2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

コンビニ年齢確認に「バカなルール」「大嫌い日本」 ブチギレ客に騒然...セブン運営は「一方的な言動と推察」★8 [愛の戦士★]

1 ::2023/05/17(水) 19:09:15.12 ID:4q+8F+qe9.net
J-CASTニュース 2023年05月16日20時11分

コンビニチェーン「セブン-イレブン」の店舗で、外国出身とみられる男性客がタバコや酒の販売で求められる年齢確認に対し、「バカなルールだ」と店員を罵倒する様子を撮った動画が、ツイッターで取り上げられて物議を醸している。

年齢確認では、20歳以上であればタッチパネルのボタンを押すことが求められている。セブン&アイ・ホールディングスでは、「日本の法律上のことになりますので、それに沿った対応をしています」と取材に説明した。

レジのドアを手で叩き、愚痴を繰り返す
「20歳以上...」。大柄な男性は、レジの女性店員を前にこうつぶやくと、タバコの箱を持った右手でいきなりレジのドアの内側を叩いた。すると、箱が下に落ちてしまう。

「調子乗んなクソガキ」「謝れよ!」ファミマ店員らに暴言連発 客のブチギレ動画拡散も...店は困惑
「じゃないよ! 64!」と叫ぶと、「大嫌い日本」と言いながら、今度は左足でドアの外側を蹴った。そして、箱を拾い上げながら、こう話し始めた。

「長い間セブンには行ってないよ。初めてセブン-イレブンのこと、ルール知った。バカなルールだ」

両手を突き出すジェスチャーをすると、男性は、落ち着かない様子で、さらにまくし立てた。

「なんでみんなスタッフは頭使わないの?」「六本木行って、渋谷行って、やるみんな? 最悪。頭使わない人は最悪じゃん!」
店員がレジの上のアクリル板を直そうとしたとき、男性は、アクリル板を右手で思いきり叩く。これに対し、店員が何か言おうとすると、男性は「なんで」「バカなルール」「ロボットか、お前は!」とまた怒り出した。

「言ってること分かる?」とぼやいてカウンターの上を叩くと、「40年日本いるわ。世界中も行ってるわ。こんなバカな人間いないよ」と言い放った。その後も、カウンターの上を叩きながら愚痴を続け、「頭使って! ロボットじゃない、人間は」と捨て台詞を吐くと、出口から出て行った。

※全文・詳細はリンク先で
https://www.j-cast.com/2023/05/16461609.html?p=all

★1:2023/05/17(水) 08:42
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1684305315/

2 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 19:09:26.93 ID:exWXTRVE0.net
奨学金制度を利用して進学するよう若者をそそのかしなさい。奨学金返済免除をチラつかせればいくらでも徴兵し放題だから。

3 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 19:10:17.97 ID:x3wAlKVl0.net
自分の国ではチップ置かないとブチギレる外国人

4 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 19:11:04.01 ID:sZW8Rzpu0.net
プチ切れる客が正しい

5 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 19:11:27.17 ID:srgtirr30.net
バイトがマニュアルを無視したらバイトリーダーに怒られるんだよな

6 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 19:11:54.57 ID:EEEdaLSv0.net
路上のルール

7 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 19:12:14.86 ID:mpwbryB80.net
キレるとかごく一部の客だけ

8 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 19:13:02.13 ID:lAVp9UgO0.net
日本から出ていけ

9 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 19:13:14.06 ID:aBRNpidZ0.net
もしかして外国人の程度って団塊と大差ない?

10 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 19:14:06.24 ID:WSp70c9g0.net
コンビニも顔認証で全国共有される日も近い

11 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 19:14:07.60 ID:LrvWCUML0.net
あのレジ外国人バイト用の対策だと思ってた

12 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 19:14:10.91 ID:59fvUqLr0.net
自己申告なんてナンセンス
マイナカード本人確認か公的身分証明書(パスポート、在留許可証など)の目視確認にすべき

13 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 19:14:27.21 ID:CL+kQ5sG0.net
パカにするな!

14 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 19:14:49.67 ID:zRkonnLx0.net
>>1
生まれて初めて日本の法律でこいつを逮捕して死刑で殺して欲しいと思った。

もう、こいつの住所や嫁や子供達の特定は済んでるのかな?

15 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 19:15:20.40 ID:VKQc6fHf0.net
ああ、俺も日本人だけどマイナンバーとか国民の暮らしを考えない政府とか大嫌いだよ

16 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 19:15:35.38 ID:cKrtooAK0.net
日本に住んでても外国人はレイシスト

17 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 19:15:43.57 ID:tROYkFV20.net
大麻が切れかけてたんだろ

18 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 19:16:20.80 ID:DRQAayqK0.net
>>1
スーパーならあんなボタン無いけど、違法なのか?

19 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 19:16:47.87 ID:+oNiuuu80.net
警察呼べよ

20 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 19:16:53.84 ID:QHNRFRgj0.net
ネパール土人よ国に帰れ!そもそもコンビニ店員怒鳴ったってしょうがないだろ。せめてセブン本部に不満を言えよ。

21 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 19:17:24.26 ID:RgUp2Dm/0.net
バイトに言っても意味ないしそういうのは本部に言わないと

22 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 19:17:29.80 ID:QHNRFRgj0.net
このゴミ男は特定されたの?

23 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 19:17:32.48 ID:y9UG1bbS0.net
馬鹿なルールを一歩的な言動と片付ける

馬鹿な日本人

24 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 19:17:35.01 ID:lUN3r1Tn0.net
外国人ほど
タバコを吸わないんだぞ


酒は外国人は飲む

25 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 19:17:42.97 ID:egqaB6180.net
こんな事か話題になるくらい平和な国
アメリカなんて暴れてるやつ毎日見るぞ

26 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 19:18:13.18 ID:uvSdvXNI0.net
動画撮ってるのは他の店員さんか。
デカイおっさんがすげー剣幕だから、よっぽど身の危険感じたんだろうな。
店内の防犯カメラでもばっちり証拠あるんだから、
さっさと器物破損で被害届出した方がいいよ。

27 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 19:18:20.37 ID:scM3NNEX0.net
じゃ、日本に来たら食い物に文句謂うなよ

28 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 19:18:35.79 ID:QfSbLdXr0.net
この店さえ特定できれば
近くのカレー屋を調べるんだけどな

29 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 19:18:55.86 ID:zRkonnLx0.net
>>1
店員さんもこの脳障害の外人を外に連れ出して道端に土下座させて、何も喋れなくなるまで靴のままその頭を踏みつけてやればよかったのに。

30 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 19:19:22.46 ID:ML6WXsgY0.net
やっぱり
年齢確認は厳しいな

31 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 19:19:35.66 ID:mfhiZg8o0.net
バカな未成年を少しでも擁護するために
売る側も悪いと一部の人たちが騒いでこの方式になったわけだ

32 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 19:20:10.75 ID:zRkonnLx0.net
>>28
この外人の勤務先がわかればきっと日本人の有志が殺到するだろうね。

33 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 19:20:49.58 ID:dMo0otGQ0.net
>>14
お前がやれよwアホw

34 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 19:21:01.15 ID:srgtirr30.net
ムカつくなら怒鳴ったり叩いたりしないで帰りゃいいのにな

35 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 19:21:01.62 ID:DRQAayqK0.net
マスクと同じ
おかしいことをおかしいと言ったら叩かれる
進まない
みんなおかしいと思ってるPTAも無くならない
失われた30年がさらに延長される
絶望感

36 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 19:21:07.42 ID:dKPlR8rP0.net
>>1
本部が粛々と店(店員)を守るべく行動すればいいんだが

37 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 19:21:07.53 ID:575uyISU0.net
>>23
何言ってんだかわかんねーよ土人

38 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 19:21:39.34 ID:UIW2AWTx0.net
強制送還しろよ

39 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 19:21:47.05 ID:Glwgwol40.net
40年日本に居たら分かりそうなもんだが
頭が足りないんだろう

40 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 19:23:01.76 ID:GiuKxhct0.net
んで動画は?見ないと何とも

41 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 19:23:28.20 ID:lxS41/oZ0.net
40年も日本にいるんだから日本がこういう国って知ってるだろw

42 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 19:23:43.83 ID:YwO5Xb3/0.net
ちゃんと機能してるじゃん

43 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 19:23:48.55 ID:4ol1miKl0.net
もう強化アクリル板つけて
受け渡しは別口からやったほうがいいんじゃないか?

44 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 19:24:02.07 ID:9r4LSu8t0.net
くだらない毛唐は摘み出せ!

45 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 19:24:05.52 ID:dMo0otGQ0.net
>>37
一歩的とか書いてるしなぁw

46 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 19:24:44.47 ID:xBTFkKzs0.net
>>42
それ
脳みそ未成年以下が炙り出されてよかった

47 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 19:24:58.06 ID:pU71chiy0.net
まぁ外国で年齢を聞くのは失礼に当たるからな
気持ちは理解出来る

48 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 19:24:59.66 ID:ta71Dvth0.net
殺処分でいいでしょ

49 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 19:25:15.00 ID:+hU7ncoT0.net
>>39
めったに行かない人間だけど、あれは不自然だよ
押すの忘れてるからしばらく間があって、ボタンを押せと言われる
最近は、黙っていたら温めてくれない、自分で温めろと言われることに驚いたところだ

50 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 19:26:09.97 ID:0htewQNb0.net
年齢確認して詐称してたら店の責任じゃなくなるやん?

51 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 19:26:18.09 ID:lv5kB54s0.net
外国人に対する刑罰が緩いのかな?
100倍ぐらいにしたら、こんな馬鹿居なくなるか?

52 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 19:26:18.61 ID:SEHxJ19n0.net
前もって説明しておけば
日本はこういう方式なんだと思って納得して従うのに

いきなりコレだと頭に血が上って
絶対に許さないマンになって
もうこれがひっくり返ることはほぼないよ

53 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 19:26:35.21 ID:e3pQ4UlA0.net
大嫌いなのに40年住むなよ
出ていけばいいじゃん?

54 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 19:26:37.12 ID:9I+9mlFP0.net
コンビニ企業が人間をロボットのように扱うことに意義を唱えたんだろ?
真っ当な意見を無視する経営陣に労働者も最後は梯子を外されるだろう

55 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 19:26:41.27 ID:XLxsBq0b0.net
セブンイレブンいい気分

56 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 19:26:43.24 ID:ULrf1gvT0.net
レジにいたのがプロレスラーでも同じ主張が出来るんならいいんじゃない?

57 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 19:26:49.77 ID:0sUjD7vz0.net
年齢確認タッチに憤るって、
どういう感覚なんだろ?
20歳以上? はい
ここにどんな物語、葛藤の介在する余地があるのか

58 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 19:26:51.88 ID:2lrkDUts0.net
蛮族かよ

59 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 19:27:05.07 ID:kVMPolW20.net
>>17
だな

酒かヤクが切れかけてたんだろう

60 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 19:27:34.87 ID:Glwgwol40.net
>>49
ちゃんと確認してますよーが大事なんだな
日本では

61 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 19:27:38.74 ID:Wcliq0Us0.net
酒やたばこを販売する店には抜打ちで販売管理調査員が来て
年齢確認を怠ると酒類タバコの販売免許が取り上げられちゃうんだろ?分かってやれ
多分店や店員だって本心じゃバカバカしいとは思ってるよw

そういう毒はSNSや5chで愚痴ろうぜ

62 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 19:27:46.89 ID:utBud0EN0.net
外人はノータリンだからな

63 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 19:27:49.53 ID:srgtirr30.net
動画で「死ね言われたら死ぬのか」みたいな事言ってたけど
そういう問題じゃないのにな、小学生かよw

64 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 19:28:06.68 ID:l0o2Dfd30.net
移民を大量に受け入れるリスクでもあり希望でもあることを暗示してるな

無駄なルール、年齢確認・マスク・速度制限・商習慣

日本人同士ならなあなあで強制できるが、海外から人を招請する以上は
日本のローカル法より、偉大な神の御意思が与える感情が優先されることを知れ

65 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 19:28:12.36 ID:DRQAayqK0.net
子供が買いに来ても20歳以上のボタン押したら売るのかな?
そういうもんか?

66 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 19:28:34.22 ID:gK4/Z5gp0.net
今日セブンイレブンでトイレ借りたら、ドアに「店員に声をかけてください」と書いてあったら、その場でレジに向かってぼそっとすみません、トイレ借りまーすと言って、使用した。
それが気に入らなかったみたいで、レジのババアがいらっしゃいませも何も言わずにバーコードだけ読み取って、あとはタバコの整理
もちろんお礼もなし
本当にコンビに店員ってコミュ障で知恵遅れだなあと思ったww

「店員の許可を得てください」とは書かれてなくて「店員に声をかけてください」としか書かれてないわけじゃん?
声掛けって無視されることなんていくらでもあるし(ナンパとかセールスとか)、俺だって声かけたのに返事がなかっただけで、オレ何一つ間違ってないのに

67 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 19:28:37.30 ID:58aViltt0.net
>>30
「誰であろうが、一律に同じ方法で年齢確認する」
しかもボタンタップだけ、公平でシンプルだと思う。

免許とか店員に見せるのは嫌だしな。

68 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 19:28:46.49 ID:SmQ3y5a70.net
ガチンコラーメン道の佐野実「はい、帰っていいよ~」

69 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 19:29:13.19 ID:ta71Dvth0.net
>>66
お前朝鮮人?

70 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 19:29:16.52 ID:41csPSzS0.net
ここがヘンだよ日本人に出てきそうな外人だなw

71 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 19:29:21.57 ID:XFWU0MZP0.net
バイトにキレる意味が分からん。会計システム決めた本部に文句言え
このオッサンには日本国民がブチ切れてると教えてやったほうがいい

72 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 19:29:25.40 ID:e0HJN+Ld0.net
客が押すだけで0.1秒もかからない、明らかに分かれば店員が処理すればいい
俺は、店員が処理すればいいと思う

73 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 19:30:07.56 ID:s69SkXUY0.net
帰ると見せかけて戻ってくるのほんまジジイの習性

74 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 19:30:24.54 ID:DHzN4Bn60.net
40年住んでてこんな感じなんだ
めちゃストレス溜まってるか適応できないって事?

75 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 19:30:27.95 ID:gK4/Z5gp0.net
>>69
残念ながら東京生れ東京育ちの純日本人
君らのような地方出身のランク落ち日本人より上の存在

76 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 19:30:37.87 ID:8sfbX1xg0.net
未成年者喫煙禁止法では、販売時の年齢確認等の措置が義務づけられています。未成年者への販売だけでなく年齢確認を怠った場合にも50万円以下の罰金が科される可能性があります。

77 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 19:30:40.62 ID:41csPSzS0.net
>>68
あの手のオラついたラーメン屋ってヤクザ相手にも同じこと言えるんかな?

78 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 19:31:14.38 ID:YNDHAf8I0.net
逮捕実名報道国外追放のコンボまだか?

79 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 19:31:26.22 ID:P0JkSuBX0.net
大嫌いなら帰れ(´・ω・`)二度と来んな

80 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 19:31:45.46 ID:+hU7ncoT0.net
>>60
買いに来ていて買えない方のボタンを押すわけない
アホなシステムだよ

81 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 19:31:53.93 ID:4ol1miKl0.net
>>66
トイレ借りるだけでそこまで思う?
俺も毎回毎回トイレ借りますというけど返事はないぞ
気にもしてない

82 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 19:31:59.78 ID:kVMPolW20.net
むしろカスタマーフレンドリーなシステムだと思うけどね、そもそもの話

いちいちIDチェックさせられるほうがいいのかな?

83 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 19:32:02.03 ID:0sUjD7vz0.net
その方、歳はいくつじゃ?

84 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 19:32:05.84 ID:j3TWjBSs0.net
これが安倍さんと自由移民党がめざした移民ユートピアだ!

85 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 19:32:19.71 ID:9I+9mlFP0.net
>>66
いいコンビニだな
店員がロボット化していない
生き残るのはそーゆー店舗

86 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 19:32:34.03 ID:J1Ior0wR0.net
動画見た、「セブン 外人 年齢」でぐぐればすぐ見つかるな
ネパール人と書かれてるけど…
体格いい外人が大声出してカウンター蹴ったりしてんだけど、レジのおばさん相当怖かったろうな
カウンターの出入口みたいなとこに手かけてるシーンあるんだけど
これ入ってこられると思ってビクッとしたと思うよ

87 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 19:32:38.64 ID:7x8Y/v0a0.net
動画
https://video.twimg....Pro7p_kHkgAU0TGE.mp4

88 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 19:32:43.22 ID:e3pQ4UlA0.net
まぁ見た目が外人だからって
色々損した事があったかも知れない
頻繁に職質されたりとか?
でもだからってこんな事でキレるのはないわ

89 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 19:32:47.85 ID:9y9R8pDb0.net
精神年齢が子供だがw

90 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 19:32:51.87 ID:H/6JZIl+0.net
出てけよアホ

91 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 19:32:51.90 ID:QfSbLdXr0.net
>>80
あれ選択肢二つあったっけ?
YESをタッチするかしないかだけじゃない?

92 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 19:33:39.20 ID:9rx++CmZ0.net
>>1
押したくない奴はマタニティシールみたいなのをデザイン化して貼っておけよ。
レジで身分証明書を直に出して写真と相違ないか確認するようにすっから。

93 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 19:34:16.89 ID:58aViltt0.net
画面タップできない理由が’あったのかもなぁ〜
例えば不法滞在とか?

94 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 19:34:18.11 ID:8sfbX1xg0.net
やめてください警察をよびますよ
って言えばいい

95 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 19:34:32.81 ID:41csPSzS0.net
>>91
「はい」のボタンしか無いよ
俺はいつも店員が画面に転送する目から「はい」の部分を連打してる

96 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 19:34:38.27 ID:3LbEPDGB0.net
まあね..電車が時間通りに来るとか
街がどこも綺麗だとか日本の良いところって
クソ神経質で狂気じみた性質の恩恵だよ

97 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 19:34:46.45 ID:gK4/Z5gp0.net
>>85
そうか?オレはローソンやファミマでは可能な限りセルフレジしてる
セブンイレブンもそんなに客対応が嫌いな接客係しか集まらないなら、セルフ導入すればいいのに

98 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 19:34:50.48 ID:8KkIBKRr0.net
>>72
店員が勝手に判断して問題があったから今の形になってるんだよ
店側は確認はとった、それを客も認識してるという裏付けが必要なのさ

99 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 19:35:08.90 ID:1sEUF3tJ0.net
>>346
だいたいこういうのでキレるのは団塊ジジイなのに
外国人は珍しい

100 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 19:35:16.29 ID:cJnramiP0.net
民度低い日本なので
ルールがないと

夜這いするんです


という反論が必要

101 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 19:35:18.39 ID:VFhgXeQc0.net
この程度で切れる奴と繋がりたくない

102 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 19:35:23.85 ID:QfSbLdXr0.net
>>95
そうだよね、買えないほうのボタンとか彼は何を言っているのだろうね

103 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 19:35:35.52 ID:mabYxx/J0.net
>>1
未成年にタバコ売るなって
お前らが騒いだ結果がこれなのに(´・ω・`)

104 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 19:36:17.71 ID:4ol1miKl0.net
>>99
東京だからな
東京はとくにみんなイライラしてる。

105 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 19:36:26.36 ID:NroIaTLf0.net
不良外人やん

106 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 19:36:27.20 ID:Glwgwol40.net
>>80
チェーン店は特に個人の裁量には任せられないから
店の落ち度がないようにするにはルールが要るんだな

107 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 19:37:00.89 ID:rCtmqm370.net
文字でしか読んでないけど「すいませんでした」と言いたくなる

108 :名無しさん@13周年:2023/05/17(水) 19:44:50.89 ID:P+ZzeEkII
日本のマスコミが外国人の国籍書かないときは
大体中韓人

109 :名無しさん@13周年:2023/05/17(水) 20:01:25.72 ID:Oexih96vx
効率的にしてることに腹をたてるとな?(((*≧艸≦)ププッ
 一列に並べと言っても 腹をたてるんだろうなwwww

110 :名無しさん@13周年:2023/05/17(水) 20:13:29.67 ID:ACLEd4MrB
13才からタバコ吸ってたㇵ

111 :名無しさん@13周年:2023/05/17(水) 20:22:45.26 ID:DRjuzaoqB
たばこカードを作って自動販売機で買えばいかが?

