2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【東京】品川区の老人ホーム建設工事現場でクレーン車横転、車3台が下敷きに…ワゴン車運転席の男性死亡 [ぐれ★]

1 :ぐれ ★:2023/05/17(水) 14:28:26.61 ID:dkRk8TF49.net
※2023/05/16 11:41
読売新聞

 16日午前9時55分頃、東京都品川区大井の老人ホーム建設工事現場でクレーン車が横転し、いずれも工事関係車両のワゴン車2台とトラック1台の計3台が下敷きになった。警視庁大井署によると、このうちワゴン車1台の運転席にいた40~50歳代の男性が死亡。トラック内にいた50歳代の男性も右足骨折の重傷を負った。大井署が事故原因を調べている

続きは↓
https://www.yomiuri.co.jp/national/20230516-OYT1T50123/

2 : ニューノーマルの名無しさん:2023/05/17(水) 14:32:53.77 .net
うわぁ

3 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 14:36:24.74 ID:WgHO0cFc0.net
年寄りなんぞのために都心無駄に使うなよ
地方にでもいかせとけ

4 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 14:36:40.49 ID:gUVovRy60.net
ますます建築や土方志望者が減るな

5 :名無しさん@13周年:2023/05/17(水) 15:34:27.22 ID:IgsNeCio7
人間いつどこでどうなるかわからないな、、、、

6 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 14:44:26.46 ID:kTtU99iE0.net
強風で倒れたか、ブームの旋回や使用角度などを誤ったか、アウトリガーの設置が適切でなかったとかかね。

7 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 14:44:34.43 ID:2R8pzhUh0.net
老人を生かすために若者が死にゆく日本

8 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 14:52:51.20 ID:/HDlvZDX0.net
>>1
クソ遅いな
昨日のニュース今頃だしてくる無能

9 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 14:53:29.50 ID:WLXtTmVJ0.net
トラックの方が死にそうなレベルだったのにな

10 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 14:56:07.88 ID:k8j0+SlA0.net
働くと死ぬ
だから働かない

11 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 15:08:31.74 ID:vQs2q0kM0.net
>>3
スマホ社会で内情バレしてるからもう激務重労働高責任で法律によって人権もない介護職なんかに新たに就く人もいないと思うけどな
人手不足と騙して入れた世代は40代50代で身体的に続々辞めていく年齢だし

12 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 15:28:03.81 ID:bIw/Vli/0.net
縁起悪いロージンホームになっちまった

13 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 15:52:40.58 ID:QQnWDykM0.net
ヨシッ!

14 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 16:02:11.34 ID:5gnVFBZE0.net
昔はクレーンが倒れる事故なんて全く無かったのに
最近はやたら大井な

15 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 16:07:17.50 ID:6Iudd9qw0.net
大井よ

16 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 16:10:38.53 ID:mNZ2e4bv0.net
25tラフターかな
アウトリガー張ってないだろこれ
バカめが!

17 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 16:11:49.67 ID:aW81O9EB0.net
倒れたクレーンみると転倒防止の足?みたいなのが出てなかったっぽいように見えるんだが
そんなことあるのか?

18 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 16:15:50.95 ID:OD6MgSrq0.net
ブルーカラーの仕事やると低賃金重労働で最悪こうなる
リモートワーク出来るホワイトカラー目指そう
土方は犯罪者率が無職より多いからオススメできない

19 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 16:16:20.10 ID:dIXmY1Mu0.net
YATSU?

