2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「オスは生まれた瞬間、殺処分」必要とされない牛“廃用母牛”育てる牧場「生まれた瞬間あなたは不要と殺される、それを止めたい」 ★2 [ぐれ★]

1 :ぐれ ★:2023/05/18(木) 04:48:31.03 ID:mBUUDrkz9.net
※TBSテレビ
2023年5月15日(月) 19:08

今週お伝えする「SDGs・ウィーク」。国連が定めた17つの目標のうち今回取り上げるのは、「つくる責任、つかう責任」。私たちが口にする食材のうちのひとつ、「牛の肉」。多くの人が“良い肉”を求める中、あえて最低ランクの牛を育て続ける牧場がありました。

宝牧舎 山地竜馬代表
「一番下、ダントツの一番下。最低ランク。オスは生まれた瞬間に殺処分」

大分県別府市の山中にある牧場「宝牧舎」。東京ドーム11個分の広大な土地で、70頭近くの肉用の牛が育てられています。

広大な牧場を営むのは、山地竜馬さんと妻の加奈さんの2人です。

宝牧舎 山地竜馬代表
「うちの牧場は『牛の幸せを考える牧場』」

宝牧舎では4年前から使われなくなった農地や田んぼを牧場として再利用し、牛の自然放牧を行っています。

さらに、この牧場の牛たちには、ある「特徴」があります。宝牧舎では「廃用母牛」といわれる妊娠がしにくくなったり、高齢になったりして低い価格で取引される母牛や、生まれてすぐに殺処分される「ジャージー牛のオス」など、“必要とされない牛”を引き取って育てているのです。

続きは↓
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/486880?display=1
※前スレ
「オスは生まれた瞬間、殺処分」必要とされない牛“廃用母牛”育てる牧場「生まれた瞬間あなたは不要と殺される、それを止めたい」 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1684278070/

★ 2023/05/17(水) 08:01:10.15

2 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 04:51:15.63 ID:UvRM15Pz0.net
出生前診断は重要

【医療】「ダウン症で生まれてきてくれたことに感謝する」 出生前診断は命の選別か?
https://uni.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1354725449/

3 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 04:53:48.61 ID:Svo5ISqn0.net
正直自分に置き換えて生まれた直後なんか物心も何もないんだから
死んだところで何も思わんからなぁ
拷問されながら殺されるとかならともかく
まぁだから屠殺はもっと楽にっていう部分だけはあるかな

4 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 04:58:52.02 ID:DfaYVPsg0.net
安い卵が売られてるのも、産まれたひよこ段階でオスが排除されるからだよな
これを否定してしまうとあらゆる問題が噴出してしまう

「オスも成牛まで育てて食うべき?」
「産まれた以上オスの役目がないとしても育てるべき」

牛なんかはゲップなどによる地球温暖化にもかなり関与してると思われる
「命は絶対守るべき」っていう結論を持ってしまうとありとあらゆることが歪んでいく
これは人間の「安楽死問題」についてもそうだろう
世界は残酷であるという事実を認識すべき

5 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 04:59:55.39 ID:7yARedOx0.net
大麻もオスは殺処分だからな。自然の摂理かもな。

6 : ニューノーマルの名無しさん:2023/05/18(木) 05:04:20.17 .net
また弱者男性苛めスレかよ

7 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 05:06:10.05 ID:4khFmNs70.net
男の氷河期も無駄だな

8 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 05:08:48.53 ID:umzRyPFs0.net
生まれてすぐ殺すのは残酷で、しっかり育ててからブチ殺すのは人道的なのか?

完全に人間のエゴでしかねーな、好きでやる分には構わんけど人に押し付けないでくれ

9 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 05:09:40.19 ID:ehkDfCs80.net
>>1
そしてオスの子牛はめでたく立派な成牛となり
美味しく食べてもらえました。
ウス!