112 :老がい:2023/05/17(水) 20:59:44.31 ID:RBFgTW7TZ
>>110
60歳過ぎたら
肺がんの確立、うちの兄貴はそうだった。

113 :名無しさん@13周年:2023/05/17(水) 21:06:30.96 ID:SjbAPwPjh
随分とすさんだ心の持ち主だな、余裕がないよねどこの国の人なんだろうね。

114 :名無しさん@13周年:2023/05/17(水) 21:11:29.78 ID:SjbAPwPjh
よし、分かった外国人に酒やタバコを売るのを止めればいい
売るときに日本人ですか?と聞くようにすればいいんだよ
そうすれば買う日本人だけ聞かれる訳だから問題解決と。

115 :名無しさん@13周年:2023/05/17(水) 21:19:20.27 ID:SjbAPwPjh
外国の人には己の愚行へのペナルティーを与えるようにした方がいいな
甘やかし過ぎなんだよ入国させてる政治家や経団連も連帯責任にしないと庶民の苦労は分らんでしょうな。

116 :名無しさん@13周年:2023/05/17(水) 21:23:18.28 ID:9gPuMViH9
俺ならめんどくせぇヤツが来たら知らぬフリして売りそうw
クソカルト学会員くらいじゃね?クソみたいなルール振りかざして臨機応変に対応できねーバカはw

117 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 19:37:13.19 ID:0EMpT7Cy0.net
外人は弁えろよ

118 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 19:37:18.74 ID:4ol1miKl0.net
>>97
お前がコミュ障だけじゃねーか
ワロタ

119 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 19:37:26.38 ID:skO72yjz0.net
自分の責任において購入するという意思表示なのに
わざわざパスポート見せずにポチっとするだけで酒タバコが買える事の何が馬鹿なんだ

120 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 19:37:29.43 ID:6gYOUKo40.net
日本嫌いなら出て行けよwww
奴隷の癖に生意気な奴らだなwwwww

121 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 19:37:32.74 ID:+fSozXvP0.net
万が一年齢を偽った客に売っちゃった場合に『自分自身で年齢認証ボタンを押した』って証拠がいるんでしょ
要は、店側の過失ではなく、客側が店を騙したって証拠がないとお巡りさん案件になった場合に面倒なんだよ、多分

自分もコンビニでお酒なんて年に数回しか買わないから毎回忘れるけど、毎回店員さん促してくれるし、押すの一秒もかかんないじゃん、なんでキレるの?意味不明

122 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 19:37:42.82 ID:SDYA2eJ20.net
20歳未満だったら、コンビニが叩かれるから
仕方が無いね

123 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 19:37:59.15 ID:AfPMTEyi0.net
バカとシナチョンは日本に来るなよwwww

124 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 19:38:05.85 ID:gXZTD/ed0.net
https://i.imgur.com/gccVpZf.jpg
https://i.imgur.com/yLLGsgA.jpg

125 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 19:38:23.46 ID:dx23IaAs0.net
動画みたら思った以上に発狂してたわ
当分の間インドカレー屋には行かない事にする
調子こきすぎだろこの外国人

126 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 19:38:30.18 ID:575uyISU0.net
>>97
セルフだと酒とたばこは買えないはず

127 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 19:38:31.23 ID:1sEUF3tJ0.net
ワイなんて店員に促されたらそくこの手の承認ボタン押すぞ
店員だって好きでやってるわけでないし作業なんだから協力しろよ
いい大人で社会人なんだからよ

128 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 19:38:35.23 ID:yngvwH5J0.net
嫌日外国人のヘイトじゃん

129 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 19:39:06.26 ID:rCtmqm370.net
あの確認ボタンは本当にベストな方法なんだろうかと

130 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 19:39:38.15 ID:WVsjZL0u0.net
馬鹿なルールと言われようがどうでもいい
コンビニは売る方が神なんだよ
来なくていいよバカ客は
でもセブンで買いたいんだろ?
www

131 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 19:39:47.87 ID:cC2GdA9O0.net
>>65

稀なケースで効果がない施策は認めないって言いたいのかな

じゃあ刑法もいらないよね
刑法あっても殺人する奴がいるんだからw

132 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 19:39:48.10 ID:CETBFisJ0.net
まだ特定されてないのか
早く追い込んで帰国させろよ

133 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 19:39:59.24 ID:1iWoSfSv0.net
そんなことでいちいちキレる奴がバカ

134 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 19:40:31.14 ID:1sEUF3tJ0.net
怒るならセブンの本店に怒鳴り込みに行け
末端にあたるな

135 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 19:40:34.16 ID:EKBt5mn70.net
たしかにいちいち年齢確認ボタンを押すのは面倒くさいわ。見りゃ分かんだろ。

136 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 19:40:44.79 ID:AwYGLGSs0.net
一部のクレーマーのことを大ごとに書くな

137 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 19:40:55.35 ID:IIHbEqVj0.net
>>129
間違いなくベストだよ
店を守るための仕組み

138 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 19:41:25.84 ID:8Hj/BDP30.net
こういう害人は迷惑なだけだから強制送還でいい

139 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 19:41:39.12 ID:J1Ior0wR0.net
というかさ、何で田舎の個人商店のような対応求めてきてんの?
おまえの国と違うんだよ
あとこんな体の小さい女店員を脅してまでやりたい主張かよ、本当にカッコ悪い男だな

140 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 19:41:44.66 ID:FbEpTc820.net
通報すればよかったのに

141 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 19:42:04.79 ID:jqs4glCQ0.net
ネパール人だってな。ヒマラヤ山脈に送り返してやれよ

だから、害人なんか入国させるとロクな事がない。

142 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 19:42:08.02 ID:9M3RI1Pu0.net
つーか押さなきゃ先に進まないのに何キレてるんだよ?
ただのバカじゃん

143 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 19:42:08.36 ID:2/kjYzyf0.net
日本のルールを守れない不良外人は日本から出て行け。

144 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 19:42:16.05 ID:IIHbEqVj0.net
>>135
いやそうじゃないのよ
毎回必ず確認しないといけないシステムにすることが大事
そうじゃないと未成年が万引き品で酒盛りした時に警察にあそこの店で買いましたとか言われても店側が罰せられる

145 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 19:42:26.96 ID:sETRcoKd0.net
撮り始めたのが年齢ボタンの後らへんてだけで、きっかけは店員のやる気の無さに頭にきてたのがキッカケなのでは?
年齢ボタンも腹立つけど、店員の態度に腹が立つことが多いもん

146 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 19:42:30.29 ID:Jj98SD8B0.net
日本から出て行って下さい

147 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 19:42:31.09 ID:cC2GdA9O0.net
お前らも中学生高校生の時があったでしょ
その頃タバコや酒を飲んでみたいと思った奴もいるだろ

その年代の未成年にはあの年齢確認ボタンが十分に心理的な障壁になるし十分に効果あるじゃん

148 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 19:42:48.46 ID:TXkHPR/p0.net
>>129
現状ベストでしょうね
馬鹿発見器としても優秀だし

149 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 19:42:59.39 ID:mblpM6Pi0.net
年齢確認ボタンのおかげでスムーズに買えるのにな
海外みたいに免許証の確認させないのか?

150 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 19:43:02.45 ID:4ol1miKl0.net
はぁ…
最近は娘さんに電車でどうぞ(〃∇〃)とか言われて席を譲られる始末だし
20歳未満ですよね?とか言われて罵倒されたいわ
はあ…つまらんなぁ

151 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 19:43:13.30 ID:rCtmqm370.net
>>135
見た目が微妙なやつだけ押させるシステム希望

152 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 19:43:35.52 ID:JrDWHX3/0.net
途中からじゃなく、外国人とマスク店員のファーストコンタクトから見せないとフェアじゃないよな

153 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 19:43:46.79 ID:1sEUF3tJ0.net
>>149
ほんと
馬鹿のせいでめんどくさくなる

154 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 19:43:57.73 ID:7Wh4bTUh0.net
ダイキライニッポンw

155 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 19:43:58.26 ID:dKPlR8rP0.net
本部が通報すべき

156 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 19:43:59.71 ID:w7tlqg1k0.net
ほら、外国人が来ても分かり合えないだろ?
すぐ研修生もその後の奴隷たちも
母国に帰ってもらえ

不便でも、まずしかなってもいいじゃないか
元々日本は貧しい国なんだから

157 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 19:44:09.37 ID:IIHbEqVj0.net
>>147
それもあるが万引き品が警察にばれた時に素直に万引きして酒盛りしてましたって未成年はいないからな
あそこのコンビニで買いましたって皆言う
それされるとトバッチリで店側が罰せられる

158 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 19:44:12.48 ID:9dw1YxiO0.net
馬鹿なルール


黙って押してる日本人が


馬鹿みたいじゃないですか?www

159 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 19:44:17.54 ID:VtUoOEmz0.net
昔ガキ使に出てた今夜がヤマダに似てない?

160 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 19:44:29.43 ID:1sEUF3tJ0.net
これで外国人ガーてやつもいい加減ウザイ

161 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 19:44:49.29 ID:g34qhaCp0.net
理解できないお前が馬鹿
嫌いならさっさと帰れ

162 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 19:44:51.88 ID:J95LbsVM0.net
> 長い間セブンには行ってないよ。初めてセブン-イレブンのこと、ルール知った。バカなルールだ

え?こいつ40年も日本にいてセブンを知らないとかどう言うこと?
ローソンとかファミマしか知らない田舎っぺか?

163 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 19:44:56.96 ID:kVMPolW20.net
見りゃわかんだろとか言ってるやつは
見た目で年齢が分かりにくい人がいることに想像が及ばない
五歳児以下の知能の持ち主

164 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 19:45:08.71 ID:h948yz2s0.net
あの素晴らしい鎖国をもう一度w

165 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 19:45:40.67 ID:pDym/uFm0.net
ぶん殴ってしまいそうになるから
接客は無理

166 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 19:45:47.50 ID:+m/sIITr0.net
強制送還で母国にいる間に殺されんだろ
バカ過ぎる

167 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 19:45:54.41 ID:9M3RI1Pu0.net
>>158
そう思うなら利用しなければいいだけなのにな

168 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 19:45:54.91 ID:JcfsNOZm0.net
単なる情弱でしょ
自国に帰ってもスマホ社会についていけないだろ

169 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 19:45:55.30 ID:d5sF0lNg0.net
最終的に免許証等での確認が法律で義務化されてさらに面倒くさい事になるだけなのになんでタッチパネル押す程度のこと出来ないんだろうな

170 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 19:45:55.73 ID:WXnVVgbG0.net
分かりきったこともやらせるシステムも悪いしこの件についてはみんなが不幸だよな

171 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 19:46:00.53 ID:eY/ky4Rm0.net
外国いけばIDもとめられるのは普通
40女は「やーん年齢聞かれちゃった!」って喜んでるけど

172 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 19:46:06.81 ID:cC2GdA9O0.net
身分証明書提示だけはダメ

俺みたいなイケメンが女性コンビニ店員に免許証を見せたら住所や名前がバレて
自宅に押し寄せてきちゃうじゃん

173 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 19:46:19.16 ID:0sUjD7vz0.net
馬鹿なルールだとは思うが、
異議あり!っつーほどのものか

174 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 19:46:19.56 ID:s/FMy9ZI0.net
>>164
ほんそれ
副作用で時々、飢饉も復活しちゃうけど

175 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 19:46:25.07 ID:HAx3JGMe0.net
自由壺スパイ党のハクチの脳内設定では
外人はみな賢者で高学歴で金持ちだしなwwwwwwww

まあ自由壺スパイ党なんぞに投じてる奴は死を以て償え
まずはドアの代わりになって美しい外人様とやらに殴られて勃起しとけよ

176 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 19:46:25.27 ID:GJb0Bf9l0.net
人の形をした動物に人権を与える左がのさばってる日本、腐りまくってるからこんなん。

177 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 19:46:26.68 ID:8zWUqrAW0.net
店員に謝れ

178 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 19:46:36.07 ID:rCtmqm370.net
>>163
見た目で年齢が分かりにくい少数の人のために
国内の全成人が押してる…

179 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 19:46:38.43 ID:4ol1miKl0.net
コロナでとこか行ってたんだろ
ここ数年海外行ってたやつはセルフレジの事知らないからな

180 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 19:46:53.16 ID:J1Ior0wR0.net
>>156
日本語話せてもこれだもんな

セブンなんて日本中どこでもあるんだし別に苦になる作業じゃない
米兵ですら大人しくやってんのによ
タッチすらしたくないなら帰った方いいんじゃないの、お互いのために

181 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 19:47:04.23 ID:vehAZCNB0.net
こんなことで切れるとか
日本に向いてないわ
とっとと出てけ

182 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 19:47:07.03 ID:8sfbX1xg0.net
ボタン押すのすら嫌なやつは自販機で買え
法律で義務付けられてんだから仕方ねえだろ

183 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 19:47:20.69 ID:58aViltt0.net
>>129
「誰であろうと全員が押す」で統一なら
中学生だろうが半グレだろが893だろうが100歳越えの爺だろうが、
押さざるを得ない。文句のつけようもない。

人によって確認するしないを店員の裁量にすると、それはそれでトラブルの元だしね。

184 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 19:47:24.94 ID:mFlkd5WY0.net
年齢云々は後付けでキレてるだけであって
芯は店員の対応が悪いだけだろ

185 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 19:47:27.12 ID:SDYA2eJ20.net
日本に40年居て、コンビニでタバコ買ったの初めてなのか?

186 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 19:47:34.13 ID:8zWUqrAW0.net
都会のコンビニはこんな客しょっちゅう来てるイメージ

187 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 19:47:52.62 ID:mwVdHLgC0.net
俺のチョソンミンゾジョグ同胞が迷惑かけたようで悪かったな。
民団通じて厳重注意しとくわ

188 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 19:48:00.48 ID:3ETLuqog0.net
日本が大嫌いなのになんで何十年もいるんだよw
すぐに帰ればいいのに

189 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 19:48:08.35 ID:HAx3JGMe0.net
自由壺スパイ党の幹部のスパイゴミよりは日本語が出来てるようだな
その精神は壺と変わらんゴミレベルのようだがwwwwwなwww

190 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 19:48:16.08 ID:hqJHe/fN0.net
いまだにマスクして仕事を、なめてやがるよな

191 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 19:48:17.95 ID:xRJC7m1o0.net
押せよ

192 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 19:48:22.59 ID:JcfsNOZm0.net
>>177
店員もおばあちゃんなんだよな

外国人慣れしてない老々問題かもな

193 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 19:48:44.83 ID:czbVpe6U0.net
移民反対

194 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 19:49:01.64 ID:75/ySIn/0.net
いつまでブサイクヅラを隠すつもりなのだろう

195 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 19:49:03.06 ID:wpz2URLe0.net
バカなルールとキレるバカ

196 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 19:49:06.01 ID:tADTMQTl0.net
これは客が悪いわ
法律で年齢確認しろと決まってて
コンビニ側が客にそんなこと確認すると喧嘩になるからと行政と交渉して勝ちとった確認ボタンなのに
文句はこんなバカルール作った自民党の政治家に言わないと

197 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 19:49:26.46 ID:JcfsNOZm0.net
>>193
ネトウヨが帰ればいい

198 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 19:49:32.99 ID:2izvPLYa0.net
押して下さいって言われてタッチパネルに全力パンチ叩き込んでるオッサン見た事あるわ
なんであんなにキレるんだ?w

199 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 19:49:53.38 ID:DHnnIpo+0.net
外国ではルールが気に入らなかったら従わないのが当たり前なのか?

200 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 19:49:53.87 ID:9dw1YxiO0.net
タバコや酒買う奴らは

死ぬまでに

押し続ける罰ゲーム

ホント馬鹿なルールですわ 

201 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 19:50:04.56 ID:dMo0otGQ0.net
これもしかして今盛り上がってる
クルドじゃねーの??

202 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 19:50:06.51 ID:Ziu9+k9V0.net
郷に入っては郷に従え
それか楽天にコンビニ作って貰え

203 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 19:50:07.86 ID:2jGPkKKQ0.net
もう慣れたもんでしょ、クズな客の扱いは
今はもう団塊爺ですら慣れちゃってボタン押すのに文句言わんし


そのうち飼いならされるよ、外人も
日本はそういうところ
帰った方がいいと思う

204 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 19:50:23.62 ID:gyWeTIOL0.net
あんなボタン適当に押してるわ
子供でも馬鹿なやる気の無い思考停止した店員から買えちゃう
そっちが問題だわな

205 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 19:50:26.09 ID:kqfTiGmP0.net
パネル押すだけで売ってもらえるようになったんだ。
当初は身分証明できるものを持っていない老人が
売ってもらえんかったりしてたよな

206 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 19:50:36.44 ID:PWgTts4E0.net
>>178
まずタバコなんて吸ってるのがもう少数派だからな。ボタンの事なんか知らないやつもいる

207 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 19:50:42.02 ID:JcfsNOZm0.net
>>198
アレルギーとかあるのかもね
システム系はストレスに感じ出すとやばいかも

208 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 19:51:10.30 ID:a/PlCNGi0.net
あの店員はイライラさせる要素ありそうだよな

209 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 19:51:18.64 ID:4ol1miKl0.net
海外の旅行客来たら悲惨やぞ
セルフレジ知らない
レジの前で化石になる
アイスを出し入れして遊んでる
訳の分からない場所にならんでる
合唱しながらすみませんすみませんと近付いてくる
レジに並んでる最中の駄菓子で目を輝かせてる

まるで幼稚園児
買い物できない

210 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 19:51:25.62 ID:J2oHmK1f0.net
>>1
なら40年も日本に居るなよ

211 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 19:51:27.32 ID:aIbhVpWq0.net
ボタン押すだけなのになんで怒ってるの?

212 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 19:51:35.02 ID:JcfsNOZm0.net
>>201
クルドはアーリアンなんだよな
白人なんだよ

213 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 19:51:37.85 ID:JInK64CU0.net
酒屋か自販機を探せ

214 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 19:51:39.06 ID:dTRbrONg0.net
40年間住んでるとは思えない程の低レベルな日本語には誰も突っ込まないのか

215 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 19:51:51.61 ID:GyKk578v0.net
20歳未満と思われる者に対する年齢確認の徹底 ← わかる
20歳以上と思われる者に対する年齢確認の徹底 ← わからない

216 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 19:52:01.49 ID:rCtmqm370.net
逆に未成年でもボタンを押せば成人と認めて売るんだろうか

217 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 19:52:16.71 ID:cT8+Kb7p0.net
アメリカとかの方が厳しいだろ?
ボタン押すだけで買えるなら簡単では?

218 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 19:52:19.15 ID:9dw1YxiO0.net
爺さんにまで年齢確認ボタン押させる

馬鹿な日本🇯🇵

219 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 19:52:19.98 ID:8zWUqrAW0.net
せめて明日のテレビ全局で
店員にだけモザイクしてさらしてほしい

220 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 19:52:31.03 ID:mpwbryB80.net
>>199
そう、それで警官に撃たれて死ぬまでが様式美

221 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 19:52:34.09 ID:NiD2GA/L0.net
帰ればいいのに

222 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 19:52:37.67 ID:7J+RRyNA0.net
あんなボタンいつも忘れて催促されるわ馬鹿店員に
だけどキレたりしない
生意気に指図するなザコがと思うだけw

223 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 19:52:39.50 ID:dMo0otGQ0.net
>>212
動画見て白人に見えなかったけどなぁ

224 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 19:52:41.25 ID:7hpas6BR0.net
逮捕して強制送還してほしい

225 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 19:52:42.30 ID:uJgfM0Ho0.net
調子に乗んな、謝れ、考えろ、バカ、ロボット
日本人にパワハラで言われた言葉じゃね

226 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 19:53:05.78 ID:wpz2URLe0.net
>>198
タッチパネルと同程度の知能だから争いが起こる

227 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 19:53:12.45 ID:2jGPkKKQ0.net
>>216
その為でしかないんだけどな
「店員が未成年に売った」ではなく「客が年齢詐称した」って明確な証拠だから

228 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 19:53:33.60 ID:sDHq4eHv0.net
なんで、コンビニ店員てアホばかりなの?

229 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 19:53:39.54 ID:cC2GdA9O0.net
まだニコチン中毒やアルコール中毒にはなってない中高生がタバコや酒を買いたいのは、ちょっとした小さな好奇心が動機
年齢確認ボタンを押すという積極的なウソをついてまでその小さな好奇心を満たしたい奴なんてほぼいない

あの年齢確認ボタンには、中高生がタバコや酒を買うのを抑制する効果が間違いなくある

230 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 19:53:42.09 ID:4Y/RgSkw0.net
ボタン押すだけなんだから押せや
微妙な年齢のヤツとか判別できないだろうがよ
まあでも明らかに未成年でも押しても止められないと思うけどな、ボタンを押させることで本人に抑止を掛けてると思うのだが効果はいかほどなんだろう?

231 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 19:54:06.25 ID:2O/DM9nJ0.net
40年もいたら日本人よりも日本人
多少の愛は感じられる

232 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 19:54:06.93 ID:8sfbX1xg0.net
タバコ購入時に身分証を必ず提示しなければならないと法律厳しくすればいい
そうすりゃボタンの有り難みが分かるだろ

233 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 19:54:13.43 ID:OJ5tig7f0.net
まともな外国人を10人知ってても
1人こういうのに出会っただけで懸念材料になっちゃう
こういうタイプの外国人が何千人、何万人と
職場、地域、日々の生活に入ってくるって考えると
結構ガチでやだなーってなる

234 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 19:54:31.99 ID:JcfsNOZm0.net
>>209
セルフレジはいろいろ大変かも

うちのコンビニのは現金ボタンが小さい
使い慣れてるモデルだから困らんけど
初めて使うときは迷うと思う
ましてや外人には難しいかも

235 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 19:54:32.95 ID:58aViltt0.net
>>228
もしや、店員の判断で年齢確認してると思ってる?

236 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 19:54:38.36 ID:tADTMQTl0.net
自販機なんてタスポ持ってないと買えないしな
確認ボタンの方が楽は楽

237 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 19:54:43.64 ID:cf1fFK5P0.net
セブンの支払方法を客に押させるのも腹立つわ
スマホにバーコード出して見せてんだから店員が押せや

238 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 19:54:45.87 ID:CcFkaVYd0.net
この件は、あの店員に問題ありそうw

239 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 19:54:48.17 ID:WZTQS28T0.net
中東系の人のキレポイントは、アジアと違うから要注意やぞ。

240 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 19:54:50.33 ID:jOG2I76b0.net
大嫌いだからわざわざ嫌がらせしに日本に来てるんか
最低やな

241 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 19:54:55.45 ID:7AtT08oC0.net
押すぐらい我慢しろ
俺なんか身分証見せろ言われたわ
トラックで来てる見てたのになww
あの時はさすがにイラっときたわ

242 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 19:54:59.48 ID:ZDeFsebP0.net
そんなに日本が嫌いなら日本から出ていけよ寄生虫が
大嫌いな日本以外の好きな所へ行けばいいし知ったこっちゃないが、とにかく最低でも日本からは出ていけ
そして二度と日本に来んな

243 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 19:55:00.28 ID:fCIVPRoX0.net
この前、近所の高校生がタバコ買ってたな。

244 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 19:55:02.57 ID:pFl2+8g+0.net
アメリカにしろ、EUにしろ、酒の販売は厳しいぞ
特にハードリカー
子供でもボタン一つで買える国は先進国じゃ日本くらいなもんだ
あ、日本は先進国じゃなかったな

245 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 19:55:18.43 ID:8zWUqrAW0.net
コンビニのパネルなんか相当マシ
指差し確認させられる店なんか辱めを受けてるみたい

246 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 19:55:19.79 ID:4ol1miKl0.net
大阪やったら逆に40年も居て日本のルール知らんのかい!
って間違いなく突っ込まれてる

247 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 19:55:20.65 ID:2N+d0G3/0.net
アホな日本人しかおらんもんなw

従順な羊で自分で考えようとしない腐った社会

248 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 19:55:21.28 ID:bqda5hos0.net
>>235
おまえ馬鹿なのか

249 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 19:55:24.50 ID:YnyO7uQR0.net
無意味なことをするな
ちゃんと身分証証明書を出して買えるようにしろって言いたいんだと察した

250 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 19:55:31.31 ID:J95LbsVM0.net
日本にいてきちんとルールに従ってる外人もいるのに
こいつはタダの社会不適合者で糖質

251 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 19:55:41.54 ID:Jn0yvKQJ0.net
確かに意味のないルールだけど
じゃあ真面目にやりましょうとなると身分証提示とかになって余計に面倒だから黙ってるだけなんだがな

252 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 19:55:49.15 ID:fCIVPRoX0.net
違反に対する罰金: 未成年者にタバコを販売することは、法律によって禁止されている場合があります。もし店側が虚偽の報告を信じて未成年者にタバコを販売した場合、罰金を科せられる可能性があります。

免許の取り消しまたは停止: タバコ販売を行うために必要なライセンスや許可を持っている場合、店側が未成年者にタバコを販売した場合、免許の取り消しや停止などの措置が取られる可能性があります。

刑事訴追: 未成年者にタバコを販売することは、一部の地域では犯罪と見なされる場合があります。店側が故意に行った場合や反復的な違反がある場合、刑事訴追の対象になる可能性があります。

業務停止または閉鎖: 未成年者へのタバコ販売などの重大な違反が繰り返された場合、店舗の業務停止または閉鎖を命じられる可能性があります。

これらは一般的な罰則の例であり、具体的な法律や地域の規制によって異なる可能性があります。詳細な情報を得るためには、地元の法律や規制当局に相談することが重要です。

253 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 19:55:50.64 ID:h948yz2s0.net
>>174
あの頃とは違う…元々の農耕民族の血と技術でその気になれば何とかなるwと思う

254 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 19:55:54.68 ID:Dxe2w6tA0.net
画面のタッチくらい大した手間じゃないだろ

255 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 19:55:55.11 ID:XBOmayZN0.net
けっこうスッキリしたけどなあの動画w

256 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 19:56:22.48 ID:7x8Y/v0a0.net
俺にはこの外国人の言いたいことがよくわかったぞ
勿論コンビニ店員に罪はない

257 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 19:56:25.02 ID:JcfsNOZm0.net
>>223
だからお前に言ってるんだが

この会話だけでも外人相手にしてる気分だな
白人に見えないからクルドではないんじゃね?
日本語苦手なの

258 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 19:56:31.86 ID:ZPdkuLhx0.net
喫煙者の外国人怖すぎる

259 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 19:56:38.66 ID:jwoDiXoh0.net
まあ確かにバカだよな

260 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 19:56:53.78 ID:J2oHmK1f0.net
>>49
んなわけねえだろ。
成年である確認が必要な商品をバーコードで読み込む際に必ず要求されるぞ?
日本に暮らしてねえんじゃね?

