2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

コンビニ年齢確認に「バカなルール」「大嫌い日本」 ブチギレ客に騒然...セブン運営は「一方的な言動と推察」★3 [愛の戦士★]

1 :◆Sen4E3P802 愛の戦士 ★:2023/05/17(水) 10:48:23.09 ID:SsxkFrOD9.net
J-CASTニュース 2023年05月16日20時11分

コンビニチェーン「セブン-イレブン」の店舗で、外国出身とみられる男性客がタバコや酒の販売で求められる年齢確認に対し、「バカなルールだ」と店員を罵倒する様子を撮った動画が、ツイッターで取り上げられて物議を醸している。

年齢確認では、20歳以上であればタッチパネルのボタンを押すことが求められている。セブン&アイ・ホールディングスでは、「日本の法律上のことになりますので、それに沿った対応をしています」と取材に説明した。

レジのドアを手で叩き、愚痴を繰り返す
「20歳以上...」。大柄な男性は、レジの女性店員を前にこうつぶやくと、タバコの箱を持った右手でいきなりレジのドアの内側を叩いた。すると、箱が下に落ちてしまう。

「調子乗んなクソガキ」「謝れよ!」ファミマ店員らに暴言連発 客のブチギレ動画拡散も...店は困惑
「じゃないよ! 64!」と叫ぶと、「大嫌い日本」と言いながら、今度は左足でドアの外側を蹴った。そして、箱を拾い上げながら、こう話し始めた。

「長い間セブンには行ってないよ。初めてセブン-イレブンのこと、ルール知った。バカなルールだ」

両手を突き出すジェスチャーをすると、男性は、落ち着かない様子で、さらにまくし立てた。

「なんでみんなスタッフは頭使わないの?」「六本木行って、渋谷行って、やるみんな? 最悪。頭使わない人は最悪じゃん!」
店員がレジの上のアクリル板を直そうとしたとき、男性は、アクリル板を右手で思いきり叩く。これに対し、店員が何か言おうとすると、男性は「なんで」「バカなルール」「ロボットか、お前は!」とまた怒り出した。

「言ってること分かる?」とぼやいてカウンターの上を叩くと、「40年日本いるわ。世界中も行ってるわ。こんなバカな人間いないよ」と言い放った。その後も、カウンターの上を叩きながら愚痴を続け、「頭使って! ロボットじゃない、人間は」と捨て台詞を吐くと、出口から出て行った。

※全文・詳細はリンク先で
https://www.j-cast.com/2023/05/16461609.html?p=all

★1:2023/05/17(水) 08:42
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1684284708/

2 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 10:50:15.15 ID:4AAf85fK0.net
ダメよダメダメ

3 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 10:50:22.82 ID:qEvjaYiD0.net
2ダ!

4 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 10:50:35.88 ID:ScwqTPXQ0.net
通報して他のルール実感させてやればいいのに

5 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 10:50:47.62 ID:xXmPZjyC0.net
安心安全じゃないが安全確認ヨシの精神だ!

6 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 10:50:48.39 ID:TXkHPR/p0.net
この程度のシムテムが理解出来ない知能未成年者には販売しない方が良いよw

7 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 10:50:53.18 ID:FT8oRo3f0.net
タッチパネルおすだけで、店員と話さなくていいってめちゃくちゃ楽じゃん

8 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 10:50:54.32 ID:sOI3SrwS0.net
問題点は世界中から嘲笑されている阿呆なシステムって事だよ
日本人はバカで認識されてるシステム

9 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 10:50:58.97 ID:iaKbGmO00.net
じゃあ路上喫煙とか歩き煙草してるやつにはガッツリ罰則与えて煙草税も200%くらいあげて購入にはマイナンバー(笑)必要にしようぜ

10 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 10:51:12.89 ID:oYdbb0J/0.net
言いたいことは理解出来る
しかし上にも客にも逆らえない末端のレジ打ちに暴言吐いて無意味に尊厳傷つけてどうする
それこそ合理的じゃない

11 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 10:51:40.22 ID:LUHPpDc20.net
店頭で売ってくれなくなるぞ

12 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 10:51:48.99 ID:TXkHPR/p0.net
>>10
言いたい事すら意味不明で理解出来ないが?w

13 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 10:51:51.35 ID:Ydj2H3Hh0.net
>>1
逮捕者しろや
器物破損
威力業務妨害
暴行
脅迫

14 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 10:51:51.46 ID:8UX/5CRi0.net
大嫌いな日本から出て行けよ害酷人

15 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 10:51:56.26 ID:FT8oRo3f0.net
>>8
アメリカみたいに店員に確認されるより
タッチパネルのが全然いい

16 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 10:52:08.45 ID:261bZsHd0.net
未成年に酒を売ってはいけないという法律が
その手段である年齢確認が目的となって
手段と目的が逆転してる日本の無駄を象徴している事例

17 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 10:52:13.07 ID:5x4xmSe50.net
このルール廃止したら
昔と違ってタバコ吸う若者は激減だろ

酒なんか家から持ってくるとかもできるし
未成年への抑止力になっていると思えん

18 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 10:52:13.16 ID:CU4tIFmJ0.net
凄い合理的なんだよ、ある意味で嘘の申告(ボタンを押す)でもいいのだから

19 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 10:52:15.10 ID:S8Cw5nnD0.net
店員に大声で当たり散らす馬鹿な年寄りにはなりたくないな

20 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 10:52:20.33 ID:Zqhp4hhr0.net
中国人かね?
似たような事で中国本国で女が暴れてたニュースあったばかりだし

21 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 10:52:24.83 ID:EG3+B7qj0.net
ロボットマン店員は確認ボタン押しさえすれば例え相手が小学生だったとしても確認したからーって言ってタバコ売りそう

22 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 10:52:31.23 ID:Ydj2H3Hh0.net
>>14
有罪になれば強制送還やな

23 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 10:52:38.58 ID:NFlVSu/90.net
>>1
コンビニで対面で売らなきゃいいw

コンビニの中でも外でもいいから自販機おいて
それに任せておけw

タスポ出したりする方が面倒になるけどなw
数もまとめて買えないしw

こういう馬鹿が不便にするんだよw

24 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 10:52:43.51 ID:C7RXjn6P0.net
これが日本だ
嫌なら関わらなければいい

25 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 10:52:46.44 ID:Hvl2GdCo0.net
バカなルールだと私も思ってるが
他人を威圧するような言動をしている時点で
批判する資格を逸していると気づけよ

26 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 10:52:48.08 ID:OvVCBJGy0.net
完全なカスハラ。もしコンビニが忖度して年齢確認を怠った相手が実は未成年で犯罪に繋がってたら
そのコンビニは滅茶苦茶叩かれるでしょ。

27 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 10:53:01.19 ID:8dLc1gdo0.net
ルールを守らせることが目的化する日本人らしい馬鹿らしい事だと俺も思うよ
馬鹿はあれ大絶賛してたけどな

28 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 10:53:02.02 ID:qa5oFYUi0.net
マイナンバーカード「お?ワシの出番じゃな」

29 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 10:53:07.99 ID:KAPhiNim0.net
>>8
アメリカやフランスのほうが酒買うの大変だけど
何でしらないのにそんなこといえんの?

30 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 10:53:08.93 ID:Ydj2H3Hh0.net
>>20
目が死んでるのか
イスラム系パキスタン人だろw

31 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 10:53:10.94 ID:xJVp0t4R0.net
でもこのルール楽で良くね?
これがいちいち身分証明書出すようになったら嫌だし

32 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 10:53:15.54 ID:XZOcGujz0.net
動画では思考停止の例として第二次世界大戦時の日本を挙げているようだが
白人がそれを言うんじゃねえよって言いたいね

33 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 10:53:17.57 ID:6Iudd9qw0.net
ほんと
アホルールw

34 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 10:53:22.37 ID:+9CgXHaF0.net
暴れて怒鳴って生きてきた人間なんだろうな

35 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 10:53:24.05 ID:n3lTQ7X40.net
あたおか

36 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 10:53:26.27 ID:zJ8GxZLM0.net
バカに馬鹿なルール言われた

37 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 10:53:33.54 ID:BGNrg7Op0.net
タッチパネルやる前は年齢詐称した客のせいでアルバイト店員が何人も逮捕されてたから
アルバイト店員を守るためにやってるだけ
法律とかそんなん知ったこっちゃないって話

38 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 10:53:33.67 ID:5x4xmSe50.net
>>15
外国の方が厳しく面倒くさいんだろうな

外国と同じことを日本でするからこうなる
昔は子供に酒やたばこをお使いで買わせていた親もいたのに
子供もお小遣い貰えるから喜んで

39 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 10:53:35.17 ID:TXkHPR/p0.net
>>27
ルールは守れよw

40 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 10:53:37.68 ID:1qfjD1Ld0.net
にほんしゅき!

41 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 10:53:42.92 ID:eWem1Yt10.net
>>22
帰化は無理だな

42 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 10:53:55.64 ID:PjYu4y4Y0.net
>>8
このシステムで怒る方がよほど馬鹿だと思うけどな

43 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 10:53:55.97 ID:RQYQaguY0.net
じゃあマイナンバーカード必須にしてみようか(・∀・)ニヤニヤ

44 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 10:53:57.73 ID:5x/ThE6k0.net
>>28

https://www.digital.go.jp/assets/contents/node/basic_page/field_ref_resources/0196dc94-0101-4063-8d6e-a8af88589d2c/ffeb47f2/20221130_meeting_administrative_research_working_group_outline_01.pdf

45 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 10:53:58.09 ID:dERP7w+Z0.net
何故、このシステムが必要なのか、分からない社会人はヤバいな
こういう問題が増加するのなら、タバコの店頭販売は法律で禁止するしかない

46 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 10:54:03.85 ID:x9Rs0XJm0.net
クソ外人が黙ってボタン押せば済む話だろくだらねぇアホだな国帰れやチンパンジー

47 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 10:54:03.91 ID:Zw+7dlie0.net
この程度で発狂するクソ外人とこんなシステムを採用してるセブンイレブンが頭おかしいのに
なぜか日本人は~とか言い出してんだよな

いくなよ、セブンイレブン。なんで擁護してんだw

48 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 10:54:07.37 ID:FXgkKqMN0.net
意味ないという人もいるが
自分でボタン押すとはいえ疑わしい場合は身分証明を求めるという注意書きがあって対面な分
FANZAやAmazonの年齢確認よりは効果はあるだろう

49 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 10:54:07.57 ID:akGz87j/0.net
日本企業が大好きな、俗に言う「免罪符」ボタン

50 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 10:54:09.31 ID:v7f9hC6t0.net
今までの人生で一番感動しました
ロボット化する腐り切った日本に喝を入れてくれたこの方には感謝しています
彼は怒りに任せて言ったのではない
「このままでいいのか人間!」と彼は心を鬼にして言ってくれたのです
失われた30年で我々が本当に失ったのは「人間の心」かもしれません
彼は救世主です


(僕のこの書き込みに感動した方は、このレス番に👏マークのレスをつけてください)

51 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 10:54:10.66 ID:6YtcvB+A0.net
40年も日本にいてまだ馴染めないのかよ外人
タバコのパネルタッチ確認なんかもう10年以上前からあったろ

52 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 10:54:10.90 ID:d5N/XCVN0.net
何で大嫌いな日本に40年も棲んでいるんだろう?

53 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 10:54:16.12 ID:amzv36S60.net
64歳ワロタ

54 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 10:54:17.28 ID:0N8IWW3v0.net
前スレで言ってる人いたけど、免責ボタン、の認識でいいんだよな
ガキが酒タバコ買った時に、販売者側のアルバイトや店が責任負わないように、20以上の人間に手間分散させてもらってる

それで店攻めちゃいかんよ
前提としてガキが買わなきゃ良いだけなんだからな
ダメつっても買うアホ達なんだから、責任回避する方法考えるしか無い

55 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 10:54:20.53 ID:stSik56p0.net
今は警察に通報するより動画を撮影して拡散、自己顕示欲を満たしつつあわよくば小金を稼ぐって人が主流なんだろうな
別に日本に限らず

56 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 10:54:21.68 ID:4AAf85fK0.net
シャグ屋さんは年齢確認ないねそいえば
まぁシャグ屋で買うような無敵未成年はそういないと思うが

57 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 10:54:22.65 ID:Ydj2H3Hh0.net
>>32
イスラム系だろw白人じゃねーわw

58 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 10:54:38.36 ID:8c0rUeoA0.net
FUCK YOU ASSHOLE
GET OUT HERE !!!

59 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 10:54:40.17 ID:RtZPxOLV0.net
>>1
だからさっさと「マイナンバーカードご提示下さい」にしろよ!w

60 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 10:54:40.75 ID:FT8oRo3f0.net
年齢確認でタッチパネル押すだけじゃん
店員も客も話さなくていいし、めちゃくちゃ楽なシステムじゃんね

61 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 10:54:51.21 ID:8z7mZR2u0.net
>>1
客とのトラブル防止の為でもあるんやろ?タッチパネルは?
そんなタッチパネルでわざわざトラブル起こすアホは、他でもトラブル起こすから刑務所に入れとけ

62 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 10:54:51.29 ID:CU4tIFmJ0.net
ボタンを押す行為に文句を言っている人は、この問題をよく考えてないんだよな
では、未成年に絶対に販売しない対策をするにはかなり厳格な確認が必要になってくるんだよ、それの方がよっぽど手間が掛かり面倒だよ

63 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 10:54:58.74 ID:RBwmuRE30.net
わろたwはよ押せやw

64 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 10:55:07.74 ID:G259Y/CY0.net
そもそも未成年が酒を買うのは違法なのか?
子供の時に親の遣いでビールを買いに行ってたが

65 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 10:55:08.43 ID:gJXNLwAY0.net
仮に本気で年齢確認始めて、この人が身分証忘れたら
こんなレベルじゃないくらいキレそうw

66 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 10:55:15.70 ID:f7M3mGqS0.net
ルールに文句があるならルールを作る側の人間になればいい

67 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 10:55:16.31 ID:eGBozgNV0.net
>>1
日本生活の日頃の不満をコンビニ店員に八つ当たりしている感じ

ジャップは上の人の言いなりで頭を使わず唯々諾々と従うのみ
じゃあ上の人が自殺しろと言ったら従うのか?
それに近いくらいの奴隷根性だよクソジャップ!
ロボットかお前らは!もっと頭を使って自分で考えろ!


これがこのガイジンの言いたいこと
日頃の日本生活での不満爆発

68 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 10:55:18.94 ID:fIl/n0Lf0.net
おとなしく押せば良いだけだろヤニカスが
脳ミソヤニでやられてるからその程度でいちいち切れるんだよアホンダラ

69 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 10:55:19.52 ID:8dLc1gdo0.net
>>31
身分証明しなきゃなんて思うのがアホだろたかが酒タバコ買うくらいで
そういう視点に立てないのか?

70 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 10:55:19.59 ID:eWem1Yt10.net
なぜ怒るのかわからない
慣れれば早いだろうに

71 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 10:55:20.49 ID:WNUW1U100.net
郷に入っては郷に従え、セブンイレブンを利用したいならそこのルールに従うしか利用する方法はないだろ
最初の一回目でルール知らないなら初回だけは大人しく従っとけ、暴力に訴えて器物破損すんのはそこのルール以前に違法行為だ低脳

72 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 10:55:21.35 ID:hW0NL/7i0.net
少なくとも40は超えてる人間が年下を罵倒してるのか
確かにこんな人間でもタバコが買える日本は終わってるな

73 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 10:55:24.32 ID:kCYem8Tf0.net
戦前と同じって言われてるしw

74 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 10:55:24.80 ID:ezoHT9Kj0.net
確認せずに未成年だった場合に売った奴の責任になる

75 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 10:55:25.40 ID:UvasZ4fS0.net
怒ったり揉めたりする方が時間の無駄だからボタンは押すけどこう言う無意味な事ばっかりやってるから日本はダメになったんだとは良くわかる一例だよね

76 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 10:55:26.38 ID:5x/ThE6k0.net
マイナンバーカードでいいよ
タバコもアルコールもその他に資格が必要なものは全部マイナンバーカード

保険証も運転免許証も各種国家資格もマイナンバーカードに統合してスマホに搭載したらいい

77 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 10:55:27.93 ID:GH64NcMn0.net
深夜にタバコが自販機で買えなくなる。
自販機で買うのにタスポを求められるようになる。
自販機がタスポに対応できずに激減。
コンビニでの購入が主流となる。
コンビニでの購入時の年齢確認が強化されタッチパネル導入。

40年日本でタバコ吸ってればみんな知ってる事。
にわかじゃねえか。嘘ついてんじゃねえぞ外国人。

78 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 10:55:29.54 ID:HtjbR90d0.net
典型的な脳死システムだからね
付け焼き刃の業務改善案にありがち

79 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 10:55:30.93 ID:PjYu4y4Y0.net
18禁サイトのあなたは18歳以上ですかとか
規約確認ボタンも似たようなもんだよな

80 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 10:55:33.46 ID:azl27WSQ0.net
ヤニカスの本性

81 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 10:55:51.75 ID:1lC4chOL0.net
さっさとコンビニも無人化にすればいいのに
今は人手不足なんだろ?
しょうもない所で労働力を使うなよ

82 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 10:55:52.72 ID:wpGr3MEY0.net
押せよバカ外人

83 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 10:55:59.52 ID:qEvjaYiD0.net
>>57
こまけーな大枠なら白人だろ

84 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 10:56:05.49 ID:aloXK59k0.net
安倍政治を

許さない!!!

85 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 10:56:09.61 ID:HMuBzXtJ0.net
やらなきゃ意味ないよ

86 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 10:56:09.65 ID:NFlVSu/90.net
>>27
馬鹿があれでギャーギャー騒いで
よりめんどくさいシステムに移行させるんだよなw

ボタンタッチするだけで良かったのが
年齢確認できるものの提示なりに変更になったりなw

87 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 10:56:13.23 ID:m5TE03920.net
どうしてボタン押さないの? どうして日本に住んでるの? 

88 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 10:56:14.80 ID:5x4xmSe50.net
>>48
アダルトの年齢制限も同じだな
未成年でも18歳以上ですぽちればいいんだから

やってる感を出して免責にしたいんだろうが

89 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 10:56:16.85 ID:p9HI+8tP0.net
これはしゃーねえやろ!と思うけど、どこ行っても毎回毎回ポイントカードは?ポイントカードは?聞かれんのイラッとするのはわかる
もう袋くれカードは無し!と先に言うようにしてるけどさ
店員もルーティン化しちゃってるからポイントカー、あすいませんみたいになっちゃってるし
イライラするポイントは多いわな。さすがに無様にキレたりはせんけど

90 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 10:56:20.45 ID:3w1MJdJm0.net
バイトがルール決めているんじゃない。セブンの経営に言え。

91 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 10:56:25.41 ID:I/n8jO1E0.net
見た目子供でも成人している病気の人もいるしな
未成年保護の観点から考えれば致し方ない方法だよ

92 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 10:56:27.71 ID:1RZOPduE0.net
意見に同意だが
末端のアルバイトに言っても意味ないし可哀想だろう
やる側も絶対に面倒臭いはず

93 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 10:56:29.34 ID:Ydj2H3Hh0.net
>>72
64歳だぞw
40年住んでこの訛りw

94 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 10:56:31.53 ID:7JrCPKnZ0.net
タバコスキャンしたら自動的に出ます
顔見て店員がボタン押しても客が押しても一緒
なら自分で押せや

95 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 10:56:31.59 ID:eGBozgNV0.net
>>73
いや第二次世界大戦中と一緒と言っている
おそらくKAMIKAZEとかのことだろうな

96 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 10:56:33.66 ID:2ru9XSLs0.net
外人の人権言ってる層は日本人の人権なんて見てないよ
入れたらそれまでの無責任主義
だれも責任なんて取らない

97 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 10:56:36.35 ID:aloXK59k0.net
俺はもっと日本大嫌いだ!!!

98 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 10:56:37.09 ID:Zv2mqOKC0.net
>>38
外国は未成年に売らないというルールを守るために厳格にチェックしてるからな
一方日本は免責のために存在しているだけで、未成年に売らないという目的は一切果たしていない

99 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 10:56:41.59 ID:hVRe2pzo0.net
>>45
それでいいんだよw気軽に売らなきいいんだよ。あたりまえのこと言わせんなwww

100 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 10:56:45.31 ID:Zw+7dlie0.net
>>68
ほんとそれ。この程度で日本人は~とか言い出すヤニカスアル中のいうことはわからん
おかしいのはそのタバコとアルコールでやられてる頭だよ

101 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 10:56:47.36 ID:RtZPxOLV0.net
>>76
そうそう、こういう時こそ証明証界の味の素として
マイナンバーカードをご提示下さいでいいんだよw

102 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 10:56:50.71 ID:xJVp0t4R0.net
>>69
いや年齢確認する必要あるでしょ

103 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 10:56:51.28 ID:XZOcGujz0.net
>>57
俺には見分けがつかん。オーストラリア人だと言われたらそうなのかと思ってしまう

104 :◆65537PNPSA :2023/05/17(水) 10:56:52.43 ID:7cpEBmuC0.net
>>64
おじいちゃん、それはもう大昔の話ですよ
もうとっくに未成年にはお使いであってもお酒は売らなくなってますよ

105 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 10:56:57.07 ID:QfSbLdXr0.net
末端の店員に因縁を使て変わるわけがないだろ
頭を使うのはお前なんだよこの糞外国人

106 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 10:56:59.55 ID:wpGr3MEY0.net
>>79
おまえらなら喜んで押してんだろ?