10 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 05:10:43.88 ID:FEV4EU0S0.net
>>7
いやむしろ男はまだ可能性がある
外国人の若い女と結婚させれば
35超えて子供持ってない女はもうほとんど子供産む可能性無い

11 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 05:12:28.93 ID:X7CkHT8F0.net
大きな動物は飼料代がかかるしなぁ

競走馬も現役退いたら食肉になるし

知らないだけで色んなことが…
それを畜産農家にだけ押し付けてる私たち
が現実なのよ

でも肉がなかったら、牛乳がなかったら
困るのも私たち

12 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 05:15:59.32 ID:WgXs85Sr0.net
オスのひよこも引き取って

13 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 05:18:18.77 ID:ehkDfCs80.net
水牛チーズもそうだよな
あれ見て不買決定

14 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 05:22:01.44 ID:LHGqdnpC0.net
カマキリのオス🤣

15 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 05:23:28.41 ID:AYCWCrOD0.net
https://stat.ameba.jp/user_images/20111208/19/yakinikuinochi/4f/91/j/t02200350_0246039111659766393.jpg

とりあえず仮屋哲と小学館(スピリッツ編集者)が全部悪いってことにしとけば丸く収まる

16 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 05:24:43.76 ID:q/wXGfEn0.net
心は雌牛

17 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 05:26:55.22 ID:ci6C9fP60.net
オレの革ジャンになってくれ!

18 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 05:28:03.73 ID:i0KfWAaZ0.net
>>16
真崎航のゲイミルク牧場ね。

19 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 05:28:41.67 ID:mHTIAAFt0.net
まあ日本人の男がこれだからな
とりあえず結婚だけは避けろw

20 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 05:28:56.17 ID:UMHVr8MK0.net
育てた結果
どうするの?

21 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 05:31:15.25 ID:ci6C9fP60.net
>>15
革ジャンだと今はメスのカウハイドレザーが柔らかくて人気

オスのステアハイドレザーは張りがあって丈夫だけど
着やすいカウハイドが良いってなる

22 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 05:31:34.11 ID:i7/A5vcX0.net
え?用途がないまま飼い続けてどうするの?

23 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 05:32:37.68 ID:3QNbqXh/0.net
ヒヨコの話か

24 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 05:35:45.94 ID:AYCWCrOD0.net
>>22
ヒント: 国産牛 2◯◯円/100g

25 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 05:36:45.10 ID:7QI/r4KD0.net
自分たちが他の動植物を押し除けてそこに住み、命を利用して生きていることから目をそらしたいだけ

26 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 05:37:11.81 ID:A2zQhqvu0.net
メスもどっち道に殺処分だろ
人間に食われるか食われないの違いしかない

27 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 05:38:02.14 ID:Fw6UX+Ic0.net
産む機械、生産性がないとか国会議員が言ってたけど牧場や家畜に関してはあながち間違いではないかもしれない。

28 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 05:38:31.03 ID:r2pdQMV00.net
ここの連中引き取れよ

29 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 05:39:50.36 ID:7yARedOx0.net
>>16
大麻もストレスでメスからオスに進化するけど奇形児扱いなのよね。これも自然の摂理かもな。

30 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 05:41:01.47 ID:duncg0gN0.net
熟女牛肉ってのを売ってたで。どうせ味がわからん人の方が多いんだから、どんどん肉を売ればいい。

31 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 05:41:42.53 ID:Ibj6lQKC0.net
薄っぺらいエセ哲学を貼り付けないとバッシングされる世の中なんだから
そうせめてやるなよ
安く仕入れた牛を食用として育てて手頃な食肉を生産してくれているありがたい事だよ

32 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 05:42:45.97 ID:ZbpZj++70.net
終わり牛

33 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 05:43:19.04 ID:wU/zPYcB0.net
こんな非道を世界から不要とされるジャップがやりやがって

34 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 05:43:27.95 ID:ci6C9fP60.net
もう牛だけの動物園でもやればいいよ

35 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 05:51:38.42 ID:4flnaPbh0.net
お台場の肉フェス会場入り口の道路沿いにグロ写真いっぱい並んでたなw

36 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 05:53:09.72 ID:iPnX4yBA0.net
左翼ジャーナリズムの綺麗事
好きだよねえこういうの
騙せるのは小学生までだろうな

37 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 05:54:34.32 ID:KNjLIaot0.net
>>11
コオロギいるから困らない

38 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 06:04:14.93 ID:ci6C9fP60.net
>>37
1番いらないす🦗

39 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 06:05:01.49 ID:7yARedOx0.net
ゴキブリも混ぜろ