20 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 16:16:49.46 ID:BUGrYJUl0.net
老人が老人ホーム作ってるからな…

21 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 16:18:30.08 ID:snsYZ+UE0.net
クレーン車側ではなく近くの車両で死亡事故とか可哀想すぎる

22 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 16:19:25.37 ID:snsYZ+UE0.net
>>14
昔よりも狭い場所で高所作業しすぎなのかもねえ
狭かったり平らじゃなかったり

23 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 16:57:08.74 ID:YsaEu++70.net
これは気の毒に

24 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 17:08:21.59 ID:kctbywbP0.net
>>22
狭いところまで入って行ける様になっちゃったからなあ
倒れなければどうということはないけど
倒れたら被害甚大という(´・ω・`)

25 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 17:26:12.27 ID:7gaFuRnK0.net
老人は氏んでクレーン

26 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 18:02:52.69 ID:KUrs7M6v0.net
工事関係者だったのがまだって感じか
全く関係ない通行人よりはと
今時何やらかしたんだか
まさか単純にアウトリガーの張り出し不足
とか言わないよな

27 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 18:14:43.81 ID:J75DO9Fy0.net
もうこれ損害賠償金で老人ホーム建てれんやろ。悲惨すぎるにも程がある

28 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 18:16:21.54 ID:AK3+VIas0.net
>>26
ブーム伸ばしたまま数トンはありそうなボウリングマシンを吊ったまま移動しようとして横転だぜ
いつものハインリッヒの法則発動だな

29 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 18:40:12.69 ID:8bZmuxDe0.net
たすけてくれーん

30 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 18:43:11.97 ID:4Uvyx2n20.net
大丈夫と思えば大丈夫

31 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 19:24:41.43 ID:k8j0+SlA0.net
昨日の事故なのね
加藤の25tラフターでアボロン
ミルク注入用プラント(2槽練)の周りに
バラセメント袋が積んであり
施工済みと思われるH鋼杭の周りににも
固まっていないミルクが存在していることから
杭打ち施工中の位置移動をしようとしている最中の転倒だと思う
ラフターのアウトリガーが全張出ではないこと
旋回中に転倒したことから
ラフターの安全装置(荷重リミッター)は切ってあったと思う
アボロンのリーダーと減速機の重さから
旋回半径は8m前後での転倒だろう

32 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 19:25:45.46 ID:k8j0+SlA0.net
>>10
おまえとID被っているが
別人だと書いて欲しい

33 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 19:27:16.84 ID:PSBn3mLf0.net
最近毎日倒れてるな
やっぱりベテランの人が減ったからかな
素人が現場やってる感があるな

34 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 19:31:38.43 ID:gg0DtekZ0.net
状況はわからんけどヨシ

35 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 19:32:17.64 ID:zR4LU+Bo0.net
日本の日常
つらい

36 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 19:59:00.43 ID:At/IuSTd0.net
>>3
韓国だと障がい児を他国に「養子」とか言って輸出するらしいね。

都民は高齢者を地方に「輸出」するわけだ。

37 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:15:31.92 ID:iW20PciS0.net
>>6
アウトリガーなんて1mmも張り出してない感じだな

38 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:16:47.94 ID:Q7wPW5uL0.net
もうここまでクレーンの転倒が多くなると
見かけたら遠ざかっとかないといけないな
いい意味での職人は建設現場にはもういないわ

39 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:32:00.67 ID:l4rmymcx0.net
東京都の1日当たり労務単価
特殊作業員26,700
普通作業員23,900
軽作業員16,800
とび工29,900
溶接工32,400
運転手 (特殊) 27,700

時間外、休日及び深夜の労働についての割増賃金、
各職種の通常の作業条件または作業内容を超えた労働に対する手当等は含まれていない。
本単価は労働者に支払われる賃金に係わるものである

40 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:51:20.68 ID:Q7wPW5uL0.net
>>1
アウトリガーと出して無いだけでなく使ってもいないじゃないか
仕事をなめたクサレ職人だな

41 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 20:59:49.85 ID:k8j0+SlA0.net
>>40
移動中はアウトリガーは使えないから

42 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 21:02:28.74 ID:Qd1SHVlE0.net
もう中国以下だよねこの国は

43 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 21:04:38.88 ID:zsRH9V1V0.net
オーガ吊ったままタイヤ走行したんだから転けるの当然
どういう命令系統かわからんがやったクレーンオペもオペだしやらせた管理者