261 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 19:56:57.35 ID:8zWUqrAW0.net
高齢女性店員だからこんな態度できた可能性が大

262 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 19:57:05.39 ID:R0w3o+qK0.net
年齢確認ボタンの前に何かあったんでしょ
あんなボタン軽視していいんだからさ

263 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 19:57:32.44 ID:HAx3JGMe0.net
バカなルールを作った自由スパイ党
外人大好き自由スパイ党
労働階層を政策移民した犯罪組織自由スパイ党

すべて自由スパイ長が悪いので

大好きな外人様の怒りを受け止め顔面を殴られろ

そしてそのまま死ね
豆腐の角で頭を打って死ねwwwwwwwwwww

264 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 19:57:39.14 ID:GyKk578v0.net
>>216
買えるんちゃう?知らんけど
そこは店員次第じゃないの結局

265 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 19:57:43.96 ID:dwfVeWgh0.net
自分の事だけ考えてたらガイジンの意見になる
店側や社会の事まで考えれないと正解にたどり着けない

266 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 19:57:44.56 ID:QymjJtd70.net
あの店員は人をイライラさせる要素あるよなw

267 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 19:57:52.46 ID:LfhdJc030.net
通報してないの

268 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 19:57:58.20 ID:eY/ky4Rm0.net
>>258
メリケンとかオージーで吸ってるのは明らかにヤバいヤツだな

アジア人はまだ普通の婆ちゃんもオバチャンもみんな吸ってるから気にならんけど

269 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 19:58:05.19 ID:tADTMQTl0.net
コンビニでタバコと酒売るからダメなんじゃねえの
つうかスーパーでは酒タバコの確認ボタンねえよな

270 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 19:58:08.14 ID:IX8TvUZI0.net
>>1
警察に通報しない時点で馬鹿どもなのは間違いじゃないな

271 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 19:58:14.20 ID:ue7zJfgd0.net
バイトにキレても意味ないんだよな
何十年も生きてきてそれが解らないのかよ

272 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 19:58:17.16 ID:i+R6DAX80.net
>>255
店員がルール決めたわけでもないのにあんな暴力振るわれそうになっててスッキリってどういう感性だ

273 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 19:58:20.20 ID:R1PH6Xrp0.net
コンビニの年齢確認は精神年齢の確認。
これが分かってない奴が多い。

274 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 19:58:20.74 ID:2jGPkKKQ0.net
>>251
そういう意味はあるじゃない
成人はボタン押すだけで買えるという楽なシステムなわけで
考えが凝り固まってて>>1とか団塊爺はいちゃもんつけてたけどさ
成人が楽するシステムだってのに

275 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 19:58:34.44 ID:q11vir0m0.net
子供でもタバコやビール買えるしな
やる気のない店員とボタンのおかげさw

276 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 19:58:56.88 ID:czbVpe6U0.net
>>197
https://toyokeizai.net/articles/-/256915?page=2

277 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 19:58:57.70 ID:cT8+Kb7p0.net
店には責任なしの自己責任です系の文章をダラダラ表示した
読む気を無くすくらいの文字だらけの契約書画面にしとけよ

278 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 19:58:58.68 ID:HAx3JGMe0.net
もう死んだか?
うじうじと女々しい奴らだなwwww

10秒あれば豆腐の角で死ねるだろ
低能極まるスパイオカマの窃盗ゴミども

279 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 19:59:03.18 ID:JcfsNOZm0.net
>>256
老人性鬱だと思うけど

外国人にも高齢化問題があるんだよ
外国人=若い は先入観

280 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 19:59:05.08 ID:o6KJkShb0.net
>>29
2メートルぐらいあるオッさんだぞ
店員は150センチぐらい

281 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 19:59:25.07 ID:z3c4pbey0.net
アメリカでも客が明らかにおじさんでも年齢(ID)確認するよね?
あと国によっては、お酒は曜日で売らない日とかもあるし
どこの外国人なの?

282 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 19:59:26.56 ID:uwT8xVm90.net
外国人も酔っ払ってたんじゃねーの?
日本人の酔っ払いでもたまにいるだろうw

283 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 19:59:40.78 ID:PUHRZPDn0.net
こんな糞外人はさっさと出てけ

284 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 19:59:43.49 ID:vrsFTLtp0.net
>>255
分かるわ、俺も日頃からやる気のない店員に頭にきてたから
ざまあだわwwww

285 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 19:59:55.08 ID:5mpppbLN0.net
たかがコンビニの年令確認で何スレめだよw

286 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:00:02.85 ID:AXgPuu5D0.net
こういう基地外は即通報でいいよな
警察来たら差別にすり替えて暴れそうだが

287 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:00:04.79 ID:XFWU0MZP0.net
日本スゴイヨのホルホル外人YouTuberがネタにしそうだな

288 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:00:17.43 ID:dwfVeWgh0.net
>>269
スーパーは店員が口頭で確認するね

289 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:00:19.46 ID:cC2GdA9O0.net
あの確認ボタンにこういう効果があるって客観的データ調査して広報したほうがいいよね

セブンイレブンは11兆円も儲けてるんだからそういう調査や広報にかかる数億円くらい持ってるでしょ

290 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:00:21.91 ID:RminXLbs0.net
スーパーのレジだと確認なんてせずに買えるのになんでコンビニだけ?ってのはある
しかもそれを誰も疑問に思ってないのも怖いわ

291 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:00:26.41 ID:9KoAvlJm0.net
>>18それは口頭で確認したり身分証出させるんだよ
そういう方がトラブルになりやすく証拠が残りにくいから本人も間違いなく成人だと申告した証拠が残るように客にボタン押させてるとわからないのかな
いい年でしょあなたも
この10数年かけて試行錯誤して出来たやり方でありボタン押すだけでいいのは客に取ってもwelcomeになった改善なんだともわからないのね

292 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:00:32.27 ID:SDYA2eJ20.net
>>231
どこら辺に愛を感じるの?

293 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:00:39.66 ID:ruIexngx0.net
1
うちの年寄りもいつも同じこと言ってる

294 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:00:41.27 ID:dwfVeWgh0.net
>>290
スーパーは店員が確認するよ

295 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:00:58.01 ID:rhrk2CiZ0.net
>>266
確かに
接客業がいまだに
マスクとか考える頭がないのだろう
かわいちょ

296 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:01:00.87 ID:dpkzsWd/0.net
何でこの程度のことでブチキレるのか理解不能
国では貴族か何かなのか

297 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:01:05.84 ID:GyKk578v0.net
本質は未成年に酒タバコをやらせないことだから気軽に買えるコンビニに置いてる時点でアレ

298 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:01:06.66 ID:WUYEXvom0.net
すぐに暴力を振るうヤニカス

299 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:01:11.17 ID:8sfbX1xg0.net
ボタンくらいでイラっとするようなやつは
店員側で文句言われたらその10倍ムカつくだろw

300 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:01:11.58 ID:cT8+Kb7p0.net
店側の責任回避なら、年齢以外にも飲酒運転しないと誓う内容も必要だろ

301 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:01:22.83 ID:J1Ior0wR0.net
ビザなし入国できる国も少ない癖に何が世界中行ってるだよ
ほんと外人は口ばかり
弱そうな女店員相手に大声出して、しかもまた戻ってきて恫喝

302 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:01:32.32 ID:ruIexngx0.net
ていうか、同じような事案はすでに日本人の中高年が何度も起こしてるだろ

303 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:01:40.65 ID:o6KJkShb0.net
>>290
スーパーは店員が判断して押してる
なもん見りゃわかるからな

304 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:01:44.18 ID:uJgfM0Ho0.net
自認年齢の確認なのか

305 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:01:51.59 ID:ruIexngx0.net
たまたま今回が外国人だっただけで

306 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:01:58.80 ID:XDapqzTU0.net
ところでバイトの未成年がタバコやお酒を売っていいもんなのかね?

307 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:02:03.47 ID:i2fhVBmM0.net
>>1
暴力行為
見つけて逮捕勾留して強制送還するべき

308 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:02:08.89 ID:flEE2Zcj0.net
済州島に帰れ白痴

309 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:02:12.60 ID:HAx3JGMe0.net
お前の気いった態度の良い店員にはチップは必ず出してるのか乞食ww
まるで自由朝鮮スパイ党のゴミザコオカマ幼稚園児どもにそっくりじゃねぇかwwwwwwww

カネカネ言うなら可能な事はカネで量れよ
上前跳ねてんじゃねぇよクソザコwww

310 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:02:15.94 ID:58aViltt0.net
>>281
30くらいのときにシアトル出張に行ったが、ビールを買うのは要パスポート掲示だった
シアトルの地ビールうまかった

311 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:02:19.14 ID:wbPHS+mU0.net
タバコを吸ってる時点でクズ
死刑でいいよ

312 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:02:19.18 ID:JcfsNOZm0.net
>>281
個人情報確認だと話は違うんじゃね

タバコ吸わんけど
二十歳以上の証明のために生年月日まるごといるってのは変だと思う
俺なら店員に年齢なんか言いたくない

313 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:02:30.86 ID:5m5dPO7g0.net
ボタン押すくらい何なんだ
こんなもんで切れるほうが異常だろ

314 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:02:32.53 ID:ruIexngx0.net
スレタイみたいな事案で、中年男がレジを壊して逮捕された事件もあったし

315 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:02:36.80 ID:9KoAvlJm0.net
10数年かけて客にも店にも安全な合理的なシステムなのにその変遷も把握してないのが文句言ってるの見苦しい
外に出てないのか、単なるクレーマーなのか

316 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:02:37.89 ID:sdn285rv0.net
これは年齢確認の前の接客に対して頭きてるだろ
年齢確認ボタンなんてどうでもいい話だもんな

317 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:02:53.25 ID:77abb0ej0.net
ありがとう移民党
ありがとうバカ外人

318 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:03:02.43 ID:5mpppbLN0.net
タバコより飲酒運転の防止に力を入れろ

319 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:03:06.56 ID:ruIexngx0.net
さらには、有名芸能人が、スレタイみたいな内容をテレビで話したこともあった

320 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:03:17.65 ID:ruIexngx0.net
外国人、関係ない

321 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:03:23.68 ID:Jn0yvKQJ0.net
>>269
スーパーはあった気が
ただ店員がチャチャっと押しちゃってるね

322 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:03:26.37 ID:ieOHFHvi0.net
前頭葉型認知症とかだろ
犯人わかったらあほらしーってなりそう

323 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:03:54.60 ID:kBZxo6Lg0.net
営業妨害でしょっぴいて。
あ、でもすぐ裏口から釈放の気がするけど。

324 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:03:56.39 ID:JcfsNOZm0.net
>>284
店員おばあちゃんだぞ

どっちも年寄りだし
いろいろ社会の闇を感じるわ

325 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:04:00.71 ID:Hhi+s8xE0.net
無責任だよな逆に年齢ボタン押させるなんてな
責任逃れもいいとこ

326 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:04:03.27 ID:jIpl7o4y0.net
ヤニカス酒カスに知能など無いその証明
とっとと駆除しろ

327 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:04:35.42 ID:J95LbsVM0.net
店内に全然客がいなかったから深夜の時間帯なのかな
周囲に大勢の客がいればあそこまで怒鳴り散らせない小物に見えなくもないが

328 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:04:51.18 ID:K4CPPhHX0.net
>>1
スレ伸びまくっていてワロタ。
普通に威力業務妨害と器物損壊だよなあアレ。

329 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:05:11.73 ID:GyKk578v0.net
>>304
そういうことになるな
トランスエイジの走り

330 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:05:14.02 ID:JcfsNOZm0.net
>>315
タバコ業界のしきたりとかウザいわ
めんどくせえ業界だな
廃止すれば

331 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:05:26.20 ID:O/oaaKEx0.net
考えろ
ロボットかおまえはみたいなニュアンスの言い方あのやる気のない店員に刺さればいいよねw

332 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:05:42.01 ID:pFl2+8g+0.net
>>310
昨年フロリダ行ったがビール買うのもパスポート提示
そもそもビールやワイン以外はそこらのコンビニでは買えない。
夜は棚に網かけてあって販売停止

333 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:05:51.17 ID:9KoAvlJm0.net
世界では~ってむしろ海外の方がしつこく酒やタバコ購入だけで強固に必ず個人情報求めてくるのにね
日本のコンビニで客がボタン押すシステムはかなり快適なシステムだと感じるはず

334 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:06:17.64 ID:HvXRWnZ10.net
言動すべてが頭悪そうだなこりゃ

335 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:06:26.99 ID:2jGPkKKQ0.net
>>316
いや、大事だろ?
未成年にタバコ買わせてボタン押させれば「万引き少女」ができるのだからさ

336 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:06:28.66 ID:qxXPCXRG0.net
馬鹿なルールだと思うがそれを店員にあたるのは馬鹿

337 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:06:35.61 ID:TNQ6Puvb0.net
この馬鹿外国人が動画をあげてコンビニ側を叩かせようと思っているんだろうね。
こういうゴミクズ外国人こそ一刻も早く特定して逮捕させるように動けよ。
相手が日本人だったら警察呼ぶだろ?
何で相手が外国人だとやらないんだよ

その国のルールが気に食わなかったら帰国しろ!
誰も困らないよ、迷惑外国人が一人でも減ってプラスになる事だからね。

年齢確認がこの程度で済んでいたものがもっと煩雑になっても文句を言うなよ。

338 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:06:35.83 ID:yYLW7AKM0.net
>>311
ニコチン足りなくなったらこんななっちゃうんだから病気の一緒だよね

339 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:06:50.32 ID:G1BnIjtG0.net
こんなので怒るなよーみんな嫌な気分になるだけじゃん

340 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:06:53.31 ID:9KoAvlJm0.net
>>330
タバコ業界とは?世界中ではもっと厳しく要求されるけどそれを問題視して改善しろと訴えてるんだ
壮大な意見提起ですね

341 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:06:55.69 ID:JcfsNOZm0.net
>>328
キレ方おかしいよね
多分病気かアル中だと思う

342 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:06:58.71 ID:tADTMQTl0.net
コイツのせいでまた規制されたらたまらない
これ以上大きくなると外で缶ビール飲んだり
喫煙所でもタバコ吸うな!になりそう

343 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:07:25.22 ID:Kf0HuWQs0.net
日本嫌いなら出てけや

344 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:07:52.84 ID:o6KJkShb0.net
>>316
メガネのアラフォー(?)女子店員
いかにも大人しそうでマニュアル以外のことは出来なさそうだし
口も聞けなさそうだったもんな
イラッとするのも分からないではないが

日本のコンビニ店員なんてあんなもんというかもっとひどい奴も多いので
怒っても仕方ない
最低賃金だし

345 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:07:55.68 ID:oBVtcUcW0.net
年齢確認のボタン押せと言われる
大嫌い日本

ID呈示しないと売ってくれない
大嫌いアメリカ

どっちを取る?

346 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:08:51.08 ID:JjJn00/I0.net
>>331
けっこう深いんだよな
マニュアル人間てか、言われたことしか出来ないカス多いもんな
本当は、使ってる側の店長なりがそいつに言わなきゃいけない言葉なんだよな

347 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:08:57.40 ID:JcfsNOZm0.net
>>338
ああ、あれタバコの禁断症状か
ヤニカスってあんなんなるの

報道されない事件で
タバコの禁断症状による犯行とかあるかも

348 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:09:19.16 ID:8KkIBKRr0.net
>>129
現状ではベストじゃね
でもこれだけ文句が出るならそのうちマイナンバーカードを使うとかになるだろうな

349 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:09:22.93 ID:k1p6Gkec0.net
ぶっちゃけ店員にキレても何にもならないのにあえて発狂してるのは何か他に目的があるんだろ。
ストレス発散とかお詫び代としてタバコ一箱もらおうとしてるとか。

350 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:09:32.21 ID:SmQ3y5a70.net
>>66
お前が人間関係の基本がわかってないバカなだけ

お前が声をかけたつもりでも
相手がそれに気がついて反応しなければお前の一方通行
「店員に声をかけた」ことにはならない

351 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:09:37.43 ID:AXgPuu5D0.net
法律改正して
度を越した基地外はモザイク無しで
店が晒せるようにすべきかもな
少なくとも住んでる辺りじゃやりにくくなる

352 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:09:38.91 ID:1Jq3xdjN0.net
ただボタン押すだけなのにな
身分証をみせて言われた時は買わずに出たが

353 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:09:50.23 ID:JcfsNOZm0.net
>>344
ばあちゃんでしょ

よく見ろよ

354 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:10:01.86 ID:2jGPkKKQ0.net
>>345
そういう損得勘定出来ないんだろうねぇ
おつむが足りないのね
このスレにも文句垂れてるのが居るけども

355 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:10:24.01 ID:o6KJkShb0.net
>>346
無理無理
小中学校の時から黙って従うロボットになるよう教育されてるのに

356 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:10:41.24 ID:m9ZBQQWW0.net
そりゃ還暦近いオレのようなじいさんに年齢の確認をさせるのはどうかと思う。
AIの技術なんて実はまだまだなんだろね。
でも日本嫌いなで文句言ってるやつは見苦しいので出ていってね。

357 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:11:00.25 ID:233uGagU0.net
どっちか言えば俺は外人側かな
アレじゃイラっとくるのは分かるわ

358 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:11:12.67 ID:SmQ3y5a70.net
お前は声をかけたつもりでも、店員にとっては「無断使用するクズ野郎」
そらそんな扱い受けてもしょうがない

359 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:11:19.05 ID:yYLW7AKM0.net
>>66
えーと小学生あたりからやり直しかな君はwww.

360 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:11:21.19 ID:8sfbX1xg0.net
バカなルールって言ってる人いるけど
どんな客ともトラブらずにすむ他に良い方法あるのかよ

361 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:11:31.09 ID:GYQfhzst0.net
ラリってたんじゃないの こいつ

362 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:11:33.82 ID:iW20PciS0.net
タスポが無いと買えない自販機だけにしてコンビニやスーパーから撤去が一番だなww

363 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:11:36.53 ID:CD/6sVVm0.net
アル中とヤニカスらしいレスがあって草
コンビニが年齢確認する条件で売ってるんだから理解しろよ
嫌なら他で買えばいいだけ
クレーマーばかりで草生える

364 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:12:09.61 ID:WXnVVgbG0.net
国に死ねと言われたら死ぬの?って笑える死ぬよな普通

365 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:12:11.72 ID:pFl2+8g+0.net
ちなみにカンボジアではその辺りの露天で蒸留酒売ってて誰でも買える。
飲もうとしたら大概密造酒でヤバイの有るんで絶対飲むなと現地従業員に言われた

366 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:12:14.42 ID:QY5bbZLd0.net
確かにボケーっとしてないで考える頭って必要だよなw

367 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:12:23.01 ID:JcfsNOZm0.net
>>66
>>350
いやいやお前らキモいな

なにも事件は起こってないじゃんそれ
お前らみたいなやつこわい

自分で勝手に声小さくて
自分で勝手に引け目を感じて
自分で勝手に報復受けたと思ってる

それなにかの病気?

368 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:12:26.68 ID:yYLW7AKM0.net
>>362
賛成

369 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:12:42.25 ID:JwENVKab0.net
頭使った結果起こした間違いの責任を
コンビニバイトの収入では取れねえ

って簡単なことをなぜわからぬのか?

370 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:13:03.22 ID:3KCtffd10.net
なんで警察呼ばなかったんだろう
恐怖だろ

371 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:13:16.55 ID:tBVHPvv70.net
老害とかもそうだけど、たかが年齢確認にタッチするだけの事に周囲がドン引きするレベルでガチ切れするヤツは脳か精神に異常があるとしか思えないわ

372 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:13:22.45 ID:C/hx8AI80.net
嫌いなのになんで40年も住み着いんてるんだろうねープークスクス
ってフードコートで友達と皮肉りたい

373 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:13:36.49 ID:3KZyqduz0.net
>>331
あんな店員なら
むしろ機械化されてロボットのほうがええまであるわw

374 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:13:50.83 ID:9d1kWXP50.net
これ、なんでなりすましの工作員が
必死に擁護してるのかわかったよ。

あのとんでもシステムを作ったの、
例の隣の中国人か超汚染人なんじゃないの?w

まあ、俺はセブンにはどうしようもない時しか
行かないからなんでもいいよw

375 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:14:14.03 ID:o6KJkShb0.net
>>353
えっ婆ちゃん?
40前後のママさんパートかとおもったのに

お婆さんにあんな暴言吐くのダメだろ可哀想に

376 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:14:21.64 ID:1Jq3xdjN0.net
タバコ買う時左手はボタンを押す用意してる
何がめんどくさいのか?

377 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:14:50.83 ID:Np4SDFwI0.net
日本嫌なら帰国すりゃいいのにw
まじで

378 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:14:52.59 ID:z3c4pbey0.net
>>312
年齢確認のためにID提示するんだよ…面倒だよね
日本のボタン押すだけなんて気楽なんだから、四の五の言わずに押せばいいのに
>>1の外国人は本当に世界各地に行ってるんだろうか?

