラインに沿っていない
包括契約を結んでいない
許可を取っていない
これらに反してたら即BANして逮捕
ゲーム会社は民事起こして金もらったらいい

812 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:43:04.57 ID:X+hDV1x00.net
ゼルダ配信してたハヤトの野望さんは捕まってしまうんですか?

813 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:43:19.03 ID:xHK7BnPM0.net
>>801
まったくその通りだと思うよ
身長170以下は人権ないからなw

814 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:43:28.94 ID:JBx89AWi0.net
リンターロ
前科モノニナッタ気分はドウダイ?

815 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:43:31.47 ID:XAIdLfws0.net
>>808
そういうゲームは買わなくていいゲーム。全部ネタバレまで見ても欲しいと思えるなら、それは買った方がいいゲーム。

816 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:43:33.98 ID:xzHb1/aG0.net
>>794
お金が発生すると争いになる(´・ω・`)

817 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:43:34.48 ID:x0fr0pC90.net
>>813
そんな法律ないけど

818 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:43:45.48 ID:Tl22oSZl0.net
スパイク・チュンソフトだっけ?
ダンガンロンパの会社だよね確
あそこは細かくこのソフトは駄目です!
このソフトは何章まで!とかちゃんと記載してくれてんのにな
セガとかそうだけど禁止されてるものを破ったらそうなるのかなって気はするよね

819 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:43:59.46 ID:bmIuWiv80.net
ゲーム会社はゲーム売れないから訴訟ビジネスすべき。
ほらYouTuberも誹謗中傷ダー訴えてやるーって良く言ってるし

820 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:44:01.50 ID:6WdU9J3e0.net
見せしめには丁度いい

821 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:44:05.45 ID:nmEYzs1r0.net
>>804
リスナーを味方につけて特定のプレイヤーに凸らせる人もいるね

822 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:44:08.96 ID:VEBW94xa0.net
>>808
スーパープレイ系とか特にそうかもね
分かった もう降参だ…君に任せるよってなりがちだよね
やっても絶対出来ない奴とかあるし

823 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:44:26.08 ID:jZ9KGNv70.net
>>810
そういやライブ配信で隠すのって出来るの?
隠してるの見たことないから分からん

824 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:44:36.54 ID:2/erjKaX0.net
まあでもシュタゲなんてもはやネタバレもクソもない古いゲームにそこまで目くじらたてなくても売上が激減するというわけでもなかろうにとは思うw

825 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:44:42.39 ID:fCRx4x7+0.net
忠臣蔵とか
ラピュタとか
ネタバレすんなよw

826 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:44:43.98 ID:X+hDV1x00.net
>>801
>法律に無いなら何やっても良い
障害児を普通の学校にねじ込むのはやめて欲しい

827 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:45:06.49 ID:RTyMGuVn0.net
年取ってくるとゲームやる気力もなくなってくるらしいからな。見るだけで十分なんだろう。ほとんどが一本道だろうし誰がやっても変わらない

828 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:45:09.90 ID:UKxQPmxM0.net
このゲームは知らんけど
攻略方法が分からないと途中でゲーム止めて続編もやらないんじゃないの?

829 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:45:21.73 ID:SKxGXMUy0.net
え?許可居るのか
ツイッチとかでプレステとかの配信
許可もらえとか聞いた事ないんだが
むしろ配信しろ言うてくるけど

830 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:46:06.72 ID:B6voudkB0.net
>>778
隠すとゲームの配信として意味わからないことになるということもままあるから難しいぞ
そういう匿名化機能があるゲームもあるっちゃあるが
公式がアウトとしてないなら外の奴や当事者じゃないプレイヤーは文句は言えない

831 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:46:09.40 ID:2OjQpTfo0.net
>>824
むしろこっちがアウト案件
主のちゃんねるに動画無かったから既に消されてると思うけど

https://www.mmt-tv.co.jp/nnn/news105o1izbvq2b9j61zbm.html

警察によると、吉田容疑者は2022年6月から7月にかけて、アニメ「SPY×FAMILY」のほか、
アニメとゲームあわせて3作品にナレーションや字幕をつけるなどして、自分のユーチューブチャンネルに公開した疑いが持たれている。

南三陸警察署のサイバーパトロールで事件が発覚したもので、吉田容疑者は「違法と知りながらやっていた」などと容疑を認めているという。

832 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:46:20.80 ID:9vjZdDOb0.net
背乗りのゴミ配信

833 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:46:29.24 ID:D7x3fC5v0.net
>>817
いや最近ネット界隈の法ではそう定められたはず
提唱した人が社会的に評価されてるからね

834 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:46:32.91 ID:jZ9KGNv70.net
>>810
ああすまん
配信中のはゲーム内設定の名前非表示のことか

835 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:46:50.76 ID:85fO12nP0.net
狩野英孝はどうなるかな?また逮捕?