クローラークレーンじゃないんだぞ

44 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 21:08:51.96 ID:0GLHZRZ80.net
どこのゼネコンなんだ

45 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 21:13:20.54 ID:X6Sri7rr0.net
>>18
体動かす仕事してたやつが資格取ったりしていきなりデスクワークになると、精神病むよ。
ソース俺。

46 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 21:14:45.67 ID:Q7wPW5uL0.net
>>41
移動してた???
機材を付けてしかもブーム伸ばして立てたまま?
そんなのアウトリガー出さずに仕事してたのより
はるかにタチが悪いんだが
そこんとこわかってるのか?w
もはや手抜きではなく違法行為だぞ

47 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 21:21:54.23 ID:l4rmymcx0.net
>>46
業務上過失致死罪で捜査されてるね

ブーム縮めるならリーダーとキリも切らないと無理
安全装置を稼働させてからブーム起こしていれば
転倒はしないよ
何故なら危険な荷重だとそもそも動けないから

48 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 21:24:46.56 ID:4JTChwpo0.net
>>41
だからブーム伸ばしたまま移動しちゃダメなんでしょ

49 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 21:27:48.75 ID:Zgi36TxQ0.net
ここで話してる中にクレーンオペって何人ぐらいいるんだろう
自分は元オペだけどいつもクレーンの事故スレではなんかトンチンカンなことを自信満々に言ってる人もいるなぁと思いながら見てる

50 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 21:29:09.59 ID:8k7TDxtA0.net
建築現場の事故は昔からたびたび起きてるしな
情報の出回りが早くなっただけ

51 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 21:58:16.73 ID:/hRzHRAb0.net
共産党や在日朝鮮帰化議員の多い立憲は、外国人の人権侵害と騒ぐのだろうか。

52 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 21:59:58.77 ID:7m+kaDha0.net
まるで狙ったかのように他車の運転席を潰してるな…

53 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 22:00:03.43 ID:l4rmymcx0.net
>>48
定格総荷重以内に収めていれば
問題ないよ
リミッター切ってるから安全装置が働かず
定格総荷重以上の作業半径になって
転倒したわけ

54 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 22:01:48.03 ID:l4rmymcx0.net
>>49
このクレーンはクレーン免許だけでは乗れないよね
車両系建設機械の基礎工事用が無いと違法

55 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 22:56:00.58 ID:Q7wPW5uL0.net
>>47
どういう安全装置かは知らないが
それが働いて動けないとしても
タイヤだけだと
動かなくてもちょっとした揺れや地盤面の不同沈下からくるわずかな重心の移動でも支ることができないでそのまま転倒を始めるぞ
そしてそれを止めるものは何も無い
要するに安全装置なんか効かないわ

56 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 23:01:11.96 ID:Q7wPW5uL0.net
>>53
なわけがあるか
タイヤだけだと安全装置なんて有っても無駄
タイヤの弾力とスプリングの弾力が介在するから
あんな重心の高いものはほんのわずかのバランスの崩れでも立ってられない
立てたまま移動が出来るのは弾性部分が無いクローラ式のみ

57 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 23:08:24.79 ID:l4rmymcx0.net
>>55
荷重リミッターを切っていなければ
作業半径が変化する動きはブーム伸縮も
ブーム仰角も不可能
勿論旋回もね
それだけリーダーも減速機も重いのよ
そもそも25tラフターでアボロン工法する時代じゃないし
他メーカーのラフターならアウトリガーを縮めることさえ出来ないよ

58 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 23:11:27.39 ID:l4rmymcx0.net
>>56
クローラクレーンでも同じ
定格総荷重以上の重さで作業半径を超えることは
リミッター切らない限り不可能

59 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 23:19:27.98 ID:8bZmuxDe0.net
500(仮称)名無し邸新築工事2023/05/16(火) 12:05:57.75ID:???
>>498
加藤20tのシングルオーガー