40 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 06:05:07.10 ID:ff+y1cBa0.net
>>4
オスとして生まれてきたのに交尾の快感を知らないまま殺すのは虐待、とか言って無駄を増やしそう

41 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 06:13:19.58 ID:0uDSRiZR0.net
ざっくり考えると、結局全部殺してるんだけどな。安楽死だけはさせてあげたい。

42 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 06:13:52.89 ID:N94B2nWx0.net
https://i.imgur.com/jaIpAyE.jpg
https://i.imgur.com/WaTYUMf.jpg

43 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 06:17:08.80 ID:gktbtxp30.net
>>3
牛ってコロコロされる時自身がわかってるっていうじゃん
それを考えると育ててから殺す方が残忍な気がする

44 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 06:23:24.96 ID:sE5qKr6q0.net
>>42
こんなキャラいたっけか… ナルトほっぺデブは覚えてるんだがな🍥🐷

45 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 06:29:26.46 ID:m2QP7hzv0.net
日本の場合、酪農家(乳牛生産)と肉牛農家が別れていて、そのまま牧草肥育すると、霜降りとは全く別の肉質の牛(オス)が出来上がる
ここを変える必要がある

46 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 06:36:24.55 ID:SuBmEm680.net
コモドドラゴンに食べて貰えばよいのに

47 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 06:38:09.26 ID:D+/SDxfL0.net
くっそうるせぇヒヨコのオスなら良いけど他はなんとかならんのかなぁ…

48 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 06:47:26.32 ID:ZTLKoTzk0.net
買い取ればええやん

49 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 06:50:24.59 ID:78ai8/b30.net
俺も生まれた瞬間に殺して欲しかった

50 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 06:53:01.15 ID:3XggGn5y0.net
仕入れが安いと?

51 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 07:05:09.95 ID:2rZ33X6j0.net
牛なんてまだマシだ
ヒヨコオスの大量殺戮なんてもっと酷い

52 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 07:07:53.22 ID:yIdohvsp0.net
オスを有効利用できる環境を作れば良いんだよな

闘技場作って雄同士戦わせるとかはダメなのかな?
観光資源にもなりそうだけど

53 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 07:10:01.09 ID:UUDdDeT10.net
人間の雄は安い労働力として扱き使われて50を過ぎるころには邪魔だから自殺を強要される

54 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 07:12:08.45 ID:0r64czvI0.net
自己満足

55 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 07:14:52.34 ID:SuHp32Qz0.net
そんな牛さんだからこそ種馬の上級感が際立つ

56 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 07:15:30.52 ID:7tgJw/JW0.net
肉に加工するのにこれ言うのサイコパス感があって味わい深い

57 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 07:18:40.46 ID:qVmoKnGS0.net
結局食べるんだな

58 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 07:18:54.88 ID:4MmB1jHm0.net
牛って相当可愛いよな
サイズの問題で愛玩動物にはなれなかったけど

59 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 07:19:00.13 ID:8yf04yae0.net
いうても食べるために飼ってるんだから
結局は人間の都合よ

60 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 07:19:10.69 ID:yH1BFISQ0.net
もうコオロギしかない!
そうだろ?SDGS

61 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 07:20:27.75 ID:sFiK8Y0x0.net
お前らのことか

62 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 07:21:29.08 ID:czFKQ3bs0.net
言うても食うんでしょ

63 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 07:22:10.06 ID:bAGU6YHJ0.net
オンナ食いてぇ

64 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 07:23:19.19 ID:uG49sbcJ0.net
直ぐには殺さず後でスタッフが美味しく頂きました

65 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 07:25:56.05 ID:LPI6UsOF0.net
ヒヨコもオスはミキサー行きだもんな
カモみたいに害虫駆除に使えないのかな?

66 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 07:25:59.18 ID:SuHp32Qz0.net
>>61
俺は種馬の方かな

67 : ニューノーマルの名無しさん:2023/05/18(木) 07:28:39.46 .net
てかまだ産み分けの技術っねーんだな

68 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 07:28:58.63 ID:UIToYnj20.net
そもそも肉食い過ぎなんだよ

69 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 07:29:42.90 ID:f/JHBwgE0.net
生まれる前にあなたは不用と中絶する女は正しいのかな?