836 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:46:53.76 ID:5z1SBJWg0.net
違法でゲームで儲けてる奴はどんどんいかれるだろうなぁ

837 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:46:54.65 ID:CUI5SPzW0.net
フロムゲーの実況とか見てるだけでイライラして買う気が失せる

838 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:47:05.11 ID:nmEYzs1r0.net
>>823
ゲームによっては周りのプレイヤーのIDを隠す設定が出来るものもあるね

839 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:47:15.55 ID:x0fr0pC90.net
>>833
日本の法律?

840 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:47:27.87 ID:WwVRUIj50.net
>>829
じゃあ>>1はウソでいいよ

はい、このスレ終了~


~~~ お し ま い ~~~

841 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:47:47.48 ID:aPr59W/y0.net
むしろゲーム実況寄りにゲーム制作してる所も出てきだしたよな昨今

842 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:47:57.27 ID:X+hDV1x00.net
>>839
ウザいなお前
スルーしてろよ

843 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:48:25.23 ID:XAIdLfws0.net
>>841
それだけゲーム実況がゲーム業界に必要とされてるんだよ

844 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:48:25.26 ID:n8+5EF8k0.net
>>819
なんかウマ娘とかいうのが訴訟ビジネスで40億円の民事訴訟を受けているそうだ
稼ぐのなら企業泳がせて後からがっつり狙いでしょ

845 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:48:38.40 ID:xzHb1/aG0.net
しらんけど、一般的に警告が来た時点で止めれば大丈夫だと思う(´・ω・`)

846 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:48:55.09 ID:4++UaORP0.net
昔は年に何十本もゲーム買って積みゲーしてたけどいまは配信あるからぜんぜん買わない
自分でやるのめんどくさいけど観るだけなら飯食いながらとか映画感覚で楽でいいわ

847 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:49:02.62 ID:xHK7BnPM0.net
>>824
まさに問題の本質はそこで、過去の作品のネット上のアーカイブがOUTになるならもう全てを消さないといけなくなる
この問題の波は大きい

848 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:49:05.02 ID:fCRx4x7+0.net
>>841
動画公開をネタにしたのは
エル・シャダイからかなー

849 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:49:16.99 ID:rNrDzlIM0.net
>>812
意外だが動画配信に対して任天堂はすごい寛容

850 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:49:23.18 ID:9vjZdDOb0.net


見事な左右対称

851 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:49:43.99 ID:BDpqlOiP0.net
オンライン対戦ゲーの配信こそ規制しろよ
対戦相手とか晒して暴言やら言い放題だし

852 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:49:44.74 ID:U6MmRfrw0.net
桃鉄やオーバクックみたいに話の内容は無いけど対戦で盛り上がるのは配信の効果あるけど
物語があるやつはキツイよな。売れなくなる

853 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:50:01.22 ID:h/XcWJRP0.net
>>804
ラグナロクやウルティマオンラインはPvP後に相手をブログで晒すまでセットみたいなところあったな

854 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:50:17.01 ID:903+Ojtq0.net
配信するならゲームはしっかり選べということか

855 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:51:02.26 ID:D7x3fC5v0.net
>>846
助かるよな
ゲームに金使わなくて良いのは

856 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:51:02.96 ID:JBx89AWi0.net
>>831

しかし南三陸にもあの例のメガネみたいなヤツがいんのか
放流神は震えて眠れ

857 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:51:07.45 ID:x0fr0pC90.net
>>842
いや知らないから聞いてるんだけど

858 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:51:08.95 ID:fCRx4x7+0.net
>>854
そういうことだね
各社の広報戦略が違うんだから

859 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:51:28.79 ID:XAIdLfws0.net
>>846
それが現代社会の流れなのに、それに抗いたいがためにゲーム実況者に責任転嫁して挙句に逮捕だもんな

860 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:51:31.85 ID:xzHb1/aG0.net
実行犯だけが逮捕されるのだ(´・ω・`)

861 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:51:31.91 ID:VxizwLAW0.net