107 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 10:57:01.98 ID:x9Rs0XJm0.net
バカだから何故押させるのか考えたことないんだろ
バカだからその場で興奮して美品や店員にキレる

108 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 10:57:04.43 ID:ZSsiI4Pn0.net
薬やってるかもしれんからすぐ警察呼べ
ルール化すべき

109 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 10:57:04.68 ID:aEex3NeC0.net
そんなことよりお前らは

チョンコフェアをさっさと止めろ

気持ち悪くて絶対に入れない

110 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 10:57:05.93 ID:JBqQVDA+0.net
チップとかいうバカなルールもやめてよ

111 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 10:57:06.04 ID:v7f9hC6t0.net
今までの人生で一番感動しました
ロボット化する腐り切った日本に喝を入れてくれたこの方には感謝しています
彼は怒りに任せて言ったのではない
「このままでいいのか人間!」と彼は心を鬼にして言ってくれたのです
失われた30年で我々が本当に失ったのは「人間の心」かもしれません
彼は救世主です


(僕のこの書き込みに感動した方は、このレス番に👏マークのレスをつけてください)

112 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 10:57:12.52 ID:NkjyfBoM0.net
まだとされてないのか?
こういう不良外国人は日本から強制退去させるべき
コンビニのバイトが減って困るのは日本人

113 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 10:57:15.83 ID:aloXK59k0.net
日本死ね日本死ね日本死ね日本死ね日本死ね日本死ね

日本死ね日本死ね日本死ね日本死ね日本死ね日本死ね

日本死ね日本死ね日本死ね日本死ね日本死ね日本死ね


(´∀`*)ポッ

114 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 10:57:15.88 ID:eWem1Yt10.net
コンビニ入店時に、みんな顔データを取られるんだっけ
外国人は嫌だろうね

115 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 10:57:18.35 ID:FXgkKqMN0.net
今のルールを変えるとなると
全員に写真付きの身分証明書の提出を求めるという形になるんだろうし
抜け道はあってもこれくらいで良いってのが大部分の意見なんだろう

116 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 10:57:18.47 ID:butGerIJ0.net
そんなにボタン押すの嫌なら
私が押しましょうか?w

117 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 10:57:20.35 ID:xhubijEX0.net
確認しないで20歳未満に売る店員がいるから全員に押させるようにしてんだよ
これで20歳未満に売ったら販売した店員と店が処分を受ける
最悪販売免許停止
昔は店員が確認を求めていたが、やらない店員がいて問題になったからどのコンビニも確認ボタンを押させるようになった背景がある
そりゃ、海外と日本じゃ法律が違うからな
日本だけ厳しいのは当たり前

118 :◆65537PNPSA :2023/05/17(水) 10:57:23.45 ID:7cpEBmuC0.net
>>71
というか法律なんよ

119 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 10:57:24.11 ID:yvPa9oWG0.net
ソースの記事も意味が分からんな
店員も客も記事かいた奴も全員外国人なのかな

120 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 10:57:24.83 ID:al17kjVN0.net
日本語が怪しいけど原文ままかこれ?

121 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 10:57:40.43 ID:/B8T2wiv0.net
いい歳して

毎回押してる

馬鹿な日本人は

どんな気持ちなの?

122 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 10:57:42.28 ID:/zm/FQXv0.net
国籍だせよ
ばーか

入国禁止

123 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 10:57:43.25 ID:RByZffho0.net
久しぶりにセブンに行ったら、韓国フェアの棚があったけど
全く売れてなくてビビった

124 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 10:57:48.66 ID:xJVp0t4R0.net
>>104
彼が聞いてるのは購入自体が合法か違法かという質問です

125 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 10:57:52.77 ID:5x/ThE6k0.net
>>101
タバコとアルコールは電子決済のみにして読み取り時にマイナンバーカードも読み取れば簡単でいいな

126 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 10:57:58.05 ID:ezW2ILwQ0.net
貧乏な国からやってきて日本で稼がせてもらっておいて生意気なジジイだな。
ネパールじゃコンビニすらねえだろうに。
日本に感謝しろよ

127 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 10:57:59.93 ID:fDNadx+50.net
>>1
いや、店員が店員だからタッチパネルはこの時代必要悪

128 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 10:58:01.89 ID:qKFUaDSt0.net
>>115
そして税金がもっと高くなる
文句言うだけ損するのにね

129 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 10:58:02.41 ID:pll3Q6c20.net
ジャップはクソアホだからしゃあないわ

130 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 10:58:04.46 ID:yQ9vxMqo0.net
>>62
明らかな成人に対して確認しないだけでいい
未成年には今まで通りボタンでもなんでも確認すればいいだろ

131 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 10:58:06.65 ID:aPD3aFtT0.net
外国にも首をかしげる法や暗黙のルールが多い

日本版だと思え

132 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 10:58:09.29 ID:PjYu4y4Y0.net
>>106
押さなきゃ見れないしな!

痛くない腹を探られるって言うけど
痛くない腹探られてブチブチ切れてる人間こそ危険人物

133 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 10:58:09.65 ID:qP2jkXOg0.net
訳あって長い間服役していた者ですが今はタバコやお酒を購入するときに成人であることを確認するボタンを押さないといけないんですね時代の流れって凄いですよね

熱い!ヤバい!間違いない!

134 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 10:58:13.60 ID:6pgjdogf0.net
前スレでも言われてたけど年齢確認ではなく
本免責事項に対して了承しますか?「はい」「いいえ」なら誰も文句言わなくなるだろうな
コンビニはその画面だけアップデートしろよ

135 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 10:58:17.09 ID:sxNOtOXD0.net
>>67
それで自分で考えた結果が単なるレジ打ちに暴言吐いて自分が晒されるってずいぶん頭良いんですねとしか

136 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 10:58:22.74 ID:SBmPE91p0.net
上層部にチョンコが食い込んだの?
このコンビニチェーン

チョンコの餌だらけで臭くてたまらなかったんだけど
もう行かないけどね

137 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 10:58:23.40 ID:9UaCZn1H0.net
おじさんの言うことも分からないではないが
客のワンタッチで速やかに年齢確認ができるこのシステムはむしろ頭がいい

ただ、激怒するおじさんを動画にとってSNSにアップするのは性格が悪いと思う

138 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 10:58:29.12 ID:PQTtxLHt0.net
>>114
なんで嫌なん?
犯罪するつもり?

139 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 10:58:31.23 ID:nItAeFNs0.net
メルティラブ…メルティラブ…メルティラブ…

140 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 10:58:35.68 ID:EG3+B7qj0.net
>>74
責任にこの確認ボタンは意味ないよ
5歳児でも確認ボタン押させたから許されるとかなるし
売れば押させようが責任になる

141 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 10:58:37.40 ID:aloXK59k0.net
チンコ見せろやゴミ日本人

142 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 10:58:49.61 ID:nGcNtx1T0.net
>>17
買う側のルールじゃなくて売る側のルール
店としては成年に販売しました、虚偽の申告でしたという証拠を残せる事で実際の犯罪加担から逃れられる

143 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 10:58:53.60 ID:zu1bAq6L0.net
とっとと暴行罪でしょっぴいて、生産国に送り返せよ

144 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 10:58:53.80 ID:eWem1Yt10.net
そういえばコンビニに、外国人店員で日本語不自由な人もいたな

145 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 10:59:01.17 ID:qBJaST1R0.net
>>129
うわあ
どこから帰化してきたんだろコイツー

146 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 10:59:02.55 ID:s/yoZxwi0.net
日本では馬鹿という奴が馬鹿なんだ(@盆@)ギリギリ

147 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 10:59:11.45 ID:/HHMAdM50.net
コンビニで酎ハイや缶ビール買って、公園や道路にポイ捨てする馬鹿が多いから
年齢より人格を認証したほうがいいだろ、こいつに売らせるな

148 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 10:59:13.07 ID:0N8IWW3v0.net
>>48
あれは、サイト登録時点で年齢入力した上で、最初にこの先は成人しか、みたいなボタンではいを押させてから入る形になってるから、あれもコンビニと同じ販売者側はちゃんと確認してますよ、年齢偽って侵入してきた犯罪者がいただけですよ、って言えるようになってる

日本はガキに酒タバコエロを売ったら販売者側が処罰されますよって法はあるけど、ガキがそれ買ったとして社会的制裁を除いた所謂罰則ないのが悪い

未成年が酒飲んだら死刑、販売者側に責任無しみたいな法なら、確認なんかしようとすら無くなるよ

149 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 10:59:13.19 ID:tw5i9Bjy0.net
文句言う方が時間かかるのにな

150 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 10:59:14.37 ID:I/n8jO1E0.net
>>89
文句はクレームにうるさい国民に言え
何でポイントカードあるか聞かないんだ、袋必要って聞かなかっただろうって怒る客がいるから質問が増えるんだよ
日本は自分が管理すべきことを他人の責任にし過ぎ

151 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 10:59:14.91 ID:98Ghci/w0.net
コンビニの責任逃れ

152 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 10:59:17.09 ID:aloXK59k0.net
>>129
同意www

153 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 10:59:18.64 ID:Ydj2H3Hh0.net
>>137
いやw犯罪者だからなw
逃走中だしw

154 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 10:59:22.00 ID:pll3Q6c20.net
て言うかアメリカならID提示を求められる事もあるけどな

155 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 10:59:23.71 ID:l64MKlWA0.net
酒タバコは売った側の責任うんぬんに絡むからしゃーないけど
常連にポイントカード聞いてくる奴はさすがにぶち切れたくなる

156 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 10:59:29.62 ID:RtZPxOLV0.net
>>123
セブンイレブンなんか韓国推ししてんなw

157 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 10:59:30.24 ID:NkjyfBoM0.net
>>121
日本人生まれて本当に良かったと思う
で、チョンに生まれたおまえの気持ちはどーよ?

158 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 10:59:33.57 ID:l7SPOux10.net
外国人には想定外のアホが山ほどいるから仕方ない

159 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 10:59:34.61 ID:b2fW/Iun0.net
国外退去で

160 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 10:59:38.48 ID:COmie/N40.net
この建物は二階までしかないのにエレベーターに階層のボタンが付いてるじゃないか!客をバカにしてるのか!的な?

161 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 10:59:41.00 ID:/bXAf9hD0.net
まさに馬鹿発見機として機能してる

162 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 10:59:42.64 ID:xJVp0t4R0.net
>>130
たしかにそうなんだけどじゃあ何故店員は全員に聞くかってことを考えてみよう
答えはほとんどの人間が文句を言わないからなのだ

163 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 10:59:44.27 ID:eWem1Yt10.net
>>138
密入国者や不法滞在者、犯罪予備軍は嫌だろう

164 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 10:59:46.22 ID:3OvLBuAW0.net
>>150
他の国に住んでいたことあるの?

どこの国と比較してるの?

165 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 10:59:48.19 ID:hW0NL/7i0.net
>>93
64かよw
ルールについていけない老害か

166 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 10:59:50.58 ID:aloXK59k0.net
>>146
うううーーーん

そうかも… (´∀`*)ポッ

167 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 10:59:51.68 ID:m5TE03920.net
>>107
これ 物事の本質を見抜けてない そもそも考えないのだ

168 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 10:59:57.53 ID:ScwqTPXQ0.net
>>69
世界のことはよくわからんが身分証提示しないで買える国ってどれくらいあるん?
先進国はダメそうなイメージしかないけど

169 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 10:59:58.98 ID:pll3Q6c20.net
>>145
ほらこの思い込みがクソアホジャップたる所以な

170 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:00:03.79 ID:n15W/Rp50.net
嫌いなら出ていってくれ

171 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:00:08.16 ID:XZOcGujz0.net
>>78
いや洗練はされている
誤って未成年に販売してしまった際に「年齢確認を行った」という事実が保険になるからね

172 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:00:08.24 ID:RBwmuRE30.net
>>76
出たwマイナカードマンめ!

173 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:00:17.09 ID:UzRR94/Y0.net
>>152
うわあ
くさーい
どこの国の人これ

174 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:00:28.69 ID:XOyzGPOC0.net
みんなバカだとおもいつつやってる
世の中全て理屈通りじゃないという見本

175 :◆65537PNPSA :2023/05/17(水) 11:00:35.46 ID:7cpEBmuC0.net
>>124
違法です

176 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:00:35.84 ID:wWaYzwLG0.net
>>140
キミは猿並みの知能しか無いわね

177 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:00:37.53 ID:tzYGaDJS0.net
コンビニ本部が
未成年には酒売ってませんよ
ってエクスキューズするための行為です。
って説明してやれよ。
64にもなってわからんかね〜
 

178 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:00:37.60 ID:/HHMAdM50.net
だいたい、この程度で切れる客は精神障害者じゃね

179 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:00:38.29 ID:CU4tIFmJ0.net
>>130
微妙な見た目の人を店側の判断によって確認させることこそトラブルの原因になるだろ

180 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:00:41.42 ID:dgSB7Stz0.net
レジを打つバイトが、レジの確認ボタンを押すだけで済むのに

未成年でも、喫煙する奴は、どのような手を使っても喫煙するのに

低脳で馬鹿なコンビニルール

181 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:00:48.73 ID:x9Rs0XJm0.net
脳足りんのクソ外人の家の前で玄関バンバン蹴られながらお前はバカだって騒がれても文句言えないな

182 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:00:51.35 ID:butGerIJ0.net
つかさ、ほとんどセルフになったから当たり前だろ
スーパーでセルフレジで酒を買っても年齢確認が出てくるわい
ボタンくらい押しや

183 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:00:55.16 ID:B9ZdGdlk0.net
そう言えば導入直後に梅沢富雄さんも文句言うてた「俺が未成年に見えるか?」いうて。

184 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:00:56.90 ID:8/SRCNto0.net
顔や指紋なんかの生体データとスマホの
マイナンバー電子証明書とクレカ紐付けで
基本顔パスで買い物出来るようにしてくれ

現金客は各種証明書で厳格にチェックな

185 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:00:59.44 ID:5x/ThE6k0.net
俺も60近くなってなんとなく怒る老人の心理ってのはわかってきた気がする
この歳になると当たり前だけど役職つくから部下社員が気を遣ってくれるんだよ
会議の際は全員起立して俺を待ってるしドアの開け閉めもやってくれる
エレベーターも押してくれるし出張の飛行機とかホテルの手配に加えて周辺の美味しいお店のリストとか嫁の土産の案も作ってくれる
それに慣れると若い人間に何かを指示されることに対して怒りが湧いてくるんだと思うわ
納得も理解もできないけどそういう感覚なんだなってのはわかる

186 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:01:02.60 ID:NkjyfBoM0.net
>>158
仕方ないで済ませるから調子に乗るんだよ
容赦なく日本から叩き出すべき

187 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:01:05.23 ID:Zw+7dlie0.net
>>115
マイナンバー義務化して顔認証して照合して年齢確認。外国人も登録証とリンク
不法就労や脱税野郎なら警察とリンクして通報。平和になるね
余裕だろ。やれよ、河野。デジタル大国なんだろ

188 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:01:05.27 ID:8GEIdPaj0.net
>>121
おまえ毎回気持ち込めてタッチ拒否してるのか?
60オーバーのジジババって一生懸命で面白いなwwwww

189 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:01:13.13 ID:Cn7hJ6YG0.net
ネパール人らしいけど、日本ほど法律とか社会システムがグズグズなんだろうね。

190 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:01:16.87 ID:eGBozgNV0.net
>>135

同感

単なる八つ当たり
今の日本がいろいろ煩雑なルールだらけで生きにくいのはたぶんそのとおりだけど
他の国も先進国含めてなんか違うタイプの面倒くささはあるはず

191 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:01:17.88 ID:qKFUaDSt0.net
>>179
見た目で人を判断する事こそ訴えられそうだわなw

192 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:01:18.90 ID:IirFp8k40.net
逮捕して強制送還しろ

193 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:01:24.60 ID:5x4xmSe50.net
>>123,156
全く理解できないよな

何かしないと客が来ないからやらざるを得ないのはわかるが
過去の経験生かしているとは思えん

194 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:01:25.77 ID:Pl4tFOzN0.net
なんだこの馬鹿な外人は
店員かわいそ

195 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:01:26.05 ID:aloXK59k0.net
>>173
納豆の国から来日した日本人だボケナス

196 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:01:29.60 ID:AXmNiJBX0.net
>>157
多分だけど自分の両親を呪い続けながら生きてるんじゃないかな
チョンって生き物は

197 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:01:30.04 ID:9U9j46ZD0.net
わざわざ来て文句言うな、敬意を払え猿。

198 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:01:38.11 ID:H5I5ujZF0.net
あの画面、皮脂がベタベタ付いてて触りたくないんだが
コロナが付いててもわからないよね

199 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:01:44.90 ID:9ghItitF0.net
レジ袋は有料化しても環境への影響はなかった、、しかしもうやめられない
結果として手間が増えて不便になっただけ😝

200 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:01:49.92 ID:rS3aj+L40.net
>>1
日本に来るんじゃねえよ
さっさと出て行け

201 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:01:51.10 ID:1lC4chOL0.net
日本人って従順だから何も考えずに受け入れすぎなんだろ
そして考えないから頭が悪くなっていくんだろ

202 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:01:54.12 ID:0N8IWW3v0.net
>>64
今は売るだけで売った側に責任取らされますよおじじ様

203 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:01:55.72 ID:TXkHPR/p0.net
>>180
買う側の確認ボタンなんだが?w

204 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:01:58.61 ID:ovQO4rTS0.net
40年日本いてなんでそんな日本語ヘタなの?馬鹿みたい、あんたがね

205 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:01:59.32 ID:PQTtxLHt0.net
在留カード出せって言ったらキレるんだろうなー

206 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:02:03.61 ID:aloXK59k0.net
日本人て納豆臭いから嫌い
ねばねばしてるし

207 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:02:09.96 ID:5YUS5ivv0.net
>>195
いつ帰化したの?

208 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:02:11.88 ID:ktZ01gFN0.net
要するに外国人の彼は日本人は嫌いではなく、今の現状に日本の国に怒っている話し。
日本人はロボットの様に洗脳されてて、何とも思わないのか?貴方達は素晴らしい人間だけど、ロボットにされて馬鹿にされてて何とも思わないのか?って事で外国人は怒ってると解釈できる。

209 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:02:12.02 ID:FXgkKqMN0.net
馬鹿だとも思わんね
ルール変えるとなるとってところまで考えれば
まあこの辺でいいかとなる

210 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:02:12.22 ID:4QJg3pMc0.net
タバコや酒は面倒な客いるからなあ
タバコ1本、アルコール1%に1000円くらい課税してやれって思うわ

211 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:02:15.13 ID:Vh5M35yz0.net
先進国ほど身分証提示うるさいのにアホだな

212 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:02:16.34 ID:rh8Fe+Xt0.net
押したくなければ身分証を提示するようにすればいい

213 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:02:22.07 ID:butGerIJ0.net
人間じゃねーんだよ
今はコンピュータ任せだから酒を買ったら年齢確認が出るようにプログラム化してなってんの

214 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:02:25.58 ID:EG3+B7qj0.net
>>176
ググればわかるが実際ボタン押させようが責任はあるんだわ

215 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:02:30.42 ID:NFlVSu/90.net
>>137
なあw

こんな低いハードルで互いに確認したことが認識できるシステムなのにw
できるだけ手間をかけずに、この作業をやったことにできる
店にも客にも有難いシステムなのになw

馬鹿の浅知恵でギャーギャー騒いで、
また馬鹿を縛るために法律ができるw

216 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:02:34.18 ID:4AAf85fK0.net
>>198
指の裏で押してるわ

217 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:02:35.11 ID:tw5i9Bjy0.net
バイトだって見て歳くらいわかるけど仕事だからやってるんだろ
外人の爺さんがコンビニでバイトしたら同じ事しないとダメなのにな

218 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:02:37.36 ID:62HWGlyB0.net
>>4
それが一番

219 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:02:37.43 ID:QfSbLdXr0.net
>>140
5歳児でも確認ボタン押させた
↑だと5歳児が店員として働いていて客に確認タブのタップを促したという意味になる
てか5歳児だったら定員も売れないと言うだろ

220 :◆65537PNPSA :2023/05/17(水) 11:02:45.25 ID:7cpEBmuC0.net
>>193
コンサルとかが「いま韓国が若い女性に人気です」とかってやるからな

221 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:02:47.43 ID:5YUS5ivv0.net
>>201
そう思っているのはお前みたいなバカだけなんだよな
だからお前底辺じゃん
わかる?

222 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:02:48.72 ID:eGBozgNV0.net
>>185
退職してただの人になったときの寂しさってあると思う
今から訓練しとけよ

223 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:02:49.95 ID:zrZOV3bI0.net
こんなルールすら守らないんだからいつか犯罪おかすよ
外人は甘やかすな
セブン側は謝罪要求しろよ

224 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:02:55.67 ID:4BovSlqi0.net
じゃないよ64とは何?
どこの国の馬鹿かわからないが、大使呼び出して本国に強制送還してもらえ

225 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:02:58.85 ID:eOcg/R/i0.net
害人じゃん。捕まえて強制送還しろ

226 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:02:58.93 ID:Pl4tFOzN0.net
>>193
まじで?
暫く行ってないから冷やかしてこようかな
つかセブン何しとんねん
一部の韓国好き狙ったんかな

227 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:03:05.40 ID:Cn7hJ6YG0.net
>>208
余計なお世話

228 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:03:14.01 ID:2AyIWspI0.net
「あら、そんなに若く見えるかしら?」
「決まりですので。」

229 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:03:15.95 ID:5YUS5ivv0.net
>>208
何言ってるのお前?
火消しのつもり?

230 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:03:20.50 ID:CU4tIFmJ0.net
年齢という人によってはシビアな部分を、何かしらで店側の裁量が入ると途端に文句が出るのは明らかだよ
一律機械的にボタンを押させるのが合理的でトラブルが少なくなるやり方だ

231 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:03:26.43 ID:aloXK59k0.net
>>123
韓国大好きだからうれP

232 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:03:27.12 ID:YtNf+A7Z0.net
日本が嫌いなら自分の国に帰ればいいのに

233 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:03:28.08 ID:lmeVm9jx0.net
気持ちはわかるぞ
この外国人が訴えたいことは一言でいうと「人間はロボットじゃないんだ!」ってことなんだよ

234 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:03:40.55 ID:QNfV5ivQ0.net
今時コンビニ店員なんて外国人多いし当然その外国人はルールに従って仕事しているわけで
日本人となんら変わりないが

なんで知恵遅れや出羽守にとっては日本人だけがそうであるみたいな構えでいるの?