379 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:15:05.71 ID:EB2nkRx80.net
ロボットじゃ無い反応だとクソ客を叩き出すのが正しいな

380 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:15:08.38 ID:BRzNOMng0.net
俺は渋々押してるがこれは外国人GJだわ
「やってる感」に支配されたウンコみたいな国

381 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:15:12.51 ID:58aViltt0.net
>>375
デカい外人がイキまくって暴れてたら俺も固まるわ

382 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:15:20.83 ID:OpGKhIa/0.net
こんなんでキレて文句言う時間があるなら
黙ってタッチした方が早いだろ

383 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:15:21.69 ID:JcfsNOZm0.net
>>371
お前だってたまにスマホにキレてるだろ
それが人前で出るだけだよ

384 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:15:33.89 ID:8zWUqrAW0.net
>>376
画面変わる前から連打して
確認画面を出させない勝負をいつもしてる

385 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:15:35.74 ID:2N+d0G3/0.net
自分で考えて行動しない腐った日本社会

386 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:15:45.95 ID:9KoAvlJm0.net
>>374
あのベストな方法をとんでもシステムとは?では君がもっと良い方法を出せるんだね

387 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:15:48.74 ID:8KkIBKRr0.net
>>357
仮にイラッとしたとしても指で押すだけで済むものを喚いて暴れて余計時間はかかるわ印象最悪になるわと後先考えなさすぎのアホすぎやろ
下手すりゃ通報されて逮捕だぞ
もう少し賢くないと生きていくの大変だと思う

388 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:15:54.61 ID:o6KJkShb0.net
>>370
証拠保全のために動画撮ってたんだろうな

389 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:15:54.73 ID:pFl2+8g+0.net
>>371
俺様は偉いんだぞと勘違いしてる老害
今回はコンビニの酒販売だっただけで気にくわないとすぐキレる

390 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:16:00.91 ID:9d1kWXP50.net
セブンって本当に店員も態度悪くなったからなw

まあ、もうディスカウントストアが
そこらじゅうにあるし、コンビニには
行かないからねw

391 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:16:02.45 ID:f24UkJQZ0.net
子供でもかえるあんなボタンに何の意味もないのにな
あの外国人は店員の態度にキレたんだと思う

392 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:16:05.02 ID:bgrXrP8B0.net
>>371
コンビニ店員に指図されると腹が立つんだよ

393 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:16:15.43 ID:isyK+ChQ0.net
解るわ
あれを押せなくて買うの諦めるやついるのかって思うよな

394 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:16:20.60 ID:yYLW7AKM0.net
こういう事あって対処難しいんで
取り扱い辞めますでよろし

395 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:16:26.51 ID:/UsAxqME0.net
人によって店員が勝手に押してくれたりとかだと
不公平感あるな
めんどくさい

396 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:16:34.90 ID:1Jq3xdjN0.net
めんどくさい奴は滅多にコンビニで購入しないんだろうな

397 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:16:36.38 ID:JcfsNOZm0.net
まあこれがタバコの禁断症状ってことで


タバコこわいよ

398 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:16:51.25 ID:1hUl58ZK0.net
外人を入国させるとこうなる。
あと10年ほどで日本の安全神話は崩壊する。

399 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:16:58.79 ID:tBVHPvv70.net
>>383
なんでスマホにキレるんだ?

400 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:17:10.34 ID:6feGsUWI0.net
40年日本にいて日本人がロボットっていま気づいたのかよ。

401 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:17:21.90 ID:s81Q1z8j0.net
>>1
こういうスレで行き過ぎた客叩きしてる奴、同類

402 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:17:26.25 ID:+A2WBMC10.net
店員を怒鳴るのが納得行かない
決めた役人怒鳴れよ

403 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:17:30.82 ID:q0d8ncsT0.net
>>1
ただ手で押せばいいだけだろww
そりゃ~うざいが秒で終わる話だからな

404 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:17:34.74 ID:NL5aNhfe0.net
なら帰れやボケ

405 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:17:51.56 ID:jLNgje0U0.net
軽く押すだけやん

406 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:18:09.65 ID:JcfsNOZm0.net
>>389
まあでもその孤独老人で稼いでるコンビニ業界だからな
まともな主婦なんて客におらんだろ

407 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:18:31.86 ID:o6KJkShb0.net
ワイは早く酒買って帰りたいので
年齢確認画面が出るか出ないかでシュバっと押しちゃう
店員に言わせないうちに

408 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:18:32.76 ID:yYLW7AKM0.net
>>392
お前飲食店でも店員に偉そうな態度取ってるクズだろ?w

409 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:18:34.39 ID:9d1kWXP50.net
>>386
何だそのレス、工作員か?w
何で俺が対案出さなきゃいけないんだよw

ベストなシステム?w
ベストなシステムだったら
こんなに文句出ないだろw

410 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:18:36.34 ID:5mpppbLN0.net
>>362
コンビニのいちばんの稼ぎ頭がタバコなのに何言ってんだお前

411 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:18:42.01 ID:5x/ThE6k0.net
嫌なら他の店行けばいい
店は店のルールを決める権利がある
客も店もお互い相手を選ぶ権利がある

412 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:18:42.01 ID:6feGsUWI0.net
言われた事を完璧にできるならまだいいロボットだわ。言われた事もろくにできないロボットがいるからな。

413 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:18:42.16 ID:skbVd4xM0.net
アレじゃ怒鳴られて当然だよなw
まずはマスク外せよバカヤロウが

414 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:18:48.60 ID:8KkIBKRr0.net
>>392
それは人間として器が小さ過ぎだろ
しかもこんなしょーもないことで

415 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:18:51.84 ID:z3c4pbey0.net
日本ってかなり酒類買いやすい国だからね
それを知らない人達って…

416 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:19:01.38 ID:bgrXrP8B0.net
てかコンビニにはスーパーと比べて高いし
その差額がコンビニ店員の給料になってると思うと腹立ってしょうがないから
行かないことにしているわ

417 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:19:07.61 ID:AXgPuu5D0.net
タッチの他に
タスポとかでも認証すりゃいいんじゃね?
まあそれでも怒る奴は怒るだろうがな

418 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:19:25.85 ID:QNrecJ/P0.net
あの店員じゃ単純に客が減るだろうなw
イライラしたくないわ

419 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:19:26.18 ID:2I89A22e0.net
この前12歳の子がボタン押したなw

420 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:19:44.12 ID:58aViltt0.net
>>406
昼のオフィス街のコンビニとか知らない人?

421 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:19:49.02 ID:YxhhDMCA0.net
ファミマに行ったのにセブンのとのたまう64歳外人か。
かわいそうに、認知症始まってるのね。

422 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:19:50.36 ID:JcfsNOZm0.net
コンビニっていつからか底辺感が漂うようになったよね

423 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:19:56.88 ID:5YcgwQ1J0.net
郷にいれば郷に従え
外人には通用しない

424 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:20:00.28 ID:5x/ThE6k0.net
>>417
タスポは2026年になくなるよ

425 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:20:05.89 ID:4ol1miKl0.net
>>415
他所の国は厳しいの?

426 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:20:08.90 ID:dEHc3+6N0.net
法令どおりの対応
DQNの法は通用しない

だから司法の番人として警察がいる

法を無視して独占的なオレルールをわめくのはロシアと同じ

427 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:20:14.24 ID:9KoAvlJm0.net
あの客がボタン押すシステムこそ試行錯誤し「考えてきた」から採用された結果なのにね
客が補導されるリスクは勿論、店の免許取り消しバイトの罰金50万だとかのリスクも考慮し、加えて客の利便性をも兼ね備えた対策だとわかるはず

あれを考えてないと糾弾する人間の方がこれまで何も考えてなかったんだな、って思うが

428 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:20:18.27 ID:yYLW7AKM0.net
>>410
タバコ単価高いけど数出んよ

429 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:20:25.81 ID:nN1LFNx30.net
暴れても反撃してこない弱いやつ見つけて憂さ晴らししてるだけ。
クレーマージジイを下半身付随にした店員は正しかった

430 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:20:36.73 ID:o6KJkShb0.net
>>422
まず店員が最低時給なので

431 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:20:37.46 ID:ISnocdu90.net
>>416
コンビニは本部が巻き上げてるんやで

432 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:20:44.40 ID:5mpppbLN0.net
>>419
お父さんのおつかいは今でも時々みるな

433 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:20:48.62 ID:JcfsNOZm0.net
>>420
昼のオフィス街に主婦がいるわけない

なんという意味不明

434 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:20:49.33 ID:mE5pLfT40.net
警察呼びなよ
カウンター蹴られてるんだから

435 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:21:04.89 ID:Xb8BAnhY0.net
ま、日本人はバカだから自分で考えて行動出来ないんだよ
何もかも人任せ、他人がやってるから自分も、で思考停止

436 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:21:05.20 ID:5x/ThE6k0.net
>>430
むしろコンビニは時給高い方でしょ

437 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:21:05.48 ID:8sfbX1xg0.net
タバコのバーコード読み取ると自動的にパネルに表示されるシステムなんだから
アルバイトにどうしろって言うんだ
相手の立場でものを考えられないんか
コンビニの方針が気に入らないなら
二度とコンビニ利用すんな

438 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:21:12.42 ID:9KoAvlJm0.net
>>409
考えられたシステムだとも想像したこともなく、こうなっても理解しないんだ

439 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:21:20.08 ID:zfv7DdVu0.net
多分外国人だから差別されて年齢確認してされたと勘違いしたんじゃね
じゃないとここまでキレないと思うよ

440 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:21:37.34 ID:5x/ThE6k0.net
>>432
いまは大人のお使いでも売らないでしょ

441 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:21:42.82 ID:2I89A22e0.net
>>427

違反に対する罰金: 未成年者にタバコを販売することは、法律によって禁止されている場合があります。もし店側が虚偽の報告を信じて未成年者にタバコを販売した場合、罰金を科せられる可能性があります。

免許の取り消しまたは停止: タバコ販売を行うために必要なライセンスや許可を持っている場合、店側が未成年者にタバコを販売した場合、免許の取り消しや停止などの措置が取られる可能性があります。

刑事訴追: 未成年者にタバコを販売することは、一部の地域では犯罪と見なされる場合があります。店側が故意に行った場合や反復的な違反がある場合、刑事訴追の対象になる可能性があります。

業務停止または閉鎖: 未成年者へのタバコ販売などの重大な違反が繰り返された場合、店舗の業務停止または閉鎖を命じられる可能性があります。

これらは一般的な罰則の例であり、具体的な法律や地域の規制によって異なる可能性があります。詳細な情報を得るためには、地元の法律や規制当局に相談することが重要です。

442 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:21:45.99 ID:8sbVMr1L0.net
いつも買うのは俺だけどボタン押すのは子供だよ
あんなの何の意味もないから腹を立てる意味が分からない
あの外人さんも、店員さんに対してその前の段階で頭にきたことがあったのでは?

443 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:21:49.11 ID:s81Q1z8j0.net
>>402
客叩きしてるやつらもな

444 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:21:56.14 ID:nN1LFNx30.net
暴れてるんだから告訴すべき

445 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:21:58.03 ID:YJhE+mBA0.net
40年いてもこの程度
しょせんはガイジンよ

446 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:21:59.54 ID:BRzNOMng0.net
やってる感
付和雷同
非合理的なしきたり

そらカルト宗教に支配されるわけだw

447 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:22:00.13 ID:5mpppbLN0.net
>>422
昔からトーヨコキッズみたいな連中の溜まり場だったろ

448 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:22:12.77 ID:YzsfMU8i0.net
無意味で不合理な手続きよな
これが日本が衰退してる原因だよ
官僚による無駄な規制と
お上に忖度して自主規制する大企業

449 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:22:13.65 ID:5x/ThE6k0.net
>>441
AIに聞いた?

450 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:22:15.28 ID:2I89A22e0.net
>>440
ボタン押せば大丈夫w

451 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:22:20.81 ID:pFl2+8g+0.net
>>426
そもそもコンビニを経営しようなどという経営者が

452 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:22:36.68 ID:9d1kWXP50.net
もちろんこの客が一番悪いけど、
こんな客しか来ないという事でもあるからねw

この客もリピートしないと思うよ。
店員に指図されて馬鹿にされたと
思ったのかもね。

453 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:22:39.36 ID:YmSTr5Zj0.net
台湾人と白人と以外の外人は日本にいらん

454 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:22:41.65 ID:5x/ThE6k0.net
>>450
どこの店舗でやってるの?

455 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:22:45.97 ID:2I89A22e0.net
>>449
聞いてみたw

456 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:22:52.04 ID:yYLW7AKM0.net
>>442
どこででもキレてるような奴なんだろ

457 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:22:56.74 ID:mblpM6Pi0.net
>>215
その判断は誰がするのさ?
面倒なことになるから一律確認するのが結局効率的

458 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:23:01.17 ID:dEHc3+6N0.net
店が法令通り確認してる根拠になる

459 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:23:03.03 ID:2I89A22e0.net
>>454
セブンイレブンw

460 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:23:04.63 ID:8KkIBKRr0.net
>>435
海外なんて日本より厳しいとこがほとんどだろ
それにこんなことで暴れて晒されてる方がよっぽどバカだ

461 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:23:19.77 ID:o6KJkShb0.net
>>436
えっ

ウチの近所だと855円で募集してたわ
どこも似たもん(夜間を除く)

県の最低賃金が854円だったはず

コンビニは最賃バイトの認識だわ

462 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:23:19.94 ID:vdZTWUTX0.net
暴れる方が愚かだと思うけどな
暴れる人間の、暴れさせるようなことするお前が悪いって理論、何とかならんのかな

463 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:23:34.56 ID:JcfsNOZm0.net
>>431
いろいろ割高だけど底辺って案外そんなもん
スラム街の家賃とかも狭いわりに割高だしね

464 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:23:41.14 ID:FuIlARKC0.net
もっとダメな店員を、量産するのではなく
きちんと教育しろ馬鹿野朗と言いたいわ
さすればこんな問題なくなるわ

465 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:23:45.46 ID:SmQ3y5a70.net
>>371
梅沢富美男がキレてたなそういや
単純に、小売店側が未成年者に酒を売ってしまったりしないように、また売ってしまった場合の法的リスクヘッジ策だということがわかってないんだろう

466 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:23:55.62 ID:5x/ThE6k0.net
>>459
どこの店舗?

467 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:23:57.40 ID:cT8+Kb7p0.net
まぁ、酒やタバコを買う人の中にそれなりの異常者が存在するのは想定内だろ

468 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:24:10.75 ID:2I89A22e0.net
>>466
動画見ろw

469 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:24:27.41 ID:6feGsUWI0.net
俺のスペックと一般社会のパンピーサラリーマンとで乖離がありすぎる。
最近それに気づいた。
俺の当たり前がそいつにとっての不可能になってる。でもそいつらがいないとモノも買えない。
どーすんのこれ

470 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:24:36.38 ID:dEHc3+6N0.net
低学歴底辺は法もへったくれもないからな
だから底辺ともいえる

471 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:24:37.00 ID:JcfsNOZm0.net
>>461
イナカなんじゃない
1200くらいしかみないけど

472 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:24:41.26 ID:4ol1miKl0.net
まぁ
海外だとお酒16歳から飲めるから

473 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:24:53.19 ID:5x/ThE6k0.net
>>468
なんの動画?

474 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:24:56.48 ID:sVH3hY+00.net
セブンなら支払いから年齢確認まで全部セルフな気がする

475 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:25:20.03 ID:WfMYjGAk0.net
よぼよぼの爺さんにまでやらせるからほんとクレージーだよw
どうせ自己申告に過ぎないんだからせめて若者限定にしとけばいいのになw

476 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:25:25.69 ID:2I89A22e0.net
>>473
なら1の記事見ろw
ボタン押せって怒ってるからw

477 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:25:35.90 ID:Zq2odXTh0.net
オレもコンビニで働いてたけど、これ確認しないで
店員が勝手にボタン押すことすると
そいつが未成年でなんか事件起こして逮捕されてそれが自分の店で自分が売ったビールのせいだとか言い出したら
連帯責任で安給の店員もめんどくさい事になるんだって
店長も助けられないから、絶対に確認しろってめちゃくちゃ念押された
まぁオレがレジしててそういう変なのは居なかったけど

478 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:25:44.90 ID:LWkLSgDF0.net
店員の態度も怪しいけどな
人を怒らせる天才っているし

479 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:25:47.68 ID:s81Q1z8j0.net
ここで客叩きしてる奴ら口調も内容もイキりすぎ
悪質クレーマーとまんま同類

480 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:26:12.63 ID:o6KJkShb0.net
>>402
役人が決めた?

役人に決める権限はないと思うがそれはともかく
アレは何か法律に基づいてるのかねえ

481 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:26:14.02 ID:5x/ThE6k0.net
>>476
12歳となんの関係が?

482 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:26:27.51 ID:bgrXrP8B0.net
大体、明らかに小学生が酒買いに来て確認ボタン押したら
コンビニ店員は酒売るのか?
売らないだろ?
それと同じで明らかに成人なのになんで押させるんだよ
客に面倒なことさせるなよ

483 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:26:31.88 ID:dEHc3+6N0.net
おさせると注意義務違反にはならない

484 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:26:35.05 ID:8zWUqrAW0.net
行きつけコンビニにも高齢店員いて
耳遠くていつもだるいけど愛想はめちゃくちゃいい

485 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:26:51.49 ID:2I89A22e0.net
>>481
は?20歳以上ですか?のボタン押したらんだろw
それ押せば買えるから。

486 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:27:05.66 ID:Gc0Cz2690.net
ほんとこれ、ジャップはくそ

487 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:27:13.44 ID:fof4d0m50.net
つかおじさん高校の頃、学校帰りに毎日駅のトイレで仲間とタバコ吸うのが日課だったけど、
いつも帰りにたばこ屋で制服のままタバコ売ってくれたおばさんの店はワル専門店w
ま、90年代初めの頃だけどね

488 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:27:21.86 ID:Wm58XKNB0.net
セブンイレブンで怒られるファミマ店員がかわいそう

489 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:27:27.76 ID:5x/ThE6k0.net
>>485
どゆこと?
>>419はなんの話?

490 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:27:31.92 ID:pFl2+8g+0.net
しかしまあ
平和だ

491 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:27:54.13 ID:dEHc3+6N0.net
相手が詐称しないかぎり
法令通りの一定のサービスをしてることになる

492 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:28:07.50 ID:2I89A22e0.net
>>489
は?12歳の子どもがボタン押した話だろw

493 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:28:18.55 ID:JcfsNOZm0.net
見て当たり前の人間にわざわざ証明させるのって差別だからな
外国人とかだとそのへん敏感だろうな
普通の人はめんどくさいだけだけど

男子トイレで男性の証明求められるようなもんかな

494 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:28:19.45 ID:o6KJkShb0.net
>>471
1200!

田舎じゃ薬剤師の時給やど

なんという格差

495 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:28:20.03 ID:Hj5Xfjz+0.net
>>1
そんなんで無駄に時間使って怒り散らす方がバカな行為だよ
周りも迷惑してる
大人なんだから駄々こねるなよみっともない

496 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:28:29.48 ID:Y3zgoXTw0.net
海外のほうが厳しいんじゃないの?

497 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:29:40.59 ID:Zq2odXTh0.net
>>482
知らん、店員と店は自分の身を守ってるだけ
客がどうこうじゃないんだよ
自分の身を守るしかない

わかるか?トイレットペーパー盗む奴とか
万引きとか、エロ本コーナーでしこって行くやつとか
駐車場の花壇の植木を深夜に車で来て持っていくやつとか
はじめての客にオレは常連だ、いつもの、とか言われたり
ありとあらゆる予想外の事が起きるんだぞ

自分の身を守るのは一番最初に教えられる

498 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:29:58.32 ID:uwT8xVm90.net
>>496
厳しいとかじゃなくて、64歳なのに20歳以上ですか?って聞かれてバカにされたのだと思ったのだろう。
日本のジイさんも当たり前だろって怒ってる人たまにいるぞ。

499 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:30:03.48 ID:dEHc3+6N0.net
自動的に法令違反することなく
たばこが販売されてることになる

500 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:30:17.90 ID:5x/ThE6k0.net
>>492
その12歳の子供は一人で年齢確認商品を買ってたの?
それとも親と一緒だったの?
そもそもなんで12歳ってわかったの?

501 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:30:19.20 ID:5mpppbLN0.net
>>487
やさしいおばあちゃんとか居たなw

502 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:30:21.31 ID:z3c4pbey0.net
>>425
年齢確認のためにID(身分証明書)提示必要だったり、曜日や時間帯で規制があって店が開いていてもその曜日や時間帯には酒類売らなかったりする国も多いよ
>>472
アメリカは21歳から

503 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:30:38.55 ID:v7f9hC6t0.net
今までの人生で一番感動しました
ロボット化する腐り切った日本に喝を入れてくれたこの方には感謝しています
彼は怒りに任せて言ったのではない
「このままでいいのか人間!」と彼は心を鬼にして言ってくれたのです
失われた30年で我々が本当に失ったのは「人間の心」かもしれません
彼は救世主です


(僕のこの書き込みに「ああ感動したな」「その通りだな」と感じた方は、このレス番に👏マークのレスをつけてください)

504 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:30:44.35 ID:JcfsNOZm0.net
>>494
ごめんテキトーだったかも
バイト募集の広告とかあまりちゃんと見ないんで

505 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:30:54.07 ID:2I89A22e0.net
>>500
知り合いだからな。

506 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:31:25.63 ID:SmQ3y5a70.net
誰がどう見てもおっさんの俺だが、まいかい年齢確認ボタンは押してる
誰であっても一律というのが必要なの。
年齢見てきわどそうな人だけに確認をお願いしたらそれこそ店員の見た目んお判断に委ねることになりトラブルになる元

507 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:31:37.76 ID:8zWUqrAW0.net
>>487
ジャンプを1日前に売ってた本屋もワル専門店だったかもしれない

508 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:31:37.78 ID:dEHc3+6N0.net
ボタンおさせるだけで
つねに法令通りたばこが販売できる

わかった?

509 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:32:01.86 ID:bDean1nO0.net
まず国籍が知りたい

510 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:32:20.63 ID:MpGFnBoG0.net
コンビニ店長だけど

一律対応しないと他の客が喚き出すから
童顔のアラサーが俺はどうみても二十歳超えてるだろうってこの外人みたいにキレてきたら
確かに明確な基準もなく客によって対応変えるのは失礼だよねって話

511 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:32:37.02 ID:5x/ThE6k0.net
>>505
どこの店舗?