トゥットゥルー

862 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:51:36.00 ID:tYMm/5AX0.net
プレステは配信不許可の物は配信出来ないように本体側で登録してくれればやらかすヤツが減るかも

863 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:51:39.97 ID:KhuAgEtI0.net
>>847
他人の著作物をアップするなら許諾取れってだけだぞ
基本違法でガイドラインや個別規約で許可されてるからOKって分かってる?

864 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:51:54.99 ID:FUy00AW80.net
パチンコパチスロ動画やれば良い
新台と人気機種だけ打ってれば良い
軌道に乗る前に費用倒れするだろうけど

865 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:52:11.54 ID:fCRx4x7+0.net
>>859
配信あるから買わない、って連中に対して
逆らうのは当たり前では?

866 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:52:40.70 ID:x0fr0pC90.net
>>859
なんの責任も転嫁してないよ

867 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:53:16.03 ID:n8+5EF8k0.net
>>851
台パンも胸ぐら掴み上げられたりもありえない平和な世界だろ
切れちらかしたヤツの正面の筐体座って対戦とか萎縮して勝てないし面白くない

暴言とか負け犬の遠吠えで笑えるんだが

868 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:53:19.44 ID:V/8g1uYZ0.net
バイオハザードは観る派で買わないから
カプコンは相当切れてると思う
実際ガイドラインでもかなり長い間禁止だった

869 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:53:24.84 ID:zpYNXOp80.net
550万再生

これは見過ごせないわな
まあ、問題のゲームの再生回数なのかわからんが

870 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:53:36.48 ID:DBl9Cpdz0.net
配信者ビビってるね。見てるといつ訴えられてもおかしくないような配信してる奴いるもんなぁ。よくメーカーが許してるなと思うもん

871 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:54:10.64 ID:jZ9KGNv70.net
>>837
死にゲーは相当上手い人以外はカット多用の編集が上手い動画以外あかんわ
何年も前に見たmod入りダークソウル動画は編集上手かったから面白かったまたやりたくなったかは別として

872 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:54:18.00 ID:zpYNXOp80.net
>>862
PS4とかはPSの配信機能使うならメーカーの禁止区域でちゃんと止まるで

873 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:54:25.36 ID:5z1SBJWg0.net
ゲーム配信に特化したツイッチとか犯罪者天国なんだな

874 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:54:35.31 ID:q9/n6QAj0.net
ゲーム実況系ユーチューバー
吉田忍容疑者(52)


なんじゃこれ

875 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:54:41.76 ID:SKxGXMUy0.net
>>862
基本機能にガッツリ配信機能ついてるから
プレステでリリースしなければ良いだけ
ってソニーに言われるだろう

876 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:54:51.61 ID:xHK7BnPM0.net
>>846
こうやって体力もやる気も時間も無くなった金だけは余ってる高齢化社会はほんとうに悲惨だわ

877 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:54:53.71 ID:s4Hx0ePZ0.net
そいやさゲーム実況で逮捕って洋ゲーでは聞いた事が無いが
日本メーカー独自のものなのかな?
海外から訴えるのはコストが係るから見逃されてるだけ?

878 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:55:43.86 ID:fCRx4x7+0.net
>>877
日本でもこれが初のケースだから
論じるのは難しいな

879 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:55:52.87 ID:zpYNXOp80.net
>>870
人気ある人や大手企業系Vとかはちゃんと許可取ってからやってるが
個人勢とかは無許可多いし配信ガイドラインちゃんと読んでない人も多いしな

880 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:56:03.44 ID:DKf3SBEh0.net
志倉の意向かこれ
前にvtuberの配信強引に止めて叩かれてたな
まああれは許諾得た範囲でやってたのに志倉が独断でやったからだが

そもそもこれ大して売れてない追加シナリオで、シュタゲ好きの俺でも買ってない奴

そもそもテキストがくっそ長いADVをYoutubeで見る気も起きんわ

881 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:56:08.81 ID:BZzBOq5c0.net
>>2
いくらぐらい収入があったんだろ?
少なくとも数千万は超えるよね。
2年ぐらい臭い飯を食っても、楽勝で黒字でしょ。

882 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:56:18.23 ID:asLEBykp0.net
>>861
マッチョになるんだ
筋肉ですべてが書き換わる

883 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:56:25.61 ID:aPr59W/y0.net