70 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 07:29:51.71 ID:KTgBLEFC0.net
雄にホルモン注射して男の娘にしたけど、日本人は否定した。アメリカは雄のメス化は当たり前

71 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 07:32:09.43 ID:ZuEfsv0L0.net
>>68
輸入自由化からこっち日本人の肉依存化に成功した
何でもアメリカの思うまま

72 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 07:33:25.16 ID:FQN5kwuf0.net
結局殺されて食肉加工されるのに幸せも何もあるかよ

73 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 07:34:22.50 ID:MF0BmMJx0.net
>>37
殺される命の数…

74 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 07:34:26.60 ID:qTzeRfTW0.net
>>72
家畜として食べられて終わるのは幸せでしょう

75 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 07:35:51.71 ID:FOUMllL/0.net
>>74
おはミノタウロスの皿

76 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 07:38:03.74 ID:4++UaORP0.net
鶏については記事にしない段階で

77 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 07:38:53.20 ID:72d1Fc650.net
天寿を全うして死ぬ牛を初めて見た - 牛の吉田君について

78 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 07:39:23.60 ID:t5f1iPOK0.net
ヒヨコもやで

79 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 07:42:16.91 ID:MjAk91uB0.net
最近はキャン玉取って肉牛行きが主流やで
安い国産牛用

80 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 07:42:38.40 ID:ZE/MJFtu0.net
>>28
それを言っちゃおしめーよ

81 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 07:43:49.42 ID:F5eXrGlT0.net
動物園のライオンの餌になるのかな?

82 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 07:44:04.75 ID:zqLQxQ7Q0.net
個体としては悲惨だが
種としてはそれが有利だったりする

83 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 07:44:21.80 ID:TbNYEBq60.net
雌もミルクの出が悪くなったら殺処分でしょ。

84 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 07:45:47.38 ID:SuHp32Qz0.net
昔は農具として使われてたのにな

85 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 07:46:59.18 ID:ZPhIB7KM0.net
人間も痛みを共用しなければならない

人間のオスも生まれた瞬間(ry
戦争がなくなり平和な世界が訪れるだろう

86 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 07:48:16.74 ID:MjAk91uB0.net
因みに安いって言われてるのは
乳牛に乳牛の種付けして生まれてくる小牛な

普通は乳牛に和牛の種付けするんで
間違いなくお肉コース
なぜ和牛の種付けをするのかと言うと
和牛の血が入ると子供が小さくなるんで産むのが楽になる

87 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 07:55:51.99 ID:QkMBIdiP0.net
何ヶ月か育てて食われるのは良いのか

88 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 07:55:59.76 ID:P9xttJ5J0.net
>>4
無精卵なのに雄雌言ってる奴は馬鹿

89 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 07:57:33.27 ID:p3W6H2eG0.net
雄も肥育するだろ?って思ったらジャージーかよ…
あれ食えないの?

90 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 08:01:17.87 ID:ub6kPivT0.net
男牛「差別だよな。人間様のご都合主義には呆れるわ」

91 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 08:02:45.26 ID:6XyaNPQL0.net
お前らでさえまだ生かされているというのに無垢な動物たちは殺処分か
月並なケモノは夜明けとともに皆殺しな運命か

92 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 08:03:21.65 ID:B5jRKdj20.net
>>4
食べてるのは 無精卵 かもしれないんだけど 産んでる 鶏は永遠に生きるわけじゃないんだから 次々に新しいニワトリ 補充しないとだめだろ
その補充するための話をしてるのに何言ってんだ

93 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 08:06:11.69 ID:Z2aaytOy0.net
廃用牛をペットとして飼ってるだけだろ
犬猫飼うのと何が違うんだ?

94 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 08:07:09.59 ID:MjAk91uB0.net
>>89
食えるけど乳牛だと美味くない上に
アレ下手すると1トン級に育つのもあり
餌代で赤字になる
和牛だと300キロ級からかな

95 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 08:25:36.91 ID:Z2aaytOy0.net
大抵の馬鹿猿も生まれた瞬間殺処分すべき

96 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 08:30:01.86 ID:eJYCtXZV0.net
雄牛も雌として性自認していれば処分されないだろ

97 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 08:31:42.76 ID:ZPhIB7KM0.net
>>96

> 雄牛も雌として性自認していれば処分されないだろ
💡なるほど!牛も自分はメスだと主張すればLGBTバリアがきくのか!