512 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:33:01.02 ID:UkxBfrpC0.net
ヤバい人みたいだから売らないほうがいいね

513 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:33:04.02 ID:cT8+Kb7p0.net
>>498
20歳以上の責任ある大人ですか?
なら「責任ある大人かどうかは見ただけではわかりません」と反論できるかな…

514 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:33:09.00 ID:2I89A22e0.net
>>509
日本のジイさんもたまに怒ってるぞ。
そのジイさんは日本人だと思うが。

515 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:33:13.82 ID:JcfsNOZm0.net
>>506
ネットではいつも18と答えてるお前がか

516 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:33:17.63 ID:OrtFLHlk0.net
人前でキレるって忍耐力幼児レベルかよw

517 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:33:34.19 ID:6feGsUWI0.net
相手がロボットなんだからロボットととして扱ってやらないと侮辱だろ!!
ロボット相手に感情論とか臨機応変をもとめるのは筋違いだわ。
ちゃんとロボットととして接してやれよ。
かわいそうに。

518 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:33:43.61 ID:SSkeShWV0.net
ボタン押すぐらいでこんなに怒るかなあ
何かその前にあったんじゃないの?
こんなに怒鳴り散らすなんてよっぽどだと思うのだが

519 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:33:46.14 ID:2I89A22e0.net
>>511
家の近くだから教えんw

520 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:33:50.73 ID:9h3GOOGd0.net
ガイジン様の言うとおりだ観光強国を目指すならこんなバカなルールすぐやめさせるべき
何か問題があるとすぐ対策をって言うんだけど目先だけのばかばかしい対策が多すぎて
日本っておかしいと思うんだナイフの通り魔が出ましたナイフを禁止しましょう
ドライバーでコソ泥が、ガリンで・・・何もかも単純思考対策で大迷惑

521 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:35:10.27 ID:Sc5CHB0a0.net
馬鹿なルールなのは認める

522 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:35:31.00 ID:dEHc3+6N0.net
外国人で
日本にいるなら
当然、日本の国内法に従わないといけない

日本の主権領域にいる
つまり日本の国内法が通用する範囲にいる

そんな外国人には
日本の国内法が気に入らないなら
とっと日本からでていきなさい
といえばいい

523 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:35:41.10 ID:Y3zgoXTw0.net
F1解説でおなじみの森脇さんもイギリスに住んでたときは酒を買えなくてヒゲを生やしてたとか話してたな。

524 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:35:48.62 ID:m7tfjj5i0.net
まぁ話は警察で聞こうか

525 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:35:57.50 ID:SmQ3y5a70.net
大体その程度のことで暴れてレジまわり蹴飛ばしまくったり大声出して罵倒しまくったりするやつのほうがキチガイ
警察は早く逮捕して国外退去させてほしい

526 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:36:02.75 ID:o6KJkShb0.net
ハタチ以上ですか
はい いいえ

こんなん押したからってなんの意味もないように思うが
法律的に何かあるもん?

527 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:36:14.59 ID:8zWUqrAW0.net
>>514
行きつけスーパーの常連の頭おかしい日本人のおっさんは
ずっとネチネチ絡んでる

528 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:36:16.73 ID:ldxk9xFo0.net
登場する客がシンプルにきしょいw

529 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:36:16.75 ID:JcfsNOZm0.net
https://m.youtube.com/shorts/lWMxYvB6BpE

年はいくつじゃ
16でございます

530 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:36:35.91 ID:FtuufUhW0.net
40年暮らしてるんだよね?
何を今更?知らなかったとは言わせないぞ
ヤクをやってる可能性がある。任意同行をして尿検査をせよ!

531 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:36:46.67 ID:fFMVwP/N0.net
こんなくだらんことにまじでキレるやつって普段からくだらんことでいちいちキレてる障害者くらいだろ

532 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:36:52.95 ID:2I89A22e0.net
>>526

もし店側が虚偽の報告を信じて未成年者にタバコを販売した場合、罰金を科せられる可能性があるみたいだ。

533 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:37:10.25 ID:7iQf+kqP0.net
若く見えてんだからボタン押すくらいやれよと思う。

534 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:37:20.50 ID:n/yoOpr20.net
フツーならもう怒る段階とか通り越して酒タバコ早くスキャンしろよと待ち構えてるぞ

535 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:37:36.10 ID:dEHc3+6N0.net
20歳以上に販売したという
根拠になる

20歳以上にどうしてもみえないヤツには
当然、年齢が確認できる写真付きの本人確認書類の提示を求めることがある

536 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:38:08.24 ID:wu5D4xc+0.net
このアホなルールが嫌だってんなら店から酒とたばこが消えるだけだと思うがな
店だってリスクのほうが高いと商売にならないからな

537 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:38:08.54 ID:GLhZGsEN0.net
はい いいえ

この程度のことでキレる理由は何?

538 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:38:08.90 ID:sxlTzm8F0.net
日本大嫌いなら日本から出ていけよ 日本には日本のルールがあるんだよ
暴力奮って脅してまで店員に文句いうことか?
ポンとタッチすればいいだけだろ 

539 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:38:12.87 ID:5Jzgavzq0.net
>>8
これ

540 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:38:31.84 ID:o6KJkShb0.net
>>532
えっと待て待て

虚偽の申告を信じて販売したら罰せられる?

ならボタン押させるの無意味じゃん

541 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:38:33.98 ID:SWPt4tQ/0.net
40年暮らしてるなら何回もボタン押してるはずさ
これは怒り始めてから途中から撮ってるから、最初何かあったんだよ
やる気の無い店員ているからな
頭にくるのは分かるわ

542 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:38:48.60 ID:HtjbR90d0.net
自己申告で通るシステムになんの意味あるのかなとは思ってる はいいいえの選択なんてそりゃはい押すでしょ

543 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:39:00.56 ID:awytiX0w0.net
日経株価は上がっても生活苦しいってどーいうこと?

544 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:39:30.66 ID:ItXFTuE30.net
やっぱりネパール人か。

付け上がりやがって土人どもが。

545 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:39:36.82 ID:M8Q/lwCr0.net
老害だな

546 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:39:37.47 ID:5Jzgavzq0.net
めんどくせーから世の中からルールなくそう

547 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:39:44.59 ID:dEHc3+6N0.net
確認せずに販売したわけじゃないからな
店側は少なくとも注意義務違反にはあたらない

548 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:39:51.47 ID:qTlDKO340.net
ネパール人も最近多くなったな

549 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:39:54.19 ID:sxlTzm8F0.net
じゃーこれからはマイナカードないと酒タバコ変えないようにしよう
不法滞在者も炙り出せていいなw

550 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:40:02.25 ID:9KoAvlJm0.net
>>520
むしろ酒タバコに関することは海外からの外圧で確認徹底されるようになったんだが
無知すぎ

日本はそれまでタバコCMやってたがそれは異常だと批判されて禁止になり、子供にお父さんの酒をお使いに行かせてたがそれは異常だ、とか非難されたのもあってこうなってる

551 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:40:17.21 ID:6csiKaFt0.net
もう酒、タバコは自販機のみで販売でいいよ
AIに判定してもらいダメなら免許証スキャンで

552 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:40:35.90 ID:tXW5EnxQ0.net
ロボット化してたとして
それに対して怒鳴り散らすということが
全くを持って無意味なことだ

553 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:40:45.46 ID:rAReqjYW0.net
二十歳未満ノ者ノ飲酒ノ禁止ニ関スル法律(2022年4月1日、未成年者飲酒禁止法から改名)

【条文】
第一条 二十歳未満ノ者ハ酒類ヲ飲用スルコトヲ得ス
② 未成年者ニ対シテ親権ヲ行フ者若ハ親権者ニ代リテ之ヲ監督スル者
 未成年者ノ飲酒ヲ知リタルトキハ之ヲ制止スヘシ
③ 営業者ニシテ其ノ業態上酒類ヲ販売又ハ供与スル者ハ
 二十歳未満ノ者ノ飲用ニ供スルコトヲ知リテ酒類ヲ販売又ハ供与スルコトヲ得ス
④ 営業者ニシテ其ノ業態上酒類ヲ販売又ハ供与スル者ハ
 二十歳未満ノ者ノ飲酒ノ防止ニ資スル為年齢ノ確認其ノ他ノ必要ナル措置ヲ講ズルモノトス

第三条 第一条第三項ノ規定ニ違反シタル者ハ五十万円以下ノ罰金ニ処ス
② 第一条第二項ノ規定ニ違反シタル者ハ科料ニ処ス

第四条 法人ノ代表者又ハ法人若ハ人ノ代理人、使用人其ノ他ノ従業者ガ
 其ノ法人又ハ人ノ業務ニ関シ前条第一項ノ違反行為ヲ為シタルトキハ
 行為者ヲ罰スルノ外其ノ法人又ハ人ニ対シ同項ノ刑ヲ科ス

【内容】
1条
20歳未満の者の飲酒を禁止する(1項)。
未成年者の親権者や監督代行者に対して、未成年者の飲酒を知った場合に、これを制止する義務を規定する(2項)。
酒類を販売する営業者(酒屋、コンビニエンスストアなど)または供与する営業者(飲食店、居酒屋、スナックなど)が、
20歳未満の者に対して、飲酒することを知りながら、酒類を販売または供与することを禁止する(3項)。
酒類を販売する営業者または酒類を供与する営業者に対して、
20歳未満の者の飲酒を防止するための、年齢確認その他必要な措置をとるものとされる(4項)。

3条
20歳未満の者自身が飲酒することを知りながら、酒類を販売・供与した営業者に対して、50万円以下の罰金を科す(1項)。
未成年者の飲酒を知って制止しなかった親権者や監督代行者に対して、科料を科す(2項)。

4条
酒類を20歳未満の者に販売・供与した法人の代表者または法人もしくは自然人の代理人、使用人その他の従業者が、
その法人または自然人の業務に関して前条第1項の違反行為をしたときは、
違反行為者を罰するにとどまらず、その法人または人に対し同項の刑が科される(両罰規定)。

554 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:40:47.63 ID:o6KJkShb0.net
>>533
あのヒグマみてえなオッチャンが未成年に見えるか?

555 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:40:58.64 ID:2+MZACO50.net
身分証明書ないと酒タバコ買えないようにしちゃえばいいよ
ICチップで読み込めばいい

556 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:41:02.00 ID:lUf5KB/Y0.net
なにかキレるようなことがあってからの
日頃からおかしいと思ってた確認ボタンを押せのやりとりのとこかなあの動画はw

557 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:41:04.27 ID:58aViltt0.net
>>520
じゃ、外国人が酒タバコを買うときはパスポート掲示だな
米国もそうなってたし、文句ないだろう。

558 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:41:28.45 ID:RL52VTR90.net
あの外人の意見に賛同する意見もちらほらあるけど、
あれ日本人のオッサンが言ってたら、薄っぺらいこと言ってんなあと思うでしょ?

559 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:41:29.32 ID:2I89A22e0.net
>>540
1. 違反金: 未成年者に対してタバコを販売した場合、店舗に対しては罰金が科される可能性があります。具体的な金額は地域や法律によって異なりますが、違反の重大性や回数によって決定されます。

2. 営業停止: 重大な違反や繰り返し違反があった場合、店舗に対して営業停止の処分が課されることがあります。営業停止期間は違反の程度によって異なります。

3. 刑事罰: 未成年者へのタバコ販売が重大な違反とされる場合、店舗の関係者は刑事罰を受ける可能性があります。具体的な罰則は、法律によって定められています。

560 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:41:40.21 ID:6shf7HMe0.net
でも一部の日本人から見ても日本人がバカってのはコロナの3年で思い知っただろう

561 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:41:49.01 ID:+WoE0r060.net
税率の高いタバコを吸ってくれる奴がいることで
タバコ吸わない人も恩恵を被ってるんやで

562 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:42:14.43 ID:SKpEfF4S0.net
>>544
なんか最近ネパール人をよく見かけるけど何故だろう?

563 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:42:26.74 ID:o6KJkShb0.net
>>543
景気が良いのは大企業さまばかりでやんす

564 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:42:28.14 ID:c+0Klmpi0.net
頭使った結果が器物損壊、営業妨害で逮捕ですか?

賢ーいw

565 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:42:32.84 ID:n+SSvHG80.net
>>59
酒のんだぐらいでは他人にキレ散らかすことはない

566 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:42:49.40 ID:u43h3syR0.net
外人でも日本人でも、同じだよな
あそこまでキレないにしても、意味ない行為だよなと思ってるわな

567 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:42:57.00 ID:2+MZACO50.net
動画見たけどあのおっさん、死に関することをやたら口にしてたから、なんか悩んでんだろうな
だからといって女の店員にだけ罵声浴びせるのは最低だよな
動画撮ってるほうには何も言わないじゃん

568 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:43:10.08 ID:JcfsNOZm0.net
>>558
口が聞けないおっさんだったら同情するだろ

569 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:43:17.35 ID:70AchMuN0.net
軽度の知的障害や発達障害の人らも働いてるからマニュアルは大事でしょう

570 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:43:19.46 ID:bzoPXikZ0.net
今すぐ日本から出ていけ
そして二度と日本の地を踏むな

571 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:43:36.25 ID:eZp43HjP0.net
>>532
余程悪質と判断された場合みたいだよ
知らなかったでは済まないような先輩後輩知り合いに売ったとか

同じ学校だけど、全然知らない一つ下に確認せず売ってしまった甥っ子の友達は警察に事情聴取?のために2回も行く羽目になったって聞いたわ
でも罰金にはならずに済んだらしい

572 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:44:02.37 ID:2+MZACO50.net
>>562
「インド人はそんなにナン食わねえよ」と思いながら、インドカレーを作っている(´・ω・`)

573 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:44:20.30 ID:s47Raumw0.net
この外国人の名前はまだなん?セブンイレブンの店員に対し謝罪もないなら一刻も早く出ていかせろ

574 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:44:22.68 ID:EaS9exi70.net
あの店員も悪いよなたぶん
ケンカ両成敗とも言うし
片方だけ一方的に悪いとかないもんな

575 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:44:33.40 ID:58aViltt0.net
>>554
「ヒグマみてえなオッチャンだから年齢確認不要」みたいな個別の判断を
末端のバイト店員がしなくて済むシステムだと思うけどな。

576 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:44:34.73 ID:2+MZACO50.net
日本人でもおったやん
タッチパネル叩き割った奴

577 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:44:34.84 ID:5YcgwQ1J0.net
>>480
年齢確認の法律は無いけど、警察庁、厚労省、国税庁からの取り組み要請がある

578 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:44:52.30 ID:dEHc3+6N0.net
年齢確認は義務

579 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:44:54.21 ID:8KkIBKRr0.net
>>520
なら海外みたいに身分証提示させるか?
そういう面倒なことやらなくて済むようにこういう仕組みにしてるんじゃん
バカバカしいというがあんたはこれよりましな対策を提案できるのかね?

580 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:44:55.51 ID:KrBMUlTm0.net
指差し確認でいいじゃん。駄目なん?

581 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:45:06.13 ID:JcfsNOZm0.net
配給制にすればいい

どうせ買うやつ限られてんだし
小売しなくていいよ

582 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:45:07.26 ID:NLLh148F0.net
ちょと何言ってるかわかりません

583 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:45:07.56 ID:dEHc3+6N0.net
法令にちゃんと規定されてる

584 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:45:14.04 ID:o6KJkShb0.net
>>567
勝手な妄想だが
奥さんとうまく行ってないのかな
と思った

585 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:45:25.70 ID:z29JcmFT0.net
俺もヤル気のないクソ店員に頭に来るからあのあのように怒鳴り散らしたい願望だけはある

586 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:45:27.48 ID:ItXFTuE30.net
>>562
タンドール1台あると4人就業出来るルールらしいね。
あんなに乱立してよく黒字出てるなとは思うが。

587 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:45:33.57 ID:/suIEekx0.net
このネパール人の勤務先はどこ?


名前は?

588 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:46:00.32 ID:xYKoB9dC0.net
あー今度いいえって押してみるわ
間違えましたふひひっとか言えばなんとかなるだろ

589 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:46:04.47 ID:2+MZACO50.net
こんな意味ない「自己申告」させるのはお店のリスク回避の為だけだからな
だから身分証明書提示必須にすればいいんだよ

590 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:46:23.97 ID:wuEOWD/o0.net
アホらしいシステムだとは思うけどキレすぎ
タッチパネルでこんなにキレてたらスマホも使えないだろ

591 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:46:52.62 ID:5x/ThE6k0.net
未成年に販売してしまった時の判例あるので参考にどうぞ

https://www.nikkei.com/article/DGXLASDG15H3P_V10C15A9CC0000/

592 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:46:59.19 ID:+yUTTlwH0.net
いっそ店頭でもタスポの提示を義務化すりゃいいんじゃない
酒も免許制にして酒飲んでトラブル起こしたら減点で一定ライン超えたら没収みたいな

593 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:47:06.16 ID:ItXFTuE30.net
>>572
ネパールにインドの豊かなスパイスも食材も料理もないだろ。

朝鮮人が外国で日本料理騙ってるようなもんだ。

594 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:47:07.35 ID:5/EbqYIG0.net
どこで線引きすれば良いか分からないし一律にやらせるのがベストだろう

595 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:47:07.37 ID:5x/ThE6k0.net
>>588
あれ「はい」以外なくね?

596 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:47:13.19 ID:xYKoB9dC0.net
タッチパネルで注文する回転寿司はどうなってんの?

597 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:47:15.29 ID:RL52VTR90.net
言うほどネパールか?
イランって言われたら納得する

598 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:47:23.94 ID:WfMYjGAk0.net
日本しかやってないとしたらやっぱ日本おかしいやろ
全く同じことしてる国があるのか?

599 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:47:27.07 ID:GxGops/p0.net
子供でもやる気の無い店員からタバコ買えちゃうボタンに何を怒る必要があるのさ

600 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:47:29.31 ID:58aViltt0.net
>>584
どうしても指紋を残したくない理由でもあったのかもな
不法滞在とか、国際手配中とか

601 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:47:45.29 ID:czbVpe6U0.net
>>589
何故身分証明書を見せなきゃならない!
見て分からんか!俺は64だ!と叫ぶ爺さんが出現するだけ

602 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:47:50.59 ID:+40aASdB0.net
世界的にも展開している大型チェーンで店員にわざわざ口頭で確認させ未成年への販売を撮られてSNSに展開させるリスクを防止する大手企業のリスク管理ということにすら頭が働かない馬鹿なのはこの外国人

603 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:47:53.14 ID:5x/ThE6k0.net
>>592
タスポ2026年にサービス終わるんじゃなかったっけ?

604 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:47:56.08 ID:u2OE+MsK0.net
タッチパネルに1回タッチするくらい何が問題なのか・・

605 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:48:01.07 ID:qysPxWjf0.net
バスの事故で死んだネパール人の代わりにこいつが死ねば良かったのに

606 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:48:03.63 ID:o6KJkShb0.net
5分ぐらい?文句言い続けたよな
終わったかと思ったら戻ってきてまで

すげー執念だと思った

607 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:48:09.90 ID:zMeEcJmE0.net
>>571

一つ下の甥っ子の友達の場合、未成年者へのタバコ販売が行われたことが判明し、警察による事情聴取が行われたみたいだが、これは法的な調査手続きの一環として行われる場合がある。
罰金が科せられなかったとのことなので、地域の法律や規制によって処分が異なる可能性があるね。

608 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:48:14.92 ID:hyIVNGar0.net
けっこうスカッとするわな
ありがとうネパール?人

609 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:48:18.91 ID:xYKoB9dC0.net
>>595
あーそうだっけ
脳死状態で押してるから覚えてないわ

610 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:48:22.41 ID:JcfsNOZm0.net
>>593
サムー

同じ外人の悪口でもセンスの有無があるな

611 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:48:44.30 ID:H5M/5F1i0.net
他のイライラぶつけてるんだろうけどだけだから逮捕しろよ

612 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:48:46.74 ID:2+MZACO50.net
>>601
お上がそう決めたんで、で押し切るしかねえな。暴れたら問答無用で警察呼べるし

613 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:48:48.23 ID:5x/ThE6k0.net
>>600
そんな人がトラブルなんかおこさないでしょ
さらに言えば指紋が嫌なら手の甲でも爪でも押せばいい

614 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:48:53.06 ID:58aViltt0.net
>>598
俺の知る限り、パスポート掲示させる米国よりも遥かにシンプルで楽だと思うよ

615 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:49:26.33 ID:czbVpe6U0.net
>>612
それボタン押させるのと変わらなくね?

616 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:49:33.72 ID:DPE71UXj0.net
あのくらい怒鳴り散らしたいわ
馬鹿な店員多いもんな
本来なら使ってる側が言うことだろうがな

617 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:49:35.87 ID:o6KJkShb0.net
>>600
40年不法滞在…

イヤ今までも買ってるだろ
タバコか酒か知らんが

618 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:49:47.33 ID:ItXFTuE30.net
>>597
酒飲んじゃいけないイスラム教徒が酒のためにここまで露骨に荒れるか?
地獄逝きだぞ。
逝けばいいけど。

619 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:49:57.12 ID:JcfsNOZm0.net
大国主義者ウザい

ロシア擁護マン

620 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:49:59.29 ID:70AchMuN0.net
コンビニでヒステリー起こすおじさん嫌だね

621 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:50:02.51 ID:/vYn2zkY0.net
責任回避しないと死んでしまう民族なので
日本に来たことがかわいそう

622 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:50:20.51 ID:Y5Ttpdk+0.net
あんな意味のないボタン連打でオッケーさ

623 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:50:33.04 ID:Qd1SHVlE0.net
あの責任逃れのための年齢確認はみんな馬鹿だと思ってるでしょ

624 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:50:39.86 ID:ItXFTuE30.net
>>610
まじめに言ったんだけどね。
もっと詳しく批判してみてくれ。

625 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:50:58.82 ID:3Ub5yqNd0.net
明らかに業務上威力妨害なんだから店は被害届をだせよ

626 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:51:03.77 ID:8KkIBKRr0.net
>>598
むしろ日本より面倒
そうした面倒を避けるために日本ではこんな仕組みを導入してる
それをおかしいと言うならおかしい方が良いかと

627 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:51:09.21 ID:dEHc3+6N0.net
なんでいちいちあえて責任とるリスクがあるほうを選択するわけ?
あほちゃうか

628 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:51:25.94 ID:Gqodqljc0.net
どうせ身長2メートル体重100キロの
ムキムキのタトゥー入った目つきの悪い
兄ちゃんなら黙って従うんだろ?