502(仮称)名無し邸新築工事2023/05/16(火) 12:14:54.83ID:8w6/3ZEY
>>500
20トンでアボロンぶら下げてコーナー曲がったら倒れるわなwww 直線ならまだしもw

543(仮称)名無し邸新築工事2023/05/17(水) 14:15:44.17ID:???
>>542
普通はアウトリガ全張りで横向きになってリーダー先端を衝いてバランス取って旋回掛けながら移動するのを繰り返す
どうしても前向きで下がらないといけない時はバンパーにリーダー縛って安定させて真っ直ぐ下がる
その時もアウトリガは出せるだけ出して接地ギリギリまで下げておく
あの姿勢のまま移動してて控えのアウトリガも出さずに移動してタイヤ切るのは恐怖心リミッターがぶっ壊れてる

551(仮称)名無し邸新築工事2023/05/17(水) 20:40:34.93ID:???
基礎屋の重機が転がったのを「クレーン車が転倒しました。」って言うのいい加減止めて欲しいよなぁ。

60 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 23:42:03.73 ID:Q7wPW5uL0.net
>>57 >>58
だからリミッターを切ってようが切らないままだろうが
アウトリガーを使わないでタイヤだけでは移動はおろか
立ってるだけでも難しいってことをおれは言ってるんだよ
わずかなきっかけ、もしくはきっかけすらなくても簡単に横転するわ

61 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 23:46:56.10 ID:l4rmymcx0.net
>>60
だからねリミッター切らないと
リーダー背負ったラフターはタイヤで走行など出来ないのよ

62 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 00:04:23.63 ID:5cbWvJuC0.net
トンキン走りだから無問題

63 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 00:45:47.38 ID:wq9qyn+C0.net
>>52
いくつかの記事が、モザイクかけ忘れでワゴン車の運転席からヘルメット被った頭部?が出てるの写ってるんだけど…
ご遺体だよね

64 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 00:47:13.86 ID:304IJ83v0.net
面ーーー〜

65 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 00:48:31.83 ID:XlYuk0Cl0.net
介護業界って人手不足だ人手不足だってあれだけ言われてるのに
新たに老人ホームを建設だと?

66 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 00:51:54.64 ID:8jeEmnIh0.net
誰か起こしてクレーン

67 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 01:27:54.30 ID:hkb9bozy0.net
土方のおっちゃんたちがハッスルしてるスレやね

68 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 01:30:38.14 ID:CUnD+1f50.net
>>61
だから走ろうが走るまいが
アウトリガーを上げてタイヤだけで立った時点で
いつ横転してもおかしく無いつってるんだよおれは
お前はおれが言ってもしないことについていろいろ説明してるが
それはおれとは関係ないんだから
おれへのレスで言うな
自己レスで言えよ

69 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 01:39:35.36 ID:CUnD+1f50.net
>>68
おお、がんばってるぞw
しかしおれは土方ではない
土方の監督のそのまた監督をする人間だ
大成建設の手抜き工事を現場で見抜いたNTT都市開発の人間のような立場だw

70 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 01:39:54.69 ID:CUnD+1f50.net
>>67
おお、がんばってるぞw
しかしおれは土方ではない
土方の監督のそのまた監督をする人間だ
大成建設の手抜き工事を現場で見抜いたNTT都市開発の人間のような立場だw

71 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 02:00:29.59 ID:hkb9bozy0.net
町役場の建設課土木係のおっさん頑張れ~

72 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 02:24:04.43 ID:CUnD+1f50.net
>>71


73 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 06:11:54.65 ID:DV7OfTzS0.net
>>68
あのねアウトリガーを上げたり縮めたりするのも
リミッター切らないと動かないのよ
要するに君の主張は安全装置を切らないと全て無理なの

74 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 06:29:34.54 ID:CoYWqIl00.net
ドカタがアホ面晒してインスタなんかやってねーで真面目に仕事しろよ。クレーン倒して人を殺して、こんな会社潰せ