235 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:03:41.29 ID:Z61yeVqh0.net
押すの嫌なら無言で免許証でも出せよクズ

236 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:03:42.29 ID:/HHMAdM50.net
そもそも外人旅行者なら100%ポイ捨てじゃね
外にゴミ箱が無いからな

237 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:03:43.69 ID:hSm6gUhU0.net
この事例はどうかと思うが店ごとにシステム違うのはイラつくのは分かるわ

238 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:03:45.15 ID:/l3dC6Su0.net
ルールと運用の問題だろ、マニュアルで縛られてるコンビニ店員にそれ求めるのも酷だが気持ちはわかる

239 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:03:47.21 ID:FXgkKqMN0.net
ボタン押さずに
店員が全て疑わしいと思った人に身分証明を求める形式にすると
店側としても罰せられたくないから年齢高めと思っても身分証明を求めることになる
そっちのが無駄なんだよね

240 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:03:48.04 ID:fuD8Hesd0.net
>>1
>「40年日本いるわ。世界中も行ってるわ。こんなバカな人間いないよ」

バカならいるじゃん
鏡とか知らない土人か?

241 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:03:51.53 ID:hVRe2pzo0.net
酒とタバコ売るなよ。ろくなことないし

242 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:03:52.89 ID:dERP7w+Z0.net
>>130
その判断をバイトにさせると
適当なバイトは未成年にも確認しなくなるぞ
人間、楽をしたい生き物だから、システム側で対応するしかない

243 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:04:06.13 ID:/31fe5O30.net
ルール守れないなら帰れよ クズ

244 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:04:07.68 ID:mblpM6Pi0.net
俺より長く日本にいて日本のルール知らないのか…

245 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:04:15.00 ID:u9UCUzN/0.net
スーパーはそのシステムないよな
コンビニだけ頑なにやってる

246 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:04:15.32 ID:xhubijEX0.net
どの国もばかなルール守れないはあるだろ
でもそれで死刑になる国もある
日本だけじゃねーんだよ
馬鹿ほどその国のルールに従えないだけ

247 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:04:17.62 ID:kU7nAVup0.net
>>226
普通の日本人なら店を遠くから見ただけで怯むくらいの有様だぞ
気をつけて行ってね

248 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:04:18.72 ID:XOyzGPOC0.net
顏認証にしたらいいのに
もう出来るでしょ
その程度の仕組みでしかないんだからAIで十分だよ

249 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:04:22.13 ID:0N8IWW3v0.net
>>180
本人に確認取らせないと責任は販売者側に及ぶ
だから、本人にボタン押させるシステムなんだよ
居酒屋で、成人してると思ったんでー、って急性アル中ガキが起こしたら免責になんかならんだろ

250 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:04:25.02 ID:5x/ThE6k0.net
>>222
それはあるあるだなぁ
これまで会社役員だったのに引退したら何もないからな
まあ役員までなれば子会社の社長とかに就任させられるだろうし逆に引退できないけどな

251 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:04:25.15 ID:a2yrIDZ60.net
「ダメなジジイ」のいい見本だな!

252 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:04:25.85 ID:yunVQV4M0.net
言い分は分からなくも無いけど
バイトにコレ言ってキレるのはさすがに可哀想だな

253 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:04:28.10 ID:3Iphw5aY0.net
ID:Zw+7dlie0
お前はまず就職しような

254 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:04:30.33 ID:WfvUUbm70.net
20歳以上ですってたかが画面をワンタップするだけなのになんでキレてんの?w
一々身分証の提示を求められるならわかるけどさぁ

255 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:04:37.54 ID:pll3Q6c20.net
ネトウヨの支持する自民党が呼び込んだ外国人様だぞ
外国人様にひれ伏して謝罪しろアホウヨジャップ

256 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:04:42.50 ID:AWrKUqQN0.net
40年いる外国人どころか日本人でもこんな感じ
そこに更に移民を流し込んで出来るのが
令和ニッポン

257 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:04:42.76 ID:TXkHPR/p0.net
>>237
店ごとに展示物や配置が違うのは良いのかよ?w

258 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:04:43.57 ID:yQ9vxMqo0.net
>>162
>>179
全員に聞いてるのはコンビニだけってことも考えてみような

259 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:04:45.10 ID:mblpM6Pi0.net
ぶっちゃけこのルールのおかげで未成年もタバコを買いやすくなったんだよ
客の自己責任になるからな

260 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:04:47.20 ID:Cmi2jl+30.net
手動じゃないからな
酒を買ったら画面に年齢確認が勝手に出てきてしまうのだろう

261 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:04:48.20 ID:QfSbLdXr0.net
日本人はこういう暴れん坊外国人が嫌い、怖いから
暴れん坊外国時んは日本と日本人が嫌い、頭を使わないから
国に帰ってもらえば双方のストレスが減ってウインウイン

262 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:04:54.50 ID:x9Rs0XJm0.net
海外の店で暴れたら射殺されとるだろこいつ

263 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:04:55.24 ID:YXFhHEvI0.net
押すのは構わんがタッチパネルが汚いから、毎回店員が拭き取るか押した後に指を綺麗にする為のウェットティッシュを置くとかどうにかせいや

264 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:04:55.86 ID:lBFba96D0.net
スーパーの場合は酒やタバコを買うと店員側に未成年確認の表示が出て店員がOKかどうか決めて押してるからこういうトラブルは無ささう

265 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:04:58.96 ID:RBwmuRE30.net
>>231
早く行って買い占めてこいよ
おにぎりやらお弁当やらよりどりみどり売れ残ってるぞ

266 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:05:03.06 ID:3w1MJdJm0.net
店員に年齢判断をまかせたらそれはそれでトラブルの元になるんだよなあ

267 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:05:04.40 ID:4BovSlqi0.net
>>233
券売機や自販機にも切れているのか?

268 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:05:10.92 ID:Zmy9wFcG0.net
アホな店員が未成年に酒タバコ売ったら責任取れるのか
タッチする本人のカメラ映像があれば責任は本人になる
そんなだから外国人はバカだと思われてる
この外人に賛同してる日本人も当然バカ

269 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:05:14.46 ID:EG3+B7qj0.net
>>219
〇〇という意味になるとか揚げ足なくてそこは臨機応変に変換してくれロボットじゃないんだから

270 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:05:16.81 ID:XZOcGujz0.net
>>201
そういう傾向はあるが、年齢確認に関しては話が違う
自己判断を挟むことでリスクが増すのは事実だから、リスク回避重視ってだけ

271 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:05:17.73 ID:/HHMAdM50.net
歩きタバコも公園の喫煙も禁止だからな、わかってないのが多い

272 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:05:25.87 ID:IirFp8k40.net
日本が大嫌いなら出てけよアホか

273 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:05:29.13 ID:aloXK59k0.net
韓国グルメフェア

https://www.sej.co.jp/products/kfair2305.html

ちなみにノンフライのポテチがおいちかった!!
セブンイレブンありまと

274 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:05:37.22 ID:67Fq7Lj20.net
嫌なら帰国しろよw

275 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:05:37.45 ID:Ydj2H3Hh0.net
客の男性が詐欺の被害にあうのを未然に防いだとして、コンビニの副店長でネパール人の男性に感謝状が贈呈されました。

感謝状が贈られたのは東京・羽村市のコンビニの副店長で、ネパール人のラマ・ダン・バハドゥルさんです。

先月、来店したベトナム人の男性客から「出会い系サイトを見ていたら、電子マネーを購入してその番号を写真で送信するようメッセージがきた」「買い方を教えてほしい」と尋ねられました。その際、とっさに詐欺だと気づいて通報、被害を未然に防いだということです。

276 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:05:38.81 ID:CU4tIFmJ0.net
>>233
ロボットじゃないからこそ、お客の裁量でボタンをどうにでも押してくれってやり方なんだよ

277 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:05:40.35 ID:PQTtxLHt0.net
>>226
若い女性客狙いじゃね?
コンビニに限らずだいたいマーケティングのターゲットそこに持ってくるから
たまにはおっさんターゲットにしてくれと思うわ

278 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:05:40.59 ID:o9JT9azE0.net
まぁ馬鹿だなと思うけどボタン押すくらいは
大した手間じゃないしな

279 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:05:45.42 ID:eGBozgNV0.net
>>241
依存性めちゃくちゃ高いしな

中毒になってるやつはろくでなしだが
これを禁止するともっとヤバイ方に行くかも知れんし

280 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:05:47.05 ID:wxQ/5FiM0.net
>>8
海外行った事ないカスが吠えておりますwwww

281 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:05:54.63 ID:fuD8Hesd0.net
>>238
縛られるもなにもレジのシステムだし
年齢確認ボタン押さなきゃ買えないシステム

282 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:05:56.14 ID:ktZ01gFN0.net
>>229
火消しではなく、彼は日本が嫌いと言ってるから国のやり方が気に入らないって話し。
日本人は好きだから、日本に何十年も住んでいるって話しなのが内容を見ても分かる。
これさえも理解できないレベル迄も落ちているよ。

283 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:06:03.35 ID:zrZOV3bI0.net
この外人は男性従業員でもキレたかな?
女だからすげえ暴言吐きまくったんじゃね?クソジジイのくせに

284 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:06:04.61 ID:tzYGaDJS0.net
>>168
OK  韓国、台湾、北朝鮮(ホテル内売店)、中国、ベトナム、カンボジア、バリ、シンガポール、マレーシア、ミャンマー
NG アメリカ、カナダ、インド
ソース、俺の経験

285 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:06:07.27 ID:mblpM6Pi0.net
もし未成年にアルコールを売ってもそれは年齢詐称を行った客が悪い
お店としては安心なわけよ

286 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:06:12.41 ID:qoAhZgWJ0.net
>>233
レジはロボットなんだから黙ってボタン押せよ

287 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:06:13.94 ID:pll3Q6c20.net
外国人をどんどん呼び込んだ自民党のお陰だろ
それを支持したお前らクソジャップの自業自得

288 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:06:14.38 ID:5x/ThE6k0.net
>>259
まあぶっちゃけ酒タバコをしっかり20歳から始めましたなんて人の方が少数派だと思うがな
大学の新歓コンパなんてもうさw

289 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:06:15.21 ID:hSm6gUhU0.net
>>257
良いよ?

290 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:06:16.56 ID:aloXK59k0.net
>>8
ワロタ

291 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:06:19.10 ID:QNfV5ivQ0.net
仮に弱気な日本人店員だけは暴言吐かれたせいでルール守らなくなっても

外国人店員はルール守り続けると思いますが


その時は「外人はロボットか」とちゃんと言うのか?
どうなんだ

コンビニに中国人店員なんざたくさんおるぞ
中国人以下 恥ずかしい外人

292 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:06:23.37 ID:kU7nAVup0.net
>>231
早くいけよ
臭い餌が棚を圧迫してフランチャイズの加盟側の店舗が泣いてるから

293 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:06:28.35 ID:qEvjaYiD0.net
>>201
こういうシステムになった背景を察せるのが知能というもの

294 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:06:31.00 ID:FnSbRAwI0.net
じゃ日本で買い物すんなようぜえな

295 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:06:31.01 ID:R+wwqdpf0.net
日本人かなと思いきや、外国人で草
そんなに嫌なら国へ帰るんだなとしか思わん。
立場弱いヤツにしかイキらんのもくっそダサい。

296 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:06:34.91 ID:Ydj2H3Hh0.net
>>282
いいから帰れ

297 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:06:39.38 ID:iHNKzri80.net
>>190
海外は個人が強い故にむしろカオスだよな
まとまりないから日常生活は日本よりイライラすること多そう非合理的すぎて
大勢がルールに従えば合理的に早く片付くのに誰も従おうとしない世界の方がしんどいわ俺は
どっちにも良い面悪い面あるけどさ

298 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:06:42.32 ID:WfvUUbm70.net
文句あるなら未成年でタバコや酒を買おうとしてるクソガキにキレろよ
クソガキに売ってしまってもちゃんと年齢確認しましたよって証明するためにやってんだよ

299 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:06:46.35 ID:hW0NL/7i0.net
スルースキルが無いだけだろ
喋るより早いコンマ何秒の行為が激高に値するか?
ロボットでも馬鹿でもなくて日本人が利口で大人しい人種って事だろ

300 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:06:48.47 ID:FXgkKqMN0.net
人間に服や顔見られて判断されるってのはなかなかセンシティブ
病院だって付き添いの家族らしい人をなんて呼ぶかなんて神経使う

301 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:06:53.67 ID:9UaCZn1H0.net
んでも、激怒オジサン言い過ぎだわな
こんなに「バカ、バカ」言ったら流石に可哀想だ
システムに文句言っても良いが、個人攻撃はおやめなさいよ
侮辱罪とかになっちゃうし

302 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:06:53.87 ID:mblpM6Pi0.net
ボタンルールはこれ以上ない合理的で楽なやり方なんだけどな
これよりも適した方法があれば教えてほしいもんだ

303 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:06:57.92 ID:tw5i9Bjy0.net
マニュアルに文句を言われてもってバイトは思ってるよ

304 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:07:02.60 ID:butGerIJ0.net
>>263
出る時にアルコールやれば?まだ入り口に置いてるっしょ

305 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:07:04.91 ID:Zw+7dlie0.net
>>277
アホなオッサンとかジジイは黙っててもコンビニに来るしな
ここでもそのジジイどもは文句言うばっかりでコンビニないと死んじゃうしw

306 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:07:07.81 ID:m5TE03920.net
>>252
頭が酒にやられてる可能性

307 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:07:09.35 ID:C+bMYnV60.net
>>285
でもそれで仮に事故か事件起こして酒に酔ってた場合は売った店がネット上でもニュースでも叩かれまくるからな
それを避けるための意味もある

308 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:07:10.03 ID:tKmSJc0D0.net
外国人と高齢者の相手すんのヤダよマジで

309 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:07:11.50 ID:46Oz7cTs0.net
この意見には同意するけど怒号を受けた娘が心的外傷後ストレス障害になったらどう責任取るんだよ毛唐

310 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:07:12.80 ID:NFlVSu/90.net
>>248
顔認証で、どこまで正確に年齢が分かるの?

なんか逆に身分証までを提示しなきゃいけない人が増えそうだけどw

311 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:07:14.16 ID:AXgPuu5D0.net
タッチパネルを一回タッチするだけでしょ
何でそんなに怒るの
社会人なら面倒でもやるのが当たり前

312 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:07:15.01 ID:aloXK59k0.net
チョーヨンピル命!!!
チョーさん…釜山港へ帰りたいよ…

313 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:07:15.90 ID:PQTtxLHt0.net
>>233
そんな当たり前のこと言われましても

314 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:07:32.07 ID:kl4ZH/Cb0.net
まあ、意味ないわな
タバコを買う段階で当人は吸って良い年齢だと申告してるのと同じ事なんだからさ

315 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:07:33.40 ID:G259Y/CY0.net
未成年客がボタンを押したら店は免責
まずここからおかしい

316 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:07:38.97 ID:A7E2Bf7m0.net
>>302
店員が一目で年齢を見抜いて未成年を弾く

317 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:07:45.28 ID:/31fe5O30.net
>>1お前が買いたいんだろ? だったらルール守れよ

お前なんぞに売らなくてもこっちは何もこまらないだっつーの!!

318 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:07:49.33 ID:WfvUUbm70.net
>>198
爪でも反応するタイプだから爪で押せ

319 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:07:50.58 ID:y5Ub1asP0.net
大嫌いな日本から帰れよ
ボタン押すだけで発狂してんじゃねえよ
まじで消えて欲しい

320 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:07:52.47 ID:C+bMYnV60.net
法律守らない奴がクソなのであって、こういう仕組みやシステムはクソじゃないんだよ

321 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:07:53.48 ID:eYyWFgQ80.net
セブンイレブン本部に言えよw
従業員に言っても何も変わらんだろ

頭悪過ぎ

322 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:07:55.78 ID:ScwqTPXQ0.net
>>284
北朝鮮行ったことあるのか

323 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:07:59.46 ID:gQg0WJ1v0.net
大嫌い。クソ外国人

324 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:08:05.70 ID:kU7nAVup0.net
>>282
日本人が好きなら日本人が生きている国やシステムを日本人が肯定して生きていることくらいは理解して振る舞うべきだろ
そんなことも考えられないバカなら余計に出て行けとしか言いようがない
無理やりな論点ずらしで誤魔化すな

325 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:08:08.59 ID:5x/ThE6k0.net
>>292
これから日本は韓国の下請けになる可能性もあるんだから仲良くしておこうぜ...
もう賃金も負けてるんだし

326 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:08:16.29 ID:Pl4tFOzN0.net
>>247
圧倒されて飲まれないよう
頭にタイツ被ってく

>>277
まあおそらくはそうだろうね
若い女はファンデとかも韓国製使うし
あれらの動かすカネは凄いからな

327 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:08:23.11 ID:+9TW0Sig0.net
逮捕からの国外退去でオ改

328 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:08:26.58 ID:A7E2Bf7m0.net
>>315
確実な免責にはならないよ
場合によっては捕まる

329 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:08:30.82 ID:IirFp8k40.net
カスハラにも程があるわな
なんの非もないこの店員を罵倒し過ぎ

330 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:08:31.88 ID:4QJg3pMc0.net
むしろロボット(自販機)のみでの販売でいいんじゃないんか
年齢確認はマイナンバーでも使えばいいだろう

331 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:08:35.97 ID:ghLZcwlM0.net
すぐ警察呼べよ

332 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:08:38.08 ID:ln/FzvRl0.net
>「大嫌い日本」

日本生まれの日本育ちで、外国には数十年前に台湾に行ったことしかない俺様だが、
たまにこう思うこともある。

333 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:08:38.94 ID:/HHMAdM50.net
そもそもセルフレジで現金か電子マネーの選択ボタンを押すだろ
なぜキレるのか

334 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:08:41.89 ID:QfSbLdXr0.net
>>269
ちょっと何言ってるかわからないな
揚げ足なくてもわからないな
揚げ足をとらないでという意味なのかな
お前の国語力の低さが不愉快だ、いちいちエスパーしないといけない

335 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:08:44.08 ID:sRvDa2S00.net
店員守る為のルールとか言うけど
どう見ても爺のやつにまでやって無駄に思わないんかね
融通利かないよな

336 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:08:50.94 ID:5x/ThE6k0.net
>>328
ソースは?判例とか具体的なもので

337 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:08:55.67 ID:aloXK59k0.net
つーばーきさく~

はるーだのに~

あなだは~帰らない~

338 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:09:06.63 ID:RL52VTR90.net
この人の主義主張はまあ置いといて、
自分があの体躯とあの大声の男性であること、それだけで小柄な女性を恐怖させる存在であると、
それくらいの自己認識と思いやりは持って欲しかった。人間として。
あの映像は人間のそれではなく、まさに野獣でしかなかった。

339 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:09:13.28 ID:x9Rs0XJm0.net
そうだな日本は店員が弱すぎる
バカ外人が暴れまくったら銃向けるくらいしないとな

340 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:09:14.84 ID:tKmSJc0D0.net
んー、このカタコトは支那っぽいな朝鮮じゃなさげ

341 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:09:14.84 ID:pll3Q6c20.net
外国人を呼び込んで受け入れてる自民党のお陰だし、自民党を支持し続けてるお前らクソアホジャップの自業自得だわ

文句があるなら自民党に言えよカスガイジ

342 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:09:18.96 ID:cYPe39D90.net
大阪のイオン系スーパーは全部
店員が自分の判断で押してるなえらい
そんなアホなこと聞かれたことない結構なこっちゃ

343 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:09:19.11 ID:9UaCZn1H0.net
>>303
オジサンはその受け身すぎる姿勢に説教してるみたいだけどな

344 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:09:20.51 ID:Cmi2jl+30.net
今は人間じゃなくてタッチパネルやロボットに変わっていってるから仕方ないよ

345 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:09:20.91 ID:m5TE03920.net
>>326
グミも韓国やら中国製の商品あるね
うーんこの

346 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:09:23.92 ID:CU4tIFmJ0.net
老若男女、日本人でも外国人でもボタンひとつ押せば買えるんだから合理的でしょ
それとも年齢確認を証明するもので提示させた方がいいの?