ほんと恥ずかしい

629 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:51:30.52 ID:RL52VTR90.net
国籍問わず、あの年代はゴチャゴチャ言い始めるとしつけーなと思った

630 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:51:37.09 ID:dEHc3+6N0.net
いちいち注意義務違反の責任とるほうが愚かだからな

631 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:51:54.55 ID:uwT8xVm90.net
>>627
まあ、酔っ払ってたんじゃね?
日本でも酔っ払いはよくあるだろ。

632 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:51:55.45 ID:JcfsNOZm0.net
>>624
ロシア擁護マンは大国病
デカい国の塗り絵を楽しむ撮り鉄

633 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:52:12.35 ID:o6KJkShb0.net
日本のインドカレー屋さんはみんなネパール人だって聞いたわ

634 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:52:14.68 ID:8sfbX1xg0.net
コンビニ経営側だったらこのシステムは助かるだろ
年齢確認した証拠をちゃんと証明できるんだから

635 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:52:25.45 ID:1f5CyM750.net
年齢確認ボタン押して下さいって言われて押すけどよくよく考えるとなんだか不衛生よね。

636 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:52:32.58 ID:SKpEfF4S0.net
>>586
ほぇ~っ!そうなんだ?
凄いな

637 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:52:42.66 ID:5x/ThE6k0.net
>>633
みんなって100パーセントってこと?

638 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:52:55.72 ID:0Vs6UZGh0.net
あのマスク店員も、悪いと思う
ちゃんとした店員ならああはならないし笑い話で済む話だもんな

639 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:53:00.13 ID:BOzrG2iW0.net
土人が何様だよ
自分の国に誇れる所あんのか?

640 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:53:10.57 ID:ItXFTuE30.net
>>632
あんたがキチガイなのはわかった。

641 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:53:19.41 ID:9Y/KAVxm0.net
アルツハイマーかと思ったら普通のオヤジなんだな
これはアウトだネパール人

642 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:53:20.44 ID:VHux1uFs0.net
俺の知ってる愛知の人

コンビニで、前の客の会計がまだ済んでないのに、割り込むようにレジに物を置く
まだ店員が商品を打ち終わってないのに「いくら?」と聞く

前の人がまだコンビニコーヒー入れ終わってないのに、割り込む形で自分のを入れようとする
(前の人がまだ砂糖やポーションを入れてる状態)


ほんとゴミのような人間

643 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:53:21.65 ID:8pxYVBGu0.net
>>14
当然されてるけど公表はしないな
ケーサツ、公安を知ってる、その関係者も
仕事をしてれば仕事先、取引先に何らかの確認がある
と思われる

644 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:53:40.43 ID:j3V/Byou0.net
普通の外人だろw

645 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:53:41.43 ID:dEHc3+6N0.net
むしろ
自動的に法令通り販売してるということになる

646 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:53:50.09 ID:qICS9Onw0.net
喫煙者が偉そうに店員に注文しているのを見るとムカつく

647 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:53:51.01 ID:tLMv/xKy0.net
20歳以上は〜とか言わず、ボタン押してくださいっていうだけだったらブチギレなかったかも

648 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:53:58.52 ID:Db0sUIgt0.net
>>1
二度と来るな土人共

649 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:53:59.06 ID:C/hx8AI80.net
taspoも終わるしマイナンカード提示(タッチ)を義務化にするべきですね

650 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:54:01.44 ID:JcfsNOZm0.net
>>639
ロシア中国よりましじゃね

651 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:54:04.38 ID:i75sPJDx0.net
>>634

もし店側が虚偽の報告を信じて未成年者にタバコを販売し、それが悪質な行為とみなされる場合、店舗関係者は重い罰則を受ける可能性があるみたいだな。

652 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:54:20.86 ID:XMjv1fof0.net
未成年に酒やタバコ売って処分されるのは店側だからな
その防衛策であって疑ってるとか見た目がどうとか関係ない
被害妄想強すぎなんよ

653 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:54:23.37 ID:o6KJkShb0.net
>>637
なわけないと思うけど

大半が
ってとこかな
よく知らん

なぜネパールの人がカレー屋をやるのかもよく分からん

654 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:54:38.37 ID:eZp43HjP0.net
>>577
関係省庁からフレンドリーアドバイスがあるとか貼ってくれてた人いたなw

655 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:54:59.65 ID:5x/ThE6k0.net
>>651
判例とかある?悪質の具体的な例を教えて

656 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:55:12.93 ID:57IvhDah0.net
ヤニカスにはマイナスカード所持義務が必要だなw

657 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:55:13.39 ID:9Y/KAVxm0.net
全部見たけど、自分なら耐えられんな
侮辱罪で逆に訴えるレベル

658 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:55:32.63 ID:JcfsNOZm0.net
>>640
大国主義者は面積アスペ

659 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:55:39.03 ID:XMjv1fof0.net
警察の職質とコンビニの年確には素直に従えや
ぐちぐち言ってんな

660 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:55:53.88 ID:PWNPrW9d0.net
>>593
確かに
ネパールこれといってですね

何かメリットあんのかなアイツラ日本にいて笑

661 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:56:00.03 ID:/s3msK8F0.net
>>600
あーそれか

662 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:56:08.90 ID:C06gdw3U0.net
>>482
それな
明らかな小学生が確認ボタン押しても酒売らないだろうから
明らかな成人に年齢確認ボタン押させるのはおかしい。
ロボットじゃないんたから頭使って仕事しろと
>>1は言ってるんだろ
まあ、一理あるよね

663 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:56:16.05 ID:2TmPwYDU0.net
もう何あの飛沫防止のアレとか要らないよな
あのマスクした思考停止店員が悪いよな

664 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:56:16.94 ID:czbVpe6U0.net
ネパール人が嫌いになった

665 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:56:26.71 ID:H5M/5F1i0.net
この害人は散々文句言ってるけど最後持って帰ってるんだよ
酒の追加で酔ったままコンビニ入って気にくわないから騒いでるだけ

666 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:56:27.38 ID:bgUv6YAD0.net
こんな事でキレるなんてどれだけ余裕が無いんだろうな

667 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:56:28.31 ID:o6KJkShb0.net
>>638
お若く見えたので〜♡
とか言っときゃ丸く収まるだろうが

最低賃金のバイトにそんなこと期待しても無理ぽ

668 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:56:39.15 ID:9KoAvlJm0.net
>>540
無意味じゃないよ
万が一事件になったときはおそらく罰金額が変わる

店がボタン押させる対策を取っていたってのが考慮されたり、「全く年齢確認されなかったよ」「未成年だと言ったよ」等、客がデタラメを警察に言ったような場合でも
ボタン押してることが電子的記録で残るのでその客のデタラメ証言を否定できうる

669 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:56:39.71 ID:eZp43HjP0.net
>>607
次は無いよって言われたみたいだから
常習的に確認せず売っていると判断されたらなのかな?

670 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2023/05/17(水) 20:57:19.82 ID:zdNShEPU0.net
(;´Д`)ハアハア  この人、日本滞在 どんくらいなるの?

671 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:57:32.40 ID:PWNPrW9d0.net
>>598
「アメリカ 年齢確認 コンビニ」

はいっ
検索してみて
感想よろ

672 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:57:44.86 ID:C06gdw3U0.net
>>668
じゃあなんでスーパーじゃ年齢確認しないんだよ
おかしいだろコンビニ

673 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:57:49.36 ID:eR8eZe/+0.net
考えろ!
ロボットかクソがの言葉が刺さることを祈ろうあのバカ店員に

674 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:57:52.19 ID:b7mlTZRM0.net
日本のルールに従えないなら日本に来るな居座るな
いい加減に法務省は仕事しろ

675 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2023/05/17(水) 20:58:16.20 ID:zdNShEPU0.net
(;´Д`)ハアハア  40年も日本にいて、こんなに日本語、下手なの?w

676 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:58:23.06 ID:dEHc3+6N0.net
ちなみに

NHKの放送受信でき設備をもつヤツが
NHKとの契約も義務だが

逆にNHKも
NHKの放送受信でき設備をもつヤツから
受信料を徴収するのも義務だから

677 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:58:27.47 ID:JcfsNOZm0.net
>>667
バアさんだよ
なぜかアラフォー説あるけど
最後の方で顔がわかりやすい

678 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:58:32.30 ID:o6KJkShb0.net
>>639
お釈迦さまの生地やど

679 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:58:33.91 ID:C06gdw3U0.net
>>674
スーパーで酒買うときもは年齢確認しないんだから
日本のルールじゃないぞ?

680 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:58:38.95 ID:XMjv1fof0.net
コンビニ各社は年確にゴネたら警察呼ぶシステムに変えろよ

681 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2023/05/17(水) 20:58:48.39 ID:zdNShEPU0.net
(;´Д`)ハアハア  うーん・・・ おれさぁ・・・ それに絶望してる。40年いても、日本語出来ないなんて

682 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:59:22.38 ID:9Y/KAVxm0.net
>>679
未成年っぽいのはする
絶対しないと罪に問われる

683 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:59:26.78 ID:dEHc3+6N0.net
この外国人は
受信料を払うのをこばむ低学歴底辺池沼とも似てる

684 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:59:28.72 ID:i75sPJDx0.net
>>655
法的な専門家では無いので具体的な判例は知らないけど、日本のたばこ規制法や地方自治体の条例に基づいて、罰金や営業停止などの処分が課されることが一般的みたいだね。

685 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:59:45.24 ID:zTkKiF1W0.net
まぁバカが考えたバカのためのルールなんでね馬鹿げてて当たり前

686 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:59:48.77 ID:XMjv1fof0.net
ジジイはジジイで「え?俺若く見える?いやーありがとう!」くらいの高田純次みたいな余裕を持て
サービス業のバイトにキレてるジジイは1番ダサい人種だわ

687 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:59:50.98 ID:8sfbX1xg0.net
店員さんが透明シート直したら
男が戻ってきて手でシートばーんてするとこちょっと笑ってしまった
シート直さなきゃあのまま帰ったかもなあ

688 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:59:56.21 ID:UNrdPsqx0.net
考える頭がないとヤバいよな
言われたことしか出来ないんじゃロボと同じだもんな

689 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2023/05/17(水) 20:59:58.56 ID:zdNShEPU0.net
(;´Д`)ハアハア  正直、ぶちぎれた事はどうでもいいんよ。コンビニにぶちぎれた事はね

しかし40年いてさぁ、 日本語を 片言っていうのは おれは・・・ ”絶望”だわ

”嘘”だよな? 

690 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 21:00:00.09 ID:VTaMGFG50.net
>>1
自認で何歳にもなれるしな

691 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 21:00:02.93 ID:5x/ThE6k0.net
>>653
ネパール人って勤勉だからインド料理店で従業員をしていることが多い
だからネパール人も
インド料理店を開くわけだけど日本だとインド料理が人気だから日本で開く
日本で働くためには就労先が必要だからネパール人インド店がネパール人を呼んでそのネパール人が独立して新しい店を開いてまたネパール人を呼ぶ
これが日本でインネパ店が多い理由

692 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 21:00:06.28 ID:o6KJkShb0.net
>>677
婆さんだろうと時給は最賃だろ

コンビニ店員に高度な対人スキルを要求しても無理よ

693 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 21:00:11.61 ID:dEHc3+6N0.net
バイトはロボ

694 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 21:00:15.50 ID:JcfsNOZm0.net
>>675
40年もいるとは思えんよな
怒りで言葉が回らなくなったのか
そうでなけりゃそこそこアンダーグラウンド感ある

695 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 21:00:15.96 ID:bgUv6YAD0.net
うるさそうな明らかな未成年には売ってないんだよね?

696 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 21:00:19.66 ID:Qd1SHVlE0.net
こんな馬鹿ルールを強制しといてカスハラとか言うのマジあたおか

697 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 21:00:42.09 ID:C/hx8AI80.net
>>679
コンビニと違って客への自己申告を求めていないだけで年齢確認はレジ打ちの裁量でしてるからな

698 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 21:00:50.42 ID:5x/ThE6k0.net
>>684
無罪の判例はあるけど有罪の判例はあるのかな?

https://www.nikkei.com/article/DGXLASDG15H3P_V10C15A9CC0000/

699 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2023/05/17(水) 21:00:53.25 ID:zdNShEPU0.net
(;´Д`)ハアハア   40年も 日本にいて ”片言”の日本語だなんて… 

おれさぁ、 おれの定義からすると 日本語 出来てない に ”該当”する

700 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 21:00:53.77 ID:u7aXxHej0.net
>>679
いやするぞ
店内の放送でも身分証提示を求める場合もありますと言ってるとこばっかじゃん

701 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 21:00:56.12 ID:dEHc3+6N0.net
ロボ作業ができないバイトはクビ

702 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 21:01:13.00 ID:o6KJkShb0.net
>>691
詳しい説明ありがとうでごんす!

703 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 21:01:23.46 ID:9Y/KAVxm0.net
>>696
日本人でもいるらしいな
ボタンひとつで切れるあたおか

704 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 21:01:25.28 ID:C06gdw3U0.net
>>697
じゃあコンビニでもそうしろよ
客に手間かけさせるな

705 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 21:01:25.88 ID:8sfbX1xg0.net
ホットカルピス5年ぶりくらいに見た気がするw
生きてたんかww

706 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2023/05/17(水) 21:01:27.40 ID:zdNShEPU0.net
(;´Д`)ハアハア  みっともない”日本語”です。40年は”嘘”だと思う

707 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 21:01:27.54 ID:vWXBYVF50.net
店員がすぐ警察に連絡するようにマニュアル作ればいい
マニュアルは忠実に守れるんだから

708 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 21:01:28.00 ID:K26DR5Ga0.net
普通ババアなら気が利くもんだけどな
あの店員は頭にこさせるだけの無能なんだろな

709 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 21:01:30.83 ID:oS70FoGN0.net
>>696
だな
単純に在チョの強制送還で解決だろう

710 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 21:01:43.21 ID:dEHc3+6N0.net
むしろバイトでもできる作業ともいえる

711 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 21:01:43.89 ID:6shf7HMe0.net
>>633
パキスタン人が多いってのは聞いたことがある

712 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 21:01:50.17 ID:S+XauDYL0.net
>>708
それは無責任という

713 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 21:01:51.24 ID:C06gdw3U0.net
>>700
コンビニみたいにボタンを押させることを言ってる

714 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 21:01:52.60 ID:G259Y/CY0.net
めんどうなら「俺20歳以上だから押しといて」と店員に言えばよい

715 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 21:01:59.66 ID:PWNPrW9d0.net
>>653
ネパール人が安かったかららしいですよ
調べたら出てきました

「インド人より人件費が安いうえ真面目で素直な人が多いということで、1970〜1980年頃から日本のインド料理店でよく雇われていました。 そして1990年代以降、彼らが独立してインド料理店を始めた」
こんなもんよネパール人

716 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 21:02:07.61 ID:H5M/5F1i0.net
年齢確認もそうだけどアルコールの入ったお酒として買うことを客に確認させてる意味もあるんじゃないのかな

717 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 21:02:25.71 ID:XXYR4RB20.net
>>655
かなり前にコンビニのアルバイト店員がタバコか酒を
客の代わりに確認ボタンを押して販売したら未成年で
アルバイト店員が書類送検された事件でスレが立ったな
でもどこの都道府県やコンビニか覚えてないや
警察が本当に動いたからあの本人が押す確認ボタンは意味があるって印象強く残ってる

718 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 21:02:32.84 ID:XAw0qxH00.net
自動販売機だってボタン押すのにね

719 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 21:02:35.89 ID:8zWUqrAW0.net
海外掲示板の反応は
タッチパネルで買える日本は楽なのにて感想が多い

720 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 21:02:49.68 ID:Bi6m3mGV0.net
年齢確認必用なの酒と煙草でしょ?
どっちもDQNしか買わないから、販売辞めればいいよ

721 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 21:02:52.37 ID:5x/ThE6k0.net
>>714
ルールなんでお客さまで押してください
押せないなら売れませんって言われたら?

722 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 21:03:21.32 ID:i75sPJDx0.net
>>698

個々の事件や判例は状況によって異なるため、全ての判例について把握することは難しいね。また、判決は地域や事件の具体的な要素によっても異なるから、一般的な結論を導くことは出来ないw

723 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 21:03:25.31 ID:ilu1oFGS0.net
あの外人、考えろ頭使え的なことは言ってたよな
マニュアルバカ店員に伝わればいいがな

724 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 21:03:32.09 ID:9Y/KAVxm0.net
>>708
チェーン店なのに余計な仕事増やさせるなよ
人によってサービスは区別するべきではない

725 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 21:03:44.18 ID:M76KN1l20.net
キレる必要はないけどバカなルールであることに間違いない

726 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 21:03:59.99 ID:9KoAvlJm0.net
>>672
スーパー、スーパーってさ
ヨーカドーは確実に押させるし
スーパーは自分たちに被さるリスクを仕方なく受け入れてる段階では
口頭確認でトラブルも継続してるだろうし、できるなら自分たちもあのスマートなシステム欲しいと思いつつ導入コストで無理だなと理解してたりする状態だろう

727 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 21:04:04.19 ID:G259Y/CY0.net
>>721
買おうとした物を全部レジに置いて帰る

728 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 21:04:19.25 ID:5x/ThE6k0.net
>>722
全ての判例いらないから有罪になった判例を1つでもないかな?って
両者の判例をみたら何が悪質と捉えられる可能性があるのかわかるかなって

729 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 21:04:24.22 ID:9FdNXKHK0.net
元々が20歳未満に酒売ったコンビニ店員逮捕した件から
広まった馬鹿なシステムだからなぁ

明らかにセーフな時は飛ばすとかすりゃいいのに

730 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 21:04:27.00 ID:wu5D4xc+0.net
>>700
そういやセブンで酒買うとき身分証の提示を云々~ってレジが言うな
20代前半の頃コンビニで酒買おうとして身分証出せって言われたことあるから
あれ聞くと身構えるんだよな。もうすっかり中年だけどw

731 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 21:04:30.81 ID:moF5QIGo0.net
まあ言ってることはもっともだな

732 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 21:04:59.24 ID:cT8+Kb7p0.net
店員:「決められた通りのことをやる程度の時給しか貰っていないので」

733 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 21:05:02.35 ID:tm2b7ged0.net
あんな店員のいる店に行くのがバカ
気分良く買い物出来る店に行くべき話よな

734 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 21:05:02.72 ID:o6KJkShb0.net
>>708
怒鳴られながら虫のように無言で微動だにしない所を見ても
あの女性はそんな気の利くタイプじゃないんだろう

独身かもしれない、なんとなく

735 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 21:05:03.92 ID:5x/ThE6k0.net
>>727
ただの時間の無駄では、、、?

736 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 21:05:19.98 ID:J95LbsVM0.net
それこそ安月給で働いてるんだから必要以上のおもてなしサービスせんでいいよ
ロボットのように機械的に対応しておきなさい

737 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 21:05:24.71 ID:eZp43HjP0.net
>>729
明らかにセーフでない時にも飛ばせるようにできてしまうのがもんだいなんじゃね

738 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 21:05:45.69 ID:i75sPJDx0.net
>>728
さっきも書いた通り、法的な専門家では無いので具体的な判例は知らないけど、日本のたばこ規制法や地方自治体の条例に基づいて、罰金や営業停止などの処分が課されることが一般的みたいだね。

739 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 21:06:05.13 ID:G259Y/CY0.net
>>735
売らないと言われたらしょうがないよ

740 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 21:06:10.41 ID:CZtgxYAd0.net
年齢確認の画面出すようになったの何年前だよ
初めてとか嘘だろ

741 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 21:06:17.21 ID:C/hx8AI80.net
>>726
ヨーカドーってセブンのシステムにほぼ相乗りだからオペが一緒になるのは仕方がない

742 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 21:06:41.84 ID:3bum4Vli0.net
>>601
なぜ見てわからないの?

743 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 21:06:44.16 ID:XW30OgLe0.net
あの外人がブチ切れるのは何となく分かるわな
あの店員はクビになったなら経営者として正解だよ

744 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 21:07:05.09 ID:eZp43HjP0.net
まあ、警察に何回か呼び出されるだけでもすげー面倒だからね
自衛のために変えないだろうね

745 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 21:07:09.84 ID:kqs93vUO0.net
40年も日本にいるのになんで今更、文句言ってんの?

嫌いなら出てけばいいのに

746 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 21:07:15.91 ID:9Y/KAVxm0.net
>>740
六本木や渋谷では押さないとか言ってるこの外人

747 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 21:07:21.19 ID:k7iiyQrO0.net
未成年に見えないやつはレジ側で店員が確認ボタン押してくれるようにしたら済む話しだがな

748 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 21:07:23.55 ID:5x/ThE6k0.net
>>739
そこまでしてボタン押したくないってこと?

749 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 21:07:46.75 ID:fFMVwP/N0.net
>>696
いやなら来なくていいし買わなくていいんすよ

750 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 21:07:58.32 ID:8sfbX1xg0.net
バーコードを読み取ると
「年齢確認が必要な商品です」って
音声が流れてパネルにボタンが表示される
店員はバーコードで商品を読み取っただけで他はなにもしていない
そしてボタンを押さないと精算にすすめない

だから店員さんにイチャモンつけるのはやめろ

751 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 21:08:04.11 ID:EgQm2Ty/0.net
確かにもっと愛想のいい店員の店で買いたいわ!!
無駄にイライラしたくない!!

752 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 21:08:21.25 ID:o6KJkShb0.net
>>746
あの店はどこなんだろ
都内?