いよいよメーカーが食べていくの苦しくなってきたら片っ端から違反してる者を取り締めて行けばいいんだな!

884 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:56:25.87 ID:3Jg4Ppd20.net
始める前に調べろってこった

885 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:56:36.27 ID:2/erjKaX0.net
ゲーム配信YouTuberのそのゲーム配信で得た収入の7割ぐらい著作権者に還元するみたいな仕組み作ればWin-Win

886 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:56:37.24 ID:C/LZewHR0.net
ゲーム実況もそうだけど
偽物DJが勝手に他人の曲をMixしたものを
いかにも俺の曲みたいにUPしてる奴は一体なんなんだ
お前らも許可されていないからのう

さじ加減で持っていかれるよ

887 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:56:39.21 ID:wbM9g4Xd0.net
交通の取り締まりや煙草の税金と同じで
取りやすい所から取るんだよ。

888 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:56:41.83 ID:XAIdLfws0.net
>>865
配信はもはやインフラなんだよ。今も自動車の便利さに抗って馬車や人力車使ってる奴がいるか?
時代の流れに逆らってる奴は愚かなんだよ

889 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:57:02.57 ID:Pogi9mTJ0.net
デゼニランドとかポートピア殺人事件だと捕まるのかな

890 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:57:23.84 ID:zpYNXOp80.net
>>875
ペルソナ5とかやれば解るがPSの機能使えば逆にメーカーが指定して配信禁止にできるんで
逆にPCとかでやるより、配信ガイドラインに沿った配信がしやすい

891 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:57:38.03 ID:s4Hx0ePZ0.net
>>878
なるほど、1はある意味歴史的な事件なんだな

892 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:57:48.81 ID:fCRx4x7+0.net
>>888
白タクシーをインフラと呼ぶようなもんだな

893 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:57:56.82 ID:JBwlewS40.net
52歳ワロタ

894 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:58:06.85 ID:vUNEd5jX0.net
>>875
プレステはソフト側で配信許可設定できるぞ
何ならネタバレ部分だけ配信止めたり細かい設定までできる

895 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:58:16.79 ID:xzHb1/aG0.net
>>876
病院は医者がポルシェに乗れるほど金が掛かる(´・ω・`)

896 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:58:24.48 ID:C/LZewHR0.net
この手でムカつくのは
「俺が紹介してるんだ」って勘違いしている層がいるって事

897 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:58:24.65 ID:LZCAlVFX0.net
Steam版が出たの2019年だし
そりゃ刺されるよ

898 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:58:49.20 ID:zgNDqVQC0.net
どうしてもクリアできないヤツにはありがたいんだろうけど

899 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:58:52.06 ID:XAIdLfws0.net
>>896
事実だろ

900 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:59:05.38 ID:SKxGXMUy0.net
>>890
使った事ないから知らんかった
じゃあプレステで思いっきり実況しろ
で良いな。

901 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:59:45.68 ID:Ca8PotYR0.net
52歳のおっさんのゲーム配信が総再生数550万もいってんのかよ
どうせ見るならかわいい声の女の子のがいいわ

902 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 17:00:12.39 ID:fCRx4x7+0.net
>>899
メーカーに頼まれてもいないのになw

903 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 17:00:25.02 ID:C/LZewHR0.net
インフラインフラアホ

904 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 17:00:25.54 ID:JQKQHJib0.net
>>901
しかも恋愛ゲームってとこがポイント高いよな…

905 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 17:00:43.03 ID:aPr59W/y0.net
登録者1万ちょっと
再生数も1000もいってないのざらにある
収益なんてほとんどないだろw52歳だぞ本業でやってるわけ…

906 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 17:00:43.17 ID:EKGHvl+l0.net
加藤純一「vtuberがゲーム会社に許可取るせいでオレが無許可配信できなくなった。」

907 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 17:00:47.02 ID:CAN+XR420.net
わしの猫ちゃんの動画は平均再生数が二桁なのに
52歳のおじさんの動画が550万だなんて
世の中どうなってるんや

908 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 17:01:26.32 ID:C/LZewHR0.net