347 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:09:25.04 ID:jhiVXF1n0.net
成人なのは見りゃ分かるからな
それをなお疑って
成人であると誓うとボタンを押せという
それに切れるのは人情だろ

348 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:09:25.33 ID:8/SRCNto0.net
>>310
年齢は他の公的証明書で保証で顔データと紐付け
顔認証は当人確認のために行う

349 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:09:30.18 ID:hSm6gUhU0.net
>>301
過渡期なんだろうな
いっそ店員なしの無人レジだけになれば怒ることもなくなる

350 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:09:36.39 ID:TXkHPR/p0.net
>>335
ボタン押さないとレジが進まないんだから押せば良いだろw

351 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:09:48.24 ID:cj+pCkHc0.net
だからヤニカスとアルカスは駄目なんだ

352 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:09:48.26 ID:kU7nAVup0.net
>>325
いくら土下座したってもう許してもらえないこと理解しろよクソチョンコ

353 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:09:51.00 ID:6pgjdogf0.net
全員がボタンを押すか
全員が身分証を提示するか
どっちがいい?って問題だと理解できないバカ発見器だからな

354 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:09:59.84 ID:tzYGaDJS0.net
>>322
あるよ
中国発着の個人旅行ツアーってのが売られてる

355 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:10:03.04 ID:FXgkKqMN0.net
警察呼ぶくらいの機転は欲しかったな

356 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:10:04.97 ID:joAlQDYo0.net
こういうニュースに煽られるとマイナンバーカードで支払いをできるようにする方向に誘導されるぞ

357 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:10:09.28 ID:arrItc6W0.net
>>347
たかだかボタン押すのが出来ないって脳に障害あるよ

358 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:10:14.47 ID:aloXK59k0.net
日本人は外人に好かれたくてしゃーないからなwwwww

大嫌いとか言われるとショックで寝込むらしいwww

359 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:10:17.81 ID:lFgbHs0L0.net
>>349
機械壊すサルが居るんだよなぁ

360 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:10:18.73 ID:My5OSPV90.net
これは馬鹿とは思わないけど
俺「タバコ〇〇下さい」
店員「一つでしょうか?」
俺「はい」
これが煩わしいわ
一つ以上買うなら〇〇個っていうやろ
言わない奴がごく僅かにいたとしても、言う奴の方が多いんやから無駄な会話や

361 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:10:18.96 ID:y5Ub1asP0.net
理性も無い野生の獣と変わらん

362 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:10:24.90 ID:XZOcGujz0.net
>>315
批判するなら、そういった日本の司法システムそのものに文句を言うべきだよな
店や店員に責任はないから、批判の矛先が違うってことをまず理解しないといけない

363 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:10:27.13 ID:Q3u0TadG0.net
真面目に働いてる人を脅すなんて可哀想
強制送還して欲しい

364 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:10:27.97 ID:0N8IWW3v0.net
>>233
人間はロボじゃないけど、販売する際レジっていうロボ通してるやろ
いまんとこロボに人間の年齢判別なんか出来ないんだから入力するだけ
店員?
現在のコンビニ店員なんざ袋詰めとロボット様のメンテナンス要員で、店員に判断能力なんか求められてない

365 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:10:28.07 ID:T3M9Htuz0.net
コンビニで酔っぱらいが暴れるとか珍しくないじゃん
ってJキャスの記事なら仕方ないか

366 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:10:28.16 ID:5kiv8GC30.net
客に押させることで「未成年と確認せずタバコを売る店」が否定され
「未成年が年齢を偽ってタバコを買った」となるからな
面倒ではあるが必要なことだ

367 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:10:29.91 ID:ikEE3kj70.net
>>26
コンビニを叩く方がバカだとなぜ気付かない?w

368 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:10:31.59 ID:qEvjaYiD0.net
>>347
グレーゾーンをいちいち確認してられんのだろ
そこの免責のため

369 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:10:32.69 ID:NFlVSu/90.net
>>318
指を折り曲げて、関節のところで押すのが一番いいような気がするけどなw

爪そんなに伸びてるの? その時点で不衛生な気がするよw

370 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:10:33.48 ID:hVRe2pzo0.net
売らなきゃいいって選択肢はない依存症どもw

371 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:10:35.92 ID:z7KedQfe0.net
郷ひろみが居れば郷に従え

372 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:10:38.69 ID:mVtUMQdW0.net
>>335
ひねくれたジジイはなんで俺だけ年令確認しないんだ、年寄だと思ってバカにしてるのかとキレるからだよw

373 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:10:39.14 ID:c7cnz4NE0.net
>>335
じゃあその境界はどうするの問題出てくるから
機械的に一律で良いんだよこんなのは

374 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:10:39.34 ID:NOlgwjhv0.net
>「40年日本いるわ。世界中も行ってるわ。こんなバカな人間いないよ」

平均給与スレにいたクアラルンプール在住(嘘)の在日と同じこと言ってるw

375 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:10:42.57 ID:+3hxxZYQ0.net
酒・タバコの年齢制限なくせばいいのにw
本人の脳細胞が成長期にどれだけ死滅しても他人からしてみればどうでもいいことなんだから
それよりもマナーを徹底させろ

376 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:10:43.53 ID:/l3dC6Su0.net
>>259
ならんだろw

377 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:10:46.32 ID:QUpc/dg+0.net
さっさと死刑で

378 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:10:48.70 ID:ACBYbybk0.net
いずれマイナンバーになるだろな
スマホ紐付けも普通になるだろう

379 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:10:51.79 ID:IirFp8k40.net
出入り禁止要注意人物にすべき

380 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:10:53.84 ID:5x/ThE6k0.net
>>348
顔認証システムで精度高くするには画角の設定がシビアなうえに解析用サーバーがめっちゃ高いよ
店舗での使用に耐えるためには処理速度上げないとだけど当然コストも上がっていく
そこまでして顔認証するメリットは現時点ではない

381 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:10:56.62 ID:n/HirDvw0.net
偽造テレカ売ってたイラン人じゃん
ジハードはテルアビブでやれ

382 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:11:00.35 ID:aloXK59k0.net
何で日本スゴイって言ってくれないの?

嫌い言われると傷つく日本人様wwwwwwwww

383 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:11:01.38 ID:gJXNLwAY0.net
マニュアル化すると誰でも同じ仕事が出来るようになる

384 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:11:05.16 ID:qKFUaDSt0.net
>>360
一個持ってきて
あ、〇〇個で!とか言う客が多いんだよねぇ

385 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:11:11.37 ID:jhiVXF1n0.net
>>357
ボタンの次はマスクだろ?
で、もうマスクは要りません(国がそういったから)
アタマがいい人間ほど見下したくなるわこんなん

386 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:11:14.82 ID:eJV+h2NV0.net
それで何で40年も日本にいるの

387 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:11:20.79 ID:tKmSJc0D0.net
>>341
マジでこれ
移民1000万人計画

388 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:11:22.60 ID:tw5i9Bjy0.net
>>343
時間の無駄だよな
バイトに文句を言われても変わらないってわからない馬鹿だよな

389 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:11:25.09 ID:Zw+7dlie0.net
>>360
おまえがタバコ ひとつ くださいって言えばいいだけ

390 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:11:25.12 ID:s9FHzm7a0.net
>>346
その無意味なボタンなくせばもっと合理的だろ

391 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:11:25.88 ID:kU7nAVup0.net
>>277
マーケティングの結果じゃないんだよ
チョンがらみはこの手のものは違法ダンピングスレスレのゴリ押しなんだよ
少しビジネスで絡めばすぐに理解できるぜ
つーかエンタメやコスメ業界見てればわかるでしょ

392 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:11:26.41 ID:9smJ5S4O0.net
>>358
はよ死ね

393 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:11:27.04 ID:809TLzTR0.net
ただボタン押すだけなのに何をキレる事があるのだ
1分もかからんやんか
押すのを拒否する方が時間かかって面倒臭いのにアホかクソ外人
嫌なら帰れクソ外人

394 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:11:27.74 ID:H5I5ujZF0.net
汚い画面を触らせるなよ
今どき音声入力とかできるだろ

395 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:11:33.69 ID:Dq0xbh9S0.net
まあ馬鹿な官僚が考える事
未成年がポチッてもそいつが悪いだけだから
対策してる我々は悪くないみたいな

396 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:11:34.49 ID:ZL8k7rBY0.net
>>1
そりゃこの外国人のいうことが正しいわ

397 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:11:40.68 ID:ScwqTPXQ0.net
>>354
へー
よく行こうと思ったな
楽しかった?

398 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:11:42.65 ID:aloXK59k0.net
日本はいい国だよ

ゴミ拾いするから見て見て見て~いい国だよwwwwwwwwwww

399 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:11:44.41 ID:CU4tIFmJ0.net
>>347
分からない微妙な人がいるから一律に事を済ませてるんだよ
そうでなければ、人によっては店員の判断でボタンを押す様に催促すると、そこで気分を害する人が出てくるだろ

400 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:11:49.09 ID:dx23IaAs0.net
店側の責任が問われる場合もあるしな
昔バイトしてたとこなんて、近所の爺さんが中学生の孫のためにタバコ買いに来てたから
めんどくせーから、それ知ってて販売してたけどね

401 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:11:49.67 ID:gJXNLwAY0.net
店員が可哀想過ぎて動画?見れない

402 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:11:55.90 ID:PQTtxLHt0.net
>>378
あの初期化してもデータ残ってるという話題の

403 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:11:58.46 ID:+M1LUBkG0.net
スーパーで酒買う時は特に何もしないよな
同じ小売りなのにどういうルールなんだろ

404 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:12:04.60 ID:kctbywbP0.net
>>309
こーゆう輩は脅迫で逮捕してもいいと思う
コイツが受けた理不尽より
タバコの煙害の方がよっぽど酷いのだから

405 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:12:04.76 ID:IS6iEiGP0.net
一番むかつくのは
会計はご一緒でいいですか?
分ける奴が稀だろ分けたいなら客に言わせろ
進次郎のせいでただでさえむかついてるのに
何回確認すんだよ

406 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:12:04.84 ID:ln/FzvRl0.net
>>335
こういう公式コメントですら木で鼻をくくったような対応だ。セブン本部が本気で末端の従業員のことを考えて
いるとは誰も思わんしな。

社長が悪んじゃないかな。以前はこんな店ではなかった。

407 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:12:08.35 ID:CU4tIFmJ0.net
>>390
法治国家

408 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:12:08.75 ID:XZOcGujz0.net
>>336
横だが、明らかに未成年である場合は免責にならないと言いたいのでは
要は淫行と同じ

409 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:12:18.00 ID:QfSbLdXr0.net
>>360
日本語には定冠詞がないから
ちゃんと一つとお前が言えば良い話
英語だって一個の場合はaとかanとかつけるだろ

410 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:12:19.28 ID:IirFp8k40.net
>>360
そう思って1個出したら「2個!!」ってヤツらキレるんだぜ

411 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:12:22.87 ID:mVtUMQdW0.net
タッチパネルが不潔だという言い訳は聞かない
スーパーでカゴ使うしATMでパネル触るだろ
銀行に不潔だと文句言うか?

412 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:12:28.32 ID:5x/ThE6k0.net
>>352
どんな言葉を使っても国際機関が調べた実質賃金とかGDPとかその辺は覆らない
日本の賃金は中進国からも落ちようとしてるレベルなのに

413 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:12:32.27 ID:/l3dC6Su0.net
>>373
証明書提示求める境界はあるのにアホかとw

414 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:12:34.62 ID:Bd1gduJB0.net
40年も日本にいて片言の日本語なのにあきれる

415 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:12:35.57 ID:FRtEXhLa0.net
アメリカだと客に多額の損害賠償するだろうな

416 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:12:36.12 ID:kU7nAVup0.net
>>398
いいから素直に一言だけ
寂しいから友達が欲しい
って勇気を出して書き込んでみろよ

417 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:12:37.42 ID:ZL8k7rBY0.net
>>393
お前な、買う度に押してたら1千回押したら10時間は人生無駄にしてんだぞ

418 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:12:41.56 ID:WFe447oo0.net
ほんとさっさとくたばれと思うわクソ外人が

419 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:12:41.62 ID:EG3+B7qj0.net
>>334
揚げ足取り大好きおじさん
不愉快なら消えてどうぞ

420 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:12:47.43 ID:PQTtxLHt0.net
>>391
フジテレビが一時的に韓国ドラマ一色になったのと同じ感じか

421 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:12:48.59 ID:NFlVSu/90.net
>>348
もっと面倒なことになりそうだなw
かえって大掛かりになってるじゃねえかw

そこまで個人情報がオンラインでつなげるってことだろ?w

422 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:12:53.21 ID:hVRe2pzo0.net
>>393
その1分が年単位人単位で換算すると膨大な時間になるんだわ

423 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:13:06.31 ID:fhB3zgan0.net
意味ない事を強要されるのがストレスなんだろ
アメリカ軍隊の罰は意味ない穴を掘らせ、それを再び埋めると聞いたような

424 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:13:13.36 ID:hW0NL/7i0.net
40年居てもこの程度よ

425 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:13:16.72 ID:kU7nAVup0.net
>>412
中進国とか言ってる辺りが
もうパヨマスコミの手のひらでコロッコロ

426 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:13:19.00 ID:NFlVSu/90.net
>>349
自販機で済むよw

427 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:13:23.43 ID:qKFUaDSt0.net
顔認証とか言ってる人はその費用どこから出すの?
タバコや酒買う税金に上乗せされてもいいの?

428 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:13:23.73 ID:tKmSJc0D0.net
>>360
取り行って2つで
とかいう奴いる

429 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:13:27.39 ID:LdbCe0Y20.net
こんなもん言葉の暴力だよ 逮捕しないから成功体験になってつけあがる

430 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:13:28.38 ID:5x/ThE6k0.net
>>408
その判例は?酒タバコの販売ボタンを押させたけど明らかに未成年として店舗が罰せられた判例

431 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:13:28.97 ID:mTDsiNfE0.net
若く見える人だけ年齢確認するのはわかるけど
明らかなおっさんに年齢確認しちゃったのかな?
うーん…

432 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:13:41.38 ID:WY4eevDD0.net
防犯カメラの提出して逮捕してもらえよ

433 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:13:41.82 ID:GClm67Hc0.net
ボタン押すだけで法律要件満たせるのにクレーマーの典型過ぎる
こういうクソ客の相手する店員に同情するわ

434 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:13:43.27 ID:eGBozgNV0.net
なんかバブル期前後も
「日本人は感情のないロボットのようだ」
「デスマスクのようだ」
って外国のジャーナリストに指摘されていたw
おそらく通勤電車内のみんなの表情とか見て言ってるんだろうけど

435 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:13:44.34 ID:/HHMAdM50.net
制度を作ったのは店員でも無いしムスリムのように土葬と言い続けると変える日本政府が悪い

436 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:13:48.98 ID:CU4tIFmJ0.net
>>390
ボタンを無意味と言っている時点で考えが浅いことが丸わかりだよ

437 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:13:49.92 ID:ZFop80s70.net
めんどくさ

438 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:13:53.11 ID:/l3dC6Su0.net
>>336
法律で店に確認義務負わせてるから当然だろw

439 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:13:54.85 ID:qoAhZgWJ0.net
>>394
気になるなら入り口のアルコールで消毒すればいいじゃん

440 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:13:55.83 ID:s9FHzm7a0.net
>>407
法治国家は世界中にあるが、ボタン押させてる国なんて日本ぐらいだろ

441 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:13:59.38 ID:kU7nAVup0.net
>>412
どこがどうなればチョンの下請けに日本がなるんだよ
戦争でもおっ始めて侵略するのか?

442 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:14:03.97 ID:1qzKkh2f0.net
>>1
外国人も日本人も問わず嫌なら日本から出ていけ

443 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:14:07.64 ID:QfSbLdXr0.net
>>424
それなw
40年いたらもっと日本語上手くなるだろ

444 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:14:11.97 ID:5x/ThE6k0.net
>>425
用語なんてどうでもいいけど賃金とかGDPって数字はどんなに頑張っても変えられないよ
その点は?

445 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:14:13.63 ID:Zw+7dlie0.net
>>427
いいよ。どんどんやれ。つかコンビニ税とか作っていいんじゃね。コンビニ邪魔すぎ

446 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:14:20.58 ID:/l3dC6Su0.net
>>433
法律要件なんて満たしてないw

447 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:14:20.61 ID:NOlgwjhv0.net
>>360
馬鹿な客が多いから
数について、きちんと客から同意を取ったってのが店側のリスクヘッジとして大事
この年齢確認ボタンと同じで、意思表示の行動を客にさせてるんよ

448 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:14:21.34 ID:Cmi2jl+30.net
昔は店員が確認してたけど
今は自分で確認をやるのだよ

449 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:14:23.93 ID:WWv3F0Vz0.net
販売する側は未成年に売ってはいけないんで仕方ないだろ

450 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:14:24.08 ID:yGYIqCFU0.net
>>1
コンビニはタスポなくても買える
自販機はタスポないと買えない

ここが成り立ち

451 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:14:27.57 ID:u94cGtuK0.net
頭使ってないのはお前
ああいうのは「郷に入っては豪に従え」がちゃんと理解できてるかのチェックだ
日本人はこうやって無意識レベルで日本人チェックを受けているから民度を高く保ってる

452 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:14:32.26 ID:ZL8k7rBY0.net
>>415
逆だよ

客が多額の損害賠償を請求する

マックのドライブスルーでで少しコーヒーが熱かったら、マックから3億円とったことあったな

453 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:14:33.34 ID:FXgkKqMN0.net
店員が判断するとなった場合
確かに爺は手間が省けるという恩恵を受ける側だろうけど
責任が店員側に大きくなって疑わしいと判断する範囲を広げる必要があるから全体としては時間と労力が上がることになる

454 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:14:34.36 ID:TXkHPR/p0.net
>>431
本来は身分証明書を提示が必要なんだよw

455 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:14:37.90 ID:5x/ThE6k0.net
>>438
法律の解釈は専門家でも分かれるから判例を求めてるのだけど

456 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:14:37.93 ID:GH64NcMn0.net
>>201
店員を追い込んでも意味ない事がわかる程度の知能しか無くてごめんな。

457 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:14:41.57 ID:CU4tIFmJ0.net
>>440
日本は合理的だからボタンでの自己申告で済んでいる

458 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:14:42.19 ID:WfvUUbm70.net
>>360
「〇〇1個ください」って言えば良いだけやん
ワイは聞き返されるのわかりきってるからそうしてる

459 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:14:44.63 ID:w67MBD6j0.net
タバコをやめるという選択肢があるのに中毒だから考え付かないのか

460 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:14:47.10 ID:XZOcGujz0.net
>>430
探せばあるかもしれないが、判例を出すまでもない常識的な話かと

461 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:14:47.53 ID:qoAhZgWJ0.net
>>440
身分証提示とどっちが良いんだよ

462 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:14:48.25 ID:npYbxGa00.net
見た目グレーゾーンだけ身分証の提示を求めると、それこそトラブル連発になるだろうに

463 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:14:49.84 ID:0aZ3GweC0.net
>>444
ホワイト国
あたりで検索してそこから掘り進めてみろよ

464 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:14:50.15 ID:/31fe5O30.net
>>1日本のルールに従えないなら、強制送還で あなた日本にいらないんですよ

こんな外人、甘やかせるなよ

465 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:14:51.63 ID:x9Rs0XJm0.net
>>440
じゃあおまえが考えてみろよ

466 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:14:54.99 ID:y5Ub1asP0.net
>>431
酒、タバコをレジに通すと自動でタッチパネルに認証画面が出てくるだけだ
そこでYESボタン押すだけのことで切れてるガイジ

467 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:14:59.55 ID:9UaCZn1H0.net
一番合理的なのは販売の年齢制限を取っ払うことだな
んまあ、その状態が問題だってんで今に至るのだが

468 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:15:00.36 ID:YYJBukSC0.net
店員の女の子も、しゃがみこんで嘘泣きでもして見せてやれば
一気にこのおっさんをワルモノにできたのに。

469 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:15:03.13 ID:PQTtxLHt0.net
>>448
フルセルフレジに移行したらどうなるんやろな

470 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:15:24.03 ID:0N8IWW3v0.net
販売者側に責任無くて、ガキが酒タバコ買って判明したら死刑、とかなら20以上の人間も含めて年確なんかの煩わしさから解放される

そんなん出来ないからしなきゃいけないってだけ
免責含めてな

471 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:15:26.77 ID:vs6DZ7vV0.net
コンビニとかファーストフードとかカラオケで切れてる客の見るとちょっと高く設定して底辺が来ない様にするだけで店が平和。

472 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:15:26.85 ID:DTq7M6Rb0.net
おっさんおばさんでも年齢確認ボタンは押させら見るからにれるで

473 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:15:30.33 ID:yGYIqCFU0.net
>>448
腰の曲がった白髪のあからさまな老人にも一律になw
普通に店員があからさまな20才以上には表示しないようにすればいいだけなんだがな

474 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:15:40.09 ID:Z1pY48f80.net
ロボットじゃない!
ゆたぼんの未来だった

475 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:15:41.41 ID:NBTyBDUY0.net
コンビニ店員はカスしかいない
それが答えじゃ

476 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:15:41.41 ID:ln/FzvRl0.net
>>427
あの糞レジを全店に配備するのにいくらかかったんだよ。金の使い道を間違っておる。

477 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:15:42.90 ID:qYMUgxzo0.net
俺がガタイよくてちょっと柄悪く見えるからか酒を買うと店員さんが無言で手を伸ばしてタッチしてくれることが多々ある
そんなことで絶対に怒らないしぶっちゃけ気弱だし冷静なタイプなのに

478 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:15:46.45 ID:2R8pzhUh0.net
在日カスはいらねって事

479 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:15:49.63 ID:WcyhNVSN0.net
売ってしまったら罪になるからな。デジタル同意確認書だ。営業妨害は国外追放にしとけ。

480 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:15:55.21 ID:Cmi2jl+30.net
店員が確認してたのを、今は自己申告になってるだけじゃんな
ボタン押せばいいだけ

481 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:15:57.18 ID:ZGZcAddL0.net
そんなことより鮭おにぎりが190円なことに怒れよ
それなら多少賛同得られた

482 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:15:58.33 ID:NFlVSu/90.net
>>427
顔認証とか言ってる人は頭が悪いんだよw
深く考えられないw

483 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:15:59.72 ID:/HHMAdM50.net
税関で文句言ってる外国人なら他の国なら逮捕が普通

484 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:16:00.16 ID:/l3dC6Su0.net
>>455
店に確認義務負わせてるのにアホかとw

485 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:16:02.10 ID:93e/omlo0.net
>>469
マイナンバーカードの出番

486 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:16:07.31 ID:oCTQDlma0.net
ジャップさぁ

487 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:16:07.39 ID:u94cGtuK0.net
民度が低い国ならボタンじゃなく身分証明出せと言われ拒否したら警察案件になる

488 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:16:09.52 ID:5x/ThE6k0.net
>>441
単純労働は賃金が高い国から低い国に出すのが基本では?
発展途上国の水準が上がる中で日本が下がっていくなら必然的にそういう単純労働は日本に流れてくるんじゃないの?
世界の下請けとして稼げるチャンスだと思うわ

489 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:16:10.65 ID:s9FHzm7a0.net
>>457
他の国はもっと合理的だから、成人ならイチイチボタン押さなくても普通に酒やタバコ買えるだろ

490 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:16:16.97 ID:tYFs8R5m0.net
>>1
どこかのコンビニがやり始めたときに、「バカな事をやっている」と言われていたよ
それが何故か今や標準的な行為になった
今更蒸し返しても、反応する人は少ないと思うわ

491 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:16:19.05 ID:G259Y/CY0.net
年齢確認した店員がボタンを押す仕組みにすれば済む話なのに

492 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:16:20.63 ID:O6HW2xHf0.net
年齢確認をしろってなったのは、客のせいなのにね
かわうそ

493 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:16:21.49 ID:u6QGi7MS0.net
通報して逮捕しろよ

494 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:16:29.81 ID:TXkHPR/p0.net
>>473
老人ホーム装った未成年者だったらどうすんの?