753 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 21:08:21.71 ID:G259Y/CY0.net
>>748
それは人それぞれ
店が強制はできないよ

754 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 21:08:25.33 ID:3bum4Vli0.net
>>747
なぜそれをやらないんだろうな

755 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 21:08:33.12 ID:9Y/KAVxm0.net
このネパール人バカじゃん
システム上ボタン押さないと先に進めないのにさっさと押せばいいだけ

756 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 21:09:08.46 ID:YCKY9BlV0.net
威力業務妨害ってことで
捜査頼みます

757 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 21:09:14.78 ID:czbVpe6U0.net
>>742
それ言い出したら身分証明書を要求する客
要求しない客を店員が任意で決めて良いことになる。
明らかな未成年に売って
自分には明らかな成人に見えました
と言い張ることが出来るようになる。

758 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 21:09:30.80 ID:XXYR4RB20.net
>>746
六本木や渋谷には闇コンビニとかあるのかも

759 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 21:09:38.10 ID:pmyLuk4x0.net
客が自ら20以上だと主張した証拠を残すための年齢確認
で、ボーダーのやつに限って文句を言うが、「皆さんに確認してもらっています」ってことにすれば
丸く収まる

まあ、コンビニ店員を助けると思って年齢確認ぐらい容認しないとな

760 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 21:09:44.89 ID:kqs93vUO0.net
>>754
成年なのに若く見えて店員が押さなかったら
逆に腹立つだろw

761 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 21:09:45.52 ID:3bum4Vli0.net
>>755
店員が押せばいいだろ

762 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 21:09:46.37 ID:5x/ThE6k0.net
>>753
まあそうだな
アイスみたいな溶けるやつとかスイーツみたいに振動で崩れるようなやつを置いて帰らなければそれでいいと思う

763 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 21:10:12.94 ID:ZJ1PaDor0.net
あの外国人も、災難だったな
あれじゃカリカリさせられても無理もないかも
多いんだよマニュアル人間のヤル気ナシのクソがさ
日本人として謝るわ
すまん

764 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 21:10:14.19 ID:o6KJkShb0.net
>>751
コンビニ店員に何を求めてるんだ
そんな質の高い人が働く所じゃないし

765 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 21:10:41.29 ID:9Y/KAVxm0.net
>>761
学習ぐらいしろ
40年も住んでるのに

766 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 21:10:43.07 ID:qsQoyqu20.net
>>762
アイスか、なるほど

767 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 21:10:45.25 ID:PWNPrW9d0.net
日本のルールも守れねーようなら
外国では撃たれてるよ

あんなゴネ方してたら仕方ないね

768 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 21:11:06.23 ID:10n0BJF10.net
このネパール人は正論だわ
日本の店員は融通きかなすぎる

769 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 21:11:10.91 ID:gRmMft7b0.net
こんな事よりエコバッグを持ってるのに袋いりますか?
って聞かれる方がムカつく!
お前目があるなら見てわかるだろ!
って言いたい

770 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 21:11:19.15 ID:czbVpe6U0.net
>>761
それを許すと明らかな未成年にも売ることが出来るようになる。
成人に見えたので押しました
と言い張れば良いだけだから。

771 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 21:11:20.66 ID:KzTP8AA+0.net
>>751
分かるわ
あんなのなら機械化してほしい
ロボットのがマシ

772 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 21:11:38.96 ID:LTzPbnag0.net
手前取りのほうが馬鹿げてる

773 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 21:11:41.64 ID:RL52VTR90.net
アメリカみたいに40歳より下に見えたら年確の方が角が立たないかもな

774 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 21:11:45.29 ID:3bum4Vli0.net
>>760
それだと自分が押してはダメってことじゃん

775 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 21:11:51.45 ID:JqHlkadQ0.net
老害

これで終わりだろ

776 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 21:11:59.47 ID:VF81CSor0.net
まぁ店も保身のためのタッチだわな学生時代から意味無い事ばかりやらされて飼い慣らされた日本人の社会

777 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 21:12:00.11 ID:9Y/KAVxm0.net
>>769
お前の姿なんかみてないからな
自己申告で意思表示しろっての

778 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 21:12:00.19 ID:1+yF0suo0.net
>年齢確認では、20歳以上であればタッチパネルのボタンを押すことが求められている。
>セブン&アイ・ホールディングスでは、「日本の法律上のことになりますので、
>それに沿った対応をしています」と取材に説明した。
これって嘘じゃないのか?

流石に法律で「20歳以上であればタッチパネルのボタンを押すこと」という規定が
あるとは思えないんだが…。


二十歳未満ノ者ノ喫煙ノ禁止ニ関スル法律の第5条に「20歳未満の者が自ら喫煙する
ことを知りながらたばこや器具を販売した者は、50万円以下の罰金に処せられる」と
いう罰則規定はあるけど、タッチパネル云々という規定はどこにも見当たらないんだが?

779 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 21:12:02.90 ID:5x/ThE6k0.net
>>769
俺はエコバッグ持ってるけど外回りの時はそのままゴミ袋にもするから袋もらう時あるよ

780 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 21:12:17.96 ID:knNzrttl0.net
たしかに馬鹿げてるしクソだけどそんなに嫌なら国に帰れよとしか
調子乗んな土人がよ

781 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 21:12:20.05 ID:lhq81bVk0.net
消費者が20歳以上のルール守れない無能だから、店側に年齢確認を押し付けてるんすよ
店員にキレるものではない
特に酷いのが居酒屋の酒、このあと自動車に乗るかも店側に確認してもらわなきゃいけないんだから、消費者が幼稚すぎるわ

782 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 21:12:27.65 ID:VVo9P/ei0.net
この外人はレジの扉を蹴飛ばしてたけど
これは仕方ないわ無罪だわ

783 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 21:12:28.17 ID:sBOq4Ev00.net
あの店員の時給減らしてほしいわ

784 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 21:12:49.01 ID:5x/ThE6k0.net
>>778
その法律ができた時代にタッチパネルタイプのレジなんてないし
そもそも法律なんてのは細かい事まで書かない

785 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 21:12:58.89 ID:JccHHCov0.net
ヤニカス街に住んでるがセブンが店外の灰皿撤去した途端に駐車場の車が減ったのにはワロタ

786 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 21:13:01.33 ID:JqHlkadQ0.net
このネパール人は何でこんなに遅いんだ?
年齢確認ボタンにキレる奴むかしたくさんいたじゃん

787 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 21:13:08.32 ID:PWNPrW9d0.net
人件費安くて連れてきてたネパールが偉そうに笑
カレー屋だって日本人がカレー作らせてやってたから今増えてるだけだぞ

「インド人より人件費が安いうえ真面目で素直な人が多いということで、1970〜1980年頃から日本のインド料理店でよく雇われていました。 そして1990年代以降、彼らが独立してインド料理店を始めた」

788 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 21:13:12.53 ID:czbVpe6U0.net
>>778
身分証明の提示を求めるよりは簡単で良いだろ

789 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 21:13:14.55 ID:ikSDQsbg0.net
店員とセブンはこのお客様に謝罪しろよ

790 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 21:13:17.17 ID:9KoAvlJm0.net
>>747
済まないよ 過去に散々その店員の自己判断に委ね、負担かけてきたことでトラブルや負担が生じてるんだから

日本の大手流通はとっくにその段階は経験して、その結果があのタッチパネルで客が押すに終着した
あれがベスト

あれが嫌だというならもう全員身分証提示だな
逆行どころじゃない
マイナンバーとか出した人が後で「あの時提示したから犯罪に使われたんじゃないか」とか被害妄想苦情も噴出する未来が見える

791 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 21:13:23.36 ID:ukgpL9tq0.net
「年齢認証受けた、ニッポンしね」  

これを流行語大賞にしてろ

792 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 21:13:33.41 ID:kqs93vUO0.net
>>774
そもそも店側の責任回避の為のボタンなんだから
店員が押しては意味がない

793 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 21:13:35.98 ID:3bum4Vli0.net
>>770
本人が押しても成人である証明にならない
結局は店員が確認してるかどうかが問題

794 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 21:13:49.97 ID:1BkzSdzj0.net
あんなロボット以下の店員の
時給減らすべき

795 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 21:14:02.93 ID:HBKsDBnK0.net
>>768
融通以前に撃ち殺される国もあるだろw
その国で暮らすってことはその国のルールに従うって事
何カ国行ったか知れないがわからないなら故国に帰って引き篭もればいい

796 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 21:14:02.81 ID:fFMVwP/N0.net
>>769
エコバッグじゃないかもしれないし他に使うかもしれないし商品が入り切らないかもしれない
かもしれない接客業だぞ

797 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 21:14:12.60 ID:5x/ThE6k0.net
>>787
その日本がいまや先進国で賃金最下位で中進国の中でも下位
韓国に抜かれそうな状況だけどね

798 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 21:14:19.94 ID:KNJzEzr70.net
ジジイに年齢確認って殺されてもおかしくない挑発行為やぞ
天皇陛下に便所掃除しろ言ってんのと変わらねえ
規則ですからとはならんだろ

朝鮮人だと言われたら激怒するくせによ~ クソガキかじゃねえよ

俺は中年だけど同じくぶん殴ってやろうかと思ったわ
法以前に人として常識や
改正された侮辱罪で処罰するべき

799 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 21:14:26.87 ID:JqHlkadQ0.net
馬鹿なルールが導入されたのは遥か昔じゃん?
このネパール人は今までどうしてたんだ?

800 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 21:14:39.21 ID:3bum4Vli0.net
>>792
責任回避にならないからねソレ

801 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 21:15:00.53 ID:24kjf4CK0.net
>>753
強制はできないけど、押さないで自分の我をとおしたうえで買い物をすることは無理だよ
そうなった場合店にはしかるべき対応をとる権利と義務があるので
ごり押しはできないよ
マスクとおなじ

802 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 21:15:13.95 ID:R2GSSFn10.net
この件だけについて言えば
店員が怒らせたんだと思う

803 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 21:15:22.68 ID:tp+rX7lZ0.net
ボタンおすだけやろ。頭おかしいわ。

804 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 21:15:23.93 ID:M76KN1l20.net
たまに押してくれる店員いるよな

805 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 21:15:24.32 ID:fFMVwP/N0.net
酒粕もヤニカスもはやく死滅しろ

806 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 21:15:25.43 ID:Db5P41/t0.net
日本で昔からある話w

【福岡】コンビニでタバコを買おうとした61歳男、年齢確認の液晶画面を破壊★2
https://uni.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1360833502/

807 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 21:15:28.34 ID:czbVpe6U0.net
>>793
嘘を付くのが店員か客かという問題
客が嘘付くのは客の責任であって店員の責任ではない。
だから店員は処罰されずに済む

808 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 21:15:30.09 ID:58aViltt0.net
>>723
画面タップでコンマ5秒程度で終わることを
怒り狂って暴れて4分も5分も無駄なことしてるやつが
「考えろ頭使え」って言ってもなぁw

809 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 21:15:35.00 ID:5x/ThE6k0.net
>>793
確認方法まで定められてないし
酒の販売の際に年齢確認を怠ったからといって怠ったこと自体に罰則があるわけでもないし

810 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 21:15:47.20 ID:JqHlkadQ0.net
>>802
他の店舗では素直に押してたって事?

811 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 21:16:00.28 ID:G259Y/CY0.net
>>801
だから買い物せずに帰るんだってば

812 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 21:16:00.32 ID:Ziu9+k9V0.net
腹立つわ異国に来てくれたネパール人に申し訳ないわ
日本は酷い国になった

813 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 21:16:21.76 ID:MMBUu2iK0.net
>>9
教育水準は段階より遥かに低い

814 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 21:16:22.20 ID:pO8EInaj0.net
嫌なら国に帰れ

815 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 21:16:25.80 ID:JqHlkadQ0.net
>>806
導入当初なんか相当いたよな
何で今になって?

816 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 21:16:28.31 ID:9atSzh5C0.net
>>802
店員は謝罪しろよな

817 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 21:16:31.33 ID:3bum4Vli0.net
>>807
残念ながら処罰対象です
意味のない責任逃れでした

818 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 21:16:38.07 ID:9Y/KAVxm0.net
レジ店員にキレるやつって実は私生活で恵まれない可哀想なやつってのはみんな知ってる
だから歯向かって来れなさそうなサービス業にしかストレス発散できないんだよ

819 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 21:16:41.80 ID:5x/ThE6k0.net
>>801
>>727
の通りだから買い物はしないのでは?

820 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 21:16:48.40 ID:czbVpe6U0.net
>>812
抗議の為にもネパール人はみんな祖国へ帰るべきだな

821 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 21:16:56.90 ID:XXYR4RB20.net
>>774
いやいや元の話である>>747,>>760の場合だと
二十歳になったばかりで一番無駄にやんちゃ(強気)な時期に
子ども判定をくらう可能性が起きるレジシステムだとキレる客が増えるよ

822 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 21:16:59.42 ID:JqHlkadQ0.net
>>812
ネパール人だからじゃないよ
ここまでネパール人割引でもあったの?

823 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 21:17:07.89 ID:/4xr0lgn0.net
しょうもないことは必死になるお役所仕事そのものだな。

824 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 21:17:14.01 ID:5x/ThE6k0.net
>>817
この判決は?

https://www.nikkei.com/article/DGXLASDG15H3P_V10C15A9CC0000/

825 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 21:17:23.53 ID:czbVpe6U0.net
>>817
いやタッチパネルを客が押せばならないよ

826 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 21:17:29.47 ID:VF81CSor0.net
因みにファミマもタッチ必要

827 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 21:17:46.84 ID:PWNPrW9d0.net
>>797
良かったね

828 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 21:17:49.20 ID:JqHlkadQ0.net
老害しぐさだろ
この人今回までどうしてたんだ?

829 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 21:18:04.29 ID:fFMVwP/N0.net
お客様は神様とかいう基地外みたいな発想はよなくなれ
海外ならショットガンで撃たれるぞ

830 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 21:18:18.74 ID:HBKsDBnK0.net
>>809
法的に確認行為が必要で
かつ双方の同意と確認が履歴として残るなら一番楽な方法なんだけど
頭悪い奴には理解できない

831 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 21:18:19.07 ID:5x/ThE6k0.net
>>827
まあ自分の国のことじゃないから他人事だし

832 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 21:18:26.90 ID:GJ44D4DR0.net
ネパール人ってたしか日本で政治活動してるグループあったよな
その一派のオッサンじゃないのかな?ちゃんと洗った方が良いね

833 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 21:18:35.32 ID:wVXC+1rq0.net
40年もいたんなら何回も押してるわ
不満に思ってたけど、あのクソ店員の態度に大爆発したって感じだろ

834 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 21:18:42.86 ID:Xj7r57iH0.net
これは店員が悪い

835 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 21:18:55.72 ID:5x/ThE6k0.net
>>830
俺はタッチパネルでの年齢確認賛成派だよ

836 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 21:19:00.61 ID:PWNPrW9d0.net
ここで糞パール人を擁護してるやつは老人かな?
大丈夫かねアタマ𓃟

837 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 21:19:05.40 ID:qQIY/guc0.net
>>50
ボタンを押せば責任は購入者にある、というなら
セルフレジでも年齢確認1ボタンを押せば未成年でも買えるはずじゃないか?

実際はわざわざ店員が確認しにくる

838 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 21:19:22.98 ID:8sfbX1xg0.net
馬鹿げてるかな
これなければ二十歳前半くらいの客に身分証提示求めなきゃならなくなると思うんだけど
二十歳超えてるか超えてないか分からんやつは沢山いるぞ

839 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 21:19:33.65 ID:JqHlkadQ0.net
>>834
他の店舗の店員は悪くないからこの人はボタン押してたのか?

840 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 21:19:46.97 ID:5x/ThE6k0.net
>>837
セルフレジは対面販売じゃないから

841 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 21:19:49.13 ID:y5F9Wqem0.net
これタッチするのが問題の発端なん?
ちゃうでしょ?身分証提示でおきたんじゃないん

842 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 21:19:58.60 ID:9Y/KAVxm0.net
>>833
レジ袋にしてもそうだけど、学習できないやつって一定数今でも居るよ
大体が脳機能がおかしくなってる

843 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 21:20:06.33 ID:hDdpmkaL0.net
>>1
日本語
変じゃね?

844 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 21:20:22.31 ID:qQIY/guc0.net
>>840
結局2重に確認してるってことだよね

845 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 21:20:25.91 ID:KNJzEzr70.net
>>808
どこまでつけあがってんだお前は
コンビニごと更地が正解や
地鎮祭からやり直せな

日本にお前みたいな他人様を見下す人間はいらねえんだ
外人に言われねえと分からねえとはなあ

恥を知りなさい

846 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 21:20:26.98 ID:PWNPrW9d0.net
>>831
大丈夫?
酔っ払ってるのかなぁ

847 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 21:21:01.62 ID:xU6MBf170.net
年齢認証ボタンで怒ってるのとは違うのでは?
その前の段階でのやる気の無い態度であったり、怒り途中でボタン押せ言われたら頭くるよな

848 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 21:21:15.84 ID:58aViltt0.net
>>802
根拠となるソースは?

849 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 21:21:16.21 ID:FMj4A21e0.net
>>811
繰り返したら威力業務だね

850 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 21:21:38.31 ID:JqHlkadQ0.net
>>845
この人はなぜさっさと他の店舗に行かなかったの?

851 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 21:21:49.24 ID:NwVMCrQ30.net
パスポート見せろよりええやろ

852 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 21:21:50.96 ID:Qd1SHVlE0.net
これ擁護してるのってコンビニで酒やタバコ買ってる中高生でしょ

853 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 21:22:01.57 ID:QydRnWCs0.net
>>833
そんな感じはする
ボタン云々は後付けの怒り

854 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 21:22:16.47 ID:r+h3YWSX0.net
セブンも店員守るというならサッサと被害届出してこの外国人捕まえるようにしろよ
何考えてんだ?
自社の従業員を守ることが大事だろ

855 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 21:22:19.75 ID:/4xr0lgn0.net
昭和の頃は高卒で就職してたら大人扱いだったよな。
18歳でタバコを吸ってても誰も注意なんかしなかった。
世知辛い世の中になったな。

856 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 21:22:30.38 ID:1+yF0suo0.net
>>784
いやだから、「法律で決まっています」と言えば、本当なそんな法律など無くても
納得して従ってしまう日本人の習性を利用した嘘って事だろ?

普通の生活をしてる個人にまで厳格な適用を求めたりはしないが、セブン&アイ・
ホールディングスくらいの大企業の広報が答えるなら、その辺をいい加減にするのは
良くないと感じるんだよ。

法律を盾にするなら、ちゃんと「第何条にこういう規定がある」と注釈もつけて、
馬鹿な客を理詰めで追い込むくらいして欲しい。

>>788
企業側が法の適用を持ち出してるんだから、簡単かどうかは別の問題。

857 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 21:22:31.73 ID:PWNPrW9d0.net
>>202
>>812
君言ってることコロッと変わるみたいだけど
二重人格かな

858 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 21:22:44.94 ID:XDapqzTU0.net
潔癖症なんでタッチパネル消毒してください
って言えばボタン押してもらえるね

859 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 21:22:53.46 ID:9Y/KAVxm0.net
>>852
老害とチー牛だよ

860 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 21:22:59.38 ID:5x/ThE6k0.net
>>844
見た目で明らかに未成年だったらボタン押しても止めるんじゃね?大半はちゃんと成人が買うんだから確認ボタンで処理した方が楽じゃん

861 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 21:23:00.05 ID:G259Y/CY0.net
>>849
売らないのは店側の都合だから

862 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 21:23:13.62 ID:hR79GaHQ0.net
マジでバカなルールだよな
こんなの思考停止のくせに文句だけは一人前の社畜しか通用しないわw

863 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 21:23:36.60 ID:qQIY/guc0.net
>>852
コンビニって、年齢が微妙な人が買いに来て年齢確認ボタン押したら
売ってくれるの?どこらへんまでチェックするのかね

864 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 21:23:37.53 ID:6shf7HMe0.net
まあ日本人はその場のノリだけで
この行為が将来にわたってどんな事になるのかという思考が根本的に欠けてるのはあるよね

865 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 21:23:37.55 ID:dEHc3+6N0.net
法令通りに販売してる

866 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 21:23:50.71 ID:wW6vwDaD0.net
どしたん?話聞こか?

867 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 21:23:56.76 ID:dEHc3+6N0.net
まちがいなく確認してるからな

868 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 21:24:00.57 ID:Zq2odXTh0.net
>>662
知らん、それはお前がこんなスレじゃなくてそういうシステムを決めてる警察とか国に言えよ
店は商品を補充して客に売るだけなんだから
犯罪に巻き込まれたくないだけ
なんなら店だってめんどくさくて困ってて、一番悪いのはわけわかんない未成年がコンビニで酒かって暴れて事件になって
そいつのせいだろって話、一人二人じゃなくいっぱいいたんだよ
店にいちゃもんつけんなよ…

869 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 21:24:04.23 ID:JqHlkadQ0.net
>>862
そっちに持って行きたがるよな
ルールが何故出来たのかから学び直して

870 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 21:24:07.20 ID:qQIY/guc0.net
>>860
「じゃね」って本当に止めてくれるの?