75 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 06:30:13.02 ID:p2mtMYvg0.net
こんなことがあるから最新型のクレーンは安全装置の解除は簡単には出来なくなってるって聞いた。
ベテランのオペには不評だけど仕方がないな。

76 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 07:31:21.85 ID:ME7Qtx5y0.net
>>49
自分は部外者だが現場の事故が起こるとそもそも報道機関がまるで頓珍漢な取材報道をしてる
昔自分が関わった現場で死亡事故が起きたがまるで見当違いな報道がされていた

77 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 07:36:16.27 ID:1HMHzdbj0.net
KATOのかな?

78 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 07:44:58.92 ID:iw7APmMC0.net
>>67



クレーンに触ったことすらない底辺ドカタが知ったげに嘘ばっか言うwww

79 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 08:05:40.81 ID:RX8GDcG20.net
自分がクレーン倒れたの見た事ある現場は
地盤がものすごく悪くて鉄板敷いても片側にめり込んで
倒れたな広い現場だから誰も怪我しなかったけどね

80 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 08:26:33.90 ID:+cbGKQly0.net
韓国中国がどんどん近代化してる一方で日本は逆に橋やデパートが倒壊する国になっていく
保守派は顔真っ赤で否定するだろうけど君らの主張を実現していけばこうなるだろ

81 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 10:55:41.67 ID:Zzj4mGUv0.net
以前からクレーン見かけたら
アクセル踏みこんて光の速さで 
通り過ぎることにしてるわ

82 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 11:04:23.20 ID:S10ePZcp0.net
>>78
何がドカタのおっちゃんの気に障ったの?

83 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 11:07:20.49 ID:jUJMdJek0.net
品川区の老人ホームって
入居するのに、どのぐらいの費用かかんの

84 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 11:11:43.81 ID:S10ePZcp0.net
介護付き有料老人ホームという現代版姥捨て山

しかも預けっぱなしでとんでもない金が掛かる

85 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 11:16:40.80 ID:cTUhENwB0.net
>>56
残念、サスは縮めてロック出来る様になってるんだわ

86 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 11:26:04.46 ID:KEbK/+ts0.net
ちょうど車で一服してる時間やな

87 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 11:36:49.85 ID:S10ePZcp0.net
サスのロック方式なんてラフターとオールテ、メーカーで違うだろうに
アウトリガ出す前にPTOを入れるだけで自動ロック入るのもあるしな

88 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 11:45:29.04 ID:rBToTjmF0.net
>>63
亡くなったハイエースの人
運転席もろとも潰されたのでなく車から頭部は出てたみたいね
運転席のドアは潰れず開いてたから
倒れてくるの見て車外に出ようとしたが間に合わなかったのかも
もうちょっとで九死に一生だったのに
本当に一瞬先は闇

89 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 13:27:33.05 ID:6gXyCv9V0.net
>>73
なら切ったらいいだけだろ
おれは切るなとは言って無いし
切らない場合の事だけ言ってる訳でもない

>だからリミッターを切ってようが切らないままだろうが
思考力が弱いだけでなく
日本語もまともに理解できない馬鹿かよw
馬鹿には用は無いぞw
あっち行っとけ
シッシwww

90 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 13:41:07.12 ID:6gXyCv9V0.net
>>85
ほうそれは感心だな
知らなかったわ
しかしスプリングはロックできても
タイヤの弾力まではロックできないしな
だいいちブーム伸ばしたままで移動するなとあるぞ
しかもあんな重いもの吊ったままでとか
オペレーターが馬鹿だではすまない
重過失致死だ
未必の故意の殺人でもいいくらい

91 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 15:43:27.75 ID:3vxRw/800.net
>>88
サングラスみたいなの掛けてるよね?あのままずっと放置されてたから解体しないと出せないくらい悲惨な状況だったのかな 

92 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 15:54:50.13 ID:Mbinf6hz0.net
どこの有料老人ホームなん?