495 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:16:30.44 ID:0N8IWW3v0.net
>>469
年確云々の前に万引きで大問題になるから大丈夫よ

496 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:16:33.01 ID:aloXK59k0.net
年齢認証されなかったら明白なおっさんという事

年齢認証しない事は侮辱的とも言える!

礼儀として年齢認証してさしあげるべき

497 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:16:41.16 ID:PQTtxLHt0.net
>>485
親、先輩から借りてくる奴続出する予感

498 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:16:41.42 ID:tOhp385y0.net
はやく大麻と銃解禁やりましょう!

499 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:16:42.70 ID:qUXuf5Ns0.net
>>489
買えないよ
IDやパスポート必須
旅行したことないの?

500 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:16:44.08 ID:RwpK7C580.net
ジャップは「バカなルール」に従順なのが常だわな

501 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:16:46.96 ID:8/SRCNto0.net
>>421
顔認証以外は既に普及してるもんばっかりだし

502 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:16:48.39 ID:5TlISqYT0.net
直ぐ目の前の事に当たり散らすのは頭悪い

503 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:16:49.49 ID:3w1MJdJm0.net
大声で怒鳴るだけじゃなく足でガンガン蹴って悪質だから威力業務妨害で逮捕しろ

504 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:16:51.45 ID:d++xu1us0.net
> 「じゃないよ! 64!」

なにこれ?

505 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:16:56.29 ID:+mc9pptY0.net
馬鹿な国だな
それを従事してる国民もロボット以下

506 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:17:00.23 ID:GLFka3980.net
害人

507 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:17:02.74 ID:NOlgwjhv0.net
>>201
このシステムを導入したのも日本人ですが

508 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:17:03.97 ID:GClm67Hc0.net
タスポ自販機で買えばいいのにわざわざコンビニで買う低脳ヤニカスw
セルフレジはよ

509 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:17:04.20 ID:CU4tIFmJ0.net
>>489
外国に行ったことないだろ

510 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:17:07.53 ID:fgDpu9/H0.net
ありがとう移民党

511 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:17:10.24 ID:EB2nkRx80.net
マイナカードもしくはパスポートの提示にするか?

512 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:17:14.38 ID:93e/omlo0.net
>>473
店員の判断に委ねるのは可哀想

513 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:17:17.96 ID:jhiVXF1n0.net
日本人は思考停止したロボットなので
許してほしい
申し訳ない

514 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:17:20.58 ID:WADANZVW0.net
>>473
20歳超えてるけど見た目幼い人が「成人なのに子供扱いされた!侮辱だ!」って騒ぐ
見た目成人に見えても別の客が「さっき未成年に確認せずにタバコ売っただろ!警察に通報する!」って騒ぐ

515 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:17:21.55 ID:IirFp8k40.net
マスコミもコレを醤油ペロペロ並みに騒げよ

516 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:17:26.09 ID:kzq7R1/20.net
「不評なのでボタンはやめます。顔写真付き身分証の提示or読み込みを必須とします」
※タバコ購入時はtaspoカードも可
となったらもっと苦情がでるかな?

517 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:17:26.45 ID:QfSbLdXr0.net
>>468
キャーって叫んで逃げれば良かったのにな

518 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:17:31.91 ID:hW0NL/7i0.net
>>434
通勤電車の中が笑顔で溢れてたら恐怖しか感じないがな
壊れてるか薬ヤッてないとそんな状況無いだろ…

519 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:17:32.44 ID:slrcIfDE0.net
おまえ個人は老人丸出しかもしれんが
微妙な年齢の人は必ず存在するんだし
人によっていちいち対応変えることがもう社会的損失なんだよ

520 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:17:33.03 ID:ZL8k7rBY0.net
>>459
合法的に売ってるものを止める必然性がまったくない

何を言ってるの?

521 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:17:34.67 ID:VQLsQbx40.net
こんなスレで勢い2マンとか
おまえら普段どこにおるんや?
もっと勢いつけて論じるべきスレは他にたくさんあるぞ

522 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:17:37.85 ID:qKFUaDSt0.net
>>489
海外は年齢確認が厳しいですよ
ワンタッチでタバコ、酒買えるのは日本くらい

523 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:17:40.27 ID:93e/omlo0.net
>>497
顔認証付きです

524 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:17:42.81 ID:/31fe5O30.net
郷に入っては郷に従え

守れないなら祖国に帰れよ 日本人はな~んも困らないから

525 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:17:46.85 ID:FXgkKqMN0.net
現状以外の解決策として挙げられてるのが

・全員に身分証明を求める
・店員が瞬時に正確に年齢を見抜けばいい
・未成年が酒かったら私刑にすればいい

くらいか
実現性があるのは全員に身分証明を求めるくらいだが
金かかるし買う側も余計に手間かかるしで本気で求める人は少数だわな

526 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:17:47.49 ID:RbZb29Cn0.net
こんな10秒もかからない確認行為でキレれるヤツ、昆虫並みの脳みそなんだろうな

527 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:17:47.78 ID:eGBozgNV0.net
>>405
進次郎なんて小泉家に生まれてなかったら
ちょっと顔はいいけどFラン大卒のボンクラで
ブラック企業で苦労しながら働いているタイプなのに

政治家にしちゃいかんよあんな奴

528 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:17:49.57 ID:3DwV1fSp0.net
最近はキチガイより店員を守ろうって風潮ができてよかったよなぁ
昔はキチガイクレーマーに店員が土下座させられたりしたからなぁ

529 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:17:55.56 ID:0aZ3GweC0.net
>>488
社会人経験ある?

530 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:18:00.80 ID:JCnj+koM0.net
警察に通報して、強制送還させろよ。

531 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:18:02.32 ID:/HHMAdM50.net
そもそも外国なら、外で酒を飲んでいたら逮捕される。

532 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:18:05.14 ID:u94cGtuK0.net
こういうバカが二度と店に来ないようにっていうシステムだから正常に機能している証明にもなった

533 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:18:19.86 ID:93I3v+930.net
コンビニに限らずレジ全般でアホが増えた
割とガチで脳みそ入ってなさそうでボケーーっと突っ立ってるのばかり
ババアのレジは糖質にみえてこわい
学生のやつは今からアホの訓練してるみたいで将来心配

ファーストフードはいろんな注文法あるせいか昔と変わらず頭の回転早そうで感心する

534 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:18:26.82 ID:vs6DZ7vV0.net
タバコは自販機売りにすればいいだけ。

535 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:18:28.98 ID:TXkHPR/p0.net
>>491
君の言ってるのクレジットカードも確認なしで決済できたら良いのにって事だよ?
店員が勝手に客の権限使えたらヤバいでしょ
この確認ボタンは客の権限なんだよ

536 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:18:29.36 ID:A7E2Bf7m0.net
>>336
これはタバコだけど酒も同じ、高裁で無罪にはなったけど
地裁では有罪になってるので確実な免責ではない

https://www.nikkei.com/article/DGXLASDG15H3P_V10C15A9CC0000/
コンビニ店員に逆転無罪 15歳にたばこ販売で

537 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:18:30.87 ID:aloXK59k0.net
>>473
腰の曲がったジーサンだって20以下と見られたい可能性だってある!

それが年齢認証されなかったらジーサン扱いされたショックで自殺する可能性も考えられる

538 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:18:33.50 ID:8/SRCNto0.net
つか、顔認証だってスマホに載っけてあルだろ

539 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:18:41.76 ID:5x/ThE6k0.net
>>460
常識的だとは思わないな
異なる法律に対して同一の司法判断が下らないパターンなんて無数にある

540 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:18:42.26 ID:qEvjaYiD0.net
>>521

例えば?

541 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:18:50.03 ID:0N8IWW3v0.net
居酒屋で年確されてるガキが俺サイフ持ってないよー、とか言ってるのみた事あるけど、お前なら無銭飲食しようとしてんのか、どっちにせよアウトやろ、とか思った事はある

542 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:18:51.66 ID:s9FHzm7a0.net
>>522
ジジイでも身分証ないと買えないの?

543 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:18:52.59 ID:XZOcGujz0.net
>>473
店員が、微妙なケースとそうでないケースをほぼ完璧に判断するなら良いけど
人間だからミスはあるし、年齢確認を行うかどうかの基準(容姿が幼い等)で
客とトラブルになりかねないから、徹底的にリスク低減するなら一律的に確認する今のやり方のほうが良い

544 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:18:53.11 ID:93e/omlo0.net
>>519
何で前に並んでた人は確認無しで
俺は確認が必要なんだ
で文句言うだろうね

545 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:18:57.30 ID:QTdeJ8c60.net
>>489
そもそもコンビニに酒置いてねーよ
酒持ったまま州跨いだら逮捕とかあるし
酒に関しては先進国の中では一番ユルユル
日本て先進国なの?とかいうのは無しな

546 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:19:03.08 ID:coWpbpro0.net
と言うかあなたはテロリストですかみたいなアンケートの方がアホやろ
こいつはちゃんとブチギレたのか?

547 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:19:10.11 ID:QfSbLdXr0.net
>>504
じゃないよ64とは2000年代に若干活躍したアイドルグループである

548 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:19:15.55 ID:4BovSlqi0.net
>>440
他の先進国では免許証かパスポート提示が普通だよな。
そちらの方が面倒なんだが

549 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:19:16.36 ID:0aZ3GweC0.net
面倒臭いからパスポート提出させるようにしようぜ

550 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:19:19.49 ID:gJXNLwAY0.net
一律だと客が独断や偏見の目に晒されなくなる

551 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:19:20.17 ID:5x/ThE6k0.net
>>484
アルコールとかタバコの確認方法に身分証明書が必須とされた判例ってあるの?

552 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:19:22.91 ID:9UaCZn1H0.net
>>473
それはそれで、微妙な見た目のやつが
「俺が子供に見えるの?」とか絡みかねないけどな

553 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:19:26.63 ID:/l3dC6Su0.net
>>512
身分証の提示は見た目で店員が判断してるんだけどなw

554 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:19:27.20 ID:2b+fJ7tf0.net
>>1
まだタバコは未成年者NGだから許そう

光熱費の支払いでもボタン押させるのはなんだ!
店員のネコババ防止か?
キャンセル防止か?

意味分からんわ!

555 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:19:31.75 ID:rcxIaVks0.net
結局買ったのか?
セブンはこの客ブラックリスト入れとけよ

556 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:19:39.70 ID:ba8rhdJd0.net
40代主婦だけど背が小さいからか年に1回くらい身分証確認されるときある…顔はおばさんだし未成年なわけないんだけどさ…。逆に恥ずかしくて笑ってしまう
外国人レジの人がほとんどだから日本人の顔わからないんだろうな。別に怒りはしないけど勘弁してと思う

557 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:19:45.20 ID:WfvUUbm70.net
ワイが少し苛つくのは、はいかいいえだけで答えられない聞き方してくる時だな
「温めはいかがなさいますか?」みたいな感じ
そう聞かれると「温めてください」って長くなるからな😡

558 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:19:47.44 ID:o0WeMw1z0.net
元記事にはファミマなんて書かれてないのに>>1にはファミマとセブイレが混在してるのはどうしてですか

559 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:19:48.95 ID:Cmi2jl+30.net
今は自己申告なんだろな
もし未成年で酒で捕まっても自己申告で嘘ついたのは客だから客が悪いって事だろう

560 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:19:51.34 ID:eGBozgNV0.net
>>500
より合理的なシステム構築や改良
より合理的なルール改定は苦手

思考停止している奴は多い
失敗の責任取りたくない~って奴も多い

561 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:19:51.49 ID:tzYGaDJS0.net
>>397
謎の国が見れて面白かったけど
しょせん奴らが見せたいものばっかり
3つ上げるとすれば
・ビールが美味い、とにかく美味かった
・高麗ホテルの室内の鏡はマジックミラー、その壁は妙に厚みがあったw
・板門店で北側から韓国側ギリまで行けた
中国を出国して北に入ったときは、帰れないかもな。と思ったけど
変なことをしなければ他の国と特に変わらん旅行だったよ

562 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:19:53.20 ID:5x/ThE6k0.net
>>529
あるどころか契約書のリーガルチェックの仕事も以前にしてたよ

563 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:19:54.30 ID:NOlgwjhv0.net
>>532
馬鹿発見機として正常に作動したよなw

564 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:19:57.44 ID:kq68jNRI0.net
ネパールやインドのカレーを日本のカレーが超えたから嫉妬してるんだろうな

565 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:20:02.74 ID:mTDsiNfE0.net
>>431.466
大嫌い日本って言ってるって事は外国人の人なのかな
ただの文化や価値観の違いとはいえなかなか面倒ですな、グローバル社会

566 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:20:05.95 ID:qUXuf5Ns0.net
海外行ったことない奴だけ日本のシステム批判してんのな
先進国でこんな簡単に買える国は少ないよ

567 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:20:07.94 ID:IgtcHLfl0.net
20歳以上でないと買えませんじゃなく20歳以上が記名じゃないと買えませんにしろ
そうすれば文句言えなくなるだろ

568 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:20:21.27 ID:/31fe5O30.net
>>489あのさ、それが嫌だったら日本に来なければいいだけの話 郷に入っては郷に従え

嫌なら金輪際日本に来るな

569 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:20:22.49 ID:/HHMAdM50.net
日本は酒、タバコに寛容過ぎだからな外国なら指定場所以外は完全に禁止

570 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:20:27.52 ID:qEvjaYiD0.net
>>552
まさにそうなったんだろう

571 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:20:33.02 ID:5x/ThE6k0.net
>>536
高裁で無罪判決でて確定してるなら無罪じゃん

572 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:20:33.25 ID:RbZb29Cn0.net
>>481
セブン食品の量減らし、ステルス値上げにアタマにきたから非買運動してます

573 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:20:42.73 ID:aloXK59k0.net
年齢認証されないという事はハタチ以下にはもう見えないという事だ

64だってハタチ以下とみられたい

574 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:20:46.39 ID:NFlVSu/90.net
確認義務があるものだと
何かあった時に
店に対しては「確認したか?」
客に対しては「確認されたか?」
と質問される気がする

で、購入時に互いに確認した確認されたを認識するためには
あのボタンが一番効率的なんだけどなw

575 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:20:46.89 ID:A7E2Bf7m0.net
>>554
後日に金額が違う店員がネコハバした!!とか嘘言って難癖つけてくるガイがいるから

576 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:20:50.20 ID:fjYNTxqn0.net
>>16
ほんとこれ
馬鹿が知的障害みてえな欠陥システム庇ってんの救いようがない

577 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:20:51.41 ID:zuY1yQx70.net
嫌ならお前の国帰れゴミ外国人(怒)
中東や支那や露助の国でそんな行為出来ひんやろ日本人舐めてからイチビって暴れてるんやろ?。もう日本人もここまで在日や外国人に馬鹿にされても黙ってるんか?昔みたいに日本人が切れて暴れてこの外国人共シバかなずーっと舐め腐るで(怒)

578 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:20:53.93 ID:u+bOoDi70.net
ギャー人のぱよちんか

579 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:20:57.61 ID:y5Ub1asP0.net
40年もいるのにこんなことで恫喝するとか
宗教人種をごちゃまぜにして平穏なんてあり得ない証左だね

580 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:21:19.37 ID:4pI7mtiJ0.net
アメリカ民主党のバイデン政権は裏で中国と繋がっています ハンターバイデンと中国で検索

581 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:21:23.90 ID:hX2SGRxH0.net
スーパーのセルフレジでも酒買う時店員の確認が必要でブチ切れてたジジイがいたけどバーコード通してない品あるのバレて連れて行かれてた

582 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:21:37.89 ID:NOlgwjhv0.net
>>473
お前みたいな奴が
「なんであいつには確認しないのに、俺には確認するんだよ」って言うんだよ
だから一律になってる

583 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:21:41.67 ID:tzYGaDJS0.net
>>542
アメリカ本土じゃ
顔なじみの爺さんにですらID出させるぞ
誰も文句言わんし

584 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:21:45.00 ID:90igFiUN0.net
>>545
半島の隣国ならコンビニに酒たばこ置いていたような。
ガキっぽく火病起こしているあたりでお察し。

585 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:21:51.51 ID:eGBozgNV0.net
>>546
テロリストがアンケートでウソついてた場合
偽証で罪を確定してしょっ引き易いとかあるんじゃないかな?

586 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:22:01.10 ID:jInviUvp0.net
容認派は、面倒ではあっても手続き論として必要だから仕方がないと
一段階を踏んだ思考をしたうえで結論に達しているのに
否定派のほうが、容認派は思考停止してるバカだ!と一段低い思考をしている謎

587 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:22:06.40 ID:My5OSPV90.net
>>447
年齢認証の意思表示とは全然違うやろ
割合的に複数個なら言う人間の方が多いんやからわざわざ一つとか言いたくないわ
アホやんけ
無駄無駄
しかもマスクもしてるし、飛沫ガードもまだあるとこ多いから聞き返したり聞き返されたりがあるからホンマにタバコの個数聞き返すの無駄
やめろ馬鹿店員

588 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:22:08.81 ID:XbPfSmop0.net
店員怖かっただろうに

589 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:22:15.82 ID:A7E2Bf7m0.net
>>571
捕まってるし裁判までいって下級審とはいえ有罪判決出てる以上確実な免責ではない
これでわからないなら小学校からやりなおしてきてどうぞ

590 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:22:19.75 ID:0N8IWW3v0.net
まずさ
ボタン1つでこんなキレ散らかすアホがいんだから、個別案件で毎回店員に物理的に確認義務負わせたらもっと酷くなるって分かるだろうに

591 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:22:21.10 ID:hW0NL/7i0.net
>>554
銀行行ったら払込み用紙別に書いてるでしょ?
あれがボタンに置き換わってるんだよ

592 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:22:32.33 ID:/l3dC6Su0.net
>>551
確認義務負ってるんだから未成年に販売して年齢確認していなければ当然違法w

593 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:22:33.13 ID:IS6iEiGP0.net
ボタンはいいだろ
口で確認する他の事なんとかしろ特にレジ袋
タバコもタスポ止めてマイナカードにしろ
販売機増やせばコンビニなんか行かない

594 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:22:41.60 ID:vYmhJAau0.net
>>581
ネタじゃないなら面白いw

595 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:22:45.96 ID:5x/ThE6k0.net
>>583
明らかにお爺さんはされなくね?
たしか40歳以下に見える人だけじゃなかった?
アメリカは短期間しかいなかったから不確かだけど

596 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:22:51.80 ID:WZmslsha0.net
ボタン押せば終わるんだから楽だと思うんだけどね
全員に身分証明書の提示を求めるとかなったらそっちの方が面倒だろ

597 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:22:52.44 ID:s9FHzm7a0.net
>>583
そんなもん適当にやってるに決まってるだろw

598 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:22:58.71 ID:U7YfpEx40.net
突然ファミマになった?やべえ理解できねぇ
いつの間にセブンがファミマでファミマがファミマで…?んん

599 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:23:04.01 ID:PFONajMZ0.net
ボタン一つ押せば済む問題なんだけど問題はそこじゃなくて年齢確認として意味がない全く合理的じゃない方法にあるんだよな

600 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:23:14.20 ID:MwtiL1R80.net
>>8
とりあえず世界中とか海外とか言う人って信用できないわ

601 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:23:16.16 ID:RINsdiIz0.net
んで、特定できたの? この人の

602 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:23:16.47 ID:JCnj+koM0.net
>>559
いや、店側の責任ではあるんじゃね?
ただ確認させることで多少の抑止は効くんじゃね?とか、全顧客に再確認させる効果はあるんじゃね?
自分の子供にタバコを買いにいかせるとかできないなと再確認させる。
監視カメラ設置店とか、警察官見回り店とか、万引き即通報します貼り紙、そのレベルの抑止。

603 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:23:22.67 ID:jhiVXF1n0.net
>>586
見りゃ分かるからな
ボタンを押さなきゃ、分かりません
客の年齢を判断する責任から逃げます
これをバカにされてるわけだ

604 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:23:24.78 ID:ln/FzvRl0.net
>>521
企業も巨大になりすぎると、国家権力に近くなる。社会的権力とか言うだろ。

国家権力はいまや国民主権の建前のもとに、俺らの支配下・監視下にあるが、社会的権力はそうでは
ない。反NHKなどはカリカチュアライズされた見世物だが、そういう鬱屈がみなにあるのだよ。

わかんないのは馬鹿。

605 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:23:28.68 ID:+M1LUBkG0.net
文句言ってるアホはよく考えた方がいい
問題は未成年がタッチして普通に買えてしまうことであり
そう考えると確かに無意味な行為だが
それを突き詰めると免許証など身分証提示が必要となり
今タッチで済むところが格段に面倒臭くなること必至なのを

606 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:23:31.96 ID:luPuaD7z0.net
タバコの年齢確認知らないなんて、今まで刑務所にでもいたのか

607 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:23:34.64 ID:wpZ07kNq0.net
店のルールに従えないのなら来店するなよ。
罵声浴びせて暴れるのは単に日本人を舐めてる、見下してるからだろ。
日本人みんなが少し身体の大きいだけの外国人にビビる大人しい無抵抗な奴ばかりと思うなよ?

608 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:23:36.66 ID:93e/omlo0.net
>>593
確かに

609 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:23:37.66 ID:XZOcGujz0.net
>>539
それだと、年齢確認しさえすれば未成年に販売できるってことになるから
常識的に考えれば、明らかに容姿が未成年である場合は免責にならないって判断になるよね

610 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:23:38.59 ID:vZF2B4Zw0.net
コンビニでタバコ取り扱いやめたらいいねん
タスポあんだから

611 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:23:43.86 ID:5x/ThE6k0.net
>>589
え?その理屈だと何らかの罪で捕まって地裁で有罪で高裁で無罪でも何らかの法的責任を負えってこと?
逆に地裁で無罪で高裁で有罪なら一部は免責されるって理屈?