871 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 21:24:22.76 ID:MP8kBifF0.net
外人なんか日本から叩き出せばいいんだよ

872 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 21:24:34.53 ID:HBKsDBnK0.net
>>835
確認方法に触れたからレスしただけよ

コンマ何秒かのタッチ処理が嫌なら吸わない選択の方がクレバー
店員は普通に拒否出来て売らない選択肢がある
しかも今回のは犯罪

873 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 21:24:50.47 ID:x8YSB/Vu0.net
年齢ボタンに話すり替えてるけど
年齢ボタン云々からの動画ではなく
タバコ買う時からの外人とマスク店員のホワストコンタクトからの動画を見ないとフェアじゃないよな

874 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 21:24:59.57 ID:5x/ThE6k0.net
>>856
広報が法律の条文まで添えてアナウンスしてるパターンって見たことないや

875 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 21:25:09.10 ID:mdGftGqN0.net
余裕のないやつはこの程度のことから店員の態度にまでキレ出して歯止めが止まらないしやめ時を自分で消しちゃうんだろうな。
充実してて余裕があったら、たとえ舐められた態度取られたとしてもどうでも良くなる。もっと大きい方向を見て生きてるからな

876 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 21:25:25.67 ID:PWNPrW9d0.net
グエンに続いてネパールもクソみたいなの増えてるぞ

東京ブラザーズとかロイヤル蒲田ボーイズとかいう雑魚グループが都内にある
お巡りは何してるんだろか

877 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 21:25:36.33 ID:lLI7DePq0.net
中国とか韓国しか叩けなかったネトウヨが、ベトナムやインドやネパールまで叩ける様になってw
成長したじゃんお前たちw

878 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 21:25:52.11 ID:5x/ThE6k0.net
>>870
そんなのその時の従業員次第でしょ
キッチリやるひとなら確認するだろうし面倒だったり客が怖そうな人なら気づかないふりするかもしれんし

879 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 21:25:57.28 ID:y5F9Wqem0.net
>>854
そんな短絡的な問題じゃないでしょ
社員を守るのも大事だけど客をやり玉にあげるわけにもいかない
憶測で画面タッチで揉めてるって言ってるの多いけどタッチがない店はあるから身分証提示を求める事もある
セブンHP
https://www.7andi.com/sustainability/theme/theme6/product-information.html
今まで年齢認証で揉めてるのって大抵これだし見るからに50、60の人間に身分証で20歳以上を証明してくれって言われたら
馬鹿にしてるのかって思うのも当然 その上でネパールおっさんの発言見たら納得できる
ただ暴れるのは間違ってるってだけ

880 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 21:26:01.13 ID:JqHlkadQ0.net
>>877
人種ではなく老害だろ

881 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 21:26:24.90 ID:r+h3YWSX0.net
>>873
どんな理由があっても恐喝侮辱と威嚇行為そして営業の妨害は許されません
話のすり替えはよくないよ

882 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 21:26:31.78 ID:MP8kBifF0.net
>>876
警察は相手が外人だと面倒くさいから知らぬふりだよ

883 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 21:26:41.78 ID:00+NlDfB0.net
キレるならチップ置いてからキレろ貧乏人

884 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 21:26:49.08 ID:lEMv6ieH0.net
🪳駆除しろ

885 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 21:27:11.12 ID:wyL3pVCW0.net
チョーシノンナクソガキ

886 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 21:27:11.29 ID:uPMtQ1Yx0.net
顔認識aiカメラで自動化しろよ。ダセえな。

887 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 21:27:16.46 ID:b8GaHnBc0.net
>>1
店の物を傷付けるのはどの国でも犯罪だろ?キチガイ外人め。

888 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 21:27:28.01 ID:PWNPrW9d0.net
>>879
言い訳はいい

嘘つきでうるさい外人は去れ𓃟

889 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 21:27:39.35 ID:c3vuqVS30.net
外国人だろうと、日本人だろうと
逆ギレして暴れる系の発達障害な客は勘弁ですわ

890 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 21:27:46.50 ID:5x/ThE6k0.net
>>879
普通は馬鹿にしてるとは思わないよ
自分だけやられたら怒るかもしれないけどみんなボタン押してるんだから

891 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 21:27:55.25 ID:lLI7DePq0.net
>>884
殺虫剤でネトウヨが駆除されたりしてなw

892 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 21:27:59.34 ID:KNJzEzr70.net
侮辱罪が改正されて良かったね
親告罪だし激怒する理由もクソガキ扱いされたからと明らかだ

さっさとセブンイレブンの責任者を逮捕しなさい。
民事じゃなくて刑事罰だ。

俺の時は改正前だったから涙を飲んだ
改正前でも有罪だが世論が盛り上がってなかった

893 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 21:28:25.05 ID:hR79GaHQ0.net
>>869
責任うんたらかんたらだろ
一番得するのは国なんだわ
国に都合の良い法律作れば黙って従ってくれるこんな扱いやすい国民はいないわな

894 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 21:28:27.23 ID:Meurv1XG0.net
>>873
最初からの見たいわな
アレじゃ年齢ボタンにキレてるふうに見えちゃうもんね
その前何があったかが重要

895 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 21:28:54.13 ID:/4xr0lgn0.net
バブル崩壊以降ギスギスし過ぎだろ。すべては不景気が悪いんだな。

896 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 21:29:01.13 ID:JqHlkadQ0.net
>>893
話を曲げるなよ

897 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 21:29:06.27 ID:PWNPrW9d0.net
>>882
昔からそうですね
何かあっても使えないのがお巡り

今回のも糞ネパが騒いでもお巡りはなだめるだけかも

京浜東北線沿いのうるさいグルド人達も野放しらしいしね

898 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 21:29:23.67 ID:oKCpvo0u0.net
俺的にあの店員じゃ次は無いな
不快だよ

899 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 21:29:35.15 ID:y5F9Wqem0.net
>>890
日本語読めないのかな?
タッチじゃない店はいくらでもあるから代わりに身分証提示求められる
憶測で話進めてるやつ多すぎ

>>888
事実を見ろよ
ソースも張ってるだろ
しかも暴れてるネパール人がおかしいとまで言ってる
読解力皆無のやつは安価してくんな気色悪い

900 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 21:30:20.24 ID:GnxPiXO40.net
40年日本にいれば普通に理解できると思うんだがなw

901 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 21:30:48.68 ID:wYkybBkt0.net
バカなルールなのは変わらないよな

他のコンビニみたいにレジ側から店員も押せるようにしとけよ

902 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 21:30:48.79 ID:r+h3YWSX0.net
>>879
また話しのすり替えだね
客を槍玉なんかにしていない
適切に法を適用して従業員の安全を守れと言ってるだけ

5060の人間に何故年齢確認のボタン押させたら馬鹿にすることになるんだ?
論理の飛躍
押せばいいじゃん
全ての対象者に同じことを要求している
逆にそれをバカにしてる行為だと証明してみろよ

903 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 21:30:59.72 ID:9Y/KAVxm0.net
セブンイレブンどう言う対応するか見ものだな
店員守らなかったら相当非難くるぞ

904 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 21:31:03.28 ID:uTYlVTAi0.net
いまだにマスクする意味
接客業なら顔を出して笑顔で接してこそだしな
あれは失礼だよ

905 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 21:31:14.07 ID:HBKsDBnK0.net
馬鹿者は世界共通

906 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 21:31:33.67 ID:8sfbX1xg0.net
タバコを売る側買う側双方にとって最良のシステムだと思うけどねえ
これ以上のシステムは思い浮かばない

907 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 21:31:34.77 ID:5x/ThE6k0.net
>>899
だからタッチの店なんだからみんなやってるってのは理解できるでしょ
スキャンしたら自動であの画面になるんだから押さないと買えないシステムなんてのは理解できるのが普通
それが気に食わないからといって大声で怒鳴るのはおかしい
普通ならその場で一言いうかあとで本社にでも意見あげるだけ

908 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 21:32:00.67 ID:PWNPrW9d0.net
>>904
うるせーなチー牛
最近外に出たことないくせに

909 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 21:32:09.55 ID:TIJDbgHQ0.net
タッチパネルポチっとするだけだけどな~店員が恐らくだけど何も言わなかったとか冷め冷めで案内したかだなぁ。!!マスクしてないからか知らないけど素顔で行くと冷め冷め接客鬱陶しいような

910 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 21:32:12.69 ID:p5/vwB/u0.net
あんなマスクした失礼な店員で買いたくないわな

911 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 21:32:14.69 ID:uwT8xVm90.net
>>900
生まれて70年以上日本に住んでる日本人ジジイもたまに発狂してるぞw

912 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 21:32:19.43 ID:jp8rYSTT0.net
コンビニなんか行かないしタバコも吸わない

913 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 21:33:03.74 ID:4nCUYdwH0.net
>>908
死ねカス自己紹介は他所でやれチー牛

914 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 21:33:04.20 ID:y5F9Wqem0.net
>>902
実際動画晒上げてやり玉にあげてるじゃん
動画にしてあげる必要性は?通報するだけで足りなかったの?
入管法反対の外国人ヘイトでもしたかったの?
お前も日本語読めないやつか
タッチがない店もあるんだよ
無いところの場合年齢確認で身分証提示を求めてくる
手順としては間違ってはいないが個人の裁量でやったりやらなかったりザル
日本語理解できるようになってからすり替えだの批判しろ 

915 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 21:33:04.54 ID:5x/ThE6k0.net
>>902
最後の1行は無理だよ
感情だから受け手がそう思い込んだらどうしてもトラブルになる
もちろんそれで感情爆発させて暴れることを正当化したらだめだけと

916 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 21:33:36.30 ID:hR79GaHQ0.net
>>896
曲げてねーよ
ただお上の作ったルールに従うだけ
現場で何度も問題起きてんのに何も改善しようとしない
これからも同じことが起きると分かってんのにな

917 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 21:33:41.83 ID:C/hx8AI80.net
>>783
最低賃金でこれ以上減らされたらオーナーが罰金なるな

918 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 21:33:49.67 ID:y5F9Wqem0.net
>>907
ここの店が特定もされてないのにタッチの店って何?
店は何店だよ 言ってみろよ

919 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 21:34:11.18 ID:PWNPrW9d0.net
>>913
おっコンビニでタッチパネルごときでキレてるチー牛かい笑

スマートじゃないねネチネチ

920 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 21:34:25.84 ID:PJt+hWX90.net
>>904
たしかな
いつまでマスクして顔を隠すんだか

921 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 21:34:46.89 ID:EEsv++sO0.net
>>17
草じゃあんなキレ方しねえよw

922 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 21:34:49.36 ID:wPy8PLFX0.net
ソウダヨ、ボクタチ、ニホンジン。ロボットダヨ(裏声)カクカク

923 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 21:34:50.44 ID:71olvvpw0.net
日本特有の馬鹿ルールが多いのは確かだけどな
110番→「事件ですか?事故ですか?」
お前が判断しろと言いたい

924 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 21:35:07.26 ID:TIJDbgHQ0.net
マスクしてないとレジから人が消える現象あったよな。あれは商品置いて帰ったけども

925 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 21:35:08.99 ID:gar2Sv2A0.net
>>919
ダサい
表でろ貧乏カス

926 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 21:35:14.22 ID:5x/ThE6k0.net
>>918
>>1にタッチパネルって書いてない?

927 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 21:35:23.42 ID:r+h3YWSX0.net
>>903
暴れたい外人がみなセブンに行くかもな
だってどれだけ暴言吐いたり威嚇行為や暴力器物破損してもセブンが警察に突き出さないんだから
どうせ自分たちは外国人
自国に帰ればこのセブンの店に行くこともない
好き放題できるよ
外国人と日本人は違うんだよ
ちゃんとした対応しなければ日本人が困ることになる
セブンは日本人なんてどーでもいいのかもな

928 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 21:35:50.66 ID:JqHlkadQ0.net
>>916
このネパール人と店員の情報も状況もはっきりわからないのに国が!って主語でかすぎ

929 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 21:36:09.70 ID:I+6qLCCG0.net
>>876
チー牛死ね

930 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 21:36:11.39 ID:9SdxJFAw0.net
都心のコンビニはこれがあるからなぁ
割りに合わんよ

931 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 21:36:28.65 ID:PWNPrW9d0.net
40年住んでるとか
セブン行ったことないとか
日本嫌いとか

ただの嘘つきのカスじゃん
しかも女の体重半分くらいのをガチで脅して
民度低過ぎパール

932 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 21:36:58.32 ID:y5F9Wqem0.net
>>907
おい 勢いよく返信してた割に即答できないのか
憶測だけで外国人ヘイトに必死で決めつけて暴走か
その程度だと思ったわ
だからセブンのHP張ったのに見てすらないんだろうな
これだから頭の弱いのは困る

>>926
>年齢確認では、20歳以上であればタッチパネルのボタンを押すことが求められている。
全店ではない 
セブンHP
https://www.7andi.com/sustainability/theme/theme6/product-information.html
身分証提示での確認もする

933 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 21:37:12.85 ID:WGaueMtP0.net
臨機応変ができない
マニュアル人間
そんなことだからコンビニ位しか仕事ないんだよ

934 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 21:37:15.46 ID:pFl2+8g+0.net
コンビニで酒タバコ売らなきゃいいじゃん

935 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 21:37:24.60 ID:JqHlkadQ0.net
40年も!と言うならこれまではマトモにボタン押してきたんじゃない?
店員の態度がめちゃくちゃ悪かったんじゃない?
それを国が!ってさぁ

936 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 21:37:26.11 ID:9Y/KAVxm0.net
>>927
はあ?度がすぎるハラスメント威嚇行為は何人でも同じ対応これからしてくるよ
労働者の権利も守らない企業は株主がうるさいから

937 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 21:37:31.42 ID:CBy++aKh0.net
>>888
コイツきもいな
引きこもり特有の物言いだなw

938 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 21:37:52.42 ID:5x/ThE6k0.net
>>932
ごめん何が言いたいのか分からないや
もう一度整理してわかりやすくレスして

939 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 21:38:01.20 ID:cGzuRVfJ0.net
店員に確認させる方がトラブル多いから仕方ないな

940 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 21:38:15.61 ID:A6TSN8au0.net
犯罪行為はしていないんだろ?
別に意見を言っただけなら問題は無い
正直者なんだろう。損をするタイプに見える

941 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 21:38:21.42 ID:Q3u0TadG0.net
タッチパネルが嫌な人ばかりみたいだから身分証明書の提示に変えて出さない場合は買えないようにする
なんで身分証明書出さなきゃ買えないか恫喝してきたら強盗扱いになるようにしたらいい

942 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 21:38:22.77 ID:MP8kBifF0.net
店員がマスクしているだけでグズグズ言うような奴はネパール人と同じだな

943 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 21:38:28.36 ID:7T/vtyGS0.net
あの店員が悪いよな
怒られるには怒られる理由があるのさ

944 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 21:38:34.85 ID:hR79GaHQ0.net
>>928
国が作ったルールだろうが
それをロボットのように従う日本人にしか通用しないルール
何がおかしい?おかしいのはこのルールをおかしいと思わず思考停止に従う連中だよ
こんなご協力が通じるのは社畜だけと最初から言っている

945 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 21:38:37.78 ID:/31fe5O30.net
何処の国の人間?みっともない 嫌なら買うなニコチン中毒患者

946 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 21:38:53.61 ID:PWNPrW9d0.net
>>929
大丈夫かいチー牛
かなり切れてるみたいだけど民度低いのバレバレ

ネパールからお越しの?

947 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 21:39:05.52 ID:FhKGXBuO0.net
海外の人があげてる動画のほとんどが日本のコンビニ凄い!ってのしかないんだから運営がそういうのは当然だわ
何かにつけてケチつけてくるあの民族の仕業だろうけど

948 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 21:39:21.79 ID:CZtgxYAd0.net
>>923
それは選択肢を与えて早く要件を聞き出すためだろう

949 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 21:39:22.28 ID:9Y/KAVxm0.net
>>940
公の場で侮辱すると罪になるよ!昭和とは違うんですよ老害

950 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 21:39:27.92 ID:JqHlkadQ0.net
>>944
主語デカお気持ち野郎はもうスレタイとまったく違う話がしたいだけだろ

951 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 21:39:28.59 ID:y5F9Wqem0.net
お前ら本文の解釈もちゃんとせず店舗も特定してないのに
憶測だけでよくもまぁここまで書き込み出来たもんだな
他人を批判するのならまずまともなソース持ってきて反論くらいしろよ
俺はむしろ業務中に動画を撮ってTwitterで晒上げたバイトに対してセブンに問い合わせで苦情出したわ
あと個人の裁量での意味不明な身分証提示
下手したら綺麗な女の人の個人情報見るために求めるきもいのだっているのに

952 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 21:39:35.15 ID:f0oINYFE0.net
>>946
コイツ自己紹介ばかりしてる
ひきこもりw

953 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 21:39:55.34 ID:y5F9Wqem0.net
>>938
お前が頭悪いのわかったからもういいよ

954 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 21:40:14.07 ID:l3XqUea50.net
>>660
死ねよザコが

955 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 21:40:19.30 ID:WGaueMtP0.net
>>947
日本凄い動画は閲覧が稼げるから作ってるんだよw
外人に鼻で笑われてるんだぞ

956 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 21:40:23.83 ID:PWNPrW9d0.net
>>937
IDころころ変えてもバレバレよチー牛

957 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 21:40:50.36 ID:HEJc2N3X0.net
あんな店員の店行かなきゃいいのに

958 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 21:40:54.39 ID:r+h3YWSX0.net
>>914
動画の問題はセブンのコンプラの問題だろ
むしろ公共の利益のために動画アップは肯定的に認められる
ボタンはそういうシステムなんだろ
ボタン押さないシステムのとこは知らんよ
そんなにボタン押したくなきゃボタン押さない店行って身分証明書見せて買えよ
何をいちいち問題化しようとしてるのか
今回の問題は外人が日本国内で非常識な不適切行為をしても野放しになっているってこと

959 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 21:40:58.41 ID:iLb4d0+j0.net
これ、店員は中国人なんだろ?
40年間日本に住んでるネパール人が中国人の命令口調やロボットのように同じ言葉繰り返す態度にブチ切れたって話
ネパール人(半日本人)VS中国人の喧嘩だよ

960 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 21:41:09.13 ID:nYG0gxwZ0.net
自分の国に帰ればいいんだよ

961 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 21:41:17.56 ID:qGJxrCZH0.net
あのボタンのおかげで未成年でも買えるんやで

962 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 21:41:23.81 ID:r+h3YWSX0.net
>>915
店側は何も悪くないな

963 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 21:41:24.07 ID:mDM472gp0.net
>>956
ニート黙れw

964 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 21:41:39.70 ID:64JNDAvG0.net
アメリカだってアルコール買う時年齢聞かれるじゃん

965 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 21:41:49.10 ID:w3dajG6Z0.net
>>956
死ねよチー牛

966 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 21:41:51.35 ID:PWNPrW9d0.net
>>944
どこの国もやってるぞ身分証明書で確認とかね

井の中のチー牛大海を知らず

967 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 21:42:03.50 ID:hR79GaHQ0.net
>>950
別におまえと話してるわけじゃないからさw

968 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 21:42:10.33 ID:tdE0ladT0.net
考える頭あったら素直にボタン押そうぜ
一店舗のアルバイトに社内ルールの決定権があると思ってんのかな

969 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 21:42:11.68 ID:k8TRig1W0.net
確認するのは店員のはずなんだけど何故か自己申告なんだよな
違和感感じるけど従っているわ

970 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 21:42:21.56 ID:r+h3YWSX0.net
>>936
俺はそれでいいよ

971 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 21:42:38.93 ID:PE1eIera0.net
店員が悪いんじゃねえかな
怒る理由ないからな

972 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 21:42:40.37 ID:698RUNmn0.net
40年もいて日本の特性を理解してない時点でバカ

強制退去でいい

973 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 21:42:44.69 ID:hR79GaHQ0.net
>>966
じゃあそうすりゃいいじゃん
国際基準にすら達してない社畜ルールの中でご苦労さんw

974 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 21:42:53.48 ID:Klx6gyi40.net
>>1
ボーダーラインの年齢の場合に困るから一律やってる。
バカだこら分からない。
こんな奴の母国の犯罪率は日本より遥かに高いだろ。

るーるがせっていされた意味が理解しない。

975 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 21:42:55.54 ID:q+ehy38y0.net
日本人だから決めてもらわないと動けんのや
堪忍な

976 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 21:42:55.57 ID:A6TSN8au0.net
>>949
個人に対する侮辱ならな。
しかし読めばシステムに対する意見だし

977 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 21:43:05.45 ID:SN58lkRm0.net
移民の受け入れ拡大とかいってるがすでに日本は外国人労働者とかすげぇ数いるからな
育ってきた環境や教育、さらには宗教が違いすぎて郷に入っては郷に従えが通用しない

978 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 21:43:18.96 ID:T9b7veSp0.net
マニュアルの逸脱を臨機応変とわめき求めるのは大抵パヨク

979 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 21:43:26.38 ID:XXYR4RB20.net
>>936
パート従業員の労働者問題で煩く言ってくる(言ってくれる)大株主なんて見たことないぞ

980 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 21:43:37.08 ID:Klx6gyi40.net
そのルールのバックグラウンドを考えない。
頭使えよ。

981 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 21:43:52.31 ID:9Y/KAVxm0.net
>>976
動画フルバージョン見てみろ
明らかに店員にバカバカ言ってる

982 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 21:43:53.57 ID:PWNPrW9d0.net
店員がちょっとビニールの角度直したら糞ネパはぶん殴ってさらに角度つけられた笑

ありゃ脅迫だすネパ

983 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 21:43:54.93 ID:Q3u0TadG0.net
危険だからアメリカライフル協会に圧力かけて貰ってレジの側に銃を置けるようにして貰った方がいい

984 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 21:43:55.63 ID:mQH/z+cM0.net
ロボット以下だわ
考える力が無いんだよな店員

985 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 21:44:10.25 ID:Izrrj+RF0.net
>>980
権限と裁量がない

986 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 21:44:15.83 ID:y5F9Wqem0.net
>>958
いや、だからさ
タッチ確認するシステムとは紹介してるが、ここの店がそうだったなんてどこにも書いてないじゃん
まず前提がおかしいと気付けよ 
外国人が暴れたのは間違ってるって最初にも書いてるんだが
読解力皆無のやつ多すぎだろまじで

987 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 21:44:29.25 ID:qO1IYdoI0.net
好きな国に移住せえよ

988 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 21:44:31.50 ID:q+ehy38y0.net
>>981
バカなんだから間違ってないじゃんw

989 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 21:44:33.55 ID:K3/PUS7I0.net
マスクしてる時点で思考停止してるもんな

990 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 21:44:39.46 ID:Klx6gyi40.net
>>978
隣国からもよく聞く。
でも、その国は最低限のルールを守らないので地震もないのに橋が落ちる

991 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 21:44:44.69 ID:A6TSN8au0.net
謝れよ、とか言ってるか。
それなら良くない。警察を呼べば良かったのに

992 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 21:44:53.01 ID:KPa5ml060.net
>>984
メンヘラパヨク
「臨機応変」w

993 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 21:44:53.96 ID:9Y/KAVxm0.net
>>979
カスハラ対策は日本は遅いけど今何らかの方向で策は立ててるらしいぞ

994 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 21:45:04.35 ID:idGcQaGZ0.net
>>986
俺をこれ以上怒らせるなよ

995 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 21:45:11.86 ID:Klx6gyi40.net
>>985
考えるのはバカな客

996 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 21:45:22.17 ID:5x/ThE6k0.net
>>962
店側はなんも悪くないよ
ただどうしても感情を抑えられない人がいるからそういうのは防ぎようがないってこと
善意に対してすら逆ギレする輩もいるから

997 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 21:45:23.96 ID:PWNPrW9d0.net
>>973
何が国際基準だよ笑

身分証明書出すよりただパネル一瞬タッチすりゃいいだけなのに
マヌケだねーネパールから来たのかな

998 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 21:45:31.48 ID:G3I1MTu70.net
>>992
死ねよニート

999 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 21:45:32.07 ID:TT+JD5yO0.net
大きな流れで見るとこれ、日本の国力が低くなって
怒りのハードルが下がって
なめられているんだよねこれ

1000 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 21:45:34.89 ID:k8TRig1W0.net
マイナンバーカードが普及するまでだからあと少しだね
こういうトラブルは

1001 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 21:45:45.69 ID:CZtgxYAd0.net
六本木や渋谷では確認しないみたいな言い方してるけど
そんなことねーだろと

1002 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 21:46:08.49 ID:8X01jgjg0.net
臨機応変馬鹿は全責任がかかってくるのに

1003 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 21:46:09.17 ID:r+h3YWSX0.net
>>986
ふつうそう紹介されてるならタッチ確認と思うだろ
そうじゃないっていうなら自分で店特定して証明しろよ

1004 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 21:46:11.01 ID:A6TSN8au0.net
大柄とあるからビビって警察呼べなかったんだろう
身体的弱者に対してだけは正義と言う虐待をする国民

1005 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 21:46:15.52 ID:C/hx8AI80.net
国に帰るんだな
お前も日本が嫌いなんだろ?

1006 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 21:46:15.94 ID:tJuTRVmh0.net
言われたことしか出来ないカス多いよな

1007 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 21:46:20.82 ID:WGaueMtP0.net
>>997
身分証出させた方がマシ
こんな無意味なことを客に求めるのは頭がおかしい

1008 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 21:46:26.35 ID:8X01jgjg0.net
責任とりきれねえだろ
下っ端には

1009 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 21:46:27.63 ID:TT+JD5yO0.net
精神に支障をきたしている以外で
他国でこんな怒る日本人居ないだろな
外人ってこんなもん?

1010 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1010
227 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200