93 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:01:58.86 ID:98ellEB60.net
>>92

三菱地所レジデンスの老人ホーム

94 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 17:36:58.01 ID:iw7APmMC0.net
エアオペ黙ってろwww

95 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 18:52:48.08 ID:6akeQcpY0.net
ホントだドアは潰れてないから倒れてきて、逃げようとしたんだね涙

96 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 19:01:12.58 ID:uIIx1/DP0.net
>>89
> なら切ったらいいだけだろ

安全装置を切ったから事故が起きたのに
おまえ馬鹿だな

97 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 19:11:55.74 ID:rBToTjmF0.net
>>88
自己レス
「一瞬」じゃなくて「一寸」先は闇だったな

98 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 20:30:25.26 ID:cWFvbknl0.net
>>73
このメーカー乗った事が無いと知らないかもしれないけど、ACSのままだと安全領域に入らないと動かないけど、準備モードと兼用のジブセットモードに切り替えるとアウトリガは動かせる

99 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 22:34:35.76 ID:uIIx1/DP0.net
>>98
それが出来るのは加藤だけ

100 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 22:35:43.16 ID:6gXyCv9V0.net
>>96
その部分はアウトリガーを作動させるにはというだけの部分への返事だろうが
この馬鹿は会話の論点が全く理解できてないわな
よほどの馬鹿なんだろう、知恵遅れレベルだw
馬鹿と話すと無駄に疲れるわw

101 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 22:52:37.49 ID:QmDuHzGL0.net
都内でも新たに老人ホームの建設あるんだな
まあ数では多いだろうけど割合では地方が多いのに

102 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 23:01:27.76 ID:DV7OfTzS0.net
>>100
悔しそうだなw

103 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 23:06:16.74 ID:6gXyCv9V0.net
>>102
お前を含めて馬鹿を馬鹿にしてるんだよ
この馬鹿w

104 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/19(金) 00:22:25.64 ID:X6h4TwHv0.net
>>103
日本語苦手なんだねおまえ

105 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/19(金) 00:43:30.13 ID:k4kjwCi90.net
>>101
ここらへん高級住宅街エリアだから高級な老人ホームっぽい

106 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/19(金) 01:43:19.86 ID:IOPgEfNE0.net
この手の車下敷き案件で、トップクラスに悲惨だった事故は
広島で、技術不足の業者が工事請け負って
建設中の高架線路を下道の道路に丸ごと崩落させて
一般の車1 1台ほど潰して9人頃したやつ
一瞬で乗用車の車高を50cm以下にまで潰して、ガソリンに引火して火災発生して救助困難な大惨事にした

107 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/19(金) 02:26:25.24 ID:FdFjslT90.net
手抜きして派遣の監督なんかを使うとこうなる

108 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/19(金) 03:59:51.89 ID:/iobNcZ20.net
こういうニュースが続くと
現場でクレーン使ってると近所の住人が
アウトリガーもっと出さないと危ないじゃないか、とか
因縁つけてきてうざい。
そりゃ倒れてテメーの家が下敷きになったら
嫌なのはわかるが

109 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/19(金) 07:00:31.38 ID:Z7yQDbfo0.net
これ工事看板みたいな
元請けとか諸々気になる

110 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/19(金) 07:17:41.83 ID:4c2uziPy0.net
建設業の給料は比較的高めだけど死亡率も高いからなあ

111 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/19(金) 07:28:02.20 ID:d/Vl8WBi0.net
>>27
事故起こしたのは建設会社だろ?

112 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/19(金) 07:48:11.42 ID:c3cf0dMo0.net
>>110
IT系の自殺率とどっちが高いかな?