しかし52歳か
ファミコン世代だけど
逮捕は恥ずかしいね
自宅にガザ入れ来てるんでしょ

909 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 17:01:28.64 ID:ObE8G/mV0.net
ゲーム動画配信税取ればいいんだよ

910 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 17:01:35.44 ID:lyNHQ2SO0.net
無許可で他人の作ったイラスト映像音楽いじくって「動画編集!動画投稿!」だもんな笑わせる
コンテンツ制作っつーのは自作か権利処理済み素材利用かなんですよ自称くりえいたーの諸君w

911 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 17:01:37.90 ID:tnMuiR7M0.net
ここまで加藤純一最強なし

912 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 17:02:02.70 ID:wbM9g4Xd0.net
>>907
ちゃんと教材買ったか?

913 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 17:02:05.51 ID:Ybw8/dYu0.net
ホロライブとか昔許可取ってなくて炎上したけど逮捕まではいかなかったような
なんでこいつだけなんだ

914 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 17:02:10.40 ID:IflgtLbL0.net
>>675
今のゲームって起動した時に動画や画像のアップロード云々出るけどな

915 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 17:02:15.65 ID:RTyMGuVn0.net
>>907
拾ってきた演出いれないと

916 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 17:03:14.08 ID:xHK7BnPM0.net
>>877
無いね
民業圧迫をやるのは日本の警察だけだな
白人ポリスがネットで厳しいのはドラッグとかチャイルド系、これ関係をやるとライフル持って家に突入して来る
日本みたいな低レベルのくだらない業務にマンパワー割いてない

917 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 17:03:33.95 ID:6+xwuy2h0.net
ストーリーを売りにしてるゲームはダメだよな。
対戦ゲームとかは宣伝になるし動画勢はスポーツ観客的な養分になるから良いけど

918 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 17:03:37.39 ID:pky7QjuP0.net
>>907
ここで宣伝すりゃ一気に増えるで

919 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 17:03:48.58 ID:fCRx4x7+0.net
>>914
表示されるようになったのは
PS3ぐらいからかな?

結構前から出てるよね

920 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 17:04:40.42 ID:tnMuiR7M0.net
52歳でもシュタゲのゲームやったっていいでしょうに!!
違法に配信しちゃったのがダメなだけで!

921 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 17:04:44.67 ID:B6voudkB0.net
>>901
だからバ美肉おじさんとかボイチェンとかが流行るんだよw
探せば男でかわいい声出してる奴がゴマンといる衝撃的な世界が待っておるぞ

922 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 17:04:48.74 ID:xzHb1/aG0.net
江戸時代で言えば、抜け荷やあぶな絵

裏でこっそりやる仕組みを作った金子は始末された(´・ω・`)

923 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 17:04:57.20 ID:LXuvdaoW0.net
ツベでシュタインズゲートアップ日順に検索したら早速動画上げてる奴いたぞw見てないから内容は知らん

924 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 17:05:20.02 ID:RF93P73t0.net
許可取ってやらないのは普通にアウトだろ
こいつは他にアニメのファスティング動画上げてたから尚更アウト

925 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 17:06:22.11 ID:E8y2cFfQ0.net
ああ、やっぱまずいんやな

926 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 17:06:26.15 ID:tpEl/x750.net
>>913
警告に従わなかったとかあるのかな

927 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 17:06:31.10 ID:6+xwuy2h0.net
>>9
30年前のアドベンチャーゲームといったら野々村病院だろぶざくんな

928 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 17:06:50.32 ID:Ybw8/dYu0.net
Steamのしょーもないゲームの実況とかスマホのしょーもないフリーゲームの実況見てると、音楽が他のゲームの使いまわしとかアセット流用とか実況主が批判してる
自分等も勝手に無許可配信してるからドッコイドッコイだな

929 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 17:07:12.52 ID:pky7QjuP0.net
>>885
音楽がそれに似たようなのやってるからゲームもできるはずだが、米で猛反発喰らうだろうからやらんと思う

930 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 17:07:47.28 ID:fCRx4x7+0.net
>>927
かまいたちの夜が29年前だなー

931 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 17:08:14.46 ID:Ybw8/dYu0.net
>>926
今回は警告とかあったのかな
普通は動画が違法だからと収益剥がされたり削除されて終わりじゃない