98 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 08:44:48.00 ID:JFBFKYcx0.net
美味しく食べよう

99 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 08:46:59.69 ID:StArpkZe0.net
そうだ
サプリを食べよう

100 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 09:39:03.46 ID:OmX4BYWuP
またTBSが狂った主張をほざいてやがる

101 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 08:49:39.53 ID:dqlG+8eN0.net
経済動物の幸せ考えて畜産とか、イミフ。

102 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 08:54:30.76 ID:bPa0Ei5B0.net
全ての生物においてオスは失敗だと思う
オはが遺伝情報を運ぶだけの存在でそれ以外での
存在意義がない
オスは戦争や争いといった非生産的行為ばかりして
多様性を産む以外での発展に貢献していない

遺伝情報を搾り取れれば肉体は存在する必要はないと思う
全員殺処分でいいと思う

103 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 09:07:59.39 ID:U3qXpeub0.net
肉牛か乳牛か

104 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 09:31:00.38 ID:ObtQgmBK0.net
ギュンギュンに閉じ込められた雄が不味いだけで
もしかして放牧して食べ放題やり放題だと美味くなるかも

105 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 09:40:57.05 ID:9QFHKnbF0.net
いやいや、結局は食肉として殺すんやんw
それなのに美談にするなよw

106 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 09:42:40.33 ID:OGyqn22K0.net
ジャニさんなら大切にしてくれる

107 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 10:33:13.51 ID:mtuwT9lE0.net
ホルモンとかで産み分けできないのか

108 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 10:47:11.72 ID:pi77/RaO0.net
結局売るくせに偉そうなんだよバカが

109 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 11:14:00.75 ID:tDT4qCMX0.net
ネトウヨとかもこうやって出生前診断で廃棄できたらいいのにね

110 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 11:30:17.20 ID:rQlhDpyV0.net
超タカ派のフェミさんみたいのが天下取ったら
自分みたいな凡夫はこういう要らない子な牛なんかと一緒の扱いにされるんだろな

111 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 11:37:45.94 ID:F5eXrGlT0.net
ウマ娘も男は産まれてすぐ殺処分されてるのかな?

112 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 11:45:20.48 ID:qL/auMB00.net
じゃあお前らも今すぐ札処分されないとな

113 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 12:02:47.51 ID:IOP1XmqL0.net
オスの仔牛もレンネット取れるからまったく必要とされるわけではない

114 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 12:03:51.20 ID:IOP1XmqL0.net
>>113
必要とされないわけじゃない
だった

115 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 12:07:10.52 ID:vSEvNvm60.net
素晴らしい考えだな、頑張れ


買わないけど

116 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 12:09:33.90 ID:H/SH1wiE0.net
地球上の全ての生物でオスは殺処分でいいよ
人間もオスは遺伝情報搾り取って殺処分
オスは失敗作

117 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 12:09:55.46 ID:rx75xn+o0.net
仔牛肉おいしいのに
もっと流通させてよ

牛乳より仔牛肉の方がはるかに高価だよね?

118 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 12:22:47.78 ID:pNSxbuzl0.net
糞まみれのまともに身動きも出来ないケージに
閉じ込められ、短い生の後トサツされるのが確定している生など誕生したいと思うやつはよほど特殊なやつ以外はいないだろう
誰でもそんな生を誕生するのはまっぴら御免だと言うはずだ
自分では決して望まないであろう生を与えておきながら
「オデたちが食べでやってるから
牛や豚は種として繁栄することが出来た」
「オデたちが食べてあげなければ今存在している牛や豚は存在することすら出来なかった」
だから俺たちが食べてあげるのは牛や豚にとっても良いことで感謝されてもいいくらいだ、などという言説がいかに欺瞞と傲慢に満ちた出鱈目かお分かりいただけただろう

119 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 12:26:08.17 ID:JlLkBjw30.net
>>118
それってあなたの文系的感想ですよね?