113 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/19(金) 11:15:50.11 ID:zgjeTp6u0.net
>>107
それな
右も左も分からない人が監督やるから恐ろしい
元請けの言い分は仕事するのは職人さんや下請けだから上の人間は素人で大丈夫
人件費を削減して自分たちの給料を上げる目的だ

114 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/19(金) 12:28:00.22 ID:iItg473K0.net
>>104
お前は物事を考えるのが苦手のようだな
まあ馬鹿ってことだがw

115 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 03:46:50.82 ID:jPhwXAVe0.net
ラグビー日本代表の選手の一人だけだったし

116 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 04:40:04.87 ID:jPhwXAVe0.net
カルト大逆風は10年は続くし公明の組織票が半減で無くなるんだぜ

117 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 04:43:52.41 ID:jPhwXAVe0.net
Zガンダムみたいな展開だよな責任の所在を曖昧にして

118 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 04:49:18.84 ID:a8lwnHz80.net
オラが今まで見たクレーン車横転・転覆動画で一番凄かったのはクローラ部分の高さが人の
背丈程ある大型クレーンで道路かなんかの高架部分を吊り下げてたのがコケた動画だな。車体の
片端が徐々に上がり始めてから実際にコケるまでは分単位くらいの時間がかかってた。

ああいうのって一旦始まるともう止められないんだなって思ったよ。

119 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 06:27:51.05 ID:tU3+iYlr0.net
>>53
定格荷重表にはアウトリガー張り出し無しは載ってないからなぁ
少なくとも最小張り出しからだ
つまりアウトリガー張り出さずに吊るのは正規の使い方ではないよね

120 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 07:20:39.04 ID:+ppaBcfq0.net
>>119
クレーンとしてではなく基礎工事用機械として
ラフタークレーンをベースマシンにするなら
基本的に最大張出で施工計画を立てる
現場条件でアウトリガード最大張出が出来ないなら
クローラクレーンを使うのが普通
今のラフターはブームを軽量化して弱いし
テレスコブームが良いなら
CCHやTK等のクローラクレーンが主流だしね

121 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 11:26:12.77 ID:KFBsPFox0.net
>>119
ラフターはアウトリガ無しの定置吊り、吊り走行は性能表に今でも載ってるよ
コケた機種にも走行吊りの荷重表がある

クローラーは色々あって走行吊りの性能は書かなくなったのが多い

ミニクローラーは走行吊り性能が書いてある
大体、静止吊り5~7割くらいの性能

122 :名無しさん@13周年:2023/05/20(土) 13:02:55.67 ID:xCfZDr8rw
老人ホーム建設のために現役世代が犠牲に…
正に日本の縮図やね。

123 :名無しさん@13周年:2023/05/20(土) 13:41:21.72 ID:hrBEGxRpF
職人は団塊の引退でいなくなったな
若い奴は丸のこで鉄切るし
誰も教えてないんだろうな

124 :名無しさん@13周年:2023/05/20(土) 13:48:23.16 ID:hshUKkSvs
>NKK「なぜ報じなかったのかの声、重く受け
>止めます」クロ現で言及

謝罪の言葉自体がこれ。なぜ報じなかったのかを
検証する気が無いという事

メディアにとってはなぜ報じなかったかが一番重要だし
その理由は全容解明・再販防止に
とって重要なはず

謝罪したみたいな状況が作られているだけで
全く謝意も解明の意思も無い

ジャニーズ事務所・メディア共に取ってつけた
謝罪は語るが検証する気はないという全く同じ構図

その上でメディア自身によって謝罪は済ませた
という状況作り情報操作が繰り返されているという事

125 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 00:23:38.82 ID:v8D1jIgy0.net
地元のアホの受け皿高校だったらしいけどどうせスマホでも見てたんじゃなかったか

126 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 02:05:16.77 ID:8YI5iL790.net
>>118
ユンボで反対側抑えれば何とかなる

127 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 02:54:22.09 ID:5swswwzc0.net
>>126
ユンボごとき一緒に巻き込まれるだろ

128 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 04:03:35.82 ID:uV8PV3zl0.net
クレーンの運転手も派遣じゃないのか

総レス数 128
32 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200