932 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 17:09:34.15 ID:VEBW94xa0.net
>>889
うああああああ! 犯人がヤスなんて初めて知った…とかおらんと思うから大丈夫だと思う
どっちかというと迷路が面倒臭かったな当時
オホーツクの方がストーリー性が重要だからネタばれ的にはヤバいかな
あと神宮寺三郎シリーズとかも

933 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 17:09:50.89 ID:tnMuiR7M0.net
「違法とわかっていながら投稿し続けた」が一番いけなかったんだろうね
ホロライブの件は指摘があってから対応したから

934 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 17:10:27.56 ID:EShz/3mE0.net
登録者1万人って相当なもんだろ
収益は大してなくても、普通に人気チャンネルって言えるレベル

935 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 17:10:29.70 ID:Ybw8/dYu0.net
>>933
じゃ警告はあったのか

936 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 17:10:55.09 ID:QYAfEjpN0.net
>>670
そら大手はキッチリ規約守ってやってるからな。訴えられるはずないわ

937 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 17:11:08.89 ID:fCRx4x7+0.net
>>932
ちなみにオホーツクは最初のPC版とは犯人が違う

これはネタバレにはならんと思うがw

938 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 17:11:35.71 ID:nbF6KlM00.net
まあ配信難しいのはゲームよりアニメの方だけどな
新しいのは静止画以外ダメなの多いだろ

939 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 17:11:55.37 ID:n8+5EF8k0.net
>>914
契約というのは当事者の一方が勝手に変更できてしまうと、
そもそも契約する意味がないので、
売買の前に提示しないと

PCソフトとかのインストールする規約が長いのも、そこに由来する
(読みにくとだめなのではないかと思うが、とりあえず表示してるかが違憲かどうかになっている)

940 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 17:12:00.06 ID:HMa3oy2t0.net
見せしめだよ
日本人って中国人と同じように知財の意識がほんとに引くよね
知財泥棒平気なんだよね(笑)

941 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 17:12:15.61 ID:VEBW94xa0.net
>>937
そうなんだ
でもあれ名作だよな
当時感動したもん

942 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 17:13:13.17 ID:fCRx4x7+0.net
>>941
音楽もいいからな
サントラ買ったわw

943 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 17:13:19.11 ID:xzHb1/aG0.net
>>933
表現の自由、言論弾圧だ!俺は共産党だって言えば大丈夫だったのに(´・ω・`)

944 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 17:13:54.46 ID:JBx89AWi0.net
>>670
逮捕までがプレイだしなw

945 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 17:14:25.96 ID:XgOANcsq0.net
任天堂は怖いぞ
ティアキン配信者震えて眠れ

946 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 17:14:37.82 ID:EShz/3mE0.net
>>901
メリハリが大事だな。女声ばかり聞いてると男声が聞きたくなる

947 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 17:14:39.09 ID:Xylh1I1H0.net
ゲーム配信やって名が売れてくると、必ずゲーム公式やつべに通報しようとするアンチが出てくるからな
そういうのにつけ込まれないためにも、ガイドラインはキッチリ読み込んで守ってないといかんのよ

948 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 17:14:47.21 ID:n8+5EF8k0.net
>>933
法律は無茶なようでも全員が全条文を知っているという状態で判断されるはずだが

949 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 17:16:20.37 ID:EShz/3mE0.net
著作権は線引きが難しいな
本の紹介とかも、どこまでが許されるのか・・

950 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 17:16:39.30 ID:Xylh1I1H0.net
>>945
別に怖くないぞ
ガイドライン守ってればいいだけだし、それはそんな難しいことじゃない

951 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 17:17:17.05 ID:xHK7BnPM0.net
>>932
甘いな
Z世代の正社員が過去のIPを管理しだす様な時代はそれもやりかねない
クレームが来たから逮捕

952 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 17:17:55.44 ID:W/3ejiqT0.net
法に触れるのであればみせしめだけじゃなくてガンガン検挙しろよ

953 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 17:18:02.53 ID:q/Dj9K7w0.net
この人の部屋メッチャ汚そう

954 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 17:18:24.40 ID:I5dzGgOG0.net
ジジイが逮捕でワロた