612 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:23:47.82 ID:3OF4n1dF0.net
システムに不満があったとして怒るとしても
こんな他人の尊厳を傷付ける言い方していわけないわな
そこの一線を超えた

613 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:23:50.08 ID:gqKZIS0S0.net
タッチパネルのボタンを押すだけで良いのに何がそんなに気に触ったんだろ

614 :ああ:2023/05/17(水) 11:23:52.92 ID:sFY6OG520.net
コンビニで酒とタバコの販売は必要無い
コスパ悪いし、リスクありすぎる。

615 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:24:01.06 ID:ktZ01gFN0.net
>>324
論点を逸してはいないよ。
ボタンなんかコンビニぐらいだろ?
スーパーやデパートや煙草屋で認識なんか見たことはない。
コンビニの株主は?日本か??
コンビニなんか添加物の毒満載の食であり、ブラック企業みたいなもんでしょ。
人間らしく振る舞って、未成年っぽかったら責任転嫁のボタンを押して貰えばよいだけ。
酒屋はボタンとかありますか?スーパーの酒やデパートの酒を購入したら皆はボタンとか押すのか?糞笑えますよ。
だから世界一の毒注射の成分や、接種率のマスクの成分も理解できない馬鹿が増えてLGBT法案なんか言って怒らない馬鹿が増えている。
私は日本人として、糞馬鹿な日本人が増えている事に落胆してますよ。

616 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:24:06.11 ID:TXkHPR/p0.net
>>599
なら身分証明書の提示を義務付けるか?

617 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:24:07.31 ID:5x/ThE6k0.net
>>592
確認方法に法的な定めはあるの?

618 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:24:10.70 ID:wpZ07kNq0.net
>>605
正にそれだな。
貴方は頭良いな。

619 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:24:10.77 ID:/31fe5O30.net
はい、だったら売らない

そんでいいよこんなクズ外国人

620 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:24:19.03 ID:ScwqTPXQ0.net
>>561
そうか
身分証提示より興味が出て身分証どうでもいい質問してしまったわ
ありがとう

621 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:24:19.43 ID:JpJ5rCH40.net
タッチだけで終わる年齢確認ごときでブチ切れる馬鹿に頭使えよと言われましても…
なぜその仕組みになっているか頭使って考えてみろよw

622 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:24:19.76 ID:Hqw4inUS0.net
>>1
20歳以上か微妙な場合は仕方ないが見るからに中高年客の場合は店員の判断で認証タッチいらない方向にしろよ
何でも一律がよいわけじゃない

623 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:24:21.14 ID:CU4tIFmJ0.net
>>16
法律だからと言って厳格にやり過ぎては効率が悪くなる、だからこそ部分的に合理性を優先するのはどこの国も同じだよ

624 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:24:24.54 ID:GZ/yPoM70.net
バカなルールだよな

625 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:24:25.76 ID:eGBozgNV0.net
>>581
やましいことがある奴ほどちょっとしたことで怒りだすってのはあるよな
余裕がある奴は変な疑いをかけられても堂々としている

626 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:24:26.93 ID:onf779gm0.net
キレるような手間じゃないだろ
どうせ支払い方法選択もするんだし

627 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:24:27.61 ID:Sb5+qakv0.net
アメリカなんざ身分証まで出させるのに
特にアジア人は年齢が分かりづらいらしく厳重にチェックされる
飲食店だとそこまで厳しくないんだけどね

628 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:24:31.57 ID:8/SRCNto0.net
>>605
めんどくさくしても良いわ
タバコ吸わんし
酒はコンビニで買わんから

629 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:24:34.07 ID:Ydj2H3Hh0.net
>>610
自販機でいいわなw
冷温要らないから電気代安いし
人件費不要

630 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:24:34.63 ID:y5Ub1asP0.net
しょうがねえから外人は毎回ビザ提示な
切れてたらその場で強制送還だ

631 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:24:36.94 ID:CEx1rtc+0.net
40年も日本にいるのなら店員に言っても無駄、ただの八つ当たりにしなならんってわかってるだろ
本部に言え

632 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:24:40.41 ID:ZFop80s70.net
線引きしてもしょうがないし何に怒るのかよくわからん

633 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:24:40.59 ID:IirFp8k40.net
国会で取り上げてください

634 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:24:44.58 ID:zrZOV3bI0.net
外人はアメリカじゃ絶対言えないくせに日本で偉そうにするんだよなぁ

635 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:24:51.70 ID:/l3dC6Su0.net
>>617
・酒類を販売する営業者又は供与する営業者が、満20歳未満の者に対して、飲酒することを知りながら、酒類を販売又は供与することを禁止する(1条3項)。
・酒類を販売する営業者又は酒類を供与する営業者に対して、満20歳未満の者の飲酒を防止するための、年齢確認その他必要な措置をとるべきことを定める(1条4項)。

636 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:24:59.93 ID:KD5oWwSO0.net
ご帰国して自国でへべれけしてください

637 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:25:02.76 ID:4BovSlqi0.net
>>599
意味あるでしょ。
未成年なのに成年のふりをしてボタンを押して購入したら犯罪だから、後日逮捕できる

638 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:25:03.20 ID:enuohcO60.net
つまり、店や公共施設すべてに人物特定できるカメラ等を設置して
日本国内で活動するもの全部の人間には
顔写真、氏名、住所、生年月日、国籍、指紋、声紋、Dna等々登録義務付けることですね
アカ、パヨク、キムチが発狂するだろうなw

639 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:25:03.74 ID:8/SRCNto0.net
>>630
それで良し

640 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:25:05.56 ID:NOlgwjhv0.net
>>587
>割合的に複数個なら言う人間の方が多いんやからわざわざ一つとか言いたくないわ

この主観が頭悪い
不特定多数を相手にする店側はあんた目線で考えてないよ

641 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:25:06.41 ID:/HHMAdM50.net
タバコなんて1000円以上でいいだろバカは買えなくなる

642 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:25:09.52 ID:wB03HLkv0.net
な?ヤニカスって全世界共通で馬鹿だろ?

643 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:25:11.06 ID:z7KedQfe0.net
まるで日本大嫌いと言いながら日本に来る韓国人みたいだな

644 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:25:34.47 ID:PFONajMZ0.net
>>616
企業側が本当に年齢確認したいならそうするだろ
そうはならないけど

645 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:25:37.68 ID:wpZ07kNq0.net
散々文句言って暴れるくらいならタッチパネルを指先で軽くタッチするだけの方が楽で簡単でスマートで一瞬で済むんですけどねw

646 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:25:42.04 ID:FXgkKqMN0.net
法律って面から言えば諸外国特に先進国の傾向からして
変えるとしたら全員に身分証明を求めるって方向しかない

店が売り方を変えるってことだと現状明らかな子供や近所の制服着てるみたいな場合に身分証明を求めればいいが
処罰されないために店員が客をよく観察してより広い範囲に身分証明を求める形になって手間と時間がかかる

647 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:25:50.89 ID:5x/ThE6k0.net
>>635
年齢確認ボタンが必要な措置じゃん

648 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:25:59.61 ID:PQTtxLHt0.net
正直あのネパール人を見て64歳だとわかる人がどれだけおるのか
人の感覚なんて当てにならんもんよ
だから全員に確認してるんやないの?

649 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:26:09.14 ID:0N8IWW3v0.net
>>603
客の年齢判断する義務なんか本来なら必要ない
ガキが買わなきゃ良いだけ
バカが買う上に、買わせたら売った方に責任取らされるから仕方なくやってるだけ

極論、売り手に責任無し、ガキが買ったの判明したらそいつ死刑、とかなら売り手が確認する事なんかなくなるぜ

650 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:26:10.91 ID:93e/omlo0.net
>>616
その身分証も本人のものと確認も必要になるんだよなあ

651 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:26:13.00 ID:fjYNTxqn0.net
>>582
障害者に屁理屈使いたいために関係ない健常者に不便かけてるってことでしょ
コンシューマーゲームでも「違法アップロードは禁止です」ってテロップが毎回数秒出てまともな正規購入者の利便性妨げてて
違法アップロードには何の効果もない嫌がらせがあるけどそれと同じだよね

652 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:26:13.26 ID:bFV2ji0m0.net
>>610
もうタスポは無くなるよ
>2026年3月末にtaspo終了となるため、2026年4月以降、自動販売機においてはtaspoカードを使用してのたばこ購入は出来なくなります。

653 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:26:18.74 ID:4AAf85fK0.net
世界中行ってこんな事やってるの日本だけだと?
他の国には出来ない唯一無二素晴らしいじゃねぇか

654 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:26:25.38 ID:WAf5AgJ80.net
前々から酒買ってる子供にタッチパネル押させてるんだから意味の無い事だよ

655 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:26:26.83 ID:RGXgyAZY0.net
近所のスーパーで「明らかに二十歳以上とわかる場合を除いて身分証の提示を求めさせていただきます」ってアナウンスしてるけどそんな事言ってるからトラブルになるんであって、明らかに二十歳以上だろうとルールだからで誰でも身分証提示させるべきだと思うわ

656 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:26:27.14 ID:GZ/yPoM70.net
たばこ販売って商品名でわかるだろみたいなトラブルのもとだしコンビニでの扱いはやめた方がいいわな

657 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:26:27.55 ID:VVUq13P20.net
>>644
なら現状維持で良いだろw

658 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:26:34.39 ID:5x/ThE6k0.net
>>646
だからマイナンバーカードでよくね?
スマホに入れて電子決済の時に同時に読み取り確認でいいじゃん

659 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:26:42.66 ID:D8NRDkC20.net
>>576
ボタンひとつ押忍だけだろ。
それで何かあっても店側が責任回避できるわけだし。
どこが欠陥システムなんだ?

660 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:26:42.98 ID:eeNYewTk0.net
店側を守るためのルールだもんな
大半の客にとってはいい迷惑なルールだよ

661 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:26:45.18 ID:CU4tIFmJ0.net
>>597
適当にも千差万別、色々あるから説明してみな

662 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:26:48.82 ID:tw5i9Bjy0.net
>>601
通ってた高校の特定とか難しそう

663 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:26:49.86 ID:9ghItitF0.net
セブンは調子に乗ってビールサーバーも置いちゃおうかって時が一番輝いてた(遠い目

664 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:26:51.10 ID:My5OSPV90.net
>>640
いや、買い物しにきてんのになんでこっちが気つかわなアカンの?
馬鹿客の対応も店員の仕事やろ
店員目線で考えてないんでね俺

665 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:26:51.34 ID:wpZ07kNq0.net
こういう日本人バカにして見下してる外国人は1度日本人に力で制圧されたらいいんだよ。
少しは大人しくなるでしょ

666 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:26:53.23 ID:/l3dC6Su0.net
見た目で明らかに成人で年齢確認証省略しておきながらボタン押させるのが矛盾してるという事だろw

667 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:26:54.36 ID:ZE7IQxN30.net
年齢確認押した後に身分証明書出せって言われてブチ切れたんだろ

668 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:26:58.08 ID:hX2SGRxH0.net
>>594
マジよ
会計終わった後も文句言いながら帰ろうとしてたんだけど逆に目を引いてたのかスタッフにバーコード通し忘れありませんか?と連れて行かれてた

669 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:27:01.69 ID:x9Rs0XJm0.net
まさにそれ海外じゃ文句言えないくせに日本に言う

670 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:27:04.12 ID:avmReYjK0.net
3歳と732ヶ月児なんだよ

671 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:27:07.74 ID:XZOcGujz0.net
>>602
明らかに未成年の場合を除いて、微妙な場合は店の責任にはならないと思うよ
必要最低限の防止策を取っていたかどうかという話にシフトする
必要最低限の防止策というのが年齢確認

672 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:27:16.20 ID:QfSbLdXr0.net
州にもよるのだろうけど
アメリカって今酒にめちゃめちゃ厳しいぞ
ビーチで若い母親がアルコールを入れた保冷バッグをもっていただけで通報されて身分証提示を求められて
身分証を見せなかったために制圧され逮捕されてたもん

制圧するときに膝蹴りを何回かされてて賠償金をゲットしてた
ちなみにアルコールは一緒にビーチにいった叔母のだった

673 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:27:18.28 ID:NFlVSu/90.net
>>576
アホだな・・・
とりあえず最低限で許すってしてくれてるのにw

で、様子見て、やっぱり未成年の購入者が目立つようなら
より強固にしていくってことだろうに・・・

674 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:27:21.94 ID:ytVl8llX0.net
どの国から来た外人なのか分からんが
年齢確認は日本よりアメリカの方が厳しいし違反で普通に捕まる
ヨーロッパは知らん

675 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:27:24.06 ID:PQTtxLHt0.net
>>652
税金の無駄遣い

676 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:27:28.49 ID:CQeDC3aV0.net
ツイッターで「コロナ 陽性」で検索するとものすごい報告が増えてて草

677 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:27:29.30 ID:50irz4s10.net
米国はジジイでもID提示しないと酒買えないだろ
ボタン押だけで年齢確認になる日本のほうが簡単やろ

678 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:27:29.35 ID:bP0Vp8lc0.net
外国人がゴリ押ししてる多様性なんでー
日本のルールもちゃんと守ってくださいー

679 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:27:31.21 ID:OYOff21P0.net
海外でもアルコール類買うとき同じルールある。
怒るほうがおかしい。

680 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:27:36.61 ID:hW0NL/7i0.net
>>634
射殺されるからな
死なないだけこの国の方がマシだと思うけど

681 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:27:37.93 ID:/l3dC6Su0.net
>>647
おまえそれで年齢わかるエスパーかよw

682 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:27:44.90 ID:TXkHPR/p0.net
>>650
顔写真付きのじゃないとダメだよな
保険証は使えないから運転免許証オンリーかな

683 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:27:59.10 ID:0zDBQCJ70.net
こうやってまた在日へのヘイト稼いで、同じ在日からも日本人からも嫌われるんだよなぁ
出てけよ

684 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:28:19.07 ID:XbPfSmop0.net
この外国人はセブンとファミマどっちでも暴れたの?
途中でファミマが出てきてよく分からない記事だな

685 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:28:25.54 ID:wpZ07kNq0.net
それよりセブンは夜9 時頃にコーヒーマシン洗浄してるからコーヒー買えません言われた事あるけど、マシンの洗浄する時間まだ早いやろ。
別にカフェイン関係なくすぐ寝れる人もいるんやで。

686 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:28:31.97 ID:OYOff21P0.net
女性相手に大きな声出してるからアウト。

687 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:28:38.51 ID:kzq7R1/20.net
>>558
ソースを見ると分かるが途中に別記事へのリンクが紛れ込んでいる
ファミマのところはリンクのタイトル

688 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:28:38.83 ID:5x/ThE6k0.net
>>664
お互い相手目線で関われないならもうそれは店と客って関係にもなれないでしょ
そういうのは互いに不幸になるから関わらないのが正解だと思う

689 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:28:40.10 ID:/HHMAdM50.net
酒、タバコの販売は指定店制度にしてコンビニ販売は禁止すべきだな
どこの国でも規制強化している。

690 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:28:44.11 ID:kU7y/RCx0.net
外人て宗教キチガイばっかの癖によく言う
日本人から見たら宗教のしょーもないルールに従ってる外人こそロボットにしか見えない

691 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:28:44.33 ID:cYPe39D90.net
逆に言えば未来年でも年齢ボタンさえ押せば買えるマヌケなシステムだよなW

692 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:28:56.45 ID:1ooDBfdP0.net
>>671
罰金などの罰則とかはないかもしれんが
酒や煙草の販売できなくなりそう

693 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:28:58.59 ID:0AekFaiu0.net
そもそも昔は専売品で販売免許持ってるタバコ屋でしか買えない物だったのにね
酒もそうだが、規制緩めてアホガキが買える様にしちまった

694 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:29:03.53 ID:G259Y/CY0.net
>>535
客の権限じゃなくて店の義務だよ

695 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:29:04.19 ID:jhiVXF1n0.net
>>649
書いてくれた通りだが
売るかどうか判断する責任は店側にある
(未成年に売ると言う判断をした、ということ)
指でボタン押せばいいなら子供でもできる
実際は正しく年齢を確認したことにはならないから
やはり基本的におかしいんだ

696 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:29:05.07 ID:fc/FWvxi0.net
チー牛弱者男性と外国人は殺処分すべきやね😁

697 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:29:05.36 ID:MNhp5ymO0.net


698 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:29:05.49 ID:FXgkKqMN0.net
女相手かよ
クズやなあ

699 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:29:05.70 ID:Ydj2H3Hh0.net
>>685
インスタントでも飲んどけw

700 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:29:06.36 ID:PQTtxLHt0.net
>>682
免許取得時と性別変わってしまって判別できませんってなったら
LGBT差別と騒ぎそう

701 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:29:09.21 ID:hEqhRSy20.net
この動画見たわ
あてつけてるだけ

アメリカなんてもっと厳しいじゃん
ID見せろ、パスポート見せろ、無いなら帰れ

702 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:29:10.95 ID:9gw4d9wo0.net
>>647
お前それなら押しさえすれば店員はなんの確認も取らずに赤ちゃんにだろうとタバコ売れるわけだが

703 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:29:11.97 ID:QfSbLdXr0.net
>>686
おっさん相手でもアウトにしてほしいです

704 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:29:15.91 ID:PFONajMZ0.net
>>657
現状維持よりなくした方がいいだろ
なんでなんの意味もないのにボタン押さなきゃならねーんだよw

705 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:29:21.72 ID:/l3dC6Su0.net
>>647
ボタン押したところで未成年に酒売ったら違法なんだよ頭悪いなw
年齢確認していないんだからw

706 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:29:23.36 ID:5UCwt5Zj0.net
ひとんちで自分の価値観を押し付けんなよ
おまえがいくつかなんて知らんわ って感じ

707 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:29:26.82 ID:RGXgyAZY0.net
>>685
早いって言うかタイミングだろ。洗浄終わったらまた買えるんだし。

708 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:29:26.85 ID:BIEh2CdW0.net
コイツの在留資格は?

709 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:29:27.62 ID:fjYNTxqn0.net
>>655
微妙なラインのイキったガキに絡まれるのが怖くて大多数の関係ない爺ちゃんばあちゃんに不便かけるって明らかにコスパ悪いでしょ
馬鹿しか思わねえよそんなこと

710 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:29:40.62 ID:X1gs0keo0.net
よく日本のことを遅れてる国だとかバカな国だとか言う外国人がいるけど
あなたの祖国はそんなにも完璧な国なのか?と逆に聞きたい
どんな国にでも変なルールのひとつやふたつあると思うが…
いちいちそれをピックアップしてその国の人間全員をバカ呼ばわりするのは異常だ

711 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:29:40.70 ID:WADANZVW0.net
>>649
前提としてガキに判断ができない場合があるから無理
例えば5歳児がおじいちゃんの誕生日におじいちゃんの好きなお酒をプレゼントしようとした
なんて場合もある

712 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:29:41.02 ID:JzeosKds0.net
こういうのって「SEXには同意が必要」とか「煙草は決められたところ以外で吸っちゃダメ」とかと同じ契約の一種で、価値観の変化と共に避けられないことでもある
そういう場所や時代に合わせたアップデートできない奴は、どこに行っても苦労するんだろう

713 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:29:41.67 ID:ln/FzvRl0.net
>>646
年齢認証の方式は法定されてるのかよ。AIで十分。

自分で自分のくびを締めてるじゃねえよ、ばかもの。

714 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:29:42.49 ID:ZFop80s70.net
とりあえず通報しないと危険

715 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:29:45.14 ID:0N8IWW3v0.net
>>685
単にオペレーションが面倒だから塞いでる場合もある
ミニストップのアイスとか洗浄とか言って深夜止めてたりするやろ

716 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:29:46.27 ID:3OF4n1dF0.net
まあこんなド級のキチガイでタバコ吸いはと一括りにしてやるのも可哀想だとは思うけどね

717 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:29:46.82 ID:GZ/yPoM70.net
コンビニで依存症を引き起こすような薬物を取り扱ってること自体がおかしい
酒とたばこの販売には薬剤師必須にしろよ

718 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:29:53.00 ID:xKPpOs4W0.net
レジの年齢確認は責任の所在を明確にするためだろ
個々を店員の判断でやって事故ると過失の可能性が出てくる
この外人こそ頭使えよ…

719 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:30:06.93 ID:5x/ThE6k0.net
>>681
確認したって事実があれば店舗側の責任が回避できるなら店舗としてはそれでいいでしょ
未成年が年齢を偽って押すのはモラルの問題
仮にそのモラルハザードの一端を店舗側でもカバーしろって世論になればまた変わるかもしれないけど今現在はそうなってない

720 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:30:08.33 ID:aVcsOnYI0.net
18禁のサイトもキレながら入るわけか

721 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:30:10.22 ID:3d8EfF8C0.net
馬鹿な外人だ
余罪がないか確認して
もう入国禁止にしとけ

722 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:30:11.22 ID:CU4tIFmJ0.net
>>597
アメリカは州によって多少は違うが、酒やタバコには厳しくて日本のように店員の判断といった適当な販売はないよ

723 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:30:11.75 ID:WZmslsha0.net
タバコはやらないからどうでもいいんだけど、酒はもしかしたら買うかもしれないし
サッカーくじもまあまあ買うから、身分証明書提示が必須になったらウザい

724 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:30:11.80 ID:wpGr3MEY0.net
親の名前でネット使えば買い放題だけどな酒なんて
コンビニで渋っても意味ねーのにな

725 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:30:13.08 ID:tLGJxxBy0.net
長年ニコチン中毒にやられておかしくなってるのか
こんなことでキレて暴力で訴えて自分でもおかしいと思わないの?
解決できなくても冷静には話して終われるのに見ててバカバカしく感じる

726 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:30:17.09 ID:eWem1Yt10.net
酒たばこに関しては、将来的に機械で、指紋と免許証、あるいは保険証、マイナンバーカード、パスポート、外国人登録証を使ってさっさと身分証明させて買わせては
ただし機械が進歩し情報漏洩を防ぎ、マイナンバーカードがもっと安全になった場合に限る

727 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:30:17.22 ID:Cmi2jl+30.net
日本はこのシステムでいいので

728 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:30:17.53 ID:y5Ub1asP0.net
なにか後ろ暗いことががあって
認証って言葉に敏感になってんじゃねえの?