120 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 12:31:27.73 ID:F5eXrGlT0.net
人間がライオンの檻に入ったら、可哀想もありがとうも無く食い殺されるから、こっちも動物を気にせず食べていいと思う様にしてる。

121 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 12:44:08.14 ID:3tqII5Ej0.net
俺も生まれた瞬間に札処分されていればよかったのに。

122 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 13:57:20.84 ID:VKmt0LbI0.net
>>20
食べる

123 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:11:02.29 ID:TYo+G6v60.net
虚勢しても肉は不味いのん?

124 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:20:10.16 ID:6ov5P7pP0.net
漏れ動物と会話できる能力持ってるけど、映像を見て幼い雄牛たちは僕まだ死にたくないよーと怯えながら訴えていた

125 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:38:40.60 ID:lZfaYzUw0.net
製造歩留の話だから何の問題もありません 重力牛勿愛子゛団体

126 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:45:33.40 ID:ytp5ucVZ0.net
>>121
1億匹参加の精子レースの勝者だぞ

参加者全員クズw

127 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:52:21.82 ID:0JIFinMY0.net
自動車の代わりに牛舎で移動すればエコでいいのに
遠距離は電車飛行機が有るし
もう車依存社会はやめよう

128 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:56:28.96 ID:SgBWMK1e0.net
牛のゲップは地球温暖化がどうこうじゃなかったっけ?
殺した方がSDGs的にいいのでは?

129 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 14:58:12.26 ID:lMBcOXoE0.net
でも食べるんでしょう?

130 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 15:02:34.23 ID:puDGH84Z0.net
かわいそうやなあ
せめて動物福祉を考えてあげて欲しいな

131 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 15:17:42.75 ID:JbC6dh/w0.net
殺生をしてはならない

132 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 15:19:50.50 ID:tPx8oOx30.net
>>119
頭悪いですね

133 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 15:23:51.18 ID:LhWVznuK0.net
そうは言うけど雄だってみんな玉取ってるんだろ?

134 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 15:29:21.69 ID:oVGioInd0.net
>>107
できるならすでにやってると思うよ
妊娠期間とかもあるし、メスだけ産ませたら効率良いし

135 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 15:32:40.90 ID:YG5iTuYk0.net
弱者男性みたいなもん

136 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 15:37:02.74 ID:LhWVznuK0.net
>>107
産み分けと言うか受精の段階でメス精液というものはある
一匹ずつ判別して雄精液を不活にする技術はある
ただ、受胎率が下がるのと理屈は判らないが対応できない種牛が居たり価格が高くなるので完全には普及させれ無い
酪農家にしてみても全頭メスが産まれると結局売らなければいけないので困る

137 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 15:44:51.53 ID:wXixWTKm0.net
>>135
雌も老けたら邪魔で殺処分だけどな

138 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 17:01:40.19 ID:YklnKAXs0.net
ヒヨコ「せやな」

139 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 17:23:51.76 ID:MbtW/pqB0.net
乳牛も3歳で屠殺して肉にするし
オスも一歳ぐらいまで育てて肉にするのがいいのかもね

140 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 17:53:23.65 ID:owPMPlN40.net
まあ種付け出産からコストかかってるしそのまま殺処分するのは合理的だと思うけどね
ペイするなら育成するし種牛は実際にいるんだから雄でも選りすぐりの血統ならちゃんと世話されとるよ

141 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 19:33:35.82 ID:mmQkFXac0.net
子牛のうちに、乳が出なくなったから、年をとったから
人間の都合でいつ殺されても可哀想と思えば可哀想

142 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/19(金) 01:52:09.93 ID:ik4veitu0.net
人間でも同じ

143 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/19(金) 13:15:44.44 ID:uErYe6LR0.net
それは蓮舫辻元前執行部が馬鹿すぎて話にならない

144 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/19(金) 14:07:53.38 ID:CQD20QHJ0.net
>>142
中国では一人っ子政策の頃は生まれたばかりの子供を煮込んでスープにして食べたそうだよ
おまえの祖国は牛の牧場と一緒だな(笑)

145 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/19(金) 20:00:31.25 ID:YyVg/cIN0.net
雄牛は睾丸切っちゃうんだよね

146 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/19(金) 20:09:36.84 ID:ug24FXQm0.net
後で美味しくいただくんじゃないのかね

147 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/19(金) 20:14:17.36 ID:kcNiYmlM0.net
人間も同じや