955 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 17:18:26.92 ID:cCVIKNml0.net
市川猿之助さんの事件の次に勢いがあるという事実(´・ω・`)

956 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 17:18:33.24 ID:fPFaznFX0.net
逮捕の実況もやれば再生数稼げたんじゃないだろうか

957 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 17:18:47.06 ID:obQcGxJU0.net
おじさんはセガサターンのゲーム実況すりゃええんだよ!!

958 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 17:20:09.60 ID:Xylh1I1H0.net
>>957
エルフの姿で実況しないと再生数は伸びないぞ

959 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 17:20:12.32 ID:xHK7BnPM0.net
>>955
どっちもショック過ぎる
半沢直樹は見納めだわ・・・

960 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 17:20:43.33 ID:ogzR1zCV0.net
えっ?いかんの?

961 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 17:21:02.06 ID:VEBW94xa0.net
>>957
ワンチャイコネクションとか?
あれゲーム屋のワゴンセールで50円で買って遊んだ
クソゲーやったけどまあまあ楽しめた

962 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 17:21:13.43 ID:wgcqnYxy0.net
そりゃネタバレは困るよね

963 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 17:21:23.12 ID:xzHb1/aG0.net
逮捕前提で金を埋めといて、ほとぼりが冷めたら掘り返すとか、上手くやれよ(´・ω・`)

964 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 17:21:29.95 ID:ogzR1zCV0.net
ヒカキンやピューディパイはどうなる?

965 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 17:22:02.66 ID:fCRx4x7+0.net
>>957
ナイトゥルースなら全部持ってるぞー

966 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 17:22:13.33 ID:RrnIUriX0.net
シュタゲは流石にダメだろ
ガワからダメって出てるんだから

967 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 17:22:36.46 ID:ISjlddeu0.net
>>913
ゲーム会社が許諾のガイドライン制定し始めたのここ2年位だぞ
ガイドラインも窓口も存在しないから当時許可取ってゲーム配信してたところは存在しない
何故かホロライブだけがターゲットにされてたから可哀想だったわ

968 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 17:22:46.37 ID:KhuAgEtI0.net
>>945
配信する前にガイドラインも読めないアホには脅威だろうな

969 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 17:23:58.26 ID:nvkciMY70.net
嘘だろ吉田

970 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 17:24:32.29 ID:JsklkcZy0.net
>>967
ガイドラインなんか幾らでも予告なく変えられるんでしょ
意味あんの?

971 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 17:24:39.18 ID:EShz/3mE0.net
有野と同い年くらいか
だったら、もろゲーム世代だな

972 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 17:24:52.89 ID:zpYNXOp80.net
>>913
たしかアニメを勝手に編集して上げたのもあるからで
その捜査上でゲーム配信も無許可でのが見つかった
大本はアニメの違法配信

973 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 17:24:55.69 ID:obQcGxJU0.net
スマブラじゃなくてガーヒーで友達無くす戦いしてるのが見たい

974 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 17:25:47.02 ID:G/S+yxmC0.net
>>952
誰を告訴するか、という選択も著作者の権利の内
だから権利者側から提示されているガイドラインを守らないとだめ

975 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 17:26:19.58 ID:vKXeBeoc0.net
収益の半分がゲーム会社に行くようにすればいいのでは?
残り50%をYoutubeとわける

976 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 17:26:28.56 ID:nbF6KlM00.net
ぶっちゃけ国産ゲームの実況は任天堂とカプコン以外はやめとけと
まあまあうるさいぞ

977 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 17:27:03.93 ID:xG6eRzC80.net
無許可ってことは投げ銭で儲けてたんだろうな
ナイスパーとか下らない文化は禁止にしよう

978 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 17:27:30.22 ID:ISjlddeu0.net
>>970
法の不遡及の原則があるから許諾取得時のガイドラインが有効になるだけでしょ
韓国みたいに法が遡及対応するようだと意味ない

979 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 17:28:07.80 ID:v/OHSiMu0.net
アドベンチャーゲームはプレイ動画見たら
自分でやる必要ないもんな