729 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:30:18.48 ID:fc/FWvxi0.net
外国人は殺処分しろ

730 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:30:23.03 ID:fc/FWvxi0.net
外国人は殺処分しろ

731 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:30:23.34 ID:NOlgwjhv0.net
>>651
訴訟の段階で立証に効果があるので不同意

732 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:30:29.60 ID:tzYGaDJS0.net
見せろって言われりゃ見せりゃいいし
押せって言われりゃ押せばいいだけ
それを
死ねと言われたら死ぬのか〜
って飛躍した事例を持ってくるとこがバカ丸出し

733 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:30:29.71 ID:ea5jhd1m0.net
で誰?

734 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:30:31.38 ID:fc/FWvxi0.net
外国人は殺処分しろ

735 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:30:31.58 ID:OYOff21P0.net
これからドンドンこういう外国人案件が増えるんだろうな

736 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:30:38.42 ID:PQTtxLHt0.net
>>685
24時間営業してない店舗か
その時間しか洗浄できるスタッフがいないとかなんじゃね?

737 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:30:40.37 ID:fc/FWvxi0.net
外国人は殺処分しろ、

738 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:30:41.73 ID:bP0Vp8lc0.net
>>704
ほな、身分証明書の提示を毎回求めるようになるけどいいの?
ボタン押す方がよっぽど楽だぞ

739 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:30:41.62 ID:NvyH1mr90.net
年齢確認ボタンを押すのが絶対に嫌だっていう爺さんいるよね
見ればわかることで俺の手を煩わすなということなんだろうけど

740 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:30:43.84 ID:nutlc8U80.net
バカなルールなのは確か
未成年に見えんのかこの野郎と思うことはあるよ
店員はマニュアルに従ってるだけなので責めても仕方ないけど

741 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:30:44.05 ID:B5j3gO0e0.net
じゃあ写真付きの身分証提示に変えるか?
ボタンタッチの暗黙の了解を壊してそうしたい?

742 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:30:48.72 ID:fc/FWvxi0.net
外国人は殺処分しろ!!

743 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:30:50.24 ID:XZOcGujz0.net
>>692
まあそこまで厳しいなら、身分証の提示を法律で義務付けるべきだと思うね

744 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:30:50.48 ID:QfSbLdXr0.net
>>720
お前が最強だよw

745 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:30:51.93 ID:TXkHPR/p0.net
>>694
年齢確認をして煙草や酒を買うのは客の権限だよ

746 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:31:01.70 ID:wpGr3MEY0.net
タバコは俺吸わんからタバコやのみ販売でもいいわもう

747 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:31:02.77 ID:KPacJ2G/0.net
俺が昔タバコを吸っていた頃は
店員さんの口頭確認だけだった。
ある日、口頭確認してくれなかったんだが
「もう口頭確認してもらえないくらいの歳になった」と寂しくなったなぁ。
それを行きつけのコンビニで店員さんに言うと次からはしてくれるようになったw

748 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:31:04.58 ID:ItbROGbe0.net
バカはお前だ
店が判断するのではない
客が申告しているって形にしているんだ
嘘をついたら客のせい
大人ならこれくらい協力しとけ

749 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:31:09.25 ID:/HHMAdM50.net
外で酒飲んだりタバコを吸っても逮捕されないのは日本だけだろ

750 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:31:12.69 ID:cKgoKm/k0.net
慣らされてる奴隷共が文句言ってるけどこれはその通りだろ
ホント馬鹿なルール

751 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:31:13.54 ID:6Yq4soRy0.net
マイナンバー必須にしたら良いじゃん!
マイナンバーのない外人はパスポート提示。

752 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:31:25.39 ID:/l3dC6Su0.net
>>718
店の責任逃れられるわけじゃないw

753 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:31:27.75 ID:DUf8ysCe0.net
外国には法律しか存在しなくて独自のしょーもないルールはどの場所に行こうがないのか?

754 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:31:30.71 ID:T5V3WoFa0.net
>>718
悔しかったか?

アジアのキーロイサルwww

ニッポンヒトモドキwww

755 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:31:31.03 ID:ea5jhd1m0.net
>>651
それでもなぜあるか理解できない時点でバカ確定

756 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:31:32.42 ID:KAPhiNim0.net
これからは外国人だらけで多民族国家になるだろうし
年齢認証も無くなったりしてな

757 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:31:32.69 ID:zt1sdOrD0.net
日本在住40年でこんなしゃべりなわけねーだろw

758 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:31:33.87 ID:fc/FWvxi0.net
外国人は殺処分しろ…!

759 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:31:45.56 ID:3d8EfF8C0.net
外国人にとって、
ルールは破るためにあるって本当だったのか
外国人だけ、全部の犯罪死刑にしとかないと

760 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:31:46.57 ID:A7E2Bf7m0.net
>>741
それを拒否したのコンビニ側だからなぁ

761 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:31:48.65 ID:WcyhNVSN0.net
こういう発狂系は煽り運転などもやって日々わめいている。。

762 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:31:49.07 ID:butGerIJ0.net
>>738
たしかに
ボタンのが店員も客も楽だな

763 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:31:51.56 ID:eGBozgNV0.net
>>690
日本人は勤め先のルールを宗教にしてしまうからな
終身雇用年功序列の時代はそれで定年まで救われてたし社畜奴隷でも現世利益は確かにあったw

764 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:31:51.96 ID:CU4tIFmJ0.net
>>500
韓国でもお酒の購入やクラブ入店などでは、外国人だとパスポートの提示が求められるだろ

765 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:31:52.16 ID:WfvUUbm70.net
未成年でタバコや酒を買う奴ってガラ悪いからなぁ
そんで店員も気弱だからなぁ
この前、明らかな未成年で少しガラ悪いクソガキがタバコを買おうとしてて、
店員も一応身分証の提示を求めたんだけど、
クソガキが「今持ってない」って答えても特に追求することなくそのまま売っててワロタ

766 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:31:55.82 ID:NFlVSu/90.net
>>652
財務省が認定している方法として、運転免許証やマイナンバーカードを使ってたばこを購入できるたばこ自動販売機があると聞いています。

あらあらw
なんだかいい感じはしないなw

767 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:31:57.32 ID:au6h6EDQ0.net
>ブチキレ客に騒然
わかるという意見も多いようだが

768 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:31:59.49 ID:0F3UO2Rh0.net
ボタン押すのも面倒とかニートよりもやる気ないな

769 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:32:07.92 ID:TXkHPR/p0.net
>>700
免許証の写真と大幅に違うのは本人の責任でしょさすがに

770 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:32:09.13 ID:WADANZVW0.net
>>745
店には未成年に酒やタバコを販売しない義務がある
なので相手が未成年であることを何らかの手段で確認することも義務

771 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:32:15.54 ID:BRcoEH7i0.net
他所から来てここが嫌だと言うのなら帰れば良いんだよ

772 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:32:17.31 ID:WZmslsha0.net
マスコミはこれ報道しないの?
したらどっちの味方するの?

773 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:32:19.69 ID:srgtirr30.net
こんな奴は煽り運転と同じで逮捕でいいよ
バイトに言ってどうするんだよ、嫌なら別の店行けよ

774 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:32:24.19 ID:mcOq+gZs0.net
>>681
若いのは見た目と違う人が居るから確認するのは当然では。
ジジババは法律で決まってるからで押してもらうのもいい。
アメリカではもっと厳しく免許証とか見せないと買えないぞ。

775 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:32:29.61 ID:/l3dC6Su0.net
>>719
小学生にボタン押させて確認しましたってなると思ってるのかよw
バカは社会に出ろよw

776 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:32:33.45 ID:T5V3WoFa0.net
>>758
おまえがな

777 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:32:34.89 ID:fc/FWvxi0.net
外国人は殺処分しろ...

778 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:32:43.46 ID:5x/ThE6k0.net
>>702
赤ちゃんが届く高さにないし赤ちゃんは購入の意思も示なければお金も払えないでしょ?非現実的な仮定は持ち出さないでほしい

>>705
違法なら毎日どこかで摘発されてるのでは?現実として年齢確認ボタンが稼働していて明日からも稼働してると思うよ
違法なら違法とする法的な根拠を出さないといけない
あなたは法曹関係者?そうでないなら判例もしくは弁護士とか元裁判官とかの意見とかがないと説得力ないと考える

779 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:32:45.75 ID:RwpK7C580.net
ジャップランドのルールはよう分からんわ

780 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:32:45.81 ID:3Y0nq0YX0.net
酒は社会に害を与えることが多いから規制が必要だろうけど
タバコは本人が害を被るだけだから年来確認は必要ないだろう

781 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:32:49.88 ID:ea5jhd1m0.net
>>756
逆だよバカ
専門店でしか売れなくなる、年齢確認がより厳格になるだけ

782 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:32:50.76 ID:hVRe2pzo0.net
>>610
タバコと酒な。頭悪いのに余計頭悪くなるからな

783 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:32:55.34 ID:fc/FWvxi0.net
外国人は殺処分しろ...

784 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:32:57.22 ID:au6h6EDQ0.net
明らかな未成年が年齢認証二十歳以上Yesと押したら売るの?

785 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:32:57.86 ID:G259Y/CY0.net
>>770
だよな
どう考えても店の義務

786 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:33:03.63 ID:3d8EfF8C0.net
>>741
本当に真っ黒な黒人さんとかだと
俺は見分けられないよ

787 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:33:07.62 ID:3FZmexwi0.net
年齢確認ボタン実装当初キレてた日本人老害結構いただろ
別に外国人だからどうってのはないんじゃね
でも、外国人でもあれってイラッとするのな
些細なことであっても、大した理由もなしに何かを強制されるのにイラッとするのって、人種じゃなくて人類共通の本能としてあるんだろうな
オレも利権目的なのが明らかなのに"努力義務"とかドヤ顔上から目線で自転車ヘルメット強制されたのにイラッとしたわ

788 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:33:07.97 ID:qKFUaDSt0.net
>>775
小学生の見た目で売るわけねえだろ

789 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:33:08.31 ID:WSp70c9g0.net
>>751
マジでこれが目的
騒動起こせば自然と受け入れられるというワケ

790 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:33:08.46 ID:IS6iEiGP0.net
マイナカードの販売機あるのかよ見たことねーわ
カードがグダグダで展開できんか

791 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:33:10.88 ID:dKzm46qG0.net
女性の店員怖かったろうな
ネパール人は女に暴力ふるうの当たり前なやるからな

792 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:33:10.88 ID:wpGr3MEY0.net
酒も田舎だったから教員や警察にバレなかったらどこでも飲めたわな
親なんて正月やお盆なら飲め飲め行ってくるし

793 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:33:13.14 ID:T5V3WoFa0.net
>>782
死ね

794 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:33:14.35 ID:fc/FWvxi0.net
日本人以外の民族は拷問して殺処分しろ

795 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:33:17.01 ID:fjYNTxqn0.net
>>659
責任回避できない単なる「おまじない」だから知的障害だっつってんの
それぐらいいじゃないか精神でどんどん不便を強いられてるよね

796 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:33:18.05 ID:o6bUq5KI0.net
>>695
明らかに成人ならボタン押すだけにしてくれてるんじゃないかな
明らかに未成年ならボタン押すだけじゃなく個別に身分証明書の提示を求められるでしょ

797 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:33:20.97 ID:fc/FWvxi0.net
日本人以外の民族は拷問して殺処分しろ、

798 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:33:24.09 ID:WADANZVW0.net
>>775
知的障害者とか見た目小学生みたいな成人がたくさんいるが?

799 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:33:24.98 ID:TXkHPR/p0.net
>>770
店員は顔見て確認してんでしょ
あとは客本人が俺は20歳以上だから売ってくれと宣言する必要がある

800 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:33:30.48 ID:X1gs0keo0.net
>>771
それは本当にそう思う
日本が嫌いなら帰ればいいのに
なんで日本にいるんだろ?本当に疑問だ
どうしてわざわざ嫌いな国にいるんだ?

801 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:33:31.99 ID:fc/FWvxi0.net
日本人以外の民族は拷問して殺処分しろ,,

802 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:33:33.77 ID:0N8IWW3v0.net
>>711
それだって、保護観察年齢があるんだからなんとかなるっしょ
子供がおじいちゃんの為に酒買った場合、その子の保護者にあたるおじいやパパが代わりに死刑になれば良い
そうすりゃ意地でも買うなって育成するでしょw

803 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:33:37.61 ID:nNfmVf0l0.net
キチガイ「店員は外人だな。暴言吐かずにおこう」

キチガイ「ここも外人が店員か」

キチガイ「おっ、日本人ぽい店員でしかも女だ。暴言吐いたろ」


こんなんだろ

804 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:33:39.08 ID:FXgkKqMN0.net
ボクの考える解決法がどれも現実的じゃないものばかりだな
結局法律で全員に身分証明を求めるか否かだけに集約されていきそう

805 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:33:43.40 ID:y5Ub1asP0.net
お前らがハナクソ穿ったり、薄い髪の頭を掻いたりするより
何倍も手の移動距離も短いぞ
1秒を気にするほどたいそうな人生送っているのか?

806 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:33:49.70 ID:fc/FWvxi0.net
日本人以外の民族は拷問して殺処分しろ,,.

807 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:33:51.58 ID:4AAf85fK0.net
>>776
殺人教唆

808 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:33:52.78 ID:ktZ01gFN0.net
>>642
んな訳はない。
根拠もない、頭が良い人間はいる現実。
タバコ吸ったらリテラシーが下がる訳でもない。それこそ印象操作の洗脳されている現実。
薬物している人間と一緒にしたらいけない。
だから日本はタバコは昔から合法であるが、薬物は禁止の違法にしている現実を見ればよい。
タバコでラリったりしないからね。

809 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:33:59.83 ID:cKgoKm/k0.net
そもそも未成年でも押せるボタン押したところで何になるのかw

810 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:34:04.61 ID:/HHMAdM50.net
初めから大人専門店でしか購入出来なければ問題ない

811 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:34:10.21 ID:CU4tIFmJ0.net
日本に来る外国人旅行者で驚くことの一つに、酒やタバコがコンビニでいつでも自由に買えることなんだよ
外国の方がかなり厳しいよ

812 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:34:11.44 ID:Sc5CHB0a0.net
ただ押せば良いだけの事なのにいくらなんでも発狂し過ぎ
これは客が問題
監視カメラが有って良かった

813 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:34:11.99 ID:fc/FWvxi0.net
日本人以外の民族は拷問して殺処分しろ

814 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:34:13.92 ID:5x/ThE6k0.net
>>775
なるかならないかは判例もしくは法曹関係者の意見がないと匿名同士の感想のぶつけ合いにしかならなくね?
あなたは法曹関係者?

815 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:34:20.43 ID:IOSTVznc0.net
セブン以外のコンビニでも押すやろ。そんなに嫌ならネットで買えよw

816 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:34:25.83 ID:dKzm46qG0.net
外人多すぎなんだよ
治安最悪になったじゃん

817 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:34:34.92 ID:fc/FWvxi0.net
>>807
日本人以外の民族は拷問して殺処分しろ

818 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:34:35.93 ID:/l3dC6Su0.net
>>738
今でも未成年疑われる奴には身分証提示求めるだろw

819 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:34:37.59 ID:ln/FzvRl0.net
>>722
では聞くが、どうみても棺桶に片足つっこんでるようなのに年齢を聞くのか?、アメリカでは。

もしそうなら、そんなもんをスタンダードにするんじゃねえよ。

820 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:34:41.50 ID:gJXNLwAY0.net
煩雑なものに対して手順ですのでとか言われたらイラつくけど
客の負担減らす為のボタンでしょ

821 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:34:43.11 ID:PQTtxLHt0.net
>>791
グルカナイフ持ってそうだもんな

822 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:34:44.51 ID:fc/FWvxi0.net
日本人以外の民族は拷問して殺処分しろ..

823 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:34:45.78 ID:RwpK7C580.net
>>809
そこなんだよなwww

824 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:34:47.62 ID:5rlt5vqN0.net
コンビニ本部はもっと早い段階で110番通報するマニュアルにしろよ
理不尽な怒号飛ばされてる店員たまに見るぞ

825 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:34:53.00 ID:nEkIjv7p0.net
どんなにバカげたルールでもどうしてそのようなルールになったのかちゃんと理由があるのに
店の都合を無視する自分勝手なバカを炙り出すためのシステムだよなぁ

826 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:34:53.05 ID:FxIhxrpU0.net
見るからにおっさんおばさんなのに毎回押すのは馬鹿馬鹿しいと思ってるよみんな

827 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:34:53.06 ID:Jimz+5480.net
未成年者への警告じゃなくて、ただの店側が責任回避する儀式でしかないからね。
ホント無駄。

828 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:34:53.20 ID:WADANZVW0.net
>>799
顔を見ることがどうして成人であることを確認したことになるんだ?

829 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:34:55.19 ID:fc/FWvxi0.net
日本人以外の民族は拷問して殺処分しろ。

830 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:34:59.23 ID:3FZmexwi0.net
>>784
明らかにヤクザなのにヤクザじゃありませんって言って携帯電話の契約すると、店じゃなくてヤクザが捕まるだろ?
あれと同じで、責任の所在を確定させるためのオペレーション

831 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:35:00.02 ID:72r4Io8y0.net
嫌なら国に帰れよ

832 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:35:00.79 ID:9gw4d9wo0.net
>>778
じゃあ赤ちゃんじゃなくて中学生でいいわ

833 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:35:02.75 ID:kHuALLZ60.net
セブンが悪いみたいに言うのは子供

834 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:35:05.53 ID:fc/FWvxi0.net
日本人以外の民族は拷問して殺処分しろ,,,

835 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:35:05.94 ID:EWpW4rsz0.net
>>12
おまえがバカ過ぎて理解出来ないだけ

836 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:35:08.62 ID:u+bOoDi70.net
クスリやってたんかな
今流行りの大麻とか?

837 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:35:09.77 ID:hW0NL/7i0.net
女性店員だから強く出れなかったんだろうけど
普通に販売出来ないからな
あとお引き取りくださいって言われても滞在したり喚いたら犯罪になるし

838 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:35:15.37 ID:QwMguiKu0.net
この手の輩は
前の客が年齢確認で身分証とか出して時間かかってるとキレ散らかすタイプ

839 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:35:16.40 ID:rh8Fe+Xt0.net
>>809
見た目で分からない場合は店の責任が回避できる

840 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:35:23.53 ID:fc/FWvxi0.net
日本人以外の民族は拷問して殺

841 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:35:25.30 ID:IS6iEiGP0.net
まとめるとレジ袋有料にした進次郎と政府が
悪いって事でいいよね

842 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:35:27.27 ID:CU4tIFmJ0.net
>>750
この馬鹿なルールが諸外国含めてもかなり合理的で便利なルールなんだよ
かなり優れたルールだね

843 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:35:27.74 ID:dKzm46qG0.net
>>815
問題は年齢認証ボタンじゃないな
外人の質の低さや

844 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:35:27.84 ID:TXkHPR/p0.net
>>828
お前は梅沢富美男が未成年者だと思ってんのか?w

845 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:35:31.36 ID:QfSbLdXr0.net
>>770
未成年に酒やたばこを販売してはならないと言えばいいでしょ!
販売しない義務とあたまつかえよ!日本人だいきらい、64!じゃないよ!

846 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:35:35.15 ID:tzYGaDJS0.net
>>764
南朝鮮のコンビニでビール買うときにチェックされたことないぞ
って
おれ、朝鮮人に見えたのかな(泣

847 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:35:35.43 ID:fc/FWvxi0.net
日本人以外の民族は拷問して殺処分しろ








848 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:35:39.17 ID:ZiG1yD5y0.net
ルールは関係ないな
この外国人がたまたま発達障害で、注意されると病的な自己防衛本能発動で
逆ギレするタイプなんだろう

849 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:35:40.33 ID:T5V3WoFa0.net
>>834
死ねキーロイサル

850 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:35:48.51 ID:wBD0DujU0.net
確認ボタン
ハゲ頭でも
そっと押し

851 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:35:49.77 ID:UCq41KOT0.net
それより袋いるかいらないかなやりとりなんとかならんかな
有料化よりこれがうざい

852 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:35:53.77 ID:ybu4nEbH0.net
>>8
まあそうだな。
シンプルに写真入りの身分証の確認できないきゃ購入できない仕組みにすりゃいいのに。タスポなんかは貸し借りできるから意味ないし

853 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:35:57.58 ID:fc/FWvxi0.net
日本人以外の民族は拷問して殺処分しろ






、、

854 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:36:04.27 ID:0N8IWW3v0.net
結局はコンビニで買えるのがまず問題という点はある
年確ガチガチの酒屋タバコ屋でしか年確必要なもん買えないようにすれば良い
不便?
しるかそんなもん

855 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:36:04.34 ID:T5V3WoFa0.net
>>847
てめーが死ねサル

856 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:36:05.56 ID:NvyH1mr90.net
頑なにボタンを押したがらない老害も何らかの障害持ちだろう

857 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:36:10.49 ID:/l3dC6Su0.net
>>814
確認義務負ってるのに何の客観的根拠もない自己申告鵜呑みにして義務果たしたと思ってるバカw

858 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:36:11.12 ID:wpGr3MEY0.net
>>844
jkバイト「梅沢富美男ってだれ?」

859 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:36:16.43 ID:fc/FWvxi0.net
日本人以外の民族は拷問して殺処分しろ






、!!