148 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/19(金) 20:17:53.01 ID:JFs1AAVx0.net
お前らも不要

149 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/19(金) 20:18:13.41 ID:JFs1AAVx0.net
女は若いうちだけ

150 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/19(金) 20:26:35.38 ID:WrwXv8Ev0.net
牛は二酸化炭素を排出し過ぎな上に肉にして食べても体に悪いよね

151 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/19(金) 20:39:14.01 ID:dDt5LqUy0.net
受精卵の時点で100%メスなのだけ妊娠&出産させれば良かろうなのだ。

152 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/19(金) 21:14:43.53 ID:EqITEPkv0.net
>>148
物心つく前に処分して欲しかった

153 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 05:22:35.78 ID:jPhwXAVe0.net
何か裏でやってましたけど

154 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 05:29:19.91 ID:jPhwXAVe0.net
今が買いなんだろ、オールオッケー!

155 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 05:31:31.67 ID:NxlnQdaK0.net
>>15
でも「その中から選べ」って言いましたやんパッパ…

156 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 05:40:30.84 ID:jPhwXAVe0.net
てかあのsteamキーってどうやったら出来るんだよ

157 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 07:03:50.01 ID:dAScg8zj0.net
>>152
次元大介乙

158 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 11:10:38.54 ID:+gl+hGB60.net
ヒヨコのオスとかの話でてるが冷凍にして動物園の動物のエサになってるじゃん
無駄にはなってないよ

雑草だって一生懸命生えてきたのに抜かれたり除草剤の餌食

159 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 12:33:03.75 ID:J8S7npsi0.net
効率的な事とsdgsはイコールと違うのか?
最終的には人は滅ぶべきとかじゃないのか

160 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 18:24:19.70 ID:U7luHa5Q0.net
>>10
たかり外人増やしてどーすんだよ、バカか

161 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 18:27:58.72 ID:U7luHa5Q0.net
>>102
凶悪犯罪者の9割オスだし同意

162 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 18:31:25.41 ID:puRnApvQ0.net
だけどエリート遺伝子を持つオスは子孫を大量に残せる

ジャップと同じじゃんw

163 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 18:34:33.65 ID:EDgHM1jz0.net
良かったね?日本に生まれる牛じゃなくて

164 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 18:38:41.13 ID:vMJNId+c0.net
田嶋陽子
「人間界にも適用してなさい」

165 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 18:43:16.38 ID:nGXsveIE0.net
食用家畜に人間並みの知能が在ったら人類大虐殺をやろうとするわ

166 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 18:46:43.71 ID:m7itFhWc0.net
どうせ食うのに牛の幸せをとか綺麗事いうのはやめていただきたいわ

167 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 18:48:13.27 ID:K6DkSkMB0.net
よくわかっていない時期ならいいんでないの?
極端に言えば元気に泳ぐ精子全部救えってなるでしょ。

168 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 18:49:24.24 ID:7UzOIyre0.net
>>58
すりすりすると嬉しそうだし表情も豊かだよな?まあペットとしてはないがね

169 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 18:52:34.26 ID:Ev4qDSyu0.net
肉骨粉ってこんなの使ってたんかな

170 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 18:58:26.17 ID:ZeViwIV10.net
>>165
>家畜に人間並みの知能が在ったら

それがジャップ

171 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 19:00:19.57 ID:ZeViwIV10.net
>>169
>肉骨粉ってこんなの使ってたんかな

マクドナルドのピンクスライムはこいつらの死骸

172 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 19:02:35.16 ID:JksGzao20.net
オスメスの双子のメスも子供産めないから肉だよ

173 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 19:05:48.26 ID:aRQJSI1B0.net
>>10
40超えた高齢男の精子は発達障害リスクがエグいからダメや

174 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 19:06:39.11 ID:unhnBgi/0.net
>>18
ノンホモ牛乳

175 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 19:10:24.29 ID:ZuBMkwyG0.net
>>137
現実は人間の高齢者社会でもメス需要、オス需要無し

女性が長生きな理由は「お婆ちゃん仮説論」で有名なように、老後に第二の重要な役割を持つからなんだと

対して男は生きている意味がないからさっさと死んでしまう

武田先生も、「男は50歳過ぎたら価値がないから死ぬべき」と説いていた

176 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 20:00:13.69 ID:Yje1g8ye0.net
培養肉の完成待ち