980 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 17:28:23.63 ID:JF0ZTULP0.net
>>970
うっかりガイドラインを外れても普通は警告やら削除申請して終わりで
逮捕するつもりでやってるわけじゃないんだから
そんな警戒するもんではない
こいつはファストムービーとネタバレの線で逮捕されただけだから

981 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 17:28:29.46 ID:yEFH2gPn0.net
マリカーとか実況者いっぱい居るけど緩いの?

982 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 17:29:14.93 ID:2/erjKaX0.net
>>979
それな買う意思あるやつはそんなネタバレされるかもしれない動画見ないよねw

983 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 17:29:26.09 ID:+p07tKRa0.net
日本ファルコムも厳しいよね

昔のザナドゥとかロマンシアとかさ

984 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 17:30:38.53 ID:Xhmmf99Z0.net
50代でもシュタゲやるのか。わいニトロそんなにやけど

985 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 17:31:17.73 ID:fsfUa8zR0.net
>>959
半沢って呪われてるよな

986 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 17:31:20.45 ID:n8+5EF8k0.net
>>970
基本ハッタリだよ
定型約款の変更は民法第五百四十八条の四でかなり制限されている
変更が、相手方の一般の利益に適合するとき等変えられる側有利

987 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 17:31:43.85 ID:slQPP8rq0.net
メーカーも宣伝になるのにな
悪手でしかない
なんのゲームか知らんが、メーカーは男を下げたな

988 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 17:32:05.36 ID:ywgqRYvd0.net
みみっちいな、こういうとこなんだよ、みみっちいからつまんないゲームしか作れないし国内の大会もしょぼしょぼ

989 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 17:32:44.56 ID:iSYXM6HJ0.net
>>987
>>1くらい読め

990 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 17:33:13.67 ID:zpYNXOp80.net
>>982
それはそうとも言いきれない
動画を見るのはそのゲームが気になる興味があるからって人もそれなりにおるから
その興味のある層が視聴で満足してそのまま吹っ飛ぶ
興味はあるが買うか買わないかの不動層の取り込みチャンスを失ってる

991 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 17:33:26.49 ID:JF0ZTULP0.net
>>967
なぜVtuberがと言うとそれは企業でやってたから
個人はいざ知らず企業がやる時は今も昔も当然許可は取ってる

992 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 17:35:04.42 ID:hXXDuI1e0.net
全員逮捕すればスッキリするのに1人だけ逮捕だとモヤモヤするわ
同じゲーム流してるヤツは何故スルーなん?

993 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 17:35:19.32 ID:27+V+n9I0.net
キツい労働よりYouTuberの方が儲かるしね

994 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 17:35:46.18 ID:n8+5EF8k0.net
>>982
FF10とかアルティマニア3冊買ってから
ソフト買ったわ

995 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 17:36:14.67 ID:2/erjKaX0.net
>>990
ADVでそれは無理があるw

996 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 17:37:02.00 ID:zpYNXOp80.net
大手の企業系Vtuberは配信ガイドライン+、企業としての許諾許可を取ってからじゃないと今はもう配信しない
昔、そのガイドライン等の受け取り方の違いの問題から炎上したしで
ちゃんと企業から箱として許可とる

997 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 17:37:02.26 ID:8xKxtyPz0.net
そもそもネタバレとか検索する層って何も買う気ないから
ホンマ意味ない事してるよね

998 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 17:37:14.12 ID:LXuvdaoW0.net
>>990
公式PVを見て自分の感性で決めろと言いたいね

999 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 17:37:49.58 ID:NPQ/GAxW0.net
>>68
ヒカキンすらやってるから
ゲーム動画なんて今や当たり前だから、メーカー側がガイドライン公開してそれに則って流行りの動画あげるんだよ

1000 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 17:37:55.09 ID:ISjlddeu0.net
>>991
昔は許可取りようがないでしょ
フロムなんか黙認するから問合せするなスタンス貫いてて規約出来たのもここ最近だぞ

1001 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2023/05/18(木) 17:38:23.10 ID:BXBDQpWC0.net
(;´Д`)ハアハア 次スレ早くしろ

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
247 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200