860 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:36:19.79 ID:uQIsndDk0.net
>>824
ほんそれ
クレーマー客が大声出した時点で通報でいいよ

861 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:36:21.45 ID:/HHMAdM50.net
日本の性善説は外国人には通用しない
だから外国は簡単には販売させない

862 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:36:21.69 ID:xKPpOs4W0.net
例えばこのアメリカ人の自己責任論から見れば飲酒運転で事故した奴が悪い
しかし今の日本ではドライバーに酒を提供した店も罪に問われる
この違いだわ

863 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:36:29.84 ID:fc/FWvxi0.net
日本人以外の民族は拷問して殺処分しろ






、....,

864 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:36:31.63 ID:Jimz+5480.net
何処から観ても大人なら、店員がそれを出さないようにすればよろし。
それも当たり前のサービス。

865 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:36:33.77 ID:bP0Vp8lc0.net
>>827
責任回避する儀式
無駄じゃないじゃんw

866 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:36:36.00 ID:GZ/yPoM70.net
バカな政治をバカが選んでバカが喜ぶ国ニッポンw

867 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:36:36.04 ID:ikEE3kj70.net
>>42
このシステムに慣れて問題に思わなくなってる事が問題なんだぜ
お前らは学校で子供が全裸にされてもルールなら文句言わない

消費税が50%になっても文句言わない
年金受給開始が70歳になっても文句言わない
トイレがジェンダーレスになっても文句言わない
コオロギやゴキブリが給食に出ても文句言わない
20才以上は徴兵制になっても文句言わない
戦争始まっても文句言わない
特攻命じられても文句言わない
ワクチンやガスマスク強制になっても文句言わない
マイクロチップ埋め込みにも文句言わない
貧困層は性器切除を命じられても文句言わない


最初は文句言うんだ
だがルールが制定されたら従うだけ
決まったら文句言う方がキチガイ認定される
だから君らは永久に眠ったままなんだ

868 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:36:36.72 ID:H5I5ujZF0.net
まあ今のざるシステムだとコンビニで酒を売ること自体が違法だわな

869 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:36:38.96 ID:PQTtxLHt0.net
>>850
評価

870 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:36:40.45 ID:T5V3WoFa0.net
サルヂャップ

871 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:36:46.14 ID:y5Ub1asP0.net
こんな事で一瞬で沸騰するような頭の奴が
道路で煽り運転してるんだろ?

872 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:36:46.80 ID:fjYNTxqn0.net
>>731
ないよ
アホな法律と店側の勝手な都合で何の罪もない相手にご不便かけてるだけ

873 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:36:51.34 ID:3d8EfF8C0.net
>>809
店側は本人確認はしたという事で
未成年に売らないって責任を果たすことができる

874 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:36:54.31 ID:kkjYQW1T0.net
日本の労働者はロボットになることを求められてるから

875 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:36:54.61 ID:RoOliXld0.net
>>765 これが現実、身分証明書提示求めるだけマシだよ

876 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:37:04.10 ID:XbPfSmop0.net
40年いる割にはあまり日本語が上手くないね
普段特定の人としか話してない感じ

877 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:37:05.12 ID:kE3Xi1s60.net
やつらは
コンビニくる前から
日本自体馬鹿ってのは知ってる
なんなら
日本人も馬鹿ってのもなw

878 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:37:05.47 ID:CU4tIFmJ0.net
>>819
極端な例を出して悦に入るのは不合理だね

879 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:37:08.05 ID:FxIhxrpU0.net
日本人の自分で考えない、思考停止ってのは当たってるよ

880 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:37:10.12 ID:T5V3WoFa0.net
サルヂャップ

881 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:37:19.39 ID:Jimz+5480.net
>>865
客には無駄だよ。
揚げ足取りにもなっていないよ。www

882 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:37:20.29 ID:fc/FWvxi0.net
日本人以外の民族は拷問して殺処分しろ






、....,.

883 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:37:20.42 ID:dKzm46qG0.net
これかなり侮辱的な言葉吐いてるからな
女性相手によくこれだけ言える
ネパール人ならではなんだろうけど許せない

884 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:37:23.79 ID:0N8IWW3v0.net
>>844
ルパンマスク被った偽者かもしれんやん

885 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:37:24.73 ID:oxI+mt5v0.net
激昂して他人を威圧するほど嫌なら日本に来なければ良いのに

886 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:37:26.21 ID:butGerIJ0.net
米国は日本のレストランで注文する時のボタンを羨ましがってるよね
米国では手を上げて大人しく店員が気付くのをアイコンタクトで待つしかない

887 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:37:26.22 ID:TXkHPR/p0.net
>>874
今回のロボットはレジ君だからロボットで当たり前なんだよw

888 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:37:32.59 ID:ikEE3kj70.net
>>66
殺人推奨か

889 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:37:42.05 ID:T5V3WoFa0.net
サルヂャップ

890 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:37:45.64 ID:5x/ThE6k0.net
>>832
それは判例がないから分からないが俺は押せば店の責任は回避されると予想してるよ
その判断は裁判とかじゃないと確定しないから匿名同士でレスしあっても感想合戦にしかならないと思う
ただ絶対の事実は年齢確認ボタンは現実として存在してて今日も全国で稼働しているということ
仮に法的もしくはコンプラ上の問題があればとっくに規制とか指導が入ってると思う
その観点から法的にも年齢確認ボタンは有効だと考えてるよ

891 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:37:46.03 ID:vcn5aRQW0.net
カマキリの混入はコンビニだっけ?

892 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:37:49.84 ID:o6bUq5KI0.net
>>864
店員が見た目でこの人成人だなと思ったとしてもそれで法律無視して一切年齢確認せずに勝手にタバコ売ることはできないんじゃないかな

893 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:37:51.24 ID:fc/FWvxi0.net
外国人を殺処分してこそ真の愛国烈士









894 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:37:52.19 ID:4faBjkOy0.net
年齢確認なんて、身分証を見せりゃ一発だろ
なんでごねてんだ、この人

895 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:37:52.43 ID:rcxIaVks0.net
はよ身分証明書提示義務化しろよ

896 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:37:59.26 ID:wBD0DujU0.net
核のボタン
ハゲ頭でも
そっと押し

897 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:38:01.32 ID:QwMguiKu0.net
YouTubeにバーテンダーが見た目だけで年齢チェック出来るかチャレンジの企画あるけど
間違いまくりで見た目なんて当てにならないのがよくわかるから見てみ

898 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:38:03.26 ID:tzYGaDJS0.net
この外人の写真をばら撒いてコンビニ出禁にしろ
コンビニ業界は大同団結しる

899 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:38:04.16 ID:2JjvZHs70.net
こういうしょうもない事で激昂するのは脳の認知機能が落ちてるからじゃない?

900 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:38:06.16 ID:NFlVSu/90.net
>>787
まあ、最初に身分証の提示を義務化して

その後、緩和で現行のボタン押せばいいよってシステムにしたら

みんな楽になったって言って、文句も少なかったかもなw
でも、この流れだと未成年の購入者が増えるかもなw

901 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:38:08.41 ID:dKzm46qG0.net
>>879
マスコミと全く同じことしか言わないな

902 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:38:08.47 ID:TXkHPR/p0.net
>>884
だから本人の自己申告が必要かなんでしょ

903 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:38:10.04 ID:/l3dC6Su0.net
>>788
ボタンで販売するか身分証の提示求めるかも店員が判断してるって事なんだけどw

904 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:38:11.60 ID:WfvUUbm70.net
>>827
店が責任回避出来るなら無駄では無いやん?
嫌なら行くのやめれば?
酒やタバコ買う奴ってガラの悪いクレーマー多いからなぁ
お前らが行かなきゃ店も酒やタバコやらない健常者の一般客も皆喜ぶで😁

905 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:38:12.40 ID:fjYNTxqn0.net
>>873
そんな屁理屈は司法では通用しません

906 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:38:13.08 ID:Q5TdCgTm0.net
外国人は首吊れよ
混血は生まれてきてごむんなさいと叫んで切腹な

907 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:38:15.89 ID:3Y0nq0YX0.net
確かにロボットではないのだから未成年か中高年なのかわかるよね
わかる場合は店員が確認ボタンをタッチしとけばー
未成年か判別できない層だけに確認するように依頼すれば

908 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:38:17.03 ID:T5V3WoFa0.net
>>367
>>888
キーロイサルヂャップ

909 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:38:18.49 ID:XZOcGujz0.net
>>826
それよりも「タバコを他の商品と一緒に入れてよろしいですか?」「温めたお弁当は同一の袋でよろしいですか?」「ポイントカードはお持ちですか?」の質問攻めが煩わしいっていうw

910 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:38:21.75 ID:oovd6wU00.net
肌の色の違いで殺される国もあるんだしそんなのに比べりゃボタン押すだけで済むのはまだましじゃね

911 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:38:25.94 ID:5x/ThE6k0.net
>>857
じゃあ法的な根拠持ってきてください
もしくは貴方が法曹関係者なら貴方の言葉を法的な根拠の一つとして受け止めた上でレスします

912 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:38:27.07 ID:o968WYxJ0.net
ほとんどの日本人は思考停止してる
問題起こしたら泥舟から蹴落とされるから黙ってる
自分の考えで行動したら即死

913 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:38:37.28 ID:4AAf85fK0.net
次スレはもういいよ
話は終わった。

914 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:38:40.52 ID:ikEE3kj70.net
>>79
まああれは詐称した方の罪になるしな

915 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:38:48.35 ID:gwAhQRN+0.net
お前らってこういうしょうもないスレ好きだよな
ヒマなのか?仕事しろよwww

916 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:38:49.99 ID:o3y+epUW0.net
バカは低能の害国人

917 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:38:53.17 ID:sobm/iC90.net
ハワイ行ったとき年齢確認されたよ

918 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:38:53.44 ID:wpGr3MEY0.net
20以上のナイスガイですか?って聞けば喜んで押してくれそう

919 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:38:58.69 ID:T5V3WoFa0.net
サルヂャップ

920 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:39:05.80 ID:GZ/yPoM70.net
>>901
ネトウヨは美辞ウヨと同じことしか言わないし
パヨクは活動家と同じことしか言わないからな

921 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:39:05.90 ID:T5V3WoFa0.net
サルヂャップ

922 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:39:13.54 ID:Q5TdCgTm0.net
薄汚い外国人が調子に乗るな
お前らと同じ国で暮らしたくないんや

923 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:39:13.79 ID:T5V3WoFa0.net
キーロイサルヂャップ

924 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:39:16.86 ID:y/t31PaT0.net
かつて来日した白人から日本人は英語が喋れないと怒鳴られ
今やパキスタン人にブチ切れられるのか
土地や水源や温泉旅館やその他諸々外人に買いまくられて
日本人はいい加減に怒った方がいいよ
不良外人は嫌なら国に帰れと

925 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:39:18.67 ID:WADANZVW0.net
>
>>844
梅沢なんたら以外買わないならそれで問題ないけど
実際には10代に見える30代も
30代に見える10代もいる

926 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:39:22.39 ID:T5V3WoFa0.net
キーロイサルヂャップ

927 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:39:28.52 ID:Q5TdCgTm0.net
混血はよ死ねよ

928 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:39:30.91 ID:PQTtxLHt0.net
>>918
レディも入れとかないと

929 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:39:37.83 ID:o3y+epUW0.net
ロボット以下の低知能
暴れるしか能のない猿

930 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:39:37.94 ID:T5V3WoFa0.net
サルヂャップ

931 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:39:41.46 ID:tvWPbnzo0.net
特定まだー?
近所におるやろ

932 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:39:46.09 ID:tJDlVTbs0.net
そんなに丁寧にやるほど金もらってないからな

933 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:39:51.59 ID:WY4eevDD0.net
煙草はマイナンバーカードと連携したpay払いでないと買えないようにしろよw

934 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:39:52.73 ID:Jimz+5480.net
>>892
未成年と思しき者には表示すればよろし。

935 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:40:01.77 ID:7Fb+pRTG0.net
>>50
💩

936 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:40:03.50 ID:vMMjmHtn0.net
これはこの子たちが圧倒的に正しいな

937 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:40:04.17 ID:vhdVvnsW0.net
>>8
単発必死になってwwww

938 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:40:05.39 ID:Q5TdCgTm0.net
絶対に日本から叩き出さんと

939 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:40:05.45 ID:dKzm46qG0.net
これは外国人の問題であって年齢認証の問題ではない
たまたま年齢認証で暴れただけでいつ何で暴れ出してもおかしくない

940 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:40:06.00 ID:/l3dC6Su0.net
>>900
今はそれに近いだろ、身分証の提示求める場合とボタンで販売する場合を店員が判断してる

941 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:40:07.45 ID:ikEE3kj70.net
>>111
👏面倒なルール強制すんなや!

942 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:40:11.34 ID:FXgkKqMN0.net
40年住んでるから
10年20年くらい前の芸人が店員やタクシー運転手を叩くノリを知っててウケると勘違いしたのかもしれんね

943 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:40:13.41 ID:TXkHPR/p0.net
>>925
だから逆本人の確認ボタンが必要なんだろw

944 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:40:17.99 ID:w0qc1c9Z0.net
郷に入っては郷に従う

私の好きな言葉です

945 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:40:19.20 ID:cx5LmBSs0.net
>>8
引きこもりは知らんだろうが年齢確認はわりとどこでもある 

946 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:40:20.20 ID:3d8EfF8C0.net
店員さんも普通に恐喝辺りで
精神的苦痛で100万ぐらいゲット出来そうだな

947 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:40:20.50 ID:QfSbLdXr0.net
>>918
俺が店員にそんな事いわれたら「なんだこいつ」という不快な感情を持つね

948 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:40:29.28 ID:WADANZVW0.net
>>934
未成年に見えない未成年の場合は?

949 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:40:37.98 ID:A7E2Bf7m0.net
>>905
通ってるよ未成年に売った裁判で
見た目で未成年と判別し難い&確認ボタンを本人が押したのセットで無罪になってる
逆に明らかに未成年な見た目なら有罪

950 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:40:45.28 ID:nzhwfI6X0.net
まあ、年齢なんて見た目でわからんし、本来なら買いたい奴の方が年齢を確認できる身分証明書を提示するのが当たり前だわな
こんな効果のない馬鹿なシステムからマイナンバーカードをかざさないと店や自動販売機で酒タバコが買えないようにすればいいだけだ

951 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:40:46.20 ID:eR196Bi90.net
そう、文句あるなら買いに行かなければよい。これからはマイナンバーカード提示させろ!

952 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:40:49.52 ID:GZ/yPoM70.net
くーちゃんの散歩行ってくるか

953 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:40:49.66 ID:rpUp/RRQ0.net
馬鹿なのは、何故そんな事をしているか、という経緯や背景を考えられない人の方。
ましてや暴力的な威圧かまして喚き散らしてみっともない。

40年居て日本嫌いとか言われても、出てけとしかw

954 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:40:54.22 ID:9gw4d9wo0.net
>>890
判例は同じ条件でググれば数件すぐ出てくるレベルにはあるから

確認ボタンなんか関係なしに罰則受けてるんだわ

955 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:41:01.78 ID:P/ykepky0.net
宗教信じたり
兵役に従ってる外人が

日本人は思考停止しているといえば日本人より自由な意思を持てた気分でいる

日本に来てまで土葬に拘る外人
不自由な鎖から開放されない外人は自由な意思を持とう

956 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:41:04.06 ID:kET8hdQL0.net
コンビニで酒タバコ売らなきゃ良くね?
よく考えりゃタスポ自販機はいい商品だったじゃん

957 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:41:04.20 ID:6QHlHu3u0.net
海外でも年齢確認はされる
それが日本では自分で申告するシステムなだけだよ

958 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:41:10.64 ID:5qJm26uZ0.net
ヨドバシで酒買う時に20以上ですかって確認されるのと同じこと
幾つに見えるかで判断してない事を理解してほしいね

959 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:41:12.70 ID:Jq9X9chK0.net
いやいや
現場で事件は起きてて、
ルールをしいてるのはセブンでしょ。

レジ袋から全てのサービスが悪くなり
気軽に利用できなくなった。
コンビニ全般ね。

960 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:41:14.31 ID:HMBwm6Us0.net
>>932
会話をしなくても良いってのは双方に取って最も丁寧な対応だと思うけどなぁ

961 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:41:30.95 ID:+5CWAu0f0.net
大嫌い外国人

962 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:41:37.03 ID:d4cjaLPb0.net
上から支持されてるだけの末端店員に文句言う頭の悪い奴ら居るけど
お前らはどっち側の人間か?

963 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:41:37.04 ID:vhdVvnsW0.net
>>30
パキスタン人て肌浅黒くね?

964 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:41:39.68 ID:xhubijEX0.net
問題はこの程度で怒る人間は公共料金の支払いでの確認ボタンでもキレる

965 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:41:39.82 ID:sbkDef3V0.net
>>954
ググっても出てこないので貼ってもらえますか?

966 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:41:41.09 ID:4AAf85fK0.net
>>934
それやると不公平だのなんだの言い出すだろ?

967 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:41:44.35 ID:TXkHPR/p0.net
>>959
レジ袋くらい買えよw

968 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:41:44.62 ID:iAGGgz+X0.net
な、移民政策は無理だろ?

969 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:41:49.45 ID:WcyhNVSN0.net
>>781
店員の安全のため酒タバコの販売は交番横の専門店のみか。それがいいな。

970 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:41:51.43 ID:o6bUq5KI0.net
>>934
今は年齢確認の措置をとることが法律で義務付けられてるって話だから、見た目で成人だと思っても確認しなかったら義務違反になるんじゃない?

971 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:41:58.76 ID:y5Ub1asP0.net
宗教を法律より上に置いているような土人に言われてもね

972 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:41:59.51 ID:HNwhAVMX0.net
ジャップが世界から笑われてる縮図がこれ

973 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:42:01.33 ID:7tafVkEJ0.net
物言う株主か? なんかもめたなかった?

974 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:42:04.01 ID:kET8hdQL0.net
タッチしてくださいじゃなくてタッチしないと売りませんっていえばいいわ

975 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:42:05.49 ID:0N8IWW3v0.net
だから、コンビニに自販機置いて、タスポだのマイナンバーで認識させて別個で買えるようにしろって

976 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:42:10.87 ID:P/ykepky0.net
外人は思考停止してないのか?

外人の作ってるゲームやってるだけでわかる

外人は思考停止していると

何故ゼルダやエルデンリング作れないの外人

977 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:42:19.40 ID:cHtLeMR10.net
なんとも思わないけどイラついた客がトラブル起こすならやめた方がええやろ

978 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:42:19.97 ID:S8Cw5nnD0.net
すごいどうでもいい事を騒いで記事にするなー

979 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:42:21.43 ID:akYd57Rz0.net
これが土人クオリティ

980 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:42:22.17 ID:cKgoKm/k0.net
>>892
そういう微妙な感じの人だけに確認取ればいいだけじゃん
明らかな年寄りまで求めるようなもんじゃない

981 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:42:22.99 ID:va/ufQ3h0.net
店員罵倒してもね…

982 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:42:23.76 ID:XbPfSmop0.net
>>959
セコマはレジ袋くれる

983 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:42:26.50 ID:NOlgwjhv0.net
>>872
主観の立証構造も知らない馬鹿でしたか
お前がそう思ってんならそれでいいよ

984 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:42:27.78 ID:fjYNTxqn0.net
>>911
法曹関係者じゃないと社会通念を解釈できないと思ってる時点で貴方に議論する資格がないだけでしょ
反知性主義者

985 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:42:31.51 ID:ikEE3kj70.net
>>944
元からいる人は従わなくていいよな?

986 :◆Sen4E3P802 愛の戦士 ★:2023/05/17(水) 11:42:33.88 ID:SsxkFrOD9.net


コンビニ年齢確認に「バカなルール」「大嫌い日本」 ブチギレ客に騒然...セブン運営は「一方的な言動と推察」★4 [愛の戦士★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1684291342/

987 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:42:39.46 ID:Q3u0TadG0.net
レジなどのお金を扱う場所で女性店員が命の危険を感じた場合銃の所持と撃っても罪にならないよう法律を変えて欲しい
このままだと脅されるだけじゃなくもっと酷いことされる時がくる
日本人女性にはなにしてもいいとあまりにも思われすぎた
日本人男性はこういう場面を見ても助けない人が多い
自分の身は自分で守るしかない

988 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:42:39.86 ID:CU4tIFmJ0.net
>>934
そのやり方がもっと酷いトラブルの元になるのが想像できないのかな
機械的な方法より店員の裁量が多くなればなる程この手のトラブルは増えてくる

989 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:42:40.24 ID:dKzm46qG0.net
>>924
同胞がここまで侮辱されたんだから日本人が外人に抗議デモやらんと

990 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:42:49.63 ID:o3y+epUW0.net
この原人の国を次のウクライナにしないか?😅
合法的に処分できるし

991 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:42:54.62 ID:8jYNrOZi0.net
まあ気持ちはわかる
だが暴れたりデカい声で威嚇するのはダメだ

992 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:42:58.10 ID:vda333Tt0.net
済州島に帰れ白痴

993 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:42:58.90 ID:/l3dC6Su0.net
>>911
https://www.nta.go.jp/taxes/sake/miseinen/torikumiyosei2022/01.htm
1 20 歳未満と思われる者に対する年齢確認の徹底
 20 歳未満と思われる者に対しては、運転免許証やマイナンバーカード(個人番号カード)※など本人の年齢が確認できる証明書の提示を求める等の方法により年齢確認を確実に行うことで、引き続き20 歳未満の者への酒類の販売又は供与の禁止を徹底する。
 なお、店舗内のセルフレジ等による酒類の販売に際しては、店舗内の店員の目視による確認等、確実に年齢確認を行い、20 歳未満の者への酒類の販売の禁止を徹底する。
※ 通知カード及び個人番号通知書は、本人確認書類として利用することができません。

994 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:42:59.74 ID:9gw4d9wo0.net
>>965
なんて文でググってんの?

995 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:43:09.12 ID:sbkDef3V0.net
>>984
解釈できても最終判断はできないです
それは裁判所の役目なので
だから議論はできても判断はできないです

996 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:43:10.54 ID:GuY8AXLJ0.net
年齢確認でいちいち怒って食ってかかる奴は
基本低所得者が多い

高所得者はそんなどうでもいいことに
拘らずさっさとボタン押すよ

こういう思考の差が年収の開きに影響してる
自分がアクション起こして効果があることを
見極めてるからね

997 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:43:10.87 ID:tzYGaDJS0.net
タバコの販売を禁止すれば丸く収まるだろ

998 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:43:17.69 ID:au6h6EDQ0.net
>>957
その自分で申告させるっていうのがやらしいなって思う 責任はあなたにありますよ私には責任はありませんみたいな

999 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:43:24.21 ID:QfSbLdXr0.net
勇気を出して退去を要求すれば不法侵入もプラスできる

1000 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/17(水) 11:43:32.99 ID:NFlVSu/90.net
このボタン一つで切れてる人とか
ここで、それに同調してる連中とか

もれなく馬鹿でしょww

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
208 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200