177 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 00:08:17.67 ID:/XcAf14p0.net
>>164
とっくに産む機械じゃなくなってる田嶋先生が(以下略

178 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 12:38:38.47 ID:BW000Klh0.net
>>173
男は大丈夫だと言うぞ
ダウン症は女が高齢出産だとなりやすい

179 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 14:21:48.61 ID:3XAVy76z0.net
>>175
武田邦彦?
その人こそ、じいさんじゃん

180 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 14:33:45.79 ID:9Kk749me0.net
>>178
わざわざおっさんの精子使う必要は無いって事
男は妊娠出産に対して身体的に何もリスク無いんだからDKやDDの精子で妊娠させた方がいい

181 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 15:21:52.98 ID:Oy1aUfcE0.net
牛のゲップや費やされる飼料で環境が破壊されるだけ

182 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 15:38:09.46 ID:Oy1aUfcE0.net
なぜ安い牛丼屋があるか、考えてみたことがあるかい?

183 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 16:27:43.08 ID:a7NLg56w0.net
ひよこは?

184 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 16:49:36.90 ID:d7hCDWu30.net
文句があるならてめーの家で飼え
ペットじゃねーんだから商品にする必要があるんだよ…

だが哺乳類だしX精子だけをより分けて人工授精できればOKと思われるが…できんの?
ヒトに応用されちゃうからダメなの?

185 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 16:56:02.22 ID:d7hCDWu30.net
>>40
だいたい、野生動物なら子供が残せず死ぬのは当たり前なんだがな
野生も虐待ってか
>>70
去勢じゃダメなのかよ?肉用のオスは去勢するよ

186 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 23:04:27.17 ID:3oWzL4bO0.net
畜産システムは人間のエゴが過ぎてるからね
肉食は本来は野生動物を狩るべきだと思うし

187 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 00:43:58.04 ID:kThfFT0X0.net
やっぱり屠殺するって、

やさしい言葉使ってる分怖いよ

188 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 07:34:26.33 ID:MMOhvvNu0.net
赤身肉

は、お金にならない

189 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 07:37:09.04 ID:KLJ2SyV/0.net
自分が何を言っているのか理解せず喋ってる典型だなこれ

190 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 07:38:58.53 ID:MMOhvvNu0.net
直ぐ殺してカネにするのか

少し食わせてからカネにするのか

191 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 07:59:22.09 ID:I4EdLkCE0.net
どのみち殺すんだろ?

192 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 08:00:21.54 ID:MMOhvvNu0.net
以前は、今よりカネになっていた

193 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 08:00:45.28 ID:P16C6Azv0.net
オスプレイも処分だな(´・ω・)

194 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 08:02:31.15 ID:0CS2PBOG0.net
仕入れはただ

195 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 08:07:27.72 ID:OdfSdZ9P0.net
>>10
そうやって外国人女性をナチュラルに見下してるのなんで?
お前みたいなクソ野郎のせいでDVシェルターに逃げ込む人の6割が外国人女性になってるんだね

196 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 08:10:50.45 ID:E/eM6toh0.net
肉用の牛として育てられるなら、そのほうがいいと思う。無条件に殺されるよりも。

197 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 08:13:48.38 ID:MYxc861r0.net
霜降りより赤身肉の方がたんぱく質も鉄分も豊富で味も好きだ
安く売られるなら嬉しいよ
屠殺までは放牧でのびのび育ててくれてありがたい
通販で直販してくれたら買うわ
ふるさと納税とかでも需要ありそうだよ

198 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 08:22:25.45 ID:Y7MwITts0.net
こういうのどこで区切ってもダブスタだからなぁ

個人的には倫理観にとらわれることなく効率良く社会を発展させることで
来る地球規模の災害に備えることが人間の役目なんだと考えてる
人間が核戦争して滅んでも生物は滅ばないけど超巨大隕石が来たら生物全て滅ぶからな
視点を上げて人間が存在する意味や意義を考えていけばこうしたダブスタ議論から抜け出せるはず

199 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/22(月) 18:45:19.14 ID:ZWaf8LKQ0.net
牛もひよこも人間も同じ
種にならない者は必要ない

総レス数 199
